ファミリー劇場
03/03(水) 23:00〜00:00 銀河英雄伝説 外伝(BD版)「螺旋迷宮」#3-4
そういえば立体映像じゃないけど立体タッチパネルが出来たんだっけ
普及したら銀英伝気分で押してみたい
>>1乙英雄伝説
アッシュビー=綺麗なビッテンフェルト (`・ω・´) 丸川珠代「離婚したら苗字変えろよヴォケ
結婚してる間は苗字を合わせろよヴォケ※但し私は除く」
>>18
アナウンサーが政治家になるとあたおかになる法則 ラインが流行ってる昨今だと交際していても書簡の一つも残らん
>>23
下手したらこの時代の写真とかもあんまり残らん
昔は個人の写真とかが貴重ではあったが残って歴史資料になったが・・・ >>22
福岡市長は新人の頃にパンツを被らさせられたのに 自分が一番になれないなら一番になれそうな奴の下につこう
>>26
なにか一番になれるものを探した結果ともとれる
その上で全てにおいて一流の手前止まりなのを思い知って、苦々しく思っている自分への皮肉が「アマチュアでいい」なのかと 人間関係調整能力の天才、ガンダムにおけるリュウ・ホセイである
Endeって何だよwww
最後のe要らねーだろwww
>>32
アムロカイハヤトらに逃げられたこともあるけど・・・ >>29
中々うまくいかないのってあるよね
そう考えると皮肉屋にもなるかも傍から見るとすごいなぁって見えてそうなのに トリューニヒト座とか、エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラ座とか
ローザス:瑳川哲朗
って最近亡くなったTACの隊長さんか
>>39
あ〜、そう言えば先週の実況でその事に触れられてたなぁ ( ノД`)シクシク… 確かに鈍感だな、ジェシカの気持ちに気づかない辺り。
医療技術はそれなりに発達してるみたいだけど人間の寿命は殆ど延びてないみたいだな
>>55
主導したのはなんたらオリベイラみたいな連中だが >>61
高須は僕は何も知らないで押し通す予定らしいが
そうは問屋が卸さない >>59
グダグダ戦争で死ぬ確率上がっちゃってるけど、
戦争に直接かかわらない上級国民だと150歳まで生きられる みたいな記述があった希ガス。 伝説の偉人と会談するのに、映像も音声も記録してる節が無いな (´・ω・`)
生き残ったもの勝ち
ユリアンがポプランやカリンとの会話でもそういう話はあったな。
銀英伝って再放送中に瑳川哲朗さんもだけど何で訃報が入るんだろうな
同じく井坂十蔵の大江戸捜査網
同盟が要塞を作ったとして、今のイゼルローン要塞より頑丈なものを作れたとは思えんけどね。
軍人だからなあ、死に目にあえないのはしょうがない場合もあるわな。
Endeって何だよwww
最初のE要らねーだろwww
>>80 アリガト- ヾ(*´∀`*)ノ
>>83 要るよねw (* ´▽`)ノ
皆様、来週も壮健なれ!! (`・ω・´)ゝ 頭文字Dは無事リメイク版がなかったことになったが銀英はいつ無かったことにしてくれるんだろうか
緊急事態宣言も延長されそうだしまだまだ落ち着かないけど卿ら次週まで壮健なれ
>>84
(`・ω・´)ゞ 50も59も初見だから楽しみや
特に50は佳作と聞いているので期待している
中の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
心霊マスターテープ2にもチョイ役で出てくる中村さん
>>133
リサイクルショップで見たがな
・・・ウチにもまだどこかに残ってたような? >>133
新品は凄い高騰してるらしいね
特にメタル 降旗父が呪いのビデオを見てる確率に懸けるしかないのか
ほん呪あるある
やめようよ帰りたいと言いつつ付いていく女
競馬場に行ったら馬頭観音にお参りするわ
去年と今年は行けてないけど
「近いうちに死ぬ」
電車乗ってたら知らないおばさんに言われたなぁ…
またまた投稿者を先に帰して菊池と二人きりになろうとする奴
>>196
おまえは自分がプカプカやってるだけじゃねーかw ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>200
この後行く場所は登別
ついでに制作費で温泉も堪能してきたんだろうな
クソッ岩澤めw 出遅れたとでも言うのであろうか
菊池ノイズの極意、アフンルパロを見る女
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>210
港町って表現自体は室蘭とかの他を指してると思うぞ
ただこの後行くロケ現場の場所は登別なんだよね〜 スローになるとモザははずれてないかチェックしてしまうw
この人形は見た覚えがある
でも50自体は多分初めて見たわ
もっとぐにゃーって変わらなかったっけ…
違うやつかな
鉄道会社に賠償請求されて大変だったでしょうね〜(棒
そりゃ呪なんて書かれたパーカー着た人に声かけられたらさあ…
時間が限られる(温泉泊まる時間がなくなるだろって意味w)
アイヌといえば
・ウポポイ
・ナコルル
・コロポックル
アフロルパン
キタ━(;´Д`) ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)´,_ゝ`)・A・)・_ゝ・)━!!!
川居(私、なんでこんなところまで来てほん呪パーカー着せられてたんだろう…)
やるねえよく見つけたねえキタ――(゚∀゚)――!!
まさか、北海道慰安旅行の後に監視カメラ映像を編集した…とでも言うのだろうか。
一人ぼっちで東京で留守番させられた横田さんの生き霊じゃね?
今はこのグルグルするやつって危険だから撤去されたんだっけ
>>304
たしかに見なくなったな
今は過保護すぎるからなー 何回も見てるけど面白かった
70番以降とは大違いだ
70番台でも「モッカになれ」って名言があるけど、80番台はどうしようもない
ウルトラマン80
朝6:30
私に何の恨みがあるのですかファミ劇...
本作品はお祓いを済ませております。(※おまいらのは除く)
この子役は他にCMとか出てるんか?
誰か画像検索とかした?
クルッ
何度見てもインパクト半端ないわコレw
子役×人形
タマランw
>>361
テレビは無茶振りがヒドくなってやめたんじゃなかったかな なにの言い方
おまえらが書き込みさせたんじゃないか
森澤ごときが偉そうにw
ここまで言い切ったんだから失敗の責任は森澤にあるよなぁ
>>388
鬼ですかw
個人的には藤屋敷くんが上司だと一番ヤダなw
辞めたらハローワークの前で待ち伏せしてたのが強烈すぎてw 態度だけはイキってるけど女一人捕まえられない虚弱体質
なに沈んでんだよ
なに落ちてんだよ
なに転んでるんだよ
>>421
川居ちょっと持ってみて
川居ちょっと立ってみて
川居ちょっと聞いてきて 女は化粧するから中学時代の同級生とか全然わからんことが多い
投稿の海水浴場も多いよなw
違う目的で撮ってた可能性?
これよく聞く声だけど、スタッフなのか専属に近い声優なのかw
さっき覚えたものをなんとか思い出そうとして話してるなw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
しかも吊れそうもない細い枝にかけてんだから、さらに意味不明
オワカリイタダケタダロウカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
オワカリイタダケタダロウカーキタ――(゚∀゚)――!!
オワカリイタダケタダロウカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
スラスラ台本読んじゃうと素人ぽく見えないぞ(´・ω・`)
マッスンもヒゲ生やせば菊池に虐められなかったんじゃないか?
「開いてる?じゃ、入ろうか」
流れるように不法侵入
確かに欧州の自動車産業は壊滅的だよね
クリーンディーゼルも詐欺みたいなもんだったし
なんで日本に車検制度廃止しろって行ってたかよくわかったわ
バレちゃうもんな
アニメのデイブって丁寧口調なんだな
原作だとぶっきらぼうな口調なのに
なんでこの番組は日本不買をやっている韓国で買い物とかやらせているんだ????
せめて韓国不買やれよ
AKB48の番組か
日本を攻撃している国を応援している
唐田えりかあんま演技上手くないな
これで消えるのが勿体ない逸材と言われてもな
売れてない上にこの演技力で不倫ででかい顔されてもねえ
助手コンビがコレじゃない感。
キャンキャン煩いわ高見は。
今裸の女の股間に黒いのはっきり写ってたよなw
昭和スゲエw
↑ガゼールがなんたらかんたら
↓自動車電話がなんたらかんたら
やっぱ素晴らしいドラマじゃん
これゴールデンにやってたとか最高!
>>659
あとでの報告の面倒さ考えるととても撃てない 割り箸かっこつけて咥えてばらすと歯が欠けるんだよな
>>674
一応ロス市警のSWATに派遣されてた設定だから ↑ガゼールがなんたらかんたら
↓自動車電話がなんたらかんたら
>>713
使いまわしなので毎回飛び出してるという
変なオモリも気になる 20年ぐらい前のホリデーオートBGに撃たれた秘書役の人の息子の投稿があったな
あー、これケネディ事件ぽいことやりたいんだな
方向とか映像とか
>>717
旧ファミコンは現代のデジタルテレビには映しようがない >>720
旧ファミコン − RFコンバーター − コンポジットケーブル − デジタルテレビ >>726
あくまで旧ファミコンは無改造で使えるの凄い 破壊予定なのでホイールキャップすら付けてもらえない230w
シーンによって430と230、430と331になるのは撮り直しがあったってことか
ヘリコプターのマークやら消してるがいつもの朝日ヘリコプターなんだろうな
上から狙撃されると分かっていてバイクはないわ。
いつもの護送バス使おうよ。
西部警察あるあるの「ヘリに向けての発砲は当たらない」が発動してる
最初から護衛対象はこっちの装甲サハリに乗せてやれよ
>>766
防弾ガラスも貫通するスーパーライフルの設定が生かされなかったね