どこがいい????????? バス社会だから
最寄りの地下鉄駅なんて気にしてる奴はバカ
洛中居住なら駅なんて関係なく自転車使うもんじゃねえ?
パヨク都市だから嫌儲にも居心地よさそう 北山:別名「京都の青山(爆笑)」なお場末のFM局にも逃げられた。
松ヶ崎:移転してきた区役所最寄り。ラーメン街道にじーさんばーさんでも頑張れば行ける。
国際会館:冬は雪に降られてろ。まぁ何もない。
竹田にケンモメンシティ?
何もないけど雰囲気はある
昔は24h弁当店や24ミスド、歩けばストリップ劇場もあった
お前の職場なり生活圏がどこかぐらい書かんと何もわからんだろボケが
京北にでも住んどけ
大阪まで一本で行けるところがいい
山科
三条京阪
四条
かな
生活するだけなら山科かな
交通も便利
ただ何もないが暮らすもにはあるけど
北山から引っ越して五条徒歩4分のところに住んでる
車で買い物行くのに南に出やすいから気に入ってる
京都はもっと主要観光地に地下鉄網を広げるべき
バスはいつも激混みや
六地蔵な
鉄道3車線デパートも2つある
生活には困らん
私鉄JR路線図も合わせると人口の割りに中心部は碁盤の目に鉄道張り巡らさてるのな
掘ったら何か出てくるので地下鉄工事ができない
ジョジョで出てきたローマ地下鉄の説明と同じ
京都って東京大阪に次ぐ大都市なのに地下鉄路線少ないな
京都は地下鉄少ない代わりにバス網がかなり発達してるべ
同じく広島は地下鉄ない代わりに路面電車
五条からJR京都のある九条まで東西に走る電車が無い( ・ω・)
醍醐ってところが京都で一番治安が良い。
小栗栖のURがおすすめ。
>>34
地下鉄高いわJR高いわ遅れるし京阪は大阪行くにも京都行くにも中途半端。普通に不便です。 >>22
東西線は無理してでも長岡京まで伸ばすべきだった >>1
(´・ω・`)「掘るたびに遺跡にぶち当たってルート変更余儀なくされた」
↓
区役所市役所直結の駅だらけ
(´・ω・`)「あっ」 京都ってどこでも家賃安いよな
女にモテる場所はどこなん?
新京極通りだっけ?
昔通ったら北斗の拳に出て来そうなやばいのがゴロゴロしてた
二条と四条大宮の間は家賃が意外と安い
京都ヒエラルキー高めがいいなら北大路とか北山一択
九条とかいってるやつはエアプ
本物の闇は醍醐や石田
二条も考えたけど山陰線で二条から先にいかなさそうだし丸太町かな
今出川は同志社混雑がひどいんだろ
相変わらずどう伸ばしても未来が見えない路線図やな
環状にすれば良かったのに…
>>44
道路幅員が狭いから歩道を整備したら軌道専用敷なんて作れず自動車渋滞に巻き込まれる
維持整備コスト考えたらバスにするしかない 京都って都心はどこもかしこも他所向けで住みづらそう
>>61
そこらと向島にすべてのヤバいものを封印して
封印の際の交換条件が地下鉄の建設だった訳だよな。 横大路とか羽束師、長岡京を横でつなぐ電車は何で作れなかったのか
2月から四条と大宮の間に住む俺にタイムリー過ぎるスレ
京都市内ってスーパーがフレスコとライフしかないってマジなの?
なんで京都ってあれだけ鉄道引かれてるのに鉄道が不便と思う作りになってるんだ?
不思議で仕方ない
烏丸沿線は騒がしくてかなわんぞ
二条あたりがスーパーも多くて
裏道は人がいなくて一番
>>8
それで慢性渋滞してるんだから市も市民も馬鹿だろ >>82
余りにも轢いた時代が古いから
昔はそれで良かった
昔はそれで便利だった
的な感じ >>82
(´・ω・`)道路もだ
(´・ω・`)京都タワーが見えてるから京都駅までは行けるだろうと思う高速道路
(´・ω・`)村田製作所任天堂あたりで急に東に行って山科送りだぞ
(´・ω・`)ふるえてはしれ 京都は
生活は自転車
四条・京都駅・大阪
に行くのは電車
この形が一番だよ
>>67
そういや下鴨神社が売り払った土地に建てたマンションて今でもあるんだろ? >>82
なんでって以前ツイッターでもバズってたネタだけど
鉄道の引き方がおかしいからに他ならないからだよw
しかも主要なところは私鉄がいて乗り入れしてないから乗り換えで初乗りかかって糞だし
千日前線と近鉄みたいなことが四条通に出来てたら京都の場合まだ便利だったかも知れないな >>82
都市計画が794うぐいす平安京
鉄道以前の徒歩牛車乗馬の時代はそれで1000年以上維持できた先進都市だったんだよ >>93
地下鉄はな
あとは京阪・阪急・JR・嵐電
とまぁとにかく入り組んで走ってる 鞍馬口とか落ち着いてて四条も自転車移動圏内なのに家賃もそこまで高くないのに何でお前ら話題にしないの?
市内ならチャリで移動できる距離だからどこでも同じ
鴨川沿い桂川沿い近いのがサイクリングしたりジョギングしたり自然あって重要
JR含むとこんな感じ
京都に住んでる人間から見て舞妓さんちのまかないさんはどう思う?
>>31
完全に住宅街って感じだから、逆にありだろ 京都と横浜はもっと地下鉄増やせよ
どっちもバスが異様に多くて渋滞も酷い
結構あるね 50年ぐらいかけて市バスの200番台の循環系統を地下化すりゃよかったんだけどな
嵐電もさっさと地下化して今出川の下を地下鉄で貫通する形にしとけばよかった
まあ今更無理なんだけど
東寺駅の西側が最強
うるさくない
治安良い
ジム、ネカフェ、スーパー揃ってる
住んでたけど北山や北大路は良いところだよ
でもめっちゃ田舎だよ >>109
でも複数の鉄道会社をまたいで市内を移動すると金がかかるから
乗り換えするくらいならバスを使うよ 烏丸御池
中心部に近いけど、落ち着いた雰囲気で住んでみたい
>>100
別にそれは鞍馬口に限らず、中心部を避ければ京都市は大体そんな感じだからかな これで言ったら四条か烏丸御池
京都いいよ、遊びにおいで
>>81
マツモトが一番使い勝手が良い。
業務スーパーとサンディもあるぞ。 >>109
京都人の認める京都はこの図の5%くらいのエリアだろ 京都駅と四条河原町ぐらいさっさと移動できる手段をバス以外で用意しろよと思うわ
京都の電車の路線って変だもんな
東西を走ってるのは地下鉄と、まあギリ京阪くらいで
JRなんて京都駅の次が山科だぜ?
京都市内を無視しすぎだろ >>120
なんだかんだで平和に終わるあたりいいよね
民度悪いところなら1位がいじめられる 地下鉄値上げ爆上がりだけど京都市の財政って正直やばいの?教えてケンモメン
>>134
東西線を天神川御池まで伸ばしたのがアホすぎた
ピッカピカの駅に誰もいねえ
あんなもんペイするわけがない >>100
大学んとき友達住んでたからよくアパートに遊びに行った
夜に歩き回ってお寺さんや神社なんとなくみながらぶらぶらしてた
後から歴史ある寺社だと分かって、もっとちゃんと見ときゃ良かったと思うんだわ >>132
大阪は人がきつい
兵庫は人はいいけど、ヤクザが怖い
滋賀は田舎すぎる
京都の洛外は雑多な人がいて
大阪人よりも柔らかく凄しやすい >>134
正直じゃなくてもやばい
安倍でも粉飾不能なレベル >>81
個人的には生鮮館なかむらがおすすめ
大国屋っていう地場スーパーも少し前まではけっこうあったけど
今はもう2店舗しか残ってない
今出川にあった大国屋も去年後半に閉店してた
>>138
東西じゃなくて南北 書き間違えた
阪急にしても四条通って終わりだからな >>20
北から雪を満載して下りてきよるんやわ
恥ずかしくてしゃなーい
お前らラーメンはどこが好きだよ
俺が住んでた頃は杉千代と桃花春が神だったけどどっちもなくなっちゃっま >>146
縦なら西から山陰線、烏丸線、京阪が走ってるぞ >>31
ここからは貴船には行けません!
って書いてあってワロタ >>134
多分このまま初乗り200円台を上がり続けるだろうけど
市民も「あれおかしくない?」って気付いて門川降ろされて
次のが「めんごめんごwwwもとに戻すわwww」って少し戻して誤魔化すけど絶賛財政悪化中で
そいつが2期ぐらいした当たりでどうにもできなくなって一気に300円代ぐらいになりそうぐらいのヤバさ >>121
京都素敵だよね街並み綺麗で風情があって格調あって上品
京都大学の火山の先生の書いた勉強法の本とかすごく参考になった
あれで資格試験合格したり知識が身についた
滅茶苦茶頭いいのに気取ったところなくて文章見てても面白い人だし
京都の人はすごいなって思う >>129
京都ちゃう(内か外かの話であって上とか下とかで考えてないのでトンキンカースト脳に仰天)
>>151
山陰線なんて大半の人関係ねえだろ
四条大宮→北野白梅町→千本北大路くらい通る何かがあれよ、とよく思ったわ >>70
醍醐石田ってどうやばいの?行ったことないんだけど 地方都市だと徒歩から公共交通に依存していた古い中心街は
バブル期でとうに見切りをつけられて郊外大規模モールにシフトして今はそのモールも潰れるご時世
京都は古すぎるおかげで自動車も不要なインフラ整備だったからまだ維持できてる
>>157
書き間違えて事実も把握してないお前に
なんでそんなに偉そうにされるんやw 京都は昔は路面電車の街だったけど自動車が普及して渋滞の原因になったから
縮小したんだよ。一部でまだ走ってるけど
>>159
冬とか夏とか光熱費を節約したい
年寄りで溢れるゲーセンもいいよな
まぁもうコロナで年寄りいねーけど >>158
京都駅の東側にいた人たちの移住先だよ。
その時の交換条件が地下鉄だから
どれだけ経営が苦しくても減便すらできんわけ。 >>67
住んでたけど便利っちゃ便利
世界遺産になって憩いの場を持ってかれたけどな >>156
トンキンというか田舎の人も大体住んでいる場所で上下とか考えちゃう >>150
元町ラーメンが府庁近くにあった頃、よく行ってた
あの濃い醤油としょっぱいチャーシュー懐かしいわ >>134
ほぼそれだけで京都市の財政を瀕死に追いやった地下鉄東西線とかいう忌み子 >>17
共産党が強すぎるせいで
立憲民主が自民と組むから
市長選とかも必ず自民系が勝つので
モヤモヤする >>31
ブックオフとカウンターだけある王将は覚えてるけど流石にもうないよね
同志社生には最高の駅じゃない? >>166
あのゲーセン、最近行っても心配になるくらい人がいないけど大丈夫なんかな
四条のゲームパニックや七条のキングもコロナ禍で潰れてたし >>96
結局チャリが1番便利
電動買ったらめっちゃ捗る
実は北に向かって少し勾配があるから北に行くとき結構しんどいんだよな(南に行くときは下るから早い) 七条通りより南は古い世代から忌避される
鴨川より東は滋賀扱い
洛西は市からも見捨てられてる
これを参考に選べ
小野石田丸太 ダサい
条系 たいくつ
六地蔵 ここやろ
>>181
カナートがあるぞ😆
SKEが地元のショッピングモール扱いしてくれたんだ
(昔ミニライブがあった)
>>175
俺は新町の元町ラーメンよく行ったよ
今は大丸の裏くらいにあるな クソ美味いわ 烏丸線の四条から阪急乗り換えにクッソ歩かされるのは勘弁して欲しい( ・ω・)
>>180
まーダメだろうな
緊急事態措置協力金がキレたら終わるんじゃないか
ただ映画待ちの人と
立命館のヲタ学生のカードゲーマーとかで少しはマシなのかもわからんが
もうカードゲームも流行って無いし、映画も人減ってるし終わりだろうな 高速道路問題もそうやねんけど、再開発を地元民が認めないから無理。
ホンマ何回プレゼンしたことか。
>>159
京都駅裏のイオンにも映画館はある
二条駅あたりで他と違うのは商店街やね
三条会商店街という結構長くてまあまあ栄えてる商店街がある
たまに梅田行くと都会過ぎて膝から崩れ落ちそうになったな 京都は終電終わった夜中が最高にいい
鴨川渡ったら完全に別世界
>>134
その地下鉄建設だけで赤字で財政破綻寸前なんですが >>183
大阪でチャリ乗ると完敗を痛感するわ
勾配がほとんどないからな
なぜかサドルだけ盗まれたりする危険があるが
物価も安いし京都に暮らしててもいいことないんじゃ 京都なんか中心部でも家賃はしれてるし、変に郊外に住むより都心に住んだ方がいい。なので烏丸御池一択。
>>190
京都離れてしまって、移転した後の店行ってないんだわ
変わらず美味いんなら行ってみっかな 京都出張あるかな… >>193
(´・ω・`)あれマジで何なん?
(´・ω・`)ふつうの日本人なら京都駅までは最低でもつなぐよね >>193
京都駅前の郵便局の再開発もあれだけ大騒ぎして
高さ60mは笑ったわ
あんなもん大阪ならそこらのマンションレベルやんて >>179
王将は去年の11月に閉まった
出町の王将とセットで、汚い王将は旨いという価値観を植え付けてくれた店だったな
BOOKOFFは10年くらい前に閉まったけど看板だけ残ってて
建物そのものは店やってるのか人が住んでるのか
よくわからん謎の状態になってる 未来の京都市長が分析するこれから伸びる街・駅によると
◎丸太町
○椥辻 ○北山 ○二条
×石田 ×小野 ×御陵 ×十条 ×九条
参考
京都に住みたい!!人気の街・3選!
ダウンロード&関連動画>>
京都市営地下鉄の人気駅ランキング!じわじわ伸びるのはあの駅!
ダウンロード&関連動画>>
二条はゴールドジムもあるからマッチョになれる
二条一択だねやはり
>>199
大病を患ってると京大病院の立地がありがたい。
残りの選択肢が阪大と名大と御茶ノ水医大だけど
貧乏人では救急車圏内に住めない。 >>179
ブックオフはかなり昔に閉店したな
王将は一昨年まではずっとやってたはず、って思って検索したら
去年の11月30日で閉店してるな
俺も初めて知ったわ
利用してたのはずいぶん前だけど京都来て初めての行きつけの店って感じだったから
思い出深いわ
学生時代同じ電車に乗り合わせた同志社の学生に「きっしょ!」って言われて以来電車に乗るのが怖くなったわ ジャップ滅びろ 東西線は六地蔵まで南下させないで椥辻から西に上鳥羽まで走らせりゃ使い勝手良かったのに
観光で京都行ったとき、北大路の駅構内通路上に明らかな人糞が落ちてて衝撃を受けたんだけど、地元客は何事もなく普通に歩いててもっと驚いた
あれ普通の出来事なの?
>>210
一昨年懐かしの眠眠が健在で嬉しかったわ🤗 学生時代に丸太町のあたりに住んでたけど
遊ぶときは毎回チャリで三条の方まで行っててダサかった
大学時代、東福寺あたり住んでた
紅葉シーズンだけすごい観光客だったw
烏丸線沿線で持ち家考えてるワイにはタイムリーなスレ
でも岩倉でも正直キツいンゴ
>>200
>>221
そこに住むってことはちゃんと街の祭りやら
伝統を引き継がないといけないけど、それを一生やりきる気力というか
京都人になる気力あんの?
無いなら洛外にしとけよw >>81
業務スーパーとサンディとトライアルもある
あとイオン >>71
マンションなら御所南学区、一戸建てなら葵学区 >>227
くいな橋は風向き次第で強烈なキムチ臭がするからな。
鼻の穴にキムチを突っ込んでもあんな匂いはしない。 御池に住んでたが住んでたマンションの壁が薄いわ日当たり悪いわで最悪だった
そのわりに家賃高いし住むなら二条がいいJRもあるし
>>145
花澤香菜の歌う国産のおーにくーが永久ループのなかむら >>225
持ち家のやつはあれだが賃貸はそんな求められんだろ 西院住みの俺登場
JR二条、阪急線、東西線が徒歩5分だから移動が楽
歩ける範囲でふらっといける飯屋が少ないのが辛い
何だかんだいって二条か四条大宮がいいんじゃないかって気になるわ
どちらも高層じゃないと暑そうだけど
>>235
西院なんてチェーン店の店多いじゃん
王将もあるし焼肉屋も多いし
孤独のグルメみたいな個人店がいいの?
色々あったけど減ったけど、まだあんじゃね 今度京都観光で東山行くんだけど京都民おすすめのお昼食べる場所ある?
>>237
路地裏辺りは個人店多いだろ
ただあそこは当たり外れが多いからおすすめしない >>244
ランチに3000円出せるなら大抵の店に入れるけどそれなら祇園辺りか新京極まで行ったほうが店あると思う
デザートなら祇園都路里と一保堂喫茶店嘉木をオススメする
SNS映えも入れたいならからふね屋珈琲 すまん。ガチで関係者なんですまん。
再開発が出来ないのは全部土地の権利者が合意せんから悪いんやっ、
と言いたいのもあるけど実はもっと大きな問題があるねん。それは絶対言われへん。すまん。
>>204
日本国内でも指折りの超一等地なのにな
テナントで入りたい企業腐るほどいるだろうに 将来は京都に住みたい
静かで古都を感じられる、それでいて現実的な価格帯のエリアってどこすか?
東京もんがイジメられないことも大切
京都って金持ちが住んでそうな家ばっかりだけどあいつらなんの仕事してるんだろうな 仕事しなくて良いからああいうところに住んでるのか
>>122
女の子の顔がエロ漫画っぽいんだけど
作者はエロ漫画家さんですか? 守もいやがる ぼんからさきにゃ
雪もちらつくし 子も泣くし
>>244
京極かねよ(うなぎ料理)
総本家ゆどうふ 奥丹(豆腐料理)
京都らしくなくていいなら天下一品とか王将とかオムライスのレストランスターとかオムライスの北極星とか色々あるっちゃある >>238
志る幸おすすめ 京都らしい趣で味も美味しい
コーヒー飲むなら六曜社や築地やソワレなどのレトロ喫茶店がおすすめ >>250
そんなん公開されてるがな。アホの子は黙っとき。 >>242
京都は地元意識強いから市外への弁はさほどカーストに影響しない
大阪、兵庫ほど阪急にステータスなく京阪やJRと同じ感覚 >>258
ソワレSNS映えは確かだけど最近閉まるの早いんだよな
喫茶店ならフランソアと前田珈琲とイノダコーヒもオススメしたい >>259
2ちゃんじゃ昔から出てくる思わせぶりな情報振るだけの下っ端職員ですかね
マウント取りたいだけなのが明け透けで惨めという
今安室奈美恵が住んでんだよな
安室ちゃんがFrescoでカップ麺買ったり
北大路VIVREのフレッシュネスバーガーいるかと思うと胸熱だわ >>265
そうだったわ それ忘れて築地が閉まっててビビった
イノダコーヒーもいいね☕ 地下鉄がクソでバスが重要なのに歩道広げたせいで道路が混んでバスの時間がグチャグチャで酷いって話を聞いた
>>251
長岡京か宇治の方が良さそうだけどあえて市内で挙げるなら岩倉くらいか
東側の窓上手いことやればプチ圓通寺目指せる
子育て世代の移住が多いからそこまで因循な感じでもない >>199
絶対京都じゃないとヤなの!って以外はそれでええと思うわ… お腹いっぱい食べたい人はハイライト食堂のジャンボチキンカツ定食に挑戦してみて
>>58
敷金礼金めっちゃ高いて聞いたけど今は違うんか? 高速があそこで止まってるのはクズ鉄部落が絡んでるのかね。
あそこらは過積載トレーラーで舗装がメチャメチャになってるけど
一切お咎めなしだしね。
>>252
花折断層が本気だしたら全てなくなるからな😆 >>269
当たり前やろ。京都民に京都の再開発出来るか。
まあ、こういう奴の集合体があるから難しい。 >>251
叡電沿線あたりのマンション住んどけば京都風情もあり値段もお手頃なのでは?
マンション住まいなら地元の活動に参加を強要されない
上から話をしなければ東京だからいじめるとかない >>279
地震は耐震等級3(許容応力度計算)の家さえ用意できればなんとかなるけど
浸水と土砂はどうにもならん >>109
東京によくある乗り入れがあんまないんだよな >>251
住むだけなら山科やけど
京都らしさと静さと言われてしまうと北の方やなぁ 山科は交通便利で栄えてると思うけど京都の人はやたら滋賀呼ばわりしていじる
花折断層で調べたら出てきたけどここはどこ?
>>289
烏丸線だろうな
交差する烏丸御池駅の構内図見れば分かるが烏丸線のが高いところを走ってる
2013年の水害では東西線だけ浸水でしばらく運休だったし去年も浸水で止まってる 京都行った時、本当バスの乗り方わからずに苦労したわ
最近はGoogleマップで正確な時刻と番号の市バス表示するけど、バスが時間通りに来なくて、1本後か前かわからずマジで困る
あのバスのシステム頭おかしいだろ
お前らが来るから道がどんどん狭くなる
中に人間はほんまに苦痛や
>>284
京都中心部の築100年単位の家にそんなものはない…🥺 >>291
東九と呼ばれる地帯がコリアタウン。
新大久保みたいな牧歌的なもんじゃなくて
人権問題がこじれ果てたデストロイな感じ。
有名な崇神の中の人たちは醍醐と向島の市営住宅に移住。 大阪(梅田)、京都駅、四条河原町に1本で行ける街
それは山崎(大山崎)や
>>82
昔は市電が各鉄道路線をつないでたんだが廃止されて宙ぶらりんになったところが結構ある 国際会館まで行って周りをうろついてみたら
高級住宅地だった
どこの家もでかい
高級外車が何台も止まってたり
>>305
俺が15年住んでるけど悪くはないよ。
丹波口周辺に色々揃ってる。 鉄道駅も高速道路インターチェンジもその時代の町外れに設置するもの
便利ではあるけど深夜だろうが騒音排煙に悩まされる迷惑施設だからな
>>293
バス停に次来るバスが表示されるやんか🥴 >>311
潰れちゃったね。
ゴーゴーカレーが出来たからそっちで我慢するしか無いね。 >>313
やっぱりか
先日通った時に物凄い違和感感じたわ
あの辺りはコンビニもそこそこあるしマツモトやユニクロもあるしちょっと西に行けばMacやでっかい王将もあるし便利よな
それでいてゴミゴミしてないから夜静かだし治安も悪くない >>312
なるほど縦長だな
こないだ北野天満宮行ったら御土居の遺構の看板あったけどあそこは入ってたんだな 山科から六地蔵より太秦天神川から桂につなげることを優先すりゃよかったんじゃないのか?
洛西ニュータウンとかが便利になっただろうに
>>30
買い物ってどこ行くの
イオンモールの京都か五条? 関東から年数回上洛してるけど、松ヶ崎駅辺りに住みたいな
工繊大の裏あたり
環境良さげだし、関西一美味い二郎と評される京都二郎に近いのがいい
>>56
逆におすすめは?
というか今どこ住んでるの 今は二条辺りがスーパーもあるし映画館もあるしええな
>>324
あの辺りは高級住宅街の一部だし繊維大や府立大ダム女なんかの学生も住んでるから結構いい値段するよ 国際会館から上は目の肥えた人ならわかるくらい別世界
>>230
御所南は田の字地区に近くてその割には落ち着いてなくもないから
わかる気もするけど、葵学区は静かかもしれないけど中心部から
離れててあと寒いなと思っちゃうんだけど人気があるのかー。 竹田の子守唄懐かしいな
久世の大根飯、きっちょの菜飯、またも竹田のもんば飯、だっけか
竹田は南インターのラブホ街とその周辺にホテヘル店舗、デリヘル事務所がいっぱい
>>321
ちょっと掘ったら遺跡が出てくるその度に調査等で遅れる
→今に至る >>81
半年前くらいに千本今出川のあたりにイオン建設中っていうの見た気がする >>122
>
このおねえさんって同志社大学の北側で駅でいうと今出川とか鞍馬口
ですよね。あそこらへんってそんなにカーストが高いところ? >>339
画像を見る限り御所の南じゃね?
家裁がある辺り 京都市は割と狭いからな
よく京都から四条まで歩いてたわ
財政破綻待ったなしなのに住みたくねーよ
一部上場企業以外価値なし
>>342
裁判所は御所の道をはさんだ南側(下側)で
御所の道をはさんだ北側(上側)が同志社大学じゃなかった? >>335
五条徒歩4分なら五条烏丸だから俺も近隣で間に合うような
気がするけど>>30はドライブがてらかもしれないと思って
どこ行くか気になった 北大路駅の商業施設が中途半端な作り
バスターミナルの乗り場の真ん前にスーパーの入り口作ればいいのに勿体ない
>>337
そんなに離れてないところにイオンのグループのコーヨーもあるけど
千本の西と東だった(ような気がする)から取り合いになったりは
しないのかな >>351
コーヨーはちょっとハイソ向け(言っても知れてるが)
系列は確かにそうだけどターゲット層が違うんよ >>312
江戸期の市街の位置とも全然一致してないけどなあこれ >>353
そりゃ秀吉が掘った堀が区分だから
江戸期とは合わないだろ
ただ洛中なら、(地域が担当してるなら)山鉾の地域参加だけではなく
あらゆる祭りの金と人手の負担を年がら年じゅう求められて
それに応じるのが京都の町衆として「当然」であり「人生」である
て決意は必要で今後100年住んで京都人に孫をするとか
100年住んでる家の女を嫁にして参加するって形が必要だ
とにかく、町内会費すら払いたくない、年一度の祭りも参加したくない嫌儲民には務まるのかねぇ
て話 >>355
江戸期も普通に残って使われてるぞ
というか掘ったわけではなくそれ以前の細々とした構え全部撤廃して惣構で囲んだだけだけど明らかに秀吉の頃も江戸時代も過疎な地域含まれてるし
一致しないんだよ
町衆の地域とか言い出すなら尚更
明治初期の番組小学校の範囲とか見るべきだが 烏丸でいいわ
都会だったし
少しあるけば河川敷もあるだろ?
九条に住んでたけど二条とか四条大宮の辺りに住みたかった
>>354
同志社大学のあたり、通る時は穏やかでいい感じと思うけど
住んだらどうかな。移動は地下鉄、バス、自転車、マイカー
どれでも選べそうだし御所と鴨川あるから散歩もできそう >>362
ステータスは知らんが(たぶん下鴨のが高そう)住むにはいいんじゃねえの
そういや相国寺東側の引っ越し魔谷崎の旧邸宅の一つがこないだ売りに出て話題になってた >>362
烏丸今出川に食べるものはあるし無いものは地下鉄乗って四条か京都駅前行けばいいからな
北大路行くのもありだがVIVREって何にもないからやはり南行くかね ビブレ北大路は近年リニューアルを繰り返して何でもあるぞ
もう街に出なくていいかと思えるほどに
>>367
前みたいにイオン臭さがなくなってごった煮の複合施設になってる
無印とか呼ぶなら映画館作ればいいのになあ 任天堂でちょろっと働いてて、
九条に住んでたけど男一匹ならそこまで治安とか気にならなかったぞ
チャリで駅前イオン、九条車庫からバス始発で京都市内どこでも、遠出したきゃ京都駅から新幹線って感じでかなり便利
ただ周りは町工場地帯なんで外食チェーンがあんまりないのがネックかな
平安京と現在の市街地
>>169
マシで!?
あのトロトロの箸で掴んだらこぼれてしまうチャーシューも健在なん? 地下鉄は運賃高いから
私鉄かjrの方かいいんじゃないの?
>>289
烏丸
東西線は赤字で槍玉にあがってる
需要少ない駅が多い
烏丸は昔からの大通り 日本初の水力発電とか市電とか先進都市だったのに
今や第二の夕張候補
北山は徒歩1分でそば屋に行けるから良い
あまり混んでないし
東山って住むには微妙だし京都ヒエラルキーでもそんなに上じゃないやな
>>109
北野白梅町と今出川と出町柳がつながってない理由が分からん >>150
からいもんや
ラーメン萬福
ラーメン大栄
かたぐるま 東寺近辺が何かと便利
イオンあるし頑張れば京都駅まで歩けるし
>>388
今出川通が細いから路面電車は引けない
地下掘ったら北野天満宮やら御所やらの真横通るわけだしそれこそ何が出てくるかわからない
そもそも地下鉄が一番あとに出来てるから百万遍・出町柳と白梅町をつなぐことを想定していない
そんなところかな
実際問題路線引くのは相当困難だし、京福に繋いでもなあという気もするし >>251
六地蔵に駅直結のマンション建つよ
もう建ったんやったっけか 昔北大路に住んでたけど夏は暑いし冬はクソ寒いし気候は最悪だった
やめとけ
ラーメン大栄は神やな なんで「書いてけ」とか言われて素直に書くの
何が「書いてけ」だよバカじゃねえの
>>150
阪急河原町駅から歩いて5分ちょっとの所に再オープンしたぞ 東寺近辺は地元民感あっていいよな
普段使いの和菓子屋とか
ストリップ小屋もあったりして
飯屋もリーズナブルで美味い所が多いイメージ
>>350
横浜のビブレがデカくてびっくりしたわ
北大路のらしょぼすぎ >>355
100年目の孫だが
じーさんもばーさんも死んで
近所付き合いもなくなって
もう祇園祭に参加することもないと思うと寂しいわ
袴着て神輿の後ろ歩いたりしたぞ✌😆 >>422
ロンダルキアみたいなもんだ。
小栗栖ってダンジョンにラスボスがいる。 とりあえずカーストいちばん高いところ住んどけばいいんだろ?
>>418
ありがとう、食べたら感動しそうやなあ
大学時代金も単位も無くてボロボロで食った杉千代が美味しすぎて
店で泣いたことあるわ そんなに涼しいのがいいなら
老ノ坂トンネルの裏の謎の村と
成章高校の上の謎の村があるぞ。
河原町丸太町超便利だぞ
遊びに行っても歩いて帰れるし
>>205
アソコのブックオフ閉まったのか
学生時代はマイナーな漫画探して古本屋のはしごしてたからよく行ったわ >>341,347
サンクス、今度探検してみるわ。 >>439
ここ心霊スポットで有名な所だけどよくある廃村ってイメージしかなかったわ >>1
真ん中へんがドヤれるんやろ
だったら烏丸御池で 山科はB地区、大津もB、京都駅の向こうもB
Bばっかりじゃん……
>>60
ヒエラルキーだったら烏丸御池だろ、御所近くに昔から住んでる人が一番上 >>443
Bとか言い出したら三条京阪や東山にもあるし九条十条なんか言わずもがな
西大路御池醍醐竹田…
気にするだけ無駄なレベル 御土居の外側の防衛をするのが穢多だから
当然のことながら御土居の外側にその集落がズラッと並ぶ。
古墳があればその墓守の集落。
三条の刑場跡以外はガードマンみたいな仕事だよ。
丸太町の辺り住んでた 夜に二条城の周りジョギングしたの懐かしいな
20年前丸太町に住んでたがなにか変わったか?
地下鉄はあったようななかつたような
二条
映画館あり
ゴールドジムあり
ライフあり
やよい軒あり
天下一品あり
モスバーガーあり
コメダ珈琲あり
大垣書店あり
大規模ゲームセンターあり
二条以外のどこに住めというのか
大宮駅前に住んでたけど阪急で大阪にすぐ行けるし四条河原町もまあちょっと歩けば行けるし良かったよ
>>449
言いたいこと分かるが京都感がイマイチなんだよな
移動する時不便じゃない?
>>450
分かる >>447
数年前に堀川通り側の歩道が拡幅されて倍以上になってて今めちゃめちゃ走りやすくなってるよ
>>448
堀川丸太町の角のホテルがなくなって今はイズミヤになってる
その斜め前のオメガがとうとう潰れて今は空きビルみたいになってる
どこが買うのかちょっとした見物 >>428
夏に貴船の料亭で川床料理食べた後嵐山に行ったけどものすごく蒸し暑かったよ >>435
鞍馬口の楽器屋の横くらいにクソ安い弁当屋あったよな
久しぶりに実家帰った時に降りたけど
あの辺ほぼ廃墟やんけ
短大みたいなのもマンションなってるし、銭湯もないし、ブックオフもないし
なんならあんねん… >>452
何にでもチャーハン付いてくる店はまだある?
チャーハンにチャーハンも付けれる変な店🤤 二条だけど東京から移り住んだら流石にショックだったな
商店街はさっさと閉まる、VIVIとか商業施設もあるにはあるがショボい
>>446
楽只も壬生も当てはまらんし
そう単純でもない
養正とか含めて御土居より古いとこ多いし
三条天部や柳原村は新しいぽいけど 九条十条家賃が安め住みやすいかはわからん
二条は高め
チンチン電車が地下鉄に変わった頃毎度蹴上で降りてたわ
>>451
生活圏は自転車
河原町までは自転車
大阪・京都駅まではJR >>446
祖父母の代に田舎から出てきた、どこの馬の骨とも分からない俺なんかより、よっぽど由緒正しい家柄じゃないか >>454
銭湯横の八百屋でかき氷食べるのが夏休み
お婆ちゃんち行ったときの日課だったわ
懐かしいわ。あの辺美味しい中華もあったんだけどねえ >>454
あの弁当屋、周りはマズいと評判だったけど
味が濃くて脂っこいおかずばっかりが詰まって250円だったから
学生のときは重宝したな 平安時代なら今出川駅が一条という
地位が一番高い公家さんがいた
大学の時は深草に住んでたから、>>1の中なら竹田になるわ >>8
地下鉄やバスよりより大阪に行ける京阪か阪急の沿線の駅を選ぶわ 大阪に住んでるが昨日の朝は大阪は晴れていたが
京都市内に移動すると打って変わって豪雪地帯になってたのにビックリした。
とてもじゃないが京都には住めないと思った。
山科、二条はJRあるから便利だな
山科は大阪神戸行くのも楽だし新幹線で名古屋東京広島などもそんな時間かからん
争点は郊外型ロードサイド商店街の
有無になるわけよ。
ここらが構築できているのが
山科の国道1号沿い
伏見区の1号と油小路、
そして丹波口のあたりの国道9号沿い。
ここらに比べると二条の千本通沿いは弱い。
二条が一番だが嵯峨野線の本数の少なさがネック
これさえ改善されれば最強
>>479
二条から大阪行くなら大宮駅まで10分ほどやからやっぱり二条がええわ なんか二条のステマみたいなスレになってるな
まぁ俺も二条て最初に書いたけど
>>482
高槻は半京半阪
大阪と京都の狭間の街
言葉も大阪と京都が半々な感じ 京都はスーパーがしょぼないか?
特にフレスコが幅利かせてる癖に狭いし品揃えいけてない
>>484
それ フレスコが酷い
ライフが頑張ってくれてるが、イトーヨーカドーなども参戦してほしい >>485
フレスコって民主党時代は結構安かったんだよな… >>485
最近はフレスコ以外にもいろいろできとるよ
堀川通沿いやけどフレスコなんてもう10年ぐらい入ってないわ 玉出は24時間営業だけど高くないぞ
ローソンストア100も高くない
京都は大型スーパーとかホームセンターみたいな大規模小売店が充実してないよな
>>486
安くて24時間営業だから他のスーパーを駆逐しまくって凄まじい勢いで店舗増やしてたな >>495
>なんだそのパチモンは?
>KOHYOね
すまん、スペルミスや。 >>496
それ
マジで自民党政権になったら高くなった 松ヶ崎の大学通ってたけど北山はガチ
家めっちゃデカい
>>466
○気や?安いし量多いから重宝するんだよな
でも某店舗は生きた虫が入っててきつかったわ