◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【御用記事】アベノミクスで家計の金融資産170兆円増 → ドル換算でみたら資産価値は大幅減少 (円価値は対ドルで3割減) [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveplus/1435992116/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :Ψ:2015/07/04(土) 15:41:56.95 ID:ZNW0looD0
 アベノミクスで年間雇用者報酬2兆円増、家計の金融資産170兆円増という真実
 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435941901/

↑この記事に欠けてる視点を補足しておこうと思う。
すなわち、ドル換算でみたら逆に資産価値が減ってるよ!って話だ。


1ドル80円 → 120円台 円価値は「対ドルで」33%減少

家計金融資産 
1500兆円 → 1700兆円  円建て価値は「対ドルで」13%増加 


今は円価値が「対ドルで」33%減少したので、家計金融資産は円建てでも33%増しの2000兆円に
なってないとイーブンではない。「年間雇用者報酬2兆円増」に至っては、
円価値毀損と物価高で実質報酬価値は輪をかけて減少している。
ちなみに日経平均株価をみると、ITバブル期に今と同じ2万円を超えていたが、
その時のドル円は105円強なので、現在の日経平均はドル換算ではITバブル期にも至ってない。

国内に住んでいると日常的に単一価だけをみてしまいがちだが比価に注目するのは
自己資産価値を維持するためにも重要だろう。現状ではやはり基軸通貨はドルであり、
経済はドルとの対比でみていく必要がどうしてもある。
日本が原油など国際商品を買い付ける時もドルだ。(各国GDPなどの国際比較などもドル)

対世界でみた場合、日本の家計資産は購買力を大幅に失っていると言えるし、
これからも、対世界で日本の購買力が縮小していくことは間違いない。
だから企業側も国内への設備投資より海外展開へと積極的になるわけだ。

※参考までに、こういう記事もある。
 ↓
国民の個人金融資産 2年で142兆円増もドル換算5.5兆ドル減
http://www.news-postseven.com/archives/20150615_329322.html

(以上、アベから自由主義をとり戻す生活者同盟 SNS記事 2015/7/3 の間違っている部分をかってになおしてみたもの))

2 :Ψ:2015/07/04(土) 15:42:58.04 ID:ZNW0looD0
ドル換算するのはグローバル社会であたりまえ。
ってかいまどきドル換算で日経見てない人もいないくらい。
日本は資源がないので輸入にたよるわけで、国際価格が非常に大事なわけだしね。

そして円安なら借金も減るとか言ってる馬鹿もいるけど、
日本は海外には借金より貸し付けのほうが多い。
つまり、円の価値が低くなっていく円安では、その貸し付けている金額の価値も落としていることになる。
外国に貸していた1兆円は、いまは5000億円になってしまった、みたいなもの。

さらに、日本の借金の大半は日本国内でのものであり、その価値が円の価値の減少によって減っても国民負担は変わっていない。
むしろ、その負担をさせられている真っ最中と言える。海外への貸付価値の減少と、現在保有している円の価値の減少という結果で。
この状態で物価がこれから1.5倍にまで上がり始めれば、ようやく馬鹿にも何が起きていたのかの意味が分かることでしょう。

3 :Ψ:2015/07/04(土) 15:43:38.55 ID:ZNW0looD0
GDP 税収 日経平均  失業率  就業者数 給与 倒産件数 年金運用
これらの数字が見かけ上よくなっているから安部グッジョブ、社会保障はインフレが前提で設計なのでOKとかいってるアホが時々いるけど、
それを達成するために、それ以上のお金を将来から借りてつぎこんでるのだから馬鹿にされてるんだよ 
市場に200兆前借してつぎ込めばそりゃ200兆分株価は上がるわ 各種経済指標もよくなるわ
でもその分、日本円の価値が薄まったのだから、日本の市場全体の価値は変わっていないってわけ。
株価が上がれば入ってくる資金が増えるので、見かけ上株価のほうが通貨安の倍率より大きく上がっているように見えるだけで、
むしろ利益確保すると、元に、いや、資金が海外に流出する分、株価は元以下に戻る。
緩和をやめれば金利があがって市場から資金が流出し、一気に株価は元以下になる。
だから緩和し続けているが、そうすると円の価値が減っていく。結局、成長要素ない時に緩和したこと自体が不正解。
アメリカは緩和じゃなくITで成長した。緩和はその後押しでしかない。シェールも湧き出てますます強い。実態がある。
しかし日本はまったく成長していない。同じ緩和でもまったく違う。

4 :Ψ:2015/07/04(土) 15:44:01.10 ID:NoPj5G1g0
ドル換算で物を買うことがあるんですかねぇ

5 :Ψ:2015/07/04(土) 15:44:02.33 ID:ZNW0looD0
ありがちな間違いとして、
デフレ→物の値段が下がる→お金の価値が上がる→富裕層有利→格差拡大→景気悪化
インフレ→物の値段が上がる→お金の価値が下がる→富裕層不利→格差縮小→景気向上
というのがある。

だが現実は、収入や資産に対する支出の割合が高い人、つまり所得の少ない人ほど、インフレ政策はきつい政策。
インフレで物価が上がるので、収入の多くが支出にまわる人は、物価上昇の被害を直接うけることになるからだ。
一方、金持ちは、生活必需品を買うお金は資産や収入あたりでの割合が低い。
残りの資産は株などの、インフレでも減価しないところに移しておくことで、インフレ被害は0(場合によってはプラス)になる。
つまり、インフレは金持ちほどおいしい政策なわけ。
政府は、20世紀の経済成長&人口増加時代に、インフレで消費量加速させて景気が良くなっていったという、
旧世代でのみ通用する経済理論で動いている。
トリクルダウン理論はピケティによって否定され、
インフレ時に経済成長したのは、単に人口増加と経済成長余地があっただけと証明されているのにね。

金融緩和で金すってのインフレは、金持ちにとってはダメージはないどころか実はプラスになる。
金融緩和で株などに資金が入ってくるので、その値上がりにより、
インフレによる資産価値減少速度以上に資産額自体が上昇するから。
インフレは金持ちほど楽で、金持ちほどより金持ちになる政策でしかなかったとさ。

6 :Ψ:2015/07/04(土) 15:44:39.63 ID:ZNW0looD0
>>4
ドル換算で資源かったから国内で物を生産で来てるんだけど、おまえばか?

7 :Ψ:2015/07/04(土) 15:45:18.10 ID:ZNW0looD0
自民党がやったこと
●消費増税5%→8% →10% 物価上昇は消費税以上
●金融緩和によって無理やり株価上昇させ、100兆円以上の資金が海外へ流出
●金融緩和によるインフレで円安
(80円→110円だと少なく見積もっても、38%もの円の価値の下落。1000万の貯金が620万の価値になったようなもの)
●所得税 増税
●住民税 増税
●相続税 増税
●法人税 「減」税
●年金支給0.7%減額
●国民年金料引き上げ
●高齢者医療費負担増
●診療報酬引き上げ
●国民保険料高齢者引き上げ
●40−64歳介護保険料引き上げ
●児童扶養手当減額
●石油石炭税増税
●電力料金大幅値上げ
●高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
●公務員給与減額停止どころかアップ(その直後GDPマイナス発表)
●公務員ボーナス11.3%増
●軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
●配偶者控除、廃止
庶民を苦しめしぼりとったものを、公務員や利権となっている医療関係者、大企業既得権者に配布という。

8 :Ψ:2015/07/04(土) 15:45:50.10 ID:5HR2XoVr0
責任とれやクソ安倍

9 :Ψ:2015/07/04(土) 15:45:52.89 ID:wntcX4ct0
>>1
ドルは他通貨に対しても上がったので
ドル円のみで考えるべきではない
せいぜい、円インデックスの下落分を差し引くくらいが順当

10 :Ψ:2015/07/04(土) 15:45:55.39 ID:HTmze1wZ0
「民主党の時より」っていう無知が時々出るけど、
民主党時代よりGDPランクも、成長率も落ちてるんだけど。
民主党も売国政権だけど、自民党は既得権政権。

自民=既得権者利権
民主=韓国利権
共産=中国利権
公明=宗教利権
その他=地方利権
無所属=無力

どっちみち一般人は苦しむ。
確実にギリシャ化していってる 高度経済成長のときに貯めた金だけでつないでる日本
赤字の原因を切ってからの増税という維新が一番正解に近かったが、
マスコミと、調子に乗った勇み足で自爆した。

11 :Ψ:2015/07/04(土) 15:46:26.49 ID:iErhPduS0
+で臭いネトサポががんばってて草生える

12 :Ψ:2015/07/04(土) 15:46:57.78 ID:ulXOi7SO0
そりゃ円安なんだから当たり前じゃん
海外で使わず国内で金を吐き出すが良い
国内経済を回すのだ、馬車馬のように

13 :Ψ:2015/07/04(土) 15:47:22.93 ID:HTmze1wZ0
>>9
ドルとユーロと円と元だけでほぼすべて、そしてこのすべてで円は下落している。ものすごく。

14 :Ψ:2015/07/04(土) 15:47:39.25 ID:uewVcZ3Q0
>>11
嫌儲でも暴れてるw

15 :Ψ:2015/07/04(土) 15:47:41.79 ID:HTmze1wZ0
1ドル120円をこえたということは、1ドル80円のとき(つい数年前)から円の価値が3分の2まで落ちたということ。
1万円札は数年前の6700円の価値しかない。つまり日本国内にある全価値が、数年で3分の1も減ったことになる。
1000万円の預金は、預金数字はそのままでも数年前の670万円の価値しかなくなっちゃいましたよ、そこの奥さん。
財布のなかに入ってる1万円は、2年前の6700円の価値しかなくなっちゃったわけよ。
海外行けば1.5倍のお金を支払わなければいけなくなったわけだし、
逆に海外の人はなにもせずとも従来の3分の2のお金で日本のものを買えるようになった。
機械部品も日本製品も土地も日本円も。
こうして同じ物かうにしてもたくさん払わないと買えなくなった(=物価が高くなった)。

円安で3分の1も日本円の価値が減ったわけだが、その差額はどこにいったかというと、
大企業と富裕層と外人への市場を通しての年間100兆円以上のばらまきに使われ、
宗教団体への税金の減額にあてられ、
日本の総税収とかわらないまでに膨らんだ公務員人件費につかわれ、
社会保障費として医療関係者に年間数十兆円ばら撒かれている。
あとの国民がそのお金分、損していることになる。さらにこれから稼ぐお金の価値も3分の2になった状態。
給料が額面上5%ふえても、その価値自体が3分の2になったわけ。
自国の通貨の価値を落とすということはそれほど危険なことなんだよ。
逆に言えば通貨価値を経済成長できるぎりぎりまであげることこそ、その国の価値を高めるといってもいい。
しかし、アベノミクスの金融緩和で日本円を大量に発行しているので、円の価値はどんどん下がっている。

16 :Ψ:2015/07/04(土) 15:48:03.34 ID:HTmze1wZ0
株を買ったところで株価が上がるだけで、企業は成長しない。成長余地があまりないからだ。
そもそも株価など上げなくても企業の内部留保はたまりまくってお金はあまってるのだから株価上がっても意味なし。
役員や大株主が天井で株売って大金持ちになるだけ。
実態成長なければ株はゼロサム(税金で実質マイナスサム)で、だれかが損をして誰かが儲かるだけであり、
市場の半数以上は外人の資金なのだから、日本の資金が市場を通して外国に流れているわけで、国民全体は損している。
それによる社会疲弊や物価上昇合わせれば、株で儲けたやつも結局将来に社会環境から受ける幸せ度は後退している。

すでに何兆円も公的資金を投入したわけだけど、
それで吊り上った会社の株をたくさん持ってた富豪や役員とかが、その株を売り払って換金してるわけ
これって数百億円規模の国からの横領だろ。
なんでそこ叩かない?

17 :Ψ:2015/07/04(土) 15:48:25.53 ID:HTmze1wZ0
デフレは給与の縮小スピードより、物価の減少と円高のスピードがはやければ国民にも日本にもいいことだ。
しかし残念ながら、成長がある程度まで行った日本、そしてグローバル化で製造業賃金が世界で平坦化する現在にそれを望むのは無理。
こうして雇用も給与も縮小していったので、「デフレは悪」ということになった。
しかし、それがそもそもの間違いだった。
デフレを問題だとしてこの状況でインフレにして物価をあげても、
経済の成長余地自体は変わらないし、グローバル賃金平坦化も変わるわけではないし、
金じゃぶじゃぶにすると格差はむしろ広がって社会に出てくるお金が減り、国民生活は悪くなった。

デフレは雇用と給与が穏やかに縮小していたが、
円の価値は上昇し、物価も安かったので全体ではそう生活は悪くなかった。
しかしアベノミクスによるインフレは、雇用も給与もわずかに上昇するのみで、
それ以上に物価高と円安がすすんでしまい、
相対的にデフレ時代より国民が受け取っている給与価値は減っており、生活は苦しくなったわけだ。
低成長&グローバル賃金平坦化の時代に、20世紀の古い経済理論での金融緩和によるインフレは悪手でしかない。

18 :Ψ:2015/07/04(土) 15:48:43.95 ID:HTmze1wZ0
賃金は増えずに貧しいままなのは
すべては経済成長率の増加&人口増時代の20世紀の経済理論を、
経済成長率の低下&人口減少する21世紀の時代にそのままあてはめる間違いからきている。

企業が儲けても賃金が上がることはない。 なぜかというと、
それはトリクルダウン理論の一種であり、トリクルダウン理論は経済成長率の増加と人口増加による見かけ上の結果にだまされていた理論だから。
人口減少で需要が減り、経済成長率(グローバル時代はドル換算すること)が低下していっているのなら、
資本を効率よく次の成長のための投資にすることができないので、
いつまでたっても企業は次の成長を予期できない、つまり、 現在の資本を使うと経営危機になりうるので、
体力を高めるために資本を手放さないまま内部保留としてため込むことになる。
つまり、賃金上昇にも使われない。
人口増&成長時代は、企業は次の成長を、こうしてこうすればいけると見通すことができたので、
安心して資本を次の投資に回し、賃金もアップしていけたに過ぎない。
それを見かけ上、上から先に儲ければ下に資本は流れていくとし、
それをトリクルダウン理論などといって、勘違いしていたわけ。
トリクルダウン理論はピケティによって否定された。

19 :Ψ:2015/07/04(土) 15:49:02.92 ID:P32aHiRf0
トリクルダウンは永遠に起きないよ。
なぜなら、上の賃金を増やすための手段が、成長ではなく、金を刷ってなので、
下に回すには、さらにお金を刷るしかなく、それであれば、物価や税金上昇のほうが大きくなるから。
年収200万の人の給料が250万になるとき、物価は30%上がり、消費税は20%になっているので、実質的に給料減るようなもの。

「日本の歴史において、景気を浮上させるのは常にトリクルダウン。だから安部が正しい」とかいう愚かな考えもまだ根強い。
高度経済成長期は、単に全体の成長余地があってのものであり、トリクルダウンによるものではない。
さらにその当時は、現在よりずっと累進性がきつく設定されており、まず上から取って、
上限のない資本の偏りをさせないように正すという機能もついていた。法人税も今よりずっと高かった。いまはどちらも×。
「法人税と累進性を増やすと金持ちや企業が国外へいくから」とかいうペテンを言ってやってない。
やってもやらなくても、それでいなくなるぶんは変わらないのに。
むしろやったほうが社会の中にお金が流れるぶん、良いのに。

20 :Ψ:2015/07/04(土) 15:50:00.64 ID:d/eaB1oh0
円でしか資産を持ってない俺は勝ち組だな

21 :Ψ:2015/07/04(土) 15:51:26.66 ID:P32aHiRf0
インフレ以上に資産価値が増える市場が存在するのだから、
余裕資産をそこに退避させれば、金持ちはインフレで資産が減ることはないのだからインフレ政策が金持ち有利になることは避けられない。
その問題を解決するには、金をすることではなく、
預金や株など、物やサービスではない余剰資産自体への累進課税しかない。
もしくはデンマークとかの北欧みたいに税金で70%ぐらいとられるようにして、
そのかわり医療費や教育費をタダにし、生活必需品の税金は免除したうえで、一般人の生活は楽にし、
贅沢品には100%以上の税金をかける。
デンマークはこれで幸福度世界3位とか1位とかうろうろしている国になった。
格差が最も少ない先進国で、一人あたりの生産性も日本の1.5倍。

日本は高度経済成長時はいまよりずっときつい累進課税が設定されていた。
だがそこからは大企業減税と高額所得者減税をずっとして来た。
そのいろいろ作ってきた大企業関係の特例措置の縮小し、高額所得者の課税を強化すればいい。
経済が縮小していってデフレになるときに必要なのは、
金持ち側の企業体力を持たせることではなく、消費者側の体力を増やすことだから。
今は逆のことをやっている。
人口増加と経済規模の成長の恩恵が受けられる20世紀の時代の理論を、
人口減少と経済規模の成長速度が鈍る時代にあてはめてるから逆効果になっている。

22 :Ψ:2015/07/04(土) 15:51:35.01 ID:NoPj5G1g0
>>6
スレタイ見たほうがいいんじゃないんですかねぇ

23 :Ψ:2015/07/04(土) 15:52:37.32 ID:P32aHiRf0
「政治家が決めることならそれは民意だし、その責任は選んだ国民にある。」っていう人がいるけど、
政治家は選挙で国民によって選ばれたのではないよ。
政治家は選挙で落選せずに残っただけの人であり、国民はその政治家を選んだわけではない。
どういうことかというと、
有権者の半数が投票に行かず(投票率50%)、その候補者に有権者のたった25%が投票するだけで、
その候補者の票数が一番多くなるわけなので、その候補者は75%の人が支持していないのに落選せずに選ばれてしまう。
75%の人が支持していない政治家が国民の代表として政治をして、総理も選んでしまっているわけだよ。
こんな状態なのに「政治の責任は選んだ国民にもある」というのは詭弁だよね。

上記の投票率や得票率は、現在ではごく当たり前に見られる割合なので、
国民の75%以上の人に支持されていない政治家たちが、現在は政治を行っていると言える。
それ考えれば、そりゃ政治家が大多数の国民が納得できないことばかりやるはずだ。
国民からほとんど支持されていない人が政治してるのだから。
公務員やら、経団連が牛耳っている団体やら、宗教団体やらの、
特定集団の組織票が得られる人が当選して法律や政策を変えていってしまっている。
だからいつまでたっても政治家は、特定集団にだけおいしくて、
ほとんどの国民には苦しくなる政策ばかりしてるのが続いている。
こうして国民は「どの政党もひどいのばかり」となって、投票率がますます落ちて、
ますます組織票の占める割合が大きくなって、政治全体がより腐っていく、
負の支配のスパイラルになっているわけ。

24 :Ψ:2015/07/04(土) 15:52:55.27 ID:P32aHiRf0
>>23を防ぐには、
一定数の国民支持率がなければ全員落選するようにするべき。
全員落選時は過去の選挙で過半数を取ったことがある人が当選か総理が任命。
現在は、最低でも一人が当選してしまうのは腐敗の原因になっているから。
さらに、投票時に1票を放棄する代わりに、マイナス1票を入れられるようにするといい。
入れたい政治家がいない場合は、マイナス票を入れることで、
候補者をそのまま当選させることなく落とすことができて、候補者を一新でき、組織票に勝てるようになる。
現在の白紙投票はなんの意味もないからね。議員たちはこれ怖くて採用しないだけ。
そして、公約無視されてばかりなのでは、その公約で判断する国民は騙されているのと同じなわけなので、
公約を破った政治家は、一つ破るごとに次回選挙で-10%の減票になるようにし、
5つ破った時点でその時点で政治家から失脚、5年は政治家できないようにするべき。

25 :Ψ:2015/07/04(土) 15:53:49.58 ID:P32aHiRf0
>>22
スレよんだほうがいいんじゃないですかねぇ

おまえばか?

26 :Ψ:2015/07/04(土) 16:03:18.33 ID:6mMkdcUV0
>>24

民主党は全員落選だが

27 :Ψ:2015/07/04(土) 16:05:27.02 ID:L4E8rbvK0
食品を含む生活必需品が円安で値上がりしているのを無視して
円だけの話をしては騙しているといわれてもしょうがない。

年金生活者や賃金が上がらない人にとっては生活が苦しくなる
一方だからね。

で、現状はそうした人の方がまだ多数だということ。

28 :Ψ:2015/07/04(土) 16:09:18.60 ID:b4dER39K0
すげぇぞ安倍政権!
ドル換算で日本の借金が激減だ!

29 :Ψ:2015/07/04(土) 16:12:28.10 ID:fs/xG6ks0
足元を固めるために国内で金を使え生産しろって政策なのに
いまだトラップだらけの海外に行きたがる馬鹿がいると

30 :Ψ:2015/07/04(土) 16:13:36.10 ID:eDOMRcqj0
日本の借金も、超インフレで、目減りするわけだな。

31 :Ψ:2015/07/04(土) 16:13:40.42 ID:8stvqLGl0
>>26
民主党だけじゃない。自民党も含めてすべての議員が落選だぼけが。

32 :Ψ:2015/07/04(土) 16:14:06.59 ID:9OVjUMW20
まだこういうスレ立てる馬鹿いるんだな

ミンスの超円高時は活況になってたか?

33 :Ψ:2015/07/04(土) 16:14:35.85 ID:8stvqLGl0
>>28 >>30
円安なら借金も減るとか言ってる馬鹿もいるけど、
日本は海外には借金より貸し付けのほうが多い。
つまり、円の価値が低くなっていく円安では、その貸し付けている金額の価値も落としていることになる。
外国に貸していた100兆円は、いまは67兆円になってしまった、みたいなもの。

さらに、日本の借金の大半は日本国内でのものであり、その価値が円の価値の減少によって減っても国民負担は変わっていない。
むしろ、その負担をさせられている真っ最中と言える。海外への貸付価値の減少と、現在保有している円の価値の減少という結果で。
この状態で物価がこれから1.3倍にまで上がり始めれば、ようやく馬鹿にも何が起きていたのかの意味が分かることでしょう。

34 :Ψ:2015/07/04(土) 16:15:46.88 ID:8stvqLGl0
>>32みたいな馬鹿ってまだいるんだなw

>>17>>5で論破されてるのに。

35 :Ψ:2015/07/04(土) 16:18:08.68 ID:WLRuHwqj0
マルチまでして必死だな

36 :Ψ:2015/07/04(土) 16:23:26.94 ID:b4dER39K0
>>33
ドル換算での話なのに都合の良い時だけ円ドル使い分けるんだな。

37 :Ψ:2015/07/04(土) 16:27:37.77 ID:TK4ZT4g/0
スーパーで買い物するのにドル換算する奴が、どこにいるんだよ

38 :Ψ:2015/07/04(土) 16:31:57.45 ID:6RoD2fSQ0
対ドルで見るとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



キチガイ必死だな

39 :Ψ:2015/07/04(土) 16:33:49.84 ID:6RoD2fSQ0
何でもかんでも


安倍憎しでしか語らないバカサヨの論理破綻をお楽しみください

40 :Ψ:2015/07/04(土) 16:33:58.84 ID:Um1PGKRs0
>>37
スーパーに並んでる時点でドル換算は終わってるんだよ
ドルから逃げたければ国内産のモノを買うしかない

41 :Ψ:2015/07/04(土) 16:36:01.81 ID:Um1PGKRs0
ごめん純国内産だ

42 :Ψ:2015/07/04(土) 16:36:08.18 ID:TK4ZT4g/0
>>40
一行目なんざ、言われんでもわかってるわ
それで、ドル換算したら値上がりしてる!これは支出を抑えなきゃ!ってヤツを見たことあるのかよ

43 :Ψ:2015/07/04(土) 16:37:57.72 ID:Um1PGKRs0
>>42
もうすでに価格に転嫁されてるだろ
仕入れるほうだって商売だぞ
最近値上げラッシュはそれな

44 :Ψ:2015/07/04(土) 16:38:09.66 ID:uiqV9Nbt0
食料品ほとんど輸入だからねぇ・・・
アベノミクスか何か知らんが、食品全て値上がり・・・

45 :Ψ:2015/07/04(土) 16:40:51.20 ID:TK4ZT4g/0
>>43
スーパーでドル換算して、値上がりしてるからって、支出抑えるヤツを見たことあるのかっって聞いてるだろ

46 :Ψ:2015/07/04(土) 16:41:50.88 ID:Um1PGKRs0
>>45
ドル換算するまでもなく円ですでに値上がりしてるって言ってるのがわかんないのか?

47 :Ψ:2015/07/04(土) 16:43:58.97 ID:TK4ZT4g/0
>>46
見たことがないなら、ただの妄想だと書けよ

結局、ドル換算して値上がりしようが値下がりしようが、手元の円でしか評価しないだろ
企業が儲けて給料さえ増やせば、家計は楽になって、需要は増えるだろ

48 :Ψ:2015/07/04(土) 16:45:01.46 ID:L4E8rbvK0
最近は新聞を定期購読していない家庭も増えているらしい。
特売の50円均一がいつの間にか80円均一になったり、
100円ショップに200円や300円の商品が増えたり
そういうことに敏感な生活者はすくなくない。

マスコミの記者はどうだろう?

さらにトリクルダウンは噴飯ものとしても、
企業にとってもこれからも円安基調が続くと
予想するなら、今のうちに海外進出やM&Aを考える。
憲法だけでなく、今の政権を支える識者や論者はちょっと面白すぎ(;´Д`)

49 :Ψ:2015/07/04(土) 16:45:57.86 ID:D4qRwIk+0
そして安倍がまた7500円を撒きましたw

50 :Ψ:2015/07/04(土) 16:46:55.77 ID:D4qRwIk+0
億が抜けたw

51 :Ψ:2015/07/04(土) 16:49:54.91 ID:n1VMRGHv0
>>13
お前の考える「ほぼすべて」なんてどうでもいい。円インデックスの方が正しい
対ユーロと対ドルでは下落率凄く違うだろ。
それぞれの下落率を考えるまでもなく円インデックスの下落率みればいい

52 :Ψ:2015/07/04(土) 16:56:55.94 ID:Um1PGKRs0
>>47
手元の円で値上がってるだろw
なぜならドル換算は商品を仕入れてる人がやってくれてるんだよ
基軸通貨であるドルからは逃れられない

53 :Ψ:2015/07/04(土) 16:59:27.36 ID:yacUljIQ0
アベノミクスの本質は、
通貨の価値を下げて、
対外競争力を生んで現役世代の仕事を
増やすことにある。

これは当然の結果だろ。
溜め込んでる年寄りより、これから稼がなきゃいけない現役世代を優遇するんだから、
こうなるのは当たり前だ。

54 :Ψ:2015/07/04(土) 17:04:32.79 ID:TK4ZT4g/0
>>52
本当に頭悪いな。言い訳考えて、論点ずらすくらいなら黙れよ。

逆に、円では給料下がって、ドル換算で増えてたら、好景気だ!所得上がったって喜ぶやつ見たことあるのかよ
結局、対ドルがどうなろうが、手元の円が増えれば、買い物増やすし、旅行にもいくだろ。
物価が上がろうが所得が増えれば、余分な買い物するだろ。それが全てだ

55 :Ψ:2015/07/04(土) 17:08:43.08 ID:yacUljIQ0
ドルがそんなに好きならアメリカに行けば?

56 :Ψ:2015/07/04(土) 17:09:50.15 ID:Um1PGKRs0
>>54
スーパーでドル換算して買う奴はいないよ
そんなやついるんなら連れてきて欲しい
だってもうドル換算は済んでるんだからなw
ドル換算円安分の値上げがな

57 :Ψ:2015/07/04(土) 17:13:06.50 ID:ZZyN4XQd0

再監査?か・・・。腐れ公務員は賃金増額だし・・・。

漏れ 「どのような思想や背景を持った人々なのか?」
漏れ 「単純なものなのか?国際的・政治的な背景があるのか?。」
漏れ 「ついでにバーニングの徹底的な税務調査を行うとするか?」w

【御用記事】アベノミクスで家計の金融資産170兆円増 → ドル換算でみたら資産価値は大幅減少 (円価値は対ドルで3割減) [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>2枚

         ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・ )つ-
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

http://www.shikisaitouki.com/SHOP/3d65543-236.html

影の軍団「御意。」m(_ _)m

58 :Ψ:2015/07/04(土) 17:13:20.67 ID:sfTCu+aM0
円安のおかげで今年は戦後二番目に国内旅行が多いんだと
国内で消費する循環を作らないとな
とりあえず韓国とか言う不潔な猿の国に金落とすバカが減って何よりだわ

59 :Ψ:2015/07/04(土) 17:13:25.21 ID:ZZyN4XQd0
155 :N速+のルール変更投票があります■投票日7/5:2015/07/04(土) 11:22:49.46 ID:YO8Qu1Vk0
ここの監査法人が行った企業で、東芝と同じメンバーをくんだ企業を 全てやり直せ
日経平均採用225社かつ監査報酬が1億円超の会社[8]。
被監査会社は2010年(平成22年)3月31日現在、4,103社。
2008年(平成20年)10月の日経新聞による監査法人業務収入比較では、業界1位であった。
素材・エネルギー
JXホールディングス、三菱ケミカルHD、富士フイルムHD、東レ、JFEホールディングス、日本製紙グループ本社、太平洋セメント、東京電力、国際石油開発帝石、王子製紙、東北電力、宇部興産、三井化学、日本軽金属、日本板硝子
食品・アグリ
味の素、日清製粉グループ本社、サッポロHD、キッコーマン、明治HD、日本水産
エレクトロニクス・情報・通信
日立製作所、富士通、東芝、キヤノン、富士電機、古河電気工業、沖電気、安川電機HD
自動車・機械
日産自動車、IHI、三菱自動車工業、三菱重工業、オリンパス、いすゞ自動車、日本精工、荏原製作所、NTN、ヤマハ発動機、古河機械金属
住建・不動産
三菱地所、東急不動産、大林組、積水ハウス、清水建設、東京建物
生活・サービス
西日本旅客鉄道、日本通運、中外製薬、小田急電鉄、川崎汽船、アステラス製薬、協和発酵キリン、全日本空輸
商社・小売り・卸・外食
丸紅、三越伊勢丹HD、Jフロントリテイリング、ファーストリテイリング
銀行・保険・証券
みずほFG、野村HD、T&Dホールディングス、第一生命、ふくおかFG

60 :Ψ:2015/07/04(土) 17:14:02.79 ID:TK4ZT4g/0
>>56
三行目みたいな言い訳はいらないと言ってるだろ
値上がりしようが、安いと思えば買うし、値下がりしようが高いと思えば買わない
これのどこにドル換算した結果の入り込む余地があるんだよ

61 :Ψ:2015/07/04(土) 17:14:48.76 ID:Um1PGKRs0
最初のレスからドル換算終わってるって言ってるのにね
ドルからは逃げられないとも
スーパーでドル換算して買う奴をなんて初めて聞くね
二度手間だね

62 :Ψ:2015/07/04(土) 17:15:06.20 ID:b4dER39K0
>>56
かなり見苦しい

63 :Ψ:2015/07/04(土) 17:15:55.46 ID:n1VMRGHv0
>>53
まあ言い換えると日本人の労働を安く評価し直した

64 :Ψ:2015/07/04(土) 17:17:01.60 ID:Um1PGKRs0
>>62
だってオレそんな奴いるなんて言ってないもの
もう済んでるんだよと言ってるずっと

65 :Ψ:2015/07/04(土) 17:21:03.20 ID:TK4ZT4g/0
>>64
お前が、とんちんかんなツッコミを入れてきたんだろ

66 :Ψ:2015/07/04(土) 17:23:11.50 ID:Um1PGKRs0
>>65
お前が存在しない奴を探すようなこと言うからだろ

67 :Ψ:2015/07/04(土) 17:26:38.94 ID:TK4ZT4g/0
>>66
あぁ、なるほど
いないから、ドル換算は意味が無いって、読めなかったのね
お前には難しすぎる表現だったようだ

68 :Ψ:2015/07/04(土) 17:32:08.70 ID:hYBENfE60
経常収支、9ヶ月連続黒字 円安の恩恵受ける日本、輸出苦戦の韓国と米メディア対比

 3月の日本の経常収支は約2兆8000億円の黒字となり、貿易収支の改善や海外での投資収益の増加が貢献し、2008年以来最大となった。昨年度通期では、7兆8100億円の黒字となり、4年ぶりに黒字幅が拡大した。
一方で、アベノミクスによる円安効果が出始めた日本とは対照的に、ウォン高が続く韓国では輸出の不振に悩まされている。

◆日本経済復活の兆し
 ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)によれば、3月の経常収支は前年同月の20倍以上と拡大。エコノミストの予想であった2兆700億円を大きく上回っており、2兆円を超える黒字は、世界金融危機以前の水準だと言う。

 経常収支はここ9ヶ月連続で黒字。原油安、円安による外国人観光客の増加、日本企業による海外での投資収益の増加が黒字拡大に繋がり、国内消費が伸び悩む日本経済の助けとなった(ブルームバーグ)。

 フィナンシャル・タイムズ紙(FT)は、この調査では、今年に入ってから全般的に明るい見方が出ていると説明。日本経済が上向いてきたことをうかがわせる、と述べている。

http://newsphere.jp/economy/20150515-1/

69 :Ψ:2015/07/04(土) 17:33:46.46 ID:Um1PGKRs0
>>67
スーパーでの換算はな

70 :Ψ:2015/07/04(土) 17:38:05.90 ID:b4dER39K0
>>69
家計の金融資産をドル換算する奴もほとんどおらんだろ。
つーか、お前は家計の金融資産ってなんなのかわかってないだろ。

71 :Ψ:2015/07/04(土) 17:39:26.71 ID:tiRcpbat0
長々と経済論を語ってる奴がいるけど、全然わかっちゃいねーなー。

デフレじゃ金が世に回らないんだよ。
金が回らなきゃ経済は動かないだろ、それくらい解るべ?
「金を貯め込んでも円の価値はどんどん下がるぞ」って位の状況にならないと
日本は箪笥から金が出てこないんよ。

頭でっかちが何と言おうと暫く今の政策を続けるべきで
物価が目標値に達したら政策を転換すれば良いだけのこと。

72 :ブサヨ:2015/07/04(土) 18:04:22.99 ID:74w2T9fP0
せっかくホルホルしてるのに、バラしちゃダメじゃんw

73 :Ψ:2015/07/04(土) 18:17:48.93 ID:hYBENfE60
景気回復で創業のチャンスか!日本政策金融公庫の創業融資実績が3年連続で増加

http://irorio.jp/agatasei/20150525/231535/


ここ10年間で最高の実績
日本政策金融公庫の発表によると、創業融資実績が大きく伸びていることが分かった。 創業融資実績とは、創業前と創業1年以内に行われた融資を指すもので、2014年度の実績は2万6010企業(前年比+14%)、2214億円(同+22%)となった。
日本政策金融公庫
これは2011年度から3年連続で増加し、ここ10年でも最も高い実績となっている。

http://www.jfc.go.jp/n/release/pdf/topics_150520a.pdf

74 :Ψ:2015/07/04(土) 20:00:08.64 ID:XX1WHX5U0
何もしなくても債務も3割減

75 :Ψ:2015/07/04(土) 21:41:04.75 ID:QGiMhJaj0
円安ドル高で円の価値が下がって嘆くのなら
逆に、円高ドル安で喜ばなきゃ成らんが
民主党で70円台に成った時大抵の奴が嘆いていたと思うが。

あんまりドル高になっても、ドル安に成ってもよくないだろ。

76 :Ψ:2015/07/04(土) 22:21:02.90 ID:ypcRv7QJ0
家電生産、円安で国内回帰 滋賀でダイキン増産、パナ検討
京都新聞 7月3日 22時0分配信

 為替の円安を背景に、家電業界で海外の生産を国内に戻す動きが一段と鮮明になってきた。ダイキン工業は昨年度に続き本年度も中国から滋賀製作所(草津市)にエアコン20万台の生産を移す。
パナソニックもエアコンや洗濯機などの白物家電で国内の生産割合を引き上げる方針で、ものづくりでの国内回帰が進みつつある。
 ダイキン工業は、日本で販売している普及価格帯の家庭用エアコンについて、中国の珠海格力電器などに生産を委託してきたが、円安の進行を受け、13年度から日本国内での生産に切り替え始めた。

http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20150703000146

77 :Ψ:2015/07/05(日) 11:32:07.95 ID:ClZ+nLZk0
これは正確ではない議論だ。
日本のGDPの約30%が貿易で、輸入は15%だ。したがって、円安による損失分は全体の15%で考えなければならない。輸出の伸びを計算すると損失分はさらに減る。

円換算で考えれば増益が、ドル換算では減益という馬鹿げた議論は100%輸入に頼っている国の話だ。

78 :Ψ:2015/07/05(日) 12:22:11.05 ID:nO4Qugv/0
家計の株式保有、リーマン・ショック後初の100兆円超え
2015/6/29 10:34

 日銀が29日発表した2015年1〜3月期の資金循環統計(速報)によると、3月末の家計の株式保有残高は前年比20.0%増の約100兆2065億円だった。
増加は4四半期連続で、残高は08年のリーマン・ショック後で初めて100兆円を超え07年6月末(109兆7344億円)以来の水準を回復した。家計は株式の売却を続けているが、株式相場の上昇を背景に残高が膨らんだ。

 1〜3月期の家計の株式売越額は約1兆3358億円で、2兆円を超えた14年10〜12月からは縮小したものの、14年4〜6月期以降4四半期連続で売り越しとなった。
一方、国債・財政投融資債の保有残高は16兆8855億円と前年比19.7%減少した。家計の株式保有残高が膨らむ一方、個人向け国債の償還や国債利回りの低下を背景に国債の保有残高は減少傾向が続いている。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HI2_Z20C15A6000000/

79 :Ψ:2015/07/05(日) 13:28:29.62 ID:OxPofALr0
現在の日本は貿易赤字。

スーパーで国産品を買っても、その生産過程では燃料や肥料など輸入品を使っているから、
円安は必ずインフレにつながる。

アベノミクス信者がギャーギャー言ってるけど、>>1に同意だよ。

80 :Ψ:2015/07/05(日) 17:34:29.66 ID:IbS60R4L0
>>4
>ドル換算で物を買うことがあるんですかねぇ

死ぬほどバカ

81 :Ψ:2015/07/05(日) 21:01:35.48 ID:vc1MUbcr0
スーパーが改善、「薄日」14業種に 7〜9月

2015/7/5 1:09日本経済新聞 電子版

 日本経済新聞社が主要30業種を対象にまとめた2015年7〜9月期の産業天気図予測は、スーパーが「曇り」から1段階上がり「薄日」に改善する。
これにより、「薄日」は4〜6月期実績と比べて1つ増えて14業種となり、全体のほぼ半分を占める。景気の緩やかな回復を受け、産業界の景況も徐々に明るさが広がってきた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ25I0L_U5A700C1MM8000/

82 :Ψ:2015/07/06(月) 18:56:26.77 ID:FkIO5xpS0
            .三晋晋晋晋晋ミ
         .晋三 晋晋晋晋三
        .晋晋   三晋晋晋
        .I晋 ◆/)||(\◆晋
.         丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        .I│  . ││´  .│
        .`.|   ノ(__)ヽ  .|
.           I   'トェエエェイヾ .I.
            .i    ヽェェェソ.ノ./.
           \ /  ̄ ヽ, .::|
             ` ー ─ ' '

「国民の半分強はバカだからすぐ騙せるww」
「ユダヤの傀儡になる事で権力握れて美味しいです!w 」

83 :Ψ:2015/07/06(月) 22:46:57.97 ID:T2cvbayY0
5団体増の60自治体に=税収回復で交付税配分なし
時事通信 7月6日 2時35分配信

 地方税など自前の財源で財政運営が可能なため、国から地方交付税の配分を受けない「不交付団体」が、2015年度は前年度から5団体増え、60自治体となる見通しであることが5日、分かった。
企業業績の回復により、地方税収が伸びていることなどが背景にある。総務省は24日ごろに、15年度普通交付税大綱を閣議報告する方向で作業を進めている。
 交付税が配分されない60団体は、全自治体の約3%。リーマン・ショック前の07年度に不交付団体数は188に増えたが、その後の景気後退で減り、13年度は49団体にまで落ち込んだ。
 15年度不交付の60団体のうち、都道府県は引き続き東京都のみで、残り59団体は市町村となる見通し。11年度以降全てが交付団体となった政令市では、不交付に転じるところはない見込みだ。

http://www.jiji.com/jc/zci?g=eco&k=201507/2015070500074&pa=f

84 :Ψ:2015/07/07(火) 08:12:37.08 ID:QU0JJld90
アベノミクスとは一体何だったのかwww
円安になると、海外で外貨建てで稼いで、円に換金して持ってきた方が利益が
増えるから、今後ますます日本企業は海外生産に切り替えるそうですよwww

いくら円安になっても海外拠点での生産は増えている。2014年末の日本の製造業
生産割合の29.2%は海外の工場によるもので、過去最高を記録した。
日本銀行の金融緩和で円相場は大幅に下落したが、海外での生産を増やす流れを
変えるには至っていないのが現状だ。

輸出も円安の割に伸び悩んでいる。長年にわたって海外移転が進み現地での部品、
素材調達が増えているためだ。成長を続ける北米やアジア市場の近くで生産する
ことが合理的というのが日本企業の判断だ。
円安になると、海外でのドル建て収益の円換算額が増えて日本に還流される。
一方、国内の製造業が徐々に減少していくトレンドには変化がない。国内生産
能力は漸減し、工場の数も従業員数も08年の世界金融危機前の水準を下回っている。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQUM0E6K50XU01.html

85 :Ψ:2015/07/07(火) 10:55:42.04 ID:6w4aEoKc0
増田俊男

ドルというのは二本足で立ってまして、一つはペトロダラーと言いまして中東諸国の原油は全部ドルで取引するという決まりがあるわけです。
安全保障と引きかえに、アメリカは寝てる間にドルの需要を、OPECの力で伸ばすことができる、これがドルを支えている一本足。

もう一つの一本足はですね、アメリカのドルが基軸通貨であること。
日本と中国の間で取り引きがあると、日本はドルを買って中国に払う、中国はドルを買って日本に払う、アメリカが寝てる間にドルの需要が増える。

これがアメリカのドルを支えている二本足なんです。
ところがIMFの改革が進んでいくと、やがてSDRというのがドルにかわる基軸通貨になるということを求めているわけですから、二本足のうちの一本足が将来なくなる可能性がある。

それからもう一本足のペトロダラーのほうもですね、サウジアラビアにとって中国が一番のお客さんであって、アメリカは二番目にかわったわけです。
そして中国はサウジアラビアになんて言ってるかというと、ドルではなくて人民元を原油の取引通貨に使ってくれと、サウジアラビアも中国に従わざるをえない。

こうなるとIMFの改革で一本足が消えて、ペトロダラーがまた消えていくということになると、ドルを支えるものがなくなるわけです。

アメリカは財産の基本であるドル、経済の基本であるドルが崩壊するのを黙ってみている国ではないわけですね。
ですから対抗策を密かに作っているわけですが、いよいよ今年の10月までに、私の情報ですが、議会が承認するらしいんですね。
ですから問題はアメリカが二本足を失ったあとにですね、どういう足を自ら作るかというところですね。
ダウンロード&関連動画>>



86 :Ψ:2015/07/07(火) 11:08:35.99 ID:MqlzETFF0
家計支出、5月4.8%増 消費者物価は0.1%増
2015/6/26 10:37

 総務省が26日発表した5月の家計調査によると、2人以上の世帯の1世帯あたり消費支出は28万6433円と、物価の影響を除く実質で前年同月比4.8%増えた。
消費増税前の駆け込みがあった2014年3月以来、14カ月ぶりの増加になる。冷蔵庫やエアコンなどの白物家電、住宅リフォーム、保存調味料などへの支出が持ち直している。

 市場予測の3.3%増を上回った。総務省は増税の影響がなくなったことに加え、消費の回復が支出増加につながったとみている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H1G_W5A620C1MM0000/

rmnca
lud20171210000428ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveplus/1435992116/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【御用記事】アベノミクスで家計の金融資産170兆円増 → ドル換算でみたら資産価値は大幅減少 (円価値は対ドルで3割減) [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【御用記事】アベノミクスで家計の金融資産170兆円増 → ドル換算でみたら資産価値は大幅減少 (円価値は対ドルで5割減)
安倍晋三「アベノミクスで家計の金融資産は170兆円増えた!!」 → ドル換算だとマイナス550兆円と判明
【米国】米家計純資産が過去最高の1京円に 株高などで金融資産が増加 [無断転載禁止]
「日本の借金は1200兆円だが国民の金融資産が1700兆円あるから大丈夫」 これどういう意味? [無断転載禁止]
【経済】過去最高の1800兆円=16年末の個人金融資産 [無断転載禁止]
【経済】アベノミクスで年間雇用者報酬2兆円増、家計の金融資産170兆円増という真実★3
金融資産1億円以上リッチ層の日常 97 [無断転載禁止]
金融資産1億円以上リッチ層の日常 92 [無断転載禁止]
金融資産1億円以上リッチ層だけの日常 98 [無断転載禁止]
【日銀】家計金融資産、1835兆円 3月末前年比+0.3%
この1年で日本人の家計金融資産約100兆円近く伸びる、まじで日本豊かになりすぎわろた
国民民主党に交付金目当ての「党名ロンダリング疑惑」も玉木事務所は「希望の党に資産価値はない」
【中国】資産10億ドル(1070億円)以上の億万長者が世界初の1000人突破 [ボラえもん★]
玉川徹氏「個人金融資産に課税を」提案も反発の声「海外移住されるだけ」「非現実的」 [きつねうどん★]
■速報:日本企業2社の資産売却申請を受け、日本政府は韓国への対抗措置を取るよう金融庁に指示
【悲報】これまで1兆5000億円以上の税金をつぎ込んだミサイル防衛が無価値に
【戦勝国ヅラ】日本が韓国に持っていた資産13兆円をすべて放棄して戦後補償してもまだ要求
日本が対ロ制裁、独立承認地域の資産凍結や輸出入禁止 追加措置も [きつねうどん★]
【アベノミクス絶賛崩壊】家計調査 消費支出が増税後3か月連続で減少【経済音痴・安倍晋三は即時辞任】
みなさんの500円の価値観を教えてください
韓流村が6億4000万円請求 食べログに 低評価で来客数落込み売上低下、ブランド価値も傷つけられたと
安倍晋三「いわばまさにアサヒノマスクは物作りの技術が結集したした価値のある物。3300円は高くない」
タモリ 資産100億円
「1円玉」の価値が高騰中!?約5,000円相当になることも [きつねうどん★]
ロシアの資産家がプーチン大統領に1億円の懸賞金、「生死は不問」 [きつねうどん★]
「スタバ指数」日本は何位 ? 1杯のカフェの値段から分かる円の価値 [きつねうどん★]
催眠商法と「誤解」されがちなエクセルヒューマンの創業者が資産700億円を残して死亡
【安倍政権】税務制度規制強化 在日の申告漏れ15億円摘発 韓国の銀行に資産を持つ大手パチンコ社長ら
共和党トランプ「アビ(安倍)は円の価値を徹底的に落としてアメリカ経済を破壊しようとしている!アビはアメリカにとってキラーだ!」
ジェフベゾスなみの資産家になったら猿島を購入する
買った瞬間から価格が下がる日本の家、長く住み続けるほど価値が上がるイギリスの家
「ゴールドより高価値」なぜ?旧型プリウスの触媒“のみ”狙う窃盗が米国で社会問題に [きつねうどん★]
35歳を過ぎたら「イケメン」に価値はない…顔がよくても結婚できない男の特徴
じっぷらの価値って半減したよな
なんでパチンコやらないの? パチンコやる 男16.9% 女5.1% 女は大幅に減少と判明
首都圏に住んでない奴らって存在価値ないよな
たとえば高速道路も国の資産だろうけど
なんでパチンコやらないの? パチンコやる 男16.9% 女5.1% 女は大幅に減少と判明
この料理にこの金額を払う価値はない、と思ったもの
人間の価値って何枚の名刺をもらったかで決まるよな
偉大なハングルの価値を今一度振り返る「ハングルの日」
マックで昼飯食ってるオッサンて生きてる価値あんの?
日本人のチンコは懲役4年の価値しかないことが判明
前AIJ社長、二審も実刑 懲役15年、年金資産消失で
【金融】中国の不良債権は「190兆円」 日本総研が試算、発表の10倍 金融危機の恐れ
欧州でも三菱重工業の資産差し押さえ検討 世界中から諭吉を
【諭吉をくれないと…チラ】原告側が三菱重工の資産売却を警告
女が性的魅力を商品にしなくなったら、一体何の価値が残るっていうのか?
「コロナ克服した五輪に真の価値」首相発言に志位氏「意味不明」
■ニュース速報:徴用工判決で新日鉄の資産差押え強制執行を申請
「資産」として競売にかけられる警察犬、元相棒が買い取りに名乗り
「命懸ける価値ある」 花火市場爆発事故の町で壮大な火祭り、メキシコ
世界最大の銀行一家「ロスチャイルド家」の歴史と総資産 [きつねうどん★]
日本政府への“資産開示命令”を取り消し 韓国・元慰安婦訴訟 [きつねうどん★]
ウォンの価値、タイやインドなど40カ国の通貨よりも大きく下がる [きつねうどん★]
倭奴隷の謝罪や賠償なんてスズメの涙ほども価値が無いよ。永久戦犯なんだから永久に土下座をしろ
倭奴隷の謝罪や賠償なんてスズメの涙ほども価値が無いよ。永久戦犯なんだから永久に土下座をしろ
倭奴隷の謝罪や賠償なんてスズメの涙ほども価値が無いよ。永久戦犯なんだから永久に土下座をしろ
日本「韓国内国内の日本企業資産の現金化、日韓関係がさらに深刻に」=韓国報道
創価大学で入学式!池田大作先生が和歌を発表「無限の価値を創りゆけ世界へ未来へ」
慰安婦裁判での日本政府資産の差し押さえ認めない決定 [きつねうどん★]
三大男の価値、「払った税金の額」、「抱いた女の数」とあとひとつは?
【民進党】前原氏「おおさか維新は単なる自民党の補完勢力、存在する価値はない」
「50歳過ぎた社員は新しい価値を生まない」空前の人手不足でも進むバブル世代のリストラ
日本企業資産の現金化判断見送りへ 月内にも判断か=韓国最高裁 [きつねうどん★]
17:25:16 up 1 day, 13:25, 0 users, load average: 14.61, 14.98, 14.54

in 0.15040397644043 sec @0.15040397644043@0b7 on 110407