◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:ソロキャンプ ノ ススメ YouTube動画>10本 ->画像>110枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/male/1570714249/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
猫も杓子もキャンプブームでキャンプ場が混み合ってるみたいですね昨今 何がきっかけなんでしょうか・・・
16 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2019/10/10(木) 22:21:14.09 どうやら粉だけが食らった規制だわ 今連チャンで毒雑立てられたし
せっかくの3連休なのに台風でダメになってしまったね 季節的にもすっげー良かったのにな キャンプに行きたかったよ
お気に入りの静かなキャンプ場とかってあります? 教えてよ
キャンプしてて暗くなってきたらどう過ごしてます? テントの中で何かやってるんですか?
ダウンシュラフとシュラフカバーが活躍するな 冷んやりしてきて嬉しいですよ
ゆるキャンから2年経って、そろそろブームが去った頃だから始めようと思ったのに流行ってんのかよ
『ひとりキャンプで食って寝る』は、近年ブームが到来している「ひとりキャンプ/ソロキャン」と、その醍醐味である食事をテーマに、男女がそれぞれソロキャンを満喫する物語。 こんなドラマも始まるんだってさ
>>15 この秋デビューしようとしてたから便乗みたいになって恥ずかしい
>>16 はやくデビューして
どこに行くか決めた?場所を決めるのが何気にムズかしいかも
ちゃっとキメてパパっといこう!おぅ!
すっげー風・・・・ビュービュー吹いてる 割と寒いかも、周りに誰も居ない
>>21 はやくいかないとスンゲー寒くなって
また春になってからでいいやってなるよ
(>ᴗ•)ゞチョリョ!! (*>ᴗ•*)ゞショリョ!! (*> ᴗ •*)ゞソロ!!
お前らってぼっちやろ ソロキャンのメリットてぼっちの時点で8割は到達しとるで 残りの2割は焚火見て酒を飲むことだけや
>>26 グルキャンの不純物はここには来ないでくださーい
書き込まないで消えて
>>27 グルキャンではない
5人ソロキャンプとか、ぼっちソロキャンプもする
わいのソロキャンプ 1)新しい道具を入手する 2)テストでソロキャンに行く 3)テント設営する 4)道具をセットする 5)キャンプ場の場合はトイレを確認する(野営はトイレ場所を確保する 6)昼飯を作って食ってビールを飲む 7)お昼寝をする 8)微妙な時間に焚火の準備をしてバトニングの音が響く 9)焚火料理を作って飲む(焚火を見て飲酒 10)焚火を消してシュラフに潜り込む 11)アマゾンタブレットで映画とかを見て寝落ちする 12)起きて撤収するか吉野家に行くか悩む 13)撤収して吉野家で特朝を食って帰る
あるあるやけど 動画とかでファイアスターターでフェザースティックに一発着火しとるやつおるけど 鬼のようにマグネシウム削って撒いて仕込み凄いから
キャンプって忘れ物するから アルミホイル忘れたとかめんつゆ忘れたとか塩忘れたとか 数人ぼっちキャンプやと、そのフォロー効くわな
ここが一番大事やけどシュラフの適正身長ってあるやん あれって立ってるときやなくて寝た時のや 幅はともかく、寝たときに超えてると足が伸ばせなくてストレスになるわ これからの季節、楽しくソロキャンしようと思ったらシュラフの性能とマグマ(カイロ
ガチな話 女子でソロキャンしとるのガチ勢がおるやろ 普通に、斧と鉈とナイフは手の届く範囲に置いとるで 犬がいたりするのは甘いと思うわ
>>35 何と戦うために?
アイスホッケーのマスクを被った変なおじさんが湖から出てくるから?
ソロやと一言も喋らない時間を楽しむんや グルは、ウェーイがあったあとの焚火を愛でつつの悩み相談会やな 使いわけ出来んと辛いわ グルでも個別テントやと色々と自由になるし
ただ、これから春まではシュラフの性能が大事やで キャンプ興味あるやつは#0が基本な
ソロキャンあるあるやと 食材は少なめに、人はそんなに食えない 酒は多めに、人は意外と酒を飲む 気合入れて食材を買い込んソロキャンいっても余った食材で一週間とかあるから
スウェーデントーチは意外と効果で燃焼時間は長い 薪は安価で燃焼時間は短くて処理しやすい どっちを選択するかはあなた次第
こんだけ言っとけばゆるキャンの変なの来れへんやろ 思った以上にシュラフの性能は大事や 生死にかかわるからな
スレが伸びてると思ったらキャンプの達人みたいな人来てたw キャンパーの人ってやっぱ居るんだねここ
薪ストーブ買おうかな 煙突口も開いてるし けどあんまり使わなそうな感じがするなー
ワレのソロキャンプ 1)午前中、キャッホーって走り回る 2)午後、キャッホッホ―って余裕カマす 3)夕方近くになってきてキャンプ場かテント張れるとこを探し出す 4)全然見つからなく焦り出す 5)暗くなり始めてハアハアしだす、まだ見つからない 6)真っ暗になりとにかく山の奥に向けて走り出す 7)なりふり構わず適当な場所に薄闇の中テントを張る 8)憔悴しきってぐったりして何もする気が起きない 9)力なく酒だけ飲んでそのまま寝る
こんな感じ @ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,, ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,, ___ / \ / D __\_ | _ |_ ) )| |\ \ D / ∪ `ーっ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∪
>>43 雪山登山のベースキャンプじゃないんだから
シュラフなんか普通の買っとけば問題ないわ
薄い安物の化繊買ってるから凍えんじゃあ!!
/cVσ 8 σV(*◉ _ ◉)ゞ「マブダチ」 (*> ᴗ •*)ゞ(^8^)
ライフワーク 趣味にして続けていきたい・・・ 自然の中で静かに過ごす時間を持ちたい
キャンプしてて雨が降ってくるとラッキーと思う ただし、最初から雨が降ってるのはない
>>55 化繊も寝汗とかに強くていいと思うけど
ダウンと比較すると圧倒的にパッキングした時のサイズと重量が違い過ぎる
ダウンみたいに圧縮して小さくできないのが難点だわ
>>59 キャンプ場だから車を横に付けて荷下ろしして設営で大きさは気にならない
山登りやと重量と容量を減らすかやからダウン一択になると思うけど
適正温度とサイズ感は大事やと思う
インナーシュラフにフリースを入れられるかどうかやな
41:03ごろ 「やだゆうたぁ…」という声が初めて入る。ここで母親が死体発見らしい その後20秒ほど「ゆうたぁ!ゆうちゃん!」と呼び続けるも母親が涙声に。 41:38ごろ 「やだちょっとゆうた自殺しちゃった…。お願い、首つってるぅ」と母親が何者かを呼ぶ。恐らく家族 42:42ごろ 母親が救急車へ第一報。住所氏名がばっちり入ってる 43:30ごろ 母親が耐えきれずに電話口で嗚咽をもらす。 43:41ごろ ここから約十五秒ほど「ゆうちゃーん、あんなことするから・・。ゆうちゃん、死なないで!!」と叱責の声 44:36ごろ ここ辺りから母親の呻くようなあおり声が約40秒続く 45:15ごろ 母親が泣きながら誰かに返答。口調から恐らく救急隊の電話と思われる 「軽いんで」「待っててください」等の声が聞こえるが文脈は不明 46:47ごろ 再度母親が「ゆうちゃん」と呼びかけ出す。
>>60 オートキャンパーかよ
オートキャンプ場なんか知らない
荷物もてんこもり積んでそう
色んな道具を買って使う楽しみって確実にあるよな いつか白樺の瘤でククサを作ってみたい
ナンガのダウンとスノーピークの化繊持ってるけど ダウンばっか使ってしまう意図はないけど
誰も居ない静かなとこに行きたい 日中はハンモックに揺られながら本でも読んでたいわ
車で行くキャンパーって何なの?ふざけてんの?舐めてんの? お遊びキャンプごっこってアニメの影響で出てきた人らかな
>>69 無骨さと快適さの両立や
お前は山でも登ってテンバでキャンプしとけや
ナンガのシュラフはええものやけど足りんのや(何が足りんかは言わない イスカのシュラフはさらにええものゆけじ足りんのや 簡単なシュラフの片づけかたを学んだのはイスカのシュラフでやな
赤枠で囲った付近から滑落している
ツルツルに凍ってる
絶望しかないよね
今週末の連休が今年最後かも 行けたらいいな がんばろっ
>>73 なに?何が足りないんです??
フェザーの量?保温性が足りないとか?
気になりますよ
なんか始まった
>>75 この3連休は人多そうだね
キャンプ場はファみきゃんで溢れかえるかも
ソロにはツラいっすよね
>>78 ウェーイ系とファミ系とソロ系で見事に分かれるのがフリーサイト
たまーに間違えてウェーイ系の隣でテント立てるソロおえっさんがいるのはお茶目さん
キャンプ場なんていくらでもあるし、貸切状態のところもあるやろ
>>80 この季節は、それはそれで怖いんやけどな
熊とかイノシシとか
近所の河原が無料キャンプ場になってて、たまに見に行くとソロキャンパーがたくさんいるw 1人ずつ微妙な距離を置いて設営してる。 絶対に隣とコミュニケーションとらなさそうw でもみんなやることは同じで火をくべてできたお湯でカップラーメン食べてたw なんなのあいつら、仲間じゃないのw
丹沢でソロキャン中。 昼はあんなに暑かったのに夜は冷えるな。 白金カイロ持ってきて正解だった。
奈良天川村でキャンプしてます 3件目の飛び込みで割と規模の大きい賑やかなキャンプ場にきてしまった なんか違うし料金も高め
身体中焚き火の匂いが染み付いてるよ 臭いよ このまま寝袋に入るよ
みなさん良い趣味持ってますね 休日にスパ銭へ行って夜は飲むだけの私はみなさんが羨ましいです
サーマレストのエアマットとナンガのダウンシュラフ快適じゃないか!w お外は氷点下じゃないのこれ? ガハハハハーwww
あー今回のキャンプは失敗 画像は無しム 明日ちゃちゃと帰るちくしょう
一人暮らしの部屋で自炊する事とキャンプの差って何?
なんか変な高床式の区画
長いガイロープないとペグ打てない
こっそり楽しんどけばええのに 動画撮ってYouTubeとかで見せるのがいかんわ そりゃ 俺もウザい人間関係から解放されて ひたすら揺れる炎を眺めたり酒をあおり肉を焼いて過ごしたい!って なるわいのう
なんかキャンプ場って飛び込みでもそうだけど電話をかけまくっても当日は断られることのほうが多い いっぱいですいっぱいですって・・・連休とか週末にしか行けないからなだろうけど、何だかんだで人多すぎ 何とか入っても、え?ここ?ここに張るの?って感じなのに料金も高かったり 不自由だ
キャンプ場は2−3か月前に予約なのが普通だなー そこらへんで勝手にキャンプというのは、したこと無い。
ツーリングしてるバイカーなんかどうすんのよ 事前に予約なんかやってられないっちゅーの もう人目に付かないとこで野営しか無いわ
この連休でソロキャン行ってきたが、とうとうテントが壊れた。 新しいテント買えるまでキャンプお預けだ。
キャンプ場は飛込もでいけるやろ 何、この変な選民思想
ソロキャン用のテントなんて1万も出せば買える世の中なのに 1万円を捻出するのが難しい経済状態
ここの人たちってキャンプやってる割には画像を晒したりしないんですね?w 自分のキャンプ画像とか出したりすれば盛り上がるのに
>>111 ブルーシートでも張ってろよレゲエのおじさん
>>110 なんちゃってエアキャンパーの皆さんに失礼だと思います
>>114 ガイロープと自在も忘れないでねお兄ちゃん
>>115 銀マットは高いから段ボールで代用するの?
>>110 わかった・・・ぼくの生き様を見せてやんよ
全部赤裸々に見せてやっから
次の連休はいつやっ!激写しまくってやんよ
素敵なキャンプ場情報を教えてください 情報交換しましょう
natsu campってユーチューバーの人30代中盤らしいですけどスッゲーカワイイですよね キャンプ動画が良いです
>>108 いけるやろって・・・
いまのキャンプブームか知らないけど激烈な混み具合分からないのかな?
平穏な田舎か?普通にギューギュー詰めのとこに案内されて呆然となるぞ
しかもキャンプ代が3500円に駐車代が1000円とか平気で言ってくるし
>>122 岐阜なんでな…
コミコミのキャンプ場なんてみたことない
管理人もいなくて連絡取れないとかはあるけど
>>124 琵琶湖の周りの糞ボッタキャンプ場のことかー
>>129 鹿のマークでおなじみの大人気キャプテンスタッグのを買っとけば間違いないぞ
インスタ蠅間違いなし
いまキャンプ場に着いた 誰も居なくてサイコーw すっげー居心地がいいよ寒いけど
昨日今日とすっげー天気が良くて気持ちいいな ちょっと寒いけど最高のキャンプ日和だったよ
ソロキャンプやってる人多いよね キャンプブームになってるから
ソロキャンプしてるおっさんって何で不機嫌そうなの?
陽当たりのいい場所にテント張ると中が温室みたいだわ
高校の時仲の良かった友達が おれだけ結婚式に呼んでくれなかった 後から知って愕然とした
なーんかさあ、山奥で人工の光や音が無いところで星空を眺めてると、粉とかどうでもよくなって「粉死ね」って思うよな
>>156 キャンプしてて架空の人物ほ思い浮かべることはない
>>156 今度流れ星見たら「コナシネ、コナシネ、コナシネ」
とつぶやいてみるよ
>>159 安倍ちんのストーカーのムンムンと同じやな
いいなあ 行きてえなあ 誰も居ない山の中で星空眺めるとか最高やん
>>161 整備されたキャンプ場はいっぱいや
LED照明ついとるしな
野営でもせんと星なんて見えへんで
Amazonで新しいテント物色中だが、いろいろありすぎて困ってしまう。 迷っているのも楽しいけれど。
>>163 ソロやとツーリングドームSTか軍幕で終わるわ
散々試したあげくDDのハンモックでタープで落ち着く
オレは渓流釣りがメインだから山ん中で平地を探して野営だよ どうしても川沿いだから山に囲まれて満天の星空というわけにはいかないけど 新月だと枝葉からチラ見出来る星ですら瞬いててきれいだよ 小さい火を炊いて釣った岩魚焼いて酒をちびちびしてるときにカモシカの鳴き声なんかだ谷に響くと幻想的だよ 滅多にないけど「あ、今、山の精に囲まれてるな」ってわかるときもある
>>165 カモシカでなくて鹿な、鹿の子供が寂しくて泣いとるんやわ
視線を感じるのは熊とかイノシシは闇からお前を観察しとるんやわ
狼のおしっこを撒いとけば回避されるリスクやな
山の中で野営って、知り合いの山でもない限り無理な話やし不法搬入で犯罪や そんな簡単に山で開けた平地はないわ、人の手が入ってない限り
農業用のため池の近くは平地多いけど ため池の中はブラックバスでいっぱいでイワナなんて駆逐されとるわ
1年以上ソロキャンをメインにやってきて初心者に教えることは ・アマゾンタブレットに映画をダウンロードしろ ・自分が思っている以上に飯を食えない、食材が余る ・炭水化物は意外と必要ない ・肉は余る ・人は寝るとデカくなるから寝具関係の設定身長は-10cmと思え ・サーマレストのZライトソルをはみ出した場合、枕で調節できるようにしる(足元で調節負荷) ・シュラフの設定温度は-10°と思え ・テントの設定人数は-1人(1人用は荷物は前室に) ・女子はバトニングで糞デカい音を出せ ・短パンTシャツだと確実に虫に狙われるから注意(ブーツは必須) ・虫に刺されると酷い目に合う ・ウールブランケットは重いし使い道は少ない ・この季節ソロ野営は危険(火の始末できないやつはするな)
やっぱドクオはモンベルのムーンライト2か3だよなあ
>>169 すげえ!達人みたい!ユーチューバーの方ですか?
誰でも、もやい結びはできるやろ 真は自在結びができるかどーかやな
炭素鋼とステンレス鋼のナイフならどっちがいいんですか?
>>174 たくさん自在確保した今、自在結び忘れてもうた(´・ω・`)
女優の剛力彩芽(27)と、ZOZOの創業者であり、「スタートトゥデイ」社長の前澤友作氏(43)が破局していたことが、 11月12日、週刊新潮の取材で分かった。
>>177 ヘレのテマガミカーボンはめちゃくちゃお気に入りです
カーボンは錆びるから手入れが必要で愛着がわきますよ
北欧のナイフは本当に美しい・・・造形に惚れます
>>169 どんな映画をテントの中で観てるんですか?
>>181 今はウオーキングデット、シーズン6まで見た
秋空の下で焚き火に当たり、温かいお茶を啜りながら銀英伝を読む。
>>181 深夜山中でブレアウィッチプロジェクトを見ます
最高ですよね
>>185 最高ですね
真っ暗な森のテントの中で見るホラーは最高です
カーボンスチールは切れるけど錆びるから黒錆び加工しる ステンレスは錆びないけど切れ味が落ちやすいからこまめに研ぐ
夜の山でブレアウイッチなんか見たら気が狂うわ 荷物なんか全部そのままで車で逃げ出してしまうだろw
名刀ケラムのウルヴァリンですわ これ以外考えられない
日本の夜の山では秘密結社ブランケットとテーブルクロスの骨肉の闘いが繰り広げられてるから 魔女なんて存在感0なんやわ
>あんな可愛いのに中出しもアナルもやっちゃうんだもんな 可愛いとアナル関係ないだろ アナルは売れないブスが仕方なくやるものとでも思ってんのか? 洋モノAVならアナルなんてほぼ当たり前だし 適切に準備してプレイすれば痛くないし気持ちいいし 相手がいなくても自分でアナルオナニーぐらいした事ないの? 痛いって? 指でまずほぐせよ ちゃんとほぐせばどれだけ肛門が柔らかくなって広がりやすくなるか知らんの? ディルドが糞まみれになるから嫌だ? いや浣腸液使ったりお湯で洗浄したりするだろ 垂れ流しになるって? 滅茶苦茶太いプラグを20年ずっと入れっぱとかだったらどうなるかわからんけど普通にごく一般的なアナルオナニーやアナルセックスなら無茶しなきゃそんな心配いらんだろ
>>191 ん〜魔女がどうとか言うよりも何であの映画がクッソ低予算でヒットしたのか分かってないな
見てないってことだね・・・
山中でキャンプなんかしてたらモロオーバーラップで最恐なのに
あの映画って公開当初にDVDで観たけど、借りて損したって感想しか思い出せないクソつまらない映画だった記憶。
もうそろそろ本格的に寒くなってきたからガチ組みだけだな
ソロキャンプガチ勢の天国の季節なんやで まあ、忘れ物するから何人ソロキャンプが安全やけど
勃起してる・・・すっげー 血管がはち切れそうな感じいま
この季節になると秘密結社ストーブ団と焚火旅団の闘いが山奥で始まっとるよな 焚火旅団でも焚火を愛でつつ羽織るブランケットのオサレさで血で血を洗う闘い始まっとるし
キャンプ場じゃないところで自由にブッシュクラフトで木を切って焚き火床作ってシチュー作って飯ごうでとかパンを焼いてみたい
>>207 自分の山、知り合いの山じゃない限り
他人に見つかったら通報されて人生が終わりますけど
山火事でも出そうものなら・・・
>>207 下のアホを相手にするなよ
こういうカス多すぎ昨今・・・
>>209 この季節になるとステーキ倶楽部は崩壊するんだわ
缶詰団と鍋しこ信者が争い出すんやわ
>>210 直火だけ教えておく
とりま地面に穴を掘る
焚火する
満足したら残り火に水をかけて消化する
穴を掘って周りに盛った土を上にかける
その上から水をかけてスコップでコネコネして完全に消火する
スコップで慣らして痕跡を消す
それが出来ないバカはやめとけよ
>>213 ん?裸火なんか朝まで放置するけど
燃え尽きて自然消化しますけど??
>>214 してないからキャンプ場が直火禁止したり制約がキツくなったり
山林持ちがブチ切れてんだろーが、他人の迷惑を考えられないハゲって最低
>>215 しね通報厨!お行儀よく金払って決められた空間で決められた規則の中でやってろよバカ
>>216 登山勢とキャンプ勢の闘争かよ
登山勢のマナーの悪さは最悪やな
登山勢ってすげー汚いし
炭じゃないんだからw 薪の話だろこれ?ww なんなんだこいつら・・・ バカが能書き垂れてるだけだな
>>217 アニメを見て道具てんこ盛りのゆるきゃんして楽しんでますかー?
焚火は違法だって正義感に燃えて通報してるんですの??
焚火だけでもいちいち周りを気にして苦労するのが日本だな
>>220 アニメをみてやってきたキモカスだわあいつ
焚火は怖い悪だ!って書き込みまくってるアホだから
バイクの動画で映ってるメーターで速度超過だって喚きたててる阿呆と同じ人間だと思う 日本独特な異様な人だわ
>>223 焚火は悪 ×
マナーのないやつは×
普通の日本人の感覚
お前って・・・はっ
>>225 アニメ大好きですかあ?
アニメと同じキャンプしたいと思ってデビューした人ですよね?w
楽しんでます?www
野良キャンプしてる人を見つけると違法だ許可だって騒ぎ立てる異様な人」
決まりだ規則だ法律だってガチガチに遵守して生きてる人って楽しいのかな人生
>>231 社会主義のアカだろ
強烈に管理されて生きてる人じゃね?
>>229 知り合いの山を、わいらが必死に開拓した土地で知らん火の始末もできない素人が
調子にのってキャンプしてうんこ放置な上に19時で煩いって文句言ってくるなやって話や
勝手に登山の登り口にして勝手にキャンプしてうんこ放置でマナー最悪なことするなや
そんなバカは収監されて檻から一生出てこないのが社会平和や
>>234 マジで他人の土地で火の始末どころか、排せつ物の始末すらできないやつで自分の主張だけはしてくるゴミや
>>233 まぢか・・・この文章
キャンプお姐さんだよな?あの人がこんな文章書くのか
なんかギャップが凄すぎて意味わかんない
>>236 マジや、他人のうんこを見たときはゲロはいたわ
絶対に許さないと心に誓ったわ
>>241 それがないんやー
イメージしとるハンモック泊が無骨やなくなるんや
今週か来週でハンモック泊はラストやと思うし、楽しみたいんや
ハンモック泊は、わいみたいな特殊体型ににお勧め テントとかコットみたいに身長制限ないし 入眠は異様に早い、ほろ酔い状態で即寝れる 肩こりはなくなる、ガチ癒しや 設営と撤収は異様に早い、周りのタープのほうが手間がかかる ただ腰痛持ちは辛いみたいや、腰痛ないから知らんけど ハンモック関連、タープ、ポール、アンダーブランケット、サーマレスト、シュラフ、 シュラフカバーとインナーで相当な容量になるから登山には向かないけどな
>>244 部屋の中でテント張ってシュラフで寝てるの??
『ゆるキャン△』リンちゃんのロゴが刻印された「鉈(なた)」が登場 価格は15,500円(税抜)
DATA
ゆるキャン△×味方屋作 リンちゃんのナタ
仕様:両刃 黒打 鞘鉈
サイズ:全長約370mm、刃渡り約165mm
製造:新潟県三条市
発売元:スロウカーブ
販売元:山谷産業
価格:15,500円(税抜)
販売サイト:村の鍛冶屋ECショップ
(>ᴗ•)ゞチョリョ!! (*>ᴗ•*)ゞショリョ!! (*> ᴗ •*)ゞソロ!!
15cm以上の刃物を持って職質されたら人生って確実に終わるよな
「ゆるキャン△」TVドラマ化!志摩リン役は福原遥、なでしこ役は大原優乃
あfろ「ゆるキャン△」のTVドラマ化が決定。テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知にて2020年1月9日、BSテレ東にて1月14日に放送がスタートする。
「ゆるキャン△」は1人でキャンプをするのが好きな女子高生・志摩リンと、キャンプ初心者の各務原なでしことの出会いから始まるアウトドアコメディ。
ドラマでは志摩リン役を福原遥、各務原なでしこ役を大原優乃、大垣千明役を田辺桃子、犬山あおい役を箭内夢菜、斉藤恵那役を志田彩良が務める。
本作は1話30分の「木ドラ25」枠にて放送されるほか、Amazon Prime Videoでも配信。原作で描かれる絶景を表現できるようロケ場所にもこだわり、可能な限り忠実に撮影されるという。
あfろは「まさかドラマ化までしていただけるとは思ってもいませんでした。漫画やアニメとはまた違った『ゆるキャン△』が見られることを楽しみにしています」と期待を寄せ、
テレビ東京の藤野慎也プロデューサーは「大ヒットコミックゆえのプレッシャーはありますが、監督陣、脚本、プロデューサー陣はじめ全スタッフは、そのプレッシャーを力にかえて、
持てるノウハウを十二分に発揮し、ドラマ制作に臨みます!」と意気込みを述べた。また福原をはじめ、各キャストからのコメントも寄せられている。
「ゆるキャン△」はアプリ・COMIC FUZ(芳文社)にて連載中。2018年にTVアニメ化され、2019年1月6日より新作ショートアニメ「へやキャン△」が放送される。
https://natalie.mu/comic/news/356098 原作を大胆にアレンジして 人間関係がどんどんギスギスして行って 最終回はクリスマスの惨劇(ナタも持っとるしな)でフィナーレ
なでしこ役が福原だろ・・・ 犬は大原で りんちゃんは・・だれだろ
(>ᴗ•)ゞチョリョ!! (*>ᴗ•*)ゞショリョ!! (*> ᴗ •*)ゞソロ!!
紀州備長炭って高いね 高知の備長ならちょっと安い 本物の備長炭欲しいよ
BBQの延長やったら炭にこだわるんやけど ソロキャンやと焚火料理がメインやからなー 薪と鉄板で何とでも
>>262 炭だったら直火に食材を焼けるぞ
焚火はフライパンとか鍋じゃないと無理だろ
焚火で焼肉食ってみ泣くぞ
>>263 ちょっとした酸味がアクセントにならんから鉄板やな
youtubeでアレを普通に食っとるやつの味覚が信じられんわ
酸味っつーのがわからんけど 焚火の煙の臭さに食材を直にはムリだってことよ 燻製でも桜チップなんよ
>>265 焚火の上に網置いて肉を焼くと何故かすっぱなるんや
お前は上級ぽいのに知らないの?
>>266 別格の針葉樹だから
その辺に落ちてる薪とは全然違うし
香ばしいスモーキーさ?おいくしなりますよね
>>267 すっぱい?・・・そんなのより強烈な煙の染みついた臭さにゲロ吐きまくったわ
食材そんなに持ってこなかったから頑張って食べたけどほとんどゲーっしたもん
焚火きらい
>>268 それは何より
針葉樹なんや・・消費量が半端ないな
ガチセレブや
あっ、ぼくしまりんに憧れてデビューしたばかりの小僧ですはあはあ スキルを上げてベテランになりたいデッス! 最終的にはナイフと塩だけで山岳を1週間過ごすのが夢ッス
>>272 今の季節やとスキルさえあれば出来る
しまりんとか最強や
山にゴー(イノシシと熊に気を付けてー
>>274 イノシシやろ、簡単やわ
あいつが猪突猛進してきたらルート読みやすいやろ
ギリでワンステップで避けて後ろに回って首元も擦って寝かしつけるんや
そしたら、わいも添い寝はせいへんわ
マダニおるから
>>276 まじか・・・戦った経験豊富そうだな
すげえ
>>276 すげぇ、イノシシ触れるって最強や
キャンプ姐さんもリスペクトするレベルや
>>279 どないしたん?(((*≧艸≦)ププッ
>>272 手に入れた道具を使いこなしたくて色々持ち歩く派だわ
ナイフと塩だけはサバイバルの世界で楽しめんわ
しまりんに憧れながらイノシシをステップで避けるおっさん、マジでリスペクト
>>282 野生の証明みた?
飢えたレンジャーは自分の手くってたぞ
姐様
あの姐さんの目はガチで殺し屋の目だから 全く感情のない完全に死んだ目
>>290 おまえやろ!自分で貼って自演すんなあほ!
>>291 最大級に太っても、あんな太ましい顔してへんわ
正しい街ってすっげー名曲だと思います 泣きそうになりました
>>300 ゆるキャン実写版は
おばさんだらけのドラマなの
おばさんのキツいコスプレドラマなの?
彼女が出来たら一緒にキャンプに行きたい 冬の寒い日も夏の暑い日も
ソロばっかじゃ寂しいなって思う寒空の夜もあるじゃん? 美味しい料理が作れたり美味しいお酒を飲んでたりする時 相方が欲しくなるじゃん? 彼女と行きたくなる日もあるわけじゃん?
ガチソロはぼっちになりたいから行くんや 何人ソロキャンプは寝るとこ別のグルキャンや
>>305 普段から一人で暮らしてんだけど
ぼっちになりたい?家族持ちは言うことが違いますなあ
最近すっげー悩みごとが多くていっぱいいっぱいになる 2〜3日誰も居ないとこでキャンプしてボーっと過ごしたい
>>308 それはそれで色々あるもんなんやけどな
>>309 思ってる以上にガチソロキャン勢がいて完ソロはムズいんや
この季節であってもや、ブームやな
でもソロキャン勢やから他人のことは気にしてないから平気や
>>312 あいなっ
キャンプでおった傷跡やで
わいは平気や(酔っぱらって盛大に転んだだけやけど
>>313 さうなっかすって女の子ユーチューバー知ってる?
あの子みたいに自分だけの野営地を確保したいんだけど
It ain't meってどういう意味なの?真面目に
>>316 知らんけど
わいは知り合いが山持ってて、そこを借りとるけど(田舎あるあるやなー
100万以下で売っとる山もあるみたいやし
>>318 旦那に傷口舐めろって命令したりするの?
口答えしたら蹴り入れたりしてるの?
>>319 身長の問題で普通に上から目線やけど
それしたら普通にキレられるわ
>>321 なでしこさんのお姉さんが好きなタイプだろ?
分かるよその気持ち・・・・エロそうだもん
>>323 普通に旦那に傷舐めろって言うほうが壊れとるやろ
>>326 たまー見せる優しさやな
ワイの好きな焼き鳥をソコソコの長距離走って買ってきてくれて一緒に飲むとか
>>328 ガチでソロキャン行きー
性格は治らんかも知らんけど肩こりは治るから
まじ悩む・・・・出口の見えない真っ暗な部屋でたたづんでるみたい
>>331 ガチの話やとオートサイトで取って
一応テント張って寒くてヤバくなったら車中泊に切り替えればよくね
この季節やと、結構な性能のシュラフが必要やけど
>>332 K2のベースでも快適に寝れるテントとシュラフ完備してるけど
舐めてんの?もしかして??
女は禁止です 既婚は禁止です 子持ちは禁止なんですよ この板は・・・規約を守りましょうよお願いshます
>>333 じゃあ、がんばれ
わいわ色々とあってカリンシアの軍用のディファレンス4で止まったわ
キャンプするのは充分すぎる性能なんやけどな
それ以上やとLサイズがないし収納がデカい
>>335 じゃあ例えばオランダ人ってどこのシュラフを使ってるんですかね
>>336 ディファレンス4で下限温度-16.1度 極限温度-36.6度だから、それで余裕じゃね
昨日ソロキャンしてたらさ 夜中にいきなり すみません。聞き取れませんでした。 ってiphoneが喋りだしたwww
>>336 まあ、整ったキャンプ場でも公園施設の真ん中で深夜に
子供2人がボールで遊んでるのが見えるのがデフォやから気にするな
オランダ軍のやつ
年末年始は沖縄に行く 沖縄の島に行ってキャンプすっから
>>344 沖縄の離島は大戦末期に・・・いや、何も言うまい
>>346 ガチで戦った日本軍の御霊は靖国にいるから
巻き込まれてお亡くなりになったひとたちの怨しかないけど
ワンポールテントええな 設営簡単そうだし… と思ってたらペグ打てないと詰むのか…
>>352 普通の整備されたキャンプ場だったら大丈夫
ペグをカチカチの鍛造ペグに替えて安心感
無料の河原の石がゴロゴロしてるところ以外は余裕や
その場合は大きい石に結び付ければペグいらんけどな
ソロキャンプは1回目はガチで怖い 2回目は1回目の失敗を経験して保険をかけまくる 3回目からは余裕で忘れ物との闘いになる 新しいキャンプ道具に手に入れたらキャンプで試したくなる 週末キャンプ場周辺の天気をチェックしつつ 木曜ぐらいからキャンプ道具をチェックしつつパッキングする生活
なるほどなー パンダでソロキャンデビューしてみるか
ソロキャンで大事なものはラジオとアマゾンタブレットと本 これだけは異論は認めない
本もラジオも映画もスマホで間に合うから予備バッテリーだな。
アマゾンタブレットって使えないんじゃないの?知らんけど iPadminiとかのほうが断然よさそうだと思うなあ・・・知らんけど
>>359 プレミアムだとドラマ、映画をダウンロードできるメリットは大きい
>>361 薄暗い中映画とか集中して2時間みれるか?
そんなのより電気を断って星を見ようぜ!星座を探したりしないのか!
>>361 星を見るのは最初の1から3回までやな
季節によって、その瞬間はとらえるようにするけど
元々映画館って暗いものやろ
>>363 せやっ!映画館は暗かったわ!
暗い中映画を見るのは正解やなっ!ナイスツッコミやぞそれ!!
キャンプ場とかは平日じゃないとダメだよ 週末とか連休は人で溢れかえって楽しめない どこもそんな感じになってきてるね
>>365 ただな、アマゾンタブレットで見る時って
夕食が終わって焚火を愛でつつ生ハムとレタスで飲酒しとるときやから
全く何も入ってないんや、見たって記憶があるだけで何の感情も余韻もない
それがソロキャンや
>>367 ブレアウィッチプロジェクトを見なよ1のほうを
キャンプ場で見るのなら感情移入バリバリで即オーバーラップするから
シンクロしてぐいぐい来るぞ
生ハムって美味しいか?脂まみれの肉を噛んでる感じでイラネって思ったけどな
>>368 それ以上に怖い体験しとるから怖くない
>>369 お前がバブル世代だってのだけは理解できる
生ハムの塩気とターキーのスタンダードの美味さを知らないのは経験値的に損しとる
>>372 深夜にファイヤーサークルの周りで黒づくめ人たちがテーブルクロスを羽ばたかせながら
「テーブルクロス・・・テーブルクロス」とつぶやいてのを見た体験とか
広場で幼児が深夜にボール遊びしてたとか
山、サーマレスト、シュラフで弛緩して家に帰ってワイの身長があり得ないくらいになってとか?
焚火の周りでテーブルクロスをフワフワさせる集団って多いよな
玉ねぎとニンニクとハッシュブラウンポテトを炒めたのがベースだわ
>>375 整備されたキャンプ地、使い倒された野営地
熊とが出ればええと思うけど、遠くで鹿の鳴き声が聞こえるぐらいや
家に帰って完全に癒されて弛緩された間接からのワイの身長に驚愕するぐらいしか恐怖はないな
ワイは安心安全で守られてるところでしかキャンプ出来んわ
キャンプって何が楽しいんだ?クソ寒いし地面がゴツゴツしてて気になって眠れないんだが
http://2chb.net/r/news/1574596845/ すんげー盛り上がってんな 俺もやろかな まずはテント買わにゃ
キャンプ道具購入して「かっちった!」とかやってんのかなキメェ
料理が楽しくなるよ 凝ったの作りたくなるし 部屋で調理してるより断然面白いハマる
やっとたどり着いたキャンプ場がガッチリ閉まってたら凹んでしょんぼりするよなw
solo stoveポチちったwwww 全然セールになってなかったけど・・・・ブラック金曜日なのにしねあほ
キャンプにいきてええええええ1!!!!!!! クッソストイックに一人過ごしたい 誰も居ない山ン中で!!!!!!!!!
>>391 陽当たりのいい河原にテント張るとポカポカしていいゾ
15時くらいに撤収すればいい
っていうか昼寝したら寒くて目が覚める
冬キャンの楽しいところ 人が少ない 虫が少ない 火いじりが楽しい
>>398 わいのテントには煙突口付いてるぞ
たぶん死なないと思う
晴れた日にテントとグランドシートとシュラフのメンテをしないと
この時期はスポーツ屋で20%オフとかやるからな 狙い目だよ
>>403 糞みたいなファミキャン用の売れ残りを買うの?
ソロだとデカくて重くて使い道が少ないのに?
>>405 それだと普通に売ってるアマゾンのほうが安い
去年、既に通った道や
スタンレーのクーラーボックスは今が買い
モデルチェンジするみたいやで
ハイハイ amazonで買えばいいだろ 話が広がらねえな もういいわ
スポーツ屋で薦められて買ったスノピのアメドのMは一度使ったきりで倉庫に眠ってます
>>403 ヒマラヤで前やってたよな
スノーピークとかもいっぱいあったよ
アマゾンは意外に安くないから ノーブランドの中華とかは安いけど
アメドを薦められたのはヒマラヤだった アルペン行くとロゴスのでっかいテント薦められた
>>411 ファミリー?家族と店舗に行った?嫁と子供をつれて??
家族で今、そんなところに行くと国産の超カッコイイテントを進められるやろ テント貼るのにむずくて1時間ぐらいかかりそうなやつ
今、わいの狙っとるのはDODのタケノコテントや 2股化してフルサイズのハイコット置いてやろうと思っとる 中で焚火する仕様は冬には最強や
>>415 しゅごい。。。グランピングのテントみたい
めちゃデカいな
>>415 オーオーオーそやのう・・・
旦那も子供も居たら大きなテントで川の字になって寝ないとなあ!
一酸化中毒でみんな仲良く昇天すればいいのに
道具を選んでる時とか買う時って楽しいですよね 色んなのがいっぱいあってさ
>>420 与力さんが一人で設営しとるから大丈夫やろ
ペグ打ちこむときって鉈のカバー付けたままでカンカン打ち込むよね 抜くときはペグを指先で180°ひねっって引き抜くよね ペグハンマーって使わないよね
セールの時期だぞ!いっぱい買えよ! 届いた品をみせてくれ!
>>427 ホムセンで3000円で買った小さめの鉈
(>.•)ゞピィ‼ (>ᴗ•)ゞチョリョ!! (*>ᴗ•*)ゞショリョ!! (*> ᴗ •*)ゞソロ!! (* > ᴗ •* )ゞソロォ!!
>>408 売ってよ
使わなきゃもったいないじゃん!
欲しいよ!
>>433 これだけ真冬っぽい景色だから乾燥してるだろ!
真夏と違うぞ!
みんなで笠置キャンプ場に集まる予定どうなった?計画は進んでる??
>>434 薪が爆ぜてエリンギに直撃したら全員対戦車ライフルで血煙になるんやろな
ゆるきゃんって真冬なんだな 寒くないのか?ガクガク震えて楽しめるのかな
>>438 1回くらい経験してどんな感じかやってみw 強烈な寒さでも案外楽しめるかも
寒かったら!どんどん薪をくべて!焚火に張り付いてれば暖かいよ
いや、真冬を舐めんな 装備を確実にしてかないと死ぬよ、ガチで 高級シュラフ(3万以上)シュラフカバー、インナーシュラフ、サーマレストの高級銀マット 出来れば薪ストーブと薪ストーブ対応のテント、二酸化炭素の警報器(ガチ重要)
>>441 3000メートルくらいの雪山ベースキャンプでの話?
都会のホームレスの皆さんもダンボボールに包まって夜を過ごしてるわけなんですが・・・ バッタバタ凍死しまくってるんですかね
>>442 真冬の普通のキャンプ場の話や
カイロはマグマがお勧めや
>>443 ぬくぬく甘やかされた環境で育ったワイを舐めるな
厳しい環境で生きとるやつとは脆弱性が違うわ
>>441 それって。。。ゆるキャンじゃないですよね?
ガチきゃんなんですかあ?
そこまでしないと死ぬの?
>>445 もうキャンプ引退しなよ
止めといたほうが良いよ絶対
どっか遠くに行きなってまじで
>>446 中の人が脆弱やからしゃーない
強いやつは強いやろ
>>449 でも、ジム通いで腹筋他はバキバキやなや
>>451 うわべだけのインスた蠅
ファッションなだけ
>>451 見損なったわ・・・消えろや
二度とくんな
鍛えて代謝を上げると体温が上がって常にポカポカやって言葉に騙されたんや ガチで冷え性でキツかったんや
ムキムキにしてすぐ写真を撮って悦に浸るナルナルなの?
6パックが浮かび上がった時は見て見てーでアップしたことはある(エヘッ
ウソだって ガチガチにストイックに鍛えてるのカッコいいよ そこまで出来る人そんなに居ないし 良いよ
>>457 ほぼほぼ痩せて1時間の個別トレーニングを2回ぐらいすると腹周辺の脂肪が落ちて筋肉が膨らむよ
思った以上に簡単やけど、大変なの後やった
キャンプの話やない
>>458 筋肉のパンプアップが簡単て男かよ
一時間の個別てすげーな、高そう
ねるわ
細かいこと言うと普通でBMIが18切ってると、こーなるんやわ わいも寝るわって。まだ寝えへん
(*> ᴗ •*)ゞふー、アジフライだソロ!! (*>ᴗ•*)ゞ源泉垂れ流しのアジフライ旅館堪能で疲れふき飛ぶショリョ!!
先週末行ってきたので終わりだなー 次は年明け成人式の週の連休に2泊で行く予定
次のキャンプに持っていく材料 ・ひよこ豆 ・ホールトマト ・合いびき肉 ・鷹の爪 ・ニンニク ・たまねぎ その他調味料 チリコンカン作るよ
サイバーセールで道具何か買いました? 良いのありました?
>>473 カラビナランタン4つ買ったわ
超小型のコーヒーミルとドリッパーも
たのしみ
>>476 この時期体調不良で無理矢理決行すると生死に関わるからな
キャンプ料理のバリエーションを増やしていきたいデス
君たちが密かに隠してるキャンプ場を教えてください 穴場とかあんだろ?
オリーブオイルと鷹の爪とニンニクは鉄板やな バリエーションが効くぞ
>>480 ネットで予約もできるし隠れてるって程ではないけど気に入ってたキャンプ場は台風で再起不能…
なんでもオリーブオイルとニンニクと鷹の爪と塩とコショウ キャンパーの8割は、それでオサレぽい料理を作ったつもりになる
カップめんとか、レトルトとか、お餅とかばかりの俺様はオサレキャンパーには程遠いな。
>>491 キツネっておっさんがライバルだわ
勝つために日々アウトドア料理を研究し邁進してるから
絶対に負けないし!!!
ステーキばっか食ってんじゃないわよ!肉を焼けばインスタバエすると思ってたら大間違いよ!
ロースハムの塊を毟るように切って串焼きにして齧る俺様もオサレキャンパーには程遠いな。
>>494 ナイフの刃先に突き刺したまま焚火で焼いてそのまま食ったりしてるの?
焼くのが面倒な時は生のまま噛り付いたりするの?
ちょーワイルド系?
ナイフに刺して焼いたんじゃナイフをダメにしちゃうからダイソーで買ったバーベキュー串ですわよ。 ハムを齧りながらスコッチをフラスコから呑むとかいきたいところでございますが、アルコールアレルギーの俺様はお茶を啜るんでございます。
>>498 天気がいい日はデイキャンプするわ
陽当たりのいいサイトだとポカポカして気持ちいいよ
>>499 気軽にふらっと逝けてデイキャンプ良いですねよね
つーか人いねええええー!!!!キャンプやってる人いねーここ!!!!
春は花粉でキャンプ出来ない。 夏は虫だらけでキャンプ出来ない。 秋はキャンプ場が混んでてキャンプ出来ない。 冬は凍死の危険でキャンプ出来ない。
>>501 不便を楽しもうよ
野外で寝泊まりするんだからこれこそ求めてる非日常だろ
山の中楽しいじゃんね
>>503 >>504 あいつは死んだよ
無理心中したし
ソロストーブタイタン買ってもいいですか? かっちったやってもいいですか?
なんでこうもナイフに魅入られちゃうんだろうな 一番こだわりがあるアイテムだよな
>>507 買うた止めた音頭を舞って決めましょう。
ナイフって料理用の包丁替わりのが1個(オピネルの#9)と バトニング用のモーラのコンパニオンの2本があればええやろ ナイフに魅入られるって危険なやつだと思う
>>510 そんなに凝った料理しないから
オピネルで十分だわ
>>510 わかるぞ、うん
男は金属と光物が好きなんだわ
ベアーズ島田とスパローズ大和が、わいのウエストランドの太ちゃんを虐めたから この勘違い野郎の動画は見ないことを心に決めた日
過疎にもほどがあんぞ落ちそうだな ド真冬まっさかりの年末年始にキャンプの予定がある このスレをちょっとは盛り上げてやんよ 待ってろ
>>524 ギアいっぱい持ってくから待っててね
画像も貼ってあげる
キャンプって楽しいの?一人じゃ楽しくないんじゃないの? ぼっちでキャンプってすぐ帰りたくなりそう
周りに人がいると嫌になる たった一人で空間を専有する喜びは何物にも代えがたい
>>528 ただな、完璧に準備をして行ったつもりでも忘れ物をする
不自由さを楽しむソロキャンプであれば、そこに在るもので対応するのも楽しいけど
何人ソロキャンプみたいな形だと、そこ不便さは解消されるわな
──(*> ᴗ •*)ゞ──! ポカポカポカポカ ぐ(*• ᴗ <*) ノシ☆ヾ(*> ᴗ •*)ゞ
何人ソロキャンプとかって何?気持ち悪すぎ・・・吐きそう
>>532 今、流行してるのよ
焚火会スタイルやな
キャンプに何人かで行って個別で離れたところでテント立てて
自分の好きなモノを作って食って、たまにお裾分け
何をするのも寝るのも撤収も自分の時間で他人に干渉しないスタイル
ヽ|||/ _____ \ _/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ \ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\ __|_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /| .|;;;;;;;;;;;;;; ─ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ _ノ、| .│;;;;;;__|_|;;;;;;;;;;;;;;;;\ __ \/ _ー-- =ヽ;;;;;;;;\ l__ ii ⊂__/_ソ(( (人_ \;;;;;;\ ノ l (/ノ ヽミ / \;;;;;;;ヽ< ノ || ( ) ||─|(( ) || |=< \__/⌒.\_//\ > l__ ii /;;;;;U/ ;; U/ =< ノ l / υ_(__ V;;;;;/// < ノ /υ ノ_//_| = / (___ヾ|. u / ┃ | )_|_|/\| U / ┃ | /;':.・:゚・;:| .u u / ┃ /;:.;';.'..,・:/\ / ┃ /,;:';'; ・:,;:';':/./\\;;;;;/ /j;,.゚r:.;';.'..,・゚・/;;;; ヽ_/ / ,;';':.・: ,;';':.・:;/;;;_彡ー
>>536 汚肌おばさんいるから無理やな
実況されて晒されるから
ヽ|||/ _____ \ _/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ \ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\ __|_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /| .|;;;;;;;;;;;;;; ─ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ _ノ、| .│;;;;;;__|_|;;;;;;;;;;;;;;;;\ __ \/ _ー-- =ヽ;;;;;;;;\ l__ ii ⊂__/_ソ(( (人_ \;;;;;;\ ノ l (/ノ ヽミ / \;;;;;;;ヽ< ノ || ( ) ||─|(( ) || |=< \__/⌒.\_//\ > l__ ii /;;;;;U/ ;; U/ =< ノ l / υ_(__ V;;;;;/// < ノ /υ ノ_//_| = / (___ヾ|. u / ┃ | )_|_|/\| U / ┃ | /;':.・:゚・;:| .u u / ┃ /;:.;';.'..,・:/\ / ┃ /,;:';'; ・:,;:';':/./\\;;;;;/ /j;,.゚r:.;';.'..,・゚・/;;;; ヽ_/ / ,;';':.・: ,;';':.・:;/;;;_彡ー
>>539 ___ /ノ^, ^ヽ\ / (・)) (・)) ヽ / ⌒(__人__)⌒::: l ⊂ ̄ヽ_| |r┬-| | <_ノ_ \ `ー'´ / ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒, /____,、ノ / / (__/ ( ( ( ヽ__,\_,ヽ (_/(_/ まともなキャンプ1度でもやったことあるのかな? 笑えるんだけどこの人 骨と皮さんw
こんな人が少ないとこでケンカするなよ。仲良くすべきです。 今夜は教会に行って争いのない世界を願い祈りましょう。
メリクリ!いまこの瞬間キャンプしてる人います?? 実況レポとかあれば良いのになあ
そうゆうことか
喧嘩するな
飼い主「子ソロちゃん、早く帰ってクリスマスパーティーしようね〜」 ヽ(*>ᴗ<*)ノ「チキントケ-キタベルショリョ!」 キャッキャッ (*>ᴗ•*)ゞ「…」 (*>ᴗ•*)ゞ「オカ-シャ、クリスマスッテナニショリョ?」 从c*•ヮ•§「…早く食べて巣に帰るのだ」←ゴミ箱漁り中 (*>ᴗ•*)ゞ「チキンッテオイチイ?ケ-キッテドンナアジ?」 从c*;ヮ;§「……」ポロポロ
12月31日暴風雨の予報って・・・・ゲキヤバなんですけど
本島から31日に島に行くんですけど 宿取らなきゃかもですけど
Sutekus テント コンパクト 迷彩柄 キャンプテント ソロテント 小型テント 防災 緊急 【アウトドア用品】
¥2,380
>>557 値上がりしたな
前は2000円以下やった、見つけたときは1800円ぐらいやった
わいが先
自立式でペグはアレで、ペラペラやけど値段の割にはしっかりしてる
ただ超コンパクト仕様で身長170cm以下専用で、カタログデータやと2メートルはあるらしいけど
小さい人で、ちょっとキャンプを試したい人にお勧めのテントや
>>558 テントってピンキリで折り合いをつけるのが難しいですよね
ゆるキャンって冬なんだけど ここの人らって冬はやらないんですかね?
>>599 人それぞれやと思うわ
テント泊するならテントやし季節もあるし
冬やったらデカいワンポールテントでストーブの選択肢もあるし
夏やったらタープとインナーだけ張って風通し良くするのもアリやと思うし
ワイのように特殊体型+知り合いの山で野営中心やとタープとハンモックもありやと思うし
野営やと知り合いみたいにタープに大量ブランケットで覆ったコットテントもありやと思う
この季節やと防寒対策を、どうするかで人それぞれやと思う
>>562 ヒロシさんなんですか?キャンプのプロ?
精通していて詳しいですね
特殊体系って気になります・・・小錦みたいな感じとか??
>>564 キャンプのプロって?意味がわからない
小錦ってググらせるなや
ハンモックは無理やろ
ウクレレでも弾いてろや
>>565 しゅごい・・・登山関係なんですか?
登山とか知識と経験がものを言うからそんなに詳しいのかなって
>>566 登山関係の人は大嫌いですが?
下のマナーが最悪過ぎてゲロ吐きそうです
こういう感じか?
>>567 わかりますそれ
最悪ですよね
>>568 それって良いイメージですよね
登山道の脇で下痢P垂れ流しで放置
女子がいると、この先に倒木があって進めないよって親切なフリして一緒に下山しようとしたり
でも、無視して進むと倒木なんてなくて頂上制覇とか
>>569 そこってゆるキャンウェーイで閉鎖になったキャンプ場だよね
>>571 許せないそれ!モラルの欠片も無いのかみんな!
血の涙が出そう
>>572 女子高生がキャンプしてると我慢汁垂れ流してる、うぇーい勢に言ってやれ
>>574 いってらー
わいは、それが嫌で知り合いの山に引きこもったから
>>576 実家が農家で貯水池が山にあってバス釣りが趣味の同級生
冬キャンプに行くわ
道具を掻き集めてるいま
>>577 バスのルアーは何を使ってます?フィードポッパーとか?
あとワームオイルでおススメのフレーバーとかあります?
>>579 ベイトかミノーかな・・・ペンシルも捨てがたいです
>>579 ごめん、知らんし興味がない
独りになるとこメインやから友達が釣りしてても無視や
全く気にならへん
>>582 一応、地元の道の駅で食材を買うから地産地消や
防寒グッズ・・・服ってこと?ストーブ?わかりません キャンプ地は南国の島やwww ざまあみろww
西表島のマングローブの林の中でキャンプすっから ちょーたのしみ
>>587 大丈夫、おまいらのこと見捨てたりしないから
ちゃんとここに張って実況するから待ってて
世知辛い世の中だけど約束は守るよ
あのよく見る外人はウォルター・アントニーって言うんだって
ハンモックに揺られてボーっと本を読んで過ごしたいよな 分かるそれ
>>587 デカい木に囲まれてると自分って小っゃいなーと思うのが素敵なんや
>>592 空気感とか風の流れとか匂いとかVRでは無理なんや
>>593 屋久島にトレッキングとか行きたいですよね
日々の生活人生って何なのか考えてしまいますよ
何もかも封じ込め押さえて仕事してるだけが意義なのかなって
これだけ世界は広く歓喜に満ちてるのに、日々苦痛に埋もれ賃金だけの為に生きてるのって死ぬ間際どう思うのかな
>>569 いや、ただ身長的な問題で、自分て小さいなと思う瞬間が好きって言うか
そんなハイレベルではない
まあここも来年1月のゆるキャンドラマが始まれば盛り上がるんだろどうせ それまでは地味に過疎で行こうぜ
>>598 どれだけ人間性が矮小で卑屈で小さいか教えてやりたい
テントってかキャンプは自分にあったスタイルが一番だと思うよ 合う、合わないはあって合って経験を積めば、自分に合ったスタイルに固定されるから 横から聞いたスタイルに降れると金の無駄 自分は自分なんだから
>>606 教えてくれや
自分はそうじゃないのにってなっとるんや
そういう自分を確認しにいくのに野営しとるんやで
えーっ残念なことに、ここには旦那も子供もいるワルの女が潜んで暴れています なんちゃっての関西弁を駆使してマウントを取りまくり優越に浸っています 本当にコワい女です、みなさん目を覚ましてください
やっぱコールマンのテントがすっげー考えられてて機能性に溢れてるってしみじみ思う 正直またツーリングドーム買いたいもん
>>615 買えよ、安いんだから
2万以下で買える超高性能テントなんだから
>>617 知らね
ダークルームは来年発売で
アイボリーってUS仕様のやつか?
STはダメでLXは斜め寝てギリやった
>>618 一緒にキャンプに行こうぜ
獣のように抱くわおまえを・・・
>>620 それ禁止行為やん
怖いお兄さんが乗り込んでくるぞ
山梨のキャンプ場ならまかせてくれ 全部知ってるから
いろんな店でI%オフのクーポンが届くわ 旧製品の在庫で良ければ今買うべきだな
さて、キャンプ場に向け旅立ちます 寒くなりそうだな今夜は
俺は冬にデイキャンプはするけど 泊まりはしないわ どの程度の寝袋が必要になるんだろうな
>>629 雪山登山じゃないから冬用だったら何でも大丈夫だよ
安物でも全然問題ない
ロゴスピラミッドグリルを持って行くか 焚き火で暖を取らないとツライかもな
>>630 さすがにこの時期に安物の寝袋で朝迎える自信ねえわ
冬の平地なら最低でも3万は出さないと
来週末に予定してるが、ヒートテックのシャツ、トレーナー、ダウンジャケット、5000円くらいのシュラフ、白金カイロ、予備としてサバイバルブランケット。 これで挑んでみる。
>>635 おれがよく使ってるフィンランドのナイフとアウトドア用品のサイトな
それと同じものが18000円だわ
全てにおいて日本で買うよりも安いぞ
https://www.lamnia.com/ja >>636 ほー良いサイトを知ったけど
ここって大丈夫?
>>637 もう3回注文してるけど全然問題なし大丈夫
1回日本の税関で長く足止めされたけどそれ以外は割と早く届くよ
追跡番号も通知してくれるから良いよ
今はちょっと前のセール後だから品切れが多いみたいだけど、まあここはおススメ
ヒロシの無人島見て涙が溢れたわ 俺は汚れまくってるわ
わいもおっさんだけどキャンプしたい! 動画見てたらそそられた!デビューしてもいいですか
ちょーかわいい帽子被っていくわwwwww 変なおっさんだと思われるかもだけど
>>638 ベアーズ島田が使ってるDDのテント売ってんね
ちょっと興味があって尼で売ってなかったから試してみるか
デイキャンプ行く前にウンコするようには気を付けてる
キャンプに必ず持って行く道具の中にデカ目のポンチョが入っとるやつっている?
ゆるキャン△実写ドラマが1月9日放送開始 ゆるキャン△9巻が1月10日発売なんやけど それを心待ちにしとるガチブッシュクラフターいる?
雨が降りそうならキャンプ中止するので基本的には雨具持たない。
>>655 なんや、お前は高規格のキャンプ場で自分に浸ってるタイプか?
道具を買って開封すらしなくて積み上げてるだけで満足するタイプやな
と、厳しい言葉を投げかけてみた
他人のスタイルを勝手に想像して決めつけて、それが気にくわないから否定して、それでみんな喜ぶと思ってるんだ。 ゲスい人生だね。
石垣島に着いたけど天気が悪く割と最悪な状況
迷ったけど西表島に強行してキャンプ場に行くわ
朝からずっとヒロシを見直してる このまま24:00を迎えそう
予報以上に雨風が強くて寒い
キャンプは無理だと判断して港近くの素泊まり民宿に泊まるよ
ぶらっと近場を歩いてきたけどこんな感じ
>>665 ビビるくらいの風と小雨だったわ
民宿も変な旅行者が数人いて長期滞在のおっさんも居て、キッチンは中々面白かった
明日から天気は回復するみたいだからキャンプ出来そう、新年いっぴだけど
ざまあみろxwxw
キャンプに来てる
元日だけど
ハイビスカスが咲いてるんだけど
ごはん
>>674 豚の皮?なんかそういう感じの
ご飯食べたしスリングショットでもやるか!
オーッ!キャンプに行ってんじゃん 最高だなおれも行きてえーwww
さて、お肉とか野菜を買ってきたから
バーベキュー大会開催するわ
備長炭にも火が入ったはっ!
がをがん焼きますよ
こっちにも貼っとくわ
>>678 シネあほ
>>679 全然違うな
今日はクッソお天気が良くて春の陽気と爽やかなそよ風が最高に気持ちよかったわ
ボーっとハンモックに揺られまどろんだ1日だった
>>682 知らん
もし西表島に来ることがあれば、1日はトレッキングなりカヤックツアーに参加して1日はレンタカーで周るのが良さそう
>>683 焚火の上にアグー豚のブロックを吊るして削ぎ食いしながら酒を飲んで過ごしたい
豚が沖縄なら、あとは北海道のラム肉にして野菜は関東とか関西あたりにするとかして全国制覇を狙おう!
おまいらぁ・・・おまいらぁ・・ここはソロキャンプのスレじゃないのかお おまいらぁ・・・みんな今キャンプ中なのかおまいらぁ
30.31.1と道志の森でキャンプしてきたぜ 温暖化の影響で全然寒くなかったな・・・
腰痛で荷物が運べんのでキャンプ中止中なのだ。 徒歩キャンパーだからね。
いいよ、ピエロだったとしても 誰かがちょっとでも興味を持ってくれて楽しんでくれたのなら 旅は明日終わりますありがとうございました
>>693 キャンプ&外で焼き肉したくなっちゃいましたよー。
お疲れ様でしたー。
スクーター借りたわ
>>696 それでキャンプ道具全部?
思ったより少ないな
>>697 21キロくらい
ちょっと重かったしんどかったよ
何気に歩きが多かったからね
ゆるキャン△
1月9日(木)深夜1時放送開始
テレ東系
ダウンロード&関連動画>> @YouTube;feature=emb_logo
(*> ᴗ •*)ゞ (*>ᴗ•*)ゞ 从/*^ヮ^§从
ワイ、ソロキャンプを始めることを決意 ばっきばきに行くぞ
晴れた日にやればええと思う 雪が降ったら関係なくなるけどな
>>669 それに食材と酒を入れたクーラーボックスと薪と水、ご愁傷様でした
室内キャンプで演習は悪くないぞ 暖房は一切入れないで外気温と同じ室温にしてキャンプ装備だけで一晩過ごす ヤバい時は暖房入れればいいし
空前のキャンプブームなんだってw ニュースでやってた なんかやりにくくなってきたな・・・これは実感するよ
スノーピークとコールマンのカタログ貰ってくるか もう置いてあるよな
冬のキャンプやってないのか? だれも行ってないの?
キャンプ楽しいよ 人が少ないひっそりとしたとこが良いよ 今年はいっぱいキャンプしたい
毎週一泊してるけど 周りにもソロの人けっこういるよ
>>727 ソロキャンプのススメを説いてくださいよ
キャンプ行きたいけど近くにない 一週間前に予約が必要とか面倒
男らしく火を起こす俺→焚き火にあたりながら物思いにふける俺→コーシーをすすって遠い目をする俺 何か全てが寒いんだが 拡散してソロキャンパー減らさないとソロキャンパーだらけで落ち着かない
人っ子一人いないキャンプ場なんてそこらへんにいくらでもありそうなもんだがなあ まあそんだけ人気のないところだと設備や景色も知れてるが
>>732 この季節は低規格のキャンプ場でも週末はソコソコいる
>>734 なんでソロで来てるかを自分に置き換えてみればわかるんじゃない
知らんおっさんに話しかけられても邪魔だし警戒するやろ
>>735 女は声かけられるのを待ってるから
勇気出して話しかけろよ!酒を一緒に飲めるぞ
>>736 ソロ行って他人に気を使って会話しないといけないのが苦痛
>>738 ソロ行くやつの8割がそうだって
そいじゃないと耐えられないだろ
デュオで行きたいけど相手がいないからソロの可能性も大だわ
舘ひろしと猫ひろしってそういう関係やったんか・・・
デュオで行ってもいいけどソロの時間が削られるのは嫌だな
カップルキャンパーもすっげー多いよ 小学生くらいの子供を連れたファミキャンパーが一番多いわ ソロは肩身が狭いのかそれほど多くない
わいも彼女とキャンプしに行きたい 料理の作りあいっことかしたいよ
気まぐれオレンジロードに関することとかで言い合いになるわ
テントの中でちちくりあうのか 声丸聞こえだけどいいのか
>>751 この季節は無理やけど3シーズンやったらシュラフ連結してイケるからな
シーズンの高規格のキャンプ場じゃない限り聞こえないやろ
ようつべでテント内でギシアンしてるだろう動画があったが、テント大暴れで何してるか一目瞭然。
>>753 そんなときはデカいワンポールテントでハイコットを使うのです
どっちにしろ今の季節は難しい
>>756 外人さんかー
やってるのはわかるけど大人しいな
>>728 好きなだけ火遊び出来る。
好きなだけお肉を食べられる。
飲みすぎても問題ない。
時間に縛られない。
フィールドを自由に使える。
行く時、帰る時も自由。好きな時間帯で何でも。
一人でいるからこそ人生を見つめ直せる。
縛りがなく、自由を自由に自由なだけ時と空間を満喫出来る。
雨が降っても、雪が降っても、台風が来ても、自分が全て。自分だけの行動と考え。
それが、ソロキャンプ。
>>731 一切、寒いなどとは思いません。
ロマンじゃないですか。
あなたのされてる事は、最高のロマン。
大人のたしなみですよ。
>>734 そういうナンパな感じはちょっとね。
ソロキャンプは硬派で渋く、ダンディズム溢れた大人の遊びでないと。
ぼっちになりたくてソロキャンプに行くのに勘違いした出会い系のおっさんは場違いってこった
今日は15日か・・・・2週間前にキャンプ行ってたな おまえらに喜んでもらおうと、ここを盛り上げようと一生懸命画像を貼ってたっけあの頃 ハハ、滑稽なだけだったね一生貼らない
キャンプやってんなら貼れよ!見せてくれよ!!興味あるぜおまえらに?
キャンプ場で周りを気にしながらこっそりセックスするのが夢です いつか叶えたいDreamです
>>762 キャンプ場で出会って知り合った女とその日の内にどっちかのテント内でセックスするとかロマンありませんか?
男なら憧れますよね
もう一生貼らね ユーチューバーデビューするわ お前らなんか相手しねえし
>>768 石垣島おじだろ
俺は反応してたよ
YouTubeやるならここでも教えろ
>>770 ジト目でカメラを見つめながら、ぶつぶつ独り言いってキャンプしてたら見てくれる?よいね!押してくれる?
>>771 チャンネル登録はしてやる
それ以上は言えない
>>769 チャンネル登録しました
手慣れた感じの氷上ワカサギ釣りにそそられるな
無料でテント貼れて駐車場無料でトイレと水道があるところないの?
>>778 千葉県ないか東京都心部か神奈川茨城で頼む
>>779 葛西臨海公園にいけや!アソコキャンプできるぞ!!!
高知の廃校になった小学校でキャンプした時の画像貼ってもいい? 四万十川の源流が目の前なんだけど
>>768 普通過ぎて所作も装備も普通
何か一つでいいからマウント取れるものないと
>>768 私もお肉食べたくなりましたよって反応したんですが。
コンビーフのあの缶が販売終了になるのね。 よく予備食料に持って行ってたのに。 コンビーフ自体が販売終了するわけじゃないからいいんだけど、カギでくるくるがなくなるのも寂しい。
>>769 良い動画でした。
そして、かなりの美人さんでしたね。
チャムスの道具いっぱい買うのー かわいいからいっぱい欲しいのー チャムスだーいすきっ!
チャムスええなー、女子に大人気や ワイはキャラ的に合わんけど、キャンプおっさんにも大人気なんやろなー
>>797 暖冬の真っ最中でも夜は寒い
パーカー被ってニット帽被ってダウンとブランケット羽織ると
「あ」て言ってみがヒットしとる
モンゴルのゆるキャンがすごい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/ 1216331768313282565/pu/vid/576x1024/T9aZgLVr2LmHVwyZ.mp4
真冬だからみんなアウトドアなんかやってないんだ アニメの中だけなんだ冬キャんて 過疎すぎぃ!
星が綺麗だな
>>803 こんなにきれいに星撮れないわ
2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-04H/8.0.0/DT
>>804 iPhone11pro買いなよ
もっと凄いの撮れるよ
孤高の趣味じゃね?ある意味 やっぱキャンプ遊びの真髄は冬にあると思うよ
しまりんのナタ欲しい ココナツとかヤシの実をカチ割りたい
すごくキレイ
使えない
バイクにキャンプ道具積んで山に行くわ 誰も来ない場所でひっそりテントを張る
なんかキャンプ場が苦手で・・・・ ガチガチなのが疲れる
連休が少なすぎてツラい・・・ 根本的にキャンプに行けない」
焚火いいですよね 焚火の色も音もボーっと眺めてるだけで癒されるような感じがして
湿った薪もいい パチパチと爆ぜるのもいい 焚火は癒される
パチパチって爆ぜると俺のノースフェイスに火の子が飛んで小さい穴が空くからいやだわ
>>820 いや、ワークマンの焚火ポンチョでええやろ
>>823 焚火で穴が開いても2900円だから平気、むしろ焚火で空いた穴が味になる
ポンチョは野営の時、すばらしく便利
穴が開いたら縫わなきゃ 穴が開いたままはダメだよ!
>>827 物を大事にしない奴はアウトドアをやる資格がないね
>>828 穴は開いたまま使う、それが味や
テントやったら補修するけどワークマンの焚火ポンチョやったら
辛くなったら買い替えるやろ
>>829 穴に指入れたるわクリクリクリ〜wwって
ガバガバにすんぞ
車中泊をしながら全国を旅する欧米発のライフスタイル「バンライフ」が話題となっている。
時間や場所を問わずに働ける仕事をしながら、全国各地にある車中泊スポットで寝泊まりする自由なカルチャーは、若い世代のみならず、中高年にも人気だ。
日本のバンライフ市場について、バンライフを「移動する家=可動産」ととらえてシェアリングビジネスをするスタートアップ企業と、
実際に車中泊をしている夫婦バンライファーたちに聞いた。(ダイヤモンド編集部 塙 花梨)
https://diamond.jp/articles/-/226765 >>832 ええんとちゃう
トイレの始末だけ、ちゃんとしてれば
山登りしてるおっさんも車中泊してるおっさんもゴミと下のマナーは悪すぎて吐き気がする
トレッキングとかに行ってる人いませんかここ? 数日のトレイルでキャンプしながらとか
ゴミはその辺に捨てまくる その辺で立小便しまくる わりと最悪なのも多いと思う
>時間や場所を問わずに働ける仕事をしながら これが難易度高そう・・・フリーランスとかかよ
>>835 お前が下のマナーとしては最悪の連中なんやろな
なんかここコワい人いません??気のせい? カミツキガメみたいな人
ここ以外にもキャンプネタには粉が交じること多いから要注意
>>839 キリンみたいで怖い人は定期的に見ますね
>>839 おる
しかも子持ちの主婦や
押しが強くてグイグイくる
>>841 首が長くて暴れる人?
>>842 主婦キャンパー?ファミリーキャンプやってる人なのかな
>>847 顔の写真は休みスレで上がってたと
あれ見て人外のものだと確信したけど
>>848 宇宙人みたいに目が真っ黒なの?全部黒?
>>835 昔お遍路したときずっと野宿しながらだった
まさに寝袋だけで青天とか橋の下とかで寝泊まりしてたわ
ロングトレイルだったな・・・・
美しいナイフを所有する悦び? なんか所有欲に浸れるんですけど
庭で焚き火やってたら隣のおっさんが火の粉が飛ぶでしょうが!って怒鳴り込んできたわ
>>854 美しいナイフをレーローレーロしながら、あ?あ?ってガン飛ばせばいいよ
16穀パンケーキの素があんまり美味しくなかったんだけど バターとメープルシロップでジャバジャバごまかす感じだったんだけど
そんなにチタンがいいのかよ ステンレスは格下なのかよ
>>860 チタン 錆びない、強い、軽い
アルミ 熱伝導性、軽い
ステン 錆びない、強い、重い
人それぞれじゃね?
>>862 カミツキガメ乳あるな
真っ平らな印象だけど
>>861 ヒエラルキーで言うとアルミが一番格下だな
昔はアルミが溶け出して体に蓄積するとか言われてたし
湘南の鵠沼海岸はキャンプ可らしいので偵察してきたが、 ・砂浜にしかテント張れる場所はない ・流木がほとんど無いので燃料の現地調達は無理 ・サーファー用のトイレはある ・クルマを停める場所はない ってところだな。
>>866 ふつーの海岸でキャンプってこと?
もっとひっそりした人けのない海岸とか無いのかよ
なんでこんなとこで・・・
キャンプ初日、フリーバッティング柵越え連発だな ハム清宮 51スイング17本 中日石川 57スイング中15本 阪神ボーア 54スイング中14本 オリAJ 61スイング中7本 横浜オースティン 75スイング中6本 便器柳田 73スイング中5本 巨人パーラ 124スイング中4本 どうよこれ
キャンプで怖いのって 夜中自分のテントに近付いてくる人間だよな
今月か来月くらいまでですよね冬キャンって 今が1番凍えてキツい時期なんですけど
>>875 薪ストが収納可能なテントと薪スト
タープとアンダーブランケット付きのタープと高性能シュラフ
大きなテントとレインボーストーブにハイコットと高性能シュラフ
焚火とフリースブランケット
さあ、どのパターンでも選ぶがよい
>>876 コットは地面の冷たさをシャットアウトするからいいと思う持ってないけど
普通にシュラフとコットで寝れると思うけどな
>>877 その場合だと冬は軍モノの超巨大なシュラフに裸になると思うけど
朝、真っ裸でシュラフから出れるの?
>>879 ユニクロのヒートテックも2人分シュラフの中に入れてるから着るとき暖かいよ
二人分のシュラフって封筒型の連結やろ それが真冬に通じると思うな、死ぬぞ
>>881 もっとハートを熱く持てよ!冷めてんだよおめえはよ!
シラけてんじゃねえ!
おっさんはこれだからダメなんだ
>>881 マミー型で寝るときのポーズしってるか?
胸の上で腕をクロスさせるのが本当なんだわ
ツタンカーメン型なこれ
「雪国ではね、寝るとき、何にも着ないんだよ。生まれたときのまんまで寝るんだ。そのようが、寝巻きなんか着るよりもずっとあったかいんだ」 映画『忍ぶ川』でのシーンだ。
>>888 基本やけど寝袋の中は裸がやぞ
ブッシュクラフターの基本
>>889 ちん毛いっぱい落ちてそう
変な汁の跡とかも
>>874 >>887 姐さん何でいきなりこんな画像ばっか貼るようになったの?
>>892 旦那に相手にされなくてイラついてんじゃね?w
>>890 綿で丸洗いOKのシュラフしか使ってないやろ
ガチブッシュクラフターはダウンNGや
>>894 ダウン+ライナーシーツも使ってんだわフリースみたいなの
550くらいのフィルパワーでも全然寝れる
>>895 おれのダウンジャケット1000パワーだわ
クッソ暖かい
フリースのインナーはデカいやろ 思った以上にデカくて圧迫するやろ 普通のシュラフカバー使ったほうが効率ええやろ でも軍用やと、さらにデカいんやけど
>>896 知らんし
>>897 ペラペラで軽くてすんげー良いよ
暖かさもマシマシになるし
シュラフカバーは地面に直接置いて寝るときとか タープだけで寝る時とかに使ってる コットンで重いからあんまり持ち歩きたくないんだけどな
>>898 カリンシアのdefense4のLを愛用しとるんやけど
それはそれで暖かいけど、
清潔さ求めてインナーシュラフを付けたら不自由になった
あれってMサイズ対応のみなんやなっ・・・
まあ、わいは寝袋の上からスナグパックのジャングルブランケットかけるだけでええわ
道具を全部スナグパックとタスマニアンタイガーに統一したいわ
>>901 サイズの問題かよ!
どうしようもないね
>>902 スナグパックは欧米の軍用やけど身長には対応してないよ
足元は広くないし
絞り機能は素晴らしいけど、そこそこ隙間が縮まる
ドブに捨てた4万円
>>904 イギリス人も体デカいの多いだろ普通に
新聞紙と段ボールに包まってろよ
4万円で化繊か・・・俺の国産ダウンは5万か6万くらいだったのに 外国メーカーたけえな
>>907 化繊でも、そこそこのスペック求めると高い
その頃は素人やったわ
ストレスが溜まってくれと行きたくなるよ はあはあはあ・・・はあはあ
暖冬といっても朝方結構冷えるのね タープもテントも凍りついてた テントで寝袋入ってたらあんまり寒いとは思わないけど
コールマンの赤い4輪キャリーあるじゃん キャンプ場で荷物運ぶのに使う あれで電車乗ってくる奴いたわ すげえ邪魔
>>919 どこ?良さそうなロケだね
キャンプ場なのかな?
>>920 山登りする連中のマナーの悪さは異常
一部なんだけど、超悪すぎ
【アルミ鍋でお米を炊く方法】 1.米1合(150g)/水1.5倍〜1.6倍 2水で.洗米前に25回〜50回手で万遍なくすり合わせ白米を磨く 3.研がずに数回すすぐ 4.極々弱火で30分火にかける 5.15分〜30分蒸らす ※水分が蒸発しやすいため炊飯器よりも多めの水で炊くことがコツです ※できれば60分浸水
22日からの3連休が極寒キャンプのできるラストの機会かも 楽しみ
はじめちょろちょろ なかパッパ 赤ちゃん泣いても蓋取るな
今の時期だれもキャンプに行ってないのか。。。。 みんな怖気づいてしり込みしてるのか? 活気のないスレだな
>>932 それキャンプ女だよ
そんなやつに負けないで書き込もうよ!
陰キャキャンプ女に打ち勝ちたい
姐さんじゃないだろ 絡んだり煽ったりはやらないと思う
読むとソロキャンに行きたくなる小説とかありませんか? 自分は大藪春彦の「ヘッドハンター」 主人公が大物の角や毛皮を求めて獲物を狩り、その肉を喰い、野営しながら山野を巡る。 読むと肉をキロ単位で喰いたくなりますね。
>>935 into the wild
ショーンペン監督で映画化にもなった実話
青臭い感銘を受けたわ
ようつべで「ヤッホー汚肌だよ、今日はぼっちキャンプに来ましたー」 「あー、さっきまで人がいたみたいなんですけどデイキャン勢で完ソロになりましたー」 「今日はですね、新幕のMSRのエリクサー4を立ててみたいと思いますパチパチ」 みたいなのすればバズるかな
丹沢でソロキャン中。
ここがキャンプ地である
設営完了。
カップめんと鶏照り焼き缶で昼食。
昼食後は炭火に当たりながらミルクティーを啜りつつ、デルフィニア戦記を読む。
丹沢でソロキャン中
炭火
おやつ
炭火で暖をとりながら、おやつを摘まみ、カフェオレを啜りつつ異種族レビュアーズを読む。
丹沢でソロキャン中。
焚き火
焚き火でビーフシチューを温めてバターロールとともに夕食。
薪が燃え尽きたらテントに籠もって少女終末旅行でも観よう。
いいなぁ。 最高じゃないですか。 焚き火にラーメン。 ロマンですね。 ミルクティー、お洒落だなぁ。 キャンプやりたいなぁ。
丹沢でソロキャン中。
朝である。あいにくの雨。
クラムチャウダーと鎌倉ハムのソーセージと全粒粉パンとミルクティーで朝食。
あとは撤収準備をしてバスの時間を待つだけである。
>>938 丹沢って神奈川か・・・広くて人が居なくていい感じですね
すんげ―良さそうなキャンプ場だわ
焚火に当たりながら本を読むとか漫画みたい
ぼくもいきたい
つーか街中からバスで山ん中のキャンプ場まで行けるってめちゃ良いなあ この凍える時期に乙ですよ
>>944 冬のせいか4−5組しかおらず、隣まで30メートルくらい離れてました。
広い分、トイレとかが遠かったけど。
>>945 自分はクルマやバイクが無いのでバス電車でいけるとこ専門の徒歩キャンパーなのです。
>>948 野あすわかよ
車で入れるのに、わざわざ電車とバスを乗り継いで過酷なキャンプする
1000まで行きそうなのが何気に笑えるな 過疎で人が居ないのか何かよく分からないね 今週末にかけるわ・・・行けるようガンバル
>952 ごめんな わいは諸事情で4月まで行けへんのや がんばってな
>>953 ヘヘw 見せてやんよソロの真骨頂をよ
ソロの生き様晒してやっから
>>954 がんばれ
わいは4月からキャンプ出来たらいいなってレベルやから
おまいの生き様を思い出にするわ
おまいの生き様が見れたらええな
良いキャンプ場だなぁ。 うちの付近にはキャンプ場すらない。ものすごい田舎で山と森ばかりなのに。
変なところに腫瘍が見つかって、ちと面倒くさい手術受けないといけんから無理や 春に戻れればええなって感じやな セカンドオピニオンはあったほうがええな ワイからしたら、やっぱりそーやったんかーて話やけど またな
>>958 癌ですか?
大丈夫?
セカンドオピニオンはした方が良いと思います。やたら切りたがるドクターもいるので。
私の知り合いも手術と言われましたが、セカンドオピニオンで腹膜鏡手術で負担の少ない手術で大丈夫でした。
最初のドクターは開腹手術手術をしかないとお腹を大きく切除する手術でないと助からないと脅してきたそうです。
>>962 ワイを知ってるやつやったら想像つくと思うけど
10年ぐらいワイを悩ませてた原因が見つかってピッピッとする
薬でもええんやけど、さっぱりしたいんやわ
後々面倒くさいし今は気づかないくらいのレベルでも肥大化したらヤベーと思うし
(顔が変わらなくてよかったー)
>>964 脳腫瘍?時々発作が出てトチ狂ってたよね?
頭開けて手術かよ・・・・こわいわ
冬キャンの弱点はトイレが近くなって困ることである。
>>965 なんで一人でキャンプしてるの?学校の校庭??
毒男はキャンプしてる人多いの? 真冬でもやってるのかな
北海道でテント泊の自衛隊員死亡 一酸化炭素中毒か
http://2chb.net/r/newsplus/1581951187/ やっぱテントは寝るだけがいいね
定番のキャンプ料理って何ですか?やっぱりバーベキューで焼肉ですかね? それともカレーとかかな??
>>979 キムチ鍋?人気No1ですもんね
トッポギも入れると美味しいですよね?
>>980 チョリソーとかナチョとかケイジャンチキンとか辛い物は大好きだけど
キムチだけは無理
日本産キムチならともかく朝鮮半島系の本格キムチの作り方を知ってて、よく食えるな
>>983 ガチで日本人ですが?
意外と良い血統の日本人ですが?
>>988 思い違いってよくあることだよ
最近まで自分の自出を全く知らなかったとかよくあるみたいだから
確かめたほうが良いね
黒ワークスとかいうの見てキャンプ業界が気持ち悪くなったわ もう引退するわ お前らさようなら ありがとうな
キムチ鍋うめーよ?豚肉いれて一度鉄板で焼くとすげーうめーよねえ
自演かこれ・・・埋め立てて終わらそうとしてる? なんか急におかしいぞ
>>990 ごめん、父方は鎌倉、母方は吉宗の時代まで辿れるんですが?
田舎なので、辿れるのです
豪族とお侍の末裔です
そんな自慢は子供のときから聞いてたし
いいよ 地味にひっそりソロキャンプをやっとくから 浮世を離れ一人キャンプすっから! さいなら!!!
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 132日 21時間 34分 25秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250212221844caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/male/1570714249/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ソロキャンプ ノ ススメ YouTube動画>10本 ->画像>110枚 」 を見た人も見ています:・ソロキャンプノススメ season3 ・キャンプ場はソロと家族連れを明確に区割りしろよー ・ソロキャンプ行きたいが勇気がないPART5 ・【悲報】「ソロキャンプ」を広めた人物、「ヒロシ」という事になってしまう ・ソロキャンプってご飯作るまでは楽しいだろうけど食べ終わった後とか寂しくならないの? ・ソロキャンプに使える道具総合 ・ソロキャンプを楽しむ IN 51代 6 ・【悲報】ソロキャンプ、ガチでつまらない ・男のソロキャンプって本当に出会いあるの? ・【オート】家族にオススメキャンプ場【コテージ】 ・お気に入りのソロキャンプ動画について語ろう【4泊目】 ・セルフソロキャンプでアイスクリームデブ Part.3 ・ソロキャンプしてみたいんだけどどうやってやり方覚えればええんや ・ふたりソロキャンプ実写化。ヒロインは本田望結、おっさんは若いイケメンになってしまう ・コンビニ外の電源で1人飯を炊いたり焼きそばを作ったりしていたソロキャンプ男(38)を逮捕 ・巨専】 キャンプ2017 ・(´・ω・`)クソスレキャンプイン ・100均で買える登山キャンプに使える物★22 ・復活!キャンプ場で見てみたい綺麗な若奥さん その19 ・自転車キャンプに持っていくものを取捨選択するので手伝って ・どうぶつの森ポケットキャンプダウンロードした ・【どこに】ネイティブキャンプ【逝ったの?】8 ・雑談 フランシュシュ ・雑談 コナンシステム ・雑談 コナ1グランプリ ・雑談 トランプvsゴジラ ・雑談 エマ・トンプソンの魅力 ・雑談 ダンプ松本のパチンコ講座 ・嵐ハラスメント ・雑談 毒雑グランプリ ・雑談 ガンプラブーム ・雑談 コナンシステム ・雑談 バイバイヴァンプ ・雑談 肩を震わせてイキる陰キャ ・雑談 ファミコンジャンプ ・雑談 春キャベツと少年探偵団 ・雑談 林原めぐみの代表(的)キャラ ・雑談 ミント・ブラマンシュくん ・雑談 ゴビオが疾走るギターソロ ・雑談 ミント・ブラマンシュくん ・雑談 パンプアップ・ザ・ジャム ・雑談 コナキャット・ナンチャイ ・雑談 京橋にはグランシャトーがある ・妹のキャスに何かちょっかい出したい兄 ・雑談 ケンシロウ!!ホモはいいぞ〜〜 ・雑談 伊藤健太郎クラスでこのマンション ・雑談 中学時代の好きな子が使ってたシャンプーは植物物語だったわ ・雑談 佳子さまが好きそうなコナンキャラは? ・雑談 ザーメンプールに飛び込みからの勃起ションベンピュッ- ・雑談 トランプを選んだ米国人 VS 安倍晋三を選んだ日本人 ・雑談 蘭ねいちゃんがキャバクラで働いてたらどうする? ・雑談 蘭ねいちゃんがキャバクラで働いてたらどうする? ・雑談 ダンプ松本とアジャコングの濃厚レズビデオ ・雑談 ピチパンプリケツデニムの女って何考えてんだろうな ・雑談 中学のとき山田甲八という名前のクラスメイトがいた ・フェミキチ森次慶子さん「オッパイの線を描いたキャラは頭の狂った痴女にしか見えない」 ・雑談 スレ上げ ・雑談 スマホ依存 ・雑談 ベトベトマン ・雑談 スフィアは戸松 ・雑談 スタービーチ ・雑談 スーパー銭湯 ・雑談 ギャランドゥ ・雑談 スプラトーン2 ・雑談 スロウスタート
05:18:16 up 68 days, 6:17, 1 user, load average: 16.38, 15.39, 14.71
in 0.1101222038269 sec
@0.1101222038269@0b7 on 062418