マジで日本株買うのがバカらしくなる
s高、s安の制度があるせいでクソみたいな値動きするし
俺は日本株の現物オンリーだけど、利確した分だけで今年すでに70万いったわ
他に含み益が出てる銘柄をいつ手仕舞うか思案中
つみにー制度作ったわーくには最高やん
どこで買っても全員勝ってる
米国株最高や!
ハーバードだのMITだの卒業したエリート様が俺の株を上げるために一生懸命働いてくれてるって考えるとありがてぇな
コロナが落ち着いて
金の行き場が出来るころに引き上げろよ
それがわかれば苦労しないが
楽天か
最近SBIが不祥事ばっか起こすから別のとこ探してたけどやっぱ楽天にするか
SNDL2ハガーで逃げてしまった
今日もめっちゃ上がってる悔しい
VTIオンリーで50万ぐらい利益出てる
安心して永久保有できるのはこれだけだわ
JD.comパフォーマンス悪いから売ったわ
TLRY試しにちょっとだけ持ってたけど全力行っときゃ良かった😞
sndlは今入っても遅くないよ
向こうの掲示板に420ドル目指してるって書いてる
株はコロナショックで
200万円吹き飛ばした。
自分には向いてないみたい。
で、コロナの大底からの
反転で仮想通貨を買ったら
600万円になった。
途中で買ったクアンタムや
IOSTも大当たり。
インデックスでちまちま儲けることしかできてないから悔しい
BABAを300で握り続けてるんだけど
マーさん何とかしてくれよ
6年以上インデックス分散積立でやってるけど、利回り30%弱って俺の計算が間違ってるのか?
AMD,MS,TSMC,TI
+
投信(レバナス、S&P500、FANG)に賭けてる
日本株は経営陣がウソつきばかりだからな
付き合ってられんってのはある
( ´・∀・`)
ワイは30万くらいの益
あんまり博打的に突っ込めん
皆種銭いくらなんや?
わいは100万突っ込んだら
今150万になったんだけど
いつ利確すべきか…
【2021年注目銘柄】新型コロナウィルス関連
◆リボミック(4591)東大発の創薬ベンチャー
コロナウイルスの変異株対応の治療薬を開発中。
時価総額100億程度と割安、現金50億以上保有により増資の可能性小。
2021.02.08
リボミックとあすか製薬の共同研究に関する共同研究開発契約締結のお知らせ
*特定のホルモン受容体を標的とした創薬研究
2021.02.01
滲出型加齢黄斑変性治療薬(RBM-007)の米国第2相TOFU試験における50%超の被験者登録のお知らせ
2020.11.09
新型コロナウイルスに対するアプタマーによるウイルス感染阻害の確認
2020.11.02
東京大学医科学研究所 アジア感染症研究拠点との新型コロナウイルス感染症治療薬の共同研究契約締結のお知らせ
2020.08.11
COVID-19治療用アプタマー開発におけるヒット化合物の取得について
2020.07.15
軟骨無形成症治療薬(RBM-007)の第1相臨床試験における最初の被験者への投与開始のお知らせ
2020.07.01
肺高血圧症新薬候補となる抗IL-21アプタマーの決定について
2020.03.17
加齢黄斑変性を対象疾患とするRBM-007のライセンス契約締結のお知らせ
*韓国AJU薬品株式会社とのライセンス契約
マジでメンタルの勝負だよな
100万利確した後にグングン上がってると精神壊れそうになる
ここで高値でもっかい掴んだら破産コースだよな…とか思いながら相場上がってくのを眺めてるだけなのマジで頭おかしくなるわ
どうせペニー株で偶然上がっただけだろと思ったら割と手堅かった
ビリビリいいなあ
ビリビリは売上高の割に純利益ヤバすぎ
投資にまわしてる分もあるだろうけど国営ならではの数字だわな