1ばーど ★2017/09/13(水) 23:27:18.76ID:CAP_USER9
日米両政府が11月4〜6日を軸に調整しているトランプ米大統領の初来日について、安倍晋三首相との首脳会談のほか、ゴルフも計画していることが分かった。2月の米国での初会談に続き、共通の趣味を生かした「ゴルフ外交」で親密ぶりをアピールする狙いだ。
複数の日本政府関係者が明らかにした。トランプ氏は11月10〜11日にベトナムで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に参加予定で、それに合わせた日本、中国、韓国への初訪問を調整している。
トランプ氏は安倍首相との2月の初会談で、フロリダ州のリゾート地にある自らゆかりのゴルフ場に招待し、約5時間で27ホールを回るという異例の厚遇でもてなした。今回招待する側の日本政府は、ゴルフを組み込むために11月4、5日の土日を含んだ日程を米側に打診。同伴するゴルファーの調整も進めている。
安倍首相は、内閣支持率の下落や北朝鮮のミサイル発射を受け、8月の夏休み中もゴルフを控えていたが、トランプ氏来日で「解禁」する見通しだ。官邸幹部は「臨時国会の会期中だが、土日なので理解は得られるだろう」と話すが、北朝鮮情勢の緊張が続く中、政府内には「悠長ではないか」との声もある。
菅義偉官房長官は13日の記者会見で「2月の訪米の際、トランプ大統領の本年中の訪日で合意している。具体的な日程は調整中だ」と述べた。
配信2017年9月13日19時44分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK9F5QQPK9FUTFK00Z.html 2ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/09/13(水) 23:28:18.92ID:m2PDOlK90
ゴルフ場にPAC3配備
3名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:28:58.71ID:RHFg8vB10
ゴルフって諜報しにくいのか?
4名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:28:58.93ID:3NjdB2PE0
5名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:29:06.02ID:q+YqvMur0
6ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/09/13(水) 23:29:18.48ID:m2PDOlK90
使えない兵器のセールスマン
7名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:29:45.73ID:jagK52wJ0
安倍チョン「何しようが関係無いじゃん 投票すら行かねえおまえらは興味ねえだろw」
8名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:30:04.19ID:OprGOjak0
不必要に危機を煽るなとケチ付けたり悠長すぎるとケチつけたり大変ですなw
9ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/09/13(水) 23:30:37.85ID:m2PDOlK90
自衛隊と米軍を率いて対戦FPSがいいと思うのね
10名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:30:50.92ID:PUl83fOF0
カリアゲも呼んでゴルフで決着つけてくれ
11名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:30:52.62ID:yxHZjoES0
北さん、小さいのでいいから、
コイツらがゴルフしてる最中にミサイル撃ってくれ
12名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:31:11.11ID:flCaxvIW0
安倍は北朝鮮とグルなんだから、
安倍が悠長な態度を見せてる間は何も起こらないよ
13名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:32:14.24ID:flCaxvIW0
安倍の夏休みにも何も起こらなかったでしょ
14名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:32:42.47ID:lKarFfDL0
なんなのこいつら…ゴルフとかしてる場合かよ
15名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:32:56.46ID:a5ldu8qn0
今回はパターゴルフで
16名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:33:07.35ID:G5eA9y6q0
チっ、ゴルフ場だと関係者以外近寄れねーじゃねーか!とお怒りだね
17名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:33:44.50ID:Jx5o1wrd0
何をやっても難癖つける陰湿なアホサヨクの朝日新聞さんwww
18ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/09/13(水) 23:33:56.08ID:m2PDOlK90
>>15
そういや ミッドウエイ海戦のとき 参謀が将棋さしてたな 19名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:34:09.00ID:5f5exXiF0
そのまま靖国参拝で支持率さらにUPさせてくれよ。
20名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:34:57.58ID:256rE9910
トランプに大人の対応求めても無理だから。
好きなエサ与えて機嫌とらないと会談どころじやなくなる。
21名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:34:58.35ID:mOcQV7cp0
正恩も交えてやればよいものを 折角のチャンス
22名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:35:03.97ID:zBJEgigg0
悠長って言ったり危機感煽るなって言ったりブレッブレだな朝日
結局北は脅威なのかそうでないのかどちらなんだよ
23名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:35:05.30ID:vyW58jRR0
ゴルフを悠長とは。童貞はこれだから困る
24名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:35:49.95ID:0ldUA8/T0
朝日だろうと開いたらやっぱり朝日だったw
マンネリ杉
25名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:36:00.63ID:oyxTPWsT0
ゴルフでヒャッハーしてカリアゲ煽る戦法
26名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:36:19.16ID:fE7GYth70
「岸さんの時は、アイゼンハワー氏がロッカー室で"ここは女人禁制だ。このままシャワーを浴びようじゃないか"と言って、2人とも素っ裸になりました。
一緒にラウンドすることで親しくなり、感情の機微にも触れられる。
記録に残らない会話も出来ますしね」(NHK元ワシントン支局長の手嶋龍一氏)
歴代大統領はゴルフ外交を好み、苦手としたのは第39代のジミー・カーター氏ぐらいだったとか。
27名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:36:27.47ID:fSP0822A0
28名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:36:37.81ID:oQZfhZdG0
真剣でおつきあい (*´ω`*)
29名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:36:38.08ID:OaRGJXqH0
「安倍は大好きなゴルフや外遊でストレスが発散されて元気になる。
どんなに批判されても外遊とゴルフだけは確保するつもりです」 だってよ笑
30ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/09/13(水) 23:36:43.90ID:m2PDOlK90
ミッドウエイ海戦で将棋さしてたのはいいけど 赤木加賀蒼龍喪失の報を受けて パニック状態になって
そのまま将棋指し続けてたと
31名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:37:06.16ID:LePR2NLH0
北朝鮮のミサイル対策を膝詰めで話し合うと
「軍国主義真っしぐらだ!」
「日本を軍事大国にしようとしている!」とか喚くクセに、
平和なゴルフ会談をすれば、
「悠長だ!」と誹謗中傷する
コレが左翼テロリスト
32名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:37:06.52ID:rpoH2Eeo0
朝日新聞の連中はゴルフやってないんだな?
文春に調べてもらおう
33名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:37:12.86ID:OYWoxfM00
プーチンに柔道の書籍をプレゼントしたのと同じ、ゴルフ好きなトランプの好むスタイルを提供するのが悠長?
34名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:37:13.25ID:WAjfD/In0
御輿はかつぐか、担がれるか。
担がれてるドナルドダック。
って、最強の国。アメリカだからな。
ソロソロ北朝鮮を攻撃しないと(笑)
35名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:37:26.24ID:3J/u3G/T0
Jアラートが鳴れば危機煽るな。
トランプが来れば悠長に何やってる?
と文句を言うアカヒ。。。
普通の人は新聞読まなくなるよな。。。
36名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:38:05.94ID:elAXZTrB0
ゴルフ外交は良い事だろ。
なんで批判するのかさっぱり分からん。
37名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:38:13.17ID:XaDpAUpv0
38名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:38:33.19ID:qCsYpTCG0
トランプの大好きなゴルフでおもてなし
アメリカ相手の外交としては間違ってない
39名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:38:43.71ID:WcsuSKqc0
ゴルフは絶対やるだろうな
日米親密アピールのために
40名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:39:21.54ID:narqXY620
背広着て会議室にいるより、ゴルフやってる方が本音引き出せるんだよ
バカだなあ、この記事
41名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:39:42.86ID:A26Iuhfo0
どうせ普通の会談だけやったら
「回数を重ねた割に、フォーマルな会合ばかりで胸襟を開いて、といった感じもない。トランプ大統領との信頼関係を築けていないのでは。日米に隙間風が吹くようでは安倍総理の外交力・人間力不足と言わざるを得ないのでは」
とか社説に書くんだぜ、無視していいよこんなの
42名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:40:22.21ID:zPX6ak130
霞ヶ関か!?
43名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:41:07.19ID:5W1gfoGB0
アメリカでゴルフしてた時にテレビで、親密な会話ができるとか話が外に漏れにくいとか言ってたからいいんじゃないの別に
44名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:41:10.89ID:jZY6Tlva0
安倍はゴルフ場でSFTSマダニに刺されるといいよ
45名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:41:11.31ID:RfXdlDH60
トランプ「アビとゴルフは嫌だけどお金が欲しいから」
46名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:42:12.45ID:I+t1RYI80
北も何をしようか迷ってるだろうな
47名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:42:22.70ID:TjmUGYy90
3連休の時に来るなよ。
交通規制とか迷惑だわ。
48名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:42:31.34ID:VRFC6vbN0
>>3
とりあえず盗聴されないだろ
官邸の中より安全 49名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:43:41.12ID:ail/tejT0
最強の制裁(笑)の次はどんな茶番で笑わせてくれるのか楽しみだな
50名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:44:24.94ID:xM24eotH0
外交的返礼なんだから、相手にしてもらった事と同等の事を
してお返ししないと、非常に失礼になる。
ゴルフをしないとか、別荘に連れて行かない、と言う選択肢は存在しない。
朝日の主張が狂気。
51名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:44:54.26ID:P/ZstGMA0
で、腕はどっちが上なんだ
52名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:45:30.02ID:9oRuxWvK0
ゴルフ=内緒話=外交上すげー重要
まさかそれが分かってないとか、いくらマスゴミでもないよね?
53ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/09/13(水) 23:45:52.75ID:m2PDOlK90
>>36
北朝鮮のミサイルが迫ってるのに 悠長だな 54名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:46:22.24ID:A8Tn2Uy40
ねえねえ
国会を半年麻痺させてた勢力に加担してたのどこだっけ?
あれは悠長じゃないの?
55名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:46:30.03ID:+UwWm5pw0
もしゴルフする相手が韓国の大統領だったら絶賛するんだろ? クソマスゴミ
56名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:46:32.71ID:o/aFDEZc0
ゴルフは北情勢判断して断ったってニュースあるのに取材不足ソースでスレ立てとはこれいかに
57名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:46:37.15ID:qK9PP6w90
悠長???
ミニコミ系の新米ゆとり記者かと思ったら捏造反日が命の朝日新聞。
イロモノ系はスレタイにソース入れるのがN速+の慣習だぞ>ばーど ★
58名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:46:49.02ID:w36ZyfeN0
トランプにはがっかりだよ、もう
経済だけかよ。世界警察はどうした
59名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:46:59.08ID:FkiZQBOX0
北朝鮮も一緒にプレーすればいいよ
60名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:47:03.68ID:sQPn2aS90
これ以上の重要な接待相手居ねえだろ
61名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:47:09.02ID:cQL71X5E0
こういう付き合いも必要なのは社会人なら分かる
62名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:48:13.57ID:9NYzlCLJ0
北朝鮮と話し合いをしろ!でもアメリカとはするな!っつってんのかな?
63名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:48:25.75ID:elAXZTrB0
>>53
ミサイルの危険があるから
核シェルターの中で、ヘルメットかぶりながら会談するのか??? 64名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:48:29.47ID:ail/tejT0
>>54
昭恵とその取り巻きか
今はインドとイタリアに逃亡中だな 65名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:49:02.36ID:OprGOjak0
新幹線は屋根に乗れないのにw
66名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:49:26.69ID:6wxYXVr90
接待で忙しいな
他人頼み
情けない
67名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:49:54.25ID:f2a5hNmy0
4,5,6が日本、6,7が韓国、7,8,9が中国、9に越入りとみた。
68名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:50:42.50ID:RfXdlDH60
アベはさっさと腰痛めて政界引退して欲しいわ(^^)
69名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:51:21.24ID:elAXZTrB0
>>66
まあ、ゴルフ外交の重要性とか
ガキには理解できないだろうな。 70名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:52:04.33ID:JVlK8Ugx0
アメリカファーストが 一同に介して またゴルフでつか
71名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:52:09.10ID:yWdse3pm0
この状況、首相が安倍さんじゃなかったら、日本政府は無様な体を晒していただろうね
72名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:52:27.08ID:ail/tejT0
ミサイルにアイダホポテト
次は何を買わされるんだろうな
73名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:52:42.42ID:4fiUQPiX0
>>1
ミサイル飛んでくるのにゴルフか
思考停止そのものやな 74名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:53:19.85ID:s8d+uZFE0
いくら国家指導者同士であっても
始終、青筋立ててまなじりを吊り上げてる必要はないだろ。
むしろ余裕を見せながら
厳しく対処する姿勢は崩さない姿をアピールする方が良い。
75名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:53:20.74ID:U+fqAXJe0
>>52
だったら世界中みんなゴルフで決まるだろうよ 76名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:54:34.90ID:WcsuSKqc0
欧州の指導者はあんまりゴルフするイメージないな
77名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:54:58.95ID:s8d+uZFE0
>>74の続き
気をつけるのは、
トランプ来日中の北朝鮮ミサイル発射に対する対応と
日米共同コメントくらいは考えておくことだな。 78名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:55:22.84ID:yWdse3pm0
79名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:55:49.24ID:oFXDxnte0
ゴルフ場にテポドン打ち込めば安倍が死んで日本国民は喜ぶしトランプが死んでアメリカ国民は喜ぶし黒電話の顔が立って北朝鮮人民は喜ぶし三方よしってやつじゃん
80名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:57:36.12ID:yWdse3pm0
>>79
誤爆して代わりにお前が死ねば、お前が初めて人の役に立った日になるぞ
記念すべき日だな 81名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:58:42.34ID:VRFC6vbN0
>>75
金持ちの共通語みたいなもん。特に商売人。
重要な商談はゴルフ場で決まる。
トランプ相手には有効だろう。 82名無しさん@1周年2017/09/13(水) 23:59:01.34ID:vrXv9J5b0
ネトウヨ「ゴルフすると何か違法なの?」
83名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:00:15.05ID:c/0vJdfG0
この状況、民主党政権だったらある意味笑える光景が見られただろうな
菅みたいに、「日本語でもフランス語でもないような言葉」で喚いたかもな
84名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:00:38.89ID:R0oMg4wj0
(´・ω・`)初来日だろ、陛下に謁見するんかな。なんか心配だなぁ...
85名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:02:45.74ID:m03SUr9k0
11月か・・・、その頃にはすべて終わってるって事だな!
86名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:03:21.59ID:Gy28xXeS0
接待するにしたってなんでいちいちゴルフするのかわからん
87名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:04:02.88ID:J1PoLTLl0
4日連続で男女の仲をやってる不倫議員に比べれば、とても健全でまとも
88名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:04:41.46ID:Nn9hqSTs0
いいね!ゴルフやりながら誰にも邪魔されず会談してください。
89名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:05:09.83ID:7sLtRTVu0
インドのスレは伸ばす奴がまるでいないのな
90名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:07:16.16ID:nujcJuxp0
>>1
別にいいんじゃないの
ゴルフぐらいで騒ぐことじゃない
おいカリアゲ、度胸があるなら撃ってこいよwww 91名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:07:35.42ID:dzQl51U20
ゴルフ場って盗聴リスクが極めて少なくて最適だと思うが
92名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:08:32.98ID:tIUEbf+X0
煽るな言うてみたり、悠長だ言うてみたりどっちだよ
93名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:09:18.05ID:rqF+MH8P0
>>1
>【日米】来日トランプ氏とまたゴルフ外交?反日朝鮮人パヨクマスゴミ界隈から「悠長では」の声も…
94名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:11:14.10ID:7sLtRTVu0
北朝鮮情勢が動くのは来年の3月頃だろうな
それまではのんびりしてても良いんじゃないの
95名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:11:28.58ID:KE0mfXSc0
じゃあ何すればいいんだよ
96名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:12:32.36ID:eoluJjpl0
>>81
大使とかもゴルフしながら仕事の話するんだけど、
日本のマスコミは馬鹿だから遊んでるって叩くんだよね。 97名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:13:24.00ID:8q8SrdaqO
>>80
>>79みたいな在日チョンが被害にあってもそれを大義名分にして北朝鮮を地図から消せるのかな? 98名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:13:27.09ID:6JAU2O5wO
朝日か
じゃあその逆が正しいな
どんどんゴルフやれ
99名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:13:54.12ID:OghckYC9O
>>1その頃は朝鮮半島が世界地図から消えてるんだぞ。
戦勝国会議に決まってるじゃないか! 100名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:13:57.29ID:9cXmBGCJ0
101名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:14:10.38ID:rIpuw6De0
>>86
だって京都とか和食とか全く興味無さそうじゃん。日光江戸村の忍者ショーとかのが喜びそう。接待係も大変だろう。 102名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:14:36.43ID:fIExLDps0
マスコミは何を食べられるんでしょうね?っていってたぞw
どうせ何食ったとかしか報道しないくせに
103名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:15:09.97ID:ypSr8eRL0
何やってもいちゃもんつける気満々のマスコミ
104名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:15:22.06ID:rUh5oe2l0
105名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:15:59.31ID:C6mKZkf10
ネトウヨ雑技団の競演会場だと思ってきてみたが
予想以上に技の難度が上がってて感心したw
106名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:16:48.79ID:5r307Eo30
「声も」って
自分で奇声あげてそれを「奇声あげてる人がいます」ってよく言うわあw
107名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:16:52.57ID:P7xHZrHl0
なんで?がついてるのかなー
知ってて?付けてんだろな ゲスイなあ朝日
108名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:17:18.93ID:dYHOT21F0
でもやらなかったら、日米関係悪化とか言うんだろ
109名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:17:19.02ID:VAXnZLRU0
ミサイルが飛んできてるだろ。
ゴルフ外交なんかしてる暇はないぞ。
来日前にミサイルが着弾することだってありうるし、東京があるかもわからない。
日米は本気で解決する気があるのか???
110名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:19:23.36ID:yjouAHws0
111名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:20:31.36ID:kACIGoWU0
在日アメリカ人の反トランプデモとかあるのかな。
見てみたいw
112名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:20:32.33ID:uixw4dT+0
やはり武力行使はありえないな、こりゃw
それはともかく、日本首相はただの財布兼接待係でしかないな。
113名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:21:19.99ID:IyGjIuiQ0
安倍はゴルフでも何でもすれば良いが
天皇陛下にだけは謁見させるなよ!
114名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:22:16.86ID:iAJ6sW/G0
国賓、特にアメリカの大統領クラスがくると道路の規制が増えるのが困り物
115名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:22:39.94ID:yk+HjweG0
日米ともにリーダーは無能の極みw
116名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:23:25.63ID:B7uBFo1H0
いやいや、今だったらまだ悠長にしてられる
ここ一週間くらいは悠長するのに最適な時期
117名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:24:34.42ID:rIpuw6De0
>>109
飛んで来ないから日本に来るんだろ。
もしくは飛ばせるもんなら飛ばしてみろって挑発。 118名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:25:01.51ID:FkUi7d8h0
慰安婦やら加計やらで散々足引っ張っておいて今更「悠長」と非難できる神経
119名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:25:49.99ID:B7uBFo1H0
>>112
逆だと思うよ
もう武力行使することで裏で合意してるから
こういう余裕の態度に出ることができる 120名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:26:05.02ID:GYwXkzCP0
やっぱ糞朝日かw
トランプじゃなくて、シナの集金兵とか北朝鮮の正恩、或いはロシアのプーチンとかなら
好意的に報道するくせに 嫌いな安倍でもw
121名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:26:43.29ID:F2QqSu7S0
>>55
習近平とゴルフだったらションベン垂れ流して喜ぶよ
朝日や毎日、東京、NHKは 122名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:27:07.42ID:8K9VDQYw0
北朝鮮への対応は緊迫してないのに過剰といい、こう言う時は緊迫してると言う
相変わらず批判の為の記事だからめちゃくちゃ
こう言う時だから日米会談は必要だろう
123名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:27:41.03ID:7sLtRTVu0
カレンダー見たら6日が月曜日か
トランプの帰り際に北朝鮮がミサイルを発射するのかな?
124名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:28:04.69ID:Po3O2p+m0
加計森友、何も解決していない
125名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:28:21.20ID:XFYwLX+y0
>>1
海外ドラマでもあるだろ?ゴルフで密談
盗聴でもしかけないかぎりまず無理だな 126出雲犬族@目指せ小説家2017/09/14(木) 00:28:25.39ID:K6TZRYew0
U ・ω・) 安倍総理とトランプ大統領が初めて会ったのも11月だったね。
「 1周年記念に会おう」とか、トランプは存外律儀でロマンチストなんやな。
ま、漏れは知ってたけどね。
127名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:29:37.68ID:ilIR5Ded0
トランプが来る前から難癖付ける気マンマンのクソ朝日の在日キムチ記者
在日キムチの巣窟、反日新聞社
128名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:32:30.55ID:5EWRKvbC0
ゴルフのプレー中だとスパイに盗聴され難いからなぁ
まあスパイというのは朝日の記者の事だが・・・
だから朝日は安倍のゴルフ批判をする
同じ理由でホテルのバーを利用した麻生も滅茶苦茶叩かれた
129名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:32:45.76ID:TFO0pQhw0
トランプ「このロングパット入ったら平壌爆撃ね」
安倍「ナイスイン!」
130名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:33:25.69ID:rfSaKFEa0
平時は「あれもするな、これもするな」で困った時、叩きたい時は「どうにかするのが仕事だろ」で済ますからな
131名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:36:10.09ID:UWjePOUy0
>>82
パヨク「ゴルフには疑惑がある。トランプというお友達優先だ!」w 132名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:37:54.58ID:UWjePOUy0
>>129
東京新聞、イソコ「そのナイスインは不正では?」w 133名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:39:19.64ID:grQn9agb0
> 政府内には「悠長ではないか」との声もある。
> 朝日新聞デジタル
だれが?w 捏造でしょこれ?w
134名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:41:13.80ID:2snrHM5u0
来日の予定があんのか
じゃあ最低限それまで北朝鮮への攻撃はないな
135名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:42:34.77ID:gGh1TE+s0
狂犬の北の蛮行を日米へのネガキャンにすり替えるいつものこいつらの手口だな
136名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:42:42.41ID:+i0Am87h0
>>133
まぁ朝日関係者の声でもよいわけで
何にせよ、余裕を見せるのも大切ですぜ?朝日さん。 137名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:43:11.63ID:Nrv0Asgj0
外交というものです
138名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:43:33.24ID:rsP7mByS0
「日本の接待用ゴルフ場」では不満だろう。
きっちり整備されすぎで。
だから、日本人ゴルファーは海外コースに対応できないし。
139名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:46:22.94ID:7pmJQISFO
もし北朝鮮がトランプ滞在中の東京の頭上を通過するミサイルを放ったら
歴史上初の現職大統領頭上ミサイル通過になるの?
もし自分が正恩なら初の快挙だしやっちゃうかな。
140名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:47:56.50ID:cJubKOuG0
>>1
そんなに気になるなら、総連に火つけてこい朝日 141名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:48:16.96ID:FGm06EAG0
トランプ来てたのか
142名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:48:50.05ID:WE0GPgPkO
>>133
官庁の掃除をしているオバチャンだって立派な政府関係者だよ。
バカヒからすればな。 143名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:50:19.74ID:WE0GPgPkO
>>134
そういう事だね。
だから昨日今日と株が騰がっているんだね。 144名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:54:34.83ID:IW+7ipDN0
北朝鮮が日本の暴力団を使ってテロでもやりそう
145名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:55:12.93ID:3A+ilAb30
ゴルフって実は唯一盗聴器が仕掛けられない場所だから、密談がしやすいらしいよ
146名無しさん@1周年2017/09/14(木) 00:57:34.16ID:yqfZgiLj0
>>1
いちいちつまらんイチャモンつけるねえwww 147名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:00:13.03ID:GtPO2LAT0
〜の声も、じゃなくて朝日の意見をはっきり言えよ
無責任な新聞だな
148名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:02:54.35ID:vP2TPzKz0
いいから邪魔をするな日本の敵朝日新聞記者
慰安婦ねつ造を認めて謝罪と賠償せよ
149名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:03:03.85ID:GtPO2LAT0
>>14
北朝鮮なんかだけでゼエゼエ言ってたら余裕なさ過ぎって舐められるだろう?
余裕を見せつけてやるんだよ 150名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:03:14.30ID:ccs3Cji60
>>40
いや背広着て会議室で本音で
やってほしいってことなんですが 151名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:03:36.73ID:2sFuoqPr0
メラニア夫人のヌードみたけど、過激だな。全裸で立って、股間を手で隠して、ヘアーがのぞいてるんだよ
152名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:05:07.06ID:MLP6/GjL0
153名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:05:30.24ID:PAxqAluV0
どこ回るんだろ?
154名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:10:35.78ID:SRWm3QVa0
トランプがやらないだろ。 ハリケーン被害出たからな。
155名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:13:09.52ID:FW377E5b0
>>1
それで信頼関係築けるんならいいだろ
何を言ってんだクソマスゴミが
と思ったら、やっぱり朝日だったか・・ 156名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:15:18.67ID:2OkDgvXE0
断ったって話が無かったか?
157名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:15:23.04ID:at6yZx5s0
158名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:18:58.53ID:7csdL0CM0
なにやっても文句いわれるから
逆になにやっちゃっても余裕で無問題
159名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:28:07.33ID:LooBJrEX0
160名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:30:51.37ID:qLzSlybC0
パーフェクトホールインワン男の刈上げ呼んで3人で遊べや
161名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:42:10.98ID:vzF5J7td0
>>37
よくこんなの見つけてきたなwwwwwwwww
みんなでお手手つないでるところ
クソワロタwwwwwwwww 162名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:42:13.00ID:UjXWlPPZ0
チョンが調子に乗ってやがるからこそ「悠長に」見せることが肝要。
ゴミ糞チョンの挑発ごときでアタフタすれば、それこそ敵の思う壺。
何かあれば即時応戦し得る体制を整えて、
あえて頭たちは悠長に振る舞って見せるのが外交というもの。
163名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:45:36.60ID:x17zZFRu0
いっそムンもキンペーも一緒にやれば
みんなでゴルフ
164名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:47:51.33ID:45Kus6fc0
10月22日のトリプル補欠選挙対策?
選挙前くらになったらトランプ来日の報道が増えたりして
165名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:50:22.77ID:glExxEo8O
安倍さんがゴルフ→遊ぶなと怒るバカが炙り出される
ただの娯楽なわけないやんw
166名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:53:17.17ID:glExxEo8O
>>10
あっ、なんかすんごい伝説の数々があったよねw
あれ読んでなぜかショーコーやら大作やら思い出したw 167名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:53:46.19ID:mosylnG50
ポイント、 警備 そして北朝鮮が トランプと日本を水爆でってのを 阻止すること。
それができていれば 米の株高とかの恩恵が日本にも及んで 株価ドーンって上がる気がする。
168名無しさん@1周年2017/09/14(木) 01:56:13.09ID:mosylnG50
米はナスダックとかが最高値更新で
トランプによる株高が続く。
できないという思い込みを捨ててやること、始めることって 書いてあるのを読むと
それはそうかもっておもうから、だれもががんばるといいね。
169名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:05:42.41ID:DYf1j7CP0
11月に来るなら少なくてもそれまで開戦はないってことか。
170名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:06:37.58ID:fO5tA6IG0
歓迎してくれるのは安部と黒電話だけだからなw
171名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:13:26.69ID:B0lvu1S3O
安部は気を付けないとこの先支持率上がる事は無いから
ヤケになってめちゃくちゃな事やるよ
ま、悔しい事に黙って見てるしか無いが
172名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:20:17.70ID:htu8VgDR0
ゴミカス安倍は
TPP!TPP! って言ってたのに、アメリカ様が 抜けたら言わなくなったなwww
アメリカ様が「中国と問題を起こすな!」って言ったから靖国参拝もやめたしww
しかも世界最速で永住権あげますだあ?
どこの国総理大臣なんだよ!! なんで地方土地に 東南アジア系の人間がうじゃうじゃいて
仕事探してるんだよ!!!ヴォケカス!!!!
何が高度人材だよ!!
173名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:21:42.64ID:wIOnV9fo0
この非常時にゴルフかよbak安倍はw
174名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:23:57.78ID:Y0aVc5Jt0
来週開戦だなんて騒いでた馬鹿議員いたけどまーたホラ吹いてたわけか。
175名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:24:09.29ID:6eefLqhB0
朝日新聞に聞かれたくない話があることくらい察しろよ
176名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:28:16.12ID:vpMgeBrg0
>>37
香港のCMか…
極心こと習え近くの平民には出せないわな
速攻思想改造施設行きだもんな 177名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:29:36.93ID:3Qb9lnXT0
kekkyoku,
文春に山尾と前原を売ったのはやはり有田ヨシフなのか?
178名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:30:51.91ID:nIsxB4VB0
まぁ朝日新聞よりは接待ゴルフのほうが日本にとっちゃ100倍有意義だわなw
179名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:35:19.45ID:5tHzaCsl0
>>1 政府内には「悠長ではないか」との声もある。
誰のこと。またアサヒる捏造? 180名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:35:41.63ID:Xx/joCz60
その頃には問題なくなってるってことじゃないの
勝利祝賀ゴルフとか
181名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:38:01.49ID:ifHYtvw70
182名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:39:12.31ID:5tHzaCsl0
>>37
ワロタ。
自国のキンペーは使えないのな、制作者が幽閉されて注射打たれるから。 183名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:40:19.09ID:C4tVzpTm0
トランプも安倍も趣味や才能のある面白い人間じゃないから、一緒に時間を過ごすにはゴルフをするしかないのだよ。
184出雲犬族@目指せ小説家2017/09/14(木) 02:40:52.60ID:K6TZRYew0
NHKや朝日新聞の朝鮮人記者が取材と称してトランプ大統領に近づき
身につけた自爆用ベストを起爆させ――
U ・ω・) 十分にあり得る。
アメリカのSPはNHK関係者や朝日新聞関係者が妙な動きをしたら即座に射殺せよ。
185名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:41:36.77ID:299t0G+u0
ミサイルなんか無視しろ非難訓練とかして国民を煽るなと言ってたかと思えば
トランプとゴルフしたら悠長とか言い出すのかよw
186名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:45:11.84ID:AQQSy69X0
うーんゴルフはやめた方が無難
マスコミが叩いたらまた支持率落ちる
187名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:47:07.22ID:sVXuIbX20
「悠長ではないか」との声 ← 朝日新聞の声だろw。
188名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:48:33.06ID:ro/vnu0n0
189名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:48:44.15ID:1LyIIbPu0
北がミサイル撃ちまくってる最中で
安全保障なんか一切議論せず加計だ森友だと騒いごうっていう特亜野党と在日カスゴミがいるらしいっすよ
悠長っすよね
190名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:49:21.87ID:sVXuIbX20
良するに、朝日新聞は、保守政権の全てが気に入らない。
行なう事全てを揶揄するのが朝日新聞。
191名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:51:02.89ID:w0a2nep/0
危機を煽り過ぎだと言ったり
土日の接待ゴルフを悠長と言ったり
要するに安倍が何をしても
叩くだけのアカヒ
192名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:52:03.99ID:7YxRko330
ゴルフする暇もないほどの差し迫った危機だとでも言いたいのかよ。
アホとしか思えん。
193名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:52:45.84ID:jUBJTJmL0
>>1
悠長?米大統領とゴルフするんだろが。
最強の防衛態勢になってるのに、なんで悠長なんだ? 194名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:53:42.26ID:hVGMe5gZ0
世界情勢が緊迫してるさなか、もりかけだけに半年も掛けてた朝日新聞が何を言ってるんだ?今ももりかけやってるんでしょ?
もうもりかけしか語らなくていいからね。
足下にあるラインから出て私達に関わってこないでね。
195名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:54:04.34ID:XejW/Jn50
晴れるといいですね
196名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:55:28.58ID:w0a2nep/0
ゴルフは昔の茶室の様なもんだろう
トランプとゴルフ
有意義だよ
197名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:57:37.03ID:UWjePOUy0
やっぱり朝日か。w
198名無しさん@1周年2017/09/14(木) 02:58:39.90ID:lAouLgwo0
ホワイトが否定したってCNNに出てたけど
199名無しさん@1周年2017/09/14(木) 03:00:05.29ID:EJ7o50/g0
>「悠長では」の声も…
この、朝日新聞の嫌らしさに耐えれないわ。
200名無しさん@1周年2017/09/14(木) 03:00:21.86ID:lAouLgwo0
201名無しさん@1周年2017/09/14(木) 03:03:16.46ID:o7Ije/kp0
本当に政府は悠長なもんだ
こんなクソみたいな新聞をのさばらせておくなんて
202名無しさん@1周年2017/09/14(木) 03:05:09.10ID:knXhNn010
反トランプのカスゴミどもの手のひら返しが見れるな
203名無しさん@1周年2017/09/14(木) 03:07:08.64ID:2g1EU8XM0
壺信者が必死で煽っても親玉の壺三がこうやって
茶番プロレスの戦争ビジネスをバラすからなw
GWは安倍チョン閣僚11人も税金で海外旅行満喫してたしな
為替レートも円高だったしなw
204死神2017/09/14(木) 03:07:27.95ID:1sDg22Jj0
的外れかな?
ゴルフだと会話をする時間が長くなる。
テニスなら話すほど合間がないだろうに
205名無しさん@1周年2017/09/14(木) 03:10:51.82ID:tkV2J0u30
何が悠長だよ
ゴルフ外交ってのは鉄板中の鉄板だよ
プレイ中はお互いの本音をさらけ出せるし情報漏れリスクも少ない
官邸のなかで会話する方が危ないし収穫も少ないわ
206名無しさん@1周年2017/09/14(木) 03:14:23.32ID:tTZbMwdl0
ゴルフしてりゃええくらい両国間で共調出来てるってことだな
ええこっちゃ
207名無しさん@1周年2017/09/14(木) 03:15:42.79ID:8tobyxJx0
なんでも文句つけるゴミ新聞
208名無しさん@1周年2017/09/14(木) 03:16:34.23ID:WQS9f8Cw0
いいじゃねえか
大賛成だ
209名無しさん@1周年2017/09/14(木) 03:19:26.62ID:tkV2J0u30
>>196
言い得て妙だな
茶室みたく身分差を感じさせなくさせる効果もあるね 210名無しさん@1周年2017/09/14(木) 03:19:45.15ID:WQS9f8Cw0
文句言うとしたらパヨクと朝鮮人だけだろ
211名無しさん@1周年2017/09/14(木) 03:21:34.09ID:lfEKjUpQ0
タイトルが偏見ありすぎ。
無教養感ぱねー。
212名無しさん@1周年2017/09/14(木) 03:23:30.01ID:SZyufZ530
ゴルフしないで何すんだよ
サイクリングか
213名無しさん@1周年2017/09/14(木) 03:28:27.61ID:GtMaoIsv0
あのおっさんゴルフでもさせとかないと、メンドくさそうだもんなw
214名無しさん@1周年2017/09/14(木) 03:31:58.35ID:oqMqeG8M0
両者とも個々でゴルフをすると批判される身だからいいんじゃなかろうか
実益も兼ねているし
215名無しさん@1周年2017/09/14(木) 03:39:09.88ID:5AYJxHSD0
一点の晴れ間もない中でのゴルフ打診
そら佐川も国庁長官昇進するわな
就任会見開けないけど
216名無しさん@1周年2017/09/14(木) 03:41:11.95ID:ro/vnu0n0
おまえら、あんましアサヒを叩いてやるな
このスレを見て涙ぐんでる可愛い女性記者ちゃんだっているかもしれないんだぞ?
217名無しさん@1周年2017/09/14(木) 03:44:11.77ID:dvXZJSJ30
アベ「ミサイル発射の兆候がある、今夜は鑑定に泊まり込みだ!非常時はすぐにJアラート発動だ!」
サヨク「アベは騒ぎすぎ!」
アベ「じゃあいつも通りゴルフ外交するか…」
サヨク「ゴルフ外交だなんて危機感なさすぎ!」
218名無しさん@1周年2017/09/14(木) 03:58:02.38ID:y6PwjT3J0
何故か韓国人が経営するゴルフ場使うと予想
219名無しさん@1周年2017/09/14(木) 04:00:31.17ID:DFuuSsGX0
ゴルフするぐらいしか能がない
220名無しさん@1周年2017/09/14(木) 04:00:56.71ID:XzJiNVgG0
ガチで遊ぶためにゴルフしてると思って奴wwwwwww
221名無しさん@1周年2017/09/14(木) 04:04:09.36ID:SZyufZ530
トランプおじさんは天皇に会いたがってる
222名無しさん@1周年2017/09/14(木) 04:15:39.59ID:Y0aVc5Jt0
実際はガチでゴルフしかしてなさそう
223名無しさん@1周年2017/09/14(木) 04:17:53.59ID:pMoYnohm0
あははははwww
そもそもジャップ騙しの強盗のためにしてるキムチ猿芝居だから悠長に決まってんだろ
224名無しさん@1周年2017/09/14(木) 04:26:20.12ID:N2FmVkVZO
今来たら北朝鮮にミサイルを狙われそうだからいつも以上に警備とか防衛とか面倒くさそう。
225名無しさん@1周年2017/09/14(木) 04:29:53.51ID:T9KBSkVK0
G7の首脳で1番のバカと2番目のバカだからな
ガチでゴルフしかやらねえよ
226名無しさん@1周年2017/09/14(木) 04:32:28.38ID:w6J5iMLf0
227名無しさん@1周年2017/09/14(木) 04:33:10.48ID:/e6ttIUU0
なんだ
アカヒ新聞か
228名無しさん@1周年2017/09/14(木) 04:34:00.19ID:06Rgi64EO
日米首脳はSNSバカ。頭の中はエビゾー並み。
229名無しさん@1周年2017/09/14(木) 04:34:50.05ID:l6ltaIJq0
>>225
波長が合うみたいだな
トランプと仲良くしてるの安倍ちゃんだけw 230名無しさん@1周年2017/09/14(木) 04:36:19.61ID:qoKweXau0
ゴルフ外交はゴルフが目的。
231名無しさん@1周年2017/09/14(木) 04:40:44.86ID:PTrWfSn/0
ゴルフやったらなんで悠長なんだ、馬鹿マスゴミ。
会議やるだけでは人間関係は生まれない。裸の付き合いという言葉も知らんのか。バカマスゴミ。
232名無しさん@1周年2017/09/14(木) 04:42:04.49ID:6YbO7k+L0
ゴルフと見せかけて攻撃開始とか?
233名無しさん@1周年2017/09/14(木) 04:44:19.40ID:wmE5nTVX0
聞かれたくないコトや記録に残らない話をするには好都合か
234名無しさん@1周年2017/09/14(木) 04:44:26.30ID:UbYdXH910
>>1
北朝鮮ミサイル問題は深刻。
新聞は悠長に難癖付けてる場合じゃないんだが 235名無しさん@1周年2017/09/14(木) 04:55:46.93ID:4eCbR3Hx0
ゴルフしかやることがない安倍ちゃんとトラちゃん
236名無しさん@1周年2017/09/14(木) 05:26:42.38ID:YRte0M5T0
悠長にくだらん難癖つけるヒマがあったら、慰安婦問題を捏造した謝罪しろ
237名無しさん@1周年2017/09/14(木) 05:32:50.46ID:MRz7kFSI0
238名無しさん@1周年2017/09/14(木) 05:52:58.87ID:f59GY5mt0
>>1
朝日はゴルフで煽るなあー
庶民の皆さーんゴルフですよー上流ですよー
妬んでくださーいって言っているように見える
ゴルフ連呼で妬む人はそんなにいるのかな? 239名無しさん@1周年2017/09/14(木) 06:17:15.67ID:nQd/aa/v0
北朝鮮にも立派なゴルフ場があるそうだw
二人でゴルフツアーに行ったらどうかね?
世界が平和に、なるわけないか
240名無しさん@1周年2017/09/14(木) 06:22:46.68ID:XU+YW9Pc0
241名無しさん@1周年2017/09/14(木) 06:26:30.89ID:Oh/dUf430
トランプは支持国が少なかった頃は確かにありがたかったが、
最近では変に懐かれて馴れ馴れしいしジャップがうざくなってきたなと思ってそう
安倍は距離感がわかってない
242名無しさん@1周年2017/09/14(木) 06:34:21.56ID:YsyHGhqm0
パヨチンいらいらww
243名無しさん@1周年2017/09/14(木) 06:35:40.90ID:hyBz4tYx0
>>3
歩き回ってるし、だだっぴろくて隠れる場所が乏しいからな
密談には最適 244名無しさん@1周年2017/09/14(木) 06:37:27.28ID:LSZfoMfx0
盗聴されないからな
245名無しさん@1周年2017/09/14(木) 06:44:48.75ID:uALIU+z00
在日朝鮮朝日の
トランプ叩き
在日工作員送還運動
246名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:15:13.95ID:Ev33onyu0
居座り勝ちを許すな。
日本人の良き精神を壊す安倍政権。
公金で、公務員優遇、選挙買収をするな。
247名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:16:30.52ID:KchMYyLk0
官邸中枢にまでスパイとか盗聴機仕込んでありそうだからなあ。ゴルフ場ならそうそう盗聴できないやろ。
248名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:17:33.95ID:GtPO2LAT0
単なるパフォーマンスだけやな
目立った成果はないだろう
249名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:18:50.46ID:GtPO2LAT0
250名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:22:35.59ID:iw98TE8R0
個人的密談だから、新TPPへの説得で入れ込んでるな。
そうだとすると、米政府も安倍ちゃんを頼りにしている事になる w
251名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:23:21.53ID:W912qGCe0
>>10
カリアゲくん、1ラウンドでホールインワン何回も達成してるんだぞ(黒子付きだが)。 252名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:24:54.39ID:W912qGCe0
カーリング外交とかやられても、色々微妙そうだしな。
253名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:27:43.17ID:QS9b8bsL0
是非靖国神社参拝を実施して下さい。
254名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:30:53.51ID:Ml+i+XCk0
アメリカファーストで意気投合
255名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:32:17.40ID:4pcLsr3v0
日本が自前で他国への攻撃能力や核を持つことをしないのであれば
あとは米国と仲がいいんだよー的なアピールしか北に対する抑止力はないと思うが。
北がグアム方向への発射はやめて日本上空に切り替えたのも
米国にビビって日本を舐めた結果だろうし。
256名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:33:11.34ID:J6KiqrJj0
257名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:42:41.84ID:hvBxbRLf0
大事な話題ほど屋外でしていると思うよ。盗聴されにくいもの。
258名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:43:17.83ID:Z8Qn1nfg0
>>1
ゴルフ場は密談をする場所だからな。
259名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:44:04.07ID:Sn0670ji0
>>1
捏造朝日も、つまらないつっこみをするしかなくなったか。 260名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:44:17.91ID:HVfkHE4s0
案の定朝日新聞
メディアがシャットアウトされるのが
気に食わないんじゃね?
あることないこと書けなくなるし
261名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:44:35.30ID:zmnnFuAE0
「草を食ってもミサイル開発する」北朝鮮に対して
トランプ的な最も下衆なやり方で
北朝鮮を見下してていいんじゃないかねw
「お前らは草くってろwww
俺らはきれいな芝の上で楽しくゴルフしてるわwww」
的な意味で
262名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:46:21.73ID:OjrYYpFI0
岸信介もアイゼンハワーとゴルフをやって一気に互いの距離をつめた
欧州じゃそうでもないけど、対米ではゴルフって何気に重要だな
263名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:46:23.00ID:H4kHovAd0
北朝鮮情勢の緊張が続く中、政府内には「悠長ではないか」との声もある。
また捏造か
264名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:47:47.62ID:hKLWWBuc0
仲良うなっとけw
265名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:50:28.06ID:ctS+79se0
朝日にだけは悠長とか言われたくないわな
266名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:51:02.13ID:74LFIUqt0
今の状況だと安倍がどれだけトランプの御機嫌を取れるかが重要だろ。トランプにいいキャディーつけとけよ。
267名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:51:50.54ID:7rzmlERE0
>>52
コイツら解ってて言ってる。馬鹿な読者をひとりでも多くだまくらかして支持率下げればオッケーだからなw 268名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:55:01.85ID:CutrVf4m0
ご主人様に媚びる事大主義以外の何物でもないな
安倍晋三は国賊だ
269名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:56:26.96ID:LpaZWwnM0
だってアメの言う通りするだけなんだから暇つぶしにゴルフくらいしかない
270名無しさん@1周年2017/09/14(木) 07:58:42.74ID:irQFGIpl0
とはいえ、街中で準備に2ヶ月も無いってのはな
迎賓館と国会、官邸、在日米軍だけで3日間って訳にもいかんだろうし。
271名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:06:15.91ID:OHI7FF4J0
安倍の実家のパチンコ御殿に招待して下さい
ついでに、等価交換のパチンコ屋にも
272名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:08:50.12ID:WlnfrWQM0
とりあえず
自治体ごとにイージス・アショアを設置しろよ
それととっとと巡航ミサイルを買え
273名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:22:03.57ID:PK5vtXlT0
274名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:23:49.32ID:9NDRXk0i0
275名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:24:01.59ID:VifYDHyp0
馬鹿をミサイルで煽って自分はゴルフに帰省w
276名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:24:49.36ID:RCy0618h0
有効をアピールするにしても日本では今回は止めといた方がいいよw
流石に北朝鮮の核ミサイルの危機の中では日本人の感覚にそぐわない!
277名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:25:09.58ID:Xx216JOP0
ゴルフでも焼肉パーティーでもやればいい。一々イチャモンつけるな糞マスコミ
278名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:26:22.48ID:v/wXAMYv0
トランプがゴルフする余裕あるなら安心だわ
日本がバタバタしても何にもならんだろ、アホかよクソマスゴミ
279名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:27:12.60ID:v/wXAMYv0
>>273
日本の場所も分からんアメリカ人がほとんどなのに、それは驚異的な数字 280名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:28:05.34ID:+fEVAxgA0
朝日新聞
281名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:29:14.91ID:3+9ybysO0
他国リーダーのご機嫌とりが安倍外交だからね
仕方ないね
282名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:32:16.94ID:RCy0618h0
ゴルフの最中に色々密談するんだろうけどさ・・・
だったら対北朝鮮決起ゴルフと銘打ってこちらは防衛大臣や自衛隊のトップを
アメリカは要人を一箇所に集められないなら太平洋艦隊のトップとかを同伴して
やれば良いんじゃいのw
283名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:32:56.87ID:3ait13QB0
北朝鮮のミサイルよりも日本の官僚(泥棒)による年金減額ミサイルのほうがよほど危険!!
日本の年金制度が海外と比較したランキン グで25カ国中23位に
・・・・・・・・・・ ・・・・ 総合指数
1.デンマーク・・・ ・・82.4
2.オーストラリア・・79.9
6.スウェーデン・・ ・73.4
14.フランス・・・ ・・・57.5
23.日本・・・・・ ・・・・44.4
スウェーデン 最低保障年金 全額国庫負担 支給65歳〜(2002年は月額で単身者は約87,000円)
国と地方の税収:88.2兆円 (100%)の使いみち。公務員への人件費:49.2兆円(55.5%)、
国債費(国の借金の元本と利子の支払い):23.4兆円(26.9%)、国民へのサービス:15.7兆円(17.6%)
平成23年 年金保険料徴収額:11.1兆円 年金の公費(税金)負担額:10.9兆円
世界で最も「税金が高い国」トップ10『ABC News Pointより』
1位:アルバ(西インド諸島)
2位:日本
3位:イギリス
5位:アイルランド
6位:スウェーデン
世界の公務員平均年収
1:日本・・・・・898万
2:アメリカ・・・357万
3:イギリス・・・256万
6:フランス・・・198万
7:ドイツ・・・・・194万
日本の官僚は自分たちには厚く、国民には薄くの国賊・泥棒・冷血・無能・強欲集団。
国連から最低保障年金を作るよう勧告
http://www.jprime.jp/articles/print/8096 284名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:33:04.34ID:K9Wtrp3W0
政府内の声じゃなくて単に朝日内の声だろ
285名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:33:23.54ID:VifYDHyp0
わざわざ避難できないところに行くw
バカは避難訓練でダンゴ虫状態
286名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:34:27.31ID:75v7KvBq0
やらないからわからないけどゴルフやって仲良くなれるのか?
殴り合いのケンカした方が絆が生まれるのはわかるけどな
287名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:35:15.04ID:p3/WZHLG0
>>1
>、北朝鮮情勢の緊張が続く中、政府内には「悠長ではないか」との声もある。
安倍降ろしありきのお前の意見を挟んでるだけ 288名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:49:41.34ID:2T8vqgIg0
>「悠長では」の声も…
自作自演の空耳記事やめろよ気持ち悪い
289名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:51:08.69ID:gFGFNErd0
やっぱ、葛飾柴又の帝釈天参拝だろうよ
で、鰻食べて、草団子食べて、矢切の私を眺める
290名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:51:13.65ID:jhDqfEp00
仕掛けようのないところで話したいことがあるんでしょ
291名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:53:40.88ID:tQEC5T2K0
いいじゃねーか。余裕かましてやれるもんならやってみろって宣言すべきだわ。
292名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:54:34.34ID:V/aWf1I/0
トランプ自体レムーダック
293名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:57:17.91ID:2qHdOJ4P0
ゴルフ外交のメリットわかってないの多いな
294名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:58:07.81ID:jelS6Lth0
それまでは戦争はないということか
295名無しさん@1周年2017/09/14(木) 08:59:22.72ID:5p1EjPKoO
密室で息がつまる話するより
ゴルフしながら余人を交えず北朝鮮について本音で腹探りたいんだろ
SPは周りにいるにしても
武力行使の決断について
それまでは準備が間に合わずやれないし、やるならクリスマス前
お互い議会や大衆が武力行使をどう思っているかが鍵で
そんな話はリラックスして遊びながらのがいい
296名無しさん@1周年2017/09/14(木) 09:07:18.45ID:5p1EjPKoO
お互い武力行使が支持されているか支持されていないか
中露がどう動くか韓国がどう足を引っ張るか、
それらをトランプがどう思っているか聞き出すのには
ゴルフ外交が最適だろ
感触を腹探りながら話たいんだから
297名無しさん@1周年2017/09/14(木) 09:11:53.27ID:cal0KKAp0
アカヒ様、盗聴出来ねーじゃねーか!とお怒りです。
多分、ドローンを違法に飛ばすだろうけどね。
298名無しさん@1周年2017/09/14(木) 09:14:42.43ID:p14bEdCN0
昨日ニュースで安倍がゴルフ断わったと言ってたんだが。
アカヒお得意のプロパガンダか?
299名無しさん@1周年2017/09/14(木) 09:43:17.80ID:/u9B4dhl0
別にゴルフすることが決まったわけでもないのに悠長だと言われましても
300名無しさん@1周年2017/09/14(木) 10:01:12.72ID:qbBiw+Sf0
打診はトランプ側からで、既に断ってるっぽいぞ
http://www.news24.jp/articles/2017/09/13/10372338.html
> 日本、アメリカ、韓国の首脳が今月21日、アメリカ・ニューヨークで首脳会談を行うことで調整していることがわかった。
>
> 安倍首相は今月下旬からニューヨークで開かれる国連総会に出席するが、この機会を利用し、21日にアメリカ・トランプ大統領と韓国・文在寅大統領との日米韓3か国の首脳会談を行うことで調整しているという。また、同じ日に日米首脳会談も行う方向で調整している。
>
> 緊迫する北朝鮮への対応を協議し、日米韓の3か国が緊密に連携して取り組む姿勢をアピールする狙い。
>
> また、安倍首相側はトランプ大統領から17日に自身が所有するゴルフ場で一緒にプレーすることを打診されたものの断っていたこともわかった。北朝鮮のミサイル発射への警戒態勢が続く中、世論の批判を避けるためとみられる。
>
> 一方、政府関係者によると、トランプ大統領が11月上旬に初来日する方向で調整している。11月にベトナムで開かれるAPEC(=アジア太平洋経済協力会議)の首脳会合に合わせたもの。 301名無しさん@1周年2017/09/14(木) 10:52:35.14ID:u9EO9pAj0
なんの密談だ
心配だな〜
302名無しさん@1周年2017/09/14(木) 10:55:06.23ID:u9EO9pAj0
密談出来るほどの語学は?
心配だな〜
303名無しさん@1周年2017/09/14(木) 11:02:34.07ID:SW9grIff0
批判のために批判します by朝日新聞
304名無しさん@1周年2017/09/14(木) 11:16:27.61ID:wO9giPZH0
盗聴もできないしマスゴミ的にはゴルフは不評だろなw
305名無しさん@1周年2017/09/14(木) 11:40:25.74ID:o7VoGBRk0
トランプが安部と仲良くゴルフしているときに、刈り上げが仕掛けることはない
トランプはゴルフの邪魔をされたら、本気になってキレるからな
トランプ来日中は、ありったけの戦力を北に向けてるよ
306名無しさん@1周年2017/09/14(木) 11:42:46.92ID:e15tIpSX0
刈り上げ豚はゴルフの最中にミサイルうちそう
307名無しさん@1周年2017/09/14(木) 11:51:32.68ID:rUh5oe2l0
>>300
ニューヨークでのゴルフは断り、日本でやるってことかw 308名無しさん@1周年2017/09/14(木) 14:11:07.07ID:yho8ueMY0
>>3
マスコミ完全シャットアウトできるし
森の中にこっそり隠れても遠いから聞こえないし 309名無しさん@1周年2017/09/14(木) 14:19:58.36ID:67A/os1g0
相手が望むなら構わないだろう。料亭で接待するのもゴルフ場で接待するのも変わらん。相手が喜ぶかどうかが重要。
310名無しさん@1周年2017/09/14(木) 15:04:43.69ID:JNaE0OIy0
アメ公にくれてやる金は無い カツラ持って失せろや
311名無しさん@1周年2017/09/14(木) 16:57:32.37ID:1TDDtlka0
遊んでばかりだな、こいつ
312名無しさん@1周年2017/09/14(木) 18:40:48.82ID:cMujnuDk0
トラストミーとか言って日米関係ぶち壊した政権もあったからな
今は親密だと内外にアピールする目的もあるんだろ
313名無しさん@1周年2017/09/14(木) 19:37:27.17ID:yoPNTyvW0
スレタイで即ゲンダイだとわかったと思ったら朝日だった
314名無しさん@1周年2017/09/14(木) 22:33:57.05ID:FGm06EAG0
誰が言ってるの?朝日社員?
315名無しさん@1周年2017/09/14(木) 22:59:36.02ID:a/IUsEIp0
ゴルフ好きは、ゴルフをしている時が機嫌が良いんだよ
トランプさんは、酒を飲まないから、宴会では機嫌が良くならない
シングルだから、安部さんがヨイショすりゃ、安部はいいやつだ、になる
安部さんは、いい趣味持ってたな
運のいい人だよ
316竹2017/09/14(木) 23:05:53.66ID:NOZqr3rJ0
ゴルフ場は盗聴されないという話じゃないの?
317名無しさん@1周年2017/09/14(木) 23:07:49.52ID:GRYf2Lv20
朝日と思ったらあたった
318名無しさん@1周年2017/09/14(木) 23:09:20.18ID:TE/Se84z0
319竹2017/09/14(木) 23:11:03.98ID:NOZqr3rJ0
>>150
会議室に盗聴器しかけられたらどうすんの?
もしくはレーザー盗聴器がガラス窓をねらってるかもよ? 320名無しさん@1周年2017/09/14(木) 23:12:30.32ID:a/IUsEIp0
>>311
ゴルフをしないヤツは、こう見るんだよね
俺の周りにも、ゴルフを目の敵にしているヤツいるよな 321名無しさん@1周年2017/09/14(木) 23:12:39.16ID:OnswOG1+0
安倍首相の祖父=日本民主党結党に加わった売国奴の日本民主党議員
安倍首相の父=反日の変態毎日新聞社の記者→政治家
安倍首相=親韓反米で売国奴の安倍首相
自国民を犠牲にして売国政策を続けるのは血(遺伝子)だな
322名無しさん@1周年2017/09/14(木) 23:19:11.72ID:youj+UpR0
>>317
産経だったら
「来日トランプ氏とゴルフで強固な日米同盟をアピール」
とかだろうなw 323名無しさん@1周年2017/09/14(木) 23:29:24.03ID:FwRjOjBm0
川奈あたりでやるのかな
324名無しさん@1周年2017/09/14(木) 23:30:54.22ID:FwRjOjBm0
小金井カントリー倶楽部とかかね
このレベルがやるとすると