◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】羽鳥慎一アナ、クーポン支給に事務費960億円で「事務費用に回るんだったら、本当に困っている人に」 [爆笑ゴリラ★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1638235251/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001爆笑ゴリラ ★2021/11/30(火) 10:20:51.33ID:CAP_USER9
11/30(火) 10:15配信
スポーツ報知

 30日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)では、政府が決めた18歳以下への一律10万円給付にかかる事務費が1回目の5万円給付に約280億円、2回目のクーポン5万円相当給付に印刷費、宣伝費、郵送費などを含めた約967億円がかかることを報じた。また、10万円が一括で給付された場合の事務費用は約280億円と伝えた。

 クーポン支給に多額の事務費用がかかることに、MCの羽鳥慎一アナウンサーは「本当に事務費用に回るんだったら、本当に困っている人に渡した方が」と疑問を呈すと、弁護士で元フジテレビアナウンサーの菊間千乃氏も「そうですよ。ここはぜひ立ち止まって考えてほしいですよね」と同調。

 改めて羽鳥アナは「ブレているということにはならないと思うんですよね。ちょっとここは一回、立ち止まって考えて頂くことも必要なのかなと思います」とコメントしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/380b1d5a795521703a628fe5efe2bedbe1f09842
0002名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:21:32.60ID:2AJoXUvO0
取りに来い(´・ω・`)
0003名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:22:26.99ID:uMa1epAy0
>>1
困ってると念じると、手元に現金が現れる魔法でも知ってるのか?
羽鳥
0004名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:22:33.89
>>1
パソナを敵に回す気か?
0005名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:22:58.85ID:wdA+Xoqv0
毎日無駄な番組作る費用も寄付に回せばいいんじゃ。
0006名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:23:12.77ID:tJjxTrZf0
困ってるの定義は固まってるのか?
それ定義するのに960億かかるな
0007名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:25:04.62ID:/2/kya9l0
現金バラまけば貯蓄などで効果がないと批判し、利用されやすいクーポンにしたら事務費が高過ぎと批判し
政府が多数の人に何かをする場合経費が多額になるの避けられないんだがな
0008名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:25:32.97ID:M/yM7nL/0
実は介護世帯がいちばん困ってるが
将来性がないから切り捨てなんだろな
0009名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:26:10.90ID:+q4kZT650
960億円は日本人に払われるから問題なし。
目的がマイナンバー普及にあるんだからいいだろう
0010名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:26:58.16
>>9
カード関係なくね?
0011名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:26:59.36ID:UZu+BkwR0
事務費という税金中抜きかすめ取り。
0012名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:27:07.56ID:zj47USGM0
額の大小はあるが
何をどうやっても経費は発生する
0013名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:27:49.00ID:i2ntLB690
ギャラも経費、払わなくていいですか
0014名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:28:55.98ID:V93tafjA0
事務費って何?
公務員の残業代?
0015名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:28:58.85ID:5sP5mDXn0
マイナポイントで配ればええやん
0016名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:29:15.02ID:Ancb3RnP0
どういう内訳でそんなにかかるのかは気になる
0017名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:29:45.48ID:WIJnLa180
申請者だけに現金振込すりゃいいよ。
0018名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:30:26.72ID:FHQCd0VT0
困ってる人に配る事務費用はタダなん?
0019名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:30:58.20ID:mTGo+zUt0
>>7
貯蓄に回って経済効果ないって言ってるの政府なんだけどマッチポンプ?w
0020名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:31:10.83ID:1KEtkZR30
配るという発想だから、事務費用がかかるんだろ。本当に困った国民からは、税金や学費を取らないって発想になぜいかないのか?
0021名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:32:03.51ID:ETa5Gg040
ばら撒き中抜きが目的だもんw
0022名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:32:12.19ID:KvLqky8y0
羽鳥やTV局が困ってる人に寄付しろよ
0023名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:33:08.96ID:FCuCQVla0
その金で国公認のアプリを作れよ
マイナンバーの登録や利用
さまざまな行政サービスの申請とかさ
介護や貧困で相談できずにの不幸な事件も防げるだろうに
0024名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:33:10.63ID:JtSXGgVG0
>>6
足りないだろw
時間も3000年くらいは必要じゃないかww
0025名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:33:11.29ID:JtSXGgVG0
>>6
足りないだろw
時間も3000年くらいは必要じゃないかww
0026名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:34:18.71ID:GoY9Gfm70
その本当に困ってる人に渡すためにいくら事務費がかかるんですかねぇ
0027名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:35:00.02ID:FTfo1l/F0
>>9
俺たちには支払われるけどお前には支払われないぞ
お前は聖人君子だな
0028名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:35:16.42ID:M3pI64r70
テレビに出てる高給取りはお気楽だね
0029名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:35:23.96ID:lgXlZUvA0
給付金はなかったことにしよう。
わしはどうせ貰えん。
0030名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:36:19.18ID:fTiXcK0N0
>>19
え?前回の10万円給付で貯蓄に回って
経済効果が薄かったのは
民間調査や各種報道でも言われてることだぞ?
0031名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:37:41.02ID:qSATgGaX0
羽鳥がめくってるパネルって徹夜で下請けの非正規が作ってるんだろーなw
0032名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:38:05.91ID:agxpmZo90
本当に困ってる人って具体的にどういう条件なんだよ
0033名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:38:51.64ID:BK/0ubJ/0
困ってる人に渡すのに経費かかるのは仕方のないことだろ
どんな手法だって事務費用は発生するし、税金を給付する以上、間違いがないように、より手間がかかるのは当たり前のこと
つーか、その事務経費も経済を回してるってことに気がつけよ
0034名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:38:57.84ID:lTDau/b60
マイナカード使えばいいじゃん
持ってない奴には支給しない
0035名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:39:17.73ID:HicizNQM0
本当に困ってる人を洗い出すのに1000億かかりまぁす!
0036名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:40:00.89ID:lTDau/b60
税金高すぎ
0037名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:40:14.83ID:SQ2IS/wC0
間に何人いるのか
0038名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:40:20.36ID:/GfQQPRY0
1000億円配るより1000億円分所得税控除しろよ
所得の割合でやるのが公平だけど、一律じゃなきゃ公平じゃないとか言うなら一律一人辺り○○円とか。
0039名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:40:39.01ID:cCT9Dv250
食料品とライフラインの消費税を暫定的に減額すれば其処までコストかからんのに。
0040名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:42:19.43ID:wReokP4W0
全額現金にすればもっと多くの人に配れるor税金節約出来る

わざわざクーポンにするのはクーポン刷る所が自公の関係者か?
官僚の天下り先か?
って憶測呼ぶだけ
マジで頭悪い政策
0041名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:43:08.48ID:lfUpMjGc0
18歳未満なんていらんだろ
ほとんど親に養ってもらってんだから
0042名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:46:26.94ID:0HMFdgjh0
>>1
労働力って何か理解してないんだろうなぁ

給付されるべきとされる人も、
羽鳥も
0043名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:47:42.80ID:Wvz6teQH0
本当に困っている人に渡す時は事務費はかからないのか?どうして渡すんだ?
0044名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:48:17.65ID:hyCm8dAO0
マイナンバーに口座が紐付けできてたら簡単だし、
マイナポイントで給付したら消費に対するポイントになる


でも玉川さんは反対だから莫大な事務経費が掛かるのはしょうがないよね。
0045名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:49:12.98ID:qvzgQVu10
CM流す金があるなら商品値下げできるよねってのと同じ
0046名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:49:37.83ID:mTGo+zUt0
芸能人や皇族が税金無駄遣いするとめちゃくちゃ怒って粘着質になるけど自民党の無駄遣いには優しいねえ
さすが愛国心強いわ
0047名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:49:57.61ID:IjlaQqk00
ボランティアでやれと?
マジで言ってるならアナウンサーの仕事もボランティアでやればいいよ
0048名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:51:27.79ID:hyCm8dAO0
クーポンで配るのは貯金せずに消費してほしいからだよ。
印刷するのがバカみたいってなら、
マイナポイントに限定すればいいと思うけどね。

でも玉川さんは大反対だから印刷経費が掛かるのはしょうがないよね。
0049名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:51:29.28ID:ePT905AD0
だから減税すればいいじゃん
本当に困ってる人からもお金ぶん取ってるでしょ
0050名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:52:23.04ID:lfUpMjGc0
>>46
別に自民党に事務費の金が入るってわけじゃないからな
無職KKの血税浪費はゆるせんだろ
0051名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:53:42.86ID:7ED0z/su0
本当に困ってる人に配る場合でも事務費用はかかるけど
0052名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:54:49.94ID:h28M5T/o0
ただ働きしろと
0053名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:56:57.91ID:56MyWQTX0
中抜きでこんなにかかるstyle
0054名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:56:59.64ID:fRCkpqUB0
>>1
額減らして全員に配れ
余裕があるやつは誘い水となって散財する
0055名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:57:49.63ID:hyCm8dAO0
>>34
それが最適解だと思うんだけど、
何故か言わないよね。
0056名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 10:58:10.54ID:M/5Stz3lO
>>16
だよね
楽天ポイント JREポイントとかで良いのにねー
Tポイントはオワコンですがw
0057名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:00:50.60ID:0wf9Tykc0
パソナが困ってるから仕事やってんだろ
黙ってろテレ朝
0058名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:01:11.46ID:b+8wak1e0
困っている人を見極めて、その人に渡すにしても、そこまでのプロセスで経費が発生するよね
0059名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:01:43.66ID:hyCm8dAO0
具体的な業務は地方自治体がやるんじゃね?
0060名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:03:24.32ID:1N18kDna0
>>59
やれるはずねーだろ
0061名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:04:39.06ID:EFoyDP7v0
本当に困ってる人をパソナで雇えばいいんちゃうか?
0062名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:10:10.29ID:R9+VE3Ih0
>>34
マイナポイント二萬でも案外かかってる
0063名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:13:54.48ID:wLlFRWUH0
>>61
パソナが求めてるのは自前の従業員ではなく売るための奴隷なので
0064名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:15:30.09ID:QlhQZVRA0
960億円はもともと無いお金です
借金です
どうして無理に使おうという発想しかないのか
0065名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:17:37.43ID:Tiv6RgM30
ただみたいにやってくれると思ってるのか知らないが、事務業務を軽視しないように。かつて安く委託した年金みたいな大失態を起こす。
0066名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:18:46.81ID:znCmdwsx0
税務署から資金を逆流させれば
そんなコストかからない。
だけどそのシステム構築に500億とかなしな。
0067名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:18:47.39ID:c5/y+Cfl0
>>48
そんでまたこのクーポンではお釣りは出ませんとかなるんだろ
意味ねーよ
0068名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:20:55.57ID:p9rXy1BS0
お前が出てた24時間テレビもお前に払うギャラがあるなら困ってる人に回した方が良かったなw
0069名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:22:56.22ID:/znPqNm00
クーポン請け負った会社がその事務費で  ボロ儲けー
アベノマスクと同じ手口 自民の特定の会社に仕事斡旋してやる事で 両者が儲ける
税金が食い潰されるはずだわな
0070名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:23:38.93ID:zj47USGM0
こいつらの会社じゃ事務職員は無給なんだろな
0071名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:25:48.31ID:+yC9bLiE0
中抜きは日本の伝統文化
中抜きで食べてる人もいっぱいいるその人に死ねっていうのか
0072名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:26:35.11ID:CIErNmuZ0
必要な経費だと主張するのならせめて内訳ぐらい公表しないとな
印刷代だの配達料だのいろいろかかるのは分かるけれども
0073名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:28:47.43ID:CIErNmuZ0
自民はともかく公明がガンなんだよ
あそこは宗教政党だから普段から資金面の心配をする必要が全くないんで
経費や後の借金のことなんて二の次なバラマキ政策ばかり打ち出してくる
0074名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:29:19.86ID:u8a/ZbRV0
本当に困ってる人を探すのに事務費が1000億円掛かるんじゃねえの
0075名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:30:14.90ID:ms777ZKb0
>>17
みずほで他行宛ての振り込み手数料で550円、
3000万人に振り込みすれば振り込み手数料だけでも165億円かかるんだよ。
0076かさ2021/11/30(火) 11:30:26.37ID:pThxxPxb0
マイナンバーがないから、直接振り込めないんだ。
これからの経費を考えるとマイナンバーに五万円を差し上げますと
豪腕を奮える政治家はいないのか。
電通や凸版印刷は仕事がへるだろうが。
高市早苗は何年マイナンバーに関わっていたんだ。
0077名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:31:59.07ID:CcPO+8aM0
ケケ中に喧嘩売ってんのかこいつ
0078名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:33:33.49ID:vx8aXyjZ0
公共の仕事は事故さえ起こさなきゃゆるゆるガバガバで美味しい話で間違いないだろ
0079名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:36:54.67ID:kiTxodNl0
>>33
国のためなら無料で奉仕してくれる会社があってもいい
0080名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:39:47.69ID:lg3JEFym0
お友達に配るのがメインだからw
0081かさ2021/11/30(火) 11:41:31.57ID:pThxxPxb0
事務費用で丸儲けしている
会社はパーセンテージは違いはあるが幾らでもある、何億もテレビコマーシャルを流して、手数料で大儲け。
赤十字もユニセフも事務費用名目や経費で、どれだけ儲けているのか公表すべきだ。
0082名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:43:45.46ID:lCrzuMmp0
余計なモノを動かせば金がかかるという基本的な事が解らん政治家
もしくは、そこで利益を得ようとする政治家
消えて欲しい
0083名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:48:28.57ID:WRvOlQeu0
そのまま見境なく配ったら、
今度はばら撒きでの票稼ぎだのなんだの言うくせに
0084名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 11:50:42.46ID:Bl+4oSQw0
本当に困ってるの定義は
挙手制にしろ
0085名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 12:03:46.97ID:AMbdlLEo0
>>1
いつもわざと金の掛かる回りくどいやり方するのは自民が創価企業に金を回す仕組みだから無理
普通の感想じゃなくそこ追及しろよ
0086名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 12:11:25.77ID:hNqDThE80
そもそも貯蓄に回せる層に配るのがおかしいでしょ
ターゲットをもっと下げればいいのに
0087名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 12:20:30.26ID:SEmCmmfE0
>>20
それで事務費がかからないと思うの?
0088名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 12:26:48.43ID:Lw1jEKz50
960億ったらキー局の社屋造れる金額だぞ。どんな原価計算してるんだよ。
0089名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 12:29:38.59ID:Z88q9QDv0
うざい

反日テレビ朝日


何様羽鳥

国民の代弁をするなら

ギャラ開示。を

時給100万の人が

えらそうに政治をかたるな
0090名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 12:32:27.15ID:RNFXN1510
>>30
5chで散々論破したのに
大体株価が5千円も上がってりゃガセだと分かりそうなもんだが

かかる経費が少ない=中抜きできないから否定されたんだ
現金一律給付

公務員がこんなに金に汚いとは思わなんだ
0091名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 12:44:51.67ID:s+igN6cA0
自公クソすぎる
0092名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 12:53:54.69ID:EbmhSM3n0
意味がわからん
本当に困ってる人に配ろうとしたらもっと事務費かかるやろ
0093名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 13:03:01.68ID:+O22qa4q0
公明党なんぞの言いなりになる自民党は駄目だ
0094名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 13:03:28.02ID:Lvvv/1qI0
まあ困ってる人に配るのも経費がかかるがな。
0095名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 13:04:16.31ID:g2h4qk1I0
ホントに困ってる方に事務させるってかWWW
0096名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 13:10:37.01ID:9ZPEjpvC0
な馬鹿しかおらんだろ
0097名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 13:14:56.39ID:S15f0d9V0
本当に困ってる人を被らず、インチキなしに完全に1人1人にスムーズにお金を回す為の実務、には金はかからないんっすかぁ?
0098名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 13:21:08.07ID:9ZPEjpvC0
ほら馬鹿おるしw
0099名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 13:24:29.92ID:u21w1g3D0
それ言い出すと
まず、マイナンバーと銀行口座の紐付け
正確な所得の把握

そのあとだったら、経費はもう少し少なくて済むと思うよ
0100名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 13:26:38.44ID:kRDCfLtP0
中抜きの是正と相見積もりの徹底で、日本の経済は相当良くなりそうなんだけどな
0101名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 13:52:12.30ID:mzc4uv4Z0
クーポンにしたら業者からのキックバックがエグいんだろな

マイナンバーカード持ち込みで市役所で5万加算で良いだろ。
0102名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 13:53:03.74ID:oBdw3vo50
公務員の残業代w
0103名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 13:53:38.31ID:mzc4uv4Z0
>>88
キックバックを元に計算してるんだろ
0104名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 13:53:47.47ID:0wYUtc410
は? そんなことしたら困窮に金が回ってお友達が潤わないんだが
0105名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 13:59:04.98ID:F7yEtZvy0
本当に困ってるって何を基準?
0106名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 14:01:54.99ID:1xvwDCTM0
住民税非課税世帯にも配るのか?
0107名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 14:56:54.50ID:Mju7Lh4A0
ただ働きさせる鬼畜だな
0108名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 15:05:21.90ID:FBMGMkhj0
自民と支持者はすぐ4ね
0109名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 16:47:36.12ID:bY37wmkw0
弁護士なると簡単に仕事きまるんやな
もう顔売って菊間が大臣で良いよ
0110名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 16:53:20.46ID:bf0xtvsI0
>>7
そもそも景気対策ではなく
コロナ媧で困っている人に配るので
クーポンである必要が全くない
0111名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 17:32:56.66ID:S15f0d9V0
>>110
アフォかw
困ってる人に一度や二度10万円配ったところで焼け石に水にすらならんわ、意味がないどころかそれこそ税金の無駄だボケ

これは景気対策が主目的にきまっとろうが
困ってる人にだけ〜ってのはアホどもからの批判をかわすための表面的ものだよ
0112名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 17:32:57.54ID:YcMRbY/e0
なんぼ叩かれても公明党はドヤってるな
0113名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 21:00:40.16ID:e+sPY0cR0
そんなことしたら安倍友に金行かねーじゃん
0114名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 21:07:22.29ID:2I+Tu6t30
こんなくだらん番組の司会で、羽鳥はなんぼ貰ってんだ?
無駄の最たるものがお前だろ!
0115名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 21:11:25.60ID:7X4caR4c0
>>「事務費用に回るんだったら、本当に困っている人に」
自民党には、そういう考えはないらしい。
0116名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 21:37:47.41ID:fcb6ciBm0
>>88
NHK「たった960億円のテレビ局社屋ってどんなバラック建てる気だよwww」
0117名無しさん@恐縮です2021/11/30(火) 21:49:17.36ID:0VyJo1Mg0
業者に過剰に払いキックバック懐
公務員
0118名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 08:33:57.87ID:lspnOqVW0
 
クーポン支給経費967億円 

そのうち98%を
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
さまが支配してる電通が中抜きするニダ!

これは
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
さまの当然の権利ニダ!

現場実務する日本人どもには
 2%も渡してやれば十分ニダ!
 
0119名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 17:48:49.87ID:YZP2vWjp0
事務費用増やす改悪を提案した政党は公明じゃないけど
バラマキ発案は公明なんで改悪云々は置いといて全部公明のせいにしておこうぜ
0120名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 20:52:53.50ID:zzjrvmZjO
役所に限らず何するにしても事務費かかるだろうよ

揚げ足取りだわ
0121名無しさん@恐縮です2021/12/03(金) 15:26:59.86ID:a5J4jq/f0
>>79
それ大問題や
0122名無しさん@恐縮です2021/12/04(土) 03:26:05.21ID:r4KfC4110
お友達との付き合いがあるからゴリ押しするやろな
0123名無しさん@恐縮です2021/12/04(土) 04:59:21.62ID:mARm3iEa0
公務員に無償労働しろと言ってるだけじゃん

lud20240604045244
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1638235251/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】羽鳥慎一アナ、クーポン支給に事務費960億円で「事務費用に回るんだったら、本当に困っている人に」 [爆笑ゴリラ★]」を見た人も見ています:
【芸能】羽鳥慎一アナ、人に嫌われるのがイヤで今もガラケーを愛用「ネットで自分の評判は探らないようにしています」
【テレ朝】羽鳥慎一アナ、「モーニングショー」で謝罪 13日放送のメイド喫茶取材内容に「お店に対する誤解を招きました」
【羽鳥慎一アナ】自民党3派閥会長の合同会見に「派閥の主導権争いが私たちにも目に見えてわかる」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】<羽鳥慎一アナ> 安倍晋三首相の「獣医学部を全国に」発言に呆れる!「言ってることが無茶苦茶」 ★4
【テレ朝】<報道ステーション>視聴率ジリ貧!60歳以上の視聴者が圧倒的多数!富川アナの後釜に羽鳥慎一と橋下徹が急浮上 [Egg★]
【テレビ】<フリーアナウンサーの羽鳥慎一アナウンサー>体調不良で「羽鳥慎一モーニングショー」を欠席!
【フリーアナウンサー】羽鳥慎一 7億円稼いでも娘に2万円…元妻ボヤく“どケチ不満”[18/01/10]★3
桑子アナと離婚の谷岡慎一アナが語る「カメラ怖い」
自民から御用アナウンス 須田慎一郎という豚
【グッズ】一石三鳥!? 入り口も中の形もそれぞれに異なる『口・膣・アナル』3種の穴付きオナホールが発売![06/28]  [無断転載禁止]©bbspink.com
テレ朝・小松靖アナ「テレビ朝日の報道の信頼は『地に堕ちた』と言っても過言ではない」 ネット「勇気ある発言」「羽鳥と大違い」 [Felis silvestris catus★]
【テレビ】玉川徹氏と羽鳥アナが新型コロナ第二波の表現を巡り激論 「メディアが第二波って言わない。政府が言わないと言わない?」 [jinjin★]
【テレ朝】玉川徹氏と羽鳥アナが「第2波」の表現を巡り緊迫の激論…「メディアが第2波って言わない。政府が言わないと言わないの?」 [ばーど★]
【デマウンサーに刑事罰を】 羽鳥アナ「安心を伝えたらダメか」 ウーマン村本「事実を隠したら危険」
【音楽】四人囃子『一触即発』45周年記念再発プロジェクト始動、デラックス・エディション&アナログ復刻決定
【芸能】テレ朝・弘中アナ、ワンオクメンバーとの復縁報道で鬼嫁一直線!?
【話題】元NHK登坂淳一アナ、セクハラ認める…和解したと思っていた
【テレビ】<有働アナ>『zero』視聴率惨敗、局内で打ち切りも取り沙汰…落合陽一氏にクレーム多数★2
【テレビ】長嶋一茂 生放送で噛みつく「不親切だな、このVTRは」 夏目三久アナ「ハラハラする」
【音楽】ボブ・ディランの『追憶のハイウェイ61』、ソニー自社一貫生産アナログ盤の洋楽第2弾に決定
【NMB48】「アオハル一緒にしよっ!」梅山恋和(16)、可愛すぎるJK制服姿公開!「天使」「眩しい!」絶賛の声殺到
【女子アナ】テレ朝・#斎藤ちはるアナ 「大好きなピンク」の浴衣姿に絶賛の声「世界で一番似合ってる」「最強の美」#はと [爆笑ゴリラ★]
【悲報】嵐・櫻井翔さんがテレ朝・小川彩佳アナの自宅でセックス後にフルチン一服写真撮影された
【週刊文春】登坂淳一アナのセクハラ疑惑 “NHKの麿”から“フジ夕方ニュースの顔”に抜擢
【芸能】安東アナ「このハゲー!」豊田真由子氏に一発KO「自分の熟女好きが情けない」
雑談 財津一郎アナルファック [無断転載禁止]
【グラドル】「日本一エッチな女子アナ」薄井しお里「大胆になりすぎた」 1st写真集発売 セクシーな胸元大胆に披露
【セクハラ罪】麻生大臣の発言を問題視する安藤優子に三田アナが一言「大臣は『セクハラ罪という刑法上の罪名はない』と言ってる」
世界くらべてみたら★国分太一&渡辺直美!アナタの国の絶叫アクティビティは?
【どうぶつ】アオサギが右のハンドルに……!? 予想外な鳥との遭遇で自転車に乗れなくなった“サギ事件”
【鳥】アオバズクが子育て真っ最中 天然記念物の大けやき 大阪府 [無断転載禁止]
ノゾキアナとかいうエロくてクソ抜ける一般漫画wwwwww [無断転載禁止]
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ11479【一日一万回 感謝のアナルダンク】
【テレビ】近江アナ 夏休みで唯一覚えたのは「将棋」藤井二冠の影響?「ミーハーで…」 [爆笑ゴリラ★]
【パヨク悲報】報ステ、健全化の一環で新キャスターに徳永有美アナに、小川彩佳アナはクビ パヨク激怒へ
【女子アナ】関西一番人気“ハーフ女子アナ”ヒロド歩美に迫る人気プロ野球選手「もしこの2人が交際宣言すれば大きな話題になる」[10/20] [無断転載禁止]©bbspink.com
【芸能】NHK女子アナは氷山の一角?芸能界と”高級愛人クラブ”の蜜月関係 [無断転載禁止]
【テレビ】<NHK>桑子真帆アナ一強体制!焦る井上あさひ・和久田麻由子...有働由美子は高みの見物
【画像あり】 安住紳一郎アナ 「TBSではハングル(韓国語)を話せないと出世できません」←これマジ?
【募集】 老舗のアナウンサー事務所・圭三プロダクションが新人を募集 「声を仕事にする」オーディション開催 2020/06/25 [朝一から閉店までφ★]
【テレビ】「○○ガイ」田原総一朗氏、「朝生」で不適切発言 番組内でアナウンサー謝罪中も再び連呼★4
【テレビ】たけし&安住紳一郎アナ、あおり運転トラブルに「道徳の授業を激しくやる必要がある」
【画像】大阪のUSJ、2020年夏に任天堂エリアオープン!一部が公開される
【TV】フジ ニュース番組降板の登坂淳一アナ、コメントを発表「お騒がせしたことを受けて出演を辞退」「自ら身を引く潔さも大切」★2
【芸能】宇垣美里アナ、原付免許を取得 合格率50%(全国平均)の学科試験を一夜漬けで突破★2
今、日本で一番可愛い女子アナって誰? [無断転載禁止]
【画像】報ステ富川アナ、イオンのフードコートで一家団らんする様子が盗撮されてまう
韓国国会議長の発言に、小松靖アナ「一国民の感覚で言いますけども、違和感と不快感しかない」 ネット「同感」「日本人なら 許せない」
【芸能】元フジ・松尾翠アナ、第2子妊娠を報告…「6月の頭に出産予定です」夫は福永祐一騎手
西川貴教が26歳元フリーアナウンサーの一般女性と再婚、年の差23歳 [ひよこ★]
【テレビ】おばたのお兄さん、山崎アナと「1つのベッドで寝る」「一緒にお風呂」「家賃は…」新婚生活を告白
テレビ朝日の竹内由恵アナが一般男性との結婚を機に退社を発表、報道ステーションは9月で卒業
岡本倫さん「担当からアナル責めをしなくていいんですか?と言われたが、アナルに一般性はないと思う」
【女子アナ】いま一番揉みたい! 女子アナおっぱい番付(1) 鷲見玲奈、福岡良子、宇垣美里 
【日テレ】上重アナと安座間美優が破局 交際8年、結婚秒読み一転
【アナ】安住紳一郎、「80歳まで現役を」の声が出るほどラジオを支えていた
【芸能】松居一代、宮根アナにツイッターで「Mr.サンデー」出演直訴「助けが必要です」
【テレビ】マツコが絶賛した「35秒沈黙の実況」1994年夏の高校野球大会決勝 松本一路アナ、歓声のみを聞かせる
【芸能】日テレ・上重アナと安座間美優が破局 交際8年、結婚秒読み一転
「君の名は。」は結局一過性ブームだけで何も残せなかったよな 興収はアナ雪に敗北、視聴率爆死、内容は陳腐で普遍性なし、口かみ酒
有馬記念でキセキが一着になったら、実況アナがいいそうな事
NHK上原光紀アナの唇が“花弁(陰唇)”を想像させるため、体の一部を画面にくっつける視聴者が急増
【社会】[久能靖さん(86)] あさま山荘事件50年、現場で実況した元日テレアナ「壮絶な戦場」「何が狂気に駆り立てたのか」 [朝一から閉店までφ★]
川田裕美アナ(36)、一般男性と結婚
【森友】小松アナ「特捜部は、起訴しないという結論を出した。それでもまだやる?」 玉木雄一郎「検察審査会が…」 ネット「アホ玉木」
【元フジ】<中村仁美アナ>『桜を見る会』を巡る問題で苦言「コロナで日本が一番大変な局面に面している時に、何で今この話?」 [Egg★]
15:52:44 up 39 days, 11:52, 0 users, load average: 3.58, 3.23, 3.29

in 0.55759286880493 sec @0.056468963623047@1c3 on 060404