FF11からFF15まったく分からんけ バルフレアーのあとから本当の冒険が始まると思ってたのに
4倍速モードは神
ゾディアックなんとかが製品版なら良かったのに
戦闘が自動攻撃と自動回復を繰り返すだけで退屈だった
発売してからしばらくボロクソ言われてたのに海外での高評価が伝わるとコロッと掌返してシステムは良かったとが擁護する奴らが出てきた
ジャップオタクしねや
え?主人公はヒロインと絡まなかったっけ?最後にバルフレアーとかヒロイン叫んでたじゃん?ヒロインは主人公のバルフレア好きになってたんだろあれ?主人公ってバルフレアだよね?自分で俺が主人公だとか言ってたし
何で歴代召喚獣やめたんだろうね
あれはあれで好きだけど
FFTもFF12も、松野が思い描いた
壮大なストーリーの一篇に過ぎないから
おまえらが英雄の血筋の主人公とかバカにしてたからだろ
???「俺がバッシュだ」
とかいうわけわからんミニゲームはいらんかった
バルフレアーはギャグとしても面白いのに
リノアの行動はなぜギャグとして見られないで人々に叩かれるのか
12の続編っていうかこの世界を使ったやつどんどん出してほしい
シナリオライターがマンコだからね
主人公の陰キャよりお気に入りのバルフレア様とヒロイン(自分)のカップリングでオマンコ濡らしてたんだろ
マンコライターに有りがちのメアリースー
なんだろうね
設定だけつくれるがストーリーがつくれないみたいな典型的なやつだった
松野泰己が降板したからあんな知り切れトンボストーリーになったのだし
ずっと主人公に場違い感があったよな
俺ここに居て良いの?みたいな
実は双子でした
って一番やってはいけないシナリオ
ジャッジは覆面で中身わからないんだからそれを絡めればもっと面白くなっただろ
主人公バッシュなら名作だった定期
スラムのクソガキはいらん
FFなんて6で終わってただろ
いつまで有難がって遊んでるんだよ
PS2のスペックであのオープンワールド風を実現したのはすごかった
褒めるところはそこぐらいだな
FF12が最後にやったFFだわ
リメイク版やりたいけど時間がなくて出来ない
元王女が石がどうこう言いだす辺りからの失速感が酷い
FFTでも同じミス犯してたし松野とFFは相性悪かった
無印isGOD😤
あれのおかげでゲームの修行僧になれたんだ👋
主人公が無駄にまともだからな
もうちょい葛藤なりなんなりしろよ
松野が新しいゲームつくってたけどまだ完成しないの?
ギルヴェガンをラストダンジョンにした方が良かったな
松野が最後までやっても終盤急に人対魔物になって人対人だった頃が面白かったって評価になるだけじゃん
主人公も兄貴関係でメインストーリーに絡んできそうな雰囲気はあったんだけど
途中で急に「もう見えない」ってハンドル切って一切関わらなくなったよね
松野降板がらみでバッサリやられたんだろうか
21世紀入ってからオフラインは3作たけで全部ゴミってブランドとして終わってる
よくよく思い返せばFFってずいぶん前から終わってたんだな
中ボス倒して黒幕出てくると思ったらマジでそこで終わりだった件
くそビッチ王女の奴か
未亡人で最後にキャラの一人を好きになったビッチ王女
7以降とか惰性でやってただけでほとんどクソゲーだろ
はじめはイヴァリースってんでFFTとの繋がりを期待してやって全然じゃないけど絡み主人公
ガンビットつけてテレビ見てる間にオメガ倒してって感じでプレイしてる
楽だし色んな武器だしね
>>17
ゼノブレでよくね
スクエニはもう何やってもダメだわ 最初からインタのシステムで出てたら相当の評価だったりだろうに
>>27
最初と最後は松野がいた頃から決まってたみたいだよ
アルティマニアによると クエスト買収でスクエニ入りした松野はFF7をヒットさせた野村を差し置いてイヴァリースアライアンスをぶち上げてFFの中心人物になったからな
そして野村派閥のクーデターによって潰された
>>44
発売前の雑誌に兄と会話してる画像が載ってあったからカットされたんだと思う 途中だれず、飽きずにエンディングまで突っ走れるのは4まで。
最近のFF基本実質未完成で出してない?
無駄に開発期間かけておきながら
序盤だけは面白かった
グラは良かった
ガンビットも良かった
移動中に三人表示されるのも良かった
四倍速でも移動が大変
お使い大変
主人公の少年はストーリーにあんまり関係ない
全体的にこなれてなかった
おしい感じ
>>1
お前らの
「王子様とかお姫様とかそんな特別な人間ばっかが主人公で面白くない!」
「一般人かと思ったら選ばれた人間だったとかそんな展開ばっかじゃねえか!」
という声に応えて作った
物語に徹頭徹尾何の関係もなくお姫様に惚れられることも別に無い
本当にタダの町民カップルが腕っ節だけで世界最強の傭兵として成り上がっていくゲーム
それが「Final Fantasy 12」 FF9も販売当初はボロクソに叩かれていたのに
最近じゃ「古き良きFF」「一番好きなFFシリーズ」みたいに評価が裏返ってるし
リマスター版買ったけどPS2版の時に続いて今回も最後まで遊ばなかった
13より評価が高い意味がわからない
>>56
ゼノブレはこれぞJRPGって感じのシステムだったな 舞台設定や序盤は引き込まれるものがあった。だから話を生み出す才能はあったはず
足りなかったのは構成を整える頭のいい参謀だったんだろうと思う
RPGってゲーム性重視の奴とシナリオ重視の奴で評価分かれてること多くてウザいわ
全員文頭に「ゲーム性を見たら良作/クソ」「シナリオは名作/ゴミ」とか明記しろ
>>78
主人公が兄貴面して現れるFFTA2で完結だぞ ガンビットシステムが「if/else」の簡単な条件式を組み込めればもっとよかった
というか、未来のFFはそういう風に進化していくんだと思ってたんだ・・・
ボイス付きのFFの中で一番好き
ヒゲや松野が最後まで居てくれたらなあ
ザイテングラードとか最強の矛みたいなゲームバランス崩壊要素はいれないでほしい
意思が弱いから使っちゃう
>>68
もうゲーム作れないんだよまじで
前の野村一派を気に入ってた安倍みたいな社長が居たんだが
そいつが株主の方しか見てなくて社員リストラしまくったから
クズエニまじ安倍カルト >>63
野村の腰巾着やってた田畑が関与してそうなんだよなあ
鳥山は松野派閥の人も起用してたけど15乗っ取った田畑のチームには12関係者いないどころか排除されてるし。 >>14
日本のオタクなんて単なる萌え豚だからしゃーなし >>73
スーファミやってた頃のwktk感が蘇ったのが凄いわ 戦闘システムもあれだけ武器があるんだから
武器固有の必殺技が欲しかったね
>>96
空気で叩かれてたようなもんだしなあ
三年連続福袋の15と違ってシステムや演出は最高なんだが プレイヤーキャラであって物語の主人公ではないんだろ
FF12は一般プレイヤーでも楽しめる
いそがしくカチャカチャ入力しなくても遊べるからね
ヴァンはアーシェとパンネロとは絡んでただろ
兄貴が見えなくなった時点で主人公交代したけど
>>101
まちがい バトルシステムが
せいかい 通常攻撃が
必殺技が武器固有じゃなくてキャラ固定なのが残念すぎる
せっかく刀や槍持ってるのに 途中まではしっかり主人公やってたけどいつの間にか空気になってたよね
ガンビットシステムが最後まであまり理解できなかった
FF12のPS4版ってジョブが2つ選べるらしいな
これ相当おもしろいだろ
いつもの松野みたいに辺境だけで話が終わるのもひどい
FFって名づけるなら世界の危機がどーたらまでやれよ
>>71
逆だろ
発売当初は原点怪奇とか雰囲気いいとかもてはやされてたけど
今のほうがゲーム性とかで叩かれてる。 「お前はやめて」が口癖の女
なんなんあのキャラ付け
なんであんなこと言わせてたん
ガンビットシステムも今となってはたいして面白くないしな
シナリオも中途半端だし
>>109
バランス良いよ
倍速あるし
ATBの伊藤が人が居なくて5人体制でバランス弄って完成させたらしい >>114
そりゃ王族が平民にお前呼ばわりされたらキレるだろ 一周目はたいして面白くなかったけどシステムを理解した2周目は歴代最高に楽しめた
PS4のFF12が今セール中なんだよね
買うかどうか迷ってる
>>71
変わらず原点回帰詐欺やられて嫌いだわ
キャラも野村じゃないのにキモい ガンビットは好きだった事と序盤のフィールドで恐竜から逃げ回ってた事しか覚えてない
FFはそう好きじゃない俺が一番好きなのはヴァンだな
あまり中2臭くないから
>>114
その「お前はやめて」もだんだん柔らかくなったり表情変化してるんだよなあ
台詞削って演出で表現しようとしたところや群像劇として話作ったのが不評だったのかも
話がわかりやすい10の次だったというのもある クリスタルグランデとかあのあたりめちゃくちゃ個人的には盛り上がったんだが
もしかしてFF12つまんねーってやつは途中でやめてるんじゃないの?
めっちゃおもしろいじゃん
FF3のクリスタルタワーとかFF5の次元の狭間のラストフロアみたいでテンション上がるやろ
リマスター版は2ジョブ制になって難度下がりすぎててなあ
ゲームとしては無印が一番面白かった
>>121
実はノンアクティブでおとなしいんだよなあの恐竜
こいつはやばいと思ったのは砂漠の精霊 序盤から行けるとこバンバン探索できてモブハントチャレンジしては死にまくる
こういうのでいいんだよ
>>74
でも10よりずっと人気ないじゃん
FF10リマスター 国内50万 世界250万本
FF12リマスター 国内14万 世界100万本 このゲーム、施設に対するアクセス不便すぎだろ
ラバナスタの構造どうなってるんだよ
>>131
近くのウルフに反応してたのかもな
あいつモンスター食ってレベルアップするから あんなに眠くなるゲームもないな
ガンビットが優秀すぎてやることない
なんか宇宙人(?)が出てきて話がよくわからんかった
後シドが変態タイツおじさんで、バルフレアがグレても仕方ないと思った
>>130
10はなんで人気あるんだ?
個人的にはユウナレスカ戦以外FFどころかゲームやってる気にすらならんかった >>127
あいつら倒したい時に限ってなかなか見つからねえ レベルアップ時のステータスの上がり方がランダムなせいで
レベル上がる直前にセーブしていい上がり方になるまでリセマラしまくって
疲れてやめたクソゲー
ヴァンはアーシェと同じで最初は復讐に燃えてた
しかし途中から考えを変える
大灯台で復讐か共存かを選択するときに大きな影響を与えたんだよ
グラはオーパーツレベルだしゲームとしても凄く面白いけど
ライトゲーマーにはちょっと取っつきにくかったかもな
ライト向けにガンビットセットみたいなの有っても罰は当たらなかった
ストーリーあかんかったな
お使いでレジスタンスやってる
召喚もこの辺からもう邪魔な要素に感じはじめた
戦闘システムは好きだった
>>116
バランスいいか?
ロッドとか不遇武器をジョブ規制で無理やり使わせてるだけだろ
メイスはまだテコ入れされたからマシ 群雄劇と言うにはバルフレアはふわっとした程度しか主人公してなかったしな
根幹部分に比較的関われたのにやや外側から眺めて終わりで主人公には見えない
そんな奴が意を決したように自己犠牲されてもそこまで感情移入出来ん……からのバルフレアー!
こんなん感動とかでなくポカーン( ゚□゚)だよ、まさしく顔文字のまんま
>>142
絵画みたいで凄いよな
ドットマンセーの老害だがPS以降で初めてグラすげーって思った
ミンサガも似たような感じだけど惜しい
どっちも色々な意味で続編的なものに期待できないのがやっぱつれぇわ・・・ 俺は12好きだったよ
11好きだったし
11で白してたから12でも後衛プレイしてたわ
他のゲームじゃ主人公を後衛に徹しさせる遊び方ってできないからな
ガンビットは面白かった
しかしお使い多すぎてうんざり
松野だから期待したのになあ
>>70
おもしろそうやん
暇だしps4版買おうかなセールしてるし >>146
わかんねw
俺は召喚獣が使えないとこ以外は良いと思ったな
無印と比べてるから補正入ってるかも Steamでセールだったから買ったわ12
名前だけ出て作中に出ない国って松野作品だとオウガバトルからの伝統みたいなもんだな
>>155
無印はバランスブレイカーがいなかったしインターはやれることが減ってるから嫌い
魔法命中率マイナス必中が事実上使えなくなってるし やりこんだ連中の評価がやたら高いんだよな
俺は2回やって2回とも最強の鉾取れずにキレた
ff15はヒロインすらいなかった
せめて女キャラを1人は入れろよ
イヴァリースにトドメさしたよね
いい世界観だったのに無能松野のせいでオウガ最終章も終わった
面白いんだけどな
ストーリーのあまりの糞さに耐えられなくなるけど
>>98
ヘナマラソン懐かしい
あれに費やした時間で資格1個は取れる ブルオミジェイス以降のスカスカっぷりにはびっくりしたわ。通常版で倍速無かったから心折れかけたぞ
,/ ,,-――ー ..、 \
/" ヽ,, ./ `'ー..,、 \
/ \,/ `''ーi..,,、 `'-、、
/ ___,,,.. -―¬'''゙、. `''ー ,,、 `''、、
./ ._,,.. -‐;;;;二二ニ-――¬''''''''''^゙゙''、 .、.`゙''ー ..,、 \
/ _.. ー'二-‐'''" ̄゛ ヽ \. ../ .`゙'''i-
,i'"゙.广´ o ο ο ヽ ゙' / l
./〕 | ο __,,,,,,,,,...................... ..ゝ / \ l
./ .| .,! _,,.. --‐'''^ ̄´ ″ ..ヽ ヽ
.| | .| ._,, -''''"´ ヽ
.| .! .!'" l
.| / ヽ::::: l
.| ./ l ...ニニ::: │
.(l゙ l|, ;::::.. !
.| .| l ;;;::::... |
.| .l l ノ;;;:::::::. │
.| .! l /::::::::.. ,/
.| .! l /::::: /
.,! .} .ヽ,,,,,,,,,,,,,,.... -ー'''"゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄⌒"''―--_:,;;;;;;;;______,,,, /
.,! .| r';;;;;;;;;;;;;::::::::::::::''-..、 l
.,! │ !;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::: \, /
.,!.,i'| l;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::: /\i
.ゞ ..} !-、::::::::::::::::::: /
.! _.. ―――、―''''''" ̄ ̄ ̄´|゛ |:::::::::::::::: /
l /´ `'、 ! .|::::::::::: ./
゙l _..-'"/ ヽ,,,,,,,,........,,.. l !::::::: ./
.i!'"゛ ./ ,,,,,|....!│ ! / .|゙'-、./
l .| / l .! ! .! /
..l, .!,, ‐'''''''''-、. .! _,,,, xi-t″ /リ'| .l′
西ラバナスタ砂漠→ゼルテニアン洞窟→大砂海オグル・エンサ→大砂海ナム・エンサ→レイスウォール王墓(→至ロザリア帝国)
ギーザ草原→オズモーネ平原→ゴルモア大森林→幻妖の森→英知の氷原→思の最果て→古代都市ギルヴェガン→クリスタル・グランデ→円卓
東ダルマスカ砂漠→モスフォーラ山地→サリカ樹林→ナブレウス湿原→死都ナブディス
マップの構成や演出だけは全FFでも1位と言っていいほど良い
FF15の1億倍くらいセンスがある
FF12は途中までは面白かったんだよな
途中で目的を見失って何のために動いてるかわからなくなった記憶が
ゲームにストーリー求めてる奴って馬鹿だろ
ちゃんとした物語書けるならゲームライターなんてやらんぞ
行けるところが2倍ぐらいになったら神ゲーだったよな
いつのまにかクリアしていたとか
>>165
俺も好きだけど容量と手間の分で砂漠が多い感じがする
水と雪の街がもっと欲しかったな 俺の中では最後のFFだったな
13はPC版買ったけど積み、14はαテストだけプレイ、15はベンチマークだけ
>>136
野島のストーリーを上手く形に出来てたりとか世界観の構築力や演出が相当良いからだろう
改めてプレイするともう序盤の孤島での一人ぼっち感とか
ビザイドからキーリカに向かう時のシンの背びれとバトル→クラゲ型のコケラとバトルとか相当雰囲気作りが上手い
7も今考えると似たようなもん 同じくらいやりこんだFFは3.5.6.7.8.10.12.13だけど
8.12.13は主幹のストーリーが全然思い出せない
8はカードやらジャンクションやら集めてた記憶しかない
12はどっかの島で全然体力の減らない裏ボスとの戦いを眺めてた記憶しかない
13は延々と亀を退治してた記憶しかない
リメイク版でシナリオを追加して黒幕を倒せても良かったよな
発売当時から言っとるけど
FF15のDLC中止みたいな終わり方
12,13の近未来的な世界観はスターウォーズ好きが集まったせいなの?
あれファンタジー感なくてやるきなくなる
パーティー加入の目的関係なくモブハントに連れ回されるゲスト
これのシナリオ担当した女って無能中の無能なのに
なぜかゲーム業界では重宝されてたことから今日の日本のゲーム業界の凋落は予想できたわ
FF8・9・12
DQ6・7
ネットでもいまいち思い出を共有できない五虎将
バルフレアのペットのバニーガールなエロキャラが一番空気だろ
名前すら思い出せないくらい
クソゲー無印からインター弱ニューで神ゲーになったけどZAでアホがシステムいじったせいでまたクソゲーになった評価の忙しい作品
アニメやゲームしか表現に触れてないオタクキッズに映画的表現は理解できないという事実を証明してくれたゲーム
ササッとクリアして売りにいったらすでに中古が山盛り
なんとか3000で売れたけど
>>14
海外版って最初からインターナショナル版ちゃうの? 通ぶったゴミがスキルと魔法の渋滞を逆に戦略性が出るとか無理やり絶賛してたけど
完全版でそれがなくなって痛快だったわ
無印のガンビット絶賛してた権威主義者はゲーム語るなよ
初期レベルプレイするとサビのかたまりがほんとありがたいんすよ
ガリフ前プレイとか
あんなドキドキしたことないわ
懐かしい
面白かったけど最後のバルフレアだけは意味がわからない
絡みそんななかっただろ
主人公も召喚獣の名前も一切思い出せない唯一のFF
13ですら名前出てくるのに
歴史修正者のスタンドみたいなバケモンとか途中から消えたテキストナレーションとか
音信不通だった松野が復活したらネトウヨ化したあげく数々のゲーム途中で放り出して
最後はスマホゲー厨になったのには笑った
FF15もFF18あたりで評価されるようになるかもしれんぞ
飯のグラ凄いけどストーリー未完だよねみたいに
>>17
サイゲがガンビット丸パクリのグラブルRPG出すやろ イヴァリース全史のほんのごく一部
ちなみに全体から見ると主人公一行の行いは悪
最初はヴァンが主人公だと思いながらプレイしてたけど
徐々にアーシェが主人公なんだと分かっていく流れ好きだった
パラミナ大峡谷の奥にあるミリアム遺跡とかやたら奥まった秘境の描き方が上手かった印象がとにかく残ってるな
ストーリー上で既に立ち寄ったバルハイム地下道やソーヘン地下宮殿やリドルアナ大灯台のストーリー上寄らなくてもよい深部にいる
召喚獣やノートリアスモンスターの封印されてる感とか
いやストーリー上でもシュミハザ戦やベリアス戦とか最深部感が溢れるが
大天使アルテマ?を召喚して連れ回してもコウモリにタコ殴りにされてあっという間に溶ける
>>193
タッチペンで大量の召喚獣を突撃させる物量ゲー
戦闘や武器集めの難易度は簡単
ストーリーは王道で良かったよ
DS版のストーリーをFF12でやれって思ったね 道中も可愛かったけどエンディングのパンネロがちょー可愛かった
>>197
惚れてるって解釈じゃ色々おかしくなるけど
二人の信頼関係に至る描写自体は結婚指輪やらフォーン海岸やらで定期的にあった気がする >>187
>>212
スクエニ社内のノリってこうなんだろうな
じゃないとあんな見た瞬間恥ずかしいものをドヤ顔で出せるわけねえ シナリオがちゃんと作られてたらおもろかったと思う
他の大国出てきても絡まないし訪れることもできない
余らないようにカップリングするのもメロドラマみたいでしんどい
>>205
そこはまだいいがバルフレアが前に出てくる流れが超絶ゴミ展開 日本三大尻ゲーの一つでもあるな
初回デモンズウォールぶっ壊す銃手に入れるために
決死の覚悟で精霊サラマンドさんから材料盗んで命からがら逃げた思い出
>>187
大灯台辺りのイベントの表情とかクッソ細かいよな >>218
俺はバルフレア好きだから全然おk
そもそも群像劇だしな
出来悪いけど 12を正当進化させればよかったのに
どうしてこうなった
>>71
逆の印象あるわ
広告絞ってたのが原因か名作扱いされてたけど
ストーリーやキャラの微妙さと戦闘ATB渋滞やアビリティとか劣化カード
色々やらかしてた 今井由香さん最高
やっぱマーシュ演じたのはラーサーやる布石だったのか?
steam版はが半額だな
PS2でプレイしたときと比べて快適すぎるぞ
松野のシナリオではアーシェとヴァンがちゃんとくっつく予定だったらしい
パンネロちゃんが傷つかなくて済んだのはまぁ良かったけど
しかしライター変わってヒロインが潰されたって、最近でも同じことしててわらう
国家間戦争の話はかなり端折って搔い摘んだ状態だし
オキューリアとの決別は描写がちょっと平坦だったが
とりあえずマップの想像させるような広大さの描き方だけはストーリーの規模に追随していた
しかしそれ以上の物は無い
FF13はマップが12レベルで放逐の後の旅感がかなり良かったら話のキャラ中心な所が緩和されて全体的にもまぁ良かったかもしれない
15はセンス無い所が多すぎる 唯一良くはあるキャラデザをかなり無駄遣いしてしまっている
ゾディアーク倒すのが大変だった思い出しか残ってない
リメイクみたいなのってどうなの?
ゾディアックは神ゲーだったけど
オメガが一番強かったわ
ヤズマットは敵攻撃範囲外で放置
ストーリーが糞なだけでシステムや世界観は良かったよ
設定は勿論、戦闘もMMOっぽいのは見た目だけで良くも悪くも装備とたたかうと魔法とアイテムで組み立てられてる古いタイプのシンプルな作りだし
まだまだゲームとして拡張できる余地あったのに結局次につながらなかったのがほんと残念だわ
初期レベル縛りやってるとバッシュがMP高いわ刀のモーションいいわでめちゃめちゃ強かった
>>187
つまり自分たちの客層理解してない無能集団ってことだな シナリオライターがゴミなんだよ
俺の嫌いなクロノクロス系列のカスライターだった気がす
>>228
ソースあるの?
アルティマニアには最初のプロットからヴァンとアーシェがくっつかないと決まってたと書いてあるんだが 10-2インターといい12インターといい何故最初からこれを本編で出さないのか
10インターの辺りから大幅に仕様追加するのがデフォになってるけど怠慢だろ
ジャップはRPGやると基本ストーリーでしか評価しないからな
ジャップには早すぎたゲームとはよく言ったもんだ
ウォースラが好きすぎてストーリー上で死んだあと積みゲーにした
ガンビットシステムは好評、ヒロインのパンネロの尻サイコー
名作やん
12を始めてOPで久々に例のテーマが復活して感動して東ダルマスカ砂漠に出た辺りで神ゲーやんけこれと思ったり
空中都市ビュエルバを出てレイスウォール王墓にやっとついてお次は南を地道に踏破でダレるのも大体共通しているはず
>>243
あいつリメイク版だと破壊技持ってるから
裏ボスで大活躍するぞ >>238
「ちゃんとヒロインだった」って書きたかった
初期の紹介記事の画像があがっててそう書かれてるのを当時のスレで見た記憶ある
「ヴァンとの出会いを通して変わっていく」みたいな
その記事読んでないからなんとも言えんが最初のプロットでは少なくともヴァンと相対するヒロインだったんじゃないの? ゼノブレって12のスレで必ず名前出るけど12より面白いの?
上なら買ってみようかと思うんだが
松野ってボヘミアンラプソディについて何か語ってるの?
>>71
裏返ってないです
スマホリメイクでも戦闘の長さは変わってなく叩かれてます あれは開発が意図した事だからね
主人公と思われるキャラクターを傍観者にする
あなたは主人公ではなく傍観者として世界を救う旅にでる
この辺りから敵をパーティーでタコ殴りするシステムになってFFやらなくなったわ
一体一体のモーションをじっくり見せろ
>>31
ほんこれ
天野喜孝の世界観は維持すべきだったと思う >>136
PS2で出した初のFFでみんな遊んでいるから >>71
ジタンは好きだけど全部ゴミだと思ってるよ9は 12と15は制作段階で完全にコケてるな
14もそうか
13はスルッと出たが一本糞
もうFFだいぶ前に終わっとるんや
FF12的なマップをオープンでやれてたのは15じゃなくてBotWだったな
まぁそれでもロケーションのコントラストは低いけど
オープンワールドでマリオサンシャインやマリオオデッセイの全マップ(アスレチック含)
が連結されてるような世界はゲームじゃないと出来ないんだから目指して欲しいわ
>>246
わかる
砂漠辺りから倍速機能追加されたらあそこまで不満は無かったんだろうな
戦闘曲無いのは今でも寂しいけど アンチスレの勢いが凄かった
伊集院がラジオでボロクソ言ったあたり
松野のストーリーを全部ゲームかできたらどうなんだろうな
>>248
それがなんでヴァンとアーシェがくっつくって結論になるんだよ。お前頭悪いんじゃないのか?
ついでに言うとな、FF12は開発初期の段階でエンディングを作ってんだよ。分かったか無知の情弱 ダンジョンからダンジョンが地図上での自動移動だというのがどうにも馴染めなかったな
次の町にいけるレベルになって情報聞いてワクワクしながら歩き出す瞬間とか
世界マップの上を端から端まで歩いたり飛んだりして普通なら行かないようなところに洞窟や神殿を見つけるのとか
そういう物理的な道草要素が楽しいんだがな
ライトニングさんの一本糞ストーリーが叩かれまくったのもそういうとこがひとつの要因なんじゃないの
FFはゾディアックで進めなければならなかった
目先の売り上げ取って陳腐なノムリッシュファンタジー路線に舵を切りFFブランドは崩壊してしまった
自らブランド崩壊させてその事に全く気づいてないウンコ会社
>>264
え松野案の時点で主人公バルフレアだったの? 13は7や8や10のメインキャラのみの話のあれこれの部分にフォーカス当ててそこだけ抽出した作りになってたのが
オタクっぽさを増しててあまり好きじゃない テイルズっぽさがある
世界観の描写が観念世界やムービーのみのような形になってて旅の無いセカイ系っぽさがかなり増している
>>247
もしかしてリメイク版だとまた使えるようになるの? やってたのが中学の頃だったからストーリーとか大して興味なかったな
ただ尻ずっと見てただけ
>>270
本編では離脱したままだけど
トライアルモードで離脱前のデータ使えば最後まで連れていけるってだけ
書き方が紛らわしくてすまない ああイヴァリースだ
松野をどんな形でも良いから会社に残しイヴァリースの世界観で作っていかなければならなかったのだよ
>>272
サンクス
プレイキャラとして使っていけるならリメイク版やってみようかな 世界観やストーリーはよかったけど戦闘システムと戦闘そのものがしょぼ過ぎて合わなかった
オフゲなのにオンゲの悪いところ取り入れてどうすんねん
FF10やDQ8は悪くはないがなんかドマンネリでPS2でもこの程度か...って感じ
12でようやくPS2やるじゃんって思えた
15は端的に言って要素要素の組み合わせ噛み合わせ方の全てが
空想の変な世界としても説得力無くてファンタジーがキメラ的でしかない
エディターでとりあえず纏め上げてみた感がある
ドイツじゃなくてドイツ村でしか無いみたいな
やっぱ根本的な世界観設定がただ文字やセリフだけで説明とかそもそも少なすぎとかなのとか
とりあえず既に作られてた材料を無理矢理適合させていった結果なのだろうか
>>278
15はライターのせいにされてるけどどちらかと言うと時間なくて出来た要素だけ無理矢理繋げた感がある
そのライターが関わってないDLCや完全版っぽいのも酷かったし 葉加瀬太郎の曲まで採用したのに、殆ど採用されないという黒歴史
10で完全に終わった
大作にとって普遍性は非常に重要な要素
一時の流行りに走った当時の経営陣はどうしようもないと思う
ガンビットを1作限りの使い捨てにするのがすげーわ
あれ発展させればRPGのスタンダードになれたろ
FF15の現実をトレースした魚釣りやキャンプやドライブは
そもそも現実でアウトドアやった方が難しく遣り甲斐あって楽しいんだよな
結局はメイン4人の掛け合いを楽しめるか否かがこのゲームの全てになっている
例えば海中生活ホラーシミュレーターのSubnauticaとか過去のとある立地のシミュレーターでもあるアサクリシリーズとか
オープンワールドはただなにか生活をトレースするだけが売りじゃなく空想じゃないと追体験出来ないことをウリにしているものだが
15もDLC中止で失敗認定だし16以降どうなるんだろ
最近のFFはシナリオが糞て声も全然スタッフに届いてないし
イヴァリースって結局このまま中途半端に謎な設定のまま終わんの?
アジョラ時代とか大破壊時代とか謎のままじゃ消化不良で気持ち悪いんだが?
せっかくリメイク版出したのに未完だったストーリーをそのままにする理由が分からない
システムやダンジョン追加より真っ先に手を加える部分だろうに
13とか15って実際にプレイしてる奴からは高く評価されてたからネットで批判されたのは残念だったな
あのネガキャンて誰かが裏から糸引いてたんかな
お前らが12を評価できなかったからFFは終わったんだぞ。俺は最初から認めてたけど。
ゲームしてんのに暇になるから他のゲームしたくなるという謎のゲーム
>>283
売りの要素がシュミレーターでしかないんだよね
釣りオタからするとそれなりに出来てるとは思うが釣りの楽しさを落とし込めてるかというと違うし
クラスのリア充体験とかいうのもバカくせえ >>268
ガチで主人公バルフレアだったのをあとから変えたって聞いたが >>289
そういや嫌儲でFF15叩きスレが100まで伸びてたなあ >>291
10みたいなゴミゲーが人気あった時点で俺は諦めてたよ 印象に残ったシーンがバルフレアーッしかない
OPやEDなんてあったか?
ゾディアーク以外使い物にならない召喚獣たち
シュミハザはタメが長すぎる一発屋
崎元のサントラは良かったしシステムも面白かった
ストーリーも結構好きだけど
FFって毎回ボロクソ言われるけど
糞ロードの9以外は普通に楽しく遊べるわ
主題歌は9と10以外は違和感しかなかったな
倖田來未やアンジェラ・アキの発掘にもなったが
>>205
こういうのもオタクキッズにはわからんのやね ストーリーがね
飛空挺二回目終わった辺りからがひどい
>>205
ヴァン要らなくねこのガキが他のゲームでしゃしゃり出てきても魅力ゼロだから使いたくねえ 10と10-2と12を混ぜてウィッチャー3の規模にしてたら完璧なものが出来上がってたかもしれない
はっきり言って今のスクエニよりCDproject(+ビジュアルワークス)に作らせた方が良いJRPGになるはず
FF10は何であんな人気なんだろうな
後期FF好きな人は大概10推しだな
確かに初のPS2でグラフィックや音楽の作り込みはすごかったけどさ
覚えてるのはザナルカンドにての曲とブリッツボールだけだわ
本筋ではクリアしたけどはまらなかったな
なんか金策だるかったなひたすら骨をチェーンしてた記憶がある
>>311
まともにストーリーや世界観や人物を書けた最後のFFだからだろう FF10は戦闘はFF最下位クラスの面白さだけどストーリーは良かったからなあ
砂漠→石油プラント?→王の墓が序盤なのにクッソ長かった思い出
戦艦リヴァイアサン終わってからの好きなとこ行けます感は凄かった
ストーリー無視して頑張って旧地下道行ってデスブリンガー×6、滅んだ国行ってレアモンスターからマキシミリアン×6取ったわ
ヴァンが物語の中心人物かと思わせて実は唯のオブザーバーだった所は良かった
ゲームとしてはFF12(インタ)は最高だったよ
あともう一歩ってのがむしろ良い
あーあと最初のヴァン一人のとこでレベル60くらいまで上げたな
序盤じゃ絶対倒せない鳥やベヒーモスみたいな奴らを頑張って倒してバーニングボウ、虎徹取ったわ
>>315
あの自由に歩き回れるの最高だよな
行くべきところじゃないところに行って場違いに強いザコ敵とボス戦さながらの戦いしながらチキンレースするのが本当に楽しかった >>262
伊集院はシステム重視のRPGあんま評価しねえからあてにならん 魔石鉱って強いモンスターめちゃくちゃいるのに、あそこで鉱夫してる帝国の人間すごすぎないか?
アビスやらエテムと戦いながら鉱山掘ってるわけだろ?
10嫌いな俺でも、まぁps2以降でマシなのは10だろうと思う
システム本当嫌いだしキャラも微妙だけど、ラスト付近の演出にジャップが大好きな要素がぶちこまれてる
ゲームとしてみるなら、12のが遥かに上だけど、FFとしてみるなら10だろうと思う
>>311
主人公やヒロインが何故旅をするかとか
キャラクターの動機付けやストーリーが上手かったじゃん
何故か知らないが仲間になって仲間だから一緒に戦うみたいなマネキンみたいな自我の無いキャラじゃ感情移入できないだろ 12は色々と分かりやすくないんだよね
主人公の問題にしても群像劇を最初から言っておけば
寧ろセールスポイントになってたかもだけど
黙ったままゲームの中でそれをやってプレイヤーの理解が得られず拒否反応になったんだよね
主人公とヒロインの色が濃い10の後だったから余計
あの顔グラが小汚いのはなんなんだ
10、13とか別に顔小汚くないのに
>>311
第一次ゆとりの琴線に触れたんじゃね
まともな人間ならシステムもストーリーも退化しすぎてやってられなかったと思う >>289
13は酷いな外面しか批判されてない
ストーリーはゴミだけどゲーム自体の出来はよかった 12は主人公側よりも敵側の方がかっこいいんだよなあ
傲慢な神気取りの生物を人間の知恵と力で打倒しようとしてるヴェインとシドを倒したせいでイヴァリース結局滅ぶしな
アーシェは戦犯だわ
>>329
シームレスバトルのためにポリゴン削りまくったからじゃないんか? 今は3Dアクション全盛期だからコマンドバトルは辛いな。スクエニのは色々変化つけて工夫はしてるけど
騎士周りがめっちゃかっけーと思ってたからもっとそこら辺中心にしてくれたらよかった
>>301
ps4版はlv1〜lv3を4回ずつ一度に決めないと取れないトロフィーあるぞ >>332
ヴェインやガブラスに魅力的だった
力捨てて復讐やめるわってのに結局力なきゃダメだろと問いかけてくるのはそうだよなあと思ったわ >>311
あんな独特の世界観で異世界転生から親子の絆話からエボウヨまで扱う欲張りセットみたいなストーリーなかなかお目にかかれねえわ >>323
場違いな難易度のダンジョンに潜って努力と工夫で桁違いに強い敵の猛襲を回復アイテム駆使して必死で潜りぬけたりして
頑張って苦労すればちゃんと見返りが用意されてるのが良かったな
そこで手に入れた強装備品で通常難易度のマップの敵相手に無双すると明らかに強くなったのが分かってまた楽しい ブランドをぶっ壊した
いくらなんでもあれをFFとしてはいけない
別ゲーだよ
モブハントは掲示板で完結してないのがめんどくさかったな
いちいち依頼者探しに行くのがだるい
一つや二つそう言うのがあってもいいけど全部それだしな
帝国の内部闘争とかFFT張りの松野節が空回りしてて寒かった
遺跡ダンジョンがキレイ過ぎて冒険してる感台無し
ガンビットが痒いところに手が届かなくてイラつく、というか欠陥システム
どうせならFF6ぐらいキャラ出せばよかったのにな
要所要所で、仲間12人ぐらいで戦う戦闘シーンとかも入れて
ガンビットで乱戦とか面白かったと思うわ
群像劇としても中途半端
設定の厚みで言ったら7と10を足しても適わないくらいのボリュームがあるんだが
残念な事にそれはアルティマニアで補完するしかないというのがね
>>341
そういうのを今やりたかったらオクトパストラベラーをやるしかないんだよな
大抵がコピペ激狭ダンジョンばっかで萎えることになるんだけど やっぱFFは世界を飛び回りたいんだよな
一部地域の小競り合いみたいなのは気分が盛り上がらん
>>333
フランよいね
長身痩躯に最強の矛を携えた姿がカッコよすぎて
常に切り込み役やらせてた >>341
真面目にRPGの原点に戻ってるのがFF12の良いところだよね
ゲームのストーリーなんてオマケ程度でいいんだよ >>71
9は最初から原点回帰、クリスタルの物語ってのがコンセプトだったよ ファンタジーじゃなくて戦記だったけど世界観とマップが良かったな
冒険してる気分になれるのはこれとDQ8
序盤に行ける高難易度ダンジョンだとFF15も下水道あったけどな
あそこクリアしちゃうともう終盤まで無いのが残念だった
夜に行く終盤のなんちゃらタワーとか敵強すぎ&多すぎで酷かったわ
その点FF12はストーリーに関係ない高難易度のダンジョン多かった
序盤の序盤から行けるゼルテニアン洞窟とか入った瞬間、あココやばいわって思ったし
いやクリスタルクロニクルかそれは面白かった
7ccはクソ
FFTと共通の世界らしいけどFFTAの世界ベースにしていて
FFTにはエルフだとかトカゲ男とか出てこないから
逆にFFTの世界否定してる感じがね
8 10 の内容がよくわからないわ輪廻転生ってことか
イヴァリースシリーズはもう完全に死んだの?
やたら設定作り込んでるっぽいのに
ドラゴンがトカゲくってレベルあがったりしててめっちゃワクワクしたわ
砂漠の恐竜だったりアドラメレクだったり強いボスに早い段階で挑戦出来るのが良かった
セオリー無視出来るゲーム好き
>>358
やっぱ話をちゃんと作ってるのが人気になりやすいんだな ストーリーも冒険面ももっと完成度高ければ最高傑作間違い無しだったのに
RPG的な楽しさはかなり詰まってるからな12は
今やってるけどやっぱ古すぎだわ
4000円もはらったの馬鹿みたいだ
いきなり高難易度ダンジョンにぶつかるのだって2006年の時点からしてみたらやらされてる感がキツイ
ああ、ここはそういうダンジョンなのね、MMO好きの松野が考えそうみたいな
12のいいところは補助魔法使うのが苦痛じゃないとこ
まあそのせいでレビテトかけてないと罠がうぜえとか半分必須な事態も起きたけど
ゲームはクリアした時の達成感が全てだから。寄り道なんかPS以降の大容量ゲームじゃすぐ飽きる
鎧のかっこいい騎士たちに助けられながら、お姫様を救う物語だと思ったら
他人の飛空艇に乗せてもらう脇役だった。
>>362
FF14のレイドコンテンツでイヴァリースは展開中だのお
シナリオ書いた松野氏によると何かの続編ではないとのことだが確かに何かが違う
つか描画エンジンは14でやってほしかった。しょせんはPS2時代のゲームの
リマスター。カメラやキャラの動きが何かかたい >>374
12は達成感あるだろ、寄り道するとラスボス弱くなるが
モブやボス倒した時の達成感はある >>377
無いじゃん
主人公空気だしバルフレアアアアアアアだし ストーリーどうでもいいから12、13は割と好き
10がゴミ
FF12は野村絵じゃないから好きだわ
吉田が退社したのは悲しい
その後グラブルで成功して良かった
FF12はボス倒したときよりレアアイテムゲットしたときの方が達成感あるわ
ダンジューロとか裏技使わんと不可能だろアレ
裏技使ってもクッソ時間かかるしめんどくさいし
>>14
似たような戦闘システムを採用したゼノブレシリーズも海外の方が人気あるんだよね
コマンドRPG以外はRPGと認めないと言いたいかのよう こういうスレでいつも透明武器の話してるの俺だけなんだが
インタ版しかやってないやつってすくないんだろうな
ちょうど親にゲーム禁止されててできない時期だったんだよな
俺以外の家族は楽しくゲームやってたけど
シリーズ最低レベルの戦闘FF10
シリーズ最高レベルの戦闘FF10-2
12も最高レベルのはずなんだけどストーリーってやっぱり大事なんだよね
ガンビットは素晴らしいシステムなのに、真似したゲームが出ないのが悲しい
>>385
ゼルダのBOWもそうだがゲーム部分なんかすぐ飽きちゃうから10時間が限界
そうなるとストーリーで何とかモチベーション保つ感じになるから
ライトゲーマーがクリアするのに何十時間もかかる様に大容量化したゲーム会社が悪い 戦乱の心の傷を乗り越えて行く群像劇なんだけど
一見主人公に見えて単なる「最初の操作者」でしかないヴァンは
パーティで最初にトラウマを乗り越えてしまう(パンネロはゲーム開始時点で乗り越えている)ので、その後二人が気楽な傍観者になってしまうんだよね
アーシェに対しても積極的に傷を乗り越えるための手を貸すこともない
映画的手法としては真の主人公であるアーシェとバッシュとの対比になっているんだけど
これがセリフしか読まないアニメキッズにはストーリーを分かりにくくさせてるんだよね
アニメキッズはマジでセリフしか追わないからな
下手したらラスラやレックスの幻影の意味すらわかってねえぞ
>>311
一本道FFのはじまり
マジでゴミだった ゲームなんて一本道で良いじゃん
広いフィールドをあちこち周るなんて面倒くさいだけ
一般人視点を主人公にしたかったんだろうけどただの空気で終わったのがな
FF10は陽キャだけど老若男女に愛されるキャラになれたのに
これとゼノブレめっちゃハマったけど終りがある一人MMOみたいなもんだよな
傾向違うけど同時期にやったラスレムも戦闘楽しかったな
>>82
自分は総合力かな
それなりに高めならやり込む
イマイチならすぐ売る >>174>>256
なるほど
俺7やってゲーム1回離れて11で復帰してPS2買ったのもDVD目当てだったから残りのFFは後からやったんだよ
6迄派の老害には物凄く陳腐で気持ち悪い窮屈な作品だと感じた 未だにオキューリア倒したかった言ってる奴いてびっくりするわ
それやろうとしたのがラスボス側なのに
ストーリー理解してないだろ
>>331
そういやゲーサにFF13のストーリーについて語ってるやついたな
哲学とか知らんから訳ワカメだけど色々考えられてはいたんだろうな
>179
例えばそこは神に支配された共産体制からの革命を意味しててニーチェの神は死んだっていう有神論実存主義からサルトルとかの無神論実存主義へ移行して人間が神の玉座に座るっていう20世紀の哲学思想がある
思想が先行しててエンタメとして機能してないのはお察しの通りだが >>169
本来なら8からこの方向で進化させなきゃいけなかったと思う
FFのせい(ラススト見るにヒゲも悪い)でムービーゲーが主流になって周りも影響されてゲームがつまらなくなった
逆にゲーム性追求出来てればこんな惨状は避けられた >>183
霧ではないわ ミストよを覚えてないとか >ヒロインとまったく絡まない主人公
>名前だけで行けない大国
FF15の解説みたいでワロタwwwwwwwwwwwwwwww
いま小学校のガキがやってるプログラミングって、ガンビットシステムまんまでロジック組むのが多いから面白いぞ
それをプログラミングと呼ぶかは別として
ロザリアについてもうちょっと掘り下げて欲しかったな
若本御大がちょこっと出てきただけ
ちょうどff11全盛期に出たからMMOぽい雰囲気はあったな
ff11がマゾすぎたせいで倍速プレイが無かった当時でもヌルゲー言われてたわ
一部の層にはff12は評価高い
主人公みたいなアーシェが全然魅力ない
王女なのに小者すぎ
ガンビットはキャラが命令実行するだけのロボットになるのがイカン
個性を付けられなかったのか
>>403
ほんとこれ
尻切れトンボとか言ってるやつはだいたいこれ >>392
一本道FFの始まりはFF9のラスダンからだぞ こんだけ色々頑張って繭もぶっ壊したのにFFTまでの間に世界崩壊してんだよね
>>403
つくづく敵側の方がかっこいいんだよなあ >>403
アニメキッズはセリフで話さないと一切理解できないからしゃーない 松野って画面暗くすることで難易度調製するよね
あれ大嫌い
くそストーリーなりにぼんやり記憶には残ってるから
ドラクエ9よりはマシ
ffは10でムービーゲーになってからはオワコン
RPGにストーリーなんぞいらんわ
wizを見ならえ
>>431
FF12ディレクター「ゲームのストーリーなどどうでもいいwizこそ最高」 最初の町で迷子になってるうちに3D酔いで続行できなくなって挫折した
手動でカメラ方向決められないのが3DFFの駄目な所
ヴァンは元々主人公がじゃなかった奴を急遽主人公にしたって聞いたぞ
この頃からもうナンバリングFFの開発体制はぐちゃぐちゃ
ちゃんと脚本家があのまま完成させてたら大傑作だったのにな。
FF15もそうだが、これから面白くなるよってとこで手抜きして一気にエンディングだもんな。
>>14
ほんとにな
俺は予約して買って何百時間もやりこんだから大満足だったわ
はよ次のイヴァリース系FF出して欲しいわ 一部ゲーマーが神ゲーとうるさいだけの凡ゲー
世間からの評価は駄作
ヴァンは主人公というよりトリックスター的な役割だけどアニメキッズは最初に出てきた=主人公だからしゃあない
ヴァン自体は良いキャラだと思うけどな
ヴァンが兄の意思を継いで騎士になっていく話で良かっただろ
>>432
冗談じゃねえよ
D&Dの戦闘を抽出してるだけじゃねーかあんなの
GMのシナリオテーリングがRPGのキモだ >>436
ルークレイアハンソロチューバッカはそのまんまだけど
ヴァンはどちらかというと1部のアナキンっぽいよね やったことないけど移植FFTやった限りでは印象最悪
前半主人公ヴァンで後半主人公アーシェだろうが
未来を見始めたヴァンと最後まで過去にとらわれたアーシェが絡むわけないだろ
パンネロかアーシュかのロマンスオプションがあったらもっと名作扱いだったかもな
開始10分ぐらいでやめたわ
100円で買ったし特に損はなかったな
全身に装備できる
恋愛要素薄い
独自の戦闘システム
自由な成長システム
どう見ても古き良きFFだろ
FFは4まで
5=ゆとり難易度なので縛りプレイするしかないクソゲー
6=まんこ臭くなる初期症状ゲー
7以降全部=まんこ臭いクソゲー
松野好きだからやりたいけどvitaやswitchで出さないんだもんな〜
携帯してやりたいのに
>>450
3Dになっただけで今までのFFと変わらないと言ってたなシステム面は FF10と12は今年中には買おうとは思っているけどね
8はレベルに応じて敵のHPが変わっちゃうところがやる気を無くさせる・・・
>>86
FF11の外部ツール使用2垢がそんな感じだったぞ
ログやら本垢からの各種データから判断させたりマスクデータ見られたり
プログラミングするほうが面白かったわ >>403
オキューリアって伏線も何も無く終盤にポッと出てきただけやん
だから記憶薄い要素であり脚本の粗を問われるのも納得だし アーシェ殿下の喪服姿がエロかったことしか覚えてないわ
>>72
あれは事前に攻略情報読み込んで、ガンビットの組み方やヘイトの仕様、あとレアアイテム落とすザコやモブを知ってから始めるととても楽しく遊べると思ってる >>456
俺はレベル100まで上げたけど、高レベルモンスターのほうがドロップアイテムは美味しいし、それほど苦戦した覚えもねえけどなあ >>463
フェイオンの利権絡みでリマスターすら面倒なんだろ >>454
松野節は空回りしてるわ、才能涸れが見え隠れするわ、収集つかなくなって投げたのがなんか分かる気がするわ、松野目当てだと幻滅するだけだぞ >>71
アクセサリーシステムのせいでやる気が全く起こらない
ステータス上げは別で良かったのに 松野はオウガバトルサーガだけ作ってりゃ良かったのに…
オンゲやっている風に思わせてくれたからひょうかする?
あそこまでスターウォーズ影響うけまくりとか逆にすごいよな
>>440
仲間になるキャラで最初に出てきたのって将軍様じゃね? プレイしてないけど戦闘システムが面白そうだったイメージあるわ
FF12というかイヴァリース世界をそのままスカイリムのTESシリーズみたいにファンの拡張自由なゲームシリーズで出して欲しい
基本的なコンセプトやグランドデザインでFFブランドの主軸として維持して欲しい
ああいう戦闘が好きならドラゴエイジオリジンズやるといい
帝国とかどうでもいいから黒幕っぽい種族殺させて欲しかったわ
>>455
ガンビットも松井さんが4とかの頃から敵の思考で使ってたのをPC側に設定できるようにしただけだからな
システム的には大昔からあった 松野信者は12と運命の輪に関してきちんとしたお気持ちを述べろ
逃げるな
FFって12、13、15ってオフラインマジで10年以上糞なのにまだ続けるのかね
まあ、なんだかんだ俺がやってるんだけど
なんで今さら
あの時点で、スターウォーズをやろうとしたんだろうな
ガンビットってプログラミングに最適だよな
どう組むとどう動くのか目に見えるから
アーシェの性格って笑えるぐらいの本当の女の性格だよな
大風呂敷広げたけど途中で作るの飽きたのでFFってことにして売って開発費回収しとくかって魂胆が見え見え
>>68
13は一応終わってた
12と15は打ち切りっぽい
15はDLCで終わらせる予定っぽかったけど
14は当初デバックやった?
って出来 >>14
もうターン制バトルとか
ストレスたまるからやりたくねえわ >>471
ファンタシースターやゼノブレ
オプーナもSWの影響あるから
SF系は仕方ない 10-2 終わりの始まり
12 ライトユーザー切り捨て
13 一本糞と造語とポエムで大不評
13-2 誰得続編と胸糞ストーリーでミリオン割れ
13-3 もちろん誰も望んでおらず無事爆死
15 蘇生失敗でご臨終
松野ゲーの装備アイテムの名前すき
リネンキュラッサ的な
ドグマダークアリズンも序盤から強敵が出てくるダンジョン行けたよな
こういうの好きだわ
主人公がティーダの焼き回しだったのが致命的に印象薄くしてるよな
なんか始まりは壮大な物語感出てたんだけど
ハハハハッハハhッハハハハ破魔石てwwwwwwwwwwwwww
みんながみんな過去に何かあってストーリーに深く関わるってなんだかなーって思ってたからこういう主人公は好きだ
傭兵みたいにただ付いてくる人がいる方が冒険として自然じゃん
元々は11の次もMMOにする予定で作ってたから
世界観は壮大なんだけどキャラの掘り下げは間に合わなくて薄くなった
>>451
7はまだマシだった10はギリギリゲームだっただけで映画でよくねって思ったわ
戦闘もじゃんけんみたいでつまらんし基本矢印に向かって一本道だし
寺院も何の面白みもない作業で物凄く苦痛だった
ラスボスがイベントバトルなのも訳分からん >>451
6じゃね あれはドットだったけど
魔導研究所とか操作できない時間が長すぎたわ
セリス裏切り疑惑のときとか >>508
そこまで突き詰めると4じゃね
ヒゲがムービーゲー作りたがってた戦犯だったのがラストストーリーで分かってめっちゃ幻滅したわ >>1
mobをやっつけてランクあがってるのは主人公だし
FF12はそれがメインのゲームだろ
ストーリーはおまけ 久しぶりにFF12やりたくなってきたけどまた素材集めとかレベル上げとかめんどい・・・
俺は当時から評価していたのになぜか手のひら返すな!とか言い出すやつがいて意味不明だわ
当時からガンビットとか褒めてる人いただろうに
むしろストーリーのほうが好きだけどね
そんなに主人公やりたいやつが多いのかってびっくりするわ
困ってるやつちょっと助けるぐらいでいいじゃん
俺はロマサガ好きだったから序盤から好きなとこ行けて強敵や強い武器防具ゲットできるのが凄い面白かったわ
墓で骨メリポPTやるまでは面白かったな
ここらへんから物語が悪い意味で大雑把、適当になってくるんだよな
序盤の繊細で細やかな物語にぞっこんだったから残念だった
オートランないのがだるすぎ
11の癖でついついオートラン押してしまうし魔法詠唱で止まってしまうw
途中から物語が急激に陳腐化するってのは、
新生FF14もだったなあ
圧倒的な科学力の差がある帝国相手に
どうやって立ち向かうのかとワクワクしたらあれだものな
システムや世界観は好きなんだけど何で主人公がストーリーの蚊帳の外なんだよ
レギオスの主人公とかもそうだけどホント嫌だわ
12は勿体ない作品だった10なんかより全然面白いのに
敵から逃げてたらその先にまた敵がいて
さらに追いかけてきた敵とで挟み撃ちにされるとかなかなかリアルだった
俺も12のシナリオは結構好きだけど
肝であるはずの樹幹の部分を曖昧に書きすぎて
主人公側の過去やら目的が各々の想像の余地とやらになってるのが残念だったね
敵側のヴェインやシドの方に好感持つ人まで現れる始末だし
>>521
フランとバルフレアの出会いやアーシェがバルフレアに特別な感情ある部分をあえてぼかしたりしたらしいがそこが悪く出ちゃってる部分はあるね
初見だとわからないことも多かったり シナリオがつまらないおかげでガンビットに目を向けられたから総合的には良かったと思う
>>518
14の話題出すなやw
穢らわしいんだよw
テンパひ何処にでもいるなw ガンビットは操作キャラが魔法系じゃないと手持ちぶさたになる
操作キャラだけでもボコボコ殴る操作ができたほうがよかった
ガンビットが勝手に戦闘してくれるから便利だった
話は全く覚えてない
やっぱり野村デザインじゃないとキャラ人気は出ないのか
FFは一本道でいいわ
賞金モンスター狩りとか変なサブクエとかやらされてる感しかなかった
>>528
FF板に全員の個別ネタスレがある程度に愛されてたぞ >>521
だからアニメキッズにはセリフで説明しないシナリオは無理だってわかっただろ
10はティーダの異世界設定のおかげで全部セリフで説明してくれてたからアニメキッズでも理解できた
オキューリアがポッと出てきたとかいうやつは中盤でヴェインやシドが一人気を吐いてるように見えるシーンが実はヴェーネスと喋ってるとかいうのも理解できねえから >>531
半端で終わったという人も白黒はっきりつけたがるアニメが好きなんだろうね
まあ広い層がやるゲームだし12のストーリーが受けないのもわかるんだが的外れな叩き方してるのいるよな。 >>534
オキューリア倒せとか言ってる奴はウルトラマンで科特隊はなんでゾフィー倒さねえんだよあれも宇宙人だろって言ってるのと同じぐらい読解力ないの自覚してないんだよな
ハヤタ隊員がベータカプセル捨てて人間として生きる話なのに 物語はしっかり完結してる
アーシェは帝国から自分の国を取り戻して
オキューリアは力を失って人間の歴史を操作する事ができなくなった
これを中途半端な終わり方とか言ってる奴はドラクエでもやってろ
9を
ATB渋滞を解消させて
町や村を追加して
難易度設定付ける
この3つを追加したリメイク出せ、予約して買うから
焼き直しばっか出すんじゃなくて
パンネロでスピンオフ作るべきだったね
ff12自体はどうでも良いがイヴァリース年鑑だけはしっかり補完しろ
取り逃しがあるんじゃないかと町の人みんなに話しかけてたけどしょうもないことしか言わないから苦痛で仕方なかった
>>535
レダスも実はジャッジゼクトでしたって話じゃねえしな
強大な力を使えば一生後悔して過去に縛られる事になるというのが肝であって 俺は12好きだよ
あれぐらいの立ち位置の方が共感できる
アーシェとバルフレアとフランをイベントキャラに降格して全編ヴァンとパンネロの視点中心に話を進める
こういう進行の方が良かったな
町が少ないのが残念だったわ
あと3つくらいデカイ町が欲しかった
でも7以降で今更周回プレイやろうと思えるのは12だけなんだよな
ゲド戦記みたいな感じ
根幹のストーリーはおもしろそうなのに、見せ方が下手なために駄作扱いされる
>>548
見せ方が少し下手だとは思ったなあ
台詞削って演出で見せる部分が多かったけど
リマスター版やって気がついたことが結構ある >>536
ギルヴェガンに超巨大な破魔石あるからオキューリアはノーダメだぞ >>534
10もノムエフも大嫌いだし12大好きだが6までみたいに異形とも戦いたかったってのはあるわ