◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1468764609/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :砂漠のマスカレード ★:2016/07/17(日) 23:10:09.41 ID:CAP_USER9
7月1日。東京駅八重洲口にある、八重洲ブックセンターが出版卸大手トーハンからの出資(49%)を受け、新体制が発足した。
同社はトーハンの子会社となり社長もトーハン出身。1978年に当時国内最大の書店として開業、8階建てビルに約150万冊を抱える老舗だ。

それまでの親会社はゼネコンの鹿島。自社ビルということもあり、財務状況は極めてよく、2016年3月期の自己資本比率は80.8%と高い。
が、本業不振で2012年3月期以来、5期連続の最終赤字で、2016年3月期も1.3億円の赤字になっていた。
八重洲ブックセンターのある八重洲2丁目は大規模バスターミナルを含む再開発計画が浮上。
2018年度にも建物の解体に着手する見通しだ。

スマホの普及もあり、書店業界を取り巻く環境は、年々厳しさを増す。
全国の書店は2015年で約1万3400店。2000年に比べ約8000店も減った(アルメディア調べ)。大手書店の再編は止まらない。
2008年に丸善が、2009年にはジュンク堂書店が、大日本印刷の子会社になった(2015年2月に合併)。
トーハンは2013年に阪急電鉄系のブックファーストも子会社化。2015年には文化の発信地だったリブロの池袋本店が閉店し、
今年2月には芳林堂書店が負債約20億円で自己破産した。

■ 稼ぐのは図書館と学術書部門

書店が低迷する中、屋台骨を支えているのは、実は店頭で売る本ではない。

丸善ジュンク堂書店の親会社である丸善CHIホールディングス(HD)の部門別利益を見ると(2016年1月期)、
書店を含む店舗・ネット販売は3.3億円の営業赤字だった。最も利益を上げた事業は図書館サポートだ。

もともと大学図書館に強みを持つ丸善と、公立図書館に強い図書館流通センターが統合し、図書館運営受託では現状トップ。
受託する図書館数は前期末で1091館ある(前々期末比213館増)。
部門利益は21億円で5年前の2.6倍に増加。背景には、図書館への指定管理者制度の導入で運営費抑制を図る、自治体の思惑が見逃せない。

図書館サポートだけではない。丸善CHIは大学や研究機関向けに洋書・学術書を販売する文教市場販売でも前期は部門利益18億円を稼いだ。
いまや「図書館サポートと文教市場販売が収益柱になっている」(中川清貴社長)。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160716-00127461-toyo-bus_all
東洋経済オンライン 7月16日(土)9時0分配信

【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>10枚
出版卸トーハンの傘下に入った、八重洲ブックセンター。一方、紀伊国屋書店は、8月から新宿南店を大幅縮小へ

前スレ                 2016/07/16(土) 11:01
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468732146/

2 :砂漠のマスカレード ★:2016/07/17(日) 23:11:11.74 ID:CAP_USER9
一方、紀伊国屋書店も書店部門の採算は、「ほぼトントン」(高井昌史会長兼社長)。2015年8月期に営業利益を稼いだのは、大学や研究機関、製薬会社向けの学術誌だった。
科学誌『ネイチャー』や医学誌『ランセット』をはじめ、高価な海外有力誌を幅広く手掛けるのも同社の特長だ。

大手チェーンの紀伊国屋だが、賃料高騰を理由に、都心一等地にある新宿南店のうち、1〜5階の和書売り場を8月7日までで閉鎖。
6階の洋書売り場のみを残す。跡には家具チェーンのニトリHDの入居が決まっている。本業への危機感は強い。

紀伊国屋は2015年4月、大日本印刷と出版流通の合弁会社を設立。すでに大日本印刷系列にある丸善CHIとは将来の仕入れ共同化すら視野に入れている
効率化を進めてアマゾンジャパンなどネット書店に対抗するのが狙いだ。

もっと体力のない中堅中小書店は、存続を懸け、差別化するのに必死である。

■ 20年前より4割減、実は雑誌不況

「今は出版不況と言う人がいるが、雑誌不況と言ったほうが的を射ている」と、ある書店幹部は打ち明ける。

書籍・雑誌の販売金額は、1996年の2兆6564億円をピークに、2015年には1兆5220億円と4割超も落ち込んだ。
中でも雑誌はこの20年間で半減。
卸最大手の日本出版販売(日販)の2016年3月期決算では、雑誌の売上高が32年ぶりに書籍を下回った。
同じ書店でも、紀伊国屋のような大型店は書籍比率が約8割を占める反面、中堅中小の書店ほど雑誌比率が高く、経営を圧迫している。

神奈川県川崎市に本社がある文教堂グループHDは、住宅地など比較的中小の店舗が多い。
2015年8月期は自己資本比率がわずか2.8%に低下。売上高構成比は書籍38%に対し、雑誌35%、その他27%だった。

現在注力する「その他」とは、文教堂ホビーで扱うプラモデルや模型、ミニカーなどだ。
アニメガ店ではアニメグッズも展開。本社にグッズ開発を専門で行う部署も新設した。
今後は従来以上に趣味性の高い分野をそろえる。

愛知県名古屋市など中部地方で郊外型店舗を繰り広げる三洋堂HD。同社も売上高が2011年3月期を頂点に右肩下がりが続いている。

同社では文具・雑貨のセレクトショップ「style F」を売り場に導入。雑誌・書籍以外にも、文具や雑貨、玩具、古本など、多様な商材を扱うブックバラエティストアを展開中だ。
ほかにも、シニア向けPC教室や児童向け英会話教室といったカルチャーセンターを運営し、本業に次ぐ柱の育成に余念がない。

これから書店はどうすべきか。

先の見えない出版不況であえて雑誌に的を絞り、独自色を発揮する企業も存在する。富士山マガジンサービスだ。主力は雑誌の定期購読を斡旋するビジネス。
出版社の割引料金で雑誌を購読でき、利用者が増えている。一般に返本率が約40%の業界で、同社は在庫を原則持たない

3 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:11:43.98 ID:mxg+7jdCO
問題ない

4 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:11:49.06 ID:yBr2z+0i0
スレタイと中身が・・・

5 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:12:15.55 ID:k43k+n7g0
お、おう!
びっくりポンや!(◎_◎;)

6 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:12:23.94 ID:zSQtVTi60
ああ。
通りで自民党が憲法に家族尊重義務を書き込もうとしてるわけだ。
ナマポ切り捨てる気、満々ですわw

7 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:12:49.56 ID:R69eJwP9O
お、金田更新してるぞ!

8 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:13:28.00 ID:jQKpzM5L0
北島社長はジャンク堂ブサヨ店員をなんとかするべき

9 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:14:05.06 ID:zmIOv1F/O
本屋と素人童貞()の関係は

10 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:14:57.60 ID:Aegi46Pt0
気にならない

11 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:15:13.29 ID:KRHJi/8a0
素敵な服を買ったはずなのに「私が着るとダサくなる」原因が発覚した
https://t.co/xqsfMh4Elj

夏休みの宿題進捗管理をIT化してみたら子どもが凄くやる気出したので今年もやろうかな、という話
https://t.co/FEkTRYyEGu

643
x'x

12 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:16:59.53 ID:ijOV7a450
偽装結婚ならできるんじゃないか、ニーズはありそうだ
しかし、犯罪だからしたらダメだぞ

13 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:18:06.13 ID:tUSaxwaB0
だから
結婚する気持ちも無いんだろ

14 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:19:10.95 ID:bR7ixKIQ0
結婚出来ない底辺層が増えてる

残酷だが年収と既婚率は比例してるからな

15 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:20:19.37 ID:fj3LxDyQ0
最近のプロ固定は必死だよな。

16 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:22:52.05 ID:QkyXJjwP0
女は30〜35歳で羊水腐るって嘲笑ってるけど
今の結婚の平均年齢差が1歳だからな
女が羊水腐った一年後には男の精子も実質終わりってことだよ

17 :砂漠のマスカレード ★:2016/07/17(日) 23:24:12.50 ID:CAP_USER9
すみません
コピペミスをしました m(__)m

近年、日本人の未婚率が上昇の一途をたどっている。50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%。
この現状をどう受け止めるのか。独身男の胸中に迫る。


◆独身アラフォー男の生涯未婚は確定的!?

職場と家、病院の往復で酒もやらない。たまの息抜きは友人と卓球をすること――千葉県に住む会社員の福山広太さん(仮名・43歳/年収500万円)は、そう日々の生活を表現する。
両親が熟年離婚した後に父親と同居。父の介護が始まった頃から、結婚を半ば諦めた。

「30代に入ってからも3人ほどお付き合いはさせていただきましたが、ある程度まで年齢がいくと、
結婚するときに親の話も出るじゃないですか。“介護がついてまわる男性でもOK”という女性はなかなかいませんから……」

実家だからといって生活費が安く済むわけでもない。父名義の住宅ローンを代わりに払い続け、介護施設も視野に入れているので生活を切り詰めて貯金をしている。

「結婚は贅沢品。将来的な生活設計がいつまでも見えない時点で、考えることを……やめました」

◆将来不安が未婚化に

近年、日本人の未婚率が上昇の一途をたどっていることは「生涯未婚率の推移」のデータを見ても明らかだ。
50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%。
20年後にこの数字は29.0%――つまり、男性の3人に1人が生涯未婚と予測されている。

誰も「50歳までには、嫁の一人や二人……」などと楽観はできない。国勢調査の年齢別未婚率推移によれば’05年の35〜39歳男性の未婚率は31.2%。
その5年後、’10年の40〜44歳男性の未婚率は28.6%である。35〜39歳未婚男性のうち、結婚できたのは、男性全体のわずか2.6%。
未婚男性だけで比較すれば8.3%。つまり、35歳を超えた独身男のうち結婚できるのは12人に1人というのが現実だ。

「かつての若者は高い経済成長率のおかげで、結婚後に明るい見通しを描くことが可能だった。
しかし、今は結婚後に親以上の生活水準を期待できず、中流から転落する恐れが強い。
こうした不安、そして『親が自分に与えてくれた以上のものを子供に提供できない』という自信のなさが、結婚をしない/できないという選択に繋がっているわけです」

そう語るのは社会学者の山田昌弘氏。冒頭の福山さんの例にもあるとおり、生涯未婚率が増加する理由に、経済的不安があることは間違いない。
山田氏の調査によれば、そうした“結婚できない層”は、能動的に“結婚しない層”を大きく上回るという。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160716-01140383-sspa-soci
週刊SPA! 7月16日(土)9時10分配信

前スレ                 2016/07/16(土) 10:14
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468732146/

18 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:25:22.58 ID:FCq4fLHg0
子作りまで考えてるなら手遅れ

男は金があればなんとかなるけど女な絶望的

19 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:26:17.16 ID:VVWlTLte0
>>16
精子が多少腐っても、卵子が若ったらいいんじゃね

20 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:26:21.62 ID:P5YIN4Ie0
男の40歳はまだまだ可能性あるだろ
女の40歳よりは倍以上もチャンスある

女は35過ぎたらマジでもう諦めな

21 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:26:33.16 ID:MiHoFnvk0
結婚出来る出来ないで話するのは時代遅れ
自由なんですよ すぐに勝ち負けを作りたがる原始脳

22 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:31:21.88 ID:ZV76IZFM0
適齢期だと男はもともと女より
多いからある程度独身者が
出るのは致し方ない。
しかし女はその逆の立場でありながら
独身のままということは
難ありなんだろうなぁ

23 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:31:32.68 ID:H8owdalrO
男の約8割が結婚して約2割が余る、同じく女も約8割が結婚して約2割が余る
(現在進行形で結婚してる男の人数と女の人数は必ずイコールであり、それ以外が余り)

で、2割の男が結婚しようと考えたら同じく余った2割の女の中から選ぶしかないんだよ
そこに当たりが含まれてるなんて考えない方がいい…結婚した8割の男から選ばれなかった女ばかりだ
女としては完全な欠陥品、人としてすら怪しい不良品の女がほとんどだ
2割の男は独身生活を続けるのも良し、だが万一結婚するなら余った2割の欠陥品女の中から選ばないといけない
残酷な様だけど、それが現実ね

そして余った2割の女にも覚悟が必要
君らの脳内では「私は全然まとも」「男が駄目だから結婚が成立しない」なんて考えてるかも知れんが、それは君の妄想
君がまともな女なら、まともな男に選ばれて結婚出来てる
実際は男が結婚相手を選んで、そこからあぶれたのが君だ
世の中の8割の男女が結婚して、そこからはじかれた女が君だ
君は君で世の男達から欠陥品な女だと判断されて廃棄された立場なんだよ
厳しい様だけど、それが現実ね

つまり男から不要とされて余った2割の女と結婚してくれる可能性があるのは、同じく余った2割の男のみ
その両者が正に釣り合ってる相手なんだよ
2割に該当する男女は自分が結婚するなら同レベルの売れ残りしかいない
その中から選ぶしかない、それが貴方に釣り合っていて貴方に相応しい異性
その現実を直視しないと欠陥品な女や同レベルの男は一生一人、それも良しだけどね

これ読んで煽られてると思って発狂してしまう女や男は残念ながらもう駄目、望みなし
厳しい様だけど余った欠陥品女&男には「そのお互いだけしか相手はいない」それがガチな現実ね

24 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:32:17.88 ID:QkyXJjwP0
>>19
今の新婚カップルの平均年齢差が一歳で
歳の差は3歳以内に八割が収まる
金持ちでも芸能人でもない、一般人カップルの歳の差はMAX3歳程度でしかない
卵子が30で腐ると仮定するなら精子は33歳で実質終わり
精子がいくら元気だろうと実質成婚できないんだから無意味だろ?

25 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:32:29.53 ID:JIRZK/pz0
40過ぎまで他人を拒否して
お花畑で過ごしてきたのが
結婚なんかするとコロし合いになるから
ぜってぇぇぇぇっぇ止めとけwwwwwwwwwwwwwww8

26 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:32:57.96 ID:k4bX7djf0
この手のスレが連休の夜に立つのは何故なんだ
そして既婚VS未婚になるのは何故なんだ

>>16
それはどうかな
ホモスレ行けばわかるがいい歳したおっさんが腹のつもりが脇と首まで飛んだとか話してるぞ
アサヒフードアンドヘルスケアのビール酵母だか亜鉛だかが凄いらしい

27 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:34:44.86 ID:CEUvdyYY0
>>26
既婚者は結婚できないからって思っていて
独身者は結婚したら負けって思っているからだろ

両方とも言い分が一理あるからだろうな。

しかし私は独身派だよ。
金と自由
これこそが一番大事なのよ

28 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:34:47.99 ID:KgYAzBmt0
子どもを望むなら男女共30歳までに初産を
これ以降は危険ゾーン

29 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:35:25.03 ID:H8owdalrO
>>23の補足
結局ね、結婚したいと心中で思いながら異性に相手にされないまま40になった女や男には
とてつもなく大きな欠陥があるんだよ、それが事実

男はそれを自覚してる人が多い様なのがレスから判るけど、
売れ残った女の方には「自分が欠陥品」だと自覚せずに男に責任があると妄想してる奴が多い
でもね、君が女として欠陥品だから結婚したいと考えながら今まで男に相手にされなかった事実と向き合うべき
そうしないと君は女としてだけでなく人として完全な廃棄物だよ

君ら売れ残った女に釣り合ってるのはスレで叩かれまくってる>>1の男達
そこが互いに相応しいレベルの相手だと気付かないと

そして男も、そんな女の中からしか選択肢がないという不幸を受け止めないとね
煽りではなくもう一度言うけど、結婚したいのに男から相手にされず40になった欠陥品女でも妥協してくれるのは、
同じく相手が見つからない>>1の男達しかいない、そこが釣り合っていて互いに相応しい相手
その現実を認められない欠陥品女や男は妄想の中でしか生きられないゴミだよ

30 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:35:36.53 ID:JLHkyXEN0
40じゃ遅い30で諦めろ
俺は10で諦めた

31 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:37:19.70 ID:P5YIN4Ie0
俺は結婚したいけど、現実的に無理。
婚活パーティーなんかでも、参加条件が、「年収400万以上」なんて無理。
俺は零細勤務で年収240万だからな・・・。

で、俺みたいなワープアで結婚を諦めるしか無い奴がゴロゴロいるのが今の日本。

32 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:38:30.35 ID:Fw9BDFCc0
俺みたいに親がおかしくて独身てのはまだ同情の余地があるけど、自分で選択した結果ならいいんじゃね?

33 :「ジェンダーフリー」で積極的に「男女の役割分担」を否定をする男女共同参画:2016/07/17(日) 23:38:39.81 ID:oMLy6bYV0
.

 ★☆★『“ジェンダーフリー教育”は子孫を残すために必要な行動に支障が出る恐れがある』★☆★


フェミニストは男女の性差は社会的な役割分担によって“後天的”に「作られたもの」だと主張している。
「心理面について男女の間には全く違いはない」、『男らしさ』『女らしさ』を“否定” しようとする思想である。

  その思想に従って、いま学校の中で女教師を中心に『ジェンダーフリー教育』が押し進められている。
  もし、「男の子らしい性質」と「女の子らしい性質」とが生得的だとしたら、
  「ジェンダーフリー教育」は子どもの心に不自然な歪みや葛藤を与えはすまいか?
  こういう重大な問いかけは、今の日本ではまったくと言っていいほどなされていない。


 こうした“男女無区別主義”は恐ろしい弊害を生む危険がある。 男女の区別をしないと、
 子供たちのアイデンティティーが健全に作られない、つまり自我が正常に発達しないからである。
 中でも、自分は男または女だという自己意識はアイデンティティーの基礎であり、たいへん重要である。

これが揺らいで定まらないと性同一性障害だけでなく、自我そのものが健全に形成されない恐れが出てくる。
さもないと、異性との関係がうまく作れないとか、セックスがうまくできないとか、同性愛に傾くとか、
要するに生物として子孫を残すために必要な行動に支障が出る恐れがあり深刻である。


    実は、しばらく前から脳科学の専門家たちが、「男女の心理的性差には生得的な部分があり、
    それを無視するのは危険だ」とフェミニズムに対して“警告”を発しているのである。

いまの社会では、「子どもを性の区別なく育て、男女はまったく同じだ」と教えている。こういう教育は、
長い人類の歴史でも過去に例がない。これでは、人間関係や結婚生活が破綻するのも当然だろう。
男女を同じ者と見なす考え方は危険が一杯だ。脳の配線が異なる男女に、画一的な行動を押付けているのだから。

   【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】 (〇七一七二二五六)
    http://www007.upp.so-net.ne.jp/☆rindou/kyouiku9.html
.

34 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:39:18.46 ID:AH4NMiqh0
藤島康介「せやな」

35 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:39:27.68 ID:AIZuZjIF0
男にとって結婚のメリットって何?

36 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:40:24.34 ID:CEUvdyYY0
>>35
世間体

37 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:40:34.41 ID:k4bX7djf0
>>27
なるほど!分かりやすい

38 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:40:41.02 ID:kko700ES0
何か難があって結婚できないのと相手はいるが中々踏み切れないのがいるだろ?
後者が問題

39 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:41:18.87 ID:P5YIN4Ie0
年収400万といったら、月給で30万くらいか?
それが最低ラインって、やっぱり男と女の年収の認識って違うんだな・・・

40 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:43:27.18 ID:diGhxcqI0
もうどうでもいいって感じ

41 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:43:42.81 ID:blxooVUi0
>>35
若い頃に女や結婚なんてメリット無いし興味ないから〜って公言してて
40歳過ぎて日本人に相手にされなくて外人嫁買って
地獄を見てるオッサン二人知ってるは

42 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:44:39.75 ID:MNcJqD/c0
40後半、不思議なものだ
この年になってから若い子達との縁が急速に増えた

感じるのは父性を求めている女性の多さ
それはつまり包容力と厳しさを求めているようなのだ

43 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:45:58.86 ID:N65UmqfV0
年収上がれば既婚率も上がる。
年齢より収入による結婚分布だして
対策したほうがいいんじゃないの?

44 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:46:58.15 ID:suYOaNn30
>>39
実際家庭を持とうと思ったらそれくらいが最低喫水線じゃねえの
まあむろん反証例は山と出せると思うしそれくらいなけりゃ結婚すんなとはいわないけれど
そしてむろん非正規にそれを超えるのが一般に困難であるのはその通り
だあかあらあ結婚できない、あるいはしないわけだね。

しかし不思議に思うのはそういう弱者困窮、自国民衰亡政策をしているジャップ政府が
どうして移民を入れないとネトウヨが信じているのか、これがウリには全然わからないwww
非正規制度の推進による自国民窮乏政策とそれによって滅びた単純労働力の輸入は
こりゃセットだぞ、セット。どうしてその程度のこともわからないかなあネトウヨは

ま、わかればネトウヨじゃないけどねwww

45 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:47:20.08 ID:45im9ky80
未婚のオッサンとか普通に気持ちわりーよ!!

社会のゴミだから死んでいいよ

46 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:47:51.34 ID:syMg+b5V0
この問題、色んな要因がからんでんだと思うけど、非正規雇用の拡大が一番大きいと思う。
どこかの自動車メーカーが、最近若い人が車を買わない事を嘆いていたけど、
自民党や経団連は富裕層や大企業の事しか考えないから、車どころか結婚も出来ない
この先、しかもさらに移民入れて労働賃金は抑制の方向だから、純粋な日本人は減るしかない

47 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:48:27.42 ID:WzCw0Fzo0
2.6%って


2.6%って


2.6%って


お前らこれからどうすんのよ??



wwwwwwwww

48 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:48:57.90 ID:gDoybBwm0
↑コピペミスにも関わらずスレタイに沿ったレスをしているお前らに感服。
日本人だなあ。

49 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:50:12.78 ID:Jy8Qd0/v0
男も歳取れば精子劣化するぞ

50 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:50:39.41 ID:45im9ky80
バツイチのが100倍マシだろうな

40になって未婚の汚いオヤジとかキツいわー

51 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:51:06.97 ID:LYwliSdv0
>>47
また若い子が死ぬな
東京に出した娘
早く避難させろ!

52 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:52:32.49 ID:VM8iNGcs0
氷河期世代が50歳を迎える頃には4割が生涯独身になるだろうな
結婚制度はもう限界なんだろう

53 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:53:05.83 ID:VcHxW7jb0
10パーはホモだろ

54 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:53:15.87 ID:AfEDPjns0
>>24
んなこたない5〜7歳差も結構居るし
干支一周以上もたまに居る

55 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:54:13.06 ID:45im9ky80
>>48
おお、負け組のオッサンか!
逞しく生きてけよwww

自棄になってセクハラとか強姦とかすんなよなジジイ!

56 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:54:13.37 ID:YACxPx8X0
>>24
流石にそれはない

一般人の10才〜20才程度の年齢差結婚はなんぼでもいるわ

57 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:54:28.34 ID:ijOV7a450
老後は大変だけどね
独り者には親身に成って利害が共通するからきちんと行政手続きとかも決済してくれる身内が居ないと言うことがどんなに大変か解ってないな
それでも役所が近けりゃいいが、軟骨すり減ってまともに歩けないのに、必死に歩いていくんだぞ
息子や孫がいればやってくれることも誰もやってはくれない

新しいことはおっくうになるになんだかんだで来る物事に判断していかなくてはならないが、ボケが進んでくる、忘れっぽくなるし、思い出せもしない、適切に対応できないのに現役として死ぬまでカクシャクとしていなくてはならない
大変だからな

58 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:54:35.06 ID:Obyy7zLF0
30歳代の未婚率が、40%ぐらいだからな

59 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:54:48.22 ID:AfEDPjns0
>>44
底辺バイト同士でも結婚して子供二人とか見たから
なんとかなるんだよ

60 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:56:17.48 ID:u3l87GFJ0
40代のバツイチはすごくモテるのに、バツ2と未婚は敬遠される。
何故なのか?

61 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:56:51.89 ID:AfEDPjns0
>>58
30直前にあせるやつ大勢居たもんだが
最近はまだ学生気分のとか多いよね

62 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 23:58:33.29 ID:Obyy7zLF0
底辺バイトとか、ねーよ

63 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:00:07.64 ID:JeWRnHsh0
35過ぎると「男」から「おっさん」にカテゴライズされるようだから気をつけろ
ソースは俺だバカヤロー

64 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:00:11.49 ID:+Rs4EHMP0
>>59
塾など習い事一切させないで中学出たら自立して勝手にやっていけ。っていう育児方針ならそれでもいいけどね
超高確率で15歳までに刑務所行くようなガキに育つだろうけどw

65 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:02:40.93 ID:tG8ZNq3D0
>>64
15歳までに刑務所に行くのは不可能

66 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:04:05.98 ID:V7XiFShlO
不自由のない老後を過ごすには8750万必要らしい

67 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:04:06.72 ID:5ZKiD7tY0
>>52
氷河期世代って今の何歳くらいを想定してるの?

68 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:04:20.52 ID:mNaJ/A4N0
そもそも恋人とか、彼女って存在の理由がわからない人格だって、居るぞ。私だけってのは、エゴイズムで、そういうエゴイズム

と、関わって何で幸せになれるのか、わからない。

69 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:04:55.34 ID:CGCvmtUX0
部署内に、彼女いない歴=年齢の男が3人いるんだが、
全員に共通してるのは、好きな女の子に『お前になんて興味ない』と
わざわざ冷たく接していることだ。
ただでさえもてないのに、わざわざ女から嫌われたがるプライドって何なんだよ。

70 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:05:19.00 ID:OFXBCOjp0
ほんと20代のキレイな女性はそれこそ顔がよくて稼ぎもいい20後半〜30前後男性に刈り取られるっつーの

気持ち悪くて臭い勘違いジジイのとこには何も残らんわ
なんで20代のキレイな子が引く手あまたなのにわざわざ40以上の枯れた男尊女卑ジジイを相手にしなきゃいけないのか
「若い女は40くらいの大人の男が好きなんだろぉ?」みたいなお花畑妄想は頭のなかだけでやれ

71 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:05:26.31 ID:0HLMHl2Q0
俺も中学の時イジメられててシコシコしろって言われて
射精したら押入れの中からそいつらとつるんでる女子が出てきて
俺の精液見てうわキモとかクセーとかって言われた
でもそれが良かったのかそういうシチュのAV見ると凄く興奮する

72 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:07:04.20 ID:YjNR/KHt0
結婚がステータスみたいに必死で言われてもねw

しようと思えば誰でも出来るじゃんw
中卒でも出来てる現状見ればわかるっしょ?
妥協すれば誰でも出来るw

73 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:07:13.82 ID:qEN21cCI0
結婚しても明るい未来は見えない
一人暮らしでギリギリ

74 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:07:18.78 ID:gsnAUTz50
>>18
35が限界だよな

75 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:07:20.71 ID:V7XiFShlO
不自由のない無職生活を送るには8750万必要らしい

76 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:07:49.31 ID:iLAVnmZQ0
>>60
バツ1・・・まぁ1回の失敗ならそういう事もあるよね。

バツ2・・・きっと本人に問題があるのだろう
     
未婚・・・・きっと本人に問題があるのだろう
      

77 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:08:39.66 ID:+Rs4EHMP0
仕事での年収180万円 だけど地主なので家賃収入が2047年まで毎年840万円必ず保証されていいることを隠して婚活してる
家賃収入がある事を公表したら、そりゃもう簡単に結婚できるけど、それはしない

78 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:08:41.59 ID:u7/dPkEG0
40過ぎの未婚者は結婚したくない奴だろうよ。
結婚が絶対善みたいな考えの押し付けやめろ。

79 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:08:47.71 ID:qEN21cCI0
結婚を焦らせるスレが増え過ぎなんだよなあ
何らかの意図が働いてるとしか思えない

80 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:08:48.29 ID:ZesjuB4X0
>>63
風俗で呼び止められる時
兄貴とお兄さんどっち?

81 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:09:25.96 ID:V7XiFShlO
独身男性の平均寿命は69年
69年から今の年齢と手持ちの金を逆算すると余分な金額を含めていくら必要か

82 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:09:57.96 ID:OFXBCOjp0
男の結婚はシビアだよ
賞味期限は女と大差ないのに、収入貯金キャリア安定…と加齢に応じて条件が追加されていくのが男
JJIにとって婚活市場は今までの結果を叩きつけられる地獄だ

83 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:10:27.87 ID:VqmNKBhn0
10代、20代に結婚しろと言うのは分かるけど
40代ならもう放っておけよと思う

84 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:11:08.63 ID:utatXXUR0
このスレタイ見て結婚を焦らすとかどっから発想できるんだ?
もう諦めろってスレタイだろう

85 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:11:10.25 ID:hojBKOI30
子供がほしくない奴は結婚にも消極的だろうな

86 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:11:29.53 ID:JnE4n8BI0
子供が欲しいなら、結婚できるなら早いとこしたほうが良いと思うけどな

87 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:12:35.78 ID:ZesjuB4X0
30から40くらいの女の人が結婚してないし金になるからこの結婚の話題か

だいたい男が10から20くらい年上が理想だろ

東国原夫婦みたいに30から40くらいの人は60くらいの人と結婚すればいい

88 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:13:19.76 ID:oj/OPlS20
お前らがスレタイしか読んでないってのが本当によく分かった。

89 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:13:41.91 ID:aeyWJJ/s0
俺はバツイチ

親父はバツ4で5回目の結婚した
母親はバツ2で3回目の結婚した

結婚する奴は何歳でもカンケーなく結婚するw

90 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:15:53.23 ID:KE+fdSYg0
申し訳ないがネトウヨかな?と思ってしまう
国を愛するのに忙しすぎて女を愛してる暇がないんだろう

91 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:15:53.84 ID:w/SWbG7Y0
単純に女の求めるものが高すぎる
30歳正社員で年収500あっても友達少ないとか背が低い程度の弱点があれば簡単に欠陥人間みたいに扱われて敬遠されるからな
前科があるとか借金まみれとかならともかく
そこまで選り好みされるんならこっちだって結婚しようと思わんわ

92 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:17:21.91 ID:xjk4/GL80
>>66
最低限月に27万以上とか
いったいどういう計算なんだろね
若い人の手取りを遥かに超えている

93 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:17:30.59 ID:5ZKiD7tY0
>>89
俺はバツイチ

妹はバツサン
たしかに何度離婚しようが
必ず男をくわえて戻ってくる
キレイでもないし職能もないのに
男をだまくらかす能力だけはある

本人は
「まただまされた!」と怒ってるがw

94 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:19:30.21 ID:/IGW0PNX0
アラフォー以上の未婚って
めっちゃキモいwww
自分の世界ができあがっていて変えられないwwwwwwwww

95 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:19:37.28 ID:1eidKc+QO
30歳で独身なら結婚は一生諦めて一生独身を貫け。結婚が人生の最終ゴールではない。

96 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:20:27.90 ID:xjk4/GL80
>>91
その程度なら気にしない人沢山居るはずだけど

97 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:22:10.89 ID:ip5ss5c20
テレビでやってたけど20代前半の結婚願望半端ないな
オッサンに狙われる前にイケメンゲット

98 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:22:19.02 ID:iLAVnmZQ0
40代男 「いやぁ最近の女性って高望みでしょう?自分はBBAなのに。
      相手にばかり求めてやってられんですわ。

     え?俺?
     そりゃもちろん若い子がいいです。
     妥協して35歳あたりまででお願いしまーす」


周り  「・・・・・」

99 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:22:24.08 ID:V7XiFShlO
>>92
※単位は万円とする
仮に1ヶ月平均25とするよ
25×12=300
年間300消費する計算だ
300×30年=9000となる

100 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:23:09.59 ID:5ZKiD7tY0
>>90
国家と結婚した
エリザベスT世みたいなものかw

101 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:25:34.83 ID:V7XiFShlO
35〜44の独身男性の平均年収:500

年収500:手取り350

月手取り25×12+ボーナス手取り25×2

102 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:27:28.63 ID:V7XiFShlO
9000なんて無理だな
手持ちの金4000でも上級扱いされるってのに

103 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:28:29.24 ID:3lmgzfGk0
二割に入るってなかなか難易度高いからな
やっぱり人間として何らかの欠陥があるとしか
そして日本社会から淘汰されるわけで何の問題も無いと思うょ

104 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:28:38.91 ID:ZesjuB4X0
>>98
女は基本25までだろ
若い頃の可愛さ知ってないと情がなくて続かないだろ

ババア時につきあって結婚したカップルの離婚率が凄いと思うけど

105 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:30:10.85 ID:Fy9x7ojU0
>>91
前科者どころか宅間などあれだけの凶悪殺人鬼でありながら何度も結婚歴あり。
最後は獄中結婚までしてる。
言い訳は聞きたくない
出来るやつは出来る。
出来ないやつは出来ない。

お前は多分できない。
イケメンだろうが金持ちだろうが、お前はきっと出来ないよ。

106 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:30:42.85 ID:QTTy1miP0
>>1
なんや嫌儲スレに似て来たなwww

しかし、宗教的な理由で結婚を義務化しようとし
ている人々や、逆に独身者の人権擁護を奴隷解放以降
の非正規公民運動と同じように捉える人々とそのことを議
論しようとすると、「できること、できないこと」では
なく「すべきこと、すべきでないこと」の問題にすり替
わってしまい、議論が本質的にかみ合わない。

『日本が劣化した本当の理由』参照

107 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:31:07.45 ID:V7XiFShlO
>>104
±5年以内じゃないと難しくね
25の女を捕まえたければ自分が29までじゃないと厳しい

108 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:31:43.32 ID:ZXVSVDoS0
>>76
具体的に何が問題なのか分からないのが深刻な問題。

109 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:31:45.57 ID:SZ57Ol/Q0
>>18
よくそう言うけど年収1000万以上の独身男性なんて
そう多くないでしょ
しかもブサイクだったり普通にしてて女に相手にされてこなかった
高齢独身男も多い

いつも偉そうやね

110 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:31:48.45 ID:iLAVnmZQ0
>>104
理解してないなぁ

男の40代なんて女の33才あたりでも高望みだっていう内容だよ

111 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:32:08.70 ID:ip5ss5c20
>>104
同級生なら子供の頃からの顔知ってるな

112 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:33:03.16 ID:V7XiFShlO
>>106
土人化してきた感じはする

113 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:34:18.98 ID:p13+waLW0
>>103
今はもう2割なんてレベルじゃないよw
この数字はあくまでも2010年度のもんだからな

114 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:34:37.51 ID:V7XiFShlO
不自由のない老後を過ごすには8750万必要なのに結婚したら更に厳しい
仮に69で亡くなるとしても4800はいる

115 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:35:14.17 ID:OFBKR4rI0
Amazonには勝てないだろ

116 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:35:20.12 ID:fNDVF0kgO
>>91
男の方が、理想に固執してたり、勝手に女の理想、答えを決めつけて諦めてたりするのが多いんだと思う。

117 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:35:26.09 ID:CLIwUXB80
>>107
【酔っ払い女子スペシャル】恋愛対象は何歳まで?



【街の女性たちに聞いてみた】オトコは年齢を重ねるほどモテるって本当?



日本人女性の理想の結婚相手



118 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:35:41.00 ID:3lmgzfGk0
>>113
>今はもう2割なんてレベルじゃないよw
根拠クレクレ

119 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:36:46.38 ID:7dlA/bEY0
大卒組はやっぱ結婚しとくか、となったらできてるなぁ
40代男の大学進学率なんて30%だし、女は15%くらいだから
まーそりゃなと。ただそういう女と結婚して何が楽しいかと

120 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:37:12.71 ID:V7XiFShlO
10年は前過ぎるな
15年のデータはねえのか?

121 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:37:43.70 ID:CLIwUXB80
>>110
>>117

122 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:37:46.08 ID:SZ57Ol/Q0
高齢独身男でも竹野内豊みたいな人だったら
ちょっと稼げるくらいでも
引く手あまたでしょ

ここのオッサンたちはまずは自分の姿を鏡に映してみてください

123 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:38:17.33 ID:5ZKiD7tY0
今の40代後半で25%
   40代前半で30%
30代後半で35%
がそれぞれ未婚

3割が生涯未婚になる時代が
もうすぐそこまで来ている

124 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:38:19.59 ID:txZOi30+0
今の50代は結婚して当たり前の言われていたのに、2割も独身なんだな。

125 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:39:14.66 ID:p13+waLW0
>>118
まず生涯未婚率というのは明らかな上昇傾向にあるということ
2010年度からもう6年たってるから2割で留まってわけない
また将来予測でこの値は3割以上になることが確実視されている

126 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:39:30.19 ID:ZesjuB4X0
>>117
今時の女は不景気時に育ってるからおっさんが好きなんだろ
ジャニーズとかも高齢でも人気あるし

だけど国としては離婚してもいいから子供だけ産んでもらえればいいのか
老後は介護デリヘルサービスみたいのがそのうちできるだろw

127 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:39:56.81 ID:mKhfSwQ40
許すまじ日本政府

128 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:40:46.98 ID:No6Lfwf+0
なにみんな、熱く語ってんの?

129 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:41:24.51 ID:Fy9x7ojU0
何せお前らが1番イキイキしてる時って、日本衰退の話してる時だもん。
明らかにそれを願ってるんだろ。
自分だけが不幸なんて許せない、だったらみんな死んでしまえと。
ほらみろ、やはり高齢独身は不幸なんじゃないか。お前ら自身がそれを証明してくれている。

130 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:41:37.96 ID:5nsSSpJ40
みんな結婚に興味津々なのね

131 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:42:54.81 ID:+K+INrUd0
40で結婚した俺は激レアか

132 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:42:55.45 ID:aJ2Th3Tw0
>>122
顔のせいにすると顔のせいにすんなっていう奴が絶対出てくる

133 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:43:01.83 ID:ZesjuB4X0
みんな本当は結婚したいのか?

良い出会いがあるといいね
みんな幸せになれ

134 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:43:10.69 ID:5ZKiD7tY0
>>124
バブルの男女交際狂乱時代を経た世代にしてこの有様だからな
草食世代になるとどうなるか考えるのも恐ろしいw

135 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:43:22.22 ID:p13+waLW0
>>129
そんなこと言われても事実なんだから仕方ないw<日本衰退

136 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:43:37.37 ID:48s/ZWHi0
結婚すると、何千万もの住宅ローンを背負わされるから、男は実は独身の方がいい

137 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:43:47.81 ID:tmJ4qRl60
>>113
名古屋在住の32歳。
体感的にだが、5割は超えてるんじゃないかと思う。
もちろん男な。

ただ、田舎は知らん。
近くに刈谷とか豊田があって行った事あるけど、
何もなさすぎて結婚しないと暇で死ぬと思う。

138 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:44:12.36 ID:+SpNOOSY0
>>98
男を煽るつもりで書いたのに、そこを「35歳」としてる辺りがババアの意地を感じるなw
35歳とか既に残飯だぞ

139 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:44:47.79 ID:fUwLj3qY0
普通に働いてりゃ外見はどうでもいい(病的なデブはNG)
実家暮らしは完全NG
長男も完全NG

これくらいかな〜

140 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:44:56.47 ID:+SpNOOSY0
年収400万とか500万を、今まで他の男と遊んでた中古ババアに握られるくらいなら、
可愛い20代のコを毎週よぶ。2万×50週×1回=100万円のほうが楽しいよ

141 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:45:59.76 ID:tmJ4qRl60
>>125
名古屋@32歳
職場の男はおれより年下の人間が5名いるが、すべて独身だな。
話したけど、彼女もいないし、結婚できなければできないでいいですよみたいな感じ。
だからおそらく独身のままだと思う。

142 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:46:47.59 ID:Fy9x7ojU0
>>135
問題は、ここの独身はそれを嬉々として願ってるってことだ。
幸せに生きている者まで巻き込むな。
滅びたきゃひとりで滅んでくれと言いたい。
頼むから加藤のような真似はするなと。

143 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:47:54.75 ID:tmJ4qRl60
>>98
これ書いたのおばさんだろw
今日23の子と遊んできたけど、(もち全額おごり)
25くらいまでが限界だろ。
同い年の女と遊べんぞ。
向こうが金払ってくれるビジネスとして初めて考えるレベル。

144 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:48:07.09 ID:JnE4n8BI0
>>134
【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>10枚

145 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:48:32.38 ID:JuOJek7p0
>>126高齢ジャニーズを支えているのは高齢女だよ
若い女は若ジャニーズにすら興味ないよ

146 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:48:32.60 ID:5ZKiD7tY0
>>137
今の30代前半で46.5% なので
たしかに体感的には半分未婚になるな

この世代がどれくらい結婚するか
今後の数年で10ポイントくらい下がらないと
ついに未婚4割時代に突入だw

147 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:48:35.50 ID:iLAVnmZQ0
>>138
だからわかってないな

残飯という35才すらに相手にされてない現実を見ろ、って話

148 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:48:56.43 ID:tmJ4qRl60
>>140
それは間違いない。
今や30000円払えば60分中の上以上のJKが相手してくれるからな。

149 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:49:31.35 ID:NxcEUn/00
チビ男なんで無理っスw
皆んなは幸せになれよ!

150 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:50:01.29 ID:3sCiWxT9O
>>1

“男は”じゃなくて“男女共”だろ馬鹿野郎

151 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:50:10.85 ID:ZesjuB4X0


藤重この人結婚してるけど40で俳優で仕事無いからかつどんやで働いている
結婚してなかったらもてるだろ
40くらいって余裕じゃね

152 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:50:19.72 ID:fUwLj3qY0
>>149
外見は気にしないでいいのよ!
Z武を見なさい!

153 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:50:32.87 ID:lCXR/p0F0
にちゃんてこの手のスレ伸びるよな

154 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:50:51.15 ID:GLefZcMf0
望んだ結婚できて、続いてるのは全体の2%くらいか。
あと30年、一世代で終わる。おめでとう。

155 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:50:53.70 ID:iLAVnmZQ0
>>143
オッサンと遊ぶのなんて簡単

ようは、その20代がオマエを結婚相手として選ぶか?という問題。
残ってる人はこの「結婚相手」で選ばれてない

逆で考えてみなよ
若い男だって熟女と遊べても、熟女を結婚相手としては選ばないのと同じ

156 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:51:25.16 ID:eokUQI9w0
ぶっちゃけ外見を理由に結婚できないと思ってる男

お前の結婚できない理由は、外見じゃない

性格だ

そして、性格からくる経済力の低さだ

157 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:52:27.35 ID:wRy0arFB0
これはなんだ?
スレタイと中身が違うのに
なんで淡々とまったり進んでんだ?

158 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:52:53.91 ID:aJS0pWEG0
孤独死は自然死と考えるのは勝手だけど、周囲への迷惑とか考えたことありますか。
蛆が湧いている自分の姿、又それを始末しなければならない人がいることを考えてみてください。
判断能力があるうちに任意後見人とか決めておいて欲しいです。
はっきり言って勝手に生きて、独身は素晴らしいなんて言う人って大迷惑なんです、
最期は行政のお世話になって多額の税金使うことになりますから。
今どきお金の無い人に親族は誰も寄り付きません、そういう事例を沢山みてきました。
しかし、財政難の折からいつまで行政が関われるか??ですね。

159 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:52:56.69 ID:6+CMaqII0
まあ男にとっては、結婚にメリットが何もないからね。
結婚は女が男に寄生するための儀式だし。

160 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:55:32.70 ID:6+CMaqII0
@一生自分が稼いだ金を名も知れぬ無能な女にとられる
A一生自分が稼いだ金を制限なく自分の好きに使える


Aは@の上位互換であって、Aより@が客観的にいいことなんて世の中に存在しないんだよなあ。

161 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:55:38.21 ID:fUwLj3qY0
まあ、女の方が老いるほど貰い手が激減するのは勿論よね

でも、男女共に常に小綺麗にしていて楽しい会話が出来て、性格が悪くない人はパートナーが見つかってるよ
60歳でもね

実際、みてきた結果よ。お見合いパーティーとかを主催してたからさ

162 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:56:05.49 ID:tmJ4qRl60
>>146
30代前半で46.5パーセントか
これは全体で?
それとも都市部?

都市部ならもっと高くなりそうだし、
田舎ならもっと低くなりそうだね

163 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:56:20.63 ID:JShjqb4/0
結婚にあこがれはあるけど実際は3組に1組が離婚とか現実は厳しいしなw
まわり見ても結婚している奴に幸せそうな奴いねーしwwww

164 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:57:51.01 ID:qtlWbRgx0
>>131
43で結婚した俺よりはレア度低いけどな。

165 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:58:13.70 ID:DcAsLfdJ0
>>163
そりゃ未だに三組に一組とかを未だに信じてる情弱の周りならそんなもんだろ

166 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:58:14.36 ID:tmJ4qRl60
>>155
若い男は熟女と遊ばないぞ。

167 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:58:16.11 ID:Fy9x7ojU0
>>158
死んでしまえば後の祭り、俺の死後のことなどどうでもいい。

これが奴らの共通認識。
そんなだから結婚できない。

他者に対する思いやりだとかコミュニティ意識等そういったものが欠落している。
自分しか愛したことがないのだ
だから誰にも愛されない

168 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:58:34.30 ID:V7XiFShlO
おーぷん2ちゃんねるから抜粋するけど
既婚者が独身に文句を言うのは結婚生活が極端に苦しい場合が多い

雨が嫁とすると雨の日に傘を持っていない人が傘をさしている人に文句を言っている構造

169 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:58:43.40 ID:5ZKiD7tY0
>>162
昨年の国勢調査を基にした全国の速報値

私見だが
大都市だと全国値より5ポイントくらい上がると思う

170 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:58:47.54 ID:gEszNa/u0
>>142
心配しなくても行動力がないからしないよ
フランスのテロやトルコのクーデターとか
日本で起きねーかなーとか言っている
他人任せな人たちだから
日本人で良かったね

ネットじゃなくてリアルでも口に出してしまうところがアレだけど

171 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:59:40.68 ID:3lmgzfGk0
>>125
推測いらね
思い込み怖いから数値でクレクレ

172 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:59:49.04 ID:ZesjuB4X0
>>155

女は4歳以上の年上と結婚するケースがほぼないはず
男は10歳上位でも結婚するケースがかなりある

女の人は子供を安全に産めるのは30くらいまで
容姿の劣化が早い金を稼ぐ能力は男の方が上

173 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 00:59:57.89 ID:kGpLp6JJ0
>>6
それのどこが悪いのだ?
むしろナマポ以外のまっとうな納税者は大歓迎だと思うぞ。
だから高支持率につながっているってわからない?

174 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:00:09.52 ID:I0riKsEE0
※スキゾイドパーソナリティ障害

人との交流を避け、口数は少なく、抑揚も乏しく、よそよそしい。そして、人と深く関わることによって自分と相手が変化することを怖れる。
相手にのみこまれ自分の独立性を失ってしまう恐怖におびえる。そのため、他人との関わりを避ける。
彼らの心には、よく知らない人と親密であるという不確かな(空想の)観念が存在することがある。

性格は、非社交的で静寂、控えめ、そして無頓着である。
仕事では、コツコツと成果を上げ、評価されるが、自分が納得すればそれでよく、「嬉しい」という感情が起きない。
少年期〜青年期に「私はこれがやりたい」など、自分の意志を両親など周りの大人から否定(もしくは過干渉)され続けて育ち、
自分の意志を表現しようとは思わなくなった(あきらめた)人に多くみられる
動物や幼児を手懐けることには長けていることがある。


おまえらこれじゃね?
病気なんだよ。

175 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:00:54.67 ID:V7XiFShlO
雨の日に傘を持っていない人が傘をさしている人に文句を言うとしたら俺はずぶ濡れになっているのにお前だけずるいって言っているようなものだ

176 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:01:57.61 ID:6+CMaqII0
>>167
自分にとってメリットがないゴキブリを思いやる理由がないからなあ。
それにコミュニティなんていってるけど、君みたいな存在価値がない役立たずと仲間になった覚えがないしね。

君が結婚しようとこっちには何もありがたいことがないし、むしろ女を養われるとうるさい無能な寄生虫を増やされて迷惑なくらいだし。

177 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:02:04.44 ID:PdNrkOu50
出来ないんじゃなくてしたくねえんだろ

178 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:02:18.77 ID:SZ57Ol/Q0
>>130
ほんといつも2ちゃん男は結婚のスレ上げて食いつくよね
男は独身もいい!とか言いつつ
結婚のこと気にして
既婚見下し、女叩き

普通自分で割り切って独身謳歌してたら
もっと他の楽しいことに関心持って没頭したり
社会に役立つ活動したり
そういうことに頭がいっぱいのはずなんだけどなあ

男は金さえあれば50過ぎても若い女と結婚できる!と豪語して
じゃあなんで今結婚できないの?って言ったら
きっとたいして稼げてないから将来に希望を託してるんだろうなと(笑)

男も若さは当然魅力なのに

179 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:03:14.88 ID:EPifyO/lO
仲間がいるな
マンション収入が500万
駐輪場経営で500万
月極駐輪場で100万
貸し倉庫で100万
親の保険もいずれにせよ数千万
年間通して1200万円か
結婚したいけど離婚したら資産を持って行かれるだけだからな
40歳の底辺非正規は年収1160万円w
こんな奴でも愛してくれた人なら全部やるわ
都合のいいATMにはなりたくない

180 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:03:26.50 ID:V7XiFShlO
傘を持っていない人が既婚者で傘をさしている人が独身とする
雨の日に傘を持っていない人が傘をさしている人に文句を言う構造

181 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:03:38.42 ID:Fy9x7ojU0
>>176
ゴキブリ?寄生虫?お前はいったい何様なんだよ。
教えてくれ、お前はどれほどの偉人なのかを。

182 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:03:45.72 ID:SZ57Ol/Q0
>>139
今時男兄弟が二人以上なんて多くないでしょ

183 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:04:16.87 ID:m4mGMk/q0
>>158
小梨で先立たれるとか、結婚してても孤独死は普通にありえるのにアホか

184 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:04:23.84 ID:ZesjuB4X0
>>158
そんなの生きてればずっと税金払ってるからあたりまえだよ面倒見てやれよ
いつ死ぬかも離婚するかも分からないし考えなくていいんでわ

185 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:05:27.84 ID:V7XiFShlO
なぜみんな大雨の中を傘をささずに歩くのか

186 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:05:49.85 ID:d4uiF5G00
男達が賢くなりすぎたな。
いくら負債ゲットしろよと煽っても平気でスルーするようになったしw

187 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:07:02.10 ID:6+CMaqII0
>>181
何様?
こっちは結婚しなくても、女を養わなくても、財産を共有しなくても痛くもかゆくもなく生活できるし、寄生虫の存在を一切必要としてないから偉そうにできるよ。
寄生虫は養ってもらわなきゃ生きていけないけどね。
こっちはむしろ寄生虫の存在がいることを迷惑だと思ってるからね。
こっちの方が立場が上で偉そうにできるに決まってるじゃないか。

188 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:07:18.40 ID:SZ57Ol/Q0
イケメンも人気だけど
意外と癒しっぽいクマさん系も人気だよ

189 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:08:18.82 ID:c2rQyexi0
最近孤独死が怖くなっていろいろ調べてたら
セコムが良いサービス提供してるわ
http://www.secom.co.jp/homesecurity/plan/senior/
・握るだけでセコムが駆けつけ
・トイレなどにセンサーを取り付けて
例えば3時間ごとに設定していて3時間こえてもトイレのセンターが反応していなければセコムが駆けつけ

普通の防犯システムも契約しなければいけないけど総額月5000円ぐらい
今でさえこんなシステムが開発されてるぐらいだからこれからももっと進化していくし
競争で安くなっていくだろう


行政手続きは後見制度利用すれば代行してくれるし
月3万ぐらい余分に使える金あれば独身でも大丈夫だぞ

190 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:08:56.11 ID:eokUQI9w0
自分の子どもが欲しくなければ、結婚する必要はない

ただし、自分の子どもが欲しいなら

結婚というシステムを使わなければ、まともに育児ができない社会だから

結婚するしかない

独身のほうが気楽で自由で好きなことができる

ただし、子どもが欲しかったら、結婚するしかない

ようは、「子どもが欲しいかどうか」 それだけ

子どもが欲しくないなら、好きな女と好きなときに会えばいいだけで結婚する必要なし

191 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:09:06.47 ID:3awKJnb10
正直セックスしか求めてないし。
自分のことは自分やらないとなんか
ムズムズする。

192 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:09:23.92 ID:V7XiFShlO
>>181
傘を持っていない人が傘をさしている人に文句を言う構造

193 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:09:54.03 ID:sdzwK4SS0
>>190
偏った無責任な発言だな。

やり逃げ専門ですか

194 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:10:41.47 ID:PLYecWb/0
10代で兄弟の結婚離婚見てああこれは自分が住む世界と違うかもと思ったらやっぱりそうだった
長男:バツ2医者
次男:バツ1リーマン
俺:IT土方生涯独身
3人とも子無し予定もなし
死んだ親父にはちょっと申し訳ない気もするがどうでもいい

195 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:10:55.36 ID:Fy9x7ojU0
>>187
お前は国にたかる寄生虫じゃないのか。
その金を返せよ。すべて国庫に返納しろ。
ゴキブリの生み出した貨幣など有難がっているのか?おかしいだろ。

196 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:11:06.88 ID:fUwLj3qY0
>>182
スレタイ。
40歳以上の話をしたまで

197 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:11:20.97 ID:6+CMaqII0
>>181
君は宗教のやりすぎで現実が見えてないんだよ。
こっちが女に結婚してくれという理由がない。
だってメリットがないんだもん。無能で貧乏神の害虫を抱えるだけで百害あって一利なしだからね。

女が男に、養ってくださいって土下座するならわかるけどね。
といっても、こっちにとってはメリットがないから断るだけなんだけど。

言うことを聞いてほしかったらギブアンドテイクでいこうよ。
結婚してやる代わりに僕ら男に何をくれるのか
ちゃんとメリットを示そうよ

198 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:11:55.82 ID:SZ57Ol/Q0
>>176
あんたあ誰から生まれてどうやって育ったの?

199 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:12:45.11 ID:Fy9x7ojU0
>>197
お前が与えるんだよ、バカが。
子供かお前は。

200 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:13:12.87 ID:V7XiFShlO
みんな雨の日に傘を忘れたとして隣に傘をさしている人がいたら怒鳴り散らして八つ当たりするタイプでしょう

201 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:13:59.55 ID:Fy9x7ojU0
>>198
神がお造りにでもなったんだろ。
まさかゴキブリから人間が生まれるわけが無い。

202 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:14:20.68 ID:eokUQI9w0
>>193
無責任じゃないよ

女と付き合う時はそれで納得してくれる女を探せばいいだけ

やり逃げしろなんて書いてない

子どもが不要なら結婚しないほうが絶対に楽だ 独身のほうが気楽

俺は子どもが欲しかったから

結婚しただけ

203 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:14:34.76 ID:zUlnaHGY0
>>174
あー俺これだわw
高校ぐらいからまわりと合わなくなって、ハブられ出したんだよ
俺も自分でなんでこんな変わってしまったんだろうなぁ
なんで周りとこんな違ってしまったんだろうなぁ
と思って治そうとしても治らなかったんだよなぁ
しかしもう手遅れw来世に期待だわ

204 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:14:35.86 ID:Cr504bf80
女のほうから求婚せんとならん時代になっている
男にとって結婚は負担でしかない

205 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:14:48.28 ID:6+CMaqII0
>>190
結婚しなくても育児はできるよ。
育児ができないんじゃなくて、無職の女が生きていけないだけだね。
日本の女は怠け者で無能。働く気が全くないから、男に頼らないと生きていけない。
そこで男に自分を養わせるために結婚という契約を利用するだけだから。
男には何のメリットもないし、わざわざ結婚する理由がないんだよね。

206 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:15:30.33 ID:zV1QpN0N0
顔がアレでもそれなりに金持っててそれなりに性格よければそれなりの女と結婚できる
俺の周辺でそういうやつ結構いる

207 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:15:49.98 ID:6mU7pTBf0
40過ぎたら結婚できないってか諦める

208 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:16:02.98 ID:2bytDhQx0
鳥越の孫がエロいw
こんなに可愛い孫いるなら 選挙戦略に使えばいいのに
http://goo.gl/7cZfgJ

209 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:16:12.96 ID:d4uiF5G00
>>192
むしろ傘を指すか雨宿りして大雨(リスク負債)回避してるのが非婚化で、
傘ささずもしくボロボロの大雨に向けて重い荷物抱えて走り出しおバカにもずぶ濡れになり大風邪を引いてる奴らが「傘をさすなんてずるい!」と発狂して失笑食らってるのが現状w

210 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:16:16.86 ID:V7XiFShlO
>>202
こいつら雨の日に傘を忘れたら傘をさしている人に文句を言うタイプだよ

211 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:16:31.48 ID:6+CMaqII0
>>199
うんだから与える理由がない。
こっちにとっては必要ないしメリットがないんだもん。

212 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:17:56.97 ID:V7XiFShlO
>>209
そういう画像あったよな
あれは既婚者が独身に八つ当たりするのと全く同じ構造

213 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:17:57.37 ID:f3+OcJy20
超勝ち組の上級国民様の結婚厨様や恋愛厨様や既婚様に言わせれば、
独身はみじめなんだろ?
汚いんだろ?
未熟なんだろ?
生きてる価値ないんだろ?
負け犬なんだろ?
気持ち悪いんだろ?
責任感もなく、努力不足で、どっかおかしいんだろ?

そんなのを叩いたって、どうこうしろと命令したって、法を制定したって、
恋愛や結婚できるわけもないじゃん
どうしたって無理なんだから

214 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:17:59.23 ID:0Xl9rceJ0
>>174
病気と障害と症候群じゃ違うからね
病気や症候群なら治る可能性があるが障害は対症療法しかできない
パーソナリティ障害ってことは人格障害かな?
俺の場合発達障害の診断ついてるコミュ障だけど、遺伝の可能性が
あるんなら子供は作らないほうが国のためだな

215 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:18:39.62 ID:sdzwK4SS0
>>187
可哀想な人やな。

何億の資産があれば其処まで横柄になれるのか頭をひねる。
資産に見合う器量良しを貰えば良いんじゃねえの、ただしナマポ家庭は止めとけ。
同じ様な資産を持つ女性と此れからの人生を寄り添って生きる発想はねえのか?

216 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:18:45.10 ID:V7XiFShlO
なぜみんな雨の日に傘をささずにずぶ濡れになっているのか

217 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:19:01.28 ID:PLYecWb/0
>>200
月様、雨が
どうしててめーが雛菊だこの野郎
とか一人ボケツッコミでもしながらずぶずずぶ濡れて帰るタイプ

218 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:19:08.85 ID:6+CMaqII0
>>209
そうそう、
傘をさせば塗れずにメリットなのに、
なぜか頭が悪い宗教信者が

傘を指すな。傘は女に貢いで自分は濡れて歩け。女に渡す契約を結べ

とか言ってきてるんだよね、この世界一不幸で何のメリットもない人生を送ってる負け犬達は。

219 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:19:41.91 ID:zV1QpN0N0
どうせ無理とか言ってる奴は目の前のチャンスをドンドン棒にふるタイプ

220 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:19:46.61 ID:DuTytGTP0
俺が結婚しない事で、繁殖の機会が2倍になる雄がいる
俺はそれだけで満足なんだ

221 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:20:06.14 ID:d9vX5jvK0
結婚した方が良いのか、独身のままが良いのか、相手も良い年齢だしあまりゆっくり考えてる時間もないし。葛藤に苦しむ毎日。

>>190
結婚したって子供が出来るとは限らない。

222 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:21:02.72 ID:Cr504bf80
本来は少数の有能な男が何十匹何百匹の女と結婚するもんだからな
大多数の男は結婚できなくて当然
結婚してる大半の女がこんな無能な男なんかと結婚したくなかったと後悔してるしな

223 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:21:56.93 ID:RnnhAe8w0
>>220
に、2倍…?

224 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:22:24.11 ID:f3+OcJy20
「既婚はまともで、責任感があって、社会的にも信用あって、一人前の成熟した大人」
「独身はは未熟で責任感もなく、みじめで卑屈でどっかおかしい」
「出産や育児を経験して初めて一人前」
と超勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様がいう

その「まともで責任感あって成熟した一人前の大人」が
独身や男を上から目線で見下して、叩いて、悦に入ってる

おまけに子供を虐待、子殺し、家庭内DV、一家心中、離婚…

なるほど、一人前の人格をもった責任感ある素敵な「成熟した大人」のやることですなあ
ご立派ご立派

225 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:22:27.89 ID:iLAVnmZQ0
40代男 「俺は若い女と遊べるのであーる! (ドヤッ)」


周り 「可哀想だから言わせておこうよ」

226 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:22:31.37 ID:CBsLA69y0
親戚のおばちゃんたち異口同音に「○ちゃんお嫁さん探し諦めないで!」なのでワロス
どうも昭和の人達は結婚を義務とお考えのようで。

227 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:23:25.01 ID:6+CMaqII0
>>215
え?寄生虫に財産を分けないとかわいそうなの?

ああじゃあかわいそうでいいや。
可哀想な人間だと財産とられなくていいんでしょ?
じゃあ可哀想な人間の方がいい人生おくれるね。

俺から見れば、財産とられてるやつの方がかわいそうに見えるね。奴隷みたいでかわいそうだもん。
実際結婚して女を養ってるやつの方が幸福度は低く、ほとんどが長生きできず一家心中と自殺と過労死で死ぬみたいだし。
科学的に不幸だと証明されてる人生押し付けられても、やるわけないじゃんバカだなあ。

228 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:23:44.33 ID:A21QPICa0
条件付き確率の概念を文系が学ぶ日はいつくるのか?

229 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:24:35.86 ID:f3+OcJy20
「将来的に考えてプラスになります」
「損はさせません」
「今がチャンスです」
「この流れに乗らないのは負け」
「他の人は次々成功しています」
「普通ならこの段階で話に乗っていて当たり前」
「話に乗らせないようにしてるのは妨害工作」
「本当はこの話に乗りたいのを認めたくないだけでしょう?」

儲け話をさもお得なように勧めてくるのは、大体が詐欺師か悪徳業者

「結婚って将来を考えたらするべき」
「結婚しても損しないよ」
「若いときが結婚のチャンス」
「恋愛や結婚しないのは負け組」
「結婚した人は次々幸せになっています」
「普通の人は若いうちに結婚していて当たり前」
「結婚させないようにしてるのは工作員」
「本当は恋愛や結婚したいのを認めたくないだけでしょう?」

恋愛や結婚を盛んに勧めてくるのは…

230 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:24:36.78 ID:eokUQI9w0
>>221
葛藤なんてする必要はないよ、お前は独身が似合ってる

本質を見極められない為に正対した反論ができず

屁理屈をコネるやつは、結婚しても相手が幸せにならないだろうから

ずっと木を見て森を見ずに生きていけばいい

231 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:25:29.50 ID:zUlnaHGY0
子供が自転車で人殺して賠償金1億とか
いじめでクラスメート自殺に追い込んだり
ニートになって年金に寄生されたり
そうなったら俺の人生まで破滅してしまう
俺アラサーだけどもう人生に荒波たてたくないんだよ
このままひっそりと死まで生きたい

232 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:25:37.00 ID:+SpNOOSY0
独身男女の平均年間収入(総務省全国消費実態調査より)
20代男性(327万)20代女性(288万)
30代男性(459万)30代女性(358万)
40代男性(574万)40代女性(416万)
50代男性(570万)50代女性(300万)

平均的な独身男は悠々自適に暮らしてるのだから、
わざわざ貞操観念の弱い現代の女となんか結婚したくないだろうよ。

233 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:25:38.31 ID:iR6GoOUz0
一度してみればええ
ダメなら別れりゃええ簡単な事
ただし子供は計画的に

234 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:25:58.16 ID:gG2SvEVG0
だいたいなぁ、
まじめに生きてきた30代後半や40歳代の初老男性を
禿げてるだの気持ち悪いだの言って、恋愛対象にしない
20歳やそこらの若い女子は、不良扱いしていいだろ?

髪や肌の色艶、ルックスだけが取り柄の大学生や20代の若い
社会人が、なんで恋愛対象にされるのか・・


お洒落してる若い馬鹿男よりも
貧乏でも正社員としてまじめに組織の歯車になってて
夜の激安スーパーで、見切り品相手に真剣になって選んでる禿げた男性会社員
の方が、よっぽど尊敬できないか? ??


20代女子は、なんで、中小零細企業の薄給40代ハゲを
そこまで嫌うんだ??  正社員様だぞ?

235 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:26:13.30 ID:+SpNOOSY0
自分以外の男に散々股開いてきた女と結婚して、
給料強奪されて小遣い制を強いられて、
生活費を完全に折半してる訳でもないのに共働きしてるってだけで家事を手伝わされる。

これを幸せだと思う男だけが結婚すれば良いだけの話。
価値観は人それぞれ。

236 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:26:22.05 ID:d4uiF5G00
いやあ、東京圏に住んでると負債抱えろ圧力が無くていいねw

237 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:26:37.17 ID:sdzwK4SS0
>>213
横から失礼。
成金育ちならそんな考えになっても致し方無いが、、代々、一生懸命に家を守る所はくだらない発想は無い。

世間では勝ち組負け組とか言ってるが
心が貧しいからそういう括りにしたいのかなーと捉えてた。
何を持って勝ち組なの❓
家庭を持ちながら双方に浮気して疑心暗鬼な夫婦も勝ち組なの❓

40過ぎてもな、前向きに生きてりゃ良い話も来るんだよ!
都心にいるより玉の輿って話も来るんだ。
田舎は嫌だから断ったけれど。

腐るな、諦めるな、世間の物差しは貴方の人生には不要だから。
前を向いて胸を張って己の可能性を信じて進め!ー、

238 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:26:47.70 ID:f3+OcJy20
>努力すればモテるし、恋愛できるし、結婚できる

「頑張ればウンコ食えるのに、なんで努力しないの?」と言われても
努力する人が増えないのと同じようなもん

239 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:26:51.69 ID:gLEhtKWuO
江戸時代なんか農家の二男三男坊は一生結婚出来んとかザラだったとか
どうやって性欲解消してたんだろう

240 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:27:23.29 ID:yCdZRS4a0
食にこだわりないし、遊びも金がかからないのが多いから
恐らく独身なら年収300万くらいで十分なのに
年収800万でローンがある。
オマケに色々文句も言われるし。

独身でいれば良かったなと思う今日この頃。

241 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:27:36.65 ID:d9vX5jvK0
>>230
何が屁理屈なんだか教えてくれないかね?
子供が出来るとは限らないって事がか?

242 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:28:15.31 ID:ZMOrMhaF0
本当に好きな女なら結婚したい

好きという感情でなく、ただのエロい感情だけとかなら女と結婚する必要はない

243 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:28:40.90 ID:8xhCwHrm0
まじかよまだやってんのかよ
何をそんなに討論してんだ

244 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:28:57.05 ID:Cr504bf80
結婚する奴のほうが今は頭がおかしいと思うよ

245 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:30:04.19 ID:F4xhcafrO
独身のオッサンだと
話が苦労するわな
普通はみんな家庭や子供の話が出来るけど
それ以外だと限られるよな天気・仕事・スポーツ
ギャンブル位か
同じ趣味があるとまだ
なんとかなるけどな

246 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:30:07.96 ID:A21QPICa0
既婚だけど、独身でいいよ。
結婚なんてするもんじゃない。
女の身勝手さについついける男は尊敬するよ

247 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:30:59.91 ID:1GFGog1c0
結婚したからって老後世話してくれるとは限らんぞマジで
それ目当てで結婚するのだけはやめろ

248 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:31:11.51 ID:sdzwK4SS0
>>240
残念な現実だけどその時の貴方に見合う相手がそうだったと思うんだよね。
旦那が一生懸命稼いできた年収400万に感謝出来ない嫁を貰うたのも貴方の責任。
離婚しても稼ぐ苦労を知る女性と一緒になれたなら良いね。
外見ではなく器量良しの女性は必ず居るし
ご縁を引き寄せるためにも前向きに歩いてください。

249 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:31:17.38 ID:gG2SvEVG0
低年収でも地味にコツコツ正社員歴を積んできた
専門卒や高卒のハゲ童貞で実家暮らしの40才男よりも

正社員歴のない19、20歳くらいの顔とトークしか取り柄のない
大学生が
なぜか若くてかわいい女子にもてる現実・・


この国は異常だろ  どう考えても

250 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:31:32.21 ID:CBsLA69y0
この手のスレには必ず指南厨や叱咤厨が出没するなw
当の独身者達は、頼みもしないのに陳腐な経験を得意げに披露する
あなた方の「口は悪いけど根は善人」みたいな薄っぺらい自画像を嘲笑してますよw

251 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:32:14.12 ID:ZesjuB4X0
>>239
ぐぐると農民は村中の女とやってたらしいなw風俗産業も発達しててw

252 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:33:38.97 ID:Cr504bf80
>>245
家庭と子供の話なんか別に独身でも出来るだろ
おまえはママトモかよ

253 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:33:48.83 ID:GtapSbFI0
一方、35歳以上の女性が結婚できる確率は2%である

って書こうとしたんだけど、なんだこれ
スレタイと記事内容が全く別の話じゃん

254 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:34:30.89 ID:sdzwK4SS0
>>238
屁理屈コクよりまず貴方が前向きに努力したら良いんじゃ無いの。
ロクデモナイ女しか縁が無いならば
それらを引き寄せてるのは貴方だから。
意識高く持てば人生そんなに悪く無いと思う。結婚も同様、結婚したいと思える素敵な出会いを手繰り寄せて下さい。

255 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:35:19.09 ID:HRuffEfC0
>>60
よく聞く40バツイチがモテる説だけど、本当なの??

256 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:35:29.71 ID:gG2SvEVG0
日本は先進国じゃないし、北朝鮮よりもランクが低い
その証拠に、真面目に長く生きてきた人が尊敬されてない

親を困らせず不良行為もせず、専門学校でて地元の中小零細企業
に勤めてる実家暮らしの真面目な40歳ハゲ男性よりも

容姿しか取り柄のないチャラチャラした大学生が
若い健康的な女子に好かれる社会。。

終わってるねw   先進国では考えられないことだよ。。

257 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:35:33.63 ID:f3+OcJy20
万が一にでもみじめで、未熟な、無責任な独身と付き合ってくれて、奇跡的に結婚してくれる女性様が現れたとしよう
その人もイケメン金持ちと付き合って、結婚したほうがよっぽど幸せだろ
じゃあそのほうがいいじゃん

258 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:35:43.64 ID:sdzwK4SS0
>>250
自己紹介お疲れ!
穿った見方しか出来ない器量に同情致します。

259 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:36:05.26 ID:FnVlKAAK0
ブサイクだったら社会的ステイタス上げて女寄って来ても結婚しないほうがいいよ
託卵されて気が付かずに人生の時間と金つぎ込んだら
どう考えたって人生失敗

260 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:36:17.81 ID:CBsLA69y0
>>249
ナチ党を熱烈に支持したのはその手の男性らしいけど、
ヒトラー自身は若い頃から熟女を惑わせるマダムキラーだったそうなw
ただし一度も誘いに乗らなかったらしいけど。

261 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:36:33.50 ID:WUhoELq30
>>33
そうだね
人間の男女間のDNA差異>同一性の人間-猿間のDNA差異
と言われてるからね
元々別の生き物なんだよ

262 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:36:35.90 ID:Cr504bf80
>>245
おまえの嫁や子供の話を聞いてたら相手は別れたほうがいいとかバカガキ持つと
不幸だなって会話にならないか?

263 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:37:02.90 ID:SZ57Ol/Q0
2ちゃんの独身男って生涯結婚スレが上がったら
粘着して書き込んで必死に自己弁護してそうだなw

普通の既婚者は家族団らんで過ごして
既婚や未婚の問題なんてほぼ興味もないのにw

264 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:37:05.97 ID:SpyY7LPM0
別にいいじゃん
とこも女も妥協してまで結婚したくないんだろ
好きにすればいいよ
何が何でも結婚したい奴は文句言わず結婚してるだろ

265 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:37:12.93 ID:d4uiF5G00
>>253
そりゃあ男の非婚化の方が圧倒的に急速だし金も男の方が持ってるから、
男の金をなんとしても女様のために(というか女様経由で)吐き出させたい業界群が必死に煽るわけさ。

で手遅れ?いいよ別にと冷たくスルーされてるのが現状w

266 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:37:34.24 ID:sdzwK4SS0
>>257
幸せは玉の輿だけでは無い。
イケメン金持ちに行く様な女ならば縁がなくてよかったんじゃ無い。
イケメンは特に不倫のお誘いが多いから惚れまくられないと女は惨めと聞いているのだが。

267 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:37:34.50 ID:ZesjuB4X0
江戸時代とか性生活が凄かったらしいな
殿様は大奥でハーレム状態大奥では30以上の女性とは性行禁止だがw
農民とか民衆を抑え込むために性を放漫にしてたのかな?

268 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:37:45.63 ID:f3+OcJy20
俺が結婚できなくても、女性様は他の誰かと結婚するだろ
100人が、1万人が、100万人が結婚できなくても、
女性様は他の誰かと結婚するだろ
何も問題ないじゃん

269 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:38:15.86 ID:CBsLA69y0
>>258
え?あなたに向けた発言ではなかったのですが。
自覚がおありとか。

270 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:38:39.39 ID:zUlnaHGY0
性欲
老後の生活の不安
このあたりはもう金で全て解決できるからな
あとは
世間体ぐらいだろ
でも世間体ももうこれだけ独身増えりゃ誰も気にしなくなるからなぁ

271 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:39:03.73 ID:sA5grpYxO
女性は35こえると98%が結婚できないとテレビでやってたぜ

272 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:39:11.89 ID:gG2SvEVG0
横浜国立大やマーチ、一橋や早慶などの大学生で、
友人がいて、彼女と同棲してる馬鹿学生よりも

専門卒で、中小零細企業で額面15万で真面目に働いてて

親と同居して、仕事が終わったらそのまま帰宅して母ちゃんの手料理を
食って、就寝してる30代後半の初老のハゲ童貞の方が
よっぽど世間の評価は高いだろ。人間性でも確実に優れている。

どうしてこの国は
彼女もちや結婚して子供作った奴らが、評価されてんだ??

欧米行ってみろ、人権福祉国家だから
40歳で真性童貞で彼女いない奴や、実家暮らしで母親としか話をせず
日雇いで単純作業員やっている奴らなんて
まったく馬鹿にされない社会なんだがなぁ・・

全く情けない国だww 恥を知れっての!

273 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:39:33.57 ID:sdzwK4SS0
>>259
貴方個人を大事にしてくれる女性との出会いを願ってるね。
計算高い女も多いんだろうがそうで無いのも居られるから…。

274 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:39:37.33 ID:xILnZ59n0
性格が悪いのとかコミュ障を自分の不細工のせいにして、ただイケとか言ってる喪男とかはバカだなって思う

275 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:39:46.96 ID:K72Vqp3s0
>>235
なに妄想してるの?
現実は、そういうものではない。それともあんたがそうなの?

276 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:39:57.70 ID:f3+OcJy20
そもそも女性様の相手は、イケメンと金持ちと肉食系の担当だろ
そいつらが怠けてるから、他の奴にとばっちりがくる
イケメンと金持ちと肉食系が頑張れば、全女性様の相手とかできるだろ
叩くなら、怠けてるイケメンと金持ちと肉食系を叩け

277 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:40:15.42 ID:SZ57Ol/Q0
>>255
ルックスによるし人による
×が魅力とか価値が上がるとか女は考えてないよ

278 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:41:07.43 ID:sdzwK4SS0
>>271
己を磨く努力しなかったらそうでしょうね。

努力もしない玉の輿乗りたい女に相手にされても本当に幸せなの❓

279 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:41:31.77 ID:eokUQI9w0
>>241
そう

大袈裟に例えるよ

あの細い橋を渡るには、徒歩しかない
→徒歩でも途中でつまづいて倒れて死んだら渡れないよ

たとえ事実でも、みんな分かっているようなことを言って相手を辟易させてる
本質を見極められず、相手をイラっとさせてるだけ

280 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:42:09.92 ID:f3+OcJy20
「日本の男は情けない」
「日本の男は自信がない」
「甲斐性がない」
「頼りない」
「中身が子供」
「金稼がない」
「言い訳ばかり」
「頭弱い」
「キモい」

日本女性様はおモテになるんだから、外国人男を捕まえればいい
日頃から女性様が言ってることだし
どうぞどうぞ

281 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:42:10.33 ID:ajtIZGnv0
>>232
たぶん40代未婚なのは平均を大きく下回ってて
小金持ち程度の悠々自適感すら出せない奴だと思う

282 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:42:28.09 ID:ZesjuB4X0
>>259
結婚詐欺にあう可能性もあるけど
母性本能をくすぐる男になれ

283 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:43:44.85 ID:6+CMaqII0
桃鉄とかやったことないのかなあ。

桃鉄はいかに金を稼いだ額が多いかを競うゲームなんだけど
その中でボンビーっていう貧乏神のお邪魔キャラがいるんだけどさ
そのお邪魔キャラ、本当に邪魔しかしないんだよね。
ただひたすら金を減らしてくるんだよ。

だから擦り付けあいが起きたりアイテムで行動不能にしたりするんだけど、
なんでわざわざ自分からボンビーを引き寄せにいかなきゃいけないんだろう?

284 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:44:06.03 ID:+SpNOOSY0
>>281
アスペかな?一行目を10万回くらい読め

まあ売れ残りババアに関しての発言ならば同意だがw

285 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:44:10.33 ID:F4IDC5pX0
>>255
40才を越えてたら未婚よりバツ1のほうがモテると思う

実際に婚歴ある人のほうが異性の対応がスムーズな人が多い
もちろんDVとか論外だけどね

286 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:44:35.98 ID:Cr504bf80
確かに底辺男は独身ばっかりだな
あえて結婚したくないから底辺でいると言おう
出来る男いい男になったら絶対に回りが結婚させようとしてくるからな

287 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:44:47.44 ID:iLB9iXEd0
40過ぎても20代の女と結婚できる可能性はあるが、大抵メンヘラか母子家庭育ちの子だね
そういう子は割と落としやすいし狙えばいいかも

288 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:45:05.66 ID:f3+OcJy20
女性様の立場に立って考えてみろよ
ブサイクや貧乏や高齢独身が言い寄ってくるっていうのは、
ハエやゴキや蚊が寄ってくるようなもんなんだぞ

ハエやゴキや蚊にモテたって嬉しくないだろ
そうならないように距離置くのが人としてのありかたってもんだろ
努力しろとか諦めるなとかアドバイスのつもりだろうが、余計なお世話であり、無責任

289 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:45:21.18 ID:eGNtIilF0
独身男を見たら犯罪者と思え

290 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:45:31.99 ID:uqufY4BJ0
貧困の連鎖は俺の代で絶つ
まぁ、勝ち組だけで生き残ってくれたまえ

291 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:45:49.61 ID:gG2SvEVG0
欧米じゃ、40歳で童貞で、低年収でも
働いていれば、20歳くらいの可愛い女子と結婚できたりする

あと、ハゲやチビデブにも寛容なのが欧米だ。

40才過ぎて一人暮らし経験ゼロで免許なしでも
女は差別なんてしない。    否定するならソースくれよな

292 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:46:31.78 ID:6+CMaqII0
桃鉄とかやったことないのかなあ。

桃鉄はいかに金を稼いだ額が多いかを競うゲームなんだけど
その中でボンビーっていう貧乏神のお邪魔キャラがいるんだけどさ
そのお邪魔キャラ、本当に邪魔しかしないんだよね。
ただひたすら金を減らしてくるんだよ。

だから擦り付けあいが起きたりアイテムで行動不能にしたりするんだけど、
なんでわざわざ自分からボンビーを引き寄せにいかなきゃいけないんだろう??

293 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:46:38.81 ID:5ZKiD7tY0
>>271
今の女35〜39が23.3% の未婚率だから
将来的には女も2割以上生涯未婚に突入か

294 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:47:15.89 ID:SZ57Ol/Q0
>>285
でも前の嫁の気に入らないところがあって別れたんだし
前の嫁と比較されるよ?

295 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:47:18.00 ID:f3+OcJy20
職場でも、普通に既婚様が「子供の進路が〜」って話振ってきて、
それに「まあお子さんも将来を考えて〜」って答えてるが
既婚様が独身に子供の話とか振らないとか、いつの時代の話なの
昭和じゃあるまいし

296 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:47:31.00 ID:KwsiDeA30
恋愛と結婚は別だろ
むしろ金持ちは
したくもない結婚をさせられている
とも言える

297 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:47:35.12 ID:SwDAx+E50
笑点の司会者なんて、その気になれば結婚できそうだが。

298 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:47:41.05 ID:ZesjuB4X0
>>285
マメだから女が出来て離婚か
マメで早い時期に結婚してるイケメンも多いってことか
バツ2以上は女癖が悪すぎて却下か

299 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:48:37.89 ID:K72Vqp3s0
>>272
なに妄想してるの?
>親と同居して、仕事が終わったらそのまま帰宅して母ちゃんの手料理を
>食って、就寝してる30代後半の初老のハゲ童貞の方が
>よっぽど世間の評価は高いだろ。人間性でも確実に優れている。
>
>どうしてこの国は
>彼女もちや結婚して子供作った奴らが、評価されてんだ?
それに、これって辻褄合わないと思うのだが。前半と後半で逆のこと言ってる。
お前はそのハゲ童貞の奴なのか?

300 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:49:17.71 ID:d9vX5jvK0
>>279
子供だけが目的で結婚して、子供ができなかったらどうするの?
つまり、子供は結果であって、第一は結婚相手でしょうに?
って、既婚者が言ってたんだけど。
子供がいなければ結婚する必要ないなら、子供が出来てから結婚すればいいんじゃないの?つまりでき婚。

301 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:49:43.28 ID:d4uiF5G00
>>297
昇太は独身ネタで笑点生きてるからその維持のために絶対にしないわな。
落語家が自分の得意ネタ捨てるようなマヌケなことをするはずがない。

302 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:49:50.68 ID:sA5grpYxO
事実として婚活中の焦ってる女なんて誰とでもデートして生中だし
そんな女どもが不倫もせずに子育てしてくれる訳ナイ

303 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:49:51.14 ID:NxcEUn/00
全ての女性はお姫様ダゾ!
顔ダルビッシュ財力ホリエモンの王子は早く迎えに行って!

304 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:50:25.14 ID:F4IDC5pX0
>>294
合わない相手を経験してるからこそいいんだよ

これが未婚なら結婚生活に幻想を抱いてて、
面倒臭そうに思うんだよね」

婚歴があれば、日常生活でぶつかることに免疫があるけど

305 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:50:38.83 ID:ZesjuB4X0
>>300
イチローと武豊だよねあんだけ成功してるのに子供出来ないじゃん

306 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:51:01.36 ID:ESoOTDhG0
男はって、女なんてもっと無理だろ。。。

307 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:53:37.66 ID:U4vJNIGu0
まあ、禿げたら終わりだよな。

308 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:53:49.19 ID:Cr504bf80
結婚できない男もいるだろうがほとんどは結婚したくない男ばかり

結婚したくない女もいるんだろうがほとんどは結婚できない女ばかり

これが真実だ
余計な事ばかり言ってごまかすな

309 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:54:44.61 ID:9m9JcyTH0
うるせーな半世紀童貞ぐらいでガタガタと

310 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:54:45.86 ID:3j9Dr9aW0
未婚ATMをドカッと集めて保険金掛けて回収する
ビジネスもありだろうな。ヲタとか結構引っ掛かりそう

311 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:55:52.39 ID:ZesjuB4X0
30歳以上の女の人はかなりやばいよな
かなり結婚は無理目だけど、ここの年代の結婚話みたいなのが
ビジネス金になるから話題になるだけ

男の場合ある程度年行っても若い女と結婚できる

312 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:56:45.38 ID:+SpNOOSY0
婚活パーティ。20代女性に猛アタックする男性陣。30代女性は無視。
【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>10枚

婚活PTエクシオの20代女性参加者
2008年 10%
2010年 15%
2013年 22% ←5年で約2倍に!!

20代女性に完全に土俵から追い出される30代ババア

313 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:56:46.08 ID:j+nG8yCg0
俺もう老後を平穏に過ごすということが人生の最大の目標になってるから
自分の面倒を100%見てくれると言い切れない子供に何千万も金使う気になれない
その金は貯金しておきたい
妻ももし自分より先に要介護になったら大変なことになるしな
自分だけだったらどうとでも出来るけど。
自分の人生なんかどうでもいいから、この女を幸せにしてやりたい、この女の子供がほしい
って本能レベルで思えるようならまた考えも変わるんだろうがな

314 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:57:18.01 ID:K72Vqp3s0
>>291
>否定するならソースくれよな
否定も肯定も、あんた、ここは日本でんがな。

315 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:57:29.69 ID:eokUQI9w0
>>300
子どもができなかっても、その分、相手を幸せにしてやればいい

子どもが欲しくないなら、結婚する必要はなく、一緒にいればいいだけ

子どもが出来てから結婚するなんてのは

相手を尊敬していないから駄目


俺は、子どもが欲しくて結婚した

例え、その結果、子どもが出来なかったとしても、それでも俺の責任で嫁を大切にする

もし、俺が嫁の子どもを欲しくなかったら、結婚してくれとは言わなかった

相手の女性が妊娠できるかどうかを駆け引きに持ち出してから結婚するのは俺の正義にあわない

既婚者の俺が言ってることだ

316 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:57:35.49 ID:SZ57Ol/Q0
>>311
また言ってるよ・・

317 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:58:09.32 ID:KwsiDeA30
社会的地位と収入のある奴は
出世に響くし世間体もあるから
それほど結婚したくなくても
しなきゃならんのよ

318 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:58:42.15 ID:keDafkA1O
>>224
PTAもイジメの温床だし、そんなPTAには入りたくないって言うと変人扱いするんだから、やっぱり既婚者にもキチが混じってるね

319 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 01:59:24.53 ID:ib3dfPIY0
 
「女に紹介してやりたい男」はことごとく結婚している
逆に「男に紹介してやりたい女」は軒並み行き遅れて未婚

高学歴寄りだけど、俺のまわりはこんな感じ

320 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:00:31.67 ID:MvM9aCy30
飛来権軍団創設

321 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:00:37.68 ID:ZesjuB4X0
>>316
えええ無理だよ30以上の女の人は
だから30以上は東国原石田純一みたいな人探せ

322 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:02:06.03 ID:sA5grpYxO
>>317
逆、それは社会的地位と収入が少ない人だろ。未婚で低収入なんて相手にされない。

323 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:02:54.11 ID:K72Vqp3s0
>>224
各々違う人が、夫々違うことをやっているのを、同じ人がやってるかのように言ってる。
お前は、頭が悪いのか?

324 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:03:17.18 ID:kA6kho9X0
高齢独身無職って犯罪者予備軍臭がすごいけど
時々とんでもない金持ちがいるときあるから注意したほうがいいよ

325 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:03:26.35 ID:SZ57Ol/Q0
>>316
女が無理だとして
ただのおっさんの男がどうして若い女に需要があるのよ

よっぽど魅力があるの?

326 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:03:37.96 ID:oft+1eZj0
性欲減退して結婚意欲も減退すんだよな
男のほうは
でも、男が結婚しなくなると、女も困るよな

327 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:04:52.18 ID:+SpNOOSY0
これからの日本男児は

”付き合った相手が処女なら結婚を前提に真剣交際、非処女なら結婚は一切無し”

という生活を30代まで続けて、

それでも相手が見つからなければ後進国から若い嫁を貰うor一生独身生活を謳歌

これで良いな

328 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:05:05.25 ID:RnnhAe8w0
>>310
なんらかのサービスがあれば成立するかもな

329 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:05:30.41 ID:9GRgpHPV0
結婚したら金がかかるより
一人の時間がなくなってしまう
これ耐えられない

330 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:05:51.75 ID:Cr504bf80
>>324
それは無職が犯罪予備軍なだけだろ
当たり前だ
仕事が無くて食えなくて犯罪国家になっていくんだからよ

331 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:06:01.98 ID:ZrLK0SnA0
男の場合単純に性欲が下がって結婚する気も下がるってことじゃないの
金の有無に関わらず性欲があるってのは重要だろ

332 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:06:03.15 ID:o+AABDI60
連休にこういうスレが伸びるって
悲しいなあ

333 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:06:53.50 ID:SZ57Ol/Q0
>>327
彼女もできないのに偉そうに

334 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:07:29.62 ID:ZesjuB4X0
>>325
男の場合はほぼ劣化しないじゃん
金も稼げるようになってるし包容力がアップしてるから
年上がいいんじゃね

335 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:07:46.46 ID:Cr504bf80
>>329
嫁は友達ばっかりと遊びに行って1人の時間が多いよ
子供がいるなら面倒見せられて自分の時間が無いけどな

336 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:08:00.07 ID:PRBsRqLJ0
>>334
精子は劣化するぞ

337 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:08:09.15 ID:XgA8haUWO
点が入らない
逆転劇が無い
三点取ると八割試合が決まる

だからサッカーはつまらない!

338 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:08:10.28 ID:gG2SvEVG0
おいおい。不良行為もせず、糞真面目に生きてきて専門学校出て
中小零細企業の正社員として、深夜まで働いて
恋愛も結婚もせず
帰りに激安スーパーで見切り品の値段相手に真剣に
選んでいる30代後半のハゲ初老男性のほうが、

チャラチャラしてる大学生よりもモテ無いのはなんでだ??

顔や若さ、トークくらいしか取り柄のない大学生のほうが
専門卒の40代ハゲよりも、若い女性にモテるとか

情けない社会だなw

339 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:08:38.70 ID:/vqKDs2n0
スレタイは未婚男性の話なのに
なぜ30代〜の女性を蔑む書き込みになるんだ?
おまえらに彼女が出来ない理由はそこだよ

340 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:09:24.93 ID:D9CMp1IXO
>>335
このレスを読んでる最中屁が出た。
このレスは幸運なレスだぜ‥

341 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:09:26.51 ID:keDafkA1O
>>323
そんなに変なこと言ってないんじゃない?
未婚で子無しじゃ、実子を虐待出来ないわけだし
理解出来ない?

342 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:09:39.65 ID:4RJKn29W0
>>317
別に結婚してない奴いくらでもいるよ現にうち上場企業だけど
役員に未婚者二人いるぞ一度も結婚していない

343 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:09:44.10 ID:RnnhAe8w0
>>325
おじさん好き+おじさんでも構わない20代は割といる

344 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:09:59.55 ID:3WySjlvY0
独身オッサンっていうことが20代前半のボーイみたい…
若い時はわかるけど、ある程度歳食ったらパートナーがいた方が何かと良いかと。

345 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:10:10.83 ID:SZ57Ol/Q0
>>334
男が劣化してないってマジで思ってるの?
20代、30代、40代、50代〜
男も見た目全然違うよ

竹野内豊レベルならモテ放題だけど

346 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:10:12.36 ID:sA5grpYxO
明日ゴルフで朝早いのになぜか見ちゃうんだよ氷河期スレは
年収1500万の生活を1人で何年も過ごしてると結婚はムリ
金あれば人生楽しいこといっぱい。あ、金で女買った事ないよ

347 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:10:52.34 ID:5ZKiD7tY0
>>339
なんかいつもそうなるな
同世代の異性に相手にされなかった
恨みつらみでもあるんだろうかw

348 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:10:59.99 ID:K72Vqp3s0
>>319
>逆に「男に紹介してやりたい女」は軒並み行き遅れて未婚
で、紹介してやったのか?

349 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:11:21.20 ID:o+AABDI60
>>325
40以上の男が結婚できる割合て2%とかだっけ?

まあ数字は正直ですよw

350 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:11:33.42 ID:D9CMp1IXO
>>343
おじさんて何歳から何歳までよ?

351 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:11:36.90 ID:eokUQI9w0
子どもが欲しくなければ結婚する必要ない
子どもが欲しければ結婚するしかない



子どもがいなければ結婚する必要ない

と読み違えてるんだよな・・・
欲しいかどうか、いるかどうか、違うことなのに
屁理屈こねるし読解力もないし、あかんわ

352 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:11:58.18 ID:YAZ8gjNH0
>>308
今は本当にその通りなのだが、
ほんの20年前は真逆だった。
だからいまだに勘違いしてる人が多い。

353 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:12:47.11 ID:ZesjuB4X0
>>336
精子は多分劣化しないよ
馬だけど若い頃の馬のほうがあまりいい産駒が出ない
サンデーサイレンスもディープインパクトは後半の産駒じゃね
>>345
竹野内豊ファン?
役者だと30、40くらいがかっこいいよね

354 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:12:49.53 ID:RnnhAe8w0
>>350
30代後半〜60歳手前くらい

355 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:15:05.05 ID:D9CMp1IXO
>>354
50後半なんて初老の域でしょ。
役職定年過ぎてるんだよ。

356 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:16:26.75 ID:F4IDC5pX0
>>298
中年以降なら女慣れしてるほうが安心だからね。
経験という意味でも…

女なんて女なんて、という卑屈な中年より
ちょっと女慣れしてるほうがモテる

357 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:17:16.24 ID:RnnhAe8w0
>>355
だから?
そういうのが好きな女がいるって話なんだけど

358 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:18:19.06 ID:D9CMp1IXO
>>356
それも40前半までだと思うよ。

359 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:18:19.80 ID:sA5grpYxO
>>338
若い精子で1発受胎を狙ってるだけ
まぁ、女の行動なんてバレバレなんだけど、産めばなんとかなる世の中にしなきゃいけないんだよ
ハゲは知らん

360 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:18:54.56 ID:pWT+WMDJ0
金もあるけど時間的束縛もイヤなんだよな
正社員だけどダブルワークしてる身だから。
働いてれば給料という確実なリターンがある。
その確実性を大切にしたいから独身でいいや

361 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:19:55.89 ID:6SfexPmT0
コレほんとなのかな
俺以外で結婚して無い奴周りに居ないんだけど

362 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:19:57.29 ID:SZ57Ol/Q0
>>308
なんで男女の比較ばっかしてんの?
どれだけの他人の人間のこと知ってるの?
いい年して世の中いろんな人がいるってこと知らないの?

プライベート自分の世界が充実してないのかな?

363 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:20:02.88 ID:f3+OcJy20
彼女はいるんだよ
名前は寧々っていうんだけど
毎日メールしてるし、スキンシップとかキスとかしてるし
声聞いてると癒されるし
浮気はできないなあ

364 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:20:43.17 ID:D9CMp1IXO
>>357
そりゃ70・80の爺を好きな20代もいるわ。
割合の問題だろ。

365 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:21:24.75 ID:ib3dfPIY0
>>348
タイミングを見計らっていたら遅きに失した

366 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:22:02.19 ID:ZesjuB4X0
女は20代前半でいい男みつけろ
26から30はあせりまくれ
30以上は東国原と石田純一タイプを狙え

367 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:22:15.05 ID:f3+OcJy20
「結婚してない独身に、重要な仕事は任せられないし、出世しない」

独身の今でさえ、給料に見合ってない仕事量と責任負わされて鬱病、過労死が増加してる現代なのに
結婚したらさらに過酷な労働環境と家族に対する責任を負わされるとか
それなんて地獄

というか、給料に見合ってない責任を背負わされてる時代に、
ご立派な、責任感ある一人前の既婚様が全責任背負って、重大なプロジェクト背負って、
過失の後始末とか顧客への謝罪とか調整とか全部やってくれるってことだろ
よし、任せよう

368 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:22:15.70 ID:gtCHfbeg0
欲情で勢いで諦めで金で家事で世間体です。

369 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:22:22.63 ID:oaK8NNRo0
発毛技術はやくて4年後だからなぁ・・・
あと10年早かったら俺も結婚できたのに。
今の10代がうらやましいね

370 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:22:52.70 ID:5ZKiD7tY0
>>361
地域や勤め先でかなり違うな

たとえばIT業界でも
大手は30過ぎなら結婚してる人が9割
零細なら3割くらいとかw

371 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:23:15.11 ID:KmYmlRUO0
>>353
男性の高齢化で精子の運動性低下と量の減少で子供が生まれなくなるのは事実
だけど、高齢男性での自閉症の増加は因子を持つ変な男性で婚期が遅れるというだけ

372 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:23:22.20 ID:K72Vqp3s0
>>338
大学生の頃は、釣り合う年齢の異性が沢山いる
専門卒の40代ハゲは、既に釣り合う年齢の異性が少なくなっている。

チャラチャラしてる大学生は軽いから付き合いやすい。
専門卒の40代ハゲは、重いから付き合う人がいない。
魅力なかったからそれまでモテなかったというのもある。

お前はその専門卒の40代ハゲか?

お前が嘆く社会は、健全な社会だと思うなあ

373 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:23:45.11 ID:RnnhAe8w0
>>364
お前はさっきから何を言いたいんだ?
いちゃもんつけたいなら他所でやれ

374 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:24:59.40 ID:SZ57Ol/Q0
>>358
普通の40代以降の×ありは子供がいるからねえ
養育費支払いとか
同居なら世話とか関係の問題があるし

再婚は考えちゃうよね

375 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:25:28.01 ID:D9CMp1IXO
>>732
別に大学時代チャラチャラしてる奴なんていなかったけどな。

376 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:27:28.71 ID:D9CMp1IXO
>>373
おまえの見識は狭すぎて屁が出るって言ってんの!

377 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:27:36.55 ID:9sl/CSOG0
人間せめて30歳まで老けなかったら良いのに

378 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:28:40.63 ID:d1R3au4i0
昔は結婚と聞くと幸福の象徴だったがこの10年で罰ゲームに変わったな

379 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:29:12.96 ID:RnnhAe8w0
>>376
見識?
「おじさん好きな20代の女が割といるよ」
これしか言ってないんだが

お前はどんな幻を見出るんだ?

380 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:29:37.05 ID:rlbv2fPK0
40才になったら一生独身だとしたら、あまりに独身数多すぎじゃね?

381 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:30:25.40 ID:SZ57Ol/Q0
独身主義を謳歌してると言いながら
「結婚」のことで頭がいっぱい 気になってしょうがないこのスレの人

382 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:30:41.25 ID:U05lPiHJO
女の方がもっと結婚できない!?だわ
その女ですが

383 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:31:07.50 ID:pWT+WMDJ0
既婚子持ちがセコくつましく生きてるのを見てるとなぁ。
そこまでする気にはなれないしなりたくもない。
まあでも義務教育の無償には俺の税金も使われている訳だから
老後はしっかり利用させてもらうけどね

384 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:31:14.26 ID:7CyeAQX/0
2015年調査では24%だね。

これからはもっともっと増えるよ。

385 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:32:02.41 ID:f3+OcJy20
いいからお前らは結婚しろよ
俺はできないから頑張らないけど

お前らが頑張れば俺みたいなのは独身でいても問題ないんだから
頼んだぞ

386 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:32:21.73 ID:YJugK+dL0
奉公人が結婚しても仕方あるまい

387 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:32:29.02 ID:rlbv2fPK0
俺今30半ばだが、ホント周り結婚してない。
このまま普通に40代に突入しそう。
見事に誰も焦ってない。

388 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:32:46.29 ID:SZ57Ol/Q0
>>382
こういうところで中年BBAは悲惨でもう結婚相手は見つからない
って言われるけど
それほど選ばなければ実際は需要はあるよ

389 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:33:27.78 ID:588x1LiF0
>50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%。
>20年後にこの数字は29.0%――つまり、男性の3人に1人が生涯未婚と予測されている。

どういう予測だよ
普通に今よりさっさと結婚する奴が増えると思うけどな
女は20代で子供作っとかないと苦労するぞということが周知されてきてるし

390 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:33:33.88 ID:D9CMp1IXO
>>379
歳を重ねるにつれ
どんな人間もモテなくなんの。
科学的データからも
男を恋愛対象としてみてくれるのは7つ下の女までらしい。
ま、そんなもんだろ。

391 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:33:35.57 ID:+SpNOOSY0
男のせいにしたところで30過ぎの地味な独身おばさんに結婚の申し込みが殺到することはない

もうね、手遅れなの。
男のせいにしようが、英会話だのワインの知識を勉強とか意味不明な自分磨きしても、すべて無駄なの。
鏡を見てみなよ。映ったくたびれたおばさんがいるだろ?それが全て。
花嫁衣装、「それ」に似合うと思う?
思わないよな?
男もみんなそう思ってるよ。
お前の親ですらそう思ってるよ。
もう、あなたは手遅れ。

392 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:33:44.22 ID:OYlbBQ8U0
うちは事実婚と言う形を取っているが何も問題無いよ。
結婚と言う形に拘る必要無し!
別れる際も財産分与もしないと決めてるからお気楽だよ。

393 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:34:34.39 ID:na3vOZyo0
>>338
若くて見栄えがいいのに集まるのは生き物の心理でしょ…

394 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:34:47.61 ID:K72Vqp3s0
>>378
>昔は結婚と聞くと幸福の象徴だったがこの10年で罰ゲームに変わったな
それは幸福を夢見ていたお前がこの10年モテもせず婚期を逸したように感じてるからだろ。
幸せな既婚者というのが世の中のスタンダードであることは昔も今も変わりない。

395 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:34:55.05 ID:xf6ucKJQ0
>>143
20-25歳の若い女は
メシ要員 化粧品代要員 洋服代要員の3パターンぐらい貢がせ男がいる。
本命には一銭も貢がせずに「割り勘でいいのにぃ☆」と良い子アピール。
メシ要員になって歓喜するのは早いぞおっさんww全額おごりでどやってるとこあたりまじメシ要員だw
じゃー結婚の話出せば?笑 2度と連絡来なくなるんだろうなぁ

396 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:35:33.14 ID:oaK8NNRo0
選ばなければ誰でも結婚できるよ
どんな人間にも自分と同レベルの相手が必ずいる
30代後半薄毛底辺職でも必ず相手はいる
自分に見合っていないレベルを求めるから相手がいないんだ

397 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:35:36.20 ID:rlbv2fPK0
>幸せな既婚者というのが世の中のスタンダードであることは昔も今も変わりない。

居ない事は無いだろうが、スタンダードとは思えないなぁ。

398 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:35:52.49 ID:5ZKiD7tY0
>>387
40代前半で独身だと
生涯未婚とされる50歳前半までに
たぶん10人中1人しか結婚しないw

399 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:36:06.34 ID:KXBC03dQ0
みんな結婚できないのなら、仲間がいっぱい居て安心だな

400 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:36:06.91 ID:t3rO9D2XO
あーあ、日本オワタ

401 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:36:18.61 ID:D9CMp1IXO
>>383
貧乏だろうが何だろうが家族持って楽しく暮らしてる奴の勝ちだよ。
一人で生きて何が面白いんだよ。

402 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:36:49.87 ID:d4uiF5G00
>>389
男側が若いうちから性欲すらないの増えてるし、
非婚化一気に進んだ氷河期が引くほどのレベルで結婚に見向きもしない草食絶食化してるから今後も結婚は減りまくるw

403 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:37:01.39 ID:PG/whBQc0
男は高齢でもいけるって信じてる奴いるんだな

404 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:37:14.25 ID:rlbv2fPK0
>>398
その仕組みだと、俺の周りびっくりするほど結婚しないことになるよマジで。

今からは変るんじゃないのかね。

405 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:38:01.07 ID:rlbv2fPK0
>>403
いけないの?

406 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:39:03.72 ID:hxT4Yfgx0
結婚しない自由
つか氷河期救済しなかったんだから非婚や少子化が加速するのは当たり前じゃん?
30年前にはわかってたことだよ

407 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:39:14.54 ID:KLZ1hfcf0
>>404
そう思うじゃん?
もう手遅れだよw

408 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:39:40.86 ID:d4uiF5G00
>>397
三割離婚とまで言われ、少なくとも同数かそれに限りなく近い実質崩壊層があるからもう成功例の方が少数派だなw

409 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:39:48.59 ID:D9CMp1IXO
俺の周りなんて全員別嬪の嫁貰ってるけどな。

410 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:40:00.77 ID:9sl/CSOG0
うちの両親の年齢差は15歳くらい

411 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:40:01.02 ID:Cr504bf80
女は年齢で終わるが男は年齢はさほどでもなくフサフサでイケメンであればもてる

412 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:40:22.29 ID:SZ57Ol/Q0
すごい仕事ができてハンサムなら
高齢独身でもカッコイイんだけど
女をかわしてきたちょっとクールさもある人かな?
女を見る目が肥えてしまったのかな?
何か引きずってるのかな?とか考えてそれも魅力

現実はそんな人多くない・・
ただの平凡な会社員のしょぼくれかけたおっさん

413 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:40:38.79 ID:rlbv2fPK0
>>404
そうなのか? 
こんなに結婚してない40代が増えるって事想定してなかっただろうから、
結婚多少増えそうな気がするけど。

何というか、昔の30代と40代がずれてるような気がする。

414 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:41:01.49 ID:5ZKiD7tY0
>>404
だといいとは思う
あんたらの世代が旧世代とは別の価値観を持ち
歳食ってから結婚する
その先駆けになることを期待するw

415 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:41:20.77 ID:RnnhAe8w0
>>390
平均とか統計はそうかもな
知らんけど
まあ平均の話なんてしてないんだけどな

416 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:41:51.96 ID:+SpNOOSY0
>>333
???
急にレッテル貼りしてどうした
何かまずいレスでもしたか俺

417 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:42:08.03 ID:D9CMp1IXO
>>412
俺がそれに近いんだけどな。
残念ながら既婚だが。

418 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:42:15.91 ID:sA5grpYxO
>>382
おばちゃんムラムラしたらどう処理してるの?

419 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:42:22.10 ID:ZesjuB4X0
>>403
男の場合10から20上まで大丈夫w
10上位が理想じゃね

420 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:42:35.86 ID:rlbv2fPK0
>>412
彼氏居たことある?

恋人って誰から見ても魅力的な人と付き合うわけじゃ無くて、
自分が好きな人を付き合うんだぜ?
逆から見ると、1人としか付き合えんだぜ?

設定がおかしいよ。

421 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:43:21.29 ID:bOX0deCS0
40にもなれば目に見える結婚市場からは男女共に撤退して
結婚するにしても調査にかからないとこでするでしょ

422 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:43:28.79 ID:4ff8Nh/i0
50歳でも、20歳の女と結婚出来るよ。

423 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:43:34.08 ID:PG/whBQc0
>>405
その見込みが甘いって記事じゃないのこれ

424 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:44:10.24 ID:pWT+WMDJ0
貧乏でも子供持ってれば楽しく暮らせるってのは親のエゴだろ
子供にしてみれば親が貧乏より裕福な方がいいに決まってる。
途上国なみの考えの親だと子供は苦労するよ
お気の毒に。

425 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:44:12.32 ID:SZ57Ol/Q0
>>411
であんたイケメンなの?

なんで今まで結婚できてないの?

426 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:44:29.61 ID:rlbv2fPK0
>>423
でもだよ、女の方も同じ人数あまってるわけだろ?

男が結婚したくなったら、すぐ結婚になるんじゃね?

427 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:44:52.35 ID:5f09Voy40
叔母が一度も結婚せずに50才超えたけど
15年以上付き合ってる相手はいる
相手も同じ年で一度も結婚していない
お互い相手側の親戚付き合いが無理と思ってるそう
自分も結婚して親戚付き合いとか出来る気しない

428 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:45:10.20 ID:UDbspWUS0
>>394
不幸がいつ降りかかるかは
わからんよ

429 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:45:36.13 ID:F4IDC5pX0
中年で結婚出来るのなんて佐藤浩市みたいな人だよ
佐藤浩市もバツイチからの再婚

430 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:46:23.60 ID:D9CMp1IXO
>>415
俺個人の話をしておいてやる。
45までは若い子ともやりまくった。
でも後半どーんとモテなくなった。
理由は中年から明らかに初老がかってきたからだ。
その頃はもう性欲も減退し始めてて
めでたしめでたしなんだけどな。

431 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:46:36.85 ID:K72Vqp3s0
男は高齢であってもモテるなんて妄想は、やめたほうがいい。

薄毛やハゲは高齢でなくともなかなか相手が見つからないが、高齢だとハゲが進む。
男は、若い女狙いかもしれないが、女にだって結婚後に夫と死に別れたあとの生活があるのだから、十分な財産がない男は結婚できない。

432 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:46:46.36 ID:Cr504bf80
>>425
またおまえかw
気が合うかもなww
でも結婚したくないなwww

433 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:46:46.61 ID:SZ57Ol/Q0
>>412

>誰から見ても魅力的な人と付き合うわけじゃ無くて、
現実は男も女も誰から見ても魅力的な人がモテるのは事実です

自分が魅力的に見える人を言ったまでだし

434 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:46:46.67 ID:588x1LiF0
一昔前は専業主婦でやっていけたからじゃないかな
今は女性の社会進出とか言ってるから結婚なんて無理だよな
結婚しても共働き前提だから寿退社も出来ないわけでだったら結婚なんてしないよな
核家族化してんのにだれが子供の世話すんだよって話
保育所も入れないとか言ってるし

雇う人間を少なくしてその分給与水準を上げたらいいんじゃないかな
だったらオレは喜んで専業主夫になるのにw

435 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:47:10.97 ID:J+dWWd0s0
不倫がいい

436 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:47:13.14 ID:mNaJ/A4N0
>>412仕事が出来る人間は、軽薄に、感じるがなあ、

437 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:47:28.44 ID:d4uiF5G00
>>426
その男で結婚したがる奴が増えると言うシチュエーションがもう有り得ん。
非婚化急拡大した氷河期が呆れる程の草食絶食化してる連中が結婚なんざしたがらねえよw

438 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:48:34.63 ID:+SpNOOSY0
日本の売れ残り非処女と結婚するくらいなら、東南アジアの家庭的な処女と結婚したい

439 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:48:38.26 ID:yiZy51lD0
んーこれは逆だと思うよ
20才のコスプレーヤーと50才超えた漫画家が結婚したことでも判るが
育ち悪い女は金持った男ならキモデブの爺でも喜んで飛びつくから

女性は容姿と健康な出産が重視される
男性はキモかろうがデブで爺さんだろうが経済力があれば何とかなる

440 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:49:02.73 ID:rlbv2fPK0
>>433
>現実は男も女も誰から見ても魅力的な人がモテるのは事実です

これが事実だとして、みんな「誰から見ても魅力的な人」と結婚してるの? 
違うだろ。
自分から魅力的に見える人と付き合って結婚しているのが現実。
発想が現実的じゃないんだよ、完全に恋人居ない歴=年齢の奴の発想。

441 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:49:29.93 ID:SZ57Ol/Q0
>>433 は >>420

442 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:49:58.92 ID:RnnhAe8w0
>>430
知らんがな
勝手にヒートアップして
勝手に論旨変えて
勝手に自分語り始めるってどうゆうことよ
おめでてえな

こっちの身にもなれよ
ウザいんだよ

443 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:50:03.69 ID:aIb+SUlD0
独身生活を謳歌するならするでそのまま老人になればいいのに、
40代になってから寂しくなるのか体調面で不安を覚えるようになるのか、子供のいる周囲を羨ましくなるのか、
急に婚活しだすような男っているよなぁ。

444 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:50:05.59 ID:Cr504bf80
どうあれ若い女が子供を作らない状況は危機的だな
女の権利だの男と同じ権利だのもうやめたほうがいいね

445 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:50:22.30 ID:KUTpGd0+0
>>287
母子家庭育ちの女を嫁にしたら
もれなく母親までついて来て搾取されるわな

446 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:50:49.81 ID:D9CMp1IXO
>>439
その漫画家てモテなかったんだと思うよ。
モテる男はそんなアホな結婚はしない。

447 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:51:03.10 ID:rlbv2fPK0
>>437
>その男で結婚したがる奴が増えると言うシチュエーションがもう有り得ん。

どうだろうな。
俺は、そう言う可能性もあるんじゃないかなって思ってる。

448 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:51:22.88 ID:na3vOZyo0
40のおばはんは45の男と結婚しても良いと思ってるかもしれないけど
45のおっさんは40のおばはんは絶対にお断りなんだよね

でも35の女は45のおっさんなんて絶対無理って思ってるけどね

だから誰も結婚できない

449 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:51:51.48 ID:t2C+c6iz0
http://www.garbagenews.net/archives/1792910.html
2010年国調の結果だと30代後半男の未婚率は35.6%
2015年国調の結果だと40代前半男で未婚率は29.3%

(35.6-29.3)÷35.6=6.3/35.6=0.18

これは2010年に30代後半で未婚だった男のうち
18%が5年以内に結婚していたということだ。
一桁じゃなくて二桁だ。記事はミスリードだわ。

450 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:52:04.32 ID:yiZy51lD0
>>440
その通りだね
「誰から見ても魅力的」こんな適当なことよく言えたなーと
恋人どころか友人すらいない、人と普段接してない人なんじゃないか?と察してしまうね

というのも例えば他人のことを全く考えないサイコパスには人当たりの良い人はとても多い
一見っして良い人で人気者に見えても内面は何考えてるかわからん
だからこそ深く接して気のあったもん同士くっつくのさ、その相手は不器用で世間で嫌われてても実は良いヤツなんてことはよくあるよ

451 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:52:09.68 ID:588x1LiF0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160717-00000023-tospoweb-ent
こんなウンコでも結婚してるというのに

452 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:52:14.01 ID:+SpNOOSY0
661 : 名前は誰も知らない: 2011/05/02(月) 22:38:22.32 ID:Dpe9UbpG0
30歳になる友人が20歳のタイ人美少女と結婚した。
写真を見ると本当に可愛いので、皆で「金目当てだろ?」と嫉妬交じりに問い詰めた。
すると、友人はサラッと語った。

「そもそも日本の女が金目当てじゃん」
「つか30にもなったら打算な女しか寄ってこないよ」
「どうせ打算なら少しでも若くて可愛い子と結婚した方が男として幸せでしょ」
「しかも若い子の方が何だかんだ純粋だし」

みんな納得した。

662 : 名前は誰も知らない: 2011/05/03(火) 00:26:32.85 ID:jAEPghqj0
>>661
真理過ぎるな
663 : 名前は誰も知らない: 2011/05/03(火) 00:42:16.53 ID:iuBMNYce0
>>661
正論過ぎてワロタw
664 : 名前は誰も知らない: 2011/05/03(火) 00:53:29.85 ID:rcmHwn/IO
>>661
タイ人美少女どこに居るんだ
666 : 名前は誰も知らない: 2011/05/03(火) 01:20:31.34 ID:f4EH3b/P0
>>661
あまりにエクセレントな回答でぐうの音も出ねぇ
668 : 名前は誰も知らない: 2011/05/03(火) 18:29:07.43 ID:6OHbmGl6O
>>661の人気に嫉妬
でもまあ的を得てるな…確かに国際結婚だろうと何であろうと、アラサー婆のATMになるより若くて綺麗な子のATMになりたいわなw

453 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:52:29.56 ID:SZ57Ol/Q0
>>438
結婚したら家で家庭的な東南アジア料理食べるの?

454 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:53:11.17 ID:D9CMp1IXO
>>442
だからー
年上好きの女はいるけど
年上にも程があんだよ。

455 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:53:46.80 ID:588x1LiF0
>>449
それ思った
何で突然分母が全体になってるのか意味不明だわ

456 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:53:49.13 ID:yiZy51lD0
>>446
いや論点ズレてる
漫画家がモテるかどうか?なんてどうだっていい
「金さえ持ってりゃ気持ち悪いデブの爺さんでも若い美人と結婚できる」ってことだよ
モテるかどうかじゃない

金持ってりゃ一定の育ち悪いバカ女は寄ってくる

457 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:54:18.04 ID:+SpNOOSY0
>>446
つまりどういうこと??
もしかして「モテる男はババアと結婚するのよおおお」とか言うの?
興味あるから続きをハッキリとお願いします!!

458 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:54:42.72 ID:d4uiF5G00
>>447
ないないw
限りなくゼロに等しいw
その年代の結婚意欲の無さは多数統計やアンケートで白日のもとに晒されてるしw

459 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:54:57.93 ID:rlbv2fPK0
>>450
恋愛なんて、自分の良さを1人に伝えるものだからな。
1人ぐらいになら、何とかなってしまうのが恋愛w

460 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:55:09.19 ID:+SpNOOSY0
処女の外国人女性と結婚する方法を考察する wiki
http://seesaawiki.jp/kaigai-konkatsu/
>男の幸せは貞操観念のある女性と結婚すること。
>生涯で夫にのみ体を許し、生涯尽くしてくれる貞淑な妻、誰もがそんな伴侶を探していることでしょう。
>「今時そんな女がどれだけ居ることか・・・」と諦めていませんか?
>日本に限れば確かに極少数かもしれません。
>しかしそういう女性は、世界中に存在するのです。
>世界中の素晴らしい女性と出会う方法をこのスレでは検討していきます。
>若い時は散々遊んで、歳を重ねてから生活の為に結婚相手を探すような、不誠実な女性に妥協する必要はどこにもないのです。
>自分だけを男としても夫としても愛してくれる最愛の伴侶を見付けましょう。

461 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:55:28.78 ID:yiZy51lD0
>>452
その男性は育ちは貧乏で金は持ってるけど成金だったんだろな
家柄が良ければ金目当て以外のちゃんとした女性もちゃんと身近にいるからね

462 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:56:05.88 ID:SZ57Ol/Q0
>>440
そういって自分は多くの男が好きな
若くて美人で愛想がよくて男を立ててくれて料理ができる
女性と結婚したがるんだろう

463 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:56:07.46 ID:+SpNOOSY0
>>453
家事は折半!とか言い、下手したら料理もまともに出来ない非処女とだけは結婚したらあかんよな・・・

464 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:56:33.12 ID:2LQDhwwQ0
結婚できるならしてるからね
つまりできない まあ金があるならしてるわ
金があるといろいろと寄ってくるw 保険金目当てとかいろいろねw
でもまあ例外はあるんだし、もがくのもあり
いや、もがくのも人生だろ
あの時、もがいたけどいい思い出になったと思うことがあるかもしれない

465 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:56:44.89 ID:rlbv2fPK0
>>458
俺は、3つの事であると思ってる。

1.親の死や介護。
2.忍び寄るハゲの恐怖。
3.自分の病気。

この辺が起こった独身男性は、多少結婚したくなるような気がする。

466 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:56:53.01 ID:D9CMp1IXO
>>456
だから結婚出来ない連中はモテない金ないなんだろ。
でもメインはモテないってことなんだよな。
モテるならヒモにでもなれる。

467 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:57:12.92 ID:9pNUsg63O
同じ年くらいの相手であればまあ結婚出来そうなのに
そういうのに限って自分よりうんと年下を望むんだろうな

468 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:57:48.76 ID:sA5grpYxO
女の35歳〜はハゲでカツラに白髪染めなんて当たり前だからね
本人も気付かないホルモン異常の更年期障害だっけ?そんなの目もあわせたくないよ

469 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:57:52.20 ID:d4uiF5G00
>>453
東南アジア料理結構旨いぞ。
ベトナムのフォーとかw

470 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:58:03.96 ID:rlbv2fPK0
>>462
>若くて美人で愛想がよくて男を立ててくれて料理ができる女性と結婚したがるんだろう

これまた現実的じゃないね。
男は、そう言う女とばかり結婚してるのか?

471 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:58:20.92 ID:F4IDC5pX0
>>448
35の女から見たら45男は、
自分の子育てと義親の介護だのが絡んできそうだ

そこにもしかしたら旦那の介護が絡んでくる恐れもある
20代の時に10才年上の男と結婚は介護問題の現実味はないけど、
35才からの45才男だと、もう介護を想像する

472 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:58:26.33 ID:RnnhAe8w0
>>454
だからー、じゃねえわぼけw

こっちは「そういう女がいるよ」って“事実“を言っただけだっつーの
想像でも主張でも希望でもなく事実と実体験なの

単なる事実に反論されても知らんがなって話なの
わかる?

もういいよ
あんたは老けてモテなくなりました
だよねオッケー、はいはいそうだと思うぜ!

473 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:59:02.51 ID:588x1LiF0
いつから日本から大和撫子が絶滅したんだろうな
義務教育の頃からビッチみたいな短いスカート履いて遊びまくって
成人しても料理すら出来ない
金が全てみたいな卑しい奴ばかり
金が好きなら医者でも目指せばいいのに、医者と結婚することを目指すからウンザリ

474 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:59:24.13 ID:xf6ucKJQ0
>>422
年収が5000万以上が芸能人ならねー☆

475 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:59:25.14 ID:na3vOZyo0
日本の女でも全員がまともな食事作れるわけではないから

476 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:59:27.02 ID:D9CMp1IXO
>>457
モテる男は若いと言われる適当な時期に
素敵な女性と恋に落ちて結婚するんだよ。

わ か い う ち に な。

477 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:59:31.52 ID:+SpNOOSY0
>>461
まあ少なくとも、独立採算制で生活費折半が出来ない(=金目当て)のアラサー日本ババアと結婚するより、
遥かに幸せなのは間違いないよね

君の意見は妄想に過ぎないしね(笑

478 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 02:59:44.05 ID:aIb+SUlD0
>>448
そう、お互いの求める年齢が決定的に合わないんだよ。
30代の女は40歳ぐらいまでの男を希望するけど、そういう男は20代後半の女を狙ってる。
35歳以上の女は年下の男を考え始めるけれど、実際にアプローチしてくるのは45歳前後。下手すりゃ50歳以上の初老。

479 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:00:44.21 ID:+SpNOOSY0
>>476
福山雅治
はい論破〜

480 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:01:02.19 ID:SZ57Ol/Q0
男は50過ぎの高齢でも結婚できる!
って思うんなら
今すぐ相手探して結婚した方がいいのにね

なんでできないんだろうね(笑)

481 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:01:20.70 ID:5TC0hfQw0
>>427
私は必要最低限しかしないよ。
夫の親に二回しか会ってない。(笑)
結婚して五年目
したくないならしなけりゃいい。
皆が嫌々やるからなくならない。

482 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:01:21.61 ID:rlbv2fPK0
>>473
結婚してる男友達の話聞くと、とりあえず結婚してみてダメなら別れろ。
端金で別れられる上に、養育費さえ支払えば子供は相手が育ててくれるので、楽で手間いらずだぞ。

って言われた。

未婚者って結構真面目だよね、俺も含めてw

483 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:01:31.33 ID:na3vOZyo0
>>471
そうそう
それが現実なのに45男は35女なら結婚できるだろうとか
無根拠に思ってるんだよ

484 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:01:46.27 ID:Cr504bf80
そう金があると女は寄ってくる
したがって結婚はするつもりなら出来る

しかし金が無くてもフサフサのイケメンで65歳までなら結婚は可能

485 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:02:23.49 ID:+SpNOOSY0
後進国の美人>>>越えられない壁>>>先進国のブス
後進国の処女>>>越えられない壁>>>先進国の中古
後進国の若い女>>>越えられない壁>>>先進国のオバサン

男からすりゃコレが真理だよな
日本の男はもっと世界に目を向けるべきだよ

486 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:02:46.14 ID:gRTU5BMb0
自分のことで精いっぱいの人は自分以外の人間をお荷物としか認識できない
こういう人は結婚できないか無理して結婚しても結局破たんする

487 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:03:00.12 ID:wKm2i3+50
https://twitter.com/htm_192/status/754511124624658432

結婚は女性にとって1番重要な投資なんだから期待株を狙うのは当然のこと。投資金がないなら仕方ないけど並以上の顔でお茶の水なら選択肢はたくさんありますよ。

488 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:03:35.56 ID:l1mRR4EW0
安価付きまくってるよおお
このスレ生理臭い

489 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:03:43.08 ID:2LQDhwwQ0
両想いや結婚がハッピーエンドでありゴールなのだという見方は洗脳に近い
そのようなドラマを散々見せられてきている
結婚して別れて独身な男がいたとする
一生独身と同じだよね?
違うというのなら、人生を理解したということ
結果論者から抜け出すところにいるということ

490 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:03:48.35 ID:vHvqfufe0
>>1
ふむふむ
で、最後まで読んだがスレタイの話がまったく出てこないんだが

491 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:03:50.47 ID:yiZy51lD0
しかし金ってすごいよなとつくづく思う
ウチは実家が不動産営んでて(いわゆる不労所得がある)別荘があり豪邸
会社で比較的冷たく自分を見下し気味だった同僚がウチの別荘に遊びにきた途端、態度急変
もともと家が金持ちの子は全く態度変わらないんだけど
同僚は母子家庭のクチャラーでthe育ち悪いタイプだったので魅力的に映ったようで

492 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:03:52.89 ID:HSb7m43J0
金も髪の毛も社会的地位も名誉も美貌も何もかも無いこんな俺ですけど
貴女に一生尽くします!
俺を養ってください!

493 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:04:26.78 ID:588x1LiF0
>>479
まぁでも福山雅治は遅すぎたんじゃないだろうか
もっと高望み出来たはずだし、子供もあやしいわけで

494 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:05:19.90 ID:588x1LiF0
>>490
おまえいつも>>1だけ読んでレスしてるだろ
>>17ぐらいまで読め

495 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:05:21.99 ID:yiZy51lD0
>>470
身近なところでいうと「顔が美人」これが第一だな
やっぱ美人は売れるのが早い
んで全然料理作れない人のほうが既婚女性に多い

未婚でずっときた女性は非リアが多いから家のことをやるのが上手
家事や料理も手馴れたもんで料理上手が多い

496 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:05:40.66 ID:K72Vqp3s0
>>456
>金持ってりゃ一定の育ち悪いバカ女は寄ってくる
よくそういう人いるけど、誰が金持ってるって、どうやって分かるの?
「有名人で」って条件もあると思うよ。一般の人が金持ってるかどうかしらんもの。

497 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:05:59.70 ID:SZ57Ol/Q0
>>463
主婦は寄生虫 ブスだババアだ
やたら女叩きしてるのはどこの国の男でしょうか

そんな男を見ながらも
男のために従順でお淑やかな女性がどうしたら出来上がるんでしょうかね

498 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:06:22.94 ID:+EoT8N/40
「生涯未婚者」は、20年後にこの数字は29.0%――
つまり、男性の3人に1人が生涯未婚と予測されている。


35〜39歳未婚男性のうち、結婚できたのは、男性全体のわずか2.6%。
未婚男性だけで比較すれば8.3%。つまり、
35歳を超えた独身男のうち結婚できるのは12人に1人というのが現実だ。


◆40歳ではノーチャンス

「多くの独身男が勘違いしているのが、
『賞味期限のある女と違って男は40歳を過ぎても結婚できる』という点。
現実をわかってないです。よほどの恋愛強者でない限り、
年下女性との結婚は5歳差までが許容範囲。婚活市場を見ていると
『20代後半ならよしとするか』と“自分を客観視できていない”アラフォー男性が多いことに驚きます。
特に、恋愛経験が少なく、自分と釣り合う女性のレベルがわからない男性に多い。
『いつかは俺のことを理解してくれる(若くてそれなりにかわいい)女性が』
などと、夢を見ているのです」

499 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:06:35.88 ID:DmA/Yha00
>>486
君みたいな生きる価値がないゴミが勝手に心理分析してもだめだよ。
自分で余裕があっても、自分の足を引っ張る人間を役立たずのお荷物と認識することもあるんだから。
大体、自分で余裕がある生活ができてるからって、いちいちごくつぶしの怠け者を飼う必要はないからね。

500 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:06:37.95 ID:pWT+WMDJ0
既婚子持ちがあと4人ずつ子供作れば少子化なんて解消するのにな。
1人や2人で止めてるんだから情けない
ひたすら作って貧乏の道をばく進しろよ

501 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:07:18.08 ID:vHvqfufe0
>>494
いやいや、見くびってもらっては困る
いつもスレタイしか読まんわ

502 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:07:37.92 ID:+SpNOOSY0
>>497
つまり日本には純情でお淑やかな女はいないってことか?
なんだ、じゃあ俺の意見が結局正しいんじゃないか
何で突っかかってきたんだろうねえ貴女は〜不思議だな〜〜〜

503 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:07:41.64 ID:rlbv2fPK0
>>495
俺は、身の程を知ってるブス(知的なブスとも言える)の結婚は早かったと思ってる。
美人は、結構上狙いなので、29歳ぎりぎりの奴多い。

美人と結婚したいのはそうだろうが、美人ってだけで決めないのが現実だよ。
美人で馬鹿だったら、それ彼女でやり捨てる。これが現実。

504 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:07:58.75 ID:na3vOZyo0
>>495
人による

仕事と遊び優先で生き遅れたおばさんは外食中心で
自宅冷蔵庫には異様に高い調味料とかしか入ってないケースも良くある

505 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:08:08.99 ID:tYGXlYVg0
ここは老害予備軍か…
なんかちょっとは老害モンスターの予兆も出てるな…

506 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:08:12.67 ID:D9CMp1IXO
>>486
おまえ、良いこと言ってるね。
ここの連中はそういのをわかっていない。
ろくな恋愛もせず
愛されてもこなかったんだろうな。

507 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:08:28.52 ID:ztNWtTV50
40過ぎたら精子おもっきり減るし

508 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:08:37.12 ID:+SpNOOSY0
>>497
そりゃ若くて処女のうちに主婦になる女と、
ババアで非処女の癖に主婦希望の残飯ババアは別だからなあ

ま、これを理解してない辺りがいかにも中古女だな

509 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:08:49.19 ID:XEKs2yc/0
>>495
売れるのが早かろうが品切れなんてあり得ないからな
歳食ってもちゃんと仕事していればステータスは上がる一方なんだから頑張れよ

未婚でずっときたババアならすいません忘れてください

510 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:09:14.72 ID:rlbv2fPK0
>>497
お前は、女叩きしてる男と結婚するつもりなの?
違うのなら、それは単なる逃げ口上。

511 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:09:20.03 ID:+SpNOOSY0

日本男児「東南アジアでモテる」
大和撫子「金目当てよ」
日本男児「確かに…」


日本男児「東南アジアでモテる」
日本女「金目当てよ」
日本男児「お前もそうだろ。むしろお前の方がそうだろ」
日本女「ぐぬぬ」

512 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:10:11.19 ID:UDbspWUS0
取り敢えず
高学歴高所得でも
育ちが悪いのはダメだな

513 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:10:23.23 ID:+SpNOOSY0
まあ男女平等ですから、
非処女の場合は定年まで共働きして生活費折半出来るなら良いんじゃないでしょうか?
男性からすると、他人のお古の為に汗水垂らして働くのは辛いでしょうからね・・・

散々色んな男と遊んだ癖に、結婚後に経済的依存を望んでる女は終わってるけどね。

自由と自立は表裏一体。
貞操を守れなかった女は死ぬまで自立すべき。

514 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:10:24.32 ID:DmA/Yha00
>>482
>端金で別れられる上に、

これがまず負け惜しみだよね。その知り合い。
その端金を失うよりは失わないほうがいいからね。
しかも、養育費やら財産分与って「割合」だから、自分の財産の半分もっていかれて端金にならないんだけど。


>養育費さえ支払えば子供は相手が育ててくれるので、楽で手間いらずだぞ。

その金を稼ぐのが楽じゃないからね。
何しろ「割合」なんだから。
半年タダ働きしろって言われて、とても楽だとは思えないなぁ。
IQが低いマゾにとっては違うのかもしれないけど。

515 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:10:43.13 ID:SXsK6BWJ0
    ∧_∧ ♪
    ( ´Д`)      誰がいけないと
  γU〜''ヽヽ        いう訳でもないけど〜
   !  C≡≡O=亜        人は皆 わがままだ〜
   `(_)~丿
       ∪  ♪

516 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:11:06.54 ID:vHvqfufe0
>>506
わかってるからしないんじゃ無いか?
そう言ってるのに「本当はしたいんでしょ?」としつこく言う奴が多くて

確かに結婚出来なかったのは認めるが、したいかと言われるとそれも違う

517 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:11:08.23 ID:563//BYh0
もともとほとんどの人間が結婚してる昭和がおかしかったんやって

結婚なんてしたい人はすればいいし
したくない人はしなくていいんやって

518 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:11:18.10 ID:d4uiF5G00
>>465
ないないw
ハゲはいざ知らずリスキーな時ほど女様が危険なのは知れ渡っているw

519 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:11:59.84 ID:D9CMp1IXO
福山雅治なんかよりヒロミ松本伊代の方が余程幸せに見えるわ。
でもヒロミ松本伊代より俺達夫婦の方が幸せなんだよな、これがウフフ

520 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:12:03.01 ID:tYGXlYVg0
お前ら、性格が歪みすぎ
どうしてそんなにひどくなるまで放っておいたんだよー

521 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:12:14.84 ID:DmA/Yha00
>>513
え?処女だったら働かないでお前の財産をいくら使い果たしてもかまわないの?
俺は男だけど全く理解できないね。
処女だろうとが非処女だろうが宇宙一美人だろうが
女の奴隷にはなりたくないなぁ。
それらになんの価値があるのか、俺の人生に匹敵する何があるのか
さっぱりわからないし。

522 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:13:07.21 ID:rlbv2fPK0
>>514
>これがまず負け惜しみだよね。その知り合い。
>その端金を失うよりは失わないほうがいいからね。

成功結婚の可能性を端金で買うって考えだよ。
成功して、優秀な子供と跡取りが出来る可能性を考えたら、離婚時に支払う金は端金だろう。
一般的には300万程度だろうし。


>その金を稼ぐのが楽じゃないからね。何しろ「割合」なんだから。
割合だから、楽なんだろう?
負担になる割合ってあり得ないから。

523 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:13:25.75 ID:sA5grpYxO
嫁探しはしてるんだよ、1000万以上の年収あって(俺は1500万)子供産んでくれて小言を言わない美人系の30前後いないよな?女医くらいしか想像できん
俺は両親の世話全く関係ないし気楽。でも年齢重ねると釣り合いが取れないと難しいよ
ワインの勉強だの自分磨きだの、金の使い方知らん女は論外

524 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:13:29.21 ID:SZ57Ol/Q0
>>510
まあ2ちゃんをよく覗いて書き込んだりしてる男とは
結婚したくないわな

525 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:14:16.69 ID:rlbv2fPK0
>>518
そのリスク部分を過ぎても、次のリスクを考えて結婚したいって感情残る奴いるだろう。

526 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:14:23.69 ID:aIb+SUlD0
52歳の知り合いが34歳と結婚(2人とも初婚)したけど、
その人は不労所得含めて収入も貯金もあり、社会的地位もあり、チビデブハゲでもなく性格も悪くもないので、
もっと若くて可愛い子も望めただろうにと男共は陰で話していたな。
確かに奥さんは美人ではないが、品があり肌が綺麗で気立てが良さそうだと思ったら、結構良家の子女だった。
でも、普通金持ってる男なら、多少馬鹿でも品がなくても、もっと若くて可愛い子狙うよなぁ。

527 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:14:42.23 ID:D9CMp1IXO
>>516
おまえ、本気で人を好きになったことねーだろ。
おまえがわかっているのは後の祭りの話さ。

528 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:14:55.35 ID:t2C+c6iz0
2010年から2015年にかけて
30代前半と後半の男で未婚率が低下しているし
女は30代前半で未婚率が低下している
http://www.garbagenews.net/archives/1792910.html

と言ってもバブル時代に比べたら未婚率が10〜20ポイント程度は高い

529 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:14:57.86 ID:rlbv2fPK0
>>524
だったら自分が矛盾したこと言ってるのわかるよねw

530 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:15:02.69 ID:0qBJz8hT0
こちとらポケモンGO出会いに賭けてんだ。
早く配信しろや、ノロマが!

531 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:15:07.42 ID:yKvk0n3R0
「ブラックバイトユニオン」
http://blackarbeit-union.com/

『やや日刊カルト新聞』
NPO法人POSSE事務局長らが大学で偽装勧誘
http://dailycult.blogspot.jp/2015/09/npoposse.html
POSSE“名誉毀損”の刑事告訴が嫌疑不十分で不起訴に
http://dailycult.blogspot.jp/2016/07/posse.html

@takapon_jp
もちろん悪いのは新聞配達に象徴されるような低賃金系や、
時給未払いのブラックバイト業者なんだがそれに労組で立ち向かおうってのは筋が悪い。
大した金額じゃないし忘れて他の良いバイトした方が実入りがいいし、
我慢せずブラックバイト直ぐに止めるようになればそういう業者には淘汰圧力がかかる
http://twitter.com/takapon_jp/status/637095956056375296

@ishidamasataka
労組を作る連中ってのは労組を作ること自体が目的なので、
堀江さんみたいな正論を言ったって全然無意味なんですよ。
労組に寄ってくる人間をオルグするのが目的なんだから。完全に政治活動です。
http://twitter.com/ishidamasataka/status/637194783774019584

sdsdewew

532 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:15:21.02 ID:fquU7X0IO
早くしにたい
安楽死施設作ってクレヨンしんちゃん(´・ω・`)

533 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:16:31.47 ID:gRTU5BMb0
結婚できないから、面倒だから結婚しないのではなく
結婚して傷つきたくないから結婚できない理由を並べ立ててる
そもそも人間関係をじっくり構築するという発想そのものが抜け落ちてる
何に対しても最初から結果しか求めてないからそういう考え方になる

534 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:16:41.72 ID:q+wHsLJr0
お前ら離婚率マジック分かってるのか?
その歳結婚した夫婦を全ての既婚者からの離婚者数で割った数だぞ?
つまり結婚数少ない世代の結婚数を数の多い団塊世代含めた離婚数で割ってるって事
今年結婚した夫婦の3割が離婚とかありえないよ
団塊が死ねば離婚数は減っていくから、離婚率も下がる
理解できてる奴少ないけどね

535 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:16:42.35 ID:K72Vqp3s0
>>511
東南アジアから嫁って発想をする奴って、余程、家柄が悪いのだろうなって思ってしまう。
結婚は家と家との結びつきでもあるから、親戚づきあいも発生する。
冠婚葬祭はどうする?財産はどうする?子供ができたらアイの子だ。
セックスのためだけに結婚したのかと嘲られることもあるだろう。

536 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:17:07.30 ID:TI9W7n3L0
逆だよ
独身オッサンは、女に愛されたことがないんだよ。
だから臆病になってんねん

537 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:17:26.25 ID:vHvqfufe0
>>527
まぁ確かに無いかも
俺は結婚・離婚経験者だけど、こういう奴がしても上手く行かないのは確かだろうね
結婚がしたいってだけでは結婚してからモチベーション保てないねぇ

538 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:18:14.29 ID:rlbv2fPK0
>>534
お前みたいな事書いてる奴よくいるけどさ、
離婚率の定義を、お前の定義に合わせろって言って納得する奴いないよ。

539 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:18:39.70 ID:s5mOIqVC0
諦めればいいのに
何が悲しくてキラキラ輝いてる若い女が2回りも上の汚いオッサンに人生捧げなきゃいけないんだよ
若い女だって若い男と結婚したいだろ

540 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:18:45.08 ID:DmA/Yha00
>>522
>成功結婚の可能性を端金で買うって考えだよ。

金を払わなきゃいけない時点ですでに失敗してるわけで、成功がありえないからなぁ。


>成功して、優秀な子供と跡取りが出来る可能性を考えたら、

男から金を奪う無能な乞食女との間に、優秀な子供が生まれることはないからね。
それに金を払う必要がないし。

>離婚時に支払う金は端金だろう。

割合だから端金じゃないよ。自分の財産が1億なら5000万、100万なら50万
10億なら5億
1000億なら500億
悔しかったら払わないより払うほうがいいことを証明しないと。
もう素直に負けを認めようよ、
君の考えに合理性なんてありえないんだから。
素直にIQが低いことを認めて反省したらいいじゃん。

541 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:19:54.65 ID:n8eGJVrl0
>>540
お前、相当性格悪いぞ
何があったんだ?

542 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:20:19.07 ID:+SpNOOSY0
>>535
家柄良いなら、普通は処女の生娘と結婚するもんなあ

543 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:20:31.31 ID:D9CMp1IXO
>>537
再婚しろよ。
結婚しなくても、少なくともパートナーは作っておいた方がいい。
金じゃなくてハートで勝負な。

544 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:20:36.99 ID:q+wHsLJr0
>>538
いや、年代ボリュームは絶対考慮しなければならない統計なんだよ離婚率は
今の方式では、極端な話をすると、もし団塊世代が数十倍いたら
今年結婚した夫婦の離婚率120%というのも有りうるわけ

545 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:21:19.17 ID:9TOXZmG80
冷静に考えたら日本の女と結婚する必要ないよな
別に細い女とか興味ないし

546 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:21:22.00 ID:DmA/Yha00
>>522
>割合だから、楽なんだろう?


例えば半分負担しなければならないとなったら
自分の労働の半分
つまり1年なら半年
2年なら1年
10年なら5年がすべて水の泡になるんだけど。

これが負担ではないと、どう考えたらその結論に至るのだろう?


@1年フルで無駄にならないのと
A1年のうち半年が水の泡に代わるのと

どう考えたらA>>>>>>>>>>>>@になるのだろう?
どんな科学的な証明をしようと
@>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(絶対に越えられない壁・負け惜しみ)>>>>>A
なんだけども。
すべての人間全員共通でね。

547 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:21:32.46 ID:588x1LiF0
>>539
その同年代の若い男とやらはやっぱり年下の可愛いのを狙ってるわけで
たいして美人でもない女はさっさと年上で妥協しとくべき

548 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:21:46.29 ID:+SpNOOSY0
■ 『モテたい脳、モテない脳』 澤口俊之
男は今つき合っている女性の過去にもこだわるんですよ。
男が恐れるのは、女が自分以外の遺伝子を持った子供を宿したかもしれないということ、
その子を自分が育てるハメになるかもしれないということ。
つまり男にとって一番価値があるのは処女なんです。

549 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:22:06.13 ID:ZGhPUvTh0
年齢38、宮廷卒、職業政令市公務員
親から引き継いだ家と土地あり
預金一億あり
これでもいない歴年齢なんだから
大多数の人間がそりゃ結婚できんわな

550 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:22:11.07 ID:U05lPiHJO
死ぬまでに誰かに好かれてみたかった

551 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:22:30.81 ID:kLyVJESI0
ジジイは何歳だろうが結婚できる
ババアは結婚できる可能性ゼロ

552 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:23:04.79 ID:rlbv2fPK0
>>540
>男から金を奪う無能な乞食女との間に、優秀な子供が生まれることはないからね。
いくらでも居るだろ。

>割合だから端金じゃないよ。
貢献度により割合が変化する事すらしらんのか。
さらに言えば、お前はいつまで結婚しているつもりよ。
失敗って分かるまでで良いんだよ。
でも、IQが低いって書くのは慎ましくて好感が持てるなw、学歴や社会的地位には自信なんだもんなお前はw

553 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:23:17.95 ID:9ELoJztzO
>>523
え?女も年収1000万以上稼がないとダメなの?
しかも美人で?
あなた何歳よ?
無理と思うわ
あきらめて一人で生きていくか、結婚相談所で条件絞って全国規模で探してもらうか。

554 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:23:47.33 ID:aIb+SUlD0
>>540
昨日、「男がデートから帰りたくなる瞬間」スレで女に食事なんか奢らない!ってずっと書き込んでいた人?

555 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:23:58.70 ID:+SpNOOSY0
>>540に論理的に言い返せてる奴が居ないな
やっぱり暴れてるのは男に成りすましてる売れ残り未婚ババアだったか

556 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:24:00.03 ID:s5mOIqVC0
>>547
オッサンがババアで妥協するなら独身の方がマシなのと同じで若い女も妥協してオッサン選ぶより独身選んだ方が幸せだろ

557 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:24:30.14 ID:K72Vqp3s0
>>526
>確かに奥さんは美人ではないが、品があり肌が綺麗で気立てが良さそうだと思ったら、結構良家の子女だった。
>でも、普通金持ってる男なら、多少馬鹿でも品がなくても、もっと若くて可愛い子狙うよなぁ。
何でわざわざ、価値のない方を選ぶと思うんだ?理解できない。
馬鹿な嫁だと、生まれる子供も馬鹿になる。
教養がない女と話していても、つまらないぞ。

558 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:24:48.17 ID:nrVQ8Vpc0
しないのもあわせた人数だからあんまり意味が無い

559 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:24:55.02 ID:vHvqfufe0
>>543
嫌だよ、結婚したいって気持ちだけではモチベーション保てないのはもう経験済みだし
結婚が面倒なのは確かな事だ
それでもしたい相手ってのが見つからない限りはしない方がいい
既婚者はそれを知ってても言おうとしないんだよな
子供出来ちゃうと離婚も難しいのはわかるが、騙してまで仲間作りたいか?

560 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:24:55.56 ID:bnT+Im7F0
30歳の時に19歳の子と付き合ってた
若い子と付き合えるのが嬉しくてセックスしまくった
あんまり可愛くなかったが好きだったよ
けど、結婚はしなかった
何故かって?処女じゃなかったから

561 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:25:24.55 ID:n8eGJVrl0
かっこいいオッサンは普通に若い子と結婚できてるよ
だから焦るな、自信を持て

562 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:25:49.15 ID:gRTU5BMb0
結婚の条件にいちいちメリットを持ち出す人は
対面が保たれる保証さえあれば寝たきりになった親兄弟すら捨てる人だと言ってるのと同じ

563 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:25:53.65 ID:D9CMp1IXO
俺の親父が俺がガキの頃から俺にずっと言ってた言葉

若い頃に恋愛しろ
本気で好きになった女と結婚しろ
年取ってからなんて恋愛出来ない
恋愛は若い時にするもの

564 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:26:15.74 ID:+SpNOOSY0
>>556
俺は君のその意見には賛成するね

オッサンは若い女と結婚余裕って意見はどうかと思うわ
ただ俺は「オッサンは若い女は無理、だからババアと結婚しろ」と多少でも匂わせる考えだけは許せないね

ババアとは死んでも絶対に結婚しない
ババアを養う奴は基地外

これだけが伝われば俺は満足だ

565 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:26:20.83 ID:rlbv2fPK0
>>562
メリットを考えるなって言う方が、現代人には無理。

566 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:26:35.72 ID:DmA/Yha00
>>552
>いくらでも居るだろ。

いないね。乞食という時点で優秀じゃないんだから。


>貢献度により割合が変化する事すらしらんのか。

0になることはないからね。
悔しかったら、金をとられないより取られる方がいいことを証明しないと。
君は低学歴だから
「期待値」
という言葉も知らないのかな?
1%の確率で10000反ってくるとしたら期待値はいくらでしょう?
それに対して900払うのは、合理的と言えますか?言えませんか?
もう少し頭がよく生まれてれば、数学もできるようになったのにね。

できそこないの平社員と、無職の母親のもとに生まれれば、君のような失敗したゴミ人間ができるのだろうな

567 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:26:36.13 ID:oF8zxu3g0
ストレス溜まりまくった主婦の書き込みで伸びてんの?

568 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:26:53.90 ID:588x1LiF0
>>556
そんなことねーだろ
男が年くってても子供は作れるし
積み上げた遺産を貰えるだろw
同年代からはブス扱いでも
年上からは若い子扱いよwww

569 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:27:39.25 ID:+SpNOOSY0
女「結婚の条件にメリット求めるのはおかしい!」

男「そうか。じゃあお前が家事育児全部やれ。金も自分で稼げ」

女「それじゃ女にメリットないだろ!」

男「(苦笑)」

570 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:28:04.57 ID:dzWrJr7D0
若い頃に男性には結婚のメリットが無いとか女何て風俗で十分とか言って
結婚せず中年になって体力が衰えてきて急に一人が不安になって婚活初めても遅い

571 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:28:23.48 ID:n8eGJVrl0
おい、オッサンたちのいう女って
そんなクソババアしか存在せんのか

572 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:28:27.58 ID:ZesjuB4X0
>>539 >>556
人生経験少ないショタ?
普通は女は年上好きだし、そして実は(若い)女はあまり男との年齢差を気にしない

573 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:28:43.14 ID:490ES0FU0
まあ、このまま少子高齢化が進んで日本がホロン部するだけなので大したことなどない。
嫌なら移民で対処するべき。

574 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:29:01.00 ID:9DLPWHhj0
おまえら実家ヒキコモリスレは伸びるね

575 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:29:14.64 ID:rlbv2fPK0
>>564
おっさんと若い女の違いは、

おっさん =一生働ける仕事を持ってる可能性が高い。
若い女  =一生働ける仕事も持ってる可能性が低い。持ってる場合でも低所得の可能性が高い

おっさんは1人で生きていける可能性が高いが、
若い女は金銭的に1人で生きていける可能性が低い。

違いがあるから、選択も違う結末になる可能性が高い。

576 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:29:27.95 ID:FG1lq1xI0
311で、首都圏、東北の数千万人を
避難させる必要があったし、今もその必要がある。

さらに、食べて応援なんて論外で、
汚染した食料、飲料は徹底的にチェックして、
人々の口に入らないようにしなければいけない。

しかし、このあたり前のことを、ジャップは一切しない。
それどころか、避難を口にする者が、村八分になる状態だ。

これは偶然ではなく、意図的にこうされているのだ。

なぜか。

明治維新で成り上がった連中の子孫、上級国民が、
ジャップの支配者どもが、
チェルノブイリの後のソ連共産党のように、なりたくないからだ。
ようするに、権力の喪失だ。

この連中は、テンノウを頂点にしているが、
血統以外に取り柄がない。
下痢がいい例だ。アホで性格も悪いのに、血統だけで、総理の座だ。

だから、数千万人の国民を肺癌にしても知らん顔。
自分たちの地位のためなら、数千万人が
相当な痛みに苦しんだ後、死のうがしったこっちゃないのだ。
鬼畜イカのゴミといえる。
’iQasio LA
JDFB’iQasio LASD ’iQasio LA;I

577 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:29:47.58 ID:+SpNOOSY0
>>560
正しい選択だね
自分以外の男に散々股開いてた女の為に、
その女がババアになっても汗水垂らして働き続けるなんて地獄も同然だ

非処女なんかと結婚する義理はない
遠慮なくヤリ捨てろ

578 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:29:54.79 ID:gRTU5BMb0
>>565
根本的に人と信頼関係築くという発想が抜け落ちてるとメリットとか言い出す
その信頼を築く過程で失敗することを恐れてるから他の理由を持ち出してる

579 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:30:34.84 ID:9DLPWHhj0
>>534
実際は3%くらいらしいな
N速とかデタラメなミスリードにひっかかっちゃだめだよ

580 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:30:57.17 ID:3sCiWxT9O
結婚と宗教は極めてよく似ている

581 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:30:59.92 ID:588x1LiF0
ババアでも女医さんぐらいやってたら魅力的なのにな

同級生では独身がかなり減ったけど医者になった女は未だに相手が見つからないな
本人が高望みしてるのかはよく判らん

582 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:31:08.25 ID:D9CMp1IXO
>>559
行動すればその内好い人現れるよ。
俺なんて嫁さん大好き人間なのに
40半ばまで浮気しまくってたw

583 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:31:56.07 ID:n8eGJVrl0
社会の模範となるべき、いい歳したオッサンがそんなガキみたいなことを言っててはダメだ。
そこから直していこう。

584 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:32:09.11 ID:588x1LiF0
年上のおっさんと結婚しちゃった女はいつか100%死亡するらしい

585 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:32:24.26 ID:0HC+VpHA0
お前らって自分に都合のいい事実だけ悲観的でその逆は超楽観的だよな

586 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:33:14.90 ID:ZesjuB4X0
女の人は25までにせめて相手みつけておけ
とにかくいろんな物に興味を持って動きまくれ
一目ぼれした人と結婚するのがいいんだって

587 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:33:27.14 ID:pel9YufFO
男は結婚出来るよ
それより同じ条件なら女の方が出来ない
うちの職場で婚活中の40代女性が二人いるけど全然上手くいってない

588 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:33:29.76 ID:dj9A5v6A0
人生イージーモードだった50代のバブル世代で2割が生涯未婚なら
超氷河期世代だと4割は軽く越える勢いだな

589 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:33:43.80 ID:DmA/Yha00
>>569
なんか知らないけど、

「男は女にメリットを求めるな」
「男はメリットがない人生をおくれ」

っていう人がいるんだよね。
男が楽したり、幸せになるのが許せない人たちなのかなぁ?

女の幸せは男に寄生することで、男から幸せと楽を吸収して奪って自分のものにすることで成立するようだから
男が幸せになったり楽すると女が幸せになれないから頭にくるのかな?
別に女が全員幸せになれず全滅したところで、困る事なんて何もないのに。

590 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:34:59.81 ID:+SpNOOSY0
>>589
まあ今の日本女は本気でそれが当たり前だと思ってるから仕方ない
日本人男性が甘やかしすぎたんだよ

591 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:35:00.52 ID:D9CMp1IXO
>>581
女医は糞我が儘だぞ。
俺は×1子持ち女医と不倫してふりまわされたことがある。

592 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:35:18.36 ID:75adILKFO
>>1
八重洲ブックセンターなくなるのかあ
ちょっと困る

593 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:35:36.01 ID:huJTJWCL0
非正規や安定正社員奪っといて結婚しろは酷だろ
大企業勤めでも無いとみんな不安しかないだろ

594 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:37:25.46 ID:490ES0FU0
ほぼ確実なこと。
こんな夜中に便所の落書き程度の2ちゃんに来て、数あるスレからこのスレに書き込んでる奴は間違いなく負け犬。

595 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:38:07.74 ID:ndFDkwsx0
女嫌いで蔑視してるやつとか、不倫野郎とか、色んなのがいるスレだな

596 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:38:24.80 ID:q+wHsLJr0
オレも結構流されて結婚した口だけど
40過ぎた今思うと、結婚しといてよかったわw
20代それなりに恋愛して30代で子どもも出来た
嫁には感謝しかない

597 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:38:36.81 ID:na3vOZyo0
>>581
女医もまともな女は学生のうちに同僚と結婚してヤバいのだけがいつまでも残る
西川とか不正請求で逮捕されたの見てたらわかるっしょ

598 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:39:00.77 ID:588x1LiF0
ホリエモンなんかが結婚にメリットがないとかほざくのもよくないな
実はかなり影響あるんじゃなかろうか

599 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:39:27.69 ID:vHvqfufe0
>>582
ま、探すのは悪い事じゃないと思う、こういうのは運だからね
機会を増やすのはいいんじゃないか?

でも機会を増やしたからって「相手を見る目が養われる」なんて誤解はしない方がいいね
長く付き合ってりゃ相手も変わるし自分も変わる
俺みたいに相手の事どうでもよくて「結婚がしたかった」なんてのは男にも女にも多いから
こんなの見極められるもんじゃない
完全に運だと割り切ってするなら結婚するのもいいんじゃないかな

600 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:40:03.83 ID:gRTU5BMb0
配偶者や子供に経済的に苦労させることを怖がりすぎなんだろうな
冷静に考えて本人は金のことでずいぶん苦労したはずだし自分の親だって完ぺきでは無かったろうに
別に結婚生活や家族生活が花で彩られてる必要は無いし配偶者や子供はどうしたって苦労する
変に自分でハードルを上げるから必要以上に拒否感を感じてしまってるだけ

601 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:40:15.41 ID:D9CMp1IXO
>>589
男に実力があればそれが最高のパターンだろ。
生活の面倒はみるから『心』くれ『子供産め』でいいじゃねーか。
男は外で仕事して、外の女と遊んでりゃいいんだよ。
なんでも平等平等に語る必要ねーな。

602 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:40:44.60 ID:MvM9aCy30
嫁というか、性処理させてくれる家政婦でいいんだよな

603 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:41:25.20 ID:0jZkQizO0
>>589
勝手にそれを女の幸せにしないでもらえますかい?
それこそ未婚女への結婚への押し付け
やってることはあいつらと変わりませんぜ?

604 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:41:25.23 ID:mcRieg5g0
金に縛られすぎの人生を送ってんやな
愚かなことよ

605 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:41:27.43 ID:DmA/Yha00
>>598
へえ。意外だな。彼がそんなことを言っていたのか。

でも彼が言わなくても、普通に分析すればどう見てもメリットがないからね。
IQが106もあれば、十分分析できるものだと思うんだけど。
だってどう見てもないもん。

606 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:41:39.18 ID:rJ5jQ7hY0
愛さえあればなんて今は昔だな

607 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:41:43.12 ID:TZRieHOK0
33%が離婚するんだぜ。しかも定年後じゃやり直し無理じゃん
半分財産もってかれるし
離婚しなくても仲悪かったら悲惨
どちらかが先に介護する側になるわけで
両方病気になったら倍悲惨
先立たれたら独身に戻る

子供育てる気ならまあいいけど
老後のため不安だから結婚するのはどうかねえ
幸せに逝ける確率が低すぎるw

608 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:43:17.76 ID:0bVK8P1C0
>>607
憲法変えたら、戦争だの人殺しだの
そういうのと変わらんよ?
そんなんだからダメなんだよ

609 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:43:18.95 ID:oF8zxu3g0
バブルクズの講釈を聞いてあげるスレ

610 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:43:19.40 ID:qs95Zr0z0
>>539
お前どこのスレでも同じ事書いてるな

何が悲しくて、たかが10〜20年上批判してんだかなw

余程モテないんだろうなw

若いだけのクソブサなんだろ?w

611 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:43:19.67 ID:DmA/Yha00
>>601
え?なんで?むしろ最悪なパターンだよ。
それだといくら実力があったところでそれをとられてしまうんだから何も意味がないじゃないか。
生きる意味さえなくなるよ。
何のために仕事と、女への金運びの繰り返しなんていう、
何の意味もメリットもない、囚人以下の人生を送らなきゃいけないんだよ。

612 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:43:45.70 ID:MvM9aCy30
>>600
そりゃ細かいところは体験しないと実感できない、臆病と言われても仕方ない
だが現在苦労と空しさも多くの報告からうかがい知れる
それが子や孫から得られる幸福なんかとじゃとても釣り合わないって事実も

613 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:43:52.88 ID:D9CMp1IXO
>>599
いや、案外見極められるぞ。
女なんて3か月やりまくって、裸にしちまったら
性格もほぼわかる。
やばい女も当然わかる。

614 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:44:07.41 ID:EeQhUM090
40にして惑わず

615 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:44:22.28 ID:EaAOY3ZxO
モテない憂さ晴らしに女叩きに走るおっさん。
負のオーラを放ちますます女性に敬遠される負のループ。

616 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:45:06.84 ID:rJ5jQ7hY0
結婚にメリットを見いだせないのはお前らがいい人だからだよ
嫁を働かせて自分は遊ぶ
金は嫁ないしその親族に出させる

こうすればメリットは充分に生まれる

617 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:45:16.85 ID:9IAwPe6x0
>>587
30代でなんとかならなかったならもうかなり厳しいだろうね

618 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:45:52.38 ID:q+wHsLJr0
>>600
良い事書くね
本当にその通り
独身者は大学費用まで全額出せないといけないとか思ってそうw

619 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:45:55.86 ID:SwDAx+E50
女友達は何人かいるが、全員主婦。
俺、金がないから独身女には全く相手にされず、友達にすらなってもらえない。

620 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:46:11.28 ID:BJt4hy700
結婚なんてしたくないな、独り身が楽
たまに付き合ってと言われるけど恋愛もし尽くしたし
もうめんどくさい
友達と遊んでるほうが楽しい

621 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:46:38.90 ID:rJ5jQ7hY0
>>619
金の問題ではなくお前が臭いからだとおもうよ

622 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:46:56.47 ID:DmA/Yha00
>>601
ごめん。今気づいた。
君はIQが低い男を基に話しているんだったね。
こっちはIQが高い男を基に話していたから、話がかみ合っていなかった。


家に、自分から金を奪う泥棒がいて、その泥棒の性別が女でした。
あなたはその泥棒をどう思いますか?
@神様
A疫病神・敵・殺した方がいい

頭が悪い男は女というだけで@だと思ってしまうんだよね。
賢い人はAだと思うんだよ。
だから君がいうその生活は、疫病神・敵に自分を利用されて不幸に陥るだけで、何も意味がないんだ。

623 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:47:06.14 ID:TeLXvS0C0
結婚は出来るよ。但し子供を満足に宿せる世代との結婚はまあ出来ないけどなw

624 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:47:07.84 ID:9DLPWHhj0
早く独身税導入

625 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:47:09.47 ID:D9CMp1IXO
>>606
でも、良い女てのは
愛さえあればで動いてくれるのよ。
良い女の見極めは案外そこらへんかも知れない。

626 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:47:17.55 ID:dzWrJr7D0
バレエ講師の親指チョンパしたのも41歳独身の爺だったな

627 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:47:20.71 ID:jvixQ7c00
40歳オッサンなら、スレタイの如きは悟ってる
女が叩いてくるから叩き返してるだけ。流石に左右の頬を打たせ放題までは
解脱して無い

628 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:47:26.36 ID:K72Vqp3s0
>>613
>女なんて3か月やりまくって、裸にしちまったら
>性格もほぼわかる。
>やばい女も当然わかる。
下層階級はそれでいいかもしれませんが、それより上の階級だと、
そういう手段はとれません。

629 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:47:26.52 ID:Qs0acW/Q0
>>607
その33%ってただの数字のマジックだけどね
だまされる奴が多すぎる

630 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:47:55.58 ID:ZesjuB4X0
>>616
ワロタ

このスレいい人多すぎだな

631 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:48:00.04 ID:5TC0hfQw0
>>602
実際そんなもんじゃない?
結婚って特定の相手とする売春って言ってたよ

632 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:48:51.41 ID:j/cIx1Z30
鯛男は恋人ぐらいはいるわけよ
結婚しない子供作らない育てないは別の問題だな

金をばら撒けとかじゃなく子育て無料化コース提供ぐらい国がやれよ

633 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:49:10.81 ID:bnT+Im7F0
何がこいつらオッサンの性格をここまでねじ曲げさせてしまったのか…
売れ残りBBAと同じやんけ

634 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:49:33.01 ID:oRagNl7p0
>>600
そんな理屈っぽい問題じゃないよ。
結婚しない人は、結婚出来ない人。発達障害や精神障害だ。

635 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:49:35.59 ID:588x1LiF0
どういうのが理想なのかはよく判らんな
一昔前は子供を当たり前のように5人も6人も産んでたしw
結婚相手なんて勝手に誰かが見つけてきたというのもあるだろう
一昔前は結婚しない自由なんてなかったも同然だろ
そういうのを基準にして今を語るのもおかしいわけで

636 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:49:40.76 ID:I1rx1wxJ0
結局は性格
何十年と一緒に暮らすのに人格障害と住めないだろうが

若さを失ったなら性格を磨け

637 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:49:54.42 ID:02HyYTU40
子供に関してはアフリカやインドが物凄い勢いで作ってるので
特に気にする必要は無いんじゃないかな

638 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:49:56.47 ID:5QKjyasp0
>>601
>生活の面倒はみるから

これが嫌だ。面倒見たくない


>『心』くれ

乞食の心をもらっていいことってなーに?


>『子供産め』でいいじゃねーか。

乞食が子供作って得なことってなーに?しかも乞食が子供を作るのになんでこっちが金を払わなきゃいけないの?


>男は外で仕事して、

乞食の面倒みるために仕事したくない


>外の女と遊んでりゃいいんだよ。

乞食と遊んでも楽しくない


>なんでも平等平等に語る必要ねーな。

平等じゃないと俺にはメリットがない

639 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:50:02.21 ID:rJ5jQ7hY0
>>630
ようは嫁という人材を使い方わからずに
もて余してる無能とも言えるな

640 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:50:05.19 ID:gRTU5BMb0
>>612
似たような過去があっても虚しく感じる人が一方で結婚して普通に暮らしている人もいる
このことは過去に何があったかは関係なく単にその人の価値観による違いだということを示している
空虚に感じる人は「築き上げる」という感覚を得ないまま育ってしまった人だと思う
人生のあらゆる課題から逃げてきて建前ばかりを追ってきた結果がそれ

641 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:50:42.75 ID:D9CMp1IXO
>>611
金なんてどうでもいいんだよ。
嫁が一生俺を信じてついて来てくれるなんて男冥利に尽きるわ。
子供も可愛いぞ。
金なんていくらでもくれてやるよ。

642 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:51:00.84 ID:vHvqfufe0
>>613
>>534みたいにまだ騙そうって奴も居るけども
3割は「離婚で終わる」わけだからね
他は家庭内別居状態な所もあるだろうから、精々半数ってとこだよ
運なのは間違いないんじゃないかな

643 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:51:48.08 ID:oRagNl7p0
>>622
そんな思考の人間がIQ高いはずがないし、心に障害があるとしか思えん。

644 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:52:00.14 ID:Im6+K6x80
男も40過ぎたら不妊と子供の自閉症発症率が上がるからな
高齢でデブハゲだと完全に詰む

645 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:52:09.09 ID:bnT+Im7F0
>>577
今はアラフォーで未婚のままだが、正しいかはともかく間違った選択ではなかったと思う
どんなに若くても中古を養って生きていくのは自分に嘘を吐き続けて生きていくことになるからな…

ま、処女なら30超えてても美人じゃなくても多少太ってても俺は受け入れるよ
だが、中古はダメだ無理、絶対に無理

646 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:52:16.68 ID:9IAwPe6x0
>>637
クロンボばっかり増えてもなあ

647 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:52:54.68 ID:02HyYTU40
>641
残念ながら、そういう男の絶対数が激減しちゃっているのだろうね。
女にカネを渡す?
そんなのとんでもない!、っていう男がかなり増えてしまったw

648 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:53:02.15 ID:588x1LiF0
>>624
とっくに導入されてるよ
独身は税制上かなり不利

配偶者控除とか子供手当とか三号被保険者制度とかないからね

649 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:53:18.99 ID:MvM9aCy30
>>640
諦めてる人に全否定はきついなあ
俺はもう力なく笑うだけだが、人によっては……な

650 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:53:20.14 ID:gRTU5BMb0
>>642
その理屈だと「あの大学は3割も落ちるから受けない」って言ってるのと同じでは?
確かに自分がいくら努力してもたまたまその年の志願者の7割が自分よりも高得点だったら落ちるわな

651 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:53:39.96 ID:T/qE9Mig0
まあ40過ぎたら普通は自分の終活と親の問題どうするかだわな

652 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:53:49.96 ID:rg53yQoi0
40で結婚して子作り
その子が小六になって父兄参観日
30代のまだまだ若々しい父親達に混じって禿げたチビデブ老人
子供達は敏感だから異質な生き物が一匹紛れ込んでることにすぐ気がつく。ざわつく
あのじーちゃん誰のとーちゃん?誰かが声をあげる
ジジイの子は小学生時代に味わいうる最大級の屈辱に包まれる
可哀想だとはおもわんかね?どんなに遅くとも30代中頃には結婚しておこうな?

653 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:53:50.92 ID:0/XjGZSI0
>>593
いろんなところ行ったけど、男の派遣でも30代以上で結婚してない奴は2,3人くらいでほとんどおらず、既婚者は子供も必ずいた。
独身のも×1だったり。

真正独身のやつは見かけと性格に問題がある感じで、収入の問題が解決してもさらに解決のむつかしい問題を何枚もクリアしないと
結婚にはいきつけそうもなかった。

654 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:53:55.07 ID:2YxFRWTM0
>>17まで読めとかこんな酷いスレ初めて見たぞ

655 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:54:20.39 ID:D9CMp1IXO
>>622
つまらん例えだねぇ…
あ、それと
多分、学歴も社会的地位も年収もおまえより高いと思うよ。

656 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:54:26.61 ID:K72Vqp3s0
>>631
昔っからそういう人いるけど、とても下品だと思う。
世の中の奥さんはみんな売春婦だとでも言うのか?
ちゃんとした結婚を維持してる夫婦なら、夫は妻に感謝してる。

657 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:54:47.35 ID:6V1f+BOVO
>>550

諦めたらそこで試合終了だよ

658 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:54:49.73 ID:TQ8Go2Jn0
>>616
それは DV() になるんだろww
メリットどころか慰謝料ふんだくられて終わり

659 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:55:00.83 ID:02HyYTU40
>652
子供はアフリカとインドに任せる。
基本的にはコレしかない。

660 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:55:02.88 ID:IZM7wduJ0
>>619
独身男性は女絡みのことをお金がないからっていうのを理由にしたがるけど、現実は違うよな
単に本人の性格の問題だよ

661 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:55:18.25 ID:vrIPMWs7O
>>17

662 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:55:22.39 ID:oRagNl7p0
>>616
てか、発展途上国、特に東南アジアなんて、大の男が昼間からたむろって遊んでる。
農作業や牧畜等の仕事のほとんどは女性と子供がやってたりする。

ただ、そういう社会は、嫁にあぶれる男は最底辺に落ちるしかない。

663 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:55:27.12 ID:OHs+Z3eY0
とにかく結婚して子供産んでほしいんだろ
素直に頭下げて国民にお願いしろ

664 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:56:01.94 ID:DmA/Yha00
>>643
そう思うんだったらじゃあ戦争か革命でも起こして君が世界を変えるしかないな。

・男は女に金をとられても、訴える権利がない
・女が男から金を盗む行為は犯罪にならない
・男は自分の金を自分で使う権利はない。すべて女のもの
・男は女に金をとられることを幸福だと感じなければならない
・男の人生は女に金を払うためにある

ぜひこういうルールを作ってくれ。
僕は全力で君の邪魔をしてあげるよ
僕はその世界が嫌だからね

665 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:56:02.14 ID:XtGgEbuC0
結婚できない人は親友とかそういうのもできないと思うな。
金とかそんなんじゃないから。

666 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:56:10.99 ID:mLJD/AJm0
別に女性に迷惑かけてないから問題ないよ

667 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:56:24.06 ID:qs95Zr0z0
底辺職につくと、50代で独身がゴロゴロいるが、感動する位クズばかり

で、何を根拠にしてるのか異常に偉そう

自分が50代だってだけで威張れると思ってるみたいだ

人としてゴミ過ぎで、あんな奴らと関わりたいと思う奴が男女問わずいる訳が無い

そして、全て押しなべてメガネ豚か妖怪、タバコ吸いで葉は真っ黒。意味不明な集団主義で人のプライバシー詮索

結婚以前の問題だよ

しかし、あの顔が人の1.5倍あって、鼻は長芋、どう見ても化け物のあれは凄かったなー
あそこまで性格腐った奴見た事無いわw マジで犯罪起こすなよ〜と思って見てたね

40代が女に狂った事する犯罪最近多いけど、確かに予備軍は底辺職にゴロゴロいる。こええな

668 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:57:06.15 ID:IZM7wduJ0
>>641
男気があるな
かっこいい

669 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:57:42.24 ID:Fg81uis+0
>>660
そんなことはない
所得は関係あるよ
>>648
子ども手当は廃止してほしいわ

670 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:57:44.68 ID:D9CMp1IXO
>>628
おまえは金持ちの家の女がみんな処女だと思ってんのか?w
言っといてやる。
スペシャルなモテ男はどんな女でも口説ける。

671 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:58:08.19 ID:MvM9aCy30
思うんだ
おててつないで一緒にゴールっての、批判しまくったじゃん
あれ、こっちに導入しようや
とりあえず今あぶれてる奴強制結婚

672 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:58:09.03 ID:ZesjuB4X0
>>652
そんなの気にすることないよ
年の離れた兄弟って多いみたい
例えばAKBのぱるるって年の離れた10歳下の弟がいる

673 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:58:14.41 ID:oRagNl7p0
>>631
日々老けてく一人の女を何十年も買い続けるような男がいるかっての。
金があったら若い女買うよ。

674 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:58:15.43 ID:02HyYTU40
基本的にはアフリカ人とインド人に任せるしかない

675 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:58:20.26 ID:EaAOY3ZxO
いつもの日本人分断・男女離間・地域対立の工作。

676 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:58:27.82 ID:rJ5jQ7hY0
>>658
極端な例を出しただけの話でやり方はいくらでもあるだろ?
というかこういう男性は海外では当たり前レベルなんだよ

子供を売り払ったり妻に強盗させたり珍しくない
つい50年前は田舎でも人身売買が日本であったりしてたのに

いつの間にかお前がいい子になりすぎたんだよ

677 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:58:29.71 ID:K72Vqp3s0
>>622
キミがモテない哀れなIQが低い奴であることは分かったよw

678 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:58:36.23 ID:DmA/Yha00
>>655
僕に、ルックスも過去も学歴も身分も親の身分も親の立場も生きてきた環境も
すべてが負けていて、すでに自殺願望があって、生きる意味が何もない、
敗北だけの人生を送ってる君に言われてもなぁ。

679 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:58:48.53 ID:0/XjGZSI0
昔はお見合いがあったから結婚できたという人がいるけど、それこそ一人あたり何十回もやってたよ。
結婚できないやつはくじを買うのをケチりすぎているし、手近で済まそうとしすぎだ。
どうせ職場で目についた女とかにアプローチしようとしても相手にされなくてヘコんでるんだろ。
女でも家の手伝いとかで外勤めに行ってないのがいて、そういうのがお見合いに出てくる。

680 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:59:24.22 ID:T/qE9Mig0
未婚のまま40過ぎてまだワンチャン期待してる男ははっきり言って頭おかしいよね
バツイチや先立たれてる人ならまだわかるけどさ

681 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:59:53.65 ID:Dnm1vmCa0
独身おっさんってみんなせこくてキモい人間だったのか…

682 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 03:59:57.89 ID:vHvqfufe0
>>650
俺は離婚してる身だから、離婚したら人生終了とか言わないけどさ
人生の大半は台無しにはなるのは覚悟しとかないとね

受験は逆にしない方が台無しになりそうじゃないか?
同列で比べるのは難しいんじゃないかね

683 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:00:10.93 ID:D9CMp1IXO
>>638
はいはい。
だったらおまえもう一人でいろや。
精神年齢低すぎるわw

684 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:00:24.73 ID:02HyYTU40
アフリカ人とインド人に頑張ってもらうしかないわな

685 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:00:33.40 ID:ZesjuB4X0
>>673
情がないと無理だろ
若い頃の可愛い時を知ってないと
25以上の女はあせろ

686 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:00:41.95 ID:My5LVZiu0
このスレでこいつよりルックス優れてて頭いいやついる?



794: 名無しさん@1周年2015/09/05(土)12:57:40 ID:qw3YMZZB0.net
>>792
うん働かせたい。
というか働くのが当たり前。
働かないのなんて問題外〜
悪いですか?
逆にそこまでして女を養わなきゃいけない意味が謎ですね〜
しかもわざわざ金払って
バカなんじゃないですか?って感じ笑
 
 
805: 名無しさん@1周年2015/09/05(土)13:09:15 ID:qw3YMZZB0.net
>>736
>明らかに女の子に一度も相手にされたことがない童貞ってのは丸出し

残念だけど、普通にあるんすよね〜ごめんね〜
【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>10枚


>>763
>ID:qw3YMZZB0みたいな異常なまでの女性ヘイトって、青春時代に女の子にイジメられた男に多そうだね

ああ、ところがいじめられた事1回もないよ。
むしろ評判はいい方だったと思う。何回か告られてるし。


え?女にいじめられなかったり、女経験あると、女を働かせたいって思っちゃだめなの?
女にモテてる人って皆、無職の寄生虫女が大好きで
一生俺が稼いだ金を食いつぶしてくれ、一切金を稼がず俺の金を支配してくれ
なんてお願いするんですかね?

687 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:00:55.43 ID:jvixQ7c00
2chに深夜書き込みしている時点で皆巻けぐ・・・

688 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:01:00.32 ID:9IAwPe6x0
>>671
強制結婚
すごいの来るで
森三中とかニッチェみたいなの
大久保とかいうの来たらどうするん

689 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:01:00.41 ID:gRTU5BMb0
>>649
自分はこの世の地獄とは「可能性の中に生きること」だと思ってる
諦めてさえいれば諦めなかったときにもっとましな人生を送れていたかもしれないと仮定できるからな
諦めることで

配偶者や子供に苦労させてしまうかもしれない
パートナーを性的に満足させらないかもしれない
いい父母像の基準を満たせないかもしれない
パートナーのスペックを人に笑われてしまうかもしれない
等々

こんなようなちっぽけな恐怖を克服する勇気もない状態を長く続けてきて今がある
好きな子に告白できなかった中学生のような心理を今の今まで引きずっている
こういうことはいつか克服しなきゃいけないときが必ず来る
それが今だと思うんだがな

690 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:01:04.69 ID:Dnm1vmCa0
せこい
自己中
キモい
性格悪い

こうだったら救いようがない

691 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:01:12.72 ID:rJ5jQ7hY0
>>680
むしろあまりにも男性が結婚市場から姿を消して
残ってる男性を遮二無二にかき集めようとしてる姿しか見えんのだが

692 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:01:19.63 ID:XVCdI3Ey0
しっかしこんな夜中に酷い言われようだなw
別に独身だっていいじゃないか
独身だと親友もできなくて金もない?
で犯罪者かい?

お前ら頭大丈夫?w

693 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:01:27.11 ID:oRagNl7p0
>>664
アンカー間違ってないか?
俺はお前がIQ低くて精神わずらってるか障害があるって言ったんだが。

世の中をどうこうなんて言ってないし考えてないぞ?

694 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:01:41.45 ID:ASOk8eJQO
>>667
工場現場勤務してるとよく解る話だな。
あいつら何で勤続年数だけであんなに偉そうなんだろ。仕事できないのに。
自分語りも犯罪まがいな事ばかり。

695 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:02:24.39 ID:588x1LiF0
>>687
みんな海外から書き込んでるエリートやで

696 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:03:04.08 ID:aIb+SUlD0
>>641
でも、45歳まで浮気しまくりだったんだよね?

697 :おる 森MORU(もる):2016/07/18(月) 04:03:31.79 ID:3r0VgYv60
やろう大層。

698 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:03:38.98 ID:ZesjuB4X0
>>688
意外といいのが来るんじゃね
昔のお見合いとかも回りがこの人とこの人が合うって感じでかなり選別して
見合いやってたんじゃね
不器用すぎる人は強制結婚でいいだろ

699 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:03:44.76 ID:K72Vqp3s0
>>670
金持ちだから下層階級でないとは言えない。教養が伴わなくては。
下層階級そうし、よろしくやっていてもいいが、人目にはつかないようにしてくれ。目障りだ。

700 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:03:47.47 ID:MvM9aCy30
>>688
一応義務で3か月強制同棲
その後半年間お金の発生しない選択期間(結婚かお別れか)

701 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:04:10.83 ID:9IAwPe6x0
>>698
正直いとうあさこならアタリだと思う

702 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:04:15.66 ID:j/cIx1Z30
そもそも未婚男女でも3分の1は交際相手いるんだよ

未婚率3割としても本当に余ってるのは全体の2割程度よ
色んな意味で底辺だから焚き付けても悪影響しかない

703 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:04:30.53 ID:DmA/Yha00
>>693
間違ってないよ。
だってそのルールがなければ、いくら君が歪んでるだとか精神がどうのこうの言ってもどうしようもないよ?
ルールがないんだから。
ルールもないのに、歪んでるとか吠えてる君が歪んでることになるからね。


頭で勝てないし、すべてに負けていてすべてに勝てないすべてより弱い存在なんだから、
素直に負けを認めようよおばさん。

704 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:04:41.77 ID:02HyYTU40
>698
カネが無い久本レベルが来ると、凄まじいことになるw
それなら圧倒的に独身の方がいいだろうw

705 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:04:47.75 ID:rJ5jQ7hY0
俺がはっきりいってやろう
お前らは結婚できる
その能力もある
誰かを喜ばせてやれる心も力もある

自信を取り戻せよ

706 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:05:08.31 ID:hpb4tyU20
>>678
客観的な評価基準で他人と常に比較しないといけないなんて
馬鹿馬鹿しい人生だと思わないか?勝者と敗北でしか人生実感できないとなると相方は息が詰まるよ。

生涯未婚者なんてどの時代でもたくさんいるわけだし。
結婚してもすぐ病気になったり事故死したり、戦災で自分や家族を失う人もいる。

707 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:05:30.67 ID:ZesjuB4X0
>>705
みつをキターー

708 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:05:35.51 ID:Dnm1vmCa0
そうだよね
現在は、本来は金をもたせたらいかん層が無駄に金をもってしまって
幅を利かせてしまってるからおかしな世の中になってるのかもね

709 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:05:37.20 ID:9IAwPe6x0
>>700
3ヶ月おったら情がうつりそうだな…

710 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:05:40.23 ID:qs95Zr0z0
純然と「異常に顔がキモイ奴が残ってる」って事実を何故誰も触れないんだよw

そういう奴らってほぼ異常人格者になるから、手がつけ様が無いぞ。元々そういう性格なのか知らんが

借金400万あっても、嫁も家も持ってるオッサンがいた。顔はブサだったがバンドやってて、話は面白かった。性格はムラがあったな。
「あいつはクズ」とかの判別はかなり正確だった。
債務整理で100万に減らして助かったって言ってたけどw そいつ今52だ。

金無くても、人間力ある奴は結婚できてたりモテてたりしてる。

異常にブサイクで異常な性格者。50過ぎで独身の奴は100%これ

711 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:05:41.35 ID:XoXYcejG0
昔は見合いがあったからというより
ひとりもんはカタワ扱いだったから
男女とも必死だったんだよ。
今でも、独身だと恥ずかしくて外も歩けないってくらい
世間体が悪くなれば、大多数は流されて結婚するよ。

712 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:06:18.71 ID:Im6+K6x80
>>692
独身だと独身の親友が出来て金も余る

713 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:06:21.15 ID:9IAwPe6x0
>>704
しかもそうかに入信させられるwww

714 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:06:50.78 ID:TQ8Go2Jn0
>>647
そもそも女だろうと、他人に金を渡すというのがおかしいだろ。
じゃあお前は俺に金を渡すのか。

715 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:06:52.25 ID:DmA/Yha00
>>693


・男は女に金をとられても、訴える権利がない
・女が男から金を盗む行為は犯罪にならない
・男は自分の金を自分で使う権利はない。すべて女のもの
・男は女に金をとられることを幸福だと感じなければならない
・男の人生は女に金を払うためにある

悔しかったらルール作りなよ。

そして

0 9 0 3 9 8 1 1 1 3 5 4 

これ俺の番号だから悔しかったらかけてきたら?
こんなとこでちまちま吠えてないで、直に直接かかってこいよ。
外にも出れず、引きこもって口だけで吠えられても、こっちはどうすることもできないからさ。

716 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:07:08.09 ID:6V1f+BOVO
>>575

それが決定的な違いだな

717 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:07:22.00 ID:q+wHsLJr0
この中で3つ以上当てはまれば結婚できる
2つだとちょっと厳しい
1つだとかなり厳しい

・イケメン
・身長170以上
・高収入
・金になる特殊技能あり
・高学歴

718 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:07:23.96 ID:MvM9aCy30
>>709
仕事経験が無い奴でも一応3か月も作業させてみればあいけるやつはいけるからな
多分俺らに足りないのは他人と住む経験

719 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:07:37.26 ID:Ql12RKXy0
国家は知らんが地方公務員は都道府県庁の部局長級ですら独身がゴロゴロいる

720 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:08:12.73 ID:02HyYTU40
>714
そうそうw
そのことに日本の男は気が付いてしまったw
なぜ俺のカネを女に渡すのかとw
元々他人じゃないかとw

721 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:08:31.09 ID:EaAOY3ZxO
モテないおっさんは、客の立場から女性店員などに八つ当たりする質悪いのがいる。

722 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:08:36.16 ID:9IAwPe6x0
>>711
そういえば客にあんたはカタワって言われたわ
独身はカタワやと
面と向かって
あのババアもう死んでるかな

723 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:08:38.07 ID:rJ5jQ7hY0
>>711
純粋に戦力だったんだよ
農家の嫁とか米半俵(30きろ)持てないと無理だったからな
今持てる嫁がどれだけいるんだよ

母ちゃんが夜なべして針仕事って
どこいけば見れるんだよ
甘やかしすぎて戦力と見なしてないのが実情

724 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:08:56.66 ID:WHED0gZW0
>>1
女の40過ぎは

725 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:09:46.64 ID:9IAwPe6x0
>>718
戸塚ヨットみたいに合宿所作るか…

726 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:10:19.14 ID:oRagNl7p0
>>703
まったく話が通じてないんだが。
俺はお前の書き込みを見る限り、お前のIQは低いと思うし、精神障害者だと思うって言ったんだが。

お前は自分がIQ高くて健常者だと思ってるのか?

727 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:10:27.20 ID:dzWrJr7D0
>>715
何でそんなに必死なんだ?お前の稼いだ金はお前のモノそんなの当たり前のことだろ
にちゃんで公開ナンパしたのか?

728 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:10:49.05 ID:9IAwPe6x0
>>721
クレームつければ女とお話出来るからな
カナシイ

729 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:11:33.17 ID:ihdtZCsK0
おっさんであっても、例え金がなくても、かなりのイケメンでなくとも

うちからみなぎる自信
物知り
愛嬌
包容力
人の話を聞ける

これだけで若い子と結婚できる

730 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:12:19.50 ID:Wow+WprP0
ATMになりたくない。これだけの話。
ATMになってみたい良い女もいない。
女好きの旦那どもで
一夫多妻制でも導入してくれ。

いらねーもんはいらねーんだよ。
押し売りしても無駄。

731 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:12:39.78 ID:Erob5qGo0
40過ぎたら結婚できないというか、40過ぎて結婚できない奴は「結婚に向いてない奴」w

無理して結婚する必要あんのか?
馬鹿馬鹿しいw

まあ、結婚している人は60過ぎて「こっち側」に来ることが無いようにしてね

732 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:12:40.67 ID:9IAwPe6x0
>>715
数字多くね?

733 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:12:55.99 ID:oRagNl7p0
>>715
なんか電話の番号にしては一桁多くないか?

てか、どう見てもお前がこんなところでちまちま?吠えてるんだが。

734 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:13:04.04 ID:D9CMp1IXO
>>696
うん。愛人共には家二軒買えるくらいの金をつかってしまった…
今思えばもったいないことした。
家族のためにつかうべきだった。
反省。

735 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:13:04.87 ID:rJ5jQ7hY0
>>729
ばばあでも若くなくても貧乳でも

料理、洗濯、掃除ができれば結婚できますよたぶん

736 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:13:53.46 ID:gFZzmHd6O
任意だらか関係ないよ

737 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:13:56.22 ID:9IAwPe6x0
>>735
いや、ばばあはちょっと

738 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:14:21.27 ID:ihdtZCsK0
>>735
できねーよ、何言ってんだ?

739 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:14:35.90 ID:qs95Zr0z0
>>729
結婚できる

は合ってるが、若い子と、は余計だな

そういう余計な事書くから、訳得奴らにウザがられるんじゃないか?
まあ大きなお世話だろうが

同世代やチョイ下でもいい奴一杯いんじゃん
子供は大体いるがw もう社会に出てたりして関係無いしな

740 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:14:41.34 ID:aIb+SUlD0
>>734
老後、家族に冷たくされる可能性が…

741 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:14:58.50 ID:TQ8Go2Jn0
>>676
日本では裁判所からなにから、毎日がレディースデーだからね、外国や50年前はどうか知らんが。
初めから何もしなくても、こちらは困ることは無い。

742 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:15:17.13 ID:K72Vqp3s0
DmA/Yha00 は性格が悪いしIQも低い

誰が見ても明らかだから、相手するだけ損かもね

743 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:15:36.04 ID:ihdtZCsK0
>>739
ちゃいますがな、へんに知恵をつけたBBAの方がこれはきかなくなる

744 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:15:55.56 ID:rJ5jQ7hY0
>>738
ん?こないだ連続保険金殺人で捕まったババアとかこれだけど
何人タブらかしたんだ?あのたるんだトド肉で

745 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:16:14.37 ID:oRagNl7p0
>>742
でもIDはかっこいいよね。

性格悪いっていうか、病気・障害なんでしょ。

746 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:17:47.14 ID:D9CMp1IXO
>>740
その金の流れも家族にはバレてないのよなw

わたし絶対失敗しない経営者なのでw

747 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:18:27.21 ID:rJ5jQ7hY0
料理、洗濯、掃除、育児、やりたくない?
私は家政婦でも飯炊き女でもない?
じゃあお前なにできんの?

748 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:18:43.95 ID:vHvqfufe0
スレの流れが止まっちゃったが、電話中か?w

749 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:19:12.62 ID:dj9A5v6A0
37の氷河期世代だけど同窓会したら離婚してるのを含めると6割が独身だった

750 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:19:18.79 ID:oRagNl7p0
>>748
釣りだったのかもね。

751 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:19:46.77 ID:Erob5qGo0
>>735
今やどれをとっても機械がするw

洗濯・・・洗濯機(乾燥機のオプションあり)
料理・・・電子レンジと炊飯器とコンビニの一品ものw
掃除・・・ルンバw

752 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:20:06.69 ID:d/JI9A140
社内に出会いが無くても今は結婚相談所とかポケモンGOとか色々出会いの機会はある訳で
並みの容姿をしてれば後は社会的スペックが高ければすぐに相手は見つかるぞ
連敗してる奴はブサ面か貧困化かそもそも雄としてのスペックが低いのだから子孫を残せないのは理に適っている

753 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:20:17.59 ID:+EoT8N/40
>>729
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

754 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:20:37.47 ID:K72Vqp3s0
>>730
結婚したら男はATMになるってもんでもなし。何を肩ひじ張ってる?
共働きでいいだろう。
場合によっては奥さんのが収入が多い。

そういう色々なパターンから意図的に目をそらしてるとしか思えない。

755 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:21:09.35 ID:vHvqfufe0
>>750
タチ悪いなぁ
ワザワザ一桁多くして

756 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:21:15.17 ID:rJ5jQ7hY0
>>753
この条件突破するのがそもそもハードル高すぎるという

757 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:21:20.28 ID:0jZkQizO0
独身でも全然いいけどここで赤字の人は女を一方的に憎むあまり犯罪を犯しそうなんだよ
興味ない割に何で語ってるのか謎だし

758 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:21:29.08 ID:D9CMp1IXO
噂のポケモンGOて一体何をするもんなんだ?

759 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:22:27.66 ID:TQ8Go2Jn0
料理は俺ができる、選択は洗濯機がやる、掃除はロボットが勝手にやっている
態々他人にボッタクリ価格で頼まないとならない作業は無い。
換気扇と便所掃除くらいなら駄賃くれてやってもいいが。

760 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:22:41.76 ID:oRagNl7p0
>>758
ポケモンをGOするもの。ではないだろうか。

761 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:22:49.16 ID:rJ5jQ7hY0
>>758
ポケモントレーナーになってロリっ子団を結成する

762 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:23:17.58 ID:TeLXvS0C0
1億総中流って意識が結婚の障壁になってるんじゃないかと思えてきた。
これはもう完全に死んでいる概念で、現実は裕福層と貧困層で大きく開きがある社会が日本。
でも社会システム自体は平等に見えて総中流に見える。そうするとカネ持ちは自信を持ち、カネなしは自信を喪失する。
これだと殆ど貧乏人の日本では結婚する人間は少ないだろうな。
一番は、貧乏層と中流層と、裕福層で目に見えた形でわけてしまう事だ。
貧乏人は貧乏人同士、裕福層は裕福層で結婚する社会なら結婚率は戻るだろうw

763 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:23:27.56 ID:Erob5qGo0
>>747
やりたくないの理屈がわからんww
そんな女いるの?

掃除、、掃除機掛けろや
食事、、コンビニから一品物買ってきて、レンジでチンしろや
洗濯、、洗濯機位使えるだろ

残るは、、育児だけだなw

764 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:23:39.90 ID:D9CMp1IXO
へ?何それ?

765 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:24:30.16 ID:2YxFRWTM0
同窓会なんて出たこと無いわ

766 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:24:34.47 ID:9IAwPe6x0
ポケモンGOって死体見つけたり崖から落ちたりするやつやろ

767 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:24:36.72 ID:oRagNl7p0
>>759
ちょっと疑問に思ったんだが。
お前のお母さんってそういう存在だったのか?家政婦的な。
あるいは家政婦+ベビーシッター?

768 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:24:49.68 ID:9IAwPe6x0
>>765
葉書も来ないよ

769 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:25:14.40 ID:D9CMp1IXO
何?普通のゲームなのか?

770 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:25:17.74 ID:rJ5jQ7hY0
>>763
女性に聞いてみな
女の子は料理だけでも毎日してくれたらそれだけで嫁にしたくなるよねって

女性は飯炊き女じゃない!って怒り出すから(実話)

771 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:26:17.79 ID:4FfhEUqM0
今までの生活のリズムを変えたくない そのままでいたい
という思いじゃ?
好きな人がいない とか?

772 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:26:20.90 ID:eyIhZGqR0
俺は46だけど。相手はいるけどね。

まだ結婚は考えてない。

2年ほど付き合ってるけど、お店でしか会えないので.

なかなか結婚の話はできない。いずれする予定。

昼間電話しても出ないから、夜はお店で会ってる。

773 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:26:25.95 ID:9IAwPe6x0
料理と掃除なら仕事より楽なんだがなあ

774 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:26:39.47 ID:TQ8Go2Jn0
>>767
親は親。他人は他人。当たり前のこと。

775 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:27:24.34 ID:rJ5jQ7hY0
>>769
そうだよ
連邦VSジオンVSネオジオン
と同じ
所属した勢力の一員になってその勢力を拡大させるのが目的

アメリカだとフリーザ様が圧倒的らしいぜ

776 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:28:18.54 ID:0jZkQizO0
>>773
他人と暮らすのが無理なんで働いてた方が楽
清掃関係の仕事してた方が楽

777 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:28:23.09 ID:D9CMp1IXO
>>774
犬は犬。猫は猫。
だったらうなぎ犬はどうなんだ?

778 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:28:35.41 ID:xf6ucKJQ0
>>479
芸能人 はい論破〜♪
一般人と一緒にしちゃダメダメ♪

779 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:28:51.89 ID:9IAwPe6x0
男も女も結婚より楽しいことがあるからしないのでは

780 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:29:32.09 ID:rJ5jQ7hY0
つまりだ結婚したら自分は何らかの役割を家庭で背負わなければならないという観点が
女性にはすっぽりかけてるんだよ

781 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:29:45.23 ID:Erob5qGo0
>>770
なまじ「女より上手な料理」を作ると必ず言われること

女)男はいいよねw片付けしないで済むから。。

男)ちょっとまて!!
かたずけ込みでやってるだろ

女)皿の位置が違うから云々に始まり、、、だいたいあなたは〜〜

そら、結婚も馬鹿馬鹿しくなるww

782 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:29:46.19 ID:oRagNl7p0
女なんて(金をむしりとるだけの存在、飯炊き女、家政婦etc...)

って感じのことを言ってる男の母親ってのは、そういう感じの人だったのかね。
それにしたって子育ては一応したんだろうに。

通俗心理学みたいな事は言いたくないが、結婚や異性を理由つけて忌避する男・女って、
やっぱり親との関係が悪いんだろうかね。あるいはマザコンなのか。

783 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:29:59.70 ID:rZKb7InY0
たまにその遺伝子を後世残さないのもったいないなぁって思う独身者いるよね

784 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:30:01.88 ID:D9CMp1IXO
>>775
ありがと。
なんだかわかったようなわからないような…w

785 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:30:23.57 ID:TQ8Go2Jn0
>>770
じゃあ何女だというのだろうな
ポテトチップス喰い女か

786 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:30:42.08 ID:mA8UT2kH0
まだ20%だし、放置してても別に良いのでは?
8割はしっかりしてるわけだし。

787 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:31:05.07 ID:VFyGCaNm0
5万/回の風俗より
30万/月の嫁とのセックスの方が100倍気持ちいい

788 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:31:09.36 ID:oRagNl7p0
>>774
いや、あなたの母親は単なる飯炊き女・掃除婦だったの?

789 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:31:44.08 ID:vHvqfufe0
>>779
2chもその一つだよな
時には童貞役になったり、バツイチ役になったり

基本、この手のスレで結婚推進派に負けた事は無いね

790 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:32:15.56 ID:eyIhZGqR0
きちんと、相手を探した方がいいよ

俺をお手本にしろとは言わないが、50まてに

結婚予定。

791 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:32:50.95 ID:kbWoUcbt0
このスレって一体どんな顔つきのおっさんたちが熱く語ってんだろうか?
イケメンばかりだったら説得力もあろう

792 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:32:53.35 ID:rZKb7InY0
>>782
子を見れば親がわかるって言うからなぁ
愛情を貰って育てられてないのはなんとなくわかるね

793 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:33:13.02 ID:TuQObIFE0
従姉妹の姉ちゃん
福山雅治のおっかけしとる
結婚出来ないだろう(45ぐらい)

794 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:33:13.98 ID:d/JI9A140
GOする時は小綺麗な格好していくんだぞ?
間違ってもチェック柄のシャツとヨレヨレチノパンリュックサック黒スニーカーで行くんじゃないぞ?
ラフなカットソーに軽めのジャケット、シュッとしたシルエットのパンツにカジュアルシューズが無難
モンスターゲットしたら例えば、よしっアチャモゲット!と宣言しろ
近くにいる同目的の女の子とコミュ出来るから絶対w

795 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:33:46.15 ID:K72Vqp3s0
>>782
>結婚や異性を理由つけて忌避する男・女って、
単に自分がモテない理由をつけてるだけだろ。

796 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:33:46.74 ID:oRagNl7p0
>>738
でも偉人の子供って、大抵ぱっとしないよね。
あと、天才の家系には障害者も多い。

797 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:33:47.23 ID:Erob5qGo0
>>782
男はみんなマザコンだろw
程度の差はあるけどね

おかあちゃんが嫌いな男なんているのかな?

まあ、とにもかくにもマザコンが嫌な女は結婚しないほうがいいと思うよw

自分が産んだ子が男の子だった場合、どうしていいかわからなくなるだろうし

798 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:33:51.34 ID:VFyGCaNm0
穴と袋と飯炊き 多いに結構
こんな幸せな人生ないよ 男より

799 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:33:52.99 ID:KijtnUZy0
婚活市場に現れる40以上の男性は親の介護が必要となり婚活、というパターンが多いとか…

800 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:33:57.04 ID:TQ8Go2Jn0
>>781
どうせそういうのに限って、鉄鍋もろくに扱えない女だろ、偉そうにムカつくwww

801 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:33:57.16 ID:K0403PmA0
>>787
同じ相手で飽きないの?

802 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:34:16.70 ID:TuQObIFE0
>>791
意外とショーンKみたいなのも一人ぐらいはいるかも

803 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:34:22.79 ID:cC/dGxfp0
いい歳したオッサンがポケモンだなんて
余計にキモがられるだけだぞ
それが目的か

804 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:34:47.37 ID:D9CMp1IXO
>>789
ふーん………
つまらん奴だな。
こんなもんに勝ち負けなんかあるか

805 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:35:21.17 ID:hMECemF90
んなことより老後をどう生き抜けるかが心配なんじゃ

806 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:35:25.54 ID:oRagNl7p0
>>797
度の過ぎたのをマザコンって言うのだと思うけど。

807 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:36:54.24 ID:eyIhZGqR0
俺は、小学校の時から先生から

やればデキル!と褒められてきたけどね。

808 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:36:56.47 ID:TQ8Go2Jn0
>>788
質問には既に回答したが?
お前は単なる飯炊き女・掃除婦を母親と呼ぶのか?

809 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:37:16.69 ID:TuQObIFE0
>>807
早くやれよw

810 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:38:18.89 ID:oRagNl7p0
>>805
まあ老後の不安とかって、このままの社会が持続すればって条件の中の話でしょ。

これから起きる大災害で日本列島が滅ぶ可能性だってあるわけで。
戦争だって無いとは限らないし。心配してもしょうがないよ。

811 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:38:38.32 ID:VFyGCaNm0
>>801
でぶ ぶさ だけどこんな俺のことを愛してくれているんだぜ
喜んでフェラしてくれるし
金には代えられないね

812 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:38:46.63 ID:FH5kXvyh0
>>798
男は下品な表現しないからお前は女

813 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:39:08.82 ID:eyIhZGqR0
俺は、やらないだけで

やればデキル!と褒められた。

いつでも、結婚はできる予定。

814 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:39:34.75 ID:4FfhEUqM0
これだけ情報社会になれば 色んな成功例を知り
自分もチャンスがいずれあるとか思う
そんな思いが強くなるからじゃね?

815 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:39:36.11 ID:TuQObIFE0
>>811
外国人?

816 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:39:44.78 ID:D9CMp1IXO
>>802
俺はマジイケメンだよ。

817 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:39:47.80 ID:XVCdI3Ey0
>>813
避妊の大切さですね?
わかります

818 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:40:22.94 ID:K72Vqp3s0
>>789
別にお前を言い負かして結婚させようとする奴はいないだろw
お前だって、美人で巨乳で背が高くて高収入で家事が得意で性格が優しくて
お前のことを「好きよ」って慕ってくれる女がいたら、結婚したいと思うだろ?
維持張るなってw

819 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:40:23.91 ID:kLyVJESI0
オレ間違えないから結婚なんて無理杉wwww

820 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:40:25.96 ID:TuQObIFE0
>>814
一言でいうと「勘違い」か

821 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:40:31.56 ID:oRagNl7p0
>>808
??他人は他人親は親、ってのが回答?

じゃあともかく、あなたの母親は単なる飯炊き女じゃなかったわけでしょ?
なら、全ての女・妻が単なる飯炊き女じゃないってわかるよね???

でもママほどのやさしいすばらしい女性()がみつからないの?

822 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:40:39.80 ID:TuQObIFE0
>>816
うp

823 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:40:41.10 ID:Erob5qGo0
>>806
残念な話だが、度を超えるか否かの判断基準はその女によるw
「これぐらい」で通用するかどうかは、その女による

これといった基準があるわけではないからね

ということは、その女の基準に左右されるという事だ

どこからどこまでがマザコンであるかを訳知り顔でぶちまけるのは一向に構わんが、ワガが産んだ子をマザコンwにしないように教育できるとは到底思えん

824 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:40:58.87 ID:rZKb7InY0
>>807
「やればできる子」は「やらなくてもできる子」と「できなくてもやる子」にチャンスを奪われ続けて
一生を終えるのである

825 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:41:56.00 ID:yiZy51lD0
喧嘩で伸びとるスレ

826 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:42:10.89 ID:TuQObIFE0
やらなくてもできる子
いるね

827 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:42:11.25 ID:vHvqfufe0
>>804
勝ち負けは無いけどさ
自分の中ではそういうの設定してやってるけどね
〜を言わせたら勝ち、みたいな?

結婚するのが勝ちとか負けとかの話ではないから誤解の無いように

828 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:42:15.82 ID:uSSIbk7W0
ホモか病気だろ

829 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:43:20.18 ID:eyIhZGqR0
やればデキル俺

とは、脳ある鷹は歯を隠す。

ことわざにある通り。

830 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:43:22.69 ID:BAVuT7BQ0
俺のブサイクな姉ちゃん、39で40過ぎのひとりっこの男と結婚したけど、
旦那の親と旦那自身の介護をさせるためであることが分かるから、弟ながら辛い。

831 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:44:11.29 ID:TuQObIFE0
>>823
かごんま?

832 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:44:18.31 ID:D9CMp1IXO
>>822
それは出来ないけど
三浦友和に似てるらしい。
30年位言われ続けてるから似てるんだろうと思う。

833 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:44:28.20 ID:VFyGCaNm0
とにかく結婚しろよ っ最高ですよ
断れ続けての月一のセックスなんて最高だぜ

834 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:44:32.19 ID:rJ5jQ7hY0
>>830
将来的にどうなるかもわからないのに大した旦那だな

835 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:45:01.79 ID:TuQObIFE0
>>832
正統派ですね

836 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:45:12.15 ID:Erob5qGo0
>>830
う〜〜ん
それなりに遺産があるんでないの?向こう側の親に

837 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:45:34.39 ID:RnnhAe8w0
>>830
そうかもだけど、若い時に恋愛結婚した夫婦でも介護の問題はやっぱあるから

838 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:46:03.37 ID:K72Vqp3s0
やればできる=昔も今も将来も、やらない

839 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:46:06.72 ID:oRagNl7p0
>>823
自分はマザコンだと思う?

840 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:46:37.42 ID:TQ8Go2Jn0
>>821
今度はこっちが質問しているんだが?
単なる飯炊き女・掃除婦は、母親なのかね?

それと、唐突に母親と他人と等価にみなさないとならない理由は何?
お前の価値観に合わせる理由は無いぞこっちは。

841 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:46:42.17 ID:TuQObIFE0
>>830
見合い?

842 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:47:16.35 ID:c9Sq064g0
>>1
俺45だけど20代の女の子ホイホイ付いて来るよ?

843 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:47:18.67 ID:D9CMp1IXO
>>835
そうなの?

そろそろ睡魔が襲ってきたので寝ますね。

おやすみ。

844 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:47:22.53 ID:g+uHHB5G0
× できない
○ すべきでない

よほどの金持ちならOKかな。
「俺が死んだらこの20億で母子でやっていってね」と言えるから。

845 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:47:44.36 ID:eyIhZGqR0
やればデキル

とは、努力が必要無く、なんだって

やればできちゃうこと。

すなわち、天才。

846 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:48:10.77 ID:6V1f+BOVO
>>717

皆無っす

847 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:48:22.40 ID:VFyGCaNm0
>>830
そのブサイクな姉ちゃんにも子供ができるのよ
子供は自分の親が世界一だからね
こんな幸せなことはないよ

848 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:48:45.97 ID:eGNtIilF0
どんだけ伸びてんだよこのスレ
独身ジジイ共必死すぎだろ

849 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:48:46.83 ID:Erob5qGo0
>>839
ああ、そうだよw

基本的に男はみんなマザコンだと言っているんだから、当然のことだろww
おかあちゃんが嫌いな男はいないんだから、当然にマザコンだろ
俺はマザコンだよ

で?

850 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:49:34.52 ID:DyHR/WvG0
大卒地方公務員
28歳既婚娘2人の俺高みの見物

851 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:50:21.64 ID:eyIhZGqR0
今度、会社の上司に

やればデキル!って褒めてごらん。

852 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:50:34.50 ID:RnnhAe8w0
>>848
それより自称モテジジイが臭い

853 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:50:34.96 ID:TuQObIFE0
>>847
39だし大丈夫

854 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:50:35.01 ID:3rqBx/9gO
これな、『40過ぎて結婚を望む男がそこから実際に結婚出来る確率』だけでなく
『40過ぎて結婚を望む女がそこから実際に結婚出来る確率』もデータ調べてみるべき
そうすれば本当に惨めで悲惨なのは女の方だと判るから

もう一つ、『40過ぎた男が20代の女と結婚した件数』と
『40過ぎた女が20代の男と結婚した件数』というデータも調べてみるといい
そうすれば本当に若い異性に相手にされてないのは女の方だと判るから

それらのデータ確認すれば、このスレで男を煽ってる奴がどれだけ頭悪いか判るから
『40過ぎての結婚』も『自分より遥かに若い相手との結婚』も、実は女の方が圧倒的に成功率が低いのが解る
(10倍レベルで違う、これ軽くヒントね)
そうすれば女のが遥かに惨めで悲惨だという現実を知らずに、
男の方を汚い言葉で煽ってる奴がどれだけ恥かいてるのが判るから
調べる気がある人は最も信用出来る自分の目で正確なデータ確認してみると良いよ

これ簡単に言うと『女の側の数値を調べず男の側の数値だけ見て汚い言葉で男を煽ってる奴』が、
どれだけ性根が腐ってる上に知能が低いかを証明するための投稿だ
女の方が遥かに数値悪いのにその女の方を全く煽らず、何故か(少なくとも女よりは数値の良い)男の方のみを煽ってる奴を見たら、
そういう馬鹿な奴は本当の異常者であると、それが流石に解るって話ね

855 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:50:48.07 ID:oRagNl7p0
>>840
話通じてないなあ。普通母親を単なる飯炊き女なんて思わないでしょ?

自分の母親という一人の妻の実例を見てきて、
なんで妻(女)は全て単なる飯炊き女って結論になるのって聞いてるんだけど。

856 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:50:58.49 ID:VFyGCaNm0
とにかく何でもいいから30以下のぶさいくな女と結婚しろ

857 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:51:05.07 ID:Erob5qGo0
>>848
60過ぎて「こっち側=独身w」にならないようになww

そういうタイプは目も当てられないから

858 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:51:55.68 ID:VFyGCaNm0
男の数だけ女もあぶれているはずだ

859 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:52:21.74 ID:Im6+K6x80
>>781
最初は片付けって書けてるのに途中から書けなくなる意味がわからん

860 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:52:46.53 ID:4kcjcVSa0
42才のママーンと50才くらいのジーサンがスマホを向かい合わせてフルフルしてるのを見た時になんだか悲しかった。

861 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:53:05.65 ID:VFyGCaNm0
60過ぎて「こっち側=独身w」になってもいいじゃないか
そこで子供がいるとそれだけで幸せだよ

862 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:53:23.24 ID:TuQObIFE0
>>860
手が震えてたんじゃ?

863 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:53:50.24 ID:vHvqfufe0
>>854
あと調べて欲しいのは、女児持ちと女児無しの女の再婚率かなぁ
かなり違うと思うんだ

864 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:54:01.55 ID:+BemOaKd0
離婚した連中も含めると
50でシングル男は40%以上だろうな

それほど女と暮らすのはむつかしい

865 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:54:18.51 ID:VFyGCaNm0
結婚はいいよー

866 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:54:42.69 ID:rZKb7InY0
>>854
35歳過ぎて結婚できたのは「男性で3% 女性で2%」って国勢調査ででてるよ

867 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:55:02.37 ID:Erob5qGo0
>>859
??

なんのこと?

私がいつも片付けている皿の位置と違うっていわれたということだよw

途中から書けなくなる?
バカバカしくて全部書く必要すらないだろww

868 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:55:16.25 ID:K72Vqp3s0
>>849
俺は母親が大嫌いだよ。
俺が子供の時分に罪の疑いがかかったときに、この女は「私は『自分の子供に限って』なんて絶対に言わない」と周囲の人に言いまくって自分だけいい顔をしようとした。
結局は真犯人が見つかった。それやこれやで、自分の母親は基本的に利己主義だと思い知った。

嫁と出会って初めて人の情けを知って目が開かされた気がした。

869 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:55:32.85 ID:VFyGCaNm0
離婚してもいいじゃないか
一生一度の人生だぜ
今しかないよ 結婚しろよ

870 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:55:40.52 ID:g+uHHB5G0
寂しければ、毎週ソープ行って猫でも飼えばいいだろw
オッサンが無理して結婚しても、悲惨な結果になるだけだ。

871 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:56:20.99 ID:Wr+CuAYTO
結婚に限らず、40過ぎてからの人生はこれまでの積み重ねが出るから、
20代30代で結婚しなかった人は40代になってもしないよ。

逆に20代で結婚した人は40過ぎてもまた結婚したりする。

872 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:56:47.37 ID:r2aNCb9G0
>>69
プライドというか愛される自信が無い
育った環境に問題があることが多い

873 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:56:57.61 ID:TuQObIFE0
>>871
なんか納得した

874 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:58:01.34 ID:TQ8Go2Jn0
>>855
だから親と他人は別物だからだよ。
何度も同じこと言わせるな

あと、ある誰かが母親と同等に尊重すべき相手かどうかは、こちらで判断する。
厚かましいんだよ。

875 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:58:27.40 ID:Erob5qGo0
>>850
高みの見物もいいけど、65過ぎてこっち側にくんなよw

がっぽり慰謝料とられて、捨てられることが無いようにな
娘二人は、いざとなったら向こうの味方だぞ

876 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:58:38.71 ID:oRagNl7p0
>>849
ちっちゃい子供がママだいすき^^ ってのは当然・基本的に、ってのが妥当だとして、
普通は親離れってのがあるんじゃないかなあ。特に異性の親に対して。
母親と彼女・嫁のどっちを取る、って選択で、母親取ったらやっぱりマザコンだと思う。

あと親が嫌いとか、正直愛してないって感じの人は結構いると思うんだけどなあ。
母親いない人もあわせれば、2割やそこらいてもおかしくないんじゃないかなあ。

877 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:58:42.07 ID:Fy7V9pGU0
>>1

40過ぎて結婚する奴は
金を持っている奴だけ
金を持っていない40と結婚するなら
金を持っていない若い奴と結婚する

878 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:58:43.14 ID:TuQObIFE0
>>69
嫌われるのが怖いから、自分が先に嫌ってるテイを作るんだろう
馬鹿だね

879 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:58:51.64 ID:4kcjcVSa0
公務員でもパンツミー、テレビをつけたらパンツミーが今日も逮捕されてるでしょ?
男はまだまだ捨てたもんじゃないよ



880 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 04:58:55.78 ID:U9sUGok10
>>782
例えばJSやJC、JKに手を出す生粋のロリコン
盗撮マニアや下着泥などなど
法律に引っかかりカミングアウトが難しい異常性欲者は
この手のアンケートでは常に嘘を付いているだろう
村人に成りすました人狼が一定数紛れ込んでいるわけで
不完全な分類方法だと言える

ネット社会で性情報が氾濫しているというのもある
少なくとも20年前に比べて異常性癖に目覚めやすい環境のはず
一番いいのは回答者をポリグラフに掛けて
嘘を付いたら徹底的に突っ込み、真実を話させること
経済問題や介護問題は結果的にそういうことが起きただけで
異性の求め方自体がアブノーマルな可能性もある

881 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:00:19.69 ID:VFyGCaNm0
朝定食べに行ってくるわ

882 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:00:27.41 ID:vHvqfufe0
>>869
俺は子供出来る前だったからダメージはほとんど無かったけどさ
子供出来ちゃったら大変だったと思うよ
俺はなにも知らない人に軽々しくオススメ出来る事じゃないと思う
本人にも、出来たとしたらその相手にも迷惑な話だよ

ここの既婚者ってなんでそんなに気楽に「した方が良い」とか言えるんだろうか
能天気なのか、不幸に導きたがってるのか

883 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:01:03.29 ID:eyIhZGqR0
結婚はしてないが、店いけば会える女はいるけどね。

先月も店のノルマ達成の手伝いで大変だった。

俺にしか頼めないらしくて、毎月大変だよ。

884 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:01:25.51 ID:oRagNl7p0
>>874
でもね、あなたのお父さんとお母さんも他人同士だったんだよ?

あと、あなたがマザコンなのはよくわかった。別に何かおしつけたりはしてないよ。

885 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:01:31.86 ID:Erob5qGo0
>>868
ふ〜ん
じゃそれでいいんじゃないw

原則には例外が付きもんだし

で、これから先あんたどうすんの?

そこまで母親が嫌いなら、仮に母親の遺産が1億あっても、相続放棄するんだよね?

886 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:01:59.23 ID:VFyGCaNm0
焼き魚 納豆定食に生卵つけてくるわ

887 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:02:18.05 ID:MsaXquEH0
>>854
長文書いたわりに速攻論破されてんのなw

888 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:02:44.43 ID:K72Vqp3s0
>>883
それこそがATMだね。釣り?

889 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:03:23.48 ID:TuQObIFE0
>>887
ワロタ

890 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:04:02.25 ID:eyIhZGqR0
ATM?

一応、携帯の番号は知ってる。

891 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:04:29.64 ID:VFyGCaNm0
リスクを背負わないとそれ以上の幸せは訪れないよ

892 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:04:49.99 ID:2YxFRWTM0
>>882
ネットでしか結婚勧められない自称既婚者だぞ
察してやれよ

893 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:05:05.55 ID:TQ8Go2Jn0
>>869
一生一度の人生なら、なおさら非効率なことで時間を無駄にしたくないんだが?
マンガやTVドラマとは違う。

894 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:05:10.73 ID:tRtCwzOP0
>>891
しあわせってそういうもんだっけ?

895 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:05:12.54 ID:Erob5qGo0
>>876
>母親と彼女・嫁のどっちを取る、って選択で、母親取ったらやっぱりマザコンだと思う。

要するに、子が長じてそれを食らう可能性があると言ってんだよww
その時どうするんだと?

ワガの産んだ子はマザコンだから仕方がないで、大人しく引くとは思えんといってんだよw

896 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:05:23.76 ID:VFyGCaNm0
とにかく朝飯食って来い
話はそれからだ

897 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:06:17.63 ID:K72Vqp3s0
>>885
>そこまで母親が嫌いなら、仮に母親の遺産が1億あっても、相続放棄するんだよね?
愛する家族の生活のためには、相続放棄など考えられないだろうが。バカなの?
やりこめようとか、そういうことに頭を使う奴って、モテないと思う。

898 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:08:05.01 ID:oRagNl7p0
>>895
ごめんちょっと文章の意味がわかりにくいんだけど。

俺は子が親離れしなきゃいけないように、親も子離れしなきゃならないって言ってるんだけどな。

899 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:08:23.87 ID:VFyGCaNm0
三連休 予定なし
三連休 部活の遠征運転手

後者が幸せに決まってるろ

900 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:08:44.65 ID:yYEjec+o0
>>896
朝から外食かよ。
ヨメは作ってくれないの?

901 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:08:45.80 ID:TQ8Go2Jn0
>>884
親は親、俺は俺。これも当たり前のこと。

902 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:09:09.17 ID:o5Tnw9lV0
>>899
そう思わないとやってられないだろうなぁ

「パシリに使われてるけど、あいつらより幸せだ」ってなw

903 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:09:11.22 ID:eyIhZGqR0
指輪は、4個ある。
返された物は使えないので残る。

904 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:09:32.23 ID:iEHFZbEr0
この手のスレでは「女の方が悲惨だから」の大合唱だなw
現実はどっちも結婚確率低い
相手を貶しても自分が上に立てるわけじゃないんだぞ

905 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:09:32.26 ID:i1A4H8OP0
まあ、40歳の段階でどんなに年収が低くとも800万以上はないと、
結婚対象から外れるよ。
この程度稼げない人間の社会的地位はとるに足らないからね。
中年男としては何の魅力もない。

906 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:10:03.43 ID:n5epFeJj0
離婚したわ

907 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:10:52.53 ID:oRagNl7p0
>>901
話通じてないなあw

908 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:11:53.38 ID:4kcjcVSa0
結婚したことない40代で結婚する気満々のオッサンがいたら応援したいと思うけど、ろくな結果にならん気がする。
9回裏ツーアウトから7点差をひっくり返したPL学園みたいな実力と強運がないと

909 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:12:54.65 ID:K72Vqp3s0
>>890
仕事先の人も電話番号はお互いに知ってても、特別な仲ではない。

自分がカモにされてATM化してることに早く気づけ。

910 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:13:40.15 ID:CRzZ1mhF0
40でまだ諦めてなかったのか

911 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:13:49.53 ID:VFyGCaNm0
ぴちぴちの堀北真希よりもしわしわの藤原紀香を選ぶ
これ忘れるなよ

912 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:14:02.78 ID:oRagNl7p0
>>909
ネタにマジレス大丈夫?

913 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:14:03.09 ID:TQ8Go2Jn0
>>907
お前が納得出来なくて食い下がってるようにしか感じないが。回答を変えるつもりはない。
それに、価値観を合わせる必要はないと既に言っている。

914 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:15:01.73 ID:VFyGCaNm0
やっぱり結婚したくなってきた
よめー

915 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:15:15.28 ID:Erob5qGo0
>>897
OK
それでこそ人間だ
そういう生々しさは当然の選択だものw
だって「生きてかなきゃいけないわけ」だしね
そういう選択は正しい

>>898
子離れ親離れできないヤカラをつかまえての、曰くマザコンだろw
レッテル張りに熱心な人間が、果たして自分のことができるんかいな?という素朴な疑問を持っているだけだ

マザコンはおかしいというんなら、そういう教育をワガの子にすればええだけのことだw

916 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:15:15.31 ID:QbQfqSWR0
婚姻率で全国最低なのが東京。
東京では結婚より重要なことが多いわけだよ。

その東京に人を集めているわけで、国が衰退するのは当然のこと。

917 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:15:38.99 ID:oRagNl7p0
>>913
いや、食い下がってないよw もう気にしなくていいからね。
あなたがマザコンなのはわかったし。別にそれを貶めてる?わけじゃないからね。

918 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:15:51.36 ID:m52g21wR0
この手のスレも10年前はもっと余裕で強気なレスが溢れてたもんだけど、
やっぱみんな年くって余裕がなくなってきたんだねえ

919 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:16:56.17 ID:oRagNl7p0
>>915
まあどうでもいいんだけど、IDすごいねw

920 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:17:23.44 ID:eyIhZGqR0
>>909
他人には言えないこともあるみたいよ。
詳しく聞くのも変なので聞かないけど。
いろいろ悩み相談もされてるので。

921 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:18:15.41 ID:QbQfqSWR0
>>918
結婚しなくても良い、って考え方は
フリーターが夢を追い続けるって言ってるのと
そう変わらないってこと。

後戻りできなくなってから、後悔するんだよ。
結婚適齢期≒生物学的・社会的に繁殖適齢期なわけで。

922 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:18:18.42 ID:Erob5qGo0
>>919
そっちは関心なかったww

たしかにエロいな

923 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:18:43.46 ID:vHvqfufe0
>>918
10年くらい前は「しないじゃなくて出来ないだろwww」で半数くらい埋まってたからな
やっと理解されたって事なんだろうな

924 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:19:22.42 ID:oRagNl7p0
>>918
10年前の2ちゃんって、年齢層もまあ10歳若かったわけだし、
なんていうかナウいメディア?ソーシャルナントカ?だったわけだよね。

925 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:19:43.17 ID:TQ8Go2Jn0
>>917
結局反論できなくなって、マザコンというレッテルの貼り逃げですか
バカの一つ覚え
これだからダメなんだよ女は

926 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:19:52.34 ID:YH3V93nJ0
これだけ増えれば、独身者も肩身の狭い思いをしなくて済んで安心できるな。2割もいればそれはもう独身は普通。いいことだ

927 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:20:37.25 ID:YXFyyOo40
この手のスレはレス者の顔写真付きでないと話が噛み合わない
永遠に

928 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:21:55.66 ID:Erob5qGo0
>>921
してもいいけど、離婚は意識しとくようにねw

65過ぎて、
慰謝料とられて、
結局、こっち側に出戻り、、、

端からこっち側より悲惨だからw

929 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:22:10.86 ID:QbQfqSWR0
>>927
それも東京で婚姻率が下がっている一因だろう。
中身ではなく外見ではね・・・

930 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:22:16.00 ID:oRagNl7p0
>>921
いや、俺は結婚しない人ってのは・出来ない人であって、何らかの障害、おもに発達障害の人だと思う。
俺自身もそうだし。

で、30過ぎてから自分の発達障害を自覚して、子孫残すってリスク、
子供に対しての責任はちょっと負えないなあって思ってるよ。

繁殖さえすりゃあいいってものではないわなあ。

931 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:22:40.85 ID:i1A4H8OP0
だいたいやね、アラフォーがきて、年収400万や500万の男が、
結婚できると思ってるのかね?
だとしたら病気だよ。

932 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:23:09.47 ID:aIb+SUlD0
>>783
いるねぇ。
京大の望月教授とか。

933 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:23:35.50 ID:y42U37QK0
>>186
賢いのにビンボー男は独身者ばかりw

934 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:23:57.83 ID:2YxFRWTM0
>>926
ほんこれ

935 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:24:11.31 ID:4kcjcVSa0
彼女にしたい可愛い女には全く性欲が湧かないのにブスにムラムラするのはなんなんだろう

936 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:24:26.78 ID:eyIhZGqR0
女は金かかるよ。
毎週15万前後かかってる。

好きならしょうがないでしょ。

937 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:24:39.10 ID:QbQfqSWR0
>>930
君の考えが正しいなら、婚姻率と出生率が全国最低の
東京・関東はは発達障害の人たちが多い街ってことになるね。

938 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:25:49.21 ID:oRagNl7p0
>>925
おれおっさんだよw

>これだから女はダメ

ちょっと言ってみたいセリフだなw本気で思ってるなら、ちょっとうらやましいような、
うらやましくもないような。

939 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:25:52.06 ID:vHvqfufe0
>>930
出来ないは出来ないんだろうけど、なんで異常者にしたがるんだか理解出来ないんだよね
望まれてない事をそこまで「したがる」ってのもかなり異常だと思う

940 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:25:56.11 ID:j3x7rvQ+O
初婚平均は30歳くらいで、普通、結婚するのは何年か付き合ってからだから遅くとも25歳くらいには出会っていないと。
40歳では無理だよね。

941 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:26:05.21 ID:wTeM+jNPO
収入低い男が結婚できないのと同じく、収入低い女も男から結婚対象には見てもらえないんだってよ

942 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:27:25.30 ID:CRzZ1mhF0
貧乏だからとか
ブサイクだからとかいうより
性格がネガティブだから結婚できないんだろう

943 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:27:57.22 ID:tRtCwzOP0
いいから結婚したら?
嫌なことは沢山沢山あるけど嫌じゃない事だって沢山あるさ

944 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:28:01.46 ID:GtdouitC0
武勇伝独身ジジイ

自称イケメン独身ジジイ
自称モテモテ独身ジジイ
自称金持ち独身ジジイ

キンモー☆

945 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:28:07.81 ID:QbQfqSWR0
生物学的にも社会的にも、結婚しない、子供産まない
種族なんてのは滅亡していくだけ。

その事実に目を向けずに、目の前の享楽だけを楽しむ
東京に明るい未来なんてないよ。アキバに集まるオタクにしても
東京の住むことだけが目的になってる人にしても。

946 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:28:22.60 ID:eyIhZGqR0
月収70万前後あるけど、46才独身だよ
童貞ではあるが。それなりの訓練はしてる。

947 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:28:31.53 ID:Erob5qGo0
>>935
おもちゃって、ちょいちょい壊したくなるだろw
壊すという乱暴な表現がだめなら、どうなっているか分解したくなるだろ?

分解する時計は安物に限るだろw

そういうことでないかな?

948 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:28:46.32 ID:y42U37QK0
>>940
本当、最近は結婚年齢遅れたよなあ
昔は30とか幼稚園の子供がいる年齢だったのに
野原ひろしでさえ30の頃しんのすけが産まれたんだから
今では早い方だわ

949 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:29:17.82 ID:aIb+SUlD0
>>863
連れ子狙いで性的虐待するやつはいるからな…恐ろしい

950 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:29:19.65 ID:cP9R+uDU0
 
【話題】縁切って!友達の恋人・配偶者に「惚れる人」にゲスすぎる傾向 6割超が「●●させる」[07/18]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1468775802/
どんなに理性で踏んばっていても、恋に落ちるときは落ちてしまうものだ。
中には、友達の恋人や配偶者に惚れてしまうことも…。

しらべぇ調査班が、全国の男女1358名に聞いたところ「友達の恋人や配偶者に惚れたことがある」
と答えたのは16.4%と、1割を超える結果となった。
「ダメだ、ダメだ」と思っていても、惹かれてしまう人は少なくないようだ。

職業別で見ると、パート・アルバイトが9.5%と最も低いのに対して、公務員は32.4%と最も高い。
公務員といえば「真面目な人が多い」と言われるが真面目な人ほど何を考えているかわからないなんてことも…。
【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>10枚

友達の恋人や配偶者に惚れた経験がある人は、
「自分の配偶者ではない人妻を妊娠させたことがある」割合が63.2%とかなり高い結果に。
上述した男女別の結果では、女性よりも男性のほうが惚れる率が高いとわかったが、
さらに友人の恋人や配偶者に惚れた男性たちは、手を出して女性を妊娠させてくる可能性もあるようだ。

【社会】主婦の間でイオンモールが「不倫のハブ」になっている…イオンで待ち合わせラブホに行き、帰りにイオンで夕食を買って帰宅★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468738813/

【不倫】“一目でわかる”不倫している妻の不審な行動[07/17]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1468684952/

951 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:29:26.52 ID:/MsAgAjY0
>>927
ぶっさコミュ抜け待ったなし

952 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:29:42.46 ID:2YxFRWTM0
>>940
付き合ってすぐ結婚するような人って
そもそも昔から知り合いとかだろうしねぇ

953 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:29:49.89 ID:oRagNl7p0
>>937
人口が多ければ、当然障害者は多いでしょ。
で、ADHDなんかは特に、地元を捨てて都会に出る傾向はあるはずだよ。

あと、昔は、「とにかく結婚するのが普通。結婚してこそ一人前」みたいな感じで、
一見健常者なら、お見合いで結婚させてたわけでしょ。

地方ほど、そういう昔からの価値観が根強く残ってるわけで。

954 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:31:12.11 ID:0/XjGZSI0
>>931
独身女で30台後半になると大体更年期障害病んでるな。
なんか休みまくってくび、派遣でも休みが多くなって、話を聞くと朝起きれない、起きれても精神的にヤバいので出社できないとか。
歳くって1日8時間働くのがいかに辛いか、その年になってみないとわからないんだよね。

相手を選んでたような女性が多いけど、妥協しなかったために行き詰る。
女性の体は繊細だから男と同じように年とってもガシガシ働くというわけにはいかない。
老化は30代後半でガクッとくるよ。

955 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:31:18.10 ID:QbQfqSWR0
>>953
絶対数ではなくて、割合の話をしているの。
東京・関東は婚姻「率」も、出生「率」も全国最低。

その東京・関東に人を集めれば国が衰退して当然ということ。

956 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:31:48.80 ID:HmmqShCp0
そりゃ40まで結婚してないと
金がない
性格が悪い
ゲイだから
のどれかだろうって周囲は思うわなあ
がんばってください

957 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:32:22.38 ID:oRagNl7p0
>>939
それは発達障害者を「異常者」とみるかだよ。さすがに異常者ではないと思うよ?

何らかの障害があると、健常者が普通に持つ能力や欲求の一部が欠けていたりするわけで。

958 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:32:57.17 ID:XnH+NY3o0
10代:中学時代から常に彼女アリ
20代:キャバ嬢数名と同棲するもやはり、頭の悪さと酒癖・男癖悪いバカ女共に嫌気
30代:危険をかえりみず事務のOLに手をだすも、1人目は脱がせてみると円形脱毛症でカツラと知り即別れる。3人目は同い年の女だが既婚者だと半年後に判明・・。
    2人目は交際3か月後くらいから酒豪で一晩で焼酎1本飲む女でグチグチ俺に絡みだしたから別れる。そのとき、「一生一人で居れば?」と捨てセリフを吐かれる
40代:矛先を変え海外発展途上国で探し20代のモデル並みの娘と付き合うが向こうは人口爆発状態、10代で子供を数人産んでいるのが普通で、その子もそうだった。1年で現地に10回ほど遊びにいくがスカイプに子供が出てきたので即拒否 
    あきらめ悪く社会人大学生枠になり今の18歳の頭の悪さを知り幻滅・・、手を出せないで今に至る。


   結論:男はハゲても女運あれば結婚出来るけど、女は急いだほうがいいよね(はっきりいって女が大っ嫌い

959 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:33:11.31 ID:K72Vqp3s0
>>940
>初婚平均は30歳くらいで、普通、結婚するのは何年か付き合ってからだから遅くとも25歳くらいには出会っていないと。
それは長すぎ。何のために何年もかけるか全然分からない。
うちなんか二人だけの初デートから結婚決めるまで一週間、まあ出会ってから毎日電話で話してたんだが、それでも出会いから入籍まで半年だったぞ。
で、二十何年も大した諍いなく、子供もでき、夜中にこちらが起きてしまって嫁をこちらに向かせれば寝たまま無意識に抱擁する。
色々なパターンがあるから決めつけなくていい。

960 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:33:23.76 ID:tRtCwzOP0
>>956
周りはどうでもいいですよ
そんな廻りに立派に思われるような人生歩んでないので

961 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:33:24.01 ID:UlNrXgHK0
親に孫の顔も見せずに食う飯は旨いか?

962 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:33:31.78 ID:cP9R+uDU0
  
【生活】くっそつまんねぇ……男性がデートから帰りたくなる瞬間10 ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468733754/

963 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:33:31.93 ID:y42U37QK0
>>958
運(笑)

964 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:33:36.31 ID:TQ8Go2Jn0
ミスコリアが皆同じ顔だということだったが、たとえ韓国人でなかろうと、女なんか皆同じに見えるわ。

965 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:33:39.09 ID:Erob5qGo0
>>956
性格が悪いが、一番ましw

966 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:34:05.81 ID:oRagNl7p0
>>955
その「率」に関する解釈をしたんだが。

都市部には発達障害者が集まりやすい。田舎は発達障害でも結婚しやすい(させられやすい・特に女性)
ってこと。

967 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:34:13.85 ID:2ymN6cqI0
嫁は高い買い物

968 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:34:28.00 ID:aIb+SUlD0
電話番号さらしていきがってた男はいなくなったの?

969 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:35:30.39 ID:QbQfqSWR0
>>966
君の考えは根拠がない。思い込み、またはそうあってほしいという願望でしかない。

970 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:35:57.13 ID:/MsAgAjY0
田舎者が繁殖した所でこの世界には何の影響もない

971 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:36:03.45 ID:vHvqfufe0
>>957
自分が発達障害だからって、結婚してない者を全員障害持ちだと思うのもおかしいでしょ
結婚は相手が居る事なんだから、合う人が見つからなきゃ出来ないってだけだろう

972 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:36:04.37 ID:Erob5qGo0
>>961
あんたの親はまだ生きとんのか?
ええ話だな

せいぜい親孝行しろよw

973 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:36:29.23 ID:eyIhZGqR0
君たちに比べると。俺は彼女に
店で会えるだけマシって感じか。
人生失敗しないようにね。

974 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:36:42.80 ID:bRrfdrw40
>>961
孫の顔より自分の介護の心配してるよ。

975 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:37:01.10 ID:eDAO907+0
国挙げて衰退政策採ったり、男女をいがみ合わせたりしているわけだ
こうなるのも必然
ジャップランドは野生動物の楽園にでもなれ

976 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:38:10.88 ID:wTeM+jNPO
結婚のメリットなんて、よくよく突き詰めて考えると何もないんだってバレちゃったんだよな

977 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:38:11.18 ID:oRagNl7p0
>>969
うーん。そっくりそのままry
>>971
さすがに全部が、とは言わないけど。

でも、健常者はその合う人ってのを、多少妥協しつつも、繁殖期に見つける事が出来る、
そういう能力をもってるから健常者なわけで。

978 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:38:31.03 ID:+EoT8N/40
●(3)婚活をすれば、若い女性と結婚できると思っている

『いつの間にか適齢期を過ぎていましたが、結婚は若い女性としたいと思っています。それには、婚活しかないと思いました』(営業職/40代男性)

婚活サイトなどを見ていますと、相手の年齢の許容範囲を女性は10歳上まで、としている方が多いようにみえます。

しかし本音は、「よほど条件が良いならば7〜8歳ぐらい上でも構わない」といった、括弧付きの条件 であることが分かります。

『35歳以上の男性からのアプローチは、非常にショックで迷惑です。婚活は、合法的にセクハラが行われる唯一の場所ではないでしょうか』(販売職/20代女性)

現実のモデルケースとして、40歳ちょうどで年収600万ぐらいの男性であれば、初婚で何も問題のない女性では35歳ぐらいからがお相手となるのが一般的です。

979 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:38:52.60 ID:ip5ss5c20
>>973
シェアリングがナウいんだよなw

980 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:39:36.58 ID:MVA0IMX50
40過ぎると結婚する気がなくなる

981 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:39:52.08 ID:/MsAgAjY0
田舎に残ったのは知能が低いから健常者じゃなくね
半分無意識で生きてる層

982 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:39:53.77 ID:QbQfqSWR0
>>977
君が思う以上に、誰もがみんな必死に努力しながら生きてるんだよ。

そのことだけは分かってね。

983 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:39:58.29 ID:43nQ59eZ0
未婚をこじらせた挙句、世間を恨んで、バカサヨになるんだよな

984 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:40:12.80 ID:igUcNkjm0
35過ぎた女

と誰が結婚するんだよ

子供産めねーじゃねーか

985 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:40:39.36 ID:K72Vqp3s0
>>979
>ナウい
60代?

986 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:40:42.52 ID:Erob5qGo0
>>973
店で出会う、、、

弁当屋の娘さんだよね?
泡姫さんではないんだよね?

987 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:41:00.71 ID:vHvqfufe0
>>977
ま、なんらかの適応能力の欠如が原因ってのもわかるが、発達障害とは別でしょう
結婚に関しては全員する方が不自然と言えるんだからさ

988 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:41:05.15 ID:oRagNl7p0
>>982
努力してないなんて言ってないw
なんか誤解してるな。

989 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:41:09.49 ID:TQ8Go2Jn0
>>978
業者が売りたいものを買うんじゃない
自分が買いたいものを買うんだよ
そういうことだから水素水とかばかみたいな事が流行るんだよ

990 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:42:03.95 ID:QbQfqSWR0
>>988
じゃあ、発達障害だから・・・
なんて言い訳で逃げるなよw

991 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:42:28.66 ID:HRXNjEX00
のんびり独身でいこう。いまからヨーロッパ出張してくるよ。養っても家庭をかえりみないとかいわれたくないよ

992 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:42:31.06 ID:+EoT8N/40
40代メタボハゲ低収入ですが20代のかわいい処女と結婚する方法を教えて → 鬼女から袋叩き

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0810/610591.htm?g=04&from=yol
婚活中42歳男、アドバイスください!


婚活中の42歳男性です。
30代後半よりそろそろ人並みに家庭を持ちたい、落ち着きたいと思い、婚活パーティーなどに参加するようになりました。

私のスペックについてですが、
年収:450万程度
身長:165cm
美味しいものが好きでやめられず、太っておりお腹が出ています。
髪型は薄毛なので、スキンヘッドにしており目立ちません。
職場の人達からは地味だけど整った顔立ちと言われるのでそこそこだと思います。

結婚相手に求める条件
職業・年収:働いている女性が良いです。無収入の女性は困ります。
家事はきちんとしてほしいです。
年齢:35歳以下。できれば20代が良いです。子供を2〜3人欲しいので。
性格・容姿:キツイ女性は苦手です。優しくて女性らしい人がいいです。
スリムだけどグラマーな体型で笑顔がステキで家庭的な方が良いです。

どうすれば幸せな結婚ができるでしょうか?

993 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:42:57.50 ID:K72Vqp3s0
>>984
それは色々。
不妊治療が多くなるが、40代でも産める。ただし個人差は大きい。

994 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:43:04.28 ID:aIb+SUlD0
>>991
テロに気をつけてな。

995 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:43:28.91 ID:oRagNl7p0
>>987
発達障害ってのは社会的適応能力が欠如してるわけで。
さっきも言ったが、結婚できない人全てが、とは言わないよ。

で、確かに全員がするほうが不自然だし、障害者が居ない、発達障害者が居ない社会も不自然でしょ。

996 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:44:06.67 ID:+EoT8N/40
【調査】 20代女性の8割 「40男はブサイクに見えることが多い」

アラフォーにもなると、若い頃の容姿はそのまま保たれているわけではなく、かつてのイケメンすら見る影もないことも。
その証拠に、20代女性100人に、「あなたの周りに40代のイケメンはいますか?」と聞いたところ、
なんと8割以上が「NO」と答えているのだった。

では、残りすべてがブサイクなのかというと、それは確かに極端である。
しかし、年齢の影響により、「ブサイクに見える瞬間が増えているのは確か」と、女子たちは指摘する。

「40を過ぎると、顔のつくりではなく、行動そのものが『うわぁ』となり、ブサイクに映ることが多いですね」(26歳・経理)

「若い頃と同じ感覚でいると、劣化した分、痛さが際立つというか……やっぱりブサイクですね」(24歳・IT)

「同じ下ネタでも、若い人が言うのとでは、印象が変わる。40代がその話にノリノリだと、たちまちキモいオッサンに見えてしまう」(25歳・貿易)

とまぁ要するに、いちいち言動に気をつけなければ、「ブサイク認定」されてしまう年齢でもあるということだ。
放っておけと言いたくなるものの、知らない間にブサイク呼ばわりされるのはたまったものではない。現実を思い知るべし!
http://nikkan-spa.jp/508914 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


997 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:44:09.98 ID:oRagNl7p0
>>990
なんで言い訳に見えるんだろ?
障害者は大変なんだよ?

998 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:44:22.06 ID:QbQfqSWR0
>>995
それが東京の低出生率の理由にはならない。

999 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:44:26.20 ID:B1byU0750
一生独身者は呪いかけられてるだけ

1000 :名無しさん@1周年:2016/07/18(月) 05:44:28.52 ID:wTeM+jNPO
離婚率の高さ見てみろよ、
結婚して幸せになるのはほんの一握りとわかる
宝くじみたいだな

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6時間 34分 19秒

rmnca
lud20160718060657ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1468764609/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★8
【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★2
【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★12
【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★11
【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない! ?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%
社会構造的に「結婚できない男女」がいる大問題 生涯未婚率(50歳時点で結婚したことのない人の割合)は男性で23.4%、女性で14.1%
社会構造的に「結婚できない男女」がいる大問題 生涯未婚率(50歳時点で結婚したことのない人の割合)は男性で23.4%、女性で14.1% ★2
社会構造的に「結婚できない男女」がいる大問題 生涯未婚率(50歳時点で結婚したことのない人の割合)は男性で23.4%、女性で14.1% ★5
社会構造的に「結婚できない男女」がいる大問題 生涯未婚率(50歳時点で結婚したことのない人の割合)は男性で23.4%、女性で14.1% ★4
社会構造的に「結婚できない男女」がいる大問題 生涯未婚率(50歳時点で結婚したことのない人の割合)は男性で23.4%、女性で14.1% ★3
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★10
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★3
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★6
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★9
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★8
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★7
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★5
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★4
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★15
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★2
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★16
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★14
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★17
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★22
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★21
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★18
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★24
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★13
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★23
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★11
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★19
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★20
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★12
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★10
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★7
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★4
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★9
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★28
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★5
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★26
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★17
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★15
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★6
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★13
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★23
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★27
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント [ボラえもん★]
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★3 [ボラえもん★]
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★17 [ボラえもん★]
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★20 [ボラえもん★]
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★12 [ボラえもん★]
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★19 [ボラえもん★]
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★15 [ボラえもん★]
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★13 [ボラえもん★]
【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★14 [ボラえもん★]
【結婚】生涯未婚率、男性23%・女性14%。最高を更新
【結婚離れ】生涯未婚の男性23%、女性14%に…過去最高を更新、少子化の流れに歯止めかからず★4
【結婚離れ】生涯未婚の男性23%、女性14%に…過去最高を更新、少子化の流れに歯止めかからず★22 [無断転載禁止]
【調査】あなたの彼はどう?男が「結婚しない」理由…年代別にココまで違う 未婚者396名のうち56.1%が「結婚したいとは思わない」
【社会】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 ★2
【結婚】40代の未婚率はどの程度?結婚するための対策は?生涯未婚率は男性が23.6%で女性が14.1%
【結婚】40代の未婚率はどの程度?結婚するための対策は?生涯未婚率は男性が23.6%で女性が14.1% ★2
03:17:10 up 1 day, 12:54, 4 users, load average: 2.61, 2.78, 2.75

in 0.3222029209137 sec @0.3222029209137@17e on 061116