◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【デリバリー】ウーバーイーツ配達員が「マクドナルド」に群がるワケ…絶対に儲かる“マック地蔵”とは★3 [キングギドラちゃん★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1597989928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1キングギドラちゃん ★2020/08/21(金) 15:05:28.59ID:aKU2+uXN9
 「私がかならず最初に寄るのも、自宅からいちばん近いマクドナルドです。マックは店舗数が圧倒的に多く、配達の距離が長期化することがない。自分が予想だにしないところに飛ばされることも少なく、『計算しやすい』から、ウーバーイーツの配達員が溜まるんですよ」

【写真】配達員が見せてくれた「ウーバーイーツ」の仕組み

 こう語るのは、「Uber Eats(ウーバーイーツ)」の配達員でアルバイト収入を稼いでいる、Aさん(20代、女性)。大学生のAさんは、ここ最近続く炎天下でも、日中自転車に跨がり、都内を駆け巡っているという。

 タイミングにもよるが、彼女の目標は「時給2000円」。3時間ほど配達を行い、7000円前後の収入を得ることが多いと言う。

 街中でウーバーイーツの配達員を見かける機会は、去年に比べたら格段に多くなった。今までは一部都心エリアに限っていた対応エリアが、各地で次々と拡大されている。それにともない、配達員の数も急増し、人気エリアでは特定の飲食店の前に、注文が入るのを待ち続ける配達員が続出するようになった。

 配達員になる場合、かつては登録センターに赴き、立方体型の専用保冷バッグを受け取らなければならなかったウーバーイーツ。だが、エリアが全国に拡大したことで、同型のバッグがAmazonでも普通に購入できるようになった。

 「お客さんからの注文が入ると、近隣にいるドライバーへリクエストが届く。その店舗で商品を回収すると、はじめて配達先がわかる。めちゃくちゃ近いところに住んでいるかもしれないし、5キロメートル以上自転車を漕がなきゃいけないかもしれない。配達員はその計算を頭に入れながら、どれだけ稼げるかを考えています」(Aさん)

 冒頭でAさんが話すとおり、街中でマクドナルドの店頭に、あの独特の形をしたバッグを持った配達員がたむろしているのを見たことはないだろうか。彼らは配達員のあいだでは、「マック地蔵」と呼ばれている。

 店頭のガードレールに自転車を横付けして通りにくくなっていたり、中には路上でタバコをふかす人まで…。季節柄、こまめな休息が必要なのは間違いないが、「この人たちはなぜここに溜まっているのだろう」と不思議に思いながら目の前を通過したことがある人も多いのではないだろうか。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/877dd31db9395ca5fc8862d1d18018f76f1fdc71

前スレ 
【デリバリー】ウーバーイーツ配達員が「マクドナルド」に群がるワケ…絶対に儲かる“マック地蔵”とは★2 [ARANCIO-NERO★]
http://2chb.net/r/newsplus/1597965790/

★1 2020/08/21(金) 05:01:48.40

2不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:05:45.16ID:n2p06GG50
コロナウイルス感染者数(2020年8月10日現在)
大韓民国 14,626
ジャップ 46,783
https://www.worldometers.info/coronavirus/

さっさと不衛生国から韓国に来い
分かったな!ジャップ!!!

3不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:05:47.48ID:V+IVjHkk0
アヴェっヴェヴェっヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ!!  
安倍がー悪い!!アベベノべベッベー!!  

4不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:06:31.33ID:6QJnRM/p0
朝起きて公園に行き、ハトにエサをやる。それをもし仕事と呼ぶのなら…

5不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:07:28.94ID:IWXKfyd80
最底辺に似合う仕事らしくヤニカス
マクドナルドは追い払っていい

6不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:09:50.73ID:NxudBmK00
百均でチェーン買ってイーター自転車に繋いだりするなよ!

7不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:10:03.23ID:2/QNsF0r0
28 不要不急の名無しさん 2020/08/21(金) 08:31:13.00 ID:fEDGxW/V0
>>23
【デリバリー】ウーバーイーツ配達員が「マクドナルド」に群がるワケ…絶対に儲かる“マック地蔵”とは★3  [キングギドラちゃん★]->画像>3枚

8不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:10:11.36ID:d008Saqb0
マックの前で待機と言うのは頭いいよな

9不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:10:23.86ID:mDB9nrgF0
出前は近所の寿司屋かピザ屋しか頼まねえよ

10不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:11:53.07ID:tXAzfusx0
マヌグォナルドゥも自前のデリバリーサービスがあるからそのうちUber EATSは切るだろうな

11不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:12:32.26ID:i63P7/TI0
>>1
>店頭のガードレールに自転車を横付けして通りにくくなっていたり、
>中には路上でタバコをふかす人まで…。

通報しろよ、集客に影響が出てからじゃ遅い
Macと提携してるのか?

12不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:12:35.43ID:rFidwN+z0
マクドナルド/7月の既存店売上1.0%増、客単価16.4%増
https://www.ryutsuu.biz/sales/m080551.html

13不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:12:39.00ID:wSjbhCt+0
松戸のナムコの上で見かけた 行列するほどはいなかったが

14不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:13:42.57ID:RhO1y4DS0
マクドナルドが1番注文多いから

15不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:14:50.14ID:N9ZeWNEB0
お地蔵様に謝れ

16不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:15:27.72ID:E3EaqSnb0
>>2
意味不明。
在日に呼びかけて救済してやれよ。
日本人を韓国に呼んでどうするよ?

17不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:15:52.91ID:P1dZrRu20
>>10
どこの国の発音だよw

18不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:16:41.16ID:e9AtoWp00
さらにマックの底辺度合いが増すな

19不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:16:55.08ID:Lw9nQpfL0
配達って注文受けないと場所わからないのかよw

20不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:17:19.38ID:L3U1GlMT0
配達料払っても デリバリーでいいっていうお金持ちが増えたんだな

21不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:18:15.24ID:OOQWAUcj0
>>13
あそこ共用通路に冷房効いてていいからな
定番の吉野家とかガストも同じビルだ

22不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:20:03.72ID:wTkcm5mG0
マック地蔵はみたこと無いが、この炎天下待ってるわけ?
Win-Winの関係なら待機所作ってやればいいのに

23不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:21:34.17ID:vtXSg5rL0
ウーバーイーツとペッパー警部って似てね?

24不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:22:24.84ID:uXB+4ewx0
>>22
マックの店内で自腹で食いながら待てば店側も大助かり

25不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:24:18.28ID:TnWCBb2L0
東京で注文受けて配達先北海道とかだったらどーすんの

26不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:24:25.08ID:JVe+F6ze0
ウーバー死ね
邪魔

27不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:24:55.48ID:qYUbIaw20
>>2
韓国に来いって、お前は日本住みじゃねーかよ
「俺は韓国に帰る!止めるなよ!ジャップ!!」に直せガイジ

28不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:25:00.84ID:QsqXUpll0
すげー邪魔なんだわ

29不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:25:33.99ID:goFxTtk30
配達中に突然キャンセルになるの遠すぎて挫折したんだろうか
俺の海鮮丼返せ

30不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:25:48.13ID:xxBud/Ja0
ウーバーやってたけど背中とケツと股が痛くなってやめた

31不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:25:48.39ID:seuOqorQ0
・カネまでもらえるダイエット
・ジムに通ったらいくらとられるかわかったもんじゃねえ
・しかしここは一応は雀の涙でもカネくれる
・そもそも人間の筋肉で一番飛び抜けてバカでけえのは太腿
・エネルギー、脂肪の消費にかけては太腿しかねえ
・ランニングだと意外と関節にだけ負担かかって老化させるだけで
 思ったほど普通の人はカロリー消費できねえ
・無意識に太腿でカロリー消費できるのはチャリンコ

32名無しさん@お腹いっぱい2020/08/21(金) 15:26:20.98ID:QGqPI8BU0
どこの誰かも分からんまともに研修も受けてないやつに配達なんか頼めるかよ
マックは専用のデリバリースタッフがいるからそれで頼むわw

33不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:27:20.13ID:K18w+KfE0
 


真の平和主義者のジョン ・ レノンとオノ ・ ヨーコは、来日したら靖国を必ず参拝してましたwwwwwwwwww


キムチの腐ったバカサヨチョンと死那畜、脱糞失禁発狂涙目憤死wwwwwwwwwwwwww


http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140630/dms1406301509006-n2.htm
> 外交評論家の加瀬英明は
> 「 私のいとこにオノ ・ ヨーコがいる。
> 夫のジョン ・ レノンは生前、来日したときは必ず靖国神社に参拝していた。
> 外国人にも靖国神社の重要さは理解できる 」
> と明かした

 
59

34不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:30:03.07ID:3pAX4ogg0
嫌な仕事だねーW
しかも20代の女がとか
手っ取り早く金稼げればいいってか?
仕事するなら最低限の最低限の誇りは持ちたいわ

35不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:31:23.31ID:YRx1v1q40
>>10
いや安易には切らんだろ
ポータルサイトとしての価値もあるだろうから

36不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:32:47.77ID:IJfPtos70
何か乞食見たいな仕事だな。

37不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:33:09.03ID:3ax24oAI0
保険も出ないのによくやるよな

38不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:33:10.00ID:meNwNEyB0
>>24
注文来るたびにマック食うのかよw

39不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:34:35.58ID:HP1aCcGx0
ウーバー配達員なんて基本ダメ人間の底辺が8割9割占めるからね
マックでたむろしてたばこふかしてる位で丁度いい

40不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:34:42.74ID:6YRm8fWu0
1パチパチンカーはウーバーなんてやらない

41不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:35:48.63ID:2pE620DH0
これウーバーイーツだけじゃなくて、細かい郵便物を配達するサービスも誰か始めた方がいいよな

42不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:36:41.90ID:/47awSH/0
このご時世だし、敢えてハンバーガー自作するのも良いんじゃなかろうか

43不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:37:00.55ID:H70TPIm20
>>41
違法です

44不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:38:04.36ID:seuOqorQ0
なんだかんだいって
マック地獄に見えたんできた俺は地蔵に謝罪するッ!するッ!
すまんかったッッ!!!

古代のインドに優れた二人の若者が居た。
ひとりは王となって民衆を助けるべく活躍した。
もうひとりは、助けが行き届かない者たちを救うべく
ただひたすら道を歩いて王の目からこぼれた弱者の
救済を続け、いつしか地蔵となった

45不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:38:28.95ID:sVz0RqtS0
バッグもっと未来的にしろよ
あんな無神経に担いでたらそりゃ溢れるわ

46不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:38:44.36ID:sMYhucKZ0
ポテトつまみ食いできるから?
明らかに5〜6本食われてる気がする

47不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:38:48.69ID:seuOqorQ0
ついでにマックにも謝罪する
さーせん

48不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:39:04.94ID:SvKH9a0x0
1件だけ配達して辞めた
ウーバーのバッグは今オカンがスーパー行く時にエコバッグ代わりに使ってる

49不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:39:20.88ID:6tl0Z6mI0
>>41
DM1枚でも捨てれば郵便法違反

50不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:40:12.22ID:Y2xEbtiI0
コンビニも出前やってくれないかなあ

頼む

51不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:40:27.73ID:uEpLOvti0
春頃に初めてマック地蔵見かけたなw

都内幹線道路沿いなんか穴場じゃね?
例えば環八の東京IC入口近くや井の頭道路沿い
要するに駅近以外のマクドナルドね
昼間はドライブスルーでプチ渋滞してるし店内にもご近所のニートや子連れとか意外と多い

52不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:41:31.39ID:kXKaUBsV0
>>41
それバイク便っていうんじゃないかな

53不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:42:10.99ID:5HjA3pAg0
在日を祖国へお届けして

54不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:43:46.00ID:8H99FnSj0
>>41
宅配業者がやってるやつかな
郵便物じゃないけど郵便物と同じくらいのサイズの封筒とかも宅配便で配達してる

55不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:43:57.25ID:S0gQOhvR0
>>4
無職ですね

56不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:43:57.35ID:MpGEO/HI0
でも、9月からマックはデリバリー要員
自前で雇う所あるみたい
それ用の準備してたわ

57不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:43:59.72ID:Y2xEbtiI0
>>19
場所分かっちゃうと
配達員がキャンセルしちゃうかもしれないから

遠かったりとか坂道やだとかで

58不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:44:50.23ID:wSjbhCt+0
>>31
平坦なルートだとほぼ運動にならないうえに
一般のチャリだと腿上げのほうにチャリの負荷がかからない
天気が悪くてもダメ

59不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:45:48.69ID:ma7j2mGz0
この記事は情報が古い
店舗自前のマックデリが始まってからは
ネット注文分はマックデリが配達してるから
ウーバー配達員に回される分が減って
店前で地蔵したところで鳴りが渋いから儲からない

60不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:46:24.97ID:W8hRizaj0
時給2000ラインが目標?
特別チップ1万あげるからって言えばやれそう

61不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:47:05.56ID:ajD61OhZ0
ハンバーガーなんか自分で作ればええやん
ドンキーでレンチンのハンバーグ買ってきて食パン焼いて挟むだけの話
レンチンのハンバーグ意外に美味いね

62不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:48:07.57ID:U6vWEiEz0
>>61
どこにでも現れる自炊馬鹿

63不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:48:57.06ID:JoDvm35D0
時給2000円とか普通の仕事するよりいいじゃねーかw

64不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:49:43.85ID:U4kmJNpx0
マックデリは1500円以上で配達料300円
Uberの配達料は幾らなんだろ

65不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:49:45.40ID:dFJkRt4j0
>>23
ウーバーイーツ邪魔をしないでー

66名無しさん@お腹いっぱい2020/08/21(金) 15:49:51.73ID:QGqPI8BU0
>>62
その手間を金で買ってるんだからな
文無しはヒーコーラ言って自炊でもしてればいいわなw

67不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:49:57.31ID:sYKB4qOI0
あれ、マック地蔵って呼ぶんだ。三茶のマックの前、常時7〜8名くらいの
ウーバーの人が待っている。世田谷通り沿いに、ウーバーのバッグと自転車がずらり。
下北にはあまり見ないね。待機しづらいのかも。

68不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:50:11.90ID:rScTVOqe0
タクシーの反対だね
ということは長距離注文だと
配達員から文句言われるのかな

69不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:50:39.89ID:Qne1HJFK0
>>2
これはネトウヨの捏造レス
靖国のパヨクの落書きと同じ杜撰さ

70不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:51:08.82ID:o4RAHdcO0
デリヘルドライバー

71不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:51:11.36ID:mpEZTdjy0
>>50
もうやってるんじゃない?
近くのファミマの店頭にそういう貼り紙あったような

72不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:51:39.05ID:U4kmJNpx0
>>71
セブンはやってるね

73不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:52:15.63ID:xWzmkDL50
最近マックのデカいハンバーガーがプリントされた真っ赤なジャイロバイクが走ってるな
アレは店舗従業員だろ?

74不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:52:32.92ID:ajD61OhZ0
>>66
コストはマック以上かかってるぞ
マックは不味いと言いたいだけのお話

75不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:53:42.55ID:vtXSg5rL0
>>65
違和感ないなw

76不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:53:47.24ID:U6vWEiEz0
>>74
嘘松嘘松
安いだろアホ

77不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:54:40.91ID:pcZVGJGH0
>>61
こういうビジネスモデルなんであっておまえのためにやってるんじゃないってことが
理解できてないんだな。
減価厨と同じで中学生くらいの思考回路なのかも。

78不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:55:24.31ID:Vel/2dCi0
箱背負った汚いゴキブリみたい
街を見苦しくする

79不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:56:40.96ID:Jp/4IGDO0
時給2000円か

80不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:57:00.40ID:CNrPTExZ0
とにかく高齢者を道路から排除しないと
高齢者に外出禁止させるようにすれば平和になる

81不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:57:58.41ID:sYKB4qOI0
>>72
セブンは、セブンミールとか有るよね。
ウーバー検索してみたら、コンビニもひっかかつてきた。

82不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:59:23.56ID:GZF0lmzO0
ポケモンGO地蔵と被ると地獄

83不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 15:59:26.90ID:VrKXxCTs0
>>78
死んでほしいよね
ゴキブリは邪魔で目ざわりウザい消えろ

84不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:00:05.64ID:CNrPTExZ0
東京都内なら月100万稼いでたり、サラリーマン程度の勤務時間で月50万、60万稼いでる人いる
まぁでも1番多いのはサラリーマンの副業でやってる人だな
なんだかんだ専業は少ない
ウーバーバッグしょってる人は平日昼間は意外とスーツ着てたりする

85不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:00:19.62ID:++KiTfpP0
休日にまあ2〜3回やってみたい気持ちはある

86不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:00:28.77ID:U6vWEiEz0
>>77
牛丼屋やステーキ屋のスレにも居る
仕事先で自分で作れ?どーすんの?
と尋ねると自作して弁当で持って行くんだとさw

87不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:00:30.24ID:7Ps9p0I60
ちょいとどんなものかと気になり調べたら
ウーバーで芸能人と出合い厨しようって輩も居るんだな
あれ怖いなーやだなーって思ってたけどマジでそういう狙いで都内ウーバーマン居るんだな
芸能人でウーバー利用してる言うのってストーカー被害経験無いから言えるんだろうね
ストーカー被害でも有ればトラウマでこんな危ないの頼めねーだろ?

88不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:01:12.19ID:O0NOwXaC0
>>34
人生に仕事以外のものがあることも想像できないバカか。

89不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:01:13.55ID:U6vWEiEz0
>>84
そー言うのが無謀運転してるの

90不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:01:22.09ID:CNrPTExZ0
>>83
まじで高齢者が道路にいるの邪魔だよね
あいつらしょっちゅう車ごとコンビニに突っ込んで店破壊したりするし
高齢者は道路から排除して消えてもらわないと
高齢者には外出禁止してもらって平和にせんと

91不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:02:27.01ID:VrKXxCTs0
>>90
なんだ?唐突に「高齢者」?イミフーw

92不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:07:01.84ID:CNrPTExZ0
>>87
それは単なる情弱よ
名前不要で、無言でドア前に置くよう指定できるから何も分からない
むしろ配達員の写真は客に見られる

93不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:11:36.53ID:9Rnvc6o90
高齢者が道路にいるのは、危ないし目障りだし邪魔よね

94不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:12:51.70ID:lSN4SfSu0
田の神さあとか言う

95不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:16:03.53ID:38hKFUWs0
これって店舗からの距離関係無く一律の料金で利用出来るんですか?
マックやケンタッキーを格安で配達して貰えるなら使いたいです。
@群馬県高崎市榛名湖町より

96不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:16:10.45ID:/mkl/4Y20
>>1
マクドナルドなら出前館なら配送料いらないだろ?

97不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:16:19.15ID:afO8nrnV0
こんだけデリバリーに需要があるならドローンでの配達も早く実現するといいね
ずっと以前から言われてるけどまだまだ難しいのかな

98不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:17:07.11ID:JJk5sVP40
Uberゴミムシって高齢者がやってるのか
たしかに邪魔だからゴミムシは早めに骨壺で永眠してもらおう

99不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:18:08.00ID:M2wcxh6f0
ウーバー便利だけど
最初からありの考えは違うと思う

100名無しさん@お腹いっぱい2020/08/21(金) 16:18:37.17ID:QGqPI8BU0
>>98
こんなのやるのは若者が大半だろ
30以上がやってると終わってるわ

101不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:18:55.21ID:9Rnvc6o90
他の飲食配達サービスの日本企業も配達員募集に力入れてるけど、給料がゴミだから誰も集まらない
配達アプリ利用者トップはいつの間にか後発のウーバーになった

まぁ外資系はどの業種も給料めっちゃ高いから、伸びる時は一瞬だな
客としてもアプリでボタン押すだけで好きなメニューが届くとか便利すぎるしな

102不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:20:32.02ID:y1/jV9R/0
>>50
やってるでしょ
昨日からあげクンの宅配がどうのこうのとレス伸びてたよ

103不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:20:37.09ID:M3EzhCPb0
注文する時に配達目安時間が出るんだわ
仕事の間隙を縫っての食事で、当初の予定は40分待ちだったのでお願いした
そしたら注文30分後に到着時間が遅れる旨の連絡がきたんだ
一方的な通知だったので戸惑いながらも15分ほどの遅れなのでなんとかなると思って待ってたんだ
そしたら10分ほどしてこれまた一方的に今度はいきなりキャンセルされたことがあった
こっちも高い配達料金覚悟の上でやまれぬ理由があるから依頼してんだよ
契約成立してんだからきちんと責任持った対応しろよ
おかげでメシ食えたのはその10時間後だったわクソが

104不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:20:53.89ID:iRIPHZXm0
ハイエナ同士のトラブルにならんの?

105不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:21:06.72ID:cCjiFj540
マクドナルドって
あっちこっちでコロナ休業してるのに
よく頼む気になるな

106不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:21:40.89ID:YHafEkYz0
>>1
> 店頭のガードレールに自転車を横付けして通りにくくなっていたり、中には路上でタバコをふかす人まで…。
ほんとクソだな

107不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:22:16.55ID:9Rnvc6o90
>>100
若者メインだけど、これから何十万人もの失業者が出るだろうし、30歳以上でも気軽に出来るウーバーはその一時的な受け皿になるんじゃない?
一時的な失業期間限定とはいえ、サラリーマンより給料高いし

108不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:23:13.60ID:VrKXxCTs0
>>100
なんだ唐突に「高齢者がー!」騒ぎ始めたのはただのバカか
Uberやってるバカが顔を真っ赤にして発狂しちゃったのかなw

109不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:24:27.73ID:M2wcxh6f0
なんかスタバとかに
似てるかな、ダサい

110不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:25:55.54ID:fqyhkUAW0
ウーバーの配達員は交通ルールやマナー守らないと仕事失うよ

111不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:26:09.98ID:CNrPTExZ0
ウーバー配達員と、高齢者が道路から消え去れば事故が減るのは事実
高齢者が道路利用するのを禁止にするのと同時にウーバーにも制限かければ良し

112不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:28:59.05ID:Il6vvEve0
ウーバーみたいな超短期のバイトはこれから増えそうだな

113不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:29:34.43ID:DspPeGDU0
まるでタクシー運転手のような光景

114不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:31:26.43ID:x1JLQgPK0
>>111
自動車が消えれば一番いいんじゃね?

115不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:33:10.12ID:afO8nrnV0
>>112
いつかは共食いになるだろうけどまだその段階までは来てなさそうだな

116不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:33:50.81ID:EQ/qfgQn0
屋外待機でタバコ吹かし、手も洗わず食べ物受け取り
勿論、汗と埃まみれで異臭を撒き散らしながら配達
客先着いた頃には滝のような汗でシャツはべしょべしょ
勿論、手も洗わず食べ物を取り出し、歯の抜けた口でフガフガ言いながら汚物臭撒き散らして配達完了


誰が頼むかよwww

117不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:33:59.30ID:Wo4l4Iq40
無理でしょ
【デリバリー】ウーバーイーツ配達員が「マクドナルド」に群がるワケ…絶対に儲かる“マック地蔵”とは★3  [キングギドラちゃん★]->画像>3枚

118不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:36:25.68ID:Il6vvEve0
最近バイクのウーバーが多いな
だんだんバイク便みたくなってきた

119不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:36:32.01ID:UoFB2r2Z0
マック一回配達したら他の店配達しないとマックの配達できないようにするべきでは?

120不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:37:20.11ID:8EDOKmy90
>>48
バッグって買うの?

121不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:38:46.17ID:7Xpb5or30
ホームレスもどきみたいなやつもやってるし
危ないですわ

122不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:40:34.13ID:ndm6FdrV0
豊島区住みだけどUber腐るほど増えたよな
玄関先でトラブってるのも見かけたし
狭いエレベーターに箱背負ったまま乗り込んで来たこともあったし
なんか悪いイメージしかないわ

123不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:42:10.27ID:AN9SKRjk0
そういえば近所のドライブスルー
やたらと繁盛してるな〜

124不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:42:15.25ID:MYhD7X0g0
日雇いみたい

125不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:42:52.12ID:whM91PSe0
熱中症で
困ってるんやろうな

ステマだよ
ほんとウーバーの宣伝多いな

126不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:43:15.85ID:RkOBUl2t0
汗だくTシャツ姿の小汚いやつが運んでくるデリバリーって

また注文したいと思うん?

127不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:44:52.42ID:Vel/2dCi0
そのうち金持ちのタワマンとかで事件起きて社会問題になるだろ
汚いし不審者多すぎる

128不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:45:50.18ID:M2wcxh6f0
これわね
すんごくダサい

129不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:48:16.24ID:x1JLQgPK0
>>127
住所とか写真とか登録しているし、そんな犯罪おかそうと思う奴なんて居ないだろ
あるとすれば客がクレーム言ってきて喧嘩になってとかかな

130不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:49:58.71ID:768zWj7J0
ウーバー見てると、発展途上国の空港に降りたときに、勝手にスーツケースを運んで、マネーマネーって金を要求する子供みたいだ。
戦後の上野駅にもいた赤帽っていうのもそういう仕事だったみたい。だから、なんだかウーバーって哀れ。

131不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:51:51.04ID:q9/YdSWk0
需要と供給ガッツリ噛み合ってんだから日本特有の老害脳でビジネスの発展妨げないでくれよ

132不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:52:05.83ID:NxudBmK00
>>129
住所ない奴らが働いてるけど・・・。

133不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:52:26.04ID:r1Btr+X40
東京では最近
ほぼ人力の人達が減って来てない?

134不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:53:33.54ID:wmR/71vV0
>>130
そんなウーバーより4分の1以下の給料で働いてる社畜サラリーマンもいるわけだからな
まぁ考え方は色々だ

135不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:53:44.01ID:vebbiQGF0
>>127
金持ちがタワマンから注文するのがUberEats
貧乏人がアパートから頼むのが出前館

田舎者丸出しだなお前は(笑)

136不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:54:30.15ID:J+2AZg7+0
>>34
風俗やるよりはよっぽどいいだろ
アホか

137不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:54:52.51ID:wmR/71vV0
>>132
それは妄想
まぁウーバー以外にも日本の企業の配達員とかも結構あるからね
テレビニュースは日本の企業のバッグ持ってる配達員を、これはウーバーとかフェイク流してテレビ視聴者の情弱騙してるし

138不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:55:28.05ID:zemGClhT0
時給2千円は薬剤師くらいになる
なかなかいいな、それ以上を目指すならキャバとか
その系統に行くしかないな

139不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:55:45.78ID:XmixgtzM0
ていうか
マクドナルドはナゲットのソース入れ忘れるの注意しろや!!!
何回同じ失敗繰り返すんや

140不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:55:50.62ID:x1JLQgPK0
>>132
免許書とか写真とか登録してるけど、住所無い奴も登録できてんのか?
まぁウーバーやって犯罪しようなんて奴は居ないから、安心しろ
そんな面倒な事やるのなら普通に犯罪やるだろ
タワマンとかカメラで監視されまくってるしな
 
あるとすればウーバーやってる奴に遅いとかクレーム入れた時だけだよ
これは喧嘩になって手を出されるかも知れない
だから自分から仕掛けないのなら大丈夫だよ

141不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:57:21.20ID:2ir/lul30
自転車もいるけど、バイクも増えたね

142不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:57:30.88ID:Vel/2dCi0
>>135
金持ちが冷めたマックをわざわざ頼むかね

143不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:58:23.97ID:f5jwSApZ0
請け負いなので、何かあると会社側は責任負わないんだっけ?

144不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 16:58:25.09ID:Si643lZK0
>>136
風俗は基準値があるからな

145不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:00:40.92ID:ajD61OhZ0
ジャグラーのが稼げるのにね

146不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:01:06.36ID:2ir/lul30
お金が必要で短期的に期間工とかで稼ぐとか、副業でちょこっと稼ぎたいってのは、ウーバーやった方が楽だな
まぁやろうとは思わんが

客として利用してるけど便利すぎるから今後もさらに広がるよ
若い人らに悪口言うのも自由だが、一生懸命若い人が持ってきてくれて感謝してるからチップたまに上げてるよ
チップ機能良いじゃん

147不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:01:09.30ID:x1JLQgPK0
>>143
客はウーバーに頼んでいるので、商品に何か異常があったりとかは
直接ウーバーに言えばいいと思うよ
客には請負とか関係無いからね
あくまでも客はウーバー本体に注文しているから

148不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:02:15.61ID:d7Ikekhd0
マックのデリバリー配達員やった方がイイんじゃねーの?

149不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:02:29.60ID:YOb1xFGX0
マック地蔵おるおる。
夜中に6人くらい暗闇に箱並べて座って
黙ってスマホいじっとるわ。
たまに喋ったら、日本語ちゃうし。

150不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:03:23.79ID:+lcOlsSc0
マクドナルドなんてまともなやつはシェイクしか飲まない

151不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:03:49.16ID:wmR/71vV0
利用者が富裕層多いから、一生懸命持ってきてくれる配達員に客は優しい
まぁたまに変な配達員いるけど

152不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:06:04.86ID:+R6sLTUd0
カバンに染み込んだ汗、雨水とカビが隠し味となっております

153不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:06:28.00ID:jC1+70lL0
>>38
いや注文前から、マックを食べて店内待機。
最低1時間500円は頼まんとw

154不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:06:49.82ID:ujI/phcZ0
何日も風呂入ってないのが持って来るかもしらんのに
よく使えるなー

155不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:07:05.87ID:afO8nrnV0
>>147
配達した奴に文句言ってくださいで終わりだよ
納得できないならそれでもいいし裁判でもなんでもすりゃいい ただそれだけ

156不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:08:02.67ID:1qUWUJXJ0
むしろUberでマックポテトを配達してもらっている人には
是非ともマック店舗で揚げたてポテトを食べてもらいたい。

揚げたてから僅か5分で不味くなるマックポテトを配達してもらおうとは
2度と思わなくなるからw

157不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:09:28.07ID:0ydeHsw40
>>57
配達員が仕事選べないのか?
遠いとこばかりあたったら不公平じゃないの?

158不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:09:37.53ID:J0QvUlmi0
>>31
ランジでよくね

159不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:10:14.85ID:6AgCes5J0
今日ウーバー2人見たわ。大阪だけど。本当毎日数人は絶対見るな
今日見た奴はマジで汚い格好したおっさん。不潔な感じ
女も最近多いよな。

160不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:10:44.38ID:Jh+7CY+20
因みに、当の地蔵菩薩様も副業していて
それが閻魔大王様なんだよ。
なので、あらゆる道路の辻にお地蔵様が祀られいて、人間の悪業を常に記録している。
死後、閻魔大王様の前に引き出された時、その人の悪行の数々記録された地獄のデータベースから参照される仕組み。

161不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:10:47.45ID:ajD61OhZ0
出前自体頼まないな
都内限定だろね需要あんのは

162不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:11:09.90ID:YRx1v1q40
>>146
米屋とか酒屋でも登録してるとこあるしな
スーパーも商品と1回あたりの注文容量絞って加盟するようになるかもな

163不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:11:11.06ID:O/iYRSRN0
日雇みたいなもんだな、

164不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:11:51.63ID:Jd+f5OmG0
>>147
ウーバーバイクが当て逃げした時も「被害者が自分で相手を見つけてくれ」
そしたら対応するって事だったよ。ニュースにもなってた。
ドラレコにも録画されてたから多分探せば動画もでてくる。

みんながみんなじゃないけどとにかくチャリもバイク運転が乱暴
けたたましいクラクション聞いたら2回に1回はウーバーっていうくらい
あと、本当に汚い人達がいる・・・
とても使う気にはならないけどみんな気にしないんだねぇ

165不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:12:08.17ID:SP4IVh280
女配達員もジェンダー的な需要はあるのかね
どうせなら汚いおっさんより見映え良い方だろ

166不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:12:37.86ID:1d0DpuCh0
本部から店舗近隣の奴隷に配達指示が出されるんだよね?
それどういう仕組になってるの?
複数居る場合の選択アルゴリズム

待機時間を短縮した方が時間単価は上がるわけで
それなら優先的、横取りする方法を考えては

例えば、他の人の位置情報を錯乱させる、ネットワークとの接続を妨害する
その近隣には自分しかいないと本部側のアルゴリズムの裏をかく
あいつら貧乏だから待ち時間はマクドのフリーWiFiとか使ってると思うんだよね
偽装AP立ててそっちに接続させるとか
位置検出にはWiFiのMACだかSSID使ってるからこれ偽装しても良い
GPSの偽電波出すとか

167不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:13:25.64ID:F368ATBU0
衛生面においてかなりヤバそうだから利用する事はないな

168不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:13:52.71ID:QTklZNMH0
>>139
uberにクレーム入れたか?
多分返金になる

169不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:14:02.24ID:TwXDwfmc0
ウーバーイーツのリュック背負って歩いてる配達員見たけど徒歩で配達じゃないよね?近くにチャリかバイクあったんかな?

170不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:14:41.01ID:QTklZNMH0
>>167
ビニール袋の中は清潔ゾーンだと思うことにしてる

171不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:15:58.48ID:x1JLQgPK0
>>164
それは請負だから関係無いって事だろ?
例えば通販の会社が商品を送って、佐川で配達したら佐川が事故ったとする
そしたらその被害者の車が通販の会社に文句言ってきたって事だよ
わかる?
 
商品自体に問題があると通販会社は対応する
ウーバーもそういうことだろう

172不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:15:58.99ID:XmixgtzM0
>>168
クレームは入れてない
泣き寝入りで素のナゲットをかじるだけ

173不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:16:50.46ID:YRx1v1q40
やるやつが増えれば評価項目とかも増えてくんじゃね
客側から一定基準以下の身嗜み評価多いやつは担当NGとかOK選べるようになってさ

174不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:16:59.04ID:8YcH6y3Y0
うちの地域では5人ほど見かけたけど見事に全員若い男
大半は中学卒業したてかと思うような男子学生みたいのばっか
クソ暑い中、若くなくちゃ出来ないわあれ

金持ちが住んでる地域担当はチップ沢山貰えそうやけど、ここはry

175不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:17:08.57ID:oBodWly80
近距離だと嫌がるタクシーとは逆なんだな

176不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:17:50.09ID:K7tKknl20
>>1
トヨタの納入トラックが道路で時間調整してるみたいな感じか?

177不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:17:51.02ID:h8XJReH80
最近ウーバーイーツのネガティブなニュースばっかだな。利用しないし誰がきったない不衛生な食いもん食べても食中毒で死んでもどうでも良い…せいぜい道で邪魔だくらいのもんだ。
それでも時給二千円だなんだと働く奴が増えてるのはそういう奴はここじゃないとまともな高収入の可能性がないからチャンスがあってむしろ良いと思う。潰れてその辺のコンビニ前に座り込まれたり飲食店やコーナーにコーヒーのみで居座られると邪魔だからこのまま頑張って続けてほしいね。

178不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:18:19.31ID:hZZiTeyd0
>>174
そのまま援助してくれるパパ探しも兼ねてんじゃないの

179不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:21:12.28ID:E3lRLQIJ0
ヘルメットにピチピチウェアに高そうなロードバイクでやってるのいるな
あれは、なんか目的が別なような気がする

180不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:22:15.57ID:uO4r/NjL0
店舗で料理を受け取り
配達すると見せかけて自宅に持って帰って食う奴が出てきそうだな

181不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:22:32.87ID:pttZoFoL0
UVERworld最近見ないな

182不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:22:50.56ID:Ki0dwqmQ0
>>159
大阪のどこ?
東京でウーバー見ない日なんてないわ
毎日数人て笑

183不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:23:55.18ID:Ki0dwqmQ0
学歴もスキルもないやつが、
いきなり仕事にありつけて時給2000円も夢じゃないとか
これ以上いい話あるの?
少なくとも底辺側があーだこーだいうことじゃねーだろ

184不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:23:57.69ID:1IvXB0XT0
ウーバーイーツとかもはや反社会的組織だろ

185不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:24:04.27ID:uCnLVCdD0
>>34
手っ取り早く稼ぎたいなら
キャバや風俗に行くよ
汗水垂らして稼ぐなんて真人間じゃん偉いよ

186不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:24:40.02ID:bcAxsv2O0
ウーバーは絶対儲かるからこんな暑さ平気なんだろうな

187不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:26:36.85ID:q9/YdSWk0
何度も頼んでるがむしろ時間で雇われじゃない分表情明るくて活気ある人が多い印象あるけどなあ
深夜のコンビニバイトとかの方が接客酷い奴多いわ

188不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:28:38.64ID:021+pDIk0
チーズっバー

189不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:29:26.37ID:0IoMFu6O0
>>120
アマゾンにうってるぞ
なのでバック持ってる=配達員ではない罠

190不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:29:40.96ID:Y8giQKbe0
つまみ食いとか汚いことされてそうで無理だわ
小汚い奴が持ってきたら嫌だし

191不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:30:40.21ID:K+qcoCF+0
経費がかかるだろ
パンクやブレーキの修理代、タイヤの交換とか夏場は飲料代

192不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:31:16.86ID:8EDOKmy90
>>189
バッグなしでも配達員なれるの?

193不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:32:41.15ID:JIT6iZt80
ラーメンより運ぶの楽だしな。

194不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:33:14.55ID:sYKB4qOI0
>>179
いるね。趣味と実益を兼ねているのかな。
自分は、後ろの籠にバッグを入れている人に運んでもらいたい気がする。
あれみると、中身が崩れなさそう。

195不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:33:21.95ID:0IoMFu6O0
>>192
流石に無理w

196不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:33:27.78ID:q9/YdSWk0
>>190
試しに一回頼んでみ私が届けますって相手の顔写真出てリアルタイムで連絡も取れるから別に普通だよ
裏で何されてるかわからんなんて言い出したら外食だってできなくね

197不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:34:03.39ID:wmR/71vV0
フェイクメディアのテレビ系が、ウーバーのネガティブ垂れ流してるね
実際問題起こしてるのはウーバー以外の日本企業の配達員なのに
この前も日本の会社のバッグ持ってたのはウーバーと報道したフェイクテレビ
まぁテレビはアプリ利用できないジジババしか見てないから効果なしだけど

198不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:34:23.93ID:XBx1c9tc0
歩いてやってる人を見たけど
驚くと思わないか

199不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:35:28.09ID:Jd+f5OmG0
>>171
143

200不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:35:50.18ID:gCkDv+p90
お兄さん食べてください

201不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:35:51.21ID:JIT6iZt80
>>196
外食は厨房からテーブルまでの間に体液入れたりは出来ない。

202不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:35:53.06ID:uGxa8YgM0
無料Wi-Fiがあるのも理由の気がする

203不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:36:05.00ID:O2fMRVt30
>>34
「食品を運ぶ」
割と重要な仕事じゃね?

食材を作る人がいて
食材を運ぶ人がいて
食品を作る人がいて
食品を運ぶ人がいる

これらが居て初めて人は食品を得られる

204不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:37:34.14ID:wJ8VJhlO0
頑張って炎天下必死にチャリ飛ばしてたった時給2000円か
いつか配達先のセレブが襲われそうだな

205不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:38:46.90ID:XLY2SkQA0
店舗の近くにいたらそこの配達優先的に受注できる仕組みなの?

206不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:39:06.39ID:OFb8dQBW0
英語:マクダアッナァ
関西:マクウド
関東:マック

207不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:40:38.22ID:SqTkopQ+0
なりたい奴が多くて配達員の評価が店と客と二つあるから
つまみ食いなんてしてる奴は居ないよ

208不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:40:39.61ID:YfP/gRmZ0
>>201
体液入れられてるかもなんて普通には発想しないだろwんであくまでウーバーイーツは普通の範疇だよ

209不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:42:37.54ID:U0tbc6Nr0
九州のド田舎じゃまだ見ないけどいつ始まるの?

210不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:42:44.59ID:SqTkopQ+0
>>201
基本包装されてるだろwわざわざ剥がして体液入れる馬鹿はいない
歩合給だし少しでも多く稼ぎたいだろ変な事して評価下がれば今後仕事が受注出来なくなる

211不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:42:57.62ID:SqTkopQ+0
>>209
一生無い

212不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:43:11.03ID:srk64qoV0
>>190
なら使わなきゃいいだけの話
それに賛同求めてもダメ
ちなみにおまえの吸ってる空気、俺の屁が混じってる

213不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:43:40.81ID:0RRsMTVC0
あの目立つバッグから食品取り出していたずらなんかしてたらすげ〜目立つしな
摘み食いなんかしてる暇あんならさっさと届けて自分で買った方が早いわ

214不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:44:18.85ID:nJ+gbii10
本当はド田舎の方がUber EATSの需要あるんやけどな
人口少ないから無理か
地方に住んでたとき、わざわざ車で片道20分くらいかけてマクドナルドに買いに行ってたわ
時間とガス代考えてよほど食いたい時以外行かなかった
今は歩いて五分でしょっちゅう食ってる

215不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:44:53.56ID:qkf0M7MR0
マジで規制しろって
そのうちやべー奴に襲われるぞ

216不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:45:25.67ID:sqh212WZ0
>>169
オレは、キックボードに乗っているのを見たな
東京都豊島区な

217不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:45:32.46ID:SqTkopQ+0
>>215
何がw

218不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:46:12.66ID:O2fMRVt30
>>204
逆に考えるんだ
チャリで走り回って荷物届けるだけでお金が貰える


街中サイクリングが好きな人間には趣味と実益を兼ねる仕事になる

陽キャは屋内に押し込めて2週間ほど経つと頭がおかしくなってしまうんやw
だからウーバーでバイトすれば外に出る正当な理由が出来て外出できて精神の健康を保てる


インドア派で一人でも平気な陰キャは戦わずして大勝利w

219不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:46:31.28ID:19lJ640x0
出前怖い

220不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:46:45.93ID:zxHLJfBg0
>>32
これ
口にするものをよくワケの分からん配達員に頼めるわ

221不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:47:04.25ID:SqTkopQ+0
>>214
往復車で40分ってことは
一件につき最低配達料1000円はいるぞ?無理だろ

222不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:47:43.67ID:SqTkopQ+0
>>220
お前使ったことないな

223不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:47:45.66ID:dP8c/D5N0
>>3
安倍基地のサポ生きてたか
スクリプトやめたのか?それ好きだからもっとやってアベベベー!

224不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:49:14.26ID:HphGmCq+0
マックハワイは速攻でクーポンから消えていたけど、ああ予定数に達したんだなぁ、と。
企画としては立派なもんだろw

225不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:49:15.01ID:KV6JZ5uU0
マジ邪魔なんだけど

226不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:49:53.34ID:nJ+gbii10
>>221
ガス代で200から300円はかかるし忙しい時なら1000円くらいならあり

227不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:50:13.38ID:KV6JZ5uU0
>>25
バカなの?

228不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:50:24.17ID:xgBdGb4c0
支払いも電子マネーで簡単だしスマホに通知来たら取り行くだけ一言も喋る必要すらない
本当に楽で便利で助かってるから変な圧力で潰して欲れて欲しくない
働いてる方もそれなりにお金稼いでくれてるなら尚更いい事じゃん

229不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:50:26.67ID:KTKOvg6M0
取り合えず扶養の人間は気いつけろよ103万じゃないからな
あと、小遣い感覚も確定申告ちゃんとしときなよ
税務署はこんだけの狩場を絶対見逃さないからな

230不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:51:31.06ID:6QJnRM/p0
自転車で商売する奴にはナンバープレート制度を適用してやれ、自転車税も込みにすりゃいいよw

231不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:51:52.85ID:nJ+gbii10
>>229
これ、所得なんて税務署が把握できんやろ?
だからサラリーマンが副業してんやないの?

232不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:52:16.05ID:KV6JZ5uU0
マックは需要がどれくらいあるか分かったから
自社配達に変わるかもな

233不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:52:51.86ID:cRPAgQNf0
なんか良く判らん奴に開封可能な食い物配達されるのは無理です。

234不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:52:59.12ID:JVe+F6ze0
ウーバーの悪質さに怒った人とウーバー奴隷との事件まだ?
人命に関わるくらいの

235不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:53:48.24ID:rj+5gF0E0
>>228
コロナ陽性で外に出たくない人もいるだろうしな

236不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:53:49.97ID:sqh212WZ0
手数料は、いくらなの?
1000円のを頼んだら、合計いくら?

237不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:53:59.34ID:jC1+70lL0
>>135
金持ちは頼まんよ?
無理してタワマン買った層だな。

238不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:54:12.19ID:ngH9uva80
>>157
知らねえよw 嫌なら他の仕事を選べばいいだけだろw

239不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:58:52.33ID:1Vvekb5q0
この記事はまったくの嘘とは言わないが、
自分もこの人みたいに稼ぎたいと思ってウーバーイーツの配達をやる人の99%はこんなに稼げないと思っていい。
地域によりかなり差はあるはずだが、
平均したら最低時給か、よくて1割〜2割増程度と思っておけ。 
現実はそんなもんだ。 

240不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 17:59:05.63ID:3pAX4ogg0
>>203
実際にこの仕事やってる奴らの行動見たら、とてもそんな尊い仕事してるとは思えませんなー

241不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:01:03.27ID:x1JLQgPK0
>>236
300円とか400円だよ
なので買い物行くの面倒くさいって思ったら普通に頼める金額
貧乏人も金持ちも関係なく、面倒くさい人がウーバー使う

242不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:01:14.78ID:NTk3/+780
汗だくで店の前に居るの勘弁してくれ
辛そうに居る姿見ると
食べる気失せるし
注文もしなくなるわ
運転マナー悪いしね

243不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:02:35.14ID:mHbdvrpN0
>>217
犯罪者予備軍のような底辺が、本物の犯罪者として強盗や強姦に及ぶかもしれないね

>>222
あるから危険性がわかるんだろ
なに擁護してんだバーカ

244不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:04:37.54ID:CYi8RuK10
例えば河原で注文しても持ってきてくれるの?

245不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:04:54.25ID:1Vvekb5q0
>>241
その300円400円からウーバーイーツの取り分を引いた額が配達員の報酬になる。
そして時間あたりの配達件数は平均したら2件前後だ。
インセンティブがあっても時給換算2000円がどれだけ難しいか分かるよな。

246不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:05:01.42ID:HphGmCq+0
徒歩より配達は「軽車両」から始まる。
道交法では「車両」カテゴリーに入ったら、それなりの制限が入る。
ウーバーは「リスク」を全く考えてないだろw

247不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:05:07.40ID:KTKOvg6M0
>>231
把握はできないんじゃなくてキリがないからしないだけだ
ギャンブルと一緒で密告なけりゃ大丈夫って言うと犯罪幇助になるから
5chだろうと駄目だぞとしか言えない

248不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:06:33.78ID:uEpLOvti0
>>65
爺は森にお帰り
風の谷のナウシカ風w

249不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:07:00.31ID:BbvBGXLS0
>>41
魔女宅

250不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:07:54.92ID:lTF5nu4h0
1件配っていくらくらいもらえるの?

251不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:07:59.33ID:HphGmCq+0
自転車でも酒飲んで運転したら「飲酒運転」なんだぜ?
もし、酒気帯びでウーバー配達員が捕まったら道交法上の重犯罪者(一発で免許剥奪)に配達を任せたんだよw

252不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:08:33.47ID:X+s3/2WE0
>>4
サンドウィッチマンの富澤ネタ?

253不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:09:07.85ID:6dC6+S6P0
マクドの店舗前でUberの配達員がたくさん待ってるの?

254不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:10:37.63ID:HphGmCq+0
車両を扱う事業に於いて飲酒チェックもしないまま、走らせるんだろ?
そのリスクは誰が負う?ウーバーのリュック背負った「事業者」がw

255不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:12:00.02ID:n60fGYu90
>>244
>自宅だけではなく、配達先を「家以外」に指定することも可能です。
>例えば、公園にも商品を届けてくれるので、
>ピクニックやバーベキューといったアウトドアシーンでも非常に便利になります。

これは便利だな お花見の時には重宝するわ

256不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:15:39.81ID:BXAPOe4u0
うちの地域だとクーポン配りまくってるから徒歩5分の店でもむしろ持ってきてもらった方が安いという現象がよく起きる
運動不足になるなあと思いながらもコロナ考えたらいいこっちゃ

257不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:16:56.38ID:A9fMmgo40
コンビニしかない田舎町の俺には関係ない話だったw

258不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:19:19.07ID:vz+YTaMd0
>>32
ならくうな

259不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:19:24.93ID:xgoP/NBI0
どんな奴に運ばれるかわからないから嫌だな
頼んだことない

260不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:20:27.00ID:HphGmCq+0
>>257
企業城下町の愛知三河に、ウーバーのリュック背負ったバカが謳歌していたら、
トラックの運ちゃんが発狂するだろうなw

261不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:21:01.11ID:+hBPq9b10
他にやりたいことがあって、片手間でやるにはいいシステムだね
やるもやらないも自分の選択なんだし

262不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:21:59.82ID:HphGmCq+0
>>261
トラフィック的には邪魔だよボケw

263不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:24:17.36ID:cbNyX0jd0
>>261
こういうバカ居るよなぁ
オマエの都合で客が注文してくれるんか?w
おまえアタマにチンカスでも詰まってんじゃねえのwwwww

264不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:25:23.44ID:qjLOhBKF0
>>1
バーガーキングのレジ行列にいたら、横から颯爽とウーバーイーツのリュック背負った人がカウンター端で荷物を受け取ってたのを見たけど、短めポニーテールとジャージ姿にゴムサンダルだったわ。
こんな衛生管理ができていなさそうな奴に配られて食うなんて拷問でしかないな。

265不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:26:13.20ID:/il8TuK80
今の時期、昼間のアウトドアはきついぞ

266不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:26:41.48ID:cbNyX0jd0
>>256
こういう単発見ると
マジでウーバー必死だよなぁw

267不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:27:26.26ID:+R6sLTUd0
配達者にマイナスになるような評価したら逆恨みされそうだな。
向こうは住所把握してるし恐ろしい

268不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:29:10.86ID:X9EC+CuS0
昭和のドラマではおかもち持ったラーメン屋さんやお蕎麦屋さんがでてくるが麺伸びるんじゃないか?
昭和だから許されたってのもあるんだろうけど(^_^;)

あと汁とかこぼしそう

269不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:29:35.35ID:7hEdsrXg0
>>1
うばってさ、一度に複数の配達先こなしてる人いるよね?

270不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:32:20.42ID:4MR9cZmt0
つーか、仕組みがゲーム感覚なんだよ。
そしてそういうのを好きな輩が食べ物を運んでくる。
食べ物を運ぶより、勝ち、そして儲けることが第一。

絶対に頼まない。
が、関わりたくなくても道を邪魔する、危険運転してくる、嫌でも近くにいるんだわ。

271不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:33:15.63ID:q9/YdSWk0
>>266
必死なのお前だろw自分が使わないならそれでいいじゃん
なんで楽しく利用してる人の足引っ張ろうとするの?地獄の餓鬼なの?

272不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:34:02.67ID:0ioCMaXp0
>>1
ウーバーイーツ。マスクせずに自転車に乗って、歩行者の背後から至近距離
通り過ぎるの止めてくれ
そもそも、物理的事故にもつながるし。

配達員に番号付けて、酷い奴は配達過程から通報させろ
あの様子を見て注文出す連中もいい加減なんだろう

273不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:35:27.52ID:g8qf984B0
>>220
マックは配達員が食品に手出しできないように紙テープで封じてる
テープが破れてたり剥がした跡があればバレる

274不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:37:28.16ID:DQgAxdJi0
配達の需要がそんなにあるのならマクドナルド独自に配達やったら良いのにって素人な俺は思ってしまう

275不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:38:26.01ID:mPBQ0LM40
ウーバーの配達員の衛生管理は出鱈目なんだろうな
管理者がいるわけでもなく、手をコマめに洗っているとは思えない
汚い手で商品やカネを触っている
とてもじゃないが利用する気は起きない
いずれ食中毒などの問題が起きるだろう

276不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:38:57.33ID:1Vvekb5q0
>>272
そんなのウーバーイーツでなくても普通にあること。
ウーバーイーツのバッグを背負ってると目立つだけ。

277不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:39:48.00ID:1Vvekb5q0
>>274
やってるよ。マクドナルドの他にもガストもやってる。
それでもウーバーイーツに頼む人が多い。

278不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:40:33.97ID:+DPAeCCY0
へー
俺もやってみようかな

279不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:41:17.72ID:1Vvekb5q0
>>278
記事のような稼ぎはまずないぞ。

280不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:41:20.02ID:cSg28aWk0
コロナ禍で評判落ちたもの
ホスト
ジム
昼カラオケ
ウーバーイーツ

281不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:41:33.61ID:Y1XOvzT50
小汚い、臭いオヤジ相手にパパ活よりも効率が良さそうだな。
パパ活じゃ変態プレイばかり要求されてイライラするからね。
地理も覚えられて、肉体も鍛えられて、精神も磨かれて、お金も入る、実に合理的だよ。

282不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:42:07.92ID:XaTsgG4v0
汚らしいからやだわ。
【デリバリー】ウーバーイーツ配達員が「マクドナルド」に群がるワケ…絶対に儲かる“マック地蔵”とは★3  [キングギドラちゃん★]->画像>3枚

283不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:42:09.56ID:Fviz8VLr0
>>270
なるほど 配達員が競争してくれた方がウーバー側としても助かるわなw

284不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:43:56.82ID:1Vvekb5q0
>>275
出前館工作員?

285不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:52:02.40ID:nlffUGUQ0
>>208
ウーバーの配達員ってグーグルマップで調べようとはしないの?
昨日注文したら迷ったから行き方教えてくれって言われたわ

286不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:52:27.19ID:nlffUGUQ0
変なアンカー入れてしまった

287不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:53:43.12ID:g8qf984B0
使ったことない奴が想像で文句言ってるだけだな

288不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:55:18.18ID:A2q3DHSx0
距離が長期化って表現あるの?

289不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:55:42.46ID:9Pmx+1Pq0
うーパイオーツ

290不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:56:25.73ID:x1JLQgPK0
>>285
グーグルマップでピンの位置がズレる事があるらしい
後はマンション名とか表札はきちんと出しているかだな

291不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:58:07.02ID:lq1c+Uy90
配達のバッグを地べたに置いて待機してる
人多い
直接食べ物を下に置いてるわけじゃないけど
不潔に感じるから無理

292不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 18:58:18.89ID:jJ4XBSxi0
ウーバーじゃないけど、チャリ乗ってたら車にやられて入院してるんだが、いくらもらえるの?

293不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:00:15.07ID:x1JLQgPK0
>>288
距離は長期化なんて言わないよ
距離が長くなるが正解

294不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:00:32.72ID:mE+vmSct0
アホ配達員だらけで飽和しとるやんw

295不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:00:54.00ID:V3gB3UPu0
食べ物扱ってんだから月に一度は検便ぐらいしろよ。ただでさえうす汚く見えるのに。

296不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:01:28.72ID:EHXmqRzo0
汗水垂らして働く仕事は馬鹿がやることだからな

297不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:01:36.63ID:jmLAmyzx0
>>282
これ本当なの?
使ってないカバンもらってきたんじゃないの?

298不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:01:56.34ID:1Vvekb5q0
>>285
ウーバーが配達員に提供する位置情報が違うことが頻繁にある。
建物名不記載もあるし、住所不記載すらある。
お客さんに連絡するしかないんだよ。

299不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:04:50.19ID:VQ7f2ifY0
>>7
鞄を直置きするなよ…

300不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:05:00.67ID:1Vvekb5q0
位置情報が違っててお客さん電話番号も違ってたこともあったなw

301不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:05:52.61ID:1Vvekb5q0
>>296
引きニートが言っても説得力ないぞ

302不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:06:56.58ID:6YMLvXqH0
デニーズの宅配見たけどテイクアウトと配達の値段が殆ど同じでびっくりした 
店側が利益減らしてでも売らなきゃならんのだろうな

303不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:14:38.33ID:1Vvekb5q0
>>285
いいこと教えてやるよ。
受け取り時に現金支払いのはずがウーバーイーツのバグでカードで支払い済みになることがある。
お客さんは現金で支払おうとするが、カードで支払い済みですとお客さんに言うと、え?となるが、感のいい人はすぐに理解して、ああそうですかと言って料理を受け取る。
ウーバーイーツのおごりってことw

304不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:15:42.48ID:RmDQg/5b0
かまってちゃんの時期過ぎてオワコンになって需要減ったとき配達員は悲惨だな
学生や実家暮しならセーフだが

305不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:17:24.55ID:Nd83hhY/0
中国の宅配やってるスーパーに群がってる配達員たちみたいね

306不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:18:13.86ID:1Vvekb5q0
>>305
日本がそういう国になってるってことだよ。

307不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:18:23.40ID:3xvw3IzY0
ウーバーにとって大事なのは注文客と店で配達員は下請け業者

308不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:18:30.73ID:kwTLiwHh0
迷惑過ぎる

309不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:21:16.97ID:nlffUGUQ0
>>290,298
なるほどね

310不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:24:21.73ID:rgmjcyMu0
>>1
乳母イーツの平均時給は地域の最賃を下回るのが実情。

311不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:24:32.72ID:RdkmIiOS0
>>7
ホームレスが食い物の配達やってるのかよ
きたねー

312不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:24:57.03ID:anOSz7J/0
うちは小高い山の上で急坂だからチャリだと苦しいけど
だからこそ自分で買いに行きたくないから注文しまくるよ

313不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:40:42.66ID:qvb2YzBi0
>>10
マックでもやる Uberでもやる 
どっちも客がつくんだから止めるわけがない

314不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:42:07.54ID:qvb2YzBi0
>>157
だからMac地蔵する
マックならほぼ500m圏内だからな
個人店だと片道4キロとかザラだからな

315不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:42:47.19ID:nK0KlbXK0
>>223
どう見ても左派のフリしたネトウヨやん

316不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:44:48.92ID:rX/Wq50A0
現代のど根性ガエルのウメさんだな

317不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:46:24.57ID:yLLvlI5H0
Uberって商品の何%とかでしょ?マックだとあんまり儲からなそう

318不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:46:57.00ID:qyxp9sYM0
池袋西口のマックの前でウーバーイーツの配達員がケータイにらめっこしながら立っていたのはこの為なのね。

319不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:57:30.79ID:I+RGZcaR0
ウーバーイーツの配達員の様な
ゴミみたいな大人になっちゃいけないって
もっと子供たちに教えていかないといけないよな

320不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 19:57:42.01ID:vuL78mNj0
>>60
とんでもないブサイクでもヤれるのか?

321不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:01:41.20ID:JVe+F6ze0
>>297
ウーバー屑は否定するんじゃなくて証明しろクズ

322不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:03:46.76ID:1qUWUJXJ0
マックのセット頼んだとして、
あのリュックにコーラ入れて
リュック背負ってチャリ乗って
段差でガタガタリュック揺らして届けられたら、
もうコーラの炭酸抜けてるだろw

てか、マックで普通にテイクアウトする時もそうだけど、
マックの店員の多くはマックシェイクでも平気で
暖かいハンバーガーやポテトと一緒の袋に入れてくれるやん。
そんな状態のマックセットをUberで配達依頼とか…俺は絶対ムリ。

323不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:04:39.94ID:1mYDfsbJ0
>>120
そう
4000円くらい

324不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:05:15.79ID:yLLvlI5H0
>>319
でも賃金的にはサビ残してノーボーナスの会社よりよっぽどいいんじゃないか?月50万くらいなら週1.2日休み取ってもそのくらい行くみたいだし

325不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:05:39.59ID:xDXsfOkf0
マックごときでウーバー使う成金か

326不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:07:00.79ID:9YgdKVER0
どこの誰かもわからないやつが持ってくる食い物なんか注文しないわ

327不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:09:46.06ID:vtXSg5rL0
見るからに臭そうな人ばかりだから頼みたくない

328不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:15:07.15ID:g/u1O+rv0
>>327
出前館よりマシだね

329不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:16:51.11ID:g/u1O+rv0
>>322
マックは温かい物と冷たいものは分けてくれと要求してくる。
ひとまとめにしてくるのはバーガーキング。

330不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:18:17.78ID:g/u1O+rv0
マックの梱包はかなりしっかりしてるぞ。
ここで溢すような配達員は他で溢しまくってるはず。

331不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:22:05.17ID:S7aQMPOu0
マクドナルドの場合
ミルクかアップルジュースにしておくと
紙パックだから安心

332不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:26:33.08ID:eTxbvLwO0
近所に飲食店無いのに対応エリアなんだけど
頼んだらこの暑いなか数キロ走らせることになるのか
坂も多いから見た目の距離以上に厳しそうだな

333不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:27:45.87ID:jCgBzdxE0
>>328
バカだなぁ
出前館もウーバーも配達員は同じだよ
大半が掛け持ちしてる

むしろ出前館の方が
ウーバーをクビになった配達員がゴロゴロいるからヤバいのに

334不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:32:49.96ID:Llqx4/dC0
配達員を女性限定にしてくれ
みんな、そのほうが頼みやすいだろ

335不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:38:01.02ID:yy3wrl660
自分で受け取りに行きます

336不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:42:06.15ID:dXqjXyxR0
マクドナルドに入る注文が多いから
店頭価格と比べて、UE注文の方が高過ぎると、それだけで利用を避けようと思うし
何でも良いやって人は、高くないのを選ぶだろうし
それでも俺はマクドナルドが遠くないから自分で買いに行くけど

ほっともっとの、のり弁は倍近いんで絶対にUEで注文なんてしないわw

337不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:43:21.73ID:QmEImSsJ0
>>10
おぬし麦当労の広東語読みだな?(適当)

338不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:45:19.31ID:JVe+F6ze0
こんなクズに頼るキチガイ
自分の足で買いにいけ

339不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:47:45.79ID:f4WphVmx0
「配達の距離が長期化する」ってどう言う意味?
トン菌マスゴミがアホなのは知ってるけど、
本気でアホですね。

340不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:48:45.86ID:vuL78mNj0
>>140
> 免許書

341不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:56:27.75ID:WPEHmcQI0
徒歩10分圏内に3店あるからやろうかな

342不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:58:03.60ID:vuL78mNj0
>>191
飲料代は税法上の経費には当たらないけどな。

343不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:58:58.14ID:8gx3DV0P0
時給2000も行くならやるかもなあ

344不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 20:59:48.85ID:NpDCD5dA0
街中でよく見かけるが正直あんな小汚い連中に持ってこられるものとか食べる気しないわ

345不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:00:30.47ID:XSlBiAgO0
ポテトで頼む人がいるんだろ?
そりゃ儲る

346不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:01:02.41ID:aHJM+X4w0
>>117
キッタネーなーほんと

347不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:05:16.62ID:ShO2WfFS0
>>117
最低

348不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:05:43.94ID:aHJM+X4w0
やってる奴が新宿近辺で月収70万は下らないって言ってたな。125ccのバイクで。

349不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:07:45.43ID:+DPAeCCY0
一瞬「マック地獄」に見えた

350不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:09:06.57ID:oTr46HBT0
>>348
嘘つくな

351不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:12:42.05ID:IJ7JLbUJ0
マックは店で買う場合とUBERて買う場合の価格差がダントツて低いから、人気あるんだよね。
他の個人店はもちろん、チェーン店でも勝てない。
マックだけUberに払う額違うんじゃねーかってぐらい。

352不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:12:53.11ID:8UVW7fZU0
ウーバカがイケテル!カッコいい!
と思ってる馬鹿どもが利用し配達してる
マナーも頭も悪いカスの吹き溜まり

353不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:17:42.00ID:aHJM+X4w0
>>350
ほんとだって。
某県の飲食店勤務だけどコロナでリストラ。
そんで月ー土を都内でネカフェ住み込みで出稼ぎ。5月6月7月と70万以上だって。
駐禁で捕まっても督促来るまで払わないとか言ってるわ。
(これなら点数引かれないとか言ってるが本当かは知らん)

354不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:20:10.22ID:PXMmG8lG0
小銭に群がる乞食かよw

355不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:29:45.86ID:WpC1q3xg0
うちタワマンでセキュリティやたらめんどくさくてお手間取らせたからチップとして500円玉を一枚あげたんだけど少ない?

356不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:32:45.52ID:bdRFyiG+0
>>348
バイクなら原付きだとしても行動範囲広がるからな

357不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:32:45.55ID:v02w7joA0
DQNがコンビニ前にたむろするよう
Uber配達員はマックの前にたむろする

358不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:36:40.65ID:Fviz8VLr0
>>353
トラックで30軒ぶんくらいいっぺんに運べば可能かもなw

359不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:43:54.74ID:yLLvlI5H0
>>358
100万稼いだ猛者も居るみたいだしバイクで70万なら全然可能じゃね

360不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:48:14.31ID:Qui585Rx0
>>117
ウンコの匂いつきハンバーガーww
まさか、女性宅の配達だからシコシコしてカルピスをハンバーガーに・・

ピンポーン・・・
女性:「は〜い」
ウーバーイーツ:「お届けにまいりました」

女性:「このハンバーガー 味と匂いが・・うっこれは・・」

361不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:49:19.46ID:5ZdCN4Hp0
>>175
タクシーとは比較にならないほど距離料金がかなり不利
(タクシーは長距離行くなら半額にしてもウハウハ)
それにタクシーと違って時間による料金が発生しない
(タクシーはアイドリング中も料金発災)

ちなみに距離料金は
東京・埼玉・千葉で125円/km、横浜・川崎で60円/km
その他の都市部だと45円/kmだそうだ

炎天下の中、片道5Km走って225円貰っても馬鹿にしてんのかって感じだろ?
帰りに丁度良く仕事なかったら10Km走って225円だぜ

362不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:50:10.90ID:5IF/VCnO0
>>333
そういうことではない。
出前館の工作活動ってこと。
アホ。

363不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:51:49.85ID:4vjrsEgl0
>>31 5km走るのと自転車どっちが疲れるか考えてみな笑

364不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:54:07.20ID:5IF/VCnO0
>>353 
まず、嘘だな。
そんなに鳴らないから。

365不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 21:55:27.99ID:RDt506sf0
マック如きわざわざ配達とおもうじぇど
ピザとたいして変わらんじぇしね

366不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:00:24.19ID:zOlT3dGI0
>>247
ウーバー配達員登録の際にマイナンバも伝えてるんでないの?
自分の勤務先は数日雇用の短期バイトもマイナンバ提出させてるよ

367不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:02:12.02ID:kgTBBxgv0
10kmっていったら赤羽から新宿だな
自転車だと間に3回くらい松屋寄りたくなる距離だな

368不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:03:58.94ID:CFPfz7xG0
>>342
福利厚生費

369不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:04:04.72ID:l6Yn2P020
125のスクーターでウーバーやっても捕まりませんか?

370不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:05:35.20ID:DvToDg9t0
>>369
節子、それスクーターやない。

バイクや。

371不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:05:53.37ID:lUqI55PJ0
>>369
原付2種ならオッケーだったと思う

372不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:07:28.49ID:2AKk5Lih0
衛生面を気にしているのなら、外食はやめた方がいい。マジで。調理場で働いている人にはわかる。
配達員が汚いとか比較にならない。

373不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:12:15.62ID:x8wZdf0h0
今の時期、汗かいた背中にカバン背負って運ばれてくる食い物は口にしたくない

374不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:12:35.39ID:WpF6Y6Q10
地域の人全員でマックに苦情、警察に通報しろ
ウーバーが動かないなら仕方ない

375不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:13:31.08ID:/DXhEeUd0
マックって注文の間違えないの?

376不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:21:26.58ID:9CU/jDaq0
>>324
今日知ったけど俺の知り合いのダメダメなヤツが専業で月50万以上稼いでてびっくりしたわw

377不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:26:55.96ID:WpF6Y6Q10
>>376
いろんな人に迷惑かけてんだろうなというのが容易に想像できるわw
人の迷惑考える人間は稼げないやろこれ

378不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:33:48.40ID:JVGMaY2H0
>>366
マイナンバー?
口座紐付けしとらんかったら意味ない

379不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:34:32.84ID:1qUWUJXJ0
マックシェイクはドライアイス使っての配達なんだよな?

380不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:35:20.35ID:jrPXr4NP0
>>32
わかる

381不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:38:14.27ID:+oKuibBC0
マックはイートイン席無しの持ち帰り専門店があったらドライブスルーあってもなくても売れるだろうな
朝マックもやってる24時間店がいいけどな

382不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:39:58.79ID:HjD0+Ag80
>>324
実際は月に20万すら稼げないから
それともあんたウーバの運営?
ステマ野郎かよw

383不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:42:35.43ID:HjD0+Ag80
>>376
ウーバの運営さん
ステマ御苦労さんw
儲からなくてバイクに逃げられて
チャリがロンドロだらけで悲鳴あげてるぞww

384不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:45:44.88ID:WpF6Y6Q10
とりあえず俺はどこに頼むにしてもウーバーはng出すわ
家電もそうだが何処の馬の骨かわからん様な茶髪で時間も守れねえ奴も叩き返した
名刺くらい持ってる奴寄越しやがれと
以後プロしか来なくなった

385不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:45:49.08ID:Fviz8VLr0
一軒あたり400円じゃ50軒こなさないと1日2万いかないな
それとも高額な食い物なら手数料もスライドするのか?

386不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:50:28.01ID:XT01YGzX0
>>385
ウーバーにはスマホゲーやRPGのように「クエスト」ってのがもうけられてて5軒や10軒まわると+数千円とか雨がひどい日に配達すると追加ボーナス付くとかあるらしい

387不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:51:43.12ID:HjD0+Ag80
>>385
何運んでも料金は同じ
ウーバーの運営のステマと思われる
実際に1日50件なんてほぼ不可能
人が増えたら配達員は競争が激しくなって儲からないから
普通は儲かっても言わない

388不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:54:11.76ID:WpF6Y6Q10
家電もそうだが外人茶髪ピアスバイトngにしたらプロ集団寄越してくれるぞ
引っ越しもそのように言っておくと良い
変なのきたら叩き返すと
マジでプロで固めてくれる

389不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:54:26.33ID:QxiQcAul0
俺の時給は1万円だけどな

390不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:55:19.96ID:WpF6Y6Q10
>>389
闇金うじじまくんの紐みたいな奴だな

391不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:56:29.26ID:JVGMaY2H0
>>389
殆ど働いてないってことやなw

392不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 22:59:58.85ID:72foxhZF0
配達員のスレすげー遠く行かされてAIに支配された人類の末路みたいで面白いな

393不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 23:04:05.51ID:Fviz8VLr0
レスさんきゅ
大昔佐川急便で頑張れば月100万稼げるけど体壊す
って言われてたの思い出したわw

394不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 23:08:27.58ID:w4sd/pge0
距離に応じた料金にすればいいのに

395不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 23:11:21.46ID:yLLvlI5H0
>>385
1時間4件くらい配達らしい。マックや駅店前で張ると行けるらしいよ

396不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 23:11:39.00ID:x6dI9BrL0
>>1
>こう語るのは、「Uber Eats(ウーバーイーツ)」の配達員でアルバイト収入を稼いでいる、Aさん(20代、女性)。大学生のAさんは、ここ最近続く炎天下でも、日中自転車に跨がり、都内を駆け巡っているという。

>タイミングにもよるが、彼女の目標は「時給2000円」。3時間ほど配達を行い、7000円前後の収入を得ることが多いと言う。

女子大学生(20)なら時給2万のバイトあるやろ
ブサイクかデブなのかね

397不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 23:18:54.70ID:FjJu5ipS0
>>7
大ガード下?通勤で毎日通ってるわ

398不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 23:19:42.59ID:HjD0+Ag80
>>395
ウーバーの運営さん
ステマ御苦労さん
飯時しか時間4件も鳴らないからw
それにウーバーの糞アプリは
客の家に辿り着けない時が間々あって1件に30分近くかかったりするしw

399不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 23:26:25.80ID:EpcfEhZc0
>>10
マックの配達員だけじゃ忙しい時は足りないんだよ
実際デリバリー無理って言ってる店員を何回もドライブスルーで見た事がある

400不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 23:29:43.48ID:yudEWJAG0
>>383

アホか
ステマのわけないだろ

401不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 23:35:16.10ID:XHRVAuic0
俺配達員始めて7日目だけどまだマック行ってない
バーガーキングは2回行った

402不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 23:42:58.80ID:YwuSdgVV0
マクドナルドの商品は元々形が片寄ってるからな
配達途中に形が崩れたとイチャモン付けられる心配がないw

403不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 23:46:20.22ID:y8t+vejT0
頼むからオナニーした手で配達するなおwww

404不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 23:47:31.96ID:MzVQT6VB0
まじで国で禁止しろや

405不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 23:47:45.24ID:JLKG5F0P0
>>201
厨房で色々やってるよ

406不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 23:49:46.40ID:HjD0+Ag80
>>400
ID変えて必死だなwww
ウーバーの運営のあり得ないステマ信じて
社会経験と常識がない奴らが当て逃げ起こしたり、跨ぎのインセの為に交通ルール無視した配達員で溢れてると思われる

407不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:02:49.19ID:7NSSttVg0
悪いがものすげえどうでもいい仕事だな

408不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:03:47.55ID:LqtdM87M0
俺はハチが目印の何とかビーに登録者した事あるけど、まだあるのかな?
なんかウーバーだか兼任してた奴が問題よく起こしてたな

409不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:07:07.33ID:0tgYKtVx0
マック食べたいときにわざわざ高い金払ってウーバみたいな汚い配達員に配達お願いするの?
5分くらい歩いていきゃすぐ買えるだろ

410不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:10:12.62ID:dLct4PHi0
マルチや派遣が広まるときの空気感wwwww
胡散臭いw

411不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:12:06.31ID:x+spK54x0
新しいものに適応できない老害が想像で叩きまくってて笑う

412不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:15:03.27ID:T2bCs62M0
>>409
成功して金持ちになってもマック食べてる人いるだろ。
ビルゲイツとかウォーレンバフェットとか。

413不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:15:30.35ID:hRdxVOum0
女は臭い屁出るマックポテトやたら食いたがるからな

414不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:18:02.47ID:wyuZdi9V0
>>7
うちの近所にはパチンコ屋にウーバーのバッグついた自転車良く止まってるわ

415不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:23:40.24ID:iMPU6vJP0
配達人と会わなくていいし、キャッシュレスで払えるし、ウーバー最高だよな

416不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:31:25.64ID:SU66rTUs0
やってみたいけどまず営業エリアにならないどいなか暮らしだからなあ

417不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:33:40.97ID:oHRtc/3Z0
稼げる→群がる→仕事を奪い合う→時間単価下がる

詳しい仕組みは知らんがいずれこんな感じ?

418不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:34:31.88ID:U33GUZS60
3年後にはウーバーや出前館みたいな企業は全部終わっているだろう

コロナが終わって云々ではなく、配達に数百円も払えない家庭が多くなるから

この手のマッチング系の会社は流行り廃りが激しい
中国のレンタル自転車と同じ運命を辿る

419不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:35:47.28ID:Md9gl9h10
>>413
ポテトで臭い屁は無い
臭い屁が出るのは肉食べた時

420不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:36:44.74ID:f5w6BVpi0
>>417
そんな感じ
でも後発のまんまウーバーみたいな仕組みの始まってるとこもあるからスマホ複数台持って他社も同時に見つつ単価下がるの防ぐ

421不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:39:05.05ID:dG7ybr5I0
>>25
送信する前にすべると思わなかったのか?

422不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:39:49.30ID:eBgb9KdZ0
>>66
ある意味アベノミクスだよな
お金ある人がお金使う
そのお金で下の層にお金が回る
その下の層がお金を使う
というところ

423不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:43:09.37ID:BRKiPnXr0
>>398
田舎のおじさんかな?snsみたらどのくらい稼ぐかなんかだいたいわかるぞ

424不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:43:45.92ID:eBgb9KdZ0
>>86
まあ低所得で時間があるから
何でもかんでも自炊と言えるとおもうんだわ
金持ちは自炊にかける時間を金に変えているとも言えるんだし
そこそこの所得持ちでも自炊は確かにコスパいいけど
時間と換算するなら外食でと考える人もいるはず

425不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:43:55.86ID:9URR7Xpu0
原付ウーバーの当て逃げ野郎は捕まったの?

426不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:44:00.65ID:v+6XT0YJ0
>>2
ウヨパヨ中身一緒とはよく言ったものだ

427不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:44:52.74ID:Eq7/oVjmO
ポテトがしなしなになる前に届くのか

428不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:46:59.76ID:DsU/fToC0
夏場一日中自転車こぎ続けるって秋になったら一気に身体にガタ来そう

429不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:52:25.62ID:N9DEfp+Y0
>>1
そんなことより配達員に聞きたい
あの箱型リュックの中を毎日ちゃんと清掃消毒してるのか?

430不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:54:52.05ID:/7d8ghw40
>>429
埃カビ汗
掃除するわけないじゃん
あんなクズどもが

431不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 00:58:30.72ID:/B4locFX0
ウーバー配達員未満の奴等が嫉妬で吠えるスレ

432不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 01:00:19.97ID:EpxbkQf80
>>412
そういう人たちは、汚いウーバーイーツなんかに頼まないよな

433不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 01:01:49.77ID:EO9mrSi50
>>385
ブーストで1.3倍
シミで一件100~200円上乗せ
クエストが90件達成すると15500円
とか
いい週なら20万ぐらいはいく
今後はしらんが

434不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 01:02:03.41ID:EpxbkQf80
>>431
いや、段ボール拾いやアルミ缶集めでもウーバーイーツよりは上だと思うわ

435不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 01:05:04.51ID:EpxbkQf80
>>433
俺んちカラーテレビ10台あるって話みたいだな

436不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 01:05:49.04ID:DLk7OZ6s0
>>43
郵便物独占するような法律がおかしいわ。NHKみたいじゃないかよ

437不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 01:06:30.58ID:DLk7OZ6s0
>>429
そんなのいちいち気にしてたら楽しく生きていけなくない?

438不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 01:09:46.98ID:ArXX8XycO
原付乗ってて道路左寄りの先頭で信号待ち、後ろは車列。
すり抜けて来て後ろについたバイクが、ブンブン空ぶかししてくる。
何だかなーと思いつつ信号変わって発進したら
後ろのやつアクセル全開で抜いていったけど、ウー箱背負った二種スクだったわ。

439不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 01:12:38.53ID:sLvE9I3W0
逆に宝くじあたったら、ウーバーイーツでもして楽しく暮らしたい

440不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 01:15:45.08ID:sqJMLY0q0
NHKのドキュメンタリーでやってたけど稼ぐことばかり考えてだんだん感情が薄れていくって言ってたな

441名無しさん@お腹いっぱい2020/08/22(土) 01:21:51.78ID:4Uql32M70
>>258
嫌だから頼まねーんだろ馬鹿すぎて文脈理解できんかw

442不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 01:22:16.21ID:EO9mrSi50
>>435
意味不明
あーもしかして小学校の計算もできない自慢?

443不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 01:24:41.90ID:oHRtc/3Z0
>>420
そっか、サンクス
競合が出てきてるということは値下げも考えられるだろうし
その分注文数の増加も考えられる。食事が対象なのでニーズは続くだろうから
バブル後それなりの価格で一般的なサービスとして定着するのかな

444不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 01:31:53.39ID:x9AqDwIT0
>>433
それ瞬間最大風速ですよw

445不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 01:39:54.94ID:EO9mrSi50
>>444
最大ではないな
もっと稼ぐやつもいるし
普通に頑張ればそれぐらいってこと
別に週20ぐらいついみりゃゴロゴロいるけどね
そっから税金と経費引かれるんだし別にすごくもなんともない

446不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 03:13:52.10ID:EZQnyo3m0
>>440
40万人居る配達員の1人の話を真に受けてどーする?

447不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 03:15:59.06ID:EZQnyo3m0
>>443
逆だな

競合サービスが出て配達員の奪い合いになってるから
1件あたりの配達報酬はどんどん上がってきてる

安いところは誰も稼働しなくてサービスが死ぬからな

448不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 03:16:31.59ID:E1V/vz2V0
地方民には関係ない話だw

449不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 03:19:03.54ID:Snlmfg2V0
なんかみんなしてマックの前でスマホいじってるなーと思ってたが
あれポケモンしてるんじゃないんだw

450不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 03:20:37.94ID:OrFrI16a0
残念なところは配達員に清潔感があまりない
汚い服装で地べたに座り込んでスマホいじってる姿は食品を扱う人間とは思えなかったよ

451 【中部電 - %】 2020/08/22(土) 03:22:45.18ID:eI1XxhCQ0
>>1
いつの間にか、よくわからん商売が流行ったもんだ、、、
定着するかな?これ。

452不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 03:28:55.68ID:EZQnyo3m0
>>448
今月から北海道と沖縄でサービスが始まったぞ
宮崎とかは配達員否過ぎで
濡れ手に粟で笑いが止まらないそうだ

453不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 03:32:01.58ID:EZQnyo3m0
お前らもTwitter位やってるだろ?

配達員の「今日はこれくらい稼いだよ」報告な

https://twitter.com/uesales/status/1295149430426030082?s=21

https://twitter.com/uesales/status/1295149429478105089?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

454不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 03:39:05.65ID:eL5A6kP90
マックに注文して輸送代払う?
輸送代が糞高くない?そんなもんなん?

455不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 03:48:38.25ID:tcf5WOPY0
>>452
宮崎民はバカにされやすいことを極端に嫌がるし。
普段から色々とバカにしてるので。^^

456不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 03:56:11.68ID:EZQnyo3m0
>>454
1回辺り50円から1800円

配達員との受給関係でリアルタイムに変動する
今は月間980円のサブスクで送料無料になってる

457不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 04:12:08.03ID:081Kk+EX0
Uberって職は最後の砦なの?

458不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 04:23:04.99ID:EZQnyo3m0
ポケモンやヤフオクが最後の砦なのか?お前は

Uberを職業かなんかだと思ってる時点で、FAXで判子押してる団塊世代と一緒だぞ。

459不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 04:26:16.86ID:EO9mrSi50
>>452
宮崎は紹介料25000円だしな
ブーストあるんだろうか

460不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 04:30:18.37ID:tcf5WOPY0
ってか横浜市某店だとマクドナルドの配達が時給1300円

461不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 04:37:17.05ID:OUyrB4k70
>>7
ホームレスにバック奪われたのか
そんなに飯食いたかったのかな

462不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 04:38:04.81ID:EZQnyo3m0
そもそもウーバーイーツが始まって早7年
日本に上陸してからも4年経過

登録配達員は40万人を超えてる
テレビでも連日CMが流れる

マクドナルド、モスバーガー、ロッテリア、バーガーキング、大戸屋、CoCo壱、松屋、すき家、モンテローザ、グローバルダイニング、スカイラーク、和民、サイゼリア、スターバックス、上島珈琲、ローソン、ファミリーマート、成城石井

もはや加盟してない店を探すのが大変なくらい
東京大阪名古屋はもちろん、沖縄〜北海道まで全国展開

東京都内では、交差点の4つ角全てにUber配達員が居るとか、信号待ちで10人居るとか珍しくもなんともない。

この状況で「犯罪者だ」「一時の流行りだ」「社会不適合」とかバカなのか?
「スマホなんて流行らない!」「俺はポケベルで事足りる!」てレベルの話だぞ(笑)

ほんと、ニュー速民の程度も地に落ちたな(笑)(笑)

463不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 04:39:24.51ID:eAOu/hTr0
いつも店内か車中で食べてるわ
時間が経つと美味しくないから

464不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 04:39:32.16ID:EZQnyo3m0
>>460
横浜だとマック地蔵で時給2500円くらいになるけど。。

465不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 04:45:34.93ID:OznBmxud0
>>214
不健康そうな食生活

466不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 04:47:24.63ID:UY+kFY4G0
俺もウーバーやってるけど
この働き方はいろんな点で資本主義の極地だと思う。
スマホで免許証・プレートナンバー・自撮り・自賠責の
写真を撮ってアップロードすれば、一度も面接に行くことなく
仕事が始められる。これだけでも驚きだが、それ以外にも
給料の振込みも海外口座からだし、一件の配達につき数百円
なんてのも、外資系らしい成果主義だ。コロナ危機で政府が
無策のまま、公務員だけが税金ドロボーしてる現状、こういう
テクノロジーを駆使する企業や個人事業主が救われる社会に
なっていくべき。

467不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 04:50:51.60ID:PBTr0ypu0
絶対利用しないけど流行ってるんだね

468不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 04:52:14.78ID:IArf1fXk0
暑いのでマック地蔵に笠を被せ、最後の一人には手拭いを被せた。翌朝、食い切れない程のマックが届いた。ふざけんな!

469不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 04:52:39.24ID:EZQnyo3m0
>>467
お前は一生ポケベルとWindows95使ってろ

470不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 05:17:48.86ID:/qbHyWKX0
流しのタクシーみたいなもんやろ。
同じ流れになると思う。

471不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 05:20:36.04ID:PBTr0ypu0
不便な立地の人と足腰不自由な人は
何でも運んで欲しいだろうね

472不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 05:28:47.43ID:BM5eWmbt0
スマイルも配達してくれますかね?

473不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 05:36:33.26ID:eCV6BB710
システムよく分からないが注文内容とその店に近い人にミッションメール届くシステムなんか?

474不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 05:49:10.02ID:NlZvj/6j0
汗だくのオトコじゃなく、
かわいいJKに配達してもらえるなら毎日頼むわ

475不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 05:51:54.84ID:/qbHyWKX0
マックを配達してもらいたいという金持ちがこんなにおるとは思わんかった。
あれ、金ないから食ってるもんだと思ってた。

476不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 05:54:06.58ID:xyyGH1b30
>>385
新聞配達より随分マシだな。

477不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 05:55:13.53ID:/qbHyWKX0
新聞配達は中学生のバイトやろ。

478不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 05:57:55.79ID:XyUm54aD0
>>117
無理すぎる

479不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 06:03:15.79ID:+tLRhIhK0
自分もマックを頼むことが多い
理由は安いから、他の店はボッタクリ価格、普通の弁当が1000円から1500円もすることが多い
牛丼も並で500円以上とかアホらし

480不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 06:14:35.53ID:4z+OTudi0
実質雇用されてるけど
法の抜け穴をトコトン利用され労基法の適用皆無の
究極の貧困底辺産業だからなあw

その頑張って1日数万円の手取りから、
所得税住民税国民健康保険国民年金払わにゃならんのだぞ、それを差っ引いた額が給与所得者の給料というわけ。

481不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 06:15:36.88ID:u+mSeCk70
>>61

外食、出前のスレには必ずこう書かなきゃイケない決まりだもんな。
そういう立場とはいっても冷たい言われかたしたら心が傷つくよな。僕はもうやめちゃったけど。

482不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 06:17:39.68ID:4z+OTudi0
>>462
この感覚が日本人の一番醜悪所
一定の勢力になった、多数派になった、
だから無理を押し通せる、横車を押せる、
そういう価値観倫理観

483不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 06:19:51.33ID:4z+OTudi0
>>466
いや、日雇い土方と大差ないと思えるけど?
もっとも経費社会保険自分持ちだから、
前世紀の労働環境だが

484不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 06:24:18.64ID:DhH1V6/U0
この記事は上手く行けば時給2000円稼げますよっていう求人情報なのかね…

485不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 06:32:16.61ID:O2j7wldu0
>>479
自分の稼ぎがアホらしくなるレベルではないんか?w

486不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 06:41:51.77ID:4Q5WWU5Y0
ウーバーのスマホ見ながら危ないスクーターとか暴走チャリはほとんど無保険車両だろ。
就労ビザも無く、不法滞在の温床になり事故れば当て逃げ。
ウーバーを見たら、服装、ナンバー、容姿、進行方向を監視しよう。

487不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:13:06.41ID:kaKa04Bf0
>>388
大した家電でも家でもないのに

488不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:14:52.57ID:JOBKehSG0
>>117
ひどい

489不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:18:09.51ID:EYSIl7x10
139 不要不急の名無しさん 2020/08/21(金) 08:49:44.10 ID:i++P/z210
配達員は大変だと思う。
ご苦労さん。
オレにはできないわ。
まあ体に気をつけて、交通事故をやらないように
働いてもらいたいね。

どうしてこの人みたいなレスが少ないのか

490不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:22:22.34ID:EYSIl7x10
ウーバーイーツに文句言ってる奴等って
ニート多いんだろ?叩く資格なし
配達員からしたらお前ら何様だよだろ

491不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:23:05.38ID:a/qkYAKR0
自分の時間と体を切り売りする仕事

492不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:24:56.97ID:YITWH2Dx0
>>484
と言うか
1時間にそのマックの注文が20件入るとして
5人待機なら1人4件の注文が取れても10人なら一人2件しか
取れないんだからこんな記事が出た時点でもう儲からない

493不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:26:19.90ID:FV/aIlqp0
マックの前にいるの商品出来上がるの待ってるのかと思ってたけどあれ注文待ちなのかw

494不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:26:43.24ID:Zlw11+Pc0
>>268
配達出来る地域を店が大体把握してる。
と言うか、器の回収の事もあるからあんまり遠くには配達できない。

配達可能ギリギリの場所だと、時間を考えて麺を茹でて、スープの量を調整したりで、
到着時にベストになるようにする。

495不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:26:48.78ID:YITWH2Dx0
>>489
交通ルール無視のバカが多いから
さっさと事故って半身不随になっちゃえ!
と言う意見が多いからじゃね?

496不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:27:39.75ID:P4ZoW07K0
東南アジア系の土人配達員が運んできたよ
二度と頼まないわ 料理は捨てた

497不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:30:00.29ID:YITWH2Dx0
>>490
マジな話で部屋から出ないニートは歩道走ったり目の前に飛び出て
来る配送員に合わないから文句言ったり嫌ってるのは町中に出る
人間だろうな
職業ドライバーとかをニートとは言わない

498不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:30:36.96ID:wbeuHVbF0
>>490
ウーバーイーツの配達員って、強盗の下見してるやついないの

499不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:31:15.82ID:EK2TYUbI0
ウーバーの凄いところは自分で10分歩いて買いに行けば500円で済むものを1000円で買う小金持ちがたくさんいるってことを証明したことだよ
会社で新規事業やるとしてウーバーみたいな案を出しても「そんな馬鹿いるかw」で終わってしまうのがオチ
それをやって見せてしかもかなり売れてるのが凄い

500不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:33:38.37ID:FV/aIlqp0
>>495
最近ママチャリのこどおじ配達員減ってきてロードとか増えてきたから多少ましになった気がする
走行マナー

501不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:34:34.43ID:YITWH2Dx0
>>499
まあ外注の意義って意味では大きいな
原付で高速走る、当て逃げする、歩道をチャリで走る
スレにあるマックで自社配達してたら社長以下役員が
全部謝罪会見やるレベル

502不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:36:38.95ID:ie6XwZgl0
時給換算で厳しいのが
現代の奴隷感

503不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:40:14.33ID:VNkdmgH20
>>493
注文をゲットできて、出来上がり待ちは涼しい店内で待つと言う待遇を受けられる

504不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:42:47.91ID:eu62gMd10
注文品、一旦地べたに置いてからバッグに入れるやつよく見る

505不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:46:24.49ID:0d/2zfz80
>>502
時給2000円が奴隷?
必死こいて漕いでるのは頭悪い奴でのんびり漕いで適当にやってもどのバイトより高時給なんだが

506不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:46:52.53ID:L2Ve4ivK0
>>117
こういうイメージだわ
最悪に小汚い

507不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:48:16.14ID:4pa0PD1r0
>>505
学生バイトなら割がいい。
社会人なら奴隷。

508不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:51:40.75ID:J9UXRZiG0
学生がバイトとして見てるか
おっさんが主たる生計を立てる
仕事として見てるかで
話は全然違う
後者が結構な割合で居てヤベー世の中になったんだなって思う

509不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:51:57.80ID:Zlw11+Pc0
>>54
ウーバーイーツの応用で、
集荷・配達サービスやると結構良いかもね。
客が荷物を出したい/受け取りたい時にスマホでポチったら、
配達員が荷物を受け取って指定の場所まで配達。 
みたいなの。

510不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:52:15.32ID:wbeuHVbF0
>>505
かつてのフリーター礼賛思い出すレス

511不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:52:35.60ID:zBRBCKSc0
>>1
なんかウジ虫みたい(笑)

512不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:55:53.51ID:VG/dqCPT0
>>364
どんな田舎の話だよ。
都内なら配達が終わる前に次が鳴るらしいぞ。

儲からないと言ってる奴はライバルが増えないようにしてるだけ。最低月収70万以上。

513不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:56:06.30ID:FV/aIlqp0
>>503
おー!!たしかに店内にいるな!
すぐに配達いかないなら表で待ってろよと思ってたけどあれが注文受けた勝者だったのか

514不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:56:26.75ID:nDYll84E0
>>1
この馬鹿どもなんとかしろ。

515不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:58:23.43ID:E3qDurZi0
100円のマック食べるために近場住みでも600円くらいかかる。
そこまでしてマック食べたいんか…

516不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 07:59:19.29ID:f8/gj3dr0
>>466
やがて、配達は無人自動配達車に替わる
配達員は失業する

517不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:00:01.45ID:WdCgDuDo0
>>507
社会人で時給2000円もらえるのが上位層だけだろアホw

518不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:00:25.27ID:VG/dqCPT0
>>499
1階のコンビニから弁当類を20階の玄関先に届けるだけの注文もあるらしいね。

519不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:01:08.44ID:H+aQI63/0
>>510
発想が貧困すぎるw
主婦やニートが片手間にやると考えればこれほど割のいいバイトはないだろ

520不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:04:06.33ID:wbeuHVbF0
>>512
ヤマトや佐川の兄ちゃんに「あっ、そう」って言われそう

521不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:07:26.36ID:wbeuHVbF0
>>519
いやだから、バイトはほめてないんだって
わかる?

522不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:09:19.98ID:74zdoBDH0
利用もしたし配達もしたけどこれこそwinwin商売だよ
出前って状況がわからないからイライラするけどこれはGPSで位置がわかるからイライラしないんだよね
配達する側はすべてが自由だから何時に起きて何時に集合してとかいらないし、今日は気持がのらないからバックレとか自由だし

523不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:09:54.55ID:aiZH9Fpf0
>>521
いや、だから発想が貧困すぎるんだって
わかる?

524不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:11:05.55ID:wQwZ4cBA0
>>516
自動配達車の運用コストと
請負の配達員では
まだまだ当分の間は配達員の方が安く使えるでしょ

そして、責任の問題
自動配達車が事故などのトラブルを起こした場合
会社が責任を取らなければならないが
請負の配達員ならば、会社は責任も
請負の配達員に丸投げできるから

525不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:11:43.78ID:AQuxLu+j0
ゴミが注文し
ゴミが届ける

526不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:13:24.81ID:DADtgNV+0
ウーバーイーツの配達人が、今後も道交法を無視して危険な事をやるのなら、政府は営業禁止
にすべきだと思うのだが、安部は無視かね?

527不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:13:49.95ID:ye0AYqRz0
>>521
いまだに正社員として会社に出社してフルタイムで働くのが常道とか思ってる老害ですね

52850歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2020/08/22(土) 08:14:43.54ID:TDifmNsY0
熱中症には気をつけろよ  大きな防止被って、塩とスポドリ一杯飲め

529不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:14:49.78ID:CruLgErI0
>>512
例えば月にマックの配達で500万円分の注文があるとする
3人で100万円200万円200万円で分けると高給
20人で分けると25万円にしかならん
縄張りは自由だろ

530不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:14:53.20ID:wQwZ4cBA0
>>526
営業免許みたいなのを新設するしかないかもね

531不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:15:57.80ID:CruLgErI0
>>527
良いけど50になっても炎天下でチャリで配達するの?

532不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:16:03.41ID:nEsGaBeE0
>>523
わからないよw
わかるw

533不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:16:11.79ID:dXwt7Hrm0
>>526
道交法を無視してる奴が何人いるんだ?分母で考えろよ
そんなこと言い出したらすべての業種が営業禁止になるだろw

534不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:16:57.74ID:plmiAfTl0
>>531
なんで50歳想定なんだよw

535不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:18:12.66ID:CruLgErI0
>>533
厳密に言えば全員じゃね?
逆に歩道走行してない奴って1人でもいるのか?

536不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:18:52.63ID:dR9qhF4E0
>>531
おまえすげーな
50歳で炎天下で工事やってる人や宅配便の人達を全否定か
性格わるいねえ

537不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:19:00.51ID:nEsGaBeE0
>>534
いつまで続くの自称月食70

538不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:19:20.34ID:wQwZ4cBA0
>>533
そもそも自転車に乗ってるのは
大部分が道交法無視してるでしょ

539不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:20:26.27ID:CruLgErI0
>>534
40才でも良いけど定年相当の年齢までチャリ配送やるのか?

転職するとき「前職は?」と聞かれ「ウーバー配達員10年やってました!」
と答えるんだろ?

540不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:20:37.86ID:vtZIymNAO
きっとクールに奪ったんだろうな、クールに。

冷凍だけに

541不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:22:03.43ID:HHxRcntZ0
>>535
だからさwそれいいだしたらおまえだって犯罪者だろw
法律違反しないで生活できる人なんていないんだからさ
おまえはいつも歩いてる時は右側を歩いてんのか?

542不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:22:42.81ID:wQwZ4cBA0
>>536
高齢になると、やっぱ効率が悪いよ
職場(現場)だと若い人材が何気にバックアップしてる、させられてるから機能してるのよ
個人の請負とかだとバックアップしてくれる人材がいないから
厳しいぞ

543不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:23:04.52ID:CruLgErI0
>>536
あーそうだね、でも佐川でもヤマトでも赤帽でも
エアコン付いてるし社内は暖房もある
現場は炎天下で工事やっても雨や雪なら工事は休み
チャリ配送は雪でも注文来るだろ

544不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:23:13.79ID:AQuxLu+j0
運び屋も依頼人も見るからにクズみたいな奴しかいねーからな
公共ルールも守らずマナーが悪いのは頭が悪いから
警察はさっさと取り締まれよ

545不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:24:30.30ID:zhd9c8PG0
>>539
おまえの頭の中はネクタイ閉めて働く古いタイプのサラリーマン像しかないんだなw

546不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:25:07.27ID:CruLgErI0
>>541
程度問題ダナー
スピード違反と歩道走行を同じに考えるバカがウーバー配達員

スピード違反で言えば10キロオーバーと100キロオーバーの差だよ

547不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:25:56.73ID:wQwZ4cBA0
>>541
横からだが
そうじゃねーだろ
大目に見て見逃してるグレーゾーンなのに
そのグレーゾーンを活用(厳密には悪用)する商売しちゃ
問題だろ

548不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:26:06.69ID:4pa0PD1r0
>>517
1日8時間掛ける200円×20日で
額面たったの月32万
これ以上貰ったら上級ってお前はどんな暮らししてんだ。

549不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:26:48.76ID:CruLgErI0
>>545
別にネクタイ締める必要は無くても
高齢で楽に出来る仕事と肉体労働があるって話だな

そーゆー意味じゃまだラーメン屋でもやった方がマシ

550不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:27:09.00ID:XbPZ1oMx0
>>543
ああ、おまえ何も調べないて文句言ってんのかw
ウーバーは全部自由なんだよ
やりたい時にやりたいだけ働けばいいの
強制的に配達に行かされるわけじゃねえんだよ
おまえのそのデバイスで検索してみろアホ

551不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:30:04.34ID:CruLgErI0
>>550
本当にバカなんだな

一般人「雪降ってるからウーバーで頼もう!」
ウーバー「雪なんで配送員いませーん」
一般人「はあ?舐めてんの二度と頼まねー」
になるだけだぞ

552不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:30:40.26ID:69RIKYFm0
>>57
そういえばうちの近所で見たことないな
めっちゃ山の上の住宅街だから嫌われてるのか
山を下りきったところにMacがあるけど
ウーバーイーツの人見たことないw

553不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:30:53.21ID:iy3i97sF0
>>548
なんにも縛られないで適当にやって月30万ならやらない方が馬鹿だろw
満員電車に乗って馬鹿上司や馬鹿な部下に揉まれて台風でも雪でも出社して勝手に休憩もできないし具合悪くても我慢しなきゃいけない
そんな奴隷よりかは全然ましだな

554不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:31:45.95ID:cgMk3BGo0
文句言ってる奴はニートじゃなくて
ドライバーとかが多い

後絶対頼まないヒトか

555不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:31:48.94ID:W4cKUj6H0
3時間で7000円って安過ぎw
単なるパシリだから当然か

556不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:32:36.53ID:CruLgErI0
>>553
まあ自由な働き方!と小泉がやったときに派遣に行った
若い奴が同じことを言ってたよ

557不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:33:30.80ID:cgMk3BGo0
女は風俗嬢とか金持ってるキャバクラ嬢が良く使ってるよね

558不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:34:09.40ID:4z+OTudi0
>>538
出ました「そんなのみんなやっている」

559不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:34:40.19ID:RNUWODyR0
UBER株も横ばい停滞ですな。
この先上がりそうな気配もない。

560不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:34:44.28ID:wQwZ4cBA0
>>550
理屈はそうだが、生きていくには
働いて稼がなきゃならないからな

理屈ではなく現実的な話をしようぜ

561不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:35:56.31ID:wQwZ4cBA0
>>558
だって、現実的にそうなんだから仕方ないだろ
現実から目を背けちゃ駄目だよ

562不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:37:00.81ID:4z+OTudi0
ちなみに、月の手取り二十万も行かないサラリーマンと同じだけの生活費捻出するための個人経営者って1日最低四万円は売上げないといかんのだと。

563不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:37:40.79ID:nEsGaBeE0
>>545
ウーバーイーツはキャリアアップしたわけじゃない
ひまだからやるぐらいのものな
いつまでも……のあとに続く言葉考えような

564不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:37:45.65ID:4z+OTudi0
>>561
んで、それがやっていい理由には全くならないこともね

565不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:39:18.37ID:NNZfCcbQ0
うばいつ

566不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:39:22.65ID:CruLgErI0
>>560
理屈的に
利用客「出掛けるの○○だからウーバー頼もう!」
と言うのがウーバーの意義だからな暑い寒いめんどくさい
カネ払って頼む方にも頼む理由がある

配達員「今日は暑いからやめよ」「今日天気悪いからやめよ」じゃ
頼む奴が居なくなる

567不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:40:27.76ID:TT01nGVX0
>>566
横だが、逆に配達員が少ない日の方が稼ぎやすいので狙う人もでるだろ
需要と供給バランス

568不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:40:59.83ID:4z+OTudi0
本家本元のUberと同じように、
脱法ビジネス化して業法を骨抜きにしちゃうんだろうな。

569不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:42:52.06ID:n6oRBcWM0
地方都市だと、ピザ、スシ、カレーぐらいしか出前ネタがねぇよw

570不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:44:24.79ID:/g0C/ocM0
配達の距離が長期化、、、、、、

571不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:46:33.26ID:4z+OTudi0
市場経済だの需要と供給のバランスだのは、
一度も実現したことのない綺麗事だからな。
"仮に"完璧に透明で公平な取引環境が実現した場合、
という理想論でしかない。

質の悪い連中は、それが今既に実現してるといいはってるからな。

572不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:46:49.51ID:/g0C/ocM0
やっぱりGPS で管理してるじゃん。

573不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:49:19.53ID:LbuAye1v0
マックの配達に客はいくら払うん?('・ω・')

574不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:49:29.91ID:+eXPpFQa0
緑肉を食う層同士だなって印象しかない

575不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:51:45.45ID:qtpmM0wj0
底辺同士でケンカ勃発しないのこれ?
俺の仕事だ!みたいな

576不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:52:21.76ID:1NjJ4qRM0
>>437
お前は気にしないんだな
人のことだからどうでもいいか
まあそうだよなw

577不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:52:43.76ID:oXxwTOfJ0
>>526
安倍ちゃんが日本人よりも外国人を優先させるゴミって
春節にチャンコロナをじゃんじゃん入国させた時点でわかてただろw

578不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:57:01.00ID:/QudYcXu0
だらし無くバックを背負うな!姥逸www

579不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 08:58:52.96ID:xH+bHX/p0
>>563
まあ学生や主婦のバイトなら良いんじゃないかね、
俺ならこんなん学生時代だって絶対にやりたくないが。

580不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:00:08.15ID:wSw/bOe40
そろそろウーバーイーツ狩りとか流行りそう

581不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:00:49.91ID:WgnuBeJ70
船橋の当て逃げウーバーイーツ、とっとと捕まれよ。

それにしても配達員の質の悪いことと言ったらもはや日常。
交差点で中型バイクと接触して警察来ているのを何回も見たし
目的地へ向かっている配達員が道路に唾を吐くなども見ている。

それに配達員がコロナだったらと思うとゾッとする。
とてもじゃないが使う気にはなれないな。

582不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:00:55.80ID:/qbHyWKX0
これって搬送中に商品が傷ついたら誰が保証するの?

583不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:01:52.09ID:/qbHyWKX0
>>579
学生だったらやってもいいかな。
自転車こいで運動がてらに。

584不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:02:09.97ID:sxqYmbWc0
>>41
ウーバーイーク便?(´・ω・`)

585不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:02:13.48ID:M02Yc+Wv0
新しい価値観を受け入れられない老害どもが跋扈しててワロタw

586不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:02:51.78ID:c3gMCPNt0
>>2
チョウセンゴキブリ死滅しろ56すぞ

587不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:02:57.09ID:fPvd3VFC0
配達員に愉快犯が紛れ込んで事件が起こったら
一気に萎むんやろな
時間の問題やろ

588不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:03:19.15ID:IwDayBMh0
奴隷確保の提灯記事だろ?wこんなのに釣られる奴いるの?

589不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:03:43.00ID:bsMS3Rvq0
Uber頼めない田舎者の嫉妬がすごいな

590不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:07:15.15ID:/qbHyWKX0
次郎の鮨をデリバリーしてくれるならUber使いたい。

591不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:07:27.53ID:KZLJY4Oz0
マックなんて食うやつはコスト意識がないから
自分で買いにいったほうが得なんて思いもよらないという点もw

592不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:08:13.72ID:/qbHyWKX0
マックこそコスパだけの食い物じゃね?

593不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:09:32.92ID:EYSIl7x10
>>498
知るかw俺ウーバーイーツしてないのに

594不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:10:02.65ID:6Ojxheyj0
近所のケンタッキーにもいる
タバコポイ捨てするし臭いし大迷惑

595不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:12:39.60ID:u1PvHUr30
>50になっても炎天下でチャリで配達するの?

俺は今年56になる土方だが、スコップ持って手掘りでは若いやつらには負けない。
車両系はじめ建設関連の資格はほとんど持ってる。
日給は28000円
仕事セーブして月に半分くらいしか働いてないから月収は40万くらい。

建設業にはそういう高齢者はたくさんいるよ。

596不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:13:34.59ID:1ggBe0Ye0
田舎民なのでウーバーイーツなんて物はないけどなぜ流行ってるのか謎すぎて
いくら商品金額に上乗せされるのか知らんけど
その金を払うなら間違いなく自分で買いに行く
金を払って下僕に届けさせる行為
人間って優越感に浸りたい人が多いって事なのか

597不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:14:22.51ID:EZQnyo3m0
>>551
実際に台風来たり雪が降るとUberが強制的にオーダー停めるけど
4年前からずっと

オーダー数は当時の1000倍以上に増えてるんだけど(笑)

598不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:16:25.35ID:EZQnyo3m0
>>573
需要と供給で送料が50円〜1800円の変動
サブスクなら980円で定額

599不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:16:27.44ID:usJikbd10
近隣にいるドライバーにということは、たむろしてるドライバー達に一斉にかかって早押しドン!になるの?

600不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:16:58.13ID:EYSIl7x10
>>497
需要あって伸びてるから

601不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:17:44.72ID:EYSIl7x10
>>495
なるほどな

602不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:18:13.27ID:4OJxWpoP0
やってるやつが汚い底辺だから絶対に頼まない。
ゴミカスみたいな原付でウロチョロして邪魔くせーから早く絶滅してもらいたい。

603不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:18:17.51ID:6Ojxheyj0
配達員のマナーが悪すぎる

604不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:19:14.54ID:68jq+TJU0
風俗儲かるのに

605不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:19:34.12ID:3k2QgkDZ0
車乗ってる時にこのイキりチャリカスマリオカートみたいにスター取ってぶっ飛ばしてえわ
と思ったやつ多いだろ

606不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:20:15.29ID:EZQnyo3m0
>>597
車乗って10キロ離れたマクドナルドを買いに行く時間と手間があったら

500円余計に払ってその分映画見たり、本を読んだり、セックスした方が有効な時間だろ?

5chしかやる事ないお前は分からないかもしれないが(笑)

607不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:20:24.44ID:usJikbd10
>>596
田舎民だとジャージで家出て即車乗って移動だからほいほい出るけど
都会の人は外出るのに障壁が多いんじゃない?

608不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:21:27.49ID:6nevsIpb0
>>250
歩合じゃね

609不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:22:07.81ID:EZQnyo3m0
>>604
コロナで風俗が前年比5%の売上に落ち込んでるの知らないのか(笑)

100マン稼いでたデリ嬢が今は月収5万円だぞ

610不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:22:31.19ID:2viKrEEL0
>自宅だけではなく、配達先を「家以外」に指定することも可能です。
>例えば、公園にも商品を届けてくれるので、
>ピクニックやバーベキューといったアウトドアシーンでも非常に便利になります。

登山中に注文すると、登攀具を付けた配達員がハーケンを打ちながら岩壁を登ってくるのか?

611不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:22:47.28ID:6nevsIpb0
>>259
そんな事言い出したら
デリバリー全般無理だろ?

612不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:23:20.96ID:nEsGaBeE0
>>606
近所のコンビニなり、適当な店行くだろ

613不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:23:23.29ID:/qbHyWKX0
>>606
そもそも10q離れたところにしかマックがないなら。
マックが選択肢から外れるだけだろ。徒歩圏内にいくらでも店はある。

614不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:23:24.46ID:6nevsIpb0
>>610
配達可能エリアって知ってる?

615不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:24:15.46ID:6nevsIpb0
>>606
風俗の方が金かかりそうだが。

616不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:24:16.76ID:4OJxWpoP0
ID赤いやつらはマック地蔵かなwww
汗臭い汚らしいデリバリードカタが持ってくるもんなんか食えるかよ
底辺が頼んで最底辺が持ってくるwww

617不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:25:33.60ID:z0tudbZW0
一度頼んでみたい

618不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:26:52.26ID:avTyW59v0
客に届けるであろうマクドナルドの袋を
地ベタに置いて荷物整理してる奴を見てUberEatsはやめとこうと思った。

619不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:28:18.98ID:6OywqKGZ0
で、あれか?
待機中の目の前のマックからの発注が出た瞬間に、一斉にタップしあって、
だれか1人だけが配達を確保して喜び、他は次を待つわけ?
それとも順番に並ぶとか、だれか仕切ったりするんだろうかw

620不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:28:19.99ID:f5w6BVpi0
宅配便の下請けやると荷物1件届けて120〜150円ぐらいがいいとこなんだよな
それでいて毎日朝早く行って積み込んで休みも取れないとかだから
ウーバーやった方がマシってなる

621不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:30:29.05ID:/OqQnyvm0
汗まみれの人に食べ物配達してもらいたくないわ
絶対に無理
つまみ食いの噂もあるし

622不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:30:36.10ID:6OywqKGZ0
>>611
一応、その店の店員(アルバイトでも)が配達してくるなら、責任がその店に集約されるんだが、
UberEatsのように、作る店と配達が別れていると、責任の所在があやふやになるのが、気になるのよな。

623不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:30:41.98ID:Un7eT1p20
イタズラ注文が多くて配達料貰えるうえに廃棄品食えて食費が浮くんだっけ?

624不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:31:54.33ID:oQl2w8jZ0
店前にバイクやチャリの配達屋が群がる
これって典型的な発展途上国の風景だわ

625不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:33:38.81ID:/qbHyWKX0
>>622
俺もそう思う。責任はどこにあるんやろな。

626不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:34:10.12ID:RmzKRmtF0
ウーパールーパーをイーツするみたいで 気持ち悪い名前だなと思ってる

627不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:34:25.04ID:/OqQnyvm0
マクドナルドは店の横に絵の描いたバイク停まってるからあれで配達してもらいたいな

628不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:34:50.99ID:oQl2w8jZ0
>>622
UberEatsは法律の不備を突いただけの無免許配送商売だからな

629不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:36:51.65ID:6hbkj3L70
身元が怪しい奴に
頼むとか怖すぎる

630不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:37:05.89ID:4z+OTudi0
>>596
外に出て他人と話す、のが
恐怖らしい

631不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:38:08.04ID:nEsGaBeE0
>>567
ホームレスの空き缶狙いかよ

632不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:38:14.18ID:6Ojxheyj0
配達員が群れてタバコポイ捨てしたりするから周りの店舗事業所が迷惑してそう

633不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:40:47.30ID:f5w6BVpi0
>>627
あれ始まったばかりだからかどんなに近場で時間的に2軒続けていけるような注文でも1軒ずつ出来たて持って回るらしいぞ
定着して注文増えたらそんなの守ってられるかでどうなるかわからんけど

634不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:43:45.85ID:4z+OTudi0
従業員全員解雇して、
全員モバイルオーダーで仕事請け負う個人事業者に出来ないかなあ?
と某経営者が言ってたなあw

635不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:44:52.53ID:/qbHyWKX0
>>628
白タクみたいなもんか。

636不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:47:12.32ID:aswmB+AW0
ウーバーイーツに配達された食品を食べたいとは思わない
実際に汚いでしょ

637不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:48:09.90ID:CnGfqXF00
自宅警備員>>>>>マック地蔵

638不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:49:14.05ID:Nu+3ikoD0
マック全然行かないけどそんなことになってるの

639不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:49:34.52ID:HMPlIa+d0
>>1
タクシーと同じような営業方法だなw

ただ競争相手が激増した今は、ほとんどの奴が
稼げないだろ?w

640不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:49:47.42ID:cgSvLVyf0
>>624
日本は”発展途上”じゃない。
後退している後進国。

641不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:52:19.59ID:+JTND6mO0
>>240
まあ、現業とか卑しいものだからな。

642不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:53:51.72ID:wyvHHcH80
>>630
配達員が感染者とは思わないのだろうか
1日に何軒も配達してるのだから危険だと思うけどな
しかもこの暑さであの汗

643不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:55:05.28ID:CnGfqXF00
>>640
一人当たりの生産性が38位。日本は立派な後進国だよ。

644不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:55:54.02ID:Wp+TUAWw0
>>635
本業は白タク。犯罪の温床になっるともいうね

645不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:58:51.98ID:hFEAo6RR0
マクドゥウェルなんて利用しない

646不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 09:59:33.37ID:8WvnOiF60
>>643
そらそうなるわ
君みたくナマポ受けながらクレームばかり書き込んでるアホが増えたからな

647不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:00:51.67ID:CnGfqXF00
>>646
書き込みだけで的外れなこと書くアホもいるしなw

648不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:00:58.12ID:etAd1JtK0
マクドナルドにそんな人達見た事ないけど

649不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:01:37.78ID:GVhcsrDH0
>>634
時給1000円バイトの場合、勤務状態にしたら
1件も配達がなくても1時間あたり1000円支払う必要が出てくる、もちろん赤字
この方式なら配達がないときはお金を払う必要がないですね

650不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:03:57.28ID:d0sD1DdH0
ナマポ受給者はスマホ持っても通信機能を使えなくしろ
自宅のネットも使えなくしろパソコン取り上げろ
他人の金で生きていて意見を述べるなど以ての外だ

651不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:06:41.71ID:MQthneP80
>>1
> ウーバーイーツ

最近よく聞くけど、ウーバーイーツの会社以外のバイトや店が儲かる気がしない。
仕組みを説明されても頭が悪いので理解できない。

> 3時間ほど配達を行い、7000円前後の収入
都会は同じ日本と思えない。

652不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:10:54.00ID:MQthneP80
>>84
> 東京都内なら月100万稼いでたり、サラリーマン程度の勤務時間で月50万、60万稼いでる人いる

すげーな、もう田舎と別世界

653不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:16:47.97ID:Wp+TUAWw0
ステマ

654不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:18:30.38ID:i/7h5Ssr0
またUberのステマか

655不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:22:05.52ID:3gPHGcZ/O
汗垢菌フケ悪臭にまみれた馬の骨が持ってきた物なんかよく食えるもんだわ

656不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:24:52.84ID:huPcVFch0
最近マック行ったらウーバーの配達員専用の受け取りスペースが作られてた
スーパーに買い物行くだけでもウーバーのカバン持った人2〜3人見かけるようになったからけっこうやってる人増えてるんだなと思った

657不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:30:15.74ID:xRr6epji0
ウーバーは個人事業主の空き時間に使えそう

658不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:30:18.68ID:91XSuOr50
>>526
野党に言えば?うまくマスゴミを使って騒いでくれるぞ。

659不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:36:44.16ID:T2U5HV150
マスコミが頻繁に取り上げるのは利用客はテレビとか芸能人とかが多くて
店に行くより週刊誌に撮られないから便利で
多くの店が加盟してくれれば食べたい物が食べられるからだろうな
芸能人にしたら完全にコロナに付込んだ便利なアイテムなわけよ

660不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:42:53.60ID:swNd/9gO0
フリーの出前要員とかよくまあ思いついたもんだな
配達員は自己責任のかたまりみたいなもんで大変だろうけど

661不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:44:48.31ID:GaJBCDBi0
20km先のマックにウーバーするいやがらせとかないの

662不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:47:14.86ID:etAd1JtK0
本国の商品と日本の商品て同じなの?

663不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:49:26.93ID:WJvBXNe/0
>>661
それ嫌がらせになるのか?
タクシーみたいに距離料金増えてくんだろ?

664不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:50:53.18ID:Z+5Spdnl0
テレビでドキュメンタリーやってたけどバイト生活の落とし穴、本業より一生懸命になっちゃってるパターンにおちいってた

665不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:50:53.50ID:SdEUlsR30
ウーバーの馬鹿共はバックに出し入れするとき食い物地面にべた置きするから
絶対に使いたくない

666不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 10:55:13.86ID:whqaYD9O0
メッセンジャーって一時期よく取り上げられてたね。
今も都会では普通にあるの?
自分はダムのあるようなど田舎だからぜんぜんわからん。
出前とかも無理だし。

667不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:04:05.11ID:t85dlxuT0
>>661
自動的に配達先に近いマックに注文が行くだろ

668不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:04:06.36ID:NL5An8Ih0
ID:EZQnyo3m0コイツ必死過ぎんだろw
まるでマルチの中堅層のゴミクズみてえ。

669不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:06:51.67ID:USYNkUCM0
>>396
ケロケロ、さんかな?

俺らみたいな貧乏人より、富裕層が多いんだよな。注文する人は。タワマンの人も多いし。

670不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:08:02.74ID:USYNkUCM0
>>237
いや、頼んでるんだよ!
エレベーターで降りるのがめんどい時とか…

671不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:09:32.12ID:/B4locFX0
>>606
ほんとこういう「金銭感覚がマヒした結果、蓄財とは無縁な貧乏人になるような知能の低い人」しかターゲットにならないんだろうな

672不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:09:36.30ID:RNUWODyR0
クレーマー対策とかとってあるの?
自力で対処?

673不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:12:52.23ID:oKqT3FD/0
ウーバーくそすぎてきえてくんねえかなと思う

674不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:17:16.75ID:/ebHEt4K0
【配車サービス】労働者を保護するためカリフォルニア州でのUberとLyftのサービス停止、直前に回避 [かわる★]
http://2chb.net/r/newsplus/1598061412/

675不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:18:49.66ID:MJSFtXcb0
>>656
見る限り手を消毒する配達員としない配達員がいるんだよな

676不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:20:57.46ID:j4zdClCA0
身なりがよろしくない人たちが
マックの受け取りカウンターの一番端に並んでいた
あれはuberだろう。
あれ、見たらuberで注文したいとは思わないよね。

昔ながらの出前のおっちゃんは、白衣着て出前してるよ。

677不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:24:14.63ID:B5krUYaW0
なんか不潔そうなやつらだから嫌だな。
店に出入りするのもやめて欲しいわ。
汗の染み込んだバックに入れてくってどうよ。

678不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:37:28.16ID:VrSCtd7h0
都会すげーな。高校卒業したらウーバーしに上京するわ 

679不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:38:43.68ID:/LT5h5Yn0
>>1
全然見たことない
地方の山間部にUber eatsはおらん

680不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:41:11.37ID:DixmofE10
マック地蔵は近いからって言って1時間で5件以上配達出来るとは限らん。
マックでもめちゃくちゃ待たされるのと、近くてもタワマンだとオートロックが何重もあって入館手続きがめんどくさい所も多いし。

681不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:41:20.86ID:vwP7tp280
>>32
どんな頭おかしい奴が配達するかわからないからな
何かを混入されたらと考えたら怖いし
そういう意味でUber eatsは使わない

682不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:42:14.17ID:oEdPNuG60
郊外のマックに行けばドライブスルーでウバーよりも確実に安全
しかしマックを35%上乗せ料金払ってまで食べたいかね?
安いからマックじゃないの?
1000円で不味いマック買うなら他のハンバーガーで買うわ

683不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:42:29.08ID:B7i9Jjn30
アベノミクスで大学生が高級取りになったな

684不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:43:06.18ID:DixmofE10
春になったら高卒大卒の就職先決まらんかったやつがウーバーにあふれるんだろ。
就職難だから仕方ないけど。
注文数は一定で少ないパイの奪い合いだから配達員が増えまくると稼げなくなって早くウーバー日本から撤退してほしいわ。

685不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:44:47.79ID:buQrWE/t0
35歳すぎると、マックなんて微塵も食いたない

686不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:45:04.55ID:1pUQPNZ/0
>>4
ただの条例違反です。タイーホ!!

687不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:46:32.67ID:5lBNPNj80
>>57
逆にそういうところで差別化できそうだけど
バイク使ったっていいんだろ?

688不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:47:27.36ID:U5ZpFjxT0
マックの周りはマック臭と配達員汗臭がミックスされる地獄の空間w

689不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:48:01.31ID:vwP7tp280
>>606
10キロ離れた所にしかマックないのが想像付かないんだが
KODOで見たら2キロ以内に10軒
マック地蔵はほぼ見かけない

690不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:50:38.00ID:Aq4P2oKz0
マックデリバリー使えよ
よくウーバーが持ってきたもの口にできるね

691不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:51:34.89ID:WIuo3nuw0
>>685
50過ぎてんだけど連休中にマックデリ3回たのんだわ
ウーバーは無い

692不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:53:22.67ID:1z/ODfXY0
>>651
それは都内レベルだと複数同時に配達出来るのと金額が違うから

693不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:53:37.18ID:4nQ1Cr9u0
たしかにウーバーで頼むのは殆どマックだわ

694不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:56:09.00ID:1z/ODfXY0
この板ほんと北朝鮮みたいだよな
何かを常に見下さないと生きていけない権威主義的コンプレックス集団w

695不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:57:10.78ID:1pUQPNZ/0
>>1
神戸市立淡河小学校に配達できるウーバーイーツライダーはいるか!?

696不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:58:25.77ID:ULDlyaDc0
マックデリよくマンションに届けに来てる
便利なんかなあ

697不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 11:59:26.27ID:MQ2OohqC0
ウーバーイーツの長距離配達は恐いぞ。

アイスクリームだと少しでも溶けていたら、クレームでヤンキーから殺されるし、

ラーメンだと少しでも冷めていたら、クレームでヤクザから殺されるぞ。

698不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:01:57.52ID:4e/frP0N0
田舎者って都会を怖がりすぎ

699不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:04:33.65ID:1pUQPNZ/0
>>697
冷めたマックポテト
冷めたテリヤキバーガー
の不味さは、拷問に使えるレベルそう思っていた日が俺には有りました。
それよりも不味かった、この病院の入院食

700不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:05:43.30ID:cq1xgdCT0
まあ、それでも収入が無いと言って在チョンのハングレ893詐欺グループに加担してしまうよりいいと思うわ

701不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:17:32.18ID:8aCc30Hf0
今週のフライデーでウーバーイーツ美女配達員とか週8万とか言ってるが
すげー怪しいな

702不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:19:36.91ID:H+eCdLKv0
>>701
美女なんているのか?
コジキみたいな見た目の野郎ばっかだと思ってたが

703不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:28:02.34ID:WIuo3nuw0
あれ仕込みじゃね?

704不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:33:59.42ID:aFE6p//d0
>>1
小綺麗にして真面目に働いてる人もいるんだろうけど、汚ならしいイメージが消えないから頼まないわ

705不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:37:14.28ID:aFE6p//d0
>>429
やらないでしょうね
自分が食べる訳じゃないって考え方してそう

706不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:38:06.88ID:gN0Q5vHO0
またウーバーがやらかした!
三輪原付でノーヘル走行!
Twitterリンク:GDydMG8Iik6eTGp
今話題の #ウーバー #配達員 の #不祥事 ?と思われる現場を目撃 #拡散希望
2020年8月19日 17時35分発見
#uber
#ノーヘル

707不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:39:47.28ID:nixudjBV0
>>697
ウーバーで高級食でもなく
マック頼むような人って
その辺の頭悪い人たちなんだろうなー

708不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:43:39.32ID:E4c1WYBe0
>>685
20代の時から食べてない。
マックは学生時代の極貧の時の食い物だと思ってる。
うちの近くにある本気のハンバーガー屋しか行かん。

709不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:45:01.05ID:Zz/gH3Cg0
>>701
講談社か、最悪だな
この記事もそれへの仕込みじゃないのか

710不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:45:01.05ID:j0gFwU9O0
コロナ禍の今が稼ぎ時だもんな
俺もウーバーで一攫千金狙うか

711不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:46:31.87ID:YMtGlm3y0
>>4
無職だろw

712不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:48:35.06ID:NujUDEoC0
配達員やってるけど高給タワマンにチキンクリスプとこーら

713不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:49:01.69ID:KJOZgsme0
マックは2キロ圏内だとウーバーつかえてそれ以上だとマック自前のデリバリーしか使えないらしい。

この前 1キロ先に引っ越したら配達出来ないってなったから
ウーバーアプリ消したわ。

714不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:50:26.69ID:cGV3Sxu30
ハンバーガーは日本のモスバーガーが一番美味しい
マックは中国産の?肉を使い中国で製造冷凍されて渡って来るから怖い

715不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:50:45.33ID:n34FRedI0
保険てどうなのかな。チャリだって人殺せるけど、リスクに見合った稼ぎなのかね

716不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:54:01.88ID:NujUDEoC0
配達員やってるけど高給タワマンにチキンクリスプとコーラだけ届けたりもある
事前支払い済だからクーポンでほぼ無料で頼んだのか、思い出の味でふと食べたくなるのかわからないが
あと配達スピードはかなり要求される
遅いとAIがこいつ使えない認定してきて仕事が来なくなり、サポートセンターが開いてた時期に一度アカウントを作り直してもらったことある
それにランチ時にオフィスに届けるときは客からメッセージ飛んできて指定に1分でも遅れたら受取拒否されたりもする

717不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:55:57.46ID:wYHYATOr0
ツィッターを見ると配達でぐしゃてなった料理や
色の変わった寿司の写真をアップしてネタ消費してる客が多いな

718不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 12:56:53.37ID:3YsypXQs0
>>708
貧困学生にはヤマザキの100円バーガーでしょ
マックは贅沢だよ

719不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:04:21.63ID:NujUDEoC0
>>717
寿司もスカスカの容器に入れたらそりゃちらし寿司になる
あと温かい弁当と海鮮丼を一緒の袋に入れてきて温冷で分けてほしいと店員に言ったらこのまま持って行けと逆ギレして、さらにバッド評価もつけてきたり
カフェの加盟店でもラップもなしにコンビニコーヒーみたいなプラカップにコーヒー入れて少し傾けば漏れる店もある
スーパーの惣菜売り場にあるようなプラパックに麻婆豆腐入れて輪ゴムだけの店や、デリバリーに対応できないてないような加盟店も盛りだくさん
そりゃマック地蔵するよ
マックならドリンクも二重蓋で絶対に漏れないし、破損する商品もない

720不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:20:25.32ID:xyyGH1b30
>>203
衛生面が心配だな。

ガソリン運ぶのに危険物取り扱い責任者が必要なんだから、
食料運ぶのに衛生面の責任を担保する資格が欲しいのかも知れんね。

721不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 13:28:32.04ID:PyjN3pt+0
>>697
成仏して

722不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:40:17.57ID:1pUQPNZ/0
>>711
朝起きて病棟内を2周して立ち座り運動を40回やって、エアロバイクを15分漕いで、朝飯を食う生活の無職です。

723不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:42:28.76ID:dLct4PHi0
>>606
ドンだけマック信者だよw
他のモン喰うだろ普通。
もうマクドナルドやっちゃえよ

724不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:43:11.74ID:1pUQPNZ/0
>>720
俺たちの安倍首相「そんなことしたら、渡邉ミキティ様が困るじゃないか!!24時間365日死ぬまで働け。憲法に書き加えたい。金言です。」

725不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 14:56:07.47ID:Rhv5Xkwp0
位置情報が常にマック近くか

726不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:01:55.60ID:EYo8lEYO0
おっさんになって久々にマック食うとすげー塩っぱい
この味覚のおかげで不摂生でも血圧正常

727不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:05:33.56ID:BRKiPnXr0
特に女は化粧したり出るまでに色々とめんどくさいからUber頼むんやで

728不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:08:05.57ID:PBTr0ypu0
白痴層「馬糞んまい、馬糞んまいよお」

729不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:08:30.27ID:WsmXDV290
>>727
なるほど。そんなところに需要が

730不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:24:02.14ID:m2AZA2za0
俺の周りじゃ配達料500円↑払うぐらいなら直接食いに行くって言う意見ばっかりだな
まあ都会じゃ車止める場所さえ苦労するっていうから配達の方がいいんだろうな

731不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:26:07.56ID:7NSSttVg0
コンビニ店員より底辺感つよいね

732不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:27:53.35ID:xyyGH1b30
>>724
彼はどちらかと云うと、怠け者だぞ?

733不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:29:50.43ID:/k4G5y+W0
雪国の冬期間はどうするんだろうな…このビジネスモデル。

734不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:30:03.33ID:EZQnyo3m0
>>730
だから貧乏なんだぞお前は

735不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:31:11.52ID:EZQnyo3m0
>>733
車で配達すりゃいいじゃん。
他のデリバリー(ピザ屋やガスト)もそうだろ

736不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:34:06.25ID:/k4G5y+W0
>>735
雪国の冬期間は場所によっては路上駐車がかなり困難になるけれど。

737不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:34:56.07ID:rUmYjEUD0
配達員ご指名とか出来たらいいのにな。
最初頼んだ時は感じのいい小綺麗な人だったが、次頼んだら不潔な感じの人で中身も寄って最悪だった。
報復怖くてBADなんか押せない。

738不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:36:27.11ID:EZQnyo3m0
>>737
誰が評価したか分からない仕組みだから問題ない


https://twitter.com/ubereats_yutaka/status/1297057614514098176?s=21
今日も普通に時給2500円超てるよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

739不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:41:28.30ID:oZ+3uyzH0
>>736
どうもしないのでは
雪国とかウーバーかどのくらいいるか知らんけど配達不能ならそもそも配達する人いないからなw
それでも配達するって人は頑張るんだろw

740不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:41:36.88ID:m2AZA2za0
>>737
遠慮するなよ
BAD多い奴には仕事来なくなって淘汰されるからがんがんやれ

741不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:43:01.49ID:hLh9mOd10
>>79
昼のピーク時間帯だけだろ、

742不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:44:13.25ID:9xkmREGS0
>>595
>車両系はじめ建設関連の資格はほとんど持ってる。

例えば?
10個ぐらい挙げてみてよ

743不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:51:20.15ID:qdT6HqIz0
>>662
ビッグマックとか主力は一緒で日本のが安い
なので物価比較に使われてる

744不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 15:57:20.02ID:TMf5SqQJ0
まるでネトゲの敵キャラの湧き待ちみたいだなw
そのうち、あいつずっと待ってる、とかって晒されるのかな?

745不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:00:55.99ID:pIMZGAgs0
田舎でもマックはショッピングモールの中にあるけど買わなくなってた。
都会にいる時は駅の店で時々食べてた。ピザはデリバリーとかもともと関係なかった。食べなかった。
コロナでGDPドバッと落ちて、日本人の生活水準が大きく変わっても俺の暮らしぶりはもともとアレだから変わらない気がする。

746不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:06:53.46ID:hkNDbzQz0
>>595
56で高齢者とは言わないよ。
高齢者の最低年齢は年金がもらえる65歳だよ。

747不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:07:57.94ID:zUxlYNQW0
>>740
bad理由 → ブサメン死ね

とかやる奴はいそうw

748不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:08:49.61ID:4z+OTudi0
>>742
民間資格まで含めれば建設関連資格は
軽く百個越えるだろうからねえ。
測量関連だけでも、御国公認の測量士、士補はじめ
各種測量の技能検定、GIS関連で十個くらいはいく。
技術上法で定める専攻分野にそれぞれ民間資格検定がぶら下がってるし。

749不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:09:04.05ID:JHJdGRej0
早くウーバーに法的規制をかけろ

750不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:14:07.57ID:AQuxLu+j0
マックもどこのどいつか知らない奴に配達を託す訳だよな
注文した奴もどこのどいつか知らない奴に自宅まで持ってこさせてる訳だよな



超〜きもくね?

751不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:15:53.80ID:rhjHSTSL0
ウーバーイーツの配達員は東京だけでも2万人が登録してること知ってるか?
一回500円で命かける貧民が2万人も出現したのは安倍のせいだろ
コロナ前は東京の配達員登録者数は1万ちょいだから、コロナ不況で配達員にまで墜ちた人間がバンバン出てる
安倍が主席の来日に配慮して中華人をバンバン入国させたせいだ

752不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:15:55.55ID:qdT6HqIz0
>>750
自前のデリバリーもあるんだけどね

753不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:16:53.55ID:oVqFBwSr0
もうマックの配達員すればいいじゃん・・・

754不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:18:16.62ID:rhjHSTSL0
>>750 >>752
マックも日雇い配達員だろ!
タイミーとかショットワークスでマックデリバリー検索してみろカス!
1日限定の日雇いマックデリバリー配達員を募集してるから!
日雇い使うマックは絶対に頼まない
俺はモスバーガーしか食わん

755不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:20:36.50ID:0bDUw3P10
>>25
これが引き籠りか

756不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:23:53.22ID:WJvBXNe/0
>>754
まあ責任は店が持ってくれるんだろうが配達してる人間自体はあんま変わらんだろうな
出前館も募集多いしまあどこもある程度は日雇いいるんだろうな

757不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:26:17.81ID:uGtF+lUo0
>>31
水泳マジ最強

758不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:26:28.69ID:AQuxLu+j0
>>754
日雇いでもマックが自前で募集して集めた
配達人はマックもそいつらの身元はある程度分かるだろ

ウーバーの場合はマックが全く関知してない奴が
注文の品を取りに来て、そいつに配達を託すという訳で
どこのどいつか分からない奴に配達させてるだろ

注文した側は何かあればマックに問い合わせした場合に
マックが日雇いで雇った配達人ならマックも人物の特定と状況の把握もできるだろ
だけどウーバーの配達人が何かしでかした場合に、マックは誰が何をしたか全く把握できないだろ

だから超〜きめーよな?ウーバーの配達とか

超〜きめーだろウーバーの配達とか

759不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:26:29.65ID:EZQnyo3m0
>>750
Amazonも同じ仕組みで配達してるぞ

760不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:28:37.86ID:ZErLG66b0
その内にウーバーを狙う確信犯でてくるな

761不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:30:34.74ID:/OqQnyvm0
>>760
狙う意味が分からない

762不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:34:02.46ID:l3y+iwH40
これ被害車両の急ブレーキに気がつかないくらい車間詰めて煽ってたんだろ
煽り運転にはならんの?
てか、150スクーターみたいだから普通免許だけしかなくて無免許か?

763不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:35:40.09ID:TMf5SqQJ0
女性が注文してたら、バーガーに精○混ぜることもできるよな?

764不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:36:28.08ID:TMf5SqQJ0
赤の他人に食品運ばせる考えが分からん

765ウーバーイングレディエンツ2020/08/22(土) 16:36:40.41ID:u1/UgJIx0
何入ってるかわからんし外食はできるだけしない
これって材料だけ買ってきてくれないのかな

766不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:40:35.09ID:DixmofE10
マックのデリバリー配達員にはよくチップ1万あげてるんだけど、ウーバーは頼んだことないな、小汚いし。

767不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 16:55:13.48ID:4pa0PD1r0
>>763
マックは、UVERでの注文には紙袋にシールで封をするんで
袋開けたらバレる
他の飲食店だと
「この包装じゃ不安だな」ってこともまぁある

768不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 17:06:12.38ID:GyISFiKV0
>>244
持ってくよ
多摩川の河原に届けたよ

769不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 17:11:45.41ID:1pUQPNZ/0
>>244
「玄倉川の中洲まで!!」

770不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 17:12:29.64ID:oVqFBwSr0
>>766
1万ウォンも?

771不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 17:26:58.19ID:4z+OTudi0
>>754
マック側は雇いたくないのw
雇って雇用者責任とか背負いたくないのww
もっといえば、
直接業務請負契約も結びなくないのwww
独禁法やら下請法やら絡んで来るおそれがあるから。

必要な時に、必要なだけ、好きな値段で使って、
必要なくなったら後腐れなくバイバイしたいの、
これ、今の経営者と言われる人種が目指してる究極の人の使い方、労働3法?独禁法下請法??ナニソレおいしいのという世界。

772不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 17:28:06.90ID:l8Df43nS0
ポテトならつまみ食いできそうだな

773不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 17:29:41.36ID:K3/zTuBD0
>>2
嫌だよ、トンスルランドなんて。

774不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 17:37:28.40ID:T+32kITX0
コロナ対策でドアを開けっぱなしにして、レジ前を制限しているケンタッキーで
汗だくで小汚いうーばーいーつのお兄ちゃんがマスクもせずにはーはー言いながらレジ横で待機してたわ

店がコロナ対策をしても何の意味もないと思いました。

775不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 17:40:40.15ID:xfpiApPm0
まぁマックって昔から社会貢献的な事業があったから
ホームレスが飯運んだりしても良いとは思うけどね
俺は買わないけどw

776不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 17:42:23.86ID:z0HakEoS0
楽しそうだなこれ(笑)

777不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 17:45:32.49ID:T+32kITX0
うーばーいーつのお兄ちゃんはお店の中に入れないようにしてくれよ
汗だくでマスクしてない奴が多いからマジで恐怖だわ

778不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 17:49:10.50ID:VVG3jtuI0
>>774
汗を拭った手で配達するのか
汚いwww

779不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 17:49:44.37ID:VVG3jtuI0
>>765
それネットスーパー

780不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 17:51:29.59ID:02nrl4Fj0
ウーバーは絶対頼まん

781不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 17:51:33.81ID:O0OY2X4q0
もう配達ギルドの本部だな

782不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 17:52:33.60ID:kAAX32Uk0
時給2,000円になるならする人多そうだな
普通にバイトするよりは稼げるだろ
大学生とか空いた時間に出来るなら十分じゃね?

783不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 17:54:08.40ID:uId99qGr0
今日もウーバーイーツのオッサン見たな。電気自転車に乗ってたw

784不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 17:55:05.34ID:ejJctLru0
ウーバーのチャリが原付抜いてるのは笑った
東京だと原付30以上出すと捕まるから仕方ないが
ウーバーチャリは40キロ以上出てるだろw

785不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 17:55:29.25ID:oTVFfKly0
学生とかの素人が必死こいて走るから事故も多発するし
危うく事故って走りも目にする
走り方が素人丸出しなので分かるようになった
オートバイにせよ自転車にせよ全然走り慣れてないから安全マージン取ってなくて
バックミラーに写るライト見ただけで違和感あるから分かるようになった

786不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 18:04:41.91ID:+856V0aF0
電動キックスケーターでやってるアホ見て世も末だと思った
無法にも程がある

787不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 18:28:13.89ID:iohbrsJq0
 
配達頼んでまで食いたいんか?????あれを?wwwww

788不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 18:31:04.10ID:XiW9gjX40
ウーバーチャリカス全員しね

789不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 18:32:33.24ID:n6oRBcWM0
トラフィック的にクソ邪魔なウーバーは来ないで欲しい

790不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 18:41:50.34ID:dQqPSwyX0
>>787
500円?700円?
配達料金と手数料払ってまで食う価値のあるもんがどのくらいあんのかって言うな。しかも冷め冷めだったり伸びてるやつを
ウーバーそのものや配達員も馬鹿だけど結局のとこ頼む馬鹿がいるから

791不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 18:43:12.31ID:AC9FMUiP0
>>3
安倍サポは実にクサいなぁw

792不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 19:15:19.90ID:1pUQPNZ/0
鹿児島県民「えのころ飯を10人前!!」

793不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 19:58:57.05ID:96BXWq+H0
女の子のウーバーイーツァーなら全裸でお出迎え

794不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 20:21:14.96ID:n6oRBcWM0
>>793
どっちかって言うと「奥さん三河屋です」シチュのほうじゃないのか?

795不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 20:33:02.83ID:lnl18z7G0
新しい商売として「買い物代行」は?法律的に問題あるか?

796不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 21:02:11.74ID:Zhv0jCuO0
マックデリバリーも委託で雇われて何店か掛け持ちしてる人が多数いるから
結局ウーバーと変わらんよ

797不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 21:19:20.65ID:w6jwthWn0
可哀想な社畜
こんなところで憂さ晴らしか

798不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 21:28:11.58ID:/6t0oY9t0
>>7
路上で布団か
今は夜でも暑いだろうな

799不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 21:31:36.54ID:5qw0I+tc0
システム開発の副業で時給10000円くらいなり。
炎天下の肉体労働は勘弁

800不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 21:32:52.79ID:CxTwbhuL0
発がん性物質をまったりと食べてみなガンで死ね

801不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 21:39:23.11ID:4z+OTudi0
>>795
少なくとも、いきなり他人に聞くレベルの人間は止めといたほうがいい

802不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 21:54:58.34ID:M5V4TVeM0
デリバリー距離で配達料を変えられないの?

803不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:01:26.71ID:V1ybc1T80
チップあげてるわ

804不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:03:49.01ID:6bNXH9Fm0
マクドナルドの前でたむろしてたら店としても営業妨害で困りそう

805不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:04:05.57ID:JFD5xCUg0
>>61
まずそう

806不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:05:41.11ID:6bNXH9Fm0
>>24
長時間居座る迷惑な客じゃん

807不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:08:25.17ID:CNQy+J950
ウーバーの配達員、異臭がしたからもう頼まない。
やっぱ個人は衛生上もモラルも信用できないわ。

808不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:12:36.49ID:KrXeKLLz0
ウーバーの配達員て社会の最下層だよな。学生のバイトは別として

809不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:17:15.99ID:U1bTPkLY0
頼んだ料理を差し出す時に汗垂らしやがったからなーウーバー

810不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:22:04.84ID:5SnQKRjk0
最低限の講習とかはあった方がいいだろうけど、基本的に誰でも働けて、
時間を搾取されず、努力しだいでそれなりに稼げる仕事は理想的。
配達以外でもこういう形態の仕事が増えた方がいい。

811不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:23:09.60ID:acls6zkT0
どおりで

812不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:24:33.19ID:Ik0ZHZlx0
以前はジムで金払って自転車こいでたけど
今は金もらって自転車こいでます

813不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:24:33.31ID:N3ofH2ZO0
TOKYOにはドライブスルーがねえのか?
得体のしれない連中に配達頼むとかセキュリティー意識低すぎ

814不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:26:56.50ID:Zhv0jCuO0
今後もこういう働き方って増えてくるんだろうね
Amazonやマック本体の配達ですら委託に切り替わってるもんなぁ
出前館も半分以上はウーバーみたいな委託労働らしいし。
22時過ぎた今でも頼もうとしてもまだ混雑表示出てるから相当ウーバーで頼んでる人多そう

815不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:27:15.88ID:5FIQz/jD0
1kmそこら自転車で買いに行くのも面倒というだけ

816不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:28:25.36ID:rgWXfmSW0
>>20
元々都心部は金持ちしか住めないからな
自動的に千代田区港区からの注文は金持ちとなる

817不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:28:58.00ID:icJfrAyU0
お前らダブルチーズバーガー好き?

818不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:29:42.64ID:nTmnqQW40
ウーバーイーツバッグを日常使用のために欲しい
頑丈そうだしたくさん入りそうだし

819不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:30:15.76ID:Fae/hcD/0
ポテトフライを1本拝借とか・・・無いか・・・

820不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:34:24.16ID:lug/EP7M0
個人事業主なのにあの恥ずかしいウーバックを背負うのは罰ゲームだね

821不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:35:42.82ID:nTmnqQW40
>>166
ウーバー指令は断ることもできるけど
断る率が高いやつのところには指令の回数が減るらしいよ
まともに稼ぎたければ、言われたことをこなしていけば
指令回数も増えてお金になる

822不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:37:43.10ID:aqXWperw0
スマホ自転車はころす

823不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:38:04.67ID:oH0RYxRi0
ウーバーイーツ使ってみたけどめちゃくちゃいいな
1500円引きクーポン、送料定額無料期間で送料ただ
かつやほぼただで食えた
配達員もジャイロキャノピーで着たから安心
やっぱ8キロ前後の配達ならバイクなんだな
チャリなら申し訳ないと心配した

824不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:40:11.01ID:fMSpBcUY0
距離で値段を変えないんだな

825不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:40:27.73ID:u1/UgJIx0
ジムでアマプラでも見ながら自転車漕いでたほうがええわ

826不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:42:11.57ID:5SnQKRjk0
>>814
搾取しているとか保障がとか否定してばかりの人もいるけど、
労働者にとっても大きなメリットがあるんだよね。
時間を搾取されないのは魅力的だし、誰でも雇ってもらえるのも有難い。
自分も駄目人間だから分かるけど、社会にうまく馴染めない人にとっては救いの道。

827不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:44:27.05ID:XpCFi5E+0
オカマ掘って逃げた配達員がめざましで晒されてたな
こういう糞システムだったのか。絶対使っちゃダメだわ
極端に言うとウンコ入れられてもおかしくない

828不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 22:52:37.87ID:6eB5ORG90
一部の配達員のせいで、煽り運転被害、幅寄せ、ノーウインカーで前に来てブレーキとかよくやられます…
大半の配達員は真面目に活動してます
バッグは活動休みの日に丸洗いしてるし
ウバッグの中にはサーモスソフトクーラーという保冷保温にすぐれたインナーバッグを使い
さらにサバイバルシートも使用
ウバッグの床置き問題のために、
コンパクトに折り畳める折り畳み椅子を常に持ち歩いてる
バイクのリアボックス内に入れた保冷巾着の中には冷たい商品対応のために冷凍保冷剤を4本常備
歩行者妨害はやらない すり抜けしない 法定速度プラス10までは心がけてる 
ただ真面目にやればやるほど稼げない
スピード違反しまくり、すり抜けしまくり、歩行者妨害しまくり配達員が3万近く稼いでる中
俺は1日やって16000円くらいしか稼げない
同じ125ccだからバイクの性能に差はないはず

829不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 23:05:38.88ID:5SnQKRjk0
>>828
これだけ悪評が広まれば二極化するだろうね。
評判を気にする人は普通以上にマナーに気を使うはず。
稼ぎに関しては気にする必要はないと思うよ。
マナーが悪い人は淘汰されていく流れになるだろうし、
長い目で見たらあなたみたいな人の方が間違いなく稼げる。

830不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 23:07:31.60ID:G4Z9+LzP0
マックの注文しなければコイツらは無職か

831不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 23:10:07.52ID:/z6J8inN0
>>1
>距離が長期化する

あたらしいな、やっぱウーバーイーツみたいな奴隷業やってる奴は日本語も

832不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 23:16:59.70ID:tSlFEZ0e0
>>816
住居とは限らん。マックのバイトが吉野家を頼むとかあるしな。逆もあるが。

833不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 23:28:04.59ID:Zeqy1qi/0
>>32
俺もそれが怖くてウーバーは絶対無理。

可愛い女の子が食べると想像しながら
預かった料理に○や○のオリジナルトッピングするはいると思うから。

834不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 23:29:25.15ID:93cfBX6U0
ウーバーイーツの加盟店は創価系企業が多い

835不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 23:31:12.25ID:LvWRAClB0
>>830
いや他にいくらでもオーダー入るから問題ない
ただ走行距離が長くなるから面倒くさい

836不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 23:32:34.92ID:0v8EvtmC0
ウーバーイーツの自転車運転手の多くは、国民の敵。
信号無視、逆走、歩道爆走等。

某テレビ局の社員コメンテーターがウーバーイーツを多用しているのを
モーニングショーで自慢していたが、言語道断。
こんな輩がいるから、危険運転が増大する

837不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 23:34:25.92ID:Zhv0jCuO0
>>834
いや今飲食チェーン店もう加盟してないとこなんかほとんどないぞ?
居酒屋チェーン店もほとんど加盟してるしな
出前館はLINEと朝日新聞が株主だから思いっ切りチョン企業だけどね
役員も韓国人だらけというねw

838不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 23:39:03.75ID:JpUG5uG50
この食べ物が痛みやすい夏に、引きこもりのホームレスみたいなヤツが汗だくだくで食べ物扱って、こんなの頼む方の神経疑うわ。
現代のビッグイシュー売りか?

839不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 23:42:07.91ID:lLpAvGaV0
ユウチューバー

夢見て無資格

youウーバー

840不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 23:44:30.44ID:wRHwzeRB0
マクドナルドをデリバリーで届けて貰おうという感覚が分からん。
15分したらもうポテトは食べられないだろ。

841不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 23:48:43.73ID:0s4I97be0
どこの誰が配達しているのかなわからないものを食えるかっていう

842不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 23:54:50.41ID:0v8EvtmC0
ウーバーイーツの運転者が衛生的に商品を配達すると期待する神経が分からない。

テレビ局社員コメンテーターの健康オタクの玉川某が、
ウーバーイーツの衛生管理を調査すらせずに配達を依頼するのが不・思・議。

843不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 23:55:06.98ID:zqu1Y+q10
出前館の暴走バイクにぶつけられそうになったぞ!

844不要不急の名無しさん2020/08/22(土) 23:56:34.51ID:zqu1Y+q10
>>842
料理は梱包されてるから。
まさかむき出しだと思ってた?

845不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:00:18.99ID:dh7mzErF0
何度か使った。配達員の顔写真が出るが、なかなかチンピラ風の兄ちゃんが多いね。

846不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:04:47.38ID:+BownOCN0
>>845
それは否定できんなw

847不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:06:07.60ID:Epr26q690
>某テレビ局の社員コメンテーターがウーバーイーツを多用しているのを
>モーニングショーで自慢していたが、言語道断。

こういうのは金もらって発言している番組内CM。ドラマなんかでビールのラベルが
みえるのと同じ。

848不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:06:31.12ID:9MvOusbi0
書き込んでるおまえら日本人なの?

849不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:07:20.96ID:nBNJUwzJ0
>>844
村つまみ食いで食べちゃってた人もいたよね?

850不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:07:36.67ID:qSg93OuD0
Uberのにいちゃん路面電車のレールにチャリのタイヤ取られてコケてたわw

851不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:08:42.48ID:qvLoRDya0
そんな送料高いんか

852不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:08:55.83ID:j9PoUW8w0
ゲリラ豪雨で頼んだら配達員いないとかないのかな

853不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:09:01.50ID:+BownOCN0
マックの近くで待機してるのは外国人が多い。
はっきり言って見た目悪いし、通行の邪魔だし、通行人にも店にも迷惑。

854不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:09:56.88ID:Epr26q690
不法就労には最適だろうからね。

855不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:09:56.93ID:JD+Gdnlp0
>>843
出前館も半分以上はuberと同じ委託で個人事業主が多いからね
uberもGPSでリアルタイムに今どこにいるか追跡できるから不正なんかしようがないよな

856不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:12:08.51ID:dh7mzErF0
衛生面とか気にしすぎだろ。
袋にちゃんと入れてもってくるんだから。
バックを地面に置いたって食べ物が地面につくわけじゃないし。

857不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:12:18.87ID:GLFy7C/R0
何でもいいけど信号くらい守れやゴミ共

858不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:15:14.46ID:eT4qp5ez0
とりあえずあの鞄もって道交法違反したらその場で射殺していい法律にしたらいいと思う

859不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:15:50.15ID:8VPAyi5k0
ケンタのチキンカツサンド食ったらゲロマズ劣化してたしマクドの100円バーガーが食いたい
誰か買って持ってこいや!

860不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:19:26.68ID:7aGRbXZQ0
社会ってのはちゃんとしていればいいわけじゃない。
ちゃんとしている社会よりもいい加減な社会の方が一億倍いい。
駄目が許容されれば自分の駄目も許容されるから楽に生きられる。

861不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:21:38.51ID:c166rli+0
>>859
黙れ小僧寿し

862不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:22:01.91ID:NoTgYdoC0
台風シーズンも届けてくれんの?あと災害時、地震とか

863不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:22:14.18ID:6XYaKl/S0
Uberの配達員みてると
中高年で就活の合間です、みたいな人と
20代くらいのといるけど
20代のは…終わってる顔つきのが多いな

864不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:25:54.47ID:K6fIjf6N0
>>820
ロゴ入ったないバッグでもオッケーだし

865不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:30:18.70ID:enldxC6H0
バッグに番号でも貼り付けといて違法走行している糞を通報できるようにしとけよ。

866不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:31:35.65ID:eQkhJJDL0
配達してくれた女の子がすごくかわいかったよ。
うちの会社に応募しなよと誘っておいたw

867不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:33:17.56ID:D6LLXcX60
>>819
想像したら鳥肌立つな

868不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:34:16.76ID:dh7mzErF0
まさに欧米流だよな。
配達する方も、頼む方も自己責任。配達員の規律は研修や教育ではなくユーザーのチップと採点

869不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:36:35.61ID:EhETevt/0
このまま、上手くいくとは思えない。
破綻する。

870不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:40:43.25ID:7RYooeez0
>>856
利用者の意見としてはよいけど
提供者、配達員の立場ではダメだなぁ

871不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 00:54:02.87ID:5VT5rjod0
>>863
一番高く売れるときにそういう仕事はないだろうな
その時期に日雇い以下のウーバーはまずい

872不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 01:05:57.30ID:xJQWQe6k0
このクソ暑い中、あんなバッグ背負ってチャリ漕いでるんだから、そりゃ汚くもなるわ。

873不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 02:04:47.62ID:2GqnyuVR0
>>852
忽然と消えるよw
雨が止むとどこからともなく沸いてくる

874不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 02:39:00.13ID:qHJkCDSx0
俺ん家は昔ながらの数寄屋門で庭に待屋があるから、出前やピザ屋やウーバーはみんなそこに置いてってくれる
まあ俺は身軽だから自分でサンダル履いて飯買いに行っちゃうほうだけど
昨日は無性に焼き鳥食いたくてウーバー頼んでしまった

875不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 02:46:00.14ID:9/UFpoYA0
薄汚い肌、ヒョロヒョロ伸びたヒゲ、夏なのに長袖チェックのシャツ、サンダル履き

たまにブックオフとかで見かけるこういう終わったおっさんが
ここの箱背負ってマクドナルド入っていったのを見て
絶対ここは利用しないと思った

876不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 02:47:40.99ID:q97/sSVO0
お、おう

877不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 03:24:36.58ID:xyrlYpcR0
>>828
真っ当にやって16000円なら悪くないよ
他にも商売やるか法人にして上手に節税すればいい

878不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 03:33:01.02ID:T7GeEoxU0
人によっては腕が日焼けのシミだらけで梅毒みたいな見た目になるぞ

879不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 03:59:17.96ID:pcaTX2PW0
千代田区中央区は夜中になるにつれて車が減るからめちゃくちゃ飛ばしやすい
夜遅くまでやってるとこは限られるからかなり率がいいんだよね

880不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 06:08:18.62ID:0MPaeWa30
配達員の識別ができるシステムが必要
当て逃げして誰か分からないとかありえない

881不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 06:25:38.14ID:I45YyveJ0
そんなに美味しいなら
運送屋の1部門がウーバーやってるから。
やらないってのはそういうことさ。

882不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 06:30:00.78ID:PGAqDpgE0
一人暮らしの女性とわかるとレイプするんだろ?
金持ってそうだと、仲間呼んで強盗。
身元がわからない奴を呼びたくないわ。

883不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 06:36:10.75ID:LfZqqgkU0
都内

ピザ屋のドライバーは時給1200円
メリットー暇な時でも時給が発生する
デメリットー時給が安い

ウーバーの配達員は時給3000円
メリットー時給が高い
デメリットー競合相手が増え続けている・経費が自腹

884不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 06:37:16.95ID:4NU90VMA0
>>881
出前館
はい、論破

885不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 06:40:54.26ID:roqyL9IY0
>>4
氷河期には行政がそうした仕事を作っても良かった

886不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 06:47:00.26ID:roqyL9IY0
コロナはウーバーに追い風なんだよな
炎上マーケティングで知名度を上げてる感じだし、メディアとコロナで急成長

887不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 06:57:53.60ID:LfZqqgkU0
出前館一択だよな
責任の所在が明確だから

888不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 07:07:35.12ID:3xxoq/6Y0
出前館は複数の店舗が一箇所にある店はなんか嫌だわ
専門店とかいってただのキッチンで色んな店の作ってるし

889不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 07:09:28.21ID:majzc+eT0
>>397
この車道との高低差は新宿でなくて渋谷じゃねえか?

890不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 07:45:11.73ID:CD/E/g200
ポテトは店内で食うに限るよ
すぐにしなっちゃうから
店では作ってからわずか7分で廃棄する事になってんだから

891不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 07:49:32.19ID:CD/E/g200
出前館なんて大赤字の上場詐欺とか言われてたのになあ

892不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 07:49:59.21ID:aTh7/sQt0
店では必ずポテト揚げたてで出してもらうようにしてる
あとピクルス多めで、出前だと出来んしな

893不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 07:55:16.64ID:CD/E/g200
>>883
3000円は難しい
儲かる地区はすぐライバル増えるからな

運転商売で社会保険が無いのは問題だ
雇われだったら事故起こしても労災出るし休業補償あるし
被害弁済は会社持ちだから
事故のリスクはほぼゼロにできる

894不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:01:57.97ID:CqS2XESr0
皆気にならないもんなんだな
オレが人間不信なだけか

895不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:01:58.01ID:CD/E/g200
全国規模の運送会社だと
毎月100件ほどの事故が起きてる

時間に追われて法規制のゆるい自転車で配達するなら
それなりの事故率だろうからね
事故処理のシステムが確立してないのはよろしくない

ウーバーはそういう責任を丸投げ放棄してる反社会的事業であることは
利用者も理解しておくべきだろう

896不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:06:35.75ID:CD/E/g200
ビジネスの発想そのものがゲリラ商法的というか
企業側で負っていた責任を放棄すれば儲かるんじゃね?
って事だから

これを大規模に普遍性をもってやろうなんてのは不可能だろう

897不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:12:16.55ID:LfZqqgkU0
デリバリーも免許制にするしかないよね
ウーバーが無責任な対応を続けるようでは

898不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:13:08.41ID:CD/E/g200
まず飲食業界というものが
卑しいというか貧しいわけですよね
正直言って人材も頭悪いですしね

原産地とか衛生管理とかのアピールだけは一丁前だが
配達をテキトーにわけわからんシステムに任しちゃうわけだからね
委託工場にハサップ要求したりするくらいなら
配達のほうまでしっかり吟味しないと無意味なんだから

899不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:19:25.85ID:CD/E/g200
要は飲食業界というものが
人材も資金力も組織も最底辺であり
貧すれば鈍するの万年下流スパイラルなわけで
さらにコロナでどうにもならないわけです

次から次へとブラックなシステムを生み出す温床になってしまっているわけだ

900不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:22:03.35ID:QdzIpL0G0
通勤時によく配達員見るがあんな衛生観念が無い奴らに運んでもらう奴の気がしれないわ
炎天下の宅急便配達員よりよほど汚ならしいんだが

901不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:22:49.46ID:Zxg7QOaw0
無保険チンピライダーに飲食物を渡すなんて、無責任だよな
以前のように出前バイトを雇えよ

902不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:23:22.19ID:CD/E/g200
業務として走り回ってる連中と事故っても
無保険なわけですよ
どうせ貧乏人でしょうから
補償なんか期待できないわけです

これはちょっとありえない

903不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:26:56.88ID:XKet27340
背負ってるバッグが45度傾いてるんだけど中身は大丈夫なのか?

904不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:27:20.40ID:PGluMedu0
マクドナルドは最も店舗数が多いから、平均的に言えば最寄り店舗からの距離が最も近い。
だから遠距離客が少ないんじゃないかな?

その上、もともとテイクアウト専門の会社だから、持ち運びしやすい。
そして待ち時間も短く、注文客数も多い。

905不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:28:23.25ID:QdzIpL0G0
>>902
それでいてチャリは信号無視、逆走、無灯火
原付は歩道走行、二段階右折無視、交通区分違反、転回禁止違反等、違反のオンパレードを毎日見てるわ

906不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:28:37.73ID:PGluMedu0
>>902
都内は、業務かどうかにかかわらず、自転車に乗っている人は保険に入ることが
義務付けられているはず。

意識してなくても、自動車保険や火災保険のおまけで、もともと入っている人が大半だろ。

907不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:29:55.60ID:XKet27340
意識高い系の底辺

それがウーバーイーツ配達員

908不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:34:23.33ID:DoNXe9fM0
マクドアリ〜www

909不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:35:56.82ID:DoNXe9fM0
まいどありとマクドと集る蟻をかけて、マクドアリ〜www

910不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:38:45.54ID:amkeZEtM0
>>907
底辺ではない。
あれこそ意識高い系。

911不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:40:20.12ID:9kMCdYSU0
>>895
妹が自転車乗っててバスと接触したが、バス会社に聞いたら1日に数件はなんらかの事故が有るとさwww

912不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:40:21.98ID:LfZqqgkU0
>>906
業務用保険に未加入
白ナンバーで配達してるアホもいる

913不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:43:38.94ID:CD/E/g200
>>906
あたまわるいなー

一般的な保険に付随するような個人賠償特約だと
業務上じゃ対象外だよ

保険屋からしたら日常生活と業務ではリスクが全然違うんだから
引き受けられないのは当たり前の話だよねえ

914不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:46:45.68ID:dh7mzErF0
車の配車サービスのほうのUberを日本は認めてないけど、外国はよく認めてるよな。密室で道路走られるのは怖すぎる。
ケケ中平蔵は「タクシー業界が政治家に働きかけて規制緩和を邪魔してる。だから日本は遅れてる」みたいに言ってるけど、これが進んだシステムなのかと。たしかに事業者は責任負わずいいシステムなのかなと思うけど。

915不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:47:13.51ID:0znXcFFa0
>Aさん(20代、女性)。大学生のAさんは、ここ最近続く炎天下でも、日中自転車に跨がり、都内を駆け巡っているという。
貧困すなあ
身体売ればいいのに

916不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:49:24.39ID:CD/E/g200
ニッチビジネスはニッチだから許されてる面がある
自転車でちょこっとバイトするくらいなら
とやかく言いはしないよって話であって

プロとして業としてやる人間が増えちゃうとね
業としての仕組みを構築しないといけないし
相応の負担は避けられない

そこは自明の理ですよ

917不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:51:56.69ID:AbyAX//r0
あいつら運転マナー悪すぎるんだよ

918不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:51:57.15ID:XKet27340
>>914
何処の誰が来るかもわからない車なんか乗れないな。
しかもウーバーは一切責任取らないとか。

919不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:52:59.92ID:i7ydiFhH0
地方だとどうかわからんけど運送屋の三輪チャリ?あれがあるから法規制無理じゃね
あれも相当邪魔だ

920不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:53:00.86ID:qZPlVysX0
道交法違反でしょっ引かれた場合は、罰金は自分持ちだろ?

921不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:53:31.53ID:CD/E/g200
>>914
公共交通の貧弱なアメリカはヒッチハイクの文化があるんでね
受け入れられやすいのだろう

しかしヒッチハイクはやめましょうって小学校で教えてるんだが・・・

実際に誘拐レイプ殺人なんでもござれだから

922不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:58:22.61ID:b0m8CAjV0
ウーバーイーツは配達する人を全面的、盲目的に信用しなきゃならんのでしょ?
無理だわ…ちゃんと身元しっかりしてウーバーイーツ側で管理してくれるなら考えるけど。

923不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 08:58:51.22ID:dh7mzErF0
>>921
なるほど。ヒッチハイクが自己責任なのと一緒で、あくまで何か起きても自己責任ってわけだね。

924不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:01:51.32ID:CD/E/g200
格安ツアーバスも人が死にまくってやっと規制だからな

道路運行するビジネスで事故のヘッジが不完全とかありえねえっての
事故は必ず起きる日常なんだから

925不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:05:15.90ID:zRswqC1+0
やたら配達員を叩く傾向があるし、実際マナーの問題とかあるけど、逆にこういうところに頼むやつ
の神経もわからんな。

926不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:05:19.56ID:qZPlVysX0
>>924
ウーバーの配達員が観光バスとか止めたりしたら、偉い賠償金払わなきゃ行けないんだが、そういうリスクもあるわなぁ
踏切突っ込んで電車事故起こそうモノならウン千万から億だろw

927不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:13:37.20ID:CD/E/g200
デリバリーの三輪バイクも安定性あるように見えるけど
高速でバンク取って曲がると簡単にひっくり返る

配達員なんてバカだから一度は必ずやらかすが
大交差点のレーンでやったら轢かれて死ぬからね

ちょっとした偶然で生死が分かれるから
リスクヘッジは充分とらないといかんが
雇われなら心配しなくていい

自営ってもんはバカじゃできないが
バカほど自営をやりたがる矛盾があるわけだ

928不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:18:45.31ID:zv/IQi0N0
資金さえあったら、
Uberや出前館が創業する10年前に
俺が同形態の事業始めていたのにな。

みんなも思っていただろ。
あそこの店、出前やっていないけど
出前代行業者あったら便利なのになぁって。

929不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:22:00.29ID:i7ydiFhH0
>>928
それやったのが出前館だろ
見たら始めたの20年前だったぞ

930不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:22:01.47ID:Epr26q690
>>877
土木工事のバイトと同じレベルだよな。

931不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:27:08.71ID:dh7mzErF0
夜の街、飲食店が淘汰され人があぶれ、こういう業界に流れてるのか。

932不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:29:17.59ID:xl7blZkV0
あーだから乞食みたいな輩がUberリュック背負ってマックの前にたむろしてんのか
髪は伸び放題フケだらけだし足の爪も伸びて真っ黒
こんなやつが食品運んでくるとかゾッとする

933不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:29:29.72ID:nbNTExL80
ウーバーイーツで運ばれているものの多くがマックとかからあげくんときいて自分で買いにいけよと思ってしまった

934不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:29:30.12ID:CqS2XESr0
>>931
夜の店で働いてる人がするかな?
ウーバーとかカタカナにしてるからやるか?

935不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:30:07.81ID:xhOVOvX6O
>>915
Aさん臭そう

936不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:33:04.83ID:VZStnsM10
配達員やって色々ツマミ食いしたい

937不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:33:42.26ID:nldlL5Ih0
汗まみれで臭そう

938不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:34:30.76ID:dh7mzErF0
>>933
歩いて10分のところにマックあるけど、くそ暑すぎて行くのがかったるいから頼んでしまうな。自転車なら店から3分でやってくる

939不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:44:52.15ID:Epr26q690
土方の日雇い労働者とイメージかぶるよね。

940不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:46:13.65ID:vWXix97N0
>>928
そもそも田舎では昔からあるし、年寄りのためのタクシー補助とかもしてるよ。
いわゆる何でも屋の範囲内だし、古物商とかの資格もいらんしね。
儲かりそうなら 飲み屋の代行さんたちが昼の小遣い稼ぎに始めるかもな。
地域密着型ならめんどいアプリなんかいらんし。

941不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:48:59.94ID:vWXix97N0
信用商売だから うーばーに登録しなくても客とる自信あるなら定年後の趣味で個人やジモティーの仲間たちで開業すんのも悪くないと思うよ
どうせ暇だし町の地理はようわかってるだろうし 悪いことしたらもじどおり村八分だし。
頭いいやつはもうやってるかもだけど

942不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:50:23.96ID:kMIoaEaS0
配送手数料380円てえらい安いが、どうやって時給2000円いくんだろうか、チップでも貰えるのか

943不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:52:56.98ID:vWXix97N0
受注の取り方がわからんけど、マクド食いたいけどドライブすんのいやって人が昼時に六人いりゃいいんじゃね?
一度の案件が1人ひとつずつならあかんけど、ゲームのクエストみたいに近場目標のを何個も受けられるんなら。

944不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:53:21.64ID:lxc6Rgvz0
最近かわいい女の子の配達員を見かけるのはいいことだ

945不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:55:00.02ID:CD/E/g200
これは注文から支払いまで
ネットで完結するから成り立つんだよ

正規料金を直接現金で払ってたら負担感すごいし
配達料金って時価で変動性だからね
納得しない客が多くなるだろう
クレカだからこぞルーズになる

それとキャンペーンのバラマキがあるから利用してるのが大半だろうから
持続性がないと思う

946不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:55:20.65ID:vWXix97N0
あとは仕出し弁当屋さんと同じ要領で 町のテイクアウト可能なお店のメニューで回収しやすそうなの並べて
仲間たちでバイクやクルマ出してきて事業所単位で注文とるとか

都会のランチ、弁当屋や牛丼屋さえ並ぶからな あれ代わりにやってくれるんなら悪くない

947不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:55:54.66ID:nGKmHu0y0
働いたら負け

948不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:56:51.25ID:nbNTExL80
>>938
今はコロナで店の中で飲食は自粛してくださいな雰囲気だからもあるのかな。夏場はマックで涼んでいた人も去年までは多かったよね

949不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:59:39.42ID:vWXix97N0
まあ自分はいらんカネ出したくないから自分で買いにいくか我慢するけど
ちゃんとお金出してくれるんならこういうのあってもいいんじゃないの
誰だっていつまでも元気にどこへでも行ける身体でもあるまいし

950不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 09:59:52.59ID:nYglR8D70
チンポシコった手でつまみ食いして配達
良く食えるな

951不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:02:50.02ID:kfMpoEKk0
昔のタクシーの客の奪い合いみたいなやつか

952不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:05:19.55ID:CD/E/g200
>>942
チップ制度もあるが
元々料金が高い
手数料として代金の10%チャージされて
配達料金は別途取られるが
今はなんと時価制w
配達困難な時に頼むと高くなる

だから配達員に高額払えるんだが
正規料金で気軽に頼めるのは金持ちか金にルーズな人だけだろね
裕福な都市部だけしかやってないのはそういうこと

アメリカだと店が少なくサービスに金を払うのが当たり前の認識で
気前良く払うのがステータスでもあり
クレジット払いの借金に全く抵抗がないのでやれるんだよな

バラマキキャンペーンが終わったらそれまでだと思う
個人店だとあんまり儲からないの判っちゃったし

953不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:08:58.22ID:qZPlVysX0
ウチはココイチテイクアウトだぜ、10分歩いて取りに行くぜw
ウーバー?いらねぇよw

954不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:09:15.32ID:dh7mzErF0
なにげにマック好き多いのに、マックってジャンクなイメージが強いから買いたいけど買いに行くの気恥ずかしかったりする。
これがテレワークが進んだとの相まって、本音はマックを食べたい隠れマック好きの需要を掘り起こせたのでは?と思ってる。
大げさかな笑

955不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:10:59.00ID:vWXix97N0
さっと調べると都会でも田舎でもタクシー屋さんが買い物代行始めたりしてるよ
まあクルマ動かすし高いけどそんかわりクルマにのっかるぶんはなんでも載せられるんだろうし
うーばー自体はようわからんけど代行業は老人だらけの日本じゃ流行ると思うんだけどねえ
なんなら本人のっけてあれ買ってこれ持ってってってのもありだし

956不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:11:03.32ID:Epr26q690
イメージじゃなくて、ジャンクじゃん。

957不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:14:21.13ID:nYglR8D70
ていうかマック食うのも下層

958不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:14:26.78ID:CD/E/g200
>>954
違いますね

マックは事実上配達料タダのキャンペーンを続けてるからです
別のキャンペーンと組み合わせると
食い物代までタダになることもあるのだから
注文しないのはバカですよ

959不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:17:46.45ID:0JiUMe5M0
確かに最寄りのマックの前にウーバー野郎いつも座ってるわ
そういうことだったのか

960不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:18:34.93ID:vsOLG51y0
>>95
ワロタ

961不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:19:00.49ID:CD/E/g200
ネットで配達を請け負うビジネスは結構前からあるわけだが
基本的に赤字です

ウーバーの場合は大資本がバックについて客へのバラマキで赤字を補填してくれてるわけですが
いつまで続くのかは判りません

962不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:19:12.50ID:HKrqII/l0
ジャンクフード食べてる!って感じがして好き

963不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:19:55.16ID:pxRYdMIm0
>店頭のガードレールに自転車を横付けして通りにくくなっていたり、中には路上でタバコをふかす人まで…。

排除しろ。

964不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:22:44.15ID:dh7mzErF0
>>957
こう言われたくないけど本音は食べたいからこっそりたべる。Uberはそれを実現したと

965不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:24:04.84ID:HKrqII/l0
食べると必ず腹を下すので定期的なデトックスとして食べてるわ

966不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:25:10.64ID:4wNrgqXf0
>>905
書くなら都市書けよ
例えば二段階右折は、二段階右折指示がある数か所以外は神奈川県警は取り締まりをしていないから二段階右折する必要はない

967不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:25:42.78ID:CD/E/g200
正規の手数料総額は下手すると1000円超えるので
払ってもよいと思う人は多くはないだろう

そもそも人にお金を払うという意識が高かったら
飲食店がブラック職になってるわけがないんだからさw

968不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:25:46.33ID:Epr26q690
>>961
ソフトバンクグループのいつものやり方だねえ

969不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:28:43.84ID:4wNrgqXf0
>>955
補助金出てるから馬鹿高くはないだろう
某スーパーはお買い物助け合いを始めたが
無報酬で買い物代行して届け、しかも代金はスーパーのレジで建て替えて支払う仕組みだから協力する人はいないだろうな
買い物代行したらクーポンもらえたり、スーパーへの支払いは買い物代行協力者がしなくてもいいならもっと増えそうだがな

970不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:30:45.99ID:YEkAMgrh0
飯にはちょっとと思うけど、お菓子としてみればマック旨い、しなしなの人肌位の温度も良い感じw

971不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:31:45.13ID:dh7mzErF0
田舎だと車配達じゃないと話にならないからね。都内だと一方通行だらけだし、駐車も気軽にできないから自転車が効率がいい。

972不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:32:52.95ID:Eo6aLxNa0
何の責任も負わない赤の他人が届けた食べ物を食べられる神経が理解できん

973不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:34:48.78ID:BV9nfyNW0
>>962
キミはアメリカに行きなよ。
フードスタンプで毎日ジャンクフード食うといいよ。

974不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:35:32.99ID:vWXix97N0
>>969
地方都市のスーパーはもう店頭価格プラスクロネコ便代金とかで店の品物送ってくれるしね
自分で見て選べないから若い人は使わないだろうけど、足がわりに使える子どもや息子の嫁とか居なかったら
どんな年寄りでもいつかはそういうの嬉しくなる時が来るよ

まあ便利なとこに引っ越してくるのもありやけど 歩くのもしんどくなる時だってくるし

975不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:36:56.41ID:VTpPpwye0
今朝の東京豪雨ですごかったんだけど
そんな中でも走るUber EATSの兄ちゃんすげえと思ったわ、命知らずっちゅうか
同時に、あのずぶ濡れバッグでメシ運ばれるのは嫌だなあとも思ってしまったがww

976不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:38:09.88ID:pXU2aCSh0
ほとんどの注文がチェーン店だからね
マクドナルドやかつやや吉野家で待ってたらいい

977不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:38:48.75ID:nDZTFwj80
利用する者の気が知れん。
当て逃げする企業だぞ。他にもトラブルたくさん。。。

978不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:39:27.01ID:DTXvy0Ib0
>>8
保菌者がいたら………

979不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:40:17.73ID:yFZuspwC0
>>968
出前館はLINEが出資してるんでしょ
結局ソフトバンクグループとなるけどいつまで続けるんだろ

980不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:41:17.74ID:tZFcWJGJ0
女子高生が自転車に乗って持ってくるなら
頼んでもいいけど、
実際は浮浪者みたいなおっさんだろ?
勘弁してくれよ

981不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:41:50.39ID:U/9buoBe0
大雨降ってきたぞ
今こそお前らウーバーにマック配達頼めよ

982不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:42:33.97ID:tZFcWJGJ0
( ´,_ゝ`)プッ
ド底辺が

983不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:43:46.15ID:vWXix97N0
>>980
ほんとにカネとれるんならかき集めてやるやついるんだろうけどね
でも商売女でもないふつうの女はかなり感情はっきり出すからそんなに人気でない気がする…
メイド喫茶とか水商売の昼間の営業かねてならいいかもね

984不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:47:09.07ID:c166rli+0
ウーバーに開示請求される人達が書き込んでる撒餌スレッドはここですか?

985不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:47:28.78ID:CD/E/g200
正直言って今の時代にバイトする高校生は下流の子なのでバックレたりして使い物にならない

986不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:48:36.59ID:yaB4Uwwq0
都内のチャリは何故か信号無視OK逆走OKで歩行者と自動車が気を使ってくれるから楽でいいな

987不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:49:42.89ID:vWXix97N0
そこまではわからんけど客に対して失礼になる可能性は高い
というか客側が騒ぎだす可能性も高い
配達する方だって 出迎える相手はイケメンか美人がいいに決まっとるからな

988不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:55:04.68ID:d+JvL2Yu0
たかが食べ物によくそこまでこだわれるわ
空腹感がなくなれば何でもいい
今あの店のあれが絶対に食べたい、なんて一度も思ったことがない

989不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:58:46.38ID:dh7mzErF0
>>987
玄関前におくとかして対面しない設定にしてる人が多いと思う。

990不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:59:59.78ID:yFZuspwC0
>>988
自分もそういうタイプだけど損してる気がするわ
絶対に食べたいみたいな人はその分食に対する満足感が強いだろうから

991不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 11:04:28.56ID:7aGRbXZQ0
>>984
運転マナーが悪いとかの批判は真っ当だと思うけど、
まともに生きていない人たちの誹謗中傷の書き込みにはきっちり対応するべきだね。
放置するのはよくない。

992不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 11:05:55.71ID:CD/E/g200
食にこだわるなら直接来店するよ

ケータリングは
どうやっても劣化するからね

2割はマズくなると思う

993不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 11:07:37.64ID:dT5zRdAkO
10分で廃棄するような物をよく頼むな

994不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 11:12:46.97ID:GZN+20DM0
>>828
こういうちゃんとした人もいるんだね

995不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 11:16:55.71ID:dh7mzErF0
>>993
距離が近ければカウンターで受け取ってから数分でくるよ。

996不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 11:17:55.05ID:NJzq1CJX0
>>178
とても下衆なお考えですね

997不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 12:12:27.92ID:94QMZ6IJ0
お前らホント弱い人たちを見つけて叩くのが好きだな

998不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 12:29:43.19ID:MY9owBQO0
殺す気満々の歩道暴走チャリンカーが弱い人?

999不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 12:55:05.62ID:EH5JCJoS0
お前ら浮浪者が触ったもんなんて食えるわけないだろうが
気持ち悪い

1000不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 12:58:56.84ID:dh7mzErF0
食べ物の中身をさわってるわけじゃないでしょ。

mmp
lud20221016161145ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1597989928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【デリバリー】ウーバーイーツ配達員が「マクドナルド」に群がるワケ…絶対に儲かる“マック地蔵”とは★3 [キングギドラちゃん★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【ブログ】韓デリ情報ブログ集
【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.52
【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part.53
【ポリニアン】ダイバディ総合 01
【ズバリ】宮脇さくらたんって顔デカクね?
Uber Eats(東京)のデリバリー480【ワッチョイなし】
フィリップスシェーバー32【Philips】
Uber Eats(東京)のデリバリー184【タケは通報】
Uber Eats(東京)のデリバリー568【ワッチョイなし】
アリアナ・グランデ【Ariana Grande】
Uber Eats(東京)のデリバリー306【ワッチョイなし】
【EGGLIA】エグリア ☆4 【10/5アプデ】
【チューブ信者】VS【モデリング信者】 37回戦
Uber Eats(東京)のデリバリー395【ワッチョイなし】
Uber Eats(東京)のデリバリー673【ワッチョイなし】
Uber Eats(東京)のデリバリー297【ウーバーイーツ】
【奴隷】クールデバイスシリーズを語るスレ【戦士】
【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド196
【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part.51
Uber Eats(東京)のデリバリー559【ワッチョイなし】
【フレア】シェークのグリップ【ストレート】
【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part 67
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】76
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】70
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】53
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】61
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】111
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】83
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】64
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】88
Uber Eats(東京)のデリバリー299【ワッチョイなし】
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part329
【Netflix】スタートレック:ディスカバリー3
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part170
【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.34
【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.3
Uber Eats(東京)のデリバリー271【ワッチョイなし】
【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.76
【名古屋】DiDiフードデリバリー 2
【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part 141
Uber Eats(東京)のデリバリー441【ワッチョイなし】
Uber Eats(東京)のデリバリー385【ワッチョイなし】
Uber Eats(東京)のデリバリー426【ワッチョイなし】
Uber Eats(東京)のデリバリー230【ワッチョイなし】
【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part.
【関西】Uber Eatsのデリバリー
Uber Eats(東京)のデリバリー394【ワッチョイなし】
Uber Eats(東京)のデリバリー561【ワッチョイなし】
Uber Eats(東京)のデリバリー342【ワッチョイなし】
Uber Eats(東京)のデリバリー505【ワッチョイなし】
【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.4
Uber Eats(東京)のデリバリー481【ワッチョイなし】
Uber Eats(東京)のデリバリー248【ワッチョイなし】
Uber Eats(東京)のデリバリー459【ワッチョイなし】
Uber Eats(東京)のデリバリー560【ワッチョイなし】
【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part 132
【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.16
Uber Eats(東京)のデリバリー187【タケは通報】
【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part 88
【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part.35
【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part 98
【大阪】Uber Eatsのデリバリー Part.25
Uber Eats(東京)のデリバリー260【ワッチョイなし】
Uber Eats(東京)のデリバリー599【ワッチョイなし】
Uber Eats(東京)のデリバリー972【ワッチョイなし】
Uber Eats(東京)のデリバリー588【ワッチョイなし】
23:13:12 up 39 days, 19:13, 0 users, load average: 2.28, 2.53, 2.77

in 0.19011807441711 sec @0.19011807441711@1c3 on 060412