◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【プロレス】馬場、猪木、ファンクスと死闘!アブドーラ・ザ・ブッチャーが来年2月日本で引退 YouTube動画>2本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1540386351/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001神々廻 ★2018/10/24(水) 22:05:51.23ID:CAP_USER9
平成最後のプロレスオールスター戦として話題となっている『ジャイアント馬場没20年追善興行〜王者の魂〜』(2019年2月19日、東京・両国国技館)に大きなイベントが加わる。昭和の日本プロレス界で、ジャイアント馬場さん、アントニオ猪木ら日本人のトップ選手や、ドリー・ファンクJr.、テリー・ファンクのザ・ファンクスらを相手に血で血を洗う抗争を繰り広げ、凶器攻撃や毒針エルボーで苦しめた“呪術師”アブドーラ・ザ・ブッチャーの引退セレモニーが行われることが決まった。

 ブッチャーは馬場さんのライバルだった。2001年に東京ドームで開催された『ジャイアント馬場三回忌興行』ではジャイアント・キマラとタッグを組み、テリー・ファンク&大仁田厚と対戦。試合後には「ブッチャー、バーバー、ブッチャー、バーバー」と叫び馬場さんを偲んだ経緯もある。運営サイドは今大会に『アブドーラ・ザ・ブッチャー引退記念〜さらば呪術師〜』というタイトルを付け加えた。

 ブッチャーは2011年にWWE殿堂入りも果たしており、アメリカやカナダ、プエルトリコなど、日本以外にもゆかりの国はたくさんある。ブッチャーは日本を引退の地に決めた理由について「来年2月にミスター馬場のメモリアルショーをやるから来日してほしいという要請を受け、ぜひ参加したいと返事をした。それと同時に、あと何度、自分が大好きな日本に行けるのかという事も考えてしまった」という。

 「それは、長年アブドーラ・ザ・ブッチャーというレスラーをサポートしてくれた日本のファンに、感謝の言葉を直接伝える機会が何度このあとやってくるのか、ということだ。このビジネスを始めて57年。日本に初めて行ってから48年。そろそろコスチュームとフォークを置いて、リタイヤする時が今回のタイミングなのでは、と思ったのだ。来年2月、また日本に行けるのなら、アメリカでもカナダでも行っていない、アブドーラ・ザ・ブッチャーの引退セレモニーを行う機会を与えてほしいと、実行委員会、馬場ファミリーに伝え、了承してもらった」と経緯を明かしてくれた。

「もう試合はできないし、ミスター馬場を追悼する大会だというのは、もちろん理解しているが、日本のファンに心を込めた感謝のメッセージを送りたいという気持ちも理解してもらいたい」と呼びかけている。

 ブッチャーは過去の対戦も振り返った。「1970年の真夏に日本へ初めて行き、ミスター馬場と大きなスタジアムで初めてシングルマッチをやったことを、今でも昨日のことのように思い出すよ」とポツリ。

 「ミスター馬場とはそれから20年以上にわたり、日本中どころか、シカゴやプエルトリコでも闘い、暴れすぎてミセス馬場には何度も怒られたな。ジャイアント馬場と一番血を流しあって闘ったのが俺なのは間違いない。それも500試合以上。詳しい数なんて覚えていない」という。

 「だが、ミスター馬場は俺にとって最強の敵ジャイアント馬場であり、最高に信頼できるプロモーターであった。馬場夫妻にとっても、アブドーラ・ザ・ブッチャーという存在は、最高のドル箱レスラーだったはずだ。いつかあの世でミスター馬場と再会したら、2人で試合して、試合後は最高級キューバ産葉巻をくわえながら、昔話をしたいもんだ。でも俺はまだまだこっちの世界で人生をエンジョイするつもりなので、あの世でトレーニングを続け、待っていてくれと伝えたい」と馬場との思い出を振り返っている。

【プロレス】馬場、猪木、ファンクスと死闘!アブドーラ・ザ・ブッチャーが来年2月日本で引退 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
https://npn.co.jp/article/detail/84873667/
0002名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:06:28.03ID:wvrwrLRA0
トーアカマタ
0003名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:06:48.46ID:e315+XCi0
カモーンレッツダーンス!
0004名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:06:54.00ID:N1UwoOqs0
フォーク持って見に行くわ
0005名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:07:51.64ID:SI2lvhpD0
ワレ、まだ現役やったんかい!
0006名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:08:03.22ID:xSQteAqO0
はずかしがる女の子のパンティーをぬがすみたいで
おもちろ〜い
0007名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:08:05.25ID:LFhcAj3I0
カメラマンは目があうと襲われるらしいなw
0008名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:08:14.60ID:OQJF4WvY0
高田延彦戦は笑った。
お疲れ様
0009名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:08:14.60ID:hvvV4WOt0
これはバッドニュースアレン
0010名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:09:06.01ID:373BtE6N0
日本でだけ有名なプロレスラーなのかね?
0011名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:09:18.66ID:Rmdtqixv0
もう80過ぎ位だろ?
0012名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:10:26.82ID:GUBbeLzo0
ブッチャーと言えば尖がり靴だろ
0013名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:10:32.74ID:mW7iTzO80
この人は場外乱闘ばっかりでいつも試合を壊していたよな
0014名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:10:50.13ID:rIXrWvf40
気立ての良い嫁と地獄突きでじゃれ合うのが俺の夢
0015名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:10:56.37ID:4RnHXk7P0
肝炎訴訟はどうなった
0016名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:11:23.59ID:AbvJwauV0
日本で屈指の有名外人レスラーだったな

つかまだ現役だったんかいw
0017名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:11:40.41ID:eV84AN130
アブドーラ
0018名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:12:35.93ID:GDnRY5yw0
ブッチャーといえばピンク・フロイドのアレだろ。
0019名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:15:13.11ID:o8I8UhEh0
バッドニュースアレンはもう亡くなってるんだな・・・
0020名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:15:29.68ID:3wLkXe+b0
最後フォークで血だるまにするなら大仁田がいいんじゃないのか
0021名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:15:40.43ID:SHn49W+i0
そういえばボッチャーはどうしてる
0022名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:15:59.15ID:FyA/tvcg0
どんでんに会いに来るのか
0023名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:16:41.23ID:8sy/qTHb0
元祖唇プルプル
0024名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:16:52.25ID:XvhXtyIu0
プロレスファンではないけど良く知っている選手。
オデコの川マークが特徴w
0025名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:16:55.37ID:2kcx3Pq20
〜さらば呪術師〜
『黒い』が抜けてる。今のご時世『黒い』は差別用語になってしまうからかな。
ブッチャーはヒールなのに声援くれる日本のファンに驚きと同時にすごく嬉しかったって言ってたな。
0026名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:17:12.26ID:/mLqD/cN0
うわぁ
長い間お疲れ様でした。
0027名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:17:12.28ID:YpE1FjKM0
タンバじゃねえのか
0028名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:18:17.14ID:Jfk2vpzr0
まだ元気なんだ、何より。あの関取みたいな体型だとヤバそうなのにw 
0029名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:19:26.56ID:3wLkXe+b0
白い呪術師といえば、フィリップ・トルシエ
0030名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:19:48.18ID:t3+PYke10
歩行器使ってなかった?
0031名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:21:54.69ID:RAqZ8ACd0
>>18
おお、今Apple Musicからダウンロードしたよ
0032名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:22:29.32ID:K28bdHWd0
トンガリブーツ履いてくるのかな
0033名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:22:56.50ID:3WCKNhjD0
>>19
そうなのか。残念
0034名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:24:30.67ID:NK/UQ17J0
ブッチャー、マスカラス、タイガージェットシン、ハンセン、アンドレ
0035名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:25:01.34ID:Dj83TmGl0
ミスタ〜ブッチャ〜三回転(´・ω・`)
0036名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:27:57.10ID:cD9SpGvL0
【プロレス】馬場、猪木、ファンクスと死闘!アブドーラ・ザ・ブッチャーが来年2月日本で引退 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
0037名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:29:10.03ID:nd+891/N0
なぜか親日時代のブッチャーの記憶が無い
0038名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:29:37.44ID:AbvJwauV0
ブッチャーの意味をこの人で知った
蹂躙の意味をマッハバロンの歌で知った
少年時代
0039名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:30:45.64ID:Yuh9m16Y0
新日じゃ塩レスラーだったなブロディもだけど
0040名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:35:19.13ID:WO5mTHzB0
今の若い人は「愛しのボッチャー」なんて知らないだろうな〜。
昔は漫画になるほど有名だった。
0041名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:35:39.77ID:TlsMvmCF0
あれブッチャーって死んでなかったっけ
確か上田馬之助は生きてたよな
0042名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:35:42.62ID:Q1lYkyJh0
しかし、短命が多いレスラーであの体型でおじいちゃんと言われる年まで生きてるのが不思議だ
0043名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:37:18.33ID:2AfkFP3n0
死んだのかと思ったら、まだやってたんかいw
0044名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:42:59.27ID:F55gHX7C0
ブッチャーのフォーク攻撃はテリーが持ちかけた
0045名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:43:15.68ID:LmIZnFEP0
フフフ・・・・

ガマ・オテナ先生の教えは至れり尽くせり!!
0046名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:45:29.46ID:8AzkLfNF0
77歳か、82歳説もあるらしい
0047名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:47:08.36ID:xXOkNq3C0
さびしくなるな
0048名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:48:33.66ID:6vskPZ190
血のしたたるステーキ!
0049名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:49:18.67ID:TyrBOGSy0
昭和の肥満児につけられたあだ名のひとつ
それがブッチャー
0050名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:56:01.47ID:zfSzJlSO0
>>41
上田さん亡くなられたよ
0051名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:57:23.80ID:ssW6IWJR0
ブッチャーの相棒にボボ・ブラジルという選手がいたが
こいつは九州では放送禁止だった
0052名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:57:34.00ID:GviD+LXw0
シークと組んでファンクス兄弟相手にフォーク攻撃
子供時代に興奮したな
0053名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:57:59.58ID:XXaPuI5H0
>>36
プロレススーパースター列伝ですか?
0054名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 22:58:02.52ID:LmIZnFEP0
>>48
梶原一騎のステーキに関するコンプレックスとルサンチマンは異常

自伝の「男の星座」でもしつこくステーキネタやってる
0055名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:03:40.87ID:hOIfwJxV0
子供のころは本物のキチガイだと思ってた
0056名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:08:30.87ID:wxKy2zLc0
渡辺香津美はアブドゥーラ・ザ・ブッシャー
0057名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:11:21.18ID:Aji3mJaJ0
初来日を覚えているが、50年近くも前のことだ。
0058名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:12:27.57ID:fqI56IA+0
アフリカかと思ってたらカナダ出身かよ
0059名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:14:15.50ID:cN8rf5ih0
いろいろあるわけだが
折れ的にはビル・ロビンソン、ジャンボ鶴田戦なんかが印象深い
コーナーからのバックフリップ、エルボーで鶴田をピンフォールした奴だ
0060名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:15:24.06ID:21ABCTSD0
まあ馬場と全日にはブッチャーをスターにする意思があった 
ブッチャーが人気でるような試合が行われた そういうこと
0061名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:17:06.97ID:iwgpTX1z0
子供の頃は怖かったなあ
フォーク持ってガシガシ突き刺すんだもん
0062名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:17:50.78ID:28uHgRkH0
ブッチャーやタイガージェットシンはまたまだ元気だな。
0063名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:19:36.97ID:0Xo4YYiK0
シンガポールの空手の達人で 大山倍達とも親友であるガマ・オテナの弟子なんだぜ
0064名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:21:59.70ID:Dq0HZsTy0
ブッチャー小錦朝青龍明徳義塾
強い悪役がいると盛り上がる
0065名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:23:14.56ID:1+oD8af10
もう40年前のレスラーだよ
当時小学生だった俺も今はもういいだけ中年
0066名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:23:51.40ID:6wtyGy8n0
>>25
配慮なのか長くなるから省いたのか気になるな
0067名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:24:09.92ID:LmIZnFEP0
>>63
グレート・カブキにカンフーを伝授した達人、ウォン・チュン・キムの
そのさらに師匠がガマ・オテナ先生

本当、海外のことなら何デタラメ書いてもいいと思ってやりたい放題だな梶原節

民明書房の走りだな
0068名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:28:44.96ID:G31Lg0Rd0
ブッチャーにサインもらうときは
緊張したなー 片手は喉抑えながら
0069名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:30:09.54ID:Nhg8iLZF0
黒い呪術師
0070名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:31:52.18ID:byGGX0Ra0
あの体でボディプレスやヒップドロップを使わずに
エルボードロップをフィニッシュにもってくるあたり
結構ええかっこしいなんだなと感じる
0071名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:33:05.95ID:Se02+4gF0
馬場に猪木に鶴田にブッチャー
0072名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:33:31.97ID:Nhg8iLZF0
ブッチャーと言えば栓抜き
0073名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:34:23.32ID:byGGX0Ra0
全日で倉持アナはアブドラザブッチャーと呼んでたな。
新日で古舘アナはアブドーラと伸ばしてたが。
関係ないけどメキシコのレスラーでアブドーラ・タンバってのいたな
0074名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:35:23.76ID:G31Lg0Rd0
ブッチャーウガンダ戦だな
俺的には
0075名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:36:03.00ID:aIrAyEEJ0
シークとか生きてる?
0076名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:37:00.57ID:I1/jXk+u0
ブッチャーシート20万って(笑)
これ銭ゲバもと子絡んでるの?
0077名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:39:00.97ID:2CPiDZ360
いま何歳なんかな
0078名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:41:14.12ID:MBRA73N+0
フォークで流血させてからの地獄突き
0079名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:42:31.55ID:I1/jXk+u0
新日に引き抜かれて帰ってきて
最初の出場が世界最強タッグリーグだった!すげー盛り上がったよ。
パートナのTNTもよかった!  

でもメインはこれも新日から戻ってきたブロディなんとハンセン、ゴディ組との公式戦!後楽園ホール現地観戦してたけど、夢をみてるようだったは!
0080名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:43:04.48ID:byGGX0Ra0
こいつは最悪のレスラーだよ。
馬場の寿命縮めたのは紛れもなくブッチャーだからな。

TV中継のない地方興行でも、大流血しながら執拗に馬場の首を狙ってファンの怒りを買ってたし、
全日の人気が落ちて集客が弱ってたときなんか、毎シリーズ来襲して全日を乗っ取る寸前だった。
馬場の30周年記念試合でタッグ組んだときも、最後はまんまと裏切ったしな。

来日の度に馬場の墓まで行って、馬場の地獄行きを祈ってるらしいし。。
0081名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:45:44.02ID:vTSn1AB00
ブッチャーの地獄突き♪
喉元突かれて声が出ないよ♪ 
ブッチャーの地獄突き♪
0082名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:46:35.09ID:G31Lg0Rd0
吹けよ風呼べよ風
0083名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:49:15.53ID:qskc4GOp0
>>76
死んだろ
0084名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:50:14.64ID:Km7gWC+A0
肝炎で流血試合で相手レスラーに移して訴えられてたっけ?
0085名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:51:20.38ID:hgrYziKX0
30回は既出だろうが
現役だったんかい!
0086名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:51:21.53ID:j9NVKecB0
カルホーンのボディプレスを地獄突きで支えれたのはブッチャーだけ
0087名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:52:07.76ID:byGGX0Ra0
インタビューに行ったら、本当の話と嘘の話、どっちがいい?って聞かれて、
本当の話でお願いしますって言ったら、

「両親を大切にしろ」とか真面目に語られて、企画がボツになったらしいw
0088名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:52:45.83ID:cg8PWUs30
>>10
WWEで殿堂入りしてるし、フリーであちこちお呼びがかかっていた。
プエルトリコが特に目立った活躍をしていた。あのブロディ刺殺事件の当日は、メインでブロディとシングル戦の予定だった。
0089名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:56:29.75ID:cg8PWUs30
>>75
NO
馬場より後だが。
0090名無しさん@恐縮です2018/10/24(水) 23:57:58.60ID:DbAfiiQF0
>>67
民明書房のモデルは「ウリジナル」なお笑いK国です。
0091名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 00:00:00.98ID:11Ujjor70
イノキサン、カンシャシテマス
って外国人レスラーいる?
0092名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 00:11:04.07ID:FWFzrU+p0
【プロレス】馬場、猪木、ファンクスと死闘!アブドーラ・ザ・ブッチャーが来年2月日本で引退 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
0093名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 00:22:44.29ID:kMMOr9HJ0
>>1
新日・畑の引退式を生で見て仲間の目も気にせず嗚咽した俺は勝ち組
0094名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 00:30:42.38ID:7qhPOsDN0
「ライスをいためればチャーハンだが…小石をいためてどうする気だろ?」
【プロレス】馬場、猪木、ファンクスと死闘!アブドーラ・ザ・ブッチャーが来年2月日本で引退 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
0095名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 00:31:39.43ID:CM0gBBq10
>>46
昔の全日のパンフレットでは1936年生まれだったけど
近年では1941年生まれになってるらしいな
本人も1941年説を採用してるみたい
馬場さんより年下になるんだな
0096名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 00:39:11.57ID:S7UKkTMM0
あー言った言った!ミーがトサカにくることを!
0097名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 00:39:15.92ID:Ra35wLEZ0
高田延彦戦はプロレスとはいかなるものかを示してくれた貴重な試合だな。
0098名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 00:39:55.24ID:LTCtihti0
デブでも長生きするんだなあオイ
0099名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 00:43:12.47ID:1J+n5uED0
出血した額を治すために、ゆで卵の殻の内側につく白い膜を貼っておくっていう
週プロ情報を何故か鮮明に覚えてるなw
0100名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 00:43:45.69ID:f07hqbYN0
ワッチャ馬場ワッチャ馬場
0101名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 00:44:46.69ID:S7UKkTMM0
おおやけどしますぅ
0102名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 00:45:14.46ID:X9THE/tD0
愛しのボッチャーとスーパースターババを愛読してた
0103名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 00:49:49.22ID:Z60WFRRE0
新日時代はパッとしなかったけどホーガン、マードック戦は名勝負だったな
0104名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 00:53:19.21ID:1HXZruLI0
2020年オリンピックの泣ける歌


0105名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 00:53:32.17ID:S7UKkTMM0
ブッチャーに試合で一番存在感薄かったの
猪木、藤波、長州vsブッチャー、アレン、ジョーンズだな。
藤波と長州の仲間割れ、長州の噛ませ犬発言ばっか強烈に印象に残って。
試合終わったら藤波長州のやりあいなんでブッチャーさっさと帰ったしw
つーか猪木の存在感もなかったがこの試合は。
0106名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 00:58:20.09ID:MmSU3JMR0
ハル薗田の遺影に頭を下げるのを見て涙が出た。
0107名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 01:03:07.51ID:ZhxcgBha0
馬場さんまだ現役だったころ、試合を見に行った。
当日ブッチャ−はいなかった。
ブル−ザ-ブロディがチェ−ンを振り回して入場してきたのを覚えてる。
その日見た、馬場さんもブロディもロッキ−羽田もマジックドラゴンも鶴田もみんな向こうの世界。
0108名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 01:03:24.63ID:F3O06J6j0
俺にとっての外人レスラーといえば何と言ってもブラッシーだな。
次に、ボボブラジル。
0109名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 01:03:41.20ID:4jAvG9Ja0
いとしのボッチャー
0110名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 01:16:12.70ID:ZntGMqYe0
「カジセンセ、タイガーにだけじゃなくミーにもブロンズ像頂戴よ」
0111名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 01:44:12.03ID:Wfi9JiLk0
>>6
梶原一騎の文才には畏れ入る
0112名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 01:45:29.27ID:i125a2Jc0
日本じゃスーパーヒールの唯一のヒーローじゃないか?
0113名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 01:49:01.01ID:LTCtihti0
愛しのブッチャーくんって漫画なかった?
0114名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 01:49:33.90ID:LTCtihti0
>>108
60代おつ
0115名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 02:21:41.46ID:yMlb/16Y0
小人プロレスでコブッチャーっていたな
0116名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 02:33:12.14ID:gG6HOImN0
このフォーク貰ってくれ
あんたに貰って欲しいんだ
0117名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 02:47:14.10ID:P9GRbqui0
このCMが好き

0118名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 02:49:42.20ID:dS4Q76d70
少し前に見た気がするんだが歩行器見たいな器具で歩いてなかった?
0119名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 02:59:23.10ID:Om7x8Icv0
もしかしてタイガージェットシンも引退して居ないのではなかろうか。
0120名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 03:09:22.79ID:W88onsKBO
まだやってたのかよ
ていうか死んだんじゃなかったんだな
0121名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 03:26:29.63ID:kMMOr9HJ0
>>97
北尾デビュー戦のビガロ師匠を思い出す
0122名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 04:07:26.80ID:7qhPOsDN0
ホゲエ〜ッ!
0123名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 04:13:35.94ID:YeZQjAYL0
だーらだーらと流れる血!
0124名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 04:23:31.28ID:9gLbn2tB0
まだまだいるぞ>>108
ドン・レオ・ジョナサン ブルーノ・サンマルチノ ボボ・ブラジル フリッツ・フォン・エリック
ジン・キニスキー ディック・ザ・ブールザ− クラッシャー・リソワスキー・・・・などなど
F・ブラッシーなんてこの世のモノとは思えなんだわ・・・・・
0125名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 04:43:08.77ID:O/45Q4/p0
>>88
ブロディはスパイビー戦だったでしょ。前日がブッチャー・スパイビーとの
タッグマッチ。
0126名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 05:24:41.30ID:xAIy1xXZ0
>>80
もっとくれくれ
0127名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 06:58:08.71ID:wYMihY4S0
昔、真田広之主演の映画に出演していたな。
セリフは確か「ケッコーケダラケネコハイダラケ」だった
0128名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 07:03:47.79ID:wljBrSZP0
>>48
昔の人はステーキをビフテキって言いがち。
0129名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 07:15:13.30ID:Y5SpeVjk0
前田あきら曰くすげぇいい人らしいね
0130名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 08:34:01.86ID:oDKeNhG1O
テリーファンクとかトムジョーンズとかニコラスケイジをイケメン扱いして大絶賛する欧米人の女が未だに意味分からん
0131名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 08:40:29.28ID:a8DNioov0
>>28
元気じゃないよ
歩くのもやっとの状態
0132名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 08:50:54.18ID:xVFyW9SF0
【プロレス】馬場、猪木、ファンクスと死闘!アブドーラ・ザ・ブッチャーが来年2月日本で引退 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
【プロレス】馬場、猪木、ファンクスと死闘!アブドーラ・ザ・ブッチャーが来年2月日本で引退 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
【プロレス】馬場、猪木、ファンクスと死闘!アブドーラ・ザ・ブッチャーが来年2月日本で引退 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
【プロレス】馬場、猪木、ファンクスと死闘!アブドーラ・ザ・ブッチャーが来年2月日本で引退 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
0133名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 09:06:21.98ID:Juuj7oN90
愛しのボッチャーは何かイライラする漫画だった
0134名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 09:09:46.12ID:kMMOr9HJ0
www
なんかわかる笑
0135名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 09:20:59.79ID:MNkqwGNq0
ブッチャー席20万ワロタ
その間に死んだらどうするねんw
0136名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 11:54:33.86ID:tOUifVag0
ロープワークが出来なくなったらレスラーとしては死んだも同然だからな、後は本人がそう自覚して宣言するかどうかだ
0137名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 12:10:57.65ID:a8DNioov0
>>136
ブッチャーはロープワークどころかリングにも上がれないからな。
前回来日時はリングに上がれないので最後まで場外をうろうろしていたなw
0138名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 12:12:05.29ID:dqiprlWf0
ブッチャーのプロレスも危険度の少ないプロレスだったから長生きしてる
プライベートもブロディみたいな敵をつくらない人だったんだろうね
0139名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 12:50:03.89ID:xiwJ5+zY0
スーパースター列伝のブッチャーはかっこよかったよ
0140名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 15:18:03.85ID:TZ6aJA710
ブッチャーの打たれ強さ
キメの地獄突きをする時の大袈裟なアクションw
デブ狂人w
0141名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 15:22:37.32ID:LpMWK3Xz0
>>18
吹けよ風呼べよ嵐マジかっこいいからね
0142名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 15:25:10.50ID:1E/VjxUI0
レジェンドはハンセンとブッチャーくらいしか生きてないなもう
0143名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 15:30:03.76ID:MhrdDATA0
フォークと言えばブッチャーか野茂だよな
0144名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 15:33:42.51ID:nVs70eoZ0
>>7
流血して場外で暴れてるブッチャーの頭に色紙を押し付けたら、ヘッドバットされて脱臼したわ
客に対してだから、サービスの軽いヘッドバットだったのにな
0145名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 15:35:41.93ID:nVs70eoZ0
>>29
白いペレはジーコ
0146名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 15:35:59.46ID:RNHqqxnR0
>>138
ブロディーと仲良かったんだぞ
今年かな。ブロディーの死に関した斉藤文彦の本が出たけれど、
ちょっとイメージ変わった。変人は変人だけれど
0147名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 15:36:44.87ID:zGwHf9230
小橋もシングルマッチじゃブッチャーに勝てなかったんだっけ
0148名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 15:42:34.76ID:SeJP+xFn0
列伝の第一話がブッチャーだったね
息子のエザードって何してるんだろう
0149名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 15:48:27.47ID:BW81bNWw0
ブッチャーはあまりにも危険人物で、周辺に気安く近寄ると殺され
普段のブッチャーはスーダンで覚えた人肉の味が忘れられず
人を殺しては食い散らす毎日、食肉に使うのはもちろんフォーク
警察と軍隊はこの凶悪危険人物をリングに上げ、何とか殺人件数を減らす事しか対処できなかった
そんなブッチャーを制御できるのは、馬場や猪木や鶴田など
世界最強の肉体を誇るプロレスラーしか存在しないのだ
0150名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 16:55:33.46ID:7vima1VU0
子供の時、触ったらヌルっとしてたなブッチャー
それより馬場入場でごった返す中、赤パン股間を触ろうとしていた女がいた
0151名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 18:37:54.42ID:p06Webox0
周りに黒人が少ないあの時代に、
いかにもアフリカから来た呪術師然としたブッチャーの不気味さは突出してたな
でも実際の出身は当時日本より垢抜けていたカナダ
0152名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 20:37:42.89ID:O/45Q4/p0
4年くらい前

【プロレス】馬場、猪木、ファンクスと死闘!アブドーラ・ザ・ブッチャーが来年2月日本で引退 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
0153名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 21:34:44.79ID:a8DNioov0
>>142
ファンクスの二人も生きてるぞ
0154名無しさん@恐縮です2018/10/25(木) 22:51:15.12ID:M7NyvTR30
>>152
歩行器か
0155名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 00:44:29.59ID:+s8vTutC0
>>152
老けたな もう無理すんなよ セレモニーだけでもいいからゆっくり養生してくれ

ベイダーみたいに試合して倒れたとか勘弁
0156名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 01:02:14.63ID:KerKbavZ0
そんなことじゃ次のシリーズには呼べんな
0157名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 01:18:09.11ID:3cCpUYja0
倉持アナが歌ったブッチャー・ザ・グレイテストは名曲
0158名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 01:22:30.14ID:ODFRS6zY0
>>155
老けた?昔と違いが分からんわ
色が黒いせいかな
0159名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 01:30:51.05ID:0lVZeqH50
>>18
先日のIWGPですね
0160名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 01:43:10.86ID:TbMnorRY0
>>39
ブロディは猪木戦の時
カッターナイフで膝切ってるとこ映ってたしなー
0161名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 01:44:47.72ID:xsV995390
引退とかそういう問題じゃない
もう80近いやろ
0162名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 01:52:08.20ID:TbMnorRY0
ジャントニオ猪場
0163名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 01:54:23.11ID:/O1EuE3u0
>>1
当時、馬場に耳削ぎチョップされて「キャーッ!」って悲鳴をあげるブッチャーに萌えてた
0164名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 02:02:16.59ID:XH9UE+HX0
ブッチャーが空手の構えみたいに手でシュッシュッって威嚇するポーズを見せると
それに対応して馬場が腕をクロスさせて防御体制みたいなポーズの応戦がめちゃカコ良くて鳥肌が立ってた
0165名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 02:05:16.36ID:oVmYvC+e0
フィニッシュの毒針はアクションでかくて説得力抜群だったし、
バックドロップも何気に上手かったよな
0166名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 02:05:27.62ID:MLhRdwnUO
80過ぎてるだろ
0167名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 04:08:10.56ID:WrAHIPl40
興奮し過ぎて暗黙の了解を逸脱すると悲惨な事になる

【プロレス】馬場、猪木、ファンクスと死闘!アブドーラ・ザ・ブッチャーが来年2月日本で引退 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚

【プロレス】馬場、猪木、ファンクスと死闘!アブドーラ・ザ・ブッチャーが来年2月日本で引退 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
0168名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 06:01:28.09ID:O5AlSnGh0
目をパチパチさせながら上目遣いに睨む
非道ファイトの合間にモンキーフリップで投げられる
悲鳴をあげる
凶器シューズ
試合後に観客に深々と礼をする
わかりやすい!
0169名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 10:23:07.07ID:MpNQiseTO
>>141

移民の歌だと思ってた
0170名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 11:52:45.66ID:hgUPOM/K0
ブッチャーシートってなにするところ?
0171名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 12:08:44.80ID:ai7Wi0mZ0
ブッチャーの車椅子に座れる
0172名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 12:14:15.67ID:VM5+mOhX0
稼がせてもらった河口仁はブッチャーシート買えよ
0173名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 13:19:38.10ID:eXjU/lLE0
アッポーやるときはブッチャー選んだ
0174名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 13:21:56.43ID:kj9lcT9O0
>>169
それはブロディ
0175名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 13:26:07.90ID:F5/o1ZaWO
子供のころ素手でライオン殺したんだぞ 山田隆著プロレス入門より
0176名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 13:28:15.70ID:m2outpq90
ブッチャーの年間出血量は2gを超えるという
0177名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 13:30:43.53ID:EZbQLbB90
ほとんど汗なんだよなあ
0178名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 13:36:54.87ID:gZmsr9qz0
スーパーファイプロ2やるときはアブドルザデンジャー選んだ
0179名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 13:44:38.21ID:drQrYqN80
>>18
タイガージェットシンも
0180名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 14:51:33.62ID:V1I4Kx8E0
レイシストのアンドレをバッドニュースアレンとビルの屋上まで連れて行って差別やめねーと
ここから突き落とすぞ?って脅したんだっけw
0181名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 14:59:33.33ID:zwRC6X9b0
カマタはトップロープから飛んでたけどね
0182名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 15:01:37.72ID:t52zwpLl0
>>67
ほぼ捏造だからな
0183名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 15:04:53.05ID:VM5+mOhX0
アブドーラ・タンバって何回も新日に来た印象あるが実際は1回来日しただけなんだな
0184名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 15:37:45.84ID:lDsiDr0o0
>>179
シンは新日で使ってたサーベルタイガーの方が合うな
0185名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 08:46:22.21ID:sdJPbjcz0
昔近所の回転寿司で玉子ばかり食ってた。
0186名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 12:52:15.75ID:U3QUyry90
wiki見たらピンポンパンにはおねいさんのほかにおにいさんもいたのか。しんぺいちゃん以外全然覚えがないわ
しんぺいちゃんは30代40代とピンポンパンの開始から終了まで皆勤してるらしい
でも30、40過ぎても子供達に「しんぺいちゃん」って呼ばれるキャラってすごく貴重だよね。現代はそんな人思い当たらない
0187名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 12:53:17.44ID:nUsrGT6e0
>>1
とうとうブッチャーが逝ったかと思ったわ
0188名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 12:53:17.48ID:U3QUyry90
>>186
ひどい誤爆失礼
0189名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 12:56:20.72ID:AxPeAbTX0
>>187
もうすぐ逝きそうな状態だよ
0190名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 13:31:38.61ID:xTYXeMyj0
安岡力哉が喧嘩で、後ろからレンガで殴ってブッチャーに勝ったって言ってたが本当だろうか
0191名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 13:39:39.19ID:h894tBWE0
正義の心で怒る人たちは、なぜ幸せになれないのか。
http://rtciw.rosiji.gq/gz/20181024000293
0192名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 14:10:40.56ID:fpyIU2aE0
倉持アナの「黒い呪術師、アブドラ・ザ・ブッチャー」って言い方が好きだったわ
0193名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 14:10:47.52ID:wUuUpuKD0
数年前に全日に来た時は、歩行器で歩くのがやっとだったから、今は車椅子状態かな
まぁ、同一体型の初代キマラは糖尿で足切ったっていうし、元気な方だろ
0194名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 14:24:51.00ID:rEphgShB0
>>186
マジックカップが欲しかった
0195名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 14:37:33.96ID:KGSHtz460
凶器シューズと言う名の柔らか素材のリングシューズ
0196名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 14:42:20.03ID:fpyIU2aE0
>>195
あれやっぱり柔らかいのか
ライガーの角もそうなのかな
0197名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 15:18:39.84ID:XuBJfTKU0
高田ブッチャー戦って、石川の東京プロレスのリングだったんだ
どインディーだったんだなあ
0198名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 15:31:27.09ID:y+qinYMC0
この人がいれば無名インディー団体でも地方で興行が打てた
0199名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 15:43:23.93ID:iQ9HEcXQ0
日本にこれる様な体調なのか?
鈴木みのるが(全日本参戦時かな)「コーナーに立ってて、たまにフォークで刺してくれれば良い。エルボーもいらない
後は全部俺が動く」とタッグを組んで
ブッチャーもみのるを「ボス、ボス」と慕っていたけど
そのみのるでさえ、もう飛行機に乗せると身体が耐えられないって最後は諦めたのに
0200名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 15:46:33.07ID:C7rnZ2d40
まだ生きててしかも現役とは
0201名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 15:50:24.08ID:XCkDOy610
愛しのボッチャー
0202名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 15:54:05.44ID:1dTTt58f0
一人プロレス、空気プロレスできたレスラーいたな
あいつを呼べ
0203名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 15:56:11.12ID:eSlE2OAe0
>>190
ブッチャー頭から流血しながらニタニタ笑って力也の方を見てるから怖くて逃げ出したらしいよ
0204名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 16:01:18.00ID:tkYSEKC/0
>>35

0205名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 16:19:08.92ID:NRNd51fs0
大鍋に砂入れて火で熱々にしたのを何回も突いて地獄突きを鍛え上げて完成させたらしい
0206名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 17:18:07.02ID:vDPSPqEi0
正義の心で怒る人たちは、なぜ幸せになれないのか。
http://fortui.opeik.ga/gz/20181024000293

無課金で数年'続けていたソシャゲをやめて'分かった、ただ1つの事実
http://fortui.opeik.ga/game/2018102709328853
0207名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 17:21:02.33ID:Z8SoOR150
動けるデブの元祖レスラーってことでおk?
0208名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 19:12:45.29ID:yJUwVitl0
昔地元来た時にまともに試合せず散々暴れて最後は体育館のステージで見栄をきって帰って行ったのを今でも覚えているよ
スゲー格好良かった
0209名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 19:14:57.97ID:/Cnn3Frg0
>>207
ヘイスタック・カルホーン
0210名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 21:31:08.35ID:ZlRRBc6o0
藤波の首にぶっ刺したセカンドロープからの毒針エルボー。あれ見てオシッコ漏らした。エグすぎて。
0211名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 21:35:24.54ID:LcuFyGeX0
タイガージェットシンとのタッグで入場時に客席を歩き回ってリングに上がらずノーコンテストで終わらせてほしい
0212名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 21:38:12.61ID:u7DJrz2T0
引退試合にはデビッドギルモアとロジャーウォーターズが生演奏するんだよな?その演奏目当ての客の方が多いだろうな。
0213名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 21:42:45.33ID:LwXB374u0
ブッチャーといえば
VSバットニュースアレン(1984年 愛知県体育会館)
0214名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 21:52:50.84ID:mxDnIGzo0
>>143
座布団一枚
0215名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 21:56:25.27ID:mxDnIGzo0
>>209
懐かしい
条件反射的にマクガイヤー兄弟が頭に浮かんだ
0216名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 00:04:40.11ID:l+nzVaRZ0
>>200
いや、自力ではもうリング上に立つこともできないので実質リタイア状態だよ。
今回馬場の20周忌大会に合わせて引退セレモニーをするということ。
0217名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 01:42:38.73ID:17dlb8bI0
一般人では70代や80代でも元気な人は多いのに、レスラーや力士は弱る人が多いね
やっぱり体に無理のある仕事なんだな
0218名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 08:07:08.74ID:7kgHsWOT0
セレモニーには師匠のガマ・オテラも来るのかなw
0219名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 08:47:19.49ID:BG8gvpNu0
ガッツリヒールだったブッチャーが、いつの頃からかベビーフェイスのような声援を受けるようになっていて戸惑った小学校の思い出。
0220名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 09:23:56.23ID:POM63Vs80
>>68
地獄突きを警戒かw
0221名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 13:35:52.87ID:1Ug1MJfx0
>そろそろコスチュームとフォークを置いて
まだフォーク使ってたかw
この人と高見山は尊敬するわ。昔はCMも引っ張りだこだったらしいね
0222名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 13:38:33.66ID:1Ug1MJfx0
>>210 ブッチャーのエルボー動画は本当に痛そうなんだが、自分の体の力全部が肘に乗ってるように見える。正確にノド仏に突き刺してるんだろう
0223名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 13:40:43.38ID:bNjDGPlw0
昔の日本で一番有名な外国人アスリートだったな
確実に
0224名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 13:42:11.69ID:Zh561RRY0
ブッチャーのウエスト半端ない
0225名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 13:51:30.95ID:1Ug1MJfx0
>>223 コマネチと同時代では
0226名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 14:00:29.66ID:NoLLwZ/F0
猪木がスポーツ平和党で立候補してた頃ラッシャー木村が、ゲストに出た「イカ天」で
「ブッチャーは肌が黒いのでチョーコレイ党で。」とか言っていたのを思い出した。
0227名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 14:06:47.35ID:4xXcHvkl0
ブッチャーは英単語本にはお肉屋さんと載ってるけど大元の意味は牛殺し。
牛殺しのアブドーラなのに日本人の語感的にブッチャーのほうに吸い寄せられるので
名前のアブドーラのほうが無視される
0228名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 14:11:55.87ID:wxV5nS0B0
アベドーラ・ザ・プッシャーのほうも早く引退して欲しい
0229名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 14:16:40.41ID:AnzLZ9Q70
あの体型でこんな長生きとか
医者の説教殺しだな
0230名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 14:18:07.02ID:MWwQZePi0
ブッチャーの引き抜きは新日本プロレス最悪の失敗だったな
新日を育ててきたと自負してるシンやハンセンのプライドを傷つけたし
馬場を本気で怒らせた
0231名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 14:28:19.63ID:omWoNKHo0
まだ現役だったとは
0232名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 14:29:07.16ID:G+S6anVx0
小さいころ本気で怖かったわ
0233名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 14:45:00.69ID:0DUamziz0
全日本プロレスでブッチャーVSタイガージェットシンのシングルが組まれた時、同じ「吹けよ風、呼べよ嵐」で出てきたのは笑った
シンと言えば「サーベルタイガー」じゃなかったんかい!
0234名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 14:45:41.07ID:4b+66ppo0
黒い奇術師だとずっと思ってました
0235名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 14:51:46.51ID:wzla4v6Z0
>>230
何よりもブッチャーと新日のリングが致命的に合わなかった。
シンと全日の組み合わせはまずまずだったと思うが。
0236名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 15:53:47.73ID:Tf/JfgQ80
テリーファンクが一番グサグサやられてたろ
0237名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 15:54:51.03ID:Tf/JfgQ80
新日入りは猪木自身が「おまえのスタイルは俺には通用しない」みたいなことをマイクアピールして始まるからな
0238名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 15:56:56.44ID:Qe/DRFkA0
>>231
現役ではない
0239名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 16:11:03.55ID:8gJCOyYJ0
私が会いたかったのは作家としてではなく、カラテ界の大物としてのミスターカジワラだった

カラテ界の大物だなんて(笑)極真カラテの幹部であるだけさ(ドヤア)
0240名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 16:22:53.30ID:DeUDi6w20
世界三大エルボードロップの使い手
ブッチャー、サベージ、ロック様
0241名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 17:01:05.66ID:GGs7I1E80
>>40
44才の若者だけど知ってるぞ
0242名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 17:21:46.12ID:UIcUo0UJ0
テリー「腕にフォークを刺してくれ、麻酔するから大丈夫だ、観客をエキサイトさせたいんだ」
ブッチャー「クレイジーだ」
0243名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 17:35:47.02ID:Uc/ChPHo0
>>242
ハンセンとの抗争もテリー発案なんだから笑えるよな
0244名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 17:52:27.43ID:wzla4v6Z0
>>242
そりゃ本人の承諾なしにあんなことが出来るはずもないが
「何もそこまで」というブッチャーにテリーが「いいからやれ」と
強く言ったとか。結果的にその甲斐はあったわけだが。
0245名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 18:08:05.23ID:MWwQZePi0
WWEでもマンカインドがアンダーテイカーに金網最上段からの
チョークスラムをかけられた時
テイカーが心配して「・・・おい、ほんとに良いのか?」
と聞いたら「ああ、やってくれ!」と返された
リング下の机に横たわってるマンカインドみて「死んだんじゃね・・」
と思ったそうで
0246名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 18:14:51.55ID:dJi676KE0
「ミスターブッチャー三回転」
このCMを知る人は少ない。
0247名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 18:26:25.42ID:RgGnYLQC0
キリンレモンのCMとかなかった?
0248名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 18:36:46.94ID:w1W6rE+E0
ハンセンの
狩人か旅人かパルコもあったな
糸井重里だけだ
これで金もらえるんだから羨ましい
0249名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 19:42:39.92ID:yOAAqkhJ0
>>246
あれなんのCMだったんだろうな
頭でツボだったかを割るCM
0250名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 19:51:29.99ID:TMaSR50D0
大仁田は和製テリーファンク目指してたんだよ
0251名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 19:52:48.78ID:TMaSR50D0
坂口はブッチャーに毎回短時間で完敗
あれは何のブックだったんだろうな

lud20240608062323
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1540386351/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【プロレス】馬場、猪木、ファンクスと死闘!アブドーラ・ザ・ブッチャーが来年2月日本で引退 YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【プロレス】ブッチャー、馬場さん追善興行で引退 来年2・19に「フォークを置いて…」
米津玄師、日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』特別編オンエアで「馬と鹿」に改めて脚光 楽曲がもたらす感動を味わう [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【ふたりはHUGっと】 キュアブラックとキュアホワイトが再びスクリーンに登場!プリキュア15周年記念映画で、最新と初代が夢の共演!
【訃報】「熊殺し」の異名を取った空手家ウィリー・ウィリアムスさん死去。享年67。異種格闘技戦でアントニオ猪木と死闘
馬場・猪木VSブッチャー・シン 10.8後楽園 Part2 [無断転載禁止]
Googleドライブ来年3月提供終了に伴う「バックアップと同期」が不評!特にフォトが改悪 [無断転載禁止]
阪神競馬場で日本ダービー予想シングルマッチ 松村香織VS闘竜・石川
【音楽】リッチー・ブラックモアズ・レインボー、新シングル「The Storm」を5月17日リリース
【テニス】ジョコビッチ、2年連続5回目のウィンブルドン優勝🏆! フェデラーをフルセットの末に下す
【馬場氏】アブドーラ・ザ・ブッチャー氏のタッグパートナーを語るスレ【テリー氏】
【サッカー】森保Jがチュニジアに完敗 SNSの声「森保監督解任しろ」「吉田マジ勘弁」「W杯で独、スペインと闘うんだよ?」「この4年間何だったの」 [ラッコ★]
独アディダス、傘下ブランドの米リーボックを売却かスピンオフへ 06年に38億ドルで買収も、事業低迷で価値は3分の1以下に [上級国民★]
【ドラマ】織田裕二&鈴木保奈美:「東京ラブストーリー」以来! 27年ぶりの共演カット公開
【訃報】大ヒット曲「イスラエルが大嫌い」の歌手、シャァバーン・アブドゥッラヒームさん死去 エジプト
【ゲーム】「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」が2020年11月13日に限定発売決定
【ラグビー/テストマッチ】日本代表、火の国・熊本でルーマニア代表との熱闘を33−21で制す!
なあ?今考えるとキタサンブラックって最強すぎないか?高速馬場重馬場スローハイペースおかまいなし
三大ゴッチャになりやすい馬→サトノアレスとサトノアーサー、サンライズノヴァとサンライズソア
【明治安田生命Jリーグ】年100万人来場見込みのサンフレッチェ新サッカースタジアム独自案、県知事「根拠や実現可能性が見えない。」★2
【グッズ】「ドラゴンボールZ」悟空のなりきりアイマスクが登場! 超サイヤ人と界王拳のリバーシブル [無断転載禁止]
【アニメ】「少女革命ウテナ」20周年で薔薇のリキュール&貴腐ワイン、グラスとセットで登場
【芸能】宮沢りえ日テレで17年ぶり連ドラ出演の極秘情報キャッチ!夫・森田剛のJ退所前にひと肌脱ぐ [爆笑ゴリラ★]
【音楽】リッチー・ブラックモア率いるブラックモアズ・ナイト 6年ぶりの新アルバムを3月発売 1曲ビデオ公開 [鉄チーズ烏★]
【食べさせて応援】福島県産ブドウ使った「スイーツフェア」 訪日外国人旅行者を対象に新宿で開催! パフェやサンドイッチ、サラダを提供
宇宙人で誰とお付き合いしたい?自分はアブリアル・ネイ=ドゥブレスク・パリューニュ・ベール・パリュン・ラフィール
あと5年以内にこのラブドールに人工知能搭載させて会話とセクロスが出来るようになるらしい
世界男女平等ランキング、日本は121位で先進国ブッチギリ最下位!なんと中韓以下に落ちぶれる w
ドラクエモンスターズ、パズドラクロス、妖怪ウォッチ3…2016年は3DSの前作割れが凄いことになってる [無断転載禁止]
【野球】エンゼルス・大谷翔平に「パパラッチ24時間尾行スクープ」巨額懸賞金!?一か月で全米注目のセレブ級スター選手に[04/28] ©bbspink.com
switchにアンチャーテッドとラスオブアスって来ないの…?
日本一ソフトウェア来年からPS4とスイッチのマルチ移行方針 [無断転載禁止]
【おっさん速報】ジャイアント馬場が元ピッチャーなのは有名だけど映像で投げてるの見たことないんだけど?
今年ゴキが喜んだ話題 1位スイッチ版ドラクエが発売未定 2位Switchモンハンの情報なし 3位ブスザワ
サンドイッチマン日村 くちびるピアスのDQN16歳まんこと16年前に淫行で流れはまんこ叩きへ★5
ウイッチドックス2におまんこ丸出しキャラが登場!拡散したユーザーがBANされ炎上へ
【黒い恐怖軍団】昭和の新日本プロレス33【ブッチャー、アレン、ジョーンズ】
ワイ、今日もエチエチラブドールとセックス三昧
【ボクシング】村田諒太、アルバレスと年内にドリームマッチ実現か
宮本かりんちゃんがニンテンドースイッチのスマブラで石田や森戸に負けたら言いそうなこと
スイッチだけハブのドラゴンボールファイターズが面白そうな件
有銘記念のキタサンブラックに冬のボーナスと12月の給料全部ぶち込む予定なんだが不安要素教えろ
スイッチ版のラブアール+、完全版ではなかったことが発覚!
【ゲーム】ガンホーとレベルファイブ、妖怪探索位置ゲーム 『妖怪ウォッチワールド』を発表!
【ホラッチョ】元ヤンで東大卒、17社起業したカリスマ企業家 実は中卒のニートだった! ジョブスばりジェスチャーがそれっぽく…
【タイ】チョンブリ県で長距離バスとトラックが衝突、25人死亡
【東大】オンライン有料の任天堂スイッチ、ボイチャはスマホアプリ、ブラウザやNetflixなどのストリーミングも無し【神ハード】 [無断転載禁止]
【朗報】 講談社の販売部「総選挙公式ガイドブックの予約が去年より多い」とオリコンのインタビューで笑顔
【国連調査】 世界一幸福な国、4年連続でフィンランドが首位、最下位はアフガニスタン [影のたけし軍団★]
【糞企業】スマブラ スペシャル、Mr.ゲーム&ウォッチが差別的と騒がれる【任天堂】
【馬場・猪木・大木】プロレス三羽烏【武藤・蝶野・橋本】
【卑劣】スマブラ スペシャル、Mr.ゲーム&ウォッチが差別的と騒がれる【任天堂】
ドラゴンクエストビルダーが2000円のセールでスイッチ版死亡!
2018年『政治家失言大賞』10選 「生産性がない」「それで何人死んだんだ」などの中から麻生太郎がブッチギリで8選も獲得する
ニンテンドースイッチ来年からオンラインが有料になるけど
【猪木?】昭和・平成 史上最強の格闘家は誰か?【馬場?】
ハッチポッチアイドルマスターミリオンライブミリシタグリマスフェスティバル
2016年6月10日 8時16分  3631勢い 816レス 4 【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ part144【FPS】 [無断転載禁止]
【ブラックホール】記者会見の場で「我が国はがどれくらい貢献しましたか?」などとアホな質問をしてきた国がいた。
【時計】Apple Watchの登場から4年--スマートウォッチの勝者はアップルとなったのか?
【画像】アディダスと韓国のデザイナーがコラボジャージを発売。ビビッドなカラーリングにスリーストライプを大胆にアレンジ
【サッカー】<日本1−4韓国>日本が韓国に敗れて2大会ぶりの優勝ならず!、東アジアE-1サッカー選手権★2
ゴーン容疑者、全面対決へ 弁護人にライブドア事件指揮の元東京地検特捜部長、更に米系大手法律事務所ポール・ワイスと契約★3
F1マシンで観光ドライブ!? フェルスタッペンとアルボンのオランダGP特別映像が公開 [ひよこ★]
武藤vs三沢、馬場vs猪木を超える夢のカード
【日本崩壊】韓国、半導体用エッチングガスとフッ化ポリイミドの国産化にも成功 安倍の輸出規制がすべて裏目に
17:23:23 up 43 days, 13:23, 0 users, load average: 3.48, 4.08, 3.56

in 0.60208821296692 sec @0.075116157531738@1c3 on 060806