◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ホンダ【ステップワゴン】5月27日正式発売へ、既に先行予約受付中(約299万円~) [423476805]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1645793017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アカントプレウリバクター(ジパング) [DE]2022/02/25(金) 21:43:37.28ID:/a8eVVcd0?2BP(3000)

ホンダの中型ミニバン、ステップワゴンのフルモデルチェンジが進行中となっている。
その発売時期は2022年春と公表されており、具体的には2022年5月26日の正式発表、そして翌27日に発売日を迎えるというスケジュールが組まれている。
ホンダ【ステップワゴン】5月27日正式発売へ、既に先行予約受付中(約299万円~)  [423476805]->画像>1枚
■納車が待たされるのはステップワゴンよりも、ノア/ヴォクシーの可能性
一方でステップワゴンのライバル、トヨタ・ノア/ヴォクシーは2022年1月にフルモデルチェンジを受けており、既に新型が販売中となっている。
ノア/ヴォクシーは非常に多くのオーダーを獲得しているようで、今からの予約では納車時期が2022年秋頃になることが想定される。
場合によっては、後出しで発売される新型ステップワゴンの方が早く納車されるという状況もあるだろう。
ステップワゴンは未だ正式発売に至っていないが、事前予約の受付はスタートしており、車両価格は299万8600円からに設定されている。

■新型ステップワゴン価格表
(続きあり)
https://car-research.jp/stepwagon/minivan-2.html

2エルシミクロビウム(神奈川県) [TN]2022/02/25(金) 21:46:04.77ID:3DDPldkt0
え、まだ発売してなかったの?

3バークホルデリア(播磨・但馬・淡路國) [ニダ]2022/02/25(金) 21:46:15.13ID:dRbVgt5a0
ぶっちゃけ
ノア・ヴォクシーには勝てないやろ?

4カルディセリクム(大阪府) [CN]2022/02/25(金) 21:48:53.45ID:82cfpLrP0
ないわコレ

5シトファーガ(SB-Android) [MX]2022/02/25(金) 21:49:51.33ID:t1krZlly0
>>3
実車を見てきたけど、比較するのもバカらしくなるレベルでステップワゴンの方が出来が良かった。 

6ミクロコックス(千葉県) [US]2022/02/25(金) 21:51:13.65ID:AswDp6y70
ホンダがハイエース作ったら面白くない?
2リッターガソリンVTEC


駄目か

7ナウティリア(群馬県) [IN]2022/02/25(金) 21:51:27.26ID:06c8RQ4t0
ルーフにかけてのグラデーションどうなのこれ

8レンティスファエラ(やわらか銀行) [KR]2022/02/25(金) 21:51:36.68ID:PsRmq9ng0
今回のモデルチェンジで3ナンバーするんだっけ?

9クラミジア(千葉県) [DE]2022/02/25(金) 21:52:46.29ID:+EZ0H65V0
>>2
ここ10年ぐらいのホンダは先行発表し過ぎてるような気がするね。
逆にシビックみたいに、え?もう発売してたの?みたいなのもある。

10ロドバクター(東京都) [US]2022/02/25(金) 21:52:49.28ID:vGwBcwoA0
さすがに遅すぎ、ノアボク買うだろ

11シネココックス(茸) [DE]2022/02/25(金) 21:52:57.26ID:cw82A8me0
ステップワゴンの方が優れている所

・IRカットガラス標準装備 
・2列目シートの座面幅が大きく余裕がある
・1列目/2列目のアームレストの角度調整が可能
・オットマン標準装備(スパーダ)
・ロングスライドしても、3列目跳ね上げ式じゃないので圧迫感を感じない
・2列目の左右スライド可
・大型10.25インチ液晶メーター
・リアオートエアコン標準装備(スパーダ)
・電動テールゲート標準装備(スパーダ)
・BSM標準装備(スパーダ)
・合革コンビシート標準装備(スパーダ)

ノアヴォクシーは
ガラスが単なるUVカットで夏暑い。
2列目キャプテンシートの座面幅が50cmでシエンタより窮屈
3列目跳ね上げてロングスライドしてると圧迫感がヤバい

12エルシミクロビウム(公衆電話) [CN]2022/02/25(金) 21:53:19.88ID:5cY+H+OS0
>>7
なんで余計なことするんだろうね?

13クロロフレクサス(SB-Android) [GB]2022/02/25(金) 21:53:53.35ID:BNZXShx/0
>>10
実車を比較したら、絶対ステップワゴンになる。 ノアヴォクシーが格下のクルマにしか見えない

14クラミジア(千葉県) [DE]2022/02/25(金) 21:54:53.61ID:+EZ0H65V0
>>13
モビスパみたいで古臭くてダメ

15スフィンゴバクテリウム(千葉県) [AU]2022/02/25(金) 21:55:14.22ID:tztcJKrZ0
>>11
まるでトヨタ車を買う人はバカみたいじゃないですか!

16シュードノカルディア(福岡県) [US]2022/02/25(金) 21:55:53.51ID:pzUyWjeU0
>>11
ノア&ヴォクシーの窓ガラスって軽トラ以下なんだね

17ビブリオ(光) [ニダ]2022/02/25(金) 21:56:06.16ID:iwdSLIkD0
>>7
ラジコンとかプラモでやってそう

18バチルス(徳島県) [US]2022/02/25(金) 21:56:09.35ID:mSUGMT1p0
旧型より退化して小型車シエンタより狭い、新型ノアヴォクの2列目シート(座面幅500mm)

【2列目キャプテンシートの座面幅】
★新型ノアヴォク → 座面幅500mm

旧型ノアヴォク 520mm
旧型ステップワゴン 530mm
シエンタ(6人乗) 510mm
フリード 535mm
アルファード(EXEラウンジ) 540mm
アルファードそれ以外 520mm

ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a98b71e3811dd973ee3cb45f2b6de51d423d6b90

19クロオコックス(岐阜県) [ニダ]2022/02/25(金) 21:56:14.53ID:BhGnog580
今度のAirはいい感じだけどなぁ
サイズが大きくなっちゃったのが痛い

20セレノモナス(茸) [US]2022/02/25(金) 21:56:19.66ID:Ya0NMYgb0
あの・・・
もうちょっとこう、軽いトラックをですね
どうか一つお願い出来ないでしょうか

21エルシミクロビウム(静岡県) [US]2022/02/25(金) 21:57:07.74ID:mnHmTvdb0
無難な仕上がりだけどフリードと共食いになるだけな感じする
軽自動車かアルファード級のでかいやつの2極化してるよな

22エンテロバクター(山形県) [US]2022/02/25(金) 21:57:09.29ID:aWhgkXl90
このまま発売するなら買うかな
というかステップワゴンという名前をやめてほしい

23キサントモナス(東京都) [US]2022/02/25(金) 21:57:20.66ID:oCgoHCFh0
屋根がグラデーションみたいに黒いのか

24エンテロバクター(山形県) [US]2022/02/25(金) 21:58:14.46ID:aWhgkXl90
どうせ冬タイヤこみで上がりで450万くらいなるんだろうな

25クロロフレクサス(SB-Android) [GB]2022/02/25(金) 21:58:23.39ID:BNZXShx/0
>>15
[トヨタ]ブランドを絶大な信頼してるヒトが買うんだろう。  きちんと実車見て仕様確認したらバカしか買わない

IRカット入ってないクルマとか、佐川急便とかが乗ってる軽の営業貨物車とかの世界だよ

26デロビブリオ(東京都) [ニダ]2022/02/25(金) 21:58:29.15ID:LK5nsLuf0
こんな高かったんだなw

27ヘルペトシフォン(ジパング) [US]2022/02/25(金) 22:00:08.79ID:8EPmMJbr0
ホンダはやめとけ。
中の人より。

28パスツーレラ(SB-iPhone) [US]2022/02/25(金) 22:00:34.58ID:S38bsU400
ハイブリッドで4WDのがいいんだけどなあ。。。
ヴォクシーのデザインが受け付けないなあ。。。
ノアもイマイチ。
80後期ヴォクシーの方がカッコいいわ

29シトファーガ(茸) [ニダ]2022/02/25(金) 22:00:45.15ID:ZeoSga6O0
今回はノアヴォクより、ステップワゴンの方が仕様面で優れてるわ。 ノアヴォクは内装もチープだし、2列目は狭いしでちょっと酷い。

30シトファーガ(茸) [ニダ]2022/02/25(金) 22:01:37.18ID:ZeoSga6O0
>>28
つーか、旧型80の方が2列目広くてビックリした。 新型で退化してる

31コルディイモナス(ジパング) [JP]2022/02/25(金) 22:02:44.13ID:x9/Rs58u0
トヨタと同じようなオラオラ顔にしたら勝てないからこんな顔にしたんでしょ
ノアヴォクとライバルでも何でもないよ
勝負から逃げた車

32デスルフレラ(大阪府) [ニダ]2022/02/25(金) 22:03:54.30ID:R4TuS9uh0
>>13
それでもノアの方が売れるんだよな

33フランキア(青森県) [BR]2022/02/25(金) 22:04:28.17ID:jO8yOP4v0
下取りや残クレ考えたらホンダは論外だろ

34クロロフレクサス(SB-Android) [GB]2022/02/25(金) 22:04:36.59ID:BNZXShx/0
新型ステップワゴン → 全席アームレストの角度調整可
新型ノアヴォクシー → 最上級グレードにオプション付けたら可

35スフィンゴバクテリウム(福島県) [JP]2022/02/25(金) 22:05:02.98ID:3YaZH9vW0
>>32
そんなにライトエースが好きなの?

36バチルス(徳島県) [US]2022/02/25(金) 22:06:47.09ID:mSUGMT1p0
実車の展示会に行ったけど
ノアヴォクシーより内装はシートの座り心地が断然良かった。

ノアヴォクシーのシートは固いし、窮屈だし酷かった

37クテドノバクター(青森県) [US]2022/02/25(金) 22:07:21.84ID:8urYF5kV0
>>14
わかる
モビスパに過去乗ってて、現行後期スパーダ乗りだけど買い替え意欲が湧かない。

38リゾビウム(千葉県) [CN]2022/02/25(金) 22:07:55.19ID:6fAOa3mT0
高級感あるわけでもないしフリードでいいような気がする
この手の車欲しがるのって予算あればアルファードなんでしょ
知らんけど

39デイノコック(埼玉県) [US]2022/02/25(金) 22:08:22.21ID:ZwROX+Eq0
プロボックスかな?

40バクテロイデス(茸) [US]2022/02/25(金) 22:09:15.56ID:ZzkaHgQy0
旧型ノア乗りで、新型ノアヴォクシーは試乗したけど単なるファミリーカーの宿命か何も感動が無かった。買い換えるのが勿体無くなった。

41テルモミクロビウム(愛媛県) [BR]2022/02/25(金) 22:09:59.06ID:QvfXFVNz0
でもステップワゴンはシャーシもパワートレインも現行のキャリーオーバーなんだよね

42シュードノカルディア(福岡県) [US]2022/02/25(金) 22:10:47.46ID:pzUyWjeU0
>>33
だから金ないやつほど残クレでトヨタ乗ってるんだよね

43ロドシクルス(SB-Android) [ニダ]2022/02/25(金) 22:10:54.32ID:4RPKtwWZ0
シートとか質感では、ステップワゴンの圧勝。 新型ノアヴォクシーの特別仕様車を待ってる。

44ロドバクター(東京都) [US]2022/02/25(金) 22:11:57.71ID:5OqTq89G0
高いステップワゴンなんて要らない。

初代ステップワゴン
新車時価格154.8〜287.8万円

45クテドノバクター(ジパング) [NZ]2022/02/25(金) 22:12:22.68ID:3PVN13DR0
オラついてなくて売れるんじゃないのこれ?
最近多かったミニバンの暴力的な装飾には理解できないわ

46ロドバクター(東京都) [US]2022/02/25(金) 22:13:13.14ID:5OqTq89G0
車検偽装焼肉グリルで肉焼こうぜ?

47クロロフレクサス(茸) [DE]2022/02/25(金) 22:14:05.91ID:5/GAGeX10
新型ノアヴォクシーの2列目シートは、座面幅500mmでシエンタ(510mm)以下のサイズ。 旧型でも520mmあったのに退化しすぎ。

48カウロバクター(ジパング) [NL]2022/02/25(金) 22:16:23.41ID:pzvAOCDy0
少し足してアルファードのエントリーモデルを買った方が快適性高いだろ

49オピツツス(茸) [TR]2022/02/25(金) 22:17:09.71ID:dK9+Oe/L0
>>48
取り回しと燃費がウンコだろ

50コリネバクテリウム(広島県) [ニダ]2022/02/25(金) 22:18:11.59ID:343V+6wt0
クルマの出来はいいけどホンダユーザーは車の値段が300万以上になるととたんに売れないのが痛いなぁ。

51デスルフレラ(SB-Android) [KR]2022/02/25(金) 22:18:13.87ID:Vml9GkHR0
ノアヴォクシーは、IRカットガラスの特別仕様車が出てからが本番。今買うやつはアホ

52デイノコック(茸) [US]2022/02/25(金) 22:19:46.14ID:WR4uReyr0
実車を比較して今回ノアヴォクシーの方を買うヒトって残価乞食くらいか?ってくらいの差は感じた。

53プロカバクター(東京都) [NL]2022/02/25(金) 22:20:10.02ID:aaohghwE0
高い

54クトノモナス(静岡県) [US]2022/02/25(金) 22:24:09.46ID:2AfF/Gkj0
タイプR出してくれれば買うかも

55テルモリトバクター(茸) [ニダ]2022/02/25(金) 22:24:19.53ID:h4LO3bpS0
新型ノアの最低グレードX 8人乗りを発注済み。

267万円定価でオプションがスマートキーと片側電動スライドドアだけなのに値引きが下取りナシでX0万も入った。 

56フィンブリイモナス(鹿児島県) [US]2022/02/25(金) 22:26:19.85ID:hGqZG1cs0
こんなんダサいの買う人おるはずないやんけ

57クロロフレクサス(茨城県) [ニダ]2022/02/25(金) 22:26:29.66ID:TjJk+Zyt0
スパーダのハイブリッド乗ってるけど、ev、エンジン、ハイブリッドの切り替えがチグハグ。これからはこんな車しか運転できないのかと思うと残念。他は満足。

58クトノモナス(ジパング) [US]2022/02/25(金) 22:28:37.42ID:myVyM/hT0
半導体不足()とかでお得意さん以外の手に入るのは来年かな?

59クラミジア(高知県) [HU]2022/02/25(金) 22:31:56.30ID:rCzMQV4a0
え、なんか不細工になってる

60メチロコックス(千葉県) [JP]2022/02/25(金) 22:34:40.82ID:95YxCGan0
安い

61エンテロバクター(SB-Android) [US]2022/02/25(金) 22:35:51.13ID:kAfuCRWA0
ノアヴォクシーは、まだβ版。 特別仕様車が出たら確定版になる。

62ネンジュモ(ジパング) [CN]2022/02/25(金) 22:43:18.85ID:AOYgRqki0
>>14
モビリオスパイクは使い勝手が良かったよ
シートがもっと良ければ言うことはなかった

63ディクチオグロムス(神奈川県) [KR]2022/02/25(金) 22:46:23.24ID:0SvoKI1x0
トヨタは量産性上げるために性能や装備が犠牲になる事も多いけど
ホンダは元々そんなに出ないからいい部品使えるんだよな

64クトノモナス(東京都) [NL]2022/02/25(金) 22:48:01.26ID:y2uM+g7z0
ミラーに何付いてるん?

65カンピロバクター(大阪府) [GB]2022/02/25(金) 22:48:50.53ID:lR5lgcCD0
新型ヴェゼルといい、最近のホンダは無駄に
カクカクさせるのがマイブームなんやろうなぇ

66スフィンゴモナス(SB-Android) [US]2022/02/25(金) 22:50:52.80ID:FTtD4XbW0
>>63
トヨタの方はケチりすぎ。試乗したけど軽自動車みたいな内装だった。軽四のタントの方が2列目広くてワロタ

67デロビブリオ(東京都) [CA]2022/02/25(金) 22:52:32.98ID:qMxuRwy90
トヨタのミニバンて安ぽくて内装もチープだか値段は高級車。安く作って高く売るそりゃ最高利益になるわな

68アナエロリネア(鳥取県) [DE]2022/02/25(金) 22:52:56.99ID:/bbGEYvy0
このかんじのフリードつくって

69デスルフロモナス(東京都) [US]2022/02/25(金) 22:55:01.69ID:B8NeSgAN0
じゃあわくわくゲートをフリードに

70パスツーレラ(東京都) [ニダ]2022/02/25(金) 22:55:02.33ID:sHU9k2n30
側面衝突されたら即死するようなペラペラスライドドアなんかよく乗れるな
人の命よりも利便性が大切な人の車だよね

71バチルス(大阪府) [GB]2022/02/25(金) 22:56:17.71ID:uMV5XmEJ0
今最新のシエンタに乗ってるんやけど子供二人が大きくなるのに備えて買い替えようかな思うんやけどトヨタのよりステップワゴンの方がおすすめ?

72ユレモ(東京都) [DE]2022/02/25(金) 22:57:03.41ID:M1/nf59I0
>>5
どうよかったの?

73クラミジア(千葉県) [DE]2022/02/25(金) 23:17:07.21ID:+EZ0H65V0
てかステップって既にどっかで現車見られるの?

74デスルフレラ(SB-Android) [US]2022/02/25(金) 23:18:03.02ID:QdZFkTHO0
>>72
シートが広々
内装の質感が高い
メーターが全面液晶

75デスルフレラ(SB-Android) [US]2022/02/25(金) 23:20:52.28ID:QdZFkTHO0
>>73
ホンダ、新型「ステップワゴン」特別先行展示を開催

現在、新型ステップ ワゴンの先行情報Webサイトでは、北関東エリアの茨城県と、中国・四国エリアの徳島県、愛媛県、高知県、山口県の展示スケジュールが公開されている。詳細な展示時間と会場については、公式Webサイトの情報を確認してほしい。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1386/148/amp.index.html


茨城県 2/26(土)2/27(日)
9:00〜17:00 ジョイフル本田 ニューポートひたちなか店

徳島県 2/26(土)2/27(日)
Honda Cars 三好 三好店
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/new/event/#caravan

76フランキア(茸) [US]2022/02/25(金) 23:23:19.81ID:4yqhEgv70
>>71
ステップワゴンの方が良い
今の最新型ノアヴォクはIR(赤外線)カットガラスも入ってない酷い手抜き仕様。ステップワゴンは問い合わせたら最初からIRカット入ってると言われた

77チオスリックス(北海道) [US]2022/02/25(金) 23:28:15.47ID:mOu0nAHx0
けどノアヴォクは20km走るんだろ?
だろ?

78ヘルペトシフォン(新潟県) [US]2022/02/25(金) 23:33:36.57ID:KTpVOeAM0
>>27
トヨタはやめとけ
下請け一同

79コルディイモナス(東京都) [CN]2022/02/25(金) 23:39:15.51ID:38LiSWMs0
>>78
何処がオススメですか?
予算500以内と、1000万位内でアドバイスください!

80エルシミクロビウム(神奈川県) [TN]2022/02/25(金) 23:43:17.85ID:3DDPldkt0
ノアヴォクは新プラットフォーム新エンジン
ステップワゴンは中身は丸々キャリーオーバー

81バチルス(徳島県) [US]2022/02/25(金) 23:47:45.03ID:mSUGMT1p0
>>80
それなのに、新型ステップワゴンの方が快適で広々してた。
ドア閉めた時の静粛性も良かった

82カテヌリスポラ(東京都) [ニダ]2022/02/25(金) 23:48:16.35ID:mdkHqLiL0
>>38
スーパーへの買い出しが多いならフリードがベスト
それはセカンド軽で旅行メインならこのクラス

83デスルフロモナス(福岡県) [EU]2022/02/26(土) 00:05:31.44ID:9bEdWdq/0
リアゲート観音開きで出せ

84テルモリトバクター(ジパング) [CN]2022/02/26(土) 00:19:53.09ID:NRmNOw9Z0
トヨタのミニバンはないわ
ラギッドすぎておもちゃみたいだわ
トランスフォーマーかよ

85エルシミクロビウム(埼玉県) [EU]2022/02/26(土) 00:46:44.94ID:U51tKJqG0
各社乗り比べたがステップワゴンが一番走らせるとまともだった
一番いい車だが一番売れるのとは別
売り方が下手だよなホンダは。良くも悪くも技術屋の会社

だがそれがいい

86リケッチア(埼玉県) [ヌコ]2022/02/26(土) 00:57:05.77ID:XRUffTcp0
トヨタの獅子舞みたいなグリルじゃないのは
高評価

87スフィンゴモナス(SB-Android) [ニダ]2022/02/26(土) 01:23:54.16ID:f0o7EYsG0
>>1 ステップワゴンって新車が170万円で値引き30万円で買えたから売れたのであって。
高いステップワゴンならランクが上のオデッセー買うわ。

88スファエロバクター(愛媛県) [BR]2022/02/26(土) 01:26:34.76ID:VJLRp3gT0
>>87
そんなものはもう無くなった

89デスルフォビブリオ(千葉県) [ニダ]2022/02/26(土) 01:30:01.39ID:bL7WHrUb0
>>87
N-BOXが200万。。
オデッセーは廃盤。。
オデッサは今ロシア海軍に攻められてる。

90セレノモナス(ジパング) [US]2022/02/26(土) 01:37:13.88ID:Jrwy2rgI0
>>31
いやオラオラくそダサいからこれがいいんだが

91メチロフィルス(神奈川県) [US]2022/02/26(土) 01:38:32.31ID:okcc3fD80
ステップDQNにすればいいのに

92エルシミクロビウム(神奈川県) [US]2022/02/26(土) 01:44:25.70ID:is4IeF4m0
>>91

93アナエロプラズマ(愛知県) [AU]2022/02/26(土) 01:45:06.19ID:TJS0wNZP0
>>45
欲しい装備が付いてるのはオラついてるバージョン
ほんとクソ

94クロロフレクサス(ジパング) [AR]2022/02/26(土) 01:54:40.44ID:XI2zksVs0
>>91
どっちかっつーとドキュシーだけどな
購入層も

95フランキア(栃木県) [US]2022/02/26(土) 01:57:52.59ID:BZqzqA2Q0
またバカを騙して儲けようってか
ホンダはうまいなぁ

96ミクロモノスポラ(神奈川県) [CN]2022/02/26(土) 02:02:22.02ID:yozNl2/G0
フリードのモデューロX買った

97ヴィクティヴァリス(SB-Android) [DE]2022/02/26(土) 03:25:59.15ID:oqc2W95r0
>>93
本当に残念だよな
オットマン欲しいけどエアロと羽根いらない
2つの個性からお好みで選んで下さい とか言ってる割に、廉価版か全部入りかだもんな

98クラミジア(千葉県) [IE]2022/02/26(土) 04:51:12.72ID:6aSPL5Vs0
>>91
昔はギャルソンのエアロ付けたり爆音マフラーとまさに奴らの獲物だったのよ…
今みたいに純正でオラついた車無かったしね
初代アルファードも今では考えられないくらいあっさり系だったなw

99シネルギステス(茸) [EU]2022/02/26(土) 05:57:11.01ID:iOsHySMc0
>>95
ケチった内装やシートで、バカ騙して高値で売りつけてんのは今回はトヨタのノアヴォクシー

新型ノアヴォクシー
→IR赤外線カットガラス設定無し(全グレード)
→2列目オットマン最上級グレード限定でオプション扱い
→リアオートエアコン、大多数のグレードでオプション扱い
→2列目のシート座面幅500mmでシエンタ(510mm)より窮屈

100スファエロバクター(北海道) [JP]2022/02/26(土) 06:23:21.16ID:e2LyY2w/0
悪くないんじゃね ミニバン興味ないけど

101クロオコックス(茸) [US]2022/02/26(土) 07:01:30.26ID:4ptf2nUH0
インテグラTYPEーR欲しいわ

102グリコミセス(青森県) [BR]2022/02/26(土) 07:15:30.39ID:6sytE47+0
焦って3ヶ月も前に予約始めたけど
どう考えてもノアボクに完敗確定ですね

103プロピオニバクテリウム(静岡県) [ニダ]2022/02/26(土) 07:19:27.02ID:glObXnDI0
意外と納車早いやんけ

俺のレクサスNXは来年だってさ

104デスルフレラ(ジパング) [ニダ]2022/02/26(土) 07:23:04.85ID:DmOqyJcE0
>>15
それでもトヨタが売れるのです

105ヒドロゲノフィルス(ジパング) [US]2022/02/26(土) 07:26:03.06ID:VdVrEGYC0
小型車枠なら、需要は有ると思うが

106エルシミクロビウム(SB-Android) [FR]2022/02/26(土) 07:33:25.99ID:WOrdmi7g0
>>102
国内でトヨタに販売台数で勝てる訳が無い

107シネココックス(茸) [CN]2022/02/26(土) 07:34:02.36ID:/NHVZP5/0
なんかもっさくなっとるがな

108フラボバクテリウム(SB-Android) [US]2022/02/26(土) 07:35:58.32ID:qgXCT4OA0
ザッツですか?

109コリネバクテリウム(茸) [PL]2022/02/26(土) 07:52:26.40ID:QUMTgcFm0
意外と安いな

110ヴィクティヴァリス(愛媛県) [US]2022/02/26(土) 09:29:59.65ID:nIEeyox50
見積は貰ったけどとりあえず断念

111テルモゲマティスポラ(光) [KR]2022/02/26(土) 09:30:27.83ID:VNZyIKR60
ノアボクの方が売れるだろうけど個人的にノアボクはマナーが悪い印象強くて乗りたくないな
同じ理由でプリウスやアクアもだが
古いステップワゴン乗ってるけど次回は新ステップワゴン買おうかな

112カウロバクター(東京都) [US]2022/02/26(土) 09:33:47.26ID:9+SODzf20
これでCRVくらいのインパネならバカ売れなのにな

113ラクトバチルス(徳島県) [US]2022/02/26(土) 09:43:01.77ID:v+l2sDDm0
>>112
インパネは現行CR-Vより良かったよ
エアコンの操作部とかドリンクホルダーなんかの使い勝手の面や
インパネ全体の見栄え、統一感
10.25インチ液晶のメーターも見やすい

114カテヌリスポラ(茸) [US]2022/02/26(土) 11:16:39.02ID:PP6uv/Y90
>>3
販売店の数がそもそも4倍ぐらい違うもの

115カテヌリスポラ(茸) [US]2022/02/26(土) 11:19:17.75ID:PP6uv/Y90
>>91
今回、どう見てもノアボクの方が頭悪そうな層にウケそうなデザインだろ

116エリシペロスリックス(東京都) [ニダ]2022/02/26(土) 11:19:53.95ID:as9U8zP20
社有車のシャトル、普通に走ってるだけなのにカタタタ内装がなって五月蝿い。
三十年前から変わってないのな、クソな内装。

117アコレプラズマ(茸) [CN]2022/02/26(土) 11:30:36.68ID:PTMhXrmo0
>>116
今乗ってる80ノアも、後ろからギシアン音が聞こえてきて悲しい

118バクテロイデス(秋田県) [KR]2022/02/26(土) 11:37:04.50ID:MdToDDHi0
ずっとホンダ乗りでしたがCRV、CIVICの価格に愛想が尽きて他のメーカーにしました

119プロピオニバクテリウム(神奈川県) [US]2022/02/26(土) 12:11:57.00ID:3sNKDHnL0
なんの個性も特徴もないデザイン
中国車と同レベル

120テルムス(ジパング) [DE]2022/02/26(土) 12:28:32.19ID:fu+Y/4S+0
>>118
スズキにでも行ったかw

121ハロアナエロビウム(光) [GB]2022/02/26(土) 12:38:06.78ID:QtFsEBrX0
フリード後部座席荷室いっぱいまで下げて足元広々にしたらうちの大きめわんこ乗せるのゆったりするかなぁと買い替え考えてるけどなかなかアクションにはうつらない

122プロピオニバクテリウム(大阪府) [US]2022/02/26(土) 13:02:54.91ID:OWXknaIA0
5ナンバーで鎬削ってたから売れてた枠だと思うんだが
なんで 3ナンバーにしちゃってんの?.

123パスツーレラ(山口県) [US]2022/02/26(土) 13:07:52.53ID:F6PM8t9/0
3ナンバーの方が良さそうだな

124ミクロモノスポラ(茸) [US]2022/02/26(土) 13:17:10.38ID:X62JdozV0
>>122
3ナンバーでも売れるから

125ラクトバチルス(東京都) [GB]2022/02/26(土) 13:36:43.37ID:644uOmoP0
これは売れない

126ミクロモノスポラ(神奈川県) [CN]2022/02/26(土) 15:06:04.46ID:yozNl2/G0
>>121
5人乗りのフリードプラスじゃあかんのか?

127ストレプトスポランギウム(光) [UG]2022/02/26(土) 15:31:22.81ID:q8oaV6200
>>126
ごめんあんまり車わからんで後部座席の足元広々なってスライドならなんでもいいです
巨大でしかも脚の悪い犬で病院通いあるから少しでもストレスないようにと

128クロロフレクサス(広島県) [ニダ]2022/02/26(土) 15:32:42.00ID:j8nU31Op0
>>119
工作員乙

129ニトロスピラ(静岡県) [ニダ]2022/02/26(土) 15:36:49.23ID:gKE1txph0
>>7
何年か前のフイットの給油口のところの塗装みたいだ

130ディクチオグロムス(SB-Android) [AR]2022/02/26(土) 15:46:11.44ID:sHhV1O490
ノア90ノアボク試乗会行ってきたが乗り出しで450万以上でコレ?って感じだったな ちょっと足せばアルベル買えるもん

131ミクロモノスポラ(茸) [US]2022/02/26(土) 16:07:49.86ID:X62JdozV0
>>130
あれ酷いよな。手抜きしまくりのクソ雑魚のクルマになってる。

132バクテロイデス(大阪府) [US]2022/02/26(土) 16:24:35.44ID:fQNG31d40
ステップワゴンに乗ってるやつはヘタクソが多い印象

133カウロバクター(SB-iPhone) [BR]2022/02/26(土) 16:43:52.53ID:SYcQ03t00
たまにはセレナも思い出してやってくれよw
でもまたe-POWERだと燃費競争には勝てなさそうだよな

134アルマティモナス(広島県) [EG]2022/02/26(土) 17:03:06.49ID:NtAjHZv70
>>132
ノアヴォクシーに乗ってるヤツらよりはマシだと思うけど

135スフィンゴモナス(埼玉県) [CH]2022/02/26(土) 18:55:26.29ID:MY1ASgdj0
大きなbB

136クラミジア(千葉県) [IE]2022/02/26(土) 21:10:35.51ID:6aSPL5Vs0
ルミオン結構好きだったぞ

137スファエロバクター(北海道) [JP]2022/02/26(土) 23:52:55.99ID:e2LyY2w/0
>>119 それはステワに限った話じゃないじゃん

138アシドバクテリウム(東京都) [GB]2022/02/27(日) 01:25:03.56ID:wd8JWWsh0
>>9
2020年にドヤ顔で発表、
企業CMに登場させ、公式HPのラインナップの最上位に掲載までしておいて、
未だに発売日すら確定してない「日産アリア」とかいうゴミに比べれば誠実だなw

日産は完全に舐め腐ってる
発売もしてない車を何年もCMで流すメーカー日産以外にないな

139アシドバクテリウム(東京都) [GB]2022/02/27(日) 01:27:35.59ID:wd8JWWsh0
つーかセレナも10年くらい使い回しのシャシーで高床式のゴミ車売ってるよな
ほんと終わってんなあそこ
日本国民の税金から特例で借金してるフランス企業だし

140ミクロコックス(光) [GB]2022/02/27(日) 01:31:47.43ID:o2FhT6o70
ずいぶん安いな
安い理由もあるんだろうけど

141リケッチア(神奈川県) [US]2022/02/27(日) 06:07:51.69ID:fjDJobuD0
>>137
ホンダは昔から無個性なデザインだよな~

142バークホルデリア(茸) [CN]2022/02/27(日) 06:47:29.86ID:bESkh9Zl0
>>140
これコケると、ほんとに国内では軽自動車しか売るもの無くなるから

143パルヴルアーキュラ(ジパング) [BR]2022/02/27(日) 08:23:27.07ID:kj2TMkR20
>>139
それな
値引き攻勢だけで売ってそれが功を奏していると言う
元々原価安いのにボロい商売やね

144チオスリックス(大阪府) [US]2022/02/27(日) 16:45:25.91ID:MZOWvBe90
>>140
ワクワクゲート廃止でコスト下がったのとシャーシもパワートレインも引き継ぎで開発費もかかってないからな

145デイノコック(和歌山県) [US]2022/02/27(日) 21:55:09.19ID:Mw1Z1DVG0
>>85
確かに、本田は乗ると良さがわかる。

かつてのUA5セイバー、RA8オデッセイ、レジェンドKB1、CP3インスパイア、CW2アコードツアラー、どれも良かった。

ほんと売り方下手くそだし、オートマもクソ。

だけど同クラスの競合他社よりは良い車。

146ネイッセリア(神奈川県) [CN]2022/02/27(日) 23:27:27.78ID:bQ4TXj4O0
>>145
ホンダはFFだから楽しくない

147ジオビブリオ(茸) [US]2022/02/28(月) 15:41:14.35ID:WsyANr+o0
>>146
まぁ、それはあるけど、高速ツアラーとしては上出来。

148プニセイコックス(ジパング) [ニダ]2022/02/28(月) 15:43:25.54ID:di3CwtcO0
>>145
今のホンダのCVTは日本屈指の性能やで
売り方は相変わらずアレ


lud20221109172729
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1645793017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ホンダ【ステップワゴン】5月27日正式発売へ、既に先行予約受付中(約299万円~) [423476805]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
新型RAV4予約受付中、正式発売日は4月10日、2.0L NAと2.5Lハイブリッド
トヨタ新型カローラクロス【TNGA採用】8月先行予約開始、9月正式発表発売へ [423476805]
Switch『実況パワフルプロ野球』の発売日が、6月27日に決定! 予約受付も開始!
【ソニー】「PlayStation 5」11月12日に4万9980円で発売 ディスクレスは3万9980円 18日10時予約受付開始 ★8 [ばーど★]
【ソニー】「PlayStation 5」11月12日に4万9980円で発売 ディスクレスは3万9980円 明日予約受付スタート ★7 [ばーど★]
ロボット魂『RGΖ-91B リ・ガズィ・カスタム』発売 17日16時より予約受付 [788192358]
【速報】Amazonで発売日が2099年のエロゲがたったの110円で予約販売受付中!!!急げ!
『北斗が如く』とPS4®のコラボモデルが数量限定で3月8日発売決定! 本日12月22日より予約受付開始!!
ソニーが「PSVR2」の出荷縮小へ、発売間近の先行予約振るわず [609257736]
【これはAuto】車載用Alexaデバイス9/30発売 今日から予約受付開始 Amazon
【製品】LINE、スマートスピーカ第2弾「Clova Friends」を12月14日に発売--予約受付を開始
【声優】沼倉愛美さん、1stライブツアー「My LIVE」の模様などを収録したPhoto Bookが発売決定! 予約受付もスタート
【ゲーム】Steam版『モンスターハンター:ワールド』の発売日が8月10日に決定、7月10日より予約受付を開始 カプコン
マツダ【CX-60】価格約599万円~欧州仕様予約開始、日本発表は2022年4月上旬で夏に発売 [423476805]
【999個限定】コーセー コスメデコルテ、50万円の超高級クリームの予約受付開始 [ブギー★]
スバル【レガシィ アウトバック】日本仕様414.7万円~先行予約スタート [423476805]
『PlayStation5』の値段は6万円前後 9月9日に事前予約開始で11月に発売との情報 本体容量は700GBだけ
マツダ【新型 CX-60】9月15日に発売、直列6気筒ディーゼルハイブリッド(505万4500円~)が先行販売 [423476805]
ホンダ【フィット】マイナーチェンジ10月7日発売、RS追加 約196万円~ [423476805]
ホンダスーパーカブ50/110「天気の子」バージョンの発売が正式に決定 成約特典は劇中で夏美が使用していたヘルメット
ホンダ シビックタイプR 改良新型の軽量仕様、予約開始4分で完売…2020年後半カナダ発売 [きつねうどん★]
日産【セレナ】ティザー公開、フルモデルチェンジ2022年11月28日正式発表へ、ガソリン車が先行販売 [423476805]
新型アルファード/新型ヴェルファイア 6月21日発表、発売、540~892万円、従来比約200万円値上げ [423476805]
【朗報】ポケモンピカブイ最終コングポイント予約値279pt→66万本 一方、ポケモン剣盾発売46日前271pt
あの「ソフマップ」背景にフィギュアを飾れる!ねんどろいども相性バツグンな「じおらまんしょん」がAmazonで予約受付中!! 2018/10/01
いつでもラオウと黒王号を出力できる光造形方式3Dプリンターが登場。先行予約価格7万9800円 [866556825]
【フィギュア】 ぷりぷりのお尻も忠実に再現!『このすば2』figma アクアが6月21日より予約受付開始!
【朗報】PS5、2月5日に正式発表!10月発売で価格は5万5000円!2
新型デリカD:5が正式発売、2.2Lディーゼル搭載384万2640円から
【ホンダ】まさかのモンキー125コラボモデル、タイで発売…「ガンダムモンキー」「シャア専用モンキー」 価格45万円~早々に完売 [ばーど★]
ミニスーパーファミコン絶賛予約受付中!!!
【大福2】栄光のニダーラン第36レグ【予約受付中!】
ホンダ「シビックタイプR」にカーボン製エアロボンネット(110万円)&カーボンウイングスポイラー(99万円)が発売
ホンダ、7万円の新型バイクAce110を発表・発売
ホンダ【N-VAN 軽自動車EV】2023年春の発売予告、航続距離200kmで価格100万円台が目標 [423476805]
【悲報】スイッチ2が450ユーロで予約受付中
NVIDIA、GeForce GTX 1660 SUPER/1650 SUPERを発表 GDDR6搭載 11/22発売 約2.5万円~
全ての日本到着便、新規予約受付終了。海外旅行中の日本人も対象 12月末まで [421685208]
Valveの新型携帯PCゲーム機“Steam Deck”が日本上陸。本日より予約受付開始。 [609257736]
スズキ【新型バレーノ】フルモデルチェンジ、インド先行、日本発売は待たされる可能性 [423476805]
【亘理町】 電話が殺到 高齢者向けワクチン接種の予約受付始まる [影のたけし軍団★]
トヨタ【クラウン】2022年5月頃フルモデルチェンジ、セダン先行発売、SUV派生は1年遅れ [423476805]
【ゲーム】「PCエンジン mini」タイトルラインナップ正式発表!発売日は2020年3月19日。価格は税抜き10500円★3
スバル【クロストレック】日本仕様正式発表、全車2.0L e-BOXER搭載で約266万円~ [423476805]
日本製品不買運動を貫く韓国、PS5の先行予約販売、数分で完売
【🔔予約受付中🔔】最新映像公開!!
日産と三菱が4月に軽自動車のEV発売 航続距離約200キロ お値段約280万円から [844481327]
お前ら急げ…!!ヒョウモントカゲモドキのリアルなぬいぐるみが予約注文受付中
【ホラー映画】雨に濡れて流血!「IT」のペニーワイズが傘になって登場 現在予約受付中・英国
【ジャニーズ】キスマイ当落発表後、爆速でチケット高額転売 「ファンクラブ先行予約」分が大量出品
Google、5G対応の「Pixel 5」「Pixel 4a(5G)」発表 4aは日本先行で10月15日発売
【フィギュア】 『ARIA』水無灯里フィギュアの彩色見本がチラ見せ公開!近日予約受付開始!
トヨタ【クラウン】フルモデルチェンジ7月迫る、SUV+ファストバックの“クロス”が先行発売 [423476805]
【製品】強気の永久保証付。テスラが太陽光発電の屋根「ソーラールーフ」予約受付を開始
【グッズ】ウルトラマンとバルタン星人の掛軸が登場!プレミアムバンダイ限定で予約受付開始! [無断転載禁止]
【フィギュア】 腋とヘソに注目!!『東方Project』博麗霊夢が1/4スケールのビッグサイズでフィギュア化!あみあみで予約受付中
【技術】空飛ぶ車の予約受付始まる [無断転載禁止]
ミニスーパーファミコン、先行予約の北米ではすでに転売屋の餌食に
【朗報/悲報】モンハンリオレウスエディション各店舗予約受付終了
トヨタ新型スープラ直6エンジン搭載モデルの受注が好調、予約受付中
スバル・レヴォーグSTIキタ━━(゚∀゚)━━!! STIコラボ最上級グレード「STI SPORT」先行予約開始!!
【グッズ】「ドラクエ」赤ちゃんグッズがまさに勇者誕生! 勇者に贈る宝箱セットが予約受付中
BMWが新型3列シートSUV「X7(1079万円~)」を発売。これイケメン?
みんな買うの?EV電気自動車BMW iX発売中 1070万円 走行距離650km(画像あり) [144189134]
未発売の新型ランドクルーザー、人気すぎて納期4年待ちwww 価格は510万円~ [668024367]
06:50:14 up 5 days, 20:01, 0 users, load average: 8.33, 8.62, 8.76

in 0.19185996055603 sec @0.19185996055603@0b7 on 041319