◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スティック型PC総合23 YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pc/1558409748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん2019/05/21(火) 12:35:48.920
<前スレ>
スティック型PC総合22
http://2chb.net/r/pc/1513224954/

<関連スレ>
ドスパラ専用スティック型PC Part4【スティックPC】
http://2chb.net/r/pc/1502748004/
【手のひら】超小型PC総合スレPart11
http://2chb.net/r/pc/1527728058/

2名無しさん2019/05/21(火) 13:35:43.500
隣室で「イキそう」「私も!」て声したから「僕も!」て言ったら音聞こえなくなってわろたwwww

その後俺の部屋のドアにドンドン殴る蹴るの暴行されながら罵声浴びせられて俺息を殺してビクビクわろたwwwwwwwwwwwwww

「てめぇ覚えとけよコラァ!!調子こいてんじゃねぇぞオイィィィィ!!!」「もうやめなって!ほら、イクよ!!」って聞こえたから「僕も!!!!」って言ったら
上階の住人が警察呼ぶほどの修羅場になってわろたwwwwwwwwwwwww

3名無しさん2019/05/21(火) 15:35:43.230
_-_--___-----______--_-_-_-____-----_-_-_-___--_______--__-_----_---_--_-
_-__--__-_-_-_-_-_-_----_-__--_--___----___-_-_-_---_-_---_-_-____-_-____
--___-____-__-_-------__-_-_--__-_--_--__--___--_-__--_---____---__--____
-__---_-__--__-_--_--___--__--_-----____-_____----__--__-_----__-____--__
--_-__-__----_-_-_-___-__-_-__--______-_-___--_-_---__-----__-_---_-___--
___-_-__-__-__-_-___-_--_-_-__---_-___--___-__-_-_--_----__----_-_-_--_--
-_--_-_-__--__-____-_----___-_---___-_-__-_-_--__-_--_-_-__--_---_-_-_-__
_-___-___---____-__--_-_-___-__-___-_--_----___-----_-_--_-_--_-__--_--_-
-----_---_--___---___-___-____------_-_-___---____-___---_-_---_-____-___
__-_____--__----__--_-_-_-_-_--__-_-__-_---__-____-___-___--------__--_--
--_--____-_-_-__---__---____-___--___------___--___------____---_--__-___
-_-____-__-_-----_----__-_--__-_____-_-_----__-_--_-_-_--___-___-----____
_-___--_----__-__----__-_-----_-___-____-_-_-_-_-_----__-_-_____-----____
-__--_-_-_----_--_-__-__-_-____---__----_-_-_---__-_-_-_____--_____---_-_
___--------_---_---_-_______--____-_---_-__-__-____-___-_---_-_--_-_--_-_
___-_--_--_-__--_--_-_-_---_-_-_----_--_----___-_--___-____--___-_-___-__
----___--_-__-_--_----_-___-___--_-__--_---___--_-_-__---_---_____-__-___
_--___-___-__-_----_-__---_-----_-_-_-______------__-_-__-____-__--___---
_-_______---__-_----__--__--__-___--_--_--___-__---__---___---__--_-__---
-_--__-_--__-_-__-____----__-_---__-__-_-____-__----____-_---_-_--___----
_--_--__-_--__-_-_-__--____-___---_-_------_-_-----__-___-_-_---___-_____
_____-_-__--------_-___-__---__--_--_----__-__-_-__-____-_--_--__--__-__-
_-----__-_---___--_--_-____---_-__-__--_-____-__-------_---__-___-_-_____
--____-_---_---_-__-__--__--_______-_-___-_--____-_---_--__--__------_-_-
-_---_--___--__-_-_____---__-__---____--_--______-----_-__--_--_--_--__-_
---_-_--__-___-_-__--__----____--___-__-----__-__-_-__--_--_____--__--_--

4名無しさん2019/05/22(水) 22:27:52.550
冷却方法ない?

5名無しさん2019/05/23(木) 04:48:24.810
殻割りと電源オプションでの低クロック化
これだよ

6名無しさん2019/05/23(木) 05:38:25.040
ケースがプラだと冷却厳しいな
うちは上フタ外してヒートシンク+FANだが

7名無しさん2019/05/23(木) 11:46:13.750
Storage 32GB でも空き容量十分ならいけるってさ
1903 update

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

8名無しさん2019/05/23(木) 11:57:14.330
>>7
十分てどれくらい?

9名無しさん2019/05/23(木) 12:07:01.890
下限はよくわからん
すまん

10GB程度じゃないかと予想

10名無しさん2019/05/23(木) 12:13:29.370
>>8
確認不足だが12GB程度でできた。
まあこんなことは各自試してみればいいことじゃないかな?

11名無しさん2019/05/23(木) 12:30:23.280
>>9
>>10
丁寧にありがとう
どちらかと言うとアップデート来てほしくないから容量を少なくしとけばいいかなって思ったのです

12名無しさん2019/05/23(木) 15:27:52.340
>>11
なるほど

13名無しさん2019/05/25(土) 13:01:54.860
おすすめある?

14名無しさん2019/05/25(土) 13:49:03.160
DG-STK5S欲しいけど高いよな。2万ぐらいならなんとか
別にディスク容量32GBでもWindows10はアップデートできることが分かったし

15名無しさん2019/05/25(土) 14:45:53.620
古事記w

16名無しさん2019/05/29(水) 20:15:41.430
これスティックPCにどうですかね

ゲームプレー時のスマホの発熱を冷却するクーラーが上海問屋から
https://ascii.jp/elem/000/001/866/1866400/

17名無しさん2019/05/29(水) 20:27:54.210
>>16
いいんじゃね?

18名無しさん2019/05/29(水) 21:06:10.850
スティックPCだと吸盤がうまくつかないかもね

こういうのもある
https://www.あmazon.co.jp/dp/B07GV6VYYB/

19名無しさん2019/05/29(水) 21:07:35.230
Ice Lake U Iris Plus 64EUでスティックはよ

20名無しさん2019/05/29(水) 21:34:33.670
こういうのもある。
スティック型PC総合23 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

21名無しさん2019/05/29(水) 21:52:49.280
画像縮小出来ないの?

22名無しさん2019/05/29(水) 21:56:21.510
>>21
なんのために?

23名無しさん2019/05/29(水) 23:59:17.800
ギガがねえ!

24名無しさん2019/05/30(木) 00:21:12.430
って言うか何でアマゾンURLは禁止なんだろ?
アフィだったら-22お所を消せばいいだけなのに

25名無しさん2019/05/30(木) 00:37:10.050
あまってるケースファンをUSBに変換してACにつなぐんじゃだめか?
押入れさがせば古いケースやら電源からファン山ほどとれるんだが

26 2019/05/30(木) 01:31:31.040
家は固定使用だから、ダンボールでケース作って、
テレビ裏のUSBから12cmのケースファンを使ってるよ。
途中で流路を絞って入口にしかファン付けてないけど、出口にも付ければ完璧だね。

27名無しさん2019/05/30(木) 05:37:04.150
>>23
そういうことかよw
なら。
スティック型PC総合23 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

28名無しさん2019/05/30(木) 18:27:10.100
ちっちぇえ

29名無しさん2019/05/30(木) 18:36:19.820
MeKE PCG02 GLK やっぱり世に出ることなくこのまま消えるのかな?

こんなことなら PCG02 APO 買っておけばよかった。

30名無しさん2019/05/30(木) 19:26:20.500
>>27
1ピクセルで上げろよ
お前ならできるって

31名無しさん2019/05/31(金) 17:42:48.430
1バイトでたのむ

32名無しさん2019/06/01(土) 05:43:24.200

33名無しさん2019/06/01(土) 20:04:07.290

34名無しさん2019/06/01(土) 23:13:30.820

35名無しさん2019/06/02(日) 13:18:21.470

36名無しさん2019/06/02(日) 17:47:45.050

37名無しさん2019/06/02(日) 19:41:19.730
扇 からはじまってれば・・・

38名無しさん2019/06/02(日) 21:01:42.120
性能的におすすめある?

39名無しさん2019/06/02(日) 21:15:43.130
ドスパラの高いほう

40名無しさん2019/06/03(月) 00:02:48.690
Type-C とDCジャック に納得できるなら

41名無しさん2019/06/03(月) 05:52:09.170
>>20
これHDMIはどうやって飛ばしてるの?

42名無しさん2019/06/03(月) 07:04:15.820
>>41
HDMIは殺してリモートディスクトップで使ってるんだよ。

43名無しさん2019/06/03(月) 07:52:15.570
>>42
なるほどさんくす
自分はWindows Proは買うつもりないからChromeのリモートデスクトップでやってみようかな
ちなHDMI殺すのは何を挿してるの?

44名無しさん2019/06/03(月) 08:19:27.430
>>43
HDMIターミネーターとかじゃね
ようはディスプレイにつながっているように
OSに対して偽装するやつ

45名無しさん2019/06/03(月) 10:03:23.650
HDMI ダミープラグとかダミーアダプタで検索すればすぐ見つかる

46名無しさん2019/06/03(月) 14:13:20.180
>>43
RDP Wrapper Library というのがある
Windows 純正の Remote Desktop 接続 で繋げることが出来るようになる

1709 あたりまでは手順通りにインストールすれば動く
1803-1809 あたりは .ini ファイルとか弄る必要がありそう
1903 で動作実績があるのかどうかは知らん。

47名無しさん2019/06/03(月) 15:48:45.210
VNCしてる

48名無しさん2019/06/04(火) 00:04:44.120
金盾テスト 64天気安部門扉

49名無しさん2019/06/04(火) 22:34:52.490
Intelの欲しいが性能の割に価格が高いな

50名無しさん2019/06/04(火) 22:40:37.390
Ubuntuの買えば?6〜7000円位だったと思う

51名無しさん2019/06/05(水) 01:35:25.430
逆から読んでも

52名無しさん2019/06/05(水) 10:25:48.630
Intelの欲しいがVP9のハードウェアデコードが出来ないのがな―

CPU をピン互換の m3-8100Y (を TDP4.5W に制限したバージョン)載せて
(あるいは今更 m3-7y30 でもいいけど) マイナーチェンジしてくれたら買うんだが

メモリーはできれば 6〜8GB 欲しいとか、eMMC も 128GB 欲しいとか、
あと付属のACアダプター、あそこに 1000BASE-T つけて欲しいとか、
贅沢言いだすとキリがないけど

53名無しさん2019/06/06(木) 00:17:07.960
熱対策してる?

54名無しさん2019/06/06(木) 01:48:56.930
フィンを露出してファン置いてある

55名無しさん2019/06/06(木) 06:34:56.050
ファン王国でフィンが露出

56名無しさん2019/06/06(木) 09:04:00.670
金玉禁止

57名無しさん2019/06/06(木) 09:14:36.710
>>56
そんな!

58名無しさん2019/06/06(木) 10:38:52.620
外側から直接USBファンかけ続けるだけで全然違う
静音とかコンパクトさとか色んな長所が殺されるけど

59名無しさん2019/06/07(金) 01:30:15.110
>>53
熱対策しなきゃ使えないような目に合ってない

[遍歴]
Intel Compute Stick (静音ファン内蔵)
PCG02 plus (ファンレス)
MOREFINE M1s (静音ファン内蔵)
Azulle Access3 (ファンレス)

60名無しさん2019/06/07(金) 07:55:24.820
thunderbolt付き欲しい

61名無しさん2019/06/07(金) 09:09:20.150
紺野azulle

62名無しさん2019/06/07(金) 23:56:47.430
>>60
リアル3Dゲームも夢じゃないな
あれっ? でもボックスを繋ぐなら携帯性は関係なくなるし、ノートの方が総合的に安く……おっと誰かが来たようだ

63リンク+ ◆BotWjDdBWA 2019/06/09(日) 01:53:40.910
スティック型PCもある意味、ラズベリーパイ。

ラズベリーパイに近い構造のマシンだからね。

64リンク+ ◆BotWjDdBWA 2019/06/09(日) 01:56:04.070
ラズベリーパイは、極端な話で言えば、ファミコンの筐体に組み込まれたWindows 10 TH2が動くマシンも…。

無論、内部の電子部品は最新鋭のラズベリーパイに使われうハードウェア構成となっています。

65名無しさん2019/06/09(日) 02:32:42.710
どこがある意味だよ
CPU OSが違う
区別つかないのは初心者だろ

66名無しさん2019/06/09(日) 09:19:02.820
ラズパイは製品名だよ
総称はシングルボードコンピューターだよね

67名無しさん2019/06/09(日) 09:22:08.980
リンク+ ◆BotWjDdBWA  
って言うコテハンは相手しないほうがいいみたいだ
ある意味有名人みたいだ

68名無しさん2019/06/10(月) 10:15:52.100
>>63
Raspberry Pi は GPIO で様々な周辺機器を繋いで使う電子工作や実験システムの核として
企画されていて、それ単体で使用する実用システムとして設計されたもんじゃない。
実際様々なボードや周辺機器が出ている一方で、ケースすら附属せず、下手な作業環境で
はショートしかねない、自作するかサードパーティー品調達する必要があるなんてのは実用
システムとしては致命的

無償で使える組み込み系 OS として Linux が選択されたのは自然な流れだが、デスクトップ
システムが動作するのは、数度に渡るモデルチェンジでマルチコア化やメモリーの増強など
性能改善を繰り返した結果であって、初代が出た当時は GUI なんて使えなかった。

一方 Stick PC は最初から Windows 8.1 なり Windows 10 なりが曲がりなりにも動作すること
を大前提にしていて、殻割してあれこれ弄ることは前提にしていない。

まぁなんだ、50cc のスクーター用エンジン使ったハンドメイドカーが、パーツを弄る要素があ
るからといって ハチロクだのロードスターだのと一緒だとは言わないだろ?

69名無しさん2019/06/10(月) 11:18:51.940
長いな

つまり、もともとの用途、設計思想が相いれないくらい違う
似てるのは同じ OS(の、それぞれアーキ違い)が動くことくらい

70名無しさん2019/06/13(木) 14:38:14.910
STK2MV64CC買ったけど、爆熱ですね、、、
何か冷やすのに良い方法ありますでしょうか?

71名無しさん2019/06/13(木) 14:40:54.660
基本は殻割りじゃないのお?

72名無しさん2019/06/14(金) 14:29:09.390

73名無しさん2019/06/18(火) 01:38:59.280
DG-STK4S
空きが7.58GBしかなかったけど、Windows Updateから手動で1903入ったわ
途中で外部記憶装置を求められて、外付けSSD付けたらいけた

74名無しさん2019/06/18(火) 04:29:16.110
残り容量少なかったらもうアップデート来ないのかな?

75名無しさん2019/06/18(火) 13:32:41.760
>>74
来るんじゃね?

んで容量いっぱいまで勝手にダウンロードしてディスクフルにした挙句、
「要量足りないので増やせ」 ってエラー出すと思う

76名無しさん2019/06/20(木) 15:17:09.670
こないだ買った Azulle Access3、
動画見たりブラウザゲームしたりするくらいではサーマルスロットリングは起こさないけど
本体はかなり熱くなるな。
やっぱり J4105 をスティックPCの表面積で自然空冷で冷やすのは厳しいんだろうねぇ

77名無しさん2019/06/21(金) 08:46:06.980
自然空冷なんだろ?
熱くなるってことは、それだけ CPU からよく熱を吸い出してるってことなんじゃ?

ダメなのは、それほど熱くもないのにサーマルスロットリング起こしまくりな奴だろ

78名無しさん2019/06/21(金) 10:22:06.780
STK4Dも80℃台で安定やで
ガワの熱さよりCPU温度やな

79名無しさん2019/06/21(金) 10:30:47.180
熱い = 放熱が足りない

80名無しさん2019/06/21(金) 11:42:20.900
>>78
中すごく熱くなってるはず
壊れないの?

81名無しさん2019/06/21(金) 11:54:24.970
>>80
上の人はcpuの温度じゃね?
俺のDG-STK1Bは85度位でサーマルスロットダウンが掛かるな。
側がアルミなのはいいけど放熱経路がショボいから銅板挟んで側に熱が逃げるように改造した。
側はかなりの温度になるがcpuは85度を超えることがほとんどなくなったな。

82名無しさん2019/06/21(金) 12:39:29.280
ヒートシンク付けたら60℃前後だな
ノーマルだとすぐ70℃超えて使えん

83名無しさん2019/06/22(土) 08:24:01.240
小さな CPU ファンが壊れて冷却できなくなって壊れるのと
ファンレスで壊れるところはないが CPU が過熱で寿命が縮まるのと

長く使うという意味ではどっちの方が有利なんだろうねぇ

(んなもん設計次第なのは分かってるんだが 一般的に)

84名無しさん2019/06/22(土) 08:59:31.680
Access3 ってどうなん?
米アマゾンで買えるんだよね? 日本に送ってくれるの? それとも転送サービス??

85名無しさん2019/06/22(土) 09:32:42.250
$229.99 + $26.61 + 8% やな
amazon発送だと思われ

86名無しさん2019/06/22(土) 10:40:36.420
>>84
Celeron J4105/4GB RAM/32GB eMMC/Windows 10 Pro 1803/Gigabit LAN/ファンレス
本体 25,849円+送料 854円+税 2,137円=28,840円
購入から11日で到着、eMMC 64GB モデルも存在するけどこっちは長期欠品で購入不可

Wi-Fi に加えて LAN があって、それとは別に USB3.0 が2つ、オーディオ端子があるので
大抵は USB ハブなしで済む。

なおデフォルトの言語セットに日本語はないので、英語を選んで日本語をオンラインで追
加するか、日本語版 Win10 を上書きインストールするかが必要

87名無しさん2019/06/22(土) 10:48:01.120
まぁ Windows 10 Pro だから正しく設定すれば
「ひさびさに起動したら Windows Update が裏で動いて激重でなにもできない」
なんてことにはならない、って利点はあるけど

それで5千円くらいは高くなってるんだろうし、Home でよかったのに、とは思わないでもない
(MeLE PCG02 GLK が発売されてたら Home だったのは間違いないだろうし)

88名無しさん2019/06/28(金) 00:04:43.070
発熱酷いなぁ

89名無しさん2019/06/28(金) 10:10:51.250
>>88
どの機種?

90名無しさん2019/06/28(金) 17:28:47.160
スティックPC

91名無しさん2019/06/28(金) 17:31:33.440
何もしてないのに壊れたレベルのうざさ

92名無しさん2019/06/29(土) 18:08:27.930
>89
intelのcore m5 モデル
起動しただけで65度こえる
常用厳しいかな

93名無しさん2019/06/29(土) 19:42:18.890
それは熱処理がうまくいってないんだろうな
もともと設計に無理があるよね
殻割りやってみる?

94名無しさん2019/06/30(日) 00:54:49.480
ですね、から割りやってみます!

95名無しさん2019/07/01(月) 08:45:54.060
>>94
えー

せっかくの長期3年保証 捨てちゃうんだ?

96名無しさん2019/07/01(月) 10:57:40.310
まず殻を破ることから始めよう

97名無しさん2019/07/02(火) 11:19:35.890
>>92
分かる!!
Wi-fi切ったり省電力設定にしてクロック絞っても余り差が無い
Atom機だと僅かに熱を感じるかな位に抑えられるのにその差は何なんだろうな?
チップセットの問題なのだろうか?

98名無しさん2019/07/10(水) 22:56:23.200
ネタないね

99名無しさん2019/07/11(木) 06:54:10.180
どすのstk4がもう売ってない

100名無しさん2019/07/11(木) 16:34:17.460
米アマで Azulle Access3 の ApolloLake 4コア/メモリー 4GB/eMMC 64GB が在庫復活してる($299.99)

Gemini Lake の eMMC 64GB バージョンの再入荷はするんだろうか?

101名無しさん2019/07/11(木) 16:44:19.260
>>99
STK5S 買えばいいじゃん、って思いかけたが、税込/送料込 3万弱はちょっと高いのか・・・

102名無しさん2019/07/26(金) 14:14:21.610
Intel の初代 ComputeStick が冷却ファンありの割には小さくて軽かったので、
あのサイズで N4000 搭載機出せないかねぇ(電源は USB3.0 Type-C 兼用にして)

Azulle Access3 使ってるけど、テレビの後ろに挿すにはやっぱデカいので、
あれくらい小さかったらいいのにな、って。

103名無しさん2019/07/26(金) 14:18:15.970
>>102
Atomと比べるなよ

104名無しさん2019/07/26(金) 16:22:14.130
HDMIケーブルは必須なので大きさは無視できる

105名無しさん2019/07/27(土) 00:04:06.970
>>104
だったらスティックじゃなくて薄型とか超小型のPCでいいんじゃないの?

106名無しさん2019/07/28(日) 08:28:17.650
>>105
そういうモデルでこれだ!っていう形なかなかないよなぁ。
テレビでつかいたいから、レコーダーの形したモデルがあればいいのに。

107名無しさん2019/07/30(火) 02:57:38.440
何げにintel corem スティック(据え置き)が通用するのが嬉しい

STK 4s改はネットさえ繋げなければ快適でHDDに撮りためた
車内動画再生機として優秀だしいい感じ
(IGZO13インチモバイルモニターともにモバイルバッテリーOKヾ(@⌒ー⌒@)ノ)

この時期でstk 4s 改30度台はすごいしcore m改 も調子がいいと50度台だし
いい感じ

スティック型PC総合23 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
スティック型PC総合23 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

スティック型PC総合23 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
スティック型PC総合23 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
スティック型PC総合23 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

108名無しさん2019/07/31(水) 09:35:51.250
>>106
幅 43cm クラスのフルサイズコンポの大きさってこと?

AV機器風 miniITX/MicroATX 用ケース界隈にはいろいろありそうだけど

109名無しさん2019/08/02(金) 19:16:40.100
楽しいからm5stick-cでいいわー

110名無しさん2019/08/03(土) 11:39:27.120
>ネットさえ繋げなければ快適で

今時のパソコンでそれは致命的なのでは・・・

111名無しさん2019/08/03(土) 11:51:06.410
Intel Compute Stick STCK1A32WFC に1903をクリーンインストールしてみたけど
1809の時みたいにエラーも出ず、すんなり入ったわ
Cドライブの空き容量は11GBくらい
ただ相変わらずeMMCのキャッシュを切らないと数十秒毎に固まる

112名無しさん2019/08/04(日) 00:25:21.100
1903ってクリーンインストールすると予約済み記憶域を取られるんだな
6.9GBも使われてたわ

113名無しさん2019/08/04(日) 09:28:01.800
>>110

>>107です
core m3スティックは64gbあるからネットは常時つなげており
サブPCとして使用中、サーマルスロットリングも起きていない
(モバイルバッテリー使用は厳しいが)

ドスパラatom cpu stk 4s改は32gbしかないうえ
起動時のwindows10アップデートではCPU100%状況が続き
どうしても温度が上がる
(性能が落ち始める80度超えはないけど)

これだったらネットにつなげずとりためた動画再生機
2Dインストールゲーム機、音楽再生機として
割り切って使用したほうがいいかなって
(モバイルモニター8.9インチ、13.3インチIGZO使用)

114名無しさん2019/08/12(月) 04:16:16.730
>>107
ここまでするならステックの意味がないね

115名無しさん2019/08/12(月) 11:09:54.310
ヒント 自己満足

116名無しさん2019/08/15(木) 14:59:31.730
IntelのNUC/スティックPCなどに脆弱性〜所有者は最新ファームウェアの適用を
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1201671.html

117名無しさん2019/08/15(木) 15:00:54.750
8i3のワイ関係なし

118名無しさん2019/08/19(月) 09:26:51.180
GeminiLake のわい、低みの見物

119名無しさん2019/08/27(火) 09:17:54.830
Aliexpress の MeLE Official Store が販売休止になってしばらく経つけど
発売が待たれてた MeLE PCG02 GML、密林で NV41S って名前で発売されてるよ
仕様は Celeron J4105/DDR4 4GB/eMMC 64GB/Windows 10 Pro で 245ドル
とりあえず1台ポチった

www.あまぞん.com/dp/B07W3RZPYF/

一方 Azulle Access3 の eMMC 64GB バージョンの方はあいかわらず入荷無し。

120名無しさん2019/08/28(水) 16:11:50.240
64GBにしては安いか

121名無しさん2019/09/03(火) 07:53:15.020
ドスパラのと違って4コア CPU、っていうのもあるけど
USB3.0 ×2の他に 有線LANと 音声出力があって拡張性は高め、それ故にやや大きめの本体、
ファンレスなので無音、普段使いには問題ないけど、連続高負荷運転用途には向かないこと、
その辺をどう評価するか、だねぇ。

アマゾンさん曰く 今日届くってさ。(不在かもだが aliexpress でのお買い物と違って早い)

122名無しさん2019/10/19(土) 16:55:16.650
>>113
動画は4kも再生できるの?
HD画質ぐらい?

123名無しさん2019/10/26(土) 07:17:53.590
core m3は4k 60フレーム対応
atom z8500は30フレームまで対応

124名無しさん2019/10/26(土) 17:42:55.490
今となっては core m3 なんてゴミだろ。
供給量も少なくコスパ最低、搭載機種も少ない。 情弱 CPU の代名詞だな。

125名無しさん2019/10/26(土) 18:09:02.390
ネット4k動画再生で困ることないし
Steam の3d ゲームも普通に動く

一応セレロン、ペンティアムよりは
性能は上だからサブ使いで困ることは
今のところない感じ

DQベンチもhd スコアが5000オーバー
いくからね
(Z8350は1500位)

126名無しさん2019/10/30(水) 09:55:49.920
m3、VP9 の動画再生支援(ハードウェアデコーダー)積んでさえいればなぁ・・・
CPU を m3-7Y30 にモデルチェンジしたら買おうと思ってたら
そんなものは ついぞ出なかった

結局、今夏 GeminiLake 搭載のスティックPCを買ったので目的は果たしたけど
(ちなみに Braswell の Celeron N3050 だと YouTube 720p でさえ再生できない)

127名無しさん2019/11/04(月) 01:32:29.090
m3でyoutubeの2k動画は余裕だよ
支援がなくcpu使用率は上がるけど性能はあるからね

128名無しさん2019/11/06(水) 16:29:20.420
>>123
いやほら

>> core m3は4k 60フレーム対応
とかって話題も出てるし 4K/60p を低負荷でドロップ無しで見れるかってトコロで。

2K(フルHD)だったら IvyBridge 世代の i3-3225 とかでも余裕で見れてるしね。
(そのマシン Vista -> 8 -> 8.1 -> 10 と3回もOS入れ替えてるようなロートルなのに)

1291192019/11/08(金) 16:39:30.660
米アマゾンの MeLE NV41S(MeLE PCG02 GML)、クーポン値引きセールやってるのでご紹介。

Celeron J4105/RAM 4GB/eMMC 64GB/Windows 10 Pro/11ac 無線LAN/Gigabit 有線LAN/音声出力端子
ただし Windows は日本語版ではないので日本語パックを追加ダウンロードするか
日本語版のインストールしなおしが必要(10 ProのライセンスはBIOSに入ってる)
$228 の -$20%クーポン適用で $208.99 が送料・税込 \26,606 あるいは
$230 の 10% OFFクーポン適用で $203 が送料・税込 \26,380 になってる
Import Fees Deposit はあとで返金される場合があるので実質もうちょっと安いかも

しかし Aliexpress の Mele Official Shop はすっかり販売終了状態だね。
というか GeminiLake 以降スティックPC自体がすっかり廃れちゃったねぇ。

130名無しさん2019/11/09(土) 20:05:51.900
>>128
CoremスティックはWQHD 画質も4k再生も
大丈夫だけどね

グーグルクロムでyoutube のv9動画を
h264に変換させるアプリがあるので

主は自作pc でサブでの使用だから
自分用途だといまのところは問題なさそう
(今だったらm3 7y30搭載機よりdeskminiが
コスパが良さそうだけどね)

131名無しさん2019/11/13(水) 02:23:49.340
>>130
小型PCなら何でもいいんならその通り(deskmini の方が高コスパ)だけど

それはスティックPCではないので、「ノートPCが要る」って言ってる人に
deskmini の方が性能がいいって勧めるのに近いものがあるよ。

っていうか俺も Shuttle XH110G に GeForce GTX1050Ti 載せた 3リット
ルPC使ってる。それとは別に 壁掛けTVのPC化っていうスティックPCにし
かできない役割がある。

132名無しさん2019/11/22(金) 11:36:38.230
ほそぼそと販売続いてるけど、多くが旧製品のままだし やっぱオワコンなのかねぇ。

格安のだと性能が低すぎて使い物にならんって言われるし
性能上げると高すぎて買う気にならんって言われるし
そこそこの性能とそこそこの価格だと そんなんなら小型デスクトップ買うわw って言われるし
誰もスティックサイズであることに価値を見出してない

133名無しさん2019/11/22(金) 12:35:18.570
しょせんキワモノだからな

134名無しさん2019/11/23(土) 14:14:56.590
intel はカードPCでも盛大にぶっこけたし
Windows Phone も爆死
タブレットPCは廃れちゃったし
NUC も(失敗作ということはないにしても)そんなに売れてないし

スマホや非Windows系タブレットの台頭でそっちの市場も欲しかったのはわかるが
Windows OS ってのもに求められてるのはそれじゃない、
結局普通の省スペースデスクトップかノートが主流ってのはかわんなかったね。

逆に 大画面タブレットにマウス・キーボードつけたらPC要りませんよね? っていう
PC を食っちまおうという拡大戦略も鳴かず飛ばずだったけど

135名無しさん2019/11/23(土) 14:26:07.120
現行プロセッサ(GeminiLake とか AmberLake とか IceLake とか)積んでて
今でも入手できるのって、
ドスパラの DG-STK5S と Azulle Access3+ と MeLE PCG02 GLK の3つだけ?

他にもあったっけ??

136名無しさん2019/11/23(土) 20:52:09.620
タブレットと違ってタッチ非対応だから操作にマウスやキーボードは必須
必然的に接続する周辺機器が多いのに筐体が小さくて端子の数が犠牲になってるのがなあ

137名無しさん2019/11/24(日) 04:51:53.290
>>136
うちのは USB 2つにギガビットイーサ、オーディオ出力、Wi-Fi とBlueTooth、SD
こんだけ使えるから拡張性では特に困ってないな。
遅い eMMC の替わりに M.2 type 2242 のスロットでもあれば嬉しいけど。

MS-NH1 使ってた頃は有線LAN化するためUSBハブ一体型のLANアダプター付けて
たから USB 3つ使えたし。

138名無しさん2019/11/25(月) 09:32:30.320
>>136
マウスのはねぇ、、、
USBが1つしかない(しかも3.0じゃない)
&放熱性最悪
&無線と青歯共存できない 熱くなると無線も怪しくなる
おもちゃにしかならんかった

139名無しさん2019/11/25(月) 11:31:35.200
>>138
ケースがプラでFANレスは無理があったね
殻割して冷却しないと動画再生も厳しかった

140名無しさん2019/11/26(火) 13:01:40.300
>>139
いやあれ SoC と Wi-Fi コントローラーの上に、厚さ 数ミリのパッドをはさんで
それをアルミ板でサンドイッチしてるから、CPU コアからヒートシンクまでの熱伝
導性能がそもそも低くてね。(そこが高効率なら外板がプラでもそれなりには...)

ヒートシンクが、それぞれの熱源(チップ)ごとに密着するように窪ませてプレス
して直接密着する形状だったらもうちょっと違ったかな?

141名無しさん2019/11/28(木) 20:13:13.970
ms-nh1使い物にならないほど遅かったけどwin8.1に戻したらあら不思議
サクサクじゃねえかよ

142名無しさん2019/11/28(木) 20:51:28.250
Z3735Fはwin10の1511ならわりとサクサクだった
1511がもう手に入らないのが残念
怪しいサイトにはアップされてるけど…

143名無しさん2019/11/28(木) 21:02:40.670
1909にするのかな

144名無しさん2019/11/28(木) 22:59:44.530
m-stickはクロック制限でも掛けてるんだっけ?
同世代のZ3740が載ったWinタブは1909でもそこそこ動くのに

145名無しさん2019/11/29(金) 00:53:20.320
1909をお勧めする

146名無しさん2019/11/29(金) 22:13:10.750
1909 はメモリ 2G で実用的なレベルで動きますか?

147名無しさん2019/11/30(土) 04:12:50.660
無理

148名無しさん2019/11/30(土) 07:06:08.670
redstone1のイメージを書き戻してみたら確かにwin10でもかなり軽いね
アップデート無効にして最低限のセキュリティ対策で使うのも有りだな

149名無しさん2019/11/30(土) 07:45:12.330
>>148
どのバージョン?

150名無しさん2019/12/01(日) 18:09:22.290
>>149
RedStone1 って書いてあるやん。いわゆる AnniversaryEdition(Version 1607)だよ。

俺は「HEVC Video Extension」や「MPEG-2 ビデオ拡張機能」が無料で使える
「USB AudioClass 2.0」対応とかがあるから RS3 つまり Fall Creators Update
(Version 1709)で統一してるけど、どのみち Z8300 機には HEVC は荷が重かった

151名無しさん2019/12/07(土) 09:53:18.370
Win10 は勝手にバージョンアップしてしまうから、古いの入れてもダメなん ちゃう?

152名無しさん2019/12/07(土) 10:02:26.310
WindowsUpdate させない Wu10Man なんてあるんだな。 知らんかった。

153名無しさん2019/12/08(日) 15:02:59.230
>>152
Home はそれが使えるし、
Pro なら、グループポリシーの設定で自動更新の設定ができるよ

古いエディションを使うことでセキュリティが不安なら Microsoft Update Catalog
サイトから一括パッチが落とせる。(例えば使ってるのが Fall Creators Update の
64ビット版なら、「2019-11 Windows 10 累積更新プログラム」で検索して出て
くる一覧から Version 1709 の x64 向けを探せばいい)

ただパッチファイルが 500MB だの 1GB だのデカいので注意
あと Anniversary Edition 1607 以前のバージョンには適用できないので注意
(1507 とか 1607 とかあるけど LTSC版 専用なので)

Home の場合、Windows Update 関連サービスを止めてるとインストールに失敗す
る、サービス上げるとアップグレードが始まっちゃうので、
ダウンロード後 ネットワークをオフにしてから Windows Update を再稼働、
累積更新プログラム適用後に再び Windows Update を止めてからネットワークオン、
と手間が掛かるので、あまり頻繁にはやってられないけど・・・

154名無しさん2019/12/08(日) 15:09:45.950
P.S.
Annivesary Edition Version 1607 のまま使ってる人は、少し古いパッチになるけど
2018-09 あたりの累積更新プログラムなら当てられるんじゃないかな。

累積更新プログラムは古いバージョンの維持はもちろん、クリーンインストール直後
にセキュリティ関連の更新を一気に片付けるのにも有用なのでオススメです。

155保守2020/01/17(金) 22:23:19.750
1909 でも使わないサービス無効にしまくったらスティック型でもサクサクになるんじゃね?

156名無しさん2020/01/26(日) 13:46:14.750
MK903Vってまだ現役で使えますか?
Androidではこれ一択?

157名無しさん2020/02/14(金) 13:16:56.040
私は欲しくない
プロセッサはAtom x5-Z8350
Windows 10 Pro搭載のスティック型PC、ASUS「VivoStick PC」21日発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0214/338497

158名無しさん2020/02/14(金) 14:30:17.480
俺が4年前に買ったのとほぼ同スペック
なぜ今頃こんなのを
Atom x5-Z8350 2GBメモリーっていたわりが必要で
ページのスクロールなどゆっくりやらないといけない

159名無しさん2020/02/14(金) 15:07:15.240
今出す事自体に疑問は無いが値段には疑問が残る

160名無しさん2020/02/14(金) 18:32:32.000
この4年進歩なしか

161名無しさん2020/02/14(金) 19:02:29.820
最近LIVA Z買いました
N3350ですがZ8500より早く感じて良いです
スティックは廃れたのが残念です

162名無しさん2020/02/14(金) 19:34:39.110
N3350ってZ8350より上だっけ?

163名無しさん2020/02/14(金) 19:35:09.980
あっ8500か
でもどっちにしても8500のが上だと思ってたわ

164名無しさん2020/02/14(金) 20:13:21.770
半導体の進歩は止まった
メニーコアで行く

165名無しさん2020/02/14(金) 21:41:59.750
進歩無いのはIntelだけでAMDは超絶進化してるけど?
まあスティック型PCには関係ないけどさ…
Intelはさっさとatom新型出せよ

166名無しさん2020/02/16(日) 22:43:30.510
次買うとしたら爆速スナドラのWindowsだろうなぁ
早くArm64bit対応したスティックPC出て来ないかなぁ

167名無しさん2020/02/17(月) 03:55:15.150
それ動くアプリ無いからゴミだって聞いたけど?
arm版Windowsって何が魅力なんだ?

168名無しさん2020/02/17(月) 05:02:01.830
>>165
進歩ないインテルになんで新型出せとか言ってんのw
アムドのスティックでも待てば?w

169名無しさん2020/02/17(月) 06:52:10.070
AMDにスティック型に乗るCPU無いだろうけど出してくれたら喜んで買うと思う

170名無しさん2020/02/17(月) 10:05:26.090
>>167
俺としてはエクセル、chrome、VisualStudio、VSCode、TeraTermこの辺だけさくさく動いてくれれば問題ない

171名無しさん2020/02/17(月) 10:46:43.410
>>167
デスクトップWin10がARMで動く事がおもしろい

172名無しさん2020/02/17(月) 23:43:18.280
>>167
だからそのままだとゴミなんで64bit対応早くしろって言ってる

173名無しさん2020/02/18(火) 01:32:55.580
>>172
64bit対応してもx86のソフトは何も動かないから無意味では?

174名無しさん2020/02/18(火) 01:41:04.850
>>173
x86のソフトが何も動かないって初耳なんだけどwin10のSモードの話をしてるの?

175名無しさん2020/02/18(火) 02:30:56.610
ん?WindowsRTの再来って言われてたから何も動かないと思って改めて調べたら32bitソフトはエミュレーションで動くのか
まあどうせゲームとかは動かないだろうけど思ったほどカスってワケでもないのかな

176名無しさん2020/02/18(火) 09:39:14.640
言ってもiPad proだってarmなんだしWindowsがネイティブで対応したら一発あると思うんだけどな(ソフト側 がarmビルド対応してくれるかは別として)
電源だってPDにすりゃいいんだし3GHzの64コアとか出たら面白いのに
今時点だとファーウェイがサーバ向けにarmでMax2.6GHzの64コア出してるけど180wくらい消費しちゃうけど

177名無しさん2020/02/22(土) 12:26:47.530
ステッィクPC を アナルにいれる男ww


http://34vv.net/8d8/

178名無しさん2020/02/25(火) 20:57:56.530
coremスティックは出た当初にサブに購入して
性能や使い勝手はすごくいい
(モバイルモニターとの相性もいい)

でも、現在だとLenovoやdeskminiがあるのでそれと比べると
コスパは悪いかも

179名無しさん2020/03/06(金) 01:28:50.340
今国内で普通の買うならCompute Stick M1Sなのかな?

180名無しさん2020/03/07(土) 21:42:09.570
>>179
1万6千円前後で買えた頃ならいざ知らず、今その値段だすのはねぇ。

米アマで NV41S(PCG02GLK)買うのがいいんじゃない?
www.あまぞん.com/dp/B07W56CCYS/

GeminiLake Celeron J4105、RAM 4GB/eMMC 64GB
PCIe 接続のイーサネット、Wi-Fi、USB3.0が2つ、ヘッドホン端子つき

181名無しさん2020/03/09(月) 00:45:11.730
>>180
でも英語OSだよね?日本語じゃないとわからんわ

182名無しさん2020/03/09(月) 09:23:40.410
5年前のi7ノートPCよりSTK5のほうが動画再生能力高いのね。

183名無しさん2020/03/09(月) 10:13:50.040
ASUSのTS10が4K対応だった
仕様見てもどこにも書いていなかったから得した気分

184名無しさん2020/03/09(月) 19:18:47.520
eMMCじゃないスティックPCってあるんけ?

185名無しさん2020/03/12(木) 06:43:27.580
>>184
ないんじゃない?

Celeron N3060 とかあたりだと eMMC サポートがないから SSD になるけど
ApolloLake より前の Celeron N 型番搭載したスティックPCってないよねぇ?
あったとしても、M.2 とかの差し替えできる形式にはなってないんじゃないか

186名無しさん2020/03/12(木) 06:44:48.630
タンポン型PC

187名無しさん2020/03/12(木) 07:47:53.480
>>181
初回起動してネットにつないでライセンス認証を済ませたら
日本語版 Windows 10 をクリーンインストールしちゃえばいいよ

188名無しさん2020/03/12(木) 08:52:38.300
>>185
まだないか
せめてUFSにして欲しいなー

189名無しさん2020/03/14(土) 02:13:21.430
>>187
OEM版しかないけどいけるのかな?

190名無しさん2020/03/17(火) 00:12:09.020
>>189
Windows 10 Pro のライセンスが BIOS に埋め込まれてるよ
だから一回 プレインストールの英語版でネット繋いで認証させちゃえば
日本語版クリーンインストールしてもライセンス認証される。
別途用意する必要はないよ。

191名無しさん2020/03/17(火) 00:35:24.070
>>190
なるほどありがとうちょっと買うか揺らいできた

192名無しさん2020/03/17(火) 11:43:56.390
NV41S に限らず Windows 10 のライセンスは世界共通なので
海外物のPC買うときは覚えておくといいっすよ

なかには OSプレインストールされているけどライセンス無しっていう中華PC
もあるので注意が必要だけど(MOREFINE M1s の初期製品がそうだった)

193名無しさん2020/03/26(木) 16:42:17.050
スティックPCと超小型OC、何台かをまとめてクリーンインストールしたんだけど

NV41S(MeLE PCG02 GLK) Celeron J4105, 4GB/eMMC 64GB
Quantum AzulleTech Quantum Access3 Celeron N4100, 4GB/eMMC 32GB
MeLE PCG03 APO Celeron N3450, 4GB/SSD Samsung M.2 SATA 128GB
MeLE PCG03 APO Celeron N3450, 4GB/eMMC 32GB
MOREFINE M1s Atom Z8350, 4GB/eMMC 64GB
MeLE PCG02 Plus Atom Z8300, 2GB/eMMC 32GB

同じCPUでも eMMC と SSD ではやっぱり体感速度が結構違ってくるね。
あと Atom Z83x0 搭載機、出た時は「もうこれがメインマシンでいいんじゃね?」
ってくらいじゅうぶんな性能だと感じたのに、改めて各機種インストール、アプリ
インストールと初期設定すると、もう駄目だ、ノロくてノロくて我慢ならん。

ApolloLake と GeminiLake は特に4コア同士だとあんまり体感差 感じないね。
N3050 と N4000 だと早くなったなーって感じるんだけど
N3450 と N4100 の比較だと、そんなに違って感じない。

194名無しさん2020/03/26(木) 21:54:04.810
ストレージがeMMCだと裏でWindowsUpdateとか動きはじめた途端に緩慢に
これがBayTrail機なら諦めも付くがApollo4コアでメモリ8GBも積んでる機種で起こるから我慢ならん

195名無しさん2020/04/09(木) 23:38:55.350
>>194
Windows Update は通常止めておいて、定例パッチが出る毎月中旬以降の寝る前とかに
手動でアップデート確認することをお勧めするよ。
持ち歩き運用が多いモバイルノートもね。

196名無しさん2020/04/10(金) 02:16:13.200
どうやって止めてる

197名無しさん2020/04/10(金) 09:42:41.160
従量制課金接続をONにしておけば
第二火曜日の翌日配信されるセキュリティアップデート以外は
オプション扱いで強制的にインストールされることは無い

198名無しさん2020/04/13(月) 11:00:55.650
windows10(32bit)が動くstickpcを探していたんだけど
現在でも中古でさえ強気の価格設定。なんだか微妙だな。

199名無しさん2020/04/13(月) 13:10:24.610
強気と言うか仕入れの関係で最低の値段を下げられないんでしょ
投げ売りになるまで待つしかないね

200名無しさん2020/04/13(月) 21:02:26.750
自分が買った中古stick pcはWindows10入りで300円でしたよ。

201名無しさん2020/04/14(火) 10:17:20.660
知らんがな

202名無しさん2020/04/14(火) 20:03:55.320
>>200それはいい買い物をしたね

203名無しさん2020/04/14(火) 20:19:23.670
んなわけねーわ
ネタに決まっとる

204名無しさん2020/04/15(水) 00:31:08.510
起動するとはいっていない。。。とか

205名無しさん2020/04/15(水) 01:53:03.170
それな
スティックPCジャンク 300円

206名無しさん2020/04/15(水) 09:38:36.330
起動しなけりゃOS分かんねぇだろ

207名無しさん2020/04/15(水) 11:32:11.420
桁間違いで3000円でも嘘臭いけどな
何の証拠も無いのにマジレスするのもどうかと思うわ

208名無しさん2020/04/15(水) 11:44:37.020
メルカリには今この時でも5000〜6000で並んでる
たまにチェックしてるけど相場上がったとは感じられない

明らかに値上がったのはノートPCでWebカメラ付きのやつ

209名無しさん2020/04/15(水) 14:26:41.780
昔アホみたいに安く処分してた時もあったしな
一万切った価格でポイントクーポン使うと実質数千円とか複数キャンペーンで実質無料に近かったりしてたし

210名無しさん2020/04/15(水) 15:01:45.360
ジャンクならドフの青箱に入っている可能性あるけど中古はちょっと…

211名無しさん2020/04/16(木) 00:49:39.820
32ビット版Windows10のスティックてcpuがね・・・・・
省電力以外core2duoにも勝ってなさそうじゃない?

212名無しさん2020/04/16(木) 15:39:12.630
>>196
まず前準備として PsTools の PsExec 使って
タスクスケジューラから UpdateOhchestrator 無効化、
次に サービス から Update Ohchestrator Service を停止・無効化、
ウイルスと驚異の防止 の 除外フォルダに C:\Windows\System32\drivers\etc
を追加してから(※ ここまでは通常1回限りの操作)

Wu10man 入れて
Windows Services の Windows Update、Windows Update Medic Service を停止、
Hosts File の Block All Hosts をクリック
こんでだいたい止まる。

手動で Windows Update したいときは
Windows Services の Windows Update、Windows Update Medic Service を作動
Hosts File の Block All Hosts をクリック
こんで Windows Update 更新の確認すればはじまる。

Wu10Man で Orchestrator Service まで止められれば簡単なんだけどねぇ

213名無しさん2020/04/16(木) 15:46:31.430
>>212
ありがとう。やめとく。

214名無しさん2020/04/16(木) 16:15:22.450
>>196
おれも仕事柄いろいろ試したけど今はこれ使ってる。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/winupdateset/

215名無しさん2020/04/16(木) 18:21:05.880
↑おおそれもいいな。
>>196だがおれからもお勧めの一本を。
https://freesoft-100.com/review/windows-update-blocker.html

216名無しさん2020/04/26(日) 18:32:18.910
>>215
どこまでちゃんと止まるのかちょっと見ただけだと分かりませんが
操作は簡単そうでいいですね

217名無しさん2020/05/05(火) 09:09:15.850
USB-Cって給電も映像信号も送れるんだよね?
USB-Cのみで完全に完結する本当のスティックPCって作れないのかね?

218名無しさん2020/05/05(火) 15:22:51.590
type cでもPD対応してないとダメだけどね

219名無しさん2020/05/06(水) 04:11:33.050
>>217
電源、USB TypeA、DP、Audio、LAN と分岐ケーブルだらけになって、
しかもテレビやモニターにぶっ差すことができないとなると、旨みあるかなぁ?

だったら ACアダプターに全部のっけて、キーボード・マウスは BlueTooth、
映像は Miracast で TV に飛ばし、さらに PLC 内蔵にして完全ケーブルレスを
実現するなんてのは面白そうだと思うけど。

220名無しさん2020/05/08(金) 07:48:37.820
流行はVESAマウントからwallマウントに、って日本向けだけ遅れそうじゃね

221名無しさん2020/05/09(土) 11:40:30.550
スティックPCのコンセプトってテレビのHDMIに直接ぶっ刺せるってことだと思うんだけど
Type-Cさせるテレビなんてないからな

222名無しさん2020/05/09(土) 21:33:50.880
スティックPCはテレビ用という新しい概念

223名無しさん2020/05/10(日) 10:21:28.870
えっ?

224名無しさん2020/05/10(日) 14:42:22.730
>>222
無知恐るべし

225名無しさん2020/05/10(日) 16:17:36.420
ステクPCて本体自体は小さいけど、使うために色々ケーブルやら何やら接続する必要があってゴテゴテしちゃうのっよな
出先でのプレゼン用につこうてるけど、キーボードPCもあるからそっちにしょうかな
ケーブルが電源と映像出力だけにできるし

226名無しさん2020/05/10(日) 17:10:24.660
キーボードPCってテックウインドのやつしか知らないけどキー配列がちょっと変だよね
素人考えだけどなんとかして普通の配列にできなかったのかなと思う
スティックみたいにサイズ小さいのが正義ってわけでもないし

227名無しさん2020/05/10(日) 21:52:17.180
>>226
今だと、テックウインドが出してたのより、もうちょっと性能がいいのが海外通販なら売ってる。
Acute angle AA - K3っていうモデルで、gearbestとかBanggoodとかAliExpressあたりから180ドルぐらいで買えるよ。
フルキーボードで、さらにテンキーまで付いてて、比較的マトモなキーの並びな印象。
https://gearbest.com/mini-pc/pp_009297880758.html

228名無しさん2020/05/11(月) 21:23:59.200
>>225
直接ぶっさして電源だけつないであとはオール無線だろ
使い方を間違ってるだけでごちゃごちゃしねーよ

229名無しさん2020/05/12(火) 09:38:15.900
旅先にスティック持って行ったらホテルの部屋で
テレビの裏が壁に直付けでう〜んダンドリ失敗!

230名無しさん2020/05/12(火) 10:42:58.650
>>229
側面にもHMDI付いてない?

231名無しさん2020/05/12(火) 12:48:08.130
HMDIはついてないだろそりゃ

232名無しさん2020/05/12(火) 13:59:55.550
上下左右見難いところもカメラで確認したけどどこにも端子口はなかった。
真裏のどこかにすべて集中しているようだった。
一瞬小型モニターでも買いに行くかと思ったが馬鹿馬鹿しくなって止めた。

233名無しさん2020/05/12(火) 15:48:45.610
天井にTV備え付けとか、HDMI端子塞がれてるのとか、色々ホテル側が対策してるっぽい

234名無しさん2020/05/13(水) 10:00:22.860
CASカードとか盗む不届き者は居るだろうなぁ。

235名無しさん2020/05/15(金) 12:58:00.990
>>227
まとも って、US配列じゃん
「まとも」な「JIS配列」が欲しいのであって、、、ってところです。

キーボードのユニットが規格化されて、好きな配列のに簡単に交換できれないいのにね。

236名無しさん2020/05/15(金) 13:04:46.010
>>228
HDMI は有線LAN(10/100)も送れることになってるけど 対応してる機器ないねぇ
あと +5V 電源も取れるけど容量小さいんで、UPOE(POE++)みたいに 60W とは
言わん、しかしせめて 15W(5V3A)くらいは供給できるようにして欲しい。

これが出来れば(Bluetooth キーボード・マウスさえ用意すれば)完全コードレスも
可能だね。

237名無しさん2020/05/16(土) 00:56:52.290
>>235
JIS配列しか使えないようなお子ちゃまが手を出すようなブツじゃねーんだよ。
ママのオッパイでも吸ってろボケ。

238名無しさん2020/05/16(土) 12:14:27.000
JIS配列がお子様という理論もよく分からんが

239名無しさん2020/05/19(火) 12:07:24.580
キーボードPCいいなと毎度思うんだけど
無線KBで本体モニタ側が利便が良くて
それならNUCで良くねと思い直して
いやその容積なら画面もついてるUMPCで良いやとなったんだけど
画面小せえなやっぱモニタ欲しいんじゃねStickだよとか思って
もうちょっとパワー欲しいなとか思っているうちに
17インチとかのクソデカノートを探している自分が何をやっているのか分かりません
つかスティっこPCってファンレスとハイパワーを両立してヒートシンク剥き出しのファンレスグラボみたいな形になるのかと思ったけどなんなかったんすね
いやそんなオブジェがテレビの脇に刺さってても嫌ですけど

240名無しさん2020/05/19(火) 23:30:15.290
>>239
俺も同じwww

241名無しさん2020/06/01(月) 15:53:38.470
>>239
>>つかスティっこPCってファンレスとハイパワーを両立して
>>ヒートシンク剥き出しのファンレスグラボみたいな形になるのかと思ったけど

まぁ、そういう感じのはあるけどね。Mele PCG02 シリーズとその OEMモデル
www.あまぞん.com/dp/B07W56CCYS
www.あまぞん.com/gp/product/B07DPX29L8
とか

242名無しさん2020/06/04(木) 23:09:49.220
Android のスティックpc買ったんだけどlinuxにする方法あるかな?
root化はしてある
pcとスティックpcが通信できない

243名無しさん2020/06/05(金) 03:01:30.070
Android のカーネルは Linux ですが?

244名無しさん2020/06/05(金) 09:45:20.230
MK808にPicuntuを入れて遊んだのは7年も前か
最近はラズパイやな

245名無しさん2020/06/07(日) 19:31:10.450
>>244
最近のラズパイ、ヤバいもんな。
64bit QuadCore CPU、LPDDR4 8GB、GigabitEthernet、Wi-Fi(802.11ac)、
フルHD対応のグラフィックス、USB3.0 ×2、
足りないと言えば MicroSD 以外の大容量・高信頼性ストレージくらいだけど、
それも USB 3.0 接続でよければある程度の実用性能は得られる。

ただ、ラズパイの(というかシングルボードコンピューターの)方向性って
下手なPCに負けない実用性能てんこもり って、
それでいいんだっけ? って疑問はある。

246名無しさん2020/06/07(日) 21:03:27.210
>>245
IoTやりたいヤツが増えてきて、組み込みプログラマーを雇用するのがたいへんで、
で、普通のアプリプログラマーにやらせたいんだけど、
それだとすぐに性能が不足する。ってことなのではなかろうか

247名無しさん2020/06/11(木) 19:16:41.430

248名無しさん2020/06/11(木) 23:07:14.350
>>247
5コアってどういう事だよ!
と思ったらIntelもbigLITTLE始めるのか

249名無しさん2020/06/12(金) 10:20:26.360
8gb

250名無しさん2020/06/15(月) 23:02:42.610
>>246
学生の頃Cやらされてポインタで分からなくなったけど
今VBAだととりあえず動くようにはかけてるわ

本職でもJAVAはかけるけどCとかC++は書けないみたいな人それなりにいそうだよね

251名無しさん2020/06/16(火) 09:55:08.640
データがメモリにどう並んで記憶してるかイメージできてないと
難しいだろうね。

252名無しさん2020/06/16(火) 10:31:27.710
まずは日本語からだなw

253名無しさん2020/06/17(水) 14:44:43.000
>>250
いるいる。
俺はC++数年やってたけど、もう無理だわ。

関数ポインタの構文とか人に書かせる気なしとしか思えないし、
真面目に書くとconst地獄で可読性著しく悪いし、
コンパイル遅いし。

運用上はメモリ管理面倒すぎる。

254名無しさん2020/07/18(土) 04:43:11.290
ダウンロード&関連動画>>


↑この改造ってオレのMore fine M1sでもできるかな。
自力で幻のMagic stick化が可能ならうれしい。

255名無しさん2020/07/18(土) 15:38:02.440
すげー

256名無しさん2020/07/18(土) 16:37:25.130
cpuは無理か
初めてのatomだが想像以上にクソだった

257名無しさん2020/07/20(月) 05:33:31.820
いつ買ったの?
More fine M1s は CPU 世代 CherryTrail で発売され CherryTrail Refresh を経て、
その後世の中は ApolloLake、GeminiLake、GeminiLake Refresh と数世代経ち
今となっちゃ性能不足なのはそりゃあしょうがない、って話で
出た当時ではそこそこコスパに優れたスティックPCやったんやで?

まぁ最新の GeminiLake Refresh の Celeron J4115 とかだって デスクトップ用
の Core i9 とかと比べたら同じ土俵にも乗れないくらいの大差があるわけだけど。

258名無しさん2020/07/20(月) 09:44:04.740
Z3735FのMeegoPad T01を使ってたが
最近はN3050のLiva X2(eMMC)をWin10で使ってるが
2004になってから少しは軽快に動くように軽くなった来た
最近のスティックPCでは軽いのかな
再度考慮してみようか

259名無しさん2020/07/21(火) 20:36:03.560
>>258
感動できるほど速さの違いを感じるには4〜5倍くらい早くならないとね
Celeron N3050 から N3350 で1.2倍、N4000 で1.3倍、あわせて約1.5倍
N4100 や J4105 搭載機でコア数が倍になってやっと 2倍強

注意してれば速くなったのは分かる。でも全く事前の情報なく使ってたら
速くなったことに気づかないかも? 程度の体感じゃないかね。

次世代でコア当たり 3〜4割早くなるらしいから、N3050 比で3倍近く速く
なれば「お、速いじゃん」と思えるかも?

それより メモリー6GB〜8GB 搭載するのと
eMMC から SSD(あるいは UFS)にストレージ性能強化してもらわんと。

260名無しさん2020/07/29(水) 12:55:20.420
結局、スマホで良いよなという結論

261名無しさん2020/07/29(水) 14:54:34.890
ちょっと何言ってるのか分からない

262名無しさん2020/07/30(木) 08:54:46.430
This $159 stick is a Windows 10 PC with an Intel quad-core processor
https://liliputing.com/2020/07/this-159-stick-is-a-windows-10-pc-with-a-quad-core-intel-processor.html

おしい、+10%の消費税が必要だな

263名無しさん2020/07/31(金) 23:00:17.680
>>253
だって見た目が高級言語のPDP-11用アセンブラみたいなもんだぞ。
そりゃめんどくさいわ
どーせ綺麗にコードかいたところでバイナリの方はそうでもないしw

264名無しさん2020/07/31(金) 23:04:36.120
>>239
スティックはあの体積と表面積であの熱量を逃がすことがむちゃなのであって
キーボードPCはちゃんと作れば表面積を稼げるからファンレスでそんなに見た目酷くならずにいけるはずなんだけどな

265名無しさん2020/08/01(土) 08:10:33.660
>>263
PDP-11 より VAX のインストラクションセットのほうが美しい

266名無しさん2020/08/01(土) 21:22:03.450
>>265
それでも「電卓上がり」に比べりゃ設計時期だってあの時期なんだから悪くないよ
汚いアレもコード密度は高いんだけど

267名無しさん2020/08/02(日) 08:37:19.920
電卓向けチップ 4004 から、Core や Xeon まで進化したんだから それはそれですごい

268名無しさん2020/08/02(日) 14:12:19.440
80286と386で大変革がありましたけど

269名無しさん2020/08/02(日) 16:06:23.980
80286が載っているパソコンは、「メモリアクセスノーウェイト」がウリだったよなー

270名無しさん2020/08/03(月) 00:41:43.050
>>268
DOSでは32bitモードは使われてなかったから386も486も高速286の意味しかなかったと言われているが

271名無しさん2020/08/03(月) 09:57:46.670
ひいお爺さんが多いスレですね

272名無しさん2020/08/03(月) 11:57:52.360
>>271
PC-9801用内蔵 の 80MB HDDが15万円だったぞ!

273名無しさん2020/08/03(月) 11:59:22.660
80MBは広大に思えたけど、今は、画像十数枚しか入らないのか…

274名無しさん2020/08/03(月) 15:54:31.740
>>273
バイナリでコード書くこと考えたら広大だわw

275名無しさん2020/08/04(火) 19:10:10.460
>>270
Windows/386やWindows3.0を待たなければならなかった

276名無しさん2020/08/05(水) 01:17:13.420
>>275
その辺はメモリアドレスは32bitだけど32bit命令は使ってない。32bit命令はNTや3.1上で動くwin32sが出てから。あるいはUNIX系。。。

277名無しさん2020/08/05(水) 13:41:16.530
>>276
OS/2……。

278名無しさん2020/08/05(水) 23:45:17.690
Ryzen 4000番乗ったスティックPCはまだかな?

279名無しさん2020/08/14(金) 05:26:14.380
久々の新作? MINISFORUM S41

Celeron N4120/4GB/eMMC 64GB とよくあるスペックで 1万9千円ほど
www.あまぞん.co.jp/dp/B087JM2VC1
MeLE PCG02 GLK との違いは 冷却ファン搭載・有線LANなし・ヘッドホン端子なし

N4000 搭載機もある模様だが2千円ケチって そっちを買うメリットはないな
逆にメモリー 6〜8GB、SSDかUFS 128GB 以上の上位バージョン出ないかな。

280名無しさん2020/08/14(金) 06:17:26.090
>>272
俺が最初に使ったハードディスクは 10MB だった

退官した先生の研究室から出てきた旧八(PC-9801無印)を除却するってんで貰って
きたらHDD付きで嬉しかったっけ。CPU換装して3年くらい使ったなぁ

281名無しさん2020/08/14(金) 15:12:25.310
V30おじさん

282名無しさん2020/08/15(土) 21:25:29.170
>>280
無印ってそんなに内部増設できたっけ?
RXとかRA辺りになるとCPU換装も出来たしSASIのHDDも内蔵できたけど
VM以降じゃないと使えないもの多かったんじゃないか?

283名無しさん2020/08/15(土) 22:48:32.190
無印は外付けしかないはず…
最初の純正HDDは 5MB だったと思う。50万ぐらいしたのかな

284名無しさん2020/08/17(月) 19:16:23.240
放置したらCMOS電池切れる可能性ある?

285名無しさん2020/08/22(土) 16:04:23.110
電池は時計を動かしてる

286名無しさん2020/08/22(土) 19:13:48.690
設定をSRAMに保存している

287名無しさん2020/08/26(水) 23:34:52.110
>>282
HDDはサードパーティーの外付け
FDDは8インチが除却対象外で貰えなかったので
  ツクモの外付5インチFDDを 8インチFDDの端子に繋いで使ってた
CPUはV30に差し替えられた(5MHz のままだけど 2〜3割早くなった)
グリーンモニターwww

新松 と WWIVTERM、DOS版BASIC を主に使ってた
大学進学直後で一人暮らしでお金なくて、高校の時に買った YAMAHA の MSX
しか持ってなかったから、こんなんでも嬉しかったのよ。

まぁともかく、今はストレージも安くなったねー

288名無しさん2020/09/01(火) 19:29:01.540
>>284
可能性どころか処分在庫のIntelのやつ最初から電池切れだったぞ。
そんなに容量大きいの積んでないから初期のそれは動かしてないやつ切れてるだろ

289名無しさん2020/09/04(金) 14:16:18.930
俺のTS10も電池が逝ってる。
msアカウントだとacアダプタ外したあとめんどくさいことになるのでローカルアカウントで使用。

290名無しさん2020/09/05(土) 16:28:48.870
>>288
えー・・・

まぁ、容易に手に入る電池で簡単に交換できるんならいいですけどねぇ?

291名無しさん2020/09/14(月) 20:21:26.850
電源不要のスティックPCってないの?
出先でスティックPC本体だけ差して使えるってのが理想なんだけど・・・
百歩譲ってUSB給電なら
AC電源持ち歩くのはなぁ

292名無しさん2020/09/14(月) 20:59:41.120
電源不要なPC自体見た事無いけどなぁ…
いや昔OLPCプロジェクトのイメージ画像で見た事あったわ。あの後どうなったんだろうか…

293名無しさん2020/09/14(月) 21:05:33.170
画像見つけた。ナツカシス
スティック型PC総合23 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

294名無しさん2020/09/14(月) 21:07:15.440
>>291
5V3A位のモバイルバッテリーに繋げば行ける、かも

295名無しさん2020/09/14(月) 21:46:59.280
モバイルバッテリーですか?う〜ん
AC電源よりマシ・・・かなぁ?

296名無しさん2020/09/15(火) 07:51:57.860
>>295
外で使うのでなければ
モバイルバッテリーのほうが重くて大きいよ。

297名無しさん2020/09/15(火) 12:59:33.420
頭がアレな考えwwe

298名無しさん2020/09/19(土) 00:54:45.010
HDMI端子が 5V3A くらい供給できる仕様だったらワンチャンあったのにな
ついでにイーサネットもHDMI上で結線されてたら有線LANも使えたのにな。

299名無しさん2020/09/19(土) 00:56:05.380
所で誰も MINISFORUM S41 手出さないの
(俺は PCG02 GLK で間に合ってますけど)

300名無しさん2020/09/19(土) 09:46:29.060
>>298
今時のテレビならUSB端子あるからそこから電源取ればいいんじゃね?
モニターでもUSBハブ付きならいけるだろ

301名無しさん2020/09/19(土) 19:17:23.040
電源容量が足りないんだバーカ

302名無しさん2020/10/11(日) 13:18:03.400
スティックPCってあんま発展しなかったな
あったら便利とは思うものの・・

303名無しさん2020/10/11(日) 17:06:32.590
スペックが低いからねぇ

304名無しさん2020/10/17(土) 17:19:13.860
>>291
ATOM Z8550とか8500、8700とか出していたドスパラスティックなら
モバイルバッテリー駆動可能だよ

Z8350からZ8550だとかなり性能差があるから普通に使うなら便利
(ドラクエベンチ HD Z8350が1400 Z8550が2600位)

coremスティックは電源ケーブルが太いけど
100w対応のUSB typeCの細いケーブルに交換可
モバイルバッテリー駆動だとPD対応100Wじゃないと
全性能を発揮させて動かすのは難しそうだけど(持ってない)

5インチ、7インチあたりのモバイルモニターもモバイルバッテリー駆動可
だからポタ化しようとすればできるとは思う

305名無しさん2020/10/18(日) 16:11:09.820
>>304
スティックPCをモバイルバッテリーやモバイルモニターと共に(あとキーボードや
マウスも?)持ち歩き、何本ものケーブルでつないで運用するのにはあんまり共感は
湧かないが とりあえず
MeLE PCG02 シリーズは現行モデル含めて 代々 MircoUSB の 5V で動くよ。
(ApolloLake 以降は 5V3A 必要 ・・・となってるけど 2A でも起動はする)
https://www.あまぞん.com/dp/B07W3RZPYF

以前使ってた PCG02Plus(Atom Z8300 搭載機)は プラグが折りたためる 5V2A
のアダプターに換えてゴムバンドで束ねて持ち歩いてたことはある。
ほんとに持って歩くだけで使うシーンが無いので すぐタブレットPCに戻ったけど。

あとスティックPCサイズで実用レベルの性能かつ実用的な稼働時間のバッテリーを
両立すると言うのは物理的に不可能だけど、文庫本サイズでバッテリー内蔵と言う
のはあるにはあった。(一瞬で市場から消え去ったことからも 注目度はお察し)
ドスパラ Diginnos DG-M01IW とか

306名無しさん2020/10/20(火) 10:04:41.770
>>305

モバイルモニターではなくてスマホやタブレットに
rdpで飛ばせばいい。

307名無しさん2020/10/25(日) 18:32:19.650
じゃあそのタブレットをウィンドウズタブレットにすればスティックPCいらなくね?

308名無しさん2020/10/25(日) 19:26:30.680
>>302
出張先とか出先でもっと簡単に使えればいいんだけどね

309名無しさん2020/10/25(日) 19:58:05.930
>>308
HDMI入力がふさがれてるビジネスホテル結構多あるね。

310名無しさん2020/10/25(日) 22:38:59.770
ひどい

311名無しさん2020/10/26(月) 10:08:44.000
USB とか無理やり挿そうとして端子を壊されるのを警戒するのか、
それとも想定していない機器を勝手に挿して使うなってことなのか、
端子があるあたり全体を板で塞がれてたり、
あるいは画面以外丸ごとケースに収めて天井や壁から吊るされてるのとか多いよね

312名無しさん2020/10/26(月) 17:27:01.050
有料番組を見てほしい

313名無しさん2020/10/26(月) 17:29:42.480
USB HDMIの端子って壊れやすいよね クレームになるぐらいなら使えなくするしかないって方向性かと

314名無しさん2020/10/27(火) 01:00:32.200
破壊防止だよ

315名無しさん2020/10/27(火) 13:43:46.700
最近はモバイルディスプレイあるからね ディスプレイとしては使いにくいテレビを使わなくてもね

316名無しさん2020/10/29(木) 18:58:15.440
>>315
荷物減らしたりお手軽なのが目的だろ>ホテルのテレビをモニター

317名無しさん2020/11/04(水) 19:20:22.640
単独で動作するノートPC・タブレット
本体以外電源ケーブルとマウスとキーボードが必要なスティックPC
どっちがスマートかって話だ

ポータブルじゃなくて刺しっぱなしにするのが正しい使い方

318名無しさん2020/11/05(木) 01:58:41.520
スティック型PC総合23 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

319名無しさん2020/11/11(水) 22:47:16.790
>>317
もちろん正しい使い方であることには間違いない。
ただ、そういう使い方もできるというメリットはある。

320名無しさん2020/11/26(木) 09:59:09.560
Mele PCG02 PC stick
https://liliputing.com/2020/11/mele-pcg02-pc-stick-now-available-with-8gb-ram-and-celeron-j4125.html
Celeron J4125 8GB of RAM, and 128GB of storage. It’s available for purchase from Amazon for $230.
older model. Mele is selling it for $170 and up through its AliExpress store

321名無しさん2020/11/26(木) 11:16:20.980
単独で動作するスティックノートPC

322名無しさん2020/11/26(木) 11:40:11.800
チンポ型PC

323名無しさん2020/12/01(火) 10:20:43.810
>>320
8GB/128GB バージョン出荷したのね。(絵に描いた餅で 出さないのかと思ってた)
CPU も Celecon J4125 ってのは初めて見るかも。

興味そそられるけど Celeron J4105/4GB/64GB バージョン持ってるからなぁ

324名無しさん2020/12/09(水) 15:44:34.670
そういや Celeron J4125 って Passmark的には Core i5-6200U より早いのね

Haswell(第4世代)の Core i7-4550U なんか、マルチでボロ負けどころかシングル
ですら勝ててない。もともと昔のノートPC向け Core i7 は i7 といっても名ばかり
だったけど、Atom系CPU にさえ負けるとなると流石に可哀そうになって来るなぁ。

325名無しさん2020/12/13(日) 10:00:33.940
>>317
スティックPCの場合はバッテリー消費の心配がなく省電力な点がいい
特にATOM系スティックPCはモバイルバッテリーで駆動してくれるので
長距離移動で車内動画を見るのに便利

326名無しさん2020/12/13(日) 10:11:35.450
Apple M1スティックはよ

327名無しさん2020/12/14(月) 03:47:35.750
Mac mini M1を挿しておけ

328名無しさん2020/12/18(金) 13:57:07.870
>>320
MeLe PCG02 GLK (Celeron J4125/8GB/128GB) AliExpress で $221.99 送料無料
こっちはいつもの角ばったデザインのやつ

MeLe PCG02 GLE (スペックは同じ) amazon.com で
https://www.米あまぞん.com/dp/B08LYRQZ59/
これは 初代の PCG02 や、Azulle Access3 と同じデザインの 丸っこいデザインのやつ

お好きなほうをどうぞ、って感じだけど、もしテレビの裏とかに刺すなら、角ばったほうを強くオヌヌメ。
(丸いほうは、横から(上から)強い力が掛かると HDMI 端子がモゲる可能性あり
 ・・・っていうか昔 初代でやらかした)
テレビに接する面だけ直線にしてくれればよかったのになぁ・・・

329名無しさん2020/12/18(金) 14:02:26.320
ちな 上の米アマゾンのやつ(PCG02 GLE)は今のところ日本には発送できないってなるね。
国際貨物転送サービス使うと手数料がだいぶ掛かっちまうな。

330名無しさん2020/12/18(金) 14:20:40.580
おし、GLK買ったった。
Azule Access3(Celeron J4105/RAM 4GB/eMMC 32GB)からのアップグレード。

・・・性能的にはあんまり変わり映えせんけどw

331名無しさん2021/01/03(日) 02:18:28.640
Fire TV Stickじゃだめなんですか?

332蓮舫2021/01/09(土) 08:08:48.030
>>331
駄目ですね!

333名無しさん2021/03/09(火) 00:10:09.800
メインのpcをノートにしたのにあわせてスティックpc導入した。常時稼働させたいソフトはこっちにぶっ込んで、リモートデスクトップ設定して放置プレー。
N4120+4GB+64GB+win10proの条件で探してたら丁度いいのが見つかった。
ノート持って旅先で仕事とFXできるようになったわ。

334名無しさん2021/03/21(日) 13:39:34.300
わしもアリエクでGLKポチってしもうた

335名無しさん2021/03/28(日) 18:46:19.950
PCG02 GLK (8G/128Gモデル)
やっぱ eMMC が SSD より遅い分、アプリの起動とかはちょっとモタつくね。
でもいったん動き出しちゃえば メモリー増えてるのもあってなかなかいい感じ。

336名無しさん2021/05/12(水) 09:36:28.360
JasperLake 搭載スティックPCは出てくるかねぇ?

337名無しさん2021/05/12(水) 09:40:20.120
中華ですらスティックPC出なくなっているからなぁ

338名無しさん2021/05/13(木) 09:54:05.970
昨年J4125出たけど半導体不足でしばらくは出なさそう

339名無しさん2021/05/14(金) 01:21:10.620
スティックタイプはフォームファクタとして小さすぎたんだ

340名無しさん2021/05/27(木) 22:41:48.440
PCG02 GLKを買ったのだけど、無線LANが不安定だ。
ドライバは、realtek RTL8821CEの2019年のが入ってて、新しいのを探したけど、それ以降のはdell用みたいで入れると回線切れるわ。

341名無しさん2021/06/03(木) 13:11:22.400
あれ?
PCG02 GLM 同等品(だと思う)の Azulle Access3、Celeron J4105 モデルでは
Intel(R) Dual Band Wireless-AC 3165 ってなってるけど
PCG02 GLK の方は違うの?

有線LANの方は Realtek (RTL8168?)

342名無しさん2021/06/08(火) 19:06:28.190
MOREFINE M1S って Atom x5-Z8300 でありましたけど、後継機種が出てますね。

MOREFINE M1K Celeron J4125/6GB/128GB で 170ドル程度
https://ありえくすぷれす どっとこむ/i/1005002637080893.html

343名無しさん2021/06/25(金) 07:46:48.090
「Windows 11」は32bit CPUをサポートせず 〜セキュアブート、TPM 2.0も必須に

344名無しさん2021/06/25(金) 23:53:02.990
最近の掃除機スレばかり見てたからスティック掃除機のスレかと思っちゃった

345名無しさん2021/06/27(日) 17:10:14.700
>>343
Celeron J4105/J4125 は対応リストには載ってるね
あとは fTPM のファームウェアバージョンが 2.0 に対応してるかだけど
まぁ問題ないだろ(※ PCG02 GLM/ 〃 GLK)

346名無しさん2021/07/12(月) 01:24:56.040
1903あたりで放置してたmouse MS-NH1 に21H1をインストール
画面は正常だがデバイスマネージャにディスプレイアダプターが無い?
てめーどこから画面出してんだw
しかしこれじゃドライバが入れられないのでHDMI経由の音が出ない

再インストールして、DriverStoreのバックアップから不明なデバイスにドライバ当てていくと、
基本ディスプレイアダプターが出現、ここでintelのドライバを入れて、音も出るようになった

347名無しさん2021/07/14(水) 02:58:19.300
MOREFINE M1Sからモバイルモニタのタッチパネル機能を使うにはどうしたらいいだろう。
本体のUSBやTYPE-C端子からどうにかならないものだろうか。

348名無しさん2021/07/14(水) 20:14:35.950
>>345
ただ中華系は最新かそれに近い機種でもファームウェアTPMオンにできない報告見るから
人柱待ちは避けられない

349名無しさん2021/07/21(水) 22:36:57.750
そうなるともう Win11 プレインストールの Jasper Lake搭載機待つ方が正解か

350名無しさん2021/07/21(水) 22:48:31.550
Gemini Lake 比、CPUパワーで3割、グラフィックは2倍の性能なんやろ?

シングルスレッド性能で Core i7 4500U に匹敵、マルチ性脳で 1.5倍もあれば
うちのメインマシンにできるな(スティックPCだと SSD 積めないのが弱点だが)

351名無しさん2021/07/25(日) 20:02:41.770
klevv のUSBメモリ使えん。
boot作ろうとすると失敗
大きなのも書き込みできない

352名無しさん2021/10/08(金) 23:54:21.300
なんか新しいネタないの?
じゃすぱーなんちゃらとか

353名無しさん2021/10/09(土) 09:23:34.790
DG-STK5に「おめでとうござWin11使えま」って出たけど使い物になるのかな?

354名無しさん2021/10/09(土) 15:47:33.840
Diginnos Stick DG-STK2Sという機種があるけど使ってないんでwindows11でも入れてみたいけど

さすがに無理でしょうな

355名無しさん2021/10/09(土) 18:27:53.330
STK4Dは出ない

356名無しさん2021/10/11(月) 14:11:56.180
Skynew の M1K とか M1K+ はTPM2.0搭載なのかどうか、どなたかわかる方いませんか?

357名無しさん2021/10/11(月) 23:39:25.450
Celeron J4125 の CPU の fTPM は仕様上は 2.0 対応です。
セキュアブートと fTPM が有効になってるかどうかは持ってないのでわかりません

358名無しさん2021/10/12(火) 13:10:05.800
TigerLakeスティックはよ

359名無しさん2021/10/15(金) 18:25:45.870
スティック PC ってまだ流行ってるの?
一時期騙されて買ったやつ可哀想に

360名無しさん2021/10/15(金) 20:09:57.810
>>359
流行っちゃいないが新製品は出ている。

361名無しさん2021/10/16(土) 15:01:10.810
省電力で重い作業を必要としない用途には今でも向いてるんじゃないかな?

362名無しさん2021/10/17(日) 08:41:12.930
STCK1A32WFC をクリーンインストールした

BIOS 0040
Win10 32bit JP 21H1 iso イメージ

最初にこのドライバをインストール。あとはWindowsUpdate
https://www.intel.com/content/www/us/en/download/18389/system-on-a-chip-soc-driver-package-for-stck1a32wfc.html
soc_byt_win10_32.zip
Windows 10, 32-bit*
Size: 968.6 KB
SHA1: D0048982FC1EF2DD523AD2EBD204559C3D35A9D0

363名無しさん2021/10/18(月) 08:45:13.500
>>361
まぁ Atom系と言えど Celeron N4100(GeminiLake)でも
第4世代 Coreプロセッサ i5-4200U(Haswell) 程度の性能はあるし
Pentium Silver N6005(JasperLake)なんて
第7世代(KabyLake)の Core i7-7500U すら超えてるからね

それなりの実用性はあるよ

364名無しさん2021/10/18(月) 19:32:10.280
N6005すごいな

365名無しさん2021/10/25(月) 17:13:04.590
Pentium Silver N6005 が凄いのも確かだけど
Core i7-7500U が 第7世代Core i7 とか言いながら性能が低すぎるっていうのがねw

366名無しさん2021/10/27(水) 03:31:53.570
meleとかtoptonのメモリ8GBのやつって泥エミュ不自由なく動く?

367名無しさん2021/10/30(土) 19:12:33.550
AlderLakeスティックはよ

368名無しさん2021/10/31(日) 08:51:40.150
m1載せたMACstickはよ

369名無しさん2021/10/31(日) 13:09:08.420
ゲーミングスティックはよ

370名無しさん2021/11/07(日) 00:02:10.560
>>367
AlderLake でファンレス実現するなら Pコア×1、Eコア×2 の3C4Tあたりかね
PコアとEコアが同時稼働できればいいんだけどねぇ

GPU が UHD 770 とかだとファンレス実現は厳しいかなぁ?
かといって 12EU とかだと軽めのゲームでさえ辛いしねぇ

371名無しさん2021/11/07(日) 12:01:24.780
ファンつけていいからAlderLakeスティックはよ

372名無しさん2021/11/08(月) 02:05:56.830
スティック型ではなくて、ヒートシンク・ファン型PCが爆誕しそうだな

373名無しさん2021/11/09(火) 15:34:28.370
実際 AlderLake でスティックPC作るなら
M1K 〜 MeLE PCG02GML あたりまでのサイズとして
どれくらいの SKU の CPU なら載せられるんだろうねぇ?

なんだか爆熱っぽいけど。

374名無しさん2021/11/11(木) 07:03:44.940
>>372
昔ヒートシンク型は見たことあるよ。アルミの大型ヒートシンクの山と山の間に
放熱ジェルパッドで挟んだスティックPCの基盤を埋め込んだだけのw

個人的には、プロトタイムだけ出た ACアダプター型(コンセント直差し型)PCが欲しかった

375名無しさん2021/11/11(木) 23:22:27.120
あう、、プロトタイプ

376名無しさん2021/11/16(火) 21:52:57.030
2年ぶりくらいでSTCK1A32WFCの電源を入れたら
なぜかeMMCが死んだらしくて認識されず
Bootデバイスが見つかりませんで起動できなくなった

eMMCがないと全く使い道がなくなるな、これ
しょうがないからSDカードBootのできる軽いOSを何か探すか

377名無しさん2021/11/16(火) 22:30:34.880
スティックからはちょっと外れるけど
DG-M01IWはバッテリーが膨張した結果eMMCが2MBしか使えなくなったよ

378名無しさん2021/11/17(水) 18:47:23.840
CloudReady 「呼んだ?」

379名無しさん2021/11/19(金) 08:19:31.830
>>376
Z3735F の奴だけはもうどうにもならんね。
無線LAN も遅いし MicroSD カードリーダーも高速なカードが全くの無駄。

BayTrail-T はストレージハブ(SDIO、SDカードリーダー、eMMC)が遅いし
USB3.0 もない。せめてストレージハブ周りが2倍程度速くて USB が 3.0、
メモリーも 3GB あったら、だいぶ実用性違ったんだけどねぇ・・・

380名無しさん2021/11/19(金) 19:24:30.210
BayTrail-D の Celeron J1900 積んだPCは、今でも UNIX サーバーとして現役ですよー
同じ BayTrail でも PCI Express あるし USB3.0 だしメモリー 8GB積めるし えらい違い

381名無しさん2021/11/20(土) 01:10:25.510
J1900サーバは数週間でフリーズしてしまう。
信頼していない。

382名無しさん2021/11/20(土) 19:47:19.940
うちのは1台が6年、もう1台が4年になるけどフリーズは全く経験ないな。
運用開始してから意図せず止まったのは停電の時だけだ。

383名無しさん2021/11/21(日) 08:37:23.130
>>379
まぁ性能が低い分電力も食わないからつけっぱなしで自動巡回でもさせようと思ってたんだけどね

とりあえずUSBメモリーに入れたlubuntuから起動できたけど
eMMCが壊れてるとBIOSの起動時とOSの起動時に延々アクセスチェックが入って起動完了まで数分かかるわ
eMMCはBIOSでオフにすることもできないし自分でパターンカットとかいうのをして切り離すしかないんかなぁ

384名無しさん2021/11/22(月) 04:08:49.530
>>383
パターンカットしたとして、それで eMMC 探しに行って固まるのは回避できるのか?
そこが心配。

うちに使ってない MS-NH1(ファン取付改造) と PCG02 plus 転がってるけどな・・・

385名無しさん2021/11/22(月) 05:36:06.100
>>384
うーん、症状的には32GBのeMMCがOS側から1.1GBに見えててそれの各セクタを読み取りに行ったときにI/Oエラーが発生してる感じらしい
だからeMMCのコントローラーの手前で接続を切ってeMMC自体がつながっていないことにできればよさそうだけど、実際にできるかどうかはわからないわ

386名無しさん2021/11/25(木) 03:39:19.800
ほう…eMMC死ぬとそういうトラブルもあるのね

387名無しさん2021/11/25(木) 17:52:52.600
>>385
捨てアドと住所 晒す度胸があれば PCG02 plus 着払いで譲ってやろうか?
それとも自分で弄ってこそナンボ?

388名無しさん2021/11/27(土) 01:10:56.390
>>379
Z3735Fは64bit版のLinuxインストールできるぞ
Windowsは32bit版しかインストールできない

3893792021/11/29(月) 01:37:19.640
>>388
「どうにもならん」ってのは、eMMC が壊れたら、
MicroSD といい USB といい 残るインターフェイスでは実用的な性能は望めない
って話よ?

390名無しさん2021/11/29(月) 01:41:37.750
>>385
うちの Celeron N3450(ApolloLake)機には eMMC を入り切りする設定があるけど
スティックPC の UEFI にはそういう項目はは無いのかね?
(他にストレージがない ComputeStick では切れるようにする意味は無いかもだけど)

391名無しさん2022/01/01(土) 23:58:34.320
JasperLake 搭載スティックPCはまだかいの?

392名無しさん2022/01/06(木) 20:41:39.580
事実上 MeLE か MOREFINE かどっちかが出さない限り期待できない件

393名無しさん2022/02/07(月) 10:48:15.540

394名無しさん2022/03/05(土) 19:09:17.430
JasperLakeで再びスティックこないもんかなぁ

395名無しさん2022/03/05(土) 19:33:02.580
出てくるだろ

・・・ J4125搭載製品が捌けたら

396名無しさん2022/03/05(土) 20:35:01.580
MINISFORMだかがジェミニレイクでスティック出してたっけか

パッと見た感じUSB-Aが左右に2つもあるし電源はUSB-Cでいい感じなんだけど
あれがジャスパーレイクになったら使えそうなイメージだな

すでにタブレットPCとかでセレロン5000番台のあったけど
ベンチマークにしろ使用感にしろそこそこ使えそうな感じだったし

397名無しさん2022/03/06(日) 09:21:38.430
https://www.sumahoinfo.net/entry/minisforum-s41-summary/

これのJasperLake版でればなかなかよさげに感じる

398名無しさん2022/04/02(土) 22:25:52.750
ホテルでテレビに接続して使おうとしたら、
HDMIに入力切り替えできなかった

フロントに電話したら、使用できないとのこと…
テレビの設定で使えないようにしてあるようです

399名無しさん2022/04/02(土) 22:41:25.920
>>398

>>229-233

...度々 繰り返されるなこのネタ

4003982022/04/03(日) 16:40:05.650
>>398
スティックPCならタブレットやUMPCより軽いので、
旅行の時に荷物にならなくていいなと思ったのに…

テレビのHDMIを使うと、ホテルになにか不都合があるの?

401名無しさん2022/04/03(日) 17:39:44.580
>>400
有料チャンネル使って貰うためとか?

402名無しさん2022/04/04(月) 00:13:40.380
まぁ流石にホテルでPC使いたいならノート持ってくしか無いわな
HDMI入力使えるところもあるんだろうけど

403名無しさん2022/04/04(月) 21:51:30.850
ホテル勢はキーマウ持ち歩いてるんか?
それともスマホでリモートデスクトップかなんか?

404名無しさん2022/04/05(火) 16:22:41.990
>>402

タブレットからStick PCにリモートデスクトップで使うとか。
たしかにHDMI塞がれているところのほうが多いような気がする。

405名無しさん2022/04/05(火) 18:43:34.740
>>404
だったらそのタブレットのネイティブアプリ使えばいいんじゃね? って話にならないか?

液晶一体型PCで HDMI入力が付いてるのがあるけど
タブレットの USB Type-C 端子に映像入力できればモニターがわりに使えるのにな

  あ、スティックPCの Type-C が映像出力に対応してないか...

406名無しさん2022/04/05(火) 21:43:48.960
>>405
どーーしてもWinじゃないとダメな用途なんだろう
まぁそんな用途あるならどんな簡単なものでもUMPC持てって話だし、実際にそうしている人が多いからスティックPC界隈は流行っていないのだとは思うが

407名無しさん2022/04/05(火) 22:28:43.450
それこそWinタブでいいのでは

408名無しさん2022/04/05(火) 23:10:11.460
winタブからタッチディスプレイとバッテリーを省いたガジェット、それがスティック型PC

409名無しさん2022/04/08(金) 00:33:30.020
だってWinタブってキーボード付いてないじゃん

410名無しさん2022/04/08(金) 10:16:26.110
そんなこと言ったらスティックPCにも付いてないし

411名無しさん2022/04/08(金) 12:17:11.120
なるほど、それで
スティックPCとキーボードとマウスとモバイルモニターとモバイルバッテリー一式すれば出張も完璧!と・・・
俺だったらノートPCで済ますわ

スティックPC? 普通に家のTVに挿して使ってます

412名無しさん2022/04/08(金) 19:04:28.950
俺は職場のデスクでダミーディスプレイに挿して運用してる

413名無しさん2022/04/10(日) 16:18:55.140
薄さで競争してたがかまぼこ板まで良いと思う

414名無しさん2022/04/12(火) 21:58:25.740
今ならNrealAirとスティックPCの組み合わせで使ってましたいいんじゃない。
Celeron J4125のスティックPCと組み合わせてる人のブログ見たけど快適そうだった。

415名無しさん2022/04/16(土) 01:58:59.980
いや今だったらやっぱり
Pentium Silver N6005 Celeron N5105 N5095 とか搭載したスティックPC 欲しいよ。

例え YouTube 見るくらいにしか使わないとしても。

416名無しさん2022/04/17(日) 06:53:49.180
モバイルバッテリーで動くならいいけどそうじゃなきゃスティックPCとしては価値がないと思う。

417名無しさん2022/04/17(日) 11:18:31.830
テレビ等画面があるところなら大抵電源取れると思うが何故モバイルバッテリー?

418名無しさん2022/04/17(日) 22:27:12.150
持ち出してそとで使いたい。スマホをモニターにすれば持ち出す荷物も少ないし

419名無しさん2022/04/17(日) 23:23:17.830
>>416
ほとんどのユーザーにとっての価値基準はそこじゃないと思うぞ < モバイルバッテリー

それと Celeron J4125 が 5V3A とかで動いてるんだし
TDP が同じ Celeron N5105 や Pentium Silver N6005 も当然動くだろ
問題はそもそも JasperLake 搭載製品が未だに発売されてないことで

420名無しさん2022/04/17(日) 23:29:15.710
>>418
スマホ(リモート接続ソフト)で画面繋いでも遅延があるし
かといって HDMI で繋げられるわけじゃないし
スマホのアプリ経由だと キーボードのリアルタイム割り込みできないし
ソフトキーボード表示したら画面の半分隠れるし
キーボードと マウスと モバイルバッテリー 別々に持ち歩くくらいなら

Win タブレット一つ持っていくより遥かに面倒で邪魔で使い勝手悪いのだが
自己満足以外に何か実用的なメリットあるのか?

421名無しさん2022/04/18(月) 21:45:37.760
持ち出して外で&#12316;なんて言ってるのは完全にエアプだよなーもっと便利なガジェットいくらでもあるっての
AC電源取れない環境として職場のロッカーの中で鯖立てておくような用途を思いついたけど、それですらUMPCorタブレットでいいじゃんって結論に至った
そもそもスティックPCてバッテリーの概念ないから突然の電源遮断に対して弱すぎるんだよな、元からバッテリー積んでるノートやタブレットだったらスリープに逃げてくれるような場面でもスティックPCだと強制シャットダウンだろ?
モバイルバッテリー接続したところで冗長性が無いんよ

422名無しさん2022/04/18(月) 22:52:53.390
>>418
どうやったらスマホをモニターにできるの?
Type-CをHDMIに変換するアダプターはいろいろあるけど

あー、外部に電源が必要なHDMIキャプチャー装置とかじゃないよね?

スティックPC -> 中継器 -> HDMIケーブル
 -> ユニット・ACアダプター・電源ケーブルのセット -> Type-C ケーブル -> スマホ

と機材だけでも収集が付かないうえに、ケーブル繋いだからって映像が映るわけがなく
CPUパワー(つまり電力い)食いまくるキャプチャーソフト起動しっぱなしで
スマホにも USBハブ 経由でさらに モバイルバッテリーが必要とかになったら
もはやスマホでキャプチャー実験がしたいのか 何がしたいのかわからない状態に・・・

423名無しさん2022/04/18(月) 23:08:50.560
XperiaPro使いなんでそ

424名無しさん2022/04/19(火) 00:56:47.430
外に持ち運びでタブレットより優位にたてるのはホテルのようにモニターが設置してる場合くらい
しかしそれもHDMI塞がれてるケースがあるから不安定
もう常設する用途しか使えないと思うよ

425名無しさん2022/04/19(火) 05:54:17.000
TwomonUSBという方法もあるよ

426名無しさん2022/04/19(火) 16:47:46.820
>>416 は実用シーンでモバイルバッテリーを活用してるんだろうし

ぜひどういう機器構成でどういう状況で使ってるのか写真付きで解説をお願いしたい。

427名無しさん2022/04/20(水) 21:07:20.280
Celeron N5105 搭載した MeLE Quierter2 の後継 Quirter3 が出るらしい。
我らが PCG02 GML/GLK の後継はいつだ?!(PCG02 JPL? JLK?)

428名無しさん2022/04/21(木) 18:01:58.580
専用ACアダプタじゃなくて、USB PD採用できないの?

429名無しさん2022/04/21(木) 23:12:42.780
そんな無駄なもん採用して わざわざ いらんコスト掛けてどうすんのさ

スティックPCに飽き足らず デスクトップPCにまでモバイルバッテリーガー言い出すのか?

430名無しさん2022/04/21(木) 23:31:42.240
>>428
それな

431名無しさん2022/04/23(土) 07:22:54.200

432名無しさん2022/04/23(土) 11:34:28.280
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/

433名無しさん2022/04/26(火) 08:57:13.400
何を息を吐くように違法行為の宣伝してんだ

434名無しさん2022/09/03(土) 09:42:26.910
アルダーレイクスティックはよ

435名無しさん2022/11/14(月) 22:13:40.710
Core M-6Y57、8GBメモリ、バッテリー搭載、
USB TypeC Alternate Mode対応
MIL規格に準拠した堅牢設計の小型PC

まさかの1万円切り
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/hikaritvshop/1452803.html

436名無しさん2022/11/14(月) 22:21:09.470
売り切れじゃないか

437名無しさん2022/11/15(火) 10:50:05.190
12日までだし

438名無しさん2022/12/13(火) 19:56:59.160
尼でHigolePCにクーポン来てるな


lud20230201235256
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pc/1558409748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スティック型PC総合23 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
スティック型PC総合22
スティック型PC総合21
スティック型PC総合9
スティック型PC総合6
スティック型PC総合8
スティック型PC総合11
スティック型PC総合16
スティック型PC総合13
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪21
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪20
NHK総合を常に実況し続けるスレ 140848 寺門亜衣子のロジスティックアナル
ストライクウィッチーズ総合〜アンチラステマ声優田中理恵 りえしょん ISLAND降板村川梨衣 黒人寿司職人【関係ない女声優の話題禁止】
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪41
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪35
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪53
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪36
【ソニー】メモリースティック総合スレ 30GB【サン・レキ】
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪15 [無断転載禁止]
棺姫の空戦魔装学園35試験小隊のチャイカの契約者プラスティックメモリーズフリートア・ライブのメソッド総合【ワインおばさん不要論】
空戦対魔導学園ハンドレッドプラスティックメモリーズアライブストライクザブラジャー〜幸せのクロマグロきなこパン〜総合 [無断転載禁止]
空戦魔導学園ストライク・ザ・プラスティックメモリーズ小隊の教官のネトゲの嫁〜伝説のパンとお茶の伝説〜総合スレなので [無断転載禁止]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 160758 ウィッグ
【2019】 FA・ポスティング総合スレ
【2018年】FA・ポスティング総合スレ 10
【2017年】FA・ポスティング総合スレ 2
【2018年】FA・ポスティング総合スレ 20
【2018年】FA・ポスティング総合スレ 15
【2018年】FA・ポスティング総合スレ 36
【2018年】FA・ポスティング総合スレ 19
【2018年】FA・ポスティング総合スレ 13
【PS4】Destiny総合 part1052【デスティニー】
【PS4】Destiny総合 part1009【デスティニー】
【デレステ】スターライトステージ総合★200
ハロステアプカミOMAKE 総合スレッド3
【2019年】FA・ポスティング総合スレ part11
【PS4】Destiny総合 part1158【デスティニー】
【PS4】Destiny総合 part1068【デスティニー】
【PS4】Destiny総合 part1075【デスティニー】
【ラパン】メンズウィッグ総合【他メーカーも歓迎】3個目
【2019年】FA・ポスティング総合スレ part8
PS4】Destiny総合 part1103【デスティニー】
【ストライクウィッチーズ総合】ブレイブウィッチーズ第1501統合戦闘航空団
【ストライクウィッチーズ総合】ブレイブウィッチーズ第1504統合戦闘航空団
【ストライクウィッチーズ総合】ブレイブウィッチーズ第1509統合戦闘航空団
【ストライクウィッチーズ総合】ブレイブウィッチーズ第1513統合戦闘航空団
【ストライクウィッチーズ総合】ブレイブウィッチーズ第1511統合戦闘航空団
【ストライクウィッチーズ総合】ブレイブウィッチーズ第1512統合戦闘航空団
【ストライクウィッチーズ総合】ブレイブウィッチーズ第1513統合戦闘航空団
【2019年】FA・ポスティング総合スレ part12
【2019年】FA・ポスティング総合スレ part27
【PS4】Destiny総合 part997【デスティニー】
【PS4】Destiny総合 part990【デスティニー】
【PS4】Destiny総合 part1074【デスティニー】
【PS4】Destiny総合 part1058【デスティニー】
【PS4】Destiny総合 part1136【デスティニー】
【PS4】Destiny総合 part1096【デスティニー】
【PS4】Destiny総合 part1067【デスティニー】
【PS4】Destiny総合 part1175【デスティニー】
ストライクウィッチーズ総合【黒人寿司職人ルッキーニ】
【ストライクウィッチーズ総合】ブレイブウィッチーズは作画崩壊の糞アニメ20
【デレステ】スターライトステージ総合★173
【デレステ】スターライトステージ総合★230
【デレステ】スターライトステージ総合★208
00:44:06 up 9:52, 0 users, load average: 10.87, 14.31, 13.24

in 0.05105996131897 sec @0.05105996131897@0b7 on 112014