22222../4ta/2chb/916/32/news163323291621753834849 人手不足のイギリス、野菜収穫員を時給4500円で募集 [123322212]->画像>1枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

人手不足のイギリス、野菜収穫員を時給4500円で募集 [123322212]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1633232916/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1しょうこちゃん(神奈川県) [GB]
2021/10/03(日) 12:48:36.13ID:K7oHSKcz0●?PLT(14121)

 【ロンドン時事】英国が深刻な人手不足に陥っている。

 タンクローリーの運転手が足りず、各地のガソリンスタンドで燃料不足による混乱が起き、運搬代行に政府が軍を出動させる事態に発展。
キャベツなど野菜の収穫作業員の求人では時給が30ポンド(約4500円)に高騰した。背景には新型コロナウイルス流行に加え、
欧州連合(EU)離脱の影響が尾を引いていることがある。

 燃料をめぐっては、英石油大手BPが運転手不足を理由に一部スタンドの一時閉鎖を表明。その後、ガソリン買いだめの動きが広がり、
各地のスタンドで車が長蛇の列をなした。

 業界団体によると、大型トラック運転手の不足人員は推計10万人にも上る。一部地域では食品などの運搬に支障を来し、スーパーの棚が空っぽになった。
食品加工業や農業でも労働者が不足し、中部ボストンでは野菜の収穫作業員に時給30ポンド、年収換算で6万2000ポンド(約930万円)が提示されたほどだ。

 人手不足の背景には、コロナ流行で東欧などからの移民労働者が帰国したことに加え、EU離脱後に外国人の就労ビザの要件を厳しくしたことがある。
調査会社ユーガブの世論調査では、国民の53%が「EU離脱が悪い方向に進んだ」と回答。ドイツの次期首相候補のショルツ副首相兼財務相も、
EU離脱による「労働者の自由な移動」の終了が英国の混乱の原因と指摘した。

 英政府はEU離脱の影響をかたくなに否定しているが、たまらずビザの発給要件緩和に方針転換。トラック運転手5000人分と畜産労働者5500人分について、
3カ月間限定で外国人の就労を認めると発表した。ただ、これに対しても産業界からは「規模も範囲も不十分」(英国小売協会)などと批判が殺到している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4fd5a8fd23cc044c1a8bc7f41b4e11d929bbbe4f
2ユメニくん(福岡県) [US]
2021/10/03(日) 12:51:19.40ID:vbrJc5yW0
自国民で仕事を回さず移民頼りになると有事の際にこういうことになるのね
3マーキュリー(ジパング) [EU]
2021/10/03(日) 12:51:44.63ID:BbP72IlD0
おらイギリスさ行くだ
4Dr.ブラッド(鳥取県) [DE]
2021/10/03(日) 12:52:17.76ID:3n1HLiKt0
食文化がお粗末な国の末路
5ぴちょんくん(東京都) [TW]
2021/10/03(日) 12:52:29.66ID:l4+Hnqun0
いいねぇ🤔
6ハッケンくん(北海道) [ヌコ]
2021/10/03(日) 12:53:25.46ID:1sXlkB2Q0
日本のように法律が無いような国から研修生でも輸入しなよ
7ヨドちゃん(やわらか銀行) [FR]
2021/10/03(日) 12:53:48.39ID:wQyUjZRm0
国境て大事だね
8パッソちゃん(大阪府) [US]
2021/10/03(日) 12:53:58.08ID:7c4npZ8g0
行きます!
9どんぎつね(東京都) [CN]
2021/10/03(日) 12:53:58.85ID:kKD6+GzY0
あれ?得意の奴隷は?
10パム、パル(東京都) [CN]
2021/10/03(日) 12:54:14.04ID:6cJL2LU20
日本人も海外に出稼ぎする時代がいよいよ来るのか
11アソビン(東京都) [US]
2021/10/03(日) 12:54:24.81ID:m6eWqU/K0
日本みたいに奴隷を連れてくればいいのに
12↑この人痴漢です(兵庫県) [BR]
2021/10/03(日) 12:55:31.71ID:HBWj5Pqo0
>人手不足の背景には、コロナ流行で東欧などからの移民労働者が帰国したことに加え、EU離脱後に外国人の就労ビザの要件を厳しくしたことがある

必要な労働力を海外依存してる国のくせに
追い出しすぎたんだろ

貴族だの紳士だの言ってるやつらは肉体労働しないしな
13赤太郎(茨城県) [US]
2021/10/03(日) 12:55:50.92ID:718h+7Rq0
ヒント
物価
14スカーラ(東京都) [US]
2021/10/03(日) 12:56:34.95ID:cZK/BMBV0
下請けIT土方並の単価だな
15マー坊(東京都) [US]
2021/10/03(日) 12:57:03.69ID:8veKoQKe0
 
これ半分アベも貧困ジャパンモンキーアイランド捨ててアルバイトに行こうと思ってるだろ?
 
 
16スーパーはくとくん(茸) [CN]
2021/10/03(日) 12:57:15.69ID:Q571qv220
クラークソン農場見たけどトン単位で収穫するから大型農業機械と大型トラックは必須
あっちの農業は事故と死亡率も高いらしい
17ウルトラ出光人(埼玉県) [US]
2021/10/03(日) 12:58:17.42ID:yOdUAwx/0
ワクチンで殺し過ぎたのか?
18とびっこ(富山県) [US]
2021/10/03(日) 12:58:24.89ID:w8+/C/ms0
難民拒否でEU離脱したのに人手不足とか、皮肉だなあ。
次は日本だけどね。
19あるるくん(光) [GB]
2021/10/03(日) 12:58:49.21ID:c2Bwr1IV0
なお、腰がしぬ
20ウッドくん(埼玉県) [CN]
2021/10/03(日) 12:59:22.02ID:xksO5vU80
出稼ぎのポーランド人がやってた仕事だな
日本だとベトナム人かい
21リスモ(東京都) [US]
2021/10/03(日) 12:59:54.84ID:u7Ae+gFR0
野菜取るだけで時給4500🍅
22ポコちゃん(茸) [US]
2021/10/03(日) 13:00:44.96ID:2JqfU6pN0
>>12
わが国の未来だな
23回転むてん丸(茸) [DE]
2021/10/03(日) 13:00:48.98ID:DzWl+bQM0
一時間の単位が違うのかも
24サリーちゃんのパパ(東京都) [IS]
2021/10/03(日) 13:01:30.49ID:DqIBLa8r0
グエン呼んでるぞ
25ガリガリ君(日本のどこかに) [ニダ]
2021/10/03(日) 13:02:18.31ID:298H3PRb0
人件費低下圧力がなくなったんはいいことだと思う
輸入品とは戦えないが、イギリスは食料自給率保つためにも税金ブッ込めるだろうしな
26エキベ?(東京都) [ニダ]
2021/10/03(日) 13:04:23.99ID:JW3iNZ0g0
引越し屋のバイトよりきつそう
27狐娘ちゃん(鹿児島県) [CN]
2021/10/03(日) 13:04:25.66ID:60U0bSnI0
円高フラグか?
28戸越銀次郎(千葉県) [US]
2021/10/03(日) 13:04:56.82ID:3t/hHne60
上澄みだけで労働生産性上げて、低賃金の労働は東欧の出稼ぎ労働者任せだったんだろうな
日本の労働生産性が低いのはこういう低賃金労働も日本人がやってて統計乗っちゃうのも有るんじゃ
29フジ丸(東京都) [US]
2021/10/03(日) 13:05:02.04ID:2w/DGCa80
>>14
プライムに支払う時はそうだけど
4次請け5次請けの
末端の30代が受け取る時には
最低賃金に近い額になるよ
30ウェーブくん(茸) [US]
2021/10/03(日) 13:09:59.04ID:Mbdr6dtl0
でめんさんなら普通
役場の連中なら900円で良いか
足手まといにならないか不安だしな
31みらいちゃん(長野県) [US]
2021/10/03(日) 13:10:25.62ID:8UcSGRhe0
>>12
イギリスの労働者階級はいったい何をしてるんだ?
32アリ子(千葉県) [CN]
2021/10/03(日) 13:10:37.57ID:wRiS+ouQ0
賃金上がってるから正常だよな
どこかの島国はどんなに人手不足になっても決して上がらないもんな
33俺痴漢です(東京都) [BR]
2021/10/03(日) 13:10:42.85ID:zkPCD/mi0
パソナなんかに投げたらそんなもん
34ケズリス(千葉県) [CL]
2021/10/03(日) 13:13:41.40ID:0qX0dRTY0
世界中引っ掻き回してメチャクチャにしたブリカスにはお似合いの末路
35ポテくん(東京都) [GB]
2021/10/03(日) 13:15:34.81ID:gYWot4OT0
コロナの影響もあるだろうが
EU離脱すれば多少こんな事が起こるのは
織り込み済みだったんじゃねーの?
相変わらずブリカスだなw
36がすたん(広島県) [CN]
2021/10/03(日) 13:15:48.27ID:K70xcLiP0
賃金上がってるなら国民からしたら最高なんだけど
経営者とかの搾取側からしたら最悪だけど
37バンコ(光) [SE]
2021/10/03(日) 13:15:50.91ID:mDFZdiE60
こんなの一時的に需給バランスが崩れただけだから来年には元通りだよ。
そもそも農業なんて季節性労働で一年中働けるわけじゃないし。
38フクリン(山口県) [US]
2021/10/03(日) 13:16:09.97ID:Lga+hFle0
日本なら700円とかだろw
39ひよこちゃん(神奈川県) [ニダ]
2021/10/03(日) 13:16:41.00ID:+JjNRPBK0
ヤマダが行くんだろうか
40ミニミニマン(東京都) [JP]
2021/10/03(日) 13:17:12.32ID:ToZiiuMt0
向こうは一次産業嫌いなのか
日本じゃアイドルが農業やってるってのに
41キタッピー(千葉県) [ニダ]
2021/10/03(日) 13:18:25.27ID:zNTxzgK+0
一旦移民を受け入れたらもう抜け出せない典型例だな
42藤堂とらまる(茸) [KR]
2021/10/03(日) 13:18:47.25ID:tyfpvk1Z0
けん引と乙四もってるけど英語がわからん
43うさぎファミリー(光) [FR]
2021/10/03(日) 13:19:21.22ID:9vbuAkqW0
>>38
技能実習生にやらせてる
あくまで研修なのでもっと安いよ
44ぴょんちゃん(埼玉県) [TR]
2021/10/03(日) 13:19:39.50ID:h/8igJJ00
>40ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 07:54:35.77ID:fVFIea0b0
>日本だとパソナ経由で手取り時給500円ですね
>79ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 08:02:04.24ID:V/twAL3y0
>4500円は日本なら日給
>101ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 08:04:58.49ID:IA5i9QaV0
>日本なら派遣がピンハネして3000円になるな
>475ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 09:22:21.19ID:zsq/JQRW0
>おい竹中、お前のことだぞ
>604ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 09:43:30.47ID:4OqnNaUC0
>日本なら元請けが4500円出しても労働者は1000円ぐらいしかならん笑

>431ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 09:14:15.59ID:pGGwgF+u0
>改めて思うけど日本の最低賃金時給安すぎよなw
>436ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 09:16:16.93ID:HIolK04t0
>まじでこれ
>1500円でも安い
45コン太くん(東京都) [ニダ]
2021/10/03(日) 13:19:47.41ID:N89R7oS70
アフリカやアフガニスタンから移民をまた受け入れたら良い
46肉巻きキング(北海道) [US]
2021/10/03(日) 13:20:17.64ID:I58yUvnd0
日本も外人を追い出してみよう
47ぴょんちゃん(埼玉県) [TR]
2021/10/03(日) 13:21:22.49ID:h/8igJJ00
>>29
>>33
>東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態 2011年8月5日 19時37分 J-CASTニュース
>東京電力の福島第1原発などで働く作業員の日給は、何重にも「ピンハネ」されていた。
>東電が支払っている日給は1人当たり10万円程のケースが多いが、それが下請け、孫請けに5次、6次とピンハネされ、少ない人だと8000円という30代男性もいた。

>パソナ. 東京五輪. 竹中平蔵. パソナ、驚異の中抜き率95%…. 五輪スタッフを日当1万2000円で募集するも、国からは日当20万円で請け負う



>>2
>>32
移民政策に消極的で少子高齢化で年金も制度崩壊の国で、
災害・国家事業の緊急、人生で1回レベルのイベント時期でも
給料が上がらないのは丸投げ&中抜き多重請負構造があるから。労働生産性上げてもピンハネ会社に搾取されて内部留保積み上げるだけ。
非正規雇用を増やす事でピンハネできる派遣会社が儲かる。

麻生の「3段ロケットやって効果なかった」からコロナ対策給付金拡大に消極的な話もピンハネ会社に95%吸収されて内部留保になってそう。
麻生はアニメ好きだけどピンハネ構造を理解してなかったから、アニメーターの劣悪低賃金対策も原因である「製作委員会方式」解体を実施できず
民主党に「箱もの」批判された国立ネットカフェしか思いつかなかったのだろうか。
48カバガラス(東京都) [US]
2021/10/03(日) 13:22:10.33ID:oXVFp+gy0
イギリスで収穫できる野菜があるんだな。
Tescoとかイギリスのスーパーに並んでる野菜は、ほとんどポーランドとかスペインからの輸入だったが。
49ポケモン(愛知県) [AU]
2021/10/03(日) 13:22:46.60ID:lGw7FCSo0
年1くらいで出稼ぎして旅行して帰って来たい
50ストーリア星人(ジパング) [FR]
2021/10/03(日) 13:25:01.17ID:WEHzRkfj0
日本は一部を除き先進国で給与最低クラスだから他の国に出稼ぎに行く時代になったんだよきっと
行ってもチョンやグエンみたいな犯罪しないよう頼むぜ
51生茶パンダ(茸) [EU]
2021/10/03(日) 13:26:35.71ID:kJnUQp2N0
日本も人手不足だけど給料上げずに頑張ってるぞ
52タマちゃん(茸) [CN]
2021/10/03(日) 13:30:07.65ID:Bb8fn0yf0
チョン行けよ
53ミミちゃん(東京都) [GB]
2021/10/03(日) 13:33:13.83ID:snvuX3B/0
日本もインフレの波が来てもおかしくないな
54mi-na(日本のどこかに) [EU]
2021/10/03(日) 13:34:14.09ID:Y+FWTLpv0
そんだけ移民に毒されてたんだね
55カーくん(ジパング) [CN]
2021/10/03(日) 13:34:21.74ID:VbDfav2M0
現役大型ドライバーだがどんなにひどい内容でも15000しかもらえねえんだけど
56ヨドちゃん(ジパング) [US]
2021/10/03(日) 13:34:42.64ID:i0Rb2jUP0
>>2
あほか
逆だよ
移民を排斥するからこういうことになる
国境を開放せよ!
57ポケモン(愛知県) [AU]
2021/10/03(日) 13:36:07.37ID:lGw7FCSo0
>>55
ストライキしてから言え
58さいにち君(茸) [US]
2021/10/03(日) 13:38:12.17ID:mvgudodg0
わだす、エゲレスさイグだ!
59かほピョン(茸) [TW]
2021/10/03(日) 13:38:57.45ID:sZ0GaZYi0
ああ、グエンやるよ
60じゃが子ちゃん(ジパング) [KR]
2021/10/03(日) 13:44:07.96ID:YBR1fz0/0
>>57
あまりにもひどいので専務に話したら11月までに日給上げるように話通すと言ってくれた
18000くらいならまああと5年ほど頑張るよ
61パルシェっ娘(高知県) [US]
2021/10/03(日) 13:44:54.02ID:drwdCEKp0
>>31
一日中酒場に屯ってる
62ぶんちゃん(ジパング) [AU]
2021/10/03(日) 13:48:49.42ID:31qbVGG00
めいろまのツイッター情報はまじやな
63セントレアフレンズ(奈良県) [US]
2021/10/03(日) 13:52:57.54ID:3XinsuCg0
大陸との人の流れを止めたんやから当然そうなるやろ
安い移民労働力に頼った社会は不健全や

でもここを乗り越えたら、イギリス人のためのイギリスに
なるんちゃうか?
64とれねこ(埼玉県) [JP]
2021/10/03(日) 13:54:36.31ID:I52dPVqY0
>>29
中抜きで食ってる連中がいなくなれば労働生産性ってすぐ追いつきそうな感じ
65しょうこちゃん(長野県) [US]
2021/10/03(日) 13:55:19.19ID:w5c64YTE0
人手が足りなければ賃上げするなんて当たり前だろ。人手が足りないから移民を入れようなんておかしいんだよ
66エチカちゃん(東京都) [US]
2021/10/03(日) 13:56:14.35ID:BtXbE+V60
日本の技能実習生なんか最低賃金も無視だというのに
67ナミー(東京都) [CN]
2021/10/03(日) 13:57:41.35ID:GdbFzG1x0
>>48
ニンジンとジャガイモくらいしか育っている風景を想像できない

あとハーブにするような葉っぱ類とか
68MiMi-ON(東京都) [US]
2021/10/03(日) 13:57:41.99ID:khELPg+R0
EU抜けたんだからしゃーない
今は我慢のとき
69バンコ(茸) [US]
2021/10/03(日) 13:58:23.97ID:9bBpYpgJ0
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが

イギリスは東欧辺りの若者に野菜作らせてたけど
EU抜けたから労働力の確保出来なくなってる
70雪ちゃん(埼玉県) [GB]
2021/10/03(日) 13:59:51.98ID:udV4b1El0
LNG高騰でエネルギー高
ガソリンまでパニック買いで値上げ
それでこれってマジインフレヤバいね
71むっぴー(東京都) [JP]
2021/10/03(日) 13:59:57.70ID:2x8LrtU/0
おれ行きたい
72ポコちゃん(大阪府) [US]
2021/10/03(日) 14:00:27.33ID:sejORHF30
>>3
働けないべさ
73み子ちゃん(東京都) [US]
2021/10/03(日) 14:00:54.55ID:8BSfUFT50
野菜の収穫でも「息子がイギリスで働いている」って言えれば親も鼻高々だろ

なあネトウヨw
74ドコモン(愛知県) [JP]
2021/10/03(日) 14:02:55.82ID:2xD15N700
やばい、東南アジアの貧困国が海外に出稼ぎに行くように
日本もそのうち海外に出稼ぎに行く未来が見える、
そして西洋人が物価の安い日本に来て、日本の女を買いまくるんだろww
75レインボーファミリー(東京都) [CY]
2021/10/03(日) 14:08:43.69ID:2NcwuqWX0
>>74
在日がぜんぜん祖国に帰らないうちは
無駄な心配だろうけどね
76はやはや君(福岡県) [AU]
2021/10/03(日) 14:09:15.88ID:tmwGAjB90
でもその分物価バカ高いんだろ?
77火ぐまのパッチョ(静岡県) [AU]
2021/10/03(日) 14:12:15.10ID:FZO47qnp0
日本も見習って技能実習生禁止すればいいのに
78暴君ベビネロ(東京都) [FR]
2021/10/03(日) 14:14:58.50ID:TTVz3JrD0
>>69
おまえ行けよイギリスw
79山の手くん(新潟県) [US]
2021/10/03(日) 14:19:47.05ID:PB6apZnx0
底辺イギリス人はなんの仕事してんの?
80ポテくん(東京都) [GB]
2021/10/03(日) 14:20:05.75ID:gYWot4OT0
>>61
あいつら酒場で賭け事ばっかりやってるぜ

油べっとりの魚に酢掛けて食ってる
81アフラックダック(東京都) [FR]
2021/10/03(日) 14:21:06.58ID:Y7clJ7NM0
>>1
これも軍にやらせればいいだろ
82アフラックダック(東京都) [FR]
2021/10/03(日) 14:21:51.18ID:Y7clJ7NM0
>>4
英国料理が不味いと言ってる奴の大半は次の3つのどれか

1)たまたまそいつが食った店や料理が不味かっただけなのに、
 それをさも普遍の真理のように言いふらしてる

2)そもそも現地へ行ったことも無いのに、二次情報だけで不味いと思い込んでいる

3)英国料理の一部は、客がテーブルで味付けをするという前提でサーブされる
 (だからテーブルにあれだけ調味料が並んでいる)ということを知らずに、
 そのまま食べて「薄い!」「不味い!」と言っている
83Mr.コンタック(東京都) [CN]
2021/10/03(日) 14:22:22.91ID:O0S4KWIs0
ハイパーインフレってのが来るのか?
来年には大量の札束を積まないと食料品も買えなくなるやつか
84スピーフィ(やわらか銀行) [US]
2021/10/03(日) 14:25:12.35ID:e1d6YHVG0
日本もこうならないように
移民推進かニート強制労働の2択しかなかったわけだが

アベ政権が選択したのは前者
後者にしておけばよかったのに、、、
85スーパーはくとくん(東京都) [US]
2021/10/03(日) 14:29:01.00ID:Ouxt8URW0
>>31
イギリスはコロナで開き直って職探し自体を諦めたやつが増えて(カウントされない)失業率が下がったってニュースやってたな
86ストーリア星人(東京都) [NL]
2021/10/03(日) 14:33:08.57ID:mD0oCOZ80
イギリスは不法移民の違法な就労には賃金出さずに強制送還する法律があるから
あえて不法移民を雇って給料支払い前に密告するんだろうな
87ストーリア星人(東京都) [NL]
2021/10/03(日) 14:33:15.46ID:mD0oCOZ80
イギリスは不法移民の違法な就労には賃金出さずに強制送還する法律があるから
あえて不法移民を雇って給料支払い前に密告するんだろうな
88ミスターJ(鹿児島県) [ニダ]
2021/10/03(日) 14:33:33.81ID:Zu6zBi8w0
日本も技能実習生って奴隷外人いれんなよ
賃金あげりゃいいだけ
89バンコ(東京都) [US]
2021/10/03(日) 14:41:20.29ID:+CtOaRCG0
本来労働賃金ってこうなるべき
人手不足なら給与は増える
90ミルママ(愛知県) [BR]
2021/10/03(日) 14:44:31.02ID:7ZYbFMt70
ベトナム人はイギリスに行くべき
91ネッキー(神奈川県) [US]
2021/10/03(日) 14:44:46.43ID:HrnZo5DP0
ロンドンのサンドウィッチ、普通の味で1800円と聞いたことがある
まあそれだけ日本が低賃金化したってこと
低賃金でもファストフードはロンドンのサンドウィッチより美味いし、ユニクロのコスパは異常だしで、
ロンドン市民と大して変わらない生活は出来ている

ただ、iPhone Proみたいな輸入品は異常に高く感じるね
92みったん(日本のどこかに) [EG]
2021/10/03(日) 14:46:54.81ID:vjttnBHt0
>>10
とっくに来てるぞw
中国やシンガポールに出稼ぎに行く日本の若者多い
93Qoo(東京都) [ニダ]
2021/10/03(日) 14:47:28.20ID:wM6JqKqp0
なお日本では
94マックス犬(大阪府) [ニダ]
2021/10/03(日) 14:49:58.25ID:KQFrRFta0
日本でも外国人実習生とチョンコを排除すればこんな未来が待っている
95ポポル(SB-Android) [US]
2021/10/03(日) 14:51:15.95ID:vYHmGz8j0
移民を追い出した結果、人手不足って

さんざん移民に出ていけと連呼してた無職中高年は、
やっぱり働いてなかったんだな( ^∀^)ゲラゲラ
96ポポル(SB-Android) [US]
2021/10/03(日) 14:52:15.84ID:vYHmGz8j0
>>94
ネトウヨと呼ばれる愛国者様が時給300円くらいで働いてくれるんだろ?
なあ?( ^∀^)ゲラゲラ
97プリンスI世(神奈川県) [FR]
2021/10/03(日) 14:52:48.86ID:CEsZOWEQ0
渡米するわ
98マップチュ(東京都) [US]
2021/10/03(日) 14:55:36.21ID:Cnr5YMuD0
>>95
ID:vYHmGz8j0
チョン君今日も勤務お疲れ様
99よむよむくん(埼玉県) [US]
2021/10/03(日) 15:00:11.88ID:Aq2kTHqc0
>>10
近年、唐行さんになってる女性は多いとか。
100マウンちゃん(新潟県) [US]
2021/10/03(日) 15:02:09.52ID:qIWx4Nfp0
レタス農家も見習えよ
101だっちくん(福島県) [US]
2021/10/03(日) 15:07:42.93ID:jNjTqMUk0
野菜を収穫するって簡単に言っても、超大型ハーベスターや大型トラクター等の大型重機の操縦やで、車の運転とは訳がちゃうで
102ちゅーピー(茸) [US]
2021/10/03(日) 15:17:28.03ID:E1j7WZwF0
なんでそんなに人手不足になってんの?

日本と同じで若いもんが農家をやりたがらないのか?
103イプー(大分県) [TR]
2021/10/03(日) 15:17:38.16ID:3GdLjVJ70
おい俺が野菜引っこ抜きに行ってやる
少し待ってろ
マズい飯ばっか食ってる馬鹿ども
104ピョンちゃん(SB-Android) [RO]
2021/10/03(日) 15:18:29.66ID:InCfAP/h0
【毎日の健康の強力な味方!アブラナ科の野菜を食べよう】

〈アブラナ科ってどんな野菜?〉
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、
カリフラワー、ルッコラ、ケール、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。

〈どんな効果があるの?〉
イソチオシアネートという成分と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。
①今の時期に嬉しい「免疫力アップ」
②老廃物を排出「デトックス効果」
③老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」
④肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」
⑤にんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」
 
アブラナ科野菜は「台所のドクター」 心疾患、脳卒中、がんのリスクを低下 | ニュース | 保健指導リソースガイド
http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2018/007465.php
やっぱりスゴい!アブラナ科野菜最強伝説♡免疫力アップや美容に効く野菜&レシピまとめ| andGIRL [アンドガール]
https://www.andgirl.jp/lifestyle/38038
105ほっくー(神奈川県) [US]
2021/10/03(日) 15:28:18.55ID:Cn9gbWZw0
これは日本もそうなりそう
やはり機械化がどうしても・・・
106DJサニー(青森県) [US]
2021/10/03(日) 15:35:09.64ID:F7EsyAAo0
日本に来てるベトナム人実習生回してやればいいんでね?
あぶれてるのたくさんいそうじゃない
107ポポル(千葉県) [US]
2021/10/03(日) 15:36:41.86ID:j8o9Iq6Q0
日本の様に人手が足りない人手が足りないと言いながら
給料上げず奴隷働きさせてる国よりはよかろう
108晴男くん(大阪府) [EC]
2021/10/03(日) 15:48:31.89ID:82Vope7K0
まじかすげぇw
109ウェーブくん(茸) [ニダ]
2021/10/03(日) 15:52:36.91ID:dHxAFY7n0
竹中に投げたら時期800円なのにね
110雷神くん(茸) [US]
2021/10/03(日) 15:53:28.70ID:AOii0+sT0
>>32 どこかの島国は異常
111チルナちゃん(SB-iPhone) [US]
2021/10/03(日) 16:01:01.60ID:9a7EdWzd0
仕事に見合った賃金をきちんと払う国はこの先も明るいよね w
112パー子ちゃん(光) [NL]
2021/10/03(日) 16:03:18.79ID:/svp+zjd0
何か豚ちゃんも処理する人いなくて始末されるみたい
113つくばちゃん(最果ての町) [GB]
2021/10/03(日) 16:06:01.27ID:fdhByGQP0
日本に来てる実習生と言う名の奴隷の人達はすぐ行った方がいい

日本にいたら低賃金で重労働をさせられるだけだぞ
目指せ英国、目指せ先進国!
114ローリー卿(神奈川県) [IT]
2021/10/03(日) 16:12:35.13ID:Q7lZ4k+f0
で、日本の農家さんはいくらなの?
グエンをいくらで使ってるの?
115サムー(光) [ニダ]
2021/10/03(日) 16:14:28.60ID:l7Loj3Sl0
分給で働いて9000円もらえたことあったな
116ヤマギワソフ子(東京都) [IT]
2021/10/03(日) 16:16:15.37ID:6KegNZHW0
やるやる
やらせてください
117雷神くん(埼玉県) [FR]
2021/10/03(日) 16:20:47.42ID:bhAqdE3N0
>>102
主には
EU離脱して東欧からの出稼ぎが消えたから
118チルナちゃん(ジパング) [CA]
2021/10/03(日) 16:21:31.24ID:ihN0EsWE0
練馬でなら即応募する
119ユメニくん(福岡県) [US]
2021/10/03(日) 16:22:05.29ID:vbrJc5yW0
移民なんて祖国を捨てて逃げてきた連中やぞ
なんかあったら仕事なんぞ投げ出して他の国に逃げ出すわ
120大崎一番太郎(熊本県) [MX]
2021/10/03(日) 16:24:30.18ID:5nCylNm10
収穫ロボットの開発が急務だなw
121アフラックダック(茸) [ニダ]
2021/10/03(日) 16:24:36.75ID:2NAD/Zxm0
日本でこれやったら野菜が馬鹿みたいに高くなるだけだな
122(福岡県) [CN]
2021/10/03(日) 16:28:12.48
早朝の2時間程度の労働だね
じゃないとこんな高額な時給は出せない
123メガネ福助(東京都) [KR]
2021/10/03(日) 16:35:35.53ID:/d0xNfQ00
>>122
2時間で年収1千万のバイトかよ
逆にすげーわ
124黒あめマン(やわらか銀行) [US]
2021/10/03(日) 16:41:59.00ID:BmJ+CdA60
英 EU離脱で運転手不足に ガソリン輸送滞りスタンドに長い列 | 英 EU離脱 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211003/k10013288541000.html
125(福岡県) [CN]
2021/10/03(日) 16:42:14.21
>>123
計算も出来ないガイジおつ
126メガネ福助(東京都) [KR]
2021/10/03(日) 16:51:15.98ID:/d0xNfQ00
>>125
いやだから2時間な訳ねーだろ
127ポポル(SB-Android) [US]
2021/10/03(日) 16:51:33.38ID:vYHmGz8j0
>>98
時給200円で働けよ、バカチョン( ^∀^)ゲラゲラ
128ポポル(SB-Android) [US]
2021/10/03(日) 16:55:04.47ID:vYHmGz8j0
>>118
どうせちょっとキツかったら逃げ出すつもりだろ?

川上村行けよ( ^∀^)ゲラゲラ
129ポポル(SB-Android) [US]
2021/10/03(日) 16:56:40.20ID:vYHmGz8j0
>>120
機械の金を出し渋り、奴隷を低賃金で働かせるのがジャップな( ^∀^)ゲラゲラ
130ソニー坊や(東京都) [US]
2021/10/03(日) 16:58:43.54ID:N75zOpP+0
コロナは戦争みたいなものと言うからな
戦後のインフレ来るか
131大崎一番太郎(熊本県) [MX]
2021/10/03(日) 17:01:50.12ID:5nCylNm10
アルコール燃料で動くエコロジーなロボットが
そのうち主流になるよw
132ぺーぱくん(東京都) [CN]
2021/10/03(日) 17:03:02.21ID:8XJ/ygTd0
>>129
ロボットなら労働基準法関係ないから人間はそのうちクビになるよ
133怪獣君(茨城県) [CN]
2021/10/03(日) 17:25:28.00ID:BLH5VgoO0
>>3
ちぇんとエゲレスって言え
134スピーディー(東京都) [US]
2021/10/03(日) 17:29:02.44ID:r4hOmFFG0
たくさん移民どもはふらふらしてるだけ?
135トウシバ犬(ジパング) [ニダ]
2021/10/03(日) 17:36:22.08ID:c2kjic5I0
>>56
お断りします
136ぴょんちゃん(東京都) [ニダ]
2021/10/03(日) 17:54:02.07ID:Dhh/gHFM0
>>57
海外の人は頻繁にやってるイメージ。良くも悪くも大人しくない
137ドクター元気(光) [CA]
2021/10/03(日) 18:06:17.66ID:QOeUerRg0
>3
おねえちゃんも寄ってくるだか?
138吉ブー(SB-Android) [US]
2021/10/03(日) 19:21:36.99ID:TCjtJEoW0
EUの覇権争いでドイツに負けたからな
139おたすけ血っ太(兵庫県) [US]
2021/10/03(日) 19:34:02.73ID:8mfSv2Ti0
こういうニュース見ると、日本ってどんどん貧乏になってることがわかるね。
140イヨクマン(兵庫県) [ニダ]
2021/10/03(日) 19:37:23.12ID:6zxrXZMj0
派遣介さず直接やればこんなもんだろ
141フクタン(沖縄県) [SE]
2021/10/03(日) 19:42:52.60ID:0pozXtgX0
イギリスの底辺労働者大勝利やん
142み子ちゃん(SB-Android) [JP]
2021/10/03(日) 19:43:09.00ID:ohQ6fV8L0
>>74
日本女はすでにインバウンドとか言って中国人とかアジア人男に買われてるだろ
143陸上選手(東京都) [US]
2021/10/03(日) 20:28:02.83ID:grM3e/bq0
>>1
アメリカのゼネラルモータースでは工員の時給が
7000円だった。

アメリカのエキストラの日給は8万円だったと思う。
144なえポックル(茸) [US]
2021/10/03(日) 20:32:07.07ID:5zn0Eqei0
野菜収穫を機械にやらせるのは難しいのか?
145ぽえみ(三重県) [US]
2021/10/03(日) 20:33:26.25ID:Lu69+G410
まだ安い
146陸上選手(東京都) [US]
2021/10/03(日) 20:38:00.20ID:grM3e/bq0
>>143
自動車工場の工員の給料が、米国だと年収1千万

アメリカのエキストラは一日18000円。

日本のエキストラは一日5000円。
147ぽえみ(三重県) [US]
2021/10/03(日) 20:39:51.09ID:Lu69+G410
>>142
富裕層が「日本女の股に旗を立ててきたw」とかいう下品なネタがあったな
148やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都) [US]
2021/10/03(日) 20:40:30.41ID:h5H1HOk20
>>22
ネトウヨそっ閉じ
149陸上選手(東京都) [US]
2021/10/03(日) 20:40:42.23ID:grM3e/bq0
こういう人達はどうして

売春の話ばかりするの?


日本人がそんな話するか?
外国人を買ったとか。言わないだろ。
150Dr.ブラッド(SB-Android) [AU]
2021/10/03(日) 20:41:15.96ID:Mk/G/iSP0
働きてぇ
151ユメニくん(福岡県) [US]
2021/10/03(日) 20:45:21.18ID:vbrJc5yW0
>>149
今はあまりないね
昔は農協主催の東南アジア買春ツアーで女を何人食ってきたとか自慢する農家のオヤジが居たけどw
152火ぐまのパッチョ(北海道) [US]
2021/10/03(日) 20:45:46.54ID:v2s5RgY60
>>146
アメリカの物価は日本の2倍以上だよ。
1,000万円もらっても、日本の500万円未満の生活しかできない。
カルフォルニアの一部だと、1,000万円もらっても家すら借りられないレベル。
153陸上選手(東京都) [US]
2021/10/03(日) 20:52:56.42ID:grM3e/bq0
>>151
高卒の底辺とか

現代日本人としてふさわしくないだろ。
パソコン駄目。学問だめ、計算だめ、人権意識なし
みたいな。
154らびたん(茸) [KR]
2021/10/03(日) 20:53:31.92ID:jWDRnMDi0
行ってくる
155ポッポ(北海道) [US]
2021/10/03(日) 20:55:37.60ID:sKzxP6iE0
アメリカの給与も物価も日本の倍ってことは
アメリカ人の価値がジャップの倍ってことだな!
156チョキちゃん(東京都) [GB]
2021/10/03(日) 20:59:17.22ID:GUD2NT8I0
時給4500円て残業無しで
年収810万円かよ。

日本人の半数は手にすることのない年収だな
157タックス君(千葉県) [CN]
2021/10/03(日) 21:08:14.73ID:n8viD/rR0
ちょっとイギリスに渡米してくる
158トドック(千葉県) [CA]
2021/10/03(日) 21:09:20.41ID:GLg4/BCa0
失業者だらけの米国で180000とか
馬鹿こくな
159レイミーととお太(東京都) [US]
2021/10/03(日) 21:13:39.89ID:noLLI94k0
この数十年間、OECD加盟国中で唯一日本だけ、賃金がまったく上がっていない
どう見ても貧困国の仲間入りなのだけれど、茹でガエル状態で徐々にこうなってしまった為、
誰も貧困国、後進国に逆戻りだと気づいていない
160ブラッド君(東京都) [ニダ]
2021/10/03(日) 21:14:40.40ID:/CJzj/HI0
日本だと低賃金で奴隷労働させられるってほんと?
161タックス君(千葉県) [CN]
2021/10/03(日) 21:16:20.72ID:n8viD/rR0
>>158
失業者だらけだから、高い報酬出せるんだよ。
日本だと失業率低いけど、これって働いてても生産性が低い人の分を高い人が補っているわけだから。
どっちの社会がいいのかは俺にはわからん
162レインボーファミリー(千葉県) [US]
2021/10/03(日) 21:18:19.83ID:toE2qrur0
>>11
立地上、連れてこれる先がEU本土経由ばっかりだったんでしょねぇ
かつての英国ならインドから引っ張ってこれただろうに
163↓この人痴漢で(埼玉県) [IE]
2021/10/03(日) 21:19:33.37ID:s8J/MGki0
ガソリン…

マッドマックス世界の到来か?
164トドック(千葉県) [CA]
2021/10/03(日) 21:21:06.24ID:GLg4/BCa0
>>161あほ 失業者だらけ いくらでも安雇える
手か仕事がない 求人がない 
165タックス君(千葉県) [CN]
2021/10/03(日) 21:27:37.75ID:n8viD/rR0
>>164
>>1をもう一度読んでみ。
失業者だらけじゃなくて、労働者が足りないんだから
166トドック(千葉県) [CA]
2021/10/03(日) 21:31:56.55ID:GLg4/BCa0
>>165死ねよバカ 俺は米の話だ 気ちがい
失業者=労働予備軍だ うんこ野郎死ね
167ピースくん(福井県) [ニダ]
2021/10/03(日) 21:32:14.09ID:6rlnL/vl0
俺も出稼ぎにいきたいよ
168シンシン(埼玉県) [US]
2021/10/03(日) 21:40:02.86ID:7AtHDNXi0
>コロナ流行で東欧などからの移民労働者が帰国したことに加え、EU離脱後に外国人の就労ビザの要件を厳しくした

よく分からないけど就労ビザの要件を元に戻せばいいんでないの
169ユーキャンキャン(埼玉県) [US]
2021/10/03(日) 21:43:55.03ID:B94GFXJG0
トリクルダウンではない!と言って、じゃーナニ?
って時に人手不足だけが給与をあげる動機と
なると言われてきた。
イギリスで実証されたわけだな。
たかが野菜収穫に時給4500円!収穫だよ?
収穫。しかし、人が足りなければ労働の難易度
に関係なくそうするしかない。
170ミルーノ(SB-Android) [US]
2021/10/03(日) 22:22:46.44ID:8zjE/MUy0
>>132
ジャップは労働基準法を守らねえだろうが( ^∀^)ゲラゲラ
171ミルーノ(SB-Android) [US]
2021/10/03(日) 22:27:51.05ID:8zjE/MUy0
>>31
自分たちの無能さを移民のせいにして、彼らを排斥する事が正義だと反移民デモしてるよ( ^∀^)ゲラゲラ
172ミルーノ(SB-Android) [US]
2021/10/03(日) 22:28:57.98ID:8zjE/MUy0
>>168
バカウヨが発狂するな( ^∀^)ゲラゲラ
173ひかりちゃん(埼玉県) [CN]
2021/10/03(日) 22:40:25.29ID:ySyBUgNQ0
時給4500円て日本だとキャバクラか家庭教師くらいしかないだろ
いいなー週4で5時間働いて遊んで暮らしたい
174なえポックル(茸) [US]
2021/10/03(日) 23:11:55.06ID:5zn0Eqei0
どうりで日本から中国人が減ったわけだ。
175さなえちゃん(山形県) [JP]
2021/10/03(日) 23:49:03.36ID:+4DWEMSP0
イギリスも島国だからな
少子化で減った労働者をどう補給するかは日本もちゃんと考えなければならん
176ウルトラ出光人(東京都) [US]
2021/10/04(月) 00:10:17.83ID:mohJOYPM0
>>152
電気代が毎月30万だしサラリーマンでも税金天引きされてないから3割持って以下れる
177ウルトラ出光人(東京都) [US]
2021/10/04(月) 00:13:30.51ID:mohJOYPM0
>>173
は?
うちの会社は人件費一日7万が基準
半分が手取りとして一時間4500円。
これで年収700万っとこだろ
178キキドキちゃん(光) [US]
2021/10/04(月) 02:32:28.04ID:+1UfobT00
日本で農奴やっているグエン達はイギリス行ったほうが全然いいな
179マツタロウ(埼玉県) [GB]
2021/10/04(月) 02:45:06.06ID:W5Y5tIzP0
日本は850円で募集だっけw
180さくらパンダ(埼玉県) [US]
2021/10/04(月) 04:10:18.60ID:evA9oSy60
移民労働者がコロナで帰国?
それって出稼ぎ外国人労働者じゃね
181健太くん(大阪府) [US]
2021/10/04(月) 05:50:21.17ID:TLzF+b1u0
>>178
実際に日本での実習終わってそのあとイギリス行ってコンテナで蒸し焼きになってた奴いたろ
182ベスティーちゃん(東京都) [ニダ]
2021/10/04(月) 07:07:40.40ID:DI8wKZb/0
>>156
>日本人の半数は手にすることのない年収だな

そりゃ日本の労働力人口は日本の総人口の半分ちょいだからな。
そもそも日本人の半数近くが働いていない。

>>153
学のない底辺ってのは>>156みたいなやつのことを言うんだ。
183ベスティーちゃん(東京都) [ニダ]
2021/10/04(月) 07:19:45.89ID:DI8wKZb/0
>>159
>この数十年間、OECD加盟国中で唯一日本だけ、賃金がまったく上がっていない

物価も金利も上がってないけどな。普通は賃金が上がらなくてもインフレや公定歩合で貧乏が加速する。
それがないから賃金が上がらなくても社会が回っているという点で、賃金が上がらないことだけを問題にしても解決しない。

>どう見ても貧困国の仲間入りなのだけれど、茹でガエル状態で徐々にこうなってしまった為、

本当の貧困国、後進国が、なんで世紀をまたいでも貧困国なのか、後進国なのかを理解していないからそういう「俺、わかってるんですけど」系のトンチンカンが出てくる。
本当に貧乏なら、社会資本が維持整備されないか、そもそも存在しない。
社会資本が無いから、一事が万事パンピーの行動が高く付く。
電車バス道路電気水道ガスもないから、ひたすら歩くか川や井戸まで水汲みに行くか電気のない生活するか牛のフン燃やすかになって、有限の時間から生存のためだけにリソースががしがし食われていく。
稼ぎも無いから税金もとれず、税収がないから学を授けて単価を上げることも、効率よく儲けるための資本投下もできない。

>誰も貧困国、後進国に逆戻りだと気づいていない

どの時代が「貧困国、後進国」だったのか説明できるか? 日本が貧困国、後進国になったことは一度も無いけどな。
184ベスティーちゃん(東京都) [ニダ]
2021/10/04(月) 08:01:22.56ID:DI8wKZb/0
>>173
ロンドン市内というか、地下鉄網の南の端くらいに30平米のアパート借りると一番安くて月に900ポンド、13万5500円。
https://www.foxtons.co.uk/properties-to-rent/se20/chpk1296533
こっちが36平米で月1000ポンド。
https://www.foxtons.co.uk/properties-to-rent/cr4/chpk0357118

月1000ポンド以下ってのはロンドン中探して3件で、だいたいは1500ポンドから2000ポンドくらい。アパートなのに。

>いいなー週4で5時間働いて遊んで暮らしたい

だから時給4500円でも、3~40時間分くらいは家賃で消えるぞ。
185ライオンちゃん(山形県) [JP]
2021/10/04(月) 08:07:51.49ID:pB6uRHuL0
そもそも、ガスの補給ラインで外国人労働者に任せきりなのが今回のガス不足の発生因子なんでしょ
労働力不足と言っても、そこはお粗末に感じてしまうな
186柿兵衛(SB-Android) [US]
2021/10/04(月) 08:26:48.03ID:kBTYVGgY0
凄いなさらに物価が上がってるんじゃないか
187ミルバード(香川県) [US]
2021/10/04(月) 08:34:04.37ID:ka6PpIoY0
Amazonのクラークソン農場企画
これ見越してのって訳無いか
ランボルギーニのトラクター買ったのは流石や!
188柿兵衛(SB-Android) [US]
2021/10/04(月) 08:47:44.85ID:kBTYVGgY0
ロンドンにホームステイ留学で
学費、ロンドン市街にステイホーム代
通学費で20万食費生活費で25万
最低でも月45万はかかるらしい
189ガリガリ君(青森県) [JP]
2021/10/04(月) 09:28:53.73ID:nAY9QX1w0
>>123
そのすげ〜と思う日本が終わってるんだぞ
190タッチおじさん(SB-Android) [ニダ]
2021/10/04(月) 09:49:48.15ID:uEZJMWO40
>>184
時給を1000円としたら、日本の家賃は30時間や40時間どころじゃないな( ^∀^)ゲラゲラ
191いきいき黄門様(千葉県) [FR]
2021/10/04(月) 09:51:32.69ID:q+nrg3IH0
グエンを移籍させて稼げそう
192雷神くん(ジパング) [US]
2021/10/04(月) 09:52:48.20ID:Aj6s0JuM0
アマゾンプライムにあるジェレミーの農業話は面白かった
193アニメ店長(東京都) [CA]
2021/10/04(月) 10:06:56.13ID:sKApiC5l0
>>126
半年もかからず解消する燃料供給不良で発生した緊急のバイトみたいな仕事で年収とか言っちゃうのもどうかと思うよ
194吉ブー(広島県) [CA]
2021/10/04(月) 10:32:19.25ID:CB7+846Y0
エドとマイクの工場に行ってみたい
195どんぎつね(沖縄県) [JP]
2021/10/04(月) 11:48:59.82ID:E/LAsowh0
>>190
すげー「雑」でフワッとした赤旗話法だな。

どのくらいの物件でどこに位置してるかで全然違う話を「日本」とか一括りで言っちゃう頭の悪さw
196ドクター元気(茸) [FR]
2021/10/04(月) 11:51:33.46ID:hCRTS8vD0
一方、ジャップのおバカ中小経営者は実習生をコキ使って逃げられるのであった
197DD坊や(SB-iPhone) [US]
2021/10/04(月) 12:11:05.24ID:ZqzAmeQq0
イギリスでその時給って実際生活していけるの?
198ちーぴっと(東京都) [CN]
2021/10/04(月) 12:27:26.97ID:bJ8vWXx+0
働くことに夢があるのはいいよね。
危険物持ってるからこんな状態になったら俺も運転手したい
199石ちゃん(東京都) [CN]
2021/10/04(月) 12:28:47.45ID:wmBU+VgI0
自由移民党のおかげで日本は安い労働力をこき使えてるからな
200ユーキャンキャン(日本のどこかに) [US]
2021/10/04(月) 19:40:33.92ID:9OcvFahi0
食うものがなくなれば食べ物の価格は青天井だもんな
201ユーキャンキャン(日本のどこかに) [US]
2021/10/04(月) 19:42:25.55ID:9OcvFahi0
>>190
田舎のアパートなら3〜4万で余裕で住めるぞ
イギリスもロンドンで畑仕事するわけじゃないだろ
202湘南新宿くん(茸) [CL]
2021/10/04(月) 20:48:51.86ID:mAu1/DDJ0
おい在日朝鮮人全員で行ってこいよw
203ピモピモ(東京都) [ニダ]
2021/10/04(月) 21:08:53.98ID:b7DHciKY0
日本は最低賃金以下で実習生をこき使ってる
そして逃亡して暴れ回るグエン
204ウチケン(大阪府) [US]
2021/10/05(火) 03:05:45.56ID:t/WmDMb20
>>203
実習生には最低賃金払わんと違法
まだ四百円や五百円でこき使われてると思ってる奴多いんだよな
205ぺーぱくん(SB-Android) [CA]
2021/10/05(火) 13:16:54.44ID:LyW171xN0
>>201
アンカー先を間違えてんぞ
>>184だろ?

二度とすんなよ?バカチョン( ^∀^)ゲラゲラ
206コロドラゴン(光) [ニダ]
2021/10/05(火) 14:40:08.28ID:TaXQKRTH0
コロナ関係なくEU離脱って言い出した頃から懸念されてたことやろ
今まで無策だったのが問題
207にっきーくん(広島県) [US]
2021/10/05(火) 14:41:41.79ID:o7sqLnc80
キャベツいくらするんだよw
208にっきーくん(広島県) [US]
2021/10/05(火) 14:45:05.35ID:o7sqLnc80
>>198
ほんそれ
集団就職世代までは東京に出て真面目に働くだけで
子供も持てて車も買えて一国一城の主人にもなれたのにな

真面目だけが取り柄の者への夢がない
209リスモ(SB-Android) [US]
2021/10/05(火) 15:27:41.89ID:rykiL9wV0
>>208
今の中国人って朝9時から晩の9時まで月曜日から土曜日まで働いているんだが、
今の日本人は真面目のと言えんのかね?
210バブルマン(やわらか銀行) [ニダ]
2021/10/05(火) 15:31:53.53ID:bQsHSE0k0
>>209
中国人は決められた時間に逃げるように帰る
211サニーくん(大阪府) [ニダ]
2021/10/05(火) 15:34:56.31ID:us8ztq870
インフレくるの?
212つくばちゃん(福岡県) [ニダ]
2021/10/05(火) 15:35:45.15ID:EjVeFGRH0
その賃金払っても利益が出るのが凄い
213フレッシュモンキー(ジパング) [KR]
2021/10/05(火) 16:03:27.78ID:5b+VOn5N0
イギリスの就労ビザってやっぱ難しいのん?
214白戸家一家(大阪府) [FR]
2021/10/05(火) 16:06:44.39ID:gZlmShCm0
>>28
白人様のインチキはきれいなインチキ

なわけねーわな
蓋を開けてみればお粗末なもんだよね
215リスモ(SB-Android) [US]
2021/10/05(火) 16:35:55.39ID:rykiL9wV0
>>210
決められた時間だろ( ^∀^)ゲラゲラ
216梅之輔(茸) [US]
2021/10/05(火) 17:17:35.33ID:WZSnj8nK0
実働2時間とか?
217ティグ(埼玉県) [JP]
2021/10/05(火) 17:19:28.53ID:IROFe/x60
>>12
それでも高額報酬を出せるうちはイギリス人が豊かになるわけで
ピンハネ日本に比べれば、はるかにいい事ではある
218タルト(京都府) [JP]
2021/10/05(火) 18:05:49.52ID:BpmQ2X3n0
>>56
いや、あほは君だと思うy。
219デンちゃん(東京都) [US]
2021/10/05(火) 18:07:34.01ID:8DQ5xh2H0
>>169
日本もあと10年くらいで労働人口がっつり減るから
いろいろ面白くなりそう
220にっきーくん(愛知県) [NL]
2021/10/05(火) 18:12:59.98ID:O4BZbNwL0
>>82
普通に臭いしまずいんだわ、お前こそ行った事ないだろ。なんか漢方薬みたいな匂いがデフォでついてんだぞ
221ポリタン(ジパング) [NL]
2021/10/05(火) 23:19:06.25ID:wD0AU/vH0
日本はパソナが中抜きするだけ
222星犬ハピとラキ(SB-Android) [US]
2021/10/05(火) 23:35:04.97ID:H785i/7j0
>>220
台湾の料理もそうだぞ( ^∀^)ゲラゲラ
223801ちゃん(東京都) [BR]
2021/10/05(火) 23:43:14.17ID:BL/hIEFT0
>>31
イギリスでも「ニート引きこもり無職に農業をやってもらおう」と政府が動いたが、
応募してくれる人が全然いなかったとのこと。
224マルちゃん(SB-iPhone) [CA]
2021/10/06(水) 01:18:57.83ID:Q6HeK1MI0
1日10時間で4500円か
100日契約を結ぶかな
さてと、荷造り
225せんたくやくん(大阪府) [US]
2021/10/06(水) 01:19:51.42ID:rvX7PAnX0
>>1
これも EU 離脱して移民受け入れなくなって影響だよな
226あまちゃん(兵庫県) [US]
2021/10/06(水) 01:24:12.98ID:5gEgttGc0
>>28
竹中さんといっしょのアトキンソンとかいうブレーンの人イギリスの人だったか。
 結局そういうチートして日本の生産性低いとか言ってたのか
227やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(千葉県) [US]
2021/10/06(水) 01:25:47.60ID:QHRjV4pU0
日本人でもできるの?
やりたい。
228白戸家一家(SB-Android) [IN]
2021/10/06(水) 12:44:34.27ID:wyl+IYR80
>>28
生産性の低い仕事しかできない無能日本人はどうすんの?

ネトウヨみたいな( ^∀^)ゲラゲラ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250525200706
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1633232916/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「人手不足のイギリス、野菜収穫員を時給4500円で募集 [123322212]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【国際】野菜収穫に時給4500円 英で人手不足 [田杉山脈★]
【IT】人手不足のイギリス 菓子店にAI搭載ロボット登場 自動化進む [ムヒタ★]
人手不足の社長に朗報★真知宇 先生が転職先募集中
人手不足の人事部に朗報★真知宇 先生が職募集中
人手不足の社長に朗報★ 真知宇 先生が転職先募集中
人手不足の社長に朗報★ 真知宇 先生が転職先募集中
マックで爺さんアルバイト募集中 人手不足の影響(画像あり)
【速報】 全日空、正社員3500人をリストラ、人手不足のトヨタに社員受け入れ要請
【業界】 時給1350円でも集まらない... 人手不足のホテル業界【WBS】 [朝一から閉店までφ★]
【自民】白須賀議員、運営する保育園で苦言 「人手不足で募集したのにいきなり産休に入るのは違う。と言った瞬間に労基に駆け込んだ」★3
【自民】白須賀議員、運営する保育園で苦言 「人手不足で募集したのにいきなり産休に入るのは違う。と言った瞬間に労基に駆け込んだ」★4
【社会】人手不足で募集の看護師が『採用から1ヶ月で産休』 咎めたらマタハラになる? 「産休のイメージが悪くなる」との声も[03/31] ©bbspink.com
【朗報】人と同じ速度でとれる「果実収穫ロボット」を開発 農家の人手不足問題に福音をもたらすか
【朗報】無人野菜販売、畑セルフ収穫所発見
公園に生っている果物や野菜は勝手に収穫していいのか
【画像】キム総書記、新鮮な野菜を収穫しご満悦
人手不足の倒産が広がる
人手不足の原因一位 いじめ 賃金の不満
【転職】人手不足の業界ってどこ?
【画像有】人手不足の倒産が過去最多を更新
中小零細企業の人手不足の倒産が過去最多らしいが
【IT】IT大手のリストラ組 人手不足でも転職難か
人手不足の原因を景気拡大にこじつけるアベノミクス
ここに居る馬鹿共、人手不足で正社員募集が大量に出てるぞ
求む、若きアンパイア! 高齢化、担い手不足の青森県高野連審判部
【2024年】名古屋の海コン乗り集合part30【人手不足】
50歳以上の中高年の転職が急増 人手不足の深刻化など背景に [156193805]
タクシー会社はコロナ禍で600人解雇 人手不足が一転「リストラの嵐」の深刻
人手不足のバス運転手「特定技能」に追加検討 国交相 [ばーど★]
企業が続々と大量リストラを発表…人手不足とは何だったのか。。
サービス業「助けて、募集しても全然人が来ないの!」 人手不足倒産、過去5年で最多。サービス業の倒産件数は去年より26.7%増
【人手不足】福山通運、日曜の集荷と配達中止 働き方改革で10月から 物流大手で初
自民維新がボランティアを追い出し復興を妨害した結果、今なお人手不足の能登… 事態は深刻さを増す [828293379]
【速報】政府、非正規社員10万人の転職支援を実施へ 学び直しの研修費も負担し、コールセンターなど人手不足の業界に送り込む [スペル魔★]
【技能実習?】水際対策、更なる緩和 人手不足の農家、“貴重な戦力に”期待と不安[2022/03/03] [プルート★]
英国、ウクライナ軍事支援のし過ぎで食料危機に 野菜は購入制限、公園のリスまで食べ始める [754019341]
NHKで紹介「野菜せっけん」に「アレルギー誘発リスク」医師が指摘 実は台所用... [少考さん★]
【速報】数刻内に武装集団がカブール空港に総攻撃をかけるとの情報 イギリス諜報部 [323057825]
リスペリドンで胸が大きくなる副作用 J&Jを集団訴訟
米軍、サヨク活動家を監視していた 個人情報収集しリスト作成して共有
【衆院選】玉木雄一郎議員、希望の党から出馬へ…「私は従来からリベラル保守結集を主張してきた」
キリスト新聞社、「キリスト教をモチーフにしたライトノベル」を募集中 レーベルまで創設
【まさか自作自演?】安田さんシリア拘束疑惑のテロリスト集団「我々は関わってない」とコメント発表へ
【パヨク発狂】日本政府「日本共産党は暴力革命を目論むテロリスト集団で破防法調査対象団体です」
コロナで運転士不足 地下鉄 月給120万円で募集中
【悲報】能登地方、人手不足
人手不足倒産 過去最多
人手不足による倒産が過去最多
人手不足で「施設の統合」検討 厚労省
【社会】人手不足による倒産が広がる
人手不足による企業倒産が過去最多
会社辞めたいけど人手不足だから怖い
フジテレビ、人手不足倒産!?
人手不足だからこそ派遣社員
人手不足なら人雇えばいいじゃん ©bbspink.com
人手不足は奴隷不足だと感じる喪女
【経済】人手不足感が最高 ★2
人手不足なのになぜ無職なのか?
【悲報】人手不足倒産 過去最多
人手不足な業種で働いている喪女
修学旅行、人手不足で中止
人手不足による企業倒産 過去最多
企業「人手不足でも無能はいらん」
人手不足による企業倒産が過去最多
人手不足による企業倒産が過去最多
20:20:49 up 103 days, 21:19, 0 users, load average: 35.59, 38.27, 42.45

in 0.32276701927185 sec @0.32276701927185@0b7 on 073009