◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【半額祭】かっぱ寿司、最大20時間待ち 予約番号転売中・50%OFFクーポンだけもらって転売する猛者も [haru★]->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632638757/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1haru ★2021/09/26(日) 15:45:57.72ID:ATeJL3+H9
半額キャンペーンで1日限定、それが26日の日曜日ということで混雑が予想されるが、寿司の提供が遅れたり、入店制限したりする場合があるという。
かっぱ寿司は公式ツイッターで「お願いばかりで誠に恐縮ですが、みなさまのご期待に応えるべく9/26は従業員一同、精一杯対応させていただきます。ご来店心よりお待ちしております」と呼びかけている。

「絶対に行きたい」「半額はエグい」と驚きの声があがっている今回のキャンペーンだが、気になるのはやはり店舗の混雑状況。
せっかく店に行ったのに人がいっぱいで入れなかった…ということにならないよう、かっぱ寿司には公式アプリを使って事前に予約しておくと良さそうだ。


@vhsvdvv50twkl
かっぱ寿司開店10分後で発券73組、60組173分待ち。その後ろに発券待ち行列が50組以上。クレーマーも出はじめて、地獄の一日になりそう。


@moondestiny
かっぱ寿司ついに20時間待ち現れた!
桁違いで分が表示されてない


@akasofa
かっぱ寿司の50%OFF券、早速メルカリで絶賛販売中!!!


@Rio_Icana
食う気ないけど、わざとかっぱ寿司行って『いつでもどこでも50%OFF券』っていうクーポン貰ってメルカリに出品したらこれぞ錬金術。


@smoky3104
かっぱ寿司画像検索したら地獄で草。食えなかった人は半額券貰えるらしい。じゃあ夜まで待ってる人はいったい何故・・


@PlayerNatural9
かっぱ寿司に入れなかった人に50%オフ券を配ってる店があるらしくて、もうメルカリで売ってる奴がいる


@mintotolife
?かっぱ寿司

??本日限定で全皿半額
??当日予約は一杯??でアトラクション級の待ち時間
??店舗によって予約が一杯の為
「いつでもどこでも半額券」を配ってるらしい??

@ukasekaT
かっぱ寿司行ったら発券するのに50人くらい居たし発券してからも5時間待ちだってww
入場制限掛かっててるから次回使える50%off券貰ったけど今並んでるやつただのバカじゃんwww


@kyolu03
かっぱ寿司の予約番号メルカリにあって草


【半額祭】かっぱ寿司、最大20時間待ち 予約番号転売中・50%OFFクーポンだけもらって転売する猛者も  [haru★]->画像>14枚
【半額祭】かっぱ寿司、最大20時間待ち 予約番号転売中・50%OFFクーポンだけもらって転売する猛者も  [haru★]->画像>14枚
【半額祭】かっぱ寿司、最大20時間待ち 予約番号転売中・50%OFFクーポンだけもらって転売する猛者も  [haru★]->画像>14枚
【半額祭】かっぱ寿司、最大20時間待ち 予約番号転売中・50%OFFクーポンだけもらって転売する猛者も  [haru★]->画像>14枚
【半額祭】かっぱ寿司、最大20時間待ち 予約番号転売中・50%OFFクーポンだけもらって転売する猛者も  [haru★]->画像>14枚
【半額祭】かっぱ寿司、最大20時間待ち 予約番号転売中・50%OFFクーポンだけもらって転売する猛者も  [haru★]->画像>14枚


2021年09月26日
https://iromame-beans.jp/user/yu2otktk/6247f7531e9e63619de5

2ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:47:15.08ID:HdBgMZy90
行ったことないけどスシローより美味いの?

3ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:47:28.39ID:W+2D1Q+V0
すたみな太郎にいけ

4ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:48:09.91ID:tMAAc+T80
客層悪そう

5ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:48:26.19ID:EneJVvNn0

6ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:48:30.51ID:LfWIQ8aT0
普段使わない人達も牛丼だコーヒーだの無料とか割引に並ぶ国だぞ

7ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:48:33.23ID:I7RqUxxw0
ほんと貧乏な国だな

8ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:48:34.12ID:hQfnjbi70
カッパの乱獲したな

9ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:48:48.36ID:qdbZjKs+0
その辺の普通の寿司屋に行ってやれよ。 そんなに高くないし旨いよ。

10ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:48:49.12ID:m//dTWyG0
>>4
そりゃそうよ。

11ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:48:49.81ID:UlC5B9cJ0
これが!これが!貧国クソジャップ!

12ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:49:02.81ID:TySr3FJw0
転売してまで食いたい奴ってなんなん?
安いから食いにいくんじゃないの?

13ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:49:44.16ID:AfwPMXaJ0
貧乏くさいの増えたなぁ

14ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:49:57.86ID:HaPVRIKO0
>>1
20時間待ちとか、もう閉店時間を通り越して明日じゃんね w

15ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:50:01.75ID:H++FXqfO0
金貰っても要らないよ

16ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:50:14.75ID:TDS4NSET0
転売ヤーwww

17ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:50:15.59ID:mGYCh7Ww0
>>12
半額チケット配ってる
それだけ貰って帰る

18ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:50:21.35ID:59pJ2AqN0
>>2
まずいから全品半額で底辺集めることしかできないんだろ悟れよ

19ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:50:49.83ID:UUPNMSvI0
半額で来るほとんどの客は乞食だからリピートに繋がらん気がする

20ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:50:57.92ID:WNCi3Jse0
乞食が群がってるの見ながらスシローの持ち帰り寿司食べたらうまそう
最高の調味料になる

21ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:51:03.05ID:QWWFHYCf0
デニーズのパンケーキ食べ放題に同じく、企業イメージが悪くなるだけの企画でしょう

22ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:51:27.00ID:mGYCh7Ww0
予約番号なんて売れるんだ

23ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:51:27.81ID:TDS4NSET0
半額チケットを転売で高くても買うの?
それ半額チケットの意味無いだろw

24ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:51:37.92ID:e6MNcHp50
20時間待ち?

閉店してるがな

25ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:52:36.93ID:1/Zj9Nwu0
諦めてスシローで食ってきたわ
嫁にめちゃくちゃ文句言われたよ
来月の小遣いから引いとくってよ
マジで余計なことすんなよカッパ

26ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:52:43.62ID:pQGHF5x/0
日本全国乞食祭り開催中

27ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:52:56.90ID:UTl4iYZn0
不味い寿司のたった数百円の値引きの為に味覚障害が右往左往

28ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:53:10.04ID:yQ/hP1IJ0
こんなの10人とか大人数で行くか、ギャル曽根みたいなのじゃなきゃ大した額にならねーじゃん

29ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:53:11.02ID:KrSJoqI50
朝一で並んで食べてきたけど、半額なのは寿司の皿のみ。

30ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:53:23.88ID:KjYLtG8l0
アホじゃないのこいつら
せいぜい20皿くっても1000円引きだぞ
待ってる間に1000円稼いだ方がマシだぞ

31ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:53:24.05ID:ERij2tHf0
どんだけ行きたいんだよ

32ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:53:26.86ID:+OQ2+uHz0
なんかすっかり日本も貧しくなったな

33ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:53:27.72ID:vd4fmEzD0
そんなことなら、
スーパーで500円のパック寿司を買って
家で食べたほうが
落ち着いて食べれるかも。

34ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:53:45.65ID:HaPVRIKO0
>>23
何人まで有効なんだろうな。4人家族とかならメリットあるのかもな。

35ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:53:52.97ID:ATeJL3+H0
何時間も並んで2,3千円得してもさあ

36ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:54:01.33ID:AedLUTwM0
子ガッパ 「少し休ませてっーー」

37ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:54:01.65ID:Qa+vwjQS0
貧民窟からかっぱ寿司に大勢が押し寄せると思うと地獄やな

38ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:54:11.65ID:LXYaKoXQ0
蜜です蜜ですコロナ感染者増えるよ

39ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:54:13.38ID:4dPA1uAg0
カレーんめんめみたいに釣られた奴淘汰されそうだな

40ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:54:16.31ID:Rp6JERyy0
>>25
なんでお前が文句言われてんの?
寝坊したとか?

41ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:54:27.32ID:9i/943lN0
んー貧しすぎる
どうしてこんな国になってしまったんだろう

42ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:54:30.53ID:itBh0sQX0
ちょっとかっぱ寿司行って来る。ノシ

43ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:54:49.59ID:eSW7xXs80
>>1
令和の古事記伝説

44ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:54:59.95ID:mGYCh7Ww0
>>40
イライラして八つ当たりだろ
よくある

45ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:55:11.48ID:F0HWhH280
プアーですこと

46ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:55:22.34ID:ERij2tHf0
スーパーのも変わらんやろ

47ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:55:56.49ID:bSEQm+Wq0
どんな飲食店あれ、順番待ちするような暇人にはなりたくない
混んでたら別の店に行くだけ

48ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:56:12.95ID:LwQjfQJD0
>>1
そのメルカリに出てるヤツ買って、モト取れるもんなのか??普通に行って2000円分食うのが精一杯な奴が、1300円で50%オフクーポン買ってつかったとして、果たしてそれは得なのか?
しかも、大行列に延々並ぶ苦行もセットとくるぞ?

アホなのかお前らは?

49ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:56:48.29ID:FeRuQHcT0
>>48
割に合わないよな

50ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:56:55.76ID:FY3LzZQy0
物乞い国家 ニッポン

貧乏人

51ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:57:02.20ID:/Htp0GAd0
>>35
一人頭ならせいぜい1000円くらいのもんだろ
このために何時間も並ぶのはある意味称賛に値するな

52ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:57:19.55ID:eSW7xXs80
KKK

小室圭
河野太郎
かっぱ寿司

53ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:57:21.64ID:QyrHe31i0
寿司売るってレベルじゃねえぞ

54ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:57:27.69ID:sRDFOCg40
こういう時に群がるようなやつとは知り合いにもなりたくない

55ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:57:35.16ID:oKuI9X0Q0
貧困ジャップを甘く見すぎたなかっぱさん

56ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:58:05.47ID:yQ/hP1IJ0
>>48
ギャル曽根並みに食べるやつじゃないと元はとれないよな

57ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:58:09.80ID:FeRuQHcT0
コロナ増えそう

58ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:58:16.16ID:iTVU/nBo0
>>20
乞食をなめすぎ
向こうからは「半額で食えるの知らない情弱www」と思われるぞ

59ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:58:32.50ID:8DVbGrSd0
かっぱ寿司行ってくる

60ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:58:40.12ID:4OQVNBRa0
>>48
6人でいけばいいんやで

61ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:58:44.52ID:MQx3bAzY0
かっぱ寿司にえらい行列ができていたがこのせいか

62ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:58:52.62ID:M5ghFCR90
20時間まちて
カッパ休みなしになるじゃん

63ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:58:52.63ID:h7gM5IA30
家族5人で回る寿司行っても7,000円程度
3500円の為になかなか寿司が出てこないとかストレス味わうのはバカだわ
家で鮮魚屋の寿司食っとけw

64ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:58:56.00ID:mBFvWI0o0
>>33
そうそう大雨だったりすると早くから半額になってたりするよな
意地でも値引しない店もあるが

65ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:58:56.38ID:twAxXXE60
それ程美味しくもないし、なんとなく得した気分に浸るために行くのだろうな。

66ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:59:06.40ID:KjYLtG8l0
>>57
こういうのに群がってる客層が酷いからな
間違いなく対策ガバガバのやつばっかり

67ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:59:12.32ID:R9L+hfh80
また貧乏シナチョン猿かよ
いい加減に日本から出て行けよ

68ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:59:25.40ID:h7gM5IA30
>>57
注文しても全然出てこないぞw

69ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:59:30.29ID:C4tU3g1K0
>>4
シャリが「山形県産はえぬき」に替わりました!
・・・と聞いて喜ぶような地方の人が主要な客層だからね

そもそも東日本には店舗が沢山あるけど西日本少なすぎ

70ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:59:30.87ID:iTVU/nBo0
>>23
家族4人で4000円分食う家族として2000円でトントン、それ以上なら得するから意味はあるな。絶対買いたくないけど

71ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 15:59:43.74ID:OkWeFWH90
貧乏人が増えたんだって実感できるな
安く食べるために時間を大きく割くというのが本当の貧乏状態なんだよ

72ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:00:08.51ID:QyrHe31i0
かっぱ寿司の50%OFF券

これどうやったら貰えるんだよ?

73ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:00:21.34ID:yQ/hP1IJ0
店員忙しすぎて出てくるまでにスゲー時間かかるんじゃねーの

74ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:00:29.60ID:9i/943lN0
思考や思想が
貧困すぎて泣けてる

日本って大変やな 大笑

75ネトサポハンター2021/09/26(日) 16:00:57.31ID:s0cymz7I0
24時間営業だっけ?w

76ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:01:07.18ID:mBFvWI0o0
>>48
転売ヤーから買うやつは大家族なんだろうな
スーパーあたりの値引きシールの寿司じゃだめなのか

77ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:01:11.76ID:sRDFOCg40
>>73
なんだっけデニーズだかのパンケーキ食べ放題だっけ

78ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:01:12.21ID:X5ZQtCx/0
やつれた河童は私が引き取ってあげますから

79ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:01:14.35ID:KjYLtG8l0
乞食行為にもいろいろあるけど、もっと効率的に得する方法って実は沢山ある
かっぱ寿司で半額相当で普段から食う方法ってのも実はあった(今できるかは知らない)

並んでまでやると実は損なだけ

80ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:01:29.73ID:2jlP3bLG0
並んでまで、、 暇だねえ

81ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:01:43.22ID:ATeJL3+H0
みんな暇なんだろ

82ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:01:43.58ID:ERij2tHf0
大食が多いのか

83ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:01:56.51ID:rahfmsCg0
持ち帰りだけにしておけば良いのに

84ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:01:57.53ID:mBFvWI0o0
>>72
並んでて入りきらないから配ったらしい

85ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:02:00.07ID:suGG/WYy0
>>47
程度の問題もあるけどな
わざわざ別の店探すくらいなら待ってた方が早い場合もある

86ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:02:02.03ID:/Afxg5ao0
やっぱり半額以上値引きの集客効果は絶大だな
iPhoneもかつては実質半額だのタダだので普及していったもんな

87ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:02:10.06ID:vifMHjeA0
地下のかっぱさんが死んじゃう!

88ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:02:13.44ID:e8YpIpAh0
>>48
大家族が買うんじゃね?

89ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:02:16.97ID:UQ0Qnvo30
そんな待つならスーパーのかうわ

90ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:02:19.04ID:eSW7xXs80
ホームレスに並ばせてクーポン券集める転売ヤー現れる?

91ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:02:21.68ID:dF7pwFVL0
>>74
犯島に帰る決断せよ寄生虫

92ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:02:28.96ID:8DVbGrSd0
>>23
飛行機の株主優待券が金券ショップで売れるんだから

50%オフにしても得なら買うんだよ
1万円で50%オフなら5000円
家族連れならいけるだろ
しかもいつでもいいというのは

食い放題と一緒でたくさん食べて損した気分にあることもあるがw

93ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:02:29.86ID:OSrfFZCk0
>>1
このOFF券、店舗とかの情報あるから同じ店舗で喰うか、貰った店舗知らないと却下されるよ

94ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:03:23.72ID:EvuMFnwR0
並ぶのが目的だからな
そういう病気だから、並ぶ目的を定期的に作ってあげないと

95ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:03:34.65ID:R8MNKGMT0
時給1000円だから並ぶのが惜しくないのか?
時給4000円もらってたら1時間でも凄く時間が惜しいぞ

96ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:03:40.57ID:bRMpk0Dr0
>>58
時間を取るか、金を取るかだな

97ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:03:40.96ID:TySr3FJw0
尻子玉を与えてやれ

98ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:04:04.00ID:e6MNcHp50
店内の在庫がなくなるのが先か

食べつくされてネタがなくなりそうだな

99ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:04:31.37ID:DFT+l9dt0
そこまでして食べる寿司でもないだろ
探せば安くていい寿司屋は普通にあるのに

100ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:04:33.99ID:C07ymbK80
>>25
そんなデブス捨てるか膣ドカタさせとけ

101ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:04:36.93ID:MbzC6KFb0
秋のクラスター祭りかな
どうなるか楽しみ

102ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:04:41.89ID:ng8l0JBJ0
まぁどうせ休みもスマホいじりしかやらない、という人にとってはいいんじゃないの。

103ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:05:11.80ID:+hwtFXqZ0
マクドナルドを忘れたかねえ
過剰な値引きは死に体の証

104ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:05:35.24ID:F0HWhH280
>>94
他人が得してるのに
自分だけ取り残されてるのが嫌とか
そういう心理かねぇ

105ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:05:58.05ID:nV+i3Ets0
ほんとに河童さん。゚(゚´Д`゚)゚。が働いてるの??
今日はきゅうり食べれてるかな?

106ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:06:33.17ID:suGG/WYy0
>>48
半額券はいつでも使えるから必ずしも並ばなくていい
でもわざわざ買わんわな

107ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:06:40.19ID:16cpftgd0
>>96
その時間分働いて普通の寿司屋行った方が良さげだがな

108ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:06:52.48ID:mWKrLZo10
100円寿司が半額程度で、貴重な休日を潰してまで並ぶ価値はない
50%オフ券を売るほうも買うほうもホームラン級の馬鹿

109ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:07:18.42ID:qb2eaN0B0
あほが多いんかな
俺はGoToイートポイントで無料だぞ

110ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:07:25.02ID:yz1udFOI0
>>91
一緒に帰ろうや蟯虫

111ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:07:45.80ID:8DVbGrSd0
>>104
ワクチン接種する人間と一緒だなw

112ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:08:00.74ID:nV+i3Ets0
>>25
パパはかわいそうだね(´;Д;`)
内緒にしといたらよかたのに

113ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:08:05.20ID:TVGO0+hZ0
さっき若葉台のを見たがアホみたいに人おったのはコレか

114ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:09:08.90ID:ajASVVWz0
かっぺ寿司

115ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:09:09.60ID:v1+la+d70
この噂聞いてカッパ寿司に行ったら更地になってた

116ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:09:51.34ID:rN2NA7Me0
メルカリのおかげで人間のあさましさ増長してるね
売り手お買い手も恥とか何も感じず得ならいいじゃん!売れるならいいじゃん!なんだろうな

117ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:09:51.69ID:FeRuQHcT0
愚かな人間どもよ

118ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:09:54.00ID:4rMi0tnh0
>>1
【かっぱ寿司】全店で食べ放題企画「食べホー」を始めた深い理由 子会社バンノウ水産等の良い生ネタの味を知ってもらうため
http://2chb.net/r/newsplus/1509572148/
【寿司】かっぱ寿司「シャリだけの寿司」を発売! 理由は…美味しくなったからそのまんま勝負した ★2 [ごまカンパチ
http://2chb.net/r/newsplus/1622340847/

119ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:10:00.86ID:mWKrLZo10
独身貴族こどおじの俺は回らない寿司でも食いにいこうかな☺

120ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:10:02.88ID:IcjN4RYi0
何で、こうなることが分かるのに、かっぱ寿司の社長は、やったんや??やっぱアホやからスシローに大差つけられるんや。もう二度と行かない!!

121ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:10:13.14ID:O17fA+lF0
>>25
ちゃっかり・・・いや、しっかりした嫁さんじゃないかーw
まあ、諦めちゃったパパが悪いよね〜w

122ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:10:23.88ID:6pPuGmfl0
>>77
Cocosだっけ一部店舗だけやってトッピングがどんどん雑になってて面白かったな
働いてる人は地獄だろうが

123ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:10:29.43ID:D85/EIFO0
下衆いな

124ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:10:59.90ID:PWq3Nk8n0
半額券、4-5千円で売れてるw
どれだけ食うつもりだ。ってか店も上限設ければいいのに
企画したやつ左遷だろ

125ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:11:20.17ID:mWKrLZo10
>>25
結婚すると負けだなw

126ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:11:23.34ID:ERij2tHf0
頑張りすぎるとコロナもらってくるぜ

127ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:11:29.13ID:MQdeAVYY0
権利転売ってよっぽど暇なのかよほど困窮してるのか…

128ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:12:01.85ID:BcNBABwF0
こじきばっかなのな、この国w

129ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:12:03.38ID:dF7pwFVL0
>>110
よし
先帰って伝統の糞酒用意して待ってろ
後から必ず行く

130ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:12:05.23ID:pdBNis4y0
高値で転売された50%OFFクーポンでも
家族で行って2万円分食えば1万円得するから十分元が取れるよな

131ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:12:07.86ID:eSW7xXs80
緊急事態宣言解除の前祝いやな

132ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:12:13.36ID:lxhyHNvN0
底辺ホイホイw

133ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:12:16.62ID:3T68ZR5B0
代用魚を知っちゃうと
マトモなもの食わせていないのが良くわかる

134ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:12:19.26ID:yii53xag0
これぞ後進国

135ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:12:23.22ID:bRMpk0Dr0
乞食らが
行列作る
かっぱ寿司

136ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:12:28.34ID:EngDactJ0
>>99
うちの近所、同じ価格帯だとそんなに選択肢ねぇよ。
スシロー、はま、かっぱ、魚米くらい。(くらは潰れた)

よく北陸方面の馬鹿がこっちの寿司は安くてうまいとかドヤってるけど腹いっぱい食ったら普通に3〜4倍するから単純な比較にならないんだよね。

137ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:12:29.23ID:pCyux4pJ0
注文しても出てこない
ネタの一部が売り切れて欲しいのが食えない
なんかかえってストレス抱えそうだから他の日に普通の値段で食うことにした

138ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:12:41.72ID:BeIIxYZE0
乞食かな

139ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:12:58.13ID:x5Kbjfml0
10時間マジで並ぶンならその時間働けば数千円の価値があるだろw
アタマ沸いてるどこじゃねーぞジャップは

140ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:13:07.72ID:3JrvAGjo0
日本が貧乏になったという証左

141ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:13:24.68ID:AwOaigU+0
「相当ムチャしてる」かっぱ寿司、前代未聞の『全皿半額』

今回のまさかすぎるこの企画に、同社広報担当は
「当日は大変混雑が予想されます。お寿司の提供が遅れたり、
入店制限をかける可能性がありますが、精一杯対応して参ります。
正直、採算度外視で相当無茶もしています」とコメント。

待ち時間616分!かっぱ寿司、全品半額セールで前代未聞の大フィーバー

大手回転ずしの「かっぱ寿司」が、26日限定ですしネタを全品半額にする発表
をしたことを受け、この日、ネット上では「かっぱ寿司」がトレンド入りし、
SNSでは混雑ぶりを示す写真のアップなどが続出した。

ツイッターには、待ち時間が「616分」と表示された画面や長蛇の列を写した
写真が載り、フィーバーぶりを伝えている。

かっぱ寿司では21日の発表時には「かっぱ寿司史上、前代未聞」「決意の1日」
などと半額セールをアピールしていたが、あまりの混雑ぶりにホームページで
「お詫び」を掲載。
「本日、開店と同時に非常に多くのご来店をいただき予約サーバー
も繋がりにくい状況となっております」などと謝罪した。

かっぱ寿司が9月26日に限り寿司全皿を半額 そのねらいは?

「今のかっぱ寿司を多くのお客様に体感してもらいたい」(かっぱ寿司)の
が狙い。

 かっぱ寿司では、寿司そのものに加えて、わさびや醤油など寿司の基本を見
直すことでおいしさを追求。

当日は混雑が予想。
 「お寿司の提供が遅れたり、入店に規制をかけたりとご迷惑をおかけしてし
まう可能性もあるが従業員一同精一杯対応させていただく」という。

142ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:13:48.77ID:CNbnh2IK0
かっぱ寿司行って休日終了

143ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:13:50.83ID:R9L+hfh80
>>139
数千円に追われる糞喰い在日朝鮮猿w

144ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:13:57.72ID:DFT+l9dt0
>>136
うちに近所には、魚屋がやってる安くて旨い寿司屋がある
チェーンの回転寿司屋なんてアホらしくなるクオリティ

145ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:14:02.09ID:RqTS88YC0
時給数百円レベルの人間じゃないと並んでまで食う価値はないな

146ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:14:32.79ID:VThBOj5i0
スーパーで買って来て腹いっぱい食えよ

147ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:14:36.93ID:Ld4EGNYs0
すしざんまいも特定商品の半額やるが
並んでるの見たこと無いなあ
まあ定価高いからだろうけど

148ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:14:36.88ID:OS44qUO90
転売したやつも買って使ったやつも詐欺成立か
詐欺罪は重いよ

149ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:14:50.42ID:cbIzO+sG0
付き合いでイヤイヤ行ったカッパ、やっぱ不味かったから1皿で店出た記憶があるわw
衰退した理由が分かったもんw

飲食店が急に食べ放題やったり半額とかやるのって末期だと思うんだよなw
潰れると予想www

150ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:14:54.39ID:c0ctF23t0
企業イメージをこれだけ悪くする企画担当者も珍しい

151ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:15:19.93ID:MYhr84la0
スシローは対抗して半額しないのかな

152ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:15:22.76ID:iEQrWZU80
まずいものは半額でもまずいんだよ

153ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:16:07.16ID:4rMi0tnh0
小僧寿しのほうが旨くね?

154ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:16:24.39ID:aYQsefJX0
そもそもかっぱ寿司が無いんだが
都会のローカルチェーンか

155ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:16:31.13ID:1dScqYdC0
カッパ食うのも難行苦行だなw

156ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:16:40.00ID:hGfVljZR0
三十分待ちでも他行くわ

157ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:16:55.73ID:JLnbH6c20
DQNファミリー殺到w

158ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:17:03.64ID:AtDoGUUb0
無限半額券できるじゃんよ

159ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:17:04.15ID:x5Kbjfml0
数十円数百円安いってのに釣られて自分の時間を何千円分も売る
アホしかいないんだわ

160ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:17:19.61ID:T1yJV9260
こんなことになること分かりきってるのになんでこんな企画通ったのか
しかも緊急事態宣言中だぞ

161ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:17:30.10ID:jXbxbpsO0
よくこんな雨のなかいくなあ。

162ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:17:33.09ID:WXt8JG0h0
何でもかんでも転売転売
フリマアプリが出来てから浅ましい人が増えた

163ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:17:56.46ID:l9Pvz6pT0
B層が転売しB層が買う

164ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:17:59.18ID:eSW7xXs80
かっぱ寿司で一番うまいのはプリンだよな

165ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:18:29.94ID:x5Kbjfml0
>>156
だよな
まー絶対今日は寿司食いたい気分で30分で順番来る時なら待つけど
1時間なら絶対待たない

166ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:18:30.91ID:2S6GSeoX0
>>25
家族に半額寿司に一喜一憂させる様な己の稼ぎを呪うしかないな
貧すれば鈍するて本当だな

167ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:18:34.11ID:datm2AHG0
宣伝としては凄え

168ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:18:38.71ID:dllXNpkg0
ちょっと計算すればサイドメニュウも自由に食えるタベホの方がオトクと判るんだが
精神的リアル真性乞食は自分内の損得より他人と比べて損得かが大事なんだろう

169ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:18:42.66ID:8VR4fEIU0
もう民度が終わってる国だわ
このコロナ渦で何してんだか
100円寿司が半額て
100円寿司でいくら使うのよ
家族でせいぜい5000円じゃねーの?
半額の2500円のために何時間ならんだの?
半額だから普段食えない中トロ330円?を食べるの?
330円の中トロなんて物はよくてもうっすいネタだろ
100円寿司に並ぶて悲しくならんのか

170ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:18:43.64ID:0I4rWcf00
昨日、近所のかっぱ寿司行ったんです。かっぱ寿司。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、全品半額、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、全品半額如きで普段来てないかっぱ寿司に来てんじゃねーよ、ボケが。
全品半額だよ、全品半額。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ鉄火巻き頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
かっぱ寿司ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、シャリハーフで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、シャリハーフなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、シャリハーフで、だ。
お前は本当にシャリハーフを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、シャリハーフって言いたいだけちゃうんかと。
かっぱ寿司通の俺から言わせてもらえば今、かっぱ寿司通の間での最新流行はやっぱり、
ネタなし、これだね。
ネタなし。これが通の頼み方。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、シャリハーフでも食ってなさいってこった。

171ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:18:51.23ID:GbIIXBj50
スーパーのお寿司食った

172ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:19:09.61ID:DHnjXA3v0
>>33
スーパーって5貫500とかそんな感じだろ
普通に回転寿司のほうが安いのでは?

173ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:19:12.96ID:gwIrHvnB0
本当乞食だらけだな
きしょいわ

174ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:19:37.54ID:w+U7ivxV0
子ガッパ達可哀そう
先日のインディージョーンズを思い出した

175ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:19:53.48ID:8DVbGrSd0
>>130
家族で来てくれれば子供は特に原価率低いもの食べてくれる
ジュースやコーヒーなども
店も儲かる

昨日スシローで40個ほど中とろのみ持ち帰りにしていた奴ガガ増アップしていたが見つからん

スシロー祭り開催中 中トロ2貫100円(画像あり)
https://imgur.com/vKEZAZq

176ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:20:09.40ID:5hceE4U40
2000円くらいのスーパーの寿司セット買った方がマシ

177ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:20:10.85ID:HV7rizCx0
乞食の国、日本

178ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:20:28.56ID:4rMi0tnh0
>>1

かっぱ寿司は無料のwi-fiあるから、待ち時間の時間潰しが出来る。

1日あたりの利用回数: 1回
1回あたりの利用時間: 60分
「kappasushi_wifi」をタップし、パスワードに「kappasushi」を入力してください。
【半額祭】かっぱ寿司、最大20時間待ち 予約番号転売中・50%OFFクーポンだけもらって転売する猛者も  [haru★]->画像>14枚
https://www.kappasushi.jp/freewifi.html

179ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:20:42.41ID:yfTQSdYi0
平日に半額イベントをすればいいのに

180ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:20:49.66ID:/Afxg5ao0
行列してる間暇だから喋くり倒しだな
子どももグズるだろしさぞやかましいだろ

181ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:20:59.79ID:QF29ZamG0
全く転売屋って、ホント最低。
警察は業務妨害で逮捕しろよ。
ホント、マスゴミに次ぐ社会の有害ゴミだな。

182ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:21:28.15ID:b2tjT9eU0
ほんとに貧しくなったんだな

183ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:21:31.58ID:nNsed5C30
>>179
もっと民度落ちるぞ

184ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:21:36.92ID:IM9AbL6I0
参加することに意義があるのはオリンピックだけじゃないんですよ。

祭りですよ。

185ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:21:58.69ID:b2tjT9eU0
半額って言うけど
行かなければ0なんやで

186ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:22:10.09ID:nmk3bQ560
大混乱w 

乞食祭り開催中www

187ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:22:18.91ID:oPJ0LnGG0
携帯キャリアが吉野屋だのミスドだのの無料キャンペーンやってた時も大分大騒ぎになってたっけ
古事記集客で大分顰蹙買ってたと思うがかっぱ寿司はそこから学べなかったんだなw

188ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:22:34.62ID:IKP9nDHs0
コロナ感染の社会実験では?
政府公認じゃなきゃこんなことやらんでしょ
まともな企業ならなにが起きるかわかるわけだし

189ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:22:35.59ID:+FBv1XT70
>>172
さっき食べたの9個入りで480円だった
美味しかったよ
【半額祭】かっぱ寿司、最大20時間待ち 予約番号転売中・50%OFFクーポンだけもらって転売する猛者も  [haru★]->画像>14枚

190ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:22:46.23ID:S1j+yuO+0
朝から並んで席に案内されるのが夜だから、昼飯と晩飯を同時に取ろうという戦略かw

191ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:22:47.94ID:LO/eHHOG0
>>1
Watch Live: President Trump Rally In Perry, GA
https://www.redvoicemedia.com/video/2021/09/watch-live-president-trump-rally-in-perry-ga/

LIVE映像。これが世界の真実だぞ
パンデミックに見えるか?!!

192ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:22:53.37ID:0ih5ufk00
これを見てまだ貧乏ジャップの現実悟らないネトウヨおるか?w

193ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:23:02.12ID:cgmF7sOG0
売る方も買う方も乞食だなw
さすが在日
【半額祭】かっぱ寿司、最大20時間待ち 予約番号転売中・50%OFFクーポンだけもらって転売する猛者も  [haru★]->画像>14枚

194ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:23:08.48ID:96K/dEuf0
転売w

195ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:23:31.71ID:ktdN3bRI0
かっぱ寿司ってアホだな

196ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:23:47.50ID:OS44qUO90
>>25
既婚者乙

197ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:23:53.91ID:e4JnuPWN0
100円で寿司が食えるだけで超激安なのにな
昔テレビで観てた東南アジアとか支那なんかと同じになったな

198ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:24:02.21ID:b2tjT9eU0
宣伝効果メインのイベントなんだろけど
これはマイナスの方が大きいだろ

199ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:24:04.64ID:rN2NA7Me0
今日かっぱ寿司半額って知ってたから最初からスシロー行ったって人は人生上手く渡ってけるやつだよなぁ

200ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:24:06.09ID:0ih5ufk00
流石にマスゴミやら書籍やらと貧乏ジャップの現実は隠せなくなってきましたねえw

201ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:24:33.91ID:ao8bLNAj0
回る寿司が半額ってそんなにお得か?回らない寿司が半額なら分かるが、普段から安いのが半額になったところでお得感ないだろ
皆んなが並ぶから自分も行きたくなるのか?何の心理が働いて群がるのやら

202ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:24:45.06ID:OSrfFZCk0
感染しに行くあほ達

203ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:24:49.24ID:gXXC9dYW0
乞食炙り出しのリトマス試験紙としてピッタリな案件

204ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:25:28.71ID:DGgbFmje0
これ月一ぐらいでやれば、かっぱ寿司の業績あがるのでは?

205ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:25:31.87ID:DFT+l9dt0
>>199
チェーンの回転寿司屋行ってる時点で負け過ぎだ

206ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:25:39.21ID:yZ1nO/Es0
諦めてスシローに客流れるだろ
スシロー勝ち組だな

207ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:25:59.99ID:ktdN3bRI0
>>202
コロナ終わらんなw

208ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:26:47.88ID:CCEJJIud0
今日のバイトの時給5000円くらいにしてやれよ

209ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:26:59.26ID:JEwAf0E50
頭おかしいわ。

210ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:27:02.40ID:96K/dEuf0
これで何が満たされるんや

211ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:27:11.06ID:OS44qUO90
>>202
永久ループだな

212ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:27:13.86ID:LcrJOxOQ0
かっぱは今回で自殺するつもりか
どう考えてもこうなることがわかってたのに
この後のクラスターもわかり切ってるのに
それでもやりたかった
幹部連中はお祈りノークラスターしてんのかな、まず発生するからw

213ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:27:21.22ID:hPLvlOD10
iran

214ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:27:25.76ID:KUY4GrM50
7年前に行って不味さにビックリしてから行っていないが
多少はマシになった?

215ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:27:35.95ID:L2WLM1Ea0
乞食速報って入れるの忘れてるぞ

216ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:27:38.02ID:/OoGyFkj0
クーポン持ってる奴と一緒に入店する作戦ならより儲けられるぞ
クーポン持ちをA、持ってない奴をBとして

Aが3000円分、Bが3000円分食べる
BがAに2400円払う(Bは20%得)
Aは店に3000円支払う(6000円の50%OFF)
なんとAは3000円分の寿司を600円で食えて
Bは本来3000円払うところが2400円で済んだのだ

これ人数増やすほどプラスになるから
寿司食って無料どころか逆に金が生まれる
まさに錬金術
かっぱ寿司50%クーポンオフ会が流行るぞ

217ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:28:20.16ID:hPLvlOD10
はま寿司に一票

218ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:28:42.33ID:elQydlsW0
やることが極端なんだよ
注目は集めるかも知らんが
客は離れるよ

219ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:28:49.10ID:ktdN3bRI0
>>217
あそこシャリ良くないから却下

220ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:28:49.79ID:uy88fBTu0
>>1
メルカリ出品の写真見ると、同じ予約番号のが2枚あるなw
2枚目のは出品のさらに転売か?地獄だな

221ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:28:52.34ID:yZ1nO/Es0
低脳は働くのは嫌いだけど割引は好きなんだよな。頭悪いから割に合ってないのがわかってない

222ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:28:55.49ID:m4mVjxdW0
昼頃通ったけどそんなに並んでなかったけどな

223ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:29:03.16ID:DnTSoCtz0
コロワイド株を500株持っていれば年間4万円分は優待で食べられる。
昨年は5万円だった。

224ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:29:37.03ID:qThdLai00
>>169
コロナうずw

225ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:29:42.51ID:afXoCYwh0
そのうちカッパ寿司前で「恥ずかしい人たち見学ツアー」が始まる予感w

226ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:30:14.57ID:0BLrIdYX0
食事した人が自分の会計に使えるはずのクーポン券を
使わずにメルカリ等に流してるってこと?
せこいやつは食事すらせずに0円で帰るのか

本日限りお会計で直接半額すればいいのにわざわざチケットにしてる意味は宣伝目的かねえ

227ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:30:16.69ID:ELH46edD0
近所に回転寿司がないからかっぱ寿司も行ったことないけど
郊外の幹線道路走ってるとあるイメージ

228ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:30:18.25ID:+7x28nz70
今日並んだ人はお寿司しか半額にならないけど
割引券持ってる人はビールなんかも半額になるっぽいな
2000円で買う人がいる理由がわかった

229ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:30:19.48ID:PMGfeQDm0
得られる利益 失われる時間 コロナリスク
なんにも計算していない 祭り気分でいくのかな

230ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:30:32.71ID:xFOyk23o0
>>222
今どき店の前で待つなんてしないだろ

231ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:30:44.90ID:DP+OsuB10
わざわざコロナ禍でやるなよ

232ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:31:43.31ID:OBCNMOSH0
極端に安い飲食とかスーパーって客層が底辺すぎて気分がどっと疲れるよね
店員にどなってるジャージ兄ちゃんとジジイに遭遇する確率高すぎやろ

233ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:32:08.65ID:xFOyk23o0
>>2
スシローの方がネタは美味い

234ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:32:23.92ID:44hSkOA60
俺ははま寿司怨りー
なぜなら平日安いから

235ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:32:51.02ID:TQr+rahF0
スシローで時間つぶしすれば

236ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:32:57.44ID:Hfz413/+0
くさはえないw

237ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:33:18.94ID:cAJYWHck0
貧しい国だよ

238ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:33:39.57ID:JYUyIIRa0
いつも利用してくれてる常連さんだけ集めてやればいいのにね

239ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:33:54.42ID:+7x28nz70
>>226
店が一杯で入れない人がチケット渡されて追い返されただけ
チケット貰えるって聞いて店舗行ってチケット貰って帰ってきて2000円で売ってる

240ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:33:57.48ID:LcrJOxOQ0
>>223
80万円でもらえるにしては結構な優待だな
見てきたけど23,24年の業績見通しが甘すぎる
怖すぎるわ

241ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:34:36.48ID:0phc+NP90
半額券の価値って、お一人様なら2000円とか3000円程度なんじゃないの?

242ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:34:53.25ID:ydB0SF3H0
スシロー
くら はま

かっぱ

243ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:35:03.22ID:2LvpJxuk0
頭悪そう

244ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:35:20.03ID:yZ1nO/Es0
あんまり美味しくないけど休日昼でもガラガラだから食べに行く。
うちの近くのかっぱは注文した寿司以外回ってないんだけど今日はどうなんかな
家族なら寿司バイキング行ったらいいのに

245ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:35:23.92ID:zkW24Q1V0
>>25
これ実話ならそんな嫁いらねえな

246ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:35:25.49ID:1Qwycypn0
これが乞食かぁ

247ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:35:50.37ID:4knnSzI+0
元々安いんだから半額じゃなくてもいつだって食えるだろ?
あるいは半額程度の価値しかない程不味いのか?
いずれにしろ何時間も待って食べるもんじゃないな

248ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:35:55.83ID:t+TVs3d40
貧乏くさすぎ
このまでは10年後も韓国に追いつけない

249ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:36:17.37ID:SIUcpLOr0
乞食しかこないような時にいく気しないな…

250ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:36:21.14ID:6GZ97bYA0
地下のカッパが乞食のせいで過労死してまう

251ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:36:21.68ID:h+74V0x/0
転売という悪しき文化

252ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:36:50.43ID:yZ1nO/Es0
>>238
逆だろ
新規顧客呼ぶのがかっぱの目的

253ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:37:07.64ID:4p0MC2dK0
マジで回転寿司の半額にそんな集まっちゃうのか

254ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:37:45.28ID:4d51h5J40
スシロー株倍以上になってホクホク
いつの間にか名前変わってて驚いたけど

255ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:37:49.07ID:D8tYApHY0
そんなしてまでも食いたい?
並ぶとか絶対に嫌だから他の物食うわ

256ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:38:07.06ID:rN2NA7Me0
>>226
人多すぎ待ち時間長すぎ本日中に捌ききれないって店舗が並んでた人達に半額クーポン配ったんでしょ
こんなん車持ってりゃ本当は食う気ないけどとりあえず数店舗回ってクーポンだけ回収して売り捌く奴そりゃ出るわ

257ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:38:23.25ID:1Qwycypn0
思ってる以上に日本の貧困化は進んでる
これをみて政府は値上げするべきだって言うんだろうね

258ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:38:31.66ID:ouBSaguB0
カッパで食うなら、家で自分で手巻きした方がうまいよ
ベトナム人とか握ってる寿司食いたいか?

259ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:38:37.85ID:EDDjp5Wx0
>>250
給料のきゅうりを全部握りにしました
それ以外は1時間待ち

260ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:38:56.08ID:DnTSoCtz0
>>240
311の直後で投資金額500株につき19万円なら減価償却可能で買われると5000株買い。
6倍になったところで500株残して利確。
米国KRUSは昨年から10倍化だけど応援代として継続。
ハイテクが基本だけど
2003年SARS年といい買い場だったね。

減価償却終わっているから応援代とコロワイドも継続。
テロ、リーマン、と最悪で半導体も買って放置。

261ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:39:02.70ID:D8tYApHY0
>>256
そんなの買う奴の顔がみたい
恥ずかしくないのかね

262ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:39:03.00ID:6GZ97bYA0
半額クーポンは申請QR渡して後日アプリに配信とかじゃあかんかったの?とは思う

263ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:39:07.23ID:JYUyIIRa0
>>252
新規で来て半額で食べた人は通常料金では来ないでしょ
倍に値上げなんだから

264ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:39:14.65ID:+UXG3xVk0
さもしいなぁ

265ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:39:43.54ID:1Qwycypn0
>>258
マジでそう思う
スーパーで買ってきた刺身でそのまま見様見真似で寿司っぽくしたほうがうまい

266ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:39:50.84ID:yZ1nO/Es0
>>257
日本人は貧乏性なのは昔から

267ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:40:18.56ID:0BLrIdYX0
まじかよ
同じ店で何度もチケットもらうやつもいるだろうな

268ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:40:33.03ID:iHWcVVZj0
バッカ寿司

269ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:40:35.88ID:xpQIeX6p0
貧乏人ホイホイじゃん

270ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:40:38.40ID:DnTSoCtz0
>>240
半導体の新規買いのほうがすでに外資は売り抜け状態。
中国不動産がアレだしリーマンもあり得る一方になってきた。

「待つ」

271ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:40:39.20ID:DHcBSzpl0
子供たちワクチン接種できないだろ
コロナ感染して休校にでもなったら白い目でみられそう

272ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:40:59.71ID:xNK1d+NP0
行きたくねえw

273ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:41:31.70ID:4d51h5J40
おいおいあんなまずい寿司何時間も並んでまで食いたい貧乏人がそんなに山ほどいんのかよ
さすがにびっくりするわ

274ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:41:42.56ID:yZ1nO/Es0
>>263
なんの為に半額祭りやるのか分かってる?
客の為にやるわけないだろ。
ほっといても来る常連なんかどうでもいいんだよ

275ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:41:45.99ID:/UGHpRMb0
乞食vs乞食

276ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:41:52.11ID:Dn3HObGZ0
2500円で半額券買うんだ…

277ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:42:14.47ID:ATeJL3+H0
>>220
うへえ
これ番号だけコピーして複数出品とかありそう

278ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:42:18.95ID:W6Frq8SN0
かっぱですら・・・

279ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:42:38.80ID:e1NzuEwh0
ここまでして食いたい物かって思うが回転寿司はコロナでも強かったからなあ

280ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:42:56.49ID:e2o1wgt00
並ぶ時間考えると半額でも行かないね

281ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:43:43.30ID:D8tYApHY0
今メルカリ見たけど落札されてるんだな
乞食と乞食の取引にしか見えない
なんか悲しくなった

282ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:43:44.60ID:fh60wMCn0
話題は作れたけど企業イメージ減少した分に見合うだけの利得があるんかねえ
飲食がコロナの主原因扱いされてる中でようこんな馬鹿な炎上キャンペーンやったもんだわ

283ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:43:52.27ID:8DVbGrSd0
>>240
優待で5%は大きいね

284ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:44:05.71ID:jdY2ixhr0
今日限りなのに?メルカリで出品して直接渡すのか

285ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:44:28.31ID:WQfX8CRu0
俺寿司は回転でも握ってる人の顔がわからないような店には行かないわ
握ってる人の顔が見えるような店は回転でもハズレ無しってのが俺流の験担ぎ

286ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:44:36.35ID:o/LIQTFH0
終わっとんなこの国は

287ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:45:04.69ID:DnTSoCtz0
>>240
おせち料理や蟹を送っていただいて
カッパは話だけで行ったことがないけど
人気があるんだなとスレ開いた。
KRUS、米国くら寿司は昨年5USDから50USDに上昇。
コロナがいずれ収束するまで持ちこたえればでいいぶん程度投資。

288ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:45:15.30ID:BUzOpwCT0
高々2000円程度の割引で20時間待ちとか、おまえら時給100円か?

289ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:45:16.30ID:4d51h5J40
せいぜい得するったって1000円×人数くらいだろ

290ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:45:35.88ID:o/LIQTFH0
元を取るとか言って大量に食うわけ?アホらし

291ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:45:44.19ID:zt1+ourU0
ここまでコジキになったか…

292ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:46:05.66ID:8Sf2ffKG0
クーポンコード全部同じなの?買う意味ないじゃん

293ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:46:07.80ID:dNZg+Kl70
>>1
1枚2000円ぐらいで売れてるみたいだが、貰うまでに何時間かかったんだろうか
もちろん、家を出てチケット貰って帰宅するまでの時間として

294ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:46:24.91ID:2yRpnW5N0
転売ヤーやべぇわ

295ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:46:37.45ID:pZXaZYU10
密を作って感染拡大したいのか?

296ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:46:43.65ID:wQKhMRmQ0
めっちゃ楽しそうじゃないか

297ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:47:17.85ID:yZ1nO/Es0
>>296
乗るしかない。このビッグウェーブに

298ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:47:24.42ID:OyWRC7Gk0
カッパ寿司が他店に勝ってるのは、
ガリが美味しいところ。

299ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:47:37.89ID:veRSVAAg0
スシロークラスター来たらどうすんだよ

300ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:47:48.97ID:datm2AHG0
かっぱ寿司を食うために貴重な時間を無駄にしたくないわ

301ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:47:54.37ID:Pgp3GLbd0
転売ヤーって、もしかして貧乏な乞食?

302ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:47:56.28ID:PD95y+b20
関係者全員バカw

303ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:48:00.99ID:D8tYApHY0
中国人と日本人の割合が知りたい

304ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:48:01.85ID:yZ1nO/Es0
>>298
茶もうまい

305ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:48:06.43ID:veRSVAAg0
かっぱだった
スシローすまん

306ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:48:14.05ID:gXXC9dYW0
>>291
ネットで転売が横行しまくってるの見ても分かる通り
単純に安いのに並ぶだけならまだしも、半額権利を転売するのが横行しまくるって本当に貧しくなった決定的証拠だと思う

307ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:48:21.83ID:tW2MI2af0
貧乏だから並ぶのか
こんなもんに並ぶ程度の知能しかないから貧乏なのか

308ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:48:27.02ID:JKdJ/+Gx0
並ぶ時間で相当損してるわな

309ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:48:36.62ID:mzMjHBpk0
日本も貧乏になったなあ。

310ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:48:40.21ID:DnTSoCtz0
>>283
セフテック170円。こういう時に買うといいと思うよ。
ヤフーファイナンスに投稿したときに無視されたけど
9000円で配当3%以上。
優待で日用品からお米だハムだ果物だ御節料理は15年くらい買ったことがない。
マクドナルド券は着実に売れるし。と色々ごめんな。

311ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:48:42.13ID:lHoeJ6X/0
ずっと立ってるくらいならちょっと働いてもっと美味いもの食うよな普通は

312ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:48:44.44ID:Gxrb0uDB0
半額クーポンをメルカリに??
びんぼくさっ

313ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:48:55.07ID:+yRC+ikD0
ソシャゲの不具合補填みたくなってて草

314ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:49:01.88ID:JL4cdzWQ0
守銭奴国家日本万歳

315ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:49:12.83ID:qkhucj210
>>16
6000円の寿司を3000円で買って4500円で売るの?

316ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:49:34.70ID:4IwPiDak0
クルマで数分の所にあるけど、あんまり美味しくないから一年に一度ぐらいしか行かないなあ

317ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:51:31.67ID:KdzacPn/0
乞食どもクソワロタwwww
どんだけ暇なんだよ


まあ5chやってる俺も暇人だけどな(´・ω・`)

318ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:51:40.31ID:KM15X8Nx0
>>307
後者に決まってるだろ
単純に貧乏ならそもそも金が無いから寿司なんか行かない

319ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:52:08.21ID:0tpwNSut0
かっぱ寿司って優待使って無料で食うものだろ半額並ぶとか情弱の極み

320ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:52:28.74ID:RYGY7sdP0
並んでる人たちが満足なら彼らを蔑むことはしなくても良いと思う、彼らを下層だと思う方が貧乏臭い
ネットに張り付いて日曜の午後を潰すよりはマシなのかもしれないし…

321ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:52:42.36ID:+GbcsanL0
並んでる人間の恰好見ればどんな層かすぐ分かる

322ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:53:16.75ID:puS5uTKD0
時間がもったいない
半額の寿司でも買うわ

323ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:53:38.54ID:r8372Hzl0
子どもが4、5人いるような家族連れだと半額はでかいよな
ていうか勝手に並んだくせに文句言うバカはちょっとどうかと思うw

324ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:53:46.87ID:3igtCvCg0
恥ずかしいね

325ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:53:56.50ID:gOPriEhD0
学生の遊びと思ったら大半が中年以降のジジババだった
こいつら生活保護者か?と思う酷い行列と車。迷惑すぎ!

326ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:54:45.76ID:YoVg5i7I0
どうせ10皿くらいしか食べないんだろ。
1000円が500円になるだけなのに日曜日に2時間も3時間も並ぶってアホなのか?
お前の時給いくらだよ。

327ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:55:00.06ID:XMqavCna0
🥺日本人であることが恥ずかしいよ
😁落ちぶれたもんだなJAP

328ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:56:01.23ID:n7eI3vpj0
これ見ると、民度なんてプロパガンダだったってのがわかるわw
シナチョンの事はまるで笑えん

329ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:57:08.54ID:mO95maly0
あさましい

330ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:57:21.10ID:BS2Dwy+x0
かっぱ寿司って、きちんとワサビの入った寿司なのか?

331ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:57:57.67ID:cop/dWRw0
これメルカリ民脂肪だろ


344 風吹けば名無し[sage] 2021/09/26(日) 13:58:23.07 ID:Pn2xdKjQ0

>>177
わざわざ行かなくてもこの番号を電子レジで入力するだけで使える

【半額祭】かっぱ寿司、最大20時間待ち 予約番号転売中・50%OFFクーポンだけもらって転売する猛者も  [haru★]->画像>14枚

332ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:58:28.74ID:KdzacPn/0
>>326
いや多分、こういう時は1皿300円とかを食べまくるから3000円が1500円とかだと思うぞ

333ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:58:37.34ID:8sm3Le4C0
>>92
かっぱで1万円も食べるって5人家族でもあり得んわ

334ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:58:54.48ID:4bCDPia20
>>25
俺はくら寿司に変更したら、
嫁に2時間説教されて今解放されたわ

335ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:59:23.68ID:JKmQpwbC0
汚らしい乞食ども、最下等民族チョン猿以下じゃねーか、恥を知れ

336ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 16:59:51.75ID:dJnNzHzy0
10時間ならんで値引き額はいくらなのかしらん?

337ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:01:04.18ID:7WLTy9Mw0
>>334
20時間無駄が2時間無駄になって良かったな

338ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:01:18.23ID:36GC8a9k0
スラムみたい

339ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:02:11.83ID:Z8FzbeQy0
こうなるのは目に見えてたのにカッパ本部は強行して各店舗従業員を徹底的に疲弊させてる

340ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:02:42.43ID:FNUtRIea0
>>1
メルカリの送料でいちばん安いのって63円だろ?
一割の30円徴収されて利益207円
なんという時間の無駄
ごろごろしてる方がぜんぜんマシ

341ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:02:48.66ID:7WLTy9Mw0
ゴミ収集だな
暇な乞食と転売ヤーが集まる

342ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:03:45.21ID:mGs5x5y50
貧乏乞食底辺層って本当、惨めだよね。
大して美味くもない回る寿司食うよりも回らない寿司で腹5分目食うのがベスト。
バクバク食ったら血糖値が上がって危険だろ。
コロナ感染しやすくなる

343ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:04:22.43ID:8sm3Le4C0
>>340
2000円で売れてるらしいよ
あほなんかなぁと思う

344ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:04:39.18ID:W6Frq8SN0
フリード、ノアボク、シエンタ、Nボ、この辺が大量に停車してるイメージ
お前らが大嫌いなアルベルは高見の見物っぽい

345ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:04:55.79ID:ulGJyzsp0
かっぱ寿司撤退して県内に無いけど
今日行ったダイレックスのオープンセールの寿司が十分安かった

346ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:04:57.79ID:dJnNzHzy0
今日はデパートで3500円のランチを食ってきたわ、静かにゆっくりね

347ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:04:59.46ID:+jOXXiZI0
今日仕事で行けなかったけど
帰りに寄ったらクーポンだけもらえるのけ?

348ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:05:33.10ID:WvetquQb0
日本人は一杯のかけそばみたいに、貧相な身なりの親が飲食店でなけなしのカネで子どもに精一杯の食事をさせてあげる貧乏話が大好きなんだよ
かっぱ寿司の今回のキャンペーンはこうした貧乏な日本人の琴線に触れるものがある

349ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:05:35.74ID:ld623nRM0
これか行列たかが半額で

350ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:06:02.18ID:q89KkDy20
もっと急げやカッパ
使えないカッパだな
しばらくきゅうりは無しだぞ

351ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:06:11.70ID:MlMHEvAN0
たかが回転寿司を半額で食うために何時間も費やすとかアホじゃないのか

352ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:06:33.21ID:ZtDlsjY30
今日は4時間かけてプログラムを10個ほど新規作成と改修した。実に有意義な休日だった
晩御飯は長時間待ちの彼らを偲んで、デリバリー寿司にしようかな

353ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:07:31.66ID:h7gM5IA30
>>71
まぁ暇な大学生とかならいいんじゃね?
あの頃は高速代とかもケチってたなぁ
良い大人がやるのは悲しい

354ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:07:42.97ID:RUY7H75T0
無償で得たクーポン転売ってほんと終わってるわ
ほんとなんでも高く売れそうなものは転売、売る、っていうのなんとかできんのか
嫌な時代になった

355ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:08:00.04ID:tLTem3CX0
社長「おいしくなったかっぱ寿司を見てもらいたい」

現実
【半額祭】かっぱ寿司、最大20時間待ち 予約番号転売中・50%OFFクーポンだけもらって転売する猛者も  [haru★]->画像>14枚

もう潰れろこんな店

356ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:08:06.76ID:BS2Dwy+x0
>>342
いちいちそんな事考えながらら物喰っておいしいかね。

357ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:09:02.40ID:IUKIgRk50
本当にあさましい
児童扶養手当とかナマポとか
コロナでの非課税ガキ持ち5万とか
各種コロナ給付金もらってそう

358憂国の記者2021/09/26(日) 17:09:14.49ID:Vp7gGVXg0
俺が『反社会的勢力だと認定』
何をやってんの コロナ終わってないんだけど
かっぱ寿司は永久不買です。

ふざけんなよ。感染爆発だよ 全国的に!

359ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:09:16.57ID:FPqHT6PI0
貧乏人の行列

360ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:09:32.34ID:8DVbGrSd0
>>353
学生は暇だからね
高速道路どころか数百円の有料道路でさえ回避していたわ
社会人になったら時間もったいないからできねえけど

361ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:09:45.54ID:EY25u9y60
かっぱ寿司なら半額でも食べ放題でも食う価値ないな

362ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:10:08.15ID:NTxIFFfs0
半額になるの寿司だけやし食っても15皿くらいで満腹
750円安くなるだけなら待っても30分だな
コロナ感染リスク考えたら圧倒的にマイナス

363ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:10:19.66ID:YOlPA9e70
これが「貧困」だよ・・・

364ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:10:44.86ID:3Itx46qr0
かっぱなんて転売したって、買うヤツいるんか

365ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:11:02.31ID:vqCj47u00
カッパ寿司に入れなかったからって何でスシロー行くんだ?w
もう脳が寿司モードになってるんか?w
何の何処の店でも選び放題やろ

366ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:11:03.05ID:4DeCgi0p0
何が猛者やねん
カラーコピーする猛者もバンバン出てくるぞ
猛者w

367ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:11:19.38ID:fh60wMCn0
>>331
自分でプロモーションコード入力出来るなら番号知ってれば誰でも利用可能か、太っ腹やねえ
並ばなかった客が大勝利やなw
まあ流石に有人レジのみ対象に利用絞るかもしれんけど

368ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:11:33.53ID:2x3qZ0Jm0
半額クーポンだけもらいにいってこようかなあ
家族でいって数店舗回ったら
めっちゃもらえるよな

369憂国の記者2021/09/26(日) 17:11:37.20ID:Vp7gGVXg0
今回半額のすし食ってコロナにり患して死んだ奴でてきたら
会社はなんていうつもりなの?w

370ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:12:25.53ID:9PEGwoEG0
>>355
ワロタwww

371ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:12:41.28ID:EY25u9y60
かっぱ寿司潰れるんじゃね

372ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:13:21.37ID:q89KkDy20
回転ずしを並んでまで食いたいかなぁ?
俺は30分でも嫌だわ、みんな根性あるね

373ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:13:29.63ID:NTMDSuvv0
20時間待てば入れんの?
アホじゃねーの

374ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:13:48.51ID:Oc1mOlUN0
そんな事してなんの意味があるのマジで
回転寿司業界はそんな小手先じゃどうしようもないくらいどこも努力してるだろ

375憂国の記者2021/09/26(日) 17:13:52.56ID:Vp7gGVXg0
いい未来があると思えない かっぱ寿司

376ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:15:42.22ID:b+NZFCC70
こんなクソ不味いとこに並ぶとか乞食の舌ってどうなってんだ?

377ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:15:58.97ID:RMe8ankB0
貧困の国ニッポンwww

378ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:15:59.85ID:8Rl7Khqq0
20時間ならんでかっぱ寿司とか・・・食べ放題無料でも行かんわ

379ま、2021/09/26(日) 17:16:14.38ID:vyXgCxgd0
はま寿司も大概底辺だけどカッパが待ちきれない客で普段の倍w

380ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:16:36.85ID:84h+LlIy0
>>333
子供3人中学生高校生なら普通に1万円超えるぞ。
そもそもそんな家族は生活に手一杯で外食自体ができないが。

381ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:17:01.79ID:RcA7iBEx0
ジョブチューン出ないかな

382ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:17:17.00ID:AMZHDmmh0
ばかみてえ

383ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:18:25.73ID:MolYIHim0
地下の河童が死んでしまう・・・!

384ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:18:50.88ID:q89KkDy20
ネズミーランドに並ぶのも理解出来ない
面白いかい?アレ

385ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:19:11.36ID:fkTUxxRd0
クーポン1枚何名様なんだろ?
一人一枚なら大食いでも微妙だな

386ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:19:19.24ID:tTWlpvWI0
結局こういうのでしか楽しみなくなってしまったんだろうな日本

387ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:19:40.49ID:THlVTLWV0
>>2
スシローよりは下だけどくら寿司よりはマシになった

388ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:19:59.50ID:RTkEJcag0
転売屋を「猛者」とかいうから調子に乗るんだよ
「乞食」「犯罪者」と呼べ

389ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:20:07.59ID:W8iqyy3x0
絶対こんな日に行きたくないな

390ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:20:17.11ID:FxQO56k00
日本人はここまで貧しくなったのか(´・ω・`)

391ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:20:26.61ID:YoVg5i7I0
かっぱ寿司入れなかったからすきやばし次郎で食ってきました。
っていう猛者はいないのか。

392ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:20:30.65ID:MolYIHim0
半額クーポン2000円で買ってもお得なん?🤔
30%オフくらいになって微妙じゃね

393ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:20:31.25ID:mV/ocTJ/0
意味のないワクチンにも我先にと群がるし、
「百円寿司」のセールに殺到する
どこまで日本は貧しくなったのか?

394ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:20:40.41ID:0ipiCVu00
半額券て何人でも大丈夫なの?
ならメルカリで売れる理由がわかるが大人数で行くヤツってロクな客じゃないだろうな

395ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:21:34.90ID:4wwS9d480
K550で半額になるの?

396ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:21:49.11ID:aoMeDL8a0
貧しい国なんだな。心も

397ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:22:11.44ID:r02fmCPL0
ザ・底辺しか並ばない店

398ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:22:17.26ID:zItOZY6/0
>>106
半額券使えるのはは10月中では?

399ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:22:32.54ID:q89KkDy20
地下のカッパ見学券付きなら並んでも良いが

400ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:23:05.84ID:2x3qZ0Jm0
>>385
メルカリみるかぎりでは、人数も金額も制限なし
すごいお得

401ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:23:08.93ID:1Qwycypn0
>>393
もともとだよ☆

402ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:24:09.26ID:zItOZY6/0
思い出したけど、昔はミスタードーナツ1個100円セールやってたな。

403ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:24:09.86ID:o56IE/K90
>>395
これセルフレジに通すだけだと誰でも何回でも使えるしヤバそうだな
まあすぐに店員回収でセルフレジ使えなくなるだろ

404ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:24:31.39ID:84h+LlIy0
>>189
その9貫の写真があれば
もっとよかったのに。

405ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:24:47.92ID:hSFj7rwj0
>>1

【悲報】かっぱ寿司半額券がメルカリに大量出品 1600円くらいで即売れの大人気商品にwwwwwwwwwwww [531377962]
http://2chb.net/r/poverty/1632643155/

406ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:25:55.77ID:NsNGD3/N0
貧しい国やな

407ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:26:15.70ID:zDaQvEoo0
家族連れの乞食やばいな

408ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:26:26.32ID:yUa+tQ4q0
ネトウヨ射殺できるなぁ

409ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:26:49.47ID:R9yaZmRs0
二十四時間営業するのかよ

410ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:26:58.47ID:KqckcsEd0
>>355
バイトくん可哀想だな

411ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:27:12.34ID:tuJ8+5sf0
こんなん逆に行かなくなるわ
だだ混みなんだろ?

412ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:27:21.72ID:P+v4WbTo0
>>402
久しぶりにミスド行ったらリアルにミニマム化してて笑ったわ
流石に一個だけしか買わんかったわ

413ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:28:42.96ID:RUY7H75T0
使える店を配った店に限定すれば
クーポンはここまで問題視されなかっただろうに
アホやわ

414ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:29:43.36ID:+jOXXiZI0
今から行くけど別々で行けば
自分でクーポン1枚貰って家族で1枚貰う
って出来そうかな?

415ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:31:50.62ID:YiMOSDSy0
昨今の日本の底辺層は本当いろいろ考えるなぁ

416ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:31:54.21ID:COubYEba0
カッパ株でクラスターなるん?

417ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:31:57.21ID:WRU3Vst80
かっぱ寿司って不味いだろ
いくら半額でもよく行くよコイツら
乞食かよ

418ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:33:58.02ID:T0e9MHZ90
植物油でつくったイクラ
マグロと称したアカマンボウ
砂糖を塗って甘さを足したイカ
油を塗って脂がうまそうなトロ
黄色着色料の玉子焼き
消毒液に漬け込んで食用化したウニ
アナゴ、貝、ネギトロ、タイ、ハマチ、エンガワもみーんな代替魚

安い寿司は詐欺がまかり通っている。少なくともスーパーやコンビニでは買わないことだ

419ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:34:14.87ID:p0TFPcBN0
乞食WW

420ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:34:46.57ID:p0TFPcBN0
カッパ(もう20時間働きっぱなしです)

421ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:35:45.31ID:nGJ1Z0IA0
カッパはデスマーチ
客はデスマッチ

422憂国の記者2021/09/26(日) 17:35:51.38ID:Vp7gGVXg0
>>405
アカウント永久削除すべき

423ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:36:03.01ID:BV+75SQV0
ギリ健だろコイツら

424ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:36:17.82ID:NtJRfIeN0
河童さん過労死しないかな

425ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:36:38.43ID:JxybWKL/0
時間は買えないからな
こんな無駄な時間無いわ

426名無し2021/09/26(日) 17:36:55.18ID:XzXTWSGp0
カッパの気持ちもしらずにいい気なもんだっパ

427ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:37:00.19ID:MolYIHim0
>>412
ミスドは期間限定の企画ものが160円とか180円とかクソ高いから
買う気しないんよな

428ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:37:15.09ID:p0TFPcBN0
>>178
うれしいのうW

429ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:37:18.34ID:HaPVRIKO0
なんかスシローもキャンペーンやってんのね。

430ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:38:41.36ID:VkLpR7fu0
転売やーは中国人

431ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:39:11.94ID:jE8p/p2i0
コロナ禍で許された数少ない祭りだな

432ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:39:23.43ID:eSW7xXs80
いつもはガラッガラの近所のかっぱ寿司が半額デーとやらで人いっぱい
ほんとすし詰め
なんつってなwwwwwwwwwwww

433ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:39:24.39ID:jTyvu9Vb0
こういう浅ましい話聞くと日本人って民度高いんじゃなかったっけ?って思う。ワールドカップでゴミ拾いがピークだったな。

434ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:39:25.46ID:Bperdq/u0
こんなんクラスター不可避やん
たかが数百円、千円程度得しようとして
浅ましいわ

病院行ったり苦しい思いする代償としては
ぜったい割りに合わんぞ

435ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:39:37.98ID:hF4jBvg10
寿司食べる気満々でかっぱに行くも入れなかった客が流れてくる近隣の回転寿司が得してないか

436ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:40:21.49ID:JIypg6jr0
【半額祭】かっぱ寿司、最大20時間待ち 予約番号転売中・50%OFFクーポンだけもらって転売する猛者も  [haru★]->画像>14枚

皆さん安い服装で草

437ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:40:34.47ID:W7gl49Lf0
かっぱ寿司は何やってんだよ
今やることかよ

438ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:40:36.01ID:MbG2QZ8Z0
もう寿司腐ってるだろ

439ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:40:40.01ID:9Am1cjKP0
予約番号に金出すくらいなら他の寿司屋に行けよw

440ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:40:58.24ID:GR9SAYWs0
転売とかクッソ頭いいなひらめきが大金になってる
頭の悪い俺は働いてしか稼げない

441ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:41:10.73ID:wHGhMjLn0
小僧寿し美味しいぞ。

442ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:41:20.42ID:bKguTzWI0
日本人は馬鹿だな

443ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:41:24.86ID:XIb2xd8J0
>>436
お前らがいっぱいだわ〜w

444ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:41:35.85ID:tHGM2ejn0
1000円浮かすために10時間待つより
1時間バイトして1000円もらったほうが良くないか?w
あ、これ言っちゃいけなかった

445ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:42:10.08ID:IT7wyQyt0
カッパクラスター来る?

446ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:42:15.20ID:5W00UvlA0
宝くじの番号が書いてあるみたいw

447ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:42:16.93ID:a1V+C+D80
50%オフをメルカリで買うとかもう意味わからない
たかが回転寿司にw

448ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:42:24.45ID:W+rGC21W0
世界よ、これが美しい国ニッポンのげんじつだw

449ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:42:26.67ID:7D0PPK+70
クーポン2000円で売れるなら近所にあるから行けばよかったわ
それで豪華な夕食食えるじゃん

450ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:42:33.12ID:BOd8IOxT0
>>2
中華資本のスシローよりかは美味いだろ。

451ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:42:44.33ID:JIypg6jr0
>>440
普通に働いてる人の方が偉いぞ
頭悪いなんて言わんでくれ

452ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:43:09.12ID:hF4jBvg10
>>444
流石に10時間待ちっぱなしのやつはいないやろ

453ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:43:12.51ID:8DVbGrSd0
>>395,403
やべえなw

1の画像見るとそうだな

454ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:43:24.05ID:ovog4d7O0
8時までなんでしょ。今どきだから

455ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:43:48.09ID:ckgzXcoL0
時間の無駄
その時給考えれば、高級寿司店で食えよ
しかも貴重な休日だぞ

456ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:43:59.31ID:BOd8IOxT0
>>433
日本人かどうか分からんぞ。

457ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:44:02.35ID:ovog4d7O0
何時間も待つヤツって、トイレどーしてんの?

458ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:44:27.63ID:FmnK1hNS0
コロナなのに行列を作らせた
営業停止処分が適当でしょ、こんなの

459ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:44:35.19ID:yrT4ZVHK0
>>1
ここまで日本は貧しくなった
日本の経営者が社員に還元しないから
竹中平蔵とその仲間たちが派遣業を合法化したから

460ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:44:42.06ID:c5r/Py9a0
哀れ乞食国家

461ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:44:52.53ID:Pj16QYwt0
普段出してる額でくら寿司とかに行った方がマシだろ

462ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:44:52.54ID:JIypg6jr0
>>433
ワールドカップでゴミ拾いって偽善臭くて俺はイヤ

463ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:44:55.89ID:EFmuQCNS0
頑張っても10皿食べられるかどうかなのに半額券を1000円とかで買う人ってどういうことなの

464ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:44:58.27ID:ckgzXcoL0
>>457
ツッコミどころがソコなの?

465ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:45:01.88ID:MolYIHim0
>>436
B層の塊って感じするな

466ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:45:17.84ID:RYGY7sdP0
回る寿司屋のお作法が分からないので入ったことないけど雰囲気含めて好きな人は好きなんでしょう?
好きなものを安く食べようとするのは悪いことじゃないと思う、何で乞食だの貧乏だのと揶揄するのか
空論で時給換算しても副業禁止のリーマンが多い中で日曜午後にその額を稼げる人は少なかろうに

467ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:45:32.28ID:O17fA+lF0
>>456
大体貧乏な家族連れ
外食にすら、金掛けたくもないような連中ですわ

468ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:45:37.68ID:Nza61rrX0
そこまでして喰いたいか?

469ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:45:38.92ID:NskxcRh20
乞食ばっかりだなw

470ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:45:46.12ID:ovog4d7O0
>>462
偽善というより、ヤラセ

471ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:45:53.69ID:7D0PPK+70
>>463
家庭持ちやろ

472ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:46:09.32ID:ekBeCjRT0
ホイホイに近付きたくない。
VOXYとかALPHARDが停まってそう

473ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:46:48.13ID:8n8bf9qk0
>>471
ソロ専にはその発想がないんだろう

474ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:47:10.09ID:j81De9L20
予約制やのになんでこんな並ぶんだ??

475ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:47:12.06ID:JIypg6jr0
>>472
ekワゴンだろ

476ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:47:23.34ID:Ov+GN2Qh0
>>472
これ凄い分かる

477ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:47:34.92ID:9EedGmDr0
一人せいぜい千円だろ?
それが半額になってもそんなに嬉しいかね…
味も考えたら魚が得意な店のパック寿司買ってきて家で食うほうが普通にコスパいいけどな

478ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:47:52.35ID:XIb2xd8J0
>>472
ワゴンRやろ

479ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:48:01.67ID:7cn/H5uC0
やってることが逆なんだよ。今日だけ倍額とかにすればいいんだよ。貧乏人相手に商売してもしょうがないだろ?

480ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:48:04.21ID:EFmuQCNS0
どういう人が並んでるのかちょっと見てみたい感じはある
激安スーパーで買い物してるボロボロの服の主婦だってよく見るとグッチのスニーカーとか履いてるのに
どういう人が一人当たり数百円の得のために並ぶんだろう

481ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:48:14.23ID:mni1DcT10
発展終了国の末路

482ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:48:44.97ID:Kj3jNlrC0
ちよだ鮨の半額でもいいやろ

483ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:48:50.77ID:ZFFaPTX80
>>476
コロナさんが大量来店か

484ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:48:52.22ID:vtIPkJMc0
家族との思い出作りにはいいイベントかもしれない
あのとき、むっちゃ待ったよね〜って

うちはゴメンだがw

485ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:48:58.70ID:G6o6PtA70
こういうのをノリで楽しめるやつしか行かないだろう
まともに考えたら待ち時間に応じたメリットないわ

486ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:49:19.89ID:0DGpRg3E0
>>1
マウンティング大好きなウヨおじも長蛇の列に並んでんだろ?w🤪

487ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:49:29.53ID:6lDECSM40
俺は1時間が2000円くらいの価値あると思ってるからそれ以上のがあれば行くぞ

488ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:50:02.40ID:ckgzXcoL0
>>484
子供も時間の有効な使い方を知らずに成長して、無駄な時間の使い方をする大人になるんだろうね

489ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:50:12.38ID:kX2mf33n0
>>2
不味い
シャリもネタも小さいし回転寿司チェーンで最低ランク

490ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:50:15.24ID:0SG8yhqA0
20時間とか待って喰うの?
こんなにプライドの無い奴らが多いとは。。

491ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:50:18.39ID:I9s8+t+s0
>>33
でもメルカリで50%OFFクーポンを2000円で売れば、
1800円分の好きな物が食べれる

492ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:50:34.08ID:S9Dinkiu0
半額券って20時までいけば誰でも貰えるの?もうだめなん?

493ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:50:57.71ID:GOQv7hQp0
この前初めてスシローに行ってもう2度と行かないと思った
かっぱはそれ以下なのか

494ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:51:16.30ID:I+nVFRm30
物質的にも精神的にも貧しい話だなぁ
情けねえなぁ

495ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:51:25.72ID:gv3Lk2oE0
そこまでして食べたいの?

496ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:51:31.50ID:VSoXHWU60
>>472
ヴェルファイア

497ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:51:40.35ID:tuJ8+5sf0
>>436
100円回転寿司行くのなんてコンビニに近いノリじゃん
気張った格好なんてせんよ

498ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:51:46.15ID:8DVbGrSd0
>>483
ワクチンパスポートがこれと同じ
去年のGOTOループ

日本のワクチンパスポートは入店拒否はできずに割引のみ
割引で客が来る
つまり乞食が使うのがワクチンパスポート

マジメにワクチン接種した人間ほど行かないw

499ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:52:05.61ID:/7zwQq+N0
何で緊急事態宣言中にやるかなぁ

500ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:52:12.33ID:mdT/2NI80
出回ってる画像見たら非常に身なりも良くて髪ツヤも良くて肌もきれいないかにも金持ちそうな人ばかりでびびったわ、

501ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:52:17.44ID:iiZrtgBn0
高市

「さもしい民族 日本人!死ね!」

ほんとだな

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

502ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:52:22.46ID:+5z7hRkf0
いつも2000円食うとして1000円お得
そのために並べないわ

503ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:52:56.10ID:wDnaeH1W0
並ぶやつも転売するやつも浅ましいな…

504ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:52:56.79ID:BOd8IOxT0
>>492
動画撮ってアップしたほうが儲かる。

505ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:53:00.37ID:PE9c+Jqi0
回転寿司5回行く金で回らない寿司屋行った方が幸せだよ

506名無し2021/09/26(日) 17:53:28.64ID:XzXTWSGp0
美味さだけで比較するなら

スシロー > くら寿司 > カッパ

くら寿司は皿にガードがついてて比較的清潔なところはいい
カッパのウリはよく分からない

507ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:53:30.00ID:4atxGsoy0
こりゃ河童の子供達にもボーナスできゅうり1本出るな

508ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:53:30.08ID:VSoXHWU60
メルカリのかっぱの検索げもう滅茶苦茶や

509ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:53:37.43ID:DnyAqKHI0
>>492
もうダメだってさ

510ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:53:45.26ID:/5tEZ+af0
バカは安いカッパ食べて満足だし一般人は行った人を見て爆笑できる良いイベントですね

511ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:54:21.29ID:BhYnDgPX0
貧しくなったね〜
さすがアベノミクス!!(笑)

512ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:54:24.56ID:JIypg6jr0
>>504
そんなことしたら自分の評判落として損だろw

513ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:54:25.45ID:ogep0gpe0
半額になるって言っても頑張っても座学千円以下だろ
家族がある人ならそれなりだけど
だった数千円くらいで
とはいえ吉本浩二という漫画家の小遣いが月に二万一千円だからなあ
百円のお菓子を買うのにも悩んでいる
だとしたら結構大きいのかもなあ

514ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:54:32.05ID:8b/mYCE20
嫌だな貧乏人って
親に連れられてこんなの並ばされるとか悲惨過ぎる

515ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:54:35.96ID:FPSqQie00
地下で働かされてるアイツらのこと考えたら涙が出る

516ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:54:49.12ID:ckgzXcoL0
>>493
自分も全く同じ
ペラペラの解凍しましたーってネタが、機械が握りましたーっていわんばかりのボロボロシャリにのって出てきた。
食べるとシャリの不味いこと。ネタは新鮮とは程遠い旨味の無さ。
逆にこれで百いくらもするの?っていう感想しかなかった。

517ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:54:58.44ID:6PgmKePi0
倒産前の在庫処分

518ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:55:10.45ID:8bnJvgVc0
>>1
乞食ばっか

519ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:55:15.77ID:/Qto5PNG0
半額と言う魔法の言葉

ポポポぽ〜んwwwwww

520ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:55:18.41ID:iiZrtgBn0
さもしい民族

それが日本人

高市早苗 

521ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:55:23.34ID:DnyAqKHI0
>>505
おっさんが素手で握った寿司をよく食べれんね

チンコをしごいてる手だぞ

522ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:55:24.82ID:Yz5ch3tW0
そこまで待つなら流石に時間の方が大事。

523ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:55:34.87ID:tfz3VoFG0
結局はニュースになってるからかっぱの狙い通りなんじゃね
こんなんでリピーター増えるかって言っても元々スシローくら寿司に比べてジリ貧なんだから少なからず効果はあるやろ

524ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:55:39.28ID:2XMBNJDU0
下民の乞食ばっかりやんけ

525ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:55:52.57ID:drk+WYT/0
カッパがこき使われる絵が浮かんだわ!

526ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:56:10.63ID:TjKbKc2f0
小室直樹の弟子ってクズばっかりだな

小林慶一郎は社会学者・橋爪大三郎と『ジャパン・クライシス ハイパーインフレがこの国を滅ぼす 』いうトンデモ経済本を出している。

大澤真幸は宮台真司と同様、水野和夫に師事して金利低下→資本主義終焉を説く

527ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:56:21.94ID:i9kRDJqc0
子カッパへの虐待によって成り立っております

528ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:56:23.71ID:ckgzXcoL0
>>521
えっ
機械で握った寿司が良いって言う人初めて見た。

529ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:56:33.15ID:9EedGmDr0
むしろ半額じゃないと食べられない人達ならしょうがないとは思うけど
そのレベルの人がこんなにいるとも思えないからな

530ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:56:35.22ID:TqlMG1QO0
コジキが集結

531ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:56:44.65ID:BOd8IOxT0
はま寿司とかでも対抗でなんかやってるだろ。くら寿司は全品100円だっけ?

532ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:56:45.71ID:DnyAqKHI0
>>516
>>493

おまえらクソにわかだな

店舗によってぜんぜん違うから

川越のかっぱ寿司はマジで美味しかったぜ

533ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:56:53.67ID:p0TFPcBN0
おまえらしかも車でカッパに行くなんてほんとアタマ大丈夫?
で、食えたの?(爆笑)

534ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:56:56.45ID:JIypg6jr0
>>523
こんな炎上マーケティングしないといけないって追い込まれてんだなあ

535ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:56:58.21ID:5G2CCCCW0
とりあえず2枚貰ってきた

536ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:57:10.46ID:YZOvkXJx0
これいつから告知してた?

537ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:57:23.06ID:DnyAqKHI0
>>528
お前は黒人が握った寿司でも食べれんのか?w

538ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:57:24.91ID:XN4WzyDL0
かっぱもスシローもシャリが小さいのに箸で持ち上げると皿にくっついてボロボロになること多いから行かなくなった
ギリくら寿司が限度

539ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:57:35.66ID:drk+WYT/0
もう晩飯食べた今知ったわw

540ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:57:54.82ID:MTCsqO3i0
その、店前でお腹すかせて待つ時間と何千円となら何千円払う方がいい

541ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:57:55.97ID:eFHv6Dw50
そりゃ物価も上がらんわな

542ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:57:58.26ID:1kTp2U780
3000円以上食ったやつが次回来店で半額
有効期限半年

とかにしとけば結果的に店と客がWin-Win
だと思うのだが、コロナのリスク抱えて
1日でやり切る意味あるのか?

543ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:58:45.18ID:ckgzXcoL0
ちゃんと握ってればね

お前はゴキブリとネズミが這い回った機械で作った握りが美味しんでしょ?

544ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:58:46.34ID:RUY7H75T0
>>523
かっぱは絶対にもう行かないと決めた
お粗末すぎるわ

545ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:58:50.23ID:BhYnDgPX0
貧しくなったとゆうか
国債を抜いた歳入額およそ60兆円のうち
その1/3にあたる税収が消費税だからな

こんなんになってしまう

自民を支持してんのはアホです

546ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:59:01.01ID:p0TFPcBN0
だめだこりゃW

547ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:59:09.30ID:drk+WYT/0
かっぱ半額セールでクラスターだけは職場で恥ずかしいのかな。

548ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:59:10.11ID:c6AuyViZ0
>>387
くら寿司は、マグロだけは旨かった

マグロだけは

549ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:59:31.73ID:9K7+T2DB0
乞食は死ねばいいのに(笑)
半額で不味い寿司食うぐらいなら倍出して旨い寿司食うわ
こんなのに並ぶファミリーって将来子供から親ガチャ失敗って言われる親だろうなw
無計画に結婚してガキ作るとロクなことないですなw
多分こういうのに並ぶファミリー全員の単価より
俺一人1回の外食で使う単価のが上だと思うわw
ガキにやっすい残飯しか与えられない親元に生まれなくてホント良かったよ(笑)

550ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:59:41.38ID:CyLpQAEC0
御殿場のさわやか越えたか

551ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:59:47.05ID:8b/mYCE20
>>537
インド人が握ってる寿司屋行ったことあるけど味一緒だよ

552ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 17:59:53.90ID:nNS88s6R0
>>2
スシローも不味いと思ったがかっぱ寿司はそれより不味かったわ。素面じゃ食えたもんじゃない

553ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:00:29.32ID:+gLH3Ve20
通常料金の列と半額の列分けてみてほしい
通常料金の人は優先的に入店できる
果たしてそれでも並ぶのだろうか

554ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:01:02.31ID:BOd8IOxT0
>>538
そう?俺はどこの寿司も美味いと思うけど。

555ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:01:03.89ID:FPSqQie00
>>521
じいさんが握ってる寿司にすりゃいいだろ
さすがにチンコしごいてない

556ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:01:11.24ID:XN4WzyDL0
くら寿司って正しくは「くらすし」っていうのな
ずっと「くらずし」って言ってたわ

557ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:01:23.84ID:bVmZVWbR0
ここの株主優待持ってるけど半年に1回タダで食べに行くだけだな

558ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:01:28.99ID:2L6tOlZ10
>>552
安い回転寿司ベスト5おしえて
よくわからん

今カッパは100円のしかおいてないことがわかったぐらい

おいしいのは高いところだろうけど

559ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:01:37.21ID:P3X2KoIg0
20時間ってw
閉店してるだろ

560ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:01:41.00ID:9EedGmDr0
>>537
それはちょっと認知が歪んでるし
回転寿司屋もネタ載せはちんちん握ってるバイトだよ

561ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:01:54.56ID:OCeWlYiq0
>>531
缶詰家系ラーメン半額ならはま寿司行こうかな

562ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:01:59.87ID:2L6tOlZ10
>>538
機械でしょ?ベトナムとか外人がよく働くやつ見るわ

563ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:02:19.36ID:zCrVQswx0
貧乏人ってマジで時間余ってんだな
この並んでる時間で何が出来るとか考えないのかね?

564ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:02:27.20ID:t5sOcMRA0
いい加減、転売は古物商資格必須にして
資格の取得条件に、個人の場合だけ法外な費用設定しろよ

565ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:02:31.13ID:BhYnDgPX0
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/002.pdf

税収内訳
消費税20兆円
所得税18兆円
法人税9兆円

自公のおかげで>>1みたいなありさま
のんきに自公を支持し続けていたツケはデカいで

566ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:02:50.03ID:PzqF0uM00
近くにスシローもかっぱ寿司もくら寿司もないけどこの前出先でスシローに入ったら不味くてびっくりした
シャリがクソすぎるしネタをそれに乗っけているだけ
あんなの寿司じゃないわ
かっぱはそれ以下なんだろ
並んでまで食べる気がしれない

567ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:02:54.32ID:57YD6Eyx0
>>563
5ch
ウマ娘
原神

568ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:03:02.06ID:C0/jRHzl0
かっぱ寿司あるだけいいやん 北海道は‥

569ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:03:08.29ID:DnyAqKHI0
>>551
土人はマジで衛生観念ないから気をつけな

あいつらトイレで手を洗わねえで給仕するからな

570ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:03:08.71ID:GR9SAYWs0
>>556
ありがとういましった

571ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:03:27.57ID:51IfQxLA0
適正物価が50%って貧乏な国だな

572ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:03:28.30ID:VHPvXefe0
>>193
2500 円+郵送料払ってさ、何人で食べに行くつもりなんだ?

573ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:04:00.28ID:ogep0gpe0
金沢の回転寿司は美味いらしい
かっぱが半額でも行かないわ
努力して旨くないかっぱはやる気がない

574ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:04:05.40ID:8d/Jc5hj0
いつもの
【半額祭】かっぱ寿司、最大20時間待ち 予約番号転売中・50%OFFクーポンだけもらって転売する猛者も  [haru★]->画像>14枚

575ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:04:11.01ID:Tqda31CA0
>>553
わざと通常の列に並び、優先的に食っておいて
「半額の列だと思っていた」
「故意じゃないんだから半額にしろ」
とゴネ出す基地外が続出するよ絶対。

576ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:04:12.06ID:t5EMuWvu0
混乱するのを分かって半額やる理由は何だろう

577ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:04:24.33ID:DnyAqKHI0
>>560
回転寿司初心者か?

みんなビニール手袋してるぞ

578ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:04:28.72ID:82STEqRw0
こういうの地雷としか思えないんだけど
よく行くな
クラスタ起きてマッゴと食いに行った爺婆タヒぬ奴だろこれ

579ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:04:32.17ID:380jWyvD0
並ぶ人も凄いけど転売もすげーな振り切ってて感心するわ

580ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:04:41.93ID:v4G1Sq9M0
>>355
うまそうやん…

581ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:04:42.47ID:4TCmwQrw0
毎週日曜日の夜はカッパアプリでカッパ寿し持ち帰りを頼んでる(好きなネタを選べる
そして取りに行くだけなんだけど、今日はカッパやめてスシロー にしておいた。
カッパアプリの持ち帰り予約の支払いは、先払いのクレジットかdポイントなんだけど、
株主優待支払い(コロワイド、カッパ寿し、アトムのカード)を選ぶと、店頭のレジで支払うことになるが
株主優待で払わなくても、全額現金でも、いろいろ組み合わせて支払いoKという裏技がある。
株主優待券を1枚持ってないとできないけど。

582ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:04:43.90ID:AYq6goDp0
クーポンをメルカリで買う意味(´・ω・`;)

583ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:04:46.35ID:JIypg6jr0
>>576
宣伝

584ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:04:51.89ID:bSEQm+Wq0
貧困層への食料配給にしか見えないんだが

585ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:04:52.09ID:sU17gVOT0
>>355
なんでこれ血栓がある部分取り除かないの?

586ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:04:53.68ID:VoNgSE4b0
>>558
銚子丸

587ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:04:55.70ID:2L6tOlZ10
50%転売相場が2500円ぐらいらしいけど
家族4人でいって全員半額ってかんじ?
一人用で買っても損としか思えん

588ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:05:10.82ID:PqT6+CnT0
家からめっちゃ近いから昼に行って、ふざけて5回発券したんだけど、さっきいったら発券の紙一枚につき半額クーポン1枚貰えるみたいになってた。5枚も半額クーポン貰っだけどいらないから4枚は速攻メルカリで転売したわ

589ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:05:17.58ID:uzUg7OYg0
かっぱ寿司なんて無料でも行かないわ

590ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:05:24.76ID:M0gOqnGg0
汚嫁ガキマン損持ちの現実逃避だな
貧し過ぎるだろ精神も含めて

591ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:05:39.26ID:ckgzXcoL0
>>562
機械握りの味を経験すると、
握り方も寿司の旨さに影響することが良く分かるよね
もちろんネタとシャリの良さと酢飯の味も大事だけど
握りの修行が大事なのも納得するわ

592ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:05:43.66ID:9EedGmDr0
>>577
なるほど
おにぎり食えないタイプの人ね

593ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:05:48.72ID:vAj1gmPt0
>>566
回転寿司なんて寿司っぽい何かを食いに行く所であって寿司を食いに行く所ではない。

594ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:05:52.42ID:PqT6+CnT0
>>587
全員半額になる。

595ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:05:53.08ID:ABYN9PMa0
>>193
キモオタだから関連する品物出てるのかな

596ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:06:05.28ID:drk+WYT/0
かっぱクラスターなのか?

597ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:06:18.67ID:WlXK1Qac0
話題にはなったけど乞食に荒らされちゃったなあ
かっぱさよなら

598ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:06:19.45ID:f6nM8T5/0
>>587
200人くらい集めて開店と同時に一気に入ってまとめて会計すれば50%OFFはでかくね?

599ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:06:21.25ID:KUlJ/mHf0
まあ、所詮醤油皿も置いてない安物の寿司屋。

600ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:06:23.95ID:wia4fQUh0
もうモラルも糞も無いなこの国は

601ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:06:34.23ID:ABYN9PMa0
>>588
乞食

602ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:06:37.32ID:2L6tOlZ10
>>586
5000円ぐらい持ってかないと食えない感じだね

603ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:06:47.64ID:4RZnD6ih0
かっぱたちのキュウリは割増賃金になるの?

604ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:06:51.31ID:v1b+EDKz0
>>588
俺も知り合いの大学生がそれやって3枚貰ったってツイッターあげててわろた

605ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:07:01.96ID:uzUg7OYg0
転売ヤーってマジ馬鹿

606ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:07:06.69ID:ho3Mmol10
ジャップのこういう所キライ…w

607ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:07:08.37ID:tu5v2oTP0
うちの地元市にはかっぱ寿司なんて低俗で野蛮な回転寿司店など無い

608ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:07:23.42ID:o40luqnn0
かっぱ寿司食うくらいならスーパーのパックでいいだろ

609ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:07:29.96ID:QkWOXzvD0
転売ってどうやるんだよw
今日中に売り捌いて渡すこと出来るのかよ(・へ・)

610ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:07:30.46ID:1FphLWz/0
>>589
行ってみろ
最近行ったけど美味かったぞ
特にシャリ。すぐ分かる。

611ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:07:32.30ID:ABYN9PMa0
メルカリやってる奴等脱税してるからなんとかした方がいい

612ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:07:49.09ID:QyCYwXdG0
乞食パワー凄いね
いくら安いからといって何時間も待って食べたくないよね
しかもコロナ禍なのにさ

613ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:07:49.98ID:PqT6+CnT0
>>601
いやまさか5枚も貰えるとは思わんだろw
全く金には困ってないけど5枚もいらないからなぁ、、、

614ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:08:02.45ID:WBQGAUUX0
日本終わってんなー…

615ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:08:05.45ID:ABYN9PMa0
>>613
脱税野郎

616ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:08:12.94ID:JIypg6jr0
>>607
低俗のすくつの5ちゃんへようこそ

617ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:08:14.64ID:ho3Mmol10
氷河期おじさんって

牛丼十円値上げで大ブーイングのクセに

こういうコジキにはウッキウキよなw

618ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:08:19.49ID:2L6tOlZ10
>>609
10月末までって書いてるぞ紙に

619ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:08:56.83ID:ODWLWESe0
貧乏人ワロタ

620ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:08:59.71ID:ckgzXcoL0
>>577
でもその手袋のまま厨房の床に落ちたネタを拾って手ではらってのっけてるってことは想像しないの?
その手袋床を擦ったままレジで金イジってまたのせるんだよきっと

621ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:09:04.90ID:HTB/YXiK0
もうやだこの貧乏国家

622ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:09:06.68ID:VYu9fw2d0
>>583
そりゃそうなんだろうが
それでクラスター出たら愛知のフェスみたいに
めちゃくちゃ叩かれるぞ

黙ってりゃ分からないと思うかもしれんが
ワイドショーあたりが「河童で食った」
って陽性者を数人見つけてきてワイワイやれば
確定ではないにしろ
簡単にイメージ操作されちゃうぞ

俺が企画担当なら絶対にやめますっていうけどな

623ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:09:19.77ID:rMeTa9hZ0
最下位のかっぱ寿司にしては凄い

624ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:09:22.02ID:PqT6+CnT0
>>612
何時間も待ってるやつさすがにいないだろ。俺みたいに近所だから昼に寄って発券して、時間がきたらメールくるからちょうどいい時間なら行くみたいな感じでしょみんな

625ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:09:35.44ID:eDhO8ONF0
働いた方がマシで草

626ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:09:41.37ID:jXGKoKvO0
乞食だらけ
あーやだやだ

627ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:09:44.88ID:n7VMBxSl0
魚べい一択

628ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:09:47.95ID:R9yaZmRs0
乞食「並んでたら店が閉店したでござる

629ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:09:58.96ID:zGzmDHCL0
>>523
コロナ過にこんな企画する店には絶対行かないよ

630ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:10:04.20ID:Z1S+/4AW0
達哉成瀬

631ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:10:05.96ID:K6W9Q9w50
スーパーのお寿司まもなく半額

632ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:10:06.44ID:RUY7H75T0
メルカリとか規制したほうがいいわ
この前知り合いが無償で配られた割引券をメルカリで出して諸費用引いて100円利益
みたいなこと言ってて「へぇ〜」って聞いといたけど
内心「アホすぎる・・・」と思ったし
今日のこの騒動を見て、メルカリ使う人の偏見が加速したわw

633ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:10:24.73ID:Kr36Fzr90
最後尾は埼玉に入ったらしい

634ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:10:33.64ID:JIypg6jr0
>>627
魚べいの穴子美味いよな

635ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:10:36.55ID:PqT6+CnT0
>>615
いや脱税なんかならんよ頭悪すぎわろた

636ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:10:45.40ID:/mI32Vfk0
ザ・デフレ!

あべ政権8年は何だったのか?

637ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:11:00.67ID:ptZbOd3t0
近所に無いわ
電車に乗るのも馬鹿らしいしな

638ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:11:07.98ID:QyCYwXdG0
>>624
そういうシステムなんだ
行った事ないから知らなかった

639ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:11:17.94ID:n5VpH4Cr0
>>4
家族連れはここかファミレスぐらいしか入れてもらえないので

640ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:11:27.09ID:hvAkioSH0
乞食がウキウキで書き込んでてワロタ

641ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:11:27.75ID:nYCTqEcu0
別に裕福な家じゃないけど親の仕事の都合で回転寿司行ったことないわ
そこまでして食べたくなるクオリティなの?

642ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:11:33.51ID:rN2NA7Me0
今日は店内で食っても寿司しか半額にならないが
配られた半額クーポンは全部半額になるから酒とかデザートとか含めて家族で行くなら十分元取れるし
むしろ今日店内で食わないでクーポン貰った方が得だからおかしな事になってるようだな

643ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:11:33.85ID:4nxOiEzp0
昨日、近所のかっぱ寿司行ったんです。かっぱ寿司。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、全品半額、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、全品半額如きで普段来てないかっぱ寿司に来てんじゃねーよ、ボケが。
全品半額だよ、全品半額。
なんか恋人連れとかもいるし。カップル2人でかっぱ寿司か。おめでてーな。
よーしボク食べ放題頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、コンドームやるからその席空けろと。
かっぱ寿司ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
回転レーンのあるテーブルの隣に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
皿を取るか取られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。---

644ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:11:36.02ID:H7iXs23T0
ほんとバカだな
並んでまで食いたいのか

645ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:11:56.18ID:ekBeCjRT0
>>617
氷河期は、朝定しか食わないぞ

646ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:11:58.72ID:+e5V7jPN0
24時間営業のところあるの???
明日も今日の受付なら半額??

647ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:11:58.92ID:FX7OtGb20
てな

648ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:11:59.09ID:PqT6+CnT0
いやおまえらなんか勘違いしてるがずっと待ってるわけじゃないだろ。みんな半額クーポン狙いだったぞうちの近所の店は

649ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:12:03.54ID:bVmZVWbR0
>>577
ビニール手袋でちんちん触ってないとは言いきれん

650ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:12:10.58ID:RUY7H75T0
>>627
魚べいは確かにいいと思うけど
シャリが暖かすぎるのが残念だわ

651ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:12:11.24ID:JIypg6jr0
>>641
仕事の都合?気になるw

652ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:12:19.31ID:hvAkioSH0
>>588
コイツ朝鮮人みたいだけど恥ずかしくないのかな

653ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:12:33.68ID:FX7OtGb20
かっぱでバイトしたことあるけどよくあんなシャリで満足できるな

654ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:12:35.39ID:oMSTJ8We0
長時間並んでまでかっぱ寿司は別にいらんかな

655ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:12:35.46ID:PRhrXgva0
貧乏祭り

656ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:12:45.29ID:hvAkioSH0
>>648
なんか乞食が言い訳してる

657ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:12:54.86ID:Gs1Nf5Vy0
相変わらず金持ち気どりがわさわさ出てくるなw

658ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:12:55.79ID:J6XiMtTZ0
>>609
いつでも食えるクーポン

659ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:13:04.49ID:gOPriEhD0
本当にコジキと盗っ人しかいないんだな

660ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:13:35.07ID:ABYN9PMa0
まず半額でもカッパに行こうとは思わない
本当に貧しくなったな日本人
ごく一部だろうけど

661ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:13:40.84ID:2FF6qrQt0
国民が貧しさに喘ぐかのようなニュースばっかりで嫌になるね

662ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:13:42.93ID:XoIsr33T0
並ぶクソ面倒くささよりも少しの値引きを選ぶんだなぁ。

663ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:13:52.76ID:XgTBQVa40
家族が多くて貧乏なら
家で米炊いてスーパーでネタ買って手巻き寿司パーティーでもすればいいのに
半額になるとはいえ外食は高いだろ
子供なら高い魚より卵やいなりを喜ぶだろし

664ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:13:56.66ID:QkWOXzvD0
>>618
あれ?今日一日限定の半額祭りじゃないんだ
今日並んで予約番号GETした人は10月末まで使えることにしたのかね(・へ・)

665ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:14:00.69ID:oAG8kSaK0
この人たちのおかげでいい思いできるんだから馬鹿にしてはいけません

666ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:14:00.81ID:4zVUEJam0
一方、本社のラージノーズグレー達は遠隔地からリトル達を高高度から監視し┃〒

667ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:14:17.02ID:4KzW0gsQ0
予想を超える乞食祭りに草

羞恥心の欠片もない日本人が増え・・・いや日本人とは限らんか

668ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:14:24.91ID:eDhO8ONF0
そこまでして食いたいのかが謎

669ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:14:27.85ID:gjZ5Xl4+0
ついに乞食みたいなやつらばかりの国にまで落ちぶれたか

670ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:14:29.71ID:5G2CCCCW0
普通に店の前にバイトみたいなのが
謝りながら券をばら撒いていたぞ
自分で1回そのあと家族に行かせたから
2枚ゲットしたわ
10月末までだから早めに行かないとな

671ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:14:31.20ID:2o3mBktb0
>>558
はま寿司
スシローもそんなにおいしくないがはま寿司は明らかにまずい

大起水産(高い)>>>>>スシロー >> 魚べい >>くら >>かっぱ≧はま(くそ安い)

672ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:14:47.35ID:9rsqfoee0
ホームレスの炊き出しやろこれ。

673ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:14:50.11ID:BOd8IOxT0
>>561
いろいろ食いたい時ははま寿司だな。

674ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:14:55.72ID:1FphLWz/0
>>641
銀座の予約制寿司、北海道の寿司、金沢の寿司もいいけど、かっぱ寿司も良い方だな。
一番まずいのはくら寿司で間違いない。

675ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:14:56.34ID:uSMY13+N0
>>645
俺はけっこう、そういうの好きw

コロナ前に吉野家が80円引きの定期券を300円で売ってたとき
朝食+牛皿で160円引きとかやってた。

676ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:14:58.29ID:4zVUEJam0
茶わん蒸しがビデオとカメラで違う虫アルヨ

677ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:15:01.95ID:PqT6+CnT0
>>638
俺も半分ネタで初めて行ったらそんな感じになってた。発券された紙にQRが載っててメール送っとくと時間が来たら連絡貰える感じになってた
それにしても半額クーポン5枚ももらえると思わなかった普通に4枚1万円でメルカリで売れたわ嬉しい

678ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:15:02.89ID:4RZnD6ih0
日本人はお祭り好きだなあ
毎月29日にチャーシューメンが300円引きになる店が近所にあるんだが、その日は必ず行列が出来てる
遠方からも来てるようで笑ってしまう

679ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:15:10.21ID:2TnL/3X60
店員に死人が出そう

680ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:15:10.94ID:hvAkioSH0
今のところ書き込んでる乞食は1匹だけ
この掲示板の民度は保たれてると信じたい

681ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:15:15.69ID:oMSTJ8We0
かっぱ寿司ならスーパーの半額シール貼った寿司のが楽なんじゃ
待つの疲れるし

682ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:15:16.01ID:QVhzvTFY0
ジャップがどんどん貧しくなっててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

683ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:15:21.36ID:+Y7Mz21J0
半額券転売乞食、売る方も売る方だが買う方もすごいアホ

684ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:15:22.52ID:58UTNIVZ0
回転寿司なんて昔に比べて質がダダ下がりでゲロマズなのに
舌がバカになってるファミリー層にはやたら人気なんだよな

685ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:15:32.06ID:hhSWWy+70
正直上手くないから半額でも行かない
まああの値段だとしょうがないけど

686ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:15:36.52ID:U6dlqg6d0
かっぱ寿司は1人負けと言われたのにw

687ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:15:39.48ID:x5BZCi3I0
乞食ばっかりのみっともない国になったなあ

688ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:15:41.52ID:KqckcsEd0
乞食あぶり出し寿司

689ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:16:01.02ID:hvAkioSH0
>>677
たった1万円で乞食認定受け入れるクソゴミ

690ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:16:10.69ID:KXISlg4n0
店にも行っていない、券ももらっていない俺様だが、
後日券面のコード「K550」を打ち込んだら、
どの店でも半額で喰えるってことでおk?

691ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:16:28.46ID:4zVUEJam0
A店店長へ@抗体確保の集客が足りんから出頭な・な●

692ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:16:31.21ID:AYq6goDp0
>>598
YouTuberにやってみて欲しいなw

693ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:16:32.65ID:QkWOXzvD0
>>658
並んで半額券GETしたら10月末まで使える的な感じかね(・へ・)

694ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:16:49.80ID:aYcN8Tmf0
ブサメン金持ちおじさん今カッパにいけばモテモテだぞ

695ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:16:55.03ID:PqT6+CnT0
>>670
1枚転売したら?俺4枚1万円で売れたぞ笑笑 こんな半額クーポン4枚も、しかも1万円で買うバカの顔見てみたいが。

696ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:17:03.94ID:0sp+F1/f0
回転寿司なんて並んでまで食うものか?

697ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:17:04.47ID:FFIgTst00
半額クーポンのコードどれも一緒なんかな。

698ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:17:09.53ID:2GbLnwsa0
>>690
コードだけでいけるんか
ならわいも

699ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:17:37.02ID:hJqASPgM0
半額券7枚ゲット!!!!

700ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:17:38.44ID:gjZ5Xl4+0
もはや発展途上国だな

701ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:17:41.95ID:Sei1yZrD0
今年も昨年もPayPayやメルカリpayなんかでほぼチェーン店で半額近くで食べれるキャンペーンをやってたし GO TOイートでも半額で食べれたんだけどなぁ 別に並ばなくても

702ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:17:42.58ID:JIypg6jr0
令和たけちゃんに凸やって欲しい

703ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:17:42.99ID:KZ18ysC20
クーポンだけ欲しいがそれも並ばなきゃだめなわけか…

704ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:17:58.07ID:BOd8IOxT0
>>663
毎週日曜日は主婦も休日らしいぞ。いつもはマックだけど今日はカッパが半額だからこっちに流れてきたんだろうな。

705ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:18:00.75ID:tu5v2oTP0
こういうことするからかっぱ寿司嫌われて業績あがらないってなんで経営陣はわからないのかね

706ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:18:00.86ID:fjaswhsK0
巻き寿司の起源は韓国のキンパだからな
JAPは覚えておけよ

707ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:18:01.01ID:RUO8CtpD0
>>1
これ思い出すw
【食】ドミノ・ピザ、イブに注文殺到で大パニックに 予約時間にピザ焼けず「クリスマスパーティーできない」ドミノが謝罪★2
http://2chb.net/r/newsplus/1482659365/1

708ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:18:21.42ID:RUY7H75T0
>>690
かっぱは長らく行ってないから精算方法知らんが
クーポン持ってない人間を半額には絶対にしないやろ
有人でクーポン回収やろ、常識的に考えて
そんなん許したらつぶれるわ

709ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:18:43.62ID:tHGM2ejn0
大食いの俺ですら1000円浮くかどうか
そのために5時間は待てないっす
1時間バイトでもしてはま寿司行くわw

710ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:18:48.72ID:HuR+/omm0
ソフトバンクが吉野家の牛丼タダにしてた時はすごかったな
店の周りが日本の底辺の見本市みたいになってた

711ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:18:55.67ID:0sp+F1/f0
>>706
糞食ってるチョウセンヒトモドキすら殺すサルモネラ巻きとか冗談だろ?

712ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:18:56.96ID:fmsaC8Cq0
回転ずしは、もはや寿司屋というよりレジャー施設。
だから家族連れには受けがいいよ。少しでも節約したいだろうし。

713ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:18:59.75ID:nYCTqEcu0
>>651
回転しない普通の寿司屋に品物卸す仕事もしてる
だから寿司は得意先を順番に回って食べてる

714ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:19:08.81ID:PqT6+CnT0
>>689
いや何がそんなに気に入らないのww 俺も嫁も公務員だから一切金には困ってないけど5枚もいらないだろ。捨てるならメルカリで捌いた方がいいし、普通の流れだろ

715ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:19:10.90ID:KXISlg4n0
>>708
何かここ読んでると、無人レジというのがあるらしいですぜ?

716ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:19:22.75ID:KZ18ysC20
つぶれる前に最後の嫌がらせか

717ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:19:37.31ID:f6nM8T5/0
これは貧乏な多数の中間層がさらなる極貧を笑って不満のガス抜きさせるショーみたいなもんだよ
かっぱ寿司あっぱれw

718ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:19:37.47ID:JYAT0KOv0
テイクアウトで定価大量注文して品切れにさせてみたYouTuber現れたら今なら神になれるぞ

719ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:19:40.45ID:oMSTJ8We0
かっぱ寿司て近所に無いから行ったこと無かったけど
全皿100円とかでもないし回転寿司なら中堅クラスなんか

720ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:19:48.78ID:hJqASPgM0
5人家族で行ったら2万円以上は食べるから実質1万円の券になるんだな
凄すぎるだろこの券

721ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:19:59.01ID:fmsaC8Cq0
>>714
あなたメルカリに出品したの?地獄に落ちろ屑野郎

722ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:20:06.88ID:1mAfcQhB0
今回の半額セールとか、無限くら寿司とか、ソフトバンクの牛丼配布とかって
お得・貧困どうこうじゃなくて、単なるイベント参加みたいなものなのでは

723ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:20:21.52ID:JIypg6jr0
>>710
ソフトバンクなんて契約してる奴らは基本バカだしな

724ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:20:24.18ID:5G2CCCCW0
>>695
1万ならいい儲けだな
2000円そこらの儲けだと
微妙といえば微妙なので考えもの

725ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:20:29.49ID:lMI3GwzE0
なりふり構わなくなったなぁ。日本人の変質を感じる。

726ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:20:40.53ID:qiPEEBAI0
スーパーで似た値段の寿司盛でも買ってきて、すぐ食べられた方がよくねえか
子どもいても家だから気兼ねないし

727ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:20:46.59ID:wZ7GzLHH0
地下で働いているかっぱにも
水ときゅうり

728ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:21:22.80ID:gCsI1VI50
やっぱ半額にしたら
エゲツナイぐらい
客が来よるわww♪

729ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:21:24.54ID:JYAT0KOv0
>>715
今回みたいなイレギュラーなクーポンは有人レジしか使えないだろう
無人レジで使えるのはアプリ内のクーポンだけだと思う

730ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:21:34.27ID:sxqY29Y30
>>720
1人40皿も食うわけないよ

731ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:21:37.46ID:2o3mBktb0
>>715
そういやスシローももう無人レジだな
最後の皿数えだけおねーちゃんがやってくれるけど
そこで出たレシートをレジに持ってってカード入れて終わり
ありがとうございましたーもナシ
コロナ禍だから別にいいけどちょっと味気ないねえ

732ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:21:47.92ID:KZ52DNVW0
>>13
いつらは日本人じゃない

733ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:21:52.01ID:yInlZfuQ0
無限くら寿司のときより荒れていて草

734ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:22:04.99ID:JYAT0KOv0
>>720
流石に割引上限あるんじゃない?1000円とか

735ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:22:07.07ID:ptZbOd3t0
>>719
どうなんだろう
俺の近所にもない
はま寿司傘下になったのは知ってるけど

736ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:22:17.29ID:v1b+EDKz0
>>721
別に良くね??俺も様子見に店行ったら3枚貰えたからメルカリに出したよ。5千円もうけた

737ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:22:18.59ID:ZzXmhXEP0
明日、ガラガラやで

738ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:22:35.56ID:L+YP7NbN0
世の中には糞が存在する

739ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:22:36.47ID:/P1MFhZP0
そのクーポンを作るのも地下のかっぱの労働力が必要といわれているのに...

740ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:22:44.64ID:KZ18ysC20
俺は50皿が限界だな
となると約2500円得するわけだが
それの為に5時間以上待つのはわりにあわないな

741ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:22:44.66ID:v1b+EDKz0
>>734
今裏見たけど書いてないぞ

742ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:23:13.49ID:BOd8IOxT0
>>710
並んでまでは食わないけどただなら食うよ。

743ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:23:16.72ID:TjKbKc2f0
「通貨を発行して、借りて、使え」
(三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog)
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11289652066.html

>単に国債を発行して財政出動するだけでは、市中の資金を吸い上げ、デフレ促進効果が発生したり、
いわゆるマンデル・フレミングモデルにより財政出動の効果が打ち消される可能性があることなどわかっています。

変節だな

744ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:23:24.42ID:ZLXPqsBt0
パチンコ屋に並んでる奴らのほうがまだまし

745ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:23:26.38ID:sJJzsmN10
やはりJAPて、知能指数低かった

746ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:23:30.74ID:1F1pypPX0
かっぱクラスタ発生する?

747ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:23:41.88ID:3uYwhkmk0
>>719
スシローとくら寿司がぶっちぎり
かっぱは3番手くらいじゃないかな

748ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:24:12.12ID:PqT6+CnT0
>>724
かっぱ寿司なんて対して美味くないし2枚とも売っちゃえ。今なら2枚5千円で出品しても売れるぞ

749ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:24:30.43ID:sxqY29Y30
>>746
しないだろうけど回転寿司が好調なのは持ち帰り
まだリスクあるのに店舗で食ってる奴らバカ

750ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:24:31.50ID:JYAT0KOv0
>>741
それならよかったね
メルカリで2000円で買っても店ではさらに半額払わなきゃだから単身だとあまり意味ないなw

751ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:24:35.27ID:3uYwhkmk0
>>740
50皿も食べるなら食べホーの方がいいんじゃないの?

752ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:24:44.35ID:t5sOcMRAO
すき家
【半額祭】かっぱ寿司、最大20時間待ち 予約番号転売中・50%OFFクーポンだけもらって転売する猛者も  [haru★]->画像>14枚

753ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:24:51.53ID:WaFsF2pA0
クラスターか

754ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:24:57.96ID:XgTBQVa40
貧乏人は時間の使い方が下手だから貧乏なんだよ
つまり頭が悪い
親ガチャに外れるとはこういう親の元に生まれるという事

755ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:25:09.48ID:hJqASPgM0
>>730
1貫330円のメニューばっかり頼むから50皿以上いける

756ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:25:11.61ID:Sei1yZrD0
ちゃんとキュウリが貰えてるか心配

【半額祭】かっぱ寿司、最大20時間待ち 予約番号転売中・50%OFFクーポンだけもらって転売する猛者も  [haru★]->画像>14枚

757ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:25:19.05ID:RUY7H75T0
売れそうなものをすぐ売る
その嗅覚はすごいと思うけど無償で貰ったものを売るって
常にそういうこと(売れそう)を考えてないとできないと思うわ
そういう人が増えてるの、怖いわ

758ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:25:24.56ID:NGLFgzSK0
意地汚い底辺ばかりだな
こういう奴等心底軽蔑するw

ダサすぎwww

759ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:25:37.05ID:DWA1uisT0
こういうのって皿足りるん?

760ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:25:44.15ID:ptZbOd3t0
>>752
これは怒って良いよw

761ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:25:46.50ID:sxqY29Y30
>>755
発想が貧乏人のそれ

762ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:25:49.12ID:NzZpjaVH0
錬金術師たちは多い

763ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:25:56.66ID:VoNgSE4b0
日本人ってつくづく貧しくなったなあって

764ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:26:02.95ID:oMSTJ8We0
>>735
関西だから生活圏にある回転寿司だと
高いめにぎり長次郎
普通が大起水産
安いのがくら寿司
みたいな感じだよ

765ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:26:12.69ID:NVIVW1KT0
まずい寿司に何十時間www
だからこいつら底辺なんだな

766ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:26:14.96ID:8BoUMhRq0
>>450
スシロー行くの止めるわサンキュー

767ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:26:20.45ID:sPEzsjFI0
ばーっかじゃねえの?

768ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:26:26.54ID:yInlZfuQ0
転売で買うのは理解できんな
転売で払った分とろうとしたら家族でいくとかしないとむりやろうから4人家族みたいなのが買うのか?

769ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:26:29.87ID:34cbTtNY0
同じクオリティで食べ放題の店あるやろ

770ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:26:33.77ID:MTrAhiIT0
地下で働いているカッパさんたちのことも考えてあげて。

771ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:26:39.00ID:hJqASPgM0
無限くら寿司はタダで1か月くらいたべれたのに
かっぱは半額とはケチだな

772ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:26:42.42ID:GW3pZGov0
事前にネットで抽選とかやっておけよ
こんなのコロナ感染広げる場にしかならんわ・・・

773ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:26:50.80ID:wFkzRHI+0
昼スシローいったが
俺頼んだやつ隣の年寄りがとりやがった

774ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:27:04.90ID:KXISlg4n0
>>757
チンチロ班長みたいな感性があれば、底辺でもうまくやっていけるさ

775ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:27:09.75ID:WlXK1Qac0
乞食寿司に改名しろ
せっかくドン底から持ち直してきたのにDQN御用達になっちゃって

776ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:27:11.95ID:ULgxVl/w0
日本人

777ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:27:19.23ID:TjbyoHvb0
去年の今頃は無限カッパと無限くらやってたな

778ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:27:21.81ID:KQpyAR5A0
楽しく無さそう

779ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:27:24.10ID:V2kXgl840
店員さんにチップ渡してあげて

780ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:27:48.15ID:MWYfDFHx0
こういう炎上商法しないと話題にもならないからカッパ寿司の寿命は短いな
これ考えた人クビにした方がいい

781ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:27:49.60ID:lMI3GwzE0
>>1
これあれば葬式の時に百人前とか頼むのに良いな

782ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:27:54.41ID:slSpWR6m0
整理券にしろよ。
してるか知らんけど

783ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:27:56.75ID:wxdqqg4+0
密だああああああ

784ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:28:11.18ID:iP7+DsSr0
半額で得する分より、待ち時間を金額に換算したらむしろ損してないか?

785ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:28:35.45ID:KTluDITF0
13時30分に予約してたから、チェックインしたら5分待って呼ばれたわ。
その時の周りの視線がたまらなかったな。
というか予約無しで行くのは無謀すぎだろ。

786ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:28:37.49ID:xBdWjqqo0
貧し過ぎワロタ
ワロタ…

787ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:28:38.35ID:4RZnD6ih0
>>681
わざわざ密に飛び込んでいきたいやつは多いぞ
回る鮨はもはやレジャーの一つだろう

788ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:28:38.87ID:b+IkJ5b80
いつだったか
電話屋で契約したら吉野家?の牛丼
一杯無料!とかやってた時も、300円程度の為に
1時間以上並んで云々ってニュースあったな
コロナよりだいぶ前

浅ましいわ

789ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:28:38.92ID:8b/mYCE20
親がお寿司半額だ!今日はみんなで並ぶぞ!とか言い出したら間違いなく親ガチャハズレだと思う

790ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:28:49.46ID:JYAT0KOv0
テイクアウトで週一くらいで食うけど40も半ば過ぎると7、8皿が限界だわ

791ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:28:52.15ID:ptZbOd3t0
>>773
イヒヒヒ
ざまぁみやがれw

792ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:28:53.72ID:Udh+MZFa0
>>4
ここの掲示板並みの民度だろうな

793ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:29:02.84ID:qfhlYvyP0
よくこんなクソ不味い寿司屋なんかに行くな
金をもらっても食いたくないぞ

794ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:29:07.97ID:z8NkRd2F0
>>557
アトムの方?

795ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:29:30.62ID:JYAT0KOv0
>>761
本当の貧乏は100円の皿を50円でひたすら食べるんじゃない?

796ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:29:35.95ID:p9fnjx6s0
かっぱ寿司って回転寿司屋なのか
そうなら,その近くの開店寿司屋行ったら空いてて静かに食えそうだからそっちに行く

797ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:29:42.08ID:fFc0BXNA0
いい加減、値引きとか来店プレゼントとか止めたら?

798ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:29:50.85ID:PqT6+CnT0
>>757
そう?チケットとかDSとかを最初から転売目的で買うせいで普通に買いたい人が買えなくなるみたいな方が悪質だと思うわ。
今回チケット売ったが別に店行ったら店員が謝りながら渡してきただけだしいらねーもんこんなチケット。出品して何が悪いんや

799ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:29:52.00ID:yInlZfuQ0
いつかのソフトバンクと吉野家のコラボをおもいだすな

800ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:29:57.99ID:fozK+VCz0
くそダルそう

801ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:30:04.35ID:TMIsrakc0
タッパーに詰めて冷蔵庫入れとけば明日も半額で食えるな   

802ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:30:18.02ID:v3FhTvrg0
並ぶ時点で恥ずかしすぎる

803ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:30:34.40ID:O8cHJ6B+0
いったけど予約要るなんてしらなかった
まあ特にこまらんかった。いつもどおり、くら寿司いったよ。
なぜか飯時外していったのに、カッパ難民がくら寿司ながれてきてて
おこぼれ売上状況

804ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:30:35.85ID:x7kVB/rV0
貧乏家族の御馳走で唯一と言ってよいほどの贅沢なのが100円回転寿司。
普段の土日でもそんな家族であふれてるのに半額とかコロナ渦でやるとか
チャレンジャーだな。

805ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:30:41.03ID:p9fnjx6s0
タイムイズマネー
コロナ怖い

806ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:30:46.36ID:+R6LSfWL0
>>1
コレは死ねよ

予約番号の転売ヤーとか頭おかしいだろ。。。

メルカリよお、ぶち殺すぞお前ら
流石にそこまでやってるのは知らなかったわ
だから600分待ちとかになってたのか…

もうこの予約システムも駄目だな
基地外があの手この手で収益化に結びつけやがる
終わってんだろ

807ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:30:50.15ID:su8T5Mig0
底辺の週末↓
鬼滅の刃TV放送を観て泣く
かっぱ寿司半額で満足して連休終了

808ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:31:06.88ID:1mAfcQhB0
かっぱ寿司は、まぐろぶつ軍艦、まぐろたたきアボカドロールが110円の割は
ボリュームがあっておすすめです

809ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:31:22.44ID:z8NkRd2F0
かっぱ寿司は優待券が半額くらいで手に入るからこんなセールに行かなくても安く食べれないか?

810ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:31:23.49ID:KTluDITF0
会計で気づいたが、半額は寿司だけなのな。
サイドメニューは通常料金だったから大して安くならなかったと思う。

811ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:31:40.17ID:su8T5Mig0
ワクチンパスポート導入はよ

812ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:31:41.61ID:Udh+MZFa0
>>766
ネット右翼wwww

813ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:31:46.15ID:KfYYyD6V0
まずい寿司に群がる民度。転売ヤーの民度。痛々しいいきものたちwww

814ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:32:06.48ID:JYAT0KOv0
>>796
順番待ちあきらめてクーポンもらったやつはせっかく寿司気分だし今日はくら寿司orはま寿司行っとこうか、と相乗効果で結局どこも混んでそう

815ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:32:06.57ID:8DVbGrSd0
>>747
寿司業界だが上位は回転なのでいいかな

寿司業界 売上高ランキング(2020 - 2021年)
順位 企業名 売上高(億円)
1 スシローグローバルHD 2,049
2 くら寿司 1,358
3 カッパ・クリエイト 648
4 元気寿司 382
5 アトム 321
6 魚力 320
7 ジー・テイスト 197
8 銚子丸 177
9 魚喜 108
10 小僧寿し 61

回転寿司業界に異変? 人気ランキングで王者スシローが2位に転落、1位に躍り出たのは?
スシローが2位に陥落。「一番おいしい」と評判なのは?
第6位は“かっぱ寿司”
第4位は“はま寿司”
第3位は無添くら寿司
第2位は昨年の同じアンケートでは堂々の第1位だったスシロー
そして、これまでにあがった大手4社を抑え、人気No.1の座を獲得したのは? それは埼玉県を中心に店舗を展開する「がってん寿司」

816ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:32:20.59ID:KTluDITF0
>>807
ドンキでブラブラが抜けてるぞ。

817ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:32:30.67ID:f6nM8T5/0
>>755
一皿40g平均としても50皿で2kg
少なく見て平均70Kcalとして3500Kcal

あほかおまえはww

818ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:32:35.75ID:X4sb6qi/0
>>793
クソ不味いって知ってるって事は食べた事あるんですね

819ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:32:39.77ID:yInlZfuQ0
今日シフトの人に同情するわ

820ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:32:43.93ID:p9fnjx6s0
どれだけ安く食えるのか知らんが,そんなことまでして安く食いたいのか

821ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:32:49.18ID:oMSTJ8We0
>>787
まあ確かに
子供の時は寿司が回るの見ると意味なく楽しかったから子供は喜ぶんだろうな
ただまあコロナだから今はあんまり混んでる場所は行きたくない

822ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:32:49.57ID:ouBSaguB0
この間はま寿司食って吐きそうになったんだけど、
はま寿司よりうまいの?

823ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:33:07.99ID:BOd8IOxT0
>>784
時間は余るほどあるから。

824ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:33:19.17ID:JYAT0KOv0
スシローって近くにあったことがない

825ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:33:19.90ID:b+IkJ5b80
個人的な意見だけど
そこまで時間かけて並んでまで食うものか?
まあ大部分は予約だけして、待ち時間に別のこと
やったりしてんだろうけど、そうだとしてもさ。

826ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:33:32.75ID:AwOaigU+0
半額波物語かっぱ寿司クラスターさけられないな。

827ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:33:36.87ID:x7kVB/rV0
>>819
まともな企業でマネージメントする人たちがまともなら
当然増員して特別態勢でやってるだろ。

828ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:33:41.19ID:p9fnjx6s0
そんなに待つなら,近くのスーパーで寿司買って食った方がいいや

829ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:33:54.98ID:S1N8KvmY0
>>1
みんな貧しいと実感するな
政府はこれ見て何も感じないのか?



転売屋死ねよ

830ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:34:03.71ID:yInlZfuQ0
>>817
ネタだけたべる猛者現れそう

831ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:34:16.15ID:01gEjeR/0
うちの近所のかっぱは車椅子の人間が楽に使えるようになっている為
スシローがくらが大起水産があろうがかっぱ一択だった
基本的に空いているのも良かった
だが半額程度でこの有様って

並んでまで食う味やないだろうがw

832ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:34:26.36ID:v1b+EDKz0
>>807
幸せそうでいいじゃん俺そういう家庭に生まれたかったな。俺高校生だけど親離婚してて同居の父も仕事で全然家いないし兄弟もいないからかっぱ寿司とかくら寿司の前通ると羨ましくて胸が苦しくなるんだが。いつも店内を直視できない

833ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:34:51.24ID:yInlZfuQ0
>>822
個人的には「はま寿司」のほうがまだマシにおもえるんだけど

834ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:35:18.44ID:XkiTna/m0
とりあえずクーポンゲットしましたよ

835ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:35:50.35ID:p9fnjx6s0
寿司屋のランチでいいや

836ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:35:57.37ID:8q/BXegX0
これだけ人がくるのなら毎日半額にすれば良い

837ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:36:03.51ID:+R6LSfWL0
>>822
はま寿司は確かゼンショー系だからすき家と同じ系統だな
かっぱ寿司は100円寿司チェーンの老舗だよ
って言ってもZスマホ世代はくら寿司でガシャポンしてた餓鬼だから実感無いのだろうけど…

838ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:36:28.28ID:BOd8IOxT0
>>804
マック行っても1人1000円くらいは使っちゃうから回転寿司のほうがコスパは良いのかな。

839ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:36:33.21ID:+xuNTnLg0
半額でもそこまで並んで食べたくないな
ってか従業員地獄だな

840ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:36:43.67ID:8DVbGrSd0
>>817
50皿だったら回らない寿司屋でもいいと思う
ランチは結構安いところある

841ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:36:47.37ID:oMSTJ8We0
>>804
わいは小食だから5〜6皿しか食わないが
大食いだと一人で20皿位食うやつ居るしな
大食いだと安い外食でも家族で食うと数万円になるんかもしれないから
安い寿司でも半額とかデカイんかもな

842ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:36:56.87ID:GzCbRIPw0
>>2
米のブレンドやめたり美味しくなってリニューアル
という宣伝らしいぞ

843ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:37:11.70ID:NrkSFQkX0
バカ発券機だな
休日をこんなことで消費したアホいる?

844ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:37:13.88ID:DZ6jnGsO0
ネットで予約してたから雨の中バイクで逝ったわ
俺が行った時間帯は 予約していない来店客はお断りしてたから店内は思っていたより空いててよかったけど
たかが1000円ほどのために無理していくものでもないと思った
ただカッパは昔に比べたらだいぶましになってたな

845ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:37:29.89ID:TjKbKc2f0
5千兆円の元ネタはこれ

中野は財政学者と違って数字で考える癖がないから、不用意に5千兆円とかいう数字を出して下手こいた

中野剛志

政府は好きなだけ支出ができる
借金5千兆円でも大丈夫
<朝日新聞デジタル>
2019年5月7日07時00分

 中野氏の話は、日本や米国のように自国の通貨を発行できる政府は財政破綻(はたん)しないので、政府は 好きなだけ支出ができるとの説明で始まった。
 中野氏は、財務省が2002年に、海外の国債格付け会社に「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルト(債務不履行)は考えられない」と言及していると紹介。
MMTの考え方は「事実」に基づいており、日本政府の借金が仮に5千兆円になっても「全く問題ない」と言い切った。5千兆円は、国内総生産(GDP)との比率で世界最悪の水準と言われるいまの日本の借金のざっと5倍にのぼる。
 その上で、デフレ脱却のためには、政府は借金が増えたとしても、公共事業などで財政出動を続けてインフレ状態にすることが必要だと続けた。

https://mopanews.wp-x.jp/?p=9434

846ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:37:32.14ID:kg8NcqKu0
地下のかっぱさんたちのお給金減らされてるだけやろう、全く酷い話だ

847ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:37:44.93ID:lHnGjGJb0
半額でも儲けがある食い物に群がってどーすんだ?
安いんじゃなく、そーいう食い物なんだよ。
得したとか思うなよ。

848ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:37:53.26ID:k3Ae16Gg0
安く食わせる代わりに、並ばせて広告の仕事をやらせてるんだな。
いいアイデアだよな

849ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:37:58.55ID:+R6LSfWL0
>>827
かっぱ寿司は運営会社のノウハウあるからそういう所はしっかりやってると思うぞ

850ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:38:04.21ID:p9fnjx6s0
そしたら,明日行ったら空いているのか
俺は金はどうでもいいから空いているのがいいわ

851ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:38:05.99ID:E4NgtUsA0
やっぱり子供いっぱい産むと家計に負担でかいんだよな

852ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:38:34.75ID:yInlZfuQ0
>>838
食い盛りのガキがいるところは助かるかもな

853ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:38:52.17ID:l8yTZ9270
半額券のクーポンコードってネットで使える?w

854ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:38:57.60ID:1mAfcQhB0
かっぱ寿司は美味しくないと不評な時期が続いていたのですが
数年前から改善を続け美味しくなりましたよ
美味しくないとの印象をお持ちの方も是非来てください

というのが今回の半額セールの主目的です

855ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:39:12.16ID:9W2texSW0
石川県のかっぱ寿司
小松市の粟津温泉エリアにあるやつ
https://s.tabelog.com/ishikawa/A1702/A170202/17005887/

856ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:39:19.64ID:FZWRxIiw0
カッパの頭のお皿がカラカラでかわいそうだ

8572021/09/26(日) 18:39:26.89ID:EeNpj9bm0
今1人で70皿食ってきたぜ

858ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:39:31.30ID:S1N8KvmY0
1日無料にしたら3000人以上が前日からならぶ勢い
みんなまじで貧しいんだよ

859ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:39:37.30ID:iJS3ysvD0
安さばっかりに目がいくのは本当によくないんだけどな
沼津の魚河岸食ってみろ
あの値段でこの味かよってなって回転寿司いけなくなるぞ

860ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:39:38.23ID:RUY7H75T0
>>798
書き方が悪かったか?
全く同質だと思ってるんだが

>チケットとかDSとかを最初から転売目的で買うせいで普通に買いたい人が買えなくなるみたいな方が悪質だと思うわ

861ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:39:41.25ID:tuJ8+5sf0
>>787
最近回ってなくね?

862ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:39:57.61ID:LmmI8nTG0
文京区民だが行ってみたいけどないんだよ
くら、はまならあるにはあるが車止められない
ミスドもない
笑うだろ文京区

863ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:40:27.27ID:A/Q/0WBx0
昔よりも消費者金融のCM多いし食品関係のCM少なくなったろ
ボートレースとかもCM多くなったしCMの質が物語ってる
何が儲かってて何が儲かってないか

864ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:40:32.07ID:KTluDITF0
>>849
そのとおり。
全然来ないんだろうなと思って、座ってすぐ怒涛のように頼んだら、直ぐに怒涛のように寿司が来た。

865ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:40:41.95ID:znZFCn7E0
銚子丸行って、快適に寿司食ってきたわ

866ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:41:15.95ID:su8T5Mig0
「クーポンコード K550でお願いします」って言うと誰でも半額になるってマジ?

867ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:41:19.86ID:7tVdHh1x0
半額券の偽造品が出回ってますますカオスになりそう

868ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:41:31.29ID:p9fnjx6s0
明日から仕事なんだ
飯くらいゆっくり喰わせろよ

869ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:41:47.92ID:tuJ8+5sf0
>>860
どちらかと言えばドリンクバー共有に近いかな
本来の趣旨目的の外に使う感じ

870ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:41:49.64ID:2GbLnwsa0
>>857
糖尿一直線

871ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:42:05.13ID:ptZbOd3t0
>>854
一時は凄かったよね
経済誌でも読んだし
実際に行きましたよ
新幹線がとても恥ずかしかったのを覚えてますw

872ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:42:16.62ID:slSpWR6m0
テイクアウト限定とかにすればいいのに
回転率悪そう

873ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:42:37.45ID:ioXeukyF0
マックもそうだけど並んでまで食いたいものなんか

874ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:42:41.49ID:+R6LSfWL0
>>862
そりゃそうだろ

郊外型の事業なんだから
元々ファミリー向けだろ
都心に駐車場がある大規模店舗なんか期待するやつ居ない
歩けよw

875ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:42:41.97ID:4RZnD6ih0
>>861
回らない場合なんて言えばいいんだろう
寿司レストラン?寿司ファミレス?

876ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:42:54.14ID:TjKbKc2f0
ひろゆきは事前にMMTが定量的な議論に弱いことを調べていて、そこを突いたのは戦略的に正しい。

ひろゆき
「問題なのは、三橋貴明さんがインフレ率っていうのが計算できるって言ってること。
でもその数式っていうのが自分自身も説明できてないっていうので、根拠のないことをあたかもできるかのように言い触れ回っているっていうのが、
僕はその時点でまずいと思うんすよね。」

877ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:42:57.62ID:mbMOXdi/0
クーポンコード頭文字小室のKって
覚えやすいなwwwwwwwwwww

878ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:42:58.57ID:leePqslH0
貧乏人の無様さと醜さがよく分かる

879ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:43:04.82ID:nuV9koES0
ぜいぜいたった2000円のために、いつ見ても
乞食というのはすごいものだね。

880ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:43:10.93ID:k3Ae16Gg0
>>858
それこそ搾取されているというのに、、
まぁ気づけるならそもそも貧しくは無いか

881ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:43:29.25ID:ojdS7HfM0
一般庶民でもこういうのはまず避ける、行かない
行くのは大体飢餓寸前のスーパー貧乏か頭が逝かれてる知的障害者
もしくは恥の概念がないシナチョンのどれかでしょうよ

882ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:43:42.63ID:mbMOXdi/0
半額クーポン欲しいなw

883ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:43:45.89ID:5dNJAaJj0
>>714
コイツ他でも転売屋やってそうだな
公務員が転売屋で相応の利益得ていたら多分アウト

884ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:43:49.83ID:P98CPIIL0
最近はクズのことを猛者っていうのか

885あみ(12mini)[モデルナ2回済]2021/09/26(日) 18:43:50.82ID:ru+F6R5j0
貧乏人多すぎ

886ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:43:51.95ID:01gEjeR/0
>>859
子供や親を連れてそういう所へ行くのは疲れる
気軽に長椅子に座って適当に注文を出来る店が普通にいい
そういう店舗は子供が大人になってからそれぞれで行けばいい

887ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:43:59.86ID:BOd8IOxT0
>>854
ライバル店が書いてんだろ。カッパも特に不味くはない。シャリが崩れて食いにくいくらいしか不満はない。

888ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:44:00.93ID:nuV9koES0
いかなる理由があろうと、貧乏人に関わったらダメだね。

889ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:44:10.82ID:SgrE4JS50
くだらねえなあ、よう行くわ

890ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:44:27.01ID:WOXbq69L0
>>873
たまに思うけど並ぶのが好きな人、結構多いのかも知れん

891ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:44:35.39ID:KTluDITF0
>>862
23区内ではあまり見ないだろ。
俺は吉祥寺に行ったけど。

892ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:44:46.92ID:mbMOXdi/0
半額クーポン貰ったやつが勝ち組w

893ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:44:55.66ID:01gEjeR/0
>>714
嫁じゃなくて妻な

894ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:45:34.35ID:AwOaigU+0
かっぱ寿司で「入店20時間待ち」表示 
全皿半額キャンペーンで全国に大混雑、入店困難な状態に

Twitterでは発表の通り当日の朝から大変な混雑の様子が全国で報告されており、
「開店10分で170分待ちになりクレームが発生している」
「20時間待ち」などとてつもないことになっている様子が次々に投稿されています。

また、混雑で店員がテンパり過ぎてネタがシャリから落ちたバラバラの状態で
提供されている写真なども上がっており、店内は戦場と化している。

公式サイトやアプリなども、接続過多によりつながりにくい状況となっています。

 他にも、混雑がひどすぎてカッパが逃げ出しそうといった意見
(※かっぱ寿司の地下ではかっぱが強制労働させられているという都市伝説)
入店できなかった人のために配られたいつでも使える50%オフクーポンが
転売されている報告などさまざまな話題に発展しています。

895ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:45:34.91ID:5mzmIQMH0
>>33
祭りの気分味わうためなのに何言ってるの?
馬鹿?

896ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:45:38.00ID:5oibnQDi0
40年前に回転寿司イコールマズイの方程式を作ったカッパ寿司は反省して当然

897ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:45:45.51ID:leePqslH0
店員が悲惨だよな
利益にならん貧乏人クレーマーのイチャモンに耐えなきゃならんのだし
こんなのに群がる奴らの民度なんてご察しだからなあ

898ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:45:55.57ID:2MKJqAgF0
ナイルパーチ

899ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:45:59.28ID:YStV0KY+0
そんな待ってまで食べないだろ

900ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:46:03.90ID:cLbdlB+f0
民度が中国
この国終わってる

901ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:46:09.96ID:SNfslFJb0
日本人の民度は高いと言ってホルホルしてたバカウヨw

902ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:46:11.43ID:VEy31/Hm0
>>29
乞食さん乙ですww

903ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:46:14.17ID:zZ/GLNWp0
半額で5000円ぐらい得したとして、並ぶのは学生ぐらいだろ

904ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:46:25.52ID:m85zly9R0
そこまでしないといまやカッパに行く人も少なくなったということか?
前回行った日は5,6年も前じゃなかったかな?。もはや記憶も飛んでいるわ。

905ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:46:28.34ID:slSpWR6m0
あと1時間くらいで閉店やないの?

906ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:46:37.89ID:2GbLnwsa0
>>894
20時間ワロタあ

907ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:46:42.81ID:gcMEl51m0
乞食すげーな
日本は終わりだ

908ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:47:05.75ID:dmqU1eCQ0
かっぱさんの日当のきゅうりを2本にしてあげて

909ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:47:06.37ID:DrPLRZn60
他のチェーン店は半額にしなくても客来るもんなw

910ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:47:40.45ID:p9fnjx6s0
他の寿司屋は並ばなくて入れるんだろう

911ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:47:41.41ID:m4Kg13o+0
かっぱ寿司だけは謎だな
日曜日の昼時なのに駐車場ガラガラ
平日は当たり前だけどガラガラ
俺的にははま寿司が一番お気に入り、半年くらい行ってないけど
近くはないけど同市内にスシローもある、俺的には全然興味ない
もう少し離れた所にくら寿司もある、あの皿投函するのが煩くて無理
なぜここまで安い回転寿司屋が押し寄せてるのに高級回転ずしがないのか
以前はあったが撤回した、決行お気に入りでよく通ってた
最近生もの食べると吐気がする病気でウイスキー呑みながら様子みてる

912ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:47:46.16ID:SyTbFl+b0
大阪なら、元禄寿司

913ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:47:56.49ID:XgSRrSAo0
これが守銭奴ドケチ民族日本人だ!!!

914ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:47:56.77ID:9WZzKBu90
GOTOでくそみたいなことした連中だらけなんだな

915ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:47:56.88ID:aGYVsSr70
メルカリで
50%オフ券25枚セットが4万円で売られてるな
お得かな?

916ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:47:58.75ID:EjWYPhIr0
貧民発見器と化したか

917ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:48:00.90ID:+R6LSfWL0
>>884
GOTOイートみたいな醜態をクズというのであって、こういうものはクズとは言わない
企業のキャンペーンに応募したらお前らの中では猛者だったり貧乏人なのかよw

それこそ「日本人じゃない」のだが…
日本も変わったな

918ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:48:08.39ID:WOXbq69L0
>>898
白身魚はそれな事が多いんだっけ?
美味いよな

919ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:48:26.48ID:XgSRrSAo0
>>915
全然お得じゃないw

920ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:48:39.14ID:1mAfcQhB0
一皿300円〜の高級回転寿司店に行くと、100円店とは全然違くて驚きますね

921ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:48:50.09ID:gcMEl51m0
やすいにっぽん

922ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:49:03.00ID:TFfJCsSi0
クーポンコード使えばわざわざ
買わなくていいのにな笑

923ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:49:05.77ID:P98CPIIL0
今の日本人は中国人と大差ねえな

924ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:49:07.63ID:ekr1osmX0
朝に並んで晩飯になるのかwww

925ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:49:13.76ID:XgTBQVa40
>>852
外食ばかりせずに家で料理するのが一番安上がりだけど
頭悪いからそれが分からない
コンビニ弁当買いながら金ない金ないって言ってるような層

926ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:49:19.36ID:VEy31/Hm0
>>915
大損害

927ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:49:21.29ID:p9fnjx6s0
回転寿司喰うのに,こんな並んでまでしなきゃいけないのかよ

928ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:49:24.61ID:c0ctF23t0
半額チケットぐらいせめて自分で使えよw

929ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:49:30.13ID:leePqslH0
2000円で半額券落札して食いに行っても足がつくだろうに
バカの考えてることはホントに理解できない

930ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:49:30.45ID:PqT6+CnT0
>>915
俺より上がいたかwもはや25枚は内部犯だろw

931ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:49:41.86ID:8DVbGrSd0
>>859,886
子供が小さいときはくら寿司が多かったが(ガチャ)
最近は妻と2人で行くことはある
御殿場アウトレット食べておいしいなと思ったらランドマークとかにもあって
平日ランチはすごく得な気がする

932ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:50:03.96ID:3uYwhkmk0
>>915
期限が10月末までじゃなかったか
使い切れるのか

933ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:50:07.74ID:XgSRrSAo0
一皿100円でも十分安い

934ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:50:15.27ID:3JrvAGjo0
>>256
店舗毎のクーポンにすれば良かったのにね

935ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:50:17.04ID:QxkvXmyn0
>>929
残念だがコードは統一だぜwwwwwwwwwww

936ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:50:22.58ID:uSMY13+N0
>>920
つーか、それは回転で運ぶだけの寿司屋だろw
ロボ握りと職人が握るのは意味が違う。

937ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:50:26.78ID:xfNv15zq0
半額でも八割オフでも買わない。貰っても食わずに捨ててる

938ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:50:46.27ID:+R6LSfWL0
>>906
転売ヤー凄すぎw

かっぱ寿司の中で浜崎あゆみか宇多田ヒカルのコンサートチケットの抽選会でもやってそうwww

939ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:50:49.75ID:M078Vxg/0
うちのところは半額クーポンなんて配ってなかったけどな
まぁアプリ予約してたからすんなり入店して食ったけど

940ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:50:58.08ID:ekr1osmX0
かっぱクラスター発生ですね!

941ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:50:58.09ID:wUbpiLYG0
待ってる時間を労働と考えたら高い
そんなに金が無いのか

942ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:51:04.89ID:Sbi2XqMP0
半額になっても一家4人で食べて5000円安くなるかどうかだろ
たかが5000円のために4時間5時間かけるとか
並んでるのはみんな無職なのか?

943ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:51:43.03ID:JYAT0KOv0
>>832
俺でよかったらいつでも一緒にかっぱ寿司行ってやるぞ…たらふく食えよ…そのあとは俺がお前をちょっとだけいただくぞ…

944ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:51:48.72ID:UcTjXVkq0
半額クーポン貰って明日以降食べに
行くやつが勝ち組

945ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:52:05.53ID:f6nM8T5/0
こういうのに殺到する貧乏人は「賃金安くて生活苦しい」とかほざいてんだけど
己がデフレスパイラル拡張している一要因だと気づいてないバカ
貧富の格差はますます広がる

まあコロナで鮮魚売れないから水産関係者にはいいニュースかもだが

946ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:52:10.32ID:64hJz4o+0
カッパ寿司って24時間営業なんか?

947ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:52:13.46ID:xfNv15zq0
>>942
日本の大多数が貧しいからじゃ

948ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:52:19.55ID:Sbi2XqMP0
>>943
アッ--!!

949ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:52:21.16ID:aGYVsSr70
クーポンコードK550を備え付けのタブレットに打つだけだよね?
これお金払って買う意味ある?

950ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:52:38.82ID:KTluDITF0
>>942
予約という発想の無い人たちなんだろ、予約したら待ち時間5分だった。

951ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:52:50.49ID:slSpWR6m0
すたみな太郎行けよw

952ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:52:51.52ID:UqtlQEDs0


 も

   し

     い

953ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:52:52.91ID:qiPEEBAI0
>>920
少し高めの店って、何よりクチャラーとか身なり汚い客とかがまずいない

954ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:52:58.48ID:XgSRrSAo0
>>940
ヨドバシのps5ゲリラ売り並の危険な行為

955ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:53:12.73ID:gxbfAqf80
>>942
ちゃんと事前予約するだろ。
4〜5時間並んでるのはただの情弱だ。

956ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:53:24.78ID:JYAT0KOv0
一昨日先回りしてテイクアウトかっぱ食ったのに今日も食べたくなって結局今日もかっぱテイクアウト注文してしまったわ…

957ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:54:10.73ID:leePqslH0
>>935
ワロス
クーポン持ってる意味ないw

958ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:54:10.79ID:9VWuiK960
これじゃ中国以下やなぁ

本当乞食みたいなのが恥ずかしいって感覚無くなったんやなぁ

そりゃナマポも増えるわ

959ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:54:16.59ID:+R6LSfWL0
>>946
20:00で終わりだろw

アホ政府バンザイ

960ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:54:18.47ID:UqtlQEDs0
>>936
職人という名の汚いおやじの手垢や手汗が握り込まれた寿司

ゲロゲロ〜

961ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:54:22.28ID:vGw5WGqL0
半額券メルカリに出す感覚がわからないというか嫌悪感を抱くわ
なんか薄汚いんだよな

962ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:54:29.31ID:XgSRrSAo0
スシローガッテン寿司くら寿司でいいよ

963ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:54:31.52ID:yInlZfuQ0
無限くら寿司のときも客層すごかったし
どれだけ無法地帯とかしているのか興味あるわ

964ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:54:31.60ID:GRkdjoz00
すげーなw
かっぱ寿司の企業イメージ悪くなったわw

965ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:54:35.60ID:ptZbOd3t0
>>951
俺はあの謎肉が好きw

966ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:54:37.84ID:xfNv15zq0
成形されたシャリの上に魚の切り身が乗ってるだけは寿司だもんな

967ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:54:41.03ID:uSMY13+N0
>>951
スタミナ太郎、一回だけ連れられて行ったことある・・・
寿司とかもあってバリエーション豊富だが、全部が不味いw

1カルビで食い放題にしとけよ。

968ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:54:44.33ID:JYAT0KOv0
>>949
クーポンは回収するって書いてあるから多分無理ゲー

969ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:55:22.13ID:PHvkb4RW0
中国みたいな国だなwwwwe

970ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:55:30.34ID:leePqslH0
>>968
さすがにその辺の対策は取るのか

971ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:55:37.02ID:ErhgktlV0
底辺層すぎて悲しくなるな

972ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:55:46.70ID:+R6LSfWL0
>>954
もう寿司食うってレベルじゃねーぞ!

973ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:55:49.94ID:PqT6+CnT0
>>961
そうか?持ってても仕方ないし売りに出すのが普通やろ

974ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:55:54.27ID:ZKUpmNnR0
消費税0%にしたら

消費爆発するのにな

しかも、売上増で 税収増えるし!

975ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:55:58.33ID:25hJwdpy0
近所のかっぱ寿司、駐車場に入りきらなくて面した国道まで車の列が出来てたよ
これだけ人がいると、逆に楽しそうだなって思ったw

976ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:56:01.49ID:cFG9+qsb0
>>25
嘘つけカスアフィリエイト

977ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:56:02.42ID:UqtlQEDs0
ていうか日本人がいかに貧乏になったのかわかるわな

消費税UPする河野太郎は
ないなんてもんじゃなく、ない。

978ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:56:30.58ID:FEb+eMyP0
>>967
まああんなもんだよ
うちの近くは観光客減ってコロナで潰れたけど

979ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:56:52.10ID:tuJ8+5sf0
>>973
趣旨に反した使い方としてドリンクバー共有と同じイメージ
俺の中では不義な行為

980ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:56:52.33ID:1mCqhY590
クーポン用意してんのかよ

981ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:56:54.08ID:JYAT0KOv0
>>961
二人でくっても2000円いかないから300円くらいじゃないと買う旨みないわ

982ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:56:56.90ID:aGYVsSr70
さすがにスタミナ太郎と比べるのは失礼
スタミナ太郎はシャリを機械で作ってるから

983ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:57:09.15ID:pT0NLjJf0
底辺御用達のかっぱ寿司w

984ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:57:19.84ID:+R6LSfWL0
>>975
祭りってそういうもんだろw

なお神輿に巻き込まれたら死ぬ

985ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:57:20.63ID:1mAfcQhB0
日本人が貧乏になったのって、自分の頭で考えなくなったからだと思う
中国の皆さん、自分の頭で考えに考え抜いて、人間として矜持が無いことして、大儲けしてる

986ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:57:23.37ID:leePqslH0
>>969
人間の本質はどこの国でも変わらんという事だな
特に貧乏人の知能の低さは

987ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:57:33.96ID:8DVbGrSd0
>>951
あそことしゃぶ葉の寿司だけは無理
かっぱ寿司もはま寿司もおいしく食べることができるがスタミナの寿司は違う
でもすたみな太郎は数年に1回食べたくなる

988ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:58:23.25ID:MtgS0L1s0
>>30
稼げればね

989ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:58:34.66ID:+R6LSfWL0
>>983
って言いながらステイホームでスーパーのお寿司を頬張るまでが現実だな笑

990ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:58:44.21ID:7mGTOUp20
日経NEEDSに聞いてみました

"例えば、来年度の日本の経済成長率を見通すうえで、マクロ経済モデルによる予測はどこまで力を持っているのだろうか。
残念ながら、冒頭に述べたように、前提条件が正しくてもマクロ経済モデルが算出する結果は“当たる予測”になるとは限らない"

http://www.nikkei.co.jp/needs/model/pdf/NEEDS_MODEL_40th_ch2.pdf

991ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:58:50.07ID:aGYVsSr70
埼玉のかっぱ寿司は道路まで渋滞して警察の交通規制が始まった

992ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:58:57.01ID:KTluDITF0
>>987
いまいちを再確認するのなw
たまに新宿行ったら食べるときある。

993ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:58:59.35ID:0++8wI5n0
ジャップってほんと無駄な行列作るの好きだよな
時間の無駄

994ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:59:42.78ID:+R6LSfWL0
>>993
行列が嫌いな非日本人とか草

995ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:59:51.05ID:vnn9BhYV0
>>982
刺身の寿司の種類が少なくね?

996ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 18:59:52.13ID:5+n8HJGg0
>>989
乞食乙w

997ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 19:00:30.00ID:khGrnOm50
4000円てことは30皿か、2人なら損だな

998ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 19:00:43.44ID:NgTPr0hj0
>>993
俺にとっては待つ時間も嫁とのコミュニケーションの一つだから無駄じゃないおまえが決めるな

999ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 19:00:58.83ID:7mGTOUp20
ひろゆき
・問題なのは、三橋貴明さんがインフレ率っていうのが計算できるって言ってること。
でもその数式っていうのが自分自身も説明できてないっていうので、根拠のないことをあたかもできるかのように言い触れ回っているっていうのが、
僕はその時点でまずいと思うんすよね。

・三橋氏から給付金とインフレ率の関係式とか、データの具体的な説明のメールはきましたか?
→きてません!

・動画には日経NEEDSのリンクが貼られてますが、内容が見れません。著作権の問題で公開できないと記載しています。
これが説明したと言えるでしょうか?三橋貴明氏は他人にオープンに説明するつもりはあると思いますか?
→ないと思います!

1000ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 19:01:23.26ID:Sbi2XqMP0
>>998
アホ


lud20220918120550ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632638757/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【半額祭】かっぱ寿司、最大20時間待ち 予約番号転売中・50%OFFクーポンだけもらって転売する猛者も [haru★]->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【半額祭】かっぱ寿司、最大20時間待ち 予約番号転売中・50%OFFクーポンだけもらって転売する猛者も ★2 [haru★]
かっぱ寿司、「全皿半額」を謝罪 店に大行列 駐車場は大混雑 道路は大渋滞 10時間待ち メルカリに半額クーポン転売 クレームの嵐★4 [ネトウヨ★]
かっぱ寿司、「全皿半額」を謝罪 店に大行列 駐車場は大混雑 道路は大渋滞 10時間待ち メルカリに半額クーポン転売 クレームの嵐★5 [ネトウヨ★]
かっぱ寿司、「全皿半額」を謝罪 店に大行列 駐車場は大混雑 道路は大渋滞 10時間待ち メルカリに半額クーポン転売 クレームの嵐★6 [ネトウヨ★]
かっぱ寿司、「全皿半額」を謝罪 店に大行列 駐車場は大混雑 道路は大渋滞 10時間待ち メルカリにクーポン券転売 クレームの嵐…★2 [ネトウヨ★]
【ソニー】PSVR2、予約開始 条件は「PS5・PS4で20時間以上ゲームをプレイ」 転売目的の応募は禁止 [香味焙煎★]
【御朱印】「10時間待ち」令和初日の御朱印が早速メルカリで高額転売される。明治神宮「非常に残念」
電話番号転売業者逮捕 特殊詐欺に悪用か 被害9000万円 警視庁 [少考さん★]
【中部】ケーブルカー長蛇の列 先頭は朝4時、最大3時間待ち 立山有料道路通行止め  [七波羅探題★]
【速報】ワクチン予約番号 チェックデジットすら入ってなかった [かも★]
かっぱ寿司、一日限定“全品半額”で大混乱…待ち時間『988分』も「ディズニーランドを超えているよ」 [puriketu★]
PS5抽選予約してるの転売目的の奴だけやで。フリマで高く捌けると思ってる奴は痛い目をみる
かっぱ寿司が全店で食べ放題開始 予約が1週間全て埋まる大混雑
【イギリス】オミクロン株 初の死者 予約不要のワクチンセンターで行列3時間待ち ★2 [神★]
【イギリス】オミクロン株 初の死者 予約不要のワクチンセンターで行列3時間待ち [影のたけし軍団★]
【映画】『鬼滅の刃』、公開直前にメルカリでチケット転売相次ぐ 予約サイトにアクセス殺到で入手困難 [鉄チーズ烏★]
【プレステ】ついに「PS5」予約開始で早くも争奪戦 アマゾンは瞬殺、39万円で転売する業者も ヤマダ・ヨドバシなどは抽選 ★5 [ばーど★]
【プレステ】ついに「PS5」予約開始で早くも争奪戦--アマゾンは瞬殺、39万円で転売する業者も ヤマダ・ヨドバシなどは抽選 [ばーど★]
【プレステ】ついに「PS5」予約開始で早くも争奪戦 アマゾンは瞬殺、39万円で転売する業者も ヤマダ・ヨドバシなどは抽選 ★2 [ばーど★]
【プレステ】ついに「PS5」予約開始で早くも争奪戦 アマゾンは瞬殺、39万円で転売する業者も ヤマダ・ヨドバシなどは抽選 ★4 [ばーど★]
ファミマ、中古スマホ1台回収で1000円クーポンもらえるSDGs事業→大量持込で一時停止 台数制限なく クーポン転売も [神★]
生活保護はいいぞ。医療費が無料だから病院に通い放題、薬をもらい放題だ。睡眠薬もらってネットで転売したら小遣い稼ぎもできるぞ。
【福岡】マイナンバー暗証番号再設定で区役所窓口混雑 4時間待ちも [どどん★]
【10万円狂奔】マイナンバー暗証番号忘れ相次ぐ 窓口に出向かねばならぬので都会では一時4時間待ちも [水星虫★]
【sofmap】PS5の予約はお得意様のみに限る。転売屋と貧民には買わせない!
【悲報】かっぱ寿司 食べ放題休止10月29日から(28日までは予約可) [どこさ★]
【乗り物】時速最大20キロ…公道走る電動式のキックスケーターは便利?安全?不安の声も 予約販売開始
【外食】かっぱ寿司の食べ放題、客が殺到し大混雑。待ち時間660分
【外食】かっぱ寿司の食べ放題、客が殺到し大混雑。待ち時間660分★5
【外食】かっぱ寿司の食べ放題、客が殺到し大混雑。待ち時間660分★2 [無断転載禁止]
【兵庫】「マイナンバーの暗証番号忘れた」尼崎市役所では最長3時間待ち [どどん★]
【悲報】マイナンバー暗証番号忘れ相次ぐ 連休明け7日・窓口に殺到、4時間待ち…orz
【かっぱ寿司】食べ放題の狙い目はウニとマグロ! 回転寿司は「原価率」で食え!9月8日まで36店舗、WEB予約限定
【お得】<かっぱ寿司>「食べ放題」好評受け第2弾 今回は予約制 男性1580円、女性1380円、65歳以上980円、小学生780円 [無断転載禁止]
【プレステ5】 高額転売続出にツイッターなどで怒りの投稿が相次ぐ 「転売ヤー(転売屋)が35万円で予約開始しているのむかつく」 [影のたけし軍団★]
【悲報】switchの転売で月収100万超えの猛者が現れる
【外食】かっぱ寿司の食べ放題、客が殺到し大混雑。待ち時間660分★8
【外食】かっぱ寿司の食べ放題、客が殺到し大混雑。待ち時間660分★6
【1〜2時間待ちが当たり前】ドコモショップ予約制に 長い待ち時間を政府が問題視★2
ミニスーパーファミコン、先行予約の北米ではすでに転売屋の餌食に
【転売ヤー死亡】 ソニー「PSVRの予約再開するよー」 [無断転載禁止]
【話題】約10万円のνガンダム予約開始→早くも予約確保済みとして高額転売が続出し物議に
【神奈川県】 行政文書が大量流出 納税記録などのHDD転売 世界最大規模の個人情報流出か ★2
【速報】 行政文書が大量流出 納税記録などのHDD転売 世界最大規模の個人情報流出か
【悲報】ヤフオク、転売屋の味方になる。予約済み商品の転売を許可へwwwwwwwwww [無断転載禁止]
【ジャニーズ】キスマイ当落発表後、爆速でチケット高額転売 「ファンクラブ先行予約」分が大量出品
【転売厨死亡】東宝演劇部、「レ・ミゼラブル」入場券の高額転売に警告 転売された座席番号を公開
【神奈川県】 行政文書が大量流出 納税記録などのHDD転売 世界最大規模の個人情報流出か ★4
【転売厨悲鳴】イープラスに続いてチケットぴあも電話番号認証導入、複数IDによる大量購入と高額不正転売を抑止するための施策 [無断転載禁止]
【社会】転売サイト最大手の「チケキャン」、出品者への規制強化 出品枚数・値付けの制限も
【速報】かっぱ寿司、616分待ちwwwwwwwwwwww
【値上げ】JR西と東海、EX予約サービス値上げ 京都以西、最大1570円 [愛の戦士★]
【外食】新大久保で最大2時間半待ち!チーズタッカルビ発祥の店「市場タッカルビ」大阪・道頓堀にOPEN
【予約順】高齢者ワクチン接種開始 「先に打たせてもらって申し訳ない気持ち…」 八王子 [ばーど★]
【企業】旅行大手会社HISが個人情報流出、最大1万1975人分 住所・電話番号・電子メールアドレスなど
【京都】「転売目的で紙おむつを購入するつもりだった」 紙おむつ購入の順番待ちをめぐってトラブル、傷害の疑いで中国籍の男を逮捕
【野球】ロッテ・ドラフト1位の藤原恭大、背番号は「2」に決定! 「これだけいい背番号を用意してもらったので、活躍できるように」
一人がまとめてホテルの部屋予約するじゃろ?とってもらった人はフロントになんて名乗ればいいんじゃろ?
【欅坂富士急ライブ】平手友梨奈さん、パネル撮影のためだけの列が最大3時間半待ち、列整理スタッフがつき最後尾札が作られる異常人気…
【回転寿司】赤字「かっぱ寿司」 食べ放題で反転攻勢へ 時間&店舗限定でスタート 6/13−7/14まで★4 [無断転載禁止]
転売ヤー「儲かったw」 国税庁「税金払ってもらう、追徴課税」→9割が脱税していたと判明
【福井県・福井市】 コロナワクチン予約窓口に希望者殺到、待ち時間2時間超も、電話も「全くつながらない」 [影のたけし軍団★]
ワクチン大規模接種、実在しない番号でも予約可能 防衛省「システム改修は困難」 ★12 [凜★]
21:09:01 up 44 days, 17:08, 0 users, load average: 2.76, 2.71, 2.55

in 0.13546299934387 sec @0.13546299934387@1c3 on 060910