まさかこの台で1万5千発出るとは思わなかった
数珠連だけど初当たりが軽くなって10R4回引いて楽しかったな
朝1万発マイナスだったのに一気にまくった
>>17
お前みたいなエグい出方してるやつがいるからクソハマりしたるやつがいっぱいいるんだよ! ウリンチャージが初めて当たった 導入から500回以上回してやっと当たりホンマにへそと同じ確率か?
貼り忘れ
入賞時マリン出て保留点滅するやつ当たりそうで当たらん
ただのSP示唆って感じ 自己満足だから別に
ただ体感で振り分けがーとかハマりガーとか言いたくないから記録してる
ハイビスカスモードがおもしろすぎる
花が揺れるだけでわくわくするわ
白い蝶が飛んできた日にゃニヤニヤが抑えられない
沖海3甘と4甘同様に200ハマったら何も起きんようになるな。
リーチ発展どころかリーチすら出なくなる。
捨ててある300回転とか500回転とかのハマり台も同じく、延々と静かだ。
知らなかったけど、
1
2 3
4 5
だとウリンチャンスじゃないのか…
>>28
ど真ん中に数字が無くちゃダメなんだなぁ
ハマってたからショックー マリンモードでほぼ予告なく当たるのが良い。マリンモードでST以外で12〜13回当てたけど、先読み無しで貝と宝箱から泡で即当たりが4回、ドノーマルの復活2回。こんなに予告無くてマリンモードで当たるん?たまたま?
>>25
ハイビほんと面白い
特殊変動とか違和感とかチャンス目の止まり方とかおぉ?っと思えるような演出ならしっかり当たるし
個人的には昼で発展がすごい気持ちいい
前作は沖縄モード派だったけどこっちはほぼハイビしか打ってない >>27
1〜5が一個ずつでΣの並びだと配置はどうでもええの? 海モードのチャンス目3回で魚群確定でなくなったのはいいね
確率おかしい言ってるやつは、君たちが普段打ってる確率通りに当たって確率通りに連チャンする台教えて
ハイビスカスモードの始動音のチュルリーンの遅れは廃止?
始動時にウリンチャンス確定するやつとかよかったのに
4であった「遅れ」が5では無くなって残念。これから設置される「PA海物語3R2スペシャルMBA」はどうなるんだろ?前機種は遅れがあったけど
やっぱりなくなったのね、了解。
ま、それが出たからといって9割は夕方ボタンなしスーパーハズレだから問題ないけど。
リーチの声が遅れたり、スーパー発展が遅れるのはなくなってないけどね。
>>42
なんだよこの説明口調
まとめサイト用か? 打ってるとしんどい時あるけど昨今の突破台に比べれば気が楽に打てるね
ST駄目でも時短あるし、何より出玉が多めなのが助かる
ハマってもある程度回せるのは大きいよ
続かないのはネックだけど
甘金富士とかまわらんアグネスに比べればまだ続くほうでしょ
>>50
まじか
あんまり海打ってこなかったから俺自身比べられないんだけどその2機種は単発地獄なの? >>51
どの機種も出ない時は単発地獄、出るときは連チャンが続くものです 今日は0,5kで万発出たぜーうへへ
こないだボロクソだったけどやっぱアイマリンちゃんだわ
>>54
ジャイロも言ってたけど甘デジは勝つのは難しいジャンル。回転率はもちろんRBと電サポ減りも計算して期待値出せないと結果は出ないよ。
ジャイロとトラマツさんの動画がかなり参考になると思うよ。 知らねーのかよ
ほら、あれだよあの人だよ皆さんご存じ
多分パチライターなんだろうけど
我々からしたら空気だなw
マリンモードで奥アングルで
マリンが「もっと奥まで!」とかいう演出あるんだね
初めて見た
エロいなと思ったけどクラゲで外れた
アレ??この台甘くね??
計算間違えてるのかな。。
ミドルで見れなかったマリンモードアニメリーチ初めて見れた🤗
ウリンちゃんとマリンちゃんはかわいいなあ😍
ジャイロ観てきたけど、パチンコの抽選の仕組み理解してないみたいだね
皆さんボーダーラインの計測にウリンチャージどう計上してますか?
ムラの一環として回転数に一応カウントしてるけど、そもそもウリンチャージってどういう確率で発生してるかわかる人いませんかね
>>68
お漏らしタイムの突入タイミングなんか調べる気にもならないから全くわからないや >>69
そうですか。ならあなたはもう結構です
他の方にお伺いしたいんですけど、沖海3の時だったら1/230を6.5秒毎に繰り返してるって話だったんだけど、今作もそれ引き継がれてるって思っていいんですかね? >>70
確率はそのままだけど変動秒数が長くなってるから沖海と比べると発生数は少ないらしい。 へーそんな仕組みなんだ
スルー通ってロング当選したらはじまるんだと思ってた
20回れば1日打ち倒したいけど未だにそんな回る台と出会ったことがない
>>67
逆にまったくハマらない甘があるのなら教えて 海モードの先ブルって確定なんか?
いままで6/6だけどもこれ待ち感
>>45
奇数昇格の直前に押したらできた
タイミング難しくて一回しか成功してないけど 4倍はまりからの一撃捲りは最高や
金魚群初めて見れたわあるのね
>>78
甘だとバイブの長い短い関わらず確定っぽいね 2個の同図柄ばっか止まるなこれ
チャンス目ならんし
なっても弱いってなんやねん
>>82
それは無いよ
ブルって泡発展は結構ハズレる
ブルって魚群も1回ハズレたことある
海モードね >>84
そっか、バイブで泡でも当たってたから確定かと思ってた。 回らなすぎて、初当たり勝負ならPスーパーの方が一撃期待出来るわ
今回はアニメラウンドのマリンやウリンがやたらブサい気がする
サードシーズンとかちゅら海とか
そのぶんアイマリンが美少女に見える
>>79
図柄が揃って停止音がなった瞬間押せばよい。
枠外とか枠上のときも停止音のなった瞬間で何度か成功してる。
が、進み戻りから昇格のときは出来ないのかな?成功したことない。 全曲解放の裏ボタンなんてあるのか
パールボタン押せばいいの?
今までの海だと偶数図柄から奇数図柄に昇格するタイミングでパールボタン押すと全曲開放だったけど
あと大当たりの直後パールボタン10回でキラキラハッピーが聴ける。
個人的にはラブダッシュ入れてほしかった
>>90>>91
今までの機種よりパールボタンを長めに押したままにしてみて。従来機種同様「Excellent !」って表示されて変わるはず 最近になって言うほどはまらなくなってきたな
94/8755
初当たりだけど
全体的に重いのが多いけど
当たってるのは確率内で5,6連繰り返して伸びてるやつ
甘じゃ一撃2000−3000発じゃジリ貧 即ヤメで正解
>>94
時短引き戻し考慮しなくてそれってすごない ウリンチャージってどう言うシステムなねかね
内部的に何か変わる?
今日4回開いて3回当たったから不自然だった
ただ恐ろしく偏っただけ?
>>96
込みだよw
初当たり=通常当たりだから時短も込みですよ
STは全く取って無いんですよ 一撃20連の履歴の台があったわ
そこから300ハマリしてたから打ってみたが
400まで育っただけだった
色んなMAX見られて楽しかった
泡でぶくぶくして変化して1とMAXとかジンベエからいきなりMAXとか先読みでちょいブルしてからのMAX普通にアイマリンモードからのMAX
これで万発でればなぁ。
8000発ご馳走さまでした
>>98
前からちょくちょく「時短中の当たりは初当たり(キリッ)」って言ってる手合い見るけどさぁ
「初当たり」って単語の意味分かってる? ちょっと検索してみ? 正確に言えば初当たりではないにしても確率は同じなんだからデータとる分には別に問題ないだろ
初当たりに親でも殺されたんかこいつ
十分伝わってんだからいいだろそんな些細なこと気にしてたら禿げるぞw
別にデータ取るのは問題ないけど、じゃあ初当たりとか書かんでちゃんと通常確率とか時短込みって書こうねって話
最初からそうしてれば>>96からの>>98みたいな不毛なやり取りせんでいいんだからさ
あと「この台初当たり重すぎだろ」に対して「お前それ時短中の当たり考慮してる?」って流れが見飽きたってのもある 初当たりってホールのデータカウンターとかも連チャン初めの当たりでカウントしてるとこが多くないか?
通常当たりが93くらいに落ち着いてきたならわかるが三洋の回し者かな
>>94は通常確率での当たりのデータを取っただけでそれが本当の初当たりかどうかは重要じゃないよね
いちいち突っかかるのはなんなの? ハイビスカスモードで先読みから夕方になったタイミングでウリンチャージきて、それ消化中に貝パカパカしたから先読みチャンスだったんか?
って思ったらまたウリンチャージだったw
そんなにウリンチャージ来る事あるのね
因みにその後はノーマルで終わった
>>97
電チュー解放抽選に当たった時の一部でロング解放(ウリンチャージ)になってる
入賞した玉の抽選確率は通常と一緒、3回当たったのは恐ろしく運が良かっただけだな 時短中の確率も1/99.9で抽選してるって認識だから、ST中以外のデータですよ
個人でのデータだからなんでも良いよ
時短中当たりは連チャン数に含めるべきだけどね
その辺はどんな目的でデータ取るかによるんじゃない?
>>115
自己満データなんだから突っ込むだけ無駄。
データとる意義とか掲示板で報告する意義とかまるで考えていない。
ST当たりは含んでないのはそうだろうが、ST5回転は含むデータだろうし ここまでの流れ見ててふと思ったんだけど、当たり重い重い言ってる人ってもしかして時短中の当たり考慮しないで純粋な初当たりだけの事言ってるの?
そんなこと考えずハマリガーハマリガーと鳴いてるだけだよ
>>119
そうだよ。
時短で当たったときは連チャンと認識するし、時短抜けたときは1/99なんだから100回転までに当たる確率は63%と思い込んで、150越えが連続したりすると嵌まる嵌まると被害妄想が膨らむ。
気持ちはわかるがな。 時短回数引かないで初当たり重いとか言ってんの?
アホの子やん
そんな賢いわけないだろ
回転数すら数えてないのに体感で重いって言ってるだけ
物凄く厳密に言うとST中の当たりも1/99.9での当たりと確変で増えた当たりフラグの分があるんだよな
判別できないからどうしようもないが
ハイビモード
変動開始拡大夜背景
下段遅れテンパイ満月2×3
赤蝶外れ
ミドルでも外さないレベルだろこれ
>>125
だからいっそ合成確率で考えたら良いよね
st中の当たり含めて合成1/70くらい
1週間分くらい全部の台の回転数合計して総当たり回数割ったらその前後くらいになると思う >>125
それは間違い
ST中はSTの確率で抽選するよ
STはあくまでも5回転だけ。 その話もいっつもそうじゃないこうじゃないってバトっとるよな
4の甘では時短で魚群の代わりに金魚出て当たることもあるけど、あれは通常高確両方で当たってる保留なんだろうね
>>130
通常当たりを引いてる時限定で、
その保留を消化する時点で、残り保留にST判定テーブルでの当たりがあれば、
3割くらいの確率で金魚群出してるのかと思ってた。
確認のしようがないが。 バイブ→ワリン登場→魚群でハズれたからな
なかなかキツイときはキツイよ
ST中は1/99.9の通常確率と1/11.1の確変確率の合算だよ
この辺はまぁ確かめようがないね
牙狼魔戒ノ花でも時短中(隠れでもない)にVテンパイしたことあるけど、あれはV入賞限定で確変になるから1/399を2回引いたと思ってるけど。
あくまで抽選はその時の台の状態時点での抽選だと考えてる。
まぁあたりゃいいんだよ!
時短中の当たりを無視して本当に1/99?って言ってる人多いよな
>>136
そのくせ時短回数もハマりに含めてるんだよな 打ち込んでれば通常だけでも1/99に近くになるからな。当たりが重いだの考えるのは無駄な労力だと思う
400、380、400はまってるわ…
なんやねん…
当たらないのはどうしようもないけど回らない台で粘っても仕方ないよ
単発台は単発台だよね
連チャン爆発は、ほぼしない
回る台でいくら粘っても出ない台は出ない
初当たり重いマンってデータカウンターぽちぽちしてそうw
>>136
時短中も当たらないから言ってるんだよなあ
いや最近のやりとりには参加してないけど
まあ引き弱の自分からすりゃ分母2倍ハマリは当たり前だからな
今日もロングSTの台で駆け抜けしてやったぜ 1/99.9を100個のくじの中から1つの当たりを引くものって考えてるアホはいないよな
それだと500ハマりとかだと同じハズレくじを何度も引くことになるのでおかしいとは思えなくもないけど
>>145
なんも判らない人にはそれが1番判りやすい例え話しになるよ >>144
基本的に都合よく当たらないよw
常にどんな状況、どんな状態でも常に当たる確率は同じだからね。
データ取ってみたら判る簡単な話しだよ。
回らないから負けるのがすぐわかる。 実際は656/65536で約分して1/99.902439ってだけだからな
ハズレが6万以上ある中でたった500ハマりとか不思議でもなんでもない
昔から思ってたけど台の仕組みすら判ってない癖に打つからね。
まあ確率の話はみんな大体わかってて愚痴ってると思うよ
はまるのは仕方ないとわかってても自分の金が減るわけだから
割りきれない部分はあるだろ
当たる演出も見れず金も減って楽しいはずはないさ
誰だって確率以上に当たり引いて楽しみつつお金を増やしたい
金はどんどん減ってるのに確率の理論値通りってだけで
楽しいとしたらそれは何かのフェチと言っていいわ
判ってないでしょ。
だから客が減ってる。
昔はパ○ンカスだったのに今はやらないからパチン○スをバカにする。
これハイビにも変動開始時バイブあるんだな
上段即停止後下段止まらずからプチュン虹ボタンから満月にミスマリンで7揃いw
MAX期待したわ
ああー、キツイ!
自分の中の600までに収束説が崩れた
700ハマり
キツすぎた
しかも閉店前で捨てるとか
つらすぎた
ちょい先のババアは690で当ててた
おそらく取りきれないだろう
取りきれないないよりは負けた方がマシ、そんな訳ないけどそう思うことにした
キツイ、ヤバい、今回のはヤバい
そもそも収束というのが幻想やで
何年打っても収束なぞしない
数万回転でも数億回転でも分母が増えれば
ぶれが平均の近似値に近く見えやすいというだけ
1日どころか一生下振れしたままだってありえる
これからの回転数には期待できる確率はあるが
過ぎてしまった回転数は無意味で次の回転は
あくまでも1/99でしかない
でもはまった後はそろそろ当たると思ってしまう…っ
冷静な確率論者もクソ負けると確率おかしいとか
店がなにかやってるとか言い出す
ソースは友人
この台ここでは評判悪いけどPの甘ではかなり優秀だと思うんだよなぁ
そもそも人間に完全にランダムなものは作れないよ。それが答え
人間というかコンピュータが生成する乱数にはどうしても偏りができるから高速回転するルーレット式で抽選してるんだが
この場合は一応平等になる
>>162
ならないよ
完全ランダムには核融合が必要 >>164
仕組みは理解してるけどメーカー自体が偏るように作ってるからね。
乱数の生成方式は完全にブラックボックスだから分からんけど、昔の初代アグネスと比べると明らかに当たりの分布がおかしくなってるよ。 >>165
乱数の生成って言ってる時点で理解してないじゃん >>165
初代アグネスも今もハマり変わらないよ
1000ハマリだってたまに見たし
昔はよかったのって美化してるだけ 別に変わってねーと思う、当たらねーからそう思うだけだろ
俺は歴代の甘海で一番勝ってるし一番好きだわ
メーカー自体が偏るように作ってるからね
という妄想
パチンコなんか昔からデータ見て座るという謎行動の溢れかえるとこだしな
みんな心のオカルトを貫いていけ
>>163
なんだよ核融合ってw
プログラムちょっとかじったおれでも乱数くらいわかるぞ
人間の手が入ったらランダムじゃないとかいうキチガイじゃなきゃな 昨日なんとか玉取り返したくてワンチャン狙いで打ったけど
回らなさすぎて撤退
その後源打って捲って最後ウロウロしてたら、
俺より先に300ハマりの台打ってたオッサン600まで逝ってたわ
ハマるなとは言わんが、その辺の域を見る頻度高すぎなんよ
ホントどうなってんだ中身
単に人気高い甘海の最新作で稼働高い上に遊タイムもないからその分ハマってる台を多く見かけるってだけの話だと思うんだけど
>多く見かけるだけ
これがおかしくないか?
2〜3倍ハマリが頻繁に出るって事やろ?
>>176
そこを耕すための浅い当たりは連チャン履歴に
紛れてしまってるんだろうね
まあそこは引けずハマリの方ばかり担当してるが 保留で当たったり時短後すぐ当たるのも初当たりだからな、海は極端に多いし
その分ハマりもでかくなる
どんなに甘くてスペック良くても店の運用がゴミすぎて打てないわ
500はまりに400はまり
まあ制御してるって感じの台
遠隔制御時代に愚痴言ってもしょうがないが
7連後の保留内で更に当たり10連した
海って楽しい
時間効率悪いけど時短中にヘソ溜まったら消化するの待った方がいいよね??
ヘソ保留あるのにヘソに入るのが勿体ないってことじゃない?
気にしないで電チュー保留減ったら打ってもいいと思うけどな
スルーが渋くてヘソ消化が始まってしまったなら待つのもありかもしれんけど、ワザワザ打ち出しを止めるメリットは思いつかんな
新台タイマー、切れた感じで
ジンベイ乱入バイブ魚群と
ウリン乱入魚群姉妹リーチはずした
大当たり乱数、引いてないだけ
なんだけど自分で200回転超えてたから
当てて欲しかった‥
>>189
そういう事です
海あんまり打たないから、みんなどうしてんかなって思ったので聞いてみた ヘソ消化待ってる時間のほうがもったいなく思えるのは価値観の違いか
雨林チャージ1個も入らんとまたねって終わった…もやもや
>>195
スロットのジャグラー見てみ
パチンコより遥かに回転数稼げるのに1日スパンだと確率通り出てる方が珍しいから 春一番1/89で10倍ハマりくらった。350から打って750まで回した。心折れて移動アイマリン五百円で五連、閉店間近に春一番に戻って850から打って880で当たり約10倍ハマり。マイナス五千円くらいか、収支分からなくなった。一言でヤバかった。最近ハマりがヤバい。
3、4Wリーチ魚群キターーーー
裏サメ「ワイが行くで」
マジこれ辞めろ
今日マイホのこれ707ハマりしてた
甘海、だよな...?
>>199
700最近目につくようになってきた。700あるよね、くらい思いだした自分がヤバい。
そうはないはずなんですよ5倍ハマり以上は
きっつ、最近キツすぎ そうそうないけど皆回してるから必然的に見る機会も多くなる
金ハイビストック×3見てビビった
初当たり後最初の保留の当たりの途中だったから実質×4だったのが悔やまれる