次スレたてる方は必ず先頭の行には↓を!
!extend:on:vvvvv:1000:512
ヤマハホール良かったよね、綺麗だし音も良いしエレベーターにはエレベーターボーイがいたりw豪華だし
ヤマハ割引みたいなのがあるんなら渋谷のライブハウスよりもこっちを使って欲しい
ユニカビジョンの懸賞のサイン入りTシャツが届いた
嬉しい
ステージ上のソファーと机って三つ編みツアー用にわざわざ買ったんだな、獣ツアーのを流用したのかと思ってた
壊したとか言ってたガラスの机はわからんかったが
明日のライブ、思い立ってさっきチケット買った。番号が二桁でびびった。
>>11
Bって書いてない?たぶんその前に先行で買った人(A)が入るんじゃないかな?
まあでも一般発売されてからは二桁しか売れてないんだねw
これから買う人もしいたらぴあのリセールの方が番号早いよ >>13
近いなら行きなよ!
東京だから気軽に行けない羨ましい >>12
プレイガイドの数だけ同番がいるはずだから、そう悲観するほどでもない いま試しにぴあで購入手続き進めてみたらB168番だった
>>14
自宅から全然近くないけど調べたら大阪味園ユニバースって昭和のキャバレーって感じで雰囲気いいね!日帰りだったら間違いなく行ったけど夜スタートだから。。。もう少し考えるわ キャバレーってここで知って当日券で行くことにしました!
キャバレーでかよちゃん見たい!
教えてくれてありがとう!
行く人楽しもうね!
12/23
味園ユニバース セトリ(自信なし)
月曜日戦争
ユキカ
ちょべりぐ
ブルーベリーシガレット
えらばれし子供たちの密話
泣き虫ジュゴン
残ってる
綺麗
この清竜人って人、予備知識なしで見た。
興味無くて見る前まで勝手に「たききよと」と脳内変換してた(笑)
歌はともかく曲のアレンジが練られていて、ライブ自体は楽しかったよ。
ライブを後方で見る嘉代子さんが可愛かった。
なに?ライブを見る姿を見れたの?
ずっと見れてたってことじゃん行きたかった
磔磔のときも階段の上で見てたし、対バンがあるときはちゃんと共演者を見てるよ
>>5
ヤマハホールといえば来年、音ゲーのセガやコナミとのコンサートがあるんだけど、あれ誰が考えたんだろう。よくぞそこに目をつけたなと思う。俺、音ゲー好きだから。関係ない話ですまん。 嘉代子からクリスマスプレゼントが!
さっそく見た。
今日何も良いことのない日だと思ってたが良かった(>_<。)
クリスマススペシャル壁紙をダウンロードしたけど
ファイル名がエロかった
スペシャル映像、関西弁使ってる?
あんな可愛い彼女とデートしたいな
可愛いのもそうだけどこういうのノリノリでやってくれるところが好きだわ
>>35
そりゃ俺だろ
と言いたいところだけどマジレスすると動画見ている全員 あの動画昨日だけで10回くらい見たけど今日株の大暴落で精神病んできてまた見ちゃった。。。
クリスマスに楽しかった唯一の思い出になりそう
ライブとファンクラブ向けの挨拶で年内の仕事終了かな、ツイッターもないかも
これ仙台ライブの遠征に使えるんじゃ?
JR東日本は東北新幹線、山形新幹線を対象に割安な切符を販売する。インターネット販売のえきねっと会員1000万人、
モバイルSuica会員500万人達成を記念し、列車、期間限定で通常の半額で発売。駅レンタカーも4割引で提供し、冬場の閑散期の需要を底上げする。
設定は東北新幹線はやぶさ、やまびこ、山形新幹線つばさの限定列車で、利用期間は、はやぶさ、やまびこが2019年2月12日〜3月3日、つばさが2月24日〜3月15日。
乗車日の1カ月から発売するが、パソコン、スマートフォンからは発売開始日の1週間前から事前申し込みを受け付ける。
たとえば、はやぶさ号で東京/新青森間を片道利用した場合、えきねっと会員が通常1万7350円が8670円、モバイルSuica会員はモバトク利用で1万5430円が7710円となる。
ツアー初日の2月10日までまったく予定がないけどオフなのかな
>>41
エビ中フェス
セルフカバーもあるかも
あとはいよいよアーティストブック まあ知らぬ間に曲提供してるくらいだから色々やってるんだろうけど
以前エビ中のライブに出たときはガチガチに緊張してて可愛かったからまた見てみたい
録画してたNHKの「SONGS」改めて見たんだけど、創作メモに使ってる手帳のうちのひとつが「Rollbahn」っていうドイツ語のカレンダーがついたやつだと気づいた。
自分がこないだ買った来年使う手帳のデザインによく似てたんで、あ、一緒だってわかった。
女優ツアーの構成めっちゃ気になるな
何箇所かで完売とか嬉しいね
LINEの公式アカウントって死んでる?
夏頃に登録したけどアルバム発売もツアー案内も何もお知らせが来ず。
ホームを見たら2017/5/17までかなり頻繁に投稿されてるけど…
SNS担当スタッフが一人しかいないのに引き継がず辞めたとか?
>>46
死んでますよ
じゃんけんでお楽しみください 東京売れきれないと思ってたのに早々に完売かよw
すげぇな
ここ、「〇〇も夢じゃないかも!」が多すぎてうざいな
>>47
そうなのか
本人が動かしてるツイッターとインスタはいい感じだけど
公式サイトもそうだけど事務所の仕事が適当にやってるのは残念だね。 コメントとかかな?
ラジオ聴けないけど起きてるみたいだからあけおめツイートしそう
あけおめツイートキター(・∀・)
こりゃ自宅だな、寝よう
あいみょん紅白で見たけど嘉代子が負けてるのは楽曲のわかりやすさくらいかなあ。
ジャンルがまるっきり違うから比べても意味ないんだよなあ
残ってる以上のヒット叩き出さないと紅白出れなさそうだし
バンドのほうはメンバー見ると直球ポップスやりそうに無いし嘉代子ソロより聴く人選ぶ曲になりそう
ミニミニのCM
Twiiterでバーターがどうのこうの言ってるリプライがあるんだけどどういうこと?
誰のバーターなの?
>>64
残ってるのバーター
その前に配置するって条件じゃないとアルバムに収録されなかったって本人が言ってる 知識不足でバーターがなんなのかわからないけどオトナの事情があるのね。
>>66
女優姉妹の時のナタリーのインタビューに書いてある
オトナの事情というよりは残ってるへの繋ぎとして曲を選んだらしい よるの向日葵名曲なんだが
収録予定はないけどこういうのがたくさん眠ってるんだろうな
俺もアルバム1位2位レベルで好きだが話題に出ないから黙ってたwでもCMソングには弱いような
年末年始は毎年毎年オフみたいだけど本人の希望なのかそれともオファー待ちなのか
曲としてはそこまで好きじゃないはずなのに
「ふたりは夕凪のとりこ」って言葉がどうにもたまらなくて何度も聴いてしまう
いつの間にか残ってるのMV再生数300万回超えてる
おめ
メンタル的に最初からソロで良かったよなとしみじみ思う
スズコウナイトの又吉と一緒にタイトルコールする時、めっちゃキーと声量上がってるの笑ったw
しいたけのラジオ聴いたんだが相変わらず残ってるだった
他の曲宣伝する気ないんだろうか
かよちゃんの好きなタイプ、面白い人なのか。。。芸人も好きとか。。
この前の川口ロケのあの芸人と息も合ってたし、もしかして。。。
しいたけ先生に婚期を聞くガチ質問おもしろかったね。
なんだかんだでアラサーだし、いつ結婚してもおかしくないね
来年か再来年って言われてたな
ただし仕事と結婚してしまう可能性もあり
嘉代子ちゃんは占いとか信じてないタイプだから苦し紛れの質問だった気がする
婚期意識してそうだから相手はいるんだろうね
嘉代子ちゃんのあいみょんとかDAOKOは聴いてみたいな
ハマ君はただの音楽仲間なのかなあ
やたら仲良いけど
面白いし
だらしない体型で体が大きくて面白い人が岡崎体育しか思い浮かばないんだが
面白い人が好き、って言うのはどこで発言していたの??
ギャルってドラゴンボールくらいでしか使わない、ギャル曽根ってのもいるけど
嘉代子ちゃん同窓会に出るんだ
そういうイメージなかったな
チワワちゃん観たけどわかんなかった。
それっぽいのはあったけど、確信持てないしなんか違う気がしてる。
>>94
ダウンロード&関連動画>>
コントでだけどねw
でもこういうのはわりと本当のこと言いそう。
川口ロケのあの芸人といる時すごい楽しそうだったし、体大きいしぽっちゃりだから割とありそうじゃねw >>104
そもそも楽しそうっていうか噛み合ってなかっただろ 広瀬すず嫌いだから「なつぞら」見ないけどおめでとう‼
橋本由香利さんが手掛ける音楽の歌唱に吉澤も参加しました!
吉澤もって事は他にもいるんかな。
主題歌じゃないっぽいけど
主題歌はあるんかな。
挿入歌だけど歌詞が無いって事は、あまり注目される事はないかもね。
でもドラマを彩る良い仕事をしてくれるだろう。
ともあれおめでとう。
どういうことなのかよくわからんね
でも注目されれば紅白ありえる…
主題歌をやる嘉代ちゃんがこれもオマケで歌うという可能性
いつもの新人女優じゃなく広瀬すず主演ドラマだし主題歌じゃなくても注目されそう
>>118
あり得るというより紅白出場させるためにNHKが苦心している
バーターで中島みゆき登場もあるかもな
新元号だし 魔法はまだ ラジオで聴けた
聴き間違いじゃなければかよちゃんの声も聴こえる
俺も聞いたけど、どこに声が入ってた?
コーラスは違う人だと思うよ。
朝ドラのBGMって気にしたことないよな
関ジャムのランキングにもランクインせず
できるだけ新顔を挙げるためにあえて入れなかったんだと思う
あいみょんも入ってなかったじゃん
今後ブレイクって人を去年やって今年もやる訳無いじゃん。
世間的にはまだ「残ってる」だけの人だからな。次のヒットが期待されてるんだろうが、嘉代ちゃんらしくない曲で売れてほしくない。ブレずに進んで欲しい。
らしさなんて本人が決めるもんで周りが決めるもんじゃないと思います
まあ、らしくないと思ったらファンは離れるだけだがね。もう5年も付き合ってるから裏切られることはないと思うけど。
>>132
すでにバカ売れしてる星野源や三浦大知サチモスなんかは入ってたが
あの3人にとって10位以内に入る楽曲が吉澤嘉代子にはなかったんじゃないの単純に 徐々にステップアップしてるのがいいね、上がり方はゆっくりだが一度も落ちてない
洋梨とか紹介されたら一気に跳ねそうなのにな
どこ見ても残ってる一択
振り幅狙いで洋梨にしたんだけどやっぱ無理か
とりあえず残ってる一択なのはどうにかしてくれって話
自分は残ってるで響かなくて他を聴かなかったんだけど鏡でハマった新米
残ってるよりいい曲いっぱいなのに勿体無い
俺も残ってるだけじゃはまらなかった
女優姉妹なら最終回が好きなんだが宣伝されるのは残ってるばっかり
女優姉妹トレーラーでも公開されてない曲だらけ
もうちょい他の曲流せばいいのに
どうにかして残ってる人気をものにしたい運営側と、吉澤嘉代子はそれだけじゃないっていうファンの対立の構図
女優姉妹はよるの向日葵からの残ってるが最高
残ってるは失恋ソングじゃね?って思っていたから
>>138
残ってるもタイミングを図って出したみたいに、本人も冷静に俯瞰で世の中と自分のことを見てそうだから安心感あるよね。今年はこう、3年後はこう、みたいな具体的な計画立てるだろうし、そういうところがすごいなと思うわ。 残ってるみたいな共感できる情景の浮かぶ恋愛ソング路線で行けばちょうどあいみょんを聴いてるような層で流行るだろうなと思う
あいみょんといつまでもいたちごっこ的な構造で評価したりするのってそろそろいいかなーと思う。関ジャムもSONGSも並べちゃったのが痛手だったけど、蓋を開けてよく見たら全く違う音楽やっているとわかったんだから。
話の腰折るみたいだけど、吉澤嘉代子に大衆性はないと思うなぁ
残ってるにも大衆性ないよ
あいみょんなんかは音楽ファン以外も惹きつけてるからあれだけ売れてるんであって
ところでかよこがゲストで出た清竜人のワンマン行った人いますか?
あの映像がアルバムの豪華版につくみたいなんだが、かよこの歌唱はどうだったのかと思って
良かったなら買おうかなと思ってます
>>156
当日が2回目?とか言ってて大いに不安だったけれど、特に歌詞を飛ばすことも無く淡々と歌ってた印象。
自作の曲じゃ無い時は上手く歌うことに全振りしてて、改めて吉澤さんのプロ意識を感じました。
まぁ1曲しか入って無いから要らない...と言えばその通りだし、今後ライブで演るとも思えないので貴重と言えば貴重、かなぁ。
どっちつかずでゴメン。 >>158
ありがとうございます!
目が醒めるまでのかよこの歌唱ものすごく好きなんですよねー
映像公開してくれたらいいんだけど、あったとしても1曲通してはないよなぁ
検討します! 俺は心が狭いから売れて仲良くなられても困るから買わないw
>>159
キネマ倶楽部でのツーマンの時のデュエット映像がついたシングル初回盤は買いましたか? 清さんのシングル、悩んで通常盤買ったよ。
確かDVD付きは4000円くらいだったよね。清さんには悪いけどあんまり興味ないんで、嘉代子さん絡みとは言え、その金額を払う気にはならんかった。
通常盤も買うか迷ったけど、売り子で来てたタワレコの子が可愛かったという理由で現地買いした(笑)
>>161
目が醒めるまで迷って通常盤を買いました!
キネマ倶楽部は観に行って、でもかよこがいまいちだったから通常盤でいいかなと
清竜人ワンマンは行かなくて、でもバンドだったしどちらかと言えば欲しいのはバンドの方かなと思って迷ってますね。
自分は清竜人嫌いじゃないのでアルバム聴いてみてもいいかなってのもあるし
でも高い。。。
中古で安くなるの待つのもありかな エビ中の新曲聴いた
良い曲やっちゃったな、嘉代ちゃん
miniminiのCMに嘉代子ちゃんの歌が流れてると、ようやく広まってきたって感じがして良いね
エビ中提供の「曇天」初っ端から嘉代子節全開だったw
1.2年後にシングルのカップリングかアルバム曲にセルフカバーしてほしい
吉澤嘉代子使っても売れないって評価に繋がると嫌なんで自分は竜人さんの買う
曇天ディ・モールトベネ
シューゲなアレンジも良し
日記に続いて良曲あげたね
提供曲が貯まったらセルフカヴァー集出してほしい
大阪は1400席だからね金曜日だし
むしろ広島がまだ残ってるのが不思議日曜日で400席なのに
曇天聴いたけど本当そのまま吉澤嘉代子な曲だねw これセルフカバーで聴きたい
かよちゃん大阪って感じじゃないよなー
こないだのキネマ倶楽部も結構スカスカだった
夢の話なんか出してみようかなとリンク先を見たら女性用のサイトだったw
危うくオッサンの情けない夢話を披露するとこだったわ
ハッシュタグ見るとオッさんもちょいちょいいるぞ
採用されるかは微妙だけど
クリスマスの対バンライブってスカスカだったのか、ワンマンだとNHKホールで出来るのに
集客に格差のある対バンやるんならプーチンズとやって欲しいわ
チケット席順キター
F1列というのは6列目という意味か?
>>184
NHK大阪ホールなら、最前列の中央だよ
羨ましい
俺は4列目だった Fってだけで、充分前の方かと…
F:1〜7
C:1〜18
実はレスした後すぐにホームページで座席表調べて最前列とわかったけど黙ってたwめちゃくちゃ興奮してる
電子チケット数えたら嘉代子ライブ21回目にして初の最前列。。。ライブ行きすぎだなw西日本方面ばかりだけど
>>187
おめでとうございますw
自分も去年の発表会子供編で1列目ほぼ中央の席近すぎてあまり顔を直視出来なかったな〜
アルバム特典のDVDでも終始後頭部が映ってるのは少し恥ずかしい(/ω\) 発表会の一列目は羨ましい!自分は12列目の左はじだった。
大阪も発表会の自分みたい席な人も多いだろうしスレで喜ぶのは今日までにしときます
大阪いま買ったらどのくらいの席なんでしょうか
ライブ行くのがはじめてで何もかもわかりません
ぴあだと広島も売り切れてるし、大阪も結構売れてるかも
去年6月の発表当初は半分も入らないかも?なんて思ったけど人気はあがってきてる。ホールで最前列なんてもう2度と無理だろう、また書いちゃったw
ちょっと前になるけど先々週に大阪のチケットをセブンで取ったら、まだCの10列辺りだったよ
大阪はずっと500人くらいのハコでやってて今回1400人だし平日だし800人くらいの可能性も
今試しにぴあで購入進めてみたら2階M8列だったよ
9割方埋まってるんじゃないの
>>192のはキャンセル分か何かでぽつんと残ってただけかも >>196
そうなんですか、、
後方なら行かなくていいかな見送ります どうせなら行って後悔したほうがいいよ。かよちゃんに会える貴重な機会だ
初ライブで前の方行くと俺みたいに恥ずかしい思いするかもしれないから体験がてら行こう
井手上漠ってだれだよクソーと思って画像見たら本当に可愛かったw
いや、オッサンがこの感想はヤバい
ファンクラブ限定のフォトブックの写真をアップするのは感心しないがライブに行くか迷ってる人の背中を押すためだろうから、まあいいか
本当だ田中さんのページ今まで見たことなかった写真がいっぱいあって可愛かった。今日会社で嫌なことがあってイラついてたけど癒されたわ。ありがとう!
予定じゃ2月だろ
それ以上になったらさすがに怒る人出てきそう
売上とか人気考えると指定席とはいえゼップ札幌はきついよ・・・
ツイート見て格安航空券探したら安いのまだあるね、でも日曜17時半スタートじゃ月曜も会社休むはめになるから無理かな、天候もわからんし
さすがにもう刷り上がってるでしょ
じゃないとリハなんて言っていられない
今年になって公式サイト、ファンクラブ更新さぼってない?
特に公開できる情報がないんじゃない
唯一と言っていい限定コンテンツの魔女ラジは残念だけど元々不定期だし
来週スタートのツアーの選曲が気になる
三つ編みライブが好評だったのは、がらんどう、泣き虫ジュゴン等の人気曲が後半に集中してたことが理由と思うんで今回も定番曲入れてくるか
オーサムのゆきえにいいねしてる!両方好きだけどつながりあったかな?
>>223
恵比寿ガーデンプレイスのイベントで一緒になった
向井秀徳に挨拶したのもその時 >>226
あの人と打ち解けるには相当な年月が必要 ツアーまで一週間切ったんだね、ファンクラブ申し込みから半年以上経過してるけど早く感じるわ、三つ編みツアーがあったからかなベイベー
感性は個々人に依存するものだから、そう思う人も中には居るんじゃないかな
一括りにする方がおかしい
感じ方は人それぞれだから別にブスって思ってもいいよね
わざわざここで言わなくてもいい、とかはあるんだけど
まぁわざわざ言わなくていいね。
女優ツアーが終わったらLALLAのほう進めたりするかな?
面白いとかすべってるとかの見方はしてなかったな
可愛いなと。
なんでこのタイミングでMVなんだろ。
リリース時に出すもんかと思ってたわ
嬉しいけどね
普通に考えたら女優ツアーの宣伝だろうな
ファンの声にこたえた可能性もあるけど
>>246
洋楽とか普通にアルバムリリースされた後にどんどんアルバム曲のMVとかでるから世界的には普通なんじゃないかな。日本じゃ珍しいけど。 リリース時にリード曲、ツアー前に一曲って今までも普通にやってない?
ユキカとかmovieがそれだった記憶があるけど。
女優ツアーが初めてのかよちゃんのライブなんですが、定番の決まり事ってありますか?
これだけは知っておけ!的なアドバイスあれば、教えてください。
綺麗は超高確率で歌うから
キラキラピカピカクラクラのフリを覚えた方がいい
後ろの席の方はやってない人多いらしいけど
ライブあさってだ。個人的にはアルバムが期待したほどではなかったけど(というか期待し過ぎた)、楽しみだ。がらんどう聴けますように。
>>253
手品でハンカチもあったが。。。今回はないかな 嘉代子ちゃんつべのコメント見てるから「最終回」のMVにコメントしてきた(`・ω・´)
アーティストブック、ライブの物販でも売るらしいけど
明後日から並ぶのかなあ
気持ち的には出資者に先に届けて欲しいが
でもかよちゃんの運営スタッフはなんか適当な感じするからなぁ
もしかしたら売るかもよ
グッズ発表されたけどあんまりワクワクしないな。。
でもなんだかんだ売り切れて高値転売が話題になるんだろう。今までもそうだったし
去年の6月にツアーを発表した時は無謀な大箱に見えてその分事務所がプッシュしまくるんだろうと思ってたが、たいしたプッシュがないのにチケットが売れてる印象
カラオケに来たら女優と洋梨が追加されてた。女優はわかるけど次は洋梨なんだ
DAMカラオケね、最終回のが先に来るのかと。個人的にはよるの向日葵を歌いたかったけど
洋梨歌ったけど楽しかった。歌いながら照れが出たけどそれも新鮮で良かった
デュエット曲を一人で歌うことになるけどオススメ
アーティストブック、思ってた以上の中身に満足!
でも、紙質はどうなのかな? あえてあのような紙を?
写真は見たことあるものが多いけど沢山あるね、インタビューと写真だけと思ってたから色々詰め込んで来たのは意外だった
お届けの案内にある社名が酷い
自社名くらいはまともに書いておくれ
そういう会社なんだなって思ってしまう
なにを今さら
諸々杜撰なのは分かりきってる
転売やら延期やら
>>271
世間的に名前が売れてるB to Cで普通はやらない盆ミスが多すぎるよ…
CINRA.NETには下線入ってるし、多分リンクコピペしたんだろうなって思われても仕方ない
細かいミスが段々大きくなるんだからその辺しっかりして欲しいよね
お願いだから単なる事務仕事で面倒くさいのもわかるけれど細部に気配りして欲しい
今やっと知名度上がってきてるところで大事なんだから 女優ツアーなかったらもっと延期されてたかもなあという
この事務所なら怪しい
大体読んだ。一番の目玉はゆきちゃんのインタビューだね。
今までの行動で常に名前が出てくる謎の親友のゆきちゃんがどういう人かわかったし、それでデビュー前の流れもわかった気がするわ
数少ない友人や一般人の親友まで出してきて全部さらけ出した本にはなってると思う
クラウドファンディング 延期に延期を重ねてみたいなことをtwitterで書いてるのをちらほらみるけど延期は一回しかしてないからねぷんぷん
一回だよ
進んでいるのか不安になるほど音沙汰なかったけどね
もうみんな届いたのか?
てかクラウドファンディングで出資を募ったわけだし、物販で売るなら3000円以上で売るんだよな?そうだよなかよこおおおお
まあ3000〜3500円ってとこじゃないか
装丁とか凝ってて増刷するの難しそうだし持ってない人は物販で見かけたら買ってたほうがいいかも
購入じゃなくクラウドなんだからセコいことはなしで、俺も同じことを思ったけどw
ここの運営はあまり期待できないから三千円で普通に売りそう。
3000円で良いでしょ(個人的にはそれ以下でも良い)
クラウドファンドは賛同者が利益を得るための方法じゃなくて、その企画にお金を出せるかを問うただけだよ
成功して企画を無事に実施できて、フラゲみたいにできたのだからとやかく言わないで今は上手くいって良かったことを祝おうよ
当初予定8月
↓
8月初め 遅れます 具体策な日程はわかり次第アナウンスします
↓
11月初め 具体的な日程を近いうちにアナウンスします
↓
11月下旬 2月中旬に発送予定です
↓
2月上旬 発送
という流れだから延期は一回
本は売ってる感じではなかったな。物販並んでないし、ポスターとかも貼ってないから、はっきりとは言えないけど。
本、今日受け取れた。
奥付見たら、市販本らしい体裁にはなってなかったな。市販にするには更に紙のカバーをかけるかボックスにいれて、価格やバーコードを付けないといけないかも。
福岡終了ー
歌は絶好調でした
トークは95%放送事故
>>286
ISBN No.が必要
これは普通の流通に乗らない同人誌(インディーズ)と同じ扱いと考えて良い よくわからんけどライブ会場で売るだけなら大丈夫なんじゃないかね
コミケで売るのと一緒
>>287
通常運転だねw
ある意味安心で嬉しいわ クラウドファンディングではできた本の扱いに関しては、確かなにも規定がなかったと思う。市販にしろ物販にしろ自由にしたらいいと思うけどな。
むしろ市販にして、嘉代ちゃんの広報・応援ツールになればいいのに、とは思ってる。
穂村さんのファンも欲しいんじゃないかな。
それともどこからか市販にしないという条件がついたとか。
>>290
弓木ちゃんも似たような感じで、2人の会話のカオス感が半端なかった 初参戦だったけど圧倒されたわ
非常に質の高いライブだった
バックバンドも本当に素晴らしい
こんなに良いライブなのに札幌のチケット売れ残ってるとかもったいない
発表会も演奏が素晴らしかったけど今回も楽しみだな、NHKホールだし
行ける人が羨ましい。みんな楽しんできてな。ツアー後のネタバレ楽しみにしてるわ。
一般の客より金を出したくないなどと小さいことを言う奴はパトロンを名乗るな
>>295
チケット持ってないの?札幌旅行はいかが? 福岡よかった!
箒星ツアーからだいたい行ってたけど
自分の中ではいちばんよかったくらい。
かっこいい!かわいい!しっとり!だった
自分は獣ツアーからだけど一番と言われルと楽しみだな、正直言うと初日の書き込みまでは過去のツアーより期待値は低かったけどw
>>297
>>298
神戸に住んでるから大阪行きたかったんだけど九州の実家に帰る予定があるんだ…札幌、休みが取れてたら前向きに検討してみる! 大阪残りわずかになって結構たつが当日券出そうな感じだな
さすがにここからソールドは無いんじゃない?
まあでも大阪は客席が寂しい感じにはならんでしょ
札幌・・・
今見たら仙台も少しあるな
こっちはソールドしそうだけど
カラオケに行ったらDAMに「真珠」が入ってた
一番好きな曲だから嬉しい
福岡すごい良かった。
バンド編成ライブの中では最高か。
いつもより弱気コメントが少ない気がする
三つ編みツアーの時ですら「発売日にソールドアウトになったし皆さんは私が好きな方ばかりですよね?」と確認を入れるほど不安がってたのに
今回は会場が大きくてそういう優しいファンばかりじゃないから逆にひらきなおったのかも
みんなグッズは何目当て?
男性女性それぞれに聞きたいな
スマホケースは可愛いけど対応機種どんな感じなんだろう…
スウェットはグレーが良かったなぁ
>>312
スマホケースは全機種対応
獣ツアーの時のやつと仕様は同じみたい
スウェットは黒が人気みたいだよ 俺はキーホルダー買ったぜ
たなかみゆきのこれって作品はなかなか手に入らない
福岡参戦した
発表会を完走して
次のステージに登った嘉代子
そんな印象
間違いなくこれまでで一番いいライブ
そう思えた
これから参戦する人が
本当に羨ましい
ちなみにグッズは
スマホケース(Androidだけど貼り付けできた)
キーホルダー
発表会のキーホルダーもあったから
それも買った
>>318
もし余裕があるなら行った方が良いと思う
絶対後悔しない 福岡行きました
嘉代子さんのパフォーマンスはもちろん
バンドの全員、それぞれ素晴らしかった
ここ2年ほど即日完売レベルの小さな箱でしかやってなかったから売り込みツイートが新鮮で買ってあげたくなる。大阪のチケット持ってるけど
>>322
洋梨アロマ買ってきてくれよん
ライブ行けねえ 明日、大阪に行くのだけれど、
成田→関空のジェットスターが、
ライブのチケット代よりも安い!
グッズ情報とかのレスくれた人ありがとうー
ネイルシールには誰も言及してないね、まぁ女性限定だからかな
明日の遠征組って結構いるの?コア?な嘉代子ファンは遠征するイメージだけど
>>326
使わないからいいかなーと
是非使用感を教えて欲しい 魔女図鑑のamazonでの定価売り、何なんだろう
クラウドファンディングのプレス余りでも流すのだろうか
>>331
一応購入できるようにはなってるね
キャンセルされるかもしれんが NHK大阪ホール初めてかも
嘉与子ちゃん調子いいといいなあ
嘉代子ね
大阪の会場で名古屋の席順お知らせキター。。。大阪よりずっと後ろだから今日楽しもう
仙台PITチケ来たね発表会に続いて1列目ありがとうございますw┏○)) アザ━━━━━ス
大阪終わった。
最終回のMVみたいな大人っぽいステージで「大人になったな。。」なんて思いながら見てたけど、たまに物凄くかわいい曲とかもあったし後半のMCはグダグダで可愛かったw
なりきる力が更についた感じだね。初の最前列だったこともあって最高だった
すごく素敵な時間でしたー
スウェットのXL欲しいなら早めに行ったほうがいいかも
買い逃しました(>_<)
開演前も終演後も、物販がすごい行列やった。欲しいのあったが諦めたわ。ライブは19時スタートで21時前に終演したから時間に余裕がある人はゆっくり並んだらいいけど。
CDを買ったらついてくるポスターはサインがないし好みの写真でなかったからスルーした。
あと、ほうきの会有料会員はくじ引きを忘れずに。
ファンクラブ会員用のプレゼントで手間取った
ちゃんと読んでなかったから携帯のマイページかライブチケットを見せるんかと思ってたら、入場時にもらう紙にQRコードがあってそれを携帯で読み取ってそれを見せるという。。
入場時にもらった紙を読めばわかる話だけど自分以外にも戸惑ってた人もいたから書いとくわ
某曲の歌詞、二番を二回歌ったのはご愛嬌だな(笑) 俺は許すよ。
>>343
本人もしまった!顔してたね、これは可愛かった 普通の体系で
155以上はL
165以上はXL
がいい感じに見えましたけど、見本置いてくれてましたよ
大阪は開場30分で白XL売り切れ、その10分後ぐらいに黒XL売り切れでした。僕買えなかったです( ; ; )
他の会場とは在庫違うでしょうけどどうしても欲しいなら開場前の事前販売か開場前から並んでおいたほうが良さそうですね!
岡崎体育、昨日の大阪来てた。
三つ編みクインテットも目撃情報あったし、関西でのライブは全部来てんのかな
福岡なのに酔った勢いで北海道も申し込んでしまったー。
福岡がよかったのでつい出来心で
休めるか微妙や
初日の福岡と最終日の東京のが良かったかもね、
俺は大阪と広島。2回行けるのは嬉しいけど2日しか空いてないw
美しい友情?だけど札幌遠いよw
日帰りで帰れないのに広島まで来てる自分が言うのもなんだけど
ついた、広島ブルーライブ凄い所にあるなw
目の前が海、江ノ島にある音霊の会場より海が近い
広島終了、大阪よりリラックスして歌っててMCも比較的スムーズだった
完成度は広島のがあるけど大阪のグダグダなMCが最高に可愛かったから優劣は難しいかな
昨日から広島に来てて観光地に海を勧められたから市電に乗って海を目指した行ったら今日のライブ会場のすぐ近くだった
この話が自信あったからMCがスムーズだったのかもw前乗りなのに昨日ツイートしなかったのもMC用かも
何かのスレで名前を見てyoutubeで気に入って、とりあえずアルバム4枚借りてきました。
特に3、4枚目はいい感じですね。
歌は最高。
演奏は凝ってるようでちょっと物足らないかなあ。
ライブ行きたいなと思ったら東京はソールドアウトか残念。
今回のツアーの演奏かっこいいから見てほしかったぜ
音源の演奏については本人が歌詞ほどまでには重要視してないっぽいからアレンジャー任せの部分はある
自分は2〜3ヶ月前にラジオで「女優」を聴いてからなんなの?なんなのこの人?と混乱しつつYouTubeで動画見まくったクチです
勉強中です
今回は音楽重視で聴かせるライブになってるし行って欲しいけどね。勿論今までの趣向を凝らしたのも良いけど
>>366
ナカーマ
久々にJーWAVE聞いてよかったわ
美少女は知ってたけど同じ人とは思わなかった >>365
もったいないよね
しょぼくないし凝ってるんだけど、歌のレベルと比べると平板でつまんない演奏が多いなあ
ライブはいいバンドがついてるといいね 広島のアンコールで聴いたミューズ、良かったなあ
ギターと歌だけのバージョン、音源化してくれないかな
セトリは自粛しよう
確かにかなり良かった、MC後の歌は昔はグダグダになることが多かったが広島はなかった
レスに女優ツアーのネタバレあるよ
みたくない人は気をつけてね
↑
↑
↑
↑
↑
↑
↑
↑
↑
↑
↑
↑
↑
↑
↑
↑
↑
上のレスに女優ツアーのネタバレあるよ
みたくない人は気をつけてね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
広島も5年ぶりというのもあってお客さん入るから心配してたみたいでソールドアウトは本当に嬉しいみたいだった
札幌も広島くらいのハコなら売り切れてただろう
楽器隊多くないので小さい箱で5Daysとかが良いな
ツアーいつも以上に楽しそうなのは弓木がいるからかな
弓木ちゃんは、ギターと女性コーラスの両方できるのが大きいな。
人の問題に安易に踏み込まない方がよい。
触れない方が良いだろう。
バンド演奏に対してボーカルの音量が少し小さく感じたのだけどいつもあれくらいだっけ?
音響の問題かなー?
ちなみに大阪公演です。
スピーカーの特性もあるんでしょうけどあまりスピーカーに近いとバランス良く聞こえないかも
音のバランスはミキサーさんがいるあたりがベストだと思います
アルバムに収める際の曲のアレンジはちゃんと製作側にどんな風にしたいか希望を出しているとは言ってたな。確か。アレンジだけ力を入れてないということはない。
屋根裏獣で豪華生ストリングス&ブラスに演奏させているあたりから、本人の意見も通りやすくなっているのではないだろうか
>>389
これはまずい。。本を読んで雪ちゃんが想像以上にキツい人とわかったから余計にまずい
レスしといてなんだがこの件でなるべく騒がないようにしましょう。。。大事なツアーの途中だし。。 >>389
メンヘラきっつ
「雪」のモデルがこれかあ… この病気の人にスマホもたせたらダメだよ
友情や愛情でも耐えられないほど永遠と電話切らないしSNSもマイナスな影響のほうが大きいから
かよちゃんもゆきちゃんも心配だわ
消えた。。良かった
なんかますます嘉代子を応援したくなった、もちろん仲直りして欲しいけど
嘉代子ファンにも見つかってしまうような暴走をしたのは初めてかもしれんが、付き合い長いしある程度対応の仕方はわかってるんじゃないの
かよちゃん以外にもう一人仲の良い人がいるみたいだけどその人もかよちゃんと同じ対応してるみたいだし
雪??
@O_B_Ke
yoshizawakayoko
tkdmne
疲れた。どうしてブロックしたり着信拒否するの。
入社してすぐ既婚者のセンター長から言い寄られたり、それがパワハラに発展して助けを求めた支店長との社内恋愛(19歳差)
正社員になってすぐ心は壊れた。
そこからこの2人からの拒絶。
親は頼れない。しんどい。
11:22pm ・ 19 Feb 2019 ・ Twitter for iPhone
雪?? @O_B_Ke
16h
どうして一番苦しい時に見捨てるの。
見捨てられることが一番辛いのに。
「雪」はお客さんの為なんだ。
インタビューも嘘か。
何で死にたいくらい苦しいのに無視するんだろう。
拒絶するんだろう。
私だって私から離れたいよ。
かよぽんも愛恵も嘘つき。
精神疾患は理解されない。
生きづらい。
雪?? @O_B_Ke
16h
そしてブロックされるってやつ
生まれ変わるなら生きているうちに
そう思って生きてきたよ
みんな、吉澤嘉代子聴いてね
もう私は死にたい
おかしい人って思われても構わない
本当にきつい
雪??
@O_B_Ke
これも嘘
春は来たけど、曲を書いてる本人と友人が地獄に落としてるから今
吉澤嘉代子の使い魔が歌詞を呟く @witchtrainee122
春が来たなら雪もとけて ここは涙の川になる
あなたは水色を泳いで 透きとおる声でわらうでしょう
季節はかならず巡ると
♪雪/吉澤嘉代子
#吉澤嘉代子
11:40am ・ 20 Feb 2019 ・ Twitter for iPhone
そこから数年して、今現在は
曲は出来た時点で本人のもの。
お客さんが聴いて感じ取るもの。
お客さんのもの。
めめ @memexxxxxxxxx
吉澤さんインタビューで「雪」について。ナタリーさん記事。
#吉澤嘉代子
natalie.mu/music/pp/yoshi…
ゆきちゃんやべー病気のやつだあ^^;
ここ見てるやんけ 構ってほしい気持ちは分かるがブロックされる程の事したら駄目だよ
本人が削除したんならスレで拡散して欲しくなかったな。。
平和に収束して欲しい
削除してないよ。一旦垢消したけど復活してブロック祭り。
今までは表面化しなかっただけで似たようなことは多々あったんだろうな
その結果がこの状況
吉澤嘉代子の本が発送される日より前に本にあった新情報が幾つか書いてある
本物だなあ
警察沙汰になってるのか?
公式に本で紹介されてるような友人が
本人と特定できるような形でこんなこと書いてるのが信じられない
病気とはいえ、27歳とかなんだろ。
関係切られても仕方ないねえ
雪??
@O_B_Ke
かよぽん助けて
愛恵なんで警察に相談したの
こんな最悪な状態でどうして見捨てたの
一人でどうしたら良いの
せっかく元気になって働いてたのに
薬も飲まなかったのに
回復してたのに
生きているのが楽しいって思えたのに
どうしてそんな矢先に私を殺すようなことするの
もう無理
4:40pm ・ 20 Feb 2019 ・ Twitter for iPhone
>>410
ユキカと雪ってたぶん別の人。
確か、ユキって名に入る人が何人かいるって書いてた。
>>411
いい加減止めたら?
本人、ここ見てるんだろうから煽りに受け止められかねん。 小学生の頃の話する時に出てくるゆきちゃんがユキカなのかな
俺も同一人物かと
ーー「ユキカ」は幼馴染の名前だそうですが、これって『箒星図鑑』に入ってた「雪」のモチーフになった子と同一人物ですか?
吉澤:いや、別の人で、友達にゆきちゃんが3人いて(笑)。
それぞれみんな好きでいい子たちなんですけど、ユキカちゃんは
小学生の頃からの幼馴染で、すごい冷静な子なんですけど、
心の中はすごく熱いというか、愛情のある人だと思ってて。
この曲の主人公がユキカちゃんだってわけではないんですけど、
その内面の熱さみたいなのが、曲にも出てるなって、あとから思いましたね。
https://realsound.jp/2015/10/post-4830_4.html ご近所の幼馴染みがユキカちゃんとメグちゃんで、ゆきちゃん(ゆっきぃ)はフリースクールで出逢った親友
ツイートを貼り付けてるID:hd7+HWer0は荒らし
こいつの最初のレスはツアーのセトリをばらしてるし、注意されても一向にやめない
荒らしはスルーして下さい
なぜか荒らし呼ばわりされたけど、
ツアーのセトリ書いちゃいけないってルールあったんですね
どこに書いてるかわからなかったわ
ツイートの件に関して、ツイート主への悪意は別に無いけど
Twitterでファンの目に留まる形で色々書いてるから話題になるのは避けられないし
このままだと吉澤嘉代子の活動に悪影響が出かねないから心配してるだけ
>>419
悪気はないのは理解してる。
ツィート引用の件で注意したけど、貼る事で炎上する可能性があるから止めて欲しかった。
少なくとも、ここで騒ぐことで悪化はすれど、沈静化はしないからね。
ツイ主が見た時どう思うか、どう行動するかを考えてみれば、引用すべきじゃないと思わん?
これで終了としよう。 大正・昭和の私小説みたいな展開だな。
芸術の為に回りを巻き込む。
>>419
セトリ書いちゃいけないってルールは書いてないとか言うやつ、みつあみツアーの時もいたな。同一人物か、お前?あん時も相当揉めてたのに学習しろよな
悪意はないって言ってるけどここに書くことで話題にしてるのはお前やで。お前がいなかったらスレがこんな流れにはなってなかったなぁ。 前も変な荒らしが出たから、セトリ公開は本人がするまでしないのが良いと思う
結構敏感だし守っている人ばかりだから控えてもらえると嬉しいな
最初に深く考えずに>>389を貼ったのは俺だ
正直なりすましか妄想思い込みさんだと思ってた
すまんかった まあ遅かれ早かれ話題になってたろうな
騒がれなきゃ消さなかっただろうし
片平里菜と安藤裕子のスレでもストーカーレベルの行動をしてるおっさんファンがいて、それを凝らしめるためのレスで盛り上がったことがあって俺も少しだけ参加したけどw
今回のは幼少から現在までの親友だからな。。おっさんファンみたいに排除すれば良い訳じゃないし、でも冷却期間は必要な感じだしあんまり周りが騒がない方がいいよね
あと>>403のレスは俺が書いたんで引用してもらってちょっと嬉しかったりするwゆきちゃんありがとうw この件でツイッター書いてないかと吉澤嘉代子で検索したら吉澤陽水さんが広島にも行ってたことが書いてあった。
このお父さんツアー全箇所行ってるの?俺も沢山行くからニアミスしてそうで恥ずかしいw
ゆきさんが見ているらしいので、ここで謝らせてください。僕は「雪」という曲がずっと好きだったので、ゆきさんを装った人が冗談で言っているのかと思い、ゆきさんを傷つけるようなツイートをしてしまいました。本当にごめんなさい。
この件は当事者だけで良くないですか
外野がいくら騒いでも無駄だし
現時点でtweetがclosedにされたから終わりにして下さい
もしも外部に助けを求めているのならばそれをすることは吝かではないけれど、今はその時ではない
嘉代子ちゃん自身も感受性が豊かな側の人間だから、影響があるとこれからツアー観に行く人達にも残念な思いをさせてしまうかもしれない
プロだ、と言い聞かせているみたいだし、溜め込んでしまうかもしれない
想像でしかないけれども、この件をガヤガヤここで言い合っても悪影響しかないでしょ
また雪ちゃんが雪(曲名)を好きになってくれるといいなあ
雪って子ヤバイ奴だわ。
今はツイに鍵かけてるし。
フォローした人ブロックしてる。
載せないけど、ツイプロフィール欄に2ちゃん見てるだの、怖いこと書いてあるわ。
ネタバレの件はテンプレートに入れた方がいいかもな。
なんか珍しく荒れてるな
嘘か本当かはわからないけど、ずっと近くにいたはずの友達がどんどん遠くに行ってしまうのは、嬉しいけど悲しいみたいな気持ちになるよな。
古参ファンも同じ心境なんじゃないか。
最近は業界のわりと大物らと一緒に仕事し始めて、もう手に届かない存在になりつつある。
難解な音楽じゃなくてポップスやってんだからどんどん売れてほしいわ
ナタリーのインタビューでライブでは弓木ちゃんに歌ってもらうよう交渉してるとは言ってた
そのうち次のアルバム、ツアーの発表とかあるのでしょうか?
楽しみがほしい
福岡はみんな座りっぱなしだったけど、他もそんな感じ?
ホールコンサートでは、もう立つようなライブはないかもな。立つのはライブハウスとフェスだけでいいわ。
>>439
弓木ちゃんしか女おらんし
ネタバレになんのかね? >>451
大阪広島ともずっと座り
本来は立ったり座ったりが良くてベテラン歌手だときっちり指示してるけど、小芝居の最中に細かい指示は難しいだろうし座りっぱなしでいいと思う >>453
まぁ予想はつくにしてもどうなるのか楽しみにしてる人がいるんだからさ、同じファンのことも考えようよ >>453
シークレットゲストの可能性も無きにしもあらずだからね ツイッター見てると平和っぽいね安心した
2年前に心身不調で1週間外出しなかった時もツイッターはたまにしてたからまだはっきりとはわからんけど
5chでネタバレ禁止って騒ぐと逆効果だよ つーか書く奴は書くよ
別に逮捕されるようなことじゃないし
>>455
俺はライブ行けないから弓木ちゃんだろなと予想しただけなんだ、弓木の声も知らないし。
行ける人はええなぁ。DVDになったら買おう。 だからモラルとかマナーってものが生まれるんだよ
他人を不愉快にさせないようにするための、礼儀作法
そんなにネタバレ気にするなら自分がライブ行くまでネット見ない方がいいよ
この時間にツイッター更新珍しい、基本夜型だけど午前中に仕事とか?
思ってる以上に細かい仕事が多くて忙しいんだろうな
>>466
ネタバレが嫌いな人もいるから避けようね、というだけのこと
自己防衛論とかいってそういう人達(少数派かもしれない)をスレから排除するのは違うでしょう? こんなクソみたいなやつはブロックしときゃ終わりだろ
もっと人気ある人なんかこんなの日常茶飯事だと思うぞ
ツアー中もある程度自由に感想くらい書きたいけどなあ。
人によってネタバレとする基準が分からないし、
今回だと洋梨がセトリに入ってて弓木にデュエットをお願いする
ってナタリーのインタビューで出てるんだし、そこまで言わんでもって感じ。
あんまり言っても「ネタバレやめろ」「自衛しろ」の水掛け論になる気がするけど、
個人的には公式がダメって言ってること以外はいいんじゃね?と思う。
もともと便所の落書きみたいなもんなんだし、
あまり細かいルールを設ける必要はないと思う。
ネタバレならもう一つのスレの方でやってよ。
棲み分けすればいいじゃない。
セトリと小芝居のネタバレ以外はいいんじゃね
曲名さえ出さなきゃ素直に楽しみに出来るし
あとは各々のさじ加減
ネタバレ推奨したいわけじゃなくて、
書く方は読む人への配慮をする、読む方も自衛する、
でいいんじゃないの。いい歳の大人しかいなさそうだし
特段細かくはないと思うよ
ここまで書いといてなんだけど、私はセトリ知りたい側だし初日行ってるから書いても良い
だけれどそれをしないのは嫌な気持ちになる人がいるから
吉澤嘉代子のファンは比較的穏やかな人が多いし、私もそれに倣いたいっていうただそれだけのことだよ
感想ならTwitterとかでハッシュタグ付けずにやってよ
わざわざこのスレでやらなくてもいいし、便所の落書きとかいう逃げ口上付けて濁さなくて良いよ。ただの言い訳でしょそれ
不毛だから次スレからテンプレ化して欲しいな
ネタバレはもうひとつのスレでやることに一元化すればこの話はおしまいになるし
もうひとつのスレはワッチョイスレ反対者が勝手にたてたスレなんで使いたくないんだよね。もうひとつワッチョイスレたてれば解決だろうけどそれもね
いいけど
つか、すでにメルカリで売られててワロタわ
>>481
残念だなあ
頑張って作ったはずなのに
まあでも、出したものの使い方、受けとり方は人それぞれなんだもんなあ 嘉代子ちゃん何かあったのかな
たくさんツイートしてくれて嬉しい
>>483
そう、俺も2冊あって困ってる。でも売るのは良くないと思って自宅に放置、CDも 単なる気まぐれでやっているのかもしれないけど、こんなことで嘉代子ちゃんがダメになってしまったら永遠に許せなくなってしまうので通報してきた
嫌いってだけで殺すとか言われてるわけじゃないからなあ
嫌いって思うの自体は勝手だからな
直接本人に言うのは論外だけど
しょうもない匿名野郎の中傷にやられるほどヤワじゃないだろう
嫌いって言うのも構わないけれど見ていて不快にはなるからブロックして欲しいな
>親友の二人を好きでいられますか?
>無償の愛ってあると思いますか?
お互いに傷付け合ってしまったし、私も苦し過ぎてコントロールが効かなくなって暴走してしまったから、一人とはほぼ決別。
今は後悔や切ない気持ちでいっぱい。
でも、二人がしてくれたことは紛れもなく無償の愛だと思うし、一生好きだと思う。
「〜したのにしてくれない」とかではなく、「見返りを求めずにその人がしたくてしている」…無償の愛はある。
失ってから気付いてしまうことが多々あるから、それが私の良くないところだと思う😔💦
ツイッターはブロックという手があるけど5ちゃんねるは削除人も機能してないから>>470みたいなのが来てもスルーするしか方法がない
自分の行った大阪ライブが終わってもネタバレ禁止で感想を書けないのは残念だけど、そもそも5ちゃんねるの吉澤嘉代子スレが盛り上がって良い点が少ないからそれで良いと思う >>501
もうやめてあげて
何で晒すかなあ
雪さんはきちんと今回の事も二人の事も受け止めて答えてるでしょう?
アカウントまでわかってるんだからわざわざ引っ張らなくてよろしいことかと キチガイ本人がここ見てるってことは、当然他人のふりして書き込んでるだろ、なぁ?
ガンダムの正体知ってる
かよちゃんもわかってると思う
2/21 2時30分のツイのプロフィール
@O_B_Ke
2ch見てるよ。どうやらキチガイメンヘラヤバい奴らしい。鍵してもスクショしたから無駄って子も見てる。こんなファンが居るんだなーって把握しました。勝手なアドバイスをしたり、好きなように推理していて、ネットって面白いね。伝えとくわ。
信じられんわ雪って奴
関係者のtweetで本は非売品とのことだった。書店に並ぶことはないみたい。
書店に並べられるほど購買層はいないし流通のノウハウがそもそもないから販売は公式サイトとライヴ会場だけになるとおもう
作ってるのはヤマハだから本にしろCDにしろ流通のノウハウはあるよ。
あえて流通しない選択をしたってことだろう。
>>514
本を出してるの知らなかったよ
教えてくれてありがとう
クラウドファンドで公募してでも出したかった、残したかったってことだと思ってる なかなか良い本だよ。彼女の数少ない友人を全部出して全部見せてる感はある
にわかファンです
J-POPあんまり好きじゃなくて、今まで英米ロックばかり聞いていましたが、この人ホントに歌も上手いし曲も良くて素晴らしいですね。
ただ、アルバムの仕上げはもっとしっかりやってあげて欲しい。
テイラースイフトなど歌も曲も大したことないのに、つけてる演奏は最高に豪華だもの。
ギターのさすらい旅というのも傷心から来てるのだろうか
当人たちにしかわからないけど、かよちゃんもモヤモヤするとかツイートするの、煽ってるのかなと感じちゃうな
>>518
日本国内ではそこそこ知名度も実績もあるミュージシャンが参加してますよ
上を求めたらキリはないけど、レコーディングにいくらでもお金がかけられそうな
アーティストと比較するのは酷
日本じゃCDが全然売れてないから、
人間が演奏してるだけで恵まれているんだから >>522
518はそう感じたってことでしょ
感じ方は人それぞれだからそこを否定してもあほだよ >>523
ごめん確かに日本はCDの売上の割合は多いね
フォーマットは関係なく、市場規模がテイラースウィフトとは桁違いって事が言いたかったのです。 何枚買ったら特典何々商法やってんならオークションでたからってなんもいえねー
吉澤さんに限らずクラウドファンディングのリターングッズは高値になる事多いからそれ見越して参加してたやつもいるだろ
クラウドファンディング始まった時点で魔女図鑑は買えないアイテムだったし
我が家にある2冊どうしようかな。。。
内容は詰まってるが穂村との対談の最後に「穂村さんみたいな人と結婚したい」と語ってるのが腹立たしくて売りたい気持ちもあるw
>>531
ほんと穂村嫌い
ああいうダメ男っぽい雰囲気させといておいしいとこ全部かっさらっていく奴めちゃくちゃ腹立つわ 男に嫌われるタイプの男だよね穂村って、でもかよちゃんが56歳の穂村と結婚したいくらいの男性像を持ってるのはオッサン的には喜ぶべきことじゃないかと
なんだよwオッサンだけど穂村よりはずーーっと若いんだから夢見たっていいだろ、かよちゃんも夢の話好きっぽいし
残ってる。カラオケで88.15点出してかよちゃんがレスしてくれるんなら90点以上行けばアピール出来るな
まあオッサンがツイッターでアピールするのはキツいわな。。。
酔っ払ってて沢山レスしてスマン。もう寝るわ
女としてはあんまり興味ない奴多いだろw
歌と曲が最高だよ
大袈裟かもしれないけど不世出の天才
写真写りはあまり良くないが
動くと超可愛い
歌ってるとさらに
吉岡里帆のラジオ聞いた
正直そんなに吉岡好きじゃなかったけどミューズと女優の歌詞の良さをファン目線で説明してて、それが自分とまったく同じでめちゃめちゃ嬉しかった
どん兵衛とか買うわ
ミューズは吉岡里帆の事歌ってるって解釈でいいのかな?
mini miniのCMで夜の向日葵(?)流れてるね。
既出だったらスマソ
おっさん考察スレッド立つのマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
マイペースがってツイートはファンに喧嘩売ってるのか自問自答してるのか
開演前にかかってる曲のタイトル教えて。セリフから始まるデュエットのやつ。
>>569
「雨」清竜人 (Duet with 多部未華子) 多部ちゃんともデュエットしてるんか!
なんか妬けるな、10周年のお祝いももらってるし
多部ちゃんパートをかよちゃんに歌って欲しすぎる、、、、
開演前の曲で1曲スミスの曲がかかってたんだがあれは何なんだ?
女優が歌ってる曲縛りかと思ってたんだけど違うのか?
まあ過去には岡崎体育やハマオカモトとかかよちゃんと仲良い男性には嫉妬レスがあったけど何もなかったしどんどんやってくれって感じだな
まーかよちゃんも大瀧詠一や井上陽水のイントロ拝借してんじゃんw別にいいんじゃね
bzはもっと酷いぞ
アレンジャーがやった仕事だろうけど、嘉代ちゃんが一応指示を出してるみたいだもんな。まあ、オマージュなんだろう。
そこは完全にオマージュでしょw
オマージュしてないと今ほど聴く人はいないよw
開演前の客入れ曲に小泉今日子のあの曲が流れてたなw
井上陽水なんか嘉代パパの影響だしオマージュってすぐわかるからなあ
>>575
Please, Please, Please Let Me Get What I Want 名古屋の会場ついた
三回目にして最後の魔女くじまたB賞だったわ、サイン入りバッグの当選確率何パーセントなんだろ?早い方が得だったりするんかな
>>587
その曲何で流してたんだろ?
清竜人の曲みたいに女優がデュエットしてるわけでもないし 名古屋、最初から楽しく歌ってて踊りにも躍動感があって大変良かった
大阪は前半がガチガチに緊張してて声が小さくなったりしてたけどそれもないし良くなってた
送信しちゃった。
でも自分的にはMCでしゃべれなさすぎて後ろのソファーにへたれ込んだのを見れた大阪のが良かったけどw
後半の演奏はどこも同じくらい良かったし
セトリは広島と一緒?
わからない曲知りたいんだけど広島のしか見つからなくて
一緒だったよ
でもMCは毎回違うし二人コーナーも微妙にバリエーションつけてて新鮮に楽しめた
先日のは和解したっぽいがまた暴走してる…実名まで出して
ヤマハといえば所属しているアーティストも中島みゆき以外あまりパッとしないね(かよこは別ね)。事務所として機能しているんだろうか?
>>601
「ゆきちゃん」に吉澤嘉代子の本が届いたらしく、
そこに書かれてた吉澤嘉代子からのメッセージと思われる
ツイッターでこの画像を投稿したあと
「わたしはもう死ぬつもりです。〜、吉澤嘉代子、〜、全て私を絶望に追いやった人間です。もう死ぬしかこの苦しみを訴える術はありません。さようなら。」(他に上げられてる名前は消した)
とか書いてる
ボーダーのタゲになると利用できない相手は潰れるまで徹底的に攻撃されるから
恋人や肉親だったとしても逃げるしかなく本当に厄介なんだよね
早く関係が切れて平和が訪れることを望みます ちょっと前にリプですごい絡んでたアカウントも彼女だよね?
ネタバレになってしまうけど
名古屋、雪を歌ってる時のかよちゃん泣きそうだったよね
感動した
>>605
ガンダムってやつ?
見れなかったからどんなのか知らないけど 番号晒してるの?ほんとにゆきさんの番号なんかな。晒しててもかけるの怖いわ
かよちゃん災難だな
でも雪さんが悪いわけでもないし、やるせなす
ゆきさんには幸せになってほしい。病んでる時って自分だけが不幸だって思ってしまうよね。俺も鬱っぽくなってた頃はそうだった
人生うまく行ってない人なんてたくさんいるよー!
名前や電話番号を晒すのは危ないんじゃないか?
名誉毀損やプライバシー侵害など
スレチなのは分かってるけどここ見てるかもしれないから一応警告
ゆきさんが幸せかどうかはどうでもいいんだけど、
本人からの手紙を添えて自殺をほのめかす投稿や
他人の実名と電話番号を晒すような行為が見られる以上、
もう友人同士のトラブルとは言えないのでコメントしています。
異常な行動で吉澤嘉代子の食いつぶす真似はやめてほしい。
これで音楽活動に支障が出るような事態になるのであれば
元親友とはいえ、一ファンとして本当にこの人をを許せなくなると思う。
事務所や周囲にいる人はこの危険な人から吉澤嘉代子を守ってほしい。
Twitterアカウントは自殺を示唆する内容ということで通報しておきます。
音楽に罪はないけど、残念ながら「雪」も素直な気持ちで聴けなくなった。
>>619
そういうのは本人や関係者がやればいいこと。かよちゃんのことを思うのなら拡散はやめたほうがいい
先月までいた荒らしっぽい人はいなさそうでスレの人も皆心配してるのはわかるし、自分も心配だけど冷静に行こう 通報するなら警察の方が
Twitter消されたら動向が追えなくなる
>>619
ますます絶望させるようなことしないほうがいいと思う
病気なら、悪気があってやってることじゃないし、そこを咎めても無意味だよ
2人の間に何があったのか知らないけど、知らないからどっちが悪いとかわからないし、ってことはかよちゃんの対応が悪かったのかもしれないんだし
とにかく孤立させるのは良くないと思う 福岡よかったからつい北海道も申し込んだ!
ライブチケット6000円に対して、
飛行機往復50000はきつい(っ'ヮ'c)
よくぞ決断した!
札幌はチケットの売れ行きがイマイチっぽいんで嘉代子に代わって感謝しとくわw
死ぬ気持ち生きる気持ちが混じり合い僕らに雪を見させる長く /堂園昌彦
あれ、このスレではリアルに知り合いだということになってるの?
明らかに頭おかしいんだから、リアルな知り合いというのも疑わしいんだけど。
>>629
ツイみる限り本物だと思う
ゆきちゃんて高校時代組んでたバンドのギターだったのなら、
りんりんズのギターもゆきちゃんなのかな?
サイン会か何かのときにりんりんズメンバーの消息を訊かれて
「どうしてるのかな。ギターの子とは今も親交がある」みたいに答えたとどっかで見た気がするので 過去のツイート
今日はりんりんズのギター、ともちゃんの誕生日です。16歳のころから、彼女はわたしにとって永遠のスーパーギタリスト。ともこおめでとう。
高校の時のバンドメンバーなのかな
最終回を歌った後のお客さんの拍手が他の歌より大きい気がするけど、曲に参加したい気持ちなんだろうな
>>632
というより本編最後の曲だ(とわかってる)からでは?
そこからアンコールの手拍子につなげなくちゃだから自然と力も入るし拍手も長くなる 札幌天気良いみたいだね、行けば良かったな。最低気温はマイナス三度らしいけど
かよちゃんもうインスタ生放送で顔だしてくれないのね。
youtubeにアップするやつとかがいるから仕方無い
インスタライブでも言ってたし、違法アップロードしなくなると良いね
かよちゃんて怒ったらこわそうw
みんななんのこと言ってんの?
ユキさんがツイートしてたの?
吉澤嘉代子はユキさんに対して一切何もツイートしてなくね?
流れがサッパリわからんから教えてくれると助かる。
昨日の動画撮ったったw 夜寝る時子守唄代わりに聴こうっと
当日券安くしたら、次のツアーから前売券がもっと売れなくなるだろ?
ツイッター写真が妙に可愛いけど札幌は結局何割くらい入ったんだろう
>>649
アプリの通知機能使ってる
かよちゃんが投稿したら通知が来る、みたいな感じで >>646
ほんとそうだよね
当日券の方が安くなるライブハウスが新宿にあったけど
絶対行きたい人、いい席で見たい人は高くても前売り買うもんね りんりんずのギターの人調べようと思ったら画像もユーチューブも全部なくなってるんだけど
>>650
9割以上入ってたと思う。
相変わらず可愛かった。
最後弾き語る時チューニングできなくてやってもらってるのも可愛かった。 >>655
名古屋の帰り道でも女性客がかわいい!かわいい!と連呼してたしあのグダグダは必要だね
本人的には小芝居だけでやりたいのかもだけど 友達に二重にしてもらって整形みたいとツイに書いて自撮り載っけてる人いるけど、ブス!!
画像はいただいた
清にいいねする前にオカモトにいいねするバランス感覚が好きだ
まあほのぼのしてていいよ、午前中職場で揉め事があってイライラしてたけどほっこりしたわ
面白くてぽっちゃりしてる
かよちゃんのタイプに合致するな
今思いついたけど二冊ある吉澤嘉代子の本の一冊を図書館に寄贈しようと思う
岡崎と付き合ってるってソースはあるの?
だったらまだハマ清のほうがいいわー岡崎やだわー
Yahooに記事が出てるが
あれじゃ知らない人から見たら怖いぞ>黙れの二文字
喜ぶの体育だけ
よくある説明不足のクソネットニュースだな
字面通り受け取るバカが突っかかってこなきゃいいけど
屋根裏のエレキギターで弾くメロディ、
いつか16分音符も省かずに弾いてくれる日が来ると信じてる
>>694
今回いつもの弟のダノプロじゃなくてストラトだったね(これくらいはネタバレじゃないよね?)
新しく買ったのだろうか
インスタのストーリーズでギターさがしてるとも言ってたし最近ギターに本気で取り組もうとしてるんじゃないかと感じてる
弾き語りもっとやってほしいし音源でも弾いてほしいよね 弟の使ってたんだ!知らなかった
白いやつは自分の?
今日新情報発表されるかな
東京公演は行かないけど楽しみ
>>695
エレキは一曲しか弾かなかったし、借りた楽器(あんまりらしくないギターだった)なのかな?と思ったけど毎公演あれだったのかな?
ちなみに自分が観たのは仙台です。 次のアルバムか、次のツアーの発表あるよね?
それどもバンドかな?
>>700
自己レス
今日使ったギター仙台と違ったんで、多分だけど自分のギターじゃないと思う。 お茶会ツアー&デビュー五周年記念コンサートin川口リリア、発表!!
発表されたね、5周年記念ライブ川口
東京だけ参加なんだが、セトリがマニアックでしょ
まるで、発表会DVDと合わせて全曲の映像化を図っているかのよう…
しかも今回は立たせたりも手拍子煽りもしないし、聴かせるに特化した構成だったのかな
ネタバレ解禁か
グッズ紹介とルマンド砲が無かったのが気になる
>>705
うん、セトリは三つ編みのが良かった。
てか三つ編みで人気曲やり過ぎたのと発表会以外の歌を選んだのがマニアック曲多数になった理由かも メルマガに書いてなかったけどお茶会ツアーもやるのね
今度はどこも争奪戦なんだろうな
今日の嘉代子ちゃん声の調子良かったなカメラ入って映像化されるから気合い入ってたのかもw
でも相変わらずMCはグダグダだったので本人から全カット要望がw
>>703
今日はストラトだよね。仙台は白いヤマハのSGみたいなやつじゃなかったっけ? お疲れ様です。
子供編以来のライブ参加だったのですが、 やっぱり吉澤嘉代子は最高でした。
やはり歌唱力があるし、聞いてて心地よい。
個人的には、女優が良かった。音源もいいけど、それ以上だった。こんなにいい曲なのかと思った自分がいた。
ふにゃふにゃMCの後に、ミューズの弾き語りでビシッと決めるところはかっこいいし、すごい気持ちも伝わったし、思わず、感動して泣いてしまった…。
灯りがついて前の女性を見たら、彼女もティッシュでぬぐっていた。
二階席だったのだが、恥ずかしいけれど、 双眼鏡は持って行くべきだったな。表情や髪型が良くわからなかった…。
5周年コンサートはいい席で見たいね〜。
タナカミサキさん背が小さいんだな
サイン会では座ってたからわからなかった
あの観客を前に、ちゃんと歌えるイラストレーターってスゴイと思う。
来てたよ
洋梨やったから来ないと思ってたら来ておかわりしてった
よほど気に入ってるのかな
自分は正直洋梨二回やるなら一曲別のを入れて欲しかった…
「用もないのにレースの下着」でスカートをめくるのにドキドキした
今日は「真珠」聴けたので嬉しかったな
5周年スペシャルコンサートも抽選を申し込んだ
一昨年だったかの東京フォーラムでは、
想定外のダブルアンコールで、2回目のケケケやってたけど…
>>721
2回目もめっちゃ盛り上がってた記憶ある。
観客もケケケダンスして。 今回のツアーは秘密公園が多かったなー
てか全部やったか。
キスはあせらずと久し振りに美少女聴けたのは嬉しかった。
一昨年って獣?
フレフレフラレからさらにやったのか
>>725
絶景ツアーだった気がする。
たしか恵比寿。
追加公演だったかは定かではないが 大阪広島名古屋の3ヶ所に行ったが洋梨が三回とも微妙に違って面白かった
大阪、「ちょっとあんた、そこどきなさいよ」で弓木の肩がのけぞるほど力強く押して弓木も同じくらい押し返す
広島、「チョットアンタソコドキナサイヨー」と叫びながら弓木に猛突進、弓木も猛突進で前半のセリフがグダグダに
名古屋、前半は普通だったが最後の「あんな男、あんたにくれてやるわ」を井澤さんを指差しながら言って、弓木も井澤さんを指差しながら「私だっていらないわよ」と言おうとして吹き出してしまう
他の場所どうだったんだろ
>>708
ちょっとちょうだいとかシーラカンスとかは大人編で歌詞飛ばしまくっていたからリベンジしたんじゃないかな。わかんないけど。でも大人編は、どちらかといえばカタログ的な選曲って言ってたから今回の"いろんな主人公に…"というのに近いのかも。 多部未華子の歌流れる→勘違いして場内静まりかえる
この流れは笑う
東京の洋梨、一回目の弓木さんverでは
アドリブで掛け合いのセリフ「あんた」をお互いの名前にしてたね
急だったのに対応した弓木さんが凄い(後は楽屋トークでw)ってmcで言ってた
違和感なく会話になってたから再生する人のタイミングもばっちりだったね。ちょっとでも違和感あったらシラける危険性がある中で
>>731
開演時刻押してて、会場ずっとざわざわ
そこで清竜人と多部ちゃんの曲が流れた
語りから始まる曲で、しかもなんとなくかよちゃんと雰囲気が似てたから会場のほとんどが開演と勘違い
静まりかえったまま歌が始まって
聞き入るモード→なんか違うような
と会場が気付き始めた辺りで本当に開演
会場の何割かはそういう演出だと思って帰ったんじゃないか 次のお茶会ツアーでは洋梨人気だろうな
デュエットコーナーあったらだけど
>>729
選曲は物語のテーマに沿ったものにしたのかな、それに大人の事情(映像化でかぶらないよう、シングル曲、井澤さん等)
よるの向日葵→残ってるの流れが良かったしその後の真珠も凄く良かった
三つ編みツアーの、女優→残ってる→がらんどう→泣き虫ジュゴン、が素晴らしくてバラードでは最強の選曲と思ってたけど、他にも引き出し多いんだなと思った >>727
コレDVDの特典にならんだろか?
DVDが出るかどーかも分からんが… 地獄タクシーの運転手役はキャラ作りすぎと思ったw カシーフさんの役作りなしのまんまカシーフもあれだけど
定番曲になって運転手役の個性を楽しむ段階に入ったのかも
最後の辺タイミング遅かったよねヒヤヒヤした
伊澤さん役作り頑張りすぎだよ…
花吹雪も立ち位置の都合伊澤さんに一番綺麗な演出効果出ててちょっと笑った
自分はライブは今回の東京が初なんだけど客層がかなりバラエティに富んでるのが意外だった
不思議ちゃん系の若い女の子とカップルが多いかなと予想してたけど、大人の男性女性が1人でというのも多いし、全体的にバラけてる印象
多くの世代に受けるタイプではないと思ってたので意外でした。
特におじさんが思ったより多いのがビビった。普通に50代くらいじゃない?みたいな人がちらほら見えてて。
昔の歌謡曲リスペクトみたいなとこがあるから、その辺がツボるのかな。
>>737
ありがとう
あれ清の曲なのか、しかも多部ちゃん?
かよちゃん清に興味なさそうと思ってたけどそんなことないのかな 井上陽水とか松本隆に影響受けてて昔の曲のオマージュを感じる曲がちょいちょいあるからオッサンで刺さる人は結構いるよ
歌詞が自分の体験切り売り系じゃないのも男としては聴きやすい
全国の会場行ってる自分の感覚だと関東は断トツにオッサン率が高い
三つ編みの金曜日の銀座なんか7割近くいてびびったw関西はオッサン率低いし名古屋は特に低い印象(二割くらい?)
だね東京公演は年齢高い
前のお茶会ツアーで田舎の方が若い人だらけっていう逆転現象が
自分は広島公演に行ったけど、
近くに父母子2人(小学生と幼稚園児くらい)のファミリーがいたのが印象的だった
>>735
東京じゃ井澤さんの指差しなかったん
洋梨の微妙な変化はかよちゃんのアドリブっぽいね。それにちゃんとついてきて明るく楽しく出来てる弓木も凄いわ 40代のおっさんです。
個人的な感想なんだけど、一昨年のお茶会ツアー渋谷の
二回目は、「俺よりおっさん多いな〜」と思ったのだが、昨日
の東京は、「あんまおっさんいないな。今日は若い子多い
かな」と感じました。
20代から見るおっさんと、40代から見るおっさんじゃ、ちょいと
違うかなとは思うが。
嘉代ちゃんがラジオで言ってたファンクラブ統計だと、男は40代、
女は20代が多いと言ってたと思う。
ミューズ、弾き語りも悪くなかったけど、個人的には演奏ありで聴きたかったなー
ツアーTシャツの写真しかないけど赤いドレスの画像出るのかな、ナタリーがレポ書いてくれるか
>>758
ミューズは弾き語りの方が評価高いよ、弾き語りのが歌声が力強くなって迫力が出るからでそういう演奏にすれば良いだけではあるが
何カ所もライブ行ってる自分的には弾き語り部分はミューズ固定じゃなく会場毎に違う歌にして欲しかったけど この前のツアーでは、ラストの弾き語りを会場ごとに変えてたよね?
弾き語りだけのライブ、やって欲しい!!
弾き語りミューズもサビのとこなんかもう弾き語りでないとできない長さの溜めだよ
演奏レベル高いからリハ重ねたら同時にモタるのもできなくないだろうけど、
あくまで本人のタイミングで揺れるから良くなるんで決めてやるもんじゃないんよね
ツアー終わったからここに戻ってきて遡ってたけど、いろんなことあったんだな…。
ああいうおじさんって本当に悪意無くブログのコメントみたいなノリで
クソみたいなリプライをを送り続けるから(しかも通知を切ってる本人には大方届かない)
余計にタチが悪いよね。そうはなりたくないw
ミューズは、オーケストラ的なバージョンは迫力あったし、そっちも好きかな。
投げキッスとか目が合った云々とか、キモ目なリプが多いな
こういう輩はリプ返される事が嬉しかったりするからたち悪い
見たけどそこまでカチンとくるような、嫌味な内容でもないような…嫁が怖いってネタじゃないのかな…嘉代子ちゃんお疲れ?
怖い、って言葉に過剰反応してるっぽいな
クソリプには違いないけど
嫁が怖いと書いた後に
投げKISSはずっと続けてください。いつか、真正面で受けてみたいなー。
みたいなの書いてるし
色気にやられました
みたいなのも本人にリプで送るのってちょっとどうかしてると思う
嘉代ちゃんもこれはチクっと言っといた方がいいかと思ったんじゃない。
>>781
そういうことなら断固かよちゃん支持だ。最初は過剰反応では?と思ったけど ああ、嫁がいるのに口説き文句みたいなクソリプ送ってくるってことか
そりゃ怒るわ
セクハラ上司みたいなクソリプだもんな。自粛しろといいたいね。
東京におっさんが多いのはライブハウス時代からの流れ
いち早く嘉代ちゃんの魅力に気がついた人だよ
ファンになるのに後先関係なくない?
それまで狭い世界でしか発信できないところから、大きく羽ばたけてきていることは素晴らしいことだしsswおじさんの意味もあるけど
ファン同士仲良くしてほしいなキモいのはやめて欲しいが
自分の何気ないリプライが彼女を苦しめる場合もあるんだなと、気をつけなければいけないと思った
もちろん古参とか新規とか関係ないのは承知だけど、昔からのファンは近くで見れなくなったり本人と話をする機会がなくなったりと微妙な気持ちになるのは仕方のないことなのかもしない。
それで省みる人のリプライは大体普通
クソリプ送る奴ほど自覚がない
あと新規だろうが古参だろうが距離なしは嫌われる
話せるとか近いとかどうでもいいじゃん作品を愛せばいい
人気が出ればそれだけ本人はたくさん活動できて曲も増えるそれでいい
>>786
ほんとにな。
言い方きついかもしれないけど、キモいのだけやめてくれたら、古参も新参も境なくあって良いのにと思う。 嘉代子ちゃんはハズレ曲作らないからすごいよね
一曲一曲魂こもってる感じする
「残ってる」からのファンの俺は、
まだまだほやほやの新規ファン
だと思っているw
デビュー時からファンの人を、
素直に「スゲー」と尊敬してしま
う自分がいるw
別な意味で、デビュー時からファン
でいたかったなという思いもある。
昔に発表された曲をその当時のリアル
タイムで感じたかったし、その時のライブ
も行けなかったし、そういう意味でね。
あのリプの人おじさんなんだ
はじめはかよちゃんなんでキレてんの?と思ったけど、それに対するおじさんのリプ見たらなんか嫌悪したわ
キモいしむかつくだろうね
あれでよく結婚できたよな
一体なにを食べたら一方的に観測してる相手のツイートに
自分の日記みたいな距離感を見誤ったリプライ飛ばせるんだろうね
反応する程の事か?と思う
リプの頻度もそんな多くないし
一般人に対するリプライが少ない中であのようなネガティブなリプを返したということはよほどウザいと思ったんだろう。
自覚のないキモじいを他山の石とするわ。
きもリプおじさんのメンタルすごいよな。もし俺があの立場でかよちゃんにあれ言われたら落ち込むわ
かよちゃんもあの人に対して溜まってたんだろうなぁ
あれだけ親しげに近づいてる人がツイッターやライブだけとは限らないからな、川口とか当たり前に行ってそうだし
すごく個人的な感覚だから他人に押し付けるつもりはないけど、
自分は好きなアーティストについて話すときは、
単なる一般人の一人のファンでいたいし、そこより奥に進みたいとは全く思わないな。
だからTwitterでリプライは送らないし、
「かよちゃん」みたいな愛称で呼ぶこともできればしたくない。
個人的な接点を持とうとしたり、距離感を詰めようとすることで
受け手としての立ち位置が変わってしまうというか、なんかズレる気がして。
言葉にするのが難しいけどそんなことを思った。
ファン感情ってほんと様々だもんね。
色々な感情がある中で、唯一のルール
があるとしたら、それは、そのアーティ
ストに嫌な思いをさせないことかと。
それだけ守っていれば、後は自由かな。
レスしないでブロックがネットの基本
反応したら負け
触らぬ神に祟りなし
まあかよちゃんの癇に障ったんだろうからおじさんは反省したら良いけど、あの程度でつっかかってるようではこれ以上は売れないよ、、とは思った
あのリプは結構な衝撃だった
確かにマイナスな感情が湧いてもおかしくないけど、ゆうてもファンノ1人に棘のある言葉を送るとは思わなかった
人の地雷はわからないな
言葉の夜会→こういうのやってるの知らなかっ
た。誰か行った事ありますか?
感想聞きたい。
夜会→言葉好き且つ、短歌からインスピレー
ションを感じて曲を作る事が結構ある
と言ってたから、かなり本人の要望的
イベントだと思われる。
このイベントによるインスピレーショ
で曲ができるかもね。
She isってようわからん
女の意識の高い集団みたいな?
>>815
そんな感じみたいだよね。
男も登録できるみたいだが、場違い的な
雰囲気っぽいような。
前に、女性の仕事について、みたいな
テーマで嘉代ちゃんがトークショーみ
たいなのやってたのを思い出した。 若干宗教臭さも感じるな
記事の中には興味深いものもあるんだが
もう2〜3回穂村にサクッと抱かれてるかもしれんな
ああ見えて軽そうだもんね
いきなりステーキとかガッツリだな。
500gは食ってそう
お茶会ツアーのDVDでステーキを熱い!熱い!と四苦八苦して食べてたの最高にかわいかったけど自分から行くようになったんだな
好きな人には積極的にグイグイ行くよね。人脈を自分で広げてすごいなと思う。
花の件がそんなに嫌ならこんなとこで愚痴ってないで本人のtwitterに直接言えばええやん
ファン有志が贈っている花
・花に付いてる一言のセンスがあまり良くない
・公式でもないのにほうきの会一同を名乗っている
この辺りが問題
花贈ること自体の文句はない
ファン達がお祝いのためにお金を出しあって。。。って感じじゃないよな
花についてるキモい言葉も嘉代子と全然関係ないし
本人のTwitterってなんだよってなる時点でおかしいでしょ
たまたま、これやってるのをと◯◯◯◯っておっさんなのは知ってるけど、それすらわかんない、情報のレベルが低いのにほうきの会一同になってるのがおかしいの
本質をはき違えるなよ
ファン層が大きくなってしまっているから、そろそろほうきの会の運営側も自前で準備する程度はしないといかんでこれ
このままだと糞みたいな花問題はずっと残るし
何が言いたいのかさっぱりわからんけど
とらっきーさんに直接「ほうきの会一同」と名乗るのをやめてくれってツイートすれば終わりだろ
毎度毎度ここで愚痴ってないで
>>840
だからそいつ誰だよって話しになるだろ?
興味ないからよそでやってくれ >興味ないからよそでやってくれ
それはこっちの台詞だw
1.吉澤嘉代子のライブにいく
2.ファンクラブっぽい花を見つける
3.花はファンクラブではなく有志のものであることをしる
3.からどうやってとらっきーっておっさんに行き着くんだよって話だろ
私はおっさんのTwitterも知らないし知る気もないし興味がないんだよ
ここで愚痴んなってのは同じ気持ちだから話題に出さないで欲しい
キモいおっさんのことなんぞ知りたくもない
なんであんたが俺に絡んでくるのか
毎度話題に出す奴に言ってんだよ
捨て垢作ってとらっきーさんにツイートしろ
以上終わり
せめてアカウント貼らないと特定面倒くさいでしょうに
だから名前も出すの良くないのよ
こういうトラブルみたいになるから公式でやるべきだと思うんだよね
花の件はよくある目立つファンたたきにしか見えない。
ほとんどの人は何も気にしてないのに偏執的な人がこだわってるだけ。
じゃあ次からほうきの集いにしてもらえるか聞いてみたら?
>>835
ここの連中の希望としては、
・一言はセンスが無さすぎるから止めて欲しい
・どうしても残したいなら、せめて「ほうきの会有志」にして欲しい 雪の話題を普通に出しても良くなったようだな。良かった
当人が落ち着いたか病院入ったかしたのでは
雪が普通に語れるようになるのは嬉しいことだよね
直近のツアーのセットリストに入ってる曲で、曲前のMCでも普通に雪について語ってるよ。
最新ツイートを話題にしただけだが、確かにやめといたほうが良さそうだね
雪を普通に語るためにかよちゃんも話題に積極的に出してるのでは?
それに雪さんはツイート止めてるから今は話題にして問題ない状況下かと
終わった話を臭いものとして蓋をするのはどうなの? なあなあにしたままだとなんにも完結しないよ
>>856
いやなあなあにするなとか
あんた当事者じゃないでしょ
何もわからない部外者が好き勝手推測で語っていい事柄ではない
それにゆきちゃんはツイートしてないだけで見てる可能性は高い(ここもな) 当事者ならともかく部外者が見えてる情報だけであれやこれや語ったところで、拗らせこそすれ進展なんてしないから。
この件ので周りが無駄に騒いで欲しくない所は、どんな転び方しても嘉代子ちゃんのダメージになりそうな所。
あまり責めてやるなよ。
雪の話題はOKだが、雪ちゃんの話題をここで出すのはNGって事で。
皆思ってるだろうけど、部外者の俺たちが興味半分で語る事ではないだろ。
>>857
雪の話ししかしようとしてないんだけどな
ていうか、過敏に反応し過ぎじゃん? まあまあ、落ち着いて。みんな心配してる気持ちは同じなんだから。
みんなは遅い時間に食べるラーメンに誰かを浮かべちゃったりする??
そもそもその雪ってのが歌のことじゃなくて人の事を指してるのも知らなかったわ
まあなんとなく知らない方がいい話っぽいね
ところで音源になってないけどファンの間で知られてる曲とかってありますか?
デビューまでの経緯知らないのでわからないけど下積みがある人とかだとそういう曲あったりしますよね
たまにライブでだけやる曲とか
今のライブでは未発表曲はやらないよ。
インディーズ盤より前にCD-Rを出してたみたいでその中にいくつか現行盤に入ってないのがある。ネット検索すればでてくる。
ツアー以外だと最近は未発表でやってたのは残ってるくらいじゃないかな
>>869
魔女図鑑リリース以後のライブでやった曲でまだ音源になってないのは「氷砂糖」だけだと思う
手焼きCD-Rで存在が確認できるのは「みどりの月」「流星」
「泣き虫ジュゴン」とかも手焼きがあるけど歌詞が違ったりするかもしれない(持ってないから知らん)
他にも検索で掘っていくと何曲か出てくるが詳細不明 movieの歌詞がまるっきり違ったという情報なら出てきた
流星
みどりの月
バースディドライブ
氷砂糖
楽園
ユーレイ
正夢
昔にも書いたが
みなさんありがとう
>>872
氷砂糖ってまたそそられるタイトルだわー聞いてみたい… 氷砂糖はファーストワンマンで歌ってたよな
俺が聴いたのはその一度きりだ
どんな曲だったか全く思い出せないが、
その時にいい曲だと思ったことだけは覚えている
ベースメントバーで歌ったセブンティーンって曲を忘れてるな 笑
青森ライブの前には一人すし屋も経験済みらしいし、男の俺でも回らないすし屋に一人は経験ないわ
路上ライブやってた人間からしたら飯くらい何でも余裕だろうな
一人飯自体が好きな印象を受けますね。
飯と同時に人間観察できるところが好き
なんじゃないな〜。
>>882
独り寿司くらいなんてことないだろーよ
経験してみ 餃子、半チャーハンも追加で頼んでそう。イカンナア・・
氷砂糖とセブンティーンは音源になってないね
セブンティーンから始まって23歳で〆たいいライヴで今も覚えてる
古参でも知らないに曲だね
ファンクラブに上がったライブレポート
若干前後しているとこない?
出待ちってしたことないし、しちゃいけないと思ってたけど握手とか会話とか出来るの?
ツイッターで検索したらちょこちょこしてる人いるみたいね
アーティストブック、しばらくは一般発売されない感じかな。
>>898
そんな感じだな
普通に販売してくれりゃいいのに YUKI→魔法はまだ
恵比寿中学→曇天
由紀さおり→椿
嘉代子ちゃんの他アーティストへの作曲(作詞)って
直近でも昔でもいいから教えて下さいまし。なんか、
集めたくなっちゃいましたので。
南波志帆 おとぎ話のように
エビ中 面皰 日記
クミコ 消しゴム
雲天は嘉代子っぽい曲だよね、ニキビはひたすらかわいい
おっさんはsheisの企画参加できんのかなぁ?
嘉代子さんが心配やで。
イケメン相手にデレデレになってしまうんやないか心配になってきたわ
参加した方が余計心配するからイベントのことは忘れようw
>>910
どういう意味かは解らないけど、デレデレ顔見たかったw 俺は生でデレデレ顔見たら精神病みそうだわ、本のインタビューも全部読めなかったし
>>912
簡単なことで精神病むなよ。女優ツアーじゃ伊澤さんとイチャイチャしてたぞ。お仕事なんだから察してあげなきゃ。そんなに嫉妬深いんじゃ風俗嬢とは付き合えないぞ。 なつぞらの特集でかよちゃんの歌聴けたわ
nhkオンデマンドで無料だから気になる人はどうぞ
>>914
あれやっぱりかよちゃんだよな?
ハミングみたいな感じのよかったなあ
なつぞら楽しみだ >>912
そんなことで精神病まねえわ
いちいち大げさに書くなバカが 岡崎体育もハマオカモトも清竜人も田中一人もトラッキーも許さない
弓木ちゃんは許す!
なんだよ
花の件でゴニョゴニョ言ってる人って結局はとらっきーさんへのやっかみだったのかよ
穂村弘は許そう
56歳だから歳の差が尊い
たなかみさきも許す
尊いから
かよちゃんからしたら俺たちは景色の一部
周りの人でもなんでもないんだから幸せを願おう
景色の一部なんて思ってもいないと思うよ
一人一人のファンを愛してるよ
コンサート会場に行ったことがあれば分かるだろ
この尊さをわからないやつはファンじゃないね
>>918
穂村だけは許せんわ
あいつはエッセイでいかにも自分を頼りないダメな奴みたいに書いときながら、女を巧妙にホテルに誘い込むようなクズ
他のイケメンでもミュージシャンでも誰とでも付き合えばいいが、穂村だけは関わらないでほしい 実際にそういう人かはわかならいでしょ。意外と紳士かもしれないよ。、
トーマス・アルフレッドソンみたいな顔がタイプなんじゃ
芸能の世界で生きる人をあまり清いと思わない方がいい
汚いことも平気でするから売れるんだよ
穂村みたいなやつ周りにもいるよな
普段は全然モテないっすよー、みたいにシレッとしてて、結局おいしいとこ全部持っていく奴
やっぱりイケメンがイイよ。
冷たくされても、ひどい扱いされても、ちょっと優しくされたら、
すべて帳消しにできるからね。
>>934
オトコは言うほど巨乳好きでは無い。あたしはバスト97だょ。 男でも参加OKだと、俺はぜっっっっっっったいに行かないが
>>938
そうだよな。お前の嘉代子愛はスカウターで計測しても雑魚レベルだからな。
だいたい行くような男共はフリーザ様並の愛でスカウターが爆発するからw でも、夜会のレポは欲しいね。
男子はいなさそうだから、女子
からのレポよろしくです。
5周年ほうきの会先行、さすがに当たるよね良かった
この後のお茶会ツアーは厳しそうだな〜
入金完了メールが早すぎ
気づいたら両方来てたので結果見るまでも無いw
朝ドラ冒頭でハミング聴こえてきたけど
あれかよちゃん?
>>951
冒頭にあったの?
全く気付かなかった… テロップには、「吉澤嘉代子」の文字はなかったね…
NHKにメールであの声は誰? と問い合わせてみようかなぁ?
現実が苦しいんだろうけど、他人に執着しないでなんとかがんばって欲しいな。
嘉代子のスキャット、あの感じだとけっこう大事なシーンで使われるみたいだね。今のところ聞けたのは一曲だけだけど、もう何曲か録音したのかな。
>>958
朝ドラって半年じゃないっけ
かよこの歌が聴けるなら一年でもいいけど!
クレジットに名前がないのが惜しまれるね つい最近の朝ドラでも、アニメ書きの話なかったっけ?
>>955
アレなんだったの?消えたし、鍵かかってたけど。 いつもの発作をばら蒔いただけだよ
気にしないでまったり進行しましょ
朝ドラ見てないけど歌ってるの?本人も話題にしてないけど
番組で流れた!という話題もないし最初の週にはなかったのかな?
番組見ずに質問で申し訳ないが
今日の後半流れた歌声で確実にかよちゃんって分かったよ。
色んなパターンあるみたい。
視聴率20%超えのドラマだから
ある程度の人はこの歌声誰?ってなってると思う。
なんだ「言葉の夜会」追加募集って野郎で誰か応募してみたらw
締め切った後に追加募集って希望者少なかったんだな、穂村にデレデレする嘉代子なんて見たくない俺は心が狭いと思ってたが仲間がいて嬉しいw
でもやっぱり満員になって欲しい
she isとかいうよくわからん団体の有料会員登録が必要な上にただのトークイベントってのがな
歌があるとかならまた違うだろうが
She is 好きなんだけど、あれ夜会に行くだけでも登録いるんだ…
she isのイベント、よく見たらライブもあるのな
それにしたってトークイベントで立ち見はキツいが
定員に達しなかった理由はシンプルに、女性向けサイト主催のイベントでオッサンが応募しづらかったからだと思うよ
関東地方はオッサンファンが多いからね、スタンディングというのもオッサンは避ける理由に
朝ドラ、たまにしか見れなくて、まだスキャット聴いてないんだけど、どこかで見れるか聴ける所ない?
もう警察のお世話になった方がいいと思うんだけど。
病気だからって、周りに迷惑かけすぎている。
病気だから、なんでも許されると思っている。
自分が苦しんでるから、相手に海外旅行行くなとかおかしいでしょ。
こんなのいつ周りに危害加えるか分かんないでしょ
ファンの人や前の職場の人元彼の職場の人怖くないのかな。
ここで外野が面白半分に推測で話す事ではないし、騒いでも悪影響しかない。
そんな事が何で判らないのか不思議だね。
前も書き込んでた奴だろ。
癖になるから止めとけよ。
面白半分ではない。当然死ねばいいなんて、微塵も思ってない。
ただ警察なり病院なりに保護されてほしいと思う。
相手がここみて何を思うか、想像できないのか?
煽りにしか捉えられないだろ。
ここに書いてもどうする事もできないし、悪影響しかない。
mmp
lud20190802075610ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjf/1545305166/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「吉澤嘉代子 13冊目 YouTube動画>1本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・吉澤嘉代子 10冊目
・吉澤嘉代子 15冊目
・吉澤嘉代子 12冊目
・吉澤嘉代子 14冊目
・吉澤嘉代子 11冊目
・吉澤嘉代子 8冊目
・吉澤嘉代子 9冊目
・吉澤嘉代子 7冊目
・吉澤嘉代子 3冊目
・吉澤嘉代子 16冊目
・吉澤嘉代子 2冊目
・吉澤嘉代子 6冊目
・【妄想系】吉澤嘉代子 7冊目【SSW】
・【ほうきの会】吉澤嘉代子 8冊目【魔女修行育ち】
・吉澤嘉代子 18冊目
・吉澤嘉代子 19冊目
・吉澤嘉代子 17冊目
・吉澤嘉代子 5冊目
・吉澤嘉代子 4冊目
・吉澤嘉代子 22冊目
・吉澤嘉代子 21冊目
・吉澤嘉代子 20冊目
・【音楽】田村芽実、吉澤嘉代子作のニュー・シングル発売決定
・田村芽実がカバー曲歌ったワンマンライブ、吉澤嘉代子が手がけた新曲も初披露
・【音楽】吉岡里帆と吉澤嘉代子、台風の中Suchmosライブに参戦 カッパ姿で満喫「純粋で自由で、格好よかった」
・【音楽】「スカパー!音楽祭」にきゃりー、KICK、八代亜紀、Da-iCE、イコラブ、吉澤嘉代子ら追加[18/02/07]
・【テレビ】シンガーソングライター・吉澤嘉代子 サカナクションもうらやむ独自の“視点”のルーツに迫る『人と音楽』9・3放送
・吉澤嘉代子にハマるゲイ
・吉澤嘉代子【オボちゃん】
・【音楽】吉岡里帆、セーラー服姿を初披露!吉澤嘉代子が「ゆとり」見てオファー [無断転載禁止]
・読書好きの奥様 103冊目
・読書好きの奥様 103冊目
・読書好きの奥様 103冊目
・ひなこのーと 13冊目 9ページ
・ひなこのーと 13冊目 14ページ
・ひなこのーと 13冊目 82ページ
・ひなこのーと 13冊目 35ページ
・ひなこのーと 13冊目 81ページ
・ひなこのーと 13冊目 64ページ
・ひなこのーと 13冊目 36ページ
・ひなこのーと 13冊目 23ページ
・ひなこのーと 13冊目 66ページ
・本屋・書店でバイト 163冊目
・ひなこのーと 13冊目 201ページ
・ひなこのーと 13冊目 208ページ
・ひなこのーと 13冊目 113ページ
・ひなこのーと 13冊目 128ページ
・ひなこのーと 13冊目 195ページ
・ひなこのーと 13冊目 212ページ
・ひなこのーと 13冊目 150ページ
・ひなこのーと 13冊目 214ページ
・ひなこのーと 13冊目 206ページ
・ひなこのーと 13冊目 125ページ
・ひなこのーと 13冊目 168ページ
・ひなこのーと 13冊目 164ページ
・ひなこのーと 13冊目 112ページ
・文豪男士()見守りスレ 153冊目
・文豪男士()見守りスレ 103冊目
・文豪男士()見守りスレ 143冊目
・大森靖子 13
05:24:23 up 24 days, 6:27, 0 users, load average: 8.53, 8.93, 9.28
in 0.034811019897461 sec
@0.034811019897461@0b7 on 020619
|