飛行機ならまだしも 窓口に行って「新幹線乗りたいんやけど」
これでいい
新幹線と飛行機、乗ったことがないのはどっちが多いかな
乗車券が二枚あってよくわからない
もっとシンプルにしてくれ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/09/23(金) 17:18:40.91
誰にしろ初めてはある
馬鹿にしちゃいけない
2回3回やってるなら馬鹿にしてもいい
浜松民のほとんどが新幹線の指定席の取り方を知らないからな
普通"スマートEX"だよね。まあ遠距離移動はLCC一択だけど
>>8
新幹線も飛行機も
修学旅行、出張、友達や彼女と旅行ぐらいでしか乗ってことないわ 自由席と言いつつ自由に席を選べない
私鉄の特急とJRの言う在来線特急だの特急券
この辺りの名称をなんとかしろ
飛行機も新幹線もまじめに迷った記憶がない
ググったのかな?それすら覚えてない
新幹線とか券売機だけじゃん・・・改札は重ねろって貼ってるし
改札口で切符3枚入れるのか2枚入れるのか1枚でいいのか
さっぱりわからん
>>16
遠距離こそLCCなんか乗ってられんでしょ どこそこまで行きたいんだけど?
これで解決する
電車バスなんて数えるくらいしか乗ったことがない
>>30
返金対応とかのためじゃないの
この前台風で止まったのも全額返金されたらしい 知らなくていいと思ってるから知らないわけだしなあ
そのくせどうでもいいことは知ってたりするのがね
分からんかったから駅員さんに教えてもらった俺は異端か?
特急もわからなかった
20年前のるるぶ東京版には電車の切符の買い方と自動改札機の通り方が書いてあった
>>40
みどりの窓口がっつり廃止されたしもう窓口並んでるの年寄りとガイジしかおらん 新幹線は難しい。
新幹線の後に山の手に乗り継ぐときに特急券はどうするのかとかこんがらがる。
SUICA一枚で全部できるようにしてくれ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/09/23(金) 17:24:41.90
自由席だとこだまのぞみ同じ値段なのびっくりするよな
新幹線乗ったこと無いんだけど普通の電車とどこが違うんだ?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/09/23(金) 17:25:16.06
改札前で「切符は二枚重ねて入れてくださーい!」って案内してる駅員居るでしょ
新幹線乗り慣れて無い人は多くて、
普通の鉄道と勝手が違うから、駅員にとって日常だろ
毎回びくびくしながら通るわ
キセル防止にしても面倒くさい
素直に聞けばいいんだよ
丁寧に教えてくれるよきっと
在来線駅からSuicaでやって来て新幹線は紙の切符だと最初迷うよね
飛行機はネットとかカードで自動だから簡単
新幹線は分からん
新幹線って今まで生きてて10回ぐらいしか乗った事ないからワイも駅員さんに絶対確認すると思う
リニアモーターカー開業して5年後くらいに乗りに行ったら
若者にこう思われるんか辛い
>>58
スチュワーデスさんがいてドリンク持ってきてくれる 沖縄人なら普通にあるぞ
まず電車の乗り方がわからんからな
駅員に乗り方わからないから教えてほしいって若い頃にお願いしたことあるけどめっちゃため口で無愛想にされたわ
飛行機より新幹線の方が難しい
さらにバスの方が難しい
通勤に使うとかしょっちゅう出張でもない限り年に1,2回の利用じゃなかなか覚えんだろ
誰も教えてくれないからな
最初はまさか自動改札にチケット3枚も同時に入れるとは思わない
電車の乗り方分からんからって、日本中どこでも車で行く奴はいるな
>>16
LCCのが時間正確だよな
ANAJALは平気で1時間とか遅れる >>75
もう生きてる間に大阪民国までリニアが来ることなさそう・・・
っちゅうかあれ時速500キロのエレベーターやろ、乗ってて何がおもろいねん >>19
乗車券で在来線からとか在来線にとか乗り継ぐ人おるからな まあ今や大都会北千住のオフィスで働く俺も受験のために初めて東京で電車乗ったときは中央線から山手線への乗り換えでいちいち改札出て切符買い直したりしてたからな
全然恥ずかしいことじゃないよ
学生の頃の旅行でしか乗ったことないな
いまじゃ完全インドアだし乗ることもないだろう
田舎だと移動はほぼ100%車だから
もう30超えてるのに電車すら指で数えられるぐらいしか乗ったことない
つうかお前らって居酒屋のタッチパネル使えないとかコンビニで現金払いしてるとか言ってる奴にはすげー厳しいくせにこういうときは老害寄りになるのは何故なんだい?
>>90
それは出発地と目的地が新幹線と一致してる場合だよ >>2
逆だろ。
飛行機乗るときと同じ感覚で1時間前に改札くぐったけど
新幹線ってラウンジとかないんだな。
しょうがないから駅員に事情話して
いったん改札でて喫茶店はいって時間潰したわ。 >>89
初めて行った所だと前乗り先払いか後乗り後払いか分からないからね バスは田舎だと降りるときに金払って
都会だと乗ったときに払うからな
駅の改札を通り間違えてどうすればいいのか聞いた時の駅員さんの塩対応は異常
>>44
多かれ少なかれ誰でもそうだろ
あなたの常識が誰かにとっての専門知識だなんて珍しくもない話だ 高速バスはターミナルならわかるけど、高速道路の停留所からどうやって乗るのかわからん
乗車券(電車で移動する権利)
特急券(特急電車に乗る権利)
グリーン券(ちょっといい席にに座る権利)
もうちょっとなんとかならない?
新幹線、飛行機、バスの乗り方
銀行口座の作り方
確定申告のやり方
スタバの注文方法
この辺は義務教育で教えてやれ
40になってもしょうもない羞恥心残るのか
こんなオッサンにはなりたくねえなあ😰
>>106
普通に自動改札に乗車券入れたら、また乗車券出てくる 新幹線って改札のとこに駅員が何人もつっ立って乗り方ミスってる馬鹿に対応してるよな
すげー人件費の無駄
>>76
スチュワーデスなんて言葉見るのたぶん20年ぶりぐらい 迷ったら緑の窓口でチケット買って
改札は自動改札じゃなくて駅員さんに
全部のチケット見せればどうにかなる
36歳の時に始めて新幹線に乗ったわ。飛行機には修学旅行と季節労働先に赴任する時にだけ2回乗った事がある。新幹線には駅員に乗り方を訊いて自分でチケットを買い乗ったが、飛行機には学校と派遣会社がチケットを手配してくれた。だから1人では未だに飛行機に乗れない。
>>16
いつもEX早得でグリーン乗るわ
一般指定席料金で乗れるから 飛行機は間違えて搭乗するなんてありえないけど
新幹線は乗り遅れたり乗り間違えたりする可能性大じゃん緊張するわー
その場のノリでやってるからわからないよ
てか駅員に聞けばいいじゃん
飛行機余裕こいてるやつでも空港でチケット買って乗るという手順未経験のやつ多そう
>>118
みどりの窓口というところで行き先を告げると切符を買える
あとは改札に通すだけ 悲報 ケンモメン「新幹線の乗り方」でスレッドが1000まで完走してしまう
心配ないぞ
改札にもう何年も何十年も駅員張り付いてて客の対応してるから
つまりあれは客にとって複雑な仕組みになっていることを分かっている上でその解決を駅員対応に丸投げしている
誰もが初見で使えるものになっていない
新幹線改札は欠陥システムってことだ
昔は国際線も乗ったりしてたけど今は乗り方忘れたし
金品持ってないかとかのアンケートの書き方も忘れた
お前ら覚えてるの?
でも数年乗らないと忘れるよな
飛行機も3年くらい乗ってないからもう忘れたわ
みどりの窓口以前にイオンとかで旅行会社入ってるんだからそこで頼めば済む話だ
旅先のバスや路面電車は怖い
事前に調べりゃいいんだろうけど
「なんで切符が2枚あるの」って聞く奴はどんなに説明しても毎回同じ質問するよな
>>129
たった1、2年で今やアプリばっかでマーレージカードとかいないよな なんか切符二枚重ねて入れるあれ詰まりそうで怖いんだよな
ぶっちゃけわかる必要ない
わからなくても普通に乗れる
わからなきゃ聞けばいいしな
お前らいちいち他人を気にして生きづらそうだな
新幹線は普通にわかりにくすぎるわ
誰だよあのゴミみたいな乗車システム考えた奴は
>>133
2枚のそれぞれの意味を知りたいんじゃなくてなんでそんな不便にしてるのかって質問だからかみ合ってないんだろ クソ田舎過ぎて最後に電車乗ったの15年くらい前だからなぁ
切符一枚にしろやまじで
間違えて切符消えたことあるわ
嫌儲でえきねっとの評判が異様に低いのはなんでなん?
東京駅までSuicaで行っちゃった時の新幹線乗り換えは難易度高過ぎ
>>141
地域によってバラバラだよな
未だに現金でしか運賃払えないところも平気であるし 俺が長野から帰ってきたときは切符が3枚あったのに2枚しか使わないで帰ってきた
>>8
俺は飛行機に乗ったこと無いわ
多分、一生乗ることがなさそう >>134
記念になるから紙の搭乗券できるだけ発行してもらってたけどコロナ前でもわざわざ窓口煩わせて申し訳なくなってきてた
そろそろ空港で紙のチケット持ってたらおのぼりさんと思われそう もう20年ぐらい乗ってないからこうなりそうだわ
自由席ぐらいは適当なシステムで乗れるようにすべき
まぁ切符は一枚でいいと思う。
更に新幹線乗り換えると3枚になるのは最高にアホ。
乗車券も特急券もグリーン券もバラバラなのは昔からそのやり方だからそうしてるだけで、一枚にしたほうが絶対に分かりやすい。
どうやったら安く乗れるのか新幹線は分からん
飛行機はLCCだったり早く予約するとかわかるけど
誰か券売機シミュレーターアプリを作ってくれよ
それで予習したら迷う人減るのに
券売機でアホでも分かるようになってんだろ
きっぷは買えたけど自動改札どうやって通ればいいか分からないってこと?
最近はスマホで全部できるようになってたりせんの?
利用しないから全然わからん
新幹線でも切符買って乗るのは同じだわな
俺はむしろ田舎の無人駅、ワンマン運転のローカル線とか地方私鉄で
整理券だったり 車内購入だったり 降りる時に自己申告だったり
ローカルルールでやってる所の方が初見殺しだと感じる
>>153
ケンモメン、「タッチでGo!新幹線」を知らなかった 初めて行った土地でバスに乗る時ちょっとドキドキするよね
>>161
もうあったのか
在来線てのが新幹線以外ってことなのか? 飛行機は出張でも旅行でも乗りまくってたから分かるけど新幹線は使わないからよく分からん
車で空港直行する田舎だと意外と新幹線乗らないよな
切符が複数あるし慣れてないと混乱する
俺「ど、どの電車に乗ればいいの?」
JR正社員?「どれでもいいよ、指定席じゃないし」
俺「ふーん」
「聞けば良い」と言いつつお茶目した人間を
嘲笑っているのは誰で何処の板で
日々そういうことが行われているのか
その嘲笑っている本人と同一人物なのか
知らないが余りにも他人事を装った卑怯な
レスのように思えてならない
>>155
新幹線も早割がある
えきねっとってサイトで早期予約 職場にいたわ、そんなおっさん
結婚してて子供もいるんだけど、移動はいつも車だから地下鉄が通ってる都市圏なのに、地下鉄の乗り方わからないって言ってた
このコロナが流行る前に新幹線乗って様々行ったわ
jkに会いに行ったりとかサ
今新幹線で他の土地行くのは嫌だ
ヤフコメ民は新幹線乗ったことないから新幹線ディスりまくってるよね
>>10
???新幹線はマジでよくわからん
ほとんど乗らねえからなぁ >>16
だな!
うん、俺もそう思ってたところだぜ >>169
中学は知らないが小学生の頃は皆で乗ったので分からない
会計は小学生の時に現金で数回したことがあるだけで
現金以外で支払いしたことないのでやり方が分からない
丁寧にしてくれるなら良いがもし粗相を仕出かしたら
その場で笑われたり心の中で笑われたり
家族知人の間でその日のお笑いネタにされるのだろうな 改札で手間取ったことがトラウマになってるのにどうやって改札を通ったか記憶がないから恐ろしい
『聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥』格言だが中々出来ないな
別に普通やろ何事も始めては有る素直に人に聞けば良い
この年令ならこれくらい分かってて当然とかそういう偏見が世の中生きにくくしてる
じょうしゃけん と とっきゅうけん でのれるよ
わかったかな?
>>185
でも日本人って聞く人をおもいきり馬鹿にするよな
そんで聞かないことを美徳としてるよな いちかばちかで切符複数入れてピコーンって閉じないかお祈りしながら改札通過してる
乗車券と特急券と領収書とかいろいろ渡されて
全部改札機に突っ込むと怒られるトラップ
スマホで座席指定できるのに隣に座ってくる奴何なの?
そもそも聞いても理解出来る保証がない
理解してもないのに何度も聞くのも
失礼だと思い適当に相槌を打ち
理解した風を装ったとしたら分からないままだし
聞けるだけ偉い
世の中には聞けば済むことを分からんまま済ませて死ぬやつがそれなりにいるからな
親戚にセルフでガソリンの詰めるやり方わからないまま何十年も車乗ってた人とかいたし
知ってるけどシステムが古い&めんどくさいんだよな
現代人的には飛行機や高速バスの方が簡単でわかりやすいと思うよ
なんなら中国の高速鉄道とかも簡単にネット予約できるし
ガチで40代氷河期以下とアラフィフ以上で断絶があってシステムの更新が滞ってる
>>112
ほんとこれすごいよな
世界中探してもこんな馬鹿な国ないだろうな 車社会の田舎に住んでると案外分からんもんだよ
バスの乗り方すら分からん人多いし
ガキの頃から飛行機はよく乗ってたけど新幹線は中学の修学旅行で1度しか乗ったことない
>>157
道路交通システムとかもそうだけど手順も分からない
これ説明するの難しいな 頭の中を交換させてもらえれば良いのだけど 発券機のイメトレ完璧にしていったから俺はなんとかなったわ
飛行機は1人で乗れる自信ない
>>130
俺ら経営幹部に急用なんか無いんだよなあw どういう人生送ったら新幹線と関わらずに生きて来られるんだ?
極々たまにしか乗らないから乗り方忘れるけど電車とあんま変わらないって事だけ覚えてる
俺は高速バスだけ乗った事が無い
今から高速バスでどこどこいけと言われてもわからないと思う
飛行機は乗れるけど新幹線乗れないかもしれん
会社で一回だけ新幹線乗ったけど手配してくれてたから買い方も分からん
飛行機は旅行で何回かチケット取った事あるけど海外は分からん、パスポートも無い
偶に発狂することもあるけどネット上で基本普通を装っているのに
〈このスレでの自分のレスは特段おかしくもないだろう〉
一歩外に出れば赤子同然の障碍者 一応家族が居るので
まだ頼れている部分はあるが一人になった時に
聞くに聞けなくてどうしようもなく悶々として
何か『事件化』する可能性の方が高い
言語化は出来ないのだが何故か自分の中では
前者の方がハードルが高く後者の方がハードルが低い
泣きはしないし聞くけど疲れてる時に想定外の事が起きると一瞬頭が真っ白になるのはあるな
疲れてない時だとそんな事にはならないんだけど
飛行機は修学旅行でしか乗ったこと無いから乗り方わからん
路線バスは乗車時に金払うのか降りる時払うのかランダムエンカウントだから
車でフェリー初めて乗ったの稚内-利尻航路だったけどワクワクした
さんふらわあとか新日本海フェリーも基本は同じ乗り方なのかな、窓口で申込書と車検証提示して発券してもらうみたいな
スマートexのおかげで発達こどおじの俺でも簡単に乗れました
路線バス
高速バス
夜行バス
飛行機
ワンマンって書いてある電車
豪華じゃないフェリー
切符の買い方がマジわからん
券売機だけしかなかったら詰む
何故もクソも「対人恐怖」というだけか
そういえば思い出したが歯医者だって歯が痛いのに
行きたくない気持ちが勝り我慢していたからな
今度障碍者の人が利用するような歯医者に
行くことになったけど之も親が調べてくれたし
数年前に激痛に襲われた時に家の子機で
何回もも何十回も歯医者に電話する訓練したけど
症状が和らいだのもあって結局電話しなかった
クリニック「ほにゃららら」
自分「あの歯が痛いので診てもらいたいんですけど
予約とか出来ますか?」
クリニック「ほにゃらら」
自分「あッそうですか、ならその時間にお願いします」
こういうの想定してたけど出来なかったな
>>217
大概の事は低姿勢で感じよく「初めてでよくわからないのですが…」って聞くと皆親切に教えてくれるよ一般人に聞くなら同性がいい
理解出来なかったら「うーん…」って困った顔をすればいいし最終的には交番で聞けばいい
もちろん最後は笑顔で大げさなくらいお礼を言う
感じよくやれば相手も「他人に親切にした」といい気分になるし悪いことない
自分も困ってそうな人を見たら助け舟出すようにしてる ネットがない時代ならいろんな手続き困ってた🥺
確定申告もネット知識だけでできた🥺
>>161
降りた駅が無人+交通IC未対応の駅だった時はやんわり絶望した 236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/09/23(金) 18:17:05.40
飛行機はそこそこ乗るけど新幹線ってあんま乗らんから結構迷ったわ
未だに深夜早朝の予約や空席照会出来ないのほんと笑うわ新幹線
最近は入力することが多すぎて確かに戸惑うな
多機能過ぎてかえって不便
行ったとしても今度は受け付けが待ってるし問診票とかもあるだろう
親が歯医者利用する過程で見ていたので知っているが
カードとか作ることもあるのだろう?そういうやり取りも大変だ
医者には症状を具体的に話さなければならないし(覚えてないよ)
助手は助手に罪はないが若いキャピキャピ(死語)な女連中ばかり
中年になると若い女に口の中に指を突っ込まれると
嬉しい気持ちになるらしいが自分はそうはならないな
見下しているというのは違うし若くても立派な人は立派だが
受付とか治療でも何もかも年配の方が良い
「年齢で区切る思考」が自分の中にあるのだろうな
テフって今何やってるの?
未だに青木何とかってやつとつるんで悪さしてんのか?
飛行機はたまーにしか乗らないから未だに乗り方ようわからん
今はキューアルコードでいけるっぽいけどほんまにこれでええんか?と思いながら乗ってる
>>233
これ、歯医者だけど嫁に予約電話させるのは50~60代が圧倒的に多い
ダセー以前に伝言ゲームになるから受付が詰まるんだよボケが お前らってわからないってことを異様に怖がるよな
聞けば済むじゃんって話も
スタバとか丸亀とか
なんでそんな怖がるの?
社会経験が少なくて鉄道網がどういうシステムでどう料金が決まるかとかを想像できないんだろうな
ってかスマホ
スマホで大抵の事は調べられるだろうに
>>246
歯が痛すぎて喋れないとかは? 自由席ってトイレに行ってる間に誰かに座られてるリスクがあるからずっと我慢してしまう
>>253
そもそも交通系ICに対応してない路線は郊外だとたくさんある 在来線からの乗り継ぎが分からないから東京駅で改札出て入りなおしてる
自然と教わるような機会がないものは初めての事は調べるか誰かに聞くかしないとな
俺だって初めて乗ったときは調べたし
>>240
大昔の自動券売機知ってる?
でっかく100円とか120円とかそれぞれの券売機が単一料金の切符発行するやつ
あれなら迷わないのになw老人に優しくないよ今の多機能はw 飛行機は今や物凄く簡単でスマホかざすだけでスルーっと行けるからいいんだが荷物を預けるのは未だにおっかなびっくり半信半疑のままやってる
移動が車だけな人もいるんだから別に不思議でもないわ
自分でなんもできなくても
人に訊く能力あればなんとかなるだろう
道さえあれば車で行動するような生き方してたから独りで乗れる自信ないかもw
多分10年は券売機で切符買ってない
これでスレ立てて
じゃあどうしてるかっつーとスイカとかパスモとか交通系ICなんだけど
お前らどうしてるのか言え
毎回小銭入れからチャリンチャリンと硬貨取り出して切符買うのかお前ら
そら定期以外のルートなら切符買わなあかんやろ
だからそれが定期でも使ってるスイカとかパスモだっつってんじゃん
それともわざわざ硬貨で切符買えってーのか?
いやマジでない10年くらいマジで
スレたてろ。「券売機で切符を買えない嫌儲民現る」となw
新幹線とか特急はまあ別の話だな
コロナだし旅行行かないから実は最近全然買ってない
>>269
券の買い方がわからないよね
旅行会社に取り寄せてもらうようにしてたわ >>273
ネットで予約
QRコードでチェックインやで
マジでわからん 分からない事がわかっててちゃんと他人に聞けるだけ賢いじゃん
アホは謎の自信持ってて勝手に行動して自爆するぞ
でも今の時代はネットで調べられるからハードル下がったよね
判らなければ調べればほぼ解決する
利用したことがないものはわからんの当たり前だけど検索すればいいだけじゃんねぇ
ソースは?
自分でググれば分かるだろ
それでも分からなければ知恵袋とかで聞きまくればいい
>>276
最近は便利になってるんだな
30年前はそういうの無かったからなぁ… どこの駅でも発券できるわけでは無い、みたいなトラップがたまにある
>>257
新幹線の券売機は駅名じゃん
もっと簡単じゃん 小学校時に乗ったと思うけど記憶に無い
東京住みだけど旅行は車か飛行機だからガチで乗ったことがない
そもそも電車に乗った記憶がない
>>282
30年前は飛行機も東京-大阪の回数券とかあってな
空港の窓口で買ったわ
そういや俺も初見のときは航空券をJTBで買ったな、学生んときの話や 飛行機とか乗り方すら知らんわ
無駄に搭乗時間早いのは知ってる
10分前とかでいいじゃん
誰だって最初は童貞だろ
親同伴で脱童貞した奴に笑う資格はないよ
>>18
前から思ってたけどどういう状況なんだこれ >>1
>>56
男の全盛期は女の全盛期のプラス10歳
女の30歳は男の40歳
女の20歳は男の30歳
統計データ>>>>>>>>>>>>>>>>>お前の妄想
>>285
いやいや、料金ごとに1つの券売機だったんよ
老眼も弱視もどんと来いとばかりにデカデカと[100円]って掲示されてた >>1
>>134
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)
厚生労働省 「人口動態統計」
2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%
夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
夫と妻が同じ年 … 18.2% >>1
>>72
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??
真面な社畜ほど結婚は遅く土方底辺ほど結婚が早い
男の場合は30歳の時点で既婚率が未婚率を上回っているのは所得が低い九州南部のド田舎だけ
逆に東京は大半がまだ独身
30歳時点の結婚経験の有無:
男
女
>>1
>>25
5ch/ガルチャン/twitter/ヤフコメのジャップフェミおばさんの特徴
・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い(なんJ/嫌儲)
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
(https://i.imgur.com/GxxJQ8A)
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き
あの盆暮れ連休に行列が出来ている謎のクソデカ機械の前でなんもわからんのにわかってるフリして長時間触りたい
たまに首かしげたりしながら
後ろから怒号が聞こえてきても無視 新幹線予約して行ったけどどこで券買うのかわからなくて戸惑ったわ
飛行機のが遥かに楽 QRかざすだけだし
今の時代なら経験が無くてもネットで予習できるよな
それも難しいことならともかく新幹線に乗る方法くらいなら
>>301
と思うじゃん
券売機がネットで見たのと違う画面なのよ
いつも最新版の説明じゃないしな 特急券と切符が必要なんだっけ
まさに非合理ジャップの極みやね
こないだケバい姉ちゃんが改札通れなくて駅員呼んでたけど切符足りません言われて絶叫しててワロタわ
特急券か乗車券のどちらかしか持ってなかったみたい
普段使わないからな
新幹線以前に電車も働き出してから乗ってない
Suicaとかでの乗り方ガチで知らんわ
えきねっとで予約してスイカ登録したらスイカで乗車できるのはめちゃくちゃ便利だから覚えとけ
東京駅の新幹線の改札口って他の人に切符取られかねないサツバツとしたところだからホント嫌だったが、それがなくなった
飛行機は乗ったことあるけど付いていっただけなのでわからん
知らず行って分かるもんなん?
新幹線だけ別改札というのがわかりにくいかもな
外国人に聞かれたことあるわそういえば
えきねっと使いづらすぎんだよ
まず○○駅発の時刻の一覧を表示してくれよ
東京に住んでる人間は新幹線と飛行機に乗ったことないやつばかりやぞ
地方ほど移動で乗るからな
在来線で来て新幹線改札で在来線乗車券を入れなくて引っかかってる人はよく見る。
>>313
10年くらい前にえきねっと使ったら乗る列車ごとに料金やら何やら選べっていう紙をそのまま画面にしたみたいな糞UIだったけど今どうなってんの?
ネットはJR西が慣れてるのもあるけど使いやすい e5489とえきねっとに分かれてんのクソ面倒だから統合しろ
あとスマートEXは九州~東海道だけじゃなく東日本のやつも対応してくれ
JR東海とJR東日本は同じサイトで新幹線の予約させろよ
えきねっととエキスプレスとか面倒なんだよ
>>319
jr再統合してほしいな
東日本パスは当然ながら東日本圏内だけだし いやこれは解るわ
予備知識ゼロだと飛行機やフェリーよりハードル高い
誰も説明してくれないしなw
この間久しぶりに飛行機乗ったけど、チケットの値段バグってない?
早めに予約するとどの交通手段よりも早く安く行けるじゃん
>>294
マジで?
楽勝で混むしスペースばっかり食うしで全然便利じゃないじゃん 飛行機も新幹線も初見でも聞けば分かるんよ
路線バスが一番難易度高い
>>316
東京は車社会じゃないから新幹線と飛行機はよく乗る
新幹線で通勤してるのいるくらいなのに
休みは遠くに行くから新幹線か飛行機だよ 駅ネットのeチケットは改札通ったら座席番号と乗る車両書いた紙を出してほしい
東海のEX見習ってというか新幹線の予約システム全部東海方式で統一しろ
>>331
うん、2人で存分に育んでくれ
ウチの受付の邪魔はしないで欲しい もう15年ほど乗ってないから
現代の買い方に自信ない
スマホのQRコードが普通になってるんかな
地方の無人駅でワンマン方式も難易度高い
説明よく見ない人が料金箱形式だと色々トラブってる
せめて自由席はICOCAやSuicaで改札タッチだけで全て解決できるようにしろよ
俺だってバスの乗り方知らないし
電車の乗り方がわからなくても別におかしいことではない
新幹線に限らず在来線特急も同じだが距離別の運賃(乗車券)と新幹線や特急の追加料金(特急券)がある
乗車券は改札を入る駅から改札を出る駅に応じて買う
特急券は乗る列車に応じて買う(普通や快速なら不要)
これだけ理解しておけばたぶん乗れるだろ
飛行機は未だに慣れない
荷物預けて空港でうろうろしたいんだが
心配になってかなり早い時間に出発ロビーに来ちゃう
前にどっかの駅から羽田空港にいくのにどの電車乗ればいいのかわからんかったなぁ
特急に勘違いして乗って車掌に文句言いながら車内で金払ってた奴もいたし乗車券と特急券のあたりはわりと義務教育にしたほうがいいレベル
飛行機はあまり練習できないでしょ?しかたなぃよね…?
仮に新幹線全駅スイカ対応になっても上限が2万だが東京博多とかだと精算どうするんだ?
この前遠出した時に財布をなくして金もクレカも一切ない状態になって帰りの電車に乗れなくなった
スマホは持ってたんだが新幹線駅のみどりの窓口でもQR決済・タッチ決済は使えないらしくスマホだけじゃ切符は購入できない
終わったと思ったんだが一部の券売機ではSuica残高で在来線・新幹線の切符が買える事がわかって、スマホに予め登録していたモバイルSuicaをスマホに登録していたクレカでチャージしてその残高で新幹線に乗って帰ることができた
長々と書いたが、意外と知らない乗り方もあるもんだわ
>>339
八高線?かなんか乗ろうとしたらバスみたいになってて乗り方わからなかったから諦めて湘南新宿ラインに乗った スマートexでスマホだけで移動できたよ。
ほんと便利、この前の台風の時にみどりの窓口に並んでる人達が馬鹿に見えた。
池沼子供痴呆老人なんでもありなんだからその程度でびびったりしない
在来線グリーン車の乗り方もおぼえると色々と楽になる
道民あるある
飛行機にはあっさり乗るくせに在来線特急のきっぷの買い方がわからない
>>8
新幹線じゃないかな
飛行機は回数覚えてないくらい乗ったけど
新幹線は大阪行った時1回だけだわ
到着予定時刻がぴったりで驚いた それを案内するために駅員がいるんだから聞けばええやろ
分からなくてもスマホで調べるだろ
それすらしないってなんだよ
>>257
書かなかったけど俺もそれを思い浮かべた
地下鉄にあったね
複数人分買うときだけ気を付ければよかった
ホントに分かりやすかった 自動券売機ってスマホと同じで勝手に選択肢が出てくるんだから分からないことはないぞ
空いてる時にテストしてみればいい、一度やれば覚える
支払いの最終画面が出たらキャンセルボタンを押して回れ右
ジャップ高速鉄道って
入る時と出る時に改札して中でも検札があるって
やっぱゴミジャップはすぐ不正するからそんだけ疑ってかかる必要があるってことなんだろうな(´・ω・`)
在来線をスマホのSUICAで入って東京駅で東海道新幹線に乗ろうとしたら絶対友人改札じゃないといけないの何とかしろよ
この前久々に乗ろうとしたらいまだに新幹線改札入れるようになってなくてびっくりしたわ
もしかして今の券売機ってタッチパネルになってたりする?
>>374
仲悪い駅員のやってる改札からは出られないとか地獄か 俺は初めて東京駅から東北新幹線に乗る予定のときに、
乗り換えシステムわからず改札口で二枚の切符を投入したあと投入したら駄目だった切符なのか一枚戻って来なかったかも
駅員さんに説明したら飲み込まれた切符を渡されて無事に東北新幹線に乗れた
東京駅の駅員ありがとー
話せば東京の人も対応してくれるんだね
みどりの窓口とかない駅からだとどうしていいかわからん
普通の切符で新幹線の通ってる駅まで行くとしてそこで特急券だけ購入可能かどうかもわからんし
わざわざそのためだけに改札出るの馬鹿らしいし
そういうとき>>1のような状況になると思う
実際JRのルールに精通してないとわからんだろう 新幹線もバスもわからん
広島の路面電車も難しかった
飛行機のほうがチケット1枚持ってカウンター行けばいいから分かりやすい
はい!ゲームのカードをヌーの群れに落としてしまったのですが!
そこまで見抜かれていたか…