2021年3月14日 9時12分
サーチナ
中国人が外出先で昼食を取る場合、保温が可能な弁当箱に入れて家から持参した温かい料理を食べるか、あるいは付近の飲食店で食事をとったり、出前を頼んだりするのが一般的だ。いずれにしても冷めた食事は体に良くないという考えから、一般的に中国人は「冷たい弁当」を進んで口にすることはない。
日本人の多くは弁当を加熱せずに食べることを厭わないと言えるが、これを不思議に思う中国人は多いようだ。中国メディアの快資訊は10日、中国人と違って日本人が弁当を温めずに食べられる理由について説明する記事を掲載した。
https://news.livedoor.com/article/detail/19845685/ 記事は、日本のテレビドラマなどでは、日本人が朝に自宅で作った美味しそうな弁当を持って出勤したり学校に行ったりするシーンがあるが、「その弁当を温めるシーンはまずない」と紹介し、ドラマでは昼に弁当を食べるシーンになると「たいてい温めずにそのまま食べている」と紹介した。
続けて、多くの中国人にとって「弁当は食べるときに温めるべきもの」であるゆえに、なぜ日本人は弁当を温めずに食べるのかという疑問が生じると指摘した。そして、日本人が弁当を温めずに食べる理由の1つは、冷たくても美味しく食べられるからだとし、サラダや海苔など温めずに食べる食材が弁当に入っているケースもあるためではないかと考察した。
さらに食べ物の臭いが他人の迷惑になると考えて、あえて加熱しない日本人もいるとしたほか、加熱すると食べ物の栄養が破壊されてしまうと考え、温めずに食べる日本人もいると主張した。
では日本人は温かくない食事を食べてお腹を壊すようなことはないのだろうか。記事は、これについて「日本人は中国人と違って、冷蔵庫から取り出したばかりの冷たい水や牛乳を飲むことに慣れており、冷めた食事を食べてもお腹を壊すことはないのだ」と説明、さらに日本人は冷めた食事と温かい食事のどちらも美味しいと感じることができるとし、いわば食べ物の温度における日本人のストライクゾーンは中国人よりもかなり広いとの見方を示した。 日本人にとっても料理は温かいほうが美味しいものだが、日本の料理は温めなくてもそれなりに美味しく食べられるというのは間違いないだろう。油を多用する中華料理は冷えると油が固まって美味しくないというのも、中国人が冷たい弁当を食べたがらない理由かもしれない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
関連
2020/05/17 09:12サーチナ
中国では東洋医学が浸透しており、身体が本来持つ機能を保ち、バランスの崩れを防ぐことを重視する人が多い。東洋医学では身体を冷やすことは基本的良くないこととされるため、夏でも冷たい飲み物を避ける人は珍しくない。
中国メディアの百家号はこのほど、日本人は中国人と違って「氷の入った冷水を飲むことを全く厭わない」と伝え、「日本人は全く身体をいたわっていない」と驚きを示す記事を掲載した。
中国人なら誰もが知っている健康法といえば「白湯を飲むこと」であり、風邪でも胃痛でもとにかく白湯を飲むことで身体を温め、代謝を促すことが大事だとされている。
記事は、日本を訪れた中国人旅行客は「日本では食事の際、真冬でも氷の入った冷水が提供される」ことを見て衝撃を受け、理解に苦しんだものだと論じた。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7272110 中国の料理は、冷めると糞不味だからやで。
必ず温めるということは、そういうことやぞ。
中国人が認めてるやん。
>>8
続けて、日本人の冷水を飲む習慣は中国人の概念にある健康法に真っ向から反するものだが、それなりの理由があると説明。かつて日本では「氷は保存や運搬が困難なゆえ貴重だったため、客人をもてなす特別なもの」だったと強調。
さらに、日本人は「飲食に対するこだわりが強く、日本の水道水は直接飲むことも可能だが、氷を入れた方が口当たりが良い」として好まれていると伝えた。
そもそも、日本人からすると冷水を飲むことが身体に悪いという感覚はなく、喉が渇いた時に冷たい飲み物が欲しくなるのは普通のことだろう。
しかし、中国では東洋医学の考え方に加えて、日本のように水道水を直接飲むことができず、一度沸騰させてから飲む必要がある。
中国人は日本で「冬でも冷水」が提供されていることに驚くが、逆に日本人は「中国では夏でも常温のビールや白湯が提供される」ことに面食らうことになるだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF) あー、中国か台湾だったか
弁当温めるやつあるんだっけ?
チャイニーズってアイスクリームとか食うの?
冷たいもんは体に悪いって文化なんでしょ?
中国の弁当って汁物や野菜炒めやチキンばかりだろ冷めたらそりゃ不味いだろ
ジャップ弁当は冷でも美味しいよう計算されてるから(震え声)
まあ本来一度熱入れた食品が冷めたほうが美味しいなんてほとんどないんだけどな
日本が無理やり冷えても美味しいにしてるだけ
温められる環境なら冷たい弁当なんざ食わん
そもそも中国に弁当あるのか?
インドは有名な弁当があるけど
頭から中国人を否定してないで少しは学ぶ気持ちを持ったらどうなの
弁当を温められるならその方が美味いだろうし
冷水を飲むことを止める必要はないけど白湯を飲む習慣については取り入れてもいい
コンビニ弁当とかは温めるな
そうした方がおいしいし
あちあち>冷蔵>ほかほか>常温の順で好き
冷蔵の冷たい飯はそれはそれで美味い
脂多いやつは流石に別だが
むこうのコンビニとかすごいよな
日本ほんとに20年くらい何も変わってないね
そりゃそうだけどそこまで拘らないってだけ
温められる環境があって温かいまま食べられるなら温めるよ
>>19
別に冷えた弁当だって不味くはない
否定する気もないが合わせる必要も感じられない
その程度の話 サラダとご飯とかを分けて入れとけば温めたりするかもな
>>12
「冷やご飯」を食べないってだけで冷たい食べ物は普通に食うよ プロの料理人が教える御家庭でできる簡単中華みたいなタイトルの動画を見たら
お玉いっぱいの油をフライパンにブチ撒けてて直ぐに消した
本場の中華ってラード多用するから冷めたらヤバいだろうな
中国父さん人は冷たいご飯は死者の食事なので温めて食べないと死んでしまうん思想、夏に味噌漬けの生姜を齧りながら程よく冷えた塩にぎりを食べると死んでしまうんです
中国の工場に各員のお弁当暖めスチーマーが設置されているけど自分の生卵を入れるのはやめてください
>日本の料理は温めなくてもそれなりに美味しく食べられるというのは間違いないだろう。
>油を多用する中華料理は冷えると油が固まって美味しくないというのも、中国人が冷たい弁当を食べたがらない理由かもしれない。
答え書いてあるじゃん
今は紐を引っ張れば温かくなるよ
中国人とKアノンみたいな未開の部族は
神の国ニッポンの技術力を知らんのだろうが(゚Д゚)
>>57
ローストビーフってそもそもほとんど冷えてるだろ 暖かいままだと痛むの早そうだけど中華料理はそんな事ないの
新幹線で紐引っ張ってあっためると誰だよって言われるから
昔中国で食べた卵餃子が美味かったな
卵を割って生卵の黄身の中に豚肉と赤キノコをミンチにしたものを黄身を割らずに詰めてポーチドエッグみたいに茹でて作る
熟練した職人じゃないと作れない
日本語名付いてないから料理名ど忘れしちゃったけど本物を知るケンモメンなら知ってると思う
崎陽軒のシウマイ弁当は温めなくても美味しく食べられるように作られている
温かければ美味しいシュウマイは他にもある
>>50
中国は保温弁当箱ないのか
まあ奴人層も多いし仕方ないか コンビニ弁当とか温めないで食べるとか
そんなことは自分はしないわ
レンジがないんかな
まぁ、そう思ってるのは中国だけじゃなくて日本以外の全世界
みせられればそう思うとおもうよ
おにぎりは冷えてたほうが美味い
シンプルに塩で握って海苔巻いてギュッと握ったやつ
朝握って昼にはしんなりして海苔と塩がしっかり馴染んでていいんだ
幼稚園の頃は鉄のお弁当箱持参で
鉄のお弁当箱あたためマシーンみたいなので温められた弁当食ってたわ
今の幼稚園もそうなのかな??
>食べ物の温度における日本人のストライクゾーンは中国人よりもかなり広いとの見方を示した。
広いというより両極端の間違いでは?
熱い料理や冷たい料理を常温寄りで出されたら客の大半はキレるでしょ
>>25
合わせる合わせない、と言うのが日本的だなぁ
合わせる必要なんてないでしょ一切
良いところを学びましょ、と言ってるだけ
最近中国人が実に日本を学んでいる
その姿勢がない日本人はどんどん停滞してる タフのキー棒のおとんが弁当は冷たいままのほうがおいしい言うてたな
電子レンジあたためはごはんにつけものやへんな味がついて
味がごちゃまぜになってきもちわるくなるから
正直、あたためるなら容器を全部わけてほしいですわ
日本の米自体も冷めても食べられるような品種改良されてるからな
>>87
まあそこは好みもあるよな
その両方を容易に選択できるのが日本の良いところでもあるし だから冷めても美味しいので作るやろ?
そんな油ギトギトなの弁当にしやんわいな
温めるが?
温めないのはプアネトウヨジャップチョッパリセッキヤマトゴキブリクソクイヒトモドキだけだろ
冷たいご飯はデンプンがウンヌンで消化によくはないと聞いた
朝に作ったのり弁(海苔をちぎって醤油に浸してご飯に貼り付けたやつ)が冷たくなって昼ごろ食うとほんと美味い
コンビニ弁当って時間通りに温めてくれるけどクソ熱くて食えない
9歳まで香港住んでたけどおれの通ってる幼稚園はお弁当をあたためる機械があったな
だから温められる弁当箱にサラダとかフルーツは入れるなとかルールあった記憶ある
わかる
おにぎりも冷めたのがよいとかいう風潮嫌い
どう考えても温めたほうが旨い
いや温められる環境が日本にないだけでしょ
俺の高校、学食に電子レンジあったけど弁当やパンみんな温めてたし
中国に親しみ持つスレ連発しすぎてて気持ち悪い
>>1-3
>>1000
公明党のコロナ対応
・現金給付など直接的な家計支援策
・コロナ困窮者支援を提言 家賃補助の延長
・高齢医療負担増の先送りを要請
・GOTO延長を要請→自民党の二階のみがGOTO推進しているように見えますが、親中派議員や立憲民主党などもGOTO続けるべきと提言しています。
GOTOは感染拡大も引き起こしましたが、極短期的にはコスパの良い経済対策と言われております。
しかし中長期的に見るとコロナ感染が拡大し、工場の停止や後遺症による長期の医療費の増加、短期的に見ても入院費、検査費、治療費の税金負担増加など経済面でもあらゆる損害が発生します。また非常事態宣言が遅れるほど、経済自粛期間が長くなる上、感染者や死者も急増します。
理想は感染拡大傾向にある区や各市町村単位で早期に非常事態宣言を発令、外出自粛や移動の制限を行い、解除しては発令を繰り返すことです。
日本維新の会のコロナ対応↓(野党で一番、コロナ対策に時間をかけ、力を注いでいる党です。)
・非常事態宣言、今すぐ発動すべきと自民に要求
・特措法改正及び入国管理の強化
・都道府県知事のコロナ対応に関する権限強化
・医療現場・従事者への感染症対策強化
→コロナ対策の根幹に関わる問題に積極的に取り組んでおり、長期的な目線で対策を取り組んでいます。
国民民主党のコロナ対応↓(コロナ発生当初から自民維新公明についでコロナ対策に取り組んでます。)
・国民一律10万円を提案
・1年間のみ限定で消費税率5%を提案
・低所得者層に対する追加の現金給付(20万円)を提案
・非常事態宣言下でのコロナ命令違反者への罰則に賛同、一方で宣言外での罰則に反対
→ 宣言外でも罰則が適応できた方が応用が効きます。政府は非常事態宣言を出す前に各企業や国民に向けて外出自粛を要請しましたが、マスコミがほとんど報道せず、むしろ外出を促し感染者が急増しました。
このような卑劣な対応への対抗措置と思われます。 >>107
好きにしろよ
誰かに止められてんのか? 贅沢は敵なんだ
一般国民に暖かいご飯が許されるわけないだろ!
冷や飯が美味しい時も有るんだよな。
駅弁なんかそうじゃない?
中国の飯と比べて油の量違くね
日本で温めるっていうとごはんだのね
中国人が冷たい食べ物嫌いなのも知らずにオモテナシとか言ってるジャップさあ…
中国人の感覚で言うと温めるのはおかず
日本の感覚でいうと温めるのはごはん
>>131
これで何かの反論になってると思ってるんだからね? そもそも衛生面の問題があるから油使う料理が発達して火通すようになったんよな
そもそも冷えたら油が固まるようなものを弁当に入れないからな
愛情のこもってない弁当に温もりなんていらねぇんだよ
硬い米噛むのすきなんだが
冷めたのり弁普通に食うよ
日本人はメシを美味しく食べるという発想が欠けてるんだよね
効率を重視するから
中国は屋台が発展してるから弁当なんて食わない
ちゃんと調理された野菜を食う
飲食店で食う白飯なら温かくないと食えたもんじゃないけど
弁当の白飯は何故か冷たいままで食ったほうが美味い不思議
>>146
おれはまともじゃん
ジャップとか言ってる反日に注意しろやクソバカ
おまえはウイグルどうすんだ? >>100
冷蔵庫に入れるとβ化してボソボソになっちゃうね 年寄りからレンジ使うから若い奴はそのまま食うんだぞ
冷たくてもうまいであって冷たい方がうまいってことなないからさあ
そこは認めようや
ジャップにもうそういう人間らしい感情はなくなった
みんな出来るだけ早く胃に入れて終わらせたい
本当は人生を終わらせたいが、その勇気はないからこうしてる
中国人の方がメシを美味しく食べることにかけてるってことでしょ
俺も必ず温める
幼稚園の頃、冬以外温め出来なくて今でも弁当嫌い
日本より南の暑いはずの地域の中国人が何故に冷やし中華に至らなかったのが逆に不思議
夏は生きゅうり食うから平気なん
日本だと腹壊したぞ
>>100
逆に、吸収が遅くてダイエットにいいとかいう話もあったような 冷たい弁当のほうが好きだったりする
味がなじんでるような気がするから
多分、気のせいだとは思うけど
>>1
日本は良くも悪くも貧乏精神が染み付いてるのよ 仕方ないわね なのよ 温めると妙に臭うことがよくあるんよな
そのままのがまだマシ
>>68
福建省に旅行に行った時に食べたから俺は知ってる
これ知ってたら相当な美食家だと思う
>>162
鳥のレバーとか南瓜の炊いたんとかは冷たいほうがうまいな 一人で、手軽に、可能な限り早く終わらせる
そして携帯に戻る
これが今の日本人の生活だ
>>60
北京の食堂に入ったらビールすらぬるかったわ >>167
そもそも日本人が生野菜食うようになったのは戦後からやぞ
下肥使ってた時代は生野菜なんて一般家庭じゃ食わなかった >>156
たぶんおかずも同じく冷えてるからかもな
どっちかだけ冷えてたら微妙かもしれん 冷静に考えたら冷めた白米とかよく食ってるよな
何の疑問も持たずに食ってるけど
家では絶対に冷めた米なんか食わないし
コンビニはおにぎりを18度から20度で冷蔵してる
10度で冷蔵してしまうと澱粉のアルファ化がどうのこうのという理由
中国は「温かくないものを食べる」という文化がないので
店で売ってる弁当とかも冷えた状態で食べることを想定して作られてない
つまり全ての弁当が温かい状態で食べないと不味い
スーパーとかコンビニの弁当を冷たいまま
喉を詰まらせながら食うのが好きなんだけど
俺は弁当は必ず温めて食べるしおにぎりやパンすら温めるが
中国人がビールすら温めて飲むのはさすがに理解できんわ
中国人て油まみれやとんでもない体に悪いもんとかゲテモノ食いまくってるのに
温度に異常にこだわるの不思議だわ
ならもっと他で気を使えよ
中国料理って油入ってない料理なさそうなイメージだしな
昔、学校にストーブがあったころ
弁当を温めたらしいが
教室にタクアンの匂いが充満して
酷いことになったらしい
駅弁は冷めても美味しく食べれるよう工夫を凝らしてあると聞いてああそういうもんですかと思って食べてる
日本人は細菌の増殖ってのを知ってたから
塩結びにしたり竹の皮や梅干を使ったりして
冷たくても安全な携帯食を食ってたわけよ
中国人にはそんな知恵はないから
火を通してないとヤバいヤバい言ってここまで来た
その違い
>>188
植物油はそれほど身体に悪くないよ
中華は植物油は多用するけどバターやラードはそんなに使わない
本場の中華は意外と薄味だし やっぱ世界三大料理になるようなクニはメシへのこだわりが違うわな
>>195
梅干しは触れてるところぐらいしか意味ないみたいだな 冷やご飯はたしかにまずいんだよな
おにぎりだけ別だけど
>>100
外で仕事をするときはそんなに頻繁に飯が食えないから
消化が悪くて腹持ちがする方が重宝しただろうな それは中国の弁当が粗悪だからだろ
つうか弁当が気軽に食えるのすら一部なくらいの格差だろうし
>>5
お腹を冷やしただけで下痢になるのになぜ学ばないのか ここで言う中国は北京辺りだろ?
上海や香港は暑いから冷たい飲み物飲む
冷たくなってフニャフニャになった揚げ物好き
とんかつなんかも衣が冷たくなったのが良い
ただそれとアチアチ好きは両立するものだと思う
昨日はアチアチだったから今日は冷たいのにしようとかそんな感じ
もうやめろよ日本の落ちぶれを中国が笑うのが当たり前なんだから
無駄な30年を噛み締めろよネトウヨ
幼稚園の運動会で中国人の父親だけ昼飯外に食いに行ってたな
温かい物じゃないと食えないから仕方ないと奥さんが言ってたけど運動会くらいは我慢しろやと思ったな
中華料理はオカズが冷えると煮こごりみたいに脂が固まってそう
>>218
めはや立派な差別ウヨだな^^手遅れだ^^ たまに弁当に温かいスープとか持ってきてる人は見るけど美味しそうだと思う
ウヨがレーションがどうの日本は優れているとか日本の文化はーどうのとか誇ってたけど
日本にも冷や飯食いという言葉があるように
冷飯は冷遇の象徴なんだよな
ジャップだって本当は温めて食べたいけど短い昼休憩で寝るためにはしょうがないんや
一方中国では昼寝タイム込みで1時間半が平均なのである
>>217
ラードも鶏油も使うけどそれほど大量には使わない >>5
これ
5年位前に行った西安のコンビニのドリンクの冷蔵庫は全く冷やしてなかったな 弁当用のパン粉って、冷えてもサクサク感の出る専用の物使ってるらしいな
( ゚Д゚)「自分は悔し涙が零れ落ちました」
(´・ω・)「冷えた食べ物で食っていいのはアイスクリームだけなのだ。この事実から日本人は目を背けていた」
( ゚Д゚)「するとある考えがふわふわと毒ガスのようにわいてきたのでございます」
(´・ω・)「もしもコンビニやスーパーの冷たい弁当がなかったら、もしも冷たい食べ物を食べる習慣がなかったら、街には貧乏人向けの食堂が充実していたのでは」
( ゚Д゚)「どこの公園にも屋台がありアメリカンドッグがどこででも食えるんだ」
(´・ω・)「5チャンネルを見ながらさみしく冷たい弁当を食べる必要がないんだ」
( ゚Д゚)「電子レンジ?電子レンジの暖かさは不自然な熱さでしょ」
こんなしょーもないことで国を出してマウント取り合いする気なのか?馬鹿なん?
>>5
体を冷やすと病気になるっていう
漢方だか中国医術だかの名残りだよね
まぁ普通にアイス食ってるんだけど >>26
飲み会でタンクのプレモル余っちゃって一升瓶二本に入れといて次の日に気の抜けた常温飲んだけどうまかった
キンキンの炭酸効いたやつと違ってガブガブいける >>228
量というか色んなものに入ってるって意味だろ?
レシピでも熟猪油って大量に出てくる
少しでも入ってたら冷めたらねっとりザラザラ固まるでしょ お前ら中国にも台湾にも行ったことないだろ
弁当油濡れなんかじゃなかったぞ
知ったかぶりじゃないの?
焼肉とか生姜焼きみたいな油が固まるもんは片栗粉でコーティングすることを
家族の弁当作るようになってから知ったわ
基本的には持参の弁当は職場のレンジで温めて食うけど
たまに冷たいまま食うとそれはそれで美味いんだなこれが
弁当なんて前日の残り物か冷食詰めるだけだから別に冷たくてええんよ
和食は冷めても美味しいけどここで言ってる弁当って焼き肉弁当とか唐揚げとかだろ
あんなもん冷えてると固いわ不味いわで顎壊すわ
アブラギッシュなクズィーヌ・シノワズと一緒にしないで
温めたほうが上手いがそういうことに異常にこだわるのが分からんな
冷めたもの食ったって死にゃしねえだろ
中国人が食事を温めて食えるようになったのは麻生の先祖が九州の炭鉱開発して安く石炭を中国に輸出するようになってから
>>1日本人にまともな味覚があるとでも?
なにもかも同じ味付け
醤油ドバドバ、砂糖ドッサリ
味覚音痴のアメリカの貧困層にはウケるけど たまに買うスーパーの弁当は温めたら投げ捨てたくなるからそのまま食べる派です。
今は温めればいいのかもしれないけど中国って昔はどうしてたの?
出先で食べる場所もないようなとこにも行くわけじゃん?そういう時に持ってく食べ物温かくないと嫌だってそんなんでは何もできないでしょ
>>262
カップラーメンと一緒に食うならおにぎりは常温の方が好みだわ 本当は暖かいほうが好きなんだろ?
無理して冷たいのも美味いとか言ってるんだろ?
熱かろうがどうでもいいだろ?
チャンコロは韓国人なみにうっとおしいな
油なんて固まってなくね?
シナは一体なにを食ってんだ
弁当の冷めたご飯今でも好きなんだが
冷めた卵焼きとかもすき
ひょっとしてここ10何年くらいでおにぎりあたため文化ができたのって中国人の影響か?その前からあったりした?
>>265
嫁が温かい弁当を届けに来るんじゃね
半世紀くらい前までそんな非効率なことをやってた >>38
油は旨味だからな
あっさりした物が好きな日本人もマヨネーズ大好きだし霜降り肉を好む
中国人はその油を料理で取ってるだけ 冷や飯大嫌いやわ
高校の時弁当持ってたら必ずぐちゃぐちゃ
ねちょねちょ
購買のパンで十分やって思った
炊き込みご飯は冷ました方がうまい
ほかほかだと味がぼやける
サンドウィッチを温めて食う奴はいないだろ。中華料理は冷食に向いていないだけ
明治大正の頃は日本の学校にも弁当をあっためる施設があったんだよなあ
愛国者なら知ってて当然だろうけど
アルマイトの弁当箱を温めて食ってたんだよなあ
冷や飯はなんか見窄らしいし
冷や飯うまいってのも痩せ我慢的な感じがするな
冷たいものが食えないという食文化は
日本のルーツでもなんでも無いよ。
これ全部冷蔵庫で冷やしたほうが美味い弁当。
日本人の食事のルーツのポリネシアでも
キンキンに冷やした海鮮丼を食べる。
https://www.google.com/search?q=poisson+cru&sxsrf=ALeKk02r6AQjwCO9VDtgZleIBo2JG8rODw:1615728320611&source=lnms&tbm=isch&biw=1668&bih=945&dpr=1.1 高校3年間は冷えた弁当だったからな
たまにタッパにふりかけご飯と唐揚げ詰めて5時間放置してから食うとウマイ
中華は火と油の料理だから冷めると不味い
作りたての熱々が美味いのはBグルと変わらん
油が固まるってのがよく分からん
そこまで使ってないから気にならないのかな
冷やご飯はれじすたんtスターチだから食べても太らない。寿司が健康食なのもコレが要因
>>52
美味しい美味しくないだけじゃなくもはや文化の問題で
温かいのが普通の食べ物を冷えた状態で出すと侮辱と取られる
美味しいとか美味しくないとかそんな次元の問題ではなくなってしまってるので
中国人には温かい食べ物を用意するしかない 中国じゃないかもしれないけど、家庭から弁当を回収して昼の時間に届けるサービスが結構あるらしいな
そうまでして出来たて食べたいかい
>>297
中華料理は食えない不味いものを火と油で誤魔化して食うものだから
素材を生かした日本料理と違って冷やすと食えたもんじゃない 雪国は別として、常温で食べるようにできてるしな
わっぱや、葉っぱで包んだおにぎり、おこわ
火力が命とか言ってるくらいだから冷めたら不味いのは想像できる
中華は豚肉多いよね
あの油身を常温で大量に食べようとすれば気持ち悪くなってくるだろうな
ていうか中華の使う油の量は異常
だからうまいんだろが
教室の鉄製のよくわからん暖房の上に置いて暖めるだろ
遠足とかの弁当は冷たくて当たり前だし、学校もあるしな別に冷たいことに別に抵抗はないけど
温めたほうがよりうまいのは間違いない
そもそも弁当文化が無いから冷めても美味いおかずという概念が無いんだろう
アリエクに電線付きの弁当箱がいっぱいあるのはそういうことか
すかさずジャップ連呼してるチョンモメンが日本から出て行くきっかけになればいいんだけど、イメージ的には既に大量の元チョンモメンが祖国や海外で暮らしているはずなのに何で未だこんなにたくさんのチョンモメンが日本でぐだぐだ暮らしているんだろ?www