◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJMNST部★241 ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1636547449/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2328-gZg8 [180.59.86.128])
2021/11/10(水) 21:30:49.70ID:zCRokQgl0

スレは>>980
立てるときは一行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を追加
なんJ 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/sports/39687/
※前スレ
なんJMNST部★240
http://2chb.net/r/liveuranus/1633832182/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-OL4S [36.14.25.113])
2021/11/10(水) 21:35:20.04ID:VR9ztFTW0
サンガツ
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-MrLW [1.75.224.87])
2021/11/10(水) 21:42:41.00ID:MOFBAgi5d
サンイチ
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2b-MrF0 [121.102.66.144])
2021/11/10(水) 21:47:26.39ID:StA+uK+80
蓬莱
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H8f-CiAA [219.121.146.39])
2021/11/10(水) 21:52:45.71ID:0FsssiuTH
アルカディア
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f62-sbRw [220.144.192.64])
2021/11/10(水) 21:52:47.18ID:1+UhhfB20
さんいちー
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H8f-CiAA [219.121.146.39])
2021/11/10(水) 21:53:55.06ID:0FsssiuTH
マグメル
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-OL4S [36.14.25.113])
2021/11/10(水) 21:55:28.87ID:VR9ztFTW0
ニギミタマ
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa6-fMpg [124.97.4.72])
2021/11/10(水) 21:57:59.17ID:9ZABss1u0
モツのクリかわいい
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-OL4S [36.14.25.113])
2021/11/10(水) 21:59:25.20ID:VR9ztFTW0
ザドキエル
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H8f-CiAA [219.121.146.39])
2021/11/10(水) 21:59:26.13ID:0FsssiuTH
エルドラド
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-eiWL [106.130.39.133])
2021/11/10(水) 22:05:40.16ID:EU9YBpDAa
ニギリタマ
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2b-MrF0 [121.102.66.144])
2021/11/10(水) 22:05:56.97ID:StA+uK+80
西施
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-Oous [106.131.67.119])
2021/11/10(水) 22:08:38.64ID:qOfjlzsca
アヴァロン
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-OL4S [36.14.25.113])
2021/11/10(水) 22:16:15.50ID:VR9ztFTW0
とれのば
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2b-MrF0 [121.102.66.144])
2021/11/10(水) 22:18:04.33ID:StA+uK+80
えまり
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H8f-CiAA [219.121.146.39])
2021/11/10(水) 22:20:38.78ID:0FsssiuTH
カナン
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-OL4S [36.14.25.113])
2021/11/10(水) 22:39:43.52ID:VR9ztFTW0
ペルセウス
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2b-MrF0 [121.102.66.144])
2021/11/10(水) 22:40:55.43ID:StA+uK+80
マルタ
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4f-+Epa [133.106.37.31])
2021/11/10(水) 22:45:43.81ID:9jjcINA3M
コーヴ定期便
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-OL4S [36.14.25.113])
2021/11/10(水) 23:02:30.49ID:VR9ztFTW0
オーブ200か定期便当たれ
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa6-fMpg [124.97.4.72])
2021/11/11(木) 06:32:20.11ID:N1BG4ljv0
アプデ完了だああああああ
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-8Nx9 [124.144.15.45])
2021/11/11(木) 06:39:04.15ID:trsRNw1x0
すまんな定期便もらっといたわ
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-OL4S [49.98.156.234])
2021/11/11(木) 06:39:57.71ID:HP5o+4P0d
これはえびすゲーやね…
反射だったら笑う
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-wE64 [60.122.83.229])
2021/11/11(木) 07:31:45.25ID:dOAxVOnC0
200で止まると思ったら戻りやがったしね
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa6-fMpg [124.97.4.72])
2021/11/11(木) 08:01:49.89ID:N1BG4ljv0
すまんな
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-UbUY [118.8.234.1])
2021/11/11(木) 08:32:40.03ID:ELDT6k1L0
黒川なんて鳩よ鳩
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM8f-3KVR [123.255.132.96])
2021/11/11(木) 08:47:06.61ID:Xb5sL9RLM
地味にゲーム内でマルチが完結するようになってるんかこれ?
遂に神ゲーになるんか
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-0WZ8 [106.133.201.243])
2021/11/11(木) 08:48:23.60ID:BO8sAJ50a
なお絆がたまらん不具合がある模様
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 064f-0TAN [133.31.89.9])
2021/11/11(木) 11:03:32.00ID:82vZvAlA6
定期便、オーブ200、150、α50、30、限定50、30まで決めたけどあと1つ迷う
限定確定とα確定とオーブ100個どれがええんかな?
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-gZg8 [180.59.86.128])
2021/11/11(木) 11:08:10.32ID:LUPsapPY0
α30とかやめとけ使える奴ほぼおらんからその枠オーブ100にしたほうがええよ
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-ItMN [1.75.209.65])
2021/11/11(木) 11:08:42.13ID:zUSdMQ9Cd
コラボと思うしワイならオーブ100
αは50だけにする
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-hFRS [1.79.87.67])
2021/11/11(木) 11:09:16.40ID:i6yu7Dvmd
全部オーブでええやろ
年末に来るガチャのほうが美味い
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp33-HLrk [126.158.98.133])
2021/11/11(木) 11:16:09.11ID:GZSVg18/p
適当にroom検索したら既にガイジの博覧会みたくなっとるやんけ
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc3-AyyL [115.37.35.30])
2021/11/11(木) 11:17:26.90ID:svJ45mcA0
定期便に留まったかと思ったら一個戻って50連になって真顔になった
アムリタ出たからええけど
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f29-ZlXc [124.97.71.156])
2021/11/11(木) 11:30:26.65ID:HNC5Gkeq0
Room意味あるかこれ
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 064f-0TAN [133.31.89.9])
2021/11/11(木) 11:34:44.85ID:82vZvAlA6
モツアルとか欲しいから30も入れようと思ってたけどオーブ100個2つ入れるか
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-OL4S [1.72.2.64])
2021/11/11(木) 11:42:48.01ID:1s3MoLwed
ROOMはまだβだし改善するやろ
メンバーがクエスト張ったら通知来るようにしてほしいわ
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-vdrB [49.98.51.166])
2021/11/11(木) 12:17:11.88ID:sDLKTnRvd
ゲーム内マルチすらマトモに実装出来ないのか…
roomとかいう意味分からんの辞めて普通に全国でええやん
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd1f-KoMd [1.75.218.1])
2021/11/11(木) 12:29:58.53ID:X0uTZWO8d
神獣とか守護獣とかの誰もやってないコンテンツを回せるのはええけどそれくらいしか使いどころないな
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-Dj5z [1.72.2.2])
2021/11/11(木) 12:33:58.12ID:Q6n2Mv0Ad
ワイは化石と化した超究極メンツの素材集めに使うわ
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-xF7e [106.165.255.235])
2021/11/11(木) 12:34:25.23ID:x3wfJ0is0
そろそろ期間限定戦型の書の使い先考えんとあかんなあ
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 064f-0TAN [133.31.89.9])
2021/11/11(木) 12:37:43.19ID:82vZvAlA6
α50でカメハメハαモツαベトαその他って当たりでええか
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-wE64 [60.122.83.229])
2021/11/11(木) 12:43:03.40ID:dOAxVOnC0
モツとカメ出てるだけで大当たりやないか
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-Dj5z [1.72.2.2])
2021/11/11(木) 12:51:10.25ID:Q6n2Mv0Ad
ニュース終わってからオーブ中心にするかどうか決める事にしよう
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4f-+Epa [133.106.37.52])
2021/11/11(木) 12:58:47.06ID:MK2YMGfDM
500からの1マス戻り定期便が2垢あったわ
α50連はα0体でした
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa8f-AyyL [27.85.205.250])
2021/11/11(木) 12:59:17.06ID:RQXNeV6wa
8年でやっと実装されたゲーム内マルチ?もこんなんじゃどれだけ技術力ないんだって思わされる
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-wE64 [60.122.83.229])
2021/11/11(木) 13:01:18.06ID:dOAxVOnC0
昔は一瞬だけ全国マルチできたのに
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-ItMN [1.75.209.65])
2021/11/11(木) 13:09:06.62ID:zUSdMQ9Cd
>>43
それ当たりじゃなかったらどのαが当たりやねん
しばくぞ
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa8f-gZg8 [27.85.206.153])
2021/11/11(木) 13:10:15.10ID:u6BRu7wxa
問題は今使えるかどうかやな
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-FK1P [221.74.212.197])
2021/11/11(木) 13:20:36.67ID:l+pOytVM0
定期便→α確定10連
α50連→α30連
1個戻りでこれになったわ
シバくぞ
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-hFRS [1.79.89.62])
2021/11/11(木) 13:27:00.15ID:jCjUdPGUd
一個戻りなんて上位互換になる時以外はやっちゃだめだろ
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM4f-82+W [133.106.77.2])
2021/11/11(木) 14:22:17.29ID:AObp/+ncM
50連ガチャして初ゲ2体で内一体がデビパンだったわ
まぁ沢山ガチャ回せたから満足や
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-YGdu [49.97.8.95])
2021/11/11(木) 14:37:36.80ID:QZ88mFpYd
ワイ明日200になるから楽しみやけど50入れん方がええんかな
石50とα30ってどっちがええと思う?
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa8f-gZg8 [27.85.206.153])
2021/11/11(木) 14:39:09.29ID:u6BRu7wxa
オーブでしょ
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-OL4S [1.72.2.64])
2021/11/11(木) 15:40:29.92ID:1s3MoLwed
今年最後のコラボなんやろなぁ
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa8f-gZg8 [27.85.207.135])
2021/11/11(木) 15:43:23.42ID:WwmkKtuha
ハガレンや
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f29-ZlXc [124.97.71.156])
2021/11/11(木) 15:49:51.82ID:HNC5Gkeq0
そろそろドラゴンボール頼むわ
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc3-AyyL [115.37.35.30])
2021/11/11(木) 15:54:35.53ID:svJ45mcA0
マガジンの強いところはパズドラさんに取られちゃったしチェンソーマンはまだアニメ化してないから古めの漫画かなろう系なのかな
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-wE64 [60.122.83.229])
2021/11/11(木) 15:57:37.99ID:dOAxVOnC0
ハガレン一弾でほとんど人気キャラ出したしない気もする
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f2e-HLrk [125.194.209.104])
2021/11/11(木) 15:59:04.57ID:8p7dPB1M0
アンフェア運極じゃなくてもいいから29獄用に一体欲しいんやがむつかしいな
ノーコン出来る気せーへん
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc3-AyyL [115.37.35.30])
2021/11/11(木) 15:59:53.14ID:svJ45mcA0
ノーコンする必要ないやろ
ミラクル民とビスケの使い所や
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-wE64 [60.122.83.229])
2021/11/11(木) 16:02:58.10ID:dOAxVOnC0
すごい無難なとこ来たな
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc3-AyyL [115.37.35.30])
2021/11/11(木) 16:03:30.13ID:svJ45mcA0
マンキンか
妥当やな
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-KoMd [49.97.95.213])
2021/11/11(木) 16:03:36.44ID:DVCGLc0Ld
まーたナルト民が生まれてしまったのか
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4f-QmX+ [133.106.182.56])
2021/11/11(木) 16:05:56.32ID:HobQZsjoM
ハガレン第二弾とは
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa8f-gZg8 [27.85.207.135])
2021/11/11(木) 16:06:14.70ID:WwmkKtuha
砲撃にする意味あるかこれ
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7b-Vwgy [14.11.40.193])
2021/11/11(木) 16:09:31.13ID:HBGZ29u40
おっちゃんコラボやん
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa8f-gZg8 [27.85.207.135])
2021/11/11(木) 16:10:01.56ID:WwmkKtuha
引かなくて良さそうやな
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-KoMd [49.97.95.213])
2021/11/11(木) 16:11:08.04ID:DVCGLc0Ld
ワンパン枠おったか?
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sad3-7inS [182.251.222.67])
2021/11/11(木) 16:13:02.95ID:SgpG/x3Fa
まだSS次第やけど去年も大罪で引かなくてよかったしな
好きな人なら使えるくらいでええよ
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-OL4S [1.72.2.64])
2021/11/11(木) 16:19:47.44ID:1s3MoLwed
これワンパンちゃうん
全部ブリーチ仕様なんか
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc3-AyyL [115.37.35.30])
2021/11/11(木) 16:20:12.70ID:svJ45mcA0
ハオいないじゃんって思ったけどリメイクアニメ準拠なら出せねぇか
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp33-HLrk [126.158.113.191])
2021/11/11(木) 16:23:31.54ID:c6rcK4+dp
シャーマンキングっての読んだ事ないんやが主人公はどいつや?
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-gC+w [122.133.170.30])
2021/11/11(木) 16:23:37.45ID:3tR+3w9s0
ついに有料キャラきたわね
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f29-ZlXc [124.97.71.156])
2021/11/11(木) 16:24:22.25ID:HNC5Gkeq0
そういやコトダマンにもシャーマンキング来てたな
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMdf-LLai [153.148.60.51])
2021/11/11(木) 16:30:58.74ID:Cc3qyp/oM
もう既存キャラの獣神化は全部ゴミって方向性で固めたみたいやな
新限定課金してください!
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-OL4S [1.72.2.64])
2021/11/11(木) 16:39:30.20ID:1s3MoLwed
>>73
最近恒例の追加超究極ちゃうかなぁ
そうなると第2弾無さそう
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-0WZ8 [106.133.201.243])
2021/11/11(木) 16:45:21.99ID:BO8sAJ50a
正直課金するメリット今までクソすぎたしええんちゃうか
このキャラが強いかどうかは置いといて
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-ItMN [1.75.209.65])
2021/11/11(木) 17:02:50.77ID:zUSdMQ9Cd
ハオは超急遽やろな
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-Qi7A [119.106.213.95])
2021/11/11(木) 17:12:29.03ID:pGO3RiBB0
roomゴミすぎて草
これ自動マッチングになるんかと思ってたけど違うんかい意味ねえやろこんなの
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-MrLW [1.75.224.87])
2021/11/11(木) 17:32:59.72ID:XClchK5Xd
マジでオーブ10個引いて草
悪いことは言わんから500夢見るくらいなら50のピースセットするんやで😇
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr33-zUDY [126.193.167.95])
2021/11/11(木) 17:44:14.97ID:TdCJ7z9tr
ええコラボやな面倒すぎず良コラボな予感するわ
リチャード女の子になったんやなええやん
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f58-xmyV [118.83.219.56])
2021/11/11(木) 17:58:11.52ID:yVZKXk960
チャット機能でも追加されるもんだと思ってた
今の所ツイディスコ募集の下位互換じゃん
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr33-zUDY [126.193.167.95])
2021/11/11(木) 18:01:29.74ID:TdCJ7z9tr
ルーム適当に作ったら募集欄で出てきて邪魔で草
誰も入ってこないしなんやこれ
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f29-ZlXc [124.97.71.156])
2021/11/11(木) 18:07:02.81ID:HNC5Gkeq0
誰がいつ貼ってるかもわかんないし使いづらいわ
コトダマンみたいなクエスト貼ってる人ばーって出てくる適当な感じのでいいんだけど出来ないのかな?
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-JY58 [49.98.56.48])
2021/11/11(木) 18:09:22.73ID:FOSBpd+Dd
用がある時に立てて一気に消化したら使い捨てるんやぞ
なおキックがないから下手したら掲示板より効率悪い模様
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-3K4P [27.140.116.74])
2021/11/11(木) 18:24:58.54ID:HAHA+MKk0
コトダマンのマルチシステム引っ張ってこいよ何の為に買収したんや
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4f-QmX+ [133.106.182.56])
2021/11/11(木) 19:03:24.17ID:HobQZsjoM
ルーレットオーブ定期便からの一マス戻りで200個やったわまぁまぁや
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-OL4S [49.98.157.45])
2021/11/11(木) 19:15:54.87ID:2UoRr9Jdd
これ追撃に直殴り乗ってないんかな
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd1f-KoMd [1.75.218.114])
2021/11/11(木) 19:21:51.03ID:QurfQ4wGd
130%割合は草
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-OL4S [49.98.157.45])
2021/11/11(木) 19:27:16.42ID:2UoRr9Jdd
葉は割合130%?
ボス必中で130%はかなり強いやん
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr33-zUDY [126.193.167.95])
2021/11/11(木) 19:29:48.05ID:TdCJ7z9tr
ハオに勝てそうですか?
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc3-AyyL [115.37.35.30])
2021/11/11(木) 19:45:39.11ID:svJ45mcA0
原作でも強すぎて誰も勝てんかったから…
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4f-q5XM [133.106.44.198])
2021/11/11(木) 20:15:55.53ID:p3Oj+an/M
ガチで興味ないコラボ来て助かる
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-OL4S [36.14.25.113])
2021/11/11(木) 20:48:07.68ID:B047ngTL0
2体いれば260%やん
将命も入れればゲージ3本消えるのは草
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMdf-LLai [153.148.60.51])
2021/11/11(木) 20:50:55.42ID:Cc3qyp/oM
>>94
ハオを始末出来る連中は居たけど転生されるから葉たちにハオを
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr33-3KVR [126.133.250.245])
2021/11/11(木) 22:21:43.33ID:rUj+MN6Fr
最近コラボ先が微妙過ぎん?
ダイリゼロシャーマンキングって土方狙いかキモオタ狙いか分からん
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-OL4S [49.98.163.51])
2021/11/11(木) 22:25:57.73ID:jtCq2bGPd
多めに課金してくれる30代の独身おっさん狙いや
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-eiWL [106.130.38.54])
2021/11/11(木) 22:39:41.15ID:JBVNYh0Na
1000円程度であんな騒ぐな
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc3-AyyL [115.37.35.30])
2021/11/11(木) 22:46:05.01ID:svJ45mcA0
コラボ先微妙というかコラボできるタイトルがもうない
ワンピースナルトジョジョはバンナムが版権持ってるから許可降りんと出来ん(鬼滅やヒロアカもそうなったっぽい)
それを除いて万人が知ってるタイトルでアニメ化してるのはもう東卍くらいしかない
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df5f-h2BU [112.137.244.93])
2021/11/11(木) 22:46:13.29ID:7hshyoMs0
すまんな
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-wE64 [60.122.83.229])
2021/11/11(木) 22:46:46.13ID:dOAxVOnC0
まあ一部の層だけに商売しとるわけやないし
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-KoMd [49.104.3.101])
2021/11/11(木) 22:47:19.64ID:fsVgW5eKd
1000円程度で人権を配るとも思えんしな
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-8Nx9 [124.144.15.45])
2021/11/11(木) 23:03:52.10ID:trsRNw1x0
モンスト含む最近のソシャゲの課金周り見てると1000円であれならええんちゃうかと思ってしまうわ
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4f-q5XM [133.106.216.80])
2021/11/11(木) 23:53:44.24ID:o97vVg9PM
自分の好きなコラボでこれされたらキャラによるけど多分課金しちゃうわ
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-5/H5 [106.130.37.91])
2021/11/12(金) 00:06:35.81ID:wszvBrzfa
葉のメイン友情なんとかしろ
超強乱気弾あたりでええぞ
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Safe-juw0 [27.85.205.161])
2021/11/12(金) 00:49:36.72ID:S00ELXpBa
來月振り返り、激追加、クリスマスαあるからコラボスルーやな

振り返りは格差ガチャになりそうやけど
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-pxC1 [14.11.40.193])
2021/11/12(金) 02:04:30.89ID:8Ld8V/yr0
12月の激獣キャラ追加って毎年やってるっけ
今来てるやつスルーすべきか迷うな
アナス欲しいんや
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f162-1u2P [122.133.169.24])
2021/11/12(金) 03:18:56.33ID:9VGj6WrC0
【定期】オワー型の書さん、余る
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e81-l8Jt [175.28.202.64])
2021/11/12(金) 03:48:58.71ID:mVdKUcZl0
一昨年アベル去年まほろば
一昨々年はないから何とも言えんな
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-0mgE [49.98.154.118])
2021/11/12(金) 05:49:30.63ID:rLJrLyrid
まず追加あるだろうね
たぶん闇かな
アベルみたいにまた年始の轟絶に刺さるパターンかもしれない
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1c0-mmZ5 [218.223.223.112])
2021/11/12(金) 06:53:50.86ID:f0UXKVj10
なんかアイテム盛り合わせ有りな気がしてきた…
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd7a-NrRK [49.98.51.213])
2021/11/12(金) 07:15:34.19ID:mM6SfPZad
オーブ100個よりは盛り合わせの方がええな
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM75-1OmB [36.11.228.101])
2021/11/12(金) 07:49:07.63ID:W6UbRZPRM
ワイ将、モンパス解約する
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d54-2KsB [126.126.127.182])
2021/11/12(金) 07:51:33.48ID:TBqknHMs0
今月のモン玉って貯めると初ゲに切り変わっちまうんだな
さっさと引いといたわ危なかった
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7a-0mgE [49.97.100.166])
2021/11/12(金) 07:59:12.76ID:2tuarWWNd
初ゲのほうが良くない?
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb5-xANf [126.236.156.253])
2021/11/12(金) 08:07:14.49ID:QYAN3v1rr
小町運極狙いやろ(適当)
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd5a-Ojwi [1.75.202.85])
2021/11/12(金) 12:05:14.27ID:EPwaWWC0d
オールスター5でbasaraだけでた
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7a-X6Ji [49.97.8.95])
2021/11/12(金) 12:24:16.58ID:0i8pYZELd
ガチャの当選画面でグッジョブ出来るのって確定演出なんか?
ピャーピャー言ってて喧しかったわ
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8e-2ZV/ [133.106.48.169])
2021/11/12(金) 12:39:59.30ID:t6sOpjpLM
モン玉で初ゲ確定って何気に神アプデよな
基本ゴミしか出よらんかったし
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 36c8-En0L [121.103.202.44])
2021/11/12(金) 12:55:32.72ID:kj/GOWOf0
ハオはガチャで出してクレメンス...
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-eQoz [49.98.175.137])
2021/11/12(金) 13:08:24.99ID:wIHgGYSYd
>>121
8周年記念やから今回だけなんだよなぁ
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb5-xANf [126.179.240.21])
2021/11/12(金) 13:33:26.76ID:3Ro0vpOKr
前もなかったっけ
気のせいか
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9588-6OE+ [124.144.15.45])
2021/11/12(金) 13:43:36.42ID:DAQ54e710
アニメ見てないけどハオ出せるとこまでは進んでるんか?
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-0mgE [49.98.156.11])
2021/11/12(金) 15:21:04.72ID:C24dhIjXd
進んでるんちゃう
主要キャラでハオだけいないの明らかにおかしいし来週発表するんじゃね
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a188-iWph [106.165.255.235])
2021/11/12(金) 15:46:59.51ID:sqeYyKNe0
つべの低評価非表示はモンストニュース助かったな
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f162-1u2P [122.133.169.129])
2021/11/12(金) 16:27:35.81ID:+aaodtbq0
(なんかこの動画再生数の割に高評価少ないなぁ…)
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-GEpQ [106.131.67.119])
2021/11/12(金) 16:29:42.34ID:/Q1aYOaba
モンストの動画で一番低評価もらったのっておでん獣神化?
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f628-jdT7 [153.191.197.15])
2021/11/12(金) 16:33:29.07ID:8qgF9U330
>>129
1オーブぱなえちゃうの
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb5-xANf [126.156.190.248])
2021/11/12(金) 17:01:55.28ID:BakQuwhPr
>>128
そんなこと気にするやつおるんか?
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-iWph [106.128.109.183])
2021/11/12(金) 17:01:59.92ID:gRgQ1fZAa
激獣アナスタえびすピックアップやんけ!
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d128-ufzI [218.230.128.142])
2021/11/12(金) 17:04:02.66ID:yKYReqWo0
αガチャ30連で一体もα出なくて草
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8e-lRA9 [133.106.53.165])
2021/11/12(金) 17:10:20.99ID:tlyeCq56M
先月80連今回70連という大怪我してやっとえびす出た
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a17b-0GsD [106.73.64.33])
2021/11/12(金) 17:14:13.31ID:GprKr+Vt0
a50連でケロンα、伏姫α、犬塚信乃α引いたんやがコイツら使えるんか?
見るからに弱そうなんやが。特にケロン
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8e-xaAb [133.106.222.10])
2021/11/12(金) 17:15:29.81ID:1kNfW/5KM
>>135
ケロアルはケロアルが一番輝くクエが来たら一番使える
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a17b-0GsD [106.73.64.33])
2021/11/12(金) 17:16:06.71ID:GprKr+Vt0
あっ、ふーん
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-0mgE [49.98.156.11])
2021/11/12(金) 17:31:31.57ID:C24dhIjXd
元々ラウドラ専用機でしょケロンα
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9529-p+b4 [124.97.71.156])
2021/11/12(金) 17:44:20.00ID:D61DC96v0
ラウドラあんまり難しくないけど運極にしても使う気せんから周る気になれへん
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fac3-1OmB [115.37.35.30])
2021/11/12(金) 17:53:21.59ID:3UtOq5cL0
roomがまともに機能するのには1年くらい待たないとあかんのかね
どれだけ技術力がないんだよmixi
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d54-0mgE [126.45.235.26])
2021/11/12(金) 18:18:38.60ID:mn5Tfzaq0
一年後とか人いるんか?
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-l8Jt [106.133.201.243])
2021/11/12(金) 18:25:28.37ID:JzJ6AyvQa
去年もそれ聞いたで
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-eQoz [49.98.175.137])
2021/11/12(金) 18:28:43.33ID:wIHgGYSYd
一昨年も聞いたで
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a54-k3TN [221.74.212.197])
2021/11/12(金) 18:30:05.62ID:4Z0baLQq0
4周年くらいから聞いてたで
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a54-k3TN [221.74.212.197])
2021/11/12(金) 18:35:03.05ID:4Z0baLQq0
期間限定の解放の書は14日までやから付けとくんやで
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d54-xANf [126.140.82.57])
2021/11/12(金) 19:01:40.94ID:/gLwvQzO0
サンキューガッツ
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd5a-2OJ5 [1.75.219.100])
2021/11/12(金) 19:07:12.47ID:2tNm46Hhd
めっちゃ反射ゲーで草
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7a-uP8A [49.104.0.6])
2021/11/12(金) 19:08:37.97ID:hU+06B0Cd
反射おらんと話にならんやんけ!!!!
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f655-X6Ji [153.144.111.61])
2021/11/12(金) 19:08:58.58ID:igRBX8yg0
運枠誰がええんや
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-0mgE [49.98.155.83])
2021/11/12(金) 19:12:16.97ID:z/Oiw+CZd
えびすかと思ったら浦原接待だったンゴ…
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fac3-1OmB [115.37.35.30])
2021/11/12(金) 19:12:52.46ID:3UtOq5cL0
反射ゲーかと思ったけど赤くしたらエビスでゴリゴリ削れるから貫通やぞ
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f655-X6Ji [153.144.111.61])
2021/11/12(金) 19:13:44.43ID:igRBX8yg0
浦原で挟まるのが一番早そうやね
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-juw0 [180.59.86.128])
2021/11/12(金) 19:18:03.63ID:vWiun0mQ0
赤えびで友情ゲーやな
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9588-tmfZ [124.144.15.45])
2021/11/12(金) 19:26:44.90ID:DAQ54e710
これ浦原2えびす2とかで箱2周回の方がええ気がしてきた
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-0mgE [49.98.155.83])
2021/11/12(金) 19:34:46.33ID:z/Oiw+CZd
一体くらい増長天とか入れてもそこそこ楽な気がする
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fac3-1OmB [115.37.35.30])
2021/11/12(金) 19:43:12.07ID:3UtOq5cL0
カナタ獣神化しろ
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-09aj [14.13.21.96])
2021/11/12(金) 19:59:17.82ID:ViZUWuGl0
ガチガチに固めた貫通パが楽やな
ロベリス2えびす2でえびすの赤維持してるだけで楽々や
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f655-X6Ji [153.144.111.61])
2021/11/12(金) 20:09:14.58ID:igRBX8yg0
貫通のが楽やろか
毎回即死ギリギリになってヒヤヒヤするわ
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-0mgE [49.98.155.83])
2021/11/12(金) 20:15:19.55ID:z/Oiw+CZd
ワイもHP管理楽だし浦原入りやな
配置しとけばゲージ飛ばしもわりと簡単だし
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-mmZ5 [1.72.3.136])
2021/11/12(金) 20:22:10.35ID:XXV/iCODd
えびすのSSで勝てる
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-juw0 [180.59.86.128])
2021/11/12(金) 20:29:50.14ID:vWiun0mQ0
えびす無しだときついな
理不尽さはないけどえびすの友情が雑魚溶かすから反射の超砲撃でギミック対応出せば崩壊やな
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-GEpQ [106.131.67.119])
2021/11/12(金) 20:48:16.20ID:/Q1aYOaba
赤いリングの時って友情の威力も上がるんか?
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb5-2KsB [126.194.201.80])
2021/11/12(金) 20:48:41.92ID:hkDAqqh0r
自分のとこのCMが流れるのはともかくとして
とんでもなく画質の悪いえびすのCMムービーが流れるのは何故なんだぜ
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-juw0 [180.59.86.128])
2021/11/12(金) 20:52:54.52ID:vWiun0mQ0
>>162
上がる
触れる前は黄色にせなあかん
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fac3-1OmB [115.37.35.30])
2021/11/12(金) 21:00:22.46ID:3UtOq5cL0
えびす≧浦原>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他くらい差があるな
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-09aj [14.13.21.96])
2021/11/12(金) 21:04:28.23ID:ViZUWuGl0
1回休憩挟んだらだんだん勝てなくなって草
人間の集中力なんてこんなもんや
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-GEpQ [106.131.67.119])
2021/11/12(金) 21:09:46.57ID:/Q1aYOaba
>>164
じゃあ友情出すなら赤にしたキャラ一回崩さんといかんのか面倒やな
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d88-0mgE [36.14.25.113])
2021/11/12(金) 21:13:17.11ID:Ijgy7VPv0
ダウトほどではないが簡単やったな
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb5-xANf [126.133.214.165])
2021/11/12(金) 21:14:06.84ID:pJIBys8Ar
相変わらずガバガバな壁際の判定と紋章前提の回復量と限定コラボが適正のうんち三点盛り
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Safe-juw0 [27.85.204.101])
2021/11/12(金) 21:15:42.09ID:eLCtapkma
ステップ①えびすを当てる
ステップ②えびすを黄色→赤色にさせながら友情を出すと雑魚が溶ける
ステップ③えびすのSSでボスを削る

簡単やろ?
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-iWph [106.128.109.183])
2021/11/12(金) 21:28:30.32ID:gRgQ1fZAa
しっかし木轟絶は有能性能ばっかりやなあ
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d88-0mgE [36.14.25.113])
2021/11/12(金) 21:34:19.76ID:Ijgy7VPv0
運枠は何がいいんかね
あるならゲブラーが良さげだが
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fac3-1OmB [115.37.35.30])
2021/11/12(金) 21:38:32.91ID:3UtOq5cL0
勇ましき者「照れるわ」
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd5a-8LMb [1.75.198.40])
2021/11/12(金) 21:45:39.95ID:Q1vHplz9d
お前は遊園地から出てくるな
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8e-lRA9 [133.106.53.165])
2021/11/12(金) 21:58:51.81ID:tlyeCq56M
タイムシフトあとでゆっくりできるのええな
えびす友撃はいらんやろか
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-GEpQ [106.131.67.119])
2021/11/12(金) 21:59:06.26ID:/Q1aYOaba
>>173
轟絶で唯一しかも2回も上方修正された面汚しやん
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f628-jdT7 [153.191.197.15])
2021/11/12(金) 22:26:39.01ID:8qgF9U330
えびす浦原なしで3時間やって41泥ならまあ上等やな
挟まっても普通に火力足りんの糞すぎる
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-4Tq8 [1.75.224.87])
2021/11/12(金) 22:31:39.42ID:v+IRCVePd
なんとか折返したわ
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-09aj [14.13.21.96])
2021/11/12(金) 22:48:35.51ID:ViZUWuGl0
ワイ鳩、本降臨時マイスポ至宝をスルーしてた模様
でもベル全勝でジャスト運極
初回運極初やからうれC
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9588-tmfZ [124.144.15.45])
2021/11/13(土) 00:37:15.02ID:Cm1ySy9j0
運極まであと3や
調子乗って運3でやろうと30分粘ったのが間違いだったわね
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-0mgE [49.98.152.87])
2021/11/13(土) 00:54:21.41ID:OyM8+007d
カウシー普通すぎない?
友情火力はイグノー以下かなって感じだし艦隊性能も高くない気がする
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f162-1u2P [122.133.211.175])
2021/11/13(土) 01:07:52.15ID:7JyTygUB0
ワンパンキャラのSSがすぐ貯まるで
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-0mgE [49.98.152.87])
2021/11/13(土) 01:12:06.82ID:OyM8+007d
そういう使い方なんか…
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd5a-DE/z [1.75.217.56])
2021/11/13(土) 01:21:01.16ID:rE+ZpSocd
アンフェアのバフも早くなるってことや
速殺付きなら3手目から行けるんやないか?
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4558-eC3K [118.83.219.56])
2021/11/13(土) 04:42:43.89ID:a7JUiPYW0
サソリ役ならイグノーより上
まぁ最近見かけないけど
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-0mgE [49.98.155.89])
2021/11/13(土) 09:51:13.32ID:tVc/rMmtd
>>184
イグフェアみたいにカウフェアってことかね
イグフェアもアンフェア4で良くねって思っちゃうのがワイ
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7a-lAO9 [49.97.9.74])
2021/11/13(土) 12:24:55.09ID:Yszj10Y8d
SSもうちょい頑張れなかったんかなって感じるな
友情はよく考えた感あるけどSSは適当にこれでみたいな選び方したとしか思えんわ
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e81-l8Jt [175.28.202.64])
2021/11/13(土) 12:27:20.27ID:S0JBTv4k0
星4-5強くなかったら普通にスルーや
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4558-eC3K [118.83.219.56])
2021/11/13(土) 12:44:51.88ID:a7JUiPYW0
アンチみたいなワンパン系SSが欲しい
轟絶に足りないのはワンパン
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spb5-j5uZ [126.182.112.42])
2021/11/13(土) 13:05:39.45ID:yV8oJlAip
確保しとけばいいの葉くらいやな
まあ去年の大罪の感じで好きなやつは追ってもいいし
性能だけ見るならスルーしてもいいガチャやな
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-8LMb [49.98.148.198])
2021/11/13(土) 14:12:08.91ID:a9ByIsWBd
ベアトリスとかチカばりに4-5が強くなかったらスルーでええな
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d554-j5uZ [60.122.83.229])
2021/11/13(土) 18:33:43.81ID:UBDFrt5d0
超究極ビナー並みに強いやん
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d562-1u2P [60.238.135.145])
2021/11/13(土) 18:48:40.47ID:R58DvOB50
ビナーさん、ついに運極へ
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd7a-2OJ5 [49.98.46.198])
2021/11/13(土) 18:58:10.00ID:fAbitLALd
これもう逆に強化への伏線やろ…
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a88-y9Zl [27.91.193.138])
2021/11/13(土) 19:12:06.14ID:7MPkX8Ud0
ビナーってなんのために生まれてきたんや?
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e81-l8Jt [175.28.202.64])
2021/11/13(土) 19:27:42.72ID:S0JBTv4k0
運極に出来るびなーって聞くとすごく作りたくないな
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d54-M2S/ [126.99.199.133])
2021/11/13(土) 20:15:33.29ID:gAye5sRF0
もうビナーさん馬鹿にされすぎ
新年の振袖であっと言わすからな見とけよ
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f162-1u2P [122.133.67.117])
2021/11/13(土) 20:22:16.47ID:VqPYcmt70
もしかして今年の着物キャラってビナーさんなんか…?
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7a-eQoz [49.106.202.131])
2021/11/13(土) 20:22:17.81ID:HZSd6yQTd
正月ビナーとかいうただの嫌がらせなんだよなぁ…
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f162-1u2P [122.133.67.117])
2021/11/13(土) 20:22:42.43ID:VqPYcmt70
今年というか来年の正月
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7a-2OJ5 [49.106.200.60])
2021/11/13(土) 20:28:02.14ID:jzICSf/Id
正月神威はなかったしビナーもないんやないか?
出るなら今年出とるやろ
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9588-k4aL [124.144.15.45])
2021/11/13(土) 20:48:21.12ID:Cm1ySy9j0
流石に商売的にもこっちからしてもアルセーヌとバサラやろ
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f655-lAO9 [153.144.111.61])
2021/11/13(土) 20:55:03.50ID:T8c9xrUK0
ご近所マルチに数年振りに参加したんやがえびすの運極居て草生えたわ
ガイジって案外身近に居るんやなって
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fac3-1OmB [115.37.35.30])
2021/11/13(土) 21:06:58.12ID:vlVK9wa80
金が余ってる富豪かな?
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d88-0mgE [36.14.25.113])
2021/11/13(土) 21:08:35.19ID:OlcvnrPE0
間違いなくそうやろ
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-gupM [106.146.8.31])
2021/11/13(土) 21:13:42.12ID:Ld0PnBIUa
生活費切り詰めてる修行僧の可能性もある
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-juw0 [180.59.86.128])
2021/11/13(土) 22:23:58.35ID:1zPiHqpn0
年末にビナー獣神化しそうやな
ほんで年始にPUして嫌がらせしてくるんや
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-eQoz [106.154.139.232])
2021/11/13(土) 23:16:29.33ID:O69SjW+wa
超究極がDW減速壁なんやが木属性のそれ対応してるの手持ちやと茨木童子だけで草
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f628-jdT7 [153.191.197.15])
2021/11/13(土) 23:22:30.29ID:Dgiz/Y5b0
!ないしADW入らんのちゃう
葉接待やろし木貫通減速壁のキャラで何とかなるやろ多分
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7a-2OJ5 [49.104.2.18])
2021/11/13(土) 23:24:11.19ID:0B/1kAN+d
ダメウォに!がないから減速だけでもいけるやろ
属性倍率アップもないし木以外でもええ
周回型やしそこまで難易度高くないやろ
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d88-0mgE [36.14.25.113])
2021/11/13(土) 23:28:08.15ID:OlcvnrPE0
本番はハオや
SOFで火やろな
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-eQoz [106.154.139.232])
2021/11/13(土) 23:34:37.02ID:O69SjW+wa
それはそうやな(´・_・`)
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fac3-1OmB [115.37.35.30])
2021/11/14(日) 00:10:28.81ID:5SuNOK3R0
ハオはターン毎に属性入れ替えるクソゲーをしてくるかもしれん
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-QHXP [119.106.213.95])
2021/11/14(日) 00:55:47.72ID:ZrENo50D0
ついに全属性ホーミングが役立つ日が来るんか
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-pxC1 [14.11.40.193])
2021/11/14(日) 01:45:28.43ID:SmbF2+4F0
レクイエム今頃だけど運極になったわ
セレナーデは既に運極だし今後どこで使うねんって感じだけど
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-8LMb [49.98.148.198])
2021/11/14(日) 02:01:30.04ID:KT47DYJjd
今でも本当にたまーにレクイエム3エデンは使うから無駄ではないで
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-4Tq8 [1.75.224.87])
2021/11/14(日) 02:04:04.20ID:XcjoDBzCd
アンフェア2固定でダウトコンプが多いなワイは
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd7a-uP8A [49.98.57.33])
2021/11/14(日) 03:05:31.29ID:htiQf4lTd
小笠原道大「戦型の書が月曜までだぞ」
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ada-Ur+a [147.192.107.247])
2021/11/14(日) 03:18:07.82ID:haRsuMfg0
これは北の侍
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fac3-1OmB [115.37.35.30])
2021/11/14(日) 04:13:23.20ID:5SuNOK3R0
消えてるやん!!
ワイの超バランスの書1個消えてるやん!!
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 95a6-Argo [124.97.4.72])
2021/11/14(日) 04:56:52.15ID:XscpSh3h0
今日までなんわかってたけど付けるやついなさすぎて結局付けずに消えたわ
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4528-8LMb [118.1.14.145])
2021/11/14(日) 05:22:09.86ID:FMZXpOvW0
今回のコラボ星4-5微妙やな
ワイはスルーするから次のコラボ来たら起こしてや
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d88-4vRU [36.14.214.201])
2021/11/14(日) 05:40:50.05ID:CAG9afQx0
今回のコラボガチャのメンツ見ると第二弾期待できなそうだけど
獣神化が序盤のOSのままとかどうなってるんだ
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb5-Fe4q [126.133.247.233])
2021/11/14(日) 05:46:24.82ID:XNpa6zevr
コラボなのに心が踊らない
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1c0-mmZ5 [218.223.223.112])
2021/11/14(日) 08:24:45.34ID:SGwkwTIu0
>>223
原作の終盤なんて見てられないだろ
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d54-M2S/ [126.99.199.133])
2021/11/14(日) 08:59:37.28ID:yki5hjOe0
これはアニメ終盤に第二弾をやるダイ大パターン。
どっちも嫌いじゃないから頼むよなあ
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a188-eiCv [106.150.145.72])
2021/11/14(日) 09:19:57.59ID:z3mDZ6Bo0
昨日から始めたんやけど質問ええか?
調べたらサンクチュアリドラゴン先頭に置いて進めろみたいな事書いてあったけどフレンド側にはこのドラゴンがワイのキャラとして出てくるんか?
だとしたら他の皆はガチャ限みたいなの一杯出しとるのに迷惑にならんのか?
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa8d-uamx [182.251.227.4])
2021/11/14(日) 09:32:45.01ID:tEhgOjnfa
リゼルグ女の子みたいな見た目して5人の中で一番男らしい声してるやんけ…
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-0mgE [49.98.158.56])
2021/11/14(日) 09:51:51.79ID:/PEL+pUxd
>>227
フレンド枠は別で用意されてるから大丈夫やで
初期設定だとレッドリドラのはずだから適当なガチャ限に変えておけばええ
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-QHXP [119.106.213.95])
2021/11/14(日) 09:57:55.24ID:ZrENo50D0
ランク低い初心者に何も期待しとらんから気楽にしとくんやで
あとモンストはクエ毎の適性ゲーやから特定のキャラだけ借りるってこともまずない
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a188-eiCv [106.150.145.72])
2021/11/14(日) 10:05:43.41ID:z3mDZ6Bo0
サンガツ
フレンド使用キャラって所のを替えたらええんかな
ガチャ限に変更しとくわ
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f162-1u2P [122.133.66.73])
2021/11/14(日) 12:03:21.08ID:ivBcIFn60
シャマングコラボきたわね
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d54-M2S/ [126.99.199.133])
2021/11/14(日) 12:05:50.16ID:yki5hjOe0
憑依合体の確定演出から道漣くんきたあああああああああああああああああ
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-zzKx [49.98.174.173])
2021/11/14(日) 12:06:51.84ID:YnWANG0Xd
葉2体は必要ないかな
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a188-iWph [106.165.255.235])
2021/11/14(日) 12:12:11.33ID:AbJsaXlw0
葉1体引いて撤退でええか
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1c0-mmZ5 [218.223.223.112])
2021/11/14(日) 12:16:33.60ID:SGwkwTIu0
おっはよ~せかい Good Morning World!!
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d54-M2S/ [126.99.199.133])
2021/11/14(日) 12:20:44.13ID:yki5hjOe0
当たり前やけどスピードアップ×2は便利やな
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 36c8-En0L [121.103.202.44])
2021/11/14(日) 12:36:25.47ID:KKjB/nDb0
1000個消費して
葉3体蓮3体ホロホロ0体

好きな作品だからコンプしたいンゴ...
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d88-0mgE [36.14.25.113])
2021/11/14(日) 12:59:58.81ID:Ce80ULp20
そこまで被る前にPU待てよ…
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8e-5pHz [133.106.51.19])
2021/11/14(日) 13:10:31.64ID:iiQFKGaNM
とりあえず火曜日まで待つか
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f162-1u2P [122.135.199.213])
2021/11/14(日) 13:30:25.84ID:w/iL7HcO0
麻倉葉のSS威力ヒット数依存らしいで
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e8c-4XyF [175.177.42.44])
2021/11/14(日) 13:42:08.59ID:xPDC+keA0
コラボキャラよこせ
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9588-k4aL [124.144.15.45])
2021/11/14(日) 14:22:45.45ID:Wv2y7ERA0
>>241
はえ〜じゃあもうカウシーディヤと一緒にどっかハマるのほぼ確やん
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ベーイモ MMfe-En0L [27.253.251.197])
2021/11/14(日) 14:22:53.26ID:HKb3BKn0M
>>239
渋すぎて後半にまとめて出てきたからしゃーない
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d88-0mgE [36.14.25.113])
2021/11/14(日) 14:43:20.12ID:Ce80ULp20
何ヒットすれば130%行くんやろ
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-eQoz [106.154.139.232])
2021/11/14(日) 15:10:16.23ID:vakiWaO9a
やっぱオーバーソウルは流れへんのか
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7a-2OJ5 [49.104.3.212])
2021/11/14(日) 15:59:52.67ID:xEWKDCyGd
触れた敵数の条件まであるんか…
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM6a-XSxX [153.237.46.163])
2021/11/14(日) 16:14:25.58ID:wDYqVqMNM
葉は艦隊出来んように潰されとるんやな
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spb5-wjQm [126.158.98.61])
2021/11/14(日) 16:53:23.69ID:jZFUvy1Xp
そういやユリウスカエサルってのはどこいったんや?
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fac3-1OmB [115.37.35.30])
2021/11/14(日) 17:23:49.31ID:5SuNOK3R0
オーバーソウルはリメイクでも流れたからどこかしらで流すんやないかな
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb5-xANf [126.133.227.175])
2021/11/14(日) 18:38:11.85ID:+/s63zWSr
ハガレンはモンストのイラストと相性ええな
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a88-y9Zl [27.91.193.138])
2021/11/14(日) 18:49:55.16ID:CbSN/8dJ0
葉この条件なら一体確保でええな
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-4XyF [106.131.182.73])
2021/11/14(日) 19:06:42.29ID:uHrarNHwa
これは爽快引っぱりハンティング
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM75-juw0 [36.11.224.18])
2021/11/14(日) 20:18:32.91ID:MB/RvtT4M
訓練場で思ったがアンフェア程適正増えないクエストも珍しいな
増えないというか渋ってるんやろうけど

風雷α以外まともに働かんし
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM6a-XSxX [153.237.46.163])
2021/11/14(日) 20:19:27.63ID:wDYqVqMNM
130%出すのに7体触れ545ヒットってもう無いじゃん…
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7a-2OJ5 [49.104.1.72])
2021/11/14(日) 20:27:52.35ID:R5jZaVz6d
面倒臭いステの手順を飛ばすだけって割り切って100%狙いやな
将命10%込みでも400ヒットは必要そうやが
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f628-jdT7 [153.191.197.15])
2021/11/14(日) 21:33:23.45ID:hhjQCo7i0
葉使うならカウシーディヤ必須やなぁ
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d88-0mgE [36.14.25.113])
2021/11/14(日) 21:52:51.77ID:Ce80ULp20
カウシーディア3葉1でボス1を130%削っても残りがそこまで楽になる気がしないな
もう1枠ガチャ限でヒット数と火力出せるやつほしいわ
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-xoWJ [106.146.25.233])
2021/11/14(日) 22:07:51.26ID:TyiXmGUSa
なんで今回守護獣にマタムネおらんの?
そういうとこやぞ
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4558-eC3K [118.83.219.56])
2021/11/14(日) 22:07:55.10ID:ARwggzxx0
全ゲージ飛ばせるワンパンキャラかカウシー4で行くわ
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7a-2OJ5 [49.104.0.89])
2021/11/14(日) 22:11:35.08ID:oxLpDnLLd
アリアみたいなボス2で体力がガタ落ちするクエやと実質2ゲージ飛ばせるんやけどな
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d554-j5uZ [60.122.83.229])
2021/11/14(日) 22:28:05.86ID:qG5+8cjT0
蒲公英が改でヒット数めちゃくちゃ出す友情もらう伏線や
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-z5Gz [14.11.152.96])
2021/11/14(日) 22:45:33.05ID:HNuRJzT40
蒲公英の友情組み合わせ発動した時綺麗だから好き
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-/2iY [106.128.102.210])
2021/11/14(日) 23:31:35.85ID:jHmRaT4ia
蒲公英のヒット数ワンパンってもう3~4年くらい昔の話やな
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a70-nETh [219.126.80.106])
2021/11/15(月) 00:01:28.91ID:20/yvRCy0
玉楼のタケゼロでヒーヒー言ってた時代や
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d54-M2S/ [126.40.50.69])
2021/11/15(月) 00:11:31.44ID:iNz10tph0
バレンタインぽぽたんの可愛さは上位にめり込む
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-09aj [14.13.21.96])
2021/11/15(月) 00:50:05.53ID:0yO1ycLh0
ルーム来てから定期的にLINEで部屋立てる方押すようになってぐう腹立つ
ベル中神殿とかで多発したらぶち切れ不可避や
もっと左側押すように意識せな
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd5a-GrwY [1.75.249.238])
2021/11/15(月) 01:48:20.95ID:wN0/Maw1d
ガチャで狙うよりは全然良いし無料に等しいけどアンナの入手方法はええんかこれ?
化物語とはまた違うやろ
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9588-tmfZ [124.144.15.45])
2021/11/15(月) 05:04:01.33ID:tJm9/2m/0
まあ1000円を維持してくれるならええかなって
絶対どっかでタガが外れるんやけどなガハハ
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-eQoz [106.154.139.232])
2021/11/15(月) 05:32:19.72ID:r/vt8MsKa
なにわろてんねん
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd7a-2OJ5 [49.98.57.67])
2021/11/15(月) 05:38:02.90ID:QXhKE/46d
実装時にだいぶ荒れた有償限定ガチャもあれっきり拡大せんし多分当分は平気やろな
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spb5-wjQm [126.158.115.185])
2021/11/15(月) 09:49:49.83ID:cw4zKT32p
サイコロはいつばら撒くんや?
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a188-iWph [106.165.255.235])
2021/11/15(月) 10:21:58.29ID:+ywMGVmu0
しょうがつ
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7a-0mgE [49.97.102.35])
2021/11/15(月) 11:05:03.63ID:LzKwVXidd
最近ビスケット使えるようになる前に高難易度が終わるから糞余るわ
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7a-lAO9 [49.97.9.74])
2021/11/15(月) 13:02:27.42ID:KbNyxcPBd
カウパーデアはビスケット使えるようになってからでええわ
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7a-uP8A [49.104.2.200])
2021/11/15(月) 17:05:06.80ID:Be4yDmTed
最近PZDRって大昔の所持率高いキャラもサブでかなり使える性能なんやろ?
獣神化改(悪)も見習わにゃいかんとちゃうんか?
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a65-eiCv [61.25.140.73])
2021/11/15(月) 17:17:47.14ID:Wa1rpJkT0
そのPZDRの大昔のキャラの進化素材手に入れる為にはイカれた難易度の最新闘技場でランダムドロップ狙って周回せなあかんから欲しい奴には手に入らないオワドラ仕様やぞ
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a02-nQVy [27.134.71.95])
2021/11/15(月) 17:25:50.91ID:ECLRdjeH0
結局アンナってどの程度使えるキャラなの
期間内のみ運極扱いなんでしょ?
その後役立つ可能性あったりするかな
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7a-uP8A [49.104.2.200])
2021/11/15(月) 17:31:02.44ID:Be4yDmTed
>>277
はぇ〜そうなんやサンガツ
なんかどっちもどっちでなんとも言えんな
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fac3-1OmB [115.37.125.196])
2021/11/15(月) 17:46:41.58ID:xieMhyjw0
>>278
遅延があるから役立つ可能性は…あるかもしれんけど基本的にマンキンが好きなら買うくらいでいいと思う
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f655-lAO9 [153.144.111.61])
2021/11/15(月) 19:19:49.03ID:f88y+yFw0
言うて古キャラぶっ壊れ強化したら新ガチャ引いてくれんしって気持ちも分からんでも無い
かと言って期待全く出来ん状況もおかしいんよな
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-2Y9f [119.106.213.95])
2021/11/15(月) 19:23:30.56ID:DFS8DKcF0
roomで常設いこうと思ったら誰も来なくて草
だめやこりゃ
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fac3-1OmB [115.37.125.196])
2021/11/15(月) 19:53:09.67ID:xieMhyjw0
5天使が獣神化した後に無料で天使確定やったのは神運営やったと思う
なお周年
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9588-tmfZ [124.144.15.45])
2021/11/15(月) 19:54:26.03ID:tJm9/2m/0
アンフェアほんま強いな
これの砲撃型とかどうなんねん
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-0mgE [49.98.174.39])
2021/11/15(月) 20:02:40.93ID:bULwCjT6d
ギミック無視して全部アンフェアでいいんじゃないかっていうこの感じは去年のトレノバを思い出すわ
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fac3-1OmB [115.37.125.196])
2021/11/15(月) 20:07:22.14ID:xieMhyjw0
GBなけりゃ1ターン目に殲滅すればええだけやからな
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d54-M2S/ [126.40.25.100])
2021/11/15(月) 20:59:39.23ID:JED60Hl10
当時は気付かなかったけどジャンヌって貞操帯つけてたのか
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9529-p+b4 [124.97.71.156])
2021/11/15(月) 21:15:42.62ID:WrCEdV8s0
モン日にカマエルでやるのが楽やろかね
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-mmZ5 [1.72.3.189])
2021/11/15(月) 22:30:38.38ID:UrhDM5lDd
>>287
原作でも一番大事な部分って触れてただろ!
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d54-/h/G [126.95.186.58])
2021/11/16(火) 01:42:27.61ID:/sIaSO8Y0
常設適当に弾いてたら死んで草
めんどくせえな
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f15f-2ZV/ [112.137.244.93])
2021/11/16(火) 07:18:33.31ID:JcPkbsTF0
リゼロは全部作ったけどマンキン全然作る気起きんわ
こいつだけは運極にしとけってのおるか?
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Safe-1OmB [27.85.204.197])
2021/11/16(火) 07:52:30.72ID:4JbsRjpLa
リゼロ運極0でマンキン作ってるワイとは真逆やな
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-eQoz [106.154.138.150])
2021/11/16(火) 08:34:17.55ID:FuRegCJ8a
ちーうしvsおっさんやぞ
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a188-dO1Z [106.165.255.235])
2021/11/16(火) 08:53:30.42ID:HPYUN2FS0
ほーんアンナは入手方法その他になるからミッションで使えるんか
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9588-6OE+ [124.144.15.45])
2021/11/16(火) 09:05:18.80ID:rxzMqK7L0
ジャンヌはヴァサゴみたいな感じで使えそう
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Safe-1OmB [27.85.204.197])
2021/11/16(火) 10:05:56.38ID:4JbsRjpLa
マンキンはハガレン辺りと同時期の連載やからおっさんじゃない!!
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7a-0mgE [49.97.108.7])
2021/11/16(火) 10:15:35.77ID:Aoq7dnWrd
ハガレン 2001年8月号 - 2010年7月号
シャーマン 1998年6月30日 - 2004年8月30日
ハガレンは微妙なところやけどシャーマンキングは間違いなくオッサンやな
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-eQoz [1.75.10.119])
2021/11/16(火) 11:10:46.57ID:+mye0KjSd
>>296
おっちゃんやん
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb5-Fe4q [126.194.224.243])
2021/11/16(火) 11:48:01.07ID:byqKmDGqr
経緯
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-l8Jt [106.133.122.152])
2021/11/16(火) 11:59:41.84ID:QGf+nqMpa
楽しく使いたい
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Safe-1OmB [27.85.204.197])
2021/11/16(火) 12:23:25.69ID:4JbsRjpLa
栄冠の新しいクエストもうみんなのクリアモンスターが見られるんやが運営のテストプレイの履歴なのかね
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb5-2KsB [126.236.133.208])
2021/11/16(火) 13:23:35.18ID:OckIhyjrr
リチャードかわええやん誰やお前
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7a-2OJ5 [49.106.200.243])
2021/11/16(火) 13:41:38.28ID:7XySKx+Sd
栄冠どこ?
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8e-lRA9 [133.106.62.105])
2021/11/16(火) 13:44:09.14ID:TZpZ8w/CM
永完
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-mmZ5 [1.72.2.49])
2021/11/16(火) 15:55:27.39ID:3CsjrKlid
初日クリアなんてどうせ6の頃には無理やんってなってるぞ
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-juw0 [180.59.86.128])
2021/11/16(火) 17:37:17.43ID:Ba2It7RD0
勇敢な人柱が現れる事実
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7a-2OJ5 [49.104.0.30])
2021/11/16(火) 18:54:16.04ID:NDzZIn3Ud
クリアマークがついとるのにクリア判定になっとらんのやが?
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c955-lRA9 [114.181.150.21])
2021/11/16(火) 18:56:06.61ID:jMceHGoC0
栄冠やろうとしたら消えてて草
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM7e-Fe4q [123.255.131.229])
2021/11/16(火) 19:14:21.09ID:gmvxQetAM
これマルチやと死ぬほど事故死しそうで嫌やな
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7a-2OJ5 [49.104.0.30])
2021/11/16(火) 19:16:59.90ID:NDzZIn3Ud
確定泥はもうやらんのか
東堂の泥率ならやりたくないんやが
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-0mgE [49.98.142.235])
2021/11/16(火) 19:30:27.26ID:noukywxwd
葉の相方で入れてるけどカウシーディヤわりと足手まといやな
他に減速壁持っててヒット数出せるキャラおらんのか
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-4Tq8 [1.75.224.87])
2021/11/16(火) 19:32:02.73ID:GXhUzXl4d
究極レベルやな
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eaba-4Tq8 [101.1.247.225])
2021/11/16(火) 19:39:22.59ID:x/W2rahB0
突然の茨木ちゃん接待
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb5-xANf [126.133.192.227])
2021/11/16(火) 19:45:31.96ID:pBwLKAFJr
スーパカップのイラストええな
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fac3-1OmB [115.37.125.196])
2021/11/16(火) 20:18:34.28ID:jT9p60I80
難しくはないけどだるいな
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d88-4vRU [36.14.214.201])
2021/11/16(火) 20:33:47.16ID:7L0Dyl2n0
マンキンコラボガチャの性能チェックしてって感じのクエだな
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM7e-Fe4q [123.255.131.229])
2021/11/16(火) 20:39:30.24ID:gmvxQetAM
誰もいらねーと思ってたけど葉のスピードアップはやっぱあるとなかなか便利やな
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f628-jdT7 [153.191.197.15])
2021/11/17(水) 01:59:35.77ID:nNl3SXRd0
書庫オーブ回収で星5制限やっとるけどベアトリスヤバイな
この前まで千佳ゲーやったのに千佳使うのが馬鹿らしいくらいベアトリスが速いわ
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4558-eC3K [118.83.219.56])
2021/11/17(水) 02:44:10.82ID:aKGcCWp80
所詮反射だからな
友情ゲーで反射はゴミ
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-iWph [106.129.61.127])
2021/11/17(水) 12:19:09.87ID:Guk7mp7Aa
スーパーカップのイラストボール絵ゲーム内で使わせてくれませんかね
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-mmZ5 [1.72.5.197])
2021/11/17(水) 13:08:47.80ID:s97QjDUAd
そもそも進化前使わせろ定期
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Safe-1OmB [27.85.206.231])
2021/11/17(水) 16:13:35.38ID:zKZbT3GOa
ゲーム内マルチの役割であるroomですらあんなザマなのにそんなことする技術力はぁない!!
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b52b-p9Jn [220.100.80.48])
2021/11/17(水) 16:16:53.72ID:sXw8rnA50
腐っても大規模SNS提供してた会社の作るもんとは思えんよなアレ
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4558-eC3K [118.83.219.56])
2021/11/17(水) 17:06:25.74ID:aKGcCWp80
モンストの自重に押しつぶされたゴミ
深海のアンコウ
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spb5-wjQm [126.245.173.238])
2021/11/17(水) 17:14:59.04ID:Ijp45NZhp
スーパーカップ錚々たるメンバーの中にしれっとオラカス混じってて草
なんやねんコイツ
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-eQoz [1.75.10.119])
2021/11/17(水) 18:10:24.88ID:6RWugaWBd
ヤクルト優勝したのに一切触れないんやがどうなっとるんや?お祝いしろや
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-0mgE [49.98.158.152])
2021/11/17(水) 18:43:04.82ID:v1XCGspEd
日シリの結果待ちやぞ
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fac3-owDF [115.38.105.8])
2021/11/17(水) 19:47:45.41ID:Gj4vcy2W0
CM視聴でBOX拡張ラッキー発動して10個一気に増えた
アイテムはオーブ3つだったから少し損だな……
まあ無料だしええか
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e81-l8Jt [175.28.202.64])
2021/11/17(水) 20:39:00.69ID:4lDkbWAT0
何を言っとるんや?
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8e-lRA9 [133.106.53.185])
2021/11/17(水) 20:44:11.46ID:DqhY6ZPOM
村田なんて思った程度でもあるホームランしかじゃん
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-mmZ5 [1.72.5.197])
2021/11/17(水) 21:38:36.05ID:s97QjDUAd
ワオ鳩、今更神獣にハマる
今のキャラパワーならちょっと頑張るだけで勝てるから楽しいなこれ
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-juw0 [180.59.86.128])
2021/11/17(水) 22:02:05.42ID:NNNQRp5T0
キャラゲー不可のガラゴーラ3が一番難しかったな
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8e-5pHz [133.106.33.145])
2021/11/17(水) 22:23:31.61ID:3QoZTN/OM
ジェッツのスポンサーって辞めたんか?
今シーズン全く配ってないけど
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e81-l8Jt [175.28.202.64])
2021/11/17(水) 22:51:34.98ID:4lDkbWAT0
ガラゴーラ3は紋章ない時代やっけ?
エティカ4で5時間くらい粘って勝ったのは覚えとるわ
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b52b-p9Jn [220.100.80.48])
2021/11/17(水) 23:37:05.67ID:sXw8rnA50
ブルリオとかいうなぜか光にされたゴミのせいでエティカでひよこ避けせんと火力死してたな
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f162-1u2P [122.133.232.142])
2021/11/18(木) 01:15:56.99ID:0mMp+BEg0
聖域とか存在すら忘れとったわ
思えばあのぐらいからなんかおかしくなっていったな
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f628-jdT7 [153.191.197.15])
2021/11/18(木) 01:24:12.70ID:CXIP4O1D0
まあでもスレイヤー強制なのは嫌いじゃなかったわ
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fac3-1OmB [115.37.93.66])
2021/11/18(木) 03:28:09.45ID:3q5YMt2x0
エティカ3
ティグノス1
ガラゴーラ3
レキオウ全部
ロジータ3
ツァイロン3
特にキツかったのはこの辺やったけ?
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f628-jdT7 [153.191.197.15])
2021/11/18(木) 04:26:31.24ID:CXIP4O1D0
ハトリー1、エティカ1と3
ゲルナンド2、ガラゴーラ3
ルウイン2、レキオウ全部(特に2)
アスト1、ツァイロン1と3

各エリア実装当時で難しいって言われてたのはここら辺やな
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-4Tq8 [49.98.216.122])
2021/11/18(木) 04:58:24.79ID:J4+UWjjAd
当時どこが難しかったとかよう覚えとるな
初期からちょこちょこ触れてるけど覇者36と超究極高杉しか記憶にないわ、その2つも結局自陣無課金で勝てたし
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d02-nQVy [110.1.145.137])
2021/11/18(木) 08:22:03.42ID:4952nIC70
幹久の排出率渋くね?
4人箱3で3体とか何考えてんだ運営
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4558-eC3K [118.83.219.56])
2021/11/18(木) 09:00:55.78ID:PsoelBjf0
クラピカ持ってなくてアスト2で悶絶した記憶
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spb5-wjQm [126.245.173.238])
2021/11/18(木) 09:05:54.75ID:HNOOxQLKp
クラピカ使わなくなったなぁ
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-0mgE [1.72.5.158])
2021/11/18(木) 09:17:16.35ID:GMqi2AYfd
2年前キャラだしさすがにね
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-vncX [106.146.43.179 [上級国民]])
2021/11/18(木) 11:18:49.98ID:F+eULSMna
スペックだけ見たら今でも上位キャラだと思うけど減速壁増えすぎたね
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spb5-j5uZ [126.166.103.4])
2021/11/18(木) 11:27:06.46ID:bgmG3kfZp
ギミック対応してるところならまだまだトップやと思うが昔みたいにどこにでも連れて行くことはなくなったわ
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7a-lAO9 [49.97.9.74])
2021/11/18(木) 12:16:40.99ID:boyHx/mLd
幹久のアビもうちょいどうにかならんかったんか...
埃に埋まってるレベルやんけ
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb5-xANf [126.166.186.176])
2021/11/18(木) 12:39:05.35ID:oXJC5zpNr
東幹久のアビ?
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-uDI1 [106.130.38.52])
2021/11/18(木) 12:52:03.72ID:Dg9n4agda
轟絶以外の降臨のアビなんてどうでもいいやろ
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-GEpQ [106.131.110.253])
2021/11/18(木) 13:59:20.37ID:w3BECt7Pa
アプデ来たんやがなんかあったか?
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7a-lAO9 [49.97.9.74])
2021/11/18(木) 15:37:06.68ID:boyHx/mLd
>>349
クソ面倒な超究極なんやから何か欲しいやろ
使う事無いやろうけど
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-0mgE [1.75.8.13])
2021/11/18(木) 15:49:13.22ID:kWC5xDARd
幹久は去年のゼルドリスと同じ枠やからな
こんなもんやろね
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-l8Jt [106.133.124.80])
2021/11/18(木) 16:22:36.92ID:STGGfjCma
新超絶完全にインセクター羽蛾やん
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd5a-2OJ5 [1.75.219.34])
2021/11/18(木) 16:39:53.93ID:hG16xfFud
また面倒臭いコネクソを作ってる…
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spb5-j5uZ [126.166.103.4])
2021/11/18(木) 16:46:53.47ID:bgmG3kfZp
勝ったら運極貰えるとか絶対めんどくさいやつやん
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-0mgE [1.75.8.13])
2021/11/18(木) 16:50:16.75ID:kWC5xDARd
サイドエフェクト付きだしな
糞難しくてもいいぞ
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-mmZ5 [1.72.4.35])
2021/11/18(木) 17:15:05.25ID:SdHPzJ8md
ハオカッコいいンゴねぇ…サイドエフェクト無しでやるのはキツそう
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-GEpQ [106.131.109.81])
2021/11/18(木) 18:05:40.56ID:kOSQ+MvCa
今アニメやってるけど二段来たらマタムネ実装されるかな
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-k4aL [106.146.29.98])
2021/11/18(木) 18:10:44.82ID:9CuoJ91Ra
めちゃくちゃ高難易度やりたいならアイテム無しでやってねくらいの調整がええな
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb5-2KsB [126.158.255.116])
2021/11/18(木) 18:11:57.87ID:7GPG9LHKr
もうアニメでハオでてるのか楽しみだな演出
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d554-j5uZ [60.122.83.229])
2021/11/18(木) 18:13:37.38ID:HCco/sfb0
ハオまあまあいい性能もらってるやん
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-iWph [106.128.110.190])
2021/11/18(木) 20:02:46.22ID:Ro1mPMdUa
ハオ原作だと戦闘中に火属性から水属性になった事ある?みたいやな
再現するなら葉もいけるんちゃうか
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fac3-1OmB [115.37.93.66])
2021/11/18(木) 20:05:50.74ID:3q5YMt2x0
強すぎて全属性使うぞ
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-QHXP [119.106.213.95])
2021/11/18(木) 20:10:04.28ID:GltMAd6x0
ハオ超アンチ減速壁なんか
コラボは手出してなかったけど久々にやるか、このアビ最近何かとお世話になるしな
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-SYt5 [106.133.120.227])
2021/11/18(木) 20:23:44.78ID:hsp2McuZa
砲撃ランページ反射レーザーなら強かったな
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d88-0mgE [36.14.25.113])
2021/11/18(木) 20:55:35.45ID:ucrbM8Tj0
最近の超究極では抜けて強いな
そうとう難しくしてきそうや
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fac3-owDF [115.38.105.8])
2021/11/18(木) 21:00:57.43ID:nITIPM0f0
最後に難しかったのは獣神化解放ミッションのメルエムか?
あれはキャラが揃ってないと難しかった記憶がある
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-2Y9f [119.106.213.95])
2021/11/18(木) 21:04:49.77ID:GltMAd6x0
ファッ!?イベミッションスタミナ消費だけなんかめっちゃ楽やんけ
こういうのでいいんだよ
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d54-/h/G [126.95.186.58])
2021/11/18(木) 21:05:05.55ID:fS2c57p80
ワイはアドミニストレータすら勝てませんでしたが(半ギレ)
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM7e-Fe4q [123.255.131.229])
2021/11/18(木) 21:10:36.08ID:KzWzH3avM
全裸ぐうシコやったなぁ
あんな若い女の裸OKなゲームやったとは
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7a-4Tq8 [49.98.216.122])
2021/11/18(木) 21:20:17.54ID:J4+UWjjAd
若い女(データ上)
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa79-jdT7 [106.146.66.19])
2021/11/18(木) 21:36:00.50ID:MP1JgVLHa
>>367
SAOのアドミニストレータちゃう
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-QHXP [119.106.213.95])
2021/11/18(木) 21:46:48.44ID:GltMAd6x0
あのパネルゲーはシンプルに難しかったンゴ
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f628-jdT7 [153.191.197.15])
2021/11/18(木) 21:57:37.07ID:CXIP4O1D0
剣パネルとエレメントエリアとかいう糞コンビ
両方合わせないとダメ通らんしラスゲは無駄にパネル4個やしな
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4558-eC3K [118.83.219.56])
2021/11/18(木) 21:57:40.54ID:PsoelBjf0
アドミニストレータ最速クリアの自信あるわ
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7a-2OJ5 [49.106.200.221])
2021/11/18(木) 22:02:30.42ID:/oeqIPXwd
パワースイッチなんだよなあ
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-Ul/I [106.131.109.81])
2021/11/19(金) 00:22:04.31ID:TAe66XmUa
チョコラブ自動合成できるようになってるやん
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3358-sBqM [118.83.219.56])
2021/11/19(金) 00:35:45.73ID:+r6tXvFE0
あのクソクロンボ邪魔だったからたすかる
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbb-TIiR [126.245.173.238])
2021/11/19(金) 10:29:14.12ID:FLPpu6o2p
道蓮は倒れん!なんてな?ガハハ
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-1QIs [1.75.10.119])
2021/11/19(金) 12:14:52.81ID:Jx02GL1Cd
深夜に建てろ
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a37c-lA6N [124.84.74.167])
2021/11/19(金) 23:12:19.27ID:jqrefnbb0
モン日が待ちきれない
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9762-e8wa [122.130.144.94])
2021/11/20(土) 00:00:44.05ID:ojfKVszs0
モン日の時間だうおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwっwsw
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a28-Vvvn [123.225.201.133])
2021/11/20(土) 00:00:58.72ID:xy9DIvVr0
うおーん
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa81-YpRD [211.9.94.199])
2021/11/20(土) 00:33:34.05ID:PeQu9BSc0
モン玉で葉ひいたから気持ちよく寝れます
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa81-YpRD [211.9.94.199])
2021/11/20(土) 00:33:49.64ID:PeQu9BSc0
トク玉か
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-lA6N [106.131.141.157])
2021/11/20(土) 01:03:39.99ID:CuhLl5KFa
トク玉でミラとかいう強そうなの出たわ!
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a329-nWl0 [124.97.71.156])
2021/11/20(土) 01:57:59.77ID:X25NhSPD0
どっかで強かったような
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-Coo9 [126.237.67.46])
2021/11/20(土) 02:00:50.35ID:ew8GvZWpr
ミラ・ジョヴォヴィッチはそら強いわな
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdba-fPl5 [49.98.57.72])
2021/11/20(土) 02:16:20.68ID:p9S4XPIxd
真ガラハや
モン日記念やろなあ
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a37c-lA6N [124.84.74.167])
2021/11/20(土) 03:36:02.10ID:+PzP4YWq0
神殿でベル使ったら残り時間バグった
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-Or/N [106.165.255.235])
2021/11/20(土) 12:00:40.80ID:GtmNMldb0
プリンセスハオの時間だああああああ
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37c0-aPUs [218.223.223.112])
2021/11/20(土) 13:04:57.24ID:XyoVAPhI0
ハオ固すぎんよ~
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-o8F7 [14.11.40.193])
2021/11/20(土) 13:21:37.72ID:p83HM2Pa0
モーセでゴリ押しクリアしたぞ
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9762-aOs8 [122.133.210.43])
2021/11/20(土) 13:38:42.65ID:wvrAINrp0
また河童でワンパン出来るらしいぞ
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM86-fgty [123.255.131.229])
2021/11/20(土) 13:51:21.31ID:S42GQOdWM
ジャンヌにも勝てなくて草
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb88-PHyL [36.14.25.113])
2021/11/20(土) 14:04:57.39ID:MAmJc86L0
ホロホロなんとも言えない強さで草
属性倍率上がってないしブレイクとかのほうがいいかな
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e28-r0T3 [153.191.197.15])
2021/11/20(土) 14:05:04.00ID:H5VFTBxo0
そこそこ性能ええキャラの運極配布やからゲロ吐くくらい難しいの覚悟してたけどクッソ簡単やん
これでハオ運極貰えるのは難易度考えたら破格やわ
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-PHyL [1.75.228.183])
2021/11/20(土) 14:27:51.93ID:sMyjw69Xd
エフェクト使わないとけっこう難しいし良い難易度やな
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-Or/N [106.128.111.165])
2021/11/20(土) 15:26:36.90ID:AKjl5c/ta
とりあえず神殿周回するやで
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e55-X7BS [153.184.2.174])
2021/11/20(土) 16:02:09.49ID:cCcS/f580
貫通制限って言ったから反射で言ったのに貫通なんだけど(憤怒
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdba-cb5S [49.98.213.52])
2021/11/20(土) 16:12:45.76ID:2iFaCVH/d
ジャンヌはアルセーヌ神化居れば楽勝やで
自分のと借り物で2体もいたらヌルヌルよ
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-ewFh [27.91.193.138])
2021/11/20(土) 16:20:57.87ID:FCWgih1R0
迅さんがええで
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6362-wH/M [60.238.133.59])
2021/11/20(土) 18:20:01.40ID:3YCk1qeY0
なんかモンストのUIがクソバグり出したんやがワイだけか 真ホルス行こうとしてパーティ編成画面で変になった
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6362-wH/M [60.238.133.59])
2021/11/20(土) 18:25:18.37ID:3YCk1qeY0
モンスト開き直したら直ったけどすげぇ変な感じやった
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-Coo9 [126.237.5.230])
2021/11/20(土) 18:35:46.37ID:G7Gsdj1Nr
そういえば今日の朝チョコラテなんとか自動合成されなかったんやが
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a62-aOs8 [125.196.139.117])
2021/11/20(土) 18:54:22.77ID:W/OCRbLs0
ワイもや
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-5SVL [106.133.120.227])
2021/11/20(土) 18:59:57.45ID:+vPf9uLwa
自動合成されるのがミスやったみたいやで
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6362-aOs8 [60.238.134.165])
2021/11/20(土) 19:17:15.09ID:1G81XTvN0
うせやろ?自動合成してくれや…
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a54-yrEX [221.74.212.197])
2021/11/20(土) 19:17:16.38ID:cI1zTPp70
ええぇ…

攻略の掲示板とかここでもやがアイテムなしでクリアするとなんかあるんか?
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd5a-fPl5 [1.75.216.4])
2021/11/20(土) 19:21:26.92ID:F/f3Wv7Zd
自動合成バグ前もあったけどなんで同じことをやるん?
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdba-e8wa [49.98.45.61])
2021/11/20(土) 19:27:49.07ID:/KgKjAtud
簡単に技術力を見せつけたら悔しいじゃないですか(笑)
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e55-U0Ly [153.144.111.61])
2021/11/20(土) 19:28:39.92ID:I5EDPz4z0
実際この黒人の立ち位置ってどんな感じなんや?
やたらイキってる立ち絵やけどこの見た目で強キャラなんか?
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-1QIs [1.75.10.119])
2021/11/20(土) 19:38:22.39ID:Hp93XVUcd
ウソップが近いで
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb88-PHyL [36.14.25.113])
2021/11/20(土) 19:53:23.47ID:MAmJc86L0
うろ覚えだが主人公より強くなかったか?
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-BYyi [27.140.116.74])
2021/11/20(土) 20:03:08.71ID:z8f9gV8c0
最終的には主人公PTで最強やで
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a329-nWl0 [124.97.71.156])
2021/11/20(土) 20:22:30.99ID:X25NhSPD0
ハオクリア出来たわモーセ強いな
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ac3-dWa6 [115.37.114.221])
2021/11/20(土) 20:31:45.28ID:9C7Su/F/0
主人公とライバルの葉と蓮が雑魚やからな
二人とも嫁より弱い
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM86-fgty [123.255.131.229])
2021/11/20(土) 21:14:28.26ID:S42GQOdWM
思ったよりモーセゲーやったな
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-oRDQ [111.239.253.33])
2021/11/20(土) 21:16:47.50ID:FH8ibRpKa
ホロホロとかいうやつハオ適正やけど原作やとコイツが倒したん?
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e28-r0T3 [153.191.197.15])
2021/11/20(土) 21:56:50.60ID:H5VFTBxo0
原作じゃ誰もハオ倒せてないぞ
ドラゴンボールでいうサイヤ人襲来編に魔神ブウ
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e28-r0T3 [153.191.197.15])
2021/11/20(土) 21:57:26.92ID:H5VFTBxo0
ミス
が登場したレベルの戦力差だったからな
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-Ul/I [106.131.110.189])
2021/11/20(土) 22:02:36.34ID:GClqIdwWa
本誌で読んでたからプリンセスハオしか知らんのやがちゃんと終わったんか?
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ac3-dWa6 [115.37.114.221])
2021/11/20(土) 22:38:30.70ID:9C7Su/F/0
ハオがシャーマンキングになる
葉達は圧倒されるけどなんやかんやでハオが改心
ハオは葉に「世界帰る時間あげるから頑張ってね」って約束して全てのシャーマンの魂を現世に返す
最後はハオとマタムネが再開しておしまい
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3358-KVCO [118.83.219.56 [上級国民]])
2021/11/20(土) 23:16:56.45ID:+7ejFnGr0
五条強そうだなと思って艦隊で行ったら狂化レジストされてボコボコにされたわ
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-5SVL [106.181.120.154])
2021/11/20(土) 23:58:30.46ID:2GWQNK/ha
チョコラブ好きやから配布なのはありがたいけどアリアに劣るなさすがに
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3328-sBg4 [118.1.14.145])
2021/11/21(日) 02:27:48.71ID:v5FCjSa20
今回のコラボ全体的にヌルゲーだからストレスフリーで有難いわ
コラボはこういうのでいいんだよ
でも超究極は金卵確泥にしてほしかった
427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a37c-lA6N [124.84.74.167])
2021/11/21(日) 07:21:40.70ID:B5OscWsM0
SFの報酬ハオ以外しょぼくない?
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-5SVL [106.181.105.194])
2021/11/21(日) 08:21:26.92ID:pVn4DvOza
来週ミッション追加でハオスライドやな
木属性のみでハオクリアや
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-wIPP [106.146.12.249])
2021/11/21(日) 09:35:43.96ID:5MZ5WPKxa
神殿もあるしなんだかんだモーセ使う機会多いわね
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a54-yrEX [221.74.212.197])
2021/11/21(日) 09:48:46.25ID:2fw9+eJi0
25からは禁忌やろ?
そんなギリギリにミッション詰め込んできてたっけ
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-PHyL [1.75.2.50])
2021/11/21(日) 10:19:33.33ID:IrbFxa2kd
次のニュースは新イベの発表だろうから追加はないぞ
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM86-fgty [123.255.134.71])
2021/11/21(日) 10:39:17.45ID:r39l2SC7M
木のみとかクリア出来る見込み無くて草
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-1QIs [106.154.139.30])
2021/11/21(日) 11:40:14.25ID:xn2jTnNNa
怒り状態だったらハオの初手で全滅しそう
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37c0-aPUs [218.223.223.112])
2021/11/21(日) 12:03:00.93ID:H8n0MYHm0
まーた伏姫が怒りを静めるのか
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMb6-bhkt [133.106.48.188])
2021/11/21(日) 12:17:28.86ID:ovCgfFLVM
チョコプラ合成されたりされなかったりするな
訳わからん
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-ewFh [27.91.193.138])
2021/11/21(日) 13:23:57.16ID:pfTeO5fe0
わいは今のところアプデ直後の1回だけや
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMb6-9IQd [133.106.63.131])
2021/11/21(日) 13:50:54.66ID:YoB7ZwnmM
守護獣メダル5倍きとるやんけ
教えてくれや
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbb-TIiR [126.245.173.238])
2021/11/21(日) 13:55:51.06ID:+GtVXXa9p
ストライク獣神化改はよ
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-Coo9 [126.166.142.245])
2021/11/22(月) 08:57:21.85ID:Sq2mehv6r
謎の黒人の自動合成なんとかしろや
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-62CS [106.133.120.207])
2021/11/22(月) 09:05:19.24ID:FXyWfc+na
もう出来てる定期
アプデとかしてないんちゃうか
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM26-QtHW [163.49.211.235])
2021/11/22(月) 09:29:51.82ID:z1DHt1J4M
ワイはアプデもして合成設定もしとるけど今日もボックスに並んどったわ
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a388-wIPP [124.144.15.45])
2021/11/22(月) 10:36:59.67ID:c3YnsBSa0
ワイは出来とるわ
解除されたこともない
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a44-Ycms [61.115.94.85])
2021/11/22(月) 12:04:42.10ID:gqMjQfzB0
昨日までは合成されてたけど
今日は並んでたわ
自動合成残しといてくれや
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-aPUs [1.75.16.122])
2021/11/22(月) 14:38:20.44ID:WP+bT/pyd
そんなことより書庫0やぞさあ回れ
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb88-opHh [36.14.214.201])
2021/11/22(月) 18:19:56.01ID:0lyt7Yvw0
2021のコラボも終わったしそろそろビナーさん強化してくれませんかね
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-sBg4 [1.75.19.232])
2021/11/22(月) 21:49:08.68ID:zU2oiglbd
友情コンボx3にしてトリプル幻影弾とかにすれば強そう
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-x8Pn [14.11.152.96])
2021/11/23(火) 00:44:35.06ID:nK/8ZZ8B0
ハオ アイテム盛りでモーセとかいろいろ試して負けまくって10回目ぐらいで才蔵謙信クウガダイのptでやっと勝てたわ アイテム無かったら絶対無理や
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-JBBD [126.156.221.146])
2021/11/23(火) 00:54:25.41ID:wtjg3Qd0r
試行回数でたまにハマるとクリアできるいいクエよな
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e55-U0Ly [153.144.111.61])
2021/11/23(火) 07:25:47.92ID:8ZIh35S60
DW付いてないの忘れて突っ込むのが死因ナンバーワンや
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa6-RQAx [114.153.24.73])
2021/11/23(火) 10:05:56.77ID:taE8G72t0
ノマ経験値二倍やんボーナスやっとこ
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbb-TIiR [126.245.173.238])
2021/11/23(火) 10:17:28.38ID:7bGS+C4Pp
ベルも無い雑魚か?
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa6-RQAx [114.153.24.73])
2021/11/23(火) 12:14:46.65ID:taE8G72t0
ファッ!?2倍とベル重複せんのかよ
これじゃ2倍まで待ってたワイが馬鹿みたいじゃないですか
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7681-62CS [175.28.202.64])
2021/11/23(火) 12:22:29.48ID:Au+mAjh10
今更何を言うてんねん…
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMb6-9IQd [133.106.57.10])
2021/11/23(火) 12:28:25.46ID:jr/bJ+AYM
禁忌裏15でEXあるんやろか
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-5SVL [106.133.120.227])
2021/11/23(火) 12:33:00.69ID:0a6hnwbWa
えぇやんワイは全消化した後ベルとスポット使ってないの気がついたで
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-Tu2U [126.227.42.241])
2021/11/23(火) 12:46:08.75ID:y6PDqkDn0
モンストのシステム複雑になってきたよな難しいから常時2倍にして?
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdba-g+Vp [49.98.216.67])
2021/11/23(火) 12:48:25.00ID:a2e7ZSVWd
この前裏EXで刹那廻出る夢見たわ
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-Tu2U [126.227.42.241])
2021/11/23(火) 12:51:20.04ID:y6PDqkDn0
あなた病気ですよ
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a388-N3ly [124.144.15.45])
2021/11/23(火) 13:16:46.36ID:aqvdnim10
裏14はカエサル15はソロモンのケモ化用クエか?
14で刹那出るみたいやな
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMb6-9IQd [133.106.57.10])
2021/11/23(火) 13:32:42.87ID:jr/bJ+AYM
那由多お前と戦いたかった
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (US 0Ha6-KVCO [45.87.214.116 [上級国民]])
2021/11/23(火) 13:40:26.66ID:ipW6VsaKH
裏で出現率上げてくれてないかな
それなら運極作る気になるんだけど
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e28-r0T3 [153.191.197.15])
2021/11/23(火) 14:15:15.61ID:megkcZCY0
阿頼耶は作る価値あるけど今更刹那作ってもね…
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-62CS [106.133.120.207])
2021/11/23(火) 14:36:18.29ID:RGZYMh+va
阿頼耶もないで
ソースはワイ
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-5SVL [106.133.120.227])
2021/11/23(火) 14:44:59.00ID:0a6hnwbWa
奈落すら極めてないわ
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-PHyL [1.75.23.201])
2021/11/23(火) 14:47:26.36ID:wWuTOjmBd
当たり前や
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e55-U0Ly [153.144.111.61])
2021/11/23(火) 17:30:54.65ID:8ZIh35S60
漸くハオ出来たわ
アイテムガン盛りで行けば簡単やんけ
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b688-93R+ [119.106.213.95])
2021/11/23(火) 18:54:15.62ID:CLvj/bTk0
羽織ってどのタイミングで回復すればええんや?全員狂化ってまずいんやろか
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-H4Ml [126.95.186.58])
2021/11/23(火) 19:06:29.05ID:wSSv79UK0
守護神苦痛すぎてパックすらレベル2で止まってるワイって異端か?
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a329-nWl0 [124.97.71.156])
2021/11/23(火) 19:40:07.84ID:IWtBYA6M0
取ってさえおればレベルはいつでも上げられるしセーフや
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a329-nWl0 [124.97.71.156])
2021/11/23(火) 19:41:34.10ID:IWtBYA6M0
>>467
全員狂化がデフォでええと思う
回復したいときはリセットパネル経由して回復する感じ
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ac3-dWa6 [115.37.34.6])
2021/11/23(火) 20:10:55.41ID:DUSyjx4Q0
究極超絶で500上げられないのガイジやと思う
なんやねん400って
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e55-9IQd [121.113.162.24])
2021/11/23(火) 20:17:43.93ID:yhq7f3Na0
どうせやらないから400も500も変わらんぞ
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-fgty [126.133.239.203])
2021/11/23(火) 20:25:26.48ID:WzQNpmRUr
あれ常時泥率2倍でええよな
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b688-93R+ [119.106.213.95])
2021/11/23(火) 22:42:23.04ID:CLvj/bTk0
>>470
サンガツ!なら五条いらんなずっと入れてしまってたわ
なんとか頑張ってみるで
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7681-62CS [175.28.202.64])
2021/11/24(水) 00:08:58.11ID:pgFpT8iU0
ワイ、今更アムリタを引いてしまう…
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db02-cb5S [110.1.145.137])
2021/11/24(水) 00:27:44.43ID:7dc7/oze0
EXPアップのスポットが近所にあったから歩いて登録してきたけどマイパワーってその場にいないと一回使っただけでなくなるんだな
どうせなら登録したら1日継続にしてほしいわ
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ac3-dWa6 [115.37.34.6])
2021/11/24(水) 00:28:14.57ID:4wwSVKku0
持ってないなら今でも大当たりやろ
普段使いでも結構使うキャラやし
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-5SVL [106.133.120.227])
2021/11/24(水) 00:33:05.09ID:i0hmTpGSa
ダウトの相方に便利やわ
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-1QIs [106.154.137.189])
2021/11/24(水) 00:44:52.40ID:PLQBVXW5a
今更引いてしまうってじゃあなにが欲しくて遊宴なんて回してんって話やん
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3358-KVCO [118.83.219.56 [上級国民]])
2021/11/24(水) 02:07:10.44ID:OoXJK7vy0
エリザベス出たんだけどブレイクより強い?
虎杖ライバ2ブレイクなんだけど
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37c0-aPUs [218.223.223.112])
2021/11/24(水) 03:35:46.83ID:1eM4q+R+0
えびすで良いと思う
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-sBg4 [1.75.19.232])
2021/11/24(水) 10:53:28.38ID:RdJ+YuKbd
自虐風自慢って何がしたいんや
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdba-U0Ly [49.98.225.166])
2021/11/24(水) 12:04:30.52ID:EmSqPu0gd
ワイ鳩21獄がクリア出来なくなる
今迄どうやってクリアしてたのか分からなくなったわ
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e2b-qQod [121.102.9.188])
2021/11/24(水) 12:27:33.87ID:J/t2o6+P0
あそこももう友情ゲーなっとるで
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMb6-9IQd [133.106.57.11])
2021/11/24(水) 12:33:18.17ID:j7FzTNUdM
オーブ定期便2回目サンガツ
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdba-U0Ly [49.98.225.166])
2021/11/24(水) 15:46:27.19ID:EmSqPu0gd
>>484
何の友情で溶けるんや?
毎月ベイカーズとかで馬鹿正直にやっとるのがアホみたいやんけ
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e28-r0T3 [153.191.197.15])
2021/11/24(水) 16:19:51.39ID:dWSsEXXk0
アムリタレムラミエル辺りでアホみたいに敵溶けるで
がしゃどくろもレムのバウンドボムで死ぬ
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e28-r0T3 [153.191.197.15])
2021/11/24(水) 16:20:30.64ID:dWSsEXXk0
あ、あとダウトの友情でもええで
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ac3-dWa6 [115.37.34.6])
2021/11/24(水) 16:21:28.94ID:4wwSVKku0
アムリタとレムやない?
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e2b-qQod [121.102.9.188])
2021/11/24(水) 16:24:49.38ID:J/t2o6+P0
ユージオもそいつらのメイン友情を超バラカウンターキラー乗せて出せる
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e55-U0Ly [153.144.111.61])
2021/11/24(水) 17:22:58.99ID:98AZEDNk0
やってみるわサンガツ
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-o8F7 [14.11.40.193])
2021/11/24(水) 17:42:58.00ID:yuDIvWSC0
結局アンナは買っておいたほうがええの?
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbb-TIiR [126.245.173.238])
2021/11/24(水) 18:11:10.34ID:SNZKzQYDp
レムってなんや?
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a329-dT9Q [124.97.71.156])
2021/11/24(水) 19:59:31.51ID:Pu/ky2xN0
レムはたぶんレムのことやと思う
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-oRDQ [106.180.14.126])
2021/11/24(水) 20:17:34.47ID:Ajk3RPQKa
ワイのレムやで
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ac3-dWa6 [115.37.34.6])
2021/11/24(水) 21:10:33.35ID:4wwSVKku0
ケイトスってペルセウスと激闘を繰り広げてるんやな…
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db02-cb5S [110.1.145.72])
2021/11/24(水) 21:34:18.46ID:ylDi6hTM0
アンナ買ってしまった…
買ったからにはもう…ネ…
エミリネーター明日いきまーす
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b2d-5SVL [180.17.246.18])
2021/11/24(水) 21:35:56.57ID:ieij4vHO0
ダウトの友情つよいんかこれ?
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd92-Aphd [183.74.207.118])
2021/11/24(水) 21:40:54.49ID:A8SK/NFrd
強いわよ
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e55-U0Ly [153.144.111.61])
2021/11/24(水) 22:35:13.80ID:98AZEDNk0
昔のワンウェイレーザー当てる感覚でやるんやぞ
野良だとファールばかりやられるけど
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a329-dT9Q [124.97.71.156])
2021/11/24(水) 23:47:50.80ID:Pu/ky2xN0
ダンクレーザーよな
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-x8Pn [14.11.152.96])
2021/11/25(木) 00:54:45.64ID:+LeY5zMY0
初ゲ確定やから超久しぶりにモン玉貯めたけど西郷で泣いた
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ facd-JtHV [211.3.97.193])
2021/11/25(木) 00:56:58.22ID:10CRtUjE0
禁忌ですら作業や孫市獣神化して24獄ぶっ壊してくれんかな
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-D58X [106.154.137.173])
2021/11/25(木) 01:14:00.70ID:tpdv/lGqa
ワイも初めて溜めたけどオルフェウスだったわ
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6354-JtHV [60.122.83.229])
2021/11/25(木) 01:28:45.11ID:9AkLWeyH0
モン玉で対象の限定なんて出したこともないな
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-Ul/I [106.131.38.177])
2021/11/25(木) 01:29:21.97ID:LIR4f8l3a
>>423
たしか睡眠無効ってそいつとハガレンのアルしか持ってないよな
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-Ul/I [106.131.38.177])
2021/11/25(木) 01:32:13.62ID:LIR4f8l3a
モン玉の限定って確率どれくらいなのかね
60くらい引いとるのにノアが一度出たことあるだけやわ
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 768c-lA6N [175.177.42.36])
2021/11/25(木) 03:27:26.12ID:0Ntndd2L0
ほな自慢風自慢してええか?モン玉でベルスターとかいう強そうなの出た
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-aPUs [1.72.2.98])
2021/11/25(木) 10:45:48.09ID:QfkMyMBhd
変な黒人さん、うっかり自動合成されなくなる
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdba-zdkJ [49.98.145.103])
2021/11/25(木) 10:48:44.16ID:GX9Z4b46d
差別か?
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdba-U0Ly [49.98.225.166])
2021/11/25(木) 12:24:51.39ID:F5y3THzad
ポリスト
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a329-dT9Q [124.97.71.156])
2021/11/25(木) 12:51:23.31ID:yEX6/qRW0
ワイは初ゲモン玉エリック金光やった
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a388-wIPP [124.144.15.45])
2021/11/25(木) 12:52:09.05ID:AD7VOblx0
暇スト
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b46-sH5b [116.70.170.187])
2021/11/25(木) 13:27:49.49ID:q+Au2lT40
裏14刹那って出現率上がってるんか?
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3358-KVCO [118.83.219.56 [上級国民]])
2021/11/25(木) 13:54:24.10ID:Z2ruMjB90
20がオワコンになるレベルには
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-aPUs [1.72.2.98])
2021/11/25(木) 16:18:50.54ID:QfkMyMBhd
アップルかわヨ
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd5a-Aphd [1.75.202.33])
2021/11/25(木) 16:22:04.58ID:jxfyYg+Id
ボール絵も可愛いな
大体ボール絵はブスになるのに
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-3d7B [106.146.13.177])
2021/11/25(木) 16:32:06.76ID:vcnmgRz/a
毎回この形式だとめんどくさそう
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3358-KVCO [118.83.219.56 [上級国民]])
2021/11/25(木) 16:39:30.41ID:Z2ruMjB90
魔法陣とか超重力とか欲しかったけど恒常にしては強すぎるか
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a344-Ycms [124.44.223.221])
2021/11/25(木) 16:40:23.10ID:UU/YOjph0
でも魔法陣くらいはあってもバチ当たらんと思うわ
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MMfb-dWa6 [36.11.228.73])
2021/11/25(木) 16:43:27.76ID:FBYhl9CMM
ノストラダムスに近い性能してるから強いやろうな
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdba-PHyL [49.98.175.252])
2021/11/25(木) 16:51:31.71ID:iKUtqnXnd
闘技場えびすヤバそう
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMb6-9IQd [133.106.53.179])
2021/11/25(木) 17:47:39.27ID:5NX6cUTFM
ラファ改でボコボコよ
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMb6-9IQd [133.106.53.179])
2021/11/25(木) 17:49:32.32ID:5NX6cUTFM
ラファ改ダル改でボコボコよ
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-5SVL [106.133.129.128])
2021/11/25(木) 20:10:58.76ID:KoUH1GHBa
カームつよない?
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b688-LzkM [119.106.213.95])
2021/11/25(木) 20:55:01.36ID:rYlbjLz/0
ワイガイジ、座力集めにクエリタを繰り返してしまう
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-ewFh [27.91.193.138])
2021/11/25(木) 21:37:47.94ID:k9QoAjv50
Appleイラスト劣化しとるやん
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb88-PHyL [36.14.25.113])
2021/11/25(木) 22:29:13.65ID:Mi9Jb3Dw0
>>525
強いし接待されそう
激獣新キャラからのクリ限年末ガチャ新春超獣限のガチャラッシュだから引かないけど
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b688-93R+ [119.106.213.95])
2021/11/25(木) 23:18:20.62ID:rYlbjLz/0
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
よっしゃハオ勝てたわ!狂化管理教えてくれたニキに本当感謝や!
モーセを貫通にしたらクソほど簡単に勝てて草
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e28-r0T3 [153.191.197.15])
2021/11/25(木) 23:45:10.62ID:9TtswYbp0
レジストのせいで狂化にならないしなっても治る五条外せばもっと簡単にクリア出来たんじゃないですかね…
紋章4やし特に
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-+VKQ [49.97.98.211])
2021/11/26(金) 00:23:14.26ID:pBzqwGd4d
これが紋ストですか?
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b88-xMI6 [119.106.213.95])
2021/11/26(金) 00:23:25.14ID:aIPbV7E80
マジか…SS時狂化してなくても削れるから強いんだと思い込んでたわ
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2102-A7Ob [110.1.145.72])
2021/11/26(金) 00:43:35.08ID:Ymnt3/1Z0
エミリネーター安定してクリアすることが中々出来ない
やっぱ俺のPSじゃ小町は無理なんだ……
虎杖ほしいから呪術コラボ第二弾あくしろよ
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f158-wxKQ [118.83.219.56])
2021/11/26(金) 00:43:51.19ID:O6DMezQt0
回復に徹する事ができるしまぁ1体ならいいんじゃない?
素早く周回しろって訳じゃないんだし
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a146-dtN+ [116.70.170.187])
2021/11/26(金) 02:28:10.91ID:X8TTkWC80
バサラ使ってみろ
飛ぶぞ
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd73-W/zI [1.75.218.99])
2021/11/26(金) 02:35:41.35ID:MO1r/0uSd
友情で回復しまくれる適正がいるらしい
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f158-wxKQ [118.83.219.56])
2021/11/26(金) 03:01:51.24ID:O6DMezQt0
しかし裏14快適すぎるな
ポンポン出るわ
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-CqNF [1.72.1.65])
2021/11/26(金) 04:36:17.90ID:A48HOyM+d
エリミネーターはバートリー3ワンパン1が楽だって前から言ってるだろ
ゲージ重力だからわざと外してタゲ管理楽だから試してみるとええで
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1188-iSQ3 [124.144.15.45])
2021/11/26(金) 06:35:22.31ID:KNIknIRi0
エリミはほんまにゲージ重力のバートリーが最適やと思っとる
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53c3-L5ad [115.36.243.223])
2021/11/26(金) 06:51:25.58ID:xCVHmFAl0
バートリー火力ないからバサラや
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 29c0-ohCY [218.223.223.112])
2021/11/26(金) 07:51:50.11ID:lgMZG1zK0
小町が一番強いと思う
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8b-OzKZ [133.106.230.170])
2021/11/26(金) 09:24:03.92ID:LGZ/zwBXM
重力ワープの毒まき運枠はよ
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-GdDg [49.97.103.116])
2021/11/26(金) 10:14:35.68ID:CSA+0v/gd
クッソ久しぶりに復帰したけど玉楼無くなってるやんけ!結構好きだったのに
あとみんなのクリアモンスターがスカスカで草生える
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-yYNE [106.133.122.249])
2021/11/26(金) 12:04:21.36ID:4DIU8GJsa
毎月は重すぎたからしゃーない
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF33-StOJ [49.106.192.28])
2021/11/26(金) 12:13:02.70ID:vkDonFq/F
なんだかんだでコラボ満喫してしまったわ
あとは暇があったらメダル周回くらいか
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-0T63 [49.98.225.166])
2021/11/26(金) 12:22:38.07ID:4ivTenLUd
ラキモンなんかクソになってね?
恒常の究極が2体だけなせいで余計に面倒なんやが
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMad-1Vpc [150.66.66.24])
2021/11/26(金) 12:40:51.36ID:PFwhRKbAM
考えるな
無心で周回しろ
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-sDdS [106.133.129.128])
2021/11/26(金) 12:41:58.86ID:G7raHQZ6a
このはにわみたいなやつなんや?
いつきた?
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-8N1o [60.110.11.212])
2021/11/26(金) 12:44:44.74ID:u6RS8iMy0
カーリングの報酬やで
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMad-dtN+ [150.66.74.183])
2021/11/26(金) 13:45:14.42ID:7qSYM4QPM
緩和と見せかけてカーリングから逃げた奴の選択肢を狭める
これ次は逃げるなよっていう警告やろ
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8b-OzKZ [133.106.230.117])
2021/11/26(金) 14:16:29.35ID:Zpp778HuM
正論定期便ヤメロ
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-6nZe [126.254.140.226])
2021/11/26(金) 19:11:55.64ID:XTPXHoTfr
貫通かエキドナママはほんと息が長いな
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f158-wxKQ [118.83.219.56])
2021/11/26(金) 19:30:17.93ID:O6DMezQt0
簡悔カーリングアピールうざいわ
運極ガイジでも流石にやらねぇよ
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53c3-L5ad [115.37.0.222])
2021/11/26(金) 19:50:08.06ID:zVSZgDlI0
魔法陣いらんやんけ!!
葉とザドキエルでええやんけ
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1188-iSQ3 [124.144.15.45])
2021/11/26(金) 20:03:03.58ID:KNIknIRi0
中途半端な激究極より楽やな
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-HpDc [49.98.171.33])
2021/11/26(金) 21:18:34.76ID:xIxLnFv1d
ワイは素直にジャスミンで終了や
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8b-MeBs [133.106.53.189])
2021/11/26(金) 22:25:14.21ID:cAKeTxYhM
使わん運極に2時間割くの無理や
初回からビスケ使わせて
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2102-A7Ob [110.1.145.72])
2021/11/27(土) 00:12:53.97ID:sdzQ8Kgo0
やべぇ明日アドゥブダあるのにハイビスカス厳選するの忘れてた
シンプルに怠い
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4188-eHdc [36.14.214.201])
2021/11/27(土) 00:54:58.84ID:orJUlHz50
攻スピアップ×2は腐らないだろうし葉っぱさん確保できて良かったわ
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb55-0T63 [153.144.111.61])
2021/11/27(土) 01:00:51.55ID:wtqqJbLw0
アドブダなんかもう使わんやろ
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53c3-L5ad [115.37.0.222])
2021/11/27(土) 01:54:23.91ID:QileljxV0
葉がバランス型ならザドキエルと張り合えるくらい強いのにな
間違いなく強いけど一歩劣るわ
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb28-Koeq [153.191.197.15])
2021/11/27(土) 02:15:36.27ID:fgcVMe+V0
まあ住み分けやろ
減速壁の水クエでザドキエル使うことはもうないやろし
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 29c0-QaS7 [218.223.223.112])
2021/11/27(土) 08:34:00.18ID:eY6C100V0
メガネおばさん出来れば使いたくない部
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4988-XCB3 [106.165.255.235])
2021/11/27(土) 09:15:14.08ID:nnaRrAqg0
超バランス型にすると強すぎるからスピード砲撃型にしといたで
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b88-xMI6 [119.106.213.95])
2021/11/27(土) 09:19:36.81ID:zFHsxVAR0
うーん、この
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp1d-bLWK [126.245.173.238])
2021/11/27(土) 11:32:35.00ID:iJpT1kq+p
すまんがクーフーリンは息しとるか?
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-+VKQ [1.75.215.17])
2021/11/27(土) 12:21:55.35ID:TyWWGvekd
1年半ぐらい前には他界しとるぞ
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd73-bLl6 [1.75.219.43])
2021/11/27(土) 13:41:18.75ID:cO2SRM60d
17で使えんくもなかった時が最後やろか
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8b-OzKZ [133.106.36.144])
2021/11/27(土) 13:49:49.34ID:cTzXLGWoM
カムイα出とる
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b88-xMI6 [119.106.213.95])
2021/11/27(土) 20:18:36.71ID:zFHsxVAR0
チャンスバトル100%発生とかなんやこの嫌がらせ
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb55-0T63 [153.144.111.61])
2021/11/27(土) 20:24:35.18ID:wtqqJbLw0
木2がアホみたいに安定する神定期やんけ
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd73-FoVO [1.75.216.90])
2021/11/27(土) 20:45:16.10ID:7QJ1tPood
普通火1だよね
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6962-v9G/ [122.133.232.93])
2021/11/27(土) 21:24:11.13ID:oAf60IAj0
カウシーボス1覚醒後に下のビットンと挟まったらワンパンできたンゴ!!!うれC
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1188-0OwZ [124.144.15.45])
2021/11/27(土) 21:54:33.96ID:uHLzOpie0
カウシーディヤ終わったンゴ
剣持ちえびすで虫殴ると反射で下手にハマるより火力出るの草生える
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-KTPO [126.236.136.243])
2021/11/27(土) 22:18:31.51ID:OAeMvQJPr
ワイなんて今日やっと初めてアドゥブタ極に勝って喜んでたのに
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5344-TeYZ [211.19.84.191])
2021/11/27(土) 22:23:28.23ID:saYDRCEw0
カウシそんなに難しく無いけど
野良で周回はきつそうやな
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b88-xMI6 [119.106.213.95])
2021/11/27(土) 22:33:18.55ID:zFHsxVAR0
わざわざ極いくなんてチャレンジャーやな
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8b-MeBs [133.106.61.232])
2021/11/27(土) 23:07:13.37ID:EmyEnElwM
オーブ2896個配布うおおおおおおおおお
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4188-HpDc [36.14.25.113])
2021/11/27(土) 23:08:33.92ID:V/r5eeHf0
日本一ならオーブ50個は堅いやろなぁ
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-jQBE [106.131.37.164])
2021/11/27(土) 23:18:22.72ID:2MNf1Fota
mixiってまだヤクルトのスポンサーやっとるんか?
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-KZm/ [49.98.216.67])
2021/11/27(土) 23:20:38.64ID:2jUmrH9hd
ワイも全轟絶シリーズ優勝したわ
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b88-xMI6 [119.106.213.95])
2021/11/27(土) 23:23:56.80ID:zFHsxVAR0
ようやっとる
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-sDdS [106.133.129.128])
2021/11/28(日) 06:36:26.05ID:ZkC7R96Va
バスケのチームが勝ったらオーブくれてたんやし
ヤクルト勝つごとにオーブくれ
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-+VKQ [106.154.138.251])
2021/11/28(日) 09:45:10.59ID:oZt1mJ6ca
阪神ファンやが悔しくて朝まで寝れんかったわ
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53c3-L5ad [115.37.0.222])
2021/11/28(日) 10:34:43.03ID:oD9EZpZv0
珍カスざまぁ
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b2b-Pu+h [121.102.22.64])
2021/11/28(日) 12:41:05.63ID:d4VUXy8B0
社畜部なんやこれ
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1129-qo/V [124.97.71.156])
2021/11/28(日) 18:55:38.60ID:MnnoMhbd0
アリアやっとるんやけどリチャードええな
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59a1-hVAU [114.161.177.204])
2021/11/28(日) 19:38:06.46ID:++zbovrb0
で結局アンナは買った方がええんか?
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f158-wxKQ [118.83.219.56])
2021/11/28(日) 19:46:47.70ID:MOiqr3gm0
手持ちに2アビの上位互換居ないなら買いじゃね
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11a6-ydI/ [124.97.0.97])
2021/11/28(日) 20:23:43.79ID:IqSIoknK0
アリア初めてやったけどなかなか楽しいやんけ
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb55-0T63 [153.144.111.61])
2021/11/28(日) 20:25:20.93ID:WkZRVXbX0
アリア友情も強いしアンフェアの為にも作っておくのが吉や
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2102-A7Ob [110.1.145.72])
2021/11/28(日) 23:26:26.58ID:lY6/pARJ0
なんとかしてアリアワンパンを安定させたいな
道中で死にすぎてる
リチャードいたら楽々なんだろうな
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-bLl6 [49.98.57.59])
2021/11/29(月) 00:04:39.27ID:xQ0oskyPd
タイムシフトでカウシをやったら9で終わったンゴ…
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f158-wxKQ [118.83.219.56])
2021/11/29(月) 00:07:23.09ID:iDc2yBi70
裏14の為にリチャード厳選したけどコイツアリアも行けるのか
以外に高スペックだな
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-Pu+h [126.186.251.248])
2021/11/29(月) 01:28:11.83ID:pcnn72/s0
アリアって壁の正解ポイント大体決まってるからそこと剣パネル結んで弾くだけやで
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp1d-bLWK [126.245.173.238])
2021/11/29(月) 01:30:35.26ID:tpuxui5ep
すまん項籍羽なんかで使えるか?26はレムダウトでトドメさせられたし
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-KTPO [126.253.150.253])
2021/11/29(月) 02:05:01.97ID:Jfbg1Rkcr
それが難しいんやが
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-2FJH [106.146.16.13])
2021/11/29(月) 20:52:51.84ID:T0DjdeP4a
4面とかボス2とかの反射になって挟まるとこ苦手ならダンテ入れるとSSで壁通り抜けながら剣取ってかなり削れるしおすすめやで
亜人キラーLで反射でも雑魚も削りやすいし
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8b-MeBs [133.106.62.43])
2021/11/30(火) 00:05:02.02ID:vVTb1H/HM
モンうお
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-+VKQ [106.154.138.251])
2021/11/30(火) 00:05:50.34ID:QAJhBB5+a
神殿最強の日きたで
周回しろ
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-jQBE [106.131.37.202])
2021/11/30(火) 00:47:33.84ID:HQMfKgyJa
余った巫力ってなにかに使えないんか?
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-QaS7 [1.72.4.8])
2021/11/30(火) 10:45:14.22ID:Rn5nzF7Wd
レイデル君ってもしかしてめちゃくちゃ有能なのでは…?
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1129-qo/V [124.97.71.156])
2021/11/30(火) 12:35:52.25ID:+3AQSI1V0
えびすステージクリアは出来たけど難しいなこれ
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b32b-Pu+h [101.128.163.171])
2021/11/30(火) 12:44:46.84ID:ZSqkYFu70
アンドロメダ接待やばいな
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-l4bP [49.98.137.13])
2021/11/30(火) 12:54:12.39ID:6YlIdaygd
カーリーラミエル×3で行ったけどボス1ステ ラミエルssでワンパン出来て草
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Saab-L5ad [27.85.206.62])
2021/11/30(火) 12:59:16.34ID:liKdeMIQa
ラミエルでワンパン!!
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1129-qo/V [124.97.71.156])
2021/11/30(火) 13:00:48.66ID:+3AQSI1V0
あーそんなん出来るんか
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8b-OzKZ [133.106.45.75])
2021/11/30(火) 13:03:25.05ID:zsuc2LBaM
アップルが尻から赤玉出してるって言った奴許さんからな
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb28-Koeq [153.191.197.15])
2021/11/30(火) 13:14:29.06ID:4qSWy0OR0
どれも手順が面倒なだけで難易度的には大したことないな
えびすで難易度星4なら今後難易度星5来ても楽勝やな
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b32b-Pu+h [101.128.163.171])
2021/11/30(火) 13:20:30.53ID:ZSqkYFu70
これからえびす行くやつ兵命は外しとけよ
初ターンにヒーリングウォール出なくなるからな
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-yz7T [106.146.47.171 [上級国民]])
2021/11/30(火) 14:03:40.85ID:o+wh4JAha
殴り火力キャラに将兵付けるのは富豪のやること
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1188-rVfs [124.144.15.45])
2021/11/30(火) 15:26:51.05ID:dGj91YzI0
燐銅が一番むずかったな
ホトリがそこそこ強かった
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59a1-hVAU [114.161.177.204])
2021/11/30(火) 19:16:54.13ID:AOt08so+0
えびすでハマったけど無事アイコン変えれてよかった
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-FoVO [49.104.2.158])
2021/11/30(火) 20:01:11.18ID:8xNZhV3Dd
モン日のセレナーデ率高ない?
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMad-dtN+ [150.66.87.115])
2021/11/30(火) 20:24:57.44ID:8NIqZGKNM
轟絶作り始めて4カ月経ったけどようやく1シリーズできたンゴねぇ…
結局モン日に来てやれる時間かどうかやけど
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb55-0T63 [153.144.111.61])
2021/11/30(火) 20:30:47.44ID:iCPH+WnI0
久々にセレナーデやったけど相変わらず蘇生しなくなっめ詰むの残ってて草
良くこんなの作ったわ本当
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b81-yYNE [175.28.202.64])
2021/11/30(火) 20:40:33.48ID:b9QJdS090
轟絶作ってる時が1番おもろいわ
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8b-OzKZ [133.106.37.39])
2021/11/30(火) 21:04:40.82ID:7WdxhgytM
クリアマークないのが不思議や
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-bLl6 [49.98.56.203])
2021/11/30(火) 21:08:19.71ID:hWgrWyQ2d
サブに寄生し続けるとそうなる
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4188-HpDc [36.14.25.113])
2021/11/30(火) 21:17:10.07ID:wTYemGr30
いい加減轟絶ポイントの使い道増やしてくれませんかね
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMad-dtN+ [150.66.87.115])
2021/11/30(火) 21:22:51.81ID:8NIqZGKNM
正直に言うとほぼ寄生やね
withとか使うけど自分で貼るのはほとんどない
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-0OwZ [106.146.35.212])
2021/11/30(火) 21:33:35.19ID:svOFqXmra
アンフェアとか禁忌29で普通に最適レベルやし轟絶ポイント振った方がええんやろうけど使えないわね
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb55-0T63 [153.144.111.61])
2021/11/30(火) 23:58:46.18ID:iCPH+WnI0
ワイもアンフェアだけは自垢で作れんかった
適正がキツマン過ぎんだよ
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-OzKZ [60.122.83.229])
2021/12/01(水) 00:03:50.41ID:uEwwGags0
ストーム悪くないやん
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-bLl6 [49.104.1.136])
2021/12/01(水) 00:15:08.65ID:XurS/kGnd
単体のチップソーじゃ戦えないって倉庫番が言ってた
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b81-yYNE [175.28.202.64])
2021/12/01(水) 00:32:01.49ID:oScXrvRN0
4垢アリアで作ったワイ、高みの見物
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53c3-L5ad [115.36.241.133])
2021/12/01(水) 00:48:07.82ID:PFqDjncy0
今日からジョジョ6部始まるし来年こそは…
バンナムバリアに阻まれるかな
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp1d-bLWK [126.245.173.238])
2021/12/01(水) 08:13:07.78ID:hVuUjjLkp
ジョジョはバンナムよりそもそも作者が了承せんやろ
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-HpDc [1.75.239.164])
2021/12/01(水) 08:37:06.37ID:5yPpHnSad
あんなモンストパクったクソゲー許しといてモンストはアカンのか…
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp1d-bLWK [126.245.173.238])
2021/12/01(水) 08:45:58.59ID:hVuUjjLkp
ボスのHPが100億あったりワンパンで24京ダメージ叩き出せる神ゲーやぞ
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4102-A7Ob [36.52.42.25])
2021/12/01(水) 10:56:39.25ID:oIJJTPN40
はぁ〜獣神祭10連引いてしまった結果爆死
やっぱ欲に抑えられないと碌な結果にならんな
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-QaS7 [1.72.2.39])
2021/12/01(水) 11:07:17.20ID:urU/0YoQd
流石にアホすぎやろ何であとひとつき待てんかったんや
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8b-OzKZ [133.106.46.78])
2021/12/01(水) 11:14:32.92ID:Q3NKwJuIM
我慢できる精神持っとったらそもそもソシャゲなんてやっとらん
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-+VKQ [1.75.214.113])
2021/12/01(水) 12:05:53.30ID:1Wh6cxM/d
ちょくちょくそういう謎理論ドヤ顔で言うやつおるな
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-yz7T [106.146.8.167 [上級国民]])
2021/12/01(水) 12:20:32.05ID:706VmOIWa
今の超獣って引く意味あるか?
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMad-1Vpc [150.66.96.121])
2021/12/01(水) 12:26:01.14ID:g6Oo9T4CM
限定が追加されてないぶんビナーが狙いやすい
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-sDdS [106.133.122.197])
2021/12/01(水) 12:26:30.83ID:y432XMjsa
ビナーみたいなゴミ追加されるよりはカノンやバサラ狙いなら引いた方がええやろ
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-yz7T [106.146.8.167 [上級国民]])
2021/12/01(水) 12:32:34.55ID:706VmOIWa
バサラは就職先が潰れたしカノンはダウトしか無いっていう
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53c3-L5ad [115.36.241.133])
2021/12/01(水) 12:33:37.48ID:PFqDjncy0
アニメで覚醒シーンまで作っておいてエクスカリバーの前座にされたの不憫
完結編で黒幕にされたのも不憫
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-yYNE [106.133.121.13])
2021/12/01(水) 12:34:23.95ID:xi3Q+Ln5a
4垢やとバサラ厳選が最強やと思うんやがな
3枠自由やし
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-yz7T [106.146.8.167 [上級国民]])
2021/12/01(水) 12:35:13.15ID:706VmOIWa
4垢ガイジ基準辞めてくれ
俺はまだ健常者なんだ
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-vggI [126.157.236.232])
2021/12/01(水) 13:56:08.50ID:UnQ1YVy9r
弱点殴れ
でも弱点殴ったらイレバンして倒したらいけない敵倒します
もう終わりだよこのゲーム
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-WCfy [106.129.116.156])
2021/12/01(水) 14:15:00.80ID:V+n8NPKua
正月の衣装キャラはアルセーヌとバサラか?
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-HpDc [49.98.154.163])
2021/12/01(水) 14:39:39.37ID:rgcXXIvwd
去年カリバーとホームズだったからたぶんアルセーヌとハレルヤかアミダ
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp1d-bLWK [126.245.173.238])
2021/12/01(水) 16:23:47.21ID:hVuUjjLkp
コラボパック間もなく終了やぞ!急げ!
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b55-MeBs [121.113.162.24])
2021/12/01(水) 17:48:44.34ID:2lDMZAES0
えびすビットン壊せなくて詰んだわワイの栄冠終了や
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa6d-sDdS [182.251.185.26])
2021/12/02(木) 00:25:43.99ID:930+o5bza
ビナーとアミダでいいぞ絵違い新年
新キャラ狙い絶望させろ
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8b-MeBs [133.106.56.152])
2021/12/02(木) 00:45:50.25ID:OZ0kiiKXM
超獣卒業してどうぞ
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-6nZe [126.157.103.110])
2021/12/02(木) 01:15:55.61ID:APVa+23lr
クリスマスツリーでええか?
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-WCfy [106.146.76.109])
2021/12/02(木) 01:28:47.45ID:ZVAWImAqa
アミダとハレルヤとかどこで使うねん!!
せめて轟絶で使えるキャラにしろや
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb28-Koeq [153.191.197.15])
2021/12/02(木) 04:16:39.97ID:WDH6T7CO0
新しい超究極対策レベル10で攻撃力5.5倍程度なんやな
これなら降臨の3体にキラーM+超AW+弱点特攻SSの森蘭丸にある程度加撃盛っとけば対策レベル0でもクリア出来そうやな
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd73-bLl6 [1.75.216.140])
2021/12/02(木) 05:41:27.04ID:jXGD44k9d
ワープならバローニャで無限ゾンビいけるやん
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp1d-bLWK [126.245.158.192])
2021/12/02(木) 12:06:00.92ID:ZCGZbKRtp
ハオ勝てなかった鳩おる?
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM9d-L5ad [36.11.224.148])
2021/12/02(木) 12:15:26.54ID:JE4chrG6M
アイテム使っても使わんくても報酬変わらんのやから相当プライド高い奴くらいやろ
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-+VKQ [1.75.214.34])
2021/12/02(木) 12:16:27.76ID:k97dO7LEd
このコラボから始めた人とかいたら無理やったんやろな
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5144-TeYZ [220.213.55.24])
2021/12/02(木) 12:17:30.22ID:xoJigUBQ0
ストームクソ硬いな
素直に対策レベル上げるか
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-w/1Z [49.98.159.55])
2021/12/02(木) 12:37:18.26ID:rDpvmIoxd
地雷に!ついてないのガイジやんけ
死ねミクソ
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5144-TeYZ [220.213.55.24])
2021/12/02(木) 12:42:03.34ID:xoJigUBQ0
運ボありやが
ゼルコバのLV上げるだけでもだいぶ楽になったわ
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 512b-Pu+h [220.100.122.181])
2021/12/02(木) 12:55:31.78ID:eSNI0x2h0
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
ゼルコバオーブ回収しただけ
ボスは防御下げれば誰でも削れるから光はそんなにいらない
炭治郎がキラーで強い
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-HpDc [1.72.4.210])
2021/12/02(木) 14:05:45.07ID:ZwPZkHGPd
ゼルコバだけ上げておけばだいぶ楽やね
犬田小文吾が強かったわ
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11a6-ydI/ [124.97.0.97])
2021/12/02(木) 15:10:59.03ID:uFF8zypi0
CM視聴のボックス拡張初めてラッキーリザルト発動したわ嬉C
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-yz7T [106.146.16.25 [上級国民]])
2021/12/02(木) 15:34:43.77ID:K+3M628Da
激究極に簡悔精神爆発してるやん
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a146-dtN+ [116.70.170.187])
2021/12/02(木) 16:06:43.52ID:LCQjM0Qc0
悪さしそう枠やん
なおパックレプリカしか使わない模様
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-HpDc [49.98.163.241])
2021/12/02(木) 16:07:23.77ID:cJthDaTpd
牛は使い途できそうやな
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8b-OzKZ [133.106.35.59])
2021/12/02(木) 16:11:18.96ID:721MzRa3M
お品書き見たワイ「おっサプライズで限定獣神化改か」

なんもないやん
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-0OwZ [106.146.38.154])
2021/12/02(木) 16:16:40.76ID:uhtHuO1da
クリスタル強ないか
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-6nZe [126.156.199.7])
2021/12/02(木) 16:28:24.87ID:sfPkm/AFr
この内容の薄さはクリスマスビナーさんに向けての期待が高まるな
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdbd-+VKQ [110.163.220.58])
2021/12/02(木) 16:59:35.26ID:k3+XE2Dvd
コラボと年末の谷間のゴミのようなニュースやったな
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa6d-sDdS [182.251.185.26])
2021/12/02(木) 18:24:56.89ID:930+o5bza
来週はクリスマスα発表と激追加で盛り上がりやろなぁ
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8b-MeBs [133.106.218.233])
2021/12/02(木) 20:12:18.49ID:9K8qNQS8M
対策経験値もラッキー発動あるんやな
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb55-0T63 [153.144.111.61])
2021/12/02(木) 20:33:39.90ID:SL6tGpGW0
ゼルゴバの撤退ボイスなんか不快でイライラするんやが
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f158-wxKQ [118.83.219.56])
2021/12/02(木) 21:29:44.87ID:7yRbBzVJ0
炭治郎つえー
さすが長男
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9162-v9G/ [60.236.76.35])
2021/12/02(木) 22:49:06.24ID:0yNk9fWE0
ひぇーカンデラのトレジャー9ギリギリ間に合ったわグッジョブゲットや
今気づいたんやけどテラの時ってグッジョブ無かったんか?
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-bLl6 [49.98.57.113])
2021/12/02(木) 22:50:29.97ID:d0Hd5zzId
やるじゃんがあったぞ
取り忘れとるやろ
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9162-v9G/ [60.236.76.35])
2021/12/02(木) 22:53:56.78ID:0yNk9fWE0
え!最悪や取り逃してたか!ショックや
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f158-yz7T [118.83.219.56 [上級国民]])
2021/12/02(木) 23:15:16.39ID:7yRbBzVJ0
まぁグッジョブなんてどこ使が殆どだしヘーキヘーキ
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-KZm/ [49.98.216.67])
2021/12/02(木) 23:31:29.51ID:oSfMAa5wd
22時ワイ「カンデラやらんとな」

今のワイ「あっ!!!」
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4fc0-ECSA [218.223.223.112])
2021/12/03(金) 00:08:34.35ID:7z1lqgue0
カンデラでHP管理出来ない奴多すぎて地獄だわ
倒しきれても次のステージでHP10%でどうにかなるわけないやろ
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfc3-rssE [115.37.10.126])
2021/12/03(金) 00:12:10.73ID:u0hZJVY70
超絶以上の難易度を野良マルチでやる方が悪い
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab46-akP+ [116.70.170.187])
2021/12/03(金) 00:21:46.83ID:Z7uKZbLW0
ソロでも死んだぞなめんな
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4fc0-ECSA [218.223.223.112])
2021/12/03(金) 00:24:37.23ID:7z1lqgue0
グッジョブ2種類使いたいわ
ええぞいけいけとそれだけはやったらアカンの2種類
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-/KSH [49.98.216.67])
2021/12/03(金) 01:18:12.47ID:PP94MQEWd
たまに野良で運極にしましたみたいなの見るけど本人が相当上手いか運良すぎるかの二択だと思うわ
掲示板選べば勝率変わるんかな
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr27-vEPD [126.194.233.75])
2021/12/03(金) 01:20:26.34ID:s8co0NCLr
高難易度運極と言ってもモンストの日にガチャ限4で回った人もいれば
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-QPA/ [119.106.213.95])
2021/12/03(金) 01:36:21.72ID:9f6ovYH00
ワイは野良でコンプラック60まで来たけど今じゃ壊れてるから結構楽やで
壊れてない時も3,4回に一度くらいはしっかり厳選した人が集まったりして割と楽しめとったわ
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a302-n38Z [36.52.42.25])
2021/12/03(金) 01:43:03.26ID:2Ksf65Oq0
シャーマンコラボから入った人はハオよりアイアンメイデンで苦戦してそうだな
あいつだけ今回のコラボキャラ全然役に立たないし
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-HoJ1 [133.106.241.138])
2021/12/03(金) 02:21:41.58ID:Fjlyg6YsM
>>681
画面4分割して割り振れるようにすればええねん
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f8c-39U8 [175.177.42.47])
2021/12/03(金) 07:03:17.71ID:H8d5/lh+0
風柱のグッジョブかえして
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4388-CkW9 [124.144.15.45])
2021/12/03(金) 11:45:47.23ID:A2i4amlA0
ぶっ殺すぞとちっちぇえなの二刀流が流行るぞ
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-5X9Y [49.98.171.151])
2021/12/03(金) 11:56:32.96ID:hGhtwYRLd
ワイ無音勢
可愛いからTFA使ってるけど何言ってるかは知らない模様
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spaf-QOyb [126.245.126.181])
2021/12/03(金) 12:02:09.52ID:K+BV3exmp
ぶっ殺すはドラえもん終わったら帰ってきたぞ
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-QOyb [133.106.49.54])
2021/12/03(金) 12:50:27.11ID:3NbO4raLM
ミスった後のメガネくん連打でミスったやつ退出させるんやで
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-QPA/ [119.106.213.95])
2021/12/03(金) 16:47:19.61ID:9f6ovYH00
っぱアテムよ
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4388-pY/Z [124.144.15.45])
2021/12/03(金) 19:10:43.79ID:A2i4amlA0
ベアトリスゲーや
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-5X9Y [49.98.165.201])
2021/12/03(金) 19:28:00.14ID:vH4jszNSd
知ってた
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM3f-07hb [119.224.173.215])
2021/12/03(金) 20:01:15.41ID:GcNXQVEiM
ベアトリス意味分からんくらい強くて笑ったのにここ数ヶ月で1番楽しい求めてたモンスト出来たわ
こういうのでいいんだよ
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef58-2vmz [118.83.219.56 [上級国民]])
2021/12/03(金) 20:07:07.55ID:9De6BPWH0
昔のマーズ登場時感
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre7-XaeB [126.254.142.237])
2021/12/03(金) 20:07:56.19ID:vGx/Y2zXr
ムチムチなんだけど臭そうだからイマイチエッチじゃないわねこのおばはん
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a302-n38Z [36.52.42.25])
2021/12/03(金) 20:42:03.74ID:2Ksf65Oq0
ベアトリス90にしとけばよかったなって…
千佳が恋しい
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-5X9Y [49.98.165.201])
2021/12/03(金) 20:49:50.53ID:vH4jszNSd
ストームはおばさんまでレベル上げちゃうとクッソ簡単やな
次あったら全部レベル1でやったほうが楽しいかもしれん
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM67-akP+ [150.66.74.150])
2021/12/03(金) 23:24:05.71ID:FV75BtpAM
ベアトリス見るとブリーチのおばさん90目的でガチャ回したやつが一番かわいそう
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sraf-vEPD [126.157.113.147])
2021/12/03(金) 23:58:55.74ID:Owb25be4r
そういう人らはどっちも90にしてそう
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-5X9Y [49.98.168.153])
2021/12/04(土) 00:06:13.57ID:XYDOv053d
正解や
ブリーチ90まで引くようなやつは当然ベアトリスも90や
ワイのことやけどな
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1788-gR6s [106.165.28.123])
2021/12/04(土) 00:51:37.42ID:MP3cYb810
コラボのガチャは毎回制限用のキャラ2体が☆90になるまで引いてたけどマンキンで連続記録途絶えた
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c738-cLyD [124.241.72.172])
2021/12/04(土) 00:54:09.09ID:W04S7Neh0
イキらせてくれ
紋スト最高や
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre7-XaeB [126.254.141.161])
2021/12/04(土) 09:37:07.34ID:crrLiCS0r
ストームちゃんこんなの周回するために運極せこせこ作らないといけないのかよって思ってたら
一回クリアでええんやな良心的やね
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-OI37 [49.98.224.232])
2021/12/04(土) 12:24:41.86ID:MULqzct6d
一度でええのか
なら無理にあげる必要無いな
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Spaf-QOyb [126.205.68.39])
2021/12/04(土) 12:38:07.48ID:ecvRsSRJp
光と緑だけちょっとあげればええぞ
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa5f-sIEj [182.251.186.14])
2021/12/04(土) 15:23:04.55ID:Klwz0XXHa
超究極は一回クリアしたら運極くれる方式なるんやろか?
爆絶や轟絶もそうして欲しい
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Spaf-QOyb [126.205.65.129])
2021/12/04(土) 16:06:34.29ID:j9HIXpm7p
決戦クエストって新しい部類やから真とかの今までのやつはそのままやないかな
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfc3-rssE [115.37.72.107])
2021/12/04(土) 20:15:43.03ID:72bsJ4VK0
挟まるのたのちぃ
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb88-qcc3 [36.14.214.201])
2021/12/05(日) 06:52:21.76ID:osAI2dkp0
今回の決戦クエはコラボ用のテストイベクエだろね
新規コラボ勢への救済処置になるし
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4755-OI37 [153.144.111.61])
2021/12/05(日) 07:53:30.62ID:Okl0C74G0
ワイなら次からそん時のガチャ限に特効付ける
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-07hb [126.208.245.166])
2021/12/05(日) 08:16:12.85ID:MgEigI6ar
最近の流れやと普通にVtuberコラボとかかましてきそうやな
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7754-5X9Y [126.45.235.26])
2021/12/05(日) 08:22:35.86ID:BaulGvx90
ちいかわコラボしろ
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-2nfv [106.154.138.210])
2021/12/05(日) 10:03:05.40ID:5aDQoecla
VTuberとかただの絵やん
コラボとかやめてくれや
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef58-3MnG [118.83.219.56])
2021/12/05(日) 11:11:02.11ID:qrN3LOHj0
モンストも絵だしガイジおはじきなんだよなぁ...
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1788-i3jl [106.165.255.235])
2021/12/05(日) 12:05:36.99ID:PjTjkXSx0
コナンコラボやったら売り上げ良さそうなのにせーへんな
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f7b-VFqW [14.11.40.193])
2021/12/05(日) 13:42:38.61ID:2+fJiMa90
ストームは対策レベルあげたら簡単やな
3回負けたけど
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f81-uVSc [175.28.202.64])
2021/12/05(日) 14:01:03.31ID:ymMnkcq00
最近のモンストほんまつまらんわ
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfc3-rssE [115.37.72.107])
2021/12/05(日) 17:53:59.57ID:2L4k7mOY0
モンストなんてほどよく適当に遊べばいいということに気づいてから神殿すらやることがなくなった
必要ならステッキで移動させればええし
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef58-3MnG [118.83.219.56])
2021/12/05(日) 18:29:22.55ID:qrN3LOHj0
新しめの高難易度に絞ればステッキの支出なんかカスみたいなもんだしな
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-wVd4 [133.106.249.14])
2021/12/05(日) 18:52:39.46ID:sdTMaGnBM
守護獣かけら集めしんどい
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c729-m+op [124.97.71.156])
2021/12/05(日) 22:33:22.11ID:FHx78MFU0
イベントのやつがあるときにやるしかないな
振るのは好きなやつに振れるし
それでもめんどいが
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-CkW9 [106.146.4.181])
2021/12/05(日) 22:54:08.83ID:QL6bY854a
現状クロッチレプリカヴィヴィアンパックしか使っとらんから別に集める必要もないと思っとる
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfc3-rssE [115.37.72.107])
2021/12/05(日) 23:01:28.36ID:2L4k7mOY0
400しか集まらないから必然的に他ので100補わないといけないんだよな
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-QPA/ [119.106.213.95])
2021/12/05(日) 23:04:14.37ID:JgvPqWv20
ワイのパック、ずっとレベル9な模様
最後の100がダルすぎるんじゃ
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb88-5X9Y [36.14.25.113])
2021/12/05(日) 23:23:43.59ID:vEzNNsCU0
やらないと高難易度クリア出来なかったり持ってないとキツイとかでもないし暇人コンテンツやろ守護獣
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfc3-rssE [115.37.72.107])
2021/12/06(月) 00:08:07.35ID:nFzHLnYu0
暇人コンテンツの割にやたらと追加ペースが早いからな
コラボ入れると今年だけで9体もおるし
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf70-P6zt [219.126.80.106])
2021/12/06(月) 00:15:40.98ID:kPSOguO/0
トク玉でカーム出たけどコイツ限定でも無いのにスペック高ないか?
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef58-3MnG [118.83.219.56])
2021/12/06(月) 01:00:35.25ID:26Mm56pN0
確かによく見たら限定にも引けを取らないスペックやな
超短縮とかMSがLとかだと完全に限定スペック
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7a6-W8iS [220.105.217.11])
2021/12/06(月) 02:37:19.73ID:u4FQ0II70
今更轟絶の運極作り始めたんやが作った方がいいやつってどれや?
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af28-m60G [153.191.197.15])
2021/12/06(月) 03:41:50.20ID:tI0VvuVC0
ディヴィジョン以降の轟絶やな
それ以前のはぶっちゃけ型落ちで運極でも倉庫番や
アンフェアとイグノー最優先で作っときゃとりあえず来年の春くらいまでは遊べるんちゃうか
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f81-uVSc [175.28.202.64])
2021/12/06(月) 07:50:10.38ID:euVyNbvC0
アンフェアダウトやろ
イグノーは無くてもいい
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a302-n38Z [36.52.42.25])
2021/12/06(月) 08:34:44.04ID:zSbVLkKp0
仮面ライダー1号2号持ってるならダウトはクソ楽
アンフェアイグノーより早く作れるからおすすめ
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4fc0-ECSA [218.223.223.112])
2021/12/06(月) 08:55:26.18ID:JT3OWaFF0
カウシーちゃん作る意味無くない?
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-5X9Y [49.97.108.137])
2021/12/06(月) 09:08:41.17ID:SdBXu39hd
アンフェア製作のためにアリアは必要やぞ
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Spaf-QOyb [126.205.71.79])
2021/12/06(月) 10:05:53.94ID:VRQJJPLQp
結局自分の手持ち次第や
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-OI37 [49.98.224.232])
2021/12/06(月) 12:52:46.03ID:Z+b24rJRd
アンヘアまで作ったんやがカウパーがやる気にならん
初期業絶並に使わんやろこれ
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd2f-2nfv [1.66.101.100])
2021/12/06(月) 13:11:29.93ID:8PmL73hEd
あかんわ
対策レベル1のままずっとやっとるがワイもついに超究極クリア出来ない鳩になりそうや
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c729-m+op [124.97.71.156])
2021/12/06(月) 13:28:38.88ID:/6c6KJjc0
対策レベル上げたらいいんじゃないかな
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef58-3MnG [118.83.219.56])
2021/12/06(月) 13:29:36.93ID:26Mm56pN0
緑上げれば簡単に防御ダウンできるからそれだけ上げればいい
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sddf-EBYv [1.79.88.179])
2021/12/06(月) 17:04:20.94ID:5gtdaw4td
緑だけ上げてメタアルとデクでワンパンするのが一番楽や
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-5X9Y [49.98.170.127])
2021/12/06(月) 17:25:01.96ID:vJ3NAXKFd
全部上げて普通にやるのが一番楽だと思うんですけど(名推理)
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4755-OI37 [153.144.111.61])
2021/12/06(月) 17:40:24.21ID:42NWucQF0
謎の女も上げないと削りきれんやんけ
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa5f-sIEj [182.251.186.14])
2021/12/06(月) 18:23:04.96ID:rAMSamS+a
ウインディ引けたけどどうなん?
ちなダウト運極
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb88-5X9Y [36.14.25.113])
2021/12/06(月) 21:56:15.63ID:3BkKvH660
緑のマスターコーヴや
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b54-vEPD [126.140.82.57])
2021/12/06(月) 22:13:51.04ID:U3yvZFv40
かわいいからセーフ
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-wVd4 [133.106.47.17])
2021/12/06(月) 22:33:52.49ID:EJ0glZnuM
守護獣メダル5倍今日までやぞ急げ!
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfc3-rssE [115.37.72.107])
2021/12/06(月) 22:42:12.54ID:nFzHLnYu0
コラボの時以外には絶対にドロップ率上げないの何で?
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM87-ywLE [202.214.230.64])
2021/12/06(月) 23:24:57.09ID:q0nNwLVOM
ワートリのときは4倍にしたあたり
ドロップ率が渋いことは認識してるはずなんやけどな
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f8c-9WRP [175.177.42.44])
2021/12/07(火) 04:58:58.93ID:/9D5uA5l0
対策レベル全部10にしたらめちゃ簡単やん!
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-Fgm+ [49.98.225.83])
2021/12/07(火) 10:59:55.77ID:spdATVLed
緑だけ高めで後は5くらいでどうにかなるで
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-DSVN [106.146.34.103 [上級国民]])
2021/12/07(火) 11:52:13.83ID:UM5Y2jYia
轟絶も同じスタイルにしてほしいわ
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr27-07hb [126.194.254.150])
2021/12/07(火) 12:01:32.36ID:/qIk8rhbr
だれでも簡単にアンフェア運極に出来たら悔しいじゃないですか
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe7-mc2O [126.166.116.74])
2021/12/07(火) 12:02:05.00ID:1Mr+smQtp
簡単にクリアされると悔しいので駄目です
轟絶楽にクリアしたかったらド適正のガチャ限当ててね
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-Fgm+ [49.98.225.83])
2021/12/07(火) 12:02:16.90ID:spdATVLed
クリアさせる気の無い奴連発されるのもしんどいやろ
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4388-iV5G [124.144.15.45])
2021/12/07(火) 12:33:08.68ID:YXXWqfpk0
ビスケミラクルミンと超バラアリアで誰でも簡単にアンフェア運極やろ
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa9f-rssE [27.85.207.197])
2021/12/07(火) 12:38:10.43ID:478RGw01a
アンフェアのクエスト考えた奴って難易度調整下手くそだよな
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa57-uVSc [106.132.194.30])
2021/12/07(火) 12:39:51.29ID:ZdY2ia0qa
ワイは好きやけどな
反射でハマった時の気持ちよさを体現したクエスト
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb88-LPfP [36.14.214.201])
2021/12/07(火) 12:53:00.89ID:OUUNQX2P0
覇者いい加減連続で挑戦出来るようにしてくれないやろか
いちいち戻るのめんどいわ
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-DSVN [106.146.35.19 [上級国民]])
2021/12/07(火) 12:57:04.25ID:TxW2Fh3Ra
そもそも覇者がダルい定期
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe7-mc2O [126.166.116.74])
2021/12/07(火) 13:10:36.38ID:1Mr+smQtp
闇の轟絶は簡悔精神極まってるガイジがクエスト作ってるんやろ
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-5X9Y [49.98.173.208])
2021/12/07(火) 19:40:00.95ID:uxvaplfud
フェムトはメリオダスとエクリプスかな
与一も無くはないかも
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sddf-lNP8 [1.79.86.136])
2021/12/07(火) 20:33:01.57ID:/0qBpFATd
ビスケット難民なんやがどこで回収すればええんや
いいかげんビスケ課金させろや未糞
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfc3-rssE [115.37.127.127])
2021/12/07(火) 20:48:16.08ID:Z3aePJpM0
何にそんなに使うんや?
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM67-akP+ [150.66.68.240])
2021/12/07(火) 21:58:36.58ID:/ZBk2fGrM
ベル課金もさせろ
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-vU/h [1.75.218.23])
2021/12/07(火) 22:58:37.24ID:B3gq/58Wd
ビスケットは超究極と有能絶の周回だけでもカツカツやな
ベルはそろそろ3桁見えてきたわ
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb88-5X9Y [36.14.25.113])
2021/12/07(火) 23:09:58.03ID:11y2+j010
最近の絶級はビスケット使えるようになる前に終わっちゃうからビスケットも3桁超えたわ
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-QPA/ [119.106.213.95])
2021/12/07(火) 23:11:16.97ID:WfCgsa5S0
ワイガイジ、わくわく厳選で湯水のように溶かす模様
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfc3-rssE [115.37.127.127])
2021/12/07(火) 23:40:19.68ID:Z3aePJpM0
ビスケット使う前に終わるケースが多いからな
アンフェアだけは嫌すぎてビスケット解禁されるまでまともにやってなかったけど
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre7-XaeB [126.166.197.83])
2021/12/07(火) 23:47:21.33ID:vO+slvAkr
ビスケット割とラストエリクサーになってきたな150個はある
ベルは神殿のときちょくちょく使ってるんだけどな
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa5f-sIEj [182.251.186.14])
2021/12/08(水) 00:16:33.03ID:muLJmigYa
神殿でビスケット割り始めたらさすがに鳩やろ
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f8c-9WRP [175.177.42.36])
2021/12/08(水) 03:28:15.95ID:/ANVMpan0
また禁忌26クリアできんかったわ
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c729-m+op [124.97.71.156])
2021/12/08(水) 09:00:55.52ID:rxa117GM0
ちょうど今水の遊宴やっとるやんアムリタ引いてきたら
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe7-mc2O [126.166.116.74])
2021/12/08(水) 10:11:59.01ID:FgAB5HKLp
フレで充分やんアムリタ
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-5X9Y [1.75.8.252])
2021/12/08(水) 10:22:18.02ID:Me3ZXJnzd
自分で持ってた方が圧倒的に楽だけどな
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa57-uVSc [106.132.194.30])
2021/12/08(水) 11:06:29.96ID:CPehAZ7Ra
そんな当たり前のこと言われても困るわ
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c729-m+op [124.97.71.156])
2021/12/08(水) 12:01:16.75ID:rxa117GM0
26獄クリア出来んて言うてる人に向けての話やしな
フレンド枠で事足りる人には言うてない
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a302-n38Z [36.52.42.25])
2021/12/08(水) 12:09:01.77ID:vFTPrst20
ワイは21が苦手でいつもそこで放置してる
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef58-3MnG [118.83.219.56])
2021/12/08(水) 12:22:56.88ID:lqaXWu630
21もアムリタ強いぞ
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM67-akP+ [150.66.75.57])
2021/12/08(水) 12:54:34.70ID:jPWvYr/9M
すまん自前アムリタおってもクリアできないんやが
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0f-ECSA [1.72.0.99])
2021/12/08(水) 13:09:17.11ID:cvTltCHDd
ワオ29が一番キツいわ
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-Fgm+ [49.98.225.83])
2021/12/08(水) 16:33:06.66ID:uvtAUFnHd
21は友情ゲーやって聞いてから上手く行く様になったわ
変にベイカーズとかでガチ固めせん方が上手く行く
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa57-9WRP [106.132.81.141])
2021/12/08(水) 19:23:12.18ID:N2Nm+w6qa
アムリタなんて持ってる
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-sEQx [106.130.36.207])
2021/12/08(水) 19:44:49.71ID:wavOjxzMa
アムリタは最強
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf70-P6zt [219.126.80.106])
2021/12/08(水) 20:21:35.16ID:wNIJ78gA0
アムリタのボイスなんで牧野由依じゃないんだよ
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-2nfv [49.98.132.104])
2021/12/08(水) 20:29:13.50ID:/oakrBxHd
晩御飯にモンストコラボのスーパーカップ買ってきたわ
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-XaeB [126.208.226.193])
2021/12/08(水) 20:30:35.34ID:y3npF0wqr
ハラデイ!
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-wVd4 [133.106.57.154])
2021/12/08(水) 20:35:33.22ID:zdedJdZtM
豚キムチすこ
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-2nfv [49.98.132.104])
2021/12/08(水) 20:37:23.76ID:/oakrBxHd
ほいよ!これから食べるンゴ
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-jQ83 [119.106.213.95])
2021/12/08(水) 20:41:56.14ID:obG8Qu0I0
スーパーカップってラーメンかと思ったらアイスのほうか
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-XaeB [126.208.226.193])
2021/12/08(水) 20:42:19.44ID:y3npF0wqr
便さんかわよ
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfc3-rssE [115.37.127.127])
2021/12/08(水) 21:23:49.19ID:6/i1qIim0
ちゃんと食べて…
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4fc0-ECSA [218.223.223.112])
2021/12/08(水) 22:48:36.26ID:lT6T0Zem0
>>790
チョコしか売ってなかったわ
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477c-9WRP [153.224.141.101])
2021/12/08(水) 23:02:34.12ID:uLf7ypX80
便ちゃんのチョコ
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM67-akP+ [150.66.97.98])
2021/12/08(水) 23:09:47.28ID:zWMOOdcXM
ディヴジョンモーセゲーとか聞いたのにモーセ積んでもクッソ難しいやんけ
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef58-2vmz [118.83.219.56 [上級国民]])
2021/12/08(水) 23:31:56.59ID:lqaXWu630
轟絶はギミックに自分の適性が合ってないとダルイ
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d728-EBYv [118.1.14.145])
2021/12/09(木) 00:53:10.18ID:EfjmSYoc0
ディヴィジョンは河童ワンパンがめっちゃ楽だった記憶
ウィンドで勝手に配置してくれるんやっけか
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 372b-YCX0 [101.128.209.39])
2021/12/09(木) 01:00:50.93ID:7SGuPe770
ノクターン3河童が一番楽やったな
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab46-akP+ [116.70.170.187])
2021/12/09(木) 16:03:21.73ID:KRPW+gBT0
激もう新キャラ追加かよ
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-wVd4 [133.106.62.76])
2021/12/09(木) 16:09:10.65ID:/NSrUF5CM
川口春奈コラボ
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0f-ECSA [1.72.4.171])
2021/12/09(木) 16:09:12.13ID:nzzEg8wkd
鬼滅コラボきたな
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b54-QOyb [60.122.83.229])
2021/12/09(木) 16:13:51.07ID:8E3kDMW+0
もう一周目の轟絶書庫にいれてええやろ
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f28-f/+2 [180.59.86.128])
2021/12/09(木) 16:15:21.68ID:29bsyOSS0
スルーやな
年始優先や
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0f-ECSA [1.72.4.171])
2021/12/09(木) 16:23:15.83ID:nzzEg8wkd
>>803
次の難易度きてからやな
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-JK12 [49.104.0.253])
2021/12/09(木) 16:26:02.07ID:4lkzJo+gd
24は毎回ミラクルミン使っとるから引けるなら引きたいんやけどなあ
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-CkW9 [106.146.45.151])
2021/12/09(木) 16:27:31.01ID:St0XBMNGa
やきう要素
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4fa6-W8iS [180.27.198.61])
2021/12/09(木) 16:30:17.10ID:9ZsTLXia0
茨木かわヨ
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdbf-ff5Y [1.75.203.207])
2021/12/09(木) 16:42:15.33ID:YSQiEjuId
茨木ちゃん優遇されてるよな
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f28-f/+2 [180.59.86.128])
2021/12/09(木) 16:43:08.88ID:29bsyOSS0
優遇されてるなら獣神化あんなイラストにならんぞ
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a72b-YCX0 [121.102.18.64])
2021/12/09(木) 16:50:41.88ID:rRW+1z1g0
セーラームーン茨木、忘れられる
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-5X9Y [49.98.169.77])
2021/12/09(木) 16:53:26.27ID:g59W6SAQd
帰蝶けっこう強いな
フェムト以外でも使えそう
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa9f-rssE [27.85.205.208])
2021/12/09(木) 17:13:57.41ID:RglmXzgea
田村ゆかりかよ
えびすといい新しい声優雇うお金もけちってきたのか
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-5X9Y [49.98.169.77])
2021/12/09(木) 17:25:41.58ID:g59W6SAQd
むしろこいつのほうが単価高そうな気がするんだが
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sraf-vEPD [126.253.238.219])
2021/12/09(木) 17:43:16.14ID:llQCawwdr
そんなに差が出るもんなのか
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-pY/Z [125.14.247.152])
2021/12/09(木) 19:09:53.74ID:Kzp3li/f0
ボス2でシールドとボスの間挟まってワンパンしたわ
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-pY/Z [125.14.247.152])
2021/12/09(木) 19:12:08.64ID:Kzp3li/f0
ボス3やったわ
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b54-QOyb [60.122.83.229])
2021/12/09(木) 19:14:03.68ID:8E3kDMW+0
防御上がるのいるかこれ?
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd2f-5X9Y [1.66.96.105])
2021/12/09(木) 19:25:09.97ID:ajHzbh0Qd
防御上がらんかったらただの激究極やろ…
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af28-m60G [153.191.197.15])
2021/12/09(木) 19:28:37.85ID:yHyDsNtW0
うーんこのメリオダス接待
こいつだけ火力か飛び抜けとるんよ
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-wVd4 [133.106.57.56])
2021/12/09(木) 19:32:02.77ID:bRxyl1m9M
ボス2で空閑打ったらええかなあ
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-wVd4 [133.106.57.56])
2021/12/09(木) 19:39:50.28ID:bRxyl1m9M
ボス1でワンパンしたわ
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd2f-5X9Y [1.66.96.105])
2021/12/09(木) 20:11:52.66ID:ajHzbh0Qd
ボス3ボス4って与一のキラー入るんかな?
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37a1-/p/a [114.161.177.204])
2021/12/09(木) 20:13:03.44ID:P0otZM2L0
ヒザ狙いで一撃やった
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-pY/Z [125.14.247.152])
2021/12/09(木) 22:03:52.09ID:Kzp3li/f0
タイムシフトで終わったわ
空閑溜まらんからエクリプスでやっとった
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-JK12 [49.104.3.94])
2021/12/09(木) 22:14:18.69ID:6DkTA2AQd
エクリプスつえええ!で3積みしようとした鳩がワイ
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe7-mc2O [126.166.116.74])
2021/12/09(木) 22:15:50.17ID:yId5B4oRp
信長も女の子やし嫁の帰蝶も女の子やしようわからん事になったな
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb88-5X9Y [36.14.25.113])
2021/12/09(木) 22:22:27.50ID:3djUC07E0
アンドロメダとペルセウスも女
女の方が売上いいんじゃないっすかね
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-JK12 [49.104.3.94])
2021/12/09(木) 22:22:42.36ID:6DkTA2AQd
アーサー×グィネもレズやし今更やな
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-HoJ1 [133.106.189.68])
2021/12/09(木) 22:57:57.47ID:L1Hg5iSRM
ホームズとワトソンもレズやな
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfc3-rssE [115.37.112.134])
2021/12/09(木) 23:08:24.24ID:0uMKBOr20
森蘭丸は男やから和姦になるやん!!
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-n38Z [49.98.213.83])
2021/12/09(木) 23:38:46.85ID:LBaNngbVd
みんながワイを黄金の神殿に連れてってくれる事を期待してるで!
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31c0-s9hz [218.223.223.112])
2021/12/10(金) 02:17:10.76ID:tplytdAm0
エクリスプだらけだったからこいつ連れていったわ
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM6b-Ox7J [133.106.240.244])
2021/12/10(金) 18:08:14.03ID:aSaNm66oM
・第1弾:帰蝶、えびす、まほろば

・第2弾: 帰蝶、アナスタシア、閻魔

・第3弾:帰蝶、オニャンコポン、ラプラス

帰蝶・えびす・アナスを同時には引かしてくれんか
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-He6i [49.98.225.83])
2021/12/10(金) 18:16:51.29ID:FtgwgktTd
>>833
こう言う画像見るとついつい矢印押して戻ろうとしちゃうわ
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sra5-i59R [126.179.121.251])
2021/12/10(金) 19:13:48.61ID:s0d1hhm6r
職業病やん
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e954-xN2F [126.227.243.89])
2021/12/10(金) 19:57:32.79ID:CASyIbLe0
鬼滅のちょうちょおばさんとは違うんやな帰蝶ちゃん
こっちは若そうでええな
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM6b-4iyA [133.106.56.9])
2021/12/10(金) 20:15:42.31ID:82zEx9czM
カイリやっと終わった
モンうお
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53c3-8S32 [115.37.114.63])
2021/12/10(金) 20:34:37.64ID:JwpnJj050
しのぶさんは10代やぞ
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-He6i [49.98.225.83])
2021/12/10(金) 20:37:26.08ID:FtgwgktTd
声もババアなんよな
なんか30代の女って感じや
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5928-Tl1e [118.1.14.145])
2021/12/10(金) 21:06:42.57ID:7je8cqlR0
>>835
動画とかでダメトレ見ると画面擦るタチやろ?
ワイもや
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5958-tG8g [118.83.219.56 [上級国民]])
2021/12/10(金) 22:42:22.28ID:P3dcaA7A0
アナスタシアと閻魔同時やめろ
閻魔無駄に3体もいンだわ
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53c3-8S32 [115.37.114.63])
2021/12/10(金) 23:35:04.17ID:JwpnJj050
閻魔9体持ってるワイの悪口はやめろ
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-GZuu [49.104.0.71])
2021/12/10(金) 23:39:44.99ID:fRo3kj3Od
あと11体引けば運極や
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Safd-l4fV [106.154.138.94])
2021/12/10(金) 23:47:03.53ID:WIN3S2lDa
ニキら普通にガチャ限運極とか持ってそうで怖いわ
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sra5-6rkQ [126.208.225.63])
2021/12/11(土) 00:03:24.02ID:MMTeNooCr
帰腸さんのデータ来たけどすごい田村ゆかりっぽい
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b2b-R9TG [121.102.60.239])
2021/12/11(土) 00:59:42.67ID:pHFaC7C50
ぽいも何も本人やろ
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31c0-s9hz [218.223.223.112])
2021/12/11(土) 02:35:26.80ID:ov9KPVYC0
ナイチンゲール
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e954-xN2F [126.227.243.89])
2021/12/11(土) 12:16:38.34ID:GBFHj5pD0
80連でえびす2体も回収できたから満足やクリスマスに残せたわ
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53da-39zP [147.192.107.247])
2021/12/11(土) 12:16:59.87ID:JMUhqe0T0
アナルスタシアひけたから(๑•̀ㅂ•́)و✧
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-IAy8 [36.14.25.113])
2021/12/11(土) 12:23:36.43ID:xivZjQw30
久しぶりに激引いたら貴重とアナは出たがえびすだけ出ない
年末初ゲで出なきゃえびすは来年やな
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-9JkR [36.14.214.201])
2021/12/11(土) 12:38:59.45ID:Yh2SAksB0
機長欲しくて30連だけ回したけど信長えびすマルタワーグナーやったわ
えびすマルタ引けたから実質勝利やね
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1370-pWPn [219.126.80.106])
2021/12/11(土) 12:51:29.42ID:+plRz2sf0
激限定風雷しか持ってないから悩むわぁ
ここの人達そんなポンポン引いてるけど課金しとるんか?
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5958-tG8g [118.83.219.56 [上級国民]])
2021/12/11(土) 13:44:57.16ID:/Koa/jGP0
ホシ玉で3体目のラプラスでたわ
ブチ切れそう
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM75-0EbK [150.66.73.51])
2021/12/11(土) 13:53:28.48ID:rIx84JjzM
課金してなくてもそれなりにやってればオーブそこそこたまらんか
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53c3-MWz8 [115.38.99.75])
2021/12/11(土) 14:29:08.24ID:5TLByTYr0
1日2個だからそこそこ溜まるよ
コラボがあればもっと溜まる
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7955-4iyA [60.35.53.240])
2021/12/11(土) 14:32:30.18ID:E9lVyL8s0
4垢だから課金なんてしなくてもキャラ揃うわ
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1370-pWPn [219.126.80.106])
2021/12/11(土) 15:20:26.10ID:+plRz2sf0
30連だけとか80連とかポンポン引ける程は貯まらんやん
年始超獣も控えてる中そんな簡単に引けん
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 097b-fXI4 [14.11.40.193])
2021/12/11(土) 15:24:26.41ID:TVade36C0
超獣控えてるけどアナス持ってなければ引いてええよな?
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b55-He6i [153.144.111.61])
2021/12/11(土) 15:47:44.08ID:FgPi5acb0
種付け得意なアナスタシアおじさんとカウシー適正あるえびす居る時点で激優先でええと思うで
どうせ正月の超なんて覇者で位しか使えんだろうし
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-umGT [153.191.197.15])
2021/12/11(土) 15:52:12.68ID:KBBpYg2b0
アルセーヌは何だかんだ1年戦えたんだよなぁ
アナーキーのほうが定期的に高難易度で役に立ってたし
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa35-+acL [182.251.189.20])
2021/12/11(土) 15:54:10.87ID:JwiPsLjPa
5500個貯まったぞ
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-Tl1e [1.79.86.90])
2021/12/11(土) 17:05:49.75ID:eJ7uz/rCd
塔すら登る気力湧かなくて石貯まんないンギ
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e954-xN2F [126.227.243.89])
2021/12/11(土) 17:20:04.02ID:GBFHj5pD0
朝起きた時に10分ほどプレイして毎日登るだけじゃないのさ歯磨き中でもいいのよ
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd73-GZuu [1.75.216.55])
2021/12/11(土) 17:23:03.69ID:R5O7JvUzd
もう塔は飽きたわ
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Safd-dUd6 [106.131.26.75])
2021/12/11(土) 19:09:12.20ID:ponejUUNa
塔のex出たことないんやがどれくらいの確率なんやろ
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-6bJv [60.122.83.229])
2021/12/11(土) 19:59:48.52ID:E2sreS5y0
裏は割と出る気がする
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-Xj/9 [119.106.213.95])
2021/12/11(土) 21:16:50.19ID:WIDDTZ2t0
ワイも一回しか出たことないわしかも終盤
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa35-+acL [182.251.189.20])
2021/12/11(土) 21:35:57.87ID:JwiPsLjPa
内緒やけど実は40でも出るぞ
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-Tl1e [1.79.86.90])
2021/12/11(土) 23:25:59.27ID:eJ7uz/rCd
40で出るとかめっちゃストレス溜まりそう
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5958-tG8g [118.83.219.56 [上級国民]])
2021/12/11(土) 23:37:01.06ID:/Koa/jGP0
報酬倍なら嬉しいわ
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-l4fV [1.75.240.211])
2021/12/12(日) 01:23:16.76ID:L+VEveuNd
最近日曜日に神殿ノーコン2個全然やってくれないんやがわざとか?
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-PnUB [121.111.59.152])
2021/12/12(日) 12:20:20.03ID:SbgqRtxz0
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
PUいい仕事するやん!
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e954-xN2F [126.227.243.89])
2021/12/12(日) 12:39:12.15ID:ukIH261q0
ラーちゃんの弟君出とるやんええな
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM6b-4iyA [133.106.55.159])
2021/12/12(日) 13:03:51.03ID:EHz2NVLGM
ワイはラプラスが2体並んで出やがった
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9a6-aKe0 [180.27.198.61])
2021/12/12(日) 18:55:02.10ID:WB0+czeN0
ファッ!?!?!??
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e954-xN2F [126.227.243.89])
2021/12/12(日) 19:00:05.20ID:ukIH261q0
こーして俺はまほろばを初ゲットした
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53c3-MWz8 [115.38.99.75])
2021/12/12(日) 19:28:13.83ID:IgiWutfK0
普通に考えたら帰蝶だけどアナスタシアやろなぁ
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM6b-PUEi [133.106.48.190])
2021/12/12(日) 19:46:05.21ID:8ny9CvflM
ホシ玉十回ぐらい引いて選べるやつ一回も見たことないわ
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-CHTp [27.140.116.74])
2021/12/12(日) 20:35:16.03ID:mXhf+yXP0
激獣限定に一人恥晒しがいるよな
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9a6-aKe0 [180.27.198.61])
2021/12/12(日) 21:13:22.35ID:WB0+czeN0
迷ったけどアナスタシアにしたで
無課金やけど欲に負けて引いて良かったわ
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1a1-Ox7J [114.161.177.204])
2021/12/12(日) 21:55:58.84ID:QcCtT+iN0
帰蝶手に入ったけどアナスタシアおらんワイ
振り返りガチャに期待するわ
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31c0-s9hz [218.223.223.112])
2021/12/12(日) 22:10:06.79ID:NmzAPkqT0
無ナスタシアで神殿とかマジで考えられないからな
簡単で速すぎて睡魔に勝てないレベルやベル使っても毎回途中で寝てしまう
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-l4fV [1.75.215.107])
2021/12/12(日) 22:13:54.87ID:B3gLSx0Wd
来週から金確神殿も始まるし厳選めっちゃ捗るわ
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53c3-8S32 [115.37.114.63])
2021/12/12(日) 22:19:27.06ID:aVadA/Kh0
神殿やらなさすぎてアナスタシア2体とも貫通の方で良いのではないか?って思い始めた
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 097b-fXI4 [14.11.40.193])
2021/12/12(日) 22:32:27.95ID:Q1/czf4n0
アナスで神殿ワンパンやっとる時ボナステ出るとマジで安定せんわ
OFF機能実装あくしろ
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31c0-s9hz [218.223.223.112])
2021/12/12(日) 22:32:39.28ID:NmzAPkqT0
やらないなら貫通でええで
激究以下なら全部アナスタシアでええぞ
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93be-TFGF [203.76.75.15])
2021/12/12(日) 22:39:27.81ID:7BTtQ62C0
木時2はボーナス来てもそこそこ安定するぞ
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-IAy8 [36.14.25.113])
2021/12/12(日) 22:41:38.90ID:b/5k+GEI0
肝心のワンパンがどう頑張っても安定しない模様
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-umGT [153.191.197.15])
2021/12/12(日) 22:44:51.22ID:pL1D/Tmo0
ボナステ出ても普通に安定せんか
2手目アナスタシアでモーセ触りながら右下の雑魚にSS当てる
3手目モーセ横カンでノンノ友情出して右下の雑魚倒す
これで乱入来てもワンパン失敗したことないで
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-umGT [153.191.197.15])
2021/12/12(日) 22:45:18.53ID:pL1D/Tmo0
勿論火時1の話やで
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Safd-gMhY [106.146.41.148])
2021/12/12(日) 22:46:15.73ID:z0+8+A6Xa
ビットンに馬鹿みたいなダメージ表記出て貂蝉には100万かそこらのカスダメしか出ないときマジでイラっとくる
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd73-GZuu [1.75.217.237])
2021/12/12(日) 22:48:32.86ID:BX80bD8xd
木2なんて苦行やっとらんではよアナスタを引いてこい
正月限定より優先やろが
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa35-+acL [182.251.189.20])
2021/12/12(日) 22:51:44.76ID:ESz1vIjPa
3手目のキャラでアナスタシア触りに行ってワンパンもできるぞ
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-umGT [153.191.197.15])
2021/12/12(日) 22:54:33.31ID:pL1D/Tmo0
ボナステ来たら3手目でアナスタシア触ってもカウンターキラーまだ乗ってないから無理ちゃう
それとも紋章で対火極対弱極があれば行けるんか?
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-/Hix [125.14.247.152])
2021/12/12(日) 23:04:27.17ID:ZRUylpOw0
乱入は横カンで対応しとるわ
2枠自由でも安定するで
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31c0-s9hz [218.223.223.112])
2021/12/12(日) 23:04:39.51ID:NmzAPkqT0
本末転倒やけど3手目失敗したらリタイアするのも手やぞ
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b55-He6i [153.144.111.61])
2021/12/13(月) 00:05:15.56ID:w//6G8290
>>895
友撃孕んでれば飛ばせるで
位置的に左ストップやったらボス2で飛ばすのも有りや
どの道モーセとか触ると溶けちゃうし
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d188-uIMf [106.165.255.235])
2021/12/13(月) 11:32:31.70ID:rTJvgw3B0
黄金の神殿のためにラキモン作らなきゃ…
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b8c-Z7Vi [175.177.42.32])
2021/12/13(月) 11:43:13.75ID:a70hHEPk0
ワイくん、いまさらサブ垢を始めてしまう
なお楽しい模様
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM75-0EbK [150.66.86.2])
2021/12/13(月) 11:58:42.65ID:ViTXviE/M
サブ垢作るメリットは沢山あるけど1番は外でやらなくなることだと思う
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-He6i [49.98.225.83])
2021/12/13(月) 12:09:37.90ID:2GJJUpx7d
引き継ぎさえ早ければ一台で外でやってもええんやがな
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Safd-tK9d [106.146.0.188 [上級国民]])
2021/12/13(月) 12:30:14.53ID:d4enEbfBa
Galaxyで2垢1端末ガイジになるしかない
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-zMy2 [49.98.224.250])
2021/12/13(月) 19:48:27.17ID:Ki3dZuvFd
S20やけど言うほど1画面でモンスト出来るか?って思うわ
理論的には可能らしいが
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9354-JIbT [221.74.212.197])
2021/12/13(月) 20:08:45.47ID:ylhxxCUW0
2画面の間違いでは🤔
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sra5-hlox [126.254.240.50])
2021/12/13(月) 20:53:13.42ID:LbgFl0mRr
アナスタシアそんなええんやな
閻魔実装くらいから激獣引いてないわ
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5958-tG8g [118.83.219.56 [上級国民]])
2021/12/13(月) 21:05:13.34ID:vpoVYdJu0
少なくとも今までの神殿は全部ゴミ
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM6b-Ox7J [133.106.144.146])
2021/12/13(月) 21:11:37.34ID:YLcYe7PNM
激獣は実力が確かなパリーグオールスターやで
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b81-FJCL [175.28.202.64])
2021/12/13(月) 23:54:31.21ID:/a1Mwnnd0
超獣はバサラ以外そんなに必要性感じんわな
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-6bJv [60.122.83.229])
2021/12/14(火) 00:05:17.04ID:OHeL0W/Y0
ワダツミ カーメン カエサルの時が嘘みたいや
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31c0-s9hz [218.223.223.112])
2021/12/14(火) 01:26:30.24ID:NLaJbRX70
ぶっちゃけビナー1体も持ってないから獣神化きたらどうしようと震えてるわ
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-l4fV [1.75.212.158])
2021/12/14(火) 01:40:48.73ID:VwpaZ9fsd
ネタで言ってるだけで実際はまだまだ来んやろ
あって上方修正ちゃうか
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd73-GZuu [1.75.217.184])
2021/12/14(火) 01:55:05.39ID:AtO7LAOFd
年始の上方ってあったっけ?
そもそも超獣の上方があったっけ
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53c3-8S32 [115.37.114.63])
2021/12/14(火) 02:17:14.77ID:j98bHLDv0
元超獣のパンドラやな
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e954-R9TG [126.168.220.206])
2021/12/14(火) 12:57:46.10ID:LjzGeZ+J0
栄冠から溢れ出る閃きの遊技場感
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-s9hz [1.72.0.216])
2021/12/14(火) 13:25:44.43ID:GTdX1PCXd
テュポーンさんの所が一番キツかったわ
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53c3-MWz8 [115.38.99.75])
2021/12/14(火) 16:09:43.69ID:iLV5uKWo0
デュポーンは友情でゴリ押すってゲームwithに書いてあったで
実際にカマエル2モツa2でクリア出来たし
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-IAy8 [1.72.2.243])
2021/12/14(火) 19:58:44.83ID:ortMXHLdd
闘技場はあんまり使ってなかったやつ接待されるのええな
サンαメタαとか久しぶりに使ったわ
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sra5-i59R [126.205.230.144])
2021/12/14(火) 21:05:13.74ID:iR8iYh/Mr
メタαはまあ結構使われてたんちゃう
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spa5-4SCT [126.166.118.157])
2021/12/15(水) 02:26:37.38ID:kNta6+ASp
荀彧、郭嘉、魯粛、呂蒙、典韋、太史慈、張郃、徐晃、ここら辺の実装はよしろ
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e954-i59R [126.140.82.57])
2021/12/15(水) 07:27:59.38ID:uBhcpoBS0
誰か韓非出してクレメンス
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9a6-aKe0 [180.27.198.61])
2021/12/15(水) 07:33:22.83ID:GlAa2tvD0
一応出したけど多分フレやないやろからID貼っとくわ496649902
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e954-i59R [126.140.82.57])
2021/12/15(水) 07:36:18.67ID:uBhcpoBS0
>>922
申請したわ
ほんまたすかるで
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9a6-aKe0 [180.27.198.61])
2021/12/15(水) 07:39:02.12ID:GlAa2tvD0
承認しといたで実ついてなくてすまんな
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e954-i59R [126.140.82.57])
2021/12/15(水) 07:51:16.12ID:uBhcpoBS0
おかげさまでクリアできたで サンガツ
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa0b-8S32 [27.85.207.230])
2021/12/15(水) 10:04:20.50ID:t8RUr8t7a
覇者の塔やってません
未開やってません
闘技場やってません
やらないとやる気が出ないな
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Safd-dUd6 [106.131.25.227])
2021/12/15(水) 13:21:31.67ID:JJ9OUDl6a
セーラージュピターの茨木って改になるのに消されたんやな
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-IAy8 [49.97.100.167])
2021/12/15(水) 13:50:55.22ID:Z0u4NSkAd
使用料かかるんだろ
セーラー卑弥呼改もスルーやな
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 097b-wukx [14.11.152.96])
2021/12/15(水) 17:22:25.66ID:MtNqIJcG0
未開初ゲでフランクリン引いたけど性別どっちや
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa0b-8S32 [27.85.206.69])
2021/12/15(水) 17:31:31.80ID:9FoUXWqUa
ついてるで
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM6b-4iyA [133.106.53.51])
2021/12/15(水) 22:11:12.30ID:MHM6wK1uM
え、メンテあるんか
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 097b-blsz [14.11.40.193])
2021/12/15(水) 23:51:01.43ID:L3Kc8rSV0
アルセーヌ挑戦回数あと1回で勝てた
再来週はもっと難しいの出るんか
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9a6-aKe0 [180.27.198.61])
2021/12/16(木) 06:09:21.62ID:WjOabpbW0
今回のアプデ一番神なのGALAXYで全画面対応したことやな
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-zMy2 [49.98.224.116])
2021/12/16(木) 06:24:11.89ID:RTFDJjRsd
>>933
ホンマやんけ!
地味に気になってたからくっそ有り難いわ
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9a6-aKe0 [180.27.198.61])
2021/12/16(木) 06:26:24.74ID:WjOabpbW0
GALAXYだけやなくて泥全般全画面対応したみたいやな
クエストのプレイエリア変わるわけやないから言うほど神ってほどでは無いかもしれんが
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9354-JIbT [221.74.212.197])
2021/12/16(木) 06:49:21.75ID:6hqGq/Po0
これgalaxy2画面民逝ってない?
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sra5-6rkQ [126.208.224.82])
2021/12/16(木) 07:54:11.54ID:BE3oIt+pr
なんや延長メンテ入ったんか
詫ビナーください
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 132b-e109 [219.111.65.163])
2021/12/16(木) 07:54:42.73ID:fLtkQsJs0
延長1時間につき詫び石10個や
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31c0-rDpz [218.223.223.112])
2021/12/16(木) 07:58:52.75ID:DPq1i28k0
ラキモン反映してないとか初歩的過ぎんか?
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b8c-Z7Vi [175.177.42.37])
2021/12/16(木) 08:11:17.35ID:jPw9gGPv0
いつまで延長しとんねんアホか
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c902-l4fV [110.2.75.208])
2021/12/16(木) 08:38:48.88ID:IbdqlA6q0
かわけシバくぞ
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spa5-4SCT [126.167.157.215])
2021/12/16(木) 08:39:47.04ID:97+bj61Kp
すまんな
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sra5-6rkQ [126.208.224.82])
2021/12/16(木) 09:03:03.46ID:BE3oIt+pr
入れたほんまや画面広がってるわ
だからなんやって感じはするが
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9a6-aKe0 [180.27.198.61])
2021/12/16(木) 10:26:21.37ID:WjOabpbW0
GALAXYの2画面起動時は上の方切れて押せんけど一回クエスト行ってからクリアかリタイアでホームに戻って来れば上の部分復活して押せるようになるけど画面小さなるし2画面やってるやつからすれば改悪でしかないやろなぁ
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
なんJMNST部★241 ->画像>23枚
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa0b-YEGd [27.85.205.81])
2021/12/16(木) 11:04:00.06ID:FQj1Xg2Ia
>>943
一部の泥勢がナビゲーションバー消えたから文句言ってるで
ジェスチャー使えばええのにな
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9354-JIbT [221.74.212.197])
2021/12/16(木) 13:56:45.92ID:6hqGq/Po0
>>944
もう半分諦めてたから助かる
メリットは画面が小さくなってスクロールする頻度少なくなったぐらいか
これも対策されたら引退やな
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM6b-4iyA [133.106.56.152])
2021/12/16(木) 15:09:12.07ID:v8fxcbHRM
今日2個虹バルーンを確認しましたので本日の監視業務を終了します
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b8c-Z7Vi [175.177.42.37])
2021/12/16(木) 15:28:00.94ID:jPw9gGPv0
栄冠4-5三蔵のおかげでクリアできた
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e954-xN2F [126.227.243.89])
2021/12/16(木) 16:05:18.19ID:LJlJcV5m0
あーやばいクリスマス全員かわええ
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd73-GZuu [1.75.217.40])
2021/12/16(木) 16:06:05.88ID:bTRxge1Id
バランスの超反撃か…
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5958-tG8g [118.83.219.56 [上級国民]])
2021/12/16(木) 16:07:23.77ID:4DdAC7Nz0
中出し出来ない超強乱気弾とかゴミなんよ
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-6bJv [60.122.83.229])
2021/12/16(木) 16:07:54.61ID:RCY3618Q0
神農ちゃんええな
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4946-hAzQ [116.70.170.187])
2021/12/16(木) 16:08:51.85ID:whsHVdFP0
神農可愛すぎやろ
萌えストランク断トツ1位入りやん
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM6b-PUEi [133.106.198.183])
2021/12/16(木) 16:08:57.98ID:J74lvaIhM
清々しいまでの集金ガチャ
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5958-OmTJ [118.83.219.56])
2021/12/16(木) 16:08:59.54ID:4DdAC7Nz0
ワープ対応でマルタ互換ええな
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-ZSrz [1.75.203.178])
2021/12/16(木) 16:09:02.73ID:z3c+9Jxbd
神農かわいすぎる
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd73-GZuu [1.75.217.40])
2021/12/16(木) 16:09:16.75ID:bTRxge1Id
砲撃をトリプルアンチにするならダメウォワープ魔法陣にしてくれ
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-ZSrz [1.75.203.178])
2021/12/16(木) 16:09:18.47ID:z3c+9Jxbd
ブヒストブヒスト
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM6b-Ox7J [133.106.212.112])
2021/12/16(木) 16:09:22.53ID:mFZCjFCSM
神農だけ絵が大人っぽくてええな
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5958-OmTJ [118.83.219.56])
2021/12/16(木) 16:10:00.37ID:4DdAC7Nz0
>>957
そこはダメウォ→ブロックがええわ
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd73-GZuu [1.75.217.40])
2021/12/16(木) 16:10:11.34ID:bTRxge1Id
なんでオワった
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5958-OmTJ [118.83.219.56])
2021/12/16(木) 16:10:39.37ID:4DdAC7Nz0
どこ使?
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd73-GZuu [1.75.217.40])
2021/12/16(木) 16:10:55.96ID:bTRxge1Id
>>960
ブロックもええな
基本1,2手抜けやしダメウォいらんか
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53c3-MWz8 [115.38.99.75])
2021/12/16(木) 16:11:29.98ID:3lQqDGPD0
友情シャッフルか面白いな
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5958-OmTJ [118.83.219.56])
2021/12/16(木) 16:11:47.60ID:4DdAC7Nz0
>>963
アビ撃手だけならモツαが完璧なんだけど友情が若干使いづらいわ
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdc5-rDpz [110.163.216.23])
2021/12/16(木) 16:18:35.74ID:XiMVC+QZd
イラスト特化過ぎる
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-IAy8 [49.98.167.19])
2021/12/16(木) 16:19:46.79ID:rS5Auh+Sd
またビナー死体蹴りされてて草
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-IAy8 [1.75.242.62])
2021/12/16(木) 16:28:24.47ID:SQmxfqNpd
ニュートンのキラーごつ盛り嫌いじゃないよ
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7962-frVU [60.236.93.32])
2021/12/16(木) 16:43:27.68ID:pUxj5N0v0
意地でも全員引くわ 新春なんて知らんわ
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53c3-MWz8 [115.38.99.75])
2021/12/16(木) 16:48:54.39ID:3lQqDGPD0
31までだから新春見てからでも多分間に合うぞ
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-/Hix [125.14.247.152])
2021/12/16(木) 17:03:01.04ID:CWXHK08M0
みんなかわヨ
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13d7-umGT [61.201.149.68])
2021/12/16(木) 17:03:04.19ID:+hO1Nqcj0
ダンガンロンパやめてチンポ2座ったら3回転で響ランプ赤デュランダル赤デバブルベイブレード金ギアペン金万策6人ver来て当たり
ダンガンロンパの金返せ
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13d7-umGT [61.201.149.68])
2021/12/16(木) 17:03:20.30ID:+hO1Nqcj0
すまん誤爆や死んでくるわ
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd63-ZSrz [183.74.206.236])
2021/12/16(木) 17:32:35.09ID:lePv1+2Ad
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-l4fV [49.98.135.2])
2021/12/16(木) 18:05:51.91ID:KuzVzi5Id
すまんがチンポ2ってなにンゴ?
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5958-OmTJ [118.83.219.56])
2021/12/16(木) 18:10:42.38ID:4DdAC7Nz0
パチンカスさぁ...
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b55-He6i [153.144.190.64])
2021/12/16(木) 18:23:05.53ID:vUUFv2wg0
シンフォギアもうあかんやろ良くやるわ
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9354-JIbT [221.74.212.197])
2021/12/16(木) 18:31:30.57ID:6hqGq/Po0
モンカスもパチカスも一緒やろ全部混ぜようや
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b55-Aa+B [153.184.2.174])
2021/12/16(木) 18:33:40.44ID:VfRMQ6oX0
頻繁に湧くよな パチンコ誤爆
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd73-GZuu [1.75.217.40])
2021/12/16(木) 18:33:53.70ID:bTRxge1Id
こいつ何回目やねん
脳味噌溶かしすぎやろ
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd73-GZuu [1.75.217.40])
2021/12/16(木) 18:36:21.61ID:bTRxge1Id
はい
保守は20よな

なんJMNST部★242
http://2chb.net/r/liveuranus/1639647313/
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-/Hix [125.14.247.152])
2021/12/16(木) 18:45:36.03ID:CWXHK08M0
RTWとかカーリングやるくらいなら普通にパチンコモード作ればええのにな
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-wtGI [119.106.213.95])
2021/12/16(木) 18:52:12.54ID:TyI4ohsf0
>>981
乙やで
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa35-2ynn [182.251.194.152])
2021/12/16(木) 19:30:51.62ID:Dg8cRQ4la
最近三部作やったからダンガンロンパコラボやれ
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e954-xN2F [126.227.243.89])
2021/12/16(木) 19:58:06.28ID:LJlJcV5m0
神農ちゃんのボイスたまらんな
どこで使うはともかく使ってて楽しい性能なのがええな
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-IAy8 [1.72.1.239])
2021/12/16(木) 20:21:23.14ID:FTmDTsCBd
神農かなり強いやろ
貫通でどこでも分身配置できるのは良いわ
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd73-GZuu [1.75.218.61])
2021/12/16(木) 20:28:39.48ID:v/TvS1MTd
超砲撃でも分身友情は誘発で半減するらしいな
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM75-hAzQ [150.66.64.179])
2021/12/16(木) 21:41:44.52ID:Jvx4/QxKM
覇者くらいしか思い浮かばんのが辛い
覇者もペルマルや阿頼耶アナスタシアあればいいし
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Safd-gMhY [106.146.16.169])
2021/12/16(木) 22:10:39.15ID:omJbG3Kra
周回にしても高難易度にしてもどっちつかずになりそう
たまに使うとしてマルアルくらいか
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spa5-4SCT [126.167.157.215])
2021/12/16(木) 23:32:18.72ID:97+bj61Kp
コンプレックスの友情ってアマトリチャーナと同じか?
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2162-2Lxz [60.236.93.32])
2021/12/17(金) 00:20:45.11ID:dhUwcdBp0
マルタaのssボイスどっかで聞いたことあるな思ったらクリスマスミカエルのボイスとほぼ同じやんけ!ネタ切れか?
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr11-PT0K [126.167.87.208])
2021/12/17(金) 00:23:49.48ID:2evjewhCr
クリスマス西施もクレメンス
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa45-JeeW [106.131.26.86])
2021/12/17(金) 01:17:51.42ID:Y0bpM3nva
今回のα元々のキャラの友情シャッフルしたような組み合わせなんやな
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c688-JVUO [119.106.213.95])
2021/12/17(金) 01:33:18.78ID:+B+62Kou0
>>987
マ?メリット潰れてて草
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa45-tFOP [106.154.138.224])
2021/12/17(金) 01:54:09.48ID:uw32ZZy5a
質問したい
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr11-fivt [126.204.227.45])
2021/12/17(金) 01:55:24.59ID:Int5mIU8r
まだダメ
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd02-+ZIP [1.75.199.42])
2021/12/17(金) 02:00:20.03ID:fG9F7VJTd
質問いいですか?
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMe6-1Hc8 [133.106.55.55])
2021/12/17(金) 02:00:50.48ID:/iMaZm4KM
まだ早い
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d62-SqZx [122.130.145.103])
2021/12/17(金) 02:38:58.11ID:Et3C2DJG0
質問いいですよ
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d128-+ZIP [118.1.14.145])
2021/12/17(金) 02:54:23.34ID:V4pYY82C0
山本大介
ニューススポーツなんでも実況



lud20250914170720ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1636547449/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJMNST部★241 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
【ギネス級のデカクリ】なんJVYouTuber部 9879
なんJATMRDBTNMR部 Part.45
なんJATMRDBTNMR部 Part.279
なんJATMRDBTNMR部 Part.179
なんJATMRDBTNMR部 Part.312
なんJATMRDBTNMR部 Part.232
なんJ HSDR部 ★129@5ch.net
【富士葵】なんJVYouTuber部 3108 【敗北者】
【MaplestoryM】なんJメイプルストーリーM部★1
なんJ Maplestory部★2
【メイプル】なんJ Maplestory部★20【リブート】
【Maplestory】なんJメイプルストーリー胡桃部★13
なんJMNST部★221
なんJKNTR部20
なんJKNTR部13
なんJKNTR部22
なんJUMMSM部 26
なんJUMMSM部 15
なんJATMRDBTNMR部 ★16
なんJUMMSM部114
なんJPKMNSWSH部★62
【MSK】なんJGCNT部★252【HKKMR】ワッチョイあり
【MSK】なんJGCNT部★223【HKKMR】
【MSK】なんJGCNT部★134【HKKMR】
【MSK】なんJGCNT部★140【HKKMR】
なんJ MNST部★106
なんJsteamゲーム部 ★5 (c)2ch.net
なんJ MNST部★109 ©3ch.net
【MSK】なんJGCNT部★253【HKKMR】ワッチョイあり
なんJPKMNSWSH部★83
【MSK】なんJGCNT部★154【HKKMR】
なんJPKMNSV部★38
なんJSPLTN部★117
なんJamong us部★5
なんJSPRTN部★33
なんJPKMNSV部★17
なんJSPRTN部★35
なんJSPRTN部★52
【割り箸ドル部禁止】なんJVtuber部 4666
なんJVYouTuber部 2190
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★777
【なんJ】PZDR部★628
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★790
なんJL2R部
なんJMGRC部 Part.7
なんJGRBL部★58
なんJAZLN部★78
なんJ KRWZ部★108
【織田信姫】なんJVYouTuber部 167【引退しろ】
なんU鳴潮部
AKB48 公演配信 ★401
なんJAKNI部★13
【祝アイ月コラボ】なんJVyoutuber部427【ID無】
なんJ人狼ジャッジメント部34
なんJVYouTuber部 4513
【シロ好き頑張れ】なんJVYoutuber部1060【ID無】
なんJVYouTuber部 3959
なんJ KRWZ部★131
なんJVYouTuber部 5422
【不易のイリアム大監獄】なんJVYouTuber部 2207
なんJ対魔忍部
【祝!Dreaming!発売】なんJVYouTuber部 9041
【新発田彼ピバレ】なんJVYoutuber部 1545【ID無】
【ロボ子さんの可愛い抑揚】なんJVroboco部 169
なんJVYouTuber部 2074
23:51:36 up 10 days, 21:00, 1 user, load average: 102.08, 140.66, 150.67

in 0.40381097793579 sec @0.40381097793579@0.1 on 092312