ガチャにしてくれないと脳汁出ないじゃん
現代人仕様に作り直せよ
FF7より好きだったなぁ
ずっとカードゲームして序盤からジャンクション最強になったりしてたよ
始めにケアルガみたいなセットしたら
速攻HP4000行くゲームだろ
今FF13のSteam版やってるけど一本道一本道言われててそんなもん昔からだろとか思ってたけど思ってた以上に長い一本道が続いてて逆に面白くなってきてるわ
ダンジョンらしきとこさえ一本道とかOK出したやつおかしいわ
8と9どっちがオススメ?7までは全部やった
8は当時借りてやって投げて以降シリーズ未プレイ
9は気にはなってた
今のスペックやったらムービーシーンもリアルタイムできるそうだが
7よりこっちのほうが面白いだろ
正月休みに500円くらいだったら買うわ
US: 19.99ドル
日本: 2,500円
またおま値か・・・
steamのサポート凄いからちょっと高くてもあんまり文句言う気なくなったわ
アカウントを乗っ取られた時に平日の深夜だったんだけど日本人スタッフ(女性だった気がする)がチャットで対応してくれてすぐ解決した
ちょっと高い分はこの有能な日本人スタッフに渡っているんだろうという気持ちで買ってる
ドラクエやFF4〜6のスマホ版も
おま国やめてSteamで出せばいいのにな
スクエニの基準が分からんわ
PC版って致命的なバグがあったから最後までやった覚えがない
以前のPC版にはエミュでついてたおでかけチョコボはありません
公式に小さく書いてある
エミュみたいに早送り機能とか、ステートセーブ・ロード機能とかあんの?
こういう大昔のゲーム普通にやったら苦行だろ
リマスターするなら戦闘に入るときにロード時間をごまかすためにやたらカメラを回すアレをオフにして欲しい
13は何だったんだ?今までと作る人が全部変わったとかだったの?
14のゴールドソーサーのトリプルトライアドの方がおもろい
突然日本語抜かれて有料DLCとして出るんでしょ
知ってるんだから
FF5みたいに普通に遊べるけどシステムを理解すればさらに楽しめるぐらいのバランスにできんかったのがあかんかったね
リマスターの7買って無敵モードおもすれーと思いながらやってたけど30分で秋田
個人的にはFF6が一番雰囲気あって好きだわ
上手くリメイクしてくれないかな