. 彡⌒┌─‐─┐
(´・ω| .|
./. つ____|
| !l|!川i!!川 バシャアアア
| !l!|!l||!川!|i!
し ⌒l|!川l|!!|l|!
━┳┳┳!川川.;;l|!
┃┃( (´・ω・`) ガンオンするぞ、ガンオンするぞ
┃┃`u-`u--u′
しるびタンク発進
, o , o
// //
/.,、_,、'/
∩ (´・ω・)
= ((__( )ヽ\( )
キュルキュル = ./oヽヽ ,>─>ヽ
= く。◎◎)=)__/)=)
マリンしるびカスタム、出る
\
ゝm音m
/[M]└⊆(>
/ ≧
佐官とか准将でたまに大将を何かすごいものと勘違いしてる人居るよね
大将なんて准将よりほんのちょっとマシ程度でも参戦重ねてればなれるのに
大将の差で負けた!とか言う前にまず自分が大将になれ
その上で味方勝たせてるなら言う権利もあるけど、自分は雑魚准将で言うのは頭おかしい
赤点取ってる奴が、クラスの平均点低いのは80点取ってる人が100点取らないからだ!って喚いてるようなもの
そりゃ中には0点とってるえり姫みたいな大将もいるけどさ
又戦場が温くなってるよね。
初動から失敗続きで、ダメだコリャって、体感30位台かなと思って順位見たら5位以内とかで、えっ!ってビックリすること多くない?
准将〜少将ルーパーだった俺も大将なれるくらいにはぬるい
素ユニコーン以降の目玉課金機持ってなくても割と余裕で大将なれちゃったわ
課金機体一通り揃ってるけど平気で居左官より低順位かっさらってゆくのがぼく大将です
将官戦場で量ガンキャが迫撃してるの見て頑張らなくても良いんだって勇気を貰った
大将は凄くないとかよらば斬るとかああいう奴がなれるのもまあ問題だな
連隊寄生だけど
正直、ちょっと前まで砲撃とかばっか乗ってたような愛機練度でKDクソザコナメクジの奴らでも、リカバリー実装以降は大将になってる
ジオン時代からずっと尉官だった奴ですらリベ准将になってるぐらい階級ガバガバ
大将なんてその程度だし、大将なってない人なんかもっとその程度だってことだよね
大将の七割ぐらいは雑魚だし、大将以外の九割以上は雑魚
そんな感じで認識してる
なのでとりあえず大将にならんことには始まらんよ現状
そっから初めて、どういう大将なの?って話になる
大将維持はいいんだけど月20戦もしなくなってきたから前の仕様の方が良かったかもしれん
准将分までのDXチケサクっと貰えてたし
特性変更の話はあったけどハロコインとかで出来れば良いんだが
アナザー抜きの360以上って今更欲しいの無いな
まだカビノルン持ってないからそれくらいか
V2の当たりってもしかしてクイリロだったりする?それか無難にビムシュ?
別キャラオダZ3号機、リベF90、ゲーマルク
ほんとゴミしかねえ
ゴールド和田ガシャでF91こねーかなって期待したんだけど、試作1号機だった 今さら!
ていうか今の環境でやれんのかお前
V2も10枚で回してみたが銀のガンプだった
なんだよガンプってガンタイプPCかフォレストガンプしか浮かばん
ベルファBY正面の屋根付き坂道のとこで飛ぼうとすると高度警告?でるの前からだっけ?
とりあえず外れ高コストがある状況をどうにかしてからこういうイベントやれよ
>>43
GP01Fbは今の環境でもなんとかやれる程度の機体ではある
>>44
高度制限実装時からなってるぽいよ、アホだよなあの仕様 >>46
拠点上でもなるのな
警告ラインよか上に飛べるのにわけがわからない 手持ちの波呂メダルで20枚DX集めて回したけどV2銀しか出なかったからもうやる気なくなったわ。
(´・ω・`)イベントチケ?でバンシィGFが出て喜んでたら
(´・ω・`)DXガシャの10+1でいきなりv2出た
(´・ω・`)らんらんガンオンなんかで明日死にたくないわ?
>>55
突撃も使える小さくなったシナンジュって感じかな
普通に良機体だとは思うよ V2なんか微妙にシナンジュに似てるんだよな
結局自由になりそう
久しぶりにガンオンインしたら少佐に下がってたわ
階級下がるの無くなったのかと思ったけどあるのね
ビムシュHWSが当たったからWikipediaみたら、クイスイ辺りでしかももう時代遅れなのか
クイスイならBR取り出しが早くなるってのと威力UPがブラストや4連バズにも乗るから強いってだけでビムシュでもいいんじゃない?復帰したてでフリーダムとか環境機体を持ってないならまだまだHWSもやれると思うよ
ド閉所マップならまだ全然やれるよ
復活あるのと爆風武器があるからね
広いマップはもう無理
V2の光の翼が想像してたより使い勝手良かった
自衛にもなるし逃走にも使える
ただドライブ発動方法に慣れなくて無意識でやってると光の翼暴発しちゃう
光の翼は便利だわ
覚Zの飛行/スイカバーもあれならよかったのに
残念ながら今回一番のぶっ壊れはファントムっぽいね・・
ガンプの特性当たりはビムシュだと思ってたけどロケシュか?
クソ雑魚ゴミ准将量産され続けてるオーダーに明日はないと痛感した
ガンプはどの特性も外れにならないと思う
その上銀図でも武器には困らないのがさらに良い
糞雑魚ゴミ准将の量産はオダもリベも同じだから安心しろ
光の翼はキマリスの突撃なんて目じゃないぐらい威力高いな
ダメ3万ぐらいかなこれ?
大挙してきた6バトス軍団を集団脱衣させれる可能性はあるかもな
2回撃ったあとゲージ回復できずに消し飛ぶけど
うーん
オーダーにはグレイズアインがいるからなぁ
ぶっちゃけビギナ2もグレイズアイン居れば要らないと思ってるし、V2も別に必要ない気はする
そのぐらいグレイズアインがぶっ壊れてるって話だけど
とは言えビギナ2もそうだけど、新機体出ると一定数の人は回すし、当たったら使いたくなるだろうし
増えて勝てるような機体でもないと思うし、オーダーの負け戦場はまた増えそうだ
階級報酬最初のメカチケ20とかガチャチケにいい加減変えろよどケチ小池
誰がこんなんもらって喜ぶんだよクソデブ
ファントムのDP軽減5%だけ、モジュで15%の合計20%
下手するとV2より産廃
新機体はどっちもぱっとしねーな
V2は初手武器がもっさりすぎる380ならハイメガ級ぐらいじゃないと微妙
翼は使えるけど所詮格闘だから退避と爆散覚悟の範疇
ガンプは結局チャービとSAに持ち替え入るのが微妙
2連グレの誘導射程は死の距離だしハイメガは硬直あるしいつでも撃てるわけでもない
両方基本のDP削り〆の流れのどこかにコストのわりに難がある
当然メインにはなれないしコスパ良い2番手でも産廃でもないいつものコスト20高いねぐらい普通の機体
>>60AGE2とフリーダムあるけどそればっか使ってて飽きたのよ 結局環境機体使わないとダメだし
BDとかFAG7とか使いたいけど今じゃきつくて入れる枠ないし、使いたい機体使えなくて6バトスにイラつかされるプレイ20分強要されるならもうゲーム自体やらない方が精神安定すると思って離れてました
AGE2は全然環境機体じゃないし、HWSに差し替えて遊んでもいいんじゃね
BDはまだしも砲ゲロとかすっかり存在を忘れてたな。今となってはもう…
ガンプ悪くは無いけどBRへの切り替え発生と2連グレとチャービの距離が微妙に合わないのが辛い。高階級戦だと2連グレ赤ロ距離で戦うのは厳しい。ガンイージの方が良いかな
チャービグレでこかしてあとよろしくでいいと思う
殺すまでやろうとするとフルアーマーのほうが無難な気がする
勝ちたい稼ぎたい楽しくやりたい
全部やろうと思ったらフリーダムか覚z
いまどきHWSのってる負け越しどもいい加減捨てろ
プロビが沼に沈んだから一緒にフリーダムとナーフされて新環境機登場と思ってたんだけどゲロビ時代続行か
10連2回連続虹でGアーマーとヘッドってふざけてるなクソ小池しね
>>88
ナーフ関係はテスト鯖実装までなし
テスト鯖実装は4月"以降"
マジでやんなくていいレベル V2とかいうブースト回復しないゴミは捨てろフリーダム乗れ
小池環境以降機ならまだしも今回の配布高コガシャ回した奴らが
博物館MS繰り出して餌になりに行き、地獄絵図と化す。
>>87
流れよく見なよ
久しぶりにインしたらHWS当たった少佐が今HWSどうなのって聞いてるだけだぞ
んでド閉所ならとか、AGE2よりはって意見が出てるだけ
佐官以下ならHWSぐらいは全然アリでしょ
もっとどうにもならん機体乗ってる奴いっぱい居そうだし なんかV2とファントムで強制転倒突撃オンラインになりそうな気配があるね
対抗する機体としてはやっぱグレイズアインか
あとはフリーダムで遠めから慎重に立ち回るか、ガード耐性や転倒耐性や復活持ちあたりが安定か
何も無い機体はより一層何も出来ない環境になりそう
360ガシャラインナップみてないけどiwsp以外にまともな360おったっけ
ホワイトデーガシャの中身はアナザー前の360-400コスト機だよ。
比較的マシそうなのはGP01、GP03、素ZZ、つよだぶ、HWS辺りかねぇ。それでも実戦で使うのは今は大分しんどいけど。
ちなみにぼくはフェネクs
チケットはシルドヴァだったわ
でもずっと欲しかったビムシュだったので許してやる
動画配信者とかクソ連隊に多く見られる
専属ワーカー何機もつけてるクソ野郎への粘着楽しすぎる
2ヶ月くらいやってなかったけど環境6バトスの時と大差ないんだよね?
じゃあこのまままたフェードアウトかな?
次は大尉か
ムーンが当たったわ
作ってから気づいたけど持ってたみたいだ
やっぱみんなろくなもん出てないな
まぁアナザー前のラインナップじゃ大当たりもクソもないが、小池もまたつまらんガシャを‥
>>105
2ヶ月くらいプレイしてなかったら階級落ちたわ
「前シーズンに参戦がなかったので階級が下がります」とかメッセージ出たわ
全くプレイしてなかったら下がるのか ここ1年くらいは、1度もプレイしてなきゃ階級はさがらんよ
半年前までは、シーズン中1回でもプレイしていれば、シーズン終わりに2階級下がる仕様だった
つまり前回ログインしたシーズンに1回プレイしてただけだろ
銀のフォレストガンプはビムシュか
おおきにやでモスクはん
>>111
ログボ貰うだけキャラにこれ出てたわ
今回から仕様変わったんだろね 試作核3回成功して4個目の出現待ち中にPCフリーズからの離籍扱い処分・・・いや、そうなんだけどさぁ、そうなんだけどさぁぁあ!
いいポイント取る時に限って最後なんかある( ; ; )
流石にPCフリーズするのは壊れてるPC使い続けてるほうに問題が・・・
PC壊れかけじゃなく既に壊れてるってことを自覚しよう
>>118
ガンオンってTPSゲームというよりガンダムのゲームって側面が大きいからどうしてもパソコン弱い人いるよね
他のFPSTPSやってりゃスペックとか考えるけどそうじゃない人多いからね 俺サブキャラ先月ほったらかしだったはずだけどさっき見たら階級下がってなかった
少将のまんま
メイン垢動かしてたら下がらんとかあるのかな?
買ったばかりのハイスペPCなのよ
明日サポセンに電話しなきゃ
ヘリオポリスでリスキルし放題タイムが12分くらいから始まってチャンスだったからね
蔵がクソすぎてハイスペPCじゃ対応してないかもなw
ガンオンのルー・ルカ顔でかくね?バンダイなのに素人に描かせたのかこれ
PCフリーズは故障だから単に初期不良引いたんだろうね
>>113
一応大将だけど1000pt連発みたいなことは出来ないです >>127
それは本人に問題あると思うわ
スコア以外の部分ももうちょい気にしたほうがいいよ
・支援、砂、砲撃に乗らない
・敵に連隊居たらずらすか逆陣営に行く
・雑魚を小隊で連れ込まない
・味方に晒しスレやうぷろだ常連のゴミが居たらずらすか逆陣営に行く
本人が晒しスレやうぷろだ常連てオチは無しでな あ、ジェガン4機とかセミスト4機みたいなゴミデッキもNGね
>>129
基本小隊組まないし、上から二番目以外は当てはまらないですね
あんまり勝ててないなーってさっき戦績見て気付いたくらいなんで深く考えないようにします 中将試験が発生すると禿げ上がって少将から抜け出せないけど禿げても良いからフォレストガンプでしばらく遊ぶ
時間帯の問題じゃないの
基本GTとか土日とかはオダは勝てないよ
だって強い連中は基本過疎時間にいるもの
それ言ったらリベもGTはそんなに質高くないしわりと勝てるけどなぁ
ちなみに俺は両軍1日一戦ずつGTにやってるけど、
オダ直近30戦13勝17敗
リベ直近30戦15勝15敗
良いとは言わんけど、平均的なほうじゃないかなぁ
ちなみにどっちも大将っす
V2だけじゃなくてファントムも不具合あったんだな
モジュール発動で着地してない扱いになってんだろな
オーダーはニートや廃人がやる時間帯が明らかに
一般人がゲームしていられる時間帯のそれとは異なるというかズレてるんで勝てる時間帯が違うぞ
あーじゃあ今回からやってないと下がるようになったのか
4シーズンくらい放置してるキャラの階級そのままだけど
ガンプめっちゃ楽しいな。ハイメガのおかげでFAGよりキルペース早いしなかなか良い機体じゃね?
FAGと結局コンセプトやポジション大体かぶり気味なんでまぁFAGでボチボチ稼げる戦場とかならいいんだろうけど
結局CBR重撃の域を出ないんでフツーのダメカットだの黄色距離からゲロだのバリアゴリ押しだのが溢れてる戦場だとFAGとは微々たる差の機体でしか見られないんだよね。いい機体だとは思うけど今のインフレ化した戦場だとわざわざ引くまでも・・って感じ。
CBRミョンミョンするだけだからな格闘と一緒。
そーいや本スレでタイヤは隠れられないからキマリスに比べて不遇だと言ってたから前進時かなと思ったら、待ち伏せ出来ないだった。
負けフラグ乙と素で思ったわー。
FAGですらミラーがない壊れ重撃なのに
その強化版ですらネガるとかホントここって・・・w
ヒットボックスは小さくてダウゲージは高いからそこは相殺かな
突撃の移動距離が50mくらい短い方が使い難そう
判定の広さは同じなのかな
奇襲が主な手段の機体が障害物に隠れられない時点で終わってるのに
ホントここってわかってない奴多いね・・・w
>>146
あれタイヤの雑談で続きあったが移動距離は同じで槍の差分(当りあり)という検証結果だったそうだ。
ゲロビも実はテトラやZ3は30m伸びてるだろ?
タイヤD格が範囲デカイから突進は控えめにしたんじゃね。 じゃあ劣化というほどではないな
6バトミラー出るまでは暴れられそう
というかキマリスの記述が間違いで1回の移動距離は???m(調整以前170m)、射程距離は196m(調整以前185m)ほど。(
動画撮って確認してみたけど攻撃判定出てるフレーム数は同じっぽい(少なくともフレーム数だけで40mも差が出るような明確な差はない)から姿勢+突き出しモーションの差だなぁ。ガダオ運営の調整能力は流石だわ。 -- 2021-02-25 (木) 21:30:32 New!
被弾判定は本体でタイヤは攻撃判定。ジム本体が被弾判定でサベは攻撃判定みたいな。ただタイヤのすぐ内側に本体で被弾判定が近いからサベとかと斬り合ったらまず負けそうだな。 -- 2021-02-25 (木) 21:33:41 New!
公式配信の48分41秒のところで言及してるね キマリスの適当ぶっぱで「今の当たったのか」をこいつには感じられない、横判定が無い本当に見た目通りの判定なんだろうな -- 2021-02-26 (金) 03:12:33 New!
簡潔に言えばキマリスの横にはみ出している分突進で当たり判定があるかもしれないというところだ。
そもそもDG3でしかもタイヤに当たり判定なし
小池がニヤニヤしながらDG3を公表すると炎上しちゃうから言わなかっただからな
ホンマに糞
中途半端な強襲乗ってる人がみんなグレイズアイン乗れば、ゲドラフなんぞ餌でしかない
AGE2はプロヴィ減るとかなり強い気がするわ
でも減らねーから環境にならんけど
マッチングが崩壊し過ぎてて詰まんねー
botみてーな連中と組まされても何が面白いのか分からんわ
左官戦場と将官戦場行き来してる下手な俺だが
将官戦場はプロヴィにやれる率が高い
将官戦場はフリダムプロビの数の差で勝敗決まるってわかってよかったね
AGE2立ち回りも必要だし自由とプロビの数で勝敗決まるからどうしようもない
運営は毎度マッチングに関してはって言うぐらい
それほどユーザーの問い合わせあるんだろうけど
中身階級不一致の絆廃止しろって言った方が賢いがユーザーは延々マッチングガー
中身不一致のまま何とかしようとしてる運営に言っても解消するわけない規模縮小が関の山
どっちもアホ
過疎すぎて終わってる
KIKが何かやる度に酷くなるクソゲ
簡単に階級上がって将官でボコられたやつから辞めてくしな
砲撃バスンバスン+クマクローガシャガシャで大将「マッチングなんとかしろ」
これをなんとかしろ
クマは普通に使ってるぶんにはまぁいいかなって思うけど
頭ピカピカさせてなければ
バイク乗って来たけどすげえぞあれw
デカいけどバト6いないからくっそ楽しくて強い。お前ら覚悟しとけよ
バイクだの御神体だのオーダーにも何かそれっぽいの欲しいな〜
あ、地を這う航空機があったか・・
>>157
ガンプはハイメガでキルとる機体。これでシャキンシャキンキルが取れた時は最高に気持ちがいい。そこぐらいかなFAGとの差は 自由プロビは数が増えれば増えるほど火力が相乗効果で上がるんだよな
例えばフリーダム二人居たとして、単体への火力は二倍で済むけどそっからの永続ゲロがさらに連キル性能を高めるんだよね
相手からしたら止めれても片方だし、厄介なことこの上ない
ただ、覚醒キュベとか6バトスみたいになかなかキルにならん相手が多いと一気にキツくなる
まぁそのコンビはフリーダムじゃなくともキツいけど
オデッサでリベに勝つのはマジで無理やな
博物館なら・・・ってどっちでも言えるしな
金フリ→クイリロ
金つよZZ→コンカス
金ZZ→追加装甲
金フルアーマーZZ→ミサシュ
金ガンダム→コンカス
金フルアーマー枝野→ミサシュ
金フルアーマー枝野Mk.III→ロケシュ
金Z→ロケシュ
銀覚Z→追加装甲
金ニュー→ロケシュ
金ジオ→高機動
ビギナII→高機動
アストレイレッド→高機動
金リゼル→コンカス
呪われてる……
将官戦場に上がってきたクソ雑魚ナメクジ准将連中(尉左官)のデッキがやばすぎる…
オーダーは連隊組まないともう連勝はできないぞ
砲撃とか砂とかマジかよ…って機体多いけど
それは今優勢なリベの方がつらいんじゃないかなと思う
リベ准将は全員ジオン機体デッキに入ってるからまだまだ甘い
リベも6バトス効果で糞みたいなデッキ増えてるから中々腐ってる
野良だと将官戦場なのに双方ゲロ大して飛んでねーもんな
ガンプぶっ壊れすぎだな
340コスとかありねえこれで勝てないとか言ってる奴らってどんなPSしてんの?
またニューガンダム微妙な調整やな何か変わんのかよこれで。ムーンガンダムはバタフライエッジを赤ロック誘導にするだけでだいぶ良くなるとは思うけど
俺のニューガンダムがまたオワコンに
小池クビにしてえ
あのブタゲーム絶対してねえな
>>184
それ言ったらそれ3発撃ててゲロビもあるアストレアFは超強いじゃ。 ゴミ将官(大将)増えすぎてぜんぜん戦力になってないな
>>187
CBR→2点グレ→ハイメガできるから
壊れなんすけど
単体で食らうマヌケなんているかよw V2バグ修正まだかよつかえねーなー、アプデを水曜にしなきゃいけない理由は何なんだよ、これだから動きの遅い大企業病はよ
チャービ食らうまでは仕方ないけどその後追撃280mまで詰められて誰にもカットしてもらえない動きがまずいんでは?
νとサザビーは覚醒とかサイコフレームみたいなのが出てくるまで諦めろ
雑魚でも使えるお手軽機体増えすぎてもう終わりだな。。。
ガンプの過大評価は間違いなくネガジ
対地や280ハイメガストック有りが殆どの条件
それ以外FAGド安定
瞬間最大風速が常で語る典型ネガ思考
環境変わるまで自由でいいよ開幕自由少ないだけでもう萎えるし
ニューサザは出た時からゴミだからな
もう開発とか上の人間で依怙贔屓とかしてる奴が居るとしか思えんわw
ニューは実装時硬かったし連射ファンネル追加とかで割と活躍してたけどな
サザビーなんて奇跡の1週間だけだぞ
実装当時硬かったって脅威にならん
無抵抗ガンジーのテント使ってただけだし
奇跡の一週間とかアプデ直後に最適解デッキが浸透するまで
迷走中使えただけでなにが奇跡やねん
>>194
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 034c-G8Sl [210.198.139.26])2020/10/04(日) 04:54:39.45ID:imbvQlgD0
>>41
間違いないな
工作員が仕事してるかプライド高い
ネガにはよらばって言っとけばとりあえず体裁保てた風になるし
試合内容全く関係なく勝敗どちらかでその台詞2種しか言われないこれからもずっと変わらん
よろばさんチーッス
階級下がるの怖くて全く参戦してませんねえ >>195
射程が分かってないんじゃね330(赤ロ)·280(赤ロ)·350(最大射程)だから。
350付近でCBR赤ロ、グレランハイメガ(ノーロック)で雪合戦してる。
グレランカスあたりなるけど雪合戦だからしょうがない。 盾撃ちできる連射フィンファンネル追加で普通に380帯では良機体だったろν
Nバズ連射FFは鉄板だった
まあ、そこまで「強い!」って程でも無かったが、そこらの並みの機体なら溶かしきるくらいの火力は普通にあった
改良ファンネル強化ねえ
赤ロックと射程距離からしてきついんだろうな
使ってる人がほとんどいないってことは
発動時間が1秒増えてもそこじゃねえって感じなんだろう
使ったことないから知らんけど
>>204
マガジン火力43,560しかないけどね。異様に7日間のサザビー評価してそれ以降のサザビー下げされてる印象がある。
当時SG遅くて当てられねぇとか言い出したけど、BSRの弾速は2000でCBR級なんだが・・・当てられないのはわかるが武器のせいにできんだろ。
文句言い出すと内容がよらば級にむちゃくちゃなんだよな。 そもそも緊急回避されたらロックオン外れるのに長時間ロックオン必要なファンネルとかどうしたいのw?
改良型ファンネルは結構ロックオン早いからヨシ!ってことじゃない?
無限虹ステ踏める機体出しておいてロックオンしなきゃまともに撃てないファンネルに頼らせる時点で何も考えてないと思うけど
バイクの不具合が公式に出てるけどキッズがキマリスの劣化劣化と騒いでるから
強化もしてくるかもなー
覚乙・AGE2は強化しなかったけどネガったら勝ちとかにはならないで欲しい
次の調整はストカスマクロ潰し以外に誉められるところがない
もしかしてパケット減らすために遠方の機体の動きってあえてカクカクになってる?
変わらんだろ
そいつの回線が糞なだけじゃないのか?
>>213
そうか...久しぶりに砂乗ったら相手がカクカクで狙いにくかったのよね ストカスとかここにいる奴らじゃ使いこなせないから
弱体しようがしまいがどうでもいいわ
OTOみたいな高PSの持ち主だから6回できるだけ
光の翼芋畑につっこんでも意外とキルにならないなあ
つーか狙いすぎてCTがマッハ・・・
昨日鹵獲炸裂スナ使ったんだけど飛んでるプロヴィにも当てやすかったよ
>>218
うん役に立たないけどレーダーもあるからポイント稼げましたわ >>216
V2はせめて射撃戦で5〜6キルしてから光の翼で突っ込む所を探すと後ぐされ無く死ねるから初めから芋畑に突っ込もうとするのは辞めとけ >>219
あーそういうことか
レーダー張るなら狙撃でもいいもんなあ支援のマシンガンより擦りやすいかもね
やってみるわ >>210
内容見るとタイヤに当りがないという感じかな。
実際DG3にしては接敵しやすかったな。
何故かそういう評価の声なかったけど。 >>1
【原神】エピソード 胡桃(フータオ)「驚いた?」
胡桃(CV高橋李依) 実装!!!!
ダウンロード&関連動画>>
うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!! 特定状況下で弾がすり抜けてしまう問題を緩和する為の調整
解決じゃなくて緩和なの草
すり抜け防止の緩和策で安易なのが当たり判定だから
やりすぎ極太ありえるな火力据え置きワンパンないんでいいでしょ的な
>>226
クッソ長いリロードとチャージいい加減にして欲しいわ
ただの嫌がらせでしょいい加減にして欲しい ぶっちゃけクソみたいな400や380、360使われるくらいなら持ってる人は銀自由とかがマシなのかな
無限ブーストでSA垂れ流しの方が良いのでは
400からゲロビ撃っては虹で逃げて相手がブースト切れてから前進してゲロビ撃って虹で逃げての繰り返しで前進制圧するから強い。
たまーにフルバーストしてる自由見るとほっこりする。原作だとそっちのイメージが強いし
射程長いフルバやってからゲロやってるのもたまに見るけど擦り専門みたいな動きやしフルバ無駄に重いからな
>>225
ランキング入り一回だけしかしたこと無いな
APEXかなんかが爆発的に流行ってた頃に人が減って、デイリーやってるだけでランキング入りしたことがある
今は1日一戦でアクティビティ終わるし入る気にもならん 今ってランキング入るには最低でも1万くらい稼がないとダメなのかな
ランキング入りしてないのに機体がどうとか語ってるの?
ランバトはオダ連勝中だからってここの連中がランクマいたら勝てねーかw
ここはガンプ産廃とか言ってるけどさ
上位ランカー達は入れてきてるね
また恥をさらしてしまったね
リリウちゃんが入れていれば産廃ではないってことかな
ここの連中はカタログ見てSABR持ちかえ発生
産廃だーだから
今後グラボ使うのもし実現したとしてどんくらいのいるんだろなあ
買い換えまではしたくないなあ
脳内変換して産廃って言ってたとかいう捏造思考が痛すぎて
機体評価なんてランカーのデッキ頼み
専属支援つきのバズーカプロビ連隊が海に居座ってあっという間にC拠点焼かれて終わったダカール
障害物に隠れながら覚Zのブラスト撃っても1匹か2匹落とせる程度で話にならない
弾も少ないし
そいつらに萎えてサービス継続できないほどプレイヤー人工が減ればそれはそれでいいや。
金ビムシュ自由プロビの多い方が勝つゲームだからな
溶け方に違いがかなりある
ガンプが強いというよりレッドフレームとアストレアはもっと評価されるべき
そいつらDPカットないし初手奪DP武器が投擲だから使う人選ぶ
あーイベのリザルトおせええクソセンスないなこのバ開発は
アイテムもいちいちbox送るしアホか
金自由ゲロビ射程MAX強化したけどあとちょっと届かないわ
僕にはちょっとの距離感を超える=死ぬだから、倉庫番してもらうことにした
オーソドックスなSABRバズーカ回転サーベルが一番戦いやすい
チャービ抜いてバズ入れた悲しみの高カスFb君と入れ替え
覚醒して虹ステ踏みながらゲロビか単ビーム撃つだけじゃん
隠れずにブンブン飛べるゆとり仕様だぞ
>>254
俺も同じ様なモンで自由で全然キル取れなかったけど
デッキに入れ続けてたら今ではウチのエース機体になった。
諦めるな >>252
慣れれば当たるけど慣れてもダメなときはだめという機体。
アストレアはゲロビやSABRとかでごまかせるけどレッドフレームは格闘振って死ぬって感じだな。 ガンプ気持ち良すぎ
ハイメガのチャージ早いから特殊操作でも気にならない
ハイメガまでのコンボで覚醒キュベ溶かしたり、拠点凸できたりしたときは脳汁でるな
ハイメガ射出したときのポーズも笑える
ホントはこういうのがリベ側機体なんだろうけど、オーダーに置いていいのこれ
>>259
最近はオダ的な機体がリベに言ってリベ的な機体がオダに来ているよ。
グレイズとグリムがいい例だ。
グシオンとガンプで言えば単発で射程が長くて威力低いバズがリベに行くとかね。 >>259
群れでくる6バトスをV2で突撃して削ってガンプで範囲的に焼き払ってくれって意図なんだろうね グシオンとガンプの比較は違くね?
どうみてもガンプの方が圧倒的に強すぎだろ
ガンプみたいな機体出すときは一部のちょっとした武器の違いで同時にミラー機を出して欲しいんだけどな・・・
まあ運営は片方に特別な機体(出た当初の自由、6バトス、キマリス、ガンプ等)出して陣営煽りや課金させたいんだろうけど
キマリスとかミラーで出しときゃ6バトスみたいなの生まれなかっただろうに
調整できないのにこういうことやるから過疎る
>>264
CBRと赤ロックちょうバズと340だけど切替ありのBRと類似機体だ。比較くるしーけどね。
おんなじ例でヘビーガンダムと重撃TBアッガイがある。
武器はガトBC4連バズだがアッガイは実弾BR貰ってる。 6バトはちょっと盛り過ぎたな
変形と復活を同等と見做してるのが頭おかしい
6バトの復活ととAGE2の変形は同等としている訳ではなくて、
6バト→キマリス、グレイズアインのアンチ機体
AGE2→キュベ、OOのアンチ機体
この目的で出している筈だよ
ただ、AGE2は開発が「モジュで既に攻撃特性盛ってるし、原作で変形しているからFキーは変形で良いよな!」的な安易な発想しか無かったのと
自由、天帝のゲロビ環境がマッチしなかったから活躍出来なかったんだと思ってる
自由と天帝が居なかったらAGE2は覚キュベ、OO、マンサ一族の対向機としてもっと活躍出来た筈
こう書いてると自由と天帝が消えればやっぱり今よりずっとバランス取れそうだな・・・
赤ロックなくせに対するアンサーだったりしてな自由天帝
天帝居なくなったら覚醒キュベと6バトス増えて問題がすり替わるだけになるんじゃねーの
覚キュベにはAGE2が居れば大丈夫じゃね?(現時点でAGE2持ってる人が少ないという問題は置いといて)
6バトス対策にはビギナ2、グレイズのネットがあれば対策出来るし、
V2が居る今なら集団で凸されても光の翼でも纏めて鎧剥がすのは簡単だと思う
まあ6バトスが集団凸してきているのに本拠点入り口で待ち受けようとする味方ばっかりだったら諦めるしかない
光の翼で6バトス対策するならみんなで一斉に行かないとだめだぞ
バラバラだと先に行ったやつが貧乏くじ引くから誰も行かないってなる
リベに視界改良版ミラーが渡った天帝にどこからクレームが入って調整されるというのか
覚キュベも6バトともどもサ終まで続行
ザンネックがガンプの上位ミラーであっちに実装されそうだな
6バトは拠点より大分前で剥がさないと無敵で滑り込まれるんだよな
特にV2だと剥がしても撃破にはならず2発撃ち切りになって相性はむしろ良くないのでは
>>274
どっちも自由とアインとビギナで余裕だからなあ
ネガカスって一体どんなPSしてんのか気になるわ
ランバトもすでにオダが二連勝なのにw >>279
剥がさないと話にならないから、集団に大して纏めて轢けるV2の光の翼が有効だと思うよ
まあグレイズアインでネット掛けて格闘でも良いけど、V2の方が光の翼の後直ぐ動けるから
グレイズアインに比べるとV2の方が行動後の生存確率が高い
ただ1人で単発光の翼するのではあまり意味が無くて、276の人が言っているように皆で一斉に攻める必要はある
正直ポイント的には美味しくないかもしれないが、それを理由に行動しないで6バトスに文句行くのは間違いだから仕方ない でも准将多いと本拠点の中にいそいそ入り込んで防衛ポイント稼ごうとする人多かったりするから難しいよね
機体壊す覚悟がみんなにあれば凸は止まる。機体大事っ子が豆鉄砲撃ってるか拠点を盾にキルマンが多いほど相手は止まらない。前者は前に出て後者は下がる。それだけ。
>>283みたいにしたり顔してる奴に限って
陣営制にも関わらず、オーダーは機体潰さないと止められないのに
リベは潰さなくても止められるって言う根本的な機体格差は見えて無いんだよなぁ 自分たちが勝ってるときは何も言わないのに負けてるときだけ機体格差ガー
凸する側と違って皆で同じ機体で守るってのが空論だな
出来るとしたら初動くらいか
凸警戒してずっとV2使うというわけにもいかないし
実現出来る状況が先ず無い
ぶっちゃけ機体なんでもいいよ
前出て外にいるうちに剥せば普通に止まる
ただし先頭あたりのやつは何機か剥せても轢かれて大破してポイント一切無しw
大破のポイント無しほんとアホだよな積極的に戦うやつはハゲて
後ろで本拠点殴らせながら擦ってればポイント大量確実っていう
本拠点襲撃阻止索敵
本拠点防衛加勢
この辺のポイントホントいらない、名前違ってたらごめん
ゲドラフが劣化だから強化しろって言われてるみたいだけど
Z・AGE2が劣化のままの状況で流石にそれはねーだろと思うけど
あのデブはやりそうだなあ
もうさ敵本拠点の中に入った時点で50ptくらいつけてほしいわ。先陣切る人間が馬鹿見るシステムはあかんわ
閉所まじきついわ
もうチャージとか言う次元じゃねえな
新マップが無駄に広い割に自由度低すぎて糞つまんない件
将官だけポイント倍にしたらみんな幸せになれるんちゃう
>>294
指揮官いると2経由で側面責めたりするけどいないと7固まるからね。 >>294
ここはマップを読めない奴だとポイント全然入らないから苦痛かもな
俺のような擦り大将にとっては近年稀に見る神マップだけども KDしかできないけどKDする分には回り込みとかできるしそこそこ楽しいわ
広いけど拠点2しかなくネズルートが少なくて、ビコも補給も核も戦艦もないからKDに偏るんだよな
砲撃狙撃がはげるのは個人的に嬉しいんだけど
タンピコは10分経過して建物無くなってからは楽しいと思う
前から疑問に感じてたんだが
バト6ガーって開幕集団凸のこと言ってるんだよな
MS戦でゲロビやらスロウ餅やらロンビ機で
単マシのバト6に負けるとかまさかそんなわけないよな?w
やべえのは開幕に限らず集団凸
KDは大したことないけど別に場面場面で殺されるのはふつうにある
どんな糞代理の見え見え凸指示でも6バトたくさんいれば通ってしまうのはほんとにヤバい
V2の翼バグあるよな
アクションボタン押しても発動しない 翼使用後D格すると通常格闘になる
何かしらアクション起こすと数秒ラグが発生するわこいつ
タイヤも劣化キマリス タイヤに当たり判定とバグとコピーに見せかけた劣化だらけだなこのゲーム
光の翼発動しないの他の奴もなるのか
満タンのはずなのに連打しまくっても出なくて一秒弱棒立ちになってんのある
アトラスTBは重撃運用でチャバズと2連BR撃つ分にはそこそこ遊べるオモチャだな
個人的には当たらないチャービロンビよりこいつの方が使いやすい
格闘振らん方が強いw
>>307
盾越しで撃てる武器が結構あるから、撃ち合いは結構粘れる
堅いのと速いの使い分けて自己満足できる
補給機近いマップだとそこそこ遊べる 2拠点しかないタンピコでも割られて負けるってどんだけなの
絆で中身狂いすぎだろマッチングガー言ってる場合じゃねーわ
まず絆を廃止しろよ
レールガンが何気に強武器だしな
弾速速いし、チャージ爆風武器の特徴の爆風軽減が少なくて削り量が多いし、リロードなしで3発撃てるし、集弾高くて狙い通りに飛ぶし
こいつのマシとBRに誘導ついてないのは技術力不足だろうな
F90もSABRに誘導付いてないしな
モジュでSA FA変わる武器には誘導付けれない
途中送信してもうた
リベの時にジャンプしてたのに見えない翼に轢かれた
>>311
まあそもそも一年戦争機体だから、打ちっ放し当たれ兵器なんだろ
変な所で年代準拠何だよなあ
だったら、コストもテクノロジーに合わせて調整して欲しいけど >>311
多分Fキーが武器や機体(ジオとか)だけならOKだが機体と武器が変わるのがNG。 FのモードチェンジでFA化したり三点二点バースト化するタイプだと切替前のSAにも誘導つかなくなるみたいだな
例外はシナくらいみたい
>>315
タンピコ中央だったからそれかな
上判定もあればキマリス以上だな
バランス調整動画見たけど笑ってしまったわw
νガン覚キュベ相手に苦戦しすぎw
ムーンバルギルもバタフライ当てられないし なんだこの動画w ゲロに関しては自分もあんなもんだから笑えねえ・・・
瞬殺したら味気ないからわざと苦戦を演じているんですよ。
あのサザはひどかったな・・・ゲロいらねえからBSR強化しろよと思った
νは尉官みたいな覚キュベ相手に死闘繰り広げてダメだと思いました
最新ガシャ品じゃなくてただの調整だから動画もやるき無いんだろうな
敵瞬殺してる動画にした所で全力でDX注ぎに行く奴が2桁いるかどうか
そもそも50:50のゲームってことを開発側が理解してないからな
>>1
【原神】キャラクター実戦紹介動画 胡桃(フータオ)「生者、近寄るなかれ」
胡桃(CV高橋李依) 実装!!!!!!
ダウンロード&関連動画>>
うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!! サザビーはデブ機体特有の遠くから視点で敵が小さく表示される仕様あるから、ロック連打できなくなったゲロとか当てにくいだろうな
自由天帝で450mからゲロビ当てるのと、サザビーで350mからゲロビを当てるのが同じ難易度
自由天帝で400mからゲロビ当てるのと、サザビーで300mからゲロビを当てるのが同じ難易度 つーかもうゲロビ自体消してほしいわ。もうお腹いっぱいですわ
てか380のゲロビは性能統一しろよ自由天帝はそのうえ無限ブーストまでついてんだぞ
ガード耐性持ちは弾切れ起こすし
数名で同時にゲロって弾切れたら覚醒して追撃でゲロ擦れば大体死ぬからそこで回復
スロウや赤ロックワンパン武器数発一気にもらうような状況でもない限り死ぬ事は無く攻撃継続するもんね
つまり高跳びしてゲロってればやられない
併せ絆でリロードが繰り返されて4,5機がゲロ吐きっぱなしとかあるもんな
ゲロビは射程短くしないとダメだと思うけどね
黄ロックで遠距離で撃ち合う時期に合わせて伸ばしたのに
弾速遅くなったのもあって一番有効射程長くなってるのがおかしい
>>339
ゲロに合わせて全武器瞬着にするのはいっそありかもなw
他の武器が弾速遅いわ集弾ぶれるわでゲロに撃ちかえせなくなってるのが悪いんだし >>320
オダだとνのBRとバズ
リベならギラドーガ系のビマシがFASAで赤ロック誘導の有無も切り替わるよ
なんでそれが全部に適用出来ないのかは知らん 照準と判定が即着判定で合わせればいい
火力と即リロ、無限ブーストに緊急回避連打で当てにくいDP減
赤ロック外から空飛んで攻撃に対しての対抗手段がほぼ無い
3機でゲロ掛ければ大体即死専属ワーカーが居れば玉切れは覚醒でフォローできるので問題ない
この全部盛り状態を自分らで招いて問題視してますっていう態度がマジで気に入らねえから課金しない人多いだろうな
動画作ってる変態と脳が溶けてるパチンカスみたいな奴等位じゃない?課金してるのって・・・
それにランカーになる程暇人な奴等ならデラチケ余りまくってるだろうから良くて微課金の可能性すらある
連隊と無気力雑魚は同じぐらい害悪だな
味方に砲撃5砂2とか相手連隊よりキツいわ
将官戦場でこれとかほんとひで
もういい加減砂とか砲売れよ雑魚
支援居る?むしろ少なすぎると思うんだが、戦場によってはクマなんて全くいないよ
支援は初動だけ多いよ
機体揃ってないやつが大将になる環境本当きついよな
パイカチェックで自由入ってないデッキ見るたびにやる気が下がる
プロフリのゲロは射程と威力減らして
300誘導武器は威力とDP半分でいいよ
熊の代わりにトーチ持ち多いと順番待ちで前線崩壊率高い
後podで補給したら砲撃邪魔だから退け
むしろトーチ使ってるときは たま補給したら芋洗い場から出てくれと思う
トーチは前線で使うものだろ
あと弁当箱はもっとそこら中にバラ撒いておけ
尉佐官戦場なんてヌルゲーだから銀寒4機でずっとBZ格やってるだけで突破できるのに
CT潰しに支援いれるとか意味わかんないわね
同じ気持ちで将官やったら泣きを見るけど
支援はアンチレーダー常備してるけど、熊や弁当箱の方がいい?
正直、水場からステルス凸して来る相手がいるマップ以外では鹿Uは需要薄い
一応レダ持ちなら最低限の需要はあるけど
基本的にはリペポ畑で待機してるクマか、弁当箱二種バラまいてるMWだけで事足りる
もちろんクマはレダ持ち推奨だけど、マップによっちゃ対空もアリ
そしてその他の支援は需要から言うと論外
需要の順で言うとクマ>>鹿2、MW>>>>>その他
水場以外でステルス凸して来る相手も居るには居るけど、トリントンぐらいしかあんま脅威じゃないって思ってる
そしてトリントンは水場から凸して来る相手がいるマップでもある
とりあえずアンチステルスレダ持って行く人はアンチステルスレダの置き場所しっかり考えて置いてほしい
トリントンで2にアンチステルス置いてる奴とか見るとガッカリするわ
自分用にしか救急箱を使わない糞MWとか
えり姫よりクズだと思うわ
熊もがポッドおいたら乗り捨てれるほどCT軽いならみんなくまつかうさ
ブリーフィングで全員の機体一覧はおろか兵科すら分からないシステムが悪すぎる
>>364
そりゃ聞くまでもなく当然なんだけどさ
支援専でもないければアンチレーダーと熊は両立できないから
どっちが需要あるかで切り捨てるしかないじゃん 今ってメンバーよく見てからじゃないと
ライン戦移行する前に前線崩壊とかするし
熊なんか馬鹿らしくて使えんぞw
ゲロビに距離減衰付くなら色んな機体使えるようになるし
顔出し即死も無くなるし新機体売れるし良いことばっかやんけ
ゲロビ環境はそろそろ終わりにしてくれ小池
鹿2はAS目当てというより耐久型での10分レーダー目当てで使うのでは
オダはリベよりレーダー大事にして、壊しに来るの防いでくれるので置き甲斐ある
知ってる人は知っている
ゲロビは運営の残課題、怠慢の象徴であることを
暗黒舞踏弱体化してりゃ生まれてこなかったようなもんだしな
まさかテトラのビーマシからあんなものが出るようになろうとはこのリハクの目を云々
ゲロ当てられないから殆ど使ってない勢だけど、現状に不満無いけどな。
ゲロでやられるより上手いデュナメスにやられる方が余程頭くる。
あれは所詮砂だから角待ちとかと同じで味方前線に負担を強いる機体だな
νガン・サザビーの強化動画見て来たけど小池のやる気の無さだけを感じる動画だったわ
百式ゲロ1発も当ってないのに動画にしたのは笑ったわ
よっぽどやる気無いんだろう
将官戦場だけ機体の性能制限とかできんのかな
ちょっと考えて欲しいわ
>>382
デュナメスなんて交通事故みたいなもんだろ
当てたんだえらいねーって感じ
前線の衰勢には全く影響しない
芋砂がじーっとしてる間にゲロビーはどんどん前線を押し上げてるからなあ M型ゲロは重撃だからね。ゲロも差別化されてて自由天帝にゲロビは弾速が遅いっぽいけどね。
>>382
将官戦場でゲロまみれ経験してからから喋れって話だ たまーーに連帯相手にも勝とうとする代理と一緒に戦うと楽しいわ
前はいっぱいいたのにな
もう勝つ意味もあんま無いし
何もしてなかった割に文句だけ言う奴も多いから代理はしなくなったな
連隊相手に勝とうとする代理が好きなら自分でなればいいじゃない
あれ昔はもうちょい勝利に意味あったし頑張ってたけど、今は勝たなくても自分さえしっかりしてりゃ上がるし真面目に勝ちに行くと味方のクソさ加減にイライラするだけだぞ
俺1日一戦勢だけど、味方に砲撃と砂合わせて4以上居る戦場昨日今日と2日連続で引いてる
あんな戦場で代理とかやるだけ無駄じゃん?
どうせ砲撃乗ってるような奴ってKD出来ない戦力外だし
そんな奴らにイライラしながらも頑張って作戦立てて万が一勝っても、そいつらの階級上がるだけ
メリットに対してデメリットが分厚すぎるわ
でも代理やらないとコンピューターだとバカ過ぎて核とかずーっと同じとこに置き続けるし…
やらないといらいらが余計にたまるんだよなあ…
勝つ意味はないがずっと負け続けるのも面白くはないな
いや代理とかまではできんけど
>>387
それありかもな
将官ではゲロまみれだけど
尉佐官はゲロうまいやつ少ないし数もいない これやると機体売上落ちるだろうけど、同一機体は二体以上入れられないようにすりゃちょっとはマシになる
個人的に、代理はえり姫プレイ無し歩兵のみで大将になれる人だけやってほしいって思う
それが出来ない人の代理ってロクなの居ないし
シャングリラでAXに核出すとBYに持って行きづらいからやめろって意見多くてNPCの核出しポイントBYに変わったんだろうに
へリポでAXに出すように設定したのが今の馬鹿運営だからどうしようもねぇ
そういう偉そうな事はえり姫プレイ無し歩兵のみで大将になってから言おうな
げりちゃん前珍しくぼくと同じような格闘機混じりのデッキ使ってたな
ぼくの真似っこかなはずかしいです
>>401
なってるよ
ってかえり姫プレイなんかしなくても大将にはなるぞ今の環境
え?なれないの?? 支援ポイントって内部評価低いっぽくて評価S取ろうと思うとクマ入りはむしろやりづらい気がしてる
階級ポイントは安定するんだがね
>>405
クマで取るスコアって回復スコアと索敵スコアと復帰スコアだけど、それだと味方に支援多いと有象無象の一人になっちゃうからS評価は取りづらいよ
むしろそういう戦場は30キル程度でもS評価取れたりするし、大将試験でクマ入れるのはあまりオススメしない
一番簡単なのは、オフシーズンに敵も味方も弱い戦場
これはめちゃくちゃ簡単にS取れる
適当に前線出てKDしてるだけの簡単なお仕事 スコア取るコツとして、えり姫プレイを除いたもので上げられるのは、
@短時間の連キルボーナス
A拠点絡みのボーナス
Bコスト差ボーナス
Cデバフボーナス
があると思う
@の短時間の連キルボーナスがしやすい機体としては、自由の無限ブーストや弾薬回復、あとは01や青イナクトなどのキルによるブースト回復も連キルを伸ばしやすい
場面としてはAの拠点絡み
相手凸の防衛や数字拠点を踏みに来る相手を狙うなどがやりやすいと思う
青イナクトやグレイズアインは短時間の連キルのしやすさ、コスト差ボーナスやデバフボーナスも稼ぎやすいのでオススメ
ここらをマップに合わせて使いつつ、敵味方の強さや流れをしっかり把握して戦えばスコアは取れる
オデッサ沿岸部はもう無理です完全にオダはお手上げですわ
アマラオが代理をやっても何回やっても勝てません3連敗れす
アマラオ本人もアレだけど、取り巻き連中がオセロ大将ばっかりだからなぁ
KD強い取り巻きいるぶんピッピのほうがマシ
後は勝てない時は連戦せずにちょっと時間ずらすしかないな
オデッサストカス大将が3人くらいで拠点ボコボコにしてたよ
解ってる事だけど連隊も大半がただの雑魚狩り集団で
そんなすげー強いという印象はあんまりないな
適正階級以下の戦場には行けないんだから
今の状況は単に将官になれないレベルの奴が将官に増えすぎただけの話なんだがな
>>413
だがRTSマクロの命も今日までなのだ…
味方の時は頼りにしてたんだがな
相手するときはマジ死ねってなるけど
まあルートとタイミングもあるからマクロ無しでも通すかもしれんが >>407
これの逆としてあまりオススメしない機体としては、チャージ系武器の重撃機体
慣れれば火力を活かしてキル取れるけど、下手な人が使うとチャージ時間の無駄だったり足の遅さなどが響きやすい
あと大前提として、凸防衛などの拠点絡みしやすくするためにMUに帰投つけたり機体の帰投をしっかり強化しておくのは必須
慣れてくれば戦場見ててなんとなく予想して帰投間に合うとかもできるけど、最初のうちは帰投の速さは絶対必須
その点でも低コス以外の重撃はあまりオススメしない まだ2週間のペーペーだけど重撃って駄目なのか
フルアーマーガンダム3機とジム2で回してたわ
>>418
難しいとこだね
実際店売り最強機体なのはFAGだと思うけど、実際に戦場の流れに乗ったりとかを覚えるにはあまりよろしくない機体だと思うよ
凸とかにはついて行けないだろうし、重撃は帰投も遅いからなー
将官の動きや流れにはついて行けないよー><ってなりやすいと思う
将官上がる頃までにはある程度の環境強襲揃えておきたいね 帰投はMUや機体強化において最もスコアに影響しやすいステータスだと思う
帰投が二秒違うだけでも20分の間に何百Pと差が出る場合もある
凸の防衛に間に合ってポンポンと連キルして、二段目の凸が来るところでまたポンポンとキルするだけで100P近く差がつくことも珍しくない
それが20分のうちに二回あれば大差がつく
もちろん勝率にも影響するし
>>416
自分でもやってみたけどマクロ無し手動4回でも他の機体より簡単にネズいけるからどうなんだろうね 雪合戦だと思って安易にカビ入れてる奴多すぎ
キルが捗る条件なんだと思ってんだよ
>>408
アマラオ大連隊って放送する度に逆会わせくらうほど弱かったぞ ゲロビはフリーダムの回復は無くして威力は上げるけどワンマガジンのみ
補給は長時間かかる様にすればいいんじゃない
CBR持ち機は初心者が使うと角待ち時間が増え過ぎてしまうのも難点
稼げないというものあるし弾幕要員としてもタゲ引き要員としても動いてる時間が少なくなってしまう
νガンにロックオン感知を常設して欲しい
そこ!ゴッコがしたい
FAGとかいう時代遅れのゴミ機体に乗るのやめた方がいいよ
オダの時に味方に居たら萎えるし、リベの時に敵にいたらカモだし
ゲロビ一斉射撃全盛期の時代にひたすらかくれんぼしてチャンス伺ってるFAGとか見てたらクソイライラするし
高威力かつダウン取れる機体乗りたいなら金ジムなりV2なり使えよと
今感知付けても赤ロック表示が邪魔過ぎて意味無いけどな
今日までνサザが生きていたみたいな言い方はやめるんだ
将官でない人はどんな機体乗っても楽しめるから問題ないです
>>428
無課金でもオーダー戦えるみたいな風潮あったからねHWSとか後期とかFAGね。
それ上級将官に金魚の糞してただけで最近じゃ金魚の糞しても稼げない。
一言で言えばオーダーとリベの立場が変わったという話だな。 ニューガンは常にファンネルバリア状態で
ファンネル高出力(ブラスト)からの
ファンネル照射式(ゲロビ)からの
連射式ファンネル。全て持ち替えナシ
この位になったらやっと使う人が出てくるレベル
オールレンジ攻撃(笑い)なゲームだからな
まあ遠距離誘導武器が強すぎると糞になるが
一旦ファンネルを放出したら数秒間はオートで敵を追尾するくらいはあってもいいよなあ
>>437
腐っても一番人気ガンダムだろニューガンダムって
このくらいぶっ壊れで実装してもバチは当たらんがなまずクソ弱で実装したのがアフォすぎんだよ ガイジさんバランス関係なく自分さえよければいいとか
脳障害で自分が壊れてる事に気づいていないじゃねーか・・・・
もう壊れてるんだからこの際全部ぶっ壊れにしちまえ。その方がみんな色んな機体乗るわ
今は亡きララァのエルメスがエース機体で登場してファンネルを使った時は
カッコよくて今後ファンネル機体がユーザーも使えるようになったらと夢を見れたと思うんだ
なお現実
オナニー小池の赤ロック誘導のせいでゲーム性飛んだもんなぁ
赤ロックでロックガチガチにする事なく
調整出来ればそれでよかったのにね
炎上も赤ロックスロウも掠っただけで続くとか
その前の壊れ格闘とかゲロとか色々直す点まず直してからやるべきなのにクソに下痢かけていくとかw
OOが一番好きだからさグラハムが出てくるなり待ってるんだけど主人公の刹那すら実装してないよな?
種鉄血Vのエースは実装しておいてなんなの
ファンネルの弱体化はまあ、当時はやむなしだっただろうけど今も産廃のままなのは…
もうちょっと選択肢に上るようにしてくれ。自分の近くに出して連動武器に、って奴じゃ無くてさ
あと、ララァとのエルメスとか存在感あって好きだったんだけどなあ
MAP減るわエースの種類も1MAPの数も減るわで、ほんと縮小しかしてない
バランスとかどうでもいいから、当時のままで全MAP出してくれ。それで一方的戦況になっても良いわ
FAGは無言戦場なら少将〜戦場でも十分戦えると思うけどなあ
致命的に持ち替えの遅いガンプよりか優秀だし特性盛れるしね
まあ鈍足なのとマガジン必殺できないときついけどね
>>441
エルメスのファンネルをかわし続けた時はガンダムゲーやってるって気が一番したかもな エルメスのビット避けて生き残るとたまにバグって自機にくっついてくるのは面白かったわ
ファンネルはほぼ常時赤ロック扱いだからなあ
だけど相手に物陰に隠れられたら終了なんだよなあ
攻撃したとき相手の攻撃警告メッセージを攻撃直前か、いっそ警告メッセージもでないとかでよくね?
それなら、ファンネルっぽくどこからやられた!?ってなるし
そのかわりロックオン検知もってたら、わかるようにするとか
そういやストカスマクロの彼等とほとんど会わない階級と時間帯でやってんだけどさ、
みんななんでキックしないの?勝てるならマクロでも違法行為でも大歓迎な風潮なのかね
みんなで凸もみんなで防衛も出来ない奴等ばかりなのに
みんなでキックなんか出来る訳ねえだろ
そもそもマクロやってる奴の名前なんて知らんし
味方に居るかどうかのチェックなんてしてらんないし
つーか今日のメンテでもうできなくなるはずじゃねえの
最近K見たのってMAPチャット晒し配信マンくらいだわ
>>443
00とAGEはステージが1つも実装されてないからしょうがないね ラーメン中で暇ならともかく開幕猛ダッシュしてる奴とか拠点殴ってるやつの名前とか一々チェックしないっしょ
今のうちにHW強化したらマスチケ帰ってくる……書き方ではないか
νガンダムはサイコフレーム発動で無限ブーストにファンネルゲロビついたら使うよ
>>457
試合の最後にKでいいじゃん
単純にそこまで関心ないだけ >>438
弱いνガンダムに4万かけてガシャするよりかは解体匠機νガンダムに10万だした方がいいしな
人気機体弱くするとかバカとしか思えん ガンオンって全盛期でも必要投票数大杉問題児大杉で 指揮がキック指示だしても成立しないことのほうが多くなかった?
>>407
お前らじゃ無理
姫はああ見えて状況判断やPSが高い >>459
やっとパージ前撃破でキル扱いしてくれんのか
おせぇんだよスッタコ 死んでないのにキル扱いって物理原則すら無視しちゃったよ・・・
ネガカスの意見を聞いてきた結果が今のガンオンの惨状
ポピュリズムが歴史的に成功したなんてフランス革命ぐらいなのに・・・w
クロネス達がマクロ法騒ぎ出すまでオーダーじゃ殆ど誰も気にしてなかったもの。
気にしてんのはリベ勢
ネガリオンだってエクシアマクロなんて誰もKしてないけど
むしろみんな真似してるぞ
>>468
えり姫こんなとこに書き込んでないで参戦しろ
リベ側でもいいぞ
お前の好きなファルシア乗っていいぞ わかってたけど結局ゴミ強化だったな
こんなんで給料貰えるとかマジでうらやましいわ小池
>>468
本拠点レーダーを砲台裏に一つおいて、少し前線よりに2つ、時間を少しあけて放題裏に一つ更新。
砲台横からマシンガンを垂れ流し、絆ゲット。
申し訳ない程度にデッキに2機いれてるゲストキャラを本拠点レーダーが切れないうちに出す。
レーダーが切れるorかさねられたら死ぬか帰投でレーダー更新。
どこのマップでもこれで稼いでるだけで状況判断? えり姫が唯一誇っていいのはあの強靭なメンタルだけだと思うわ
えり姫プレイでランキング三位とか、俺なら恥ずかしくて生きてられない
まぁこれだけ有名なポイ厨として認識されてもおかまいなしだし今さらなんだろうけど
そういやガンオンファイトでもポイ厨して「大将なってからイキってね」とか宣ってたんだったな
メンタルモンスターすぎるわ
まあ大将程度にはならんと話にならんがランカーは連隊が殆どだよって轢かれた奴が愚痴ってたらえり姫が「僕はソロです」とか言ってたのはセンスあると思った
ガンオンファイトは確か普通に低順位で更に低順位の低階級に煽られてたんだと思う
生まれ変わった百式改でvに勝てなかったvはぶっ壊れ
おいおい、HWSがパージしただけでも戦力ゲージに影響はやり過ぎだろw
HWSは復活持ち+ブラスト機体だから寧ろ今までは使える側だったと思うけど、もう今はハラスメント機体になったな
もう開幕6バト凸止めるだけでKDでゲージリードできる
倉庫に眠っていたロケシュ金ニューを使ってみた
特段強くなったわけではなかった
でももう強化はないんだろうな
アホか
ガンイージの特性が射程だった
もう二度と課金せんわ
イン7北とか荒廃都市潜水艦とか北極戦艦拠点とか裸拠点しゃぶるにはまだ射程補正も有用だから…
バトス関連はちょっとやり過ぎ感もある
パージ後の拠点ダメ減衰と脱がせる時キルポイント貰えるだけでよかった
ガンダムのゲームってどれもこれもクソな法則が、もう30年とか40年続いてるわけじゃん。
10年に1本くらいまともなの出せよ。
え、そう?数が出てる分外れも多いけど当たりゲーもそこそこあると思うけどね。
カプコンのVS系除いてもカプセル戦記とか騎士物語とかGジェネとかジオニックフロントとか
PS2戦記とかバトルロワイヤルとか野望とか絆とかブレイカー3とか俺滅茶ハマったけど。
円卓の騎士は結構やった覚えある
ジムヘンソンとか出てくるやつも
6バトスは最低でもジオみたいに使えたらよかったんだが凸KD両方で使いづらくするのは流石小池
6バド上じゃそんな見なかったしもう影響少ないんじゃね
ますます自由天帝持ってないと人権ないゲームに
6バトは拠点ダメ減しない代わりなんだろうし
やりすぎもなにもない
戦力ゲージなんて個人的に知ったこっちゃないなんてザラだし
凸能力が弱体されたわけでもないし通れば拠点吹っ飛ぶほど貢献できるのは変わってない
寧ろあえて言うなら射撃主体で6バトより劣る凸能力のHWSクシャが煽り喰らってるんだぞ
ちなみに、脱衣もキル扱いになったん?
それだったら一粒で二度おいしいんだけど
まあ今でもオーダーが勝つ時ってプロビ覚醒キュベレイより6バトスで射撃戦してる奴が多いときだから逆に強化かもしれない
6バトスはcost計720分の敵倒してようやくプラマイ0になるんかね
>上記2回の戦力ゲージ減少量の合計は、同コスト機体の被撃破1機分より大きい値となります。
>※「装甲排除」効果が未発動時に戦略兵器、試作型戦略兵器、および戦艦搭乗中など撃破された場合にはゲージ減少量は同コスト機体の被撃破1機分と同じ値となります。
つまり装甲排除だけは一機以下と推測される。
それはそれとしてνは無理だね。
復活があるから特効してるのに復活したらコスト分ゲージ減るってガイジすぎるだろw
機体コンセプトがマジで謎だわ あのデブは何を目指してるの?
バトス修正したく無いがために色んな機体巻き込みすぎだろ
380コストという名の実質400コストみたいな戦力ゲージ上の扱いになると考えると、
6バトスは強さ考えれば妥当だとしてもHWSやらの方が問題になってくるなw
彼らは犠牲となったのだ・・・
まあいいでしょHWSなんか
復活と撃破合わせてどの程度になるか判明するまでなんとも言えんけどそんな悪い修正ではないように思えるが
マップ次第かな
コンペイトウ北のように扉から本拠点まで距離が近いところは集団凸できっちり割られる可能性あるからな
1取れてない場合はその時点で詰む
自分をキルしたやつへの悔しい仕返しじゃなくて、
きちんとお釣りが出るように計算して
「たんまw1回無しねw」使えって事だろう。
纏めてキル取れるとか、拠点つつけるとか。
>>514
ポイント入らないからバルバトス攻撃しない奴がいなくなる 被撃破時のゲージ減少量によっては 凸で相手拠点削った分の相手ゲージ減少量<凸機体全滅した分の自軍ゲージ減少量 になるだろうからな
6バトやHWS入れすぎてて連続凸で逆に自軍ゲージ飛ばすとかになったら面白そうではある
ポイント入っても入らなくても拠点はいられたらまずいから攻撃するのは変わらなくね?
ポイ厨の足でまといがいなくなるって
それマイナスがゼロになっただけで相変わらず6バトス糞なような
撃破扱いになるなら、復活時のHPはMAXでなければ、ゲージ減る割に合わないよな
>>523
HWSが実装当初それでダメだったんだよ
コケてる間に無敵が切れてそのままあぼーん
パージ後のAPも2000だったかな覚えてないけど まぁ既に言われてる通り6バトスの集団凸が以前より作戦としてノーリスクじゃあ無くなったってかんじかな
それでも割られたら意味無いし防衛しなくて良いわけじゃあないけど
とりあえず「初動どこバトス?」とか言ってた奴らは総じて憤死かな
まあHWSクシャリぺが出た当時はハイチン熊以外無意味とかいう
ある意味競技性()の高い環境だったのもあるけどなw
GAAとギャンKがフルチャージ1カウントで即死D格してる環境じゃなかったっけな。
撃破扱いにしなかったのは突撃モジュを発動させない為
ようやくメリットだけあった機能が消えて、少しだけデメリットが付加されただけだがな
デメリット何もない今よりは少しマシになると思う
まあ、どれくらいゲージが減少するか次第かな
この運営の匙加減は本当にいい加減だからな
ゲージがどれだけ減ろうが自分の稼ぐポイントは関係ないから
>>530
2機分のキルになるから、関係なくはないよ
装甲パージしたら大概次の撃破にも関われるから戦績には反映する 戦力ゲージが減るかどうかはポイントには関係ないよ
剥がすのがキルと同様のポイントの扱いになる調整も同時だから紛らわしいっちゃ紛らわしいけど
どのくらい荒れるか確認する為の2週間。デブはそーゆうの気にするから
6バトスは凸に関してリスクが多少出来て、KDに至ってはマイナスな可能性があるね
そうなると6バトス積んでとは言いづらいだろうし、積む人も減るはず
数が減れば効率も下がるし、最早6バトスの集団凸は戦術として取り入れづらいものになったと思う
あとは6バトス入れてた部分に何が入るかってところだね
そこがサザビーならオダが勝ちそうだし、プロビや覚キュベなら結局リベが勝ちそう
ガス抜きとイモ合戦誘導したいだけのくだらない調整だわ
ミラー出せないならもう本拠点消すか小池消すかしてください
しれっと格闘転倒不可とかSA武器をクシャリペと「HWS」に渡すんじゃね。
理由は簡単でリベにAGE2渡しても回さんだろ?
自由弱体してプロビ実装と同じ流れでミラー実装になりそうよね
そして微妙なAGE2ミラーのコンティオ実装とかさw
ガンイージーのために課金したら2ヶ月連続射程補正だったアルよ
小池さん...デュナメスミラー下さい...
昨日のアプデ以降チャ砂がめっちゃ当たって気持ちいいんだがオーダーのチャ砂は威力が...
あれくれーこれくれー言ってるけど
カビノルンの地雷 ヒットボックス&突進距離同じのキマリスと同じサイズの機体 アイン ここらへん丸々回してトントンだしなぁ
オーダー向け機で砂っぽい機体ってあるかね
ペシャン公用レギンレイズは2期のMSだし、
F90ULだと360↑とかになるし、ライトニングストライカーパックあたりか。
νのファンネル系武器は全部バリアに切替できるようにすればいいのにね
味方に砂はこれ以上増やさないでください!
デュナメス使いたいならリベで使ったらいいじゃん!
ライトニングストライカー調べたらバッキバキでかっけーな。もういいよこれで。
ここだけの話ニューガン強くなってね?
強化時間中にBRF連射すると敵がエグい速度で溶けてく
青イナの高火力版って感じ
もちろん将官部屋での感想な
初動ファンネルというのがトロくてダメかなと思って使ってなかったけど
プロビ覚醒キュベとやり合えそう?
>>550
νのBRFのFAモードのマガジン火力39600だから25%アップなら49500だな。 シールドの効く連射FFと併用できれば化けてたかもしれんけど当てて赤ロの300強の距離で3.5秒以内にBRFに持ち替えて同列にいる敵の弾を掻い潜りながら殺し切る場面が必要なんだよな。僻地ならいいんだろうけど
結局青イナと同じで中距離ライン戦だとパフォーマンスを発揮しづらくなるタイプ
正直黄色の距離で戦うならバズ→4点→BRでいいんじゃないかな
切り替え自体はファンネルが当たる前に出来てる
逆に言えば切り替え終わってもファンネルがまだ相手に飛んで行ってるくらい遅い
そして相手はアホじゃなきゃ射線切ってる
ファンネルは射程短いし動作が遅すぎる
BZBRメインで無駄なファンネルが視界占拠するから外せればよかった
>>550
初動ファンネルが狭いとこじゃ引っかかるゴミで
射程短いから広いとこではゲロ浴びながら撃たなきゃいけないんだけど
まあ相手がカス将官だったら戦えないほどじゃないけどさ… 射出すると遠距離攻撃警告が相手に出るから相手は馬鹿じゃなければ回避動作に移っちゃうもんな・・
一定数砂乗りたい砲乗りたい層って居るんだな
例え戦場ではクソの役にも立たなかろうと、味方からゴミと野次られようと俺は砂砲を愛してやまない!っていう病的な足手まといが
そんなに砂乗りたきゃFPSしてりゃいいのにね
まともなFPSの砂は難しいからね
ガンオンの砂は簡単仕様だから他じゃスナイプできない雑魚でもある程度当てられる
昔あったFPS
スペシャルフォースのスナの方が簡単だったな
2.5秒から3.5秒に効果時間延長しましたっていうけど
これでどうなるの
私たちそしてどうするの
私たちふたりどうなるの
砂乗りたい奴は対等な対戦がしたいんじゃなくて
一方的に攻撃して優越感に浸りたいだけだからな
対戦ゲームにそんな奴はいらんソロゲーやっててくれ
>>570
一番遠い距離から有効な火力出せるフリーダムプロビが環境取っててその前は一番遠い距離から転倒させられるアヴァランチgp01が環境取ってたりしたんだから相手の有効射程外から一方的に殴れる事否定するのは違うやろ >>571
砂乗りの問題はそこじゃないよね
前に出てある程度タゲ集める動きをする人が居ないと前線ってのは成立しないんだけど、砂や砲はそれを一切やらないから嫌われる
そのうえ補給しゃぶったり戦艦しゃぶったりしてスコアだけはいっちょ前にとっていくしな >>565
普通は弾落下するしヘッドショット必須だからな
ただガンオンは鯖古いから敵がやたらカクカク動くせいでちゃんと撃てば当たるって訳でもないし適当に撃っても当たる事がある >>572
それは同意するわ
あれでしゃぶれるのおかしいよな
拠点ダメージ固定で下げられてる機体があるのに 強いとか弱いとか難しいとか簡単とかは関係ないんよ
対戦ゲームとしてつまらなくなるから砂はいらない
それが全て
ガンオンだけでなく全ての対戦ゲームから消えろ
>>572
本来はチーム戦なんだから、前衛と後衛がいてもおかしくはないんだけどね
チーム内で得点競争させて、上位に報酬が出たり階級に影響するからおかしな事になっていくわけで >>577
本当にそうならえり姫が乗るはずないんだよなぁ 最前線レーダーと補給切らさない取り巻きいればいけるんじゃね?
>>578
にわかちゃんは砂なのに芋らずに前線にしっかりついて行ってるんだよな
デュナメスの足回りだからできることでオーダーにはできないんだけどね プロビとサザビーの群れ止めれんのだがwww
ボーナスバルーンかと思ったけど自由事故で落ちる
赤ロ伸びるようになったらかなりの当たり特性に化けるな
>>584
伸びてたらとっくに当たり特性よ
割合増加じゃなくて固定値で増加なせいで射程が長いと嬉しい武器には誤差レベルの効果しか無い >>581
砂と砲だけ乗ってるわけじゃないけどえり姫は砂や砲もガッツリ乗ってるぞ
1000PT超えてるかどうかも見るまでもない
もちろんおしゃぶり地点まですら行けないぐらい味方弱いとかってこともあるだろうけどね
でも難易度から考えたらキルや凸に比べて明らかに楽にスコア稼げるのは間違い無い
貢献度の面も言うに及ばず クイリロと高カスって本当に効果発動してんの?
絶対バグってるだろ
高カスは初期値次第だからな高ドムぐらいじゃないと恩恵は感じにくいんじゃないかな
元から数値的に微妙なのに、プログラムで計算式ミスで更にゴミにされているクイリロ
クイックスイッチの調整みたいにリロード完了後一定時間威力アップが付けばなあ……
>>593
そう言われがちだけどネズミの背中撃った時なんか目に見えて減り方違うから
超外れって事も無いなって最近は思う
普通の火力特性より上に来ることも無いだろうけどね コアブレグレスログレ爆風対爆ここら辺じゃねゴミって言われるの
>>581
旧北極なんかは割と普通に1000P行ったりもした
味方次第だけどな クイリロは予備弾薬付けていいんじゃねーかな
5%〜20%ぐらいで
特に支援機なんかだと
リペア 回復特化
クイリロ ポット レーダー置き特化
とかで使い分け出来るだろ
砂は3点とかバーストとかで擦りメインの動きしてたらスコア稼ぐだけなら難しくないんじゃね?
まぁ、そんなゴミ多いと押し負けるけどw
>>581
さすがに1000は行かないがダカールなんかはBA踏み・補給艦しゃぶり・設置物破壊の3点コンボで将官戦場でも結構いい水準に行けたりする
BAから追い出したり追い出されたりする一方的な展開になるときついけど えり姫が乗る砂砲ってのはジム・スナイパーU(ウォルフ機)だぞ
ほとんど知らない人だと思うけどスナで6発の榴弾が打てる
これでシャングリア等で
補給おしゃぶり300p・回復200p・拠点防衛レーダ300p・他200pで1000p越え
負け試合ほど貢献pが高くなるのがえり姫の特徴
昔sfsで本拠点対空砲しゃぶってた彼の足元にも及ばないよえり◯も
そのやり方だと競合が出るとガッツリポイント減りそうだな
無駄に洗練された無駄のない無駄な動きに勝てると思わない方がいい
広域レーダーの置く場所タイミング・補給エースおしゃぶり・帰投防衛P
回復200p確保・遠距離マシンガン擦り全て一流
サザは増えたけど、νはお試しで使ってる人が数機な感じだね。
飛んでるプロビがポコポコ落ちて、そんなプレイ好きな人には楽しい機体になったと思うけど。
リベのクレーム対応がメインで、ニューはただ数合わせで調整に名前出しただけよ
プロビがポコポコ落ちるはイキり書き込み補正か佐官の世界
射程感覚の無いプロヴィフリーダムは大将でもゴロゴロいるけどな
フィンファンネルしっかり食らってくれる優しいプロビがいる世界に俺も行きたいです
プロビ持ちは勝手に昇格するから佐官戦場にプロビはいないゾ
オダ勝てないなぁサザビー全然カモじゃないやん
むしろゲロ増えてやばくね?
400からゲロ出来たらそんなBRも飛んでこないもんな。
400でゲロ出来ない味方か敵だったんじゃね?
誘導しか使えない奴増えたからね
サザビーは普通にAIMすれば当たるんだけどそもそも誘導距離以外じゃ撃たない奴ばっかだよ今は
>>619
モジュ発動したら逃げられる。
高コスのBR500そこそこだから逃げ切れる。
まあそういう情けないプレー強いられるけどね。 νもサザビーもファンネルほとんど使わない方がポイント稼げる事に気付いた
BRとか弾速あるから赤ロック圏外でも結構当たるんだよな
CBRとか即着とは言わないが糞速いからセンターに入ったらスイッチでかなり当たる
ロンビは当てられなくもないけどCBRはあんま当たらんなあ
ロンビと違ってあんま狙わんでもチャージ溜まったら手頃なやつに即撃ちが良いと思う
ただ結構な頻度でガコる
黄色でロンビあててもガコガコ減衰されてあんまり効果ねえ
トリントン港湾でしるびのガフランが残りアーマー54の俺のνガンにトドメさして糞ムカついたので
奴のサザビーを見た瞬間に後期ジムの単マシを遠距離からしこたま食らわせてぶち殺したので倍返し成功
試合は前半KD勝ってて良かったが北に意識を割いてる間に中央凸くらって負けた
そいやRTSNATOが演習で迅雷やってたな
見てたらすぐ落ちたけどw
>>628
そなたの武勇には感服の極み
これからは、しるびブレイカーの二つ名を名乗るがよい しかし哀れだな
チーター中華の手を借りないと勝てないとかw
戦闘後に、なぜ負けたか知りたい奴は俺にメールを飛ばせ。という300位負け越し代理准将が居るガンオンって素敵だなぁ
フロンティアで初動z凸の指示だしと、その後指示放棄したのが原因だと思うけど違うんだろうなぁ
Z凸指示したのそいつじゃなくね
あと指示放棄もしてないと思う
自分はおさんぽしてたからようわからんけどふつうにBA押し出されてなかったか
より歩兵に下手くそ多い方が負ける
バカが有り難がってる時計指揮は決着を早めるだけで勝敗には関係ないからな
リプざっと見返してみたけど初動刺さりすぎたのとBA南の使い方の差でああなったって感じだな
お互い無言なら歩兵差だけで決まるしな
歩兵勝ってても糞指揮が入ると余裕で負けれる
味方の大将と相手の大将のパイカみて凸するかは決めるけどな
大体こいつと一緒じゃKD負けるとかメンバーでわかってるでしょ
てかここにいる人って最低でも金自由二枚はいれてるよな?
DX金図単騎狙いはなかなか覚悟がいるからしょうがないね
自由は銀図1枚しか出なかったな
そもそもゲロビ使うの下手だから金図があっても多分使わんな。こんなんでも大将ランキング入ってるから何も困らねー
>>650
かと言って銀図ならタダチケだけで大抵出るという 自由金2枚とか無理ですねー
金ビムシュ持ってるけどメンバー次第じゃ出す事すらないわ
本スレだとバーザムがDXの外れガチャで入ってるんで暴れてるとか言ってるアホがいたが
あれ誘導もない上に過去に暴れて弱体されたから金図電磁特性じゃないと使えないし
他の武器がしょぼくやってることはボランティアだから使うやつなんていねーよw
人気機体であるわけでもなしバーザム乗るくらいならビギナ2があるだろ
>>653
金ビムシュあって使わない理由あんの?
前線張れるのこいつか覚醒Zくらいじゃね 糞中華放置しつづけるつもりだよ
光の翼6連続ぐらい平気でやってBANもねえって
つーか中華ガンオンが海外弾いてるのに
なんで日本は海外接続できんだよ
フリーダム入れると上位はいれなくなるから入れなくなったわ
クイリロフリーダムに出番はなかったのでずっと寝てる
たまに起きるけどやっぱりいまいち
自由とビギナ2か場合によってアインです!
あと青イナ
マジで風呂1ト¥と砂漠配信止めてほしいわ
誰に需要あるんや、このゴミカス雪合戦オンリーマップ
クソ小池に需要あるんだと思う
ユザ馬鹿にすることしかしねーし
ニューガンダムとユニーコーンのビムシュ持ってて金図もう1枚あるわ!配布されたやつだけど
電磁バーザム持ってるけど初期のGP01より追撃武器貧弱だからなぁ
昔は電磁と短ミサでハメれたんだっけ?
自分は上にもあるけどこれのチャービだけ当てづらかったわ
いっその事チャービ短ミサ閃光グレでも行ってみるか
やっぱ初手で相手怯ませる武器ないとゲロ当てられないよー
>>667
昔専用機取った事あるくらい使ってたけど
こいつはスタンさせたら格闘でぶった切る機体だよ。ビームとか短ミサとかいらない バーザム強くはないがスタン自体が死ぬほど鬱陶しいから相手したくはない
オダ弱すぎ上位がえり姫とリリウとか疫病神しかいねえ
自由全然いないしビギナばっかで勝てるわけない
休日はやっぱ戦場のレベルがまた一段落ちるってのは感じるねぇ
今週は不毛な雪合戦場多いから脳死ライン戦が始まると禿げるね
>>674
質の低下は平日も感じるけど、土日祝日はさらに一段下がるよね
しょーもない白チャする奴増えるし、マップ見てないんだろうなっていう反応速度も
特に20分で10キルそこそこの奴がめちゃくちゃ増える
相手もそんな感じだから自分のキルは増えるし楽だけど ドンパチ楽しいです^^
あっ負けてたんだ
別に楽しいからどうでもいいや(鼻ほじ
>>1
ウマ娘
うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!! 負けても楽しいとか言うのがいるから勝ちたい勢が連帯組んでやるんだよなぁ
それでも野良と小隊レギュレーション分けない運営はクソ中のクソだけど
負けても楽しいと思い込まないとやってられないバランスなだけでは
連隊いるからまともに勝ちたいと思ってるのは全員引退したよ
エクバでソロ、固定と分けてマッチング可能なんだからこっちができない理由もないんだよね>マッチング振り分け
まあ今言い出してももう何もかも遅いけど
さっさと小隊は小隊同士で当たるように調整しておけばよかった
他の対戦ゲーは最初からそうなってるかさっさと対処して人減らさんようにしてるし
プレイ人口のあるゲームならまだしも
この過疎ゲーじゃ無理だろ
マップ選ばせず、階級ゆるゆるまでやってなおかつ長時間待機発生するのに
野良も全部、自動で小隊に組み込んで、小隊ごとにアレヤレこれやれって指示の元に動くと
勝ちたい勢にはいいし、戦争ゲームっぽくもなる
好き勝手に遊びたいんだ勢からブーイングが出るだろうけど
αテストの時はそうだったけど廃止になったし、ジャンル違うけどそのシステムをやってるAPEXでもチーム性に対しては否定的な意見も多いのよね。
今は1週間に1回以上参戦するアカウントは2500垢くらいかな?
今は1週間に1回以上参戦するアカウントは2500垢くらいかな?
気軽にやろうかなーって思ってもなかなか始まらない神ゲー
じゃなくて過疎ゲー
正直相手が連隊でもリスキル無しで普通に殴りに来るぶんにはそこまで嫌じゃあないが
サクッと終わってハイ次々!みたいな
20分ギリギリまでリスキルして最後に連凸してS勝ち!ってのをやる奴らが相手だと萎える
まぁ当たり前の話だけどね
つーか相手連隊よりも味方がクソザコナメクジってほうがよっぽどイヤ
砂砲足して2以上居るような戦場とかえり姫とかともももとかひーカスとかが居る戦場では勝ちを目指す意義を感じないし
負けてる時も俺は勝ち行動してたけど他の奴が!とは思えなくなってしまった
指揮ももうやりたくないしネズも飽きたからひたすらドンパチやってるだけ
ある意味自分もハズレ大将枠だから他人にどうこう言えない
勝ち行動って「味方と一緒に勝ちを目指す」ってのが前提だからな
砂とか砲乗ってるような奴とか、ジェガンとかセミストとかのゴミ機体乗ってるような奴らとか、えり姫系の負け越し奴とかと一緒に勝ちを目指せって言われても無理がある
一方通行になるのがオチだし、最初から期待してない
負けて楽しいと思うことはないけど、勝って楽しいと思うことも無い
とりあえず1日一戦やってアクティ消化して、部隊チャレやら階級報酬やらもらうだけ
人少ないエリアで敵とキャッキャウフフしてるのが好きです
つかリべどんどんプロビ増えてってるのにオダ自由減りまくりよね
レール砲強かった頃どこでも自由だらけだったから持ってるはずなのに
自由だらけなら勝てるのにアホ
>>695
負けても4〜50キルは堅いから大概S評価だから別に問題ないけど?
というか負けて自軍まで攻め込まれた方がたくさんキルとれるから
むしろ負け戦場のほうが自分は輝けるなあ
押し込まれてた方がネズミ行けるし
そしてなにより負け戦場の白チャの底辺のバトルが楽しい
ギスギスしてる雰囲気が好きなんよ俺 ビギナたのしいな
V2はうまく扱えなくてお蔵入りした
キマリス以下の動きしかできねえ・・・
射撃は悪くないけどこれでぺちっててもおもろくない・・・
勝ち行動とかクソ受ける
他人を頼りする前にまず自分が貢献しろよ
10人も40キル取れる奴がいれば大抵は勝てるからな
文句言う奴って自分を極限まで鍛え上げてねえんだよなw
毎回40から50キル安定してとってる大将とか片手に数えるくらいしか知らんのだが
むしろ一人ともいっていい
勝ち負けはもうあまり気にしなくなったかな
それより今は自分の立ち回りでKDして遊ぶ方に拘ってる
リスキルされてても連隊主とか叩き落すと楽しい
ビギナ2はクイスイでも状態異常でもどっちでもいいから特性損しにくいってのはあるな
別に連隊居ても、参戦押した順にでも混合で交互に割り振ればそこまで酷いマッチングにならないハズなのに、
その程度の改善すら出来ない程度の開発力だから、むしろわざと格差戦場作ってんじゃねーかと思えてくる
そりゃそうでしょ、運営からしてVCで連携して轢き殺すのたーのしぃ
って言ってんだから公平なマッチングは彼らにとっても損だろ
連隊抜きにしても混合同軍で階級差できるのなんなんだろなあれ
なんで階級くらい公平に割り振れないんだろ
>>713
人力で割り振ってるからに決まってるだろ 単純にマッチングの仕組み自体を弄れないんでしょ
参戦押した順に詰め込んでるだけにしか見えない
弄れてるのはどの階級まで詰め込むかのパラメータ程度なんじゃね?
プログラム組んだプログラマーが辞めたせいでそのプログラムをどう弄っていいのかわからんから誰にも手の出しようがないとかいう噂は時々出るな
スパゲティコード化してるのはありそう
でなきゃ抽出パラをいじれないわけないもんな
混合同軍で2ゲージ差つくのが珍しくないの本当にクソ
>>716
他の人が見て分からないソースコード書くやつは大抵無能 普通他の人が見てもわかるように会社によってソースコード書く時のルールが有る 国2じゃねえんだから
あそこは解析から始めるから時間がかかるともんじゃコード暴露したけど
オーダーにえり姫とかいう地雷ゴミポイ厨いるときはリベで参戦して見かけたら粘着キルしてるのが楽しくて仕方ないわ
装甲排除機体修正されるみたいだね。
剥がした人にもポイント獲得出来るようになるみたい
もう全戦場陣営混合にしろ
そうすりゃ連隊も減るしマッチも早くなる
クソほど待たされた挙げ句相手連隊でギリギリまで屋上リスキルされて最後に連凸されてC負けとかそら人減るわ
連隊リスキルやるほうに問題が無いわけじゃあないけど、それを防げない運営に一番問題がある
戦闘時の獲得ptが実際の強さや貢献と掛け離れた調整にして同階級でも強さに格差出るようにして、マッチングでチーム間に平均階級の格差出るようにして、
赤ロック誘導即死オンラインでCTに陥りやすい戦闘方式にして、有利側が金功績取りやすくCT短縮され人数差で轢き殺せるように調整して
これでほとんど虐殺戦場しかないっていうのは当たり前の話だろう
この単純なことに気付いてないなら馬鹿だし、気付いてて調整しないなら怠慢なだけなんだし
>>1
ウマ娘にパンツきたああああああ
うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!! 連隊勢ってぶっちゃけ課金してないだろうに課金してる層に比べて言うほどお客さまになるかね?
既存プレイヤー軽視して 新規へたくそ向けとか言って赤誘導導入して 重課金勢を何人も消した小池がそんなこと考えてると思うのか
へたくそにこうりょするならターン制確率性にするしかねえ
誘導なしで弾当てれる人と当てれない人との格差がやばいことになってるんですが小池
連隊なんて将官戦場にしかいないんだから将官戦場だけ対策すればいいだけの話だよね
混合戦オンリーにするとかさ
そうすりゃ人不足で大佐を召喚する必要もなくなるだろし
別に勝ち負けはいいわ
エラー落ち連発だけはさすがにダメだわ
エラー落ちはもう多分直すつもりなさそうだし各自で該当マップ引いたら即蔵の再起ログイン復帰で回避するしかないな最悪場合によっては初動指示聞けなかったりしてダッルいことだらけだけど
連発はないな
なんか相性の問題じゃねーかとかそんな話ここで出た気がする
弾の当たり外れだけじゃねぇぞ
明らかに赤ロック誘導に頼りきりで
回避行動も取らずに敵に向かって直進してる餌だらけだ
>>700
フリーダムとプロビがミラーで同数いたら
覚キュベが盾になるリベが圧倒的有利に決まってるだろアホ なんで覚Zが劣化だってすげー騒がなかったのか不思議
タイヤなんてやばい位ネガってるぞ
ここで騒いでも十分使えるだろとか言われるだけだからな。
>>740
そんなの分かってても自由減らしたらますます勝てないんだけど 覚ZとAge2の強化無しでタイヤの強化とか有り得ないと思う…が小池はやるんだろうな
タイヤは今のままなら大したことないけど強化されるとなるとそれ次第ではうざくなるな
ネガジ(ネガリベ)は事実無根でもネガってメルボムする頭おかしい奴が多いけど、ネガオダはこことかろだとかでは騒ぐけどメルボムはしない
足して割ればちょうど良さそうなのにね
タイヤは即強化して覚醒Zがそのまんまならまた人がおらんなるやろな。オダ民舐めすぎやろ。
強化で思い出したけど百式改君は結局この一週間全く見てないな
タイヤは転倒した相手が見えないのが致命的すぎてタイヤ見えなくするとかアホなことしないと無理だと思う
タイヤに嫉妬する次元の奴はもう辞めた方がいいどうせまともな機体乗ってないだろ
755見てタイヤ評価している奴いるのかと思ったらいなかった。
タイヤはお客さんだよな。
イツモポイント運んでくれるから丁重に撃ち落としてる。
>>753
ガーベラテトラを戦場で見ないし居るわけないじゃん サイコフレーム感応強化は良いけどさ…他のファンネルで発動してもええんやで
通常と連射ファンネルが見放されて悲しい
ファンネルバリアで発動とかでもええやん
改良ファンネルはブラガザのが変形移動に追いつけないからな
80機とか倒してる奴は味方盾にしてどんだけ擦ってるんだよ!と思ってたけどリプレイ見るとそうでもないな
むしろ最前線でちゃんと戦っていた
当たり前だろ・・
前線に居る時間長くないとそんなにキル取れないよ
20分戦場として一分に4キルなんてペースで倒してたら、味方より後ろに居る時間長いと攻撃届く位置に敵が居なくなるからな
νガンダムも週末には元通りだったな
やっぱ追撃がBRじゃだめか
ファンネルは忘れてバズ・4連・連射FFとかなら切り替えなしのストレスの少ない戦いができるけどわざわざ380でやることでもない気もする
νガンダムは結局AGE2と同じ悲しみを背負っていると思う
並の装甲や射程の機体じゃ生き残れない
サザビーはゲロで何とかなるけどニューはね。。
こいつの改良ファンネル同時に6発くらい撃てたらそのままキルまでいけるのにな
80機倒してる人はフリーダム3機入れてるしビムシュ4だったわすげえ
防御モジュールなしでDP武器から主力武器への切り替え遅くされたらお願い下半身射出するか危険エリアまで行って機体交換になるもんそりゃ使われないよ
全機ビムシュ4かよ
キル数は素直に尊敬するけどものゴッツいな
1機ビムシュ4にするだけなら簡単に出来たが3機となるとエグいなw
好きな機体5kで設計図購入できるよキャンペーンの時に
特性上げアイテムも付いてたから1機だけならフリーダムビムシュ4は簡単に出来た
さっきオダでS勝ちした時やっぱ自由だらけなんだよなぁ
ビギナとかガンプいらねえ
百改は斉射とゲロ同時持ちできないとかふざけてんのかよ
同コスのIWSPのが倍強いわ
今時斉射も使わんだろ
実装当時は実装当時でゲロ不遇の時期だったような記憶が…
赤ロック実装前で使えたゲロ機体ってバンシィ、ZZ、銀弾、リゼルくらいじゃなかったかな?
だからこそ中コスのリゼルは使い勝手が良かったのに…アホ小池の赤ロックのせいで…
フリーダムとプロビは弾薬補給に戻らなくてもいいしアーマーも覚醒する度に回復していくし
まあ今の環境では一番理想的な機体
複数積むほど強みが増す
次に変わった環境に対応できるかは知らんが
>>778
芋ほりで頑張っても3キル位で爆死するけど使い方違うんだろうなあ?
ドザクとかだと余裕で5キルとかいけるけど。 キマリス強いってか対面にヨーヨーとアインがいないだけかもしれんわ
テキコロの北は待ってれば格闘馬鹿が夢見て突っ込んでくるから良いカモやわ
テキコロの北は自軍右ならCBZで補給しゃぶってる
自軍左なら補給があるうちは雪合戦してあわよくば6取れないか狙ったりしてるし補給無くなったら凸られるまでは行かない
3はこっちが補給出す時に行くぐらいかな
テキコロの北って、補給しゃぶりが戦術上役に立つ珍しい場所だよね
しかも、ベルファとかと違って普通の機体じゃほぼ無理で、それ用の機体を入れる意味があるマップ
その他のマップだとだいたい砲撃かウォル砂の榴弾でしゃぶれるけど、戦略上あまりたいした意味が無い
>>722
本拠点に引きこもってるからなかなか見かけんよなw
ザクの日はゲリはクソ雑魚だから見つけたら倒しまくれるよw νのビーム火力25%アップならBRFのマガジン火力は50000行かなくね?
SAだと打ち切る前に死ぬな。
SAでもDPS30000でマガジン火力は70000だ。
一言で言えば大体ビムシュKv5とMu4後期並みの火力だな。
コスト別にしても強いというと判断分かれる所だな。
自由や天帝相手にνやサザビのあのファンネル使う機体がごく少数混じってれば
かなり面倒だと思うって動画見てなるほどとは思った
ただあくまで少数でメインに出張ってくる機体ではないな
ビギナ2と同じ感じかな
ただファンネルでロックして撃って切り替えて撃ってというのがどうしても鈍く思えてしまう
それに自由プロビは増えれば増えるほどタゲ分散して落ち難くなるし撃破でリロ回復しやすくなるから
そこを減らしてまで使うほどの価値があるかというと…
野良じゃ自由も減ってるし、覚Zも相変わらず大していないしねぇ
もうちょいミートシールドでダメ分散できる機体が多けりゃ活かせる場面もでてくるんだろうけどね
>>1
ウマ娘のミホノブルボンちゃんが可愛いすぎるwwwww
うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!! 覚醒は使ってる本人はそんなに稼げない上に今アンチもいるからそこまでつよきにもいけないしでなあ
覚醒Z入れてたけどただでさえ射程短いのに援護がこなくて無駄死にが多いんで外した
銀の追加装甲覚せいZ決めながら頑張ってる
ドザクに気をつけながらブラスト撃ってすぐ隠れてブラスト撃って変形して逃げて弾補給挟んでブラスト撃って敵がこけたらBRをしこたま撃ち込む
ブラストの射程が309だけど範囲を最大にしたおかげでマップ次第ではνやフリーダムより全然キル数が多い
マスデバが溜まればマスチケ使って射程伸ばそうかな
ブラストの弾数2倍にしてくれても良くない?
>>806
ブラストで擦る事しか基本できないからな 覚乙も覚キャベも銀ならブラストの後に2点決めないといまいちキルにならんだろ
二点装備してる奴なんて見たことねぇー
ほぼ金図バルカンかビームサーベルのどっちかでしょ
別に何がなんでも格闘振りに行くわけじゃないだろ格闘自体は優秀だから近接戦の護身用程度のもんだぞ
ニューガンの感想聞いた者です、情報ありがとう
好きだから回そうか考えてたけどおとなしく自由のるわ
2点グレはもうちょい弾速でもあればねぇ
まぁ当たった所で威力もDPもしょっぱいけど
1発10kとか5kが飛び交ってる中5k6kの誘導もしない爆風で減衰するグレ飛ばしてもな
昔そんなに戦えてたっけ…
ALICE+赤ロックBRの威力はなかなかだと思うけどあの図体だと集中砲火ですぐ死にそう
昔も別に一線級じゃなかったな…
持ってるめぼしい金強襲がSガン、mk2、百式、あとホワイトデーで引いたνガンI装備しかないんだ…
覚醒乙ブラスト擦りしかできない場面は多いけど、探せばBRまで行ける場面もわりとあるよ
それすると他の機体のクロスファイヤ位置だったりするね特に感じるのがテキコロ6だな。
サベあると接近されたとき護身になるし射線切りにも使うから便利
サベ使いに行くと死ぬねそりゃ
>>819
アリス切れると強制オバヒなのが時代にあってないね
SEXはオバヒ無いのに Ex-Sは当時の重撃にしては破格の足回りだったけど今となってはだから何?って感じになってるしなあ
かといってもう何度も個別調整来てるからこれ以上の強化も期待できんし
味方が強ければ少数居ても強い機体って、コンセプト的には砲撃と似たようなもんなんだよね
要る要らんで言えば圧倒的に要らん機体
そこを前提として考えられる人と、そういう前提をすっ飛ばしてる人とでは開きがある
ビギナ2やガンプはオモチャとしてはすごく優秀な部類だけど、実際には準環境機体にも入るかどうかの際どいラインって感じかな
ビギナ2は同コスト帯にもっと優秀なのたくさんいるから無理
ガンプは同コスト帯の機体と比べたら強いほうだとは思うけど、そもそも340って微妙なコストだからそこが足引っ張ってる感ある
ライバルはFAGとキマリスだろうけど、うーん
FAGはビムシュ5が簡単に作れるしなぁ
テキコロ6当り行くとFAGで何するのになる。
トリントン行くとガンプで何するのになる。
これそういう話じゃね。
マップによるかな
先週はガンプに相性のいいマップ多かった
俺はFAGやキマリスは戦果拡張系の機体で
ガンプやアインは戦線突破系の機体だと思ってる。
拡張機体の方がポイント稼げるから評価高くると思うわ。
スペックだけ見れば昔は優秀そうだったのに一度もロクに使われなかったギャプラン
当時から結構モロかった記憶
今でいうAGE2みたいなポジションだなぁ
脆いし火力ももっと出る機体他にあるし、可変機なせいで素の能力低いしって感じで
新兵ガチャリセットらしいから金自由持ってないやつ買っとけよ
自由ないヤツ参戦するな
速度1200ないし変形で消費変わらんし340だけどBRは320標準だった。HML前提でmp火力は並み以下。
連射BRの梃子入れあったからそれっぽく見えるけどジェガンとかにBRも抜かれてた。
ギャプランとかあの辺はユニシナハイチン時代の敗北者じゃけぇ
どうせ数ヶ月でファンネルミサイルの飛び交うゲームになるって
連隊もまず同じ射程の自由から潰すからますます野良自由減ってるんだよな
新兵ガシャそういや使ってねーな。環境機はあるから用が特に無かったんだけど。
AGE1か、ビギナ2か、万死GFか‥うーん、無理して引かなくて良いか。
ビギナ2のDXは〜4/28まで
新兵で手に入れたハロチケ期限はギリギリ入手でも3/23〜4/23
(正確にはその次のメンテまでだから4/27)
1つ前のDX87金ジムとドザクミラーのグレイズまでしか手に入らんぞ
ビギナ2とか角待ちしてんのばっかだからもう増えなくていいよ
>>841
もう既に新兵購入済みで次の新兵買おうとしてるんじゃねえの >>843
あー3/24以降の新兵ってことか
そこまでしてビギナ2欲しいかといわれるとなあ…うーん 久々にガンオンやろうと思ったけど
全然始まりません
F鯖1000人いません
19時から2戦して今3戦目始まるから普通だと思うが…
グレイズアインいい機体だし持ってないならオススメだよ
360だからデッキに入れやすいしデバフがめちゃ強いし、格闘苦手な俺でも格闘キルとれるぐらいぶっ壊れ格闘持ってるし
覚醒Zとか強化ZZのブラストみたいな感覚で斧ネットぶっ放してるだけでも一定の強さはあるし、Fキーでウォールハック出来るのもネットや格闘と相性がいい
あともう1つオススメとしては、グレイズアインのアンチ機体として?強かった6バトスが復活の弱体化で減るだろうから
今後はキマリスやアインは普通に刺さりやすくなると思う
アインはスロウ投げてるだけでもいいしな
一機はあって損ない
・バトス凸が作戦としての有効性下がった
・バトス凸で階級ブーストした勢が集団凸と支援以外まるで出来ない
この辺でだいぶリベの質が下がってて、初動以降盤面ボロボロって戦場が多い
改めてKD能力の重要度を実感出来た
>>852
3/4から負けっぱなしだわこっちは
野良でやってんだけどウランフがキレるのも分かるわ
前出て数字拠点維持しないといけないのにマゴマゴ・・・マゴマゴ・・・
金払いでマッチング決めてんのか 380コスト1枠を凸で捨てるんだから、KDするとなると他の3枠に負担が回る
6バト入れさせるならCT毎に凸しないと6バトの優位性を発揮できない、射撃KD機体としての6バトは並以下なんだし
リベやるとマジでゴミ機体増えすぎやし
6バトスで壁とお見合いしてるか、博物館で環境機を盾に絆狙いの粗大ゴミしかおらんぞ
リベは純粋にデュナメスをはじめとした砲砂が今日は異常に多いし
今日はリベが博物館デッキ多い感じ
やっぱりダカール辺りの補給潰し目的以外で砲撃はいらんし砂は1機もいらんと改めて実感した
>>854
北極?歩兵の凸が刺さらんくて激おこでしたね >>846
ロビチャで話してる奴いたけど下士官階級はもうマッチに時間かかりまくるとさ 砂糖のシーズン2階級強制降格仕様のときに参戦してればそれなりに階級上がる仕様になって、
小池がシーズン降格廃止した後も参戦してればそれなりに階級上がる仕様を変えずにいるから、低階級は新規が入ってくるまで人が減る一方
GTでもマッチングヤバくなってきてるんだけど小池は理解してないみたい
デュナメスとかゾックとかたしかに今日は多く見かけた気がする
あれじゃ勝てんわ
課金してくれる層の相手をするやられ役も補充しなきゃいけないのに復帰組や新規組一切狙ってないからな
DX30枚配布→ハロチケのコンボで1000人アクティブ戻せるかどうかのレベルだわ
>>862
去年それくらいを出して外出自粛もあったのに1000人も戻らなかった上にあまりにもつまらなくて一瞬で飛んだからもう無理だと思う。 ハロチケで参戦数伸ばしたけどハロチケ入手後は赤ロ誘導環境が糞で結局消し飛ばしたもんな
>>865
あれはエアプ過ぎてほんとに笑った
実際に自分自身で何度もプレイしてたら誘導ワンパン転倒即死ゲーが糞つまらんこと理解するだろうに、
あの超ゴミ環境を休止者に見せて完全に辞めさせるために配布したとしか思えなかった 赤ロでデブが死んで、その対策のために部位減衰が実装されたけどほぼ0ダメになってDG1にも何故か適用されてガッオンラインになって、DG上限1800で統一されてDGLvの意味も無くなったしアンケもとらず失敗も認めねえKIKじゃあなテスト鯖やっても変な実装されるの分かりきってるわ
赤ロック導入時の主力は黄色距離である程度ダメだせるつよだぶ・赤マン・HWS・スローネアインだったけど。
当時のランバトは赤誘導依存の強いFAGや後ジム入れてる奴が多くなってしまって
赤マン・スローネアインで固めたリベに一方的に撃ち込まれて敗北。
ばら撒きの時一緒に大規模アプデとかで赤ロ消せばよかったのにな
同時にしないと新規も復帰組も残らないぞ
クソみたいなプライドこじらせやがって
どういう仕組みなのか知らんけど、前のシステムに戻すのって1から書き直しになるんかな?
赤ロックシステムが失敗だった件に関しては確か認めてたんじゃなかったっけ
認めてる上で戻さないのは、プライドとかじゃなくて戻すのが難しい理由があるからじゃないかなって気がしてるけど
過去のマップのデータ(暗礁とか)も消してるらしいし、システムのデータも消してるんじゃねーかな
それで元に戻すのはまた大規模アップデートが必要で、なおかつまたマスチケ配らないといけないから簡単にはできない、と予想
今や本家となった中華が赤ロック誘導使ってんだから戻せるわけないじゃん
課金して失敗するマスチケ買ってる奴が居るのか?
赤ロック誘導消せないなら調整すれば良いのに高火力高DP併せ持つ武器が誘導して来るから問題になってんのにアンケ取って5ヶ月も放置とかやる気あんのかっていう話になるわけで
庵野「エバーから卒業しろ」
KIK「ガンオンから卒業しろ」
自由のゲロは射程だけでなく威力も壊れてるからなー
重ZZのゲロM先端当てしてても反撃で撃ち負けるしな
>>874
ゲロの優位がもっと強くなるじゃん... うちの倉庫にあるビムシュ5リゼルのためにも赤ロック中止してくれ
赤ロックゲロという狂気の武装にしよう
ビームめっちゃ曲がりそう
リセルのゲロがマスクで赤ロック150じゃなかったっけか
リゼルのゲロビはロックオン値高いから赤ロック前は
射程いっぱいいっぱいでも敵に吸い付いて溶かせてたのよね
ナイチンをゲロビ一本で溶かせてた時は気分最高だったw
自由天帝ってゲロばかり言われるけど、単発BRも普通に強いんだよね
赤ロック距離はまぁそこそこなんだけど、なんつーか射程いっぱいまで真っ直ぐ飛んでくれるから赤ロック関係なく当てやすい
無限ゲロとか無限ブーストとか即リロとかの強みに比べると地味だけどさ
>>884
弾速が速いから相手に向かってまっすぐ飛んで行くわけだ。 ゲロは自動ロックオンを廃止して目視照準のみにすればいいんじゃね?
そもそも砂に自動照準がないのも変なんだよな
照準ぐらい自動補正するだろ
なんで砂だけ目視なんだよ
普通に6バト凸健在で負けるな
直接的な性能弱体じゃないから当たり前でKD拮抗してるならまだしも
こんなんで弱体言う奴はネガリべしかおらん
よらば風に言えばKDで出すのが控えめになったので逆に強化
凸のぶっ飛びコスパが軽減されただけで何も変わっとらん
そもそも射撃縛りでもしてなければコスパいいしこれでガス抜けたんなら御の字やろな
性能弄らないから大して変わらんとは思うけど実地は17日だぞ
撃破までしてこれまでのゲージ減少の1〜2倍だからそう大きくは変わらんだろうな
それでも多少はリスク上がるからとばっちりの2機は哀れだがまあ良しだ
変更は来週だけど
今の倍くらいにゲージリスク増えても拠点半壊させるだけで十分お釣りはくるからな
野良での使用者は減ると思うが連隊なら変わらんと思うよ
連隊ならそんなリスク負わずともプロビで押して終わりじゃね
でもこれってAGE2強化する可能性0になるってことだよな
>>886
集弾完璧で弾速概念無しなんだからロックなんてなくてもいいだろ
有効打を出せる距離としてゲロが最長でゲロの弱点であるマガジンの少なさを完璧に克服してる
その上緊急回避が長くてロックされにくい 北極クソマップばっか当たるからただいま12連敗中
今のオーダーで参戦すると精神的にやばくなるわ
>>894
一応弾速が遅いぞ。
重撃Fゲロと同じ弾速らしい。 全武器弾速10000m/sくらいにしてくれねえかな
最近復帰勢にとって、いまのDXガシャコンって回すべき?とっておくべき?
昔はフレと小隊組んでVC繋いでわちゃわちゃしながら、それこそ連隊みたいなことしてた時期もあった
今は1日一戦しかしないし、リスキルされるような戦場はそっ閉じしたりしてるから小隊に参加することもなくなったなー
昔ほどガチで勝ちたいとも思わなくなったし、味方にえり姫とかともももとか居る時は主戦場じゃないところで遊んでとりあえずスコアだけ稼いでたりするし
とてもじゃないが小隊に参加するようなプレイスタイルじゃなくなったし、参加してガチガで勝ちに行くような熱意も無い
>>900
無理に回す必要はない
少なくとも現状ではいわゆる環境トップの機体じゃあないしな
後々強化されて環境入りする可能性とかはあるけど、そればっかりはわからんし
ただ、次環境機体来るとしたら年末付近とかだろうし、それまでにDX貯めておくか今すぐ回すかはその人次第でいいと思う >>902
ありがとう、待つわ
味方がフリーダム乗ってると羨ましい… >>903
今フリーダムが欲しいなら新兵着任ガシャコンって3000BCのやつ買えば
中に金ハロチケってのがあるからそれと交換で確実にフリーダムは手に入る >>905
し、終了させる気無いって小池が言ってたから(震え声) ?別に自由じゃなくても別に大丈夫だけど?
環境機体じゃないと活躍できんって恥ずかしいよ・・・
あーでも、なんかのらりくらり今年くらいはまだ続いてそうやねガンオン
昔に比べて状況は良くないんだろうが
おう、御自慢のMSでプロビ覚キュベ軍団ぶっ飛ばして来てくれな。
金フリーダム一機持ってるけど、高カスだしいわゆるフリーダムマップでしか乗らないな
普通のマップならグレイズアイン乗ってるほうがお手軽
Fキーでウォールハックしてネット斧投げて行けそうなら格闘、危なそうならマシンガンペチペチってのを繰り返すだけの簡単なお仕事
キル取りやすくする手段として味方とタゲ合わせるってのは結構言われてることだけど、味方がキル取りやすい状況を作るってのも1つの手段だよね
デバフ当てて動きに制限かけつつマーカーつけば、まともな人は狙ってくれるし
ブラストやロンビですっころばせたり膝つかせたりってのももちろん良い
味方が攻撃しやすい状況で相手の動きを止めるってのが重要
フリーダムとかだと出来ないことだし、フリーダム以外の機体に乗るならそういう点をしっかり意識したいところ
グレイズアインのマシって200コスレベルの奴だから斧切れたらさっさと帰って欲しい
フリーダム、覚醒Z、強化ZZとか、あとはそれクラスの機体以外でも通用する戦場って相手が弱いだけじゃない?
MAPによってはアインは行けるかもしれないけど安定して戦いたかったらフリーダムくらいしかない
ビギナIIで遊べる戦場は相手が弱いだけだし
とりあえず6バト減って、アインでPOT畑にネットヒャッハーかガンギマって気持ちよく慣れれば良いよ
別に個人レベルで遊べるくらいでいいならほとんど大丈夫じゃねビギナ
ただ、KD押したい、勝ちに貢献したいとなるととたんに厳しくなるが
ビギナ2で負けるってお前が弱すぎるだけ
銀2金1あるが50は堅いねw
ネットとWHあるのにアインで6ばとに勝てないって・・・w
よく抗議メ^ルすると定型文章が帰ってくるというけど
上層部に掛け合ってご意見とさせていただくというメールが帰ってきた
定型文章が帰ってくるという人は内容も薄いとか
ただの愚痴と判断されているのでは?
>>916
フリーダムが強いマップはフリーダムかそれ以外かってぐらいフリーダム一択
フリーダムがそこまで強くなくなるテキコロや青葉区内部のようなマップで輝くのがアイン
それ以外のマップは正直どっちでもいける
立ち回りと流れ次第
例えば城郭なんかだと、単純な押し引きKDならフリーダムのほうが強いけど、相手が凸来たりするとアインのほうが輝く
こっちが凸行く場合も同様 ああいう問い合わせで答えられることってそんな多くないんじゃねえかなって思う
自分も全然別の業種でサポート的なことしてるけど、だいたいの要望はご意見として承りますくらいしか言えないもん
ご意見ご要望として運営チームには回されてると思うぞ
ただ運営チームがエアプでどの意見を採用するかのところで大ポカやらかして核500pt化とかアホみたいな調整になるだけだよ
>>920
だってPOTに固まってる所に突っ込んだ時に6バト混ざってると
転ばず格闘されて気持ちよくなれないやん
回復中クリアリング甘い人多いからし、デブ多いと引っかかって逃げれない人多いからね
連キルシャキンシャキン聴きたいねん 何か前より覚醒Z使うとスコア安定しだしたけど今の環境的にあってんのかな
(野良の)戦場のレベルが平均的に下がって弾幕自体が減ったり、リベにプロビが増えたり、その辺で味方がコロコロ死ぬようになったせいかな。
喜ばしい所なのか、悲観する所なのか・・・
単純に慣れたってのもあるんじゃね
使い方というかマップごとにどの場面で出せば効率いいかみたいな
いちいち聞いてたらきりないし、抗議・要望メールに丁寧に答えろとは全く思わんけど
結局出来上がってるのが糞環境だから無能運営の擁護はしようもないんだよなぁ
不思議なのがジムストのときに散々報告されて無視されたのに
なんでストカスのときになってバグ扱いになって修整に至ったのかよ
ブーチャ仕様変える前だったからD格発生時にブースト消費量が減ってる場合があることに気付かなかっただけじゃね?
無能過ぎるとは思うけど
え?本当にメールとしてる奴いるんだ
これは怖い
よろば斬る入ってるねw
モンスタークレーマー体質というか無課金だからそれ以下かw
メルボム多いのはリベ(というか旧ジオン民)のほうだけどな
確か例のテロエクをメールで通報したのもそうだし
ナイチンとハイニューの格差とかユニシナとか覚醒Zと覚醒キュベとか見てもわかるだろ
何でもかんでも声が大きい奴の言う事聞いてた結果が今のガンオンです
どっち優遇とかではなく主体的に調整出来る能力が無いんだろうな
>>943
バランスのいい調整だしてもユーザーが判定出来ない。
仮に誘導弱くして低コスFABRの弾速強化したらバランスがいい調整だと思うが。
デブだと不利とか言い出すぜ?
数値上げて言うと今の低コスFABRは1200で高コスは2000だ。
仮に1400とか1600位にしてもバランスがいい範疇だと思う。
でも1600で高コス重撃SABRと同じ弾速だったりする。それなりの腕前なら中距離でデブにバカバカ当たるだろ。
妥当でもやられた側はそーじゃないって話さ。 そもそも弾が当たらない原因がクソ遅い弾速だからな 狙うと当たらない
フリーダム以降まともな新機体が覚醒キュベレイしかいない時点でまともな調整とか無理ぞ
それGLA以来文句言ってたのはリベつーかジオンだな。
なんで2000なんて武器があるかと言うと新機体はユニーク武器で弾速速いけど文句言ってなかった。
1.5倍の弾速をFAで撃ててなにも変わらん武器と思った奴が提言できるの?
武器性能についてこことかで話聞くと「俺が当てれるから強い武器」とかしか言わん。
試験サーバでそーいう主観的な意見いいから。
前から思ってたけど戦艦北極の1無視丘取りってかなり無謀じゃね?
1無しの伸びきったリス位置で丘取りなんて戦力差が無いときつい気がするんだが
1取ってりゃ北の補給だって持たせられるし
高所からの撃ち下ろしだってぶっちゃけ今はCBZのオナニーでしかなくね?
あそこは1取りといっても大半壁裏に隠れちゃうんだよな
初動に関しては1無視というか丘重視の1取りってのが正しい
1無視してサクッと相手に踏まれると、1からわいてくる敵のほうが数が多くなるから1無視にあまり意味は無い
初動後の取り返しに関してはぶっちゃけ将官戦場で単純な丘押しだけで取り返せたことは一度も無い
ただ、丘側を押し返さないと補給もまともに出せないというか出してもすぐ壊されるし、補給側から1踏めても結局丘が制圧された状態ではまた押し戻される
ので1無視の丘押しってのはある程度正しいんだけど、南凸の戻りで狙うとかしないと将官戦場では1の取り返しは不可能
尉官戦場とかなら支援がパチパチくんしか居なくて回復追いつかなくて前線崩壊みたいな展開もあるけど、将官戦場ではフリーダムやプロビの群れが居ると支援ほとんど居なくてもどうにかなる
北極は青イナクトとかの足早いのは最速1直で他は丘って気がする
最速踏みってのは割と必要
相手が先に踏みに来てるとそれだけで腰が引けるって相手もおるからな
ただ、壁裏ぼっ立ち踏みは弱い
それで踏めると思ってるのは佐官までだろうけど
1無視なんて指揮するやつおるん?
普通丘ほぼ制覇出来たら1踏み+裏とってリスポ連中潰しに行くだろ
丘だけ押して1スルーし続けるようなら戦場あんまないと思うけど
どこの拠点もだけど壁裏踏みは収穫されるだけだからブースト回復したら飛び出して欲しい
青枠とバスター修正ってしょーもねー
パイロットパス機体使い回す為か
丘取りが大事というよりそれだけの最低限の知識と
兵力が初動で試されてるだけではある
ぶっちゃけ1対9で歩兵力圧勝なら何やっても勝てる
要は相手の質を初動の動きで確認してるって事ね
まぁそれは言える
どうやれば踏めるかってのも結局敵味方含めた中身次第で変わるしな
相手が弱けりゃ壁裏多くても踏めるし、相手が強けりゃ丘制圧多くても制圧出来ないし
丘行くにしろ1踏むにしろ敵倒すなり下がらせるなりしなきゃ踏めないってのは変わらん
北極1の壁裏にびっちり張り付くやつはなんなの
前世セミなの?
まぁ結局自分等に都合がいい文句しか言ってないのはこっちもリベも同じだわな
ここも変わんねーよ
弱体調整はテスト鯖までやらねー宣言してるくせに何の意味もないゴミ強化はやってくるのはなんなの
テスト鯖までやらねー宣言しとけよ
>>964
壁裏張り付いてるだけの奴とか、何もしないでゴミ機体で踏んだ瞬間爆散してるだけの奴に限って「なんでお前ら踏まないんだ!俺は踏んでたのに!」ってキレてるのよく見る
踏んでるだけで敵が帰ってくれるわけじゃないんだぜ・・
来てる敵は倒さなきゃいつまでたっても踏めねーよ SEEDのアクティビティ機体の強化ってことはまたSEEDのガシャに戻すんかな。
まぁ出てない機体もまだあるがオダ側はもうMSV系機体しかないな。
>>968
キレてるやつが見苦しいってのは置いといて
最近の状況じゃ壁裏君でも踏んでるだけまだマシにさえ思える、こっちが前出るとか裏とって敵減らせばワンチャン拠点とれるし
相変わらず将官戦場でも拠点の後ろでもごもごしてる何の役にも立ってないゴミが多すぎるわ >>969
どうしてジンが出たのにストライクダガーは出ないんですか!とずっと思っていたので少し期待している どうせ中華版でモデルできてるブリッツ、デュエル、剣辛味、レッドドラゴン持ってくるんだろうよ
強化の所に一応入手機会を設けるって書いてあるな(今でもハロコインで手に入るけど)
パイロットパスにまた仕込むのか適当にイベ交換所やるのか
今手に入るっていってもハロコイン200枚とかさすがにふざけすぎだわw
>>970
まぁ簡単に言うと、敵倒せる人はどんどん倒して、敵倒せない奴はせめて踏んで死ねってこったな
敵も倒さず踏みもしないってのは一番ダメなのは間違いない 拠点を踏みながら遊撃している最中にトーチで延命してくれる支援は好きです。
シャトル側から牽制する組→踏みに行く&裏取り格闘組
丘押さえつつそのまま押し込む組→1に撃ち下ろす組
きれいに連携出来ればあっさりと取れる
結局は歩兵次第
完全野良ならシンプルな作戦の方がいいかも知れんし、南北凸陽動にしたり代理次第だろ
>>980
歩兵勝ってりゃ勝てるけど、五分五分くらいだとだいたい負けてるね
凸屋系大将とか代理系大将とかえり姫系が居るとだいたい負けてる 青枠にSA追加かなぁ。これ以上低コスト強くされても枠あいてねーぞ小池
>>985
ジム・コマンドモルモットみたいな凄いSABR来ないかなあ 赤ロックに虹ステ消しちまえよ。そしたら多少なり人は帰ってくるわ
W来たとしても種と同じく全部のガンダムが出ることは絶対ないだろう
せいぜいウイング・デスサイズ・ヘビーアームズくらいで
こっちはトールギス・エアリーズ・トーラスか?微妙だなあ…w
やっぱりゼロシステムとかぶっ壊れモジュにしてくるんだろうなぁ
試合途中のエラー落ちはそっちにPCに問題があるのでは
ノートン大先生に邪魔された事ならある
webrootのゲームPC向けセキュリティソフトって良さげかな?
ノートン使ってるけど大丈夫だな
除外設定はしたかも
lud20210414105314nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame2/1614137902/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「機動戦士ガンダムオンライン オーダースレ Part294 YouTube動画>2本 ->画像>43枚 」を見た人も見ています:
・機動戦士ガンダム バトオペ2 ペイントスレ
・機動戦士ガンダムオンライン 人口調査スレ90
・機動戦士ガンダムムーンクライシス総合
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#12
・機動戦士ガンダムオンラインpart6687
・機動戦士ガンダムオンラインpart6648
・機動戦士ガンダムオンラインPart6268
・機動戦士ガンダムオンラインPart6821
・機動戦士ガンダムオンラインPart6512
・機動戦士ガンダムオンラインPart6273
・機動戦士ガンダムオンラインPart6611
・機動戦士ガンダムオンラインPart6353
・機動戦士ガンダムオンラインpart6677
・機動戦士ガンダムオンラインpart6729
・機動戦士ガンダムオンラインPart6420
・機動戦士ガンダムオンラインPart7285
・機動戦士ガンダムオンラインpart6745
・機動戦士ガンダムオンラインPart5811
・機動戦士ガンダムオンラインPart6256
・機動戦士ガンダムオンラインPart6375
・機動戦士ガンダムオンラインPart7041
・機動戦士ガンダムオンラインPart7052
・機動戦士ガンダムオンラインPart5823
・機動戦士ガンダムオンラインPart6893
・機動戦士ガンダムオンラインpart6760
・機動戦士ガンダムオンラインpart6795
・機動戦士ガンダムオンラインPart6884
・機動戦士ガンダムオンラインPart6045
・機動戦士ガンダムオンラインPart5871
・機動戦士ガンダムオンラインpart6676
・機動戦士ガンダムオンラインPart5967
・機動戦士ガンダムオンラインpart6738
・機動戦士ガンダムオンラインPart6858
・機動戦士ガンダムオンラインPart6260
・機動戦士ガンダムオンラインPart6807
・機動戦士ガンダムオンラインpart6668
・機動戦士ガンダムオンラインPart6263
・機動戦士ガンダムオンラインPart7465
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart259
・機動戦士ガンダムオンラインPart5760
・機動戦士ガンダムオンライン part2746
・機動戦士ガンダムオンラインPart7410
・機動戦士ガンダムオンラインPart7492
・機動戦士ガンダムオンラインPart7484
・機動戦士ガンダムオンラインPart6472
・機動戦士ガンダムオンラインPart7326
・機動戦士ガンダムオンラインPart6255
・機動戦士ガンダムオンラインpart7011
・機動戦士ガンダムオンラインPart6421
・機動戦士ガンダムオンラインPart7351
・機動戦士ガンダムオンラインPart6461
・機動戦士ガンダムオンラインpart6990
・機動戦士ガンダムオンラインPart6264
・機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ94
・機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part66
・機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#326】
・機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#334】
・機動戦士ガンダム砲台オンライン1593
・機動戦士ガンダム00ネタバレスレ7057
・機動戦士ガンダム サンダーボルト 第12話
・P フィーバー 機動戦士ガンダムUC
・機動戦士Vガンダム参戦希望スレ
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN
・機動戦士ガンダムNT Part 3
・機動戦士ガンダムF90総合 3
・機動戦士ガンダム即応戦線 Part2
10:53:15 up 106 days, 17:17, 1 user, load average: 9.30, 10.27, 10.70
in 1.1128489971161 sec
@0.31955003738403@0.1 on 041410
|