◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】Ryzen最新CPU「3900X(12コア)」、インテル8コアCPUに負けてしまう [583095561]->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1565098262/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e37e-9lTT)2019/08/06(火) 22:31:02.88ID:kN808/IG0?2BP(6262)

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdc1-SBLv)2019/08/06(火) 22:31:28.17ID:ywdkfigu0
月刊脆弱性インテル


2017年
06月01日 Googleが関係者へ「Spectre」情報を報告
07月28日 Googleが関係者へ「Meltdown」情報を報告
2018年
01月01日 Intel CPUのセキュリティ上のバグの存在を指摘する記事が公開される
01月02日 「The Register」が、IntelのCPUに欠陥があると発表
01月12日 Intelが「Microcodeに不具合が確認された」と一部の顧客へ忠告していると報道
01月17日 Intelが複数のCPUで同問題が確認されていることを報告
01月22日 Intelが不具合の調査が終わるまでアップデートを見送るよう発表
02月05日 「Meltdown」「Spectre」を狙うマルウェアサンプルが大量に発見される
03月28日 Spectre系の脆弱性「BranchScope」、Intel製CPUで実証される
04月05日 Intelが旧型CPUの「Spectre」対策中止を発表
05月07日 IntelのCPUに新たな8つの脆弱性が発見、うち4つは高い危険性
05月22日 「Meltdown」「Spectre」関連の脆弱性が2件見つかる
06月15日 Intelプロセッサに新たな脆弱性、投機的実行機能に関連
06月27日 IntelのCPUに新たな脆弱性「TLBleed」が見つかる
07月12日 「Spectre」関連の新たな脆弱性が見つかる。Intel、ARMに影響
07月27日 Spectreより危険度の高い脆弱性「NetSpectre」が見つかる
08月14日 脆弱性「Foreshadow」(L1TF)が見つかる
08月23日 Intel社が脆弱性対策で低下するマイクロコードアップデート前後のベンチ比較を禁止
08月23日 批判され、Intel社が↑の「ベンチ比較を禁止」を撤回
08月31日 「Intelの脆弱性情報の開示が遅すぎた」ことでLinux開発者が大変な目に遭っていたことが発覚
09月11日 情報漏洩や権限昇格、任意のコード実行などにつながる恐れの脆弱性が複数見つかる
10月10日 Intel製グラフィックドライバーやファームウェアに脆弱性、最大深刻度は“HIGH”
11月05日 Hyper-Threading搭載のIntel CPUに新たな脆弱性、9900K死亡
11月15日 「Spectre」「Meltdown」関連でIntel新たに7件の脆弱性
2019年
01月10日 Intel製品に複数の脆弱性、修正版が一斉公開 〜最大深刻度は“HIGH”
02月13日 Intel CPUのセキュリティ機構「SGX」にマルウェアを隠すことでセキュリティソフトで検出できない危険性
03月15日 Intel CPUに新たな脆弱性『Spoiler』。AMD CPUは影響なし
03月31日 Intelのチップセットにも全ての情報が取得できる脆弱性を発見
04月11日 Intel製のハードウェア、ファームウェア、ソフトなどに複数の脆弱性
05月14日 インテルチップの新たな脆弱性Microarchitectural Data Sampling(MDS) を発見 9%のパフォーマンス低下 累計20%以上低下
05月15日 MacPCの場合40%の性能低下が判明
05月16日 Intel、Zombieloadの脆弱性を発見したオランダの大学に所属する研究者チームに対して内密にするよう計$12万(4万+追加8万ドル)で買収しようと試みたが拒否される
05月18日 一定の周波数以上で特定関数の命令が実行されない問題が発見される
06月01日 新発売のCoffee Lake RでFallout脆弱性への防御が悪化
06月11日 Apple、ハイパースレッディング無効化を奨励、パフォーマンスは最大40%低下、公開ベンチマークより
06月12日 Intel製品に新たに11件の脆弱性、セキュリティアドバイザリが公開





AMD信者になってもええの?(´・ω・`)

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW adc3-QwzI)2019/08/06(火) 22:31:54.30ID:enCSHMs80
【悲報】Ryzen最新CPU「3900X(12コア)」、インテル8コアCPUに負けてしまう 	 [583095561]->画像>10枚

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edca-xvXK)2019/08/06(火) 22:32:16.75ID:c6CLlXaQ0
意味がわからん

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2dc2-nuJv)2019/08/06(火) 22:33:59.68ID:zQ03Q3gt0
>>2
はやくしろ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ adc2-0ks1)2019/08/06(火) 22:36:31.23ID:kSuy8GlH0
なんか、BIOSの不具合でクロックが上がりきらない
ある意味致命的な病気抱えてるみたいね Ryzen2って

ほんとは4.5Ghzまで回らなきゃいけないのに4.2Ghzまでで頭打ちとかさ。

だから個人レベルで使うとそういうマザーメーカーによって不具合連発

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 056e-X2my)2019/08/06(火) 22:36:55.45ID:ZmNZ2Q9H0
おっ、兄弟スレか?

俺、安くなったRyzen2700XでPC組む。確かにエンコとかは速いがいろんなアプリでどうも引っかかる。アプリがintelに最適化されてるから? [813035252]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1565089181/

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2dc2-IIj1)2019/08/06(火) 22:38:19.71ID:3NG/i+Uz0
やっぱりIntelだよな
AMDとかいう謎のメーカーは信用できないな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23de-7ShF)2019/08/06(火) 22:40:20.29ID:wemX+p8S0
ゲームもこんだけ戦えるならもうintelいらねーな
ゲーム以外では圧勝出来るんだし

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d7b-0ks1)2019/08/06(火) 22:41:49.27ID:e1dM1d2+0
>>6
それ単にUEFIの不具合なだけで
CPUは影響を受けてる側じゃん

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fda5-m5JN)2019/08/06(火) 22:43:15.59ID:jHS7/mLy0
>>6
それ以前に通常時でも40%前後からCPUが下がらない方がよほど問題だと思います。
うちの雷禅ちゃん5ch閲覧時でも40-50%をフラフラしてるのですが

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23e7-0ks1)2019/08/06(火) 22:51:03.21ID:K/nUZ0f90
>>6
3700Xでも高クロックで回すのにやけに高い電圧が必要で9900Kよりじゃじゃ馬過ぎる
7nmこなれてないせいかせいぜい4GHzだね

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e37e-0ks1)2019/08/06(火) 22:52:16.85ID:kN808/IG0
>>4
「TECKPOWERUP」というサイトが9900Kとの比較記事を投稿
https://www.techpowerup.com/review/amd-ryzen-9-3900x/4.html
比較条件:インテルとAMDでメモリクロックやタイミングを揃えてほぼ同等の環境でテスト
比較結果:インテル勝利

「volx.jp」というサイトがその記事を転載

AMD信者さん、「転載元がどこか分からない」「都合の良い切り抜きをするな」とヒステリーを起こしコメント欄を荒らしてしまう
(実際はvolx.jpの記事内に転載元のURLが記載されていた)

「ちもろぐ」というサイトが9900Kとの比較記事を投稿
比較条件:メモリクロック インテル=2666MHz、AMD=3200MHz
比較結果:AMD勝利

AMD信者さん、ちもろぐを担ぎ上げAMDの勝利を確信してしまう

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d7b-0ks1)2019/08/06(火) 22:52:51.83ID:e1dM1d2+0
>>12
あーなるほどそういう要素があるのか
じゃあCPUの構造的な話にも関わってくるな
すまんな>>6

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa13-GiMD)2019/08/06(火) 22:53:02.05ID:YmFza9fta
まだマザーがこなれてないだけだろ
半年もすればド安定になってる

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a583-jaOO)2019/08/06(火) 22:53:19.10ID:t5RxyW2j0
やっぱり死コアなしの
3950Xちゃんが正解の様やなw

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a50c-c3Z+)2019/08/06(火) 22:59:19.73ID:8ykkc0lt0
ユーザーが実際に使用するような環境でスコア出してるの?
具体的にはちゃんとパッチあててこれなん?

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35e2-9F4e)2019/08/06(火) 22:59:59.67ID:Z7/dYl2I0
ZEN2は3700X以外を買う奴は馬鹿
デュアルチャネルで12コアとかネタCPUだし

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1575-Ybim)2019/08/06(火) 23:01:09.06ID:OP9OAJR70
ワイニート、2400Gを虎視眈々と狙っている

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a583-jaOO)2019/08/06(火) 23:02:13.45ID:t5RxyW2j0
Zen2スリッパも買うわw

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a3de-GxB5)2019/08/06(火) 23:04:48.85ID:wNYChEx80
>>11
それクロックじゃなくて?
Ryzenのクロックは半分弱までしか下がらないよ
それでもCPUの消費電力は落ちている

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23e7-0ks1)2019/08/06(火) 23:12:11.71ID:K/nUZ0f90
>>17
Windows 10 Professional 64-bit Version 1903 (May 2019 Update)
https://www.techpowerup.com/review/amd-ryzen-9-3900x/4.html
1903ってことは最初からだいたいのパッチ当たってる
ほかのベンチでもパッチの有無でゲームのレンダリング性能変わってない

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e338-DQXz)2019/08/07(水) 08:52:30.47ID:zBcmELx10
マジでゲハ化してきたな

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ed32-J0su)2019/08/07(水) 11:12:31.62ID:TafxUa4u0
そろそろA300+2400Gで一式買う
i5 2500から数字は減るけど仕方ない

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd43-NtKN)2019/08/07(水) 11:20:01.78ID:OLg8JXekd
>>23
煽ってる奴はゲハと一緒だぞ
PCとコンソールの境界が曖昧になった箱○PS3あたりからゲハを煽ってる連中が参入してきた

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd43-BcNZ)2019/08/07(水) 11:30:01.53ID:7sZZOdgud
完全に頭イカれてるAMDアンチがいるよな
アムドアムドいってるやつ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bee-dfB4)2019/08/07(水) 11:33:45.58ID:JfebKYik0
まだ相性問題あるっぽいな
山本が政権取って消費税廃止されるまで待つか

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa13-aIWY)2019/08/07(水) 11:50:48.44ID:aBstQH8ha
05月15日 MacPCの場合40%の性能低下が判明
これ出鱈目、macOS 10.14 Mojaveでは全く影響なし

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a3de-GxB5)2019/08/07(水) 12:05:46.70ID:sDVWKbcf0
>>28
HTTを無効化した影響で最大でそれだけ下がるという話

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-0PxW)2019/08/07(水) 14:32:11.84ID:1W5eTQSca
>>28
大本営発表だぞ
よく読んどけよ

https://support.apple.com/ja-jp/HT210107
完全な緩和策を講じるには、ターミナル App を使って、追加の CPU 命令を有効にし、
ハイパースレッディング (Hyper-Threading) テクノロジを無効にする必要があります。
この機能は、macOS Mojave、High Sierra、Sierra の最新のセキュリティアップデートで利用できますが、パフォーマンスが最大 40 パーセント
低下する可能性があり、負荷の高い演算処理をマルチスレッドで行う場合は特にその影響を受けやすくなります。

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 03c7-0PxW)2019/08/07(水) 14:37:12.20ID:LDrNCy5z0
そもそも3900X持ってるやついないんじゃね?

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa13-aIWY)2019/08/07(水) 14:39:59.65ID:aBstQH8ha
>>29
OSXはそもそもWindowsとアーキテクチャが違う

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa13-aIWY)2019/08/07(水) 14:41:21.32ID:aBstQH8ha
>>30
可能性に言及してるだけだろ、実際パフォーマンス低下してないんだが
結論はWindowsがクソOS

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23de-u+qR)2019/08/07(水) 14:43:02.43ID:29I04EVM0
値段は

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc5-UMT7)2019/08/07(水) 14:44:00.35ID:XAtO0dBu0
>>27
ゲームに関しては最適化の話であって相性じゃねーだろ

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM43-2tt3)2019/08/07(水) 14:56:56.97ID:eH1Fzf+SM
5%しか差ねえじゃん

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bc7-gbWE)2019/08/07(水) 15:00:52.10ID:3IUXvih80
zenの時もマザーで一悶着あったしな
ドライバ成熟するまでは様子見が正解だわ

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-0PxW)2019/08/07(水) 15:38:49.52ID:1W5eTQSca
>>33
割合はともかくHTT無効にしたら「確実に」パフォーマンス低下するんだが
有効にしてないだろう?

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-0PxW)2019/08/07(水) 15:40:35.49ID:1W5eTQSca
>>30の緩和策は自分で実行しないと適用されないからな

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23f4-dfB4)2019/08/07(水) 15:41:34.41ID:ZD3VG+pr0
ゲームしないからYoutubeの4Kがサクサク見れたら十分なんだがビデオカード無しで
使える最低ランクはAMD・INTELのどのクラスになる?

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f5ae-6qsY)2019/08/07(水) 15:52:55.99ID:TXH0X+Yq0
>>40
pentium gold 5400

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a3de-GxB5)2019/08/07(水) 16:04:33.78ID:sDVWKbcf0
>>40
Ryzenは2500U(ノート版)ですら4K60fps再生できるからGPU内蔵モデルならどれでもいいはず

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc5-7ShF)2019/08/07(水) 16:05:53.49ID:1KDgVeTJ0
インテル?知らない子ですね・・・

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23f4-dfB4)2019/08/07(水) 16:38:04.15ID:ZD3VG+pr0
>>41>>42
ありがとう

-curl
lud20200220135007
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1565098262/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】Ryzen最新CPU「3900X(12コア)」、インテル8コアCPUに負けてしまう [583095561]->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【速報】インテルCPUついに8コアへ 最上位Corei9 9900Kは定格で5GHz(1/2コア)動作しソルダリングで殻割要らず。実売5万円台で発売
CPU戦争決着 AMDのZen2は15%向上 AM4向けは16コアとの話 全インテル信者アチアチのCPU握りしめそのまま焼死体へ
インテル CPUのシェアでAMDに負けそう [288779715]
Acerさん、Ryzen Mobile搭載ノート(799ドル〜)を公開。インテルよ、怖いか? [741292766]
チェスをするならryzenよりインテル
Apple、M2ProMac、CPU部分は最新のデスクトップCorei5やRyzen7とほぼ互角。より上位のi7、i9やRyzen9には大差で負け [744558172]
【朗報】AMDのZen2ベースAPUは8コアCPUにVega iGPUを搭載した構成となる Ryzen7以下の存在意義消失へ
AMDのRyzen、ゲーム用途じゃインテルより遅い模様【Tom's Hardware】
【IT】噂のCore i9シリーズ5モデルをインテルが発表…12から18コアを備えるデスクトップ向け最上位CPU
【��自作PC】 インテルを嬲り殺すAMDのCPU「Zen 3」、明後日ついに発表wxwxwxw
【悲報】Ryzenさん、8コア対応のDirectX12世代のゲームでもIntelにボロ負けしていたことが判明する [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】インテル、”トルコのメッシ”ことモル獲得か…昨季は12試合に出場
インテルのアイスレイクっていうCPUがマヂですげえらしいな とうとうワイもPCを買い換える時が来たのか……
【完全終了か】Googleに続け!インテルやクアルコムなど半導体大手各社もファーウェイへの部品供給停止へ
【完全終了か】Googleに続け!インテルやクアルコムなど半導体大手各社もファーウェイへの部品供給停止へ★5
【速報】インテルやクアルコム、ブロードコムもファーウェイに部品供給停止!!ファーウェイ完全に脂肪wwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】えっ、8コアは?AMD Ryzen APU、コア数の多さだけが長所だったのに4コアになってしまう
「インテルを叩き潰す」 クアルコム、PCに特化したSnapdragonを発表 大失敗のSD850とは比べ物にならない性能に
AMD、12コアでTDP65WのRyzen9 3900発表 OEMのみの販売
【CPU】AMD、究極の最上位モデルRyzen Threadripper 3990X(64コア)を2月8日11時に発売449,800円(税別)
インテル長友佑都選手、トルコ・ガラタサライ移籍のお知らせ
Apple、Facebook、MS、Google、HP、インテル、クアルコム、シスコ、サムスンらが米国6G連合設立。ジャップどうすんだこれ😅 [239226562]
AMDのRyzen 2のスペックと価格がリーク。最上位は12コア5.1Ghzで$449
Intel、全コア同時5GHz動作可能な8コアCPU「Core i9-9900KS」発売へ 負け石の9900K買ったアホおるぅ?
Intel瀬戸際な状況でやばいCPUを発売「新i9-13900Kこれが絶対性能の力だ!コア持ってくれ消費電力3倍!」お客さん「Ryzenください」 [169920436]
【大悲報】Ryzenさん、ゲーミング性能で4万円の最上位CPUがIntelの2万円のi5に10fps以上も差を付けられて負けてしまう [411361542]
【打倒Ryzen】Intel 第8世代デスクトップ向けCPUを正式発表!i3は4コア i5,i7は6コアに [無断転載禁止]
【サッカー】<長友のライバル>インテル、トルコ代表DFジャネル・エルキンが移籍と発表!わずか3か月で母国に戻る
CPU-Zのベンチマークがアップデート!Ryzenのスコアが従来の1/6程度に暴落!intel が最強だと証明されてしまう [無断転載禁止]
電影少女ヒロイントップアイドル山下美月が演技ビジュアル全ての面で武田玲奈に負けてる・・・
【画像】16コアRyzen搭載のモバイルPCが発売中 [663277603]
Intel Core i9 7920X 12コアCPUのクロックは2.9GHz、価格は1189ドル [無断転載禁止]©2ch.net
ryzenの1600afって最強じゃね?1万で6コア12スレって破格だろ
AMD Ryzenに対抗のため第8世代Core i7&i5(6コア)が数カ月以内に登場 第7世代Kaby Lakeは短命で終わる [956093179]
上海兆芯、最大8コアのx86互換CPU「ZX-D」 〜IntelやAMDのメインストリームに匹敵するという
【画像】篠崎愛(31)の最新グラビアでシコるぞ😤 [551743856]
【CPU】Intel、PurleyことXeonスケーラブル・プラットフォームを発表 〜大幅なアーキテクチャの更新、最大28コア製品をラインナップ [無断転載禁止]
【グラビア】高梨瑞樹 他のひとに負けないというところは?[12/04] [無断転載禁止]©bbspink.com
【悲報】長沢菜々香さん、最新のグラビアが悲惨なことに...【アンダー顔】
【グラビア】二階堂ふみ撮影 “最強合法ロリ巨乳”長澤茉里奈、最新写真集リリース
【グラビア】スク水で胸ポッチ!ニップレス&パンイチ… 逢坂愛が最新作で“着エロ”原点回帰![12/28]  [無断転載禁止]©bbspink.com
米インテル、大規模リストラを計画中。27日に正式発表か [237216734]
18歳Fカップ大原優乃ちゃんの最新グラビアエロすぎ!
【グラビア】SIR5期生・桜井紗稀 最新DVDでちょっぴり大人なシーンを披露![08/31] [無断転載禁止]©bbspink.com
“合法ロリ”長澤茉里奈の最新グラビアがHHH(えちえちえち) [173238122]
ILLUSION、3D系最新作 『AI*少女』 発表 [522275885]
【悲報】エニックス×プラチナゲームスの総力を上げた最新作『バビロンズフォール』メタスコア41の高得点を獲得! [517459952]
任天堂、ニンテンドースイッチ最新作「ゼルダの伝説VR」を発表! ダンボール業界に激震 [422186189]
Appleさん 次世代MacBook用CPU M2ProとM2Maxを発表 最大12コアCPU19コアGPUメモリ96GB [743999204]
【速報】 「サムライスピリッツ 最新作」、ガチでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [535252979]
【速報】 「スマブラ 最新作」、ユーザーの民度が低いせいでアピールによる煽り行為を禁止へ [947987516]
新RYZEN 前モデル比20%UPと想像以上のベンチ結果が発表されZEN2まで見送りを決め込んでいた人間を巻き込み自作スレが混乱 もちろん安い [169920436]
妖怪ウォッチ最新作「妖怪三国志」初週26.9万本。そもそも誰向けのコンテンツなんだよこれ… [419096316]
男性としてのジェンダーアイデンティティに悩んだ在スペイン英国人さん、ルームメイトにチン切りしてもらったところルームメイトが逮捕 [377482965]
【大悲報】日本国、世界からの好感度、完全に韓国に負ける [471942907]
【過疎化】茨城の水戸駅前って昔はその辺の都内に負けないくらいめっちゃ盛り上がってたんだって(´・ω・`)【シャッター街】 [656393927]
日本人「高句麗に負けるとか中国ざっこ」「モンゴルに滅ぼされ奴ww」「アヘンでラリってろ廃人w」←こいついつも中国見くびってるな [895142347]
【ゲーム】 中国産美少女FPS『Bright Memory: Infinite』、最新アプデで主人公の尻や太ももが堪能できるモードを追加 [991882504]
J・キャメロン最新作「アバター/ウェイ・オブ・ウォーター」、製作費は映画史上最高額の4億ドル(560億円)超えか!? [231882153]
最新のi3、4年前のi7にあっさり追いついてしまう。これもうCPUに金かける意味ないだろ… [581480879]
RyzenにボコボコにされたIntelが20年続けてきたイベントを終わらせる ここから数年ロクな弾もない為 その言い訳がこちら 笑いますよ? [169920436]
いまだにSandyBridgeのCPUやUSB2.0、星野のケースを使っているやつは時代遅れだから早く新しく組んだほうがいいぞ 最新PCは超魅力的だ [288887143]
【映画】映画の世界歴代興行収入ランキング(最新版)がこちら😲さすがに名作揃いだと話題に [562983582]
【画像】ヨーデル大原優乃ちゃん、最新の写真集で乳首とお尻丸出しに😍 [779857986]
【悲報】年金、93歳まで生きないと払い損になることが最新の試算で判明 [593285311]
2年前126000円だったIntel i9 9900X(10コア、20スレッド)が39980円(税込みの大セール 急げ [737440712]
23:50:24 up 37 days, 53 min, 0 users, load average: 11.04, 12.97, 20.46

in 0.091436147689819 sec @0.091436147689819@0b7 on 021913