◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

金融庁「今日から仮想通貨のことは"暗号資産"と呼ぶようになったから。じゃあの」 [255920271]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1545077947/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d385-YZBC)2018/12/18(火) 05:19:07.18ID:6k7EbA8L0?PLT(12321)

金融庁はビットコインなどインターネット上で取引される仮想通貨の呼び名を「暗号資産」に改める。
日本円やドルなどの法定通貨と誤解される恐れがあるほか、20カ国・地域(G20)会議などの国際会議で暗号資産との表現が主流であるため日本でも統一する。

有識者で構成する「仮想通貨交換業等に関する研究会」で報告書案を示した。 
改称の時期は決まっていない。
これまで日本は資金決済法を改正し、交換業者に登録制を導入。
マネーロンダリング(資金洗浄)やテロ資金対策を審査する国際組織の金融活動作業部会(FATF)にならい
「仮想通貨=バーチャルカレンシー」との呼び名が定着してきた。

一方、G20会議の共同声明などでは「暗号資産=クリプトアセット」と表現している。
送金や支払いなど決済手段として使う場合には「通貨」との呼び名がなじみやすいが、 
荒い値動きにだけ着目した投機的な売買も多いため法定通貨のような決済手段と区別すべきだとの指摘が出ていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39037000X11C18A2EE9000/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a753-UKyl)2018/12/18(火) 05:20:25.73ID:x4lSZzMi0
仮想通貨少女ってユニットいたけどどうすんだ。
暗号資産少女とかにかわるのか?

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6d2-uITT)2018/12/18(火) 05:21:44.55ID:t0h8oa5N0
暗号資産とか
ますます胡散臭くなったな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fa44-CqUI)2018/12/18(火) 05:21:59.18ID:aSFx9XVV0
何で竹原?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06a2-S5pt)2018/12/18(火) 05:24:00.42ID:RR+brKQ+0
上級の暗号は解けないので課税できません

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e8a-U2f1)2018/12/18(火) 05:24:08.33ID:juNjDFMZ0
は?

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4f80-mTCp)2018/12/18(火) 05:27:31.74ID:21sws7LF0
価値の裏付けがなければ
どこまでいってもデジタルデータでしかないからな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eb85-R6ap)2018/12/18(火) 05:31:34.85ID:d97Dt+ZH0
最初に仮想通貨って名付けたバカ誰だよ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83b8-rszC)2018/12/18(火) 05:41:25.90ID:UA1DmGLs0
>>3
それでいいんじゃね?

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ac4-3flP)2018/12/18(火) 05:42:43.45ID:zprtBbuL0
すぐヤミ資産とかヤミ金とか呼ばれるようになる

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d385-CZ3I)2018/12/18(火) 05:59:22.79ID:9Xn+Rd9o0
Blockchain とかcryptocurrecy はなんと訳するの

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a85-UKyl)2018/12/18(火) 06:06:01.56ID:yV4BVziV0
ぱそこんで金券を刷る新しい脱税ネズミ講が出てきたから名前つけただけ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fa2-AWGr)2018/12/18(火) 06:09:51.50ID:salH9e+E0
もっとやる事あるだろう・・

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d385-Ul+w)2018/12/18(火) 06:11:27.16ID:INM4u3ZP0
胴元とユーザーのどっちが資産を所有してるのかで
電子マネーと区別する方が分かりやすいか
って結局胴元次第だし分かり食いな

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a51-fSKz)2018/12/18(火) 06:12:20.88ID:VDlGSXXt0
ビットコイン以外は消えてなくなるんだろ
マイニングするやついなくなり全ては無に還る

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8301-jQxa)2018/12/18(火) 06:13:22.44ID:SsFlXF0i0
ブロックチェーンやなくても暗号使ってたらええんか

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b7b-WDYY)2018/12/18(火) 06:18:16.36ID:QiSzysJG0
仮想通貨って英語だとCryptocurrencyだろ
Cryptoは暗号でいいとしてcurrencyはやっぱ通貨だろ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea40-UKyl)2018/12/18(火) 06:20:04.74ID:eVw0RQ3m0
この名称に何か意味があるのだろうか?

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8ea2-i8Et)2018/12/18(火) 06:27:38.13ID:fI7Nz9ug0
数字の羅列に価値なんてねぇよ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spa3-Lms7)2018/12/18(火) 06:28:18.28ID:MPJsvKiAp
日本国が価値を保証しているわけでもなく
生み出したわけでも管理しているわけでもないのに定義付けされてもな

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1eae-O1t/)2018/12/18(火) 06:39:53.49ID:UaBkHTgT0
>>18
日本円やドルなどの法定通貨と誤解される恐れがあるほか、20カ国・地域(G20)会議などの国際会議で暗号資産との表現が主流であるため日本でも統一する。

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ea19-sY6B)2018/12/18(火) 06:44:49.82ID:JDi96FAz0
最初に仮想とか言言い出したやつ出てこいや

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ec6-rjfc)2018/12/18(火) 06:46:44.26ID:BxUpx4ZC0
通貨である事が価値なのに

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f6b-H3DF)2018/12/18(火) 06:51:14.31ID:P+qEjgcD0
以前借りたAV、野外乱交モノで
女3人と男優3人が川原でキャンプしながら乱交っつーやつなんだけど、
女の子が「そろそろ飯盒炊爨やろー」とか言ったときに男優陣が、
「すいさん?なにそれw 飯ごう炊飯だろーww」って言って、
ご丁寧にテロップも↓みたいに出て
×すいさん?
○炊飯
すげぇ笑いものにされてて、女の子も
「そうだっけ?間違えちゃったーw」みたいに言っていた。で、そこからその子はおバカキャラ扱い。

そのあと、あたりまえだがその女の子も男優にガンガン突かれてアヘアヘ言ってたんだが、
なんだが悲しくなってしまったよ。
きちんとした知識を持っていた女の子が、こんなバカな男優や製作陣に
素っ裸にされてケツにガンガンチンコを出し入れされてるのを見てさ。

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa6b-02bg)2018/12/18(火) 06:52:09.59ID:3CzBPxFga
海外ではバーチャルマネーとはあまり言わなかったのかな?

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0760-g8EJ)2018/12/18(火) 07:04:37.86ID:SHoQ9fkn0
かっけー

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ae8-wsuD)2018/12/18(火) 07:10:27.08ID:vVKH9y2K0
>>24
あんごうすいはん

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2ba2-VZXr)2018/12/18(火) 07:19:37.79ID:Knongf6k0
無価値通貨にしろ

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MMc2-AOyY)2018/12/18(火) 07:22:33.19ID:dy0G66b8M
>>8
これ
素直に英語を直訳すれば暗号通貨なんだよな

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MMc2-AOyY)2018/12/18(火) 07:23:35.24ID:dy0G66b8M
>>25
クリプトカレンシーだな

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4f14-FxsJ)2018/12/18(火) 07:23:49.29ID:wyzpNj6N0
仮想って言葉はどっから出てきたんだろうな
バーチャルみたいなイメージから引っ張ってきたのか

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-13x3)2018/12/18(火) 07:29:06.90ID:ZGTdYUJXa
>>3
言語を直訳すると暗号通貨
仮想通貨といううさんくさい訳を考え出したのはジャップ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3bc9-64ZM)2018/12/18(火) 07:30:43.86ID:59EBGcle0
エッチコンロ点火

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07a2-UKyl)2018/12/18(火) 07:36:04.21ID:0ar6vydL0
それで証券と同じように扱ってくれればいいんだけどねぇ

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MMc2-AOyY)2018/12/18(火) 07:45:12.39ID:dy0G66b8M
結局、銀行業金融業の株券みたいな雰囲気になってくるのかな
国をまたいだ送金システムとして需要はあるはずだし

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM47-Nija)2018/12/18(火) 07:50:20.03ID:jqPU/Mo2M
いい加減仮想通貨と暗号通貨を明確に使い分けてくれよ
ゲーム内の通貨とかも暗号資産になるぞ

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa53-kwY/)2018/12/18(火) 07:52:05.99ID:HWOC+bgr0
通貨じゃないんだと言いたいんだな

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a97-SJMs)2018/12/18(火) 07:52:53.95ID:dgXCml4H0
暗号資産ってなんだよ、クリプトアセットでいいじゃん

昔、プログラムを「算譜」、アルゴリズムを「算法」とかって訳語をつくってはやらせようと画策してた
早稲田のクソジジイもこの間
「グローバルな今日、ムリに大和言葉になんかしなくてもいいのです、オホホホ」
って言ってやがったぞ

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a5c-vjmv)2018/12/18(火) 08:01:41.61ID:jpEOYbe00
なぜそこで暗号通貨に戻らない…
仮想の文字を排除したのは評価できるが

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMe3-2k0W)2018/12/18(火) 08:06:28.50ID:/ETP7PHsM
資産 という言葉が重要
法律的に色々し易くなる

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bb1-+zFU)2018/12/18(火) 08:31:17.66ID:MSq9ZPs00
もう日本語に変換する必要ないだろ。
クリプトもアセットも誰でも知ってるレベルの単語だし。

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f85-X8MY)2018/12/18(火) 08:35:09.30ID:8TJXLfwc0
これマジでオンラインゲーム内の通貨が全部資産になり得るな(笑)
ゲーマーは来年末からは税金の事も考えなくちゃだぞ(笑)

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d385-UKyl)2018/12/18(火) 09:24:20.88ID:dKd+OLS20
>>36
ゲーム内通貨はどこが暗号化してあるんだよw

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8abc-3flP)2018/12/18(火) 10:33:29.51ID:ZDeSJCSC0
またジャップお得意の呼び変えか

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aff7-3flP)2018/12/18(火) 10:35:58.34ID:NvE1iuyD0
官僚ってくそどうでも良い事して仕事した気になってるよな 記載変えるだけでどんだけの損害だよ

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffb2-2dqZ)2018/12/18(火) 10:36:04.15ID:/DfNrxeu0
規制大好きで、こんな新しい概念なんて普通なら絶対認めない日本が
世界で一番規制がゆるくて取引量の半数以上が日本人で
なおかつ開発者が日本人って

いいたくないけど これ、国家ぐるみの詐欺だろ

ほんとはもっと爆発的に人気になって、崖っぷち財政を立て直す
切り札にしようとしてたけど やっぱり騙されるのはごく一部で
はした金にしかならなかったってのが真相だろ

47!omikuji (ドコグロ MMc2-msJP)2018/12/18(火) 11:26:58.52ID:MhDhg/zDM
なんでこいつらが決めんの

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca35-WfrR)2018/12/18(火) 12:18:00.76ID:Cs2jkhb00
>>27
なにそれ死ねよ

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8301-UKyl)2018/12/18(火) 14:52:25.33ID:q6Clhapq0
暗黒資産に見えた

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-Lms7)2018/12/18(火) 16:18:52.20ID:0hCDQmfCa
暗号資産なら価値を認めてないんだよね
これて税金取ったらおかしい

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 076e-sY6B)2018/12/18(火) 20:56:55.35ID:HtcRfkYq0
資産課税の伏線か?

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0f01-Kfj8)2018/12/19(水) 01:09:05.38ID:0YoOhAik0
五銭銅貨

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fa2-AWGr)2018/12/19(水) 06:10:44.91ID:zt6qJfmk0
>>42
あっ
こんな名称変更何の意味もないにに大々的にやるってのはそういう・・・

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-49dt)2018/12/19(水) 06:50:23.01ID:KkWlYNajd
>>53
物納するわ

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fd5-UKyl)2018/12/19(水) 06:53:19.53ID:/2BzxKyR0
もともとビットコインの適正価格は0円だからな。収束するまで行政は背中を押してやらないと。

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM47-Nija)2018/12/19(水) 12:29:58.29ID:M0lGf4U0M
>>43
バッサリ言うと仮想通貨は実物じゃない通貨全般の事なので仮想通貨=暗号資産ならゲーム内通貨=暗号資産になる
暗号通貨は仮想通貨内の1ジャンル

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF4f-ZJTm)2018/12/19(水) 13:51:57.71ID:GC1415F6F
>>56
ゲーム内通貨はどこが暗号化してるのか

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fb2-sazq)2018/12/19(水) 13:56:57.49ID:Ku4PoFnM0
データに価値があって暗号化してあれば
何でも暗号化資産になりそう

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0692-x/og)2018/12/19(水) 14:06:25.10ID:42du+aYf0
海外では最初から、クリプト・カレンシー=暗号通貨

暗号通貨でなくて、なぜ暗号資産なのか、資産なら課税が出来るからだろ、バカが考えそうなこった

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de63-wsuD)2018/12/19(水) 14:45:53.75ID:Ml9CGhVC0
馬鹿のひとつ覚えのように外来語使わないだけ評価する

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM47-Nija)2018/12/19(水) 18:15:58.15ID:M0lGf4U0M
>>57
あー本文読んだらちゃんと限定してたなサーセン

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fa2-3Pua)2018/12/19(水) 19:08:10.27ID:g4cM96As0
あんごおが買うから暗号資産って言うんで

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sra3-XXAZ)2018/12/19(水) 19:16:10.35ID:YPMQHmw1r
仮想とか言ってるのジャップだけだよ

mmp2
lud20190621181139
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1545077947/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「金融庁「今日から仮想通貨のことは"暗号資産"と呼ぶようになったから。じゃあの」 [255920271]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【金融】仮想通貨の名称、「暗号資産」に 改正資金決済法が成立
【暗号資産(仮想通貨)】【今日の仮想通貨市況】米中貿易摩擦激化、ビットコインへ逃避資金流入
パックン「暗号資産も仮想通貨も間違った呼び方です」 [329228545]
【仮想通貨は「暗号資産」に改称】法定通貨との誤認防ぐ
【仮想通貨】暗号資産企業、シンガポールからドバイに軒並み移転 [田杉山脈★]
【仮想通貨】暗号資産「好きでない」=フェイスブックは銀行規制対象に−トランプ米大統領
【仮想通貨】破綻した暗号資産取引所FTXのCEO共、週末のバハマを楽しみながらドバイに逃亡計画中か [792931474]
暗号資産(仮想通貨)交換業者FTX創業者サム・バンクマンフリード30歳、たった数日で資産2兆円超を失う [718678614]
【NEM】コインチェック暗号資産(仮想通貨)流出事件 医師や会社役員など数十人検挙 200億円分交換か [和三盆★]
【仮想通貨】北朝鮮ハッカー集団「ラザルス」、日本企業攻撃 100億円近くの暗号資産盗む [田杉山脈★]
GACKTが広告塔になって販売してる仮想通貨の企業、金融庁に行政処分されていたヤバイ奴らの経営と判明 [965031448]
朝日新聞、今日も自民を攻める 野田聖子総務相、金融庁の仮想通貨業者の調査に圧力か? [289819164]
金融庁 勝手に独自の仮想通貨を発行して資金を集めることを禁止へ [709039863]
金融庁、全仮想通貨取引所へ立ち入り検討 [402859164]
金融庁 複数の仮想通貨取引所に業務停止命令 [709039863]
仮想通貨FX、顧客保護のために証拠金倍率4倍の自主規制を金融庁に提出か? [113554418]
世界最大の仮想通貨取引所バイナンスに警告へ 無登録営業で金融庁 [709039863]
金融庁がビットフライヤーなど仮想通貨交換業者6社に対し業務改善命令 [732065123]
ビットコイン死亡確認!仮想通貨投信を禁止 金融庁、年内にも指針に盛る [508851724]
野田総務省の指示でGACKTの仮想通貨会社に情報漏洩していた問題、なぜか金融庁職員だけが処分される
金融庁が認可した国内の仮想通貨取引所、レンタルオフィスや表札の無い胡散臭い会社ばかりだった これ金融庁もグルだろ [352875705]
【仮想通貨】ビットコインブームに橋下氏「今、買いに行ってる人は"どアホ"やね」 [826238881]
【仮想通貨】 金融庁が規制強化の検討急ぐ
【仮想通貨】仮想通貨に精通の人材、金融庁でも一握り
仮想通貨業者、近く一斉処分 金融庁 先月以来2度目
【社会】金融庁、仮想通貨業者を近く一斉処分 先月以来2度目
「金融庁」「国税庁」←日本を仮想通貨後進国に貶める2大ガン細胞
【仮想通貨】仮想通貨、複数の登録会社に立ち入りへ 金融庁
【仮想通貨】コインチェック 金融庁に業務改善計画提出へ
【仮想通貨】仮想通貨、新たに2社が撤退へ 金融庁主導で淘汰
【仮想通貨】世界最大の仮想通貨業者に警告へ 無登録営業で金融庁
【仮想通貨】金融庁、海外の仮想通貨取引所「Binance」に対し警告
【仮想通貨】LINE、仮想通貨参入へ 取引所も運営 金融庁への手続き始める
【金融庁】仮想通貨7社を行政処分、うち2社は業務停止 コインチェックは2度目の改善命令
【コインチェック事件】ネム以外の仮想通貨にも被害か 警視庁捜査へ 金融庁、安全管理を要請 コインチェックは廃業も
【経済】仮想通貨を「貨幣」認定 金融庁、法改正で決済手段に
"仮想通貨は画期的な技術革新だ!"とか騒いでた奴ら今何してるの?寝てるの? [963243619]
たむらけんじ「2020年やから仮想通貨は。いろんなことが起こりながら成熟していって2020年やから。持ってる人は持っといてください」
【仮想通貨】"利益の半分は税金"ビットコインの注意点
【仮想通貨】"ビットコイン"現在の人気はバブルなのか
ベネズエラ政府が4月20日から仮想通貨建の不動産購入を認可、6月4日以降古い通貨を廃止 [612525259]
仮想通貨でお金を失った人の末路 男性「出川哲郎を見るだけで胸が苦しくなり涙が出てくるようになった。」 [373996372]
今日は何の日? 佐藤の日! CC民の方に比べる程のものではないですが仮想通貨の怖さを感じました [694652279]
仮想通貨の大暴落で大損して自殺しそうになったら見る動画
「墓を掘り起こし解き明かせ」 178億円分の仮想通貨の暗号キーを抱え、CEOが旅先で急死 [147827849]
FP「年金の"2000万"が炎上した理由は『誰も考えたくなかった老後にかかる費用』を金融庁が無神経に提示してしまったから」
今日買った仮想通貨がもう2倍になった [143892847]
じゃあさ、仮想通貨の取引所は何処がいいの?
そういえば仮想通貨の話題って全然聞かなくなったよね。もう皆飽きたの? [726817237]
【朗報】仮想通貨NEM、ついに30円台代で買えるようになる、このままオワコンになっていくのか【ネム】 [113554418]
大城ガクトさん(44歳・投資家)「これからは仮想通貨の時代」 [738324433]
仮想通貨の交換業者 撤退相次ぐ 「安全対策なんかにコストをかけられるか」 [956093179]
今年から仮想通貨触ってる人って株やFXの経験はあるの? [無断転載禁止]
Google、仮想通貨の広告を一部解禁へ 今のうちに買っとけってこと? [628229873]
人の不幸でメシウマしたいから仮想通貨ボロ負け体験談聞かせてくれよ
2018年仮想通貨の目標価格を大予測!「ビットコインは300万円超え」 [902270692]
息子「おじいちゃん、仮想通貨の投資に失敗して多額の借金した、金貸して」 爺「わかった」 [956093179]
ゴールドマン・サックス「仮想通貨のほとんどは価値がゼロになる。なぜなら本質的価値がないからである」 [402859164]
【悲報】所持する仮想通貨が暴落し一晩で2兆円が吹き飛んだ仮想通貨取引所のCEO、資産が1440億円になって咽び泣く [483862913]
仮想通貨で僕の5000円が5万円になったんだけど、これ最初が500万なら5000万になってたってことだよね? [819818695]
【悲報】キズナアイ、謎の仮想通貨の親善大使になる。 [811796219]
仮想通貨「元年」 国税庁「国税の手が緩むことはない」 [673057929]
お前ら仮想通貨は何保有してんの?草でもいいから上がりそうなの教えろ [903292576]
【悲報】仮想通貨の下げが止まらない。ビットコインは6000ドル割れ [483862913]
仮想通貨の口座って残したままだと犯罪に使われてしまうかもね どうしよう [725533158]
Zaif ハッキング被害受け、仮想通貨のうちの一部が外部に不正流出 [384655196]
04:43:35 up 19 days, 5:47, 0 users, load average: 9.42, 12.30, 11.26

in 0.55549120903015 sec @0.55549120903015@0b7 on 020118