◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【朝日新聞】「鬼滅の刃」で考えるナショナリズム 煉獄杏寿郎の教え [マスク着用のお願い★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606982544/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マスク着用のお願い ★2020/12/03(木) 17:02:24.17ID:K13boN1u9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASND154V3NCZUCVL00G.html?iref=sptop_AcsRank_03
「鬼滅の刃」で考えるナショナリズム 煉獄杏寿郎の教え

映画の歴代興行収入第2位を記録し、今もヒットを続ける「劇場版『鬼滅の刃(やいば)』無限列車編」。なぜ、この映画はかくも多くの人々の心を捉えているのか。「ナショナリズム・戦争」と「物語」との関係をテーマに取材を続けてきた記者が、社会学者・大澤真幸さんの論考を手がかりに考えた。

3連休中の11月23日にようやく、「劇場版『鬼滅の刃』」を見た。

 中盤、主人公の竈門(かまど)炭治郎が夢の中で、本当はすでに鬼に殺されてしまった家族への別れを告げるシーンで、早くも隣の席の女性がハンカチを取り出すのを見て「えっ、もう泣いちゃうの」と思ったのも、つかの間。

圧倒的な敵との、絶望的な戦い

 炭治郎らが所属する「鬼殺隊」の重鎮である煉獄(れんごく)杏寿郎(きょうじゅろう)と、鬼の中でも屈指の強さを誇る猗窩座(あかざ)が対決するクライマックス、そしてエピローグでは、56歳の自分も、涙がどうにも止まらなくなった。死にゆく杏寿郎、それをみとる炭治郎、炭治郎の盟友の伊之助(いのすけ)と善逸(ぜんいつ)、それぞれの思いがこちらの心にどんどん入り込んできて、感情をコントロールできなくなってしまったのだ。

 目をうるうるとさせながら劇場を出た直後、「この大泣き、ずっと以前にも味わったことあるなあ」と感じ、記憶をたどって気づいた。今から42年前の中2の時、「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」(1978年)を、立ち見客をふくめぎゅうぎゅう詰めの映画館で見た時の心の動きと、そっくり同じだったのだ。

 手ごわい敵を倒してようやく安心、と思ったら、それとは比べものにならないぐらいの強敵が突然現れ、息つく暇もなく新たな戦いに突入する、という展開も同じだったが、それ以上に魂を直撃したのが、「圧倒的な敵との、絶望的な戦い」という共通のシチュエーションだった。

 卓越した戦闘力に加え、致命傷を負ったかにみえても直ちに回復してしまう鬼・猗窩座を相手に、列車の乗客と炭治郎たちを守るため、満身創痍(そうい)となりながら戦う杏寿郎の姿を目の当たりにして、味わった思い。

そして、ヤマトの兵器がまったく通じない巨大な敵を相手に、次々と乗組員を戦死させながらも、地球を守るために戦い続ける傷ついたヤマトの姿を見た時の、どうにもならないくらい切なく、哀(かな)しく、そして体が燃え上がるような思い。

 両者は私にとって、まったく同種のものだった。

(リンク先に続きあり)

2020/12/3 11:00 有料会員記事

2ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:04:03.41ID:b8nsQYky0
有料会員こんなオナニー記事見せられてどう思ってるんだ

3ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:04:17.67ID:48Qwb8d00
クソハラ

4ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:04:27.85ID:kXQh+LKU0
左翼が煉獄さんの生きざまを理解出来るのかねぇ?

5ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:04:55.86ID:NUrUd9u50
長文要らねw

6ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:05:10.51ID:f2XejAix0
ネタバレするなハゲ

7ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:05:10.57ID:3xFNdDXg0
そこはおごるなよ自民党で締めろよ

8ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:05:30.87ID:bztsDmon0
新聞でやることかよ

9ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:05:57.98ID:DydhD3zn0
そんなだから大赤字なんだぞ

10ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:06:05.18ID:2QkkHmSa0
>>1
病気だね。

11ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:06:18.19ID:TlJFDUkB0
少し前に、「カードキャプターさくら」という、NHKで放映されたマンガが流行っていました。うちの息子(36歳、無職)も、「さくらたんハァハァ」と一生懸命見ています。
だいぶ前に終わったのに、 ビデオ屋などに行くと、根強い人気を持っているとのこと。
さて、「さくら」という名前を女の子に付ける親が、ここのところ急増したと、先日の「朝日新聞」に書いてありました。
今の若い人は知らないと思いますが、桜は戦争=軍国主義のシンボルでした。アジアの人々の心をあざ笑うかのように、最近の靖国公式参拝を公言し、異を唱える市民を「頭のおかしい人」と冷笑するタカ派の小泉首相の異常な人気を考えると、さもありなんという気がします。

このマンガは、主人公の女の子がいきなり「あんたはカードキャプターや!」と有無を言わさず言われて、戦わされます。
私はふと、かつて若者が「赤紙」1枚で無理やり兵隊に取られた過去を思い出しました。そんな時代はもういやです。スタッフの皆さんには、戦争で亡くなった方はいないのでしょうか。
平和を愛する人間らしい気持ちはないのですか!なによりも平和が一番です!

また、「愛がなくなるなんて悲しすぎるよ」と言って、悪役と戦うシーンがありますが、侵略戦争はいつも「お国のため」といったきれい事のもとに行なわれるのです。
このマンガが、軍国主義を扇動している危険なマンガに見えるのは、私だけでしょうか。

NHKは不偏不党と言うのは、真っ赤なうそだと、本多勝一さんも書いておられます。
実際には、世界に誇る平和憲法をないがしろにする、危険なマンガを垂れ流しているのです。

私には、NHKをつけると映ってくる、この小さな女の子の「はにゃーん」という声が、若者を戦争へと駆り立てる軍靴の足音に聞こえてなりません。
カードキャプターならぬ、赤紙キャプター「同期の桜」の時代はもうたくさんです!

12ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:06:18.43ID:5xBNIINZ0
アマプラで見たけど全然頭に入ってこんかったわ

13ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:06:48.84ID:HWMMYdF50
なにそれ怖い
朝日新聞無気味すぎだろう

14ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:06:56.39ID:mc7WndcK
キメハラやめろや
知ってる前提で記事書くな

15ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:06:58.81ID:d7p2Ij7G0
朝日新聞も、強大な日帝に絶望的な戦いしてるニダ
映画化決定ニダ

とか、思ってそう

16ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:07:20.85ID:W3HvuVVC0
>>1
ドラえもんで考えろよ

17ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:08:05.34ID:goSc/dYh0
単にマーケティング成功したから見ておこうって人が大半でしょ
原作はつまらなくはないというかまぁ面白いけどここまで爆上げされるほどのもんでもないでしょ

18ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:08:26.95ID:KfgZlBWp0
アニメ放送中、ここまで人気なかったと思うんだが
日本風のアニメ作ると、広告とか補助して貰えるのか?
人工的にマシマシされた人気で違和感

19ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:08:29.40ID:H7fPFFHy0
>>12
どんな作品なら頭に入ってきた?

20ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:08:39.52ID:3i/DacnV0
杏寿郎「老いることも死ぬことも人間という儚い生き物の美しさだ 老いるからこそ死ぬからこそ堪らなく愛おしく尊いのだ」

21ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:08:41.12ID:9kfVmEiz0
こんなのを毎月金払って読んでるバカ世帯がまだあるっていうんだから凄いよねぇ〜。

22ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:08:54.99ID:Kbg7ZnFF0
日本国と自民党という圧倒的な敵と
ペン1本で立ち向かって戦う自分と重ねてるんですね。わかります。

23ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:08:56.14ID:mWtVx8QX0
自衛のための戦争が禁止だったら、抵抗せず幸せな夢を見たまま死んじゃうのが最善ってことになるよね?
朝日新聞的にはそうなるのよね?

24ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:09:16.69ID:1+z9Tz/w0
煉獄はネトウヨ

25ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:09:16.77ID:sFpJNPKM0
何でもかんでもそっち方面へ持っていこうとするなよクソ新聞
まるでデキの悪い社会学者だ

26ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:09:52.15ID:tp7EFPQD0
ネタバレ記事?

27ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:10:04.45ID:vPeQnSOg0
あーあ、ネタバレしちゃったよバカタレ…

28ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:10:10.06ID:ehIJgkLA0
朝日新聞は鬼にもなれない

29ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:10:12.29ID:KfgZlBWp0
話の内容も暗いし、切り殺しまくるアニメで
なぜこんなに人気でるのか、裏が知りたい

30ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:10:32.75ID:HWMMYdF50
ネタバレ新聞

マジで馬鹿じゃねえの?

31ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:10:40.96ID:cRLDM4TY0
くだらないアニメだと思う
密になり蔓延を招く意味でも問題

32ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:10:49.93ID:M1xdFGsa0
>>4
昨日新聞読んでたら、フェミの大学教授のBBAがこのアニメの長男だから、男だからは不快にならない
ってコラムで絶賛してて笑ったはw

33ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:11:00.41ID:QL9UGfgd0
読める範囲ではまともな論評だが…朝日でこのタイトルだからな…

34ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:11:24.76ID:/W5tl/q00
>>1
作文お疲れ様です

こういうのって、かまってちゃん商法というのだろうか?

35ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:11:27.00ID:5Uce1P730
俺頭悪いからそこまで思いつかなかったわ、さすが朝日新聞さん(嘲笑)。

36ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:11:35.54ID:3dPOs87/0
つまり戦争賛美、散華賛美、自己犠牲賛美のお話だって言いたいわけね
浅いというかねじ曲げというかこんなレベルの奴が一言物申すと勘違いしたリベラリズム全開なのが気持ち悪いというか
要するにコロナをある意味痛快とのたまわった朝日変わんねえなと
コロナに対する自己犠牲も気持ち悪いと思うのが朝日だから驚かん

37ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:12:21.87ID:OGkKqmrp0
味方に後詰が居ないのが悪い

38ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:12:59.87ID:HIz5Iusc0
ネタバレも大概にしとけよw

39ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:13:06.56ID:cHWNc/HF0
所詮はDグレイマンのパクリよ

40ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:13:32.51ID:jK5b29ap0
>>2
だから赤字なんや

41ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:13:36.75ID:LClRYycx0
日本では国民皆兵が民主主義に資することはなかった
再び優遇された戦闘階級を作り出すのが精神的土壌にあっているのかもしれない
どうしても改憲できないなら戦争できる国家内国家を作って国防を委託すればいい

42ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:13:37.52ID:ZUkVNiKU0
マンガに教えを乞うとかアホか。

43ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:13:38.72ID:qUHLNDqd0
自分が泣くかどうかは別にして、このシーンでなく他人の気持ちが理解できない
感受性はどうかと思います、エリート記者殿
>本当はすでに鬼に殺されてしまった家族への別れを告げるシーンで、
>早くも隣の席の女性がハンカチを取り出すのを見て
>「えっ、もう泣いちゃうの」と思ったのも、つかの間。
いや俺自身はまだ見てないけど

44ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:13:58.24ID:MeRBIl660
禰豆子護られヒロインとか妙な記事にされてるなあ

45ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:14:24.89ID:8m3GMkGC0
はいはい、ペットボトルから核戦争

46ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:14:42.01ID:QuOg99hn0
コロナを余計にまき散らかしたバカども


以上

47ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:15:00.13ID:CmCwYOrP0
>>6
このくらいはCMみたらわかるでしょ

48ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:16:17.36ID:MeRBIl660
>>18
アニメ放送後にもじわじわと人気や話題性が上がっていったんだよ
原作もランキングのトップ10に複数巻入りまくりだったし
映画も実際の観客数が多いんだし
人工的にとかじゃなくちゃんと実際に見て買ってる人が多いし
それがアニメ放映後も長続きしてる

49ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:16:50.70ID:0KEWQLe10
感想文じゃんwww

50ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:17:15.27ID:8Do/d/MX0
朝日新聞記者きもい
もう新聞やめろよ

51ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:17:51.81ID:0+YaireP0
邪推しすぎじゃね?
そのくせ北の核開発は「一発なら誤射」だもんなw

52ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:17:58.44ID:fud//wRa0
会社が精神病だな

53ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:17:58.93ID:al5JR+WT0
すでに攻撃されているっ!
たたかえ、たたかえ〜! 日本、眠りから覚めて、たたかえ〜!

54ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:18:01.26ID:qWdbwcgQ0
パヨチン「煉獄はネトウヨ」

パヨチンのネトウヨ認定の範囲がまた広がったなw

55ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:18:04.61ID:nfpp0ezh0
有料・・・。

すごい。
大笑い。

56ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:18:05.53ID:lFD+v8Iw0
は?馬鹿なんすかね?よもやよもやだ!報道機関として不甲斐なし!

57ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:18:08.21ID:tp7EFPQD0
>>42
小説を事実として世界に報道した新聞だぞw

58ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:18:12.49ID:qCqf8wCy0
泣きました!俺良い人だろ?って言いたいだけやん

59ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:18:13.69ID:fahE6Bwc0
ただの自分語りw

60ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:18:45.22ID:q7QZhyKd0
煉獄さんが死ぬ場面は泣けた
特にお母様の回想シーン

61ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:18:49.78ID:i85NVvpS0
自分達のイデオロギーに沿った物の見方しかしない
これはマジキチですわ

62ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:19:18.76ID:eSihmbHG0
金取ってネタバレ感想文ですか

63ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:19:27.81ID:oDxSO/Gx0
>手ごわい敵を倒してようやく安心、と思ったら、
>それとは比べものにならないぐらいの強敵が突然現れ

昭和50年代でもうすでにそのインフレが破綻してたわな。
ジョジョとかは、もっと前の横山光輝の忍者漫画の影丸とか赤影の
ノリを取り入れて(聖闘士星矢もややその気ありで)強さの種別つうか
性質の違いで何が強いのか最強なのかカオスにして読者に委ねる方式にしたが。

だがそういうノリを無視した「学ラン八年組」とかは、数メートル超える高校生が
パアワーで殴り合って、もっとでけえのが出てきて、五重塔を引っこ抜いて主人公を
殴りつけるやつが出たり、大阪城の石垣に拳ぶちこんで引っこ抜いてそれの両手で
挟んで殴ったり、主人公が因われてた大阪城はついに崩落したり、ラストは10メートル
軽く超えるやつがあ、主人公にタンカーぶつけてた。しかも超能力者でもなく
なんの説明も理由もなく一般の人類で。ある意味ですがすがしかった。

64ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:20:06.79ID:KRl47hzu0
>>55
maji?
お金払ってこんなもん読まされるの?

65ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:20:09.88ID:5xBNIINZ0
>>19
同じ時期のならVinland Sagaは面白かった

66ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:20:13.65ID:qWdbwcgQ0
パヨクってどんどん世間ズレして衰退するんだろうなぁ

67ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:20:21.88ID:OWxMmzA90
朝チョン新聞の読者ならアカザに憲法9条を説いて鬼との共存を選ばなかった杏寿郎の行動を非難するべき

68ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:20:27.46ID:THZQpxHp0
そこまで感動したのなら、素直に右翼に転向しろよ。

69ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:20:35.50ID:f8nvUE5F0
また、朝日新聞かw
「千と千尋」の時は「苗字を奪われた朝鮮人の事を彷彿させる」と書いていたなあ。
朝日新聞から見たら、何でもナショナリズムとか色眼鏡で見る訳だ。
ところで、炭治郎の耳飾りが旭日だと大騒ぎして耳飾りを修正した韓国はどう思うのかw
歪んだナショナリズムではないのですかw
この記者もリストラ要員なのかもしれないねw

70ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:20:37.31ID:ZM8AEKTw0
56にもなってこんなんで泣くのか

71ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:20:45.37ID:1M91B7yH0
北斗の拳やドラゴンボールも朝日の解釈欲しいわw

72ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:20:46.98ID:6o5n/O2J0
ネタバレやん

73ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:21:08.91ID:r/Tg7+CT0
なるほど、見に行かなくて良かった
50年前のカルトの焼き直しか

74ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:21:35.97ID:qWdbwcgQ0
パヨクって全方向から軍靴の幻聴が聞こえるんだなぁ

75ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:21:42.84ID:8m3GMkGC0
結局、主張(結び)があって、そこまでどうブリッジ繋いでいくか
音楽と同じだな

まあ、朝日の歌は聞きたくない
サビがどうにも不快なので

76ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:21:45.30ID:6nw/8UEB0
漫画で例えようとする精神がすごい

77ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:22:40.29ID:hHxslvCD0
そりゃ販売部数減るわな

78ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:23:04.80ID:4og0wBxr0
アカン、アニメ見てもナショナリズム
重症や

79ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:23:30.83ID:LP0LNKud0
>>1
見たのかよww

映画館でアニメ映画は、トトロと、ごちうさしか見てないわ

80ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:23:56.58ID:MjAHqzmq0
朝日新聞早くなくなってほしい
鬼滅を汚すな

81ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:24:08.05ID:O5jlRCh90
>ヤマトの兵器がまったく通じない巨大な敵を相手に、

裸の女の人がとどめを刺した

82ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:24:47.99ID:FuhxgIMJ0
読んでないけどオッスおら極右みたいなコラム?

83ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:24:52.17ID:pzY8znqX0
朝日の神記事来たな
日本で唯一まともな新聞だわ
死離滅裂な他紙とは一線を画してる
ネットの批判なんかあてにならんわ

84ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:24:53.27ID:4og0wBxr0
朝日て昔からこのノリだよな
トイレに付着したウンコ見ても
ナショナリズムの台頭を予期してさしまうからな

85ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:24:57.19ID:qWdbwcgQ0
パヨクお爺ちゃんの被害妄想ってすげーなー

86ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:25:15.85ID:G3E5MHZC0
耳飾りにいちゃもん付けてるチョンに言及してみろ

87ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:25:17.94ID:j0xa0UcN0
こういう分析はいらない

88ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:25:20.09ID:iJOObB3I0
創作物にケチか
気持ち悪

89ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:25:32.22ID:9UWzuTer0
結局このレベルの駄文をさんざん垂れ流した挙句の果てに大赤字こいてるという
ビジネスモデル

90ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:26:00.80ID:f8nvUE5F0
「宇宙戦艦ヤマト」って、ガトランティス帝国を波動砲を吹き飛ばした後
その残骸から、超巨大戦艦が登場すると言う内容でしょうw
「鬼滅」と、どの点が同じなんですかw
下弦の月「壱」を倒した後に上弦の月「参」が出てくるというだけ。
物語りは続いていてラスボスと云う訳でもない。
そこにナショナリズムとか関係するんですかw

91ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:26:18.83ID:ZhHWkmey0
軍靴の音感じて安倍ガーしないと

92ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:27:13.97ID:NTbq/L5u0
>>1


アニメを見ても対日工作

スポーツ見ても対日工作

空を見ても対日工作

海を見ても対日工作


日本弱体化日本打倒の為なら砂を見ても対日工作記事書きます

国賊新聞社 朝日新聞



93ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:27:22.31ID:1xra84/n0
>>20
これは最高でしたw

94ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:27:26.26ID:Jx2fVLrs0
キメツでナショナリズムとかアカヒの記者には1年中軍靴の音が聴こえてんのか
キチガイはドラ泣きでも観てこいや

95ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:27:33.11ID:ksPGzvcd0
これだから大赤字になるんだな。
もう、妄想垂れ流しの個人ブログよりひでーーー

96ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:27:39.44ID:bm2zzPn+0
ひどいネタバレをみた。
この配慮の無さが朝日新聞。

97ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:27:58.33ID:e+WFu49W0
「朝日新聞が言っている」と
「朝日に寄稿しているコラムニストが言っている」

の違いが理解できない知的障害者アホウヨの集り

98ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:28:26.75ID:0gcNl0yf0
【朝日新聞のトンデモ読者投稿】に新たな1ページがw

【朝日新聞のトンデモ読者投稿】は名著、みんな読んでね♪

99ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:28:34.21ID:qwYBXrdD0
無料部分は「鬼滅の映画を見てきました!!泣いた!!!!」
という内容しかないのに批判してる奴らは有料会員なのか?病気なのか?

100ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:28:53.68ID:bH9r5KjN0
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
https://www.news-postseven.com/archives/20160216_385371.html?DETAIL

【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm

中国に支配されてハリウッドは終わったね

日本コンテンツの時代

874

101ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:28:54.16ID:zVM1SPCh0
夢の中の家族に別れを告げる時が1番泣けたよ。

アスペ煉獄の死や、炭治郎の叫びよりもな。

102ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:29:04.86ID:7xhFSxgi0
マジか
これを有料で読まされるとか地獄やな

103ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:29:05.50ID:qT+XCQyv0
こんなだから誰も購読しねんだわ

104ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:29:16.00ID:3dPOs87/0
しかもさらば宇宙戦艦ヤマトとか四十年前の気持ち悪いアニメ持ち出してその頃と変わらんと言いたいのか
さすが結論ありきの朝日やで

105ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:29:22.09ID:bH9r5KjN0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
379379827+897

106ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:29:28.62ID:ZD5TUdwG0
登場人物のセリフ・生きざまに含蓄がある素晴らしい作品
原作は作画が雑で人気が出なかったが、アニメで大化けした
海外に押されつつあるが、日本のアニメもまだまだ捨てたもんじゃない

107ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:29:34.09ID:qwYBXrdD0
>>96
元の記事には

>※劇中の展開・内容について「ネタバレ」があるので、未見の方はご注意ください。

という注釈がある
文句はスレ建て記者に言え

108ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:29:38.12ID:kXqTd8cO0
なげえよ糞朝日が。どうせ日本が悪いで締めるんだろ続きなんか読むか。

109ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:29:39.76ID:iJB6cCmI0
こんな記事で金もらえるんやな?


ライターって気楽な家業やな

110ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:30:35.45ID:0gcNl0yf0
それでもウリ達は信じている…

ネツゾウのチカラをっ!

ジャーナリスト鮮言…(ニチャア)

111ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:30:41.55ID:0gF890ul0
オス、おら極右のコピペは?

112ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:30:42.92ID:O5jlRCh90
オレは、任期キャラを殺せば感動するだろうって安易杉だろwwwって、逆にシラケてたわ、
ま、オレツエエエだけでも退屈だろうけど、しゃーないねぇ〜って感じ

113ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:31:21.24ID:nFBjpWJQO
>>1
ヤマトを劇場で観た世代て
あんた幾つよ

114ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:32:06.61ID:qWdbwcgQ0
けっきょくアカヒもパヨクお爺ちゃんも被害妄想だけで旧日本軍の幻影とシャドーボクシングするキチガイだからねぇ

団塊サヨクのイデオロギーはホントに気持ち悪い

115ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:32:07.25ID:oENur9Fy0
「うまい!うまい!」が好き
ガイジからのまさかのラスト・・

116ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:32:14.16ID:bm2zzPn+0
>>107
あー、そりゃこっちの記者が悪いな。その点についてはお詫びして訂正する。

117ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:32:57.21ID:3NCMdtjL0
韓国におもねった時点でアウト

118ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:33:46.84ID:HbuCgvww0
ナショナリズムの権化となっている韓国を批判しない朝日新聞w
日本が嫌いなだけなんだろうね

119ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:34:30.27ID:f8nvUE5F0
そもそも、「鬼滅」にナショナリズムってどう見ているのでしょうかw
鬼が「憲兵」で軍靴でも履いていましたかw
真っ赤な思想で見ると何でも「軍靴の足音が聞こえる」のでしょうかw
その内、このアニメは軍国主義とか言いだすかもしれないですねw
大赤字で社員300人が希望退職させられるらしいですが、こんな気持ちの悪い記者が
沢山いるからでしょうかw
こういう記者が軍艦島に行って「軍艦島には軍靴の足跡が見られる」として
島民の証言も無視した記事を書くのでしょうねw

120ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:34:47.98ID:0gF890ul0
<56歳主婦の投書>
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました 
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありません。また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。

(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。

そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、
その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。

万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。

121ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:35:32.88ID:YsBAyCmg0
ネタばれすんじゃねえよ

122ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:36:00.30ID:qWdbwcgQ0
さすがアカヒ
気持ち悪い

そら新聞読むのが年寄りだらけになるわ

123ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:36:06.11ID:KebzzaKM0
>>2
教祖様のありがたいお言葉と思っ出るんだろ。

124ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:36:20.53ID:8xTa9hZW0
っていうかw 下弦の壱に
ボロ負け・・・

125ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:36:24.58ID:ZhHWkmey0
>>119
イヤリングのデザインでもうアウトなんだろう

126ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:36:32.91ID:fsKa5p4N0
ヤマトの例えはワロタ
高齢アニオタに敬礼!

127ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:36:49.79ID:zH7Hje840
作者もジャンプもアニメ会社も、んな小難しいこと考えて作品つくってないよな
エロい人にはエロく見えるとか、蒟蒻問答(まんじゅう問答)みたいなことやってる?

128ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:36:54.04ID:6DguSlqx0
56歳で漫画に影響される浅い人生

129ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:36:54.81ID:zxc3nytC0
>>1
鬼滅も右翼に見えるのかw

130ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:37:17.55ID:nztqYzEf0
赤ピーに掲載されるオチだ
けっしてよその敵性国家が鬼とはならんのだろうな

131ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:37:37.62ID:KebzzaKM0
>>18
それが口コミ

ラピュタもトトロも上映時は人気なかった。

132ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:38:09.50ID:PLY1iYJU0
アサヒw

133ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:38:09.75ID:pStDjnMw0
バケツって何かと思って原作みたら爆血だった

134ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:38:13.61ID:OXQwgKED0
>>1
大澤真幸。
不勉強なためか、このひとを知らなかった。
おおさわまさち。単純に読めばふつうは「まさゆき」だろう。読みはむつかしくないが、ちょっと読めない。

135ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:38:15.80ID:oKMEwjR00
おっすオラ極右!
が本当の世界になってしまった…

って、これ絶対ネトウヨを釣る遊びでやってるでしょw

136ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:38:27.90ID:lO/pizyY0
見てなきゃ分からん上にネタバレとは、どういうこった??

137ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:38:53.94ID:8m3GMkGC0
>>99
つ アルゴリズム解析

138ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:39:00.71ID:Q5n599r60
賭博特攻したやつも出たしな、
、、朝日に教唆の疑いあり。(゚ω゚)

139ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:39:08.59ID:06ndykQU0
KY新聞ここにありつて感じだな

140ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:39:09.07ID:FbZOIYYj0
>>4
キンペーのために捨石になる五毛パヨ爺の生き様に心打たれる

141ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:39:18.82ID:KebzzaKM0
>>29
30年ぶりくらいに出た王道バトル漫画だからじゃね?
若者には新鮮だし
年寄りには懐かしいし。

142ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:40:11.36ID:6HAJ4L0Y0
原作読んだがハガレンの方がおもしろいやん

143ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:40:33.84ID:qWdbwcgQ0
パヨクメディア「おっ!おっ!あらゆる方向から軍靴の音が聞こえるおっ!」
パヨク「軍国主義になるぞぉぉぉっっ!」

よっしゃ、病院行こ
アカヒ&パヨチン

144ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:40:37.67ID:nSGEAGl30
でってゆー

145ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:40:49.12ID:aVf7ilYv0
アカヒのくせに煉獄さんの名前を出すなよキモッ!
鬼滅が腐るわ
チョンパヨアカヒは炭治郎の耳飾りにファビョってればいいんだよ
あぁキモい!!

146ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:41:11.32ID:N4qrgxsY0
56才だの62才だのの頭のなかは凝り固まってしまって使い物にならんな。
こんなのが牛耳ってるから若者が離れていくんだよ。

147ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:41:17.20ID:nztqYzEf0
上映開始からひと月以上経っとるのにまだネタバレがどうとか書くんだな
どうでもいい事ばかり親切だ

148ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:41:40.10ID:f8nvUE5F0
56歳になっても、アニメを娯楽として見ないでプロパガンダ作品として見ているのかなw
こんなマンガ思考のアホがいるから朝日新聞は大赤字になり、論説委員は「コロナは痛快」
とツィートして炎上するのだろうねw
42年前に中2という事は御年56歳かw
こいつの脳内は常に「軍靴の足音」が聞こえているだろうなあw
もう、早期退職の対象ではないのかw

149ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:41:51.09ID:Q2OIuhai0
>>1
きちがいだな 朝鮮人

150ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:42:11.53ID:9nPnlGgd0
大赤字で朝日が呼吸してないの!

151ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:42:11.57ID:oKMEwjR00
たしかに鬼滅を見て
昭和のぐんくつの音が聞こえてこないようでは、
朝日新聞読者は務まらないな

152ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:42:16.21ID:s/l9FyRu0
ん?
朝日も鬼滅需要にあやかろうって口?

153ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:42:19.01ID:HHCLmuoA0
いきなり盛大なネタバレやめてくれ
せめてネタバレある事を告知してからにしろ

154ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:42:20.38ID:EgxzJ+GK0
>>18
作画がなかなか良かったから尻上がりに人気になってったからそこは本当
アニメ界隈だけの人気だったのを
「これは売れる!」と製作委員会が踏んでからのマーケティングやコラボ展開は作り上げたものやね

155ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:42:40.70ID:fsKa5p4N0
ヤマトが無ければガンダムもエヴァンゲリオンも無かったと言っていいくらい
影響力は大きい
だからと言って鬼滅の刃とヤマトを比較するのはどうかと思うけど

156ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:43:00.86ID:lJ/ecYWn0
結局一匹の鬼も殺して無い煉獄さんw

157ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:43:41.19ID:tXZ0uV4Y0
なにこのクソ文?

158ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:44:02.90ID:aVf7ilYv0
隣の女が泣く所をジロジロ見るとかキモすぎる
流石アカヒ
死ねばいいのに

159ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:44:32.45ID:Ims6bxOu0
美学の問題だぞ

160ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:44:33.93ID:sJnNjCM40
鬼滅を持ち上げるのはいいけど
内容の社会性とか語るのは寒い
適当で大衆的で見やすいものがブームになって売れてる状態なのに

161ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:44:35.06ID:o2aFqohz0
批判的な意見書いたら叩かれるかと思いきやむしろ批判的な意見多くてワロタ
やっぱここまで個人的メディアが普及するとステマも通用しなくなってくるんだな

162ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:44:36.56ID:3i/DacnV0
>>93
もう一回観に行きたいよね

163ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:44:48.68ID:n2Ueihop0
無理のある
こじつけ

164ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:44:51.68ID:ukP2tFQs0
>>1
糞コラムきたああああああああああああああああああ

165ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:45:27.37ID:ztfJ6/cZ0
朝日の文字を見て内容読む気も起こらないけど
あの耳飾りを批判する記事か?w

166ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:45:44.76ID:9nPnlGgd0
圧倒的な敵って政府与党て言いたいんだろ

167ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:45:46.82ID:qWdbwcgQ0
この記者は世代的には団塊サヨクの子分ぐらいの世代かぁ
色々馬鹿パヨチン界隈は終わってるなぁ

168ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:45:49.35ID:o2aFqohz0
>>39
タイトルは覚えてるけど内容が一切思い出せない
その頃ってネウロみたいになんで売れたか理解できない作品多かった時期じゃなかったっけ?

169ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:45:49.91ID:h0PZALwo0
朝日つてまだ存在するのか

170ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:46:17.24ID:1BUf97vr0
アニメ二期はまだかのう

171ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:46:39.55ID:KebzzaKM0
>>156
映画はそうだが
十二鬼月を倒さないと柱にはなれない。

172ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:46:49.98ID:N4qrgxsY0
江戸時代の仇討ち物語だって同じようなものなのに何でもナショナリズムってさ
頭の動く領域がよっぽど狭いんだなとしか思わない

173ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:46:51.39ID:OqeM90Hh0
朝日は何でも反日だな

174ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:47:04.23ID:aVf7ilYv0
>>150
左翼柱アカヒ「朝鮮の呼吸壱のニダ…」

175ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:48:21.79ID:KebzzaKM0
>>39
鬼滅がそのパクリとして
元ネタは何でヒットしなかったの?

176ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:48:43.20ID:OXQwgKED0
有料記事なので読めてないが、そもそもが登場人物の名前に難解な漢字を使いまくっているところからしてナショナリズムしまくりです。

177ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:48:47.33ID:cgItn8tz0
>>22
相手は巨大なネトウヨだよ。

178ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:49:26.92ID:uREv76a+0
この記事書いてるおっさん記者、付き合いでとりあえず映画は見たがTVアニメも漫画原作も実は読んでないんじゃね
大赤字だからリストラ200人の中に入りたくなければ話題のネタ書いて読者つかめよ的な

179ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:49:32.80ID:vM5SJ55W0
はいはい落ち目の朝日

180ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:50:01.05ID:vM5SJ55W0
反日新聞がほざいてもねぇ

181ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:50:10.08ID:ukP2tFQs0
旭日旗イヤリング
天照大神
長男だから〜

朝日が発狂する要素ばっかだな

182ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:50:39.47ID:DOPu6dOj0
何でも戦争と結びつける朝日新聞の病気

183ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:51:00.93ID:m7t1v+SZ0
マルキズム朝日必死wwwww

184ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:51:04.42ID:3i/DacnV0
>>171
十二鬼月を倒すか鬼を50匹倒すかのどちらか

185ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:51:50.53ID:VIO6PG4t0
舞台がヨーロッパや南米風の異世界系がこどおじ以外に売れないのはなんでなん?

186ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:52:04.07ID:c0rY6Ayh0
日の丸付けた異常者がが火病の鬼舞辻無惨を倒す
差別的アニメ

187ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:52:24.50ID:DboOCd3c0
>>1
ノイローゼなのかな?

188ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:52:53.24ID:VWvRLTfk0
ドヤる訳でもないけど英語しゃべれないしな
発露はナショナリズムかと思う

189ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:52:54.48ID:qWdbwcgQ0
まぁ、鬼滅をパクリパクリ言うけどさ
ジャンプって忍者漫画とか忍者小説のパクリだろ

ドラゴンボールにパクリ元がないとでも?

190ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:53:29.49ID:br7FTtK70
これが有料...

191ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:54:02.71ID:f8nvUE5F0
韓国に「鬼滅」を貶す記事を書けと頼まれたかなw

露骨に「炭治郎の耳飾りは旭日旗だから軍国主義」と書けないので
「宇宙戦艦ヤマト」に引き合いに出してナショナリズムを感じるとしたのかもw

56歳の記者なのに無茶苦茶気持ちの悪いコラムですなあw

192ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:54:41.21ID:zv0BWBdl0
師匠が死ぬのってJOJOのパクリなのにな

193ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:54:45.82ID:kXQh+LKU0
>>141
30年ぐらいこういう王道ものはなかったよね。
主人公がなんのために闘ってるのかよくわからなかったり、敵を追い詰めても殺さなかったりだし。

194ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:54:52.63ID:uREv76a+0
鬼滅が日本文化全面推しなのが気に喰わないのだろうなあ

旭日イヤリングにも意味があって、それを韓国版じゃ歪曲されたことも深く突っ込んだらどうだいアカイアカイアサヒ?

195ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:55:44.45ID:KebzzaKM0
>>184
ああそうだった

196ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:56:11.16ID:iSdQoeyH0
鬼滅が何をパクったのかについては作者が様々なメディアで言及しているのに
わざわざ宇宙戦艦ヤマトなんてカビの生えた代物持ち出してくるのがアサヒらしいな

197ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:56:23.79ID:TcvQLxMb0
軍靴の音が聞こえるってかw

198ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:56:39.14ID:GJKHb6sV0
DBとか幽白じゃ泣けないだろそうゆう事なんだよね

199ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:56:46.60ID:uREv76a+0
>>189
「鬼殺の剣」には笑わせてもらったw

200ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:57:56.44ID:inyEMkac0
病気かこいつら

201ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:58:02.59ID:CrBwibeP0
この時期に映画館行くやつなに
クラスターの発生源じゃん

202ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:58:13.89ID:KebzzaKM0
>>184
でも鬼50匹って簡単じゃね?
鬼殺隊の最終試験で何匹か鬼を倒すし
その後に週一のペースで倒せば
1年で柱になれる。

203ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:58:29.05ID:iba9Yk700
>>1
脳が左に巻き切れてるなw

204ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:58:30.82ID:qWdbwcgQ0
パヨク的には旭日旗が気にいらんとか、主人公の考えが家父長制的に見えるとか気にいらない部分があるんかねぇー?

つかパヨチンの被害妄想ってすげーな

205ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:58:46.29ID:3i/DacnV0
>>195
炭治郎が柱になれないのは不思議
累は倒してないけど上弦の禄と肆は倒したよね
でも義勇が水柱だから2人にするわけにもいかないし日柱にするのもねぇ

206ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:59:49.75ID:uREv76a+0
蟲の呼吸って虫の息って意味か?w

207ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:59:57.49ID:+tsL7/eO0
「原作者は女性。右傾化する男たちを尻目に、しなやかに現実を見つめる女性の視座を感じる」

朝日が書くのはこんなとこかなと思ってたがw

宇宙戦艦ヤマトとはw

208ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:00:27.23ID:w/uwGCQm0
有料かよ読ませる気ない

209ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:00:52.35ID:DboOCd3c0
フィクションにツッコミ入れるとかほんと頭おかしいわ
自己犠牲の精神がダメとかいうまえに、刃物を振り回して鬼を殺害するとか、
現代の日本でそれやったら、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律
違反で逮捕されるわ

210ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:00:55.67ID:wM48c/870
炭治朗の耳飾りが旭日旗に見えて頭おかしくなったのかな?
朝日新聞社の通名屑チョンは
てめーんとこの社旗も見えないの?糞食いチョン社員は?

211ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:01:10.02ID:bsK91KqV0
アカ座は最後改心して自決した
アカヒも早く改心して自決しろ

212ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:01:12.09ID:3i/DacnV0
>>202
異能の鬼は一般隊員だと倒せないんだろ
那田蜘蛛山で先輩たちがあんなだったし
無一郎が最短で柱になっているし

213ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:01:16.86ID:CrBwibeP0
鬼滅クラスターじゃないの?

214ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:01:42.93ID:uLy39PDi0
>>17
鬼滅は原作というよりアニメ制作会社が凄いと思う

215ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:02:33.83ID:F6wnBRMp0
>>21
お前が見てるのもよそから見たら「こんなの」だよ

216ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:02:37.88ID:qpMQU2oS0
右も左も鬼滅に
夢中なのは分かった

217ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:02:46.92ID:yzIY1Aa50
アサヒのサイト見たら不倫たたきとかセックス依存とか毎日になってた

218ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:03:38.75ID:F6wnBRMp0
>>209
んなわけない
鬼は保護鳥獣じゃないからな

219ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:03:45.48ID:YB22UdUi0
>>2
だから社長がクビになるんだよ

220ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:05:01.55ID:YB22UdUi0
>>20
昔のアニメ
999のテーマそのまんまじゃん

221ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:05:04.37ID:qWdbwcgQ0
アカヒとパヨチンは病院いけwww

222ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:05:45.19ID:CrBwibeP0
なんで鬼滅クラスターに触れないの?

223ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:05:57.42ID:WrVgEcx00
>>1
こちらの攻撃が全く通じない圧倒的な強敵相手の絶望的な戦いを、自らを犠牲にする渾身の一撃でひっくり返すとか、娯楽映画の王道展開だろ。ID4とかさ。

224ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:06:10.03ID:DboOCd3c0
>>218
あの法律の恐ろしいところは「殺していい生物リスト」以外の生物には全て適用される点なんだよ

225ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:06:14.00ID:m6Jfn8ti0
そもそも無惨様は鬼を増やしたくなくて
あまり鬼自体がうじゃうじゃいない

226ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:06:38.53ID:aVf7ilYv0
「鬼滅を見たら軍靴の音が聞こえたニダ」

227ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:06:58.50ID:3c6btokA0
普段戦争反対とか言ってる朝日が鬼滅を持ち上げる理由が分からん
未来ある若者が殺しあいしてる話だぞ

228ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:07:04.66ID:M+EkHtHO0
>>1
しょうもない感想だな
家族のシーンで泣いてる人に「もう泣いちゃうの?」の意味もわからん

229ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:07:34.19ID:kESmdHgN0
アカヒの呼吸壱の型"すりより"!

230ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:07:42.41ID:f2XejAix0
>>222
映画観た客に至急連絡するよう求めたのはドラえもんだろ?

231ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:07:46.82ID:IsisPpog0
>>214
それなんだよなあ
鬼滅には興味ないがufoが動かしてると思うと見てみたい気もする

232ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:08:04.45ID:qNZ5n9Ug0
鬼滅の感想に見せかけてヤマトについて語りたいだけだろ

233ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:09:02.17ID:xi1qTBvj0
ヤマトもナショナリズムもかんけーねーだろw
爺が的はずれな考察してんなよ

234ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:09:24.09ID:qWdbwcgQ0
やっぱパヨクお爺ちゃんって軍靴の幻聴がしょっちゅう聞こえるんだなぁ

235ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:09:43.96ID:aVf7ilYv0
>>228
日本人なら理解出来るけど、記事書いたオッサンにはわからないんだよ
慰安婦でも出て来たら号泣するかもなw

236ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:09:53.04ID:68UZ6Mzq0
ゴキブリ〜〜カナダ人〜〜♪

臭くて〜汚い〜RACIST〜♪


ゴキブリRACISTカナダ人は早くしね
くっさいゴキブリRACISTカナダ人、さっさと死ね
死ね!!!!!

ゴキブリカナダ人の財産を没収して、ゴキブリカナダ人を強制収容所に入れよう

死ね、クソカナダ人
死ね
早く死ね

サッサと死ね、ゴキブリ・ピエール・パリゾw
死ね、ゴキブリ・ピエール・パリゾw
汚らしいゴキブリカナダ人

237ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:09:55.80ID:bXN6ozxN0
散々戦争を煽った朝日、なぜまだあるんだ?

238ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:10:02.70ID:RIZWoE7f0
鬼狩りに狩られるパヨ側からの意見でした〜www

239ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:10:07.96ID:tp7EFPQD0
>>226
鬼詰をみたらルーズソックスの匂いがしそう

240ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:10:37.59ID:rbq01S9t0
今夜のNHKニュースウオッチ9
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&;date=2020-12-03&ch=21&eid=19073

軽症の若者にも影響がコロナ後遺症の実態▽各地の感染状況は?
▽異例ヒット映画・群衆“無自覚”への警句

241ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:10:49.42ID:DHK0a7K20
頭大丈夫かこの国

242ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:11:44.56ID:CrBwibeP0
>>230
なんそれ

243ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:11:59.66ID:1iklNp6Q0
>>234
脳の病気なんだよ

244辻レス ◆NEW70RMEkM 2020/12/03(木) 18:12:32.76ID:ormwGp/n0
>>1

松下幸之助の「夢を育てる」
で考えるナショナリズム

245ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:13:00.15ID:iQJaVr1J0
職業軍人では無いのだけど、軍靴なら毎日履いてますが何か?

246ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:13:18.71ID:06ndykQU0
>>2
やってる本人達が気付かないので終わってるよなw

247ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:13:30.38ID:9w1eMmZf0
アカヒらしい

248ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:14:08.86ID:KsFNaGri0
>>234
オスプレイの騒音がうるさいけど

249ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:14:22.78ID:9KqWhJpd0
この一年、あのクソワンピースの姿を見なくてよかったわ
あれまだ漫画やアニメしてんの?

250ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:15:01.83ID:H1+GXc5F0
鬼滅きらい
大正時代に刀持って鬼退治とか、あるわけないだろ

大正はいってすぐ第一次大戦だぞ

251ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:15:09.88ID:nQgOuCCt0
重鎮っていう説明が><
煉獄さんは20歳だぞ

252ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:15:18.85ID:uY09MCRB0
気持ち悪い記事だな

253ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:15:51.36ID:TjFTv18C0
>>1
キチガイ

254ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:15:53.34ID:Lv/0Z4V40
ソースは読む気ないけど鬼滅はとてもいいものだと思う
鬼滅は大好きだがキメハラきつすぎて鬼滅ヲタは嫌いやわ

255ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:16:17.24ID:PABJQQd80
バカみたいな記事ばっか書いてるから売れないんだよ

256ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:16:17.78ID:3c6btokA0
>>250
フィクションと現実を比べるなよ
そもそも鬼自体いないだろ

257ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:16:24.93ID:4s7m4hIm0
都合良く解釈するなよ

258ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:16:26.92ID:hlq2M5GC0
>>49
社会学者の仕事ってのは感想文を書くことだよ。

259ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:16:33.36ID:KsFNaGri0
アニメだけじゃなくてCMなんかも思考を誘導しているのが結構ある
こういうのはそういう役目を持つのが少なくないからな
日本で新自由主義が始まった頃はギャンブル漫画で埋め尽くされてたし
かなり多くを電通が作ってるわけだし

260ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:17:05.41ID:FGICrlKH0
オッスおら極右のコピペもアカヒからすれば
まんざら冗談じゃなさそうだな

261ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:17:26.96ID:2xaxFQhn0
この記事書いた人は完全に隙あらば自分語りしちゃうタイプだな
周囲はひたすら耐えるしかない

262ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:17:42.93ID:KsFNaGri0
アニメ漫画ドラマCM映画等々に思考を誘導する役目がないと思う方が間抜けだわ

263ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:17:45.93ID:NYDrLyeZ0
生殺与奪の権利を他国に委ねるな!
憲法前文全否定で

264ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:17:47.71ID:H1+GXc5F0
>>256
あれが幕末ならまだわかるんだよ、世界観として
刀文化が残ってるんだから

明治も45年終わった後だぜ?軍人だって刀なんて普通持ってねーよ

265ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:17:59.02ID:hHxslvCD0
赤井邦道さんワロタ

266ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:18:43.51ID:H1+GXc5F0
禰豆子=狂犬病

267ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:19:03.66ID:30L2ufCm0
なんで社会学者っていつも杜撰な論調を述べているの?

268ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:19:34.95ID:3c6btokA0
>>264
鬼滅だと鬼は平安時代からいたみたいだしそういう環境なら刀文化残るんじゃね
まあ時代考証無茶苦茶なのは認めるが所詮漫画だし

269ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:20:00.25ID:hHxslvCD0
>>267 まともな頭脳を持ってたら社会学者になんてなってないよ

270ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:20:46.33ID:KsFNaGri0
>>263
自業自得自己責任自助努力にも通じるな

271ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:21:43.93ID:vSb2+7Yz0
>>264
大正5年の画像みたら軍人は普通に刀持ってるじゃないか嘘吐き

272ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:23:51.54ID:KsFNaGri0
世相がメディアを生み出すのか
メディアが世相を生み出すのか
といった因果関係の絡みもあるが
朝日なんかは戦争を煽ったからよーくわかってるんだろう

273ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:24:32.01ID:H7fPFFHy0
>>65
知らんかったから見てみる
ありがとう(´・ω・`)

274ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:24:59.22ID:KsFNaGri0
中国や北朝鮮の映画なんかは実にあからさまだからな
アメリカもアメリカなりの思考誘導がある

275ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:25:09.91ID:1q4UY5Br0
いつになったらパヨクによる嫌がらせは終わるんだろ

276ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:26:27.25ID:DboOCd3c0
>>267 ほんと学問なのかって気がするよな
なんでもかんでも自分の都合のいいように解釈してんだもん
こんなの学問だっていうなら、占いや呪術も学問だぜ

277ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:27:49.56ID:KsFNaGri0
>>276
作る側も社会学だけじゃなくて心理学などの学問的手法を参考にすることがあるんだから
ある意味共犯関係になってるんだよ

278ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:29:58.57ID:KsFNaGri0
科学というものは基本的に意図を持たないコトモノを扱うわけだが
人間のやることというものは意図を持っているから科学的学問で扱いきれないのは仕方がない

279ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:30:14.43ID:3+mH66Ks0
ヤマトからここまで同じ感動がないとかどれだけ文化から遠ざかってるんだ

280ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:32:11.73ID:KsFNaGri0
おまえらより前科持ちの朝日の方がわかってるぞ

281Go Toトラベルは創価学会の仕業2020/12/03(木) 18:33:48.12ID:uWbw0H1c0
2020.09.21 17:50
連載
松岡久蔵「空気を読んでる場合じゃない」
巨大利権持つ国交大臣、公明党が独占の裏事情…菅首相と創価学会の“親密すぎる関係”
文=松岡久蔵/ジャーナリスト
https://biz-journal.jp/2020/09/post_180834.html
菅義偉内閣が発足し国土交通大臣に赤羽一嘉衆議院議員が再任することとなった。
国交省は年間約7兆円の公共工事予算の配分を決める巨大利権官庁であり、最大与党の自民党議員が就任するのが当然のように思われるが、
公明党は第二次安倍内閣が発足した2012年12月から一貫して国交相を輩出している。
これは公明党の自民党への選挙協力に対する論功行賞の面が強いが、自民党の一部ではポスト奪還の声も根強い。

「公明党には閣僚ポストを2つやってもいいから、国交相を取り返すべきだ」

あるベテラン自民議員はこう話す。
国交省は道路や港湾、空港など公共工事を司る役所であり、かつては自民党が定位置を占めていた。
都会ならいざ知らず、地方は土木工事業者が雇用を維持している面が大きく、地方自治体からの陳情が後を絶たない官庁の筆頭格。
票田や人気の確保のために不可欠な閣僚ポストであることは間違いない。
自公連立政権になってから、一部の時期を除いて公明党が国交相を占めている。

なぜ自民党は公明党にそれほど重要なポストを明け渡したのか。全国紙政治部記者はこう解説する。

「基本的には選挙協力への御礼です。公明党は各小選挙区で最低数万票動かせると言われており、組織票としてはもっとも頼りになる。
最近の自民議員が選挙の際の泥臭い仕事を嫌う傾向が強まっており、近年はさらに依存が強まっています。
公明党の支持基盤は主に都市部の低所得層ですから一見、厚労相などが適任とも思えますが、今後は福祉を削る方向に行かざるを得ないため、
支持層に嫌われる危険がある。その点、国交相は道路をつくったりしてわかりやすく感謝されるため、うってつけのポストだったというわけです」

■自民党議員が次に国交相になる時は連立解消?

次の理由が巨大利権を左右できるポジションなだけに、クリーンさが求められるということもある。
そもそも、2001年に国交省が発足した際の初代大臣は保守党の扇千景(林寛子)元参院議長で、自民党議員ではなかった。
当時、第一次橋本龍太郎政権で建設相であった故中尾栄一衆議による汚職事件でついた「自民党=ダーティーで汚職まみれ」というイメージを
払拭するためであった。

公明党は宗教政党であり、贈収賄は法度である。
「民主党による政権交代が失敗し自民一強がさらに強まった今となっては、
自民党議員が国交相に就任した瞬間に汚職事件が起きると言われている」(先の政治部記者)ため、
これまで自民党内からも反対意見が表に出ることはなかった。
.
ただ、冒頭のベテラン自民議員の言うように「美味しいポスト」であるがゆえに、
自民党の一部からも「クリーンがいいなら環境相と、一億総活躍担当相なんかの『担当相』ポストを2つくらい割り振ったらいい」
との声も根強い。
実際、環境相には現在公明党で幹事長を務める斎藤鉄夫衆議が就任したこともある。
.
しかし、菅首相は2010年の参院選以降、公明党の母体の創価学会で選挙対策を一手に担う広宣局長の佐藤浩副会長と昵懇な上、
自民党の二階俊博幹事長も選挙に勝つ上で組織票の重要性が骨身にしみている以上、
「国交相ポストを奪還する可能性は極めて薄いと言わざるを得ず、自民党議員が次に国交相になる時は連立解消という相当シリアスな状況だろう」
(先の政治部記者)。
.
衆院解散が近いとされるなか、予想される内閣改造でも公明党は国交相ポストを手放さないだろう。
(文=松岡久蔵/ジャーナリスト) 44.

282Go Toトラベルは創価学会の仕業2020/12/03(木) 18:33:50.35ID:uWbw0H1c0
JTBがグループ社員に送った「創価学会様に選挙協力」メール
NEWSポストセブン 2014年12月8日 7時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/9551008/
>〈特定団体への協力依頼について〉──こう題された社内メールを受け取った大手旅行代理店「JTB」グループの中堅男性社員が明かす。

>「任意の協力とはいえ特定の候補者の応援署名を集めろというのは入社してから初めて。
>しかも、それが創価学会からの要請で公明党を応援するというんだから驚きました」

> 文書は11月27日付で、JTB取締役旅行事業本部長の名前で社員向けに送られた。文書にはこうある。

>〈国内研修会をはじめとした各種需要を頂戴している創価学会様より、支援政党である公明党への支援要請がJTBグループにあり、
>営業政策上の観点から各事業会社においても可能な範囲での協力を求められております〉(以下、〈 〉内は文書から抜粋)

> まず東京・神奈川・千葉に住む社員には比例代表向けに〈公明党の政治活動を支援します〉と題した用紙への署名集めを、
>太田昭宏国交相と前職の上田勇氏がそれぞれ出馬した東京12区と神奈川6区の居住者には各候補の支援者名簿を作るための署名集めを要請している。

> JTB社員向けメールでは、あくまで〈社員個人としての任意協力〉と強調しているが、
>〈出来る限りの協力をお願い致します〉と念押ししているのだから、控え目にいっても「支援要請」である。

> 世界有数の旅行代理店であるJTBは修学旅行などの教育旅行や官公庁のイベントなど、公共性の高い業務を多く抱えている。
>大口顧客とはいえ、特定政党の支援を社員に一斉メールで堂々と要請するのは他の大企業では考えにくい。

> JTB広報室は「グループ2社で協力依頼した。あくまで任意の協力依頼であり、会社として特定の政党を支援することはない」と説明したが、
>取締役名で社内メールシステムを使っているのだから、「会社として支援」していないという説明はいかにも苦しい。

> 民主党も共産党も、JTBの顧客なら頼めば協力してくれるのか。あまりにも国政選挙を軽く考えているのではないか。

>※週刊ポスト2014年12月19日号

仕方なく週刊ポストの記事をソースにしてるけど、本当は、この記事の後で、朝日新聞が事実関係の調査をして
裏付けが取れたという事で報道して、大問題になってる(朝日新聞の記事は何故か削除されてしまったが)

創価学会はこんな感じで、国交省と仕事上の取引がある企業や団体に対して、票を出させてるんだよな
言われた側は、従わないと業務遂行上の支障が出るかも知れないので、嫌でも従うしかない
そうして国政選挙の比例得票の積み増しをしてきたのが、公明党の実態

そんな事ばかりしてきたわけだから、票を、無理矢理とはいえ出させている以上、何かしないといけない
その「何か」の一つが、このGOTOだよ

GOTOは二階幹事長の関係で始まったとかという報道が一時期あったが、あれは火の粉が降りかかるのを恐れた公明党と創価学会が
二階幹事長に火の粉を受けて貰うことで、自分らの方に批判や非難が飛んでこないようにしただけだろう

公明党も創価学会も、害しかない 44.

283Go Toトラベルは創価学会の仕業2020/12/03(木) 18:33:52.30ID:uWbw0H1c0
国交相はなぜ「公明党」が独占しているのか 小泉政権から11年...自民が「ずぶずぶ」のポスト手放した理由
J-CASTニュース / 2020年9月19日 17時0分
https://news.infoseek.co.jp/article/20200919jcast20202394785/
菅内閣で、公明党の赤羽一嘉・国土交通相が再任された。
国交相のポストは2004年以降、民主党政権時代を除いて、ずっと公明党議員が独占している。
どうしてなのか。

2001年の中央省庁再編で発足した国土交通省のトップ・国交相に公明党の衆院議員が就くようになったのは
04年9月の北側一雄氏から(06年9月まで)。以来、故・冬柴鐵三氏(06年9月〜08年8月)、太田昭宏氏(12年12月〜15年10月)、
石井啓一氏(15年10月〜19年9月)と続いている。19年9月から務める赤羽氏の1年間と合わせて、11年以上に及ぶ。
2004年からの16年のうち11年以上は公明ポスト

赤羽氏の就任前、公明党の山口那津男代表は安倍晋三・前首相との党首会談で、「これまで通り」と閣僚枠1人と国交相の継続を求めた。
公明党議員1人が国交相を2〜4年間務めるのが通例になっており、菅政権になってもあと1〜3年は続けるとみられる。

なぜ公明党は国交相のポストをほしがるのか。全国紙で公明党担当を経験したこともある政治部デスクがいきさつを解説する。

「国交省が所管する建設業界と自民党は歴代、公共事業を通じて『ずぶずぶ』の関係でした。
自分の選挙区に道路や土木工事を持ってくるために、旧建設省を通じて予算を優先的に確保する。
そして工事に参入する建設会社に選挙での応援や献金を求める――そんな『癒着』がまかり通っていました」

「それが、2001年に『自民党をぶっ壊す』と唱えて誕生した小泉純一郎政権の時に『メス』が入りました。
自民党の中でも特に『道路族』を牛耳っていたのは旧橋本派(現竹下派)ですが、
自民党総裁選で故・橋本龍太郎元首相と争って勝ち、首相に就任した小泉氏は、道路特定財源の見直しなどに着手したのです」

■建設業界400万人の動員力が「うまみ」か■

旧建設省系の50代の国交省幹部は「(国交省の)予算が減っても、政治家にとっての『うまみ』は減っていない」と話す。
.
「道路や土木の工事だけでなく、ダムや港湾、不動産や航空など、国交省が所管する業界は幅広く、
地方の知事や首長からの陳情は引きも切らない状態です。地元の陳情を受ける政治家から(国交省への)口利きもありますが、
彼らは『大臣につないだ』と言えば地元にメンツが立つのです。仮に地元の希望通りの結果にならなくても、
『公明党の大臣だからね』と言えば、言い訳が立つのです」
.
公明党にとっても「うまみ」はあるという。先出の政治部デスクが言う。
.
「建設業界は就業者が全国に400万人います。今でも選挙の時は、業界一丸となって票とカネを動かす動員力があります。
実際、過去の衆院選で公明党が苦戦していたある比例ブロックで、業界に『選挙区では自民に、比例区では公明に』と投票を呼びかけたところ、 
劣勢を挽回して当選に導いたこともありました。公明党の存在感をアピールするのに、国交相というポストはうってつけなのです」 44

284ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:34:20.22ID:KsFNaGri0
表現というものは社会学心理学だけじゃなくて文学美学哲学等を使いまくりだろ
単なる個人的才能による創造だと思ったらナイーブ過ぎる

285ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:34:26.42ID:DgMk337/0
鬼滅の人気に乗っかろうとする朝日

286ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:34:27.77ID:d477ITrJ0
ネタバレすんなカス死ね

287ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:35:20.94ID:KGabXgb10
>>1
絶対言い出すと思ってたw

次はたんじろうの「俺は長男だから」って言葉に噛みつくぞw

288Go Toトラベルは創価学会の仕業2020/12/03(木) 18:35:36.64ID:uWbw0H1c0
■真相
日本で、そして世界で宗教が捨てられようとしている 宗教学者 島田裕巳
現代ビジネス 2020年9月5日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75370?page=3
>そこで最大の新宗教であり、また公明党を通して政治的な影響力もある創価学会はどうなのかということになるが、
>残念ながら、創価学会の会員数は、『宗教年鑑』に記載されていない。創価学会は単立の宗教法人で、報告の必要がないからである。
>となると、『宗教年鑑』をもとに信者数をあげることができないが、幸い、大阪商業大学が毎年行っている世論調査があり、
>それでは、どこかの教団の信者かどうか、その教団は何かという質問が用意されている。
>創価学会の会員は、2001年こそ1.7%だったが、その後は、2.1%から2.4%のあいだで推移してきた。
>仮に2.2%とすれば、会員数は約280万人ということになる。これは、他の世論調査とも合致し、かなり信憑性のある数字だ。
>ところが、もっとも新しい2018年には、1.4%と激減していた。

2014年の安保法制以降、急激に学会員が減っていると言われていて
このデータに基づくと、学会員の数は280万人から、たったの数年で175万人程度と、100万人も減っている
※昨夏参院選の比例得票より、学会員の数は、既に150万を割っている可能性すら指摘されている

ところが、国政の比例得票では、2017年に700万を割るまで、常時700万以上をキープし
学会員の数がここまで激減している兆候がまるで読み取れなかった
その理由は何故なのか

創価学会に詳しい人によると、こういう事のようだ
「S経済圏(S=創価)の学会系企業からの集票を徹底し、票の上積みをする事によって、学会員の票に依存しない体質への転換を進めてきた」
「池田派の学会員に対して、今の創価学会のやり方が気に食わない学会員達には脱会して貰っていい、同じ考えの奴らだけで固まって
 やっていくから、と豪語し、冷たく突き放す幹部らがいたのは、そういうカラクリがあったから」
「国交大臣のポストを押さえる事で、学会系企業を富ませ、強くする事で、更に集票力を高め、より票の上積みをしてきたんだよ」
「そうして票の上積みで学会員の減少によって減る比例票の減少分を相殺してきたが、それが限界に達したのが2017年の衆院選だ」
「既に学会系企業の集票は極限状態に達してる。これ以上は無理だろうね」

この話以外について追加すると
・国交省と仕事で関わり合いを持たざるを得ない企業や団体に対して、票を出させる
→票を出さないと許認可や規制、その他で業務に支障が出るリスクがある為、企業や団体は公明党に票を出さざるを得なくなる
・与党の立場を利用して、学会員や学会系企業に対して、公共事業や給付金、その他、諸々の手口で儲けさせている
・地方議会でも公明党は大抵与党なので、地方自治体からも、公共事業や給付金、その他、諸々の手口で、学会員や学会系企業を儲けさせている

このようにして、金を引っ張り、票を吐き出させている、という事のようですね
もしも公明党が下野して与党の地位と国交大臣のポストを失ったら、国政の比例なんて400万切ってもおかしくないんじゃないですか

■GoToトラベル問題のまとめ
要するに創価学会が国交省利権を使って、観光に纏わる各業界の企業に、公明党の選挙支援をさせて、無理矢理票を吐き出させてきたから
コロナ禍でそれら企業が苦しんでいるというので、支援しないと今後の選挙で公明党に票を入れて貰えなくなるというので
その事を恐れた公明党と創価学会が後押ししたのが、【Go To トラベルキャンペーン】の真相だったという、お粗末な話です
つまり公明党と創価学会の利権・集票力の維持の為に、感染拡大リスクを犯してでも、このキャンペーンを強力に推進する必要があった
同キャンペーン事業を1895億円で受託した「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
自民党幹事長の二階俊博氏をはじめ自民党議員37名に約4200万円の献金が行われていると週刊文春が報道していますが
その報道は、今書いた実態を誤魔化す為の煙幕みたいなものです
創価学会は全国各地で嫌がらせ事件を起こして、地域住民に危害(自殺強要、引っ越し強要、社会的抹殺)を加えたり、迷惑をかけてばかりで
本当にろくでもない事ばかりしているので、非合法化の上、解散させて、社会から完全に追い出しませんか? 44.

289ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:35:44.59ID:/S0fsp/P0
言っておくけどそんな大層なもんじゃねえから。どうでもいい天声人語の感想書かされてひねり出した感と似ている

290ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:35:57.46ID:j0d0juxE0
>>23
戦争 から逃げて捕らわれて抵抗せず拷問の後死ぬのが朝日新聞の願い

291ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:36:11.79ID:4qiMCViq0
>>2
ナショナリズムとか言い出す時点で相当拗らせてるよなぁw

292ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:36:20.89ID:rx5OhPJt0
オッスオラ極右

293ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:37:21.74ID:KsFNaGri0
>>287
そりゃそうだろ
そういう思想傾向の強い社会にしか無い発想だもの
アメリカだと「長男だから」なんて絶滅してるよ

294ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:38:21.38ID:KGabXgb10
>>263
パヨク「富岡義勇はネトウヨ!」

295ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:38:25.61ID:BVuw5LMf0
大人がこんなの見て泣いたと言ってると宣伝なんだろうなと思う

296ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:38:57.52ID:JfOGC42Z0
漫画やアニメは世知辛い社会に生きてる人間の乾いたを心を潤す癒しだろ

そこに社会問題をぶっこんでくる朝日新聞の創作者には反吐が出るわ

297ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:39:00.33ID:/S0fsp/P0
さらば宇宙戦艦ヤマトは子供心に無駄に死にまくってんなwって思ったわ。

298ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:39:26.55ID:VtWsG/sb0
>>264
むしろ一次大戦まで世界中の士官クラスの軍人がサーベルなどの軍刀を下げている

日本では二次大戦まで士官クラスは正装で軍刀を下げているし、
銃剣の形に加工されて日本刀は使われ続けた

299ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:39:39.54ID:TTQcIQMv0
すぐ政治と絡める政治脳
どうにかならないのこの人たち

300ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:40:08.68ID:KqVvh4/S0
>2020/12/3 11:00 有料会員記事
え?(´・ω・`)

301ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:41:32.58ID:kH87yAQm0
>>32

w w w
まんま馬鹿フェミの本音でクサ w
あいつら心の中では男女平等なんてどうでもいいから w

302ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:41:45.57ID:KGabXgb10
>>300
こんな頭のおかしい連中の作文に金払うとかどんな奴が読んでるんだろねw

303ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:42:27.15ID:oP4geImDO
「俺は絶対にナイ鬼にはならない!」 いや、
「俺は絶対にナイ鬼を履かない!」だったよな。

304ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:43:10.85ID:ALMdQwMk0
つまり、憲法9条では日本は守れないから、死ぬのも覚悟で戦うしかないということだな。

305ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:43:46.59ID:RpNnH7kg0
こいつなんの役にも立たず死んだキャラだろ
映画見たけど金返せって思ったわ

306ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:43:48.66ID:M0O1Bo320
まだ観ていなかったが、メタルKのラストの絶望感に比べればたいしたことなさそうだな。

307ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:44:20.17ID:TCUTGTwx0
>>220
聖闘士星矢でも似たようなの有ったぞ。
オルフェの台詞で。
当時、死人生き返らせまくってたドラゴンボールに喧嘩売ってんのかと思った。

308ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:44:23.01ID:8zzbmuoO0
広告出稿して盛るからって無理やり生地にせんでも

309ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:45:31.86ID:waXxLZyq0
途中からヤマトの話になってるじゃん
当時からずーっとイライラしてたんだろうな

310ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:45:43.66ID:bfbbH1Eh0
漫画紙芝居で泣けるなんてやっすい感性してるなw
いい歳した大人が情けない

311ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:46:05.58ID:KGabXgb10
>>256
鬼を殺人犯と読み替えても意外とスムースに読める

胡蝶しのぶ「人を殺しておいて可哀想?そんな馬鹿な話は無いです」とか

312ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:47:16.47ID:wO0Zaysk0
パナソニッキズ厶

313ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:47:26.43ID:/S0fsp/P0
ボーボボのセリフで深い考察いけそうだな。

314ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:47:42.27ID:TyDOteO50
キモ

315ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:47:58.45ID:1u3Z8l5z0
煉獄って持ち上げられてるけど
初登場の時、ネズコだけならともかく
炭次郎も殺せといい張ってたキチガイだろ

316ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:48:19.63ID:KsFNaGri0
学生運動全盛の頃には左翼ものが多かったわけで
売る側も世の中の流れを見極めながら売ろうとするんだから
メディアに世の中を反映したものを見出そうとするのは当然

317ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:50:21.75ID:KsFNaGri0
こういうものは世の中との共犯でしかないんだから
世の中のあり方と関係無いんだ!
と強弁する方がアホ過ぎる

318ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:51:25.36ID:RIZWoE7f0
内容から売り上げから人気度から、悔しくて悔しくて悔しくて血ヘド吐いてるんやろな朝日新聞の鬼ども。

319ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:52:36.81ID:pH+3QoKq0
んなゴミみたいな妄想してねーでリストラする奴考えてろボケ朝鮮日報が!

320ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:52:38.47ID:1xra84/n0
>>162
うむ!

321ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:53:46.99ID:7zb1ODbg0
全集中!アンチの呼吸・・・その壱ッッ!!

322ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:54:04.55ID:JfOGC42Z0
>>162
見るたびに生まれ変わる
見るたびに死んでしまう

だから毎回見るのだ

323ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:54:52.27ID:3r7pWn8w0
大ヒットなのは凄いとは思うが、個人的には鬼詰のオ刃を考案した奴が1番凄いと思う

324ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:55:01.89ID:c3OzFZ7W0
集英社に許可取ったのこの記事?

325ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:55:47.35ID:fHBDUr0I0
>>315
それは義勇以外の柱全員だし

326ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:55:48.10ID:mAKrR6iU0
レンゴク死ぬんかい
ネタバレすんなし

327ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:55:52.45ID:RhD8MlqY0
それこそ1978年ヤマトの時にも難癖に必死だったろう
常に若者子供の楽しみを踏みにじるのがアカピだから

328ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:56:36.15ID:nZ2BcPML0
>>2
「よくわからない記事だなぁ。わからないのは自分が勉強不足なのかなぁ。
 今後も会員料金をしっかりと納めて立派な市民として朝日新聞に勉強させてもらおう」
が模範的日本市民。

329ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:57:01.91ID:c3OzFZ7W0
>>325
霞柱と乳柱も?

330ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:57:36.49ID:KsFNaGri0
アメリカあたりにも持っていたようだけど
こういうのがアメリカで受けるわけがない

331ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:59:29.85ID:GVnQt/5X0
>>328
どこの創価学会だw

332ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:59:35.78ID:7zb1ODbg0
鬼滅なんか今話題の社会主義の権化なのにな

こうしましょう。
これが正解です。
これこそ正しい選択です。
皆さん理想の世界を築きましょう。

このオンパレードなのにな
気持ち悪い

333ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:00:27.30ID:jUPyt/Jd0
朝日新聞w

334ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:00:49.23ID:oj9nQbqA0
絵柄もそうだが小学生向けのアニメに
大の大人が何を夢中になっているのか?
はっきりとくだらないと言える者がいないのか?
マスゴミが必死に推してて笑う

アニメだろ?ガキ向けの

335ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:01:07.67ID:qvhi3rP70
ネタバレとかすごいなこいつまだ上映しとるのに

336ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:01:47.47ID:KsFNaGri0
>>334
子供っぽいけどジャンプだからもっと上だな

337ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:02:32.89ID:Om1glbio0
>>315
普通に考えて鬼を連れている鬼殺隊員なんて斬首ものだろ
鬼は人を食うものだし

338ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:02:40.50ID:pv3S5BuS0
>>329
霞は空見上げてダンマリ
乳は蛇見上げてダンマリ

339ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:03:30.35ID:+Mjt+g6u0
こんなこと言ったら非国民だと言われるかもしれないけど柱の中で
煉獄さんの魅力が最もわからない

340ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:03:54.14ID:0oMsY0dK0
>>325
鬼で何かあって柱になったからそりゃ鬼と鬼を擁護する炭治郎には全員初対面は酷いけどいい奴だしな
風はいくら反省しても許せんが

341ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:04:34.71ID:jUPyt/Jd0
嘘柱 朝日新聞
捏造の呼吸 壱ノ型 珊瑚

342ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:04:57.79ID:s6s9xSdm0
>>1
鬼滅からナショナリズムを語るとか気持ち悪い
作者が悶絶するわ
世の中をはすに眺めてわかったような気になってる大人の戯言

343ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:05:26.75ID:Tn/doam10
なんか朝日新聞が鬼滅の事書くと汚されたような気分になる

やめてくれませんか?

344ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:05:33.64ID:7zb1ODbg0
題名見て叩く気満々で来たけどニュー即に死角は無かったでござるw

345ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:05:57.86ID:ukP2tFQs0
>>315
ゾンビ映画で家族をゾンビに噛まれた奴が
これはいいゾンビだから!って言ってすぐ信じるか?

346ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:06:23.11ID:KebzzaKM0
>>205
年に1回の定期移動とかに間に合わなかったとか
目標達成してすぐランクが変わらないとか

347ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:07:04.16ID:eu62YE4R0
2ちゃんねるは新聞のデジタル万引きするな!

2ちゃんねるは新聞の無断転載するな!!

http://echo-news.red/Japan/Gunosy-Serious-Damage-Suit-News
(抜粋)
ニュース配信サービスの「グノシー」が、上場時に「コンテンツホルダーに対して対価を支払う」との
有価証券報告書を東京証券取引所に提出していたところ、権利者に無断で大量に見出しを配信していたことが分かった。


この点について、グノシー社へ問い合わせたところ法務部から「著作権上の問題はない。
見出しを配信しただけだから、グーグル検索のようなもので、
コンテンツホルダーにお金を支払う必要はない。」という返答を得た。


ところが、この言い分が非常に危険なのだ。というのは、読売新聞電子版の
見出しをメールで無断配信したものに対して読売新聞社が損害賠償請求等を求めた事件で
損害賠償請求を認めた判例があるのだ(確定済みで、判例百選に載った有名な事件である)。


従って今までの判例に従えば、これまで行われたグノシーのニュース配信サービスのうち
「コンテンツホルダーへ対価を支払わないで見出しを配信していた部分」について、グノシー社は
損害賠償請求を負ってしまう。


更にいうと、グノシーのニュース配信サービスはこのままのやり方で続けると、
毎日、損害賠償請求額が増えてしまう。つまり日々赤字を垂れ流している状態だ。


また、東証への有価証券報告書でコンテンツホルダーへ対価を支払うと説明しているので、
虚偽記載になって上場廃止基準にあたる可能性がある。
【朝日新聞】「鬼滅の刃」で考えるナショナリズム 煉獄杏寿郎の教え  [マスク着用のお願い★]->画像>3枚
(グノシーがNHK電子版の記事見出しと画像を無断配信している例)

348ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:08:30.12ID:8EYHKe3p0
俺は炭治郎の夢の中の家族との幸せなシーンが一番泣けたけどな

349ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:08:30.93ID:Z2k4SR6W0
>>1
>この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

まで読んだ。

350ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:08:51.37ID:0/MYnFLR0
宇宙戦艦ヤマトって時点で多分話題が合わない

351ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:10:21.69ID:7tQarzMz0
もう俺らの世代で煉獄って言うと役たたずのデカブツのイメージしかないんだが

352ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:11:17.92ID:f8W+yXgM0
また朝日の角度つけた報道かwww

353ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:12:07.87ID:uuLzh3Of0
隣の席?

354ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:12:24.95ID:3BZay0yr0
>>329
恋柱は初勢揃いシーンでは暴力見て吹き出したり
風柱が腕切ったら、お庭が汚れるとか庭の心配していたりと
キチガイキャラかと思ってたんだがな

355ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:12:26.34ID:7CeJ7F8R0
さすが朝日だな

356ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:13:32.99ID:7zb1ODbg0
>>299
エンタメは古来よりプロパガンダツールだぞ
風刺なんかもそうだけどその逆も勿論ある

357ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:14:02.20ID:WcbqfkPx0
ネットでよくいる統失発症した人みたいで草

358ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:15:06.65ID:KGabXgb10
>>341
ちょっとワロタw

359ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:15:10.35ID:EFT3IP480
>>1
気持ち悪いの一言(笑)

360ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:16:27.74ID:KebzzaKM0
>>214
そのアニメ制作会社が作った作品は全部ヒットしたの?

361ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:16:35.79ID:kBAwIBuF0
ドラ泣きで考えるナショナリズム
あれが気持ち悪い
古市さんは、ゼッタイにあんな事言わない

362ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:18:08.10ID:v2N+vFjM0
華麗にそして盛大にネタバレ!

363ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:18:34.88ID:tQgpFtFR0
女性がなく仕草なら、夢の中でならある。
現実は、邪推もあるから、よくわからないよね。

364ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:22:04.94ID:KGabXgb10
>>339
非国民とは決して思わんが、弱きものを護るのは強く生まれたものの使命との母の言葉を律儀に守る煉獄さん俺は好きだぞ

365ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:23:27.26ID:N4qrgxsY0
沈み行く会社でリストラされていく同僚達のの絶望的な戦いと読み替えてみたらどうだろうか?

3662020/12/03(木) 19:24:02.61ID:ghHPk1al0
>>81

 劇場で見た時、「最初からお前が行けよ」と思った。

367ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:25:10.08ID:7zb1ODbg0
>>365
でそこに絶対負けないマンのお前が勝ち残っていくサクセスストーリーな

368ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:25:57.91ID:MMqdlPs+0
ようつべに上がってる炎ハイトーントランペットはオススメ

369ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:27:11.73ID:X2pwqC1i0
いや、お前ネタバレしたんか
れんごく死ぬのか? まじかやっとシリーズを見終えてウォーミンガップが終わったのに
なんだこいつは

370ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:27:45.46ID:KGabXgb10
>>202
まぁ煉獄さんは12鬼月倒してるけど
ネタバレになるからこれ以上は言わない

371ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:28:18.30ID:pNwCQXsoO
鬼滅とヤマトと逆方向だろ
ヤマトは人類を救うとかだけど
鬼滅は妹を守るとか身内の仇とか
むしろ個人的な明確な話じゃんかよ

372ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:29:07.98ID:BKnvrQq40
とりあえず【ネタバレ】とか入れとけよ
コピペしか出来ねえ無能記者でもそんぐらい出来んだろ

373ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:31:33.66ID:BKnvrQq40
てかこんなん有料記事にしてるとか
本当に金に困ってんだな朝日って

374ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:31:41.01ID:S6l08pBA0
パヨは半天狗に共感するからな

375ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:32:19.01ID:mmZdYB6V0
じゃあさよなら銀河鉄道999でも泣けるな

376ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:33:19.83ID:S6l08pBA0
始まりの剣士の耳飾りは旭日戦犯旗と叫び狂う人々

377ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:33:56.32ID:sdm5mjg30
煉獄って目立ったキャラでもなかったのに映画で取り上げられて本当に人気出てよかったよな

378ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:34:04.19ID:U0VqAWlo0
ネタバレ注意

379ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:36:02.59ID:nZ2BcPML0
>>331
そんな奴らよりよほど信心が強いぞw

380ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:36:12.36ID:S6l08pBA0
始まりの呼吸の剣士ならアカザも普通の鬼も等しく瞬殺だと思うと煉獄可哀相になる

381ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:38:29.79ID:KebzzaKM0
>>339
1番最初に死んだし
敵キャラを誰も倒してないからな。

382ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:38:38.85ID:cfpTLBGP0
>>11
これのCCさくら版は初めて見たかも
ヱヴァとハルヒのは見たことがある

383ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:38:51.83ID:Qs4guXf60
たしかに終わったと思った後に出てくる超巨大戦艦の絶望に近いものがある
音楽も絶望を煽ったし

384ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:39:24.01ID:l5SewuaZ0
朝日キモーイ

385ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:39:26.16ID:KebzzaKM0
>>371
いや鬼が絶滅して
人類を守る話しだが?

386ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:40:08.46ID:KebzzaKM0
>>377
300億円の男になるしな

387ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:41:02.49ID:Qs4guXf60
>>339
腐女子は行間を読むのが楽しみらしいよ
描かれてない物語のもっと前の話とか、そういう妄想に思いをはせるのが
女性の能力らしい

キッズは必殺技しか見てないけどw

388ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:41:15.05ID:pNwCQXsoO
>>385

主要キャストの動機付けではないよ

389ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:42:30.05ID:K/gEAlak0
読書感想文やん

390ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:43:05.56ID:y5o1Ezec0
>>1
さすがに文章上手いなぁ

391ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:43:09.31ID:Qs4guXf60
>>388
主人公は妹を人間に戻したいと始めは言ってるけどd

妹と鬼を倒すことのどちらかを選ばないといけない局面で
鬼を倒すことを選ぶんだよ
妹を選ばない

392ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:43:22.68ID:0oMsY0dK0
>>377
映画公開前から柱の中では水無蟲の次に人気だったやんけ

393ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:45:10.28ID:Qs4guXf60
柱はきもい奴が多い中、煉獄さんが一番見た目も言動もかっこいいからね

394ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:46:35.46ID:+cTtR8EV0
>>356
朝日について指摘しているのがわからないなら掲示板を使うのは難しい
お前は仕事ができなさそう

395ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:47:26.75ID:zC7rrZ8I0
やっぱパヨク頭おかしいわ

396ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:47:31.91ID:M0m/JG6E0
朝日新聞が日本国民から見て上弦の鬼じゃんw

397ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:48:03.99ID:pNwCQXsoO
>>391

それが任務の引き換え条件だから、そうだろ
けど動機付けじゃないよ
ほとんど個人的な事情じゃん

398ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:49:16.39ID:NYDrLyeZ0
朝日新聞
「素晴らしい提案をしよう」
「お前も左翼にならないか?」

399ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:49:46.21ID:+SyKrXW30
たかが子供向けアニメだろw

400ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:50:45.56ID:VBF263100
せめて原作者や映画監督、脚本家にその意図を問えよ 架空の絵に教えを乞うてどうする? 新聞社の矜持は無いのか?

401ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:51:04.66ID:P7/EC9s+0
ヤマトのネタバレくらったわ

402ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:51:15.84ID:nyqMKxOL0
広告をもっと寄越せ迄読んだ

403ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:53:09.38ID:pNwCQXsoO
つうかダラダラ続編があるってヤマトからだよな
鬼滅はスパッと終わった

404ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:53:20.07ID:gBMOIXhC0
確かに鬼(メディアとダヴィストック)の幻想から目覚めるという点では、ソーシャリスティックだけどな。

405ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:53:28.90ID:CfEn6Zqg0
夢の中で家族と会って幸せな日常を過ごす所は少しうるっとなったけど
ラストの方はあんまり泣けなかった
心の濁った大人になってしまったもんだ…

406ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:54:07.15ID:JJs6y7M00
>>398
wwwww

407ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:54:33.56ID:zC7rrZ8I0
オッスオラ極右並みのクオリティ
赤字になるのも頷ける

408ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:56:07.30ID:FDjC0C8u0
>>1
煉獄とかうざいから見るのも嫌

409ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:56:11.37ID:pv3S5BuS0
>>366
反物質の女だからテレサも死ぬんやで
お前は女死なせて自分だけ生きるんか?

ヤマトが死ぬ覚悟だからテレサも一緒に死んだんぞ

410ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:56:24.92ID:ej5ds96v0
>>383
さらばはお話はともかく音楽はたいへん良かった記憶

411ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:56:54.94ID:JJs6y7M00
確かに彗星帝国から超巨大戦艦がでてきたときの絶望感といったら

412ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:57:14.61ID:V1mlF+f+0
この先の鬼滅を知ってる人が読んだら結構恥ずかしなる文章

413ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:57:26.37ID:FDjC0C8u0
>>393
映画スタッフががもりたててくれただけだろ
他のキャラ犠牲にして

414ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:57:28.90ID:7zb1ODbg0
>>394
単発への返信に単発で反撃されましても・・・

415ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:57:33.94ID:T0qYh7uq0
>>1
アサヒの言いたい事は結論が最初から決まってる
鬼滅だのヤマトだのは、ただのこじつけ

ほんとにワンパターンで、恥ずかしくないんだろうか

416ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:57:37.35ID:nyqMKxOL0
部数滅の左刃

417ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:59:49.80ID:/wDJBeWs0
>>1
鬼って山に隠れた朝鮮人だろ?

418ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:00:38.66ID:i6pP80Xt0
朝鮮人という鬼を鬼殺隊として消せってことかな?

419ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:00:53.01ID:FDjC0C8u0
>>417
煉獄らしい差別発言だな

420ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:01:08.56ID:xGOPVFxk0
朝日って赤字で大変なんでしょ?

421ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:02:07.43ID:FDjC0C8u0
>>418
ウリナラマンセーが激しい鬼殺し隊こそチョソだろ

422ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:02:55.69ID:GznLGWWL0
鬼滅のキャラってキラキラネームばっかり

423ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:04:20.22ID:nyqMKxOL0
>>420
社長の首を挿げ替えるらしいね
そんなことで社内に蔓延した腐臭は変わらないだろうけど

424ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:05:14.03ID:thEHhae50
有料記事は貼るな

425ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:05:53.62ID:ZCSC+7mu0
>>11
割と頑張って作ってあると思うが、
オリジナル(ドラゴンボール)ほどのインパクトは無いように感じた(´・ω・`)

426ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:06:42.91ID:wWJwk0Zq0
反日朝日がつっかかる

427ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:07:37.58ID:Ee0/hph70
>>419
朝日柄の耳飾りに発狂するしな
鬼だろ

428ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:08:28.07ID:cS7xYbS50
柱ってなんか知らないけど
茶柱もあるのかい?

429ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:09:32.81ID:g0vB3nkw0
>>422
古風な感じがする字面だけどな

430ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:09:52.38ID:QJYKKj8B0
>>82
ふふってなった

431ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:12:00.38ID:QJYKKj8B0
柱ってのは神を数える時の数え方
漫画の中で柱を呼ぶ時息子たちと言ってるところとか
その他日本神話に色々似てる

432ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:14:35.73ID:KGabXgb10
>>417
胡蝶しのぶ「鬼は嘘ばかりつく」

433ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:15:48.59ID:Q0LgqAuI0
朝日も落ちたもんだな
金なんか貰ってないだろうし、こんなのに乗っからなきゃならないとかな
鼻で笑うわ

434ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:16:09.91ID:hArYLhQp0
やっぱりこの漫画も
創価学会なんでしょうかねぇ。

市松模様も、不気味だと不評だった
東京オリンピックのロゴだとかスタッフユニフォームと
よく似てますよね。

創価学会員の研ナオコもコスプレして応援してましたもんねぇ。^^


累計動員数が1000万人を突破した
とか言って騒いでいるんですが、
感染が拡大した時のことを考えてたら、
絶対にできない行動だと思うんですよね。

まあ、営業の自粛を決めるのは、政治家ですから、
行政に圧力をかけて、データの改ざんをするなどして
絶対に、宣言を出させないという強い確信があるのなら、 
話は別なんですけどね。^^

何にしても、ろくでもない連中であり、
後添えまで責任を追求されることになるんですけどね。^^


あと、公明党は
「GoToトラベル」の延長を強く要望していて、
菅首相も、延長には乗り気みたいですね。^^


創価大学生の主な就職先 JTB
https://www.twitlonger.com/show/n_1srbqlv

“ゼロドルツーリズム”
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/01100700/?all=1&;page=2


感染拡大の責任を若者に押し付けたがっているのは、
一つは死亡率を下げること と、もう一つは、財政出動ですね。

国の借金を払っていくのは、若い世代ですから。^^

435ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:16:21.60ID:hArYLhQp0
盗作学会は、中国と仲がいいですから、
盗作学会の推進している法案が審議されているときは
尖閣諸島に漁船を出してくれますね。

北朝鮮はミサイル実験。

韓国も、わざとらしい犯罪を起こして、燃料を提供。

もう一つ、お約束になっているのが
盗作学会が盗作学会たるゆえんとなっている盗作が
レビューだとかで批判された時の話で、
必ず、中国や韓国が、
それを上回る海賊版まがいの贋作を出して、助けてくれます。

これによって、日本人は、
盗作学会の広告塔が作り出した盗作を
神のごとくあがめ、
お金をたっぷり献納してくれ、
日本の文化レベルは衰退してい くんです。

436ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:16:35.11ID:hArYLhQp0
庵野監督と創価学会の接点といえば、↓

【東宝映像事業部】カメラが回るなか急死した
創価学会員の林由美香の映画を公開。★

(プロデューサーは庵野秀明)

http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/U6qUOJVWPYP

【安野モヨコ】月刊「潮」に
「性別を超え支持される“ヒロ イン”を描く。」を寄稿。

http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/zJpqIw29qGQ

437ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:16:50.96ID:hArYLhQp0
映画がヒットするよりもかなり前から
仕込みが入っていた 模様。^^↓

https://www.google.com/search?q=site:https://crowdworks.jp+%22%E9%AC%BC%E6%BB%85%22&rlz=1C1VFKB_enJP728JP728&sxsrf=ALeKk01nNnIylQ-3GNUqAlJ6e2NvdVjp_Q:1604468507789&ei=Gz-iX6XjL5fZhwOAhJKwDw&start=50&sa=N&ved=2ahUKEwjl3Nb7lujsAhWX7GEKHQCCBPY4KBDw0wN6BAgLEEY&biw=1920&bih=933
  

438ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:17:00.73ID:hArYLhQp0
【継続あり!】人気漫画「鬼 滅の刃」に関するブログ記事作成
https://web.archive.org/web/20201104055111/https://crowdworks.jp/public/jobs/5406404

439ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:17:07.81ID:rU1TSazj0
女性がハンカチ取り出すタイミング早すぎ

440ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:17:16.29ID:hArYLhQp0
「鬼滅の刃」の上映時期と、感染の急拡大が重なっている!
ということで、騒ぎになっていたみたいなんだけど、

この映画を応援してたのも、
菅首相と、
研ナオコなんだよな。創価学会の。

劇場内のシートの埋まり具合を見るアプリで見たんだけど、
連日、ほぼ満席だったみたいじゃないか。

いつのまに、50%ルールが取っ払われたんだって思ったんだけど、
よく考えたら、罰則とかないんだけどね、これ。

仮に休業要請が出たとしても、こいつらは金だけせしめて
こっそり営業を続けるんじゃないかな。

そんなことを繰り返していけば、
インチキなカルトの店だ けが残って、ほかは全部つぶれていく。

そういう魂胆があるから、わざと安全デマを流して、
感染を拡大させようとしてきたんじゃないかな。^^

441ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:17:26.01ID:ezmxxkX80
朝日なら、ドラえもんageしないとマジで飯食えなくなるぞw

442ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:17:37.88ID:hArYLhQp0
(´・ω・`)

「国民のための政治!

それにはまず、
皆さんの健康と暮らしを支配している
この厚生労働省、ここのトップに、
創価学会と仲のいい石破派の田村くんを任命し、
次に、副大臣に、創価芸人の嫁になった女優を任命する。

これなくして、
国民を改革することは
ありえないのであります!」


自民党支持者には「自助」!

共産党支持者 は「共助」!

公明党支持者には「公助」!

443ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:17:46.99ID:hArYLhQp0
(´・ω・`)

「ネトウヨってなに?」


(*´∀`*)ノ

「創価学会の言いなり政権の応援団のことです!」


(´・ω・`)

「じゃあパヨクは?」


(*´∀`*)ノ

「わざと痛いことをやっ て、
 ネトウヨにとって格好のサンドバックに
 なってくれる人たちのことでーす!」

444ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:17:53.41ID:rU1TSazj0
何かうぜえの来たな

445ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:18:49.84ID:KebzzaKM0
>>388
じゃ鬼殺隊は何の為に活動してたの?

446ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:19:03.23ID:+Ir/NH8d0
>>414
IDでしか判断しないバカは仕事ができなさそう

447ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:19:30.41ID:nyqMKxOL0
>>444
いつもの火消し隊

448ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:19:57.14ID:pNwCQXsoO
悲鳴嶼さんが南無阿弥陀仏だから創価はないな

449ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:20:25.66ID:sp5K3jNE0
天声人語ってのが一番イラつくわ
自分の思想を天の声であ〜る、と告げてんだからな
大霊界でも撮ってろよ

450ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:20:35.17ID:LCS1PZwb0
>>405
ワイも煉獄さんがカーチャンに褒められるあたりは泣けたが
炭治郎が屁理屈こねて煉獄さんは負けてないと泣き喚いてるあたりは
「ゆうても結局負けやろ」と思ったのと
やたらさあ泣けさあ同調しろと誘導されてる気がして泣けなかった
ひねてるからしゃーないわ

451ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:21:31.04ID:PdYLDMsn0
なんだアニメじじいか

452ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:22:23.92ID:KebzzaKM0
>>393
いや富岡義勇だろ。
無限列車の画像のセンターも富岡義勇だし。

453ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:22:48.62ID:KK4AVRHX0
レンゴクは過食嘔吐キャラ

454ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:23:04.27ID:pv3S5BuS0
>>371
古代進も兄貴の仇討つとか森雪と1発やりたいのに死んじゃったから一緒に死ぬんや〜とか極めて個人的やで

455ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:23:50.11ID:PdYLDMsn0
てかこの記事のどのあたりがナショナリズムを考えてるって話?

456ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:24:04.43ID:WL5tMsX10
左翼ほど天下国家論じて自己犠牲で勇者ぶるロマンチック世界観に憧れてて
たかがフィクションにマジになってこの思想は危険だなんだと騒ぐんだな…

457ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:24:28.92ID:udPOnV1e0
鬼滅でナショナリズム? ポエムはツイッターにでもつぶやいてろよ。

458ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:26:07.22ID:RlDA08bc0
長年アニメ界のトップに君臨して来た
極左ジブリが陥落しそうでパヨクがあせっ
てるのな。
鬼滅はジョジョ、大ダイに続く保守漫画
だからな。

459ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:27:24.89ID:NYDrLyeZ0
作者の意図は知らないけども保守派が好きそうな概念ばかりなのは否めないな
左翼が好きそうなのは鬼側だろうな
鬼側の悲しい過去は左翼好みだろう

460ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:27:56.98ID:bS2Jhs2K0
いやさ、あの映画見て最後刀投げて持ってかれちゃって、後でひょっとこのおじさんに炭次郎殺されちゃうんじゃないか心配で心配で感動する暇なかったんだわ。

461ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:28:11.25ID:fwxY2ec+0
夜明けを信じて。とかいう創価映画が鬼滅と同じ公開日で爆死して発狂して鬼滅叩きしてるからな

462ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:28:49.51ID:Q0LgqAuI0
朝日はお花畑だから仕方ない
馬鹿につける薬はない

463ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:29:42.29ID:whbNz+e70
鬼滅→ナショナリズム→金払って読む

そりゃ営業赤字にもなるわw

464ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:30:22.42ID:ZjLc2ux+0
この新聞

マジで何言ってんだw

465ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:30:42.16ID:di/MVJlg0
さすが朝日
自己犠牲の描写は何がなんでも愛国主義洗脳にしか見えないんだな

466ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:31:06.53ID:zgyPUmV80
鬼は夜にしか戦えないから鬼殺隊も夜にしか戦わないとか
勝手にブラックなルール作って負けてるあたりの方が
年功序列ルールで若い奴から使い捨ての日本軍っぽいと思った
あんなオナニーで反省しないアホなトップのせいで
下っ端が大量に死んでるんやん
鬼殺隊アホやろと思った

467ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:31:09.60ID:Bcb0Apv/0
やっぱり仙石さんはかっこいいよね。

468ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:32:53.64ID:nyqMKxOL0
ヤマトは日テレ系で
裏番組はフジのハイジだったんだよね
テレ朝は・・・知らん

469ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:33:33.31ID:VUEQBcEb0
この映画で一番泣いたのは猗窩座が花火の名前の血鬼術を連発するところ

470ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:33:33.95ID:mt67KSoJ0
ドイツに慰安婦像設置された件について、まずご感想を窺いたいものですな
朝日新聞は、ちゃんとドイツに説明した?

471ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:34:45.89ID:j2haCOfr0
炭の まだここにいたいなあ っていうのと
煉獄の お母様 立派にできたでしょうか っていうのはどっかで見たことがある

472ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:34:46.43ID:PQ8391I6O
>>461
あれは幸福の科学だバーカ

473ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:37:12.12ID:OYlsZrp00
今の日本人が共感して泣いてるなら鬼は地震や津波、洪水などの自然災害を表してると捉えるべき。
これは災害で家族を失った炭治郎がレスキューや自衛隊に入って災害と戦う物語でしょ。
映画の煉獄さんは先輩レスキュー隊員で、その持てる力や命を使って全ての被災者を死なせなかったから
煉獄さんは負けて無いって泣いてるんだよ。
そのくらい解れよ朝日新聞さん。

474ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:38:08.97ID:2ZctSUMG0
>>81
ちげーよ!
歌を歌って破壊したんだよ

475ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:39:39.23ID:3TE/9Z6p0
>>450
「敗戦じゃない、終戦だ!」なんつって事実を直視しないジャップには刺さるんだろうな
見てないけど

476ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:40:12.57ID:wAuDTGYY0
誰かヤマトのストーリー教えて

477ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:40:27.11ID:0nm3nVPP0
煉獄さんは臭いセリフ吐いて主人公感動させて死ぬためだけにに出てきたキャラなのに
そんな壮大な設定ないよ
北斗の拳のサウザーにおけるシュウみたいなもんだ

478ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:41:32.14ID:3TE/9Z6p0
>>466
日本軍も社畜も鬼殺隊も
上級が儲けるための道具、家畜の一種に過ぎないからな

479ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:41:43.84ID:iSOtknPQ0
お前ら朝日て赤字なんだろw

480ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:41:58.42ID:sHbwH6Be0
>>1
はいはいわかりました
朝鮮にお帰りください

481ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:42:28.79ID:LxdCIomv0
日本人は、鬼退治にかけては今や世界に冠たる民族かもしれない。
だけどこれは、将来の人たちが見たら、2020年代日本人の記念碑に
なるに違いない。百年単位で育ってきたものを、瞬時に傷つけて恥じない、
精神の貧しさの、すさんだ心の……。

にしても、一体「K・Y」ってだれだ。

482ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:43:08.87ID:3TE/9Z6p0
「日本は負けてない。アジア植民地は独立した。むしろ日本の勝利と言える」
↑このネトウヨ論法と一緒だろ

483ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:44:47.24ID:ej5ds96v0
>>476
シリーズ全部をひとことで言うなら
古代進と森雪が出会ってセックスするまでの話

484ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:44:53.43ID:qvL44CpV0
ネタバレしてんじゃねえ

485ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:46:43.78ID:wR8757Uv0
>>477
サウザーもシュウも話を引き延ばすために無理やり作ったようなキャラなのに
何十年もたった今でもめっさ愛されてるのは面白いね

486ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:47:45.99ID:qWICjztO0
猗窩座さんの勝ちだ

487ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:48:47.62ID:CLp4d8eI0
朝日はアニメ大好きだからな

488ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:49:22.51ID:EEhfRDkh0
朝日新聞がナショナリズムとか言うと
気色悪いな

489ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:49:38.61ID:yD19IA/u0
>>60
お母様凛として美しい
それに引き換え父親はアル中になっちゃったんだよなー

490ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:50:04.65ID:LxdCIomv0
>>475
第三国で戦後は南北に分断されたくせにウリは戦勝国ニダ
サンフランシスコ会議に参加させるニダと主張してアメリカに
「クソ食いは家で大人しくしてろ」と叱られたチョン国にも
刺さったみたいだな。
即上映中止に追い込まれたみたいだけど。

491ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:51:59.66ID:Cxz2w47Q0
酒酌み交わして話し合わないとか軍靴の響きが聞こえますよね朝日新聞さん

492ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:52:07.98ID:yD19IA/u0
>>469
恋雪ちゃんな

493ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:52:08.22ID:ZFNbWF3f0
>>1
全文読んでないけど、どーせ『オッス オラ極右』みたいに軍クツの音が聞こえてきそうなんだろ?ゴミカス朝日さんよ
それに
ゴミカス朝日の有料記事とかまさに金のムダ、pixivのエロ絵師さんに課金した方が1億倍健全やね

494ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:52:44.57ID:NQ5S85jB0
そのうちドラえもんは核兵器とか言い出しそう

495ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:52:52.11ID:CWebiY050
>>475
アカザは太陽が出てきたから逃げたんやで
鬼殺隊から逃げた訳ではないかなら

496ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:53:15.94ID:49PjCFUL0
>>1
頭オカシイ
以外の言葉が見つからない

497ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:53:27.38ID:HPrp+8Ws0
【鬼=韓国人】という説があってな

498ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:53:40.82ID:PDEdEmni0
架空キャラなら昔エアリスとか言う娼婦が死んだときが一番泣いたわ

499ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:54:30.97ID:K+m8sL7G0
>>391
TV放送分しか知らないけど、鬼の妹自身が強くて兄を助けてるからなぁ
鬼なのに人を食べなくてもすむとか、弱点克服していくとか、
主人公補正すごいし

500ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:54:39.56ID:0MiRMbxz0
このアニメに関する報道ってなんかすべてにおいて不自然さ感じる

501ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:54:43.76ID:5JwZmU/C0
>>1
でも君らリベラルって、現実の特攻隊員が家族に書いた手紙は薄ら笑いで「バカの墓」とかいうオブジェの材料につかうんだろ?
流行りのアニメでは泣けるのにね


【朝日新聞】「鬼滅の刃」で考えるナショナリズム 煉獄杏寿郎の教え  [マスク着用のお願い★]->画像>3枚

502ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:56:01.89ID:0MiRMbxz0
メルモちゃんも弟がカエルになってしまってどうのって話だったな

503ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:56:41.78ID:LxdCIomv0
>>478
財閥に経済を全て握られて下級国民は搾り取られるだけの韓国に比べれば
日本は遥かにマシ。

本来は国民の手に渡るべき日本からの金も国がネコババして
その事実を長いこと知らなくて、最近になってお代わりくれとか
乞食活動をしたが、日本からはバカチョン金のお代わりは無いぞと
言われて泣き喚くだけのくせに。
チョンは国の奴隷だな。

504ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:56:51.28ID:wjvUAqiP0
なんでも政治やナショナリズムみたいなのに結びつけるんだから
病気だよなwww
てか、ネタバレとかw

505ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:57:19.33ID:mo6gNU4X0
>>1を1行も読んでないけど、どうせうまいこと言おうとして失敗してるのであろう

506ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:57:32.38ID:CWebiY050
>>499
その鬼の妹が頑張る映画な、鬼が善逸と鬼をやっつける
煉獄さんが死ぬ前に、禰豆子を鬼殺隊と認めるんだよ

507ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:58:29.21ID:0nm3nVPP0
>>499
妹は最終決戦の連載1年半全く出てこなかったよ
そんなに優遇されてない

508ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:00:55.65ID:EDmTxbnS0
パヨチンチン「鬼滅はネトウヨ!日本人は皆殺しじゃあああ!!」
こうですか。

509ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:00:59.07ID:2ZctSUMG0
>>175
千年伯爵というキャラを
千年公って呼んじゃう知性レベルの作品だから
〜公って呼ぶのは公爵の場合なんだよね

進撃の巨人では、そのへん分かってて
王様を〜公って呼ぶシーンに引っかかったけど
実は本当の王様じゃなかったっていうね

510ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:01:31.74ID:I9FaQamn0
ストライクウィッチーズがこれくらいヒットしてたら世の中面白い事になってたのに

511ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:01:48.03ID:PDEdEmni0
>>503
韓国から思考を離れようか
どこどこよりまし上見て暮らすな下見て暮らせというのは
権力者の罠

512ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:07:05.42ID:HjjI/rcb0
卑怯者! 批判から逃げるな!
珊瑚の傷は回復しないし、慰安婦イメージもつけられた。

513ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:10:47.59ID:SL1L4qav0
>>499
鬼滅ほど主人公が一般人の実況者みたいなのも珍しいと思うが
映画から先は柱がメインの話が多くなる

514ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:13:40.04ID:CWebiY050
>>513
そうなんか。ウチは娘に映画連れてけと言われて
アマプラでアニメ全部見てから行った。面白かったが
原作は全く知らんw 娘は全部読んでるみたいだが

515ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:20:21.71ID:4s7m4hIm0
>>510
パンツで七五三に行く子供が出てたかもな

516ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:23:47.41ID:He35WcvA0
朝日新聞の記者が如何に国民と思考が乖離しているのか良く分るな
国民からしたらアニメに政治や思想を絡めないといられないこの記者は基地外だろ

517ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:26:06.10ID:qWdbwcgQ0
ためしにツイッターで「鬼滅、ネトウヨ」で検索したら、鬼滅はネトウヨとか言ってるパヨクがマジでいて草も生えんわ

518ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:26:17.08ID:qHuND5zo0
>>29
残酷なんだけど全ては炭治郎の母性で包まれる
炭治郎の無償の愛 炭治郎はマザーテレサみたい
今の世の中とリンクしてて面白いよ 鬼は自分勝手に欲を満たして周りのことを何も考えない生きる現代人そのものだし

519ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:26:55.00ID:ywj10Kg+0
朝鮮メディアがナショナリズムを語るのかw

520ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:30:43.37ID:8IvImJ2Q0
うすた京介臭がする

521ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:34:24.82ID:drcTlZwo0
朝日とかやっぱりパヨクがバックについてる漫画なんだな

522ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:51:27.30ID:2fsPOdeB0
>>65
あれは出来良かったよな

523ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:52:10.96ID:x9WiESlz0
>ヤマトの兵器がまったく通じない巨大な敵を相手に、次々と乗組員を戦死させながらも、
地球を守るために戦い続ける傷ついたヤマトの姿を見た時の、

次々と乗組員を蘇生させながらも
に見えた

みんなヤマトには死体再生工場があると信じてたんだねという話かと・・

524ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:53:55.60ID:hW6VGpoD0
なんだよ教えとかきめえな

525ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:55:13.10ID:kCJOBPab0
反ナショナリズムのことしか考えられないのか

526ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:56:02.71ID:fKE9TNxm0
>>18
ガンダムも放映中は人気なかった
初めから人気あるやつほど裏があるだろ

527ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:56:17.94ID:LV3IWc1I0
>>1
うわ、キモいのが来たよ

528ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:57:05.45ID:pDLopelh0
>>1
いちいち社会学とか思想とか絡めないと死んじゃう病なのかこいつらはw

529朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2020/12/03(木) 21:59:16.20ID:Ln6S6xMr0
300人のリストラ出しておいて何を言うとるのや
(^。^)y-.。o○

アカピ社員どもどう思っておるんや?

530ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:00:25.30ID:Ya84v8Bz0
どうせ「話としては感動的だけど、感動に流されて無自覚なナショナリズム肯定に傾かないよう注意せよ」みたいな結論なんだろ?
違う?

531ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:01:06.26ID:LTn+yO860
大澤真幸ってそもそも社会学者としてアレな人だったような

532ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:02:09.99ID:CWebiY050
>>526
ガンダムは、ダラダラしたTVアニメをまとめた映画がヒットしたが
この鬼滅の無限列車編は、アニメの続編。まとめ映画で無いよ

533朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2020/12/03(木) 22:04:04.35ID:Ln6S6xMr0
>>18
アニメで人気出たんやで(^。^)y-.。o○
人気出た時には連載は打ち切り同然に終了

534ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:09:39.59ID:pURPhn790
映像にサブリミナル効果でも
仕込まれてるのかねえ
ちょっと異様なブームだな…

535ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:11:42.98ID:pNwCQXsoO
煉獄さんって最初は話のわからん人っぽいのかな?と思わせて
メチャメチャ好い人だったからギャップが良かったのかもな

536ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:13:13.68ID:A//5hWvq0
元・週刊朝日の【マスゴミ君・久田将義】

久田将義が0を10にする朝日の捏造記事を単なる「事故」だと言い張る!!
↓↓↓

『朝日新聞サンゴ捏造事件、朝日新聞吉田証言、朝日新聞伊藤律架空会見などなど。
1を5くらいにして報じる事はあるにしろ、0を10にして報道してしまうのは「ミス」のレベルではなく「事故」という表現がふさわしいかもしれません。』
『ネットで使用しない方が良い用語「マスゴミ」 
どんなに良い事を言っていても「この単語を使うようだとそれ以降の論は聞きたくないな」。』

ソース
2020年11月11日 ■久田将義コラム
https://tablo.jp/archives/35331

●そもそも0を10にする捏造は「事故」とはよばない。「犯罪」行為だ。その認識のズレが理解できてないからマスゴミと呼ばれてるのに、それすら自覚できてない久田将義のアカヒ脳www
しかも久田自身はネット右翼というスラングは使うくせに、マスゴミというスラングを使われると怒るというねwww
三才ブックスのゴミライターだったのが天下()の朝日新聞に雇われたことあるもんだから舞い上がって御都合主義のパヨク脳に染まったかwww

537ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:13:19.14ID:0MiRMbxz0
>>533
ジャンプの漫画はみんなそうだよ
ドクタースランプ、キャプテン翼、北斗の拳、聖闘士星矢
もちろん漫画の時から人気あったけど大ブレイクしたのは皆アニメのおかげ
テレビアニメは家にいてスイッチひとつで誰もが見れるからな

538ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:13:35.81ID:hLWPaw3O0
チョンが見ても意味ないだろw

539ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:22:30.50ID:5JwZmU/C0
>>425
「スタッフの皆さんには、戦争で亡くなった方はいないのでしょうか。」


でもここらへんはいけてると思うわw

540ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:22:36.17ID:HiyPTKnn0
杏寿郎闇落ちも見てみたい

541ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:26:28.03ID:Tv7qPmUc0
映画は見てないから正確には知らんが、大抵のバトル漫画にあるシチュエーションじゃねーの?
なんか特別な流れなん?

542ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:29:14.25ID:CWebiY050
>>537
アニメはそう思うけど、そもそも夜中にやってたアニメだろ
大阪だけど、今は夜の7時〜8時に再放送やってるからな
アマプラで全部見れるから娘もあんまり見てないが

543ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:29:48.63ID:FrJ4v3wi0
異世界転生俺TUEeee!が溢れかえっている今時だと
愚直かつシンプルな努力・友情・勝利が却って新鮮だわ

544ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:36:32.18ID:CWebiY050
>>543
勧善懲悪的+鬼憎し、一途な炭治郎が子供には受けるんだろな
シャアをやっつけなければ済まないアムロ的な
小学生の娘の付き合いで観始めたけど、分からんでもない

545ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:40:00.81ID:BdD+P5KL0
>>543
仲間を守りたい思い、他者を助けようとする使命感、強大な敵に立ち向かう勇気、この辺に心動かされるのは普遍的だよね

546ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:45:15.44ID:4UZpIi5R0
>>545
でも、やり過ぎはしらけると学んだ

547ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:46:33.57ID:vpYptnic0
ナショナリズムが気になって気になって仕方がないニダ

548ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:47:30.83ID:KebzzaKM0
>>537
アニメになったら全部大ヒットするの?

549ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:49:55.21ID:pNwCQXsoO
鬼滅最終巻が、どこも売り切れ
つうか鬼滅全巻売り切れ

ちょっと凄いな

550ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:51:53.80ID:qUHLNDqd0
kindle配信何時ごろ来るかなあ

551ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:53:08.86ID:EvYADvqT0
グンクツ?

552ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:58:25.62ID:/wDJBeWs0
>>549
来年中古でコンプリートするわ

553ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:02:56.67ID:4s7m4hIm0
>>552
来年の今頃にはめちゃくちゃブックオフに溢れてそう

554ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:05:41.10ID:pNwCQXsoO
もう累計一億部突破で返品無しの完売だから十分だな

555ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:08:34.32ID:Kp9yY5sE0
>>544
おっさんの俺は鬼側に感情移入できる

556ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:09:41.42ID:pv3S5BuS0
日本刀持ったチョッパリにテコンダーthe赤が勝ってうれピーのぉ!まで読んだ

557ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:11:44.21ID:NNdMe4lP0
一発だけなら誤射かもしれない

558ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:12:25.51ID:uVUuW5wG0
>>555
半天狗に共感するのか
半天狗みたいなやつなのかお前

559ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:17:58.90ID:gvaICGmo0
>「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」
>手ごわい敵を倒してようやく安心、と思ったら、それとは比べものにならないぐらいの強敵が
突然現れ、息つく暇もなく新たな戦いに突入する

ああこれ思い出した、ガキの頃にテレビでやったときに見たわ
最後の方はもう呆れてアホらしくなって適当に見てた記憶がある

560ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:17:59.19ID:CWebiY050
>>555
シャアは鬼では有るけど、実際は悪者では無いからな
鬼滅の場合の鬼は悪者でしかないから、ちと話がズレるな。すまん

561ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:20:45.93ID:/wDJBeWs0
>>560
他人の物を奪おうとするから争いが起きるんじゃないの?

562ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:22:34.45ID:CWebiY050
>>561
ガンダム的には、シャアは、人のものを奪うことは無いよ
地球そのものを守ろうとするだけな。それで人が死のうとも

563ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:24:17.56ID:6wY0WKIi0
>>489
ネグレスト・鬱で無気力・暴力で支配する家庭・パワハラ会議とか
やけに生々しいんだよね

564ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:26:26.86ID:TyDOteO50
>>250
時代設定がいい加減すぎるよね。

565ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:32:27.63ID:j2haCOfr0
>>563
時代と寝てるってことだな
あとから見ると、全く良さがわからないという
あと、出来上がった年寄りにもわからない、そういうもの

566ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:35:03.42ID:3h52NxF+0
朝日新聞は廃刀令違反の鬼殺隊をネトネチと責める立場だろ。何時世に乗ってんだ?金の匂いか?

567ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:36:41.07ID:VIO6PG4t0
>>543
異世界系は女の子救ってるやん

568ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:38:01.74ID:NTPg1r7v0
もう仏滅の刀とか連載しとけ

569ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:42:17.91ID:VIO6PG4t0
なんというか脳みそ1秒も使わずに見れるアニメが一番ええわ

570ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:47:01.99ID:/MYW/BJs0
パラサイトでも見て自分たちの国の事でも考えてろ🤪

さぞ楽しいだろうよ😆

571ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:56:52.93ID:DJCWp30v0
宇宙戦艦ヤマトってさぁ
女性のア〜ア〜アアアア ア〜ア〜♩の歌声と
波動砲発進と
ワープ

これくらいしか思い出せん
ストーリーなんてあったのか

572ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:57:59.63ID:sdm5mjg30
>>250 明治・昭和は同じ元号でも、序盤⇔終盤でまるで違う時代

そういう意味では、大正・平成は判りやすい面がある
あと、
大正時代は「軍縮の時代」で、代わりに民間の暴力や抗争が激化した時代

参考)大正14年:鶴見騒擾事件 ※日本最大の喧嘩

 2000名近い人夫・土工・ヤクザ・博徒らが、日本刀・銃・大砲(散弾)持ち出して争い
 1500名の憲兵・警官が出動、逮捕者400名
 押収凶器は、日本刀多数、短刀、拳銃、猟銃、竹槍、

政治活動での暴力専門家が政党の院外団に組込まれ
大正末に暴力団の規制法ができた際は、暴力団という語の対象は水平社・労働組合運動

573ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:00:35.45ID:l9hBThAk0
こんな説教じみたこと書くためにわざわざ鑑賞したのかよ?
想像で書いときゃいいって ごくろうさん

574ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:01:33.30ID:AOh+qguJ0
え、ナショナリズム ?

おい、アサヒ (´・ω・`)

575ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:02:32.19ID:OQDXd1yZ0
>>1
黙れよ嘘書き

576ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:11:05.14ID:pr571QHO0
よもやよもやだ
朝日新聞は不甲斐なし

577ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:13:45.93ID:35XYJwMo0
宇宙戦艦ヤマトは地球を救う漫画なのに
外国人が味方で出てこず日本人だけ。
これは、ヤマトを描いた背景が太平洋戦争で
旧日本の良いところだけをヤマトに集め、日本の悪いところと外国の悪いところを悪の帝国に集めて、原爆を味方だけが使えるという条件で大戦をやり直したものだとされる。

578ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:14:48.17ID:pr571QHO0
>>558
猗窩座のことだろ
猗窩座に感情移入してるアホなおっさん多いから

半天狗なんてこの映画には微塵も出てこないぞ
的外れ

579ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:15:03.44ID:1dwOYsas0
>>543
FATEで衛宮と溺死しろw

580ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:16:19.86ID:pbYbkpns0
>>576
ANAがあったら入りたい!

581ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:16:58.98ID:pr571QHO0
竈門炭治郎・・・年齢→15歳(物語開始時は13歳)。身長→165p。血液型→AB型。階級→丙。日輪刀の色→漆黒。主人公。
竈門禰豆子・・・年齢→14歳(物語開始時は12歳)。身長→153p。血液型→−。血鬼術→爆血。主人公の妹。
我妻善逸・・・年齢→年齢→16歳。身長→164.5p。血液型→O型。階級→丙。日輪刀の色→黄色。
嘴平伊之助・・・年齢→15歳。身長→164p。血液型→B型。階級→丙。日輪刀の色→藍鼠色(二刀流)。
栗花落カナヲ・・・年齢→16歳。身長→156p。血液型→AB型。階級→丁。日輪刀の色→桃色。
不死川玄弥・・・年齢→16歳。身長→180p。血液型→A型。階級→丁。鬼喰。

582ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:17:54.38ID:AuvlZMf50
>>543
新鮮ってだけで過去の少年漫画の方がよほど面白いだろ

583ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:18:07.86ID:pr571QHO0
冨岡義勇・・・年齢→21歳。身長→176p。血液型→AB型。階級→水柱。日輪刀の色→蒼色。
不死川実弥・・・年齢→21歳。身長→179p。血液型→B型。階級→風柱。日輪刀の色→緑色。
時透無一郎・・・年齢→14歳。身長→160p。血液型→B型。階級→霞柱。日輪刀の色→白色。
胡蝶しのぶ・・・年齢→18歳。身長→151p。血液型→A型。階級→蟲柱。日輪刀の色→藤色。
宇髄天元・・・年齢→23歳。身長→198p。血液型→A型。階級→音柱。日輪刀の色→橙色(二刀流)。
甘露寺蜜璃・・・年齢→19歳。身長→167p。血液型→O型。階級→恋柱。日輪刀の色→桃色。
伊黒小芭内・・・年齢→21歳。身長→162p。血液型→O型。階級→蛇柱。日輪刀の色→青色。
煉獄杏寿郎・・・年齢→20歳。身長→177p。血液型→B型。階級→炎柱。日輪刀の色→赤色。
悲鳴嶼行冥・・・年齢→27歳。身長→220p。血液型→A型。階級→岩柱。日輪刀の色→灰色。

584ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:19:04.16ID:2hIRw5Y90
アカヒ「鬼滅は見ると軍靴の音が聞こえるニダ、煉獄はネトウヨニダ」

585ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:19:37.65ID:+dnsZO7N0
>>1
ヤマトは軍国主義だとさんざん批判してたのが朝日新聞

586ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:22:10.81ID:2hIRw5Y90
>>555
アカザなんて全く同情出来ないね
生きてる時から犯罪繰り返してた極悪人だし

587ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:23:17.31ID:jjxmTIJ30
>>65
農奴編までは素晴らしかったのに、嫁が登場した辺りから酷すぎる

588ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:23:56.09ID:MT59WMIP0
日本人が作った日本の作品で日本人が感動してるだけでイライラする新聞w

589ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:24:05.33ID:35XYJwMo0
全文読んだけど的確な指摘だわ

あえて天皇とか靖国神社を出さないのはずるいが

590ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:24:58.49ID:35XYJwMo0
俺もヤマトと観客層がそっくりだと思った

591ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:25:25.66ID:ICPXJKcQ0
>>18
コロナで皆自粛で出かけるのを我慢していた後というタイミングのおかげもあると思う

592 【中部電 - %】 の匁2020/12/04(金) 00:27:11.64ID:2qW6suZ/0
>>1
さらば宇宙戦艦ヤマト(昭和版)と絡めて曲解する香具師は、
さすがにこの御仁くらいしか見たことないわ、、、(笑)

593ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:30:18.80ID:35XYJwMo0
この記事の結び


 「鬼滅の刃」、そして「宇宙戦艦ヤマト」のような「我々の死者の連鎖」をテーマとした物語が現代でも、そして過去にあっても多くの若者たちに求められ、受け入れられているのは、「現実における、ナショナリズムという物語の機能不全」を、虚構の物語によって無意識のうちに埋め合わせようとする、集団的な心の働きの表れ、という面があるのではないだろうか。(太田啓之)

594 【中部電 - %】 の匁2020/12/04(金) 00:31:29.22ID:2qW6suZ/0
>>18
去年の今くらいからかな、
女性層に人気が出始めてたな、、、

倒すべき鬼にも悲しい過去があり、
そんな鬼にも優しさを向ける主人公に女性人気が集まった、
そんな事を専門家がワイドショーで言っててなるほどと思った。

595ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:31:33.24ID:IdvEsOab0
kindle来てたわ

596ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:31:38.92ID:/epdmEVG0
日本人が楽しんでいるところにクソ撒き散らすのがこいつらw

597ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:32:00.68ID:0UEndOw40
>>489
そういう父と母の対比も良いんだろうな
人は弱いモノだし
ただそれを見て子供はそれをただ蔑んで生きてくのか
それとも早く自立して道を切り開いていくのか
生き方も分かれる
煉獄さんは後者だったわけだ

598ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:34:05.93ID:2am77t0W0
こじつけばかりしてるから新聞が売れない

599ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:35:37.76ID:rMQRztzv0
有料でジジイの感想文見せられんのかよ

600ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:39:40.31ID:UshOR+390
アニメ映画を見に行くオッサンっていうだけでハードル高い
増して映画見ながらオッサンが泣くなんて絶対できない

601ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:42:00.23ID:pr571QHO0
>>600
おっさんいっぱい見に来てるぞw

602ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:42:11.89ID:2am77t0W0
>>593
郷土愛の延長上にある普遍的なナショナリズムを『悪』と刷り込まれたことによる機能不全だね

603ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:46:35.85ID:35XYJwMo0
>>602
この記事ではナショナリズムを悪とは言ってない
むしろ坂本龍馬を引き合いに出している

坂本龍馬が命を賭けて作り上げた日本だからこそ我々は守るに値すると考えられるということをナショナリズムと言っている

604ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:47:19.00ID:KVvFakU70
火付盗賊の朝日新聞社に何かを批評する資格はないよ?
朝鮮総連へ帰りな朝鮮日報新聞

605ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:50:38.08ID:TZVM98z50
煉獄さん死ぬの?

606ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:51:45.74ID:35XYJwMo0
朝日って言う先入観で鬼滅を批判してると思い込んでるバカばっかり

607ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:51:59.36ID:AmIGR65i0
>>605
死ぬ
禰󐄀豆子は人間に戻る
炭治郎は鬼になる
無惨は赤ちゃんになる

608ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:56:15.44ID:ibknl6tA0
全編通して一番良いエピソードだからな
序盤も序盤で煉獄みたいな「頼もしい先輩キャラ」が死ぬ展開は
それまでの漫画の文法に存在しなかったものだ

609ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:57:28.63ID:07p4L6bw0
最後に、無惨も上弦の壱もあっさりと転向したのに幻滅したわ
まさに朝日新聞みたいでな

それに比べて童磨は良かった
最後までクソ野郎でいてくれた

610ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:58:07.47ID:35XYJwMo0
この記事はナショナリズムはあって当然で坂本龍馬の志をつぐ日本人がいて当たり前 大東亜戦争の志をつぐ日本人がいて当たり前
なのにリアルなナショナリズムが悪いことのように言われているからフィクションである鬼滅に人気が集まって多くの人が鬼殺隊の志をついだ気になるということが書かれているんだが

611ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:00:11.30ID:7EnwuZuE0
バカ左翼が泣きながら↓

612ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:01:00.29ID:01Zho8SU0
なんか他のアニメでもナショナリズムがーって発狂してたろ

613ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:01:49.72ID:pr571QHO0
>>609
全く救いのない芯から腐ったゴミカスの童磨
おかげで、弔い文句も
「「とっととくたばれ糞野郎」

伊之助の死体足蹴でジ・エンドだからなw

614ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:02:23.46ID:35XYJwMo0
ナショナリズムが悪いことと思い込んでるのはこの記事の筆者ではなくおまいら

615ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:07:12.17ID:iTR+Ukh00
鬼滅の刃はアカザが恋雪さんにボコボコにされて死んだ時点で終了
それより後は気色悪い敵と戦って仲間の誰かが死んでお涙頂戴の繰り返し
平凡なバトル漫画

616ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:09:31.96ID:MT59WMIP0
朝日新聞社の本音「鬼滅じゃなくてドラ泣き見ろよドラ泣き!」

617ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:13:23.05ID:nOwB776F0
馬鹿記者よ
老いしんぼとかの作者と連んでろさ

618ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:15:22.99ID:35XYJwMo0
朝日とナショナリズムの組み合わせで読まないで鬼滅叩いてると思い込んでるバカばっかり

この記事はナショナリズムはあって当然で坂本龍馬の志をつぐ日本人がいて当たり前 大東亜戦争の志をつぐ日本人がいて当たり前

なのにリアルなナショナリズムが悪いことのように言われているからフィクションである鬼滅に人気が集まって多くの人が鬼殺隊の志をついだ気になるということが書かれているんだが

619ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:16:57.69ID:KVREPSDJ0
何かアカヒが書くと「流行ってる奴ネタにしときゃ受けるだろ!」くらいの気持ちなんだろなーとしか思えない。
赤字で希望退職を募るレベルだし。

620ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:18:51.05ID:2am77t0W0
>>614
単なる娯楽作をいちいちイデオロギーに絡めて
観客の思想を型にはめてるのが朝日らしい

621ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:19:38.87ID:lmCec+2X0
高校野球はアカヒ

622ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:24:27.71ID:Y4UJBB9o0
ウヨアニメだから

623ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:25:06.04ID:+FBCwbuB0
クソアニメ

624ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:39:37.47ID:jRE6mkAR0
>>1
狂った頭で考えてもw

625ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:41:30.56ID:r9AepOzc0
漫画を題材にするなんてありえない
アカ、終わったな 終わってた

626ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 02:04:18.07ID:fguqS4a30
味方と助け合わない集団がどうやって生き残るのだw

627ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 02:10:18.55ID:wTKqH6I/0
どうせ主人公の耳につけてる奴が気に喰わないからか
難癖つけて噛みついてるだけじゃないの?w

628ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 04:16:53.10ID:eVpxPC6B0
>>11
統合失調症の症例をコピペ化してるのかねw

629ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 04:24:56.69ID:eeu1e8sM0
読書感想文を有料化する朝日新聞

630ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 04:38:57.79ID:9al9SjQx0
単行本で読んだので出てきてすぐ死ぬ人って印象だった
主人公と火被りしてるからだろうなあと

631ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 04:40:18.00ID:DgHjtXem0
リストラして鬼滅記事書く田舎者

632ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 04:41:13.14ID:EGWL9DSR0
新聞がネタバラシすんのか

633ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 04:51:09.82ID:iv26AP280
1話がピークだったがあれより面白いなら映画館行こうかな

634ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 04:57:16.74ID:DgHjtXem0
キツめの刃をオメコに挿入
死んだ
鬼とかどこよ

635ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 05:15:32.99ID:lopzQfVt0
>>585
実際ヤマトはWW2をモデルに日本を連合国側にして勝たせるストーリーをテンプレの軍国ヒロイズムのエピソードを繋げて作ったものだから

636ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 05:33:38.29ID:WJAKcOGt0
軍靴の音が聞こえるんだろうなあ

637ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 05:35:16.05ID:qBvgUMmX0
笑った。
ついにアニメに文句を付け始めるくらいになったようだ。
ネタ切れか?記者も困惑してるだろう。

638ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 05:36:04.67ID:1MEfTjWO0
これバラしちゃっていいやつ?

639ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 05:36:47.90ID:lXfLrKwL0
赤日新聞

640ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 05:46:10.29ID:S3LDLN/D0
朝日っぽい説教かと思ったら普通におっさんが感涙した話やんけ

641ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 05:47:51.97ID:S3LDLN/D0
あれかネタばれが多いからその点で朝日としての責務を果たしているのか

642ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 06:18:05.53ID:/yhKH9fM0
朝日はなにも言うなよ。
己が屑なことを先ずは自覚しよう。

643ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 06:23:21.12ID:OXv3zQjY0
「長男だから耐えられた!」でわかるように炭治郎は『良い九州男児』の見本なんだよ
しかし、このご時世、作者が九州乙女とはいえ、九州の男女観てんこ盛りの鬼滅が売れていいのかねぇ?w

644ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 06:24:15.96ID:wRn1ZmyQ0
死ぬようなやつに学ぶことはないよ。

645ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 06:24:54.39ID:WKxeBtLI0
皆が面白いって言った作品が面白いんだよ

646ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 06:25:29.44ID:BZN5zBLr0
朝日やゲンダイは 
鬼が自民党 
主人公側=立憲民主党や共産党

このパターンで鬼滅語るの透きだねえ

647ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 06:26:24.85ID:yg7NetzW0
>>32
そうやって男が勝手に苦労を負担してるなら楽できるもんな

648ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 06:26:26.97ID:5PJc8VKs0
>>1
総集編みたいなの見た後で映画見たけどそれほど感動は無かったなぁ
ただセリフはなぜか頭に残った、よもやよもやだ

649ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 06:31:06.58ID:nAcZxodi0
>>648
アニメ的にはファントムトリガーの方が面白い

650ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 06:49:10.43ID:9lxp7r1b0
悪役担当の朝日新聞さんは、ジブリ製の「千と千尋の神隠し」が「鬼滅の刃」に抜かれても平気なの?w

651ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:01:37.71ID:pMtsJnOu0
なんか毎度のことながら長い文だなぁ

このマンガ見てないから わからんわ ごめん。

652ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:05:08.36ID:NH74oLXX0
>>69
>「千と千尋」の時は「苗字を奪われた朝鮮人の事を彷彿させる」と書いていたなあ。

もう病気w

653ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:05:28.12ID:/2+1nSmp0
『鬼滅の刃』最終巻、感想。泣いた。良かった。
日本人の心がここには確かにある。それが大ヒットの理由だろう。

しかし現実は残酷である。この精神性で戦って、あの戦争には負けたのである。
負けて鬼は鬼でなくなった。それとも天皇陛下が止めずに続行していれば勝てたのだろうか。
実際、天皇陛下の玉音放送を実力で阻止しようという将校たちもいたのである。
そんなことを考えて少し複雑な気分になったのである。

思いは続いており、別の鬼を想定しているのであれば、
やはり憲法改正には一抹の危惧を覚えずにはいられない。

654ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:05:59.81ID:DPBHHVC00
飛沫の刃  無限コロナ

655ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:08:09.40ID:rAyv+nui0
>>1
単なる自分語りの記事だったw

656ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:11:34.78ID:Y47weVPs0
こんなオナニー記事有料で垂れ流してるんだからそりゃ赤字にもなりますわ

657ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:14:57.91ID:ALKFvnsH0
この人は柱の中で一番下っ端だから最初に取り上げられてちゃっちゃと死んでしまう役回り。
下弦の一番下っ端もちゃっちゃとやられてたな。
リキシマンとかステカセキングのような存在かぁ。
がんばって22巻まで読んだけど、どこがどうと言われてもあんまり思い出せんわ。

658ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:15:45.05ID:ewTcbxAN0
軍足の呼吸

659ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:18:36.58ID:/2+1nSmp0
いちゃもんつけるなら俺のほうがうまいなwww

660ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:18:56.50ID:biUrEI/f0
>>1
長文やわゴミ記事やわw

661ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:20:19.19ID:ILF2G3zW0
>>1
コピペに負けてるぞ

662ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:20:37.78ID:VoBHs96b0
作者がそんなこと言ったのか?
他人の作品で勝手に政治運動やるなよ。
まるで寄生虫だな。

663ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:23:48.65ID:7DyZSPxz0
ナショナリズムと紐づける朝日新聞さん

そもそも鬼殺隊は軍や警察でないことに気づいていないのかな

664ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:25:53.33ID:VoBHs96b0
>>650
平気じゃないよ。
マスメディアの広告で売る作品と自力でブームになる作品では扱いが異なる。
前者は新聞テレビにとって大きな利益になるけど、後者の場合は宣伝いらずなので利益にならない。
だから、政治だハラスメントだ作者陰キャだと言い掛かりを付けて絡んでいる。
金にならないから絡む。こっちにも仕事を回せと脅しているわけ。

665ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:26:42.06ID:biUrEI/f0
>>1
> 「鬼滅の刃」で考えるナショナリズム 煉獄杏寿郎の教え

反日フェイク朝日の考えるナショナリズムとは、
日本を貶め敵国を利するナショナリズムですw

666ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:26:54.76ID:oKrHU4Bj0
次はAV見てナショナリズムを語るアクロバティックプレー頼んます

667ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:31:52.69ID:k3lydbml0
>>666
日本のHENTAIは世界に通ずる文化だなw
シチュエーションとかコスプレプレイとか確立されたジャンルも多いよ
これを文化とせずに何とするw

668ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:32:28.94ID:biUrEI/f0
>>646
>朝日やゲンダイは 
>鬼が自民党 
>主人公側=立憲民主党や共産党

邪悪な雑魚鬼が朝日ゲンダイ立民共産w

669ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:33:58.81ID:/2+1nSmp0
圧倒的な敵との絶望的の戦いの果に、
多大の犠牲を払いながらも勝つ物語は多い。

それは実際には負けたあの戦争に、せめてフィクションの中では勝って
日本人の精神性を維持しようとする試みなのである。

670ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:35:41.44ID:xLTajJe90
あぁ全面広告出してくれたもんな新聞各社は

671ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:36:04.33ID:biUrEI/f0
>>618
>朝日とナショナリズムの組み合わせで読まないで鬼滅叩いてると思い込んでるバカばっかり
有料記事なんだから仕方がない。
導入部だけで判断されるのが嫌なら
有料記事でスレ立てしなけりゃいいだけ。

辛辣なコメントは朝日の今までが評価された結果。

672ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:36:23.88ID:/2+1nSmp0
私はその精神性を全否定はしないが
状況によってはかなり危険なものを内包していることも
経験済みだと思うわけである。

673ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:38:59.46ID:pMtsJnOu0
ナショナリズムうんぬんより
朝日さんほ、その長文をなんとかしたほうがいいのでは…

みなの時間を喰らってるんだよ?

674ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:41:04.90ID:/2+1nSmp0
この美しい精神性を決して誤った方向には向けないように
注意していただきたい。

675ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:41:41.76ID:VwEh5swk0
>>643
別に九州っぽい男尊女卑漫画じゃ無いだろ。
原作の最後は女が作った毒薬を注入されて持久戦に持ち込まれて
弱点の日光を浴びて敵ボスが死ぬという、あんまり正々堂々とも
かっこいいとも思えない終わり方だし。
男は太陽が出るまでの時間稼ぎで次々消耗していくし。

676ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:44:36.22ID:I1g7HhQ90
金儲けのための娯楽に、ありもしない意味を探すのは無駄な行為

677ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:45:33.01ID:lXfLrKwL0
>>648
総集編じゃなく最初から見るべき!プライムで見れる
アニメより漫画のがもっと良いけどね

678ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:45:42.03ID:whTPDQYW0
>>425
これオラ極右! が元ネタだったのかww

勝手にイカ娘のがオリジナルかと思ってたw

679ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:48:14.71ID:35XYJwMo0
>>671
そんな態度はねずこは鬼だから問答無用に殺しちゃえって態度だろ
少しは恥じろよ

680ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:50:40.07ID:nKlTCyxe0
>>676
一番盛り上る展開ってだけの話だしなぁ。
こんなアホな記事しか載せられないなら、さっさと廃刊した方がいいわ。

681ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:50:58.31ID:mf4l/iGw0
グローバリストの駄文は読んでも価値がない

682ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:51:24.16ID:SfGmUvyr0
煉獄さんのはノブレス・オブリュージュだろ
欧米が好きな考え方なんだがな

683ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:52:52.27ID:4pxPKaFu0
有料会員しか見られんからなんのことかサッパリだな

684ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:53:44.70ID:ETqMXzoD0
煉獄さん殺したアカザの過去も泣けるよ

685ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:54:04.03ID:SfGmUvyr0
アカヒがケチをつけるなら「長男だから〜」だろ

686ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:55:10.15ID:35XYJwMo0
>>680
自分もヤマトと鬼滅人気はよく似てると思った
アニメファン以外が多数参入しているのも似てる

戦後ナショナリズムが悪とされたためにナショナリズムの代替物としてフィクションのヤマトや鬼滅が盛り上がったという分析は納得できる

687ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:58:33.67ID:5EVp4Qbl0
記事本文を読んでから語るべき
ネトウヨ好みの殺し合い賛美の情緒的記事だから

688ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:02:33.98ID:35XYJwMo0
>>683
簡単に言うとこんな記事

人間は先人が命をかけて守ったものでなければ誇りを感じない

坂本龍馬が命をかけて守った国だから坂本龍馬にならって頑張ることができる
それがナショナリズムだ

戦後ナショナリズムが悪とされたので公にナショナリズムを感じることが出来ずナショナリズムの代替物として宇宙戦艦ヤマトが大ヒットした
ヤマトの乗組員たちが命をかけて守った国(地球)だからこそ誇りが持てるという感情が生まれる
これこそがナショナリズムだ

鬼滅ブームはヤマトブームによく似ている
鬼殺隊が命をかけて守った日本だから守るに値するというナショナリズムを感じるし感動して泣くことができる

689ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:03:09.43ID:OXv3zQjY0
>>675
九州=男尊女卑って見方が偏ってるだけ

いざという時に盾になれない男は女以下の扱いしかされない
普段男を立ててくれるのはその対価なんだよ
しかも、家の外でだけだしw

690ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:04:17.27ID:soZQcd380
>>1
韓国のナショナリズムが激しい・・・ まで読んだ。

691ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:05:29.41ID:ZoJGSHhk0
>>2
アカヒはパヨチンのオナペットやで?

692ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:06:27.47ID:2Lr0yBn+O
ウヨサヨじゃなくてさ
朝日も政府もユダヤの手下なんだろ
ネトウヨ化けパヨク化けしてるだけでさ

ユダヤ=鬼なんだよ

ここに日本人が気が付かないように封じ込めしようと
情報混乱を狙ってんだろ

693ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:06:41.19ID:1TMxZPFU0
>>1
作者に聞いたンですか?
また勝手な解釈で捏造妄想記事でっか

694ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:07:54.73ID:ZoJGSHhk0
>>689
同志、虐待されてるんだな…

695ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:09:57.81ID:OXv3zQjY0
>>694
嫁には敵わんw

696ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:10:39.11ID:FeTwzq/U0
さすが正義の朝日だな
日本人のナショナリズムは世界にとって害悪

697ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:11:05.42ID:FeTwzq/U0
>>693
朝日こそ正義な
朝日のほうが作者よりもずっと偉い

698ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:17:00.02ID:wt+rx7aS0
病気だな

699ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:17:50.49ID:kN4D3AAE0
この記事で、金を取れるの?
図々しいにもほどがある

700ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:17:58.28ID:4pxPKaFu0
キメツのどこに日本守るなんてあるんだ
無惨自体そういう思考をしていない
やってたことも太陽の克服方探しだし

まだプロトタイプの外国鬼と戦う日本鬼と鬼退治マンのがグローバル

701ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:18:29.74ID:wfYOYq0T0
>>689
ある意味九州男児は九州女しかヨメにしてはいけない
九州男の扱い方を知らない女が九州男を夫にすると争いごとの種できまくり

702ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:19:05.82ID:nLeElsGLO
(‐@皿@)つか、鬼滅の刃が流行りまくっているのが気に入らないんだよ。

>>築地支店も社屋畳んだらどう?社会から必要とされていないし
『痛快コロナ』もやらかしたんだから。

(‐#@皿@)ちくしょー、覚えてやがれー!!

703ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:19:20.66ID:jUWlrY6n0
あんなものを子供に見せるのはよくないという読者投稿はないのか?

704ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:19:57.28ID:agvRUxpR0
こりゃ赤字になるわな
当時の兵隊さんだって愛する家族を守るため戦ったんだよ
人の感情がわからんから赤字なんだよ

705ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:20:54.13ID:35XYJwMo0
>>700
ナショナリズムが「日本」が対象というのこそ思い込み
郷土愛で全然問題ない 

郷土や家族仲間を守るのもナショナリズム

706ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:21:17.63ID:amcD0GqY0
有料記事でスレで立てられても困る
中身はさすが赤字のアカヒ、まっかっか

707ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:21:49.97ID:Ftk0ubRi0
え、これが有料部分なの?
何も得られない上に頭が混乱しただけだった
過去の思い出語られても困る

708ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:22:01.21ID:SbVcVOH/0
なんて気持ちの悪い記者なんだ。

709ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:22:04.21ID:35XYJwMo0
なんで筆者がナショナリズムを悪と捉えてないのにおまえらが勝手に悪だと思い込んでるの?

710ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:22:40.04ID:JkhTBs5Q0
最近TVアニメ観終わって映画いつ行こうかなとか思ってたらがっつりネタバレくらったわ

711ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:23:04.97ID:n8KvE9f50
>>697
それなら「朝日新聞」と言う看板外して書けば良いんだぞ?

作家として個人で勝負出来なきゃそこで負けてる

712ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:24:33.49ID:vdeNa5LT0
ナタグモ山で富岡さんが来た時、
炭次郎もしかして忘れてる?

713ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:25:19.38ID:Pmg2YKjq0
そういえばイスラムから文句言われてたねこのアニメ

714ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:26:59.49ID:4pxPKaFu0
ナショナリズムと郷土愛は同じとか言ってるアホがいるw

715ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:29:59.21ID:b4fAW5TI0
煉獄はパヨク!

716ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:30:08.71ID:tCgRbC0N0
過去触れられなかった鬼外伝でるんか
下弦の壱 鳴女 壺の上弦とか 

717ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:30:11.74ID:k3lydbml0
>>713
イスラムにとって偶像崇拝はすべて敵だよ
内容云々以前にそもそもアニメなんてとんでもないという思想もあるw

718ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:33:51.82ID:2Lr0yBn+O
貧困による徴兵が狙いだからなユダヤグローバルはさ
手続き上、自己選択と自己責任にする
無惨の鬼勧誘みたいなもん

嫌なのは鬼殺隊みたいに家族を守るって考え

719ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:40:34.76ID:5itTjP7s0
これほど笑えて泣けて感動する漫画も中々ない

720ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:41:44.35ID:/2+1nSmp0
いや素直に感動した。いやほんと。
最終回に賛否両論あったというのだが
なぜだからわからない。

721ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:42:46.70ID:35XYJwMo0
>>714

「ネイション」という概念は、本来的には国家と結びつくものではなく、むしろローマ帝国期には「市民」と対立的に「よそ者」というニュアンスで用いられた。中世ヨーロッパにおいても、この語によって想起されるのは宗教会議などに集まる同郷集団であり、やはり国家との結びつきがあったわけではない。ネイションと国家が結びつけられるのは、ヨーロッパにおいて主権国家体制が確立する17世紀頃だと考えられる。

722ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:42:51.01ID:FSJPc24K0
>>2
・・・何ちゅうか、極右のコピペと一緒の文章を
本当に書くんだなぁ、と感慨ひとしおw

723ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:46:41.98ID:KG4SRKIG0
>>537
ワンピースは珍しく原作人気だよな

724ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:47:17.96ID:/2+1nSmp0
最後、主人公たちの集合写真の横には、ちゃんと朝日新聞のマークを
入れてるしな。朝日新聞は何が気に食わないのだろう。

725ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:48:15.40ID:93rLlZbZ0
はいキメハラ

726ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:50:54.45ID:/2+1nSmp0
おっぱいちゃんが好きなんだよ。
おっぱいちゃんが生まれ変わって幸せになってよかった。

727ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:52:34.95ID:H0rBqe0K0
アニメのキャラクターにさんづけとか
気持ち悪い
サザエさんは別だけど

728ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:52:55.85ID:35XYJwMo0
>>724
気に入らないどころか大好きな宇宙戦艦ヤマトに似てると書いてあるんだが

729ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:02:36.32ID:g/WQPEu+0
左翼だなぁ

730ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:04:38.43ID:5ZeB0fbQ0
>>701
九州男児の嫁長年やってるが別に争いなんてことない
>>689は正しい
群馬埼玉北部のかかあ天下女と意外と相性いいのか
その組み合わせはよく見る

731ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:06:26.92ID:FeTwzq/U0
>>711
は?w
組織の強さを知らないの?w
雑魚じゃんw

732ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:22:29.39ID:VwEh5swk0
ヤマトは西崎義展という山師的なオッサンが一発当てただけのアニメで
内容には別にナショナリズムとか上段に構えるほどもない、割と平凡な
悪と正義の戦闘ものだと思うけどな。
とにかく金儲けのためか後付けの設定で続編を乱造しすぎてゲンナリする。

鬼滅はナショナリズムとか自己犠牲とかいう面よりも、極めてパーソナルな
家族の物語だと感じたけどな。不可抗力的に不条理な家族の事情に巻き込まれた
人間たちが敵味方に分かれて不条理な戦いをするという。
鬼が鬼になる動機もたいていは歪んだ家庭に育ったことを無惨に付け込まれて
悪の面を鬼として増幅させらたからだし。
鬼殺隊の動機も家族を鬼に殺された復讐だしな。そこを産屋敷のお館様に
付け込まれて(という言い方はアレだが)鬼殺隊にスカウトされた。
お館様の動機自体も鬼を産んだ家系ゆえに呪いを受けて代々奇病で短命だから
鬼を滅しないといけないというものだし。

現代の日本社会では親子のパーソナルな関係性の方が大文字の愛国心みたいなものより
本能的に受けているじゃないかと俺は分析している。

733ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:23:19.57ID:MdeMa9Va0
メディア使って大人がアニメを真面目に語るの流行ってるのか?
映画館行くだけでめっちゃ恥ずかしそうなのに

734ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:33:08.34ID:2Lr0yBn+O
>>733

もう大分昔から大人がアニメを語るのはあるけど?

735ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:33:25.79ID:5itTjP7s0
>>733
俺なんて女とはいからさんが通る観に行ったぞwww

736ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:34:19.73ID:VwEh5swk0
>>705
支那人みたいに家族を守るために祖国を見捨てて財産と家族を
海外に逃がすなんて連中もいるわけで、そういうのはナショナリズムでも
郷土愛でも無いのでは。

かといって鬼滅の刃がナショナリズムかというと違うわけだが。

737ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:37:46.12ID:5itTjP7s0
あれに比べりゃ鬼滅は立派な極上アニメ映画

738ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:42:08.62ID:06WTw6IO0
記事が最後までないのだがヒトラーやらナチスやら韓国への謝罪と反省とか
バラエティに富んだお話なのかね?

739ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:42:59.47ID:d0gRaI5S0
乗っかり方もダサい、さすがアカヒさんや

740ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:48:33.28ID:FeTwzq/U0
>>739
朝日こそ正義な

741ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:52:40.93ID:DC0ivIyQ0
煉獄さんてキャラが濃い割に
登場からすぐに死んじゃうのね と思った

742ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:53:26.74ID:D25UQn0D0
大手新聞が映画のネタバレとか、何考えてんの?

743ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:57:53.43ID:GZjSmuTj0
お前 お前はもう 黙れ 煉獄さんのことを喋るな

744ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:59:05.00ID:35XYJwMo0
>>736
そんなの日本人でもいくらでもいるだろ
税金逃れでシンガポールとかに行って

745ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:01:41.38ID:35XYJwMo0
>>732
俺は結構アニオタだから覚えているがヤマトも普段アニメなんか見ない女子が盛大にはまっていた
これも鬼滅に似ている

鬼滅で感動して涙まで流すというのは単にパーソナルなことだけでなくセカイを回収するからだと思うね

746ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:02:56.19ID:5Q9FqijK0
無残な新聞

747ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:03:14.47ID:FeTwzq/U0
>>744
日本人って卑怯だよな

748ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:04:00.70ID:Ti1ACKsk0
売り上げ激減で経営が傾いてる新聞がアニメに人気にあやかりたいの図。

749ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:04:13.89ID:qPnNakRT0
>>1
好きじゃないが見たが、やはり考えさせられるものは確かにあった
ヒットするものでクズとか中味のないものなんて一切ないからな

750ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:05:13.03ID:IMYSGrKn0
USA USA USA

751ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:07:11.46ID:99FH24Gl0
>>23
突き詰めて考えるとそうなるから、実際にそう公言してる人もいるね。でも死ぬのはいやだから「中国語を勉強して
生き延びられるようにする」っていう人も。もう一つのパターンは「話し合えば戦争は避けられる」と言い張る。

752ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:12:39.89ID:afQzoD8g0
自分の会社で早期退職募集してんのに相変わらず危機感なくパヨ思想だわ、平気でネタバレするわ、救いようがないな。

753ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:18:49.76ID:9aG0hcPS0
>>1
公開中映画の壮絶なネタバレを食らってしまった

754ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:24:11.08ID:FeTwzq/U0
>>752
パヨクこそ正義な

755ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:24:19.52ID:35XYJwMo0
>>753

最初に

※劇中の展開・内容について「ネタバレ」があるので、未見の方はご注意ください。

って書いてあるのに

756ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:26:02.81ID:9aG0hcPS0
>>755
リンク先だけだろ?

757ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:38:13.34ID:35XYJwMo0
>>756
真面目にコピペしない>>1を非難してたのか

758ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:46:21.04ID:nLV/n4aw0
続きを読むために、有料会員登録すべきかどうか…

でも、鬼滅の刃自体にそこまで興味はないからな…
北斗の拳がらみとかなら読むんだけど。(´・ω・`)

759ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:49:09.31ID:35XYJwMo0
>>758
だからこんな内容だって


人間は先人が命をかけて守ったものでなければ誇りを感じない

坂本龍馬が命をかけて守った国だから坂本龍馬にならって頑張ることができる
それがナショナリズムだ

戦後ナショナリズムが悪とされたので公にナショナリズムを感じることが出来ずナショナリズムの代替物として宇宙戦艦ヤマトが大ヒットした
ヤマトの乗組員たちが命をかけて守った国(地球)だからこそ誇りが持てるという感情が生まれる
これこそがナショナリズムだ

鬼滅ブームはヤマトブームによく似ている
鬼殺隊が命をかけて守った日本だから守るに値するというナショナリズムを感じるし感動して泣くことができる

760ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:52:01.32ID:35XYJwMo0
>>758

記事の結論部分


 「鬼滅の刃」、そして「宇宙戦艦ヤマト」のような「我々の死者の連鎖」をテーマとした物語が現代でも、そして過去にあっても多くの若者たちに求められ、受け入れられているのは、「現実における、ナショナリズムという物語の機能不全」を、虚構の物語によって無意識のうちに埋め合わせようとする、集団的な心の働きの表れ、という面があるのではないだろうか。(太田啓之)

761ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:52:41.96ID:nLV/n4aw0
>>759 どーもです。

なんか、宇宙戦艦ヤマトの論評の安っぽい真似してるだけのような…
そんなに熱心に読みたい感じはしないかな。

762ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:53:59.97ID:GYNfAMd40
ヴァイオレットエヴァーガーデンよりも泣けますか?

763ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:54:43.46ID:IUWVpwKQ0
比較するのがヤマトて・・・

764ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:55:21.08ID:Sk/dkzWl0
>>754
一言言わせて貰うなら自分の主張が正しいと思ってる人間はパヨクやネトウヨなどの蔑称を受け入れない
第三者の人間も使わない
つまりお前はただの逆張りのレス乞食なのさ

765ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:58:46.49ID:nWek6xqq0
ナショナリズムも何も
無惨は内側の敵だしなぁ
鬼も増やしたいわけじゃなかった
この世を乗っ取る企みもなく
「俺は天災だと思ってくれ」
ってほどほどに折り合おうと
していたんだがな

766ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:59:43.44ID:Sk/dkzWl0
>>594
確かに悲しい過去はあるんだけどそれは鬼のモノローグで語られるから読者にしか分からない
それを知らずに無条件に優しくするのは違和感あるんだわ
女受けしたのは腐向けに振り切った結果だろうよ

767ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:59:53.61ID:9aG0hcPS0
>>757
それは>>755
基本的に先にリンク先なんて読まんよ

768ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:04:39.13ID:oVAFxOms0
>>762
涙の種類が違う

769ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:07:12.19ID:VwEh5swk0
>>744
日本の政治家でシンガポールに逃げた奴って誰がいるの?
中国のお偉いさんって私腹を肥やして財産をドルに換えて海外銀行に蓄財して
子弟は海外留学させて市民権を取らせるじゃん。
やばくなったら海外逃亡。日本の政治家(旧日本軍の軍人でも)海外逃亡した奴は
いないな。責任もあまり取らんがw

770ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:11:07.21ID:35XYJwMo0
>>769
政治家限定ならむしろ世界中で亡命してるだろ

日本だってモンゴルに渡っただの沖縄に逃げたの言われてる

771ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:12:38.71ID:d/LecKBZ0
物事の例え話に使って誰にでもその話すんなり理解できる漫画ってサザエさんとかドラえもんとか漫画とちょっと違うけどウルトラマンとかああいう誰でも知ってるやつだと思う
鬼滅の刃って流行ってるけどそういう例え話に使えるところまでは行ってないんじゃねえかな
現にこうやってダラダラと物語やキャラクターの解説入れてからじゃないと本題に入れないわけだしこの記事って有料会員向けとは言え新聞社が出すものとしては失敗じゃねえの

772ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:12:55.98ID:5YQc6HdX0
>>769
仮に皆無だったとしても単にその方法が困難だったから他の方法を選んだにすぎないわけで自慢にならない

773ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:18:51.67ID:VwEh5swk0
>>760
アカヒの新聞記者は映画だけ見て流行に乗って上から目線で評論してやるかという
アカヒ特有の選民思想でクソ記事を書いていることが見え見えだな。
鬼滅の刃の鬼が東京「だけ」にしか出現しないという矛盾点は散々突っ込まれているんだけど。
鬼殺隊は日本なんか守ってねえよwww
強いて言うならば東京の治安を守る私設自警団。それも銃器も大砲も持っている
日本軍に鬼退治をやってもらえば刀一本で闘うより効率的なのに国家権力には頼らず
私的に戦う反国家的な態度を取っている。廃刀令違反だし、私闘禁止仇討ち禁止も無視w

そのくせ鬼殺ししても罪に問われないのは裏で国家と結びついていることが
想像される。反社なのに国家権力と癒着している鬼殺隊にはアカヒとして
何も言わないのですか?これがナショナリズム?

774ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:18:54.10ID:nLV/n4aw0
>>771 例え話とは違うぞ…

775ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:22:04.61ID:aV3H4w/n0
>>759
>>760
後半部分ありがと

読むに値しないアホな論評だな
こんな記事で金を稼げるもんなんだな

776ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:24:53.06ID:tw5P2Tq+0
てすと

777ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:28:27.41ID:tw5P2Tq+0
>>746
まぁな
鬼滅の刄《無惨役=朝日新聞》
お前は死に値する😨

778ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:31:58.61ID:VwEh5swk0
>>770
モンゴルって誰だよ。

沖縄県知事と県警本部長は沖縄戦の前に本土に逃亡したけど
その尻拭いは島田叡知事と「沖縄県民斯ク戦ヘリ 県民ニ対シ後世特別ノ
御高配ヲ賜ランコトヲ」と書き残したと太田実海軍少将が取ったわけだが。
日本人にも高潔な人士はいる。ベルリンを見捨てたナチス幹部や南京を見捨てた
国民党幹部とは違うんだよ。

779ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:35:31.13ID:tw5P2Tq+0
ウヨではないが、杏寿郎の最期は
決死の覚悟で出撃し沖縄特攻で散った戦艦大和に通じる儚さは感じたね

780ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:37:57.65ID:Lf17uy2I0
なのは完売
残酷なのは戦争

781ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:40:01.44ID:5rZCWt4A0
なんでもナショナリズムに結び付けるんだなぁ
すげー赤字らしいけど頑張れよw

782ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:40:04.43ID:VwEh5swk0
>>772
別に困難じゃないじゃん。
山下財宝って実在してフィリピン政府が横取りしたらしいが
山下奉文だって山下財宝を使って南米にでも高飛びすれば良かったのに
あえて戦犯裁判に臨んで死刑になったし。
やるかやらないかは日本人の民族としての資質じゃね。

783ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:52:29.70ID:aEfftz8d0
上弦があんなやばいなら柱も最低二人以上で運用すれば良いのにと思ったけど、全国に出没する鬼相手にはそうも行かないんだろうな

784ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:53:26.74ID:35XYJwMo0
>>773
別スレからコピペ

-----
鬼滅をナショナリズムに数えていいかどうかは難しいところだが、
ナショナリズムの範囲を狭くとるか広くとるかで変わる。

日本では人類史上トップクラスの規模の負け戦を演じたので、
「国家総動員制」「総力戦」「殲滅戦」「本土決戦」の精神的影響をかなり受けた。

他の国では、戦争で一般市民が根こそぎ殺されるなんて実感すらできない。

すなわち日本では「生き残るそのもの」が、
「命」が、ナショナリズムとダイレクトにつながるという素地ができている。

そして命につながるものとして「本土を守る」ことも、
ナショナリズムとつながる素地が。
(沖縄は入るのかとか考えるとややこしいのでそこは保留にしたほうがいい)

この2つは日本では愛郷心とも結びついている傾向がある。
本土決戦で一億玉砕したら、愛郷心も破壊されるから、そりゃしかたがない。

大戦争に負けたせいで、日本には特別に強固で守備範囲の広いナショナリズムが。
韓国も同じレベルのそれを持ったが、この2国はその意味では兄弟といえる。

785ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:56:34.25ID:tw5P2Tq+0
よく出来た映画でしたよ
とにかく、終始弛みがないスリリングさ
そして、時代背景はNHK朝ドラの王道《和洋折衷、大正時代》
中高年層にウケる要素満載

786ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:59:07.30ID:PN4DmEdS0
>>784
民族も国家も滅亡することなく、戦後も残ったのに、史上トップクラスの負け戦はねえだろ。住民は虐殺され、都市は破壊し尽くされた上、塩まで撒かれたカルタゴに比べりゃ、かわいいもの。

787ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:59:08.50ID:JAUxb1BJ0
劇場版はやめろよ
テレビ、ディスク、ネット配信などでやれよ

788ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:01:06.05ID:tw5P2Tq+0
>>780
そんなアホみたいな戯言を今更言うな
杏寿郎の最期が神風特攻隊だろうが
戦艦大和だろうが、私は泣けた😭

789ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:08:17.37ID:eDerIP3v0
そもそも気滅に国家が登場してなくね?
勝手に煉獄が教えたことになっててすごいと思うわ
病院行ったほうがいいレベル

790ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:10:30.68ID:jxvB8V0k0
次は鬼滅ヘイトロビー活動を始めるニカ?

791ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:10:48.62ID:35XYJwMo0
>>789
オウムがミニ国家って言われてたの知らない?
麻原そっくり

https://dic.pixiv.net/a/産屋敷耀哉

鬼殺隊の面々からは『お館様』と呼ばれ、異能とも言える程の強力な人心掌握術を駆使して鬼殺隊をまとめ上げ、鬼殺隊の主要戦力であり、我が強く個性の強い性格の柱”達をも心服させる人物。

彼の声は現代で言う所のF分の一(1/F)揺らぎで発声し、聞く者に安らぎを与える。その声を聴いたものは、心が落ち着くと共に不思議な高揚感を与えられ、心服する。それは鬼の首領である無惨が懐かしさや安堵感を覚え気味が悪いと感じる程である。言い方は悪いが一種の洗脳といっていいのかもしれない。

容貌は顔の上半分が焼けただれたような痕があり、両目に黒目が描かれていない事や常に童子に手を引かれていることから、盲人の様である。

792ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:11:57.84ID:x2DxRnR70
そんなことは全く描かれていません 好きな作品が変な風に持ち上げられるのほんとウザいわ

793ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:14:01.29ID:5YQc6HdX0
>>782
「人格者だったから」で説明がつく

794ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:19:41.36ID:PQWNnxfZ0
>>643
嫁が九州女だがあっちの女は気が強くて男にも負けない芯の強さを持っている
DV被害者っぽい描写が散見されたのがちょっと心配
義実家の家庭内のあれこれ聞いてるから

795ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:19:46.30ID:tw5P2Tq+0
見ようによっては凄いウヨ映画だけどね
まぁまぁ、他国を敵視してないし、
日本の琴線に触れさせたの確かだ
日本と感性が近い台湾でも記録的大ヒットですよ

今月から韓国でも上映されるらしいし、ニダニダボロカス日本映画反応は楽しみではあるね

796ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:21:00.17ID:2d0UTqzg0
うちの小3の娘がコレに出てくる変な漢字の読み方するから困る。

797ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:23:32.32ID:SUM7OJzA0
パヨクの妄想w

798ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:24:07.25ID:FeTwzq/U0
>>764
いやパヨクこそ正義な

799ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:27:09.98ID:SlNJdORC0
>>686
そうかぁ?
『君の名は』や『天気の子』だって、普段アニメ観ない層が大挙流入して盛り上がったじゃん。
強大な敵との絶望的な戦いに、人類の叡知と自己犠牲を厭わぬ渾身の一撃で勝利するとか、ハリウッド娯楽映画の鉄板の定番展開じゃん。

800ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:28:59.81ID:MY7XB5Ng0
>>796
伸縮自在の愛(バンジーガム)

801ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:31:33.69ID:35XYJwMo0
>>799
君の名はが評論家筋に意外と叩かれなかったのは新海の本来の嗜好なら2人が結局出会えず悲劇に終わっていたとみんなわかっていたからだろう

802ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:33:09.22ID:SlNJdORC0
>>759
そういう論法ってサヨクもよく使うだろ。曰く、多くの先人の犠牲によって今日の我々が享受する○○を大事にしましょう。○○には「人権」だの「平和」だの「男女平等」だのが入る。

803ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:33:22.09ID:qrXKRBuR0
単にコロナで他のエンタメが壊滅したところに一人勝ちしたって風にしか見えんなあ

804ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:34:55.28ID:FP7/Y36fO
人生の大事なことは全部鬼滅が教えてくれた?

805ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:37:34.50ID:35XYJwMo0
>>802
だからこの記事ではナショナリズムは全然否定的に使われていない
サヨク関係ない

806ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:37:58.63ID:O10JgMvR0
>>759
十二聖人が命をかけて守った信仰のような、守るに値するものなら
誇りに思ってもいいけどさ。
この国のナショナリズムというのは、戦前の北朝鮮のような?日本国民は
実質的に顔と名前を持たなかった総奴隷のような国に対する
ナショナリズムなわけで。複雑な思いあるよね。

807ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:38:09.47ID:FeTwzq/U0
>>802
>>805
サヨクこそ正義な

808ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:40:54.19ID:tw5P2Tq+0
台湾の評論を眺めていると、あれこれ面白い
平安時代の日本伝統衣装の話をし出したり、戦闘シーンを「ありゃ浮世絵アルよ」とか、流石日本文化に詳しい連中に驚くね

809ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:46:17.01ID:iABXsisz0
なんだよ感想文か、読んで損した。

810ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:49:59.80ID:XO92EUZj0
>>806
今のコロナで我慢してる若者立派よね
重症にもほとんどならなくてしぬことなんてぼぼないのに
お年寄りのために我慢してる立派だわ

811ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:53:44.98ID:ch5gV2bE0
なんかわかった。
リベラルな記事のネタにする旨上司に言えば朝日新聞社内では大抵のことが経費付で認められるんだ。
仕事中に映画見るとか。

812ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:57:14.98ID:tw5P2Tq+0
はよはよ、鬼滅の刄と日本ナショナリズムを語ってくれ、はよ

813ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 12:57:32.31ID:SlNJdORC0
>>805
だとしたら、ナショナリズム関係ないだろ。
ただ単に一般大衆への訴求力が高い物語類型ってだけのことでさ。

814ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 13:04:13.66ID:tw5P2Tq+0
ただ、コロナが消息して、欧米で
上映されたなら、ちょっとヤバいかな?
極悪鬼女無惨(朝日新聞)の壮絶な
パワハラ残虐シーンがある

815ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 13:06:12.41ID:+rWBRltO0
>>2
快感になってるんじゃねぇかな

816ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 13:07:26.95ID:01Zho8SU0
>>804
鬼滅で語るビジネス論シリーズも出そうだな

817ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 13:07:56.74ID:fJBhfJle0
ネタバレすんな馬鹿

818ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 13:09:42.23ID:ZL+2jS/d0
>>2
信者しかいないから好きにさせてやれよw

819ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 13:13:36.19ID:35XYJwMo0
>>813
悪いナショナリズムだけがナショナリズムではないだろ

820ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 13:15:34.42ID:35XYJwMo0
>>813
他スレから引用

----

さっき、命がナショナリズムとつながってると書いたが、

鬼滅の世界観には序列があり、
「自分の命 < 同胞の命 イコール 我々の生活」
になっている。我々の生活、は愛郷心とも言えるが、生活圏の文化の維持にもつながる。

大戦でも、同胞の命<自分の命だと、敵に投降して捕虜となるが、
捕虜が集まったら祖国を襲うよう組織される。同胞同士だと敵愾心を維持できないが、そうすることが攻める側の大きなメリットになる。

守る側からすれば、自分の命より同胞・同郷人の命を上にしてほしい。
同胞を守ってなおかつ自分の命も守れれば最高の勝利。そういう序列にしたがる。

そうしたがるのは、悪意ある個人や組織の陰謀と思いがちだがちょっと違う。
人間の生存本能から、無意識にそういう序列の要望が望まれ、繰り返し「民族」に語られていく。
無意識からやってきていると思う。社会的人間としての生存本能がそれを求めて取り出す。

821ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 13:18:17.04ID:tw5P2Tq+0
私なんてラストシーンで、よもやの号泣しましたけどね
この>>1朝日新聞社員も無惨役ではなく、人間の血が通っていたと言うことでありましょ

822ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 13:19:06.00ID:F55jUkIW0
>>816
すでにイロイロでてる・・・
こいつらワニ先生に印税払えよ・・

「鬼滅の刃』流 強い自分のつくり方」   井島由佳著
「鬼滅の刃」に学ぶ絶望から立ち上がるための27の言葉    合田周平 (著), 堀田孝之 (著)  

823ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 13:23:31.30ID:2Z/6roYj0
こんな電波な感想文レベルの記事で金取ろうとするから左前になるんだよ。本音じゃ現場も経営も、誰も危機感感じてないんだろうな

824ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 13:32:45.36ID:i9gPJuMb0
アニメと映画しか見てないけど、夢の中で末っ子が縋ってくるとこが1番泣けた
年寄りと子供ネタに弱いからね

825ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 13:51:16.77ID:09SLJU2s0
何でも右翼とかナショナリズムとかに絡めないといけない病気

826ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 13:55:17.27ID:tw5P2Tq+0
>>765
いーゃ、無惨過ぎた
まさに死に値する朝日新聞でした

827ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:00:04.50ID:f8RUWU1w0
極東の国日本人にならバレっこないだろ〜って、東大生とかの脳に寄生して知的財産窃取していい気になっていた、イヤダジン。
寄生獣。

828ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:04:37.69ID:tw5P2Tq+0
ありがとう♪さよなら♪朝日新聞
去り行く貴方の背中の温もりに間に合うように〜♪

ないない👋👋ないねん
はよ逝け無惨朝日新聞

829ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:13:52.79ID:6H8tLDKC0
煉獄死ぬんか?
ネタバレすんなよ糞が

830ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:23:40.09ID:j8tfwa6m0
ワニもアニメ化すればワンチャンあったのかね

831ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:26:20.13ID:tw5P2Tq+0
ネタバレ全快の朝日新聞無惨さんでした
無惨朝日新聞▶「平伏せよ!」

鬼弟子▶「急にそんなこと言われても…」
無惨朝日新聞▶「なんだと?お前は私に口答えするのか?わかったお前は死に値する!」

鬼弟子▶「朝日樣ぁ〜、どうかご慈悲深を〜」

832ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:31:12.26ID:dsMZD2Qy0
中国や韓国から、昔から時折、指摘されてきた高校野球はどうなのだ?
丸刈り男子高校生が軍隊式行進し、他国からしたら軍国主義的宣誓し、
校歌を泣きながら歌う。
甲子園を見て、学徒出陣そのものという指摘には極めて鈍感な理由は
何なのだ?
自分たちの主催なら、昔の軍国主義丸出しの行事でも問題ないのか。

833ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:31:20.26ID:L6XqHRUZ0
なんでもかんでも「ナショナリズム」とかそういうもんにつなげて考えるのってある種のビョーキだよなw
偏向思想新聞社のアカヒらしい気持ち悪い記事だ

834ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:42:01.05ID:Ti0FkViC0
>>758
でてくるぞ仮面被った奴

835ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:52:55.85ID:tw5P2Tq+0
無惨役は結構好みなんだけどね
ヤツはおネエの地獄の極悪美人だ

836ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:53:36.20ID:87xfLI3e0
>>6
流石にもう観に行けよw

837ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:56:01.32ID:0g4RIeS/0
>>2
むしろ金出してみてもらえ、と

838ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:57:07.66ID:0g4RIeS/0
>>6
多分この手の記事読むやつは
映画も観てんだろうけど
明確に言及しないようにしてるよね普通は

839ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:04:16.25ID:tw5P2Tq+0
>>832
別に中国/韓国から批判来てないよ
知らないのか?君は
戦前の甲子園で旋風引き起こした台湾の強豪學校(嘉義農林學校)を
映画化されて大ヒットしましたよ

甲子園の開会式描写には朝鮮代表の
京城(ソウル)商業もチラッと出てた

840ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:07:15.55ID:lnfP4mAW0
鬼滅はどう見ても物事を武力で解決する話なので朝日的な思想と何をどうやっても
辻褄が合わない
朝日の思想だと「鬼などという存在はない。必ず話し合える」と言わないとおかしい

841ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:08:09.52ID:Tvi/uDoO0
全力 脱税 ufotable

842ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:08:51.77ID:35XYJwMo0
だから原文にはネタバレありって警告してるんだよ
>>1
が警告はしょってコピペしたアホ

843ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:08:54.52ID:MyazOBJx0
おまえは安倍友黒川・産経と3密賭けマージャンでもやってろよ

裏では反社安倍新聞の糞朝日w

844ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:09:25.58ID:Fn/02RoX0
>>40
ぐう正論

845ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:11:01.34ID:NME9PN7G0
新聞が乗っかっちゃった感が物凄いな

でも感想文っていう

846ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:13:12.15ID:35XYJwMo0
おまえら本当に読まねえなあ

朝日には珍しく

ナショナリズムはあって当たり前
ナショナリズムを叩いたせいでフィクションを代償にしている

というナショナリズム是認の論調なのに

847ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:15:08.63ID:Gs382HTU0
なに便乗してんの?
たかが娯楽にまで思想論持ち込み?
死ねよ

848ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:15:13.69ID:vFc/KYZo0
69 冥王星(東京都) [ニダ] 2020/12/04(金) 10:07:12.97 ID:aTRk2fr40

>>47
胡蝶のが朝日新聞なんだがこのシーンなんだよなぁ

【朝日新聞】「鬼滅の刃」で考えるナショナリズム 煉獄杏寿郎の教え  [マスク着用のお願い★]->画像>3枚
【朝日新聞】「鬼滅の刃」で考えるナショナリズム 煉獄杏寿郎の教え  [マスク着用のお願い★]->画像>3枚

849ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:15:38.08ID:EJGgMW4P0
この作品がウケた理由は分かるね。
現在、人類は「人間以外のもの」(ウイルス)と戦っている真っただ中なので、そういうものと人間の戦いを
描いた作品には何となくシンパシーを感じるのかもしれんよ。
今後しばらくはそういう作品しかウケんだろうし、典型的なヒューマンストーリーは敬遠されるかもね。

850ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:21:00.76ID:l6CUj7vB0
>>635
だがこれ書いてるのは朝日新聞さ

851ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:29:44.56ID:tw5P2Tq+0
>>840
おぃおぃ頼むよ
戦前は軍国主義煽りに煽って部数一気に増産させた極右朝日新聞でしたよ
いったいこの新聞社、何人日本国民を殺害したんでしょうね
おそらく天文学的です。

852ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:35:07.04ID:/2+1nSmp0
最後はまるで特攻隊で散った人の遺書を読み上げているような感じだしな。
それで泣けるのはわかるが、特攻という作戦があまりに非人道的だから複雑な気分になる。

853ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:37:42.51ID:uL4UrxOY0
誰か結論見てないの?

鬼滅の刃が売れてる原因がナショナリズムへの共感だと結論づけてるの? 宇宙戦艦ヤマトと同種なら、なぜヤマトが興行収入ベスト30にさえ入ってない理由ば何?
典型的な主観的批評で自分の思想に近づける論評を公に晒して恥ずかしくないの? 馬鹿なの。 死ね。タヒねじゃなくて死ね。

854ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:39:53.77ID:swHn3qmA0
パヨクは「ナショナリズム」と聞いただけで「キーッ!!!!」と頭に血が上って狂ったように反対するけど
ナショナリズムと対立するのがグローバリズムであり、グローバリズムってのは
パヨクがいつも叩いてる(振りをしてる)、「格差」を作り出す素だよね

855ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:42:53.50ID:cM4GgcOL0
また反日朝日が鬼滅の刃を攻撃か!!!

救いようのない連中だ!!!


鬼滅の刃は日本の作品だー

反日がナショナリズムを語るんじゃねえ!!!

ばかやろー!!!

856ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:43:26.38ID:cM4GgcOL0
せっかく面白い作品だったのに
反日朝日のポーズで全部台無し
ぶちころせ!!!

857ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:43:35.74ID:/2+1nSmp0
鬼滅隊の服が新選組っぽいのも気になるのだよなあ。
新選組は「誠」に殉じたのだが、やはり純粋まっすぐ君の狂気を感じるから。

858ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:45:14.57ID:cM4GgcOL0
朝日無残わろたwwwwwwwwwwwwwww

滅び行くんだよwwwwwwwwwwwwwwww

859ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:45:34.01ID:cM4GgcOL0
また便乗こりないね!!!

反日新聞をぶっころせー!

860ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:46:07.03ID:cM4GgcOL0
反日ばっかりの朝日がなんだって??????


なんだって?????????

861ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:47:27.85ID:cM4GgcOL0
朝日こそが無惨だったってオチか。

これ以上作品を汚すんじゃねー

862ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:48:38.53ID:uL4UrxOY0
鬼滅の刃がなぜ売れるのか?については、数多くの論評がなされている。鬼はブラック会社だとみる論評が多かったり。それぞれ一理ある。
だか、これは何? はあ?宇宙戦艦ヤマト? 六十のおっさんがまた、自分の拙い経験で無理やりナショナリズムとむすびつけたな。読んだ中で一番下手。無名ライターと書いたものを含めてな。あまり大会社の看板によりかからない方がいいぞ。記者なのに論評下手かよ。

863ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:48:51.14ID:cM4GgcOL0
朝日の時点で察したあなたは上級者


作者は怒っていいわ。連載当初は散々愚弄したんだろうし
こういうのが漫画家および漫画は害悪だって中傷を流してた
偏見反日朝日の便乗ゆるすまじ!!!

864ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:49:01.00ID:tw5P2Tq+0
>>852
最期に美人お母さんが出て来て、
去り行く煉獄杏寿郎を〜〜
やめとくわ、号泣ネタバレだしね
男に生まれて最高に弱く嬉しく哀しい場面

865ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:51:08.20ID:cM4GgcOL0
ウンコ朝鮮企業がまた新聞の力を借りて
気に食わないものを攻撃か!!!!

古臭いとは朝日のことで!!!!!

866ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:51:24.00ID:l9hBThAk0
こんなことより自社のリストラについて書け
こうやって胡坐かいてるからだぞ

867ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:52:36.67ID:/2+1nSmp0
ああスレ間違えたかも最終巻の感想です。
こういう物語で感動する気持ちはわかるのだよ。
現実の戦争に持ち込まれない限り、この情緒性に害はない。

868ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:53:30.16ID:cM4GgcOL0
ジブリ宮崎叩きの次は日本鬼滅を攻撃か!!!

落ち目の極悪朝日天誅!!!!!!!!!!!

鬼滅の起源はチョンとか大嘘ばっかりいいだす
卑劣千万野郎ども!!!!!!!!!

869ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:55:07.98ID:cM4GgcOL0
ナショナリズムぅぅぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

反日朝日が使い出すと途端に反吐が出る
いったい善良な人間を何人葬り去ってきたんだか!

870ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:56:32.43ID:cM4GgcOL0
捏造!

妄想!

反日!

中傷!    

の総合本社! クソ朝日!

871ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:57:07.96ID:35XYJwMo0
>>853
しょうがねえなあ
結論部分

日本のナショナリズムが抱える「ねじれ」

 大澤さんは「現代の日本のナショナリズムは危機にある」と指摘する。
 なぜならば、75年前の太平洋戦争の敗北後、戦後の日本人は「もはや、戦前の日本人が望んでいたもの、とりわけ戦争で死んでいった人たちが目指していた理想や大義を引き継いで、その実現を目指す」というわけにはいかなくなってしまったからだ。

 その意味で、現代の日本は「われわれの死者」の連鎖が断ち切られてしまった状況にある。この「断絶」を回復しようと戦前・戦中の日本を全肯定するならば、今度は戦後日本の歩みを全否定することになってしまう。そうしたジレンマ、ねじれの中に戦後の日本はあり、今も問題は解決されていない。

 確かにナショナリズムはこれまでに、国際的な軋轢(あつれき)や戦争の原因にもなってきた。しかし、大澤さんは「死者たちの願望に縛られない人間は、自分が死んだ後の将来世代のことも考えられなくなる」と指摘する。自分自身の欲望と生き死ににしか関心がない「鬼」たちのように――

 「鬼滅の刃」、そして「宇宙戦艦ヤマト」のような「我々の死者の連鎖」をテーマとした物語が現代でも、そして過去にあっても多くの若者たちに求められ、受け入れられているのは、「現実における、ナショナリズムという物語の機能不全」を、虚構の物語によって無意識のうちに埋め合わせようとする、集団的な心の働きの表れ、という面があるのではないだろうか。(太田啓之)

872ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:59:31.60ID:35XYJwMo0
この著者はナショナリズムがなくなると鬼になると主張してるのに朝日への偏見で叩いてるアホだらけ

873ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 15:59:40.25ID:ksnQOd710
>>11
さくらは戦わない子だろう
グラブルでも微動だにしないレベル

874ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:01:24.77ID:/2+1nSmp0
心が強ければどこまでも強くなれる、だったか。
これは現実の戦争に持ち込まれなければいい言葉だ。
心が強くなければ無理だろうが、精神だけでは勝てなかったことを
あの戦争で嫌というほど思い知ったはずだ。
この手の物語が好まれるのは国民性に深く根ざしており
それは日本人のいいところだから、やはり日本人は戦争を
するべきではない。

875ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:03:19.34ID:uL4UrxOY0
>>871
引用ありがとう。

大澤さんってだれだ?w まあ、そこは誰でもいいけど。

876ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:04:54.95ID:35XYJwMo0
>>875

>>1
に書いてある

877ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:04:57.00ID:ksnQOd710
今の生活捨ててまで戦争したい日本人はまずいないわけで
問題は今の生活より戦争したほうがマシという国が喧嘩うってくることなのに日本人に戦争するなって言ってもしょうがないだろうと常々思ってる

878ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:05:44.88ID:+FBCwbuB0
>>871
なるほどなあ
【nhkをぶっ壊す】みたいなもんか

879ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:07:06.25ID:uL4UrxOY0
>>872
その読み方は違うでしょう。

戦前と戦後のナショナリズムのねじれを埋め合わせようとしている、という結論。

880ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:07:08.23ID:seQqL/iF0
「安倍が悪い」んだろ、どうせ

881ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:08:55.85ID:uL4UrxOY0
いずれにせよ、引っ張り込みだろ。子供連れの家族多いんだよ。高齢者女性の割合も多い。子供はナショナリズム知らんし。

882ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:09:15.54ID:/2+1nSmp0
まあ言いがかりかもな。実際はかなり作戦を考えて戦っている。
炭治郎も常に自分に、落ち着け、考えろ、考えろって言い聞かせてるしな。

883ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:09:17.33ID:+FBCwbuB0
これ

妹を守る為に、男ども争えwwって
妙なアニメじゃない?
違うのか?

884ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:09:41.86ID:cwNs/cYw0
こういうブーム野放しにするから芸能界とかアイドル業界に金がまわらない
とっととブーム終わらせろ

885ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:10:33.74ID:35XYJwMo0
>>879

>大澤さんは「死者たちの願望に縛られない人間は、自分が死んだ後の将来世代のことも考えられなくなる」と指摘する。自分自身の欲望と生き死ににしか関心がない「鬼」たちのように――

別に戦前がどうであろうとナショナリズムは必要ってことでしょ

鬼で良ければいらないけどね

886ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:11:58.33ID:JAUxb1BJ0
あれほどの鬼滅の密の映画館でマスクだけでは追いつかないだろ
DVDやブルーレイだけでも相当儲かるだろ
そっちでやれよ

887ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:12:36.28ID:ksnQOd710
>>883
禰豆子を守られの姫みたいな感じで恨み言叩きつけるやつ一定数いるんだが
人間の時は遊び盛りの年齢なのに下の兄弟の面倒見て
今は食いたいもの食べられない可哀想な子って思えんのかなと思う

888ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:12:48.37ID:+FBCwbuB0
妹がアメリカ人にレイプされた人いたけど
まあそういう戦いなのかね

889ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:19:14.80ID:uL4UrxOY0
映画が売れるには、全世代に支持されないと無理。
個人やカップルだけだと、伸びない。子供に好かれれば子供だけでは入館できず家族連れで行くことになるから、客数は伸びる。全世代に関係してないと説得力ない。

890ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:19:27.71ID:+FBCwbuB0
>>887
可哀想だから
男ども争えと
争ってる男にも妹がおる
当たり前の事なんだけど

AOCが言ってたけど、みんな誰かの娘や息子なんだよね

891ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:22:26.10ID:+FBCwbuB0
想像力がないから
流行ってんじゃないか?
そんな気がする

892ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:25:32.81ID:ksnQOd710
>>890
禰豆子も戦ってるぞ
でも女が男に戦わせてると思ってる時点でもう感性が違うんだろうな

893ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:25:41.12ID:uL4UrxOY0
>>885
書いている人が反ナショナリズムだからという理由でこの記事がおかしいという批判が変なのと同様に、この記者がナショナリズム肯定ならば記事が支持されるかっていうと、そういうわけでもないんだな。根本的に的はずれ。

894ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:29:47.32ID:p+G07YBs0
漫画ではあっさりしててあんまり泣けん
最後のシーンぐらいか
アカザでこんな苦戦するのはよもやよもや
炎柱不甲斐なし
黒死牟ぐらいが出てもよかった

895ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:30:42.39ID:3ZnKuKL90
>>20
そんなの私もブログに書いたけどね
新鮮味はない

涙腺弱いけど、泣けなかった
これ観て泣くのは、幸せな甘ちゃん
感動的な場面はあった
音が爆音で、心臓の弱い子は要注意

896ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:37:17.81ID:3ZnKuKL90
>>1
心を燃やせ!

朝日新聞も燃やせ!

897ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:39:11.60ID:tw5P2Tq+0
この映画、よく出来ていた
極悪主犯は言うほど鬼鬼してないんよね
女だよ
大人の女vs.純朴な少年だ

最期だけ極悪鬼が登場する感じかな

898ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:41:48.10ID:+FBCwbuB0
>>895
だろうな
他国では流行らない予感

899ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:41:55.39ID:gZ8RHCPx0
>>1
泣いたお前の負け

900ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:50:47.22ID:tw5P2Tq+0
まぁまぁ、あれかな?
小學校時、好きな女先生のスカートに潜り込んで張り倒された少年の淡い想いでもあるね

901ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 17:04:35.56ID:CK9nggCW0
もうカルト新聞だな。

902ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 17:06:29.67ID:35XYJwMo0
>>893
明らかに見当外れな批判ばっかりじゃん

903ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 17:11:27.96ID:tw5P2Tq+0
言うてくれよ、マシマシ鬼滅の刄と日本ナショナリズム
個人的にオモロ過ぎる😊

904ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 17:12:08.10ID:Je/8+jN+0
鬼滅ファンまで敵に回したいのかよ朝日

905ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 17:12:57.53ID:0ztlBQ+i0
ナショナリズム=悪って考えるやつは基本病気だからな
相手にしないでよろしい

906ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 17:14:35.84ID:tw5P2Tq+0
冨岡と言う男はルパン三世の五右衛門みたいな感じかな
詳しくは知らん

907ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 17:15:15.39ID:+CrHnd3O0
>>40
そう書こうとしたら先に書かれてたw

908ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 17:19:53.40ID:tw5P2Tq+0
私、無惨女に二十四の瞳の大石先生に近いムニュムニュ感を覚えました
悪い人ではないです。

909ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 17:27:48.39ID:fV/bic6D0
結論が見えない。結論は何に結び付けたんだ?w

910ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 17:28:31.19ID:tw5P2Tq+0
でも、無惨さんの急に首チョンパは嫌だけどね

911ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 17:31:12.90ID:fyw/4OYY0
何を言っているんだろうな…朝日新聞って
頭の中の妄想と戦っているのかな

912ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 17:32:55.50ID:tw5P2Tq+0
>>874
だって仕方ないじゃん
日本はアメリカにボッコボコにされるまで戦争に負けたことなかったし

913ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 17:39:45.68ID:tw5P2Tq+0
炭ガキと女鬼との戦闘シーンは好み
女鬼が一瞬、ハッ!?とした弱さ顔を魅せるんのよね

可愛らしい

914ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 17:40:05.56ID:FeTwzq/U0
>>912
今は韓国にボコボコにされてるなw

915ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 17:57:52.30ID:/UBPS4cp0
もういらね。

916ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 17:59:13.02ID:FeTwzq/U0
>>915
日本人のこと?たしかに地球にもう要らないな

917ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 18:17:24.94ID:tw5P2Tq+0
>>914
悪いけど記憶にない
がんばりよ、韓国
同情は一切しないけど

918ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 18:19:00.05ID:2/emldo+0
>>1
すぐに結びつけるゴミ新聞。

919ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 18:21:08.31ID:FeTwzq/U0
>>917
慰安婦像とBTSとナイキCMで日本人涙目w

920ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 18:35:58.39ID:tw5P2Tq+0
鬼滅の刄と

921ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 18:39:09.63ID:tw5P2Tq+0
>鬼滅の刄と日本ナショナリズム

バカサヨパヨの気持ちはわかるが、
煉獄杏寿郎を嫌いになる日本国民は
おらんと断言する

922ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 18:40:26.34ID:FeTwzq/U0
>>921
パヨクこそ正義な

923ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 18:56:26.08ID:V0P5nWlt0
crowdworksがこの人気に一役買った

924ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 19:11:04.76ID:dTHdEsNq0
今朝の新聞各紙に鬼滅系の全面広告みたいなのを欲しくて
結構年配の爺婆が販売店に注文してるらしけど不思議だわ
人気は若い層だけじゃないのか?

925ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 19:18:04.56ID:35XYJwMo0
孫に頼まれたんだろ

926ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 19:21:32.54ID:9+5wBY510
>>1
うるせー、早く赤字が膨れ上がって師ね

927ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 19:40:04.94ID:tw5P2Tq+0
>>919
だから別に泣いてないし
がんばりよ韓国さん、煉獄杏寿郎の名言を贈るよ
 🔽
「ウジウジ被害者ぶるな、そんな蛆虫には誰も同情などしてくれない」

928ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 19:44:55.13ID:3gFsklNs0
>>924
孫に頼まれたんじゃないの

929ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 19:49:59.94ID:rl7bABKW0
朝日新聞主催の甲子園のほうが
丸坊主とか上司に絶対服従とか
よほど軍国主義に近いんだけどな

930ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 19:52:23.58ID:35XYJwMo0
このスレはいかに人間が偏見で行動するかの良い証拠だな
リアルにねずこがいたらおまえらに必ず殺されている

931ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 19:53:44.31ID:87xfLI3e0
>強敵が突然現れ、息つく暇もなく新たな戦いに突入する、という展開も同じだったが、それ以上に魂を直撃したのが、「圧倒的な敵との、絶望的な戦い」という共通のシチュエーションだった。

いやこれジャンプ漫画バトル物の王道的なお約束だよね
これ踏襲してないバトル系漫画数えた方が早いだろってくらいお約束じゃないか

932ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 20:09:10.15ID:lS/2eppc0
ネタバレOKなんかよ

933ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 20:10:05.73ID:tw5P2Tq+0
よく出来てた映画でしたよ
ディズニーに勝ったな
日本のアニメは世界一でしょ
間違いない。

934ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 20:24:14.40ID:tw5P2Tq+0
100年前の列車のレットロチック描写もちゃんとしていたね
あの辺りを雑に扱うとゴミアニメに成り下がる

海外の日本アニメヲタも厳しくみているよ

935ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 20:32:59.95ID:zFxZUbtK0
日本男児と生まれ来て 戦の場(にわ)に立つからは♪

名をこそ惜しめ 武士(つわもの)よ♪

散るべき時に 清く散り♪

御国(みくに)に薫れ 桜花(さくらばな)♪

936ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 20:35:55.99ID:tw5P2Tq+0
あの無限列車の風景はスタジオジブリ《火垂るの墓》的阪急電車の情緒を感じたね

時折、BABYMETALが来る😊
面白い😊内緒な

937ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 20:44:28.20ID:FeTwzq/U0
>>927
悔しがってる悔しがってるw
韓国に負けて日本人ざまあw

938ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 20:45:55.41ID:tw5P2Tq+0
>>935
あんまりそーゆー感じではない
映画全般に漂うコンセプトは
《母性愛》みたいなのんね

939ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 20:51:57.79ID:y5mlntM10
空をつくよな 大鳥居
こんな立派な おやしろに
神とまつられ もったいなさよ
母は泣けます うれしさに

鳶が鷹の子 うんだよで
いまじゃ果報が 身にあまる

940ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 20:52:08.66ID:McE9oorn0
ラスボスがほぼDIOだったわ

941ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 20:53:14.41ID:tw5P2Tq+0
>>937
やたら返信して来るお前は嫌いではないが、私は朝鮮小二交換日記に付き合うほど暇ではない

942ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 20:53:58.01ID:FeTwzq/U0
>>941
34回も書き込みしてるくせにw

943ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 20:56:09.66ID:zFxZUbtK0
>>938

情けに厚き 丈夫(ますらお)も 正しき剣(つるぎ)とる時は♪

千万人も辞するなし♪ 信ずる者は 常に勝ち♪

皇師(こうし)に向かう敵あらじ♪

944ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 20:59:10.34ID:FeTwzq/U0
>>941
あw逃げたw
ざまあみろw

945ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 21:06:25.54ID:tw5P2Tq+0
>>939
そんな感じでもない
煉獄杏寿郎は愛するお母さんに褒められて颯爽と儚く最期はニッコリ微笑んであの世に逝きたかったのだ

男子は単純
そんな話。

946ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 21:09:17.27ID:zvQ93Y9r0
俺のカキコみて考えたなって感じの記事
ハイエナ記者っていらんよ

947ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 21:09:50.41ID:tw5P2Tq+0
>>944
私は逃げてはいない
缶チューハイ買いに出向いただけだ

948ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 21:10:48.70ID:qauWZXhX0
ちなみに子孫のために命を投げ打って戦った爺様達に、鬼滅のような暖かい感謝を捧げるどころか
捏造して鬼畜レイプ魔に仕立て上げた悪鬼外道が朝日新聞です

949ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 21:11:21.50ID:jEo8t1TM0
漫画に思想絡める時点で話し相手にも議論相手にもふさわしくないろう。
向き合ってる人は暇な人だけ。

950ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 21:12:25.01ID:qQZqFXDL0
アメリカはトランプ時代、メディアで働く中国籍の人数を制限した

日本も外国人や朝鮮系日本人、中国系日本人をメディアからパージすべきだ

951ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 21:26:03.56ID:YcfdsCXV0
>>542
上沼恵美子の私が居いひんかったら困るやろwの思惑を見事に打ち崩してくれた功績だわなw
うまいこと放送枠が空いたものやわ。

952ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 21:28:30.07ID:1sJ8zUBt0
フジテレビがサッカー(ワールドカップの予選?)の中継で高視聴率をとった時、「軍靴の音がー」と言った朝日新聞
でも、テレビ朝日がサッカーの中継で高視聴率をとってもスルー

953ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 21:33:28.92ID:YcfdsCXV0
>>167
団塊ジュニアというより、和式リベラルの最後の生き残りぐらいじゃないかな?

954ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 21:37:15.01ID:zFxZUbtK0
>>950

日本は、外国人を閉め出すということは出来ない。
日本は本来、自由な国なんだよ。よくも悪くも。

自由であるがゆえに、多様性もまた確保されうる。

愚かな南鮮人だって、特別扱いを止めたというだけで別に閉め出してるわけじゃないし。勝手にジメツしてるだけで。

955ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 21:43:54.63ID:RFCHCCRv0
>>271
あれは写真撮影用のカッコつけ用。実戦で使用されることはほぼない
歩兵が銃剣付けるくらいだ

956ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 21:46:42.45ID:G1g2DEA80
>>264
そもそも刀(日輪刀)じゃないと鬼を殺せないんだから
刀を持つのは必然だろ

957ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 21:49:12.24ID:RFCHCCRv0
鬼殺隊なるものがなんだか知らんが、
怪物退治は警察または軍隊の仕事
平民がやることじゃない
日本はすでに近代国家だ

958ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 22:08:52.20ID:y5mlntM10
上祐のTwitterから

オウムはアニメの世界と現実を混同した世界とも言われたが、鬼滅の刃にはオウムの世界にあった言葉・概念・イメージが他のどのアニメよりも多かった。

オウムが歌でパロディーにした宇宙戦艦ヤマトや、教団ラジオ放送が同じ名前のエヴァンゲリオンも共通点の多いアニメだったが、鬼滅の刃は共通の言葉・概念が余りに多い。修行、呼吸法、(全)集中、超能力現象、特別な才能の若者が修行をして悪と戦う。元オウム信者や現信者はどんな気持ちで見ているか

評論家の中森明夫氏と対談したら、中森氏は「両者が共に同じ社会に共通する無意識(集合無意識)から発生しているからでは」と

なお仏教では、鬼や魔は悪ではなく、見る人の歪んだ心の現われとされ、それを修行で取り除くのは正に健全

鬼の正体とは?大別すれば、➀人間の精神活動の(想像上の)産物とA鬼の原像が実在するとの説。Aの中に白人を鬼と見た説など。そして、➀人に化けて、人を襲う鬼の話が伝わる一方で、A憎しみや嫉妬の念で人が鬼に変化する話もあり、人と鬼の区別はあいまいだ。中国では幽霊のことだと言う。

科学合理的に考える鬼(や魔・悪魔)は、やはり人の精神が生み出したものではないか。憎しみや嫉妬に錯乱した人は鬼・魔に見える(そう状態は大胆で攻撃的)。嫌悪や恐怖に駆られれば、他人がそう見える。鬼に見られる人にも他人を鬼と見る人にも、実際にその心中にあるものの根本は、苦しみ・不幸だ。

(正当な)仏教では、魔(鬼)を自分と区別して怒り・憎しみ・恐怖をいだくのではなく、自分の心の現れと見て慈悲で対処せよと説きます。すると魔が神に変わるとも(慈悲を引き出すきっかけになるなら本当に神かも)。これは悪魔を撃退するエクソシスト的な思想は異なるとされます。

フィクションが人の無意識的な欲求を充足させるものだとすると、それが現実の世界で満たされると錯覚する状況になれば、熱狂はフィクションの比ではないのでは。期待していた世界がここにあった!となる。オウムの特徴だったと思います。ISもトランプ支持者の一部の陰謀説への熱狂も同じでは

959ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 22:36:39.99ID:tFNsHe/40
>>956
刀持ってない比目島さんに詫びろ詫びろ詫びろ

960ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 22:46:25.64ID:ub77NToV0
>>1
だから何なのー?って頭の中でスチャダラパーが歌いまくってる

961ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 22:50:00.79ID:9aAmwaMU0
>>271 >大正5年の画像みたら軍人は普通に刀持ってるじゃないか

> Gun誌1994年10月号で大井川武如氏が『日本警察の武器の変遷』について記事を書かれています。

> それによると、警察官が警棒に代わる武器として帯剣を認められることになったのは
> 明治15年からだそうで、
> 警部補以上の高級幹部にはサーベル形式の外装に日本刀の刀身を組み込んだものが支給され、
> 一般の警察官は切っ先のみ刃を付けた刺突専用のサーベルを使用したそうです。

大正時代には、廃刀令で価値が落ち、刀が安価になったからむしろ実用?に出回ったし
ヤクザの抗争>>275にも日本刀が多数使われた

962ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 23:20:47.06ID:9aAmwaMU0
間違い、日本刀での抗争は>>572だった

963ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 23:24:29.21ID:WJAKcOGt0
いよいよ倒産の可能性が出てきて右傾化しようとしているのに、もはや記事の
内容すら読んでもらえず批判されてしまう朝日新聞。

964ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 23:29:33.81ID:WJAKcOGt0
もう販売部数の急激な減少に打つ手なしなんだろうなあ。

965ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 23:33:38.14ID:WJAKcOGt0
朝日新聞嫌いが大多数の日本において。そいつらを客として取り込もうと思えば
自社批判で紙面を埋めれば読者が増えるかもしれないけど。

966ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 00:02:46.24ID:8yhjUvqy0
お前にはまだ武器が残されているではないか、戦うための武器が。
命だよ。
お前にはまだ命が残っているじゃないか。

なぁ古代。人間の命だけが、邪悪な暴力に立ち向かえる最後の武器なのだ。
素手でどうやって勝てる?死んでしまって何になる?
誰もがそう考えるだろう。わしもそう思う。

なぁ古代。男はそういう時でも立ち向かっていかねばならない時もある。そうしてこそ初めて不可能が可能になってくるのだよ。

古代。お前はまだ生きている。生きているじゃないか。

ヤマトの命を生かすのは、お前の使命なんだ。命ある限り戦え!
わかるな、古代。

967ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 00:06:14.61ID:7G97CJ+Z0
この作文で金取るの?

968ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 00:07:50.71ID:Nq7U8L/q0
鬼滅大ヒットの理由を>>1が一番うまく説明している

969ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 00:54:49.11ID:GUk/wIMw0
朝日だからな。
この記者、映画見ずに憶測だけで書いてんじゃね?
憶測、捏造、裏取りせずって記事多いからな。

970ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 00:57:20.89ID:4IhcSx7c0
Kimetsu no Yaiba
略してKY

971ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 06:37:24.47ID:bh6rzV6d0
朝日は記事がサヨクの妄想を形にしているだけで実態がない。
取材をしないから何でもかけてしまう。ジャーナリスト宣言でもしない限り
単なる文筆家に過ぎない。

972ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 06:38:53.56ID:iO+1B4jD0
従軍慰安婦→捏造

吉田調書 →捏造

南京大虐殺→捏造

973ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 08:48:43.47ID:DCqvOoiF0
>>871
>というわけにはいかなくなってしまったからだ。

それはサヨクだけが言ってることだなw

>今度は戦後日本の歩みを全否定することになってしまう。

最長政権によって全否定されただろw

>虚構の物語によって無意識のうちに埋め合わせようとする

朝日が抱えるアンシャンレジームの病理の深刻さに人がドン引いて
次スレが立たない有様だってよw

974ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 08:56:14.00ID:0EqFOorT0
ナショナリズムのせいにしてるけど戦争を先導したのはマスゴミだろ

975ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 08:57:51.98ID:darUjQpR0
特攻賛美ですかなw

976ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 08:58:28.04ID:ptf759J/0
さすがは老人しか読まないゴミ。
そもそも老人は鬼滅の刃なんて読まないだろうし。

977ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:02:44.52ID:uRpb16Bv0
鬼て、アカヒ新聞社員のこと?

978ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:07:00.78ID:Nq7U8L/q0
>>973
へえ鬼滅は戦前のナショナリズムを体現しているのか
それならこれから叩かれてたいくのは仕方がないな

979ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:09:22.50ID:DCqvOoiF0
>>978
日本を戦前と戦後に分けたい外人は好きにすればいいさw

980ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:10:06.90ID:9ZYMdeoU0
>>977
鬼に失礼

981ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:11:04.40ID:Pxg2578w0
やっぱり新聞は終わったコンテンツだな

982ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:11:55.12ID:aLhgRAOC0
そろそろ埋めるか。
朝日廃刊希望

983ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:12:12.00ID:ei4KloCY0
>>701
そんなことあるか九州土人

984ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:13:01.44ID:YI4C6tnC0
テレビでちらっとみたが絵図螺が好みにあわないしどこがいいのか分からない

985ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:13:48.77ID:lMDTxtsU0
俺は俺のレスしか全うしない

986ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:14:07.33ID:Nq7U8L/q0
>>979
そもそも記事は戦前のナショナリズムが戦後否定的にとらえられるという事実を言ってるのであって著者が否定すべきと言ってるわけではない
事実と主張を混同するなよ

987ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:15:30.21ID:DCqvOoiF0
>>986
よう。所与のバカw

988ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:17:14.33ID:0UXOXX9b0
>>974
それもあるけど直接のきっかけは通州事件。
あんな蛮行をやらかす「暴支」に米英が肩入れしてるとあって国中が震え上がり、「鬼畜か!」と激怒した。
実際ルーズベルトは日本は国なしチャイナと同じラインにリセットしても全然かまわんと思ってたしな。
黒人は奴隷、有色は植民地の世界。「二度と日本とは戦いたくない!」と言わせるまで戦うしかなくなった。

989ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:17:23.02ID:xwLc5zv70
戊辰戦争とか西南戦争ぽいアニメだからな
舞台も大正時代だし

990ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:18:41.56ID:x0zk9l2G0
>>984
炭次郎の耳飾りに感動した

991ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:20:21.26ID:7y56sDIB0
>>1
ネタバレすげぇww

992ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:22:10.70ID:AQUrD2AX0
悪魔新聞

993ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:22:12.43ID:Nq7U8L/q0
新撰組が官軍と戦っても似たような作品にできそう

994ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:23:08.81ID:Nq7U8L/q0
偏見だけで人は叩くといういい証拠になったスレでしたw

995ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:23:33.20ID:ytqZJmEd0
>>979
日本は戦前の日本と戦後の日本に分かれてるじゃん。
日本民族は戦後初めて個を強め始めてるじゃん。

996ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:25:30.24ID:reJ4tJ070
>>995
明治期から日本は民主主義国家だぞ
国策の失敗で内閣が総辞職とかもしてる
戦前が独裁国家ってイメージ植え付けたい連中はいったい何なんだろうね

997ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:25:38.92ID:0UXOXX9b0
>>871
要するにこの太田啓之という朝日記者はこう言いたいわけだ。

「ヤマトといい鬼滅といい、余計な物が出てくるなあ」

998ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:27:57.62ID:hNOS456s0
日記じゃなくて記事書けよ
辞めちまったのか?記事書く人は

999ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:28:34.29ID:Nq7U8L/q0
余計なものに感動して泣いた太田

1000ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:28:37.98ID:Vk4ZaEfY0
見ようよってはウヨ映画だけどね
ラストシーンは決死の覚悟で出撃した沖縄特攻の戦艦大和DEATH 。


lud20220917014521ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606982544/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【朝日新聞】「鬼滅の刃」で考えるナショナリズム 煉獄杏寿郎の教え [マスク着用のお願い★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎と心を燃やすスレ 13炎柱【本家】
【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎と心を燃やすスレ 39炎柱【ワッチョイ】
【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎と心を燃やすスレ 35炎柱【ワッチョイ】
【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎と心を燃やすスレ 29炎柱【ワッチョイ】
【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎と心を燃やすスレ 26炎柱【ワッチョイ】
【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎と心を燃やすスレ 36炎柱【ワッチョイ】
【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎と心を燃やすスレ 40炎柱【ワッチョイ】
【反ワク】煉獄杏寿郎、山手線にノーマスクで乗車 「喫煙、武器の持ち込み自由!反社、前科持ちも歓迎!」Twitterで呼びかけ大炎上 [スペル魔★]
ジャンプ三大衝撃死亡キャラ「エース死亡」「山本元柳斎死亡」「煉獄杏寿郎死亡」
市川海老蔵『鬼滅の刃』歌舞伎化に期待「やりたいのは猗窩座!」煉獄、しのぶ役にも興味 [爆笑ゴリラ★]
『鬼滅の刃』煉獄、日経新聞に登場で話題「日本経済の柱だ」 興収275億円映画の中心人物 [首都圏の虎★]
鬼滅の刃無限列車【車煉獄オタが集うスレ1車両目】
「銀だこ」×「鬼滅の刃」コラボ!オリジナルの限定グッズがもらえるチャンス [ひよこ★]
よく考えたら、自分は「鬼滅の刃」作者の親戚だった
【海外】なぜ炭十郎の神楽が標的に? 「鬼滅の刃」 韓国人ファンが“マウント”連投![11/23]
舞台「鬼滅の刃」のクオリティが凄い。これが覇権コンテンツの力か
【大阪】「鬼滅の刃」カード取ろうとしたか…マンション4階から1歳児転落し重体 3階ベランダにカード [ばーど★]
【モーニングショー】玉川徹氏、映画「鬼滅の刃」の大ヒットに「ここまでヒットすると見ない法則が僕にはあって…」 [爆笑ゴリラ★]
【漫画】「鬼滅の刃」超えるか「呪術廻戦」 書店で売り切れ続出、バトル漫画またもヒット [首都圏の虎★]
【テレビ】「鬼滅の刃」影響で話題の動物 ケンコバ「子供は喜ぶ」 ジュニア「虎とか龍超えるかも」 [爆笑ゴリラ★]
【映画】「鬼滅の刃」の興行収入302億8900万円。300億越えは「千と千尋」以来。次の焦点は『いつ超えるのか』 [記憶たどり。★]
【映画】「鬼滅の刃」の興行収入302億8900万円。300億越えは「千と千尋」以来。次の焦点は『いつ超えるのか』★4 [記憶たどり。★]
【映画】「鬼滅の刃」の興行収入302億8900万円。300億越えは「千と千尋」以来。次の焦点は『いつ超えるのか』★3 [記憶たどり。★]
戦死を美化する鬼滅はナショナリズム漫画★2
直木賞作家「鬼滅の刃は、社会で直面する問題が描かれた綺麗事で収まらない本当の修身の教科書、映画を見てコミック全巻買いましょう」
「鬼滅の刃」盗作疑惑でゲーム会社謝罪 韓国
「鬼滅の刃」アニメ会社が法人税法違反告発を謝罪 [ひかり★]
【芸能】#さんま、ササッと手作り「鬼滅の刃」マスク [ひかり★]
【漫画】「鬼滅の刃」が204話で現代編突入を示唆 ★3 [臼羅昆布★]
【アニメ】劇場版「鬼滅の刃」は年内に歴代1位になれるのか? [muffin★]
美少女小学5年生が「鬼滅の刃」竈門禰豆子のコスプレをして撮影会
フジテレビ、アニメ「鬼滅の刃」をゴールデンタイムに放送!!
文春砲が「鬼滅の刃」を直撃!?家庭の事情で連載終了後は東京を離れて漫画稼業から足を洗う
「鬼滅の刃」の“日輪刀”が菓子切になった 羊羹とセットで発売 [爆笑ゴリラ★]
【漫画】「鬼滅の刃」最終23巻が発売。初版395万、社会現象に [記憶たどり。★]
【配達員の呼吸】年賀はがき発売開始 「鬼滅の刃」はがき予約販売も… [BFU★]
「鬼滅の刃」興行収入275億円 歴代2位に、「千と千尋」まで33億円 [ひよこ★]
「鬼滅の刃」ラッピングバスが登場 徳島でアニメの祭典始まる 12月6日まで [ひかり★]
「鬼滅の刃」、今週もコミック250万部を売り上げる!! 歴史上最高のマンガへ
【漫画】「鬼滅の刃」22巻で累計1億部を突破!入場者特典収録の読切をジャンプにも掲載 [ひかり★]
【アニメ】「鬼滅の刃」劇場版初日興収10億円超 100億へ [ひかり★]
【アニメ】「鬼滅の刃」と「ガンダム」の共通点 ブームまでの空白、敵役の内面 [muffin★]
「鬼滅の刃」作者吾峠呼世晴氏、劇場版鑑賞を報告「しばらく震えが止まりませんでした」 [ひかり★]
【経済】 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、全米1位に!週末興行成績950万ドルで [千尋★]
【大ブーム】漫画「鬼滅の刃」最終巻発売日、書店では開店前から大行列 [記憶たどり。★]
男子高校生が「鬼滅の刃」キーホルダー無断販売か 著作権法違反で書類送検 [愛の戦士★]
【漫画】「鬼滅の刃」最終巻、完売相次ぐ。人気過熱、客が書店外まで長い列★6 [記憶たどり。★]
【日経MJ】20年ヒット商品番、横綱は「鬼滅の刃」と「オンラインツール」 [ばーど★]
【漫画】「鬼滅の刃」最終23巻が発売。初版395万、社会現象に★2 [記憶たどり。★]
NGT48の中井りかちゃんが「鬼滅の刃」のねづこのコスプレをする。可愛いすぎると話題に。
ローソンの「鬼滅の刃」エコバッグが即完売 すでに高額転売も「追加分は相当数用意」 [ばーど★]
流行語大賞に「3密」…「鬼滅の刃」「アベノマスク」などトップテン入り [ひよこ★]
「鬼滅の刃」意地でも見ません 君の名は、ワンピース、アナ雪...話題作スルー族 [ひかり★]
【視聴率】アニメ「鬼滅の刃」第一夜16・7% 地上波GP帯初放送で好視聴率 [ひかり★]
「鬼滅の刃」原作信者の統率力すごい、コミック派「最終巻全くネタバレされなかった」「熱い絆を感じた」
【名古屋地裁】「鬼滅の刃」を類推…緑と黒の市松模様グッズ販売の会社社長に有罪判決 [チミル★]
【アニメ】「鬼滅の刃」蟲柱・胡蝶しのぶがそっと微笑む… 空中から舞い降りたイメージで立体化 [ゴン太のん太猫★]
【書籍】年間ベストセラー 「鬼滅の刃」小説版が1・2・4位 「あつ森攻略本」が3・5位 [ばーど★]
【弘中ちゃん速報(*^o^*)】弘中綾香アナ、「鬼滅の刃」禰豆子コスプレに挑戦 [ひよこ★]
「鬼滅の刃」人気、Xマスケーキにも波及 キャラデザインケーキ注文2倍超 [ひよこ★]
【青森】「鬼滅の刃」無断複製グッズ販売疑い 青森署が男(53)を逮捕/スマホケースなど580点を押収 [nita★]
【横浜】「鬼滅の刃」偽グッズ販売疑いで4人逮捕「『鬼退治』と『鬼滅の刃』は違う」と容疑を否認 [potato★]
「鬼滅の刃」の経済圏が1兆円を突破 派生ビジネスの全収入は何と年間2.5兆円! [牛丼★]
【脱税】「鬼滅の刃」制作会社社長が本人尋問で“驚きの発言” アニメ業界の構造的問題が明らかに [愛の戦士★]
【漫画】「鬼滅の刃」最終巻、完売相次ぐ。人気過熱、客が書店外まで長い列★5 [記憶たどり。★]
05:06:11 up 44 days, 1:06, 0 users, load average: 4.85, 4.41, 4.27

in 0.17869210243225 sec @0.17869210243225@1c3 on 060818