◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<日本サッカー協会>会長任期に4期8年の上限を設定!


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1572181133/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001Egg ★2019/10/27(日) 21:58:53.75ID:/ktE6VHJ9
日本サッカー協会は27日、都内で開いた臨時評議員会で来年3月の役員改選へ向けて規定を改定し、定年を除いて再任に制限のなかった会長に原則4期8年の上限を設けた。

副会長、専務理事、常務理事は合算で4期、理事も原則4期以上は再任できない。現役会長が2期目、4期目を前に続投の意思を示した場合は評議員会の過半数の信任で継続可能となる。次期会長選は12月25日に推薦と立候補を締め切り、来年1月16日に候補者を告示。同25日の臨時評議員会で選挙を実施し、3月の理事会で正式決定する。

10/27(日) 21:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191027-10271023-nksports-socc
0002名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 22:02:27.64ID:hLzwkihL0
今まで無制限だったんだな
0003名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 22:04:55.14ID:hBon11i40
今の会長は相当アホそうやもんな
ボクシングとかテコンドーみたいになる前に人気の制限を設けて対策しとくべきやな
0004名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 22:05:57.47ID:iaJWWCNB0
最高顧問の川淵三郎は
カルト宗教の教祖 池田大作と同じ
現人神とあがめられ終身。
ボクシング協会 テコンドー協会 サッカー協会
三大クズ人間。
0005名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 22:08:34.11ID:WYdadZFf0
改悪ニダ
0006名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 22:10:08.29ID:Gmo5kCRj0
無いも同じじゃねえか
0007名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 22:13:30.49ID:7FnICSfH0
>>4
サッカーは世界でもまれに見る成功収めてるのに何言ってんだろ
0008名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 22:15:21.18ID:KE1Go4xu0
>>2
川渕は20年くらいやってたからな
0009名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 22:17:30.44ID:JQxs8iCL0
今まではすぐ定年になってたからな
0010名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 22:19:17.87ID:A3u9QSfK0
>>1
結局選挙はやるんだな
田嶋はやりたくないみたいな事言ってたけど
0011名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 22:21:34.66ID:1s7+4MDd0
後任をちゃんと育てないとな
Jリーグは育ててる
0012名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 22:22:42.36ID:fstxAJry0
そういうのどうでもいいからJ1J2の入れ替えを3枠に戻せよ、プレーオフの意味無いやろアレ
0013名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 22:23:03.25ID:0fMVBdxi0
無能は即辞めさせろよ
アディダス契約解除できる人間をトップに立たせろ
0014名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 22:25:57.58ID:Gu4E7QoD0
電通の癒着やめろ
0015名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 22:29:46.00ID:8bTIpIRu0
代表10番アディダス枠を無くせるやつが最低条件だな
そんな腐りきったスポンサーいらんわ
0016名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 22:35:52.24ID:YzoDyHN50
田嶋以外なら誰でもいいぞ
0017名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 22:36:52.53ID:1s7+4MDd0
違う畑からの人材が欲しいな
0018名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 22:58:27.66ID:webOrete0
はよ田嶋やめーや
0019名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 23:05:08.93ID:4it9iblE0
>>1

会ってみたら好青年だった w

by 大東和美
0020名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 23:06:39.38ID:Wkt9Ad5D0
田嶋頼むから降りてくれ。。
0021名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 23:08:24.67ID:rIdkUIFn0
>>13
ホントな。
アディダスとナイキで、ナイキの方がスポンサー料高かったのにアディダスと契約とか意味分からん。
0022名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 23:08:48.54ID:Wkt9Ad5D0
便器国立を球技場に大規模改修しない限り使いません言える人が会長なるべき
0023名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 23:13:23.83ID:DzGIzSOk0
>>10
いや、立候補の募集以前に、この75名の評議員会の過半数を信任させちゃえば、選挙自体は潰れるんじゃね?
https://www.jfa.jp/about_jfa/organization/jfa_structure/council.html
選挙戦の討論活動中に、これまでのJFAの悪行が総決算されるんだから、それが集客へのキッカケになるのに

選挙自体は田嶋が当選優勢なのは仕方ないと思ってる
でも選挙戦の間に、これまでの育成大失敗の数々の批判糾弾が湧いてくる
それこそが今後の日本サッカー界への最高の良薬になる

今のサッカー育成界には、S級ライセンス回りなど実にさまざまな部署で問題満載だ
0024名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 23:15:01.40ID:DzGIzSOk0
田嶋サッカー協会会長の恐怖政治…(2018.04.27 文=中村俊明)
http://biz-journal.jp/2018/04/post_23144.html
>「以前、田嶋氏を含めた協会の体制批判を記事にした記者がいました。
>その内容が田嶋氏の逆鱗に触れ、その記者は結果的に閉め出されました。
>もともと、日本サッカー協会自体が、批判に対して強いアレルギー反応を起こす組織でしたが、田嶋氏の会長就任以降はその流れに拍車がかかりました。
>いわば“恐怖政治”といえる体制で、協会の人間も『不満があっても、田嶋氏は執念深い人なので、口に出せない』と怖れていましたね」
0025名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 23:15:32.37ID:yebkH0IU0
お飾り会長いらね
0026名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 23:17:54.45ID:DzGIzSOk0
>副会長、専務理事、常務理事は合算で4期、理事も原則4期以上は再任できない
コレ。
反田嶋派の急先鋒である鈴木満と原ヒロミは、理事から失職されるんじゃね?
0027名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 23:24:22.73ID:r4e1/MKk0
>>26
ヒロミはJの要職に就いてるから協会の主流から外れても別にいいんじゃない?
リーグ広報を兼ねている今のポジションが適任
0028名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 23:33:09.17ID:DzGIzSOk0
田嶋は2004年の時点ではJFA理事のNo2には就いていたから、理事歴16年目
周りの理事はどう頑張っても8年目未満

田嶋完全独裁体制の完成じゃん

自民党総裁の任期は3期9年だけど、周りを取り囲む党3役や重要閣僚たちのトータル任期も9年で要職から追放しましょうって例えに似たハナシだなや
0029名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 23:34:33.19ID:PRExYVpC0
そーでもしなきゃ発展は無いだろーしな
老害だらけの利権争いだけになるだろーし

でも結局はスポンサー様の言いなりは変わらないだろーが
0030名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 23:42:32.93ID:DzGIzSOk0
前回のJFA理事会では
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/PDF/k20191010.pdf
>@「役員の選任及び会長等の選定に関する規定」の制定決議
>A「会長予定者の選出に関するガイドライン」の制定決議
>理事及び監事の職務権限規則の改正報告
が予告されていたのに、Aに関してはノータッチだった。意外

かなり内実は権力闘争でスッタモンダしてるのかも
0031名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 23:47:38.12ID:nNHjVsDa0
なんで8年

有能なら10年で

売国奴追放
0032名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 23:50:09.44ID:DzGIzSOk0
前回のJFA理事会で、小中学生のサッカー少年たちに大直撃する
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/PDF/k20191010_2.pdf
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/PDF/k20191010_2_2.pdf
>都道府県リーグ(U-18、U-15、U-13、U-12、U-11、U-10)
>充当必須事項としては廃止
がカネが無いという事情で決議されたのに
悪名高きJFAアカデミーは、福島と静岡の二頭体制(更には幕張加えて三頭体制?)にしそうな気配プンプン

静岡閥と千葉閥が跋扈する今のJFAは、大荒れしそうな地雷だらけ
0033名無しさん@恐縮です2019/10/27(日) 23:55:34.10ID:0/BzMN9I0
とにかく悪代官顔田嶋には早く消えてもらいたい
0034名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 00:08:14.51ID:z54b9r530
昨日のルヴァン杯決勝、川崎優勝の大死闘を、19時のNHKニュースは完っ全に無視してタイガーウッズの3日目優先
今年に入って、電通スポーツ番組での扱いは悪化の一途

田嶋幸三会長と岩上和道副会長(元電通)には、運動量が全く足りない。
腰が引けてデュエルから逃げる。アリバイ守備のバックパス。
視野が狭くてシュートを撃てず、チーム内は空気が悪くて人材がどんどん逃げ出していくばかり
0035名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 00:10:22.02ID:eHtvVjAP0
もうどうでもいいよ
諦めた
勝手にやってくれ
ファミマは仕方なく使う時はあるけどアディダスはもう一切買ってない
0036名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 00:17:40.54ID:z54b9r530
久保建英選手の父親・久保健史(48)は筑波大サッカー部
田嶋幸三会長(61)の直接教え子

今のJFAは学閥密室政治が支配している
0037名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 00:48:37.49ID:wLI906T80
>>34
そもそもJFAとJリーグって対立してるから・・・
0038名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 01:07:31.94ID:HWhwAUpo0
おい育成リーグでレスが全部反論されて具体的に全否定されて
必死に話題そらしてたキチガイで負け犬で無職の寄生虫ゴミ
水戸キチ=NOBU=本名 岩田 のID:DzGIzSOk0よ
まだ死んでなかったのか?
0039名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 01:08:05.92ID:HWhwAUpo0
>>37
岩田はキチガイだからね
それすら知らない
0040名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 01:08:28.49ID:HWhwAUpo0
ID:z54b9r530 もキチガイ岩田
0041名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 01:24:26.59ID:yBvSoZlM0
>>1

ホントネトウヨって陰謀論好きだよな w
0042名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 01:32:22.73ID:222mWMDw0
他のスポーツ団体とは
何もかもが違いすぎて素晴らしい

先進だよね

他のスポーツ団体なんて昭和よりも古い体制だよ
0043名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 05:25:45.04ID:z54b9r530
”IDチェンジャー持ち”の所為。
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20191028/SFdod0FVcG8w.html
田嶋もこんなヤツに擁護されるようではオワリが近い。お里が知れる
0044名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 05:44:29.29ID:z54b9r530
8年以上田嶋に接近している理事は、次々と反田嶋派に変わっていくものだが、
そういう造反分子を追放させたいが為だけの>>1
元々70才定年制があるから、田嶋の対抗勢力は極めて育ちにくい

>>24のような恐怖政治で独裁院政を敷いたら、いよいよ秋夏制度を強行しそう
大反対するJリーグ機構、大学サッカー、高体連がウザいから、今は電通が報道無視で徹底的に基礎体力を痛めつけているフェーズでは
日本A代表戦だけを繁栄させて儲けられれば、プロ野球好きの電通には日本国民全体を海外厨に洗脳させて手間が掛からない

田嶋幸三は各地に勃興しているサッカー専用スタ建設機運にも極めて冷淡
電通にとっては、秋夏制に大反対するサポが切望する専用スタは非常に都合が悪い
0045名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 05:48:56.18ID:z54b9r530
さあw
電通に雇われた5ch工作員たちは、>>44に次々と人格罵倒攻撃を浴びせてくるぞー。ゆっくり見てな

田嶋JFAはなぜ、渋谷スタジアムや広島スタジアム構想に全く沈黙を続けているの?
0046名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 05:54:31.67ID:LuMg4kG/0
原とかいう聖域
0047名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 06:08:42.60ID:QzlAZP7Z0
>>8
>川渕は20年くらいやってたからな

やってねーよw
任期は無期限だけれど定年制があったからな
川淵の任期は2002〜2008の6年間だ
0048名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 07:30:00.76ID:hfunQP7T0
>>47
その前は会長職がなくずっとチェアマンでトップだったのでわ
0049名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 08:24:51.21ID:fuujEpLC0
>>45
妄想もたいがいにしとけよ。サッカーファンは頭悪いくせに陰謀論にすぐ飛び付く。

>>44
任期制限はスポーツ庁がガバナンスコードを出したからだよ。陰謀論に飛び付く前にニュースくらい調べろ。サッカーだけじゃなくて他の団体にも適用されるから。
0050名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 08:30:24.73ID:c23BTqLs0
地域リーグ決勝大会全試合を、実況解説付きで有料ネット配信さえできない無能な会長は不要。
0051名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 09:45:31.18ID:E0pD2gwY0
田嶋は女子の監督がなぁ…
今さらJの得点王呼んだって今さらだし、他になり手がないならだけど、全く居ない訳でもないんでしょ
0052名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 11:26:03.03ID:yugau74M0
今でも早稲田枠とかあんの
0053名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 13:34:52.96ID:TmOKCVge0
>>48
バカ発見
0054名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 19:29:33.40ID:v4jlxPk30
陰謀論にのめり込むのは無職とバカとキチガイとそれらのミックス
0055名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 20:13:17.19ID:v8lBrYoD0
安倍も見習えーってパヨクが騒ぎそうw
0056名無しさん@恐縮です2019/10/28(月) 21:22:24.14ID:2Sd+DFQx0
他の協会に比べるとまともだけど
今いるやつはちょっとね。
0057名無しさん@恐縮です2019/10/29(火) 15:48:58.54ID:MDsl8IC40
Jリーグが協会に匹敵する勢力だから
協会が意味不明なことやれば無視して
自分達だけでやれるようになったしな
0058名無しさん@恐縮です2019/10/30(水) 10:28:35.33ID:B758y2YC0
誤解してる奴ばかりだけど、もともとプロ化以前は10年以上やった会長もいた
プロ化以降も制限は無かったが、川淵だけは6年、他の岡野とか長沼とか大仁とかは測ったようにみんな4年だった
ここに「最大8年」という法律を作ったわけだ
上限を設けるのは別に構わないけど、8年は長すぎるわな
6年までだろ
0059名無しさん@恐縮です2019/10/30(水) 10:36:42.08ID:B758y2YC0
@今村1921-1933
A深尾1935-1945
B高橋1947-1954
C野津1955-1976
D平井1976-1987
E藤田1987-1992
F島田1992-1994
G長沼1994-1998
H岡野1998-2002
I川淵2002-2008
J犬飼2008-2010
K小倉2010-2012
L大仁2012-2016
M田嶋2016-2024?
0060名無しさん@恐縮です2019/10/30(水) 18:25:01.81ID:DZXYTwXW0
>>58
JFA会長なんて基本的にやりたい人がいないから会長が誰かを推薦してそれがそのまま通ってたのよ

それに>>1にも>2期目と4期目を前に(会長が)続投の意思を示した場合は評議員会の過半数の信認で継続可能
とあるけど、要は会長に一旦当選したら(定年をオーバーしてない限り)2年後の選挙は形式的な信任投票だけで継続できるってのが慣例
その意味で本当の選挙は4年に1度(前述の通りなり手がいなくて推薦が多かったが)という扱い

その慣例が適用されなかったのが犬飼で地方サッカー協会を激怒させたために2年で降ろされた
犬飼の対抗で地方サッカー協会が担ぎ出したのが小倉だったけど担ぎ出した時点で69歳だったので
最初から2年のショートリリーフだった
(田島も新たに会長選挙に加わったJリーグクラブに秋春制の件で嫌われていたので去年の信任投票前に
今後絶対に秋春制なんか言わないと約束してまわる羽目になった)

大仁も2014年の2期目信任投票の時点で69歳だったので2期4年で降りた

コンプライアンスとか何とかでJFAでもきちんと会長選をやることが決まってからもそんな感じで
4年以上先のことは気にする必要がなかったけど田島はまだ60ちょっとだから
いつまでやらせるのってのを線引きしなきゃいけなくなったのが今回ってこと
0061名無しさん@恐縮です2019/10/30(水) 18:33:01.30ID:DZXYTwXW0
川淵はJリーグ発足からナベツネとの抗争含め他人の手柄を自分の手柄みたいに吹聴するのが得意なだけで
実際は自分で決定したことなんてろくにない
だから改革ができるワンマンを求めて犬飼を推薦したけど(浦和レッズの沢山のサポーターの後ろ盾があるから何でもできると言ってた)
その勝手にやりすぎて引きずり降ろされた犬飼ですら「会長になってみたけど思ったことのほとんどが実現できなかった」という始末
JFA会長なんてそんなもんだしむしろ全サッカー関係者が自分で何でも決定していく会長なんて望んでない

lud20240609040424
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1572181133/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】<日本サッカー協会>会長任期に4期8年の上限を設定! 」を見た人も見ています:
【サッカー】<岡田武史氏>日本サッカー協会会長就任で「ハリル降ろし」に現実味...鍵となるのは、1月27日の次期会長選挙
【サッカー】<日本代表>次期監督にクリンスマン氏浮上!西野監督の続投案と共に協会で検討「日本人ではないといけない訳ではない」
【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>クリンスマン氏と最終交渉!既に年俸2億6000万円での就任に前向き!?
【サッカー】<日本サッカー協会>台湾と業務提携!「4年以内にプロリーグを発足する予定なので、日本の経験をぜひ伝えてほしい」
【サッカー】<西野ジャパン>手倉森コーチ、代表スタッフから離脱へ 日本サッカー協会の技術委員長には、小野剛氏が浮上
【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>監督交代の理由明かす!「1%でも勝つ確率上げたい」
【サッカー】<ハリル解任の理由>日本サッカー協会の田嶋幸三会長「選手とのコミュニケーションや信頼関係が薄れてきていました。」
【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋会長>FIFA理事再選で「女子W杯日本招致」に追い風! “拡大クラブW杯”も誘致へ
【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>「選手陰謀論」に不快感!
【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>怒り心頭!「がむしゃらになって取り返しにいく、代表としての誇りを持っているのか」
【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>欧州視察から帰国! 香川らと面談していた..「真っすぐ前に進んでくれと伝えました」
【サッカー】<ハリル氏>日本サッカー協会を相手に提訴へ!金銭補償 望まず「謝罪」「解任の説明」要求..協会「確認していない」★2
【サッカー】2030年W杯4カ国(日本・韓国・北朝鮮・中国)共催実現に向け、韓国サッカー協会会長「日中を説得」★2
【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>ロシアW杯に向け「(同組)セネガル、コロンビア、ポーランドにしっかり勝つ」
【バドミントン】<桃田賢斗>無期限出場停止明けから涙の復活優勝!日本ランキングサーキット大会
【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★12
【速報】日本サッカー協会・田嶋幸三会長、新型コロナに感染 JOC副会長も兼任★4
【サッカー】日本サッカー協会、重大処分でも非公開 2015年以降、懲罰規定で「懲罰の手続及び記録は非公開とする」と定める
【サッカー】<日本サッカー協会>2018年度決算、収支ともに過去最高!
ラグビーワールドカップ2019年日本大会、チケットの平均価格を2万円に設定しないと大赤字←誰が見に行くん? [無断転載禁止]
【サッカー】<日本サッカー協会>明日14:00からハリルホジッチ監督の去就に関する記者会見の開催を発表!
【サッカー】<月刊セルジオ(越後)>監督にノルマ決めさせる協会は無責任「日本代表のノルマは日本サッカー協会が決めてください」
【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督電撃解任!>後任監督は技術委員長の西野朗氏に決定★21
【サッカー】柏の日本代表FW伊東純也が海外挑戦。ベルギー首位ゲンクに期限付き移籍が決定
【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督電撃解任!>後任監督は技術委員長の西野朗氏に決定★25
【サッカー】<U―20日本代表DF菅原由勢>オランダ1部リーグ、AZアルクマールに期限付き移籍!「このクラブと一緒に歴史をつくりたい」
【サッカー】<アジア大会>29日の男子準決勝は日本―UAE、韓国―ベトナムに決定!
【兵庫】3月17日「平成29年度 日本サッカー協会公認キッズリーダー養成講習会(U-10)」開催のお知らせ
【サッカー】次期日本代表監督 会議では「4、5人」の名 関塚氏「これから絞っていく」
【サッカー】<日本代表前監督のハリル氏が訴訟を取り下げ> 田嶋幸三会長が声明を発表「常にハリルホジッチさんを応援しております」
【サッカー】<日本代表>2017年は大胆な世代交代も検討すべき! 久保、南野ら躍動する“リオ世代“にかかる一年後への期待
【サッカー】日本代表西野監督「14日に期限を迎える予備登録リストに関しては公にしない」→ 18日に親善試合のメンバーを発表
【経済】達成時期削除、物価2%の期限設定せず 黒田東彦日銀総裁「人々のデフレ心理が予想以上に手ごわい」
【サッカー】<セレッソ大阪>元日本代表MF香川真司に復帰要請へ!恩師クルピ氏の来季監督復帰が内定し再会..浪人生活を気にかけている [Egg★]
【サッカー】<日本サッカー協会>明日14:00からハリルホジッチ監督の去就に関する記者会見の開催を発表★2
【サッカー】<東京五輪>日本代表・「森保監督」就任記者会見!目標はメダル獲得!“飛び級”久保建英らも招集候補「年齢実績関係ない」
【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督電撃解任!>後任監督は技術委員長の西野朗氏に決定★26
【サッカー】<ロシアW杯後の日本代表監督に招聘? >日本サッカー協会が接触を試みたとされるイケメン指揮官は…?
【サッカー】<ハリルホジッチ前日本代表監督>長谷部誠と本田圭佑に裏切られてブチ切れ会見!
【サッカー】<日本>W杯招致のためFIFA前会長ら「“ヤクスギ・ボール”」など計300万円以上のギフト贈呈
【サッカー】日本と対戦するポーランドの守備の要、W杯欠場決定か…会長が表明
【サッカー】<日本サッカー協会>リスボン国際に挑む「U-18日本代表」と「トゥーロンに臨むU-22日本代表」を発表!
【サッカー】アジア大会に臨むU-21日本代表メンバー発表…森保監督がA代表兼任後初の公式大会、久保建英は選ばれず
【サッカー】<2019年女子W杯予選>日本は豪州、韓国、ベトナムのB組に決定!(来年4月・ヨルダン)
【サッカー】<日本1−4韓国>日本が韓国に敗れて2大会ぶりの優勝ならず!、東アジアE-1サッカー選手権★10
【サッカー】<神戸・三木谷会長>―日本にバルセロナやRマドリードのようなクラブを作って選手を呼んでくる考えは?「あります」
【サッカー】<日本1−4韓国>日本が韓国に敗れて2大会ぶりの優勝ならず!、東アジアE-1サッカー選手権★4
【サッカー】日本代表、コパ・アメリカ2度目の出場へ。南米連盟が2019年大会に招待
【サッカー】<ペルージャ黄金期特集>ベスト11に「中田英寿氏」「史上最強の日本人選手に疑いはない」
【サッカー】<日本サッカー協会会長田島幸三氏>新春インタビュー!「世界基準」と「育成日本復活」
【サッカー】<日本1−4韓国>日本が韓国に敗れて2大会ぶりの優勝ならず!、東アジアE-1サッカー選手権
【サッカー】<日本サッカー協会>ベンゲルと極秘接触も決裂していた..既にクリンスマンとも破談..代表新監督候補は森保氏で最終調整★3
【サッカー】<代表次期監督候補に森保氏を推す声> 「日本に適した人を」W杯後に選定へ
【サッカー】<日本代表>アジアカップ初戦苦戦は優勝へ吉兆? 04年、11年大会も悪戦苦闘。4-0発進の前回15年大会は…
【快傑えみちゃんねる】<東出会見>「どちらが好き?」の模範回答はコレ!サッカー元日本代表MFの前園真聖氏の答えを上沼恵美子が絶賛
【サッカー】<元日本代表ハリルホジッチ監督>モロッコ代表に就任…個人として4大会連続W杯予選突破を目指す
【大相撲】<日本相撲協会>理事候補選、選挙戦に 予定の11人届け出!
【大相撲】<日本相撲協会>一連の不祥事を受け、外部有識者による「暴力問題再発防止検討委員会」の設置を発表!
日本サッカー協会の田嶋幸三会長が好きな奴いる?
【日本サッカー協会】 コロナ禍直撃で49億円収入減…20年度修正予算は赤字11億円 [首都圏の虎★]
【サッカー】<日本代表のキャンプ地、カザンに決定!> 西野技術委員長が明かす
【サッカー】<日本代表>西野監督後任に森保一氏浮上! W杯後の五輪兼任検討
【サッカー】久保先制弾、原川が後半ロスタイムに決勝のスーパーミドル!日本、イラクの壁越え6大会連続の五輪出場決定!★6
【サッカー】<日本代表FW北川航也>3戦出場も不発!「結果が欲しいし期待に答えたい」決勝Tからの巻き返しに意気込む
【サッカー】<ベネズエラ代表FWロンドン>コパ・アメリカに出る日本に助言!「ものすごく厳しい大会だ。相手はどこも強豪ばかり」
15:04:24 up 44 days, 11:04, 0 users, load average: 5.61, 4.30, 3.54

in 0.57969403266907 sec @0.083575010299683@1c3 on 060904