次スレは>>980以降の立てられる方おねがいします
ワッチョイは本来の住人も殺してしまい確実に寂れるため禁止 ワッチョイ(強制永久鯖またぎコテハン)やIP抜きのまともなスレッドが無かったので立てました、少しはまともになればいいですね
>>1-4
オッペケのコピペバカが荒らすだけなのに余計なスレを立てるな!
余計な事をしたんだからきちんと責任取れや JR御所駅舎 憩いの場に改装へ - 観光客ら利用想定
2018年1月11日 奈良新聞
御所市は、JR御所駅舎(木造平屋建て、約124平方メートル)の無償譲渡を受け、
住民や観光客が憩えるコミュニティースペースを併設した駅舎に改装する計画を進めている。
また今春から同駅でICカード「イコカ」も使えるようにする計画。
記事の詳細は本紙をご覧下さい ⇒ 【 奈良新聞を購読する 】
http://www.nara-np.co.jp/20180111091208.html ミニマンホールいかが - 大和郡山市のふるさと納税
2017年4月25日 奈良新聞
大和郡山市はふるさと納税「市ふるさと応援寄付金」の寄付者を増やそうと、4月から返礼品に、マンホールのミニチュアなど新たに39種類を加えた。
市へのふるさと納税額は平成27年度は141件、約226万円、28年度は78件、約620万円。ふるさと納税で収入が増える一方、市民が市外へふるさと納税したことによる市民税の減収は大きく、差し引きすると27年度は約2000万円のマイナスだった…
記事の詳細は本紙をご覧下さい ⇒ 【 奈良新聞を購読する 】
http://www.nara-np.co.jp/news/koudoku/koudoku_menu.shtml
http://www.nara-np.co.jp/20170425090741.html
大和郡山市 ふるさと納税返礼にマンホール
4月24日(月) 19時16分
自治体に寄付をしたお礼に、その土地の特産品がもらえるふるさと納税。大和郡山市では、ユニークな返礼品でふるさと納税の増収を目指します。
今年度から新たに加わったのはこちらのマンホール。金魚の町・大和郡山をアピールするデザインで、全国の地域性豊かなマンホールが注目を集める中、マニアの注目も集めています。
マンホールが返礼品となるのは、王寺町・生駒市に次いで県内で3件目ですが、家に飾ってもらいやすいよう、わざわざ返礼品のために本物の約3分の1の大きさのオリジナル作品を作ったのは初めてです。
また、地元の陶芸家とタッグを組んだ金魚をモチーフにした箸置きなども新たに加わりました。大和郡山市によりますと、昨年度、市に寄せられたふるさと納税は78件620万円ほどでした。
マンホールブームにあやかった新たな返礼品で、今年度はこれまでの3倍、約2000万円の納税を目指すと意気込んでいます。
http://www.naratv.co.jp/news/20170424/20170424-03.html / \
/ / ̄⌒ ̄\ ┌───────────────
/ / \ /| てめーなんだよこの糞スレは!
| / (・) (・) | てめーは精神障害でもあんのか?
/⌒(6 つ | < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
( | / ___ | └───────────────
− \ \_/ /
\____/
( ヽ_ ⌒,ヽ、
lヽ_ ソ  ̄_/
l ' ~l
l l
( ノ
ヽ y l
ヽ ヽl
ヽ )
l ll ミ⊂⊃彡
l l.l ∫
∩ ∩ l ll ∫
)`i_ )`i l l _____
(  ̄ ̄⌒ ̄ ̄  ̄ ― _ __ _ _ _
 ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/ _ノ/ ̄ ̄ ̄\_  ̄ 二、`っ^つ)
/ // \ / ̄\ \ ̄  ̄
/ / |  ̄||||||||||
( __( J (6 -------◯、_,つ |
l,jj,jl,j |||||| ( ) ( ) |
|/ \ / /
\ /
\____/
>>7
現地写真ないな。
西が自ら撮影しメディアに写真提供しないの? 902 名無し野電車区 sage 2017/12/06(水) 22:53:11.75 ID:R7574rdj
今、和歌山線のクモハ105-508と
クハ105-508が103系最古参...
これ本当?
465 名無しでGO! (ワッチョイ db1f-VJWC) 2018/01/24(水) 08:46:32.24 ID:v0/SwPdH0
またか!!「大和路線内の遅れ」
撮り鉄が103系を撮るために非常ボタンを押して電車を止めた模様
これって大和路?
>JR西日本で昨日の出来事
>座ってタブレットいじるのはちゃう(笑)
>そら、事故するわ😅 https://t.co/wEuGQSIFv9 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) ただの運行情報端末を確認しているだけ
無知が多いな
,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、
/ \.
,i´ `:、
/ ヽ.
,i ,,,,;;::''''' i、
.i ,,,,;;::::::::::::::: __ i.
.i " __ :::: '"ゞ'-' l
| - '"-ゞ'-' ::::::... |. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ::::::: (⌒) .| < 俺、カコイイな・・・
| ( ,-、 ,:‐、  ̄ | \______
. l . (⌒) l.
. i、  ̄ __,-'ニニニヽ . ,i
. i、 ヾニ二ン" ,!
. ヽ /
. `:、 ,‐'
\ /
`‐、 , ‐´
` '‐.、 _ _, ‐''"
`` ‐-----‐ '"´
,v------i、 ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ .,,r・'''"゙"''・x,、 .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
|_,,、 .゙l, .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、 ,r″.,,,r---v,、 .| _,,=@ ゙l、
,i´,,,,, .゙li,i, | | | .| ,i´ .,r° .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″ ゙L ,| .,i´.,-i、 ,レl,i、
.,l°゚1゙l ゚t゙|] | ――ー" | .| j′ │ }| 〔 .゙'''″ .,i´ '| } .゙|.]゙l
.,i´ .lひ .ll川″ | _,,,,,,,,,,,, | l゙ | | .|| .| ,「 .lレ″ liゾ[
,F ゙l、 | | .| .| 〔 .゙l, .,l゙ .,l゙〔 .゙l ,F ゙l、
,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L | | .| .| ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_ __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,] ゙l,,,、
: 广  ̄k .广゛ `~N゚~゛ `~ト .广` `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ ゙'r,,_  ̄^ .,,x'゚[ .] l″ .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″ `゚'''ー'''''″ .`゚''''―'''''゙~  ゙゙゙゙゙゙゙̄″ `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
'i、 _,,----,,,,、
.ヽ ,,,,,二 `゙'ヽ、
'b、 .レ‐'''''ヽ, ゙゙゙゙゙"' ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''" ゙l ゙l、 <
゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_ \ ゙l, ,-- \_______________
.゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r" ゙l.(′ `'-,
从--‐'}  ̄` `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
゙l,'|i、 l ,,,i´ ″
`'〜、| ヾ^ ゙l
__
/ ヽ _____
l ´ ̄ `ヽ、_
_ゝ `ヽ、
-ニ/ ⌒ ト、 , -、 l
l , ‐ メ、} ,L_ _ノ
... l ,∠-‐' r- L -∠´ヽゝ__フ
v‐l | | l l l |
( ヽ|⊂⊃ `ー' ヽノ l
`ー、 ⊂⊃ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ、_ r-, ノ < ♪ ヒャッハーッ!フルチンで過ごすのが一番だぜ!
ァェ-_ レ__ -‐ \
/ |
(_⌒) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ |
| r `(;;U;) )__)
(_ノ  ̄ / /
(_ノ
| ____ ∨⌒⌒┐
_,-ー ー-、 )
/ \ L
/ \ ⌒ ) あ ヽ
/ \ l あ つ
/ │ ノ あ わ
/ ,,-‐‐ ‐‐-、 あ あ
l 、_(o)_,: _(o)_, │ ⌒) あ あ
l ::< │ │ あ あ
│ /( [三] )ヽ └ ノ
│ )イ
│_____________________________ _)
(_____v______\/ヽ.
(..________________________________ノ )
/( ) │
││___________________________ │___」
(^ノ │〔___〕
│ l |
└-------------------┘ │
└---------------------┘
_〕__| _〕__|
15 : 札幌大通 p2056-ipbf2502sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp北海道[] 投稿日:2009/10/25(日) 23:35:32 ID:4PikmEHm [1/1回] / ヽ _____
l ´ ̄ `ヽ、_
_ゝ `ヽ、
-ニ/ ⌒ ト、 , -、 l
l , ‐ メ、} ,L_ _ノ
. l ,∠-‐' r- L -∠´ヽゝ__フ
v‐l | | l l l |
( ヽ|⊂⊃ `ー' ヽノ l
`ー、 ⊂⊃ヽ / ̄てめーなんだよこの糞スレは! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ、_ r-, ノ < ♪ てめーは精神障害でもあんのか?
ァェ-_ レ__ -‐ \ 何とか言えよゴルァァァァァァ!
( ヽ_ ⌒,ヽ、
lヽ_ ソ  ̄_/
l ' ~l
l l
( ノ
ヽ y l
ヽ ヽl
ヽ )
l ll ミ⊂⊃彡
l l.l ∫
∩ ∩ l ll ∫
)`i_ )`i l l _____
(  ̄ ̄⌒ ̄ ̄  ̄ ― _ __ _ _ _
 ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/ _ノ/ ̄ ̄ ̄\_  ̄ 二、`っ^つ)
/ // \ / ̄\ \ ̄  ̄
/ / |  ̄||||||||||
( __( J (6 -------◯、_,つ |
l,jj,jl,j |||||| ( ) ( ) |
|/ \ / /
\ /
\____/
/ \
/ / ̄⌒ ̄\ ┌───────────────
/ / \ /| てめーなんだよこの糞スレは!
| / (・) (・) | てめーは精神障害でもあんのか?
/⌒(6 つ | < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
( | / ___ | └───────────────
− \ \_/ /
\____/
( ヽ_ ⌒,ヽ、
lヽ_ ソ  ̄_/
l ' ~l
l l
( ノ
ヽ y l
ヽ ヽl
ヽ )
l ll ミ⊂⊃彡
l l.l ∫
∩ ∩ l ll ∫
)`i_ )`i l l _____
(  ̄ ̄⌒ ̄ ̄  ̄ ― _ __ _ _ _
 ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/ _ノ/ ̄ ̄ ̄\_  ̄ 二、`っ^つ)
/ // \ / ̄\ \ ̄  ̄
/ / |  ̄||||||||||
( __( J (6 -------◯、_,つ |
l,jj,jl,j |||||| ( ) ( ) |
|/ \ / /
\ /
\____/
| ____ ∨⌒⌒┐
_,-ー ー-、 )
み / \ L
か / \ ⌒ )
ん / \ l
! / │
/ ,,-‐‐ ‐‐-、
た l 、_(o)_,: _(o)_, │ ⌒)
ら l ::< │ │
た │ /( [三] )ヽ └ ノ
ら │ )イ
す │_____________________________ _)
る (_____v______\/ヽ.
ん (..________________________________ノ )
じ /( ) │
ゃ ││___________________________ │___」
な (^ノ │〔___〕
い │ l |
の └-------------------┘ │
! └---------------------┘
_〕__| _〕__|
__
/ ヽ _____
l ´ ̄ `ヽ、_
_ゝ `ヽ、
-ニ/ ⌒ ト、 , -、 l
l , ‐ メ、} ,L_ _ノ
... l ,∠-‐' r- L -∠´ヽゝ__フ
v‐l | | l l l |
( ヽ|⊂⊃ `ー' ヽノ l
`ー、 ⊂⊃ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ、_ r-, ノ < ♪ おっきいのしちゃったー
ァェ-_ レ__ -‐ \
/ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( )./ |
| |\___人___/| |
| | λ . | |
( ヽ
( ) ブリブリ
(____)
>>16
みてる方が時代遅れのアホやな。
車掌は運行状況を確認してるだけ
それ応じて、車内案内放送をする準備中だ >>15
西の車掌も今は東みたいに座れるのか。
昔から西って客席向いて立ったまま&駅間が長いと巡回のイメージなんだが。 >>26
普通に座ってるぞ、エアコンとか設定するボタン置いてる場所に腰掛けて 奈良の103 6連、吹田へ回送されたみたい
最後?
残りは羽衣線・播但線・加古川線・和田岬線・奈良線だけか
羽衣線は今年中に引退決定してるし、奈良線も今年に205が本格稼働したら103は予備車だけになるし
居なくなるときは早いもんだな
加古川と播但はお布施で103を入れているから未定だな、和田岬は訓練車で残すだろうな
東洋経済が105を叩いてたな。
わざわざ経済雑誌が。
105は国鉄の改造車としては最高傑作の車両と思うよ、103を改造したんだし、改造車を新造したのが105
国鉄がする改造車と言えば419とか715系とかゲテモノのイメージしか無い
105 は 種車の時代より長く使われている「名車」
TVNニュース
JR桜井・和歌山線 車内運賃表示器に誤り
1月23日(火) 18時35分
JR桜井線と和歌山線を走る電車の中に設置されている運賃表示器に、誤った運賃が表示されていたことが分かりました。
誤った表示が出ていたのは、今月20日から22日までの間のあわせて7本の電車で、三輪駅など8つの駅から乗った人に、運賃の間違いがあったということです。
表示器のスイッチの設定の誤りが原因で、JR西日本は、お客様センターで問い合わせや返金の対応などに応じています。
http://www.naratv.co.jp/news/20180123/20180123-02.html >>41
青帯のまま使うなら、そう長く使うつもりはないということなんだろうか
新車入るまでか、稲荷ブームが去って221系で良くなるのを待つのかは分からんが 207 321 近鉄3000 阪神1000/9000 大阪市営20/24
腐るほど走ってるぞ
>>47
3000は唯一の電機子チョッパが原因
ステンレスは関係ない >>49
廃車の前に8000のに入れ替えてたで、
毎年、近鉄祭りの高安に顔だけで出てくるから近鉄としては愛着があるんやないかな。 >>50
え?そうだった?
制御機は最後まで変えてなかったよ 潰す前の最後の最後とか?
8000のやつに取り替えてもやっぱりダメだから廃車、とか。
人も金も関東に流れていくな。
いずれ奈良の工場閉鎖に併せ東京へ本社移転する気か?
大同薬品工業株式会社の新工場建設に関するお知らせ2017年5月26日
ダイドーグループホールディングス株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役:高松富也)の100%出資子会社で、ドリンク剤受託製造市場で
トップクラスのシェアを誇る大同薬品工業株式会社(以下、大同薬品工業)は、群馬県館林市に新工場を建設することとしましたのでお知らせいたします。
https://prw.kyodonews.jp/opn/release/201705252113/ .ノi、 _rl
.v,_ .〕 .゙┐ ._r'゙ .}
〔.¨'ーv,.iレyz;||,彡、,_.| _,.,v┐
{,_,r(ア'^″ .¨^「巛厂 ,ノ′
ur--─/フ||″ ⌒ ⌒ ||┼/′
.^‐z .,iリ||||| (・) (・) ||||.ミ.|^'¬-
了} ----◯⌒○---- .}i.,,ノ''″
_ノ┘ 〔} / _|||||||_\ .}|ミ.
゙゙''¬--「). \歯/ ,rフ ¨‐y
.,ノ'(>、 .¨^^^″ ._/|ミ'冖''''''
../゙._,.,ノ「ミzy、,,____,,,、-(iア゙ .{,
冖″ .} .¨>(''''^゙〕 ¨'ーv,ェ
.|.,/ .\ ノ .¨′
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/│
/ /ー ー\ 波平も笑ってる〜
(⌒ / / ⌒ つ⌒ \ 今日もいい天気〜
( (6 _________ |
(_| \ノ_ノ_ノ_ノ | ザザエさ〜ん ザザエさ〜ん
\ \)_)_ノ / 放尿は愉快だな〜♪
/ \____/
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .: \ ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.
___
|10000.| .,.、--‐‐─‐-:. ,
 ̄く`''') ,.'::::::::,,,:、::;;;,,,ノソ:::::)
i___i_ /::/ \,,lll,,/ゞ´
i :::::i.|:/ (●)::::(●)\
.| :::::|/ (__人__) \
| :::::| |::::::::| | 盗 っ ト ク 。
.| :::::| `⌒´ /
| ::::::i、,,,, ,,,, /_____
| ::::::::::::::\ ./:::::::::::::::::::::::::::::::|'⌒)
| ::::::::::::::::| |:::::|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'''
| ::::::::::::::| |:::::|
| ::::::::::::::| |:::」 / ̄ ̄\
^| ̄ ̄ ^| / ◎)) ((● \’, ・
/三三三三)______( (_人_) 人 ), ’
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|) ̄フく て ∵
i::::::::::::::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノヽ-'' ノ ( ドフッ!!
.|::::::::::::::::::::| ;;;;;;;;;;;---'''''''''' ̄ノ ⌒γヽ.
|::::::::::::::::::::| (_,;/ |`J
.|::::::::::::::::::::| / |
|:::::::::::::::ノ し-' ⌒ `-J
ヽ::::/ ____ ____
く,,__ ヽ, |いつでも!| |どこでも!|
 ̄  ̄ ̄∨ ̄  ̄∨ ̄ ̄
JR九州筑豊篠栗鉄道事業部バイオレンス現金予約
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 噛 ん だ ┃
┃ _______神 田_____山区┃
┃<○ KANDA ┃
┃  ̄ ̄ ̄東京都千代田区内神田 ̄ ̄ ̄ ┃
┃とうきょう おちゃのみず┃
┃ tokyo otyanomizu ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
天理教では3年後に教祖が没してから130年という節目を迎える。
定期的に訪れる節目は、信仰上は竹の節のように堅いと例えられる。
節目には困難が伴うと。
しかし節に耐えるとそのうち必ず芽が出る旬が訪れるとされている。
これらは、普通に考えれば節に耐える姿こそ神がきちんと見ている
(報われる)という意味になるだろう。
しかし天理教では、旬に向かって結果を出さないと節における忍耐が評価されない
という逆転となる。
ブラック企業は、結果が出ないと従業員に
「会社が悪いのではない、お前のがんばりが足りないからだ。
お前の修行が足りないからだ」というのは、
天理教のそれと同じ構造ではなかろうか。
天理教本部の役員の話でも、全国にある各教会の会長の話でも、
「今こそ神様に評価されるべく節に耐えてがんばりましょう」
と神の意思を個人の努力に帰結するレトリックの邪悪さを持っている。
今回はその一端を提示したい。
今回私にメールを寄越した方は、親族のAが教会を継ぎたいと言っており、
それに反対をしておられる天理教の未信者の方からであった。
どう考えてもAが教会を継ぐ経済的、人間的な素質はなく、
親族はみな反対している状況のようである。
しかし会長は、Aと教会設立ができるように裏でコソコソと話を進めているようである。
私が聞く限り、会長の頭には、
この節目に教会を設立できるという外部評価がチラついているようである。
奈良といえば?ご当地ポテトチップス発売へ
1月24日(水) 19時00分
奈良の味のポテトチップスが発売されることになりました。どんな味がするのか。きょう県庁で取材をしました。
伊藤アナウンサー「多くの報道関係者が、県庁の記者会見場に集まっています 奈良の味のポテトチップス 発表の時が迫ります!早く食べたい!」
奈良の味のポテトチップス。その味は柿の葉すし味です。このポテトチップスを作ったのは、スナック菓子メーカーのカルビーです。
カルビーは、47ある都道府県の「地元ならではの味」をポテトチップスにしていて、今回は奈良県庁と一緒になって味や袋のデザインを考えたということです。
伊藤アナウンサー「うん、おいしい 噛めば噛むほど柿の葉すしのやわらかい酸味が口の中に広がりますね」
柿の葉すしをポテトチップスの味にするには、いろいろと苦労があったようです。
担当者「サバの風味を強くしてしまうと生臭くなる 逆に、柿の葉の風味を強めると柿の葉の風味しかしない その調整、バランスが苦労しました」
この柿の葉すし味・奈良の味のポテトチップスは、来月19日月曜日から奈良県をはじめ、近畿2府4県で発売されます。
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
http://www.naratv.co.jp/news/20180124/20180124-06.html 我的人生都怪“吹響吧!上低音號”的上低音薩克斯風独奏发狂了!!!!!
絶対不饶恕!!!!
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風、7:3、炸肉排炸肉排、日本国旗
上低音薩克斯風。7:3。炸肉排炸肉排。日本国旗
我的人生都怪“吹響吧!上低音號”的上低音薩克斯風独奏发狂了!!!!!
絶対不饶恕!!!!
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風、7:3、炸肉排炸肉排、日本国旗
上低音薩克斯風。7:3。炸肉排炸肉排。日本国旗
我的人生都怪“吹響吧!上低音號”的上低音薩克斯風独奏发狂了!!!!!
絶対不饶恕!!!!
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風、7:3、炸肉排炸肉排、日本国旗
上低音薩克斯風。7:3。炸肉排炸肉排。日本国旗
我的人生都怪“吹響吧!上低音號”的上低音薩克斯風独奏发狂了!!!!!
絶対不饶恕!!!!
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風、7:3、炸肉排炸肉排、日本国旗
上低音薩克斯風。7:3。炸肉排炸肉排。日本国旗
/ \
/ / ̄⌒ ̄\ ┌───────────────
/ / \ /| てめー、なんだよこの糞スレは!
| / (・) (・) | てめーは精神障害でもあんのか?
/⌒(6 つ | < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
( | / ___ | └───────────────
− \ \歯/ /
\____/
( ヽ_ ⌒,ヽ、
lヽ_ ソ  ̄_/
l ' ~l
l l
( ノ
ヽ y l
ヽ ヽl
ヽ )
l ll ミ⊂⊃彡
l l.l ∫
∩ ∩ l ll ∫
)`i_ )`i l l _____
(  ̄ ̄⌒ ̄ ̄  ̄ ― _ __ _ _ _
 ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/ _ノ/ ̄ ̄ ̄\_  ̄ 二、`っ^つ)
/ // \ / ̄\ \ ̄  ̄
/ / |  ̄||||||||||
( __( J (6 -------◯、_,つ |
l,jj,jl,j |||||| ( ) ( ) |
|/ \ / /
\ /
\____/
┏━━━━━━━━┓
┠――――――――┨
┃ ニ|ニ .| .| ┼ .┃
┃ .r_i-、 !、_ノ レ .ノ .┃
┃ .┃
┃ 増 毛 .┃. 彡 ⌒ ミ
┠――――――――┨ __ (´;ω;`)__
┃ ┃ |≡(∪_∪≡|
┃ ┃ `T ̄∪∪ ̄T
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________
|| ||
|| 半 家 ||
ニ二二二二彡 ⌒ .ミ hage .||二二二二二二二二二二
| | | (´・ω・`) || | | | | | |
二二二二二l」__i」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||二二二二二二二二二二
| | | ╰| .iuj. |╯ .|| | | | | | |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ j_厂!_l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ は げ ┃
┃ 半 家 (G33) ┃
┃ Hage ┃
┃──────────────────┃ .
┃<(G32)とおかわ . えかわさき(G34)>┃
┃──────────────────┃
┃ 高知県四万十市 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃
┃♪二一卜、二一卜二一卜
┃ 二一卜、二一卜二一卜一
┃ 二〜卜せ一いか一つうぅぅぅ
┃
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||| ヽ
|||| ||||||||||||||| ||||||||| |
|||||||||||||||||| |||| |||| |
||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||| | v v v v
|||| ||||||||||||||| |||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
,/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,__
,/;. -))))‐-))))));:::ヽ
.|::;:/ ヽ;::;:;:|
|::;:| ━━━ ━━━ |::;::|
i'`|┏━━┓┏━━┓|'`i
( || / |¨ | \ |-| )
`‐l└──┘└──┘|‐'))
( / (,、__,、) ヽ )) はははは〜
|( :::_____:::) |
ゝ ゝ\|_|_|__/ 丿 今夜もフルチン!
ゝ、 _ノ
\:::::::::::::::: /
/ \
(_⌒) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ |
| r `(;U;) )__)
(_ノ  ̄ / /
(_ノ
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ |
| _||||||||| | <ヒャッハーッ!今夜も
\ / \_/ / フルチンが一番だぜ!
\____/
/
/ |
(_⌒) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ |
| r `(;;U;) )__)
(_ノ  ̄ / /
(_ノ
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | ☆ ★ |
(6-------◯⌒つ |
| _||||||||| |<ひでぶっ!
\ / \VV/ /
\____/ // /_,. -;=''" _,.- ____
/ //ノ // /_,. -;=''" _,.-;-‐ \
/ //// '-'"`" <-‐ニ‐" /=─⌒ ̄\ \
(_⌒) ・ ,.‐''"`ー──-- ..,,_三 ≡ミ / \ / | \
l⌒ヽ { ``''ー. .| (・) (・) \ |
| r `(;ヾ_,ュ r───-..,,__ | ⊂ 9) ⌒\
(_ノ  ̄ ヾ 'ー‐''゙ ≡ | ___ \ |
(_ヾ\ 、_ 、ヾ, ミ.\ \歯/ /−
森脇さん、新祝園駅から車で移動し南山城マラソンに参加
┌r┬‐r┬┬┬─────ァ──────r─────────┐
| ∨ ∨ |::│ \从// / ア 美 お ヽ ┌── ─ ─ ‐┤
| O O |::│ ζ { ナ 味 い ) ! | ̄ ̄ ̄ ̄!
| || / ̄ ̄ ̄ ̄\ 〉 ゴ い ハ く ,.-‐'─‐┴、 |
| O / u \ { 寿 だ ゲ )∠_ \====!
| /\ ,へ.__, ,_ノヽ | \ 司 ろ ! ! ノ / ,へ\ ヽ |
| ||||||| u (・) (・) | `ー──、r─' l/ ヽ ) |
| (6-------◯⌒つ | ` | ・) ゝ ノ_ |
| | _||||||||| | ⊂ 6) / ヽ |
| \ /∠__ / / ア、アナゴ・・・ ∠_\ ゝ ( )│
| _y-=ュ./⌒⌒ヽn )_ノ / ヽ__人__ .ノ |
| / \_三i\  ̄ ノ彡) `ーイ,──‐┴、 │
| \__/  ̄ iノ゙ , ┴──┬‐┴、 |
├──┴── / ̄⌒⌒ヽ ─────、 / ヽ \ l / .! │
|r‐‐‐‐‐-、 │/ ̄ ̄`ヽ \ | i \ l / .| |
| (6 つ l | | / \|、 `! | * ! |
|`======" (( | | ´ ` | )) | ! / l ヽ | │
| `ー二二二二‐´ | ! / l \| │
└─────────────────┴─‐┴─‐─┴─‐┴┘
┌‐┴─ ヽ ┼┼
──‐ ./ ̄| ̄ヽ │ ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l ──っll ─┼─
| │ | 人 /│ ┼││ 三|三 / d
(____ ヽ_丿 ノ / \ ノ .人└┘_/ _/\_ (_ ノ
|
|
|
\|/
(⌒Y⌒Y⌒) 三 ̄ ̄ ̄ ̄\ ζ ____
/\__/ / ____| ./ ̄ ̄ ̄ ̄\ \从/ / \
/ / \ / > | ../ U \ / / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ \ / / ⌒ ⌒ | /\ ,へ.__, ,_ノヽ| / / ⌒ ⌒ |
(⌒ / .☣ฺ ☣ฺ | |_/---☣ฺ--☣ฺ | ||||||| (・) (・) | | / ☣ฺ ☣ฺ |
( (6 つ | .| (6 つ | (6-------◯⌒つ | /⌒ (6 つ |
( | ____ | | ___ | .| U _||||||||| | ( | / ___ |
\ \_/ / \ \_/ / \ / |_| / − \ \_/ /
\____/ \___/ .\____/ \___/
フグ田サザエ フグ田マスオ 磯野波平 磯野フネ
⊂三⊃
+ * ・ ゚ : .
/∵ ▼ \ . 。 . : * ・
*. /∴ ヽ * ・ ゚゚ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
+ ゚ , |∴ / \ |、 + / みんな、神になった鶴瓶やで。
|`──-( / )-( \)l | < 暫くTVから姿消すけど…
| [ , っ l | \ ワシの事、忘れんといてな。
+ .`-, 'ヽ、_ソ }' + \_______
ノ ヽ、 `' ノ、
/ ゝ ── ' ヽ* ・ ゚ .
/ ,ィ -っ、 ヽ 。 *
| / 、__ う 人 ・ ,.y i ゚゚ : . .
| /  ̄ | | ・ ゚ ・
ヽ、__ノ ノ ノ ゚ ・ .。 .。. *
+ | x 9 /
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
2EW6N
, - ― - 、
/ - - ヽ ふーん、それで?それで?
| ● ● |
(( (" ),〜.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | ポテト |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
. ,___ ___
.r:'::::::::ヽ:'::::::::::ヽ
, r':::::::::::::::::ゝ::::::::::::ヽ
. l::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::!
i::::::/'"'^ ̄'^"'^ ̄'、::i
i::::::i '、::i
!:::::i .,へ ,へ. i::!
.ヽ:! -・- -・- リ
l ! i ヽ!
ヽ! .ノ( 、, )\ 丿 おまえら
l、 ヽニニフ .i もうオレのこと忘れてるやろ
ヽ ` ̄´ヽ/
.! ヽ、__ノ、
.ノi、 _rl
.v,_ .〕 .゙┐ ._r'゙ .}
〔.¨'ーv,.iレyz;||,彡、,_.| _,.,v┐
{,_,r(ア'^″ .¨^「巛厂 ,ノ′
ur--─/フ||″ ⌒ ⌒ ||┼/′
.^‐z .,iリ||||| (・) (・) ||||.ミ.|^'¬-
了} ----◯⌒○---- .}i.,,ノ''″
_ノ┘ 〔} / _|||||||_\ .}|ミ.
゙゙''¬--「). \歯/ ,rフ ¨‐y
.,ノ'(>、 .¨^^^″ ._/|ミ'冖''''''
../゙._,.,ノ「ミzy、,,____,,,、-(iア゙ .{,
冖″ .} .¨>(''''^゙〕 ¨'ーv,ェ
.|.,/ .\ ノ .¨′
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/│
/ /ー ー\ 波平も笑ってる〜
(⌒ / / ⌒ つ⌒ \ 今日もいい天気〜
( (6 _________ |
(_| \ノ_ノ_ノ_ノ | ザザエさ〜ん ザザエさ〜ん
\ \)_)_ノ / 放尿は愉快だな〜♪
/ \____/
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .: \ ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.
/ ̄ ̄\_
/ \
/ ∧
/ /)人 ∧
| /// \ |
/ / \ / | |
レ / ノ●) (●ヽ | |
| | ⌒ ⌒ | 人
)人 ( ノ ノ
\\ `-合-´//
)ノ)ヽ二ノ(ソ(
〈 ̄[] ̄〉
| ̄ ||  ̄|
| | .|| | |
_/ ̄ ̄\
/ ヽ
/ ヽ
/ /| ∧
| / | ∧
| | | ヽ |
| | / \ \(\__ |
| (V ヽ・ヽ /・ノ \__>
| |  ̄  ̄ | |
)∧ `ー´ / /
)∧ ヽ----ノ /)ノ
\ `ー´ /
)`ーイ
〈 ̄[] ̄〉
| ̄ ||  ̄|
| | .|| | |
近鉄のLED行き先表示で「尼崎」と出てておおとなった
JRに対抗して尼崎まで行くのかと突っ込んだな
LEDだけにいろんな誤表示できそう
./'^^^ ^-.
/ |
「 〈
.ヽ...__/・\ ./・\.l
.l (__人__) ./
./゜ トェェェイ .l
.;r `ー'´ q
] ノ
、 (
( .ヽ
.ヽ 〉
l. l.
( (
ヽ____ __.。.l゜
^ ^
怪しい住人
/ ─ / /_ ──┐
\/ ─ / / ̄ / /
ノ\ __ノ _ノ \ さん
>>94
近鉄の尼崎あるだろ難波から京セラドーム通っていく線が 当初は慣れない近鉄の車掌が
武庫川を武蔵川とか読み間違えたりとかあったらしいな。
我々より「鉄分」の薄い車掌だったんだろうねぇ(´・ω・`)
_._._._
/__ __ `ヽ
,/ー -‐‐ :ミミ
}ー、、-へ ミミ
〉='} '=‐ = lハ
〉'イ,.,ぅ'ー' 〉 り ダメだこりゃ!
V__jj,__ヽイ |!
ゝ-==->,} / {、
`7⌒´ //.ハ、
/>…'゙/ /
未だに201の快速あるのかよwww
快速は全部221かと思った。
木津からの奈良行きは201でさえなく103かよwww
. ┌―――――――――――――――┐ 〉 〈
| _,, ---――--- 、 | ,..‐'" `ー.、
| ,,. イ´____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_____`ヽ、 ,__ | l ;l
. | /o. l´、、、、、、、、、、、、、、、、、、二`>三〈 | | |
. | `''ー-〈 >ー - - - ‐ ' ' ' ' "´// ̄ ̄ .| | :|
| 〉 ,,. -''" / | l l
| ヾ、' ' ' ー ‐ ' ' ´ / | i⊂二⊃i ヽ. .ノ
. | `'''''ー‐---―'''" | l l `''ー---―''"
. l二二二二二二二二二二二二二二二二二l ヽ.,__,ノ
, -――--、
/ ̄ ▼ ̄ .\ ./ \
/∴ ヽ ./ ノノノノVノ人|
, |∴ / \ |、 | /ノ へ へ ソ
|`──-( / )-( \)l | .| ノノ へ' |へ' | あれはさんまの開きでんがなw
| [ , っ l | (61ノ ( └J )
`-, 'ヽ、_ソ }' ヽ|| ヽ /
ノ ヽ、 `' ノ、 \ヾUUUUU ヒャーッw
/ ゝ ── ' ヽ | \ ___ノ フワーッw
-‐…‐-ミ
.: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
. / ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
,′.:/\\/ /∨::::::::
i.::::イ 匸フ 匸フ|::::::::{
. j/|::} u ム:::::ハ
. j人 r‐┐ 从/ おいこら!あと 86400秒待て!
)≧┐┌_´(
,≪圦 「≫、`
/ `¨¨只´ 、
{ニニ! !l| {ニ]
|::::| ムl! |:::|
|::::| /从 |:::| sss
桃山駅1番線奈良方のポイントが撤去されて制限速度が60km/hに向上した
複線化完了後は、桃山駅での待避はしなくなるのかね?
桃山は、2面2線になって、追越は不可能になるはずでは。
以前、朝の上り1本だけ桃山で快速が上下普通を追抜くダイヤがあったな。
>>113
そうなのか
すると快速が追い越せるのは宇治のみになると
なんかもったいないような気もするが仕方がないか >>114
奈良線第2期複線化事業の環境影響評価の資料みたら、複線化後の配線図が乗ってるよ。 クヲリティーのこと考えたら
追い越しよりも折り返しできる設備の方が重要
緑の227系だね、意外と桜井和歌山線がメインな印象。
やっぱりインバウンド対策もあるんだろう。
今の和歌山線105系は
かつて常磐線の営団(現東京メトロ)千代田線乗入車両だったのからの改造車が多い
だから単色化の際にエメラルドグリーンとなったわけなのか
新型車両でもその色が受け継がれるのなら有り難い
今のE233系千代田線乗り入れ使用と見比べると・・・・・・
大和路線は将来的に3扉車に統一される可能性が高いと考えていいのかな?
色的に緑を採用ってことは、将来的には201と205の置き換えは227-1000の4連6連バージョンって事だろうね
奈良和歌山の3時間苦行の旅をするのか?キツイぞ
同じ山の景色が延々と続くだけやし、姫路〜岡山みたいな区間が3時間続くんだぞ
伯備線特急でもしんどいのに105で3時間は無理だわ
車載ICらしいが、奈良・高田(王寺?)・和歌山に中間改札なのか?
>>131
逆だな播但や加古川にも同様の車載IC化で中間改札廃止だろ ロングなのは和歌山支社や和歌山県側からの要望だから仕方ない
嫌なら乗るな、引っ越せばいい
スレチだがきのくに線227系運用は和歌山〜和歌山市間?
和歌山〜御坊間の117系は223、225系で置き換えで車種統一か。
置き換え対象に113系の記載がないところを見ると御坊以南は
今回は対象外の感じがするけど。
>>125
少なくとも桜井線はもう少し終電伸ばせよ
車両は入れるけど本数は少ないってのは大して意味がない
列車にIC搭載するなら取りこぼしも減るだろ 車内改札機で切符・ICカード・現金を投入しないと扉が開かないようにする
ロングシートは妥当
文句言ってるのはラッシュ時の学生による混雑を知らんヲタだけ
和歌山は客のニーズに合わせて詰め込みの聞くロングで両数そのまま
いっぽう北陸は詰め込みの聞かないクロスでさらに減車され積み残し
扱いの差が酷い
大阪から遠い場所ほど利用実態が掴まていないんだろうな
JR桜井線と和歌山線に「新型車両」
3月7日(水) 19時00分TVNニュース
JR桜井線と和歌山線に、来年の春から新型車両が導入されることになりました。JRによりますと2、つの路線に電車が走るようになってから初めての新型車両だということです。
この車両が導入される227系車両です。車両はステンレスで造られており、扉の両側のところに奈良と和歌山の自然や文化などをイメージした緑色を入れています。
車内は、つかまりやすいつり革や大きな手すりなどで安全性を高めたほか、誰もが使いやすい多機能トイレなどを設置して快適に過ごせるように配慮しています。
JR西日本は、地域の人たちに加えて奈良への観光客や海外からの旅行者にも配慮した環境を整えて、桜井線と和歌山線の利用者増加を図りたい考えです。
JR西日本 大阪支社長 川井正さん
「車両というのは(鉄道)サービスの代表選手だと思いますので、これを契機にみんなの和歌山線、みんなの桜井線、このようになっていくことを心から願い、新しい車両を導入する事を決断いたしました」
JR西日本は約100億円を投資して56両の新型車両を作ることにしており、来年の春から順次導入し、さ来年の2020年の春にはすべての車両を置き換える予定です。
なお2020年の春からは、新しい車両に設置されたIC改札機を使用してイコカなどのICカード乗車券で奈良県と和歌山線全線で乗り降りができるようになるということです。
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
http://www.naratv.co.jp/news/20180307/20180307-03.html JR西が最新鋭車両 - 桜井線、和歌山線に来春から
2018年3月8日 奈良新聞
来春からJR桜井、和歌山線に導入される新型車両のイメージ(JR西日本提供)
JR西日本(大阪市)は7日、桜井線と、和歌山線の2路線に来春から新型車両を導入すると発表した。外観はシルバーのボディーに緑色ラインが入り、奈良、和歌山に共通する自然や歴史文化の奥深さを表現。
同社は「(沿線地域の)潜在能力が高く、将来性も見据えて最新鋭車両の導入を決めた」と期待を込める。
新型車両は車載型のIC改札機を搭載、多機能トイレや日英2カ国語対応の情報表示装置も設置される。また異常挙動検知装置や乗客らの転落防止装置があり、安全性を高めている…
記事の詳細は本紙をご覧下さい ⇒ 【 奈良新聞を購読する 】
http://www.nara-np.co.jp/20180308085822.html 正月終夜の正月ダイヤ
201=ハズレ
221=当たり
227=大当たり
105=大ハズレ(一部の人にとっては大当たり)
再来年の正月ダイヤが車両で運勢ルーレットやな
(再々)
JR桜井・和歌山線 車内運賃表示器に誤り
1月23日(火) 18時35分
JR桜井線と和歌山線を走る電車の中に設置されている運賃表示器に、誤った運賃が表示されていたことが分かりました。
誤った表示が出ていたのは、今月20日から22日までの間のあわせて7本の電車で、三輪駅など8つの駅から乗った人に、運賃の間違いがあったということです。
表示器のスイッチの設定の誤りが原因で、JR西日本は、お客様センターで問い合わせや返金の対応などに応じています。
http://www.naratv.co.jp/news/20180123/20180123-02.html 車載型とか駅の改札とか
設置場所が混在してたら鉄道に不慣れな人がこまるやん?
こんなんしたら乗り降りに時間かかって遅れまくるやろな
しかし和歌山線の新車。 なかなか理にかなっている 気がする。地方区は短編成ゆえ 混雑激しく、乗車区間が短い からロングシートの方がいい。
普通以上に快速が多い阪和線と違ってほとんど普通の路線ならこれでいい
去年の輸送密度 人/km
紀勢線・新宮〜白浜 1,252
関西線・亀山〜加茂 1,257
和歌山線・高田〜五条 2,688
草津線・柘植〜貴生川 2,963
紀勢線・和歌山〜和歌山市 3,653
和歌山線・五条〜和歌山 4,760
桜井線・奈良〜高田 5,354
紀勢線・白浜〜和歌山 8,701
和歌山線・王寺〜高田 10,740
草津線・貴生川〜草津 18,760
関西空港線・日根野〜関西空港 26,677
奈良線・木津〜京都 29,837
おおさか東線・放出〜久宝寺 34,516
阪和線・日根野〜和歌山 36,983
関西線・加茂〜JR難波 68,925
桜島線・西九条〜桜島 83,683
阪和線・天王寺〜日根野、鳳〜東羽衣 157,433
大阪環状線・天王寺〜新今宮 290,555
>>156
競合私鉄なんて無い独占区間だからね
利用者数は多いけど、桜井線や和歌山線と同レベルの本数しか無いし >>155
>>158
本線系統、宝塚線、学研都市線はどうなんだろ?
特に学研都市線は競合路線が存在せず独占路線だから利用者数は多そうだけど。 学研は松井山手以西で一気に客数落ちるから密度低そう
ニュースサイトだけど、ソース貼っとくわ
片町線・木津〜京橋など 66,783
>>158
草津線は本線への直通や増発を検討して良いレベル >>164
草津線は系統分断して草津駅に中間改札が必要
桜井和歌山線の奈良駅と同じ理由で。和歌山駅はGJだが。 >>165
桜井線とかとごっちゃにしてね?
草津線は柘植を除く全駅改札対応で無人駅はないはず
その柘植ですら簡易委託だし >>166
それが、夜になって駅員が居なくなると大阪から120円で帰って来るのが居るんやわ
そこまで酷くなくても、土休に大阪京都の昼得で大阪入場して京都からの乗り越し払わない輩多数 長池とかやり放題だぞ
三山木とかも学生多いから運賃取りそびれてるだろな
昔は10円残Jスルーで入場してとんずらする技よく使ったわ
120円切符と違って継ぎ足すカード持ってたら不正降車を目論んでるようには見えない
>>169
120円切符も大回りがある限り、不正には見えない。 205系 6連、ただいま阪和線で3本運行中。
ほんとに奈良に来るの?
>>171
最終電車までに大阪の隣の駅まで戻れない時間だとそうもいかんぞw 100キロ超えの切符なら夜行列車で隣駅へ翌日に帰ってきても使えるという
そんな亡者居るかな?まあ夜行検札の時点でアウトだけど
>>161-163
>JR東西線・京橋〜尼崎 121,525
これを見ると学研も京橋口は大和路よりはるかに多そう 120年前の駅舎がレトロモダンな待合室に
3月9日(金) 18時41分
建設から120年を迎えるJR京終(きょうばて)駅の駅舎の復元工事が完了し、きょう待合室がオープンしました。
明治31年に開業したJR京終駅の駅舎は、JR西日本から無償譲渡され保存と活用のために奈良市が復元を進めています。そのうち第1期の工事が完了し、きょう駅の待合室としてオープンしました。
駅舎は、板張りの外壁が特徴の木造平屋建で、縦に長い窓やベンチ、照明など建設当時の姿が忠実に再現されています。また、改札や券売機などの駅としての機能も設置されました。
利用客は―
「見違えるようで 廃れていた京終駅がこれで雰囲気も良くなるんじゃないかと」
今後、奈良市は駅舎の運営を地元の団体に委託する予定で、奈良町の南の玄関口として様々な人に利用して欲しいとしています。
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
http://www.naratv.co.jp/news/20180309/20180309-04.html 車載ICって
例えば、環状線からとかのちゃんと受け付けられるの?
っていか奈良とかで乗るときも入口でタッチいるのか
そんなわけないな。
バスみたいに単体で成立してるのならともかく、
電車しかもJR網でできるのか?
この期になって和歌山も中間改札らしいが、奈良とかも中間改札化か?
駅に改札がある場合は車載機は停止で駅の改札機にタッチしろと案内するのさ
改札がない駅にだけ車載器にタッチしろと促すんじゃないの
>>182
それができるよう色々システム改良が必要だったからこんなに遅くなったのでは?>車載IC
バスでとっくの昔に出来てる技術が出来ない訳無いし。 >>182
境港線でも導入予定だが公式では中間改札の設置は明記されてないな
>>183の指摘のような感じになるみたいだわ 広電五日市は確か車載使わず駅のやつを使うことになってたような。駅のやつも可搬式だったかな?w
待合室改修 薫る「昭和」 - 新たな観光動線に/京終駅
2018年3月4日 奈良新聞
リニューアルされたJR京終駅の待合室の内部(市提供)
待合室ホーム側(市提供)
奈良市は昨年、JR西日本から建物の無償譲渡を受けた同市の「JR京終駅」をリニューアル。第1期工事として手掛けた待合室の改修を終え、9日から供用を開始する。
同駅は町家などが建ち並び、新たな観光スポットとして脚光を集める旧市街地ならまちの“最寄駅”。
近くには旧奈良町振興館を改修した市奈良町南観光案内所(井上町)もあり、外国人観光客の増加も見込まれている中で、仲川元庸市長は「新たな動線整備になる」と期待を寄せている。
JR京終駅は明治31年に桜井―京終間が開通して以来歴史を刻み続け、奈良市と同様、今年創立120周年を迎える。
駅舎は下見板張りの木造平屋建てで、駅舎柱に貼り付けられた建物財産表には「明治31年4月」と記されている。
大正8年〜昭和26年には「奈良安全索道(さくどう)」により、大和高原と結ぶ物資輸送専用の索道が稼動。人や物資が行き交う拠点としてにぎわった…
記事の詳細は本紙をご覧下さい ⇒ 【 奈良新聞を購読する 】
http://www.nara-np.co.jp/20180304100253.html 03/12 14:40頃配信
不審者情報【奈良市三条本町】
●日時:3月10日(土)午前0時55分頃
●場所:奈良市三条本町の路上
●状況:女性が徒歩で帰宅途中、不審者につきまとわれました。女性が後方を確認したところ、この不審者は柱に隠れました。
●不審者の特徴:年齢30-55歳位の男、身長170-175cm位、中肉、黒色短髪、黒色又は紺色膝丈コート、黒色系ズボン着用
☆夜道は危険が多いです。後方からの人の気配や周りに気をつけて、防犯ブザーを持つなど、より警戒心を強めてください。
☆この様な被害に遭った時はすぐに110番を!素早い通報が犯人を特定する有力な手がかりとなります。
奈良県警察「ナポくんメール」
この記事のURL
https://anzn.net/sp/index.php?p=29S&i=4739&pt=sp 03/09 14:20頃配信
不審者情報【大和郡山市高田口町】
●日時:3月6日(火)午後4時10分頃
●場所:大和郡山市高田口町の路上
●状況:小学生女児3名が徒歩で帰宅途中、うち1名の女児が不審者にすれ違い様に頭を触られました。
●不審者の特徴:年齢50-60歳位の男、身長150-170cm位、小太り、茶色コート、黒色スラックス、茶色ハット帽着用、杖所持
☆お子様には、この様な時は「大声を出す、すぐ逃げる、近くの民家等に助けを求める」ということを教えてあげてください。また、防犯ブザーを持ち歩く習慣を指導してあげてください。
☆お子様がこの様な被害に遭われた場合は、すぐに警察へ通報してください。
奈良県警察「ナポくんメール」
この記事のURL
https://anzn.net/sp/index.php?p=29S&i=4734&pt=sp 朝と言えば、16日も公式に載らない踏切安全確認遅延祭りやってたな
公式見てから出掛けたのにみやこ路運休で客先に迷惑掛けてしまったわ、いい加減にしろ
「皆で人殺しにならないように」JR西、事故受け不適切文書を配布
2009.12.10 22:56
JR西日本の奈良電車区で、車両から鉄製カバーが落下した事故があり、「皆で人殺しにならないようにしよう」と書かれた資料が一部社員に配られていたことが10日、分かった。
JR西は「注意喚起を強調するあまり、行き過ぎた表現になった」としている。
JR西によると、5日朝、王寺駅(奈良県王寺町)で運転士がカバー(縦75センチ、横99センチ)が外れていることを確認し、運転に支障がないとしてそのまま出発。
その後、関西線のトンネル内でカバーが発見された。 問題の資料はA4判で、カバーのチェックや検査リストの記入など、項目ごとに意見を記述してもらう内容だった。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091210/biz0912102257038-n1.htm 奈良といえば?ご当地ポテトチップス発売へ
1月24日(水) 19時00分
奈良の味のポテトチップスが発売されることになりました。どんな味がするのか。きょう県庁で取材をしました。
伊藤アナウンサー「多くの報道関係者が、県庁の記者会見場に集まっています 奈良の味のポテトチップス 発表の時が迫ります!早く食べたい!」
奈良の味のポテトチップス。その味は柿の葉すし味です。このポテトチップスを作ったのは、スナック菓子メーカーのカルビーです。
カルビーは、47ある都道府県の「地元ならではの味」をポテトチップスにしていて、今回は奈良県庁と一緒になって味や袋のデザインを考えたということです。
伊藤アナウンサー「うん、おいしい 噛めば噛むほど柿の葉すしのやわらかい酸味が口の中に広がりますね」
柿の葉すしをポテトチップスの味にするには、いろいろと苦労があったようです。
担当者「サバの風味を強くしてしまうと生臭くなる 逆に、柿の葉の風味を強めると柿の葉の風味しかしない その調整、バランスが苦労しました」
この柿の葉すし味・奈良の味のポテトチップスは、来月19日月曜日から奈良県をはじめ、近畿2府4県で発売されます。
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
http://www.naratv.co.jp/news/20180124/20180124-06.html _____ ζ
/ ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ゝ / ヘ 何 が 勝 ち 組 だ !
/ / ∨∨∨∨\ , ∵ ∴ |,へ.__, ,_ノヽ /ヘ
|/ | ∴. |(・) (・) ||||||| こ の 糞 ガ キ !
(6 ´ っ` |rr^~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⊂⌒◯-------9)
| ___ || } 「`| ,:::... | |||||||||_ |
\ \_/ /LL_^.ノノ ,/ ̄ ̄ \ ヘ_/ \ /\
\___/ ' ,∴・ \____/ \
もともとニュースコピペの荒らしが目立つスレではあるがここ数日は荒しがほとんど、もう要らないスレってことね
,,,,-----、 ___
,/彡彡ミミミ彡ミ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
./彡,,,;;-"⌒```"`-ミ::i. |. 客は〜外っw |
i ,," .`、i | 金は〜内っwww |
.i i. ,,,;;;;;;; ;;;;;;;,,, ii \ ________/
.i,i. ''' ''' ii |/
i''i -=・=' `=・=- i''i ,-v-、 ミ
. !.i i i i.| / _ノ_ノ:^)
`i 、__/ (,,, ,,,) \__ i' / _ノ_ノ_ノ /)
!、 、_________. ノ ./ ノ ノノ//
ヽ. `---' ./ ____ / ______ ノ ○
,,..-‐'゛:::::|ヘ\、__,/|:::゛`‐-..,, (" `ー" 、 ノ
,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`-`ー-、 ゙ ノ ○ ○
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::( `ー''"ー'" ○ ○
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \ /ノ ○ ○ ○
やるぢゃん!上田!
↓↓↓↓
上田氏、大差で5選 - 大和郡山市長選
2017年6月20日 奈良新聞
5選を果たし、支持者らとともにバンザイする上田清氏(中央)=18日午後10時ごろ、大和郡山市今国府町
任期満了に伴う大和郡山市長選挙は18日に投開票され、現職の上田清氏(65)=無所属=が、いずれも新人で
前市議の北門勇気氏(36)=同=と
元印刷会社役員の栂野行男氏(71)=同=を
大差で破り、5選を果たした。当日有権者数は7万3190人(男3万4443人、女3万8747人)。投票率は43・19%で、前回の39・07%を4・12ポイント上回った。
同選では上田氏が4期16年の実績を強調する一方、新人2人は「人口減少への対策が打てていない」「市政が停滞している」などと現職への批判を展開。市政の刷新を訴えたが、市民は現市政の「継続」を選んだ…
記事の詳細は本紙をご覧下さい ⇒ 【 奈良新聞を購読する 】
http://www.nara-np.co.jp/20170620085132.html >>165
草津に中間改札設置・直通廃止なんかしたら、ラッシュ時に対処不可だから却下
朝のラッシュ時見てから言えボケ
それと草津線ユーザーは線内完結型ちゃうからな _____________
,─| 夏休みプレゼント主義る祭り |─,
'─_ニニニニニニニニニニニニニニ_─`
| 岩手県産ひとめぼれ10kg 当選者..|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄怪しいお米 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|.......セシウムさん.......|
| 怪しいお米 |
|.......セシウムさん.......| /~)
| 汚染されたお米 ∠・_・)
| セシウムさん ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( )
 ̄
./'^^^ ^-.
/ |
「 〈
.ヽ...__ ゚ Д ゚ l
.l ./.
./゜ l 今も忘れない
.;r q _/ 7__. /__7 ./''7 _/ ̄/_ /''''7
l. l. /_ __. / /__7 / ./ / __ / / /
( ( / /_--' ___.ノ / ー' ___ノ / ノ /__,l ̄i.
ヽ____ __.。.l゜ i___7 /____,../ /____/ /___,、__iさん
^ ^
「怪しいお米セシウムさん」 東海テレビ番組中に不謹慎な表示
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
2011/08/04 に公開
東海テレビ放送(フジテレビ系列)が8月4日午前、番組で実施した岩手県産米プレゼントの当選者を「怪しいお米 セシウムさん」と表記して放送する事故があり、同社はWebサイトで「常識を欠いた不謹慎な内容が画面に出てしまった」と謝罪した。 GununuSatumblr (東海テレビ セシウムさん お詫びとご報告 (by trampdaisy)).flv
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
2011/08/05 に公開
アナウンサーに謝らせんじゃねえよ!社長を出せ!!( ゚Д゚)ゴルァ! 日テレよ、お前もか! 不都合画面カット
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
日テレよ、お前もか! 不都合画面カット
2011/08/05 に公開
ヤフーニュースの動画です。
見てビックリ!!
日テレやヤフーも都合の悪い場面はカットするのか?
それとも東海テレビからの圧力なのか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) >>165
奈良線ヤバすぎる
これで単線とか言い訳できない 人気アニメ番組『サザエさん』のオープニングに
岡山県内の名所や観光地が登場します!
毎週日曜日午後6時30分からフジテレビ系列で放送中の人気アニメ番組「サザエさん」のオープニングに岡山県内の名所や観光地などが登場します。
サザエさんが岡山県内を巡る映像が、おなじみの主題歌にあわせて放送されます。
ぜひ、ご覧ください。
オープニング映像(冬編)の内容
岡山県、岡山後楽園・岡山城、備中松山城、吉備津神社、満奇洞まきどう、宿場町やかげ「流しびな」、
妖精の森ガラス美術館、津山まなびの鉄道館、吹屋ふるさと村、ジーンズミュージアム、湯原温泉
http://www.ohk.co.jp/info/sazaesan/
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/│
/ /ー ー\
(⌒ / / ⌒ つ⌒ \
( (6 _________ | ♪ザザエさん〜
(_| \ノ_ノ_ノ_ノ | ♪ザザエさん〜
\ \)_)_ノ / ♪放尿は愉快だな〜♪
/ \____/
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .: \ ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:. 快速急行停車駅
湊町、新今宮、天王寺、王寺、奈良、木津、加茂、伊賀上野、柘植、亀山、四日市、桑名、名古屋
特急「かすが」停車駅
湊町、天王寺、奈良、四日市、名古屋
JR運転士、運転席のドア開け外に小便 佐倉駅に停車中
2016年9月17日11時58分
JR東日本千葉支社の50代の男性運転士が12日、JR総武線の佐倉駅に停車中、ホームと反対側の運転席のドアを開けて外に小便をしていたことが17日、同支社への取材でわかった。
運転士は「トイレに行くことで、電車を遅らせるわけにいかなかった」と話しているという。
同支社によると、男性運転士は銚子発千葉行きの上り電車に乗務。12日午後5時15分ごろ、佐倉駅で停車した際に外に小便をした。
その後は通常通り運転を続けた。駅の外にいた人が目撃し、発覚。同支社が13日に確認したところ事実と認め、「過去にもやった」と話したという。予定では同駅の停車時間は約1分で、遅れはなかったという。
同支社では、乗務中に尿意などをもよおした場合、運行管理の部署に連絡して駅や車内のトイレに行くことが認められている。
同支社は「信頼回復のため、こうした際の周知を徹底する」としている。
http://www.asahi.com/articles/ASJ9K3QDHJ9KUDCB007.html?ref=tetsudocom 乗務中に線路へ放尿 JR千葉支社男性運転士 駅停車、「我慢できず」
2016年09月17日 08:00 | 無料公開
JR千葉支社の50代の男性運転士が今月12日、乗務する総武本線がJR佐倉駅に停車した際、運転席のドアを開けて線路に放尿していたことが16日、同支社への取材で分かった。
男性運転士は「トイレを我慢できなかった」と説明。同支社は「モラルに欠く内容で、お客さまに深くおわびする」としている。
同支社によると、男性運転士は12日午後5時15分ごろ、運転を担当していた同線銚子発千葉行き上り電車(4両編成)の佐倉駅での停車時間中、
ホームと反対側の運転席のドアを開け、ズボンのチャックを下ろして線路に向け放尿。その後、通常通り運転を継続した。
線路側にホームはなく、乗客の目に触れることはなかったが、同駅の外にいた目撃者が同支社に連絡して発覚。
翌13日に聞き取り調査を実施したところ、事実と認め「過去にも数回やった」と明かしたという。同支社は14日から男性運転士を乗務から外した。
同支社では、乗務中にトイレのトラブルが発生した場合は輸送司令室に連絡の上、駅やホーム、車内に設置されているトイレを使用するよう指導しているという。
男性運転士は「千葉駅で連結作業があり、(トイレに行き)遅延させてはいけないと思った」と話し、反省しているという。
同支社は「お客さまの信頼回復のため、指導を徹底する」とコメントした。
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/351475
(本紙、千葉日報オンラインでは実名報道) 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
/ \
| l l |
| | | |
ヽ \_ .。'゚/
/\_ン∪ソ\
. / /`ー只。:、 \
〈 く [生:゚。:/ / ジョボジョボ
. \ L [茶゜:: ゚。:
〉 ) ̄ ゜:: ゚。:
(_,ノ ゜::〆・ω・。:゜::
⊂...__....⊃
___
,.≠´: : : : : : : : : `ヽ.
/: : : / ̄`ー―-、: : :`ヽ.
/: : :/´ `ヽ: : : 、
|: : :〉 ヽ: : : !
|: : :! ! 、 ヽ: :|
|: : :| ,..===-、 j l ,.===-、 |: |
l、: :1 _,..━=、`-'^‐!,.=━-_, 1:.l
{\j ´ ' }´ '´ Lf) はははは〜
!{ / r-、 jヽ. ト、!
| | / ` =--=-' ヽ |
(_j ィ r'"""""゛゛゛゛゛ヽ !)
! !`ヽ二二二フ´ .j
、 `ー―-' / /
}ヽ ヽ. .ノ /
_,.≠ |ヽ. ゝ__., _,/| ヽ
_,.-=´ |`ー-、`ー―‐'/ / ``ー-、
ヽ三三三三三三/ ``ヽ
, /⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,\, || ,/ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ )
| ) 3 ( /` ;
丶 .ノ ;:。
| \ ヽ、_,ノ , ;` ;・
| ー-イ ペッ ! !
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .: \ ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:
福本 愛菜(ふくもと あいな、1993年3月25日- )は、日本のタレント。吉本新喜劇の座員で橿原出身
現在放送中!18:40日曜ビッグバラエティ「3秒聴けば誰でもわかるあなたの名曲ベスト100」
大和郡山市の鶏舎が全焼 鶏約1万羽被害
3月30日(金) 19時22分
きょう未明、大和郡山市で養鶏場の建物が全焼しニワトリ約1万羽が死ぬ火事がありました。
きょう午前3時15分頃、大和郡山市池之内町の養鶏場「堀内エッグファーム」が燃えていると消防に通報がありました。
警察と消防によりますと、火は約2時間後に消し止められましたが、この火事で木造平屋の鶏舎4棟あわせて1000平方メートルが全焼しました。
また、飼われていた約1万羽のニワトリが死んだということです。出火当時、鶏舎は無人で、けが人はいませんでした。
現場検証した警察によりますと、鶏舎には自動でLEDが点いたり空気を入れ替えるファンなどがあり、こうした電気を使う機械から出火した可能性が高いとみています。
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
http://www.naratv.co.jp/news/20180330/20180330-06.html 桃山ストレートの築堤東側全体に柵設置
>>231
踏切から先、複線化できる用地あるのかね? 乗客150人、3時間閉じ込め JR、原因不明のブレーキ
2016年6月27日 01:50 | 無料公開
26日午後9時ごろ、大阪府交野市のJR片町線星田―河内磐船間で、宝塚発木津行き上り快速電車の非常ブレーキが突然作動し急停止した。電源を入れ直すなどしたが動かなくなり、乗客約150人が3時間余り、車内に閉じ込められた。
JR西日本によると、乗客は27日午前0時20分ごろから線路上に降りて約100メートル先の踏切まで移動。
さらに路上を歩いて約700メートル先の河内磐船駅から、JRが用意したタクシーで帰宅するなどした。車内の空調や照明は通常通り動いており、体調不良を訴える乗客はいなかったという。
https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20160627/333216 奈良線って、今回のダイヤ改正で普通の221系率上がった?
今日京都駅で見ててそんな気がしたんだけど。
新田複線化のときも、ここ通る?ってとこ通したから、どうにかなるんでしょ。
現行線のすぐ両脇に新複線のレールも敷いてたのはビビった。
719 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 18:45:22.25 ID:TExFCHtm0
予選行くのは勝手だけど、服装、振る舞いには気を付けて欲しい
えきびるコンサートでも、北宇治Tシャツジーンズに沢山の缶バッチ、アクリルチャーム、チューバ君ぬいぐるみ(大)付けたカバンぶら下げた、いかにも怪しい素振りのいたからなぁ
純粋に吹奏楽演奏を楽しむべきであって、現実と空想の区別はつけるべき
720 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:35:06.88 ID:nfN7Tsyg0
まーた信者ども迷惑かけにいってるの?
721 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:37:04.30 ID:Wcf+lyMy0
あいつらがアニメと切り離せるはずがない
アニメみんければ吹奏楽なんて微塵も興味ない奴らしかいないキチガイなんだから
722 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:39:33.40 ID:nfN7Tsyg0
ユーフォ豚ってどうしてこう自己中なんだろうなあ
719 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 18:45:22.25 ID:TExFCHtm0
予選行くのは勝手だけど、服装、振る舞いには気を付けて欲しい
えきびるコンサートでも、北宇治Tシャツジーンズに沢山の缶バッチ、アクリルチャーム、チューバ君ぬいぐるみ(大)付けたカバンぶら下げた、いかにも怪しい素振りのいたからなぁ
純粋に吹奏楽演奏を楽しむべきであって、現実と空想の区別はつけるべき
720 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:35:06.88 ID:nfN7Tsyg0
まーた信者ども迷惑かけにいってるの?
721 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:37:04.30 ID:Wcf+lyMy0
あいつらがアニメと切り離せるはずがない
アニメみんければ吹奏楽なんて微塵も興味ない奴らしかいないキチガイなんだから
722 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:39:33.40 ID:nfN7Tsyg0
ユーフォ豚ってどうしてこう自己中なんだろうなあ
719 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 18:45:22.25 ID:TExFCHtm0
予選行くのは勝手だけど、服装、振る舞いには気を付けて欲しい
えきびるコンサートでも、北宇治Tシャツジーンズに沢山の缶バッチ、アクリルチャーム、チューバ君ぬいぐるみ(大)付けたカバンぶら下げた、いかにも怪しい素振りのいたからなぁ
純粋に吹奏楽演奏を楽しむべきであって、現実と空想の区別はつけるべき
720 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:35:06.88 ID:nfN7Tsyg0
まーた信者ども迷惑かけにいってるの?
721 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:37:04.30 ID:Wcf+lyMy0
あいつらがアニメと切り離せるはずがない
アニメみんければ吹奏楽なんて微塵も興味ない奴らしかいないキチガイなんだから
722 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:39:33.40 ID:nfN7Tsyg0
ユーフォ豚ってどうしてこう自己中なんだろうなあ
719 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 18:45:22.25 ID:TExFCHtm0
予選行くのは勝手だけど、服装、振る舞いには気を付けて欲しい
えきびるコンサートでも、北宇治Tシャツジーンズに沢山の缶バッチ、アクリルチャーム、チューバ君ぬいぐるみ(大)付けたカバンぶら下げた、いかにも怪しい素振りのいたからなぁ
純粋に吹奏楽演奏を楽しむべきであって、現実と空想の区別はつけるべき
720 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:35:06.88 ID:nfN7Tsyg0
まーた信者ども迷惑かけにいってるの?
721 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:37:04.30 ID:Wcf+lyMy0
あいつらがアニメと切り離せるはずがない
アニメみんければ吹奏楽なんて微塵も興味ない奴らしかいないキチガイなんだから
722 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:39:33.40 ID:nfN7Tsyg0
ユーフォ豚ってどうしてこう自己中なんだろうなあ
719 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 18:45:22.25 ID:TExFCHtm0
予選行くのは勝手だけど、服装、振る舞いには気を付けて欲しい
えきびるコンサートでも、北宇治Tシャツジーンズに沢山の缶バッチ、アクリルチャーム、チューバ君ぬいぐるみ(大)付けたカバンぶら下げた、いかにも怪しい素振りのいたからなぁ
純粋に吹奏楽演奏を楽しむべきであって、現実と空想の区別はつけるべき
720 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:35:06.88 ID:nfN7Tsyg0
まーた信者ども迷惑かけにいってるの?
721 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:37:04.30 ID:Wcf+lyMy0
あいつらがアニメと切り離せるはずがない
アニメみんければ吹奏楽なんて微塵も興味ない奴らしかいないキチガイなんだから
722 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:39:33.40 ID:nfN7Tsyg0
ユーフォ豚ってどうしてこう自己中なんだろうなあ
719 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 18:45:22.25 ID:TExFCHtm0
予選行くのは勝手だけど、服装、振る舞いには気を付けて欲しい
えきびるコンサートでも、北宇治Tシャツジーンズに沢山の缶バッチ、アクリルチャーム、チューバ君ぬいぐるみ(大)付けたカバンぶら下げた、いかにも怪しい素振りのいたからなぁ
純粋に吹奏楽演奏を楽しむべきであって、現実と空想の区別はつけるべき
720 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:35:06.88 ID:nfN7Tsyg0
まーた信者ども迷惑かけにいってるの?
721 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:37:04.30 ID:Wcf+lyMy0
あいつらがアニメと切り離せるはずがない
アニメみんければ吹奏楽なんて微塵も興味ない奴らしかいないキチガイなんだから
722 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:39:33.40 ID:nfN7Tsyg0
ユーフォ豚ってどうしてこう自己中なんだろうなあ
719 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 18:45:22.25 ID:TExFCHtm0
予選行くのは勝手だけど、服装、振る舞いには気を付けて欲しい
えきびるコンサートでも、北宇治Tシャツジーンズに沢山の缶バッチ、アクリルチャーム、チューバ君ぬいぐるみ(大)付けたカバンぶら下げた、いかにも怪しい素振りのいたからなぁ
純粋に吹奏楽演奏を楽しむべきであって、現実と空想の区別はつけるべき
720 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:35:06.88 ID:nfN7Tsyg0
まーた信者ども迷惑かけにいってるの?
721 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:37:04.30 ID:Wcf+lyMy0
あいつらがアニメと切り離せるはずがない
アニメみんければ吹奏楽なんて微塵も興味ない奴らしかいないキチガイなんだから
722 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:39:33.40 ID:nfN7Tsyg0
ユーフォ豚ってどうしてこう自己中なんだろうなあ
719 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 18:45:22.25 ID:TExFCHtm0
予選行くのは勝手だけど、服装、振る舞いには気を付けて欲しい
えきびるコンサートでも、北宇治Tシャツジーンズに沢山の缶バッチ、アクリルチャーム、チューバ君ぬいぐるみ(大)付けたカバンぶら下げた、いかにも怪しい素振りのいたからなぁ
純粋に吹奏楽演奏を楽しむべきであって、現実と空想の区別はつけるべき
720 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:35:06.88 ID:nfN7Tsyg0
まーた信者ども迷惑かけにいってるの?
721 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:37:04.30 ID:Wcf+lyMy0
あいつらがアニメと切り離せるはずがない
アニメみんければ吹奏楽なんて微塵も興味ない奴らしかいないキチガイなんだから
722 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:39:33.40 ID:nfN7Tsyg0
ユーフォ豚ってどうしてこう自己中なんだろうなあ
719 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 18:45:22.25 ID:TExFCHtm0
予選行くのは勝手だけど、服装、振る舞いには気を付けて欲しい
えきびるコンサートでも、北宇治Tシャツジーンズに沢山の缶バッチ、アクリルチャーム、チューバ君ぬいぐるみ(大)付けたカバンぶら下げた、いかにも怪しい素振りのいたからなぁ
純粋に吹奏楽演奏を楽しむべきであって、現実と空想の区別はつけるべき
720 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:35:06.88 ID:nfN7Tsyg0
まーた信者ども迷惑かけにいってるの?
721 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:37:04.30 ID:Wcf+lyMy0
あいつらがアニメと切り離せるはずがない
アニメみんければ吹奏楽なんて微塵も興味ない奴らしかいないキチガイなんだから
722 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/06/28(水) 22:39:33.40 ID:nfN7Tsyg0
ユーフォ豚ってどうしてこう自己中なんだろうなあ
◇◆◇◆◇にわかアニオタ警報◇◆◇◆◇
先日から、敗京阪とユーフォ二アムとのコラボイベントが始まりました。
そのため、宇治線・石山坂本線の各駅ホームや人気の撮影ポイント・聖地では“バリサクマニア”や“にわかアニオタ”による撮影会が図らずも開催されております。
特に宇治駅ホームや、浜大津駅前交差点では先客優先の基本原則は破棄されます。
バリサクに拘るにわかカメラマンはいつもの六地蔵のホーム端や三井寺駅で撮影するよう、ご理解ご協力をお願い致します。
先日から、敗京阪とユーフォ二アムとのコラボイベントが始まりました。
そのため、宇治線・石山坂本線の各駅ホームや人気の撮影ポイント・聖地では“バリサクマニア”や“にわかアニオタ”による撮影会が図らずも開催されております。
特に宇治駅ホームや、浜大津駅前交差点では先客優先の基本原則は破棄されます。
バリサクに拘るにわかカメラマンはいつもの六地蔵のホーム端や三井寺駅で撮影するよう、ご理解ご協力をお願い致します。
◇◆◇◆◇にわかアニオタ警報◇◆◇◆◇
先日から、敗京阪とユーフォ二アムとのコラボイベントが始まりました。
そのため、宇治線・石山坂本線の各駅ホームや人気の撮影ポイント・聖地では“バリサクマニア”や“にわかアニオタ”による撮影会が図らずも開催されております。
特に宇治駅ホームや、浜大津駅前交差点では先客優先の基本原則は破棄されます。
バリサクに拘るにわかカメラマンはいつもの六地蔵のホーム端や三井寺駅で撮影するよう、ご理解ご協力をお願い致します。
先日から、敗京阪とユーフォ二アムとのコラボイベントが始まりました。
そのため、宇治線・石山坂本線の各駅ホームや人気の撮影ポイント・聖地では“バリサクマニア”や“にわかアニオタ”による撮影会が図らずも開催されております。
特に宇治駅ホームや、浜大津駅前交差点では先客優先の基本原則は破棄されます。
バリサクに拘るにわかカメラマンはいつもの六地蔵のホーム端や三井寺駅で撮影するよう、ご理解ご協力をお願い致します。
◇◆◇◆◇にわかアニオタ警報◇◆◇◆◇
先日から、敗京阪とユーフォ二アムとのコラボイベントが始まりました。
そのため、宇治線・石山坂本線の各駅ホームや人気の撮影ポイント・聖地では“バリサクマニア”や“にわかアニオタ”による撮影会が図らずも開催されております。
特に宇治駅ホームや、浜大津駅前交差点では先客優先の基本原則は破棄されます。
バリサクに拘るにわかカメラマンはいつもの六地蔵のホーム端や三井寺駅で撮影するよう、ご理解ご協力をお願い致します。
先日から、敗京阪とユーフォ二アムとのコラボイベントが始まりました。
そのため、宇治線・石山坂本線の各駅ホームや人気の撮影ポイント・聖地では“バリサクマニア”や“にわかアニオタ”による撮影会が図らずも開催されております。
特に宇治駅ホームや、浜大津駅前交差点では先客優先の基本原則は破棄されます。
バリサクに拘るにわかカメラマンはいつもの六地蔵のホーム端や三井寺駅で撮影するよう、ご理解ご協力をお願い致します。
◇◆◇◆◇にわかアニオタ警報◇◆◇◆◇
先日から、敗京阪とユーフォ二アムとのコラボイベントが始まりました。
そのため、宇治線・石山坂本線の各駅ホームや人気の撮影ポイント・聖地では“バリサクマニア”や“にわかアニオタ”による撮影会が図らずも開催されております。
特に宇治駅ホームや、浜大津駅前交差点では先客優先の基本原則は破棄されます。
バリサクに拘るにわかカメラマンはいつもの六地蔵のホーム端や三井寺駅で撮影するよう、ご理解ご協力をお願い致します。
先日から、敗京阪とユーフォ二アムとのコラボイベントが始まりました。
そのため、宇治線・石山坂本線の各駅ホームや人気の撮影ポイント・聖地では“バリサクマニア”や“にわかアニオタ”による撮影会が図らずも開催されております。
特に宇治駅ホームや、浜大津駅前交差点では先客優先の基本原則は破棄されます。
バリサクに拘るにわかカメラマンはいつもの六地蔵のホーム端や三井寺駅で撮影するよう、ご理解ご協力をお願い致します。
◇◆◇◆◇にわかアニオタ警報◇◆◇◆◇
先日から、敗京阪とユーフォ二アムとのコラボイベントが始まりました。
そのため、宇治線・石山坂本線の各駅ホームや人気の撮影ポイント・聖地では“バリサクマニア”や“にわかアニオタ”による撮影会が図らずも開催されております。
特に宇治駅ホームや、浜大津駅前交差点では先客優先の基本原則は破棄されます。
バリサクに拘るにわかカメラマンはいつもの六地蔵のホーム端や三井寺駅で撮影するよう、ご理解ご協力をお願い致します。
先日から、敗京阪とユーフォ二アムとのコラボイベントが始まりました。
そのため、宇治線・石山坂本線の各駅ホームや人気の撮影ポイント・聖地では“バリサクマニア”や“にわかアニオタ”による撮影会が図らずも開催されております。
特に宇治駅ホームや、浜大津駅前交差点では先客優先の基本原則は破棄されます。
バリサクに拘るにわかカメラマンはいつもの六地蔵のホーム端や三井寺駅で撮影するよう、ご理解ご協力をお願い致します。
◇◆◇◆◇にわかアニオタ警報◇◆◇◆◇
先日から、敗京阪とユーフォ二アムとのコラボイベントが始まりました。
そのため、宇治線・石山坂本線の各駅ホームや人気の撮影ポイント・聖地では“バリサクマニア”や“にわかアニオタ”による撮影会が図らずも開催されております。
特に宇治駅ホームや、浜大津駅前交差点では先客優先の基本原則は破棄されます。
バリサクに拘るにわかカメラマンはいつもの六地蔵のホーム端や三井寺駅で撮影するよう、ご理解ご協力をお願い致します。
先日から、敗京阪とユーフォ二アムとのコラボイベントが始まりました。
そのため、宇治線・石山坂本線の各駅ホームや人気の撮影ポイント・聖地では“バリサクマニア”や“にわかアニオタ”による撮影会が図らずも開催されております。
特に宇治駅ホームや、浜大津駅前交差点では先客優先の基本原則は破棄されます。
バリサクに拘るにわかカメラマンはいつもの六地蔵のホーム端や三井寺駅で撮影するよう、ご理解ご協力をお願い致します。
◇◆◇◆◇にわかアニオタ警報◇◆◇◆◇
先日から、敗京阪とユーフォ二アムとのコラボイベントが始まりました。
そのため、宇治線・石山坂本線の各駅ホームや人気の撮影ポイント・聖地では“バリサクマニア”や“にわかアニオタ”による撮影会が図らずも開催されております。
特に宇治駅ホームや、浜大津駅前交差点では先客優先の基本原則は破棄されます。
バリサクに拘るにわかカメラマンはいつもの六地蔵のホーム端や三井寺駅で撮影するよう、ご理解ご協力をお願い致します。
先日から、敗京阪とユーフォ二アムとのコラボイベントが始まりました。
そのため、宇治線・石山坂本線の各駅ホームや人気の撮影ポイント・聖地では“バリサクマニア”や“にわかアニオタ”による撮影会が図らずも開催されております。
特に宇治駅ホームや、浜大津駅前交差点では先客優先の基本原則は破棄されます。
バリサクに拘るにわかカメラマンはいつもの六地蔵のホーム端や三井寺駅で撮影するよう、ご理解ご協力をお願い致します。
◇◆◇◆◇にわかアニオタ警報◇◆◇◆◇
先日から、敗京阪とユーフォ二アムとのコラボイベントが始まりました。
そのため、宇治線・石山坂本線の各駅ホームや人気の撮影ポイント・聖地では“バリサクマニア”や“にわかアニオタ”による撮影会が図らずも開催されております。
特に宇治駅ホームや、浜大津駅前交差点では先客優先の基本原則は破棄されます。
バリサクに拘るにわかカメラマンはいつもの六地蔵のホーム端や三井寺駅で撮影するよう、ご理解ご協力をお願い致します。
先日から、敗京阪とユーフォ二アムとのコラボイベントが始まりました。
そのため、宇治線・石山坂本線の各駅ホームや人気の撮影ポイント・聖地では“バリサクマニア”や“にわかアニオタ”による撮影会が図らずも開催されております。
特に宇治駅ホームや、浜大津駅前交差点では先客優先の基本原則は破棄されます。
バリサクに拘るにわかカメラマンはいつもの六地蔵のホーム端や三井寺駅で撮影するよう、ご理解ご協力をお願い致します。
そんなに少ないのか
体感的には
221>103>205って感じだけどな、205をあまり見ない103ばかり来る感じだが
なら安全安心情報/まっぷ
04/06 15:10頃配信
不審者情報【奈良市大森町】
●日時:4月5日(木曜日)午後11時43分頃
●場所:奈良市大森町のハイツ
●状況:女性が入浴中、浴室窓の隙間から、不審者に、カメラ様の物で盗撮されました。
●不審者の特徴:年齢等不詳の者、銀色カメラ様の機械所持
☆入浴中は脱衣場、浴室の窓を閉め、鍵をかけましょう。
☆不審者を発見した場合は、すぐに110番通報をしてください。
奈良県警察「ナポくんメール」
この記事のURL
https://anzn.net/sp/index.php?p=29S&i=4808&pt=sp 205-1000は5編成とも稼働してるんだね?
でも全部同時には稼働してないのか
>>259
103系と205系が5編成ずつで7勤1休ローテ(+2編成お休み)なんだが
103系フルローテで205系穴埋めローテなら>>257の体感が正確な数字になるな
205系5編成同時に走らせるのはまだ(変電所的に)勇気が出ないのか
それともウテシの習熟がまだおっついてないのか >>260
あれだけ221系が走ってるのに、まだ変電所云々を取り沙汰してる奴がいるとは…w >>260
俺も運転士の習熟の問題なのかとは思ってるけど、こればかりは 205系0番はまだ日根野にいるんかな?
勿体ぶらずに奈良に送ればいいのに。
205-0は全編成とは言わないけど、6連のままで朝の京都行きに集中投入して欲しい
>>260
なんで変電所問題が出てくるの?
たかが80kWの差なのに。 今は空調要らないのだから
205の消耗回避のために103多用はありだと思う
同じ界磁添加励磁の221系が大量にあるから
保守部品とか共有化できる205系を温存させる必要ないと思うが。
>>267
5chの噂でしかない変電所問題よりも、
明らかに機会が足りない運転士の習熟の方が問題なんだろうけどなきっと
ただ、朝ラッシュ時103系の運行はうまいことばらけるようになってるぽい
ピーク時に、奈良線内を走行してる全編成が221・205という時間帯はまだないっぽい? ハンドルは201と同じなんだしそんなに変わらんと思うのにな
>>269
201は頑なに奈良線に入線しない。205で奈良線を走らないと習熟にならない。
そして夜中は工事で走れない。 近鉄ではシリーズ21が登場した時は不慣れなツインレバーマスコンでトラブル起こす運転士が多かったな、ずっと間接式ばかりだっただけに。
そして加速度もブレーキ性能も違ってたから発車直後にATSで緊急停車したり下り勾配でATS当てたりする場面がよくあった
>>267
そもそも「消耗回避のために運用入り遅らせる」なんて子供じみた見方自体が…w
やっと買って貰った自転車に「誕生日まで乗らないんだ!」と言ってるようなもん。 奈良〜高田〜和歌山中間改札〜天王寺ルートをICOCAで回ると実距離で引かれる?
帯解はいちごの名産地。
あと夏から秋にかけては一面に拡がる田んぼの景色が良い
黄檗駅の北側の架線柱が複線仕様のものに
撤去しようとすると、怪我人がでるぞ
お祓いしないと祟られる
工事区間に並んでる方持ちトラス、倒れそうですごい怖い
なんで可動ブラケットにしなかったんだろ?
>>280
片持ちトラスは大和路線にもあるな。王寺から柏原の間(だったかな?) どうせ年一回ダイヤ改正するんだから奈良線はとっととできる所から複線化してその度に行き違い解消したダイヤにしてほしいわ
あと5年も今のダイヤは長い…
アーバンパークラインに アーバンパークライナー
スカイツリーラインに スカイツリーライナー
東武川越ライナーを商標登録したことから、東上線は「東武川越ライン」の愛称が確定したな。
>>292
平成44年なのか2044年なのか
平成だと2度と訪れない完成を見るのは不可能だな >>292
ネクスコ西日本も絡むということは
大和北道路は有料道路になるわけか >>295
大久保〜木津が既に有料だから全線開通後は郡山〜大久保は有料にする計画のようだ >>296
なんでまた平成44年なんて、あり得ない年号表記を使うんだ? 奈良の鉄道を残すには意図的に自動車道の便を鉄道以下に下げるしかないね。
割高な通行料とかにして
103に稲荷と英語で何か書いてある
>>301
京奈和道(大和北道路)凍結
(旧)阪奈道路(再)有料化
R24高架区間有料化
R369奈良公園区域通過有料化
これくらいやれば鉄道が復活するかもねw >>304
「伏見稲荷へはこの電車に乗ってください」 みやこ路快速には稲荷に×マーク
>>307
「この電車は快速です
稲荷駅には止まりません
伏見稲荷へは普通に乗ってください」 稲荷にみやこ路快速止めちゃうとダイヤが上手く組めないからなあ
外国人に○×って理解出来るん?
一時期インフォメーションのピクトグラムに?を○で囲んだヤツを使用していた
外国人に伝わらず、
現在は informationの頭文字 i を○で囲んだサイン
プレステは海外では×で決定○でキャンセル 日本と逆
西日本の甘いところだな。
さっさと誰か教えた方がいいのでは?
○○町て名前の駅でも
町をmati mathi ctiy
駅はeki station terminal
とかバラバラ表記で外人には解りにくいらしいな
管理する会社とか看板会社によって表記が変わるらしいな基準がないから
人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの新作となる映画『機動戦士ガンダム ナラ』が、今年の11月に劇場公開されることが明らかになった。
04/20 15:30頃配信
不審者情報【奈良市大安寺】
●日時:4月19日(木曜日)午前11時頃
●場所:奈良市大安寺6丁目の路上
●状況:女性が清掃中、自転車に乗った不審者に「スカートの中見せやがって、俺を誘っとんのか」等と言われ、携帯電話のカメラ部分を向けられました。
●不審者の特徴:年齢20から30歳位の男、黒色短髪、眼鏡着用、携帯電話所持、自転車使用
☆この様な被害に遭った時はすぐに110番を!素早い通報が犯人を特定する有力な手がかりとなります。
奈良県警察「ナポくんメール」
この記事のURL
https://anzn.net/sp/index.php?p=29S&i=4840&pt=sp なら安全安心情報/まっぷ
04/20 15:30頃配信
不審者情報【大和郡山市小泉町】
●日時:4月19日(木曜日)午後5時頃
●場所:大和郡山市小泉町の駐輪場
●状況:女子高校生が2階に駐めてあった自転車を取りに階段を上っている途中、後方で気配を感じたことから振り返ったところ、すぐ後ろに不審者が立っていました。
●不審者の特徴:年齢30から45歳位の男、中肉、黒色短髪、白色と灰色のボーダー柄長袖Tシャツ着用
☆イヤホン等を使用しながら歩くと、注意力が散漫になり、大変危険です。「自分は大丈夫」と油断せず、常に後方の人の気配等に注意して警戒心を持つことが大切です。
☆この様な被害に遭った時はすぐに110番を!素早い通報が犯人を特定する有力な手がかりとなります。
奈良県警察「ナポくんメール」
この記事のURL
https://anzn.net/sp/index.php?p=29S&i=4839&pt=sp ___
_ /: : : : : ̄:`ー、
/: : : : : : : : : : : \_
_/: : : :/ /:∧ヽ ヽヽ: :\: : } `==、
. /: :/: /: /: /: |u |:ヽ: ヽ:ヽ: : .}: :| ト、: :〉|
/: :/: /: /: /|: :| .∧Lュ___,ノヽ: :|: |ミいV_∧
|: /|: :/: /__レ'V / リ ヽ|\V: :∧.ハ Vヘ: |
V: :|: /: 「 ∨ ___ レくヽ.| V | |:|
/: ∧|: : :ハ __ " ̄ ̄` |: レ' |/ レ
|:./ |:/人|:.|./ ̄ ` /:/:.|: | /
V ∨ |`| /:/: _ /|: / 〆
\. |: :|〉、__ <_ノ _ /|/レへ、
ヽヽ. `|V /  ̄「_フ^「__,/|/__ 」
. レ'∨ ヽ / /_从‐く| / | ゝ
 ̄`ー-、./じVー|V |_/ | ゝ
/ └┘ | ̄ ̄ ̄│
| .| |
紙に手書きをして対応してるのか
現場が気を利かせてやったんだろうないいね
終いには普通列車の行き先表示が
「稲荷方面 城陽」
「稲荷方面 奈良」
「稲荷方面 京都」
とかにせざるを得なくなり、結果
列車種別と行き先表示を分けないと表示できない
↓
103、201、205ではできません
↓
227投入じゃ
↓
221と227、どちらが優等扱いですか
みたいな問題に繋がっていきそうだな
王寺駅前のカフェジュニア跡地はモスバーガーになったんだな
>>323
大丈夫や、来年には難波快速が221&201で線内普通が227という桜井和歌山が誕生する
最新型が下位種別って桜井和歌山と環状線ぐらいやな >>328
阪神5700系を知らないとはとんだすっとこどっこいでとんまなオッサンやな。 五条でICOCA入場して和歌山の中間改札使って紀伊駅改札通れる?
>>329
225が出るまでの321もそうだったね >>330
今は無理
そのための中間改札とちゃうか? >>333
???和歌山の中間改札通るからいけるんちゃうんけ? 乗車駅と降車駅間にIC非対応の駅がある場合は基本的にICで乗車できん
基本的にと書いたのは、きのくに線海南〜新宮間のような特急停車駅相互間はOKなので
>>335
ICOCAの規約を知らない馬鹿乙
エリア外の通過は不可
規約読み直せボケ老人 そもそも和歌山から紀和なんて歩ける距離なんだし和歌山で降りて歩いたらええやん
王寺18時台の和歌山線は4両にできないもんかね・・・
それか高田で連絡している和歌山行き117系を王寺発に変更するとか
18時台の和歌山線が物凄く混むんだけど
117も車体が傷んでる
ニクいね!三菱!
↓↓↓↓
三菱電機、天井照明落下の恐れ
18万台無償点検
1/22 12:11
三菱電機は22日、1978年から2015年に製造販売し、工場や学校の体育館に使用されている照明器具の一部が天井から落下する恐れがあるとして、約18万4千台を対象に無償で点検・修理すると発表した。
対象は天井からつり下げて使う製品。長期間使用していると、天井からつるすためのチェーンとランプをつなぐ接続金具が熱の影響で劣化して外れ、照明器具が落下する可能性があることが判明した。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/172275
************************************
ニクいね!三菱!
↓↓↓↓
三菱電機社長に杉山氏
柵山氏は会長、4月1日付
2/20 12:36
三菱電機が、杉山武史副社長(61)を4月1日付で社長に昇格させる人事を固めたことが20日、分かった。柵山正樹社長(65)は会長に退く。
自動車機器や家電などの幅広い分野を担当してきた杉山氏を経営トップとすることで、自動車分野や人工知能(AI)など成長領域での事業拡大を目指す。柵山社長が就任から丸4年を迎えるのを機に若返りを図る。
三菱電機は、工場自動化のシステム導入がスマートフォンや自動車向けで好調。2017年4〜12月期連結決算の純利益は前年比42・7%増の1931億円で、過去最高となった。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/183837
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。
佐賀新聞電子版のご利用方法はこちらhttp://www.saga-s.co.jp/list/company/guide 大和路線で人身事故 一部運転見合わせ
17:21頃、三郷駅で発生した人身事故の影響で、大和路線は王寺〜JR難波駅間の運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。
近鉄とダブルパンチで終わっとるな
ただでさえ金のない近鉄に、橋の修理費夜を捻出する余裕なんて…
いっそ、近鉄道明寺線をJRに買い取ってもらって、その費用で橋を治したらどうかね?
JRは柏原駅を大改良して、おおさか東線列車を道明寺まで運行とか
曳舟のそば助食べてみた。
そばの麺以外もうまいと思った。
ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
>>350
河川管理局の河川改修に影響が出るのなら管理局が全額負担してくれるが、影響はないと判断されたら近鉄が全額負担になるな
影響が出るぞ!と意地でも管理局を脅すしか無いわ 近鉄南大阪線 きょう中の復旧めど立たず
4月25日(水) 19時35分
けさ、大阪府内の大和川にかかる近鉄の橋で、橋脚の傾きを計測するセンサーから異常があり、現在も近鉄南大阪線の大阪阿部野橋駅と河内天美駅の間の運転が見合わせとなっています。
近鉄が、原因について調査を進めていますが、きょう中の運転再開の見込みはたっておらず、奈良県内の利用者にも影響が出ています。
近鉄によりますと、きょう午前6時30分ごろ、近鉄南大阪線の矢田駅と河内天美駅の間にある大和川橋梁の一部の橋脚で傾きを計測するセンサーから異常があり、その後、線路にゆがみが確認されたということです。
このため、近鉄は午前8時すぎから大阪阿部野橋駅と河内天美駅の間で運転を見合わせています。
奈良県内では、電車は動いていますが、運休やダイヤの乱れがあり、こうした影響であさから日中にかけて県内の利用者などが、近鉄大阪線やJRなどへの迂回を余儀なくされました。
近鉄によりますと、阿部野橋と河内天美間のきょう中の復旧の見込みはたっておらず、終日、運転を再開できなかった場合、南大阪線などで、およそ16万人への影響が予想されています。
近鉄は、運転再開のめどはたっていないと話していて、あすも大阪方面への通勤・通学にかなり影響が続くかもしれません。
去年は、台風被害で橋脚の線路がゆがみ南海電車が、およそ1カ月、通常運転ができなかったことがありました。近鉄南大阪線の復旧のタイミングが気になるところです。ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
http://www.naratv.co.jp/news/20180425/20180425-03.html 奈良市 生駒市 119番通報を一括受信 - 消防指令センター共同運用
2016年4月2日 奈良新聞
新年度がスタートした1日、奈良市と生駒市の両消防本部が119番通報を一括して受信、出動命令などを行う「消防指令センター共同運用」が本格始動した。
両市は県広域消防組合(本部・橿原市)には加わっておらず、両市独自で平成24年7月から消防指令業務の共同運用について協議を進めていた。
奈良市・生駒市消防指令センターは、これまで奈良市消防の指令課があった同市八条5丁目の防災センター3階に設置された。
消防通信指令総合システムのモニター前で、119番通報に備える指令管制員(オペレーター)は全員そろいの消防制服だが、背中にはそれぞれ「奈良市」「生駒市」の文字が入っている。両市の署員が、システムを共同運用し、大規模災害にも、より迅速な応援体制が取れるという…
http://www.nara-np.co.jp/news/20160402085543.html まいかた。まいかた。
ばりさく、しちさん、かつかつ、ひのまる。
ばりさく、しちさん、かつかつ、ひのまる。
ばりさく、しちさん、かつかつ、ひのまる。
まいかた。まいかた。
ばりさく、しちさん、かつかつ、ひのまる。
ばりさく、しちさん、かつかつ、ひのまる。
ばりさく、しちさん、かつかつ、ひのまる。
まいかた。まいかた。
ばりさく、しちさん、かつかつ、ひのまる。
ばりさく、しちさん、かつかつ、ひのまる。
ばりさく、しちさん、かつかつ、ひのまる。
まいかた。まいかた。
ばりさく、しちさん、かつかつ、ひのまる。
ばりさく、しちさん、かつかつ、ひのまる。
ばりさく、しちさん、かつかつ、ひのまる。
まいかた。まいかた。
ばりさく、しちさん、かつかつ、ひのまる。
ばりさく、しちさん、かつかつ、ひのまる。
ばりさく、しちさん、かつかつ、ひのまる。
まいかた。まいかた。
ばりさく、しちさん、かつかつ、ひのまる。
ばりさく、しちさん、かつかつ、ひのまる。
ばりさく、しちさん、かつかつ、ひのまる。
奈良で電車にはねられ男性死亡 JR関西線、5万7千人に影響
2018.4.25 22:04
25日午後5時20分ごろ、奈良県三郷町立野南2丁目のJR関西線(大和路線)三郷駅で、王寺発JR難波行き快速電車に男性がはねられ死亡した。西和署が身元を調べている。
<< 下に続く >>
JR西日本によると、三郷駅は通過駅で、運転士がホームから線路に立ち入る男性に気付き、非常ブレーキをかけたが間に合わなかった。乗客約200人にけがはなかった。
関西線は上下線で計55本が運休や部分運休し、30本で最大約2時間20分の遅れが発生。約5万7千人に影響した。
https://www.sankei.com/smp/west/news/180425/wst1804250098-s1.html >>362
よくもまぁ、こんな非常時に下らん荒らしが出来るもんだな?
キチガイはさっさと精神病院に戻れ! 一部不通してる南大阪線も振替対象になった
近鉄南大阪線 運転再開
4月26日(木) 18時58分
大阪の大和川にかかる橋が傾き、線路のゆがみが見つかり運転を見合わせていた近鉄南大阪線が、きょう午後運転を再開しました。
近鉄南大阪線では、きのう矢田駅と河内天美駅の間にある大和川の鉄橋で傾きを計測するセンサーが反応し、線路のゆがみが確認されました。
このため近鉄大阪阿部野橋駅と河内天美駅の間で、きょうも始発から運転の見合わせが続いていました。
近鉄では、応急復旧工事が終わり安全が確認できたとして、午後3時48分からこの区間の運転を再開しました。
電車が橋の上を通過する際は、時速15キロ以下にスピードを落として走行するということです。
http://www.naratv.co.jp/news/20180426/20180426-04.html 素早いご対応で気持ち良い取り引きができました。
さすが、竹の架線故障をパンタ下げでクリアする近鉄!
そりゃ伊勢湾台風で被災した時と比べれば屁でもないだろう。
和歌山9時4分奈良行は五条まで117系だった
117って定期運用では桜井線は走らないね、何故だろう
天理臨では117使ってるのに
棚倉の1線スルー化は、レールが敷かれ始めた
>>371
昔は走っていた気が。単なる臨時だったかもしれないが。 ___
,.≠´: : : : : : : : : `ヽ.
/: : : / ̄`ー―-、: : :`ヽ.
/: : :/´ `ヽ: : : 、
|: : :〉 ヽ: : : !
|: : :! ! 、 ヽ: :|
|: : :| ,..===-、 j l ,.===-、 |: |
l、: :1 _,..━=、`-'^‐!,.=━-_, 1:.l
{\j ´ ' }´ '´ Lf) はははは〜
!{ / r-、 jヽ. ト、!
| | / ` =--=-' ヽ |
(_j ィ r'"""""゛゛゛゛゛ヽ !)
! !`ヽ二二二フ´ .j
、 `ー―-' / /
}ヽ ヽ. .ノ /
_,.≠ |ヽ. ゝ__., _,/| ヽ
_,.-=´ |`ー-、`ー―‐'/ / ``ー-、
ヽ三三三三三三/ ``ヽ
05/01 17:00頃配信
不審者情報【バス内】
●日時:4月26日(木曜日)午後6時30分頃
●場所:奈良市田中町バス停からJR奈良駅前バス停の間を走行中のバス内
●状況:女子中学生が座席に座っていたところ、不審者に「ティッシュちょうだい、俺やくざや、入れ墨見て、どこに住んでんの、学校どこ、何年生?」等と言われました。
●不審者の特徴:年齢50から55歳位の男、身長160から175センチメートル位、やせ型、白色七分袖シャツ(中に黒色系シャツ)着用、黒色系鞄所持、髭が生えている、首に布を巻いている、左二の腕に入れ墨が入っている
☆この様な時は、「大声を出す、近くの人や運転手に助けを求める、警察に通報する」ということを心掛けてください。
奈良県警察「ナポくんメール」
この記事のURL
https://anzn.net/sp/index.php?p=29S&i=4871&pt=sp 05/01 17:00頃配信
不審者情報【天理市櫟本町】
●日時:4月26日(木曜日)午後8時10分頃
●場所:天理市櫟本町の路上
●状況:徒歩で下校途中の女子高校生に対し、不審者が「女の子見ちゃった」と言って、ズボンを下げている状況を見せつけました。
●不審者の特徴:年齢50から60歳位の男、身長160から170センチメートル位、中肉、黒色短髪、灰色ジャンパー、灰色ズボン着用
☆夜道は危険が多いです。「できるだけ明るい道を選ぶ、周囲に目を配る、常に防犯ブザーを持つ」などして特に警戒心を強めてください。
☆この様な被害に遭った時はすぐに110番を!素早い通報が犯人を特定する有力な手がかりとなります。
奈良県警察「ナポくんメール」
この記事のURL
https://anzn.net/sp/index.php?p=29S&i=4869&pt=sp 奈良線山科川橋梁の新設橋梁の橋台がほぼ完成
昨日は奈良駅〜郡山駅間の踏切で人が立ち入りがあった模様
明日の全国握手会に出る中野美来が数少ないNMBの奈良出身メンバー
奈良県知事の荒井正吾です。
、┐┐┐┐,,
,;;;;ミ ヽヽ、
ミ `‖、
ミ == ;ミ
ミ ミ,,
ミ y,,,,, . ,,,,ェ ;;y
._ぇ. . ,´ `ヽ、. ,y´´ `、 イ_
iゥヽ=i -・ i.= i ・- i.=. ソ i
iy/ ヽ__, ノ ハ.ヽ__, ノ ;yi
i .i ソ(_ _)、 .i´
"i ノ _,、,、ヽ、 i
i , ´ .,イi.i.i.i.iぇ、 、 /
ヽ ヽ ` ̄´ ,´ /
` ヽ、 ` ---- ' /´
` .----- ´
「こちら知事室です」では、奈良県政が目指している方向をできるだけ分かり易い言葉でお伝えし、
奈良県政の動向に関心を持っていただいている方々の理解・共感を賜り、
また、有益なご批判やご意見をお寄せいただくきっかけになればと考えています。
私の座右の銘は「無私愚直精進」です。とっつきにくく見えるかもしれませんが、
単純素直がとりえでもありますので、よろしくお願いいたします。http://www.pref.nara.jp/1811.htm 大和郡山案3度目提言 - リニア中間駅/35首長と県議らの会
2016年8月25日 奈良新聞
荒井知事(左から2人目)に提言書を手渡す(その右)上田市長ら=23日、県庁
県内の35市町村長と県議19人、大和郡山市議1人でつくる「『奈良県にリニアを!』の会」(会長・森下豊橿原市長)は23日、リニア中央新幹線の名古屋―大阪間の中間駅を大和郡山市内に設置するよう求める、3度目の提言書を荒井正吾知事に提出した。
同会は先月開かれた総会で、大和郡山市に中間駅を設置することや名古屋―大阪間の車両基地を県内に設置することを求める提言書を採択していた。
この日は、上田清大和郡山市長のほか、副会長の東川裕御所市長、今中富夫上牧町長の3人が県庁知事室を訪ね、荒井知事に提言書を手渡した…
記事の詳細は本紙をご覧下さい ⇒ 【 奈良新聞を購読する 】
http://www.nara-np.co.jp/20160825085610.html 平城山に決まってるんだから余計なことしないでほしい。
近鉄高架化ですら猛反対する大和郡山市民が、周辺道渋滞や電磁波被害の
恐れがある施設を歓迎するわけないやんか。
そもそも、奈良がぶれて京都に漁夫の利持っていかれるのが一番馬鹿らしい。
やるんだったら、JRと近鉄の交差箇所に連絡駅作るって昔の話を実現して
くれる方が市民はずっと喜ぶ。
南部市町村の思惑なんて地元市民には関係ない。
奈良線複線化後のダイヤ、そこまで期待できるのだろうか。
京都〜嵯峨嵐山がようやく最近になって日中増発されたこと、日中の島本〜西大路が4本のまま変わりそうにないことを踏まえると、奈良線だけに大盤振る舞いはないように思えるが。。
JR京都線閑散区間は一時的にせよ8本/hになったやん
割と短期で戻ったけど
やるぢゃん!山本!
↓↓↓↓↓
著作権の問題で…「金魚電話ボックス」撤去
4月12日(木) 19時00分
著作権をめぐる問題を受け、大和郡山市柳町商店街に設置されていた「金魚電話ボックス」が、今朝までに撤去されました。
柳町商店街の「金魚電話ボックス」は電話ボックスの中で金魚が泳ぐユニークさが人気を集めていました。
しかし、著作権をめぐる問題で先月、商店街の組合は撤去の方針を固めていました。そしてきょう、シートで覆われ、撤去のお知らせが貼られた電話ボックス。中に金魚はおらず水も入っていません。
「撤去になると聞いたからどんなんかなと思って現物を見にきたんですけど、閉めきってるんで残念です せっかく来たのに…」
今回の問題は、福島県の現代美術作家・山本伸樹さんが自身が1998年に発表した作品と非常に似ており、著作権の侵害にあたると以前から指摘。
商店街側は著作権を侵害している認識はないとしながらもトラブルを考慮し、撤去したものです。
著作権を認めてもらったうえでの存続を希望していた山本さんは「大変残念」とコメントしています。ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
http://www.naratv.co.jp/news/20180412/20180412-03.html やるぢゃん!山本!
↓↓↓↓↓
社会2018.04.23
商店街のシンボル消失 - 著作権騒動受け撤去/大和郡山の「金魚電話ボックス」
大和郡山市の郡山柳町商店街協同組合は、著作権を巡るトラブルを受け、商店街の人気スポットとなっていた「金魚電話ボックス」を撤去した。
市民や訪れた観光客はもちろん、当事者の双方が撤去を「残念」と口にする今回の騒動。撤去以外に解決の道はなかったのだろうか。
同オブジェは平成23年に京都造形芸術大学(京都市)の学生が「テレ金」の名で発表。
その作品の部材を組合が譲り受け、4年前に商店街に設置した。会員制交流サイト(SNS)を通じて人気が高まり、多くの人が訪れる場所となった。…
https://www.nara-np.co.jp/news/20180423090851.html >>385
残念ながら、在来線の駅を作るのはJR西日本、近鉄の駅を作るのは近鉄、
リニアの駅を作るのはJR東海なんだ…>やるんだったら、JRと近鉄の交差箇所に連絡駅作るって
リニアの誘致先はJRと近鉄の交差箇所だそうなので、実現すれば3つとも出来ると思うけど、
結局東海の心づもり一つで決まるから県とか市とか町がわーわー言って変わるものではないよね多分
平城山駅に行くルートで入念に現地調査していたのは確か。 全額お布施で負担するからここに駅を作ってくれ
と交渉したらちょっとは考えてくれるかもね
今のままなら100%駅は登美ヶ丘付近
俺はガキの頃、布施駅は御布施で作られたと本気で思ってた。
>>395
東海ならむしろ金は要らないから口も出すなってスタンスっぽいけど >>397
ここまでの流れ見てたらそう見えるよね
テレビ番組作ったりホテルの噂があったり、東海が結構奈良に投資しようとしてるのを見ると、
駅は登美ヶ丘みたいな接続の悪い所では無く、大和路線沿線か近鉄京都線橿原線系統になりそう
でも、もし三重県駅は関西本線非電化区間、奈良県駅が近鉄接続だと西に対してすげー嫌がらせだなあw :::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ <● > \
:::::::::::::/ ヽ
:::::::::::ヽ , `ヽ
::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._
`、::::::::ノ ゙゙゙/__)
、 '、:::::ヽ \_)
ヽ、 `ヾ'''゙ ,´
\ |
ヽ、 ノ
`` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384 5/10
HOME 全国のニュース
JR東、無人列車衝突で被害届
車輪止め外れる
13:08
福島県郡山市のJR郡山駅で4月、構内で停車していた無人の列車が動き、機関車に衝突する事故があり、JR東日本は10日までに、何者かが列車の車輪止めを外した可能性があるとして郡山署に被害届を提出した。
同署が威力業務妨害の疑いで捜査している。
JR東によると、4月12日午後8時45分ごろ、郡山駅構内で列車と機関車が衝突し、双方の連結部が損傷しているのが見つかった。
列車は約500メートル離れた場所から動いており、車輪止め二つが外れていた。列車の運転士は停車後に車輪止めがされているのを確認し、異常はなかったと話しているという。
機関車も無人でけが人はなかった。
>> もっとくわしく読む
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。
佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら
http://www.saga-s.co.jp/list/company/guide
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/215303 近鉄の青山事故の時みたいに馬鹿助役が勝手に外したんじゃないのか?
深い歴史とパワー溢れる”御所
パワーって意味深だなw
元モー娘・加護亜依さんに暴行 夫を傷害容疑で逮捕 警視庁
2015.6.9 17:56
元「モーニング娘。」でタレントの加護亜依さん(27)に暴行したとして、警視庁麻布署は9日、傷害の疑いで、夫の会社役員、加護陽彦(はるひこ)容疑者(47)=東京都港区=を逮捕した。同署によると、容疑を否認している。
<< 下に続く >>
逮捕容疑は5月12日午前8時ごろ、同区六本木のマンションで、亜依さんの肩を蹴るなどし、10日の軽傷を負わせたとしている。
事件直後に亜依さんが110番通報し、発覚。同署が何らかのトラブルがあったとみて、詳しい動機などを調べる。
加護容疑者は、違法な高金利で知人に現金を貸し付けたとして昨年10月に警視庁に出資法違反容疑で逮捕され、その後、不起訴処分になっていた。
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/150609/afr1506090025-s.html 元モー娘。加護さんの元夫逮捕
ディズニー会員権詐欺疑い
3/28 13:28
東京ディズニーランドの関連施設の会員権購入を持ち掛け、現金をだまし取ったとして、警視庁町田署は28日までに、詐欺容疑で、会社役員の安藤陽彦容疑者(50)=東京都=ら男2人を逮捕した。
安藤容疑者はアイドルグループ「モーニング娘。」の元メンバー加護亜依さんの元夫で、「よく覚えていない」と容疑を否認している。逮捕は20日。
逮捕容疑は共謀し、2012年、知人男性に「自分たちなら、ディズニーランド関連の特別な会員権を入手できる」とうそを言い、男性から現金400万円をだまし取った疑い。
町田署によると、会員権は実在するが、一般には流通していない。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/198126
お探しのページが見つかりませんでした。
入力したURLが正しいかどうかご確認ください。ほかのウェブサイトからのリンクが正しくない場合、ページを表示することができません。お探しのページは移動または削除された可能性があります。
佐賀新聞 トップページへhttp://www.saga-s.co.jp/ 暴力ふるった旦那が悪いとはいえ、警察に旦那を売ったのか?
空港急行に充当される南海8300系はドア横にスペースを空けてるのが特徴。これは他社もマネて欲しいなー。
この多目的スペース(実質スーツケース&ラッシュ時対策対策)
座席数削減により製造費抑制&混雑緩和&車両所有数削減にも繋がる
和歌山線の電車もこれ採用したらどう?
https://t.co/nzWVn7KAN4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 奈良といえば?ご当地ポテトチップス発売へ
1月24日(水) 19時00分
奈良の味のポテトチップスが発売されることになりました。どんな味がするのか。きょう県庁で取材をしました。
伊藤アナウンサー「多くの報道関係者が、県庁の記者会見場に集まっています 奈良の味のポテトチップス 発表の時が迫ります!早く食べたい!」
奈良の味のポテトチップス。その味は柿の葉すし味です。このポテトチップスを作ったのは、スナック菓子メーカーのカルビーです。
カルビーは、47ある都道府県の「地元ならではの味」をポテトチップスにしていて、今回は奈良県庁と一緒になって味や袋のデザインを考えたということです。
伊藤アナウンサー「うん、おいしい 噛めば噛むほど柿の葉すしのやわらかい酸味が口の中に広がりますね」
柿の葉すしをポテトチップスの味にするには、いろいろと苦労があったようです。
担当者「サバの風味を強くしてしまうと生臭くなる 逆に、柿の葉の風味を強めると柿の葉の風味しかしない その調整、バランスが苦労しました」
この柿の葉すし味・奈良の味のポテトチップスは、来月19日月曜日から奈良県をはじめ、近畿2府4県で発売されます。
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
http://www.naratv.co.jp/news/20180124/20180124-06.html 葉とサバの風味 ふわっ - 県名物、柿の葉すし味/カルビー「ご当地ポテトチップス」
2018年1月25日 奈良新聞
ポテトチップス奈良の味の発売を発表するカルビーの伊藤秀二社長(右)と荒井正吾知事=24日、県庁
製菓大手のカルビー(東京都)は24日、47都道府県ごとに商品開発を進める「ご当地ポテトチップス」の一つとして、奈良県名物の柿の葉すし味を開発、2月19日に発売すると発表した。
近畿2府4県のスーパーやコンビニ店などで販売する。
新商品は、五條・吉野地方の郷土食「柿の葉すし」特有のさわやかな酸味が効いた味を再現し、袋を開けたときに柿の葉としめサバの風味が広がる。価格は120円前後となる…
記事の詳細は本紙をご覧下さい ⇒
http://www.nara-np.co.jp/news/20180125090702.html トップ 佐賀のニュース
ポテチ佐賀のり味 人気のため全国販売へ
2018/04/30 (月) 17:39
去年、九州・沖縄で期間限定で販売されたポテトチップス「佐賀のり味」の人気が高かったため30日から全国販売されることになりました。
ポテトチップス「佐賀のり味」は、大手菓子メーカーのカルビーと佐賀県が共同で開発し、去年9月から10月にかけ九州・沖縄限定で販売されました。
カルビーが、47都道府県の味プロジェクト第一弾として17の道府県の味のポテトチップスを同じ期間に販売したところ、
「全国の味が食べたい」という要望が多く寄せられたことから、売上やSNSで反響が大きかった上位5つの味が30日から全国販売されることになりました。
佐賀のほか人気ベスト5に選ばれたのは、北海道、青森、愛知、山口で、全国のスーパーなどで売られ、なくなり次第、販売は終了するということです。ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
http://www.sagatv.co.jp/nx/news/detail.php?id=2723 HOME 佐賀新聞ニュース まちの話題
「佐賀のり」全国にPR 地域限定ポテチが全国発売
香りと味人気、あす30日から
4/29 6:40
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/211037?ph=1
30日から全国発売されるポテトチップス「佐賀のり味」=佐賀市の県有明海漁協
カルビー(東京都)が昨年9月、九州・沖縄で期間限定で販売した「佐賀のり味」のポテトチップスが、30日から全国発売される。
佐賀のりの豊かな香りと味が好評で、人気ランキング上位に選ばれた。再び数量、期間限定で販売され、佐賀のりの名を全国にPRする。
カルビーは47都道府県の味を再現するプロジェクトを企画。第1弾として販売した17都道府県のポテトチップスの中から、売り上げやSNSの投稿などを基に人気ランキングを作成した。
「佐賀のり味」はベスト5内に選ばれ、北海道、青森、愛知、山口の味とともに全国の店頭に並ぶ。
ポテトチップスには前回同様、佐賀のりがふんだんに使われる。県有明海漁協の担当者は「全国販売はうれしい。
佐賀のりのPRにつながれば」と期待し、「全国の方々に佐賀のりのうまさや甘みを味わってほしい」と話す。
1袋100円で、5月下旬ごろまで販売予定。7月には、プロジェクトの第2弾、第3弾で人気の高かった商品も全国発売される予定という。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/211037 37,000,000円山分けしたいか?
↓↓↓↓
住所誤入力で救急車遅れ 遺族が提訴
5月11日(金) 19時00分
救急搬送された男性が死亡したのは、通報を受けた消防職員が住所を検索するシステムの入力を誤り救急車の到着が遅れたためだとして、
男性の遺族が県広域消防組合を相手に損害賠償を求める訴えを奈良地裁に起こしました。組合側は争う姿勢を示しています。
訴えを起こしたのは、救急搬送された男性の妻ら4人です。
訴えによりますと2016年2月、男性は天理市内の自宅で胸の痛みを訴え妻が119番通報をしました。
しかし通報を受けた県広域消防組合の職員は誤った自宅住所を検索システムに入力し、救急車の到着が遅れたということです。
その間に男性は心肺停止状態になり、低酸素性脳症で約2週間後に死亡しています。
妻らは救急車の到着が遅れたことが男性が死亡したことに関係があると主張し、約3700万円の損害賠償を求めています。
裁判で県広域消防組合側は請求の棄却を求め争う姿勢を示し、次回、裁判で詳しい主張を行うとしています。ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
http://www.naratv.co.jp/news/20180511/20180511-04.html \37,000,000山分けしたいか?
↓↓↓↓
救急到着遅れ死亡と提訴
「住所誤入力」、初弁論
5/11 10:43
2016年に奈良県天理市の自宅から救急搬送された男性=当時(66)=が死亡したのは、消防職員が住所検索システムの入力を誤り、救急車が遅れたためだとして、遺族らが、県広域消防組合に約3700万円の損害賠償を求め奈良地裁に提訴した。
11日に地裁で開かれた第1回口頭弁論で、組合側は争う姿勢を示した。
訴状などによると、16年2月19日未明、男性が自宅で胸の痛みを訴えた。
妻からの119番を受けた消防職員が住所検索システムに誤った情報を入力。最寄りの消防署とのやりとりに手間取り、救急車の到着が約10分遅れた。
その間に心肺停止状態となり、翌月、死亡したとしている。
>> もっとくわしく読む
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。
佐賀新聞電子版のご利用方法はこちらhttp://www.saga-s.co.jp/list/company/guide
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/215677 ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/\ ⌒ ⌒|
||||||| (・) (・)|
(6-------◯⌒つ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < 金ならある、ほれ見なさい、金だ!
∧ \ / \銭/ / \________________
/\ヽ \____/
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
/ / 磯野ナミヘイ ) / .≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/ i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ノ 5 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
5月12日の3608Mが103系NS413編成だった
社会2018.05.12
「救急車到着遅れ死亡」 - 遺族が県広域消防組合へ賠償請求
県広域消防組合のミスで救急車の到着が約10分遅れたとして、低酸素脳症で死亡した天理市の男性の遺族が、同組合を相手に約3700万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が11日、奈良地裁(薮崇司裁判官)で開かれた。
訴状によると、平成28年2月19日午前2時13分、男性=当時(66)=が急性心筋梗塞で苦しんだため、妻が119番通報。
しかし通報を受けた同組合の職員が検索システムに住所の番地を間違って入力したため、男性宅がすぐには見つからず、本来は約5分で到着できるはずだったものが約15分かかった。…
▼ 記事の詳細は本紙をご覧ください
https://www.nara-np.co.jp/news/20180512093456.html ,ィ
、 / {
} \ / ヽ __,ィ
| ヽ. ! }/ /
____ | V / }
`ヽ. `ヽ、{ / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
'. `>' ヽ /
ヽ、 / ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
>‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i  ̄ フ
. 、ー-‐ ´ | 、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
`丶、_____! ,. (,、_,、) 、 !ヽ、
/ 、 / 竺竺竺 } / `丶、_,
/ ,ィ\ `ー一´ / __.. -‐'´
∠.___// 丶、____/ヾ ̄
′ /l /{ '.
∠ -‐'´ ! / ヽ、 i
ヽ、! `ヽ!
息子を装って高齢男性から現金500万円をだまし取ったとして、奈良県警奈良西署などは17日、詐欺容疑で千葉県の通信制高校1年の男子生徒(15)を再逮捕した。「受け取りに行ったことは事実」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は4月19日〜20日、何者かと共謀し、東京都内の無職男性=当時(72)=宅に息子を装って「女性を妊娠させてしまい、示談することになった」などと虚偽の電話をかけ、男性宅で現金500万円をだまし取ったとしている。
同署によると「やりとりの中身まで知らなかった」などと供述しているといい、同署は男子生徒が「受け子」役だったとみて詳しく調べている。
男子生徒は4月26日、奈良市内の無職女性=当時(79)=から現金500万円をだまし取ろうとしたとして、詐欺未遂容疑で逮捕されていた。
http://www.sankei.com/west/news/160518/wst1605180015-n1.html 宮崎や宅間などは死刑になったのに、なんで林真須美はしぶとく生かされてるんだろうな?
>>425
ツッコむ余地が残されてるらしいからな
科学捜査を裁判所がイマイチ信用してないからかも知れない >>425
女だから?畠山鈴鹿も死刑にならないしなあ。 本日の奈良12:32発の大和路快速は両数が8両に車両変更しているので注意
http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/events/news/161219/evt16121914010013-s1.html
忘年会帰りに駅員を暴行 大阪市職員を公務執行妨害で現行犯逮捕
2016.12.19
大阪市営地下鉄の駅員に暴行したとして、大阪市水道局の男性職員(48)が公務執行妨害の疑いで大阪府警東署に現行犯逮捕されていたことが19日、分かった。職員は職場の忘年会の帰りで酒に酔っていたという。
市によると、職員は16日午後11時55分ごろ、同市中央区の地下鉄本町駅の改札を通る際、ICカード型乗車券が反応しなかったことから駅員とトラブルになった。
駅員2人の背中を手でたたくなどしたため、駆けつけた警察官に現行犯逮捕されたという。駅員にけがはなかった。
職員は当初「酒に酔っていて記憶にない」と供述していたが、防犯カメラに暴行の様子が写っており、容疑を認めたため17日夕方に釈放された。市は処分について「厳正に対処する」としている。 >>433
天王寺屋だと志紀寄りだな。また名所の踏切かと思ったわ。 >>426
死刑執行のサインをするのは法務大臣で裁判所は無関係 ゲリラ餓鬼の酷い季節になってきたな
いつもならガラガラの穴場車両のはずの先頭車が幼稚園小学生の遠足集団に埋め尽くされるゲリラ餓鬼警報の多い時期だ。
今日もゲリラ被害に遭遇したから久宝寺で普通に避難したわ
餓鬼の遠足はバスを使え、電車を使うのは非常識。
郡小泉間でイオン確認で抑止中だわ
該当はゲリラ餓鬼共が乗ってる列車だわ
いい事だ
>>436
5月、10月〜11月は遠足シーズンだからしゃーない。
近鉄長野線も滝谷不動まではおチビちゃん団体ばっかだわ。 遠足に乗ってきそうな区間に乗車して子供たちを眺め 見守ることが細菌の日課です
新大阪のおおさか東線ホームって1線だけなんだな
久宝寺よりも酷いやんけ
1線で上り下りを捌くって、単線かよ、あれだけデカイ駅のくせに
こりゃあダイヤは期待できないぞ、昼間は久宝寺〜新大阪を普通が4本ピストン運動するだけになりそう
>>441
1番のはるかホームと併用するんじゃない?
さすがにはるかくろしおだけじゃもて余すだろ 時間帯によっては梅田信号所の退避線を折り返し線に使うかも
>>441
どこに1線だけと書いてあるんだよ。
ぎゃーぎゃー騒ぐな。 >>441
1号ホームをおおさか東線の発着ホームとして使用
だから1面2線じゃないか 新大阪
はるか 関空方面 毎時00、30発 京都方面 毎時07、37発
くろしお 毎時15発、50分頃着
1線だけ使用か微妙なところだな
とりあえずプレスリリースを読み込んでから書き込もうぜ
2線使ったからって列車頻度が高くなるわけでもあるまい。
1番のりばのはるか・くろしお使用は、おおさか東線全線開通までの暫定運用ですから
平面交差を避けるために将来的にはるかを千里丘付近まで貨物線経由にするかもしれんね
>>454
6は現おおさか東線
7は現大和路からの直通快速
8はなに? おおさか東線から東西線直通が無くなるのなら、
207や321を使う必要なくなるよな。
207や321の7連が、新大阪のおおさか東線ホームに入線することあるんかいな。
大和路快速の東線乗り入れはあり得ないでしょ。
久宝寺発環状線方面の代替列車を用意するなら別だけど。
>>458
新大阪から奈良まで直通で行くのが目的なので無いことも無い。
あと7両は学研都市線の快速も7両なので大和路快速と学研都市快速の両方が入る可能性もある。俺がJR西の社長ならそうする。天王寺?久宝寺で乗り換えて下さいね(ニッコリ >>459
京阪中之島線開業前も中之島に優等列車はほとんど直通して淀屋橋は京橋で乗り換えと言ってた人がいたなあ(遠い目) >>459
新快速を北新地に直通させるので、神戸方面から大阪へは尼崎で乗り換えてくださいって言うようなものだよ。 >>455
乗車目標なら○△でもう少し絞り込める。 >>457
>207や321の7連が、新大阪のおおさか東線ホームに入線することあるんかいな。
学研都市線からの快速の直通だったりして?
でも停止目標があるとしてその両数の列車が実際に入ってくるとは限らないよね
学研都市線なんか8両用の停止目標どころかホームがあっても実際に8両編成が入ったのは東線南部開通当時の223系8連が放出以西に入ったのみ
>>459
学研都市線からの直通のほうが大和路線からの直通よりは迷惑度は低いんでね? >>466
「ドッチの迷惑度がマシか?」が議論になる直通快速の不遇。 大和路、学研どちらにしろ直通列車分は増発でしょう。
今の直通快速も純増で設定してるし
さ あ 、 も り あ が っ
て
ま
い
り
ま
し
た
>>461
大阪乗り換えでなければ、北新地で降りることもできるが…
天王寺に行くのにも乗り換え必須、大阪へは2回乗り換えの可能性も、かあ
そうなったら奈良・郡山の乗客はもう黙って近鉄乗っとけってことだよなあ
まあ環状線の大和路快速はいらない子だからなあ >>464
ツイで調べたら停止目標の近くに乗車位置の○1と△1があって
○には優先座席、△には優先座席がないな >>470
大和路快速が混むのは大和路快速に一極集中するダイヤのせいだよ。
大和路快速が抜けた時の関空快速もかなりひどいから、電車のせいってわけでもない >>470
確かに環状線の大和路快速は停車駅が多すぎて各停と変わらないからな。 >>471
てことは三角に止まるのは奈良車では無いな
どっからか来る直通車か >>473
いや、環状線で停車駅多いのは構わんのよ。乗り換え無しで大阪へ行きたいだけ
(座れたら尚のことよし)
でも、環状線内では時間空いて来た電車が下手すりゃクロス6両って状態で
そんなの走らせるならそのスジを環状に開けろよと、多分大阪民はそう思って層 117系改造の観光列車がネタになってる中、和歌山線に227系が導入される事が全くネタになってない不思議
そういえば同じ会見の中で和歌山線に導入される227系…これは先に報じられていた内容でしたが保安装置も無線式のATCになるという驚きの内容が含まれておりましたがJR東に東京メトロと、何か一気に無線式の保安装置を導入し始めたけど大丈夫なのか。
単線のところは怖いわ>無線ATC
追突ならまだしも、正面衝突がありえるからな
>>472
西側区間に限った話?
大和路快速、天王寺で半分入替え、先頭は新今宮でごっそり。
環状線内(天王寺→新今宮方面)は、先頭の方が混んでるよな。
後ろの方は空いてること多々。
西側区間は6連でも問題ないでしょ。
ただ、東側は別に運転間隔広がってないし、6連というのはちと問題。 >>478
大和路快速が遅れるのは西側の外回りがほとんどなんだよな。新今宮の先頭車両の集中が大半の原因。
東側はなんだかんまいいながらまわってるんよな >>475
本当は関空快速や周回列車をそのスジにはめれたらいいのだけど
特急があるせいでできない。特急を環状線をノロノロ運転させるか
関空快速が新今宮で特急退避するダイヤにすればいいのかもしれないけど。
先にもでたけど、西側の外回りのダイヤが結構問題で
大和路快速が天王寺と新今宮の客を集めるだけでなく、西九条でゆめ咲きの客も集めるという一極集中状態。
大和路快速がパンパンな一方で、続行する関空快速、周回はガラガラ。 >>474
今は廃止されてるけど、阪和の新大阪直通とかじゃないの?臨時列車用とか
先日223-6000がゆめ咲き線試運転したけど、これを使ったUSJ臨時列車の案内とかね 行先方向多種別列車密度が関西最強クラスの環状線すらATSで甘んじてるのに
和歌山線ごときがATCなんてどういうこと?
つか和歌山線など大和路の枝線子分の分際なのにナラが中古の掃き溜めになる中なんで新型なんだ?
西はこれがどういうことなのかはっきり説明しろ
>>482
悪い言い方すれば、実験台。いろんな意味で手ごろなんではないかな?
よく止まるなどのイレギュラーも多い、利用者も少なくもなければ多くもない。
仮にトラブル発生してもそこまで影響でないと。
大雨関連の設備も確か桜井線が試験路線になってたはず 和歌山線のダイヤの乱れは直通する大和路線にもろに影響を与えるし
大和路線の乱れは大阪環状線そして阪和はるかくろしお絡みで本線へとさらに波及していくんだよなあ
和歌山線のケースで言うと一足飛びで一気に無線式のATCまで進化するというのは何とも感慨深いのですが、そこそこ“こなれた”技術、保安装置になってきたら、これから人口減少が進む日本のローカル線の救世主になるかもね…費用感とか全然データがないけど。
この前から323が大和路で信号関連の試運転してたのはおそらくその無線ATCの試験でしょうな
323は227に顔が似てるからな、いずれ環状線も無線ATCを導入するんでしょう、そのための和歌山線は実験台、失敗したら無かったことに
>>485
まず架線をだなぁ
あの路面電車式の架線を一人前の架線にして欲しいところだ、今のままじゃずっと80kmまでしか出せない さあ撮り鉄だ、世界を凝縮するNikonD500と信頼のNIKKORを携えて、
敗京阪のプレミアム特急の激V記録に勤しもう。
運用開始まもないプレミアム車両を、同業ヲジンと肩を寄せあい
敗方市駅のプラットホームでお気軽に
シチサン・カツカツ・日の丸
プレミアム車両連結のエレガントサルーンを、同業アニキの股間を撫で上げ
まけかたパーク付近の直線ポイントで本格的に
シチサン・カツカツ・日の丸
初夏の敗京阪本線の線路脇、D500の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。
シチサン・カツカツ・日の丸
シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ。
ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
はよはよ工事、徳洲会
はよはよ開発、徳洲会
はよはよ禁止、バリトンサックス!はよはよ処分、バリトンサックス!
さあ撮り鉄だ、世界を凝縮するNikonD500と信頼のNIKKORを携えて、
敗京阪のプレミアム特急の激V記録に勤しもう。
運用開始まもないプレミアム車両を、同業ヲジンと肩を寄せあい
敗方市駅のプラットホームでお気軽に
シチサン・カツカツ・日の丸
プレミアム車両連結のエレガントサルーンを、同業アニキの股間を撫で上げ
まけかたパーク付近の直線ポイントで本格的に
シチサン・カツカツ・日の丸
初夏の敗京阪本線の線路脇、D500の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。
シチサン・カツカツ・日の丸
シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ。
ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
はよはよ工事、徳洲会
はよはよ開発、徳洲会
はよはよ禁止、バリトンサックス!はよはよ処分、バリトンサックス!
さあ撮り鉄だ、世界を凝縮するNikonD500と信頼のNIKKORを携えて、
敗京阪のプレミアム特急の激V記録に勤しもう。
運用開始まもないプレミアム車両を、同業ヲジンと肩を寄せあい
敗方市駅のプラットホームでお気軽に
シチサン・カツカツ・日の丸
プレミアム車両連結のエレガントサルーンを、同業アニキの股間を撫で上げ
まけかたパーク付近の直線ポイントで本格的に
シチサン・カツカツ・日の丸
初夏の敗京阪本線の線路脇、D500の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。
シチサン・カツカツ・日の丸
シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ。
ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
はよはよ工事、徳洲会
はよはよ開発、徳洲会
はよはよ禁止、バリトンサックス!はよはよ処分、バリトンサックス!
さあ撮り鉄だ、世界を凝縮するNikonD500と信頼のNIKKORを携えて、
敗京阪のプレミアム特急の激V記録に勤しもう。
運用開始まもないプレミアム車両を、同業ヲジンと肩を寄せあい
敗方市駅のプラットホームでお気軽に
シチサン・カツカツ・日の丸
プレミアム車両連結のエレガントサルーンを、同業アニキの股間を撫で上げ
まけかたパーク付近の直線ポイントで本格的に
シチサン・カツカツ・日の丸
初夏の敗京阪本線の線路脇、D500の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。
シチサン・カツカツ・日の丸
シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ。
ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
はよはよ工事、徳洲会
はよはよ開発、徳洲会
はよはよ禁止、バリトンサックス!はよはよ処分、バリトンサックス!
>>492
側線と退避線以外も「本線」なんだが(困惑) w 嵐山本線、叡山本線、東山本線なんてのもある(あった?)
おおさか東線、新大阪発の最終電車
【奈良方面】
24:00直通快速奈良行き(放出で松井山手方面最終に連絡)
【久宝寺方面】
24:10普通久宝寺行き(久宝寺で王寺方面最終に連絡)
【放出方面】
24:30普通放出行き(放出で四条畷方面最終に連絡)
おおさか東線は最終的にすべて3ドア車での運行になります。
新大阪〜放出の区間便が設定されるので3ドア車統一までの当面の間、207.321系も運用に入ります
>>456
ああ、乗車位置目標ではなく停止位置目標か。
ならば221系はあり得るか 総合2018.04.29
荒井氏の動向注目 - 知事選まで1年(上)/統一地方選
来春の統一地方選挙まであと1年。県内では知事(任期満了来年5月2日)、県議会議員(同4月29日)の選挙が予定されるほか、6市町村長と23市町村議会も任期満了を迎え、改選が実施される見込み。
このうち、県のリーダーを決める知事選で関心を集めるのが3期目の現職、荒井正吾氏(73)の進退。
4選出馬について現在は「まだ何も考えていない。任期の残り1年を必死になってやるだけ」と語るが、今後の発言と周辺の動向が注目される。
前回の知事選では、選挙1年前の平成26年2月に新人1人が出馬を表明。
今回も県経済界の若手らが候補擁立を模索する動きが聞こえてくるものの、まだ具体化するには至っていない模様だ。…
▼ 記事の詳細は本紙をご覧ください
https://www.nara-np.co.jp/news/20180429104837.html 05/21 16:30頃配信
不審者情報【JR奈良駅に停車中のバス内】
●日時:5月17日(木曜日)午前7時35分頃
●場所:JR奈良駅に停車中のバス内
●状況:女子高校生が座席に座っていたところ、降車のためバス内を歩いていた不審者に、通過する際に頭を撫でるように触られました。
●不審者の特徴:年齢45から55歳位の女
☆この様な時は、「大声を出す、近くの人や運転手に助けを求める、警察に通報する」ということを心掛けてください。
奈良県警察「ナポくんメール」
この記事のURL
https://anzn.net/sp/index.php?p=29S&i=4944&pt=sp 05/21 16:30頃配信
不審者情報【御所市大字元町】
●日時:5月17日(木曜日)午後8時52分頃
●場所:御所市大字元町の路上
●状況:女性が駅から徒歩で帰宅途中、後方から不審者に身体を触られました。
●不審者の特徴:年齢20から30歳位の男、身長160から175センチメートル位、やせ型、黒色パーマ頭、黒色Tシャツ、灰色作業服ズボン着用、首に白色タオルをかけている
☆夜道は危険が多いです。「できるだけ明るい道を選ぶ、人通りの多い道を選ぶ」などして特に警戒心を強めてください。
☆携帯電話等の画面を見ながら歩いたり、イヤホンを使用しながら歩くと、周囲に注意が払えず大変危険です。防犯ブザーをすぐに使えるように手に持つなど、常に警戒心を持つことが大切です
奈良県警察「ナポくんメール」
この記事のURL
https://anzn.net/sp/index.php?p=29S&i=4940&pt=sp 05/18 16:10頃配信
不審者情報【奈良市肘塚町】
●日時:5月15日(火曜日)午後10時頃
●場所:奈良市肘塚町の路上
●状況:女子中学生が自転車で習い事から帰宅途中、自転車に乗った不審者を追い越したところ、つきまとわれました。
●不審者の特徴:年齢40から50歳位の男、中肉、黒色短髪、上下とも黒色スーツ、軽快自転車使用
☆夜道は危険が多いです。「できるだけ明るい道を選ぶ、周囲に目を配る、常に防犯ブザーを持つ」などして特に警戒心を強めてください。
☆お子様がこの様な被害に遭われた場合は、すぐに警察へ通報してください。
奈良県警察「ナポくんメール」
この記事のURL
https://anzn.net/sp/index.php?p=29S&i=4936&pt=sp 05/24 15:00頃配信
不審者情報【天理市柳本町】
●日時:5月23日(水曜日)午後2時20分頃
●場所:天理市柳本町の路上
●状況:小学生男児が徒歩で帰宅途中、不審者に手を掴まれ「どっか行こう」と言われました。
●不審者の特徴:年齢55から60歳位の男、身長170から175センチメートル位、やせ型、黒色短髪、面長、上下とも黒色ナイロン製ジャージ、白色キャップ、黒色サングラス、マスク着用、ポケットに白色ロープ在中
☆お子様には、この様な時は「大声を出す、すぐ逃げる、近くの民家等に助けを求める」ということを教えてあげてください。また、防犯ブザーを持ち歩く習慣を指導してあげてください。
☆お子様がこの様な被害に遭われた場合は、すぐに警察へ通報してください。
奈良県警察「ナポくんメール」
この記事のURL
https://anzn.net/sp/index.php?p=29S&i=4957&pt=sp 「奈良少年刑務所」閉鎖 - 109年の歴史に幕
2017年4月1日 奈良新聞
109年の刑務所としての歴史に幕を下ろした奈良少年刑務所=31日、奈良市般若寺町の奈良少年刑務所表門前
明治41年に建てられた奈良市般若寺町の奈良少年刑務所(国重要文化財)が31日、刑務所として109年の歴史に幕を下ろした。ロマネスク様式の表門をはじめとする意匠に優れた建築で、受刑者が制作した作品の展示・販売する「矯正展」などを通じて、地域にも親しまれた。
この日は、市民団体「近代名建築奈良少年刑務所を宝に思う会」の会員らが、最後の勤務を終えて帰る職員らに「ありがとうございました!」と声を掛け、花束を手渡した。
同刑務所の岩本康彦総務部長は「『迷惑施設』とされがちな刑務所だが、感謝の思いまで伝えていただいてありがたい」と笑顔で刑務所を後にした。
奈良少年刑務所は明治政府が建設した「五大監獄」の一つで、現存する最古の刑務所だった。建物の老朽化が進んだことなどから国は昨年7月に今年3月末での閉鎖を決定。今年2月に国重要文化財の指定を受けた。
記事の詳細は本紙をご覧下さい ⇒ 【 奈良新聞を購読する 】
http://www.nara-np.co.jp/news/ 20170401131527.html 奈良テレビ放送TVNニュース
全国初、奈良少年刑務所がホテルに!
5月26日(金) 19時15分
今年3月に閉鎖された奈良少年刑務所が、ホテルに生まれ変わることが決まりました。
法務省は今年3月末に閉鎖した奈良少年刑務所の活用をめざし、事業者の選定を進めてきました。そしてきょう、全国にホテルを展開する「ソラーレ・ホテルズ&リゾーツ」を優先交渉権者に選んだと発表しました。
刑務所の建物がホテルになるのは全国で初めてです。
グループの提案によりますと、かつての監獄棟をリノベーションしたホテルや刑務所の建物を眺めることができるホテルを新設する予定で、2020年の開業を目指すとしています。
奈良少年刑務所は明治時代に建設され、今年2月にレンガ造りの建物が国の重要文化財に指定されています。
http://www.naratv.co.jp/news/20170526/20170526-03.html
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
「奈良少年刑務所」閉鎖 - 109年の歴史に幕
2017年4月1日 奈良新聞
109年の刑務所としての歴史に幕を下ろした奈良少年刑務所=31日、奈良市般若寺町の奈良少年刑務所表門前
明治41年に建てられた奈良市般若寺町の奈良少年刑務所(国重要文化財)が31日、刑務所として109年の歴史に幕を下ろした。ロマネスク様式の表門をはじめとする意匠に優れた建築で、受刑者が制作した作品の展示・販売する「矯正展」などを通じて、地域にも親しまれた。
この日は、市民団体「近代名建築奈良少年刑務所を宝に思う会」の会員らが、最後の勤務を終えて帰る職員らに「ありがとうございました!」と声を掛け、花束を手渡した。
同刑務所の岩本康彦総務部長は「『迷惑施設』とされがちな刑務所だが、感謝の思いまで伝えていただいてありがたい」と笑顔で刑務所を後にした。
奈良少年刑務所は明治政府が建設した「五大監獄」の一つで、現存する最古の刑務所だった。建物の老朽化が進んだことなどから国は昨年7月に今年3月末での閉鎖を決定。今年2月に国重要文化財の指定を受けた。
記事の詳細は本紙をご覧下さい ⇒ 【 奈良新聞を購読する 】
http://www.nara-np.co.jp/news/20170401131527.html 3者連携で周辺整備 - 活性化拠点に期待/旧奈良少年刑務所
2017年12月26日 奈良新聞
平成32年度中に完成する旧奈良少年刑務所の宿泊施設のイメージ図。県、市、法務省の3者で周辺整備を進める(県提供)
今年3月末に閉鎖され、今後はホテルや史料館としての保存、活用が決まっている旧奈良少年刑務所(奈良市般若寺町)とその周辺の整備事業について、県と奈良市、法務省が25日、3者で協力して包括的に事業を進める協定を結んだ。
今後、3者が連携して旧奈良少年刑務所と、鴻ノ池運動公園の周辺整備事業を行う。
同刑務所は明治政府が建設した「五大監獄」(千葉、長崎、鹿児島、金沢、奈良)の中で、ただ一つ現存する貴重な遺構「旧奈良監獄」として国の重要文化財に指定されている…
記事の詳細は本紙をご覧下さい ⇒ 【 奈良新聞を購読する 】
http://www.nara-np.co.jp/20171226090053.html 今日は昼間の大和はアホみたいに混んでたな
三連単食らったわ
1本目が6両で来たからやたらと混んでて2本目待ったら今度は幼稚園児の遠足ゲリラに出くわして3本目待ったら今度は中学の修学旅行ゲリラ
多客期は12両で運転しろ、ホームタリン駅はダーカットしろ
修学旅行集団は王寺で降りたけど王寺てなんか観光見るもんあるんか?
>>512
221系ってドアカット機能ついてたっけ? >>512
オナラ在住の醜いおっさん乙
>>515
大和路快速の略
大和路快速を略する奴を初めて見た 〜敗京阪線「なにもないがある」の真実〜
スピード自慢の辛壊速(w)や阪急線のように、京都〜大阪間が速いわけでもない。
移動に敗京阪線を選ぶ理由があるわけでもない。
特別、景色が良いというわけでもない。
治安の良い地域があるわけでもない。
敗方村駅前のジャンボビルはスッカラカン、もてなしもろくにない。
撮り鉄ヲジンはやりたい放題、お行儀もまるでない。
スピード自慢の辛壊速(w)や阪急線のように、京都〜大阪間が速いわけでもない。
移動に敗京阪線を選ぶ理由があるわけでもない。
特別、景色が良いというわけでもない。
治安の良い地域があるわけでもない。
敗方村駅前のジャンボビルはスッカラカン、もてなしもろくにない。
撮り鉄ヲジンはやりたい放題、お行儀もまるでない。
ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
>>512
何処行きの大和路か知らんが中学性が王寺で
降りたのは珍しい。
多分バスの配車の関係だろう。
今修学旅行のピークでバスが足りない。 >>519
岐阜羽島・新鳥栖・上越妙高などが
観光バス乗継ターミナルになってるようなもん >>519
法隆寺とかじゃない?
バス乗り換えなら王寺の方が都合が良い
法隆寺駅前はとても大型車が入れる道じゃないし 少し寄り道して新大阪駅のおおさか東線ホーム見てきた
停車位置は特急用は別として6、7、8の3つ(4は見当たらず)
乗車位置は大阪駅側を起点として○が1→7、△が1→8
優先座席は○は大阪駅側、△は表示なし
女性専用車は○4(○5にはなし)
さらに追加があるかもしれないが現状はこんなところ
王寺場内のSLが放置されている部分にある5筒式信号機って高速進行は現示できるの?
>>522
当面おおさか東線、新大阪〜放出の区間便に207系321系が入るから7両もあるよ 27日10時〜16時の間、京終駅の待合室を地元NPOがカフェにしてるで
>>527
それだと奈良に201を増やした意味がわからん >>530
ひとまず103系駆逐の為だろう。
延伸分ナラだけで賄うには寝床が足りなさすぎるからカコ車も乗り入れで
7両なら学研都市線からの乗り入れか? >>531
207系は新大阪〜放出の区間便でのみ一部運用あり 新大阪〜放出駅の区間便て、この区間だけ増やすんか?
京都の奈良線ホームに真新しい特急用の4両停止目標あるけど、4両の特急なんて来ることあるのか?
>>532
て事は207321の直通快速の運用は終了て事かな
普通と直通快速どっちにも回せるほど余裕無いだろうし
直通快速は221を使うのかな?そしたら今度は221に余裕無い思うけど >>527
>>532
それ確固たるソースあるか?
>>531
学研都市線の同志社前とか京田辺辺りから新大阪へ直通する快速は欲しい
実質的に学研都市線の快速の復活にもなる 天理にあれだけ電留線余らせてるんだから余裕で泊められるんでないか?
八尾駅の非常ボタンに添えてある掲示物が4コマ漫画になっていておもしろい
八尾駅のオリジナルなのかなあ
>>537
学研都市線は通勤需要の割合が多いから、
現状でも昼間は区間快速だしな。
直通快速も、学研都市線からの直通も、
朝と夜あれば十分。 >>542
でもなんか学研都市線からはデータイムの快速は要らないという意見って学研都市線自体酉にとっては要らない路線扱い受けてる感じ
仮に東線直通が学研都市線からは朝夜のみな一方大和路線からは終日設定ならば尚更大和路線のほうが酉にとっては重要という解釈が成り立つ
学研都市線の昼間の快速→区快格下げは沿線の不動産価値を下げてしまったという話すらある
そして学研都市線が捨てた需要を京阪バスの直Qが拾っているという構図になってる 更に言えば大和路線からの新大阪(後に北梅田?)への直通って決定事項という雰囲気になってない?
散々言ってるが新大阪(北梅田)への需要的には学研都市線>大和路線と思うけどそれでも大和路線からを優先する(したい)説得力のある理由は何だ?
>>546
確か、東線の第3セクターだっけ?と約束あるとかの噂は聞いたことはある。今の直通快速がなくならないのもそのせいだとか。
大和路線、学研都市線からの需要差は開業してしばらくしたらわかる。
当初のダイヤがどうであれ、時間が経てば需要に合ったダイヤに変わるよ。 今後、人口減るから通勤需要は将来性がないと考えている人達もいて、その人達は通勤しかない学研都市線の未来は暗くお荷物になると思ってる。
だから、学研の新大阪需要も今だけで将来性のないものであり、考慮する余地はなしとね
通勤しかないのは学研も大和路も似たようなもんじゃね?
王寺以東なんて昼間ガラガラだし
それ以前に、東線の重要度が高いのかすら?マークだね。
中期経営計画では、瀬戸内や各地方などのビジョンは出てるのに
東線の全線開業は来年にも関わらず、使い方などのビジョンが全く出てない。
新大阪は書いていたけど、なにわ筋線や京都や三ノ宮やリニア、北陸新幹線がターゲットで東線には触れてない。
そもそも東線利用の大和路や学研に期待してるのかすら怪しい。
>>550
大和路線の方がまだ観光があるとはいえ
全国的に同じような活動が展開されてて、知らない間に食い合いしてる部分も出始めてて
継続的な成長が見込めるかというとそれも疑問だしね。
観光君は奈良が来ると力説してて、確かに伸びてはいるが
他府県も同じように力入れてて、奈良が特筆してすごいわけではないんだよね。
それは中期経営計画の書きっぷりにも表れてる。 >>552
奈良に観光地としての魅力が果たしてあゆのか?といった問題に行き着くと思う
そもそも奈良県って県知事自体奈良県を過大評価していると思う
自分の県は京都や大阪と同格の観光地だと思ってる感じするし
余談だがリニアの件で京都が口出しした時の奈良県知事のモノの言い様を見てたらいくら法的な根拠では奈良を通るとはいっても身の程知らずだし「おっさん何京都に向かって偉そうなことほざいてるねんw」という印象しかない >>543
近いようで遠いな >東線新大阪から宮原。 >>553
おwまw
関西と全国における奈良と京都の位置づけの差がモロにでてるよな
近鉄と競合することもあり、西にとって奈良はお荷物。
東海にとっては奈良も京都も観光地で、開発が入ってない奈良はブルーオーシャンってことなんだろう。
東海が現在じわじわテコ入れ中。リニアは奈良側でしょ。立地が京都府内になる可能性はあっても 宮原新駅を建設するべきだ
設置場所宮原操車場
宝塚線の始発駅として大阪駅へのアクセス向上を狙う
>>554
大阪駅を通過するか、吹田で折り返すしかない >>550
奈良線は外国人の観光客をよく見かけるが大和路線は少ないな
外国人観光客は京都からはJR、大阪からは近鉄という感じはする 奈良県内のJR線駅で営業列車の通過があるのは三郷と平城山だけ。
>>552
観光君はそもそも近鉄オタだそうだし。
あんまり甘く見ない方がいいよ。
フリーゲージで吉野直通が決まったのも怪しいしな。田原本線辺り何か仕込んでたりしてる
のかも? ハルカス作る代わりに通勤車はボロばかり
フリーゲージの研究の代わりに通勤車はボロばかり
これが近鉄の現実
>>562
観光君みたいな人は全国に沢山いる。
さっきも触れてた人いたけど、過大評価な感もある。いろいろ手を打ってるだろうけど、奈良に限った話ではないよ。
確かに奈良はあまり開拓されてなかったらものめずらし感はあるけどね だけど全部新車に変えるとか、少なくとも2chで色々玉突きネタ妄想してた連中とは
真逆な事始まったり、新今宮界隈が大化けしたからなあ。
西も観光地として可能性明言したりとかね。
いや、冷静に考えても吉野高野山とかは
これから伸びる可能性は高いだろうからな。
>>565
それも広い目でみたらそこまで特別なことではないよ。
例えば桜井和歌山線の105系も使用年数や使い方や他地域の動向みたら新車投入しか選択肢はなかったしね。
車両の転配や玉突きを好む鉄ヲタが多いからね。両数だけ計算して、ああすべき、こうなると予想して自己満足するタイプが多い。自己満足の面が高く、あんまり当てにはならない。 これだけ観光が言われてるにも関わらず、いまだに可能性として、に留まってる時点で出遅れ感がある。
本来なら奈良を最重要観光地として重点的テコ入れしますと各社が言ってないといけない段階。
それなのに、JR西のビジョンには、奈良って文字すらない。
東線を使った奈良開拓の言及すらいまだにないし、やる気ないでしょう
そりゃ奈良はリニアの東海が絡むからな。
でも西日本も新駅作ったり先の新車導入もあるから普通に
動いてるよ。東線は修学旅行臨とかも入るだろう。
そう、あくまで普通に、なんだよな。
新駅、新車も各地で動いてる、奈良もあくまでその内の一つでしかない。
それを奈良が来る来ると過剰に騒ぎすぎかなと思う。
>>566
俺は鉄オタだけど玉突きには反対派だな。
新車で置き換えるのが理想に決まってるからね。 >>569
ただここの住民は今まで異常にマイナス
思考なのは否定できんw 現実的というか、冷めてるというか
否定に関しては徹底的だね、何においても。
20年変化無しの面白みの無かった路線だし悲観的にもなるさ
西が本気を出せば近鉄の絶対的基盤である奈良に置いても近鉄なんて一蹴できるんだがね
まあ阪急と違って西は近鉄を目の敵にしてないし協力関係に留めとく方が得策と考えてんだろ
近鉄橿原線と大和路線の乗換駅 南郡山駅作ってほしい
>>571
スレ住民中、大和路線大阪府民と奈良線京都府民は奈良県民を目の敵にしてる
…というのは被害妄想だが大和路線大阪府民と大和路線奈良県民は利害が一部対立するからなあ >>574
東大寺興福寺薬師寺春日大社etcがJR沿線に移設出来てから言ってくれ >>536
特急列車を除く2主要路線以上との直通運転は遅延時の影響拡大、車両運用、乗務員確保の観点からおこなわないことになってる
学研都市線は既にJR神戸線、JR宝塚線との直通運転を行ってるのでこれ以上直通先を増やすと異常時にダイヤ回復が難しくなるのでおおさか東線への直通は考えられていない >>578
なんか杓子定規な考え方だな
それで本来得られるはずの需要を見逃す破目になりそうに思えるのだが >>578
それ言ったら、今の直通快速アウトになると思うのだけど。 大和路線と東線は主要路線ではないのでは?なら、逆に問題なくなるな
朝の奈良 木津 京橋 尼崎 西明石の区間快速は4路線直通しとるな
>>579
まあ、需要はあっても人手不足はどうにもならん
一般企業みたいに誰どもかしこバカでも採る妥協は出来ない業界だし。
妥協してこのレベルの人でもいいやと思う求職者はだいたいクレペリンで弾かれるから妥協しても無意味。
クレペリン審査が一番重要だから鉄道会社は。
まあ、クレペリンしてるのかしてないのか怪しい会社もあるけどな、KTとか言う会社。 観光君だが別に奈良の為に働いてる訳じゃないぞ。
スレに合わせた内容を書いてるだけだからな。
奈良に注目とは言ったが当然JR西日本限定の話ではないよ。
南北移動の改善や、特に飛鳥や吉野方面への観光客誘致は既出。
まず修学旅行誘致や民泊推進が進むだろう。
新しい観光列車設定や新ルートの周遊を実現したいね。
あくまで妄想だが田辺と宇治を繋ぐルートなんて勧めていたのだが、
北陸新幹線松井山手経由となった事で難しいかな。
>>579
重大事故があったりしたから仕方ない面もあるが、
JR化当時に比べれば西自身が杓子定規になってきているとは思う。 バスの需要急増、ホテル確保は対策は急務だったがホテルは
もう大丈夫だろう。だがバスはまだ大問題。
いくら需要があっても運行要員の質の低下があってはならないからね。
鉄道で周遊出来る場所はこれからも資本投下、整備は急務なんだよ。
>>587
JR西日本が思ってたよりも奈良に興味もってなかったから別の方向にシフトしだしたのでは?
以前に関西地区全体での議論をって話がでたけど、拒否してたし。どうしたいのかね?奈良以外は話したくないとかかね。 西は無賃乗車を放置するくらい、奈良には興味がないからね。
奈良駅、王寺駅に中間改札もないし。
>>587
昔から近鉄やJR系始め色々書き込みしてるよ。
常駐してるのは日本史や考古学、世界史系の板だけどな。
だから必然的に奈良や京都に関する話が多くなるだけの話。
>>588
西日本が興味を持っていない訳ないよw
やはりリニア駅や近鉄抜きには動けないだけの話だね。
仕事としては関西地区全体の議論なら以前から取り組んでいたのだが、
既に結果も道筋も付いてるから、私には仕事として興味対象外な部分が多い。 ホテルを作っても、その周辺がつまらないから駄目なんだよ。
奈良は中心部でもどの店も早く閉まって夜9時には真っ暗。
宿泊客を増やしたいなら大阪みたいに夜も賑やかな街にしないと。
>>574 東海も三重県内で近鉄にたいして今一対抗できてないね。
本気を出して叩き潰そうとはしていない。対名鉄とはえらい違い >>593
まあ近鉄は良い場所を選択したってことやね。
国鉄幹線・東京〜名古屋〜大阪〜神戸
ここで競合するかしないかの違いやね。 >>584
奈良にために動いてないか。
やっぱり所詮奈良もコンサルのおもちゃなんかな 奈良に住んだこともない人が政策に関わるのこともよくある話だし、仕方ないのかもしれないけどね。
ぶつかるのはのは地域住民を知らないという所もあるのかもね。データしかみてなかったらわからないしね
>>591
そんなに言うなら、京都大阪の御方々が出稼ぎに来れば良いのに
寺が開いとる時間しか開けん奈良のもんは言われても馬の耳に念仏 >>596
観光君は香芝か生駒だったと思うぞ、近鉄スレ
で言ってたはず。 日本史板の住民か、大体見当ついたわ
確か高野山か南朝関係者とか、話が本当なら大物だ
近鉄創業一族も絡んでたな
そこらへんの鉄オタなんか話しにならんぞ
._
/∴\
./∵∵∴\
/∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
\∵\/::::/ <?
\∵_/
やるぢゃん!仲川!
↓↓↓↓
給食費滞納2000万円 - 収納率は98〜99%/奈良市小中学校
2017年4月14日 奈良新聞
奈良市の小中学校で学校給食費の滞納金(未収金)が、学校長が管理する私会計から市管理の公会計に変更した平成26〜28年度の約3年間で、分かっているだけでも2000万円近くに達していることが13日、分かった。
収納率は98〜99%を維持しているが、年間600万円前後の未収金が発生している。市はこの間、中学校の学校給食を拡大。今月24日に給食がスタートする市立都南中学校を最後に、給食室整備事業は完了する。
同市はこれまで小学校(43校)以外、一部の中学校しか学校給食を実施しておらず、仲川元庸市長が「公約」として25年度から中学校給食を推進。全21校のうち、給食設備がなかった16校を対象に、国の学校施設環境改善交付金や起債により、各校に給食室を順次、整備してきた…
記事の詳細は本紙をご覧下さい ⇒
http://www.nara-np.co.jp/news/20170414085124.html やるぢゃん!仲川!
↓↓↓↓↓
税滞納催告書を別人に発送 奈良市で6件 職員が謝罪
2010年12月18日
奈良市は17日、税金滞納者への催告書を別人に発送するなどのミスが6件あったと発表した。
封筒への入れ間違えが原因で、職員が各自宅を訪問し、謝罪した。
滞納整理課によると、今月中旬、市民税や固定資産税、軽自動車税の滞納者4926人に催告書を送付。
15日に「他人の納付書が入っている」との通報を受け調べたところ、他人の納付書が入っていたり、必要な納付書の枚数が足りなかったりしたケースが6件であったという。
封筒に入れる作業は、9、10日に課員11人がそれぞれ実施。
滞納者によって異なる納付書の枚数を入れ間違えたことが原因という。
今後、枚数を確認する作業と封筒に入れる作業を分けて2人で行い、再発を防ぐ。
浦出雅史総務部長は「滞納額という個人情報が他人に知られたことになり、申し訳ない」と謝罪した。
http://mytown.asahi.com/areanews/nara/OSK201012170122.html やるぢゃん!仲川!
↓↓↓↓
奈良市長選挙 現職・仲川氏が当選
7月10日(月) 02時09分
現職と新人の4人が争った奈良市長選挙は、9日に投開票が行われ、無所属で現職の仲川げん氏(41)が3回目の当選を果たしました。
開票結果は、仲川げん 61934(当選)、
山下真 59912、
朝広佳子 20472、
井上良子 10615
投票率は51.01%でした。
仲川氏は、2期8年の実績を武器に、市民感覚による市政改革や新たな都市基盤の整備を訴えてきました。選挙の争点にもなった火葬場の移転問題をはじめ、奈良市政が抱える課題は多く、真価が問われる3期目になりそうです。
奈良市長選挙には、仲川氏の他に共産・新人の井上良子氏(53)、無所属・新人で自民推薦の朝広佳子氏(56)、無所属・新人で元生駒市長の山下真氏(49)の3人が立候補していました。
http://www.naratv.co.jp/sp/news/20170710/20170710-01.html 窃盗・横領事件の懲戒処分に関する市長コメント
本日、職員2名を懲戒免職処分としました。
職員1名については、環境清美センター内に保管していた廃棄自転車とアルミ製空き缶を他の環境清美工場職員等と共謀し、窃取したことを理由に、もう1名については、上記理由に加え、市内給油所において、
公用車用の給油伝票により購入したガソリンを着服して横領したことを理由に懲戒免職処分としました。(報道資料 PDF62KB)
本市職員が、その立場を利用して窃盗・横領事件を起こした事に対しまして、市民の皆様に深くお詫び申し上げます。
今後は、再発防止に万全を期するとともに、職場風土を改革して、市民の皆様の信頼を一日も早く回復できるよう全力を尽くしてまいります。
平成28年8月19日
奈良市長 仲 川 げ ん
http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1471483912035/index.html
↑↑↑↑
やるぢゃん!仲川! >>599
それ事実なら、単なる自慢やストレス発散しにきてるのでしょうかね。
もし、そういう目的ならレスして欲しくはないですね。人を馬鹿にするのが目的ならば、スレ民としてはいい気はしないよ。 >>588
「関西地区全体での議論」て奈良県民のトラウマだからやめてくだしあ YY現示とY現示があるとしたら、2灯しかなかったら寿命が偏るから
>>611
それ違うぞ
Yの1灯とYYの2灯は別回路 >>612
だから、2灯しかなかったら寿命が偏るからって… あそこって減速現示ばかりしてるから注意現示は別けておかないと点灯しっぱなしになるな
>>596
奈良には長く住んでますよ、考古学関連の仕事もしてますので
奈良に関しての実情は地勢関係や独特の対立問題、地面の下の問題まで
かなり知識はあるつもりです。
なので奈良に関しては観光客誘致に今まで以上に力を入れるのがベスト、
それが基本的な認識ですよ。 逆にいえば、奈良以外は知らないのか。だから関西全体になると興味ないになるのか。
観光一辺倒も危険だと思うけどな。
まあ、考古学をしてると観光に頭がいきがちなのはわかるけど
南朝や高野山とかマジかいな?
でも南部に力入れる理由も納得がいくな。
最近の新車導入に近鉄フリーゲージ、県庁移転話とか。明日香にリゾートホテル誘致もかな。
法隆寺門前の柿うどんと柿ソフトクリーム美味そうだな
>>617
当たり前の事ことだと思うけどね。発展してない地域の底上げや開拓の試みは全国でしてるよ。
しかし南部に本気で力いれるなら、南部の山間部のど真ん中に空港でも作ったらいいのに。陸の孤島状態だし
作ったら奈良や京都より首都圏や海外近くなるし一気に価値上がる。赤字くらい市町村で補填したらいい。人を呼びたいならそれくらいの犠牲は必要 近鉄フリーゲージ特急を吉野口から和歌山線に引っ張ってくる
近鉄は今吉野観光にかなり注力しているが吉野は結局桜の時期がピークで他シーズンの集客面はやはり弱い
ハルカスのある近鉄最大のターミナル阿倍野発特急ももちろん維持しなきゃいけないとなると吉野線の容量は不足するし
近鉄フリーゲージトレインの真の目的は自社の
技術力の誇示他社売り込みの広告塔であるから
JRとも直通するという抜群の宣伝効果を生かし京都高野山黄金ルートを切り開くのがベスト
>>619
そんなに簡単な話ならあそこまで過疎ったりしてないだろ。投資を呼び込むのは大変なんだと思う。 沿線人口的に開業しても三江線より酷い有り様で早期廃止だったんだろうがね
でも五條はそこら辺の小京都に負けない情緒ある古い街並み
後背にある美しい自然環境も含め南朝由来の貴重な歴史財産も豊富で元々の観光資源は有望
今までは近鉄のテリトリー外で全く顧みられなかったがフリーゲージトレインで自社列車の乗り入れ先となれば状況は変わる
近鉄は観光開発のプロ中のプロだからこれからが楽しみだ
第二次特定地方交通線に指定されること間違いなかったろうね>五新線
>>620
>京都高野山黄金ルートを切り開くのがベスト
JR京都線ーなにわ筋線ー高野線のルートじゃだめなのか?
FGT開発しなくても直通できるので南海、JR 側にメリットがない >>616
何故そんな短絡的な結論になるんでしょうね?
考古学の仕事だと勿論関西全域や四国、岡山から九州と普段から
全国飛び回ってますよ。
海外からの観光客誘致でも、所謂爆買いやUSJ等を目的にやってくる
客の誘致はもうある程度形が出来てるだけの話。2010年以前に終わった仕事です。
奈良は観光一辺倒に、ではなくインフラ整備等に資本投下を促すには
それを名目にするしかない、とずっと言ってるのですが。
大規模土地開発に工場誘致なんて今後不可能です。 >>619
山間部のど真ん中に空港作ってもダメです。
高野山等密教に興味持つ海外の人はそういう発想じゃないんです。
何故フランス人が多く来るようになったか殆ど理解していない。
わざわざ日本の歴史文化に興味を持つ人は本当に勉強してますよ。
橿原をはじめ橋本や五条、大淀辺りの街をもっと活性化、活用すべきですね。
これらの場所に長期滞在出来る観光地を作るのが理想です。 特急山の辺を走らせて貰おう
大阪−新大阪−京都−宇治−奈良−京終−巻向−畝傍
>>629
それによって外国人による外国人のための日本が形成されていくんだよな。知らず知らずのうちに。
それを進める事で日本人が離れて出してる所もからな。滅びる運命の日本人は不要ってことかね。ある意味悲しいわ >>628
奈良を語る割りに、奈良のために動いてませんとか言ったり、
全体論には興味ないと言ってる割りに全国回ってますとか知識は誰にも負けませんとか、一貫性のない発言するからじゃないの? >>629
南部に空港は、アクセス性の向上や地域住民の生活の質向上の効果とか、災害時対応の迅速化などもできるから悪くはないと思うけどね。費用対効果には難あるけど。
観光に直結しない人は滅びなさい、というスタンスなら仕方ないけど。
南部の山間部は、道路をちょっと作ったり県庁移転くらいではどうにもできないくらいの難点かかえてるからね。
南部といってもあくまで橿原とかの奈良県中間地域しか考えてないのかな >>625
実の所一番手っ取り早いのは南海を五条まで乗り入れさせる事
五条市の長年の悲願だし
フリーゲージ云々は近鉄だけの発想でしかなく、吉野地域全体から言えば、南海やJRを有効活用した方が余程地域振興に役だつ訳で
例えば 、桜井駅に近鉄特急停めてバスで吉野山方面へのアクセスを確保したら周遊ルートを構築出来て良いのだが 奈良空港作っても1日2本程度とかになって大赤字と思うけど
ヘリポートを空港にしたらいい
空港作るくらいなら特急はるかの奈良方面版を作ればいい
快速or急行「かなた」とかで
関西空港〜日根野〜和歌山〜粉河〜五条〜高田〜王寺〜奈良のルートで運転
使用車両は227系1000番台導入で余った117系をリクライニングシート改造したやつで
だからねぇ、五新線造って京都〜新宮を紀伊半島縦断幹線として街造って特急走らせばよかったんだよ
どっちも廃線にしたら災害時に困るよ?
いつぞやの台風だか大雨だかで紀勢西線が一部不通になった時も、紀勢東線経由で車両を回送させたわけだし
>>642
ムショ帰りのボケ老人乙
紀勢東線と紀勢西線という名称は公式で使われていない >>643
きのくに線と東海管轄の区間のほうが伝わりやすかったかもw だから、街を造れるかどうかが本当の勝負
線路だけ引いたのでは既存住民が歓喜してそれでおわり
それなら国鉄には到底無理だろうな
近鉄がやれば熊野を第二の伊勢志摩にできていたかもしれんが、観光地止まりだろう
>>644
リアルで紀勢東線や紀勢西線なんて言っても失笑されるぞ。それにいい歳こいたジジイが若者じゃあるまいしwなんて使うなよボケが。 >>647
失笑するのはヲタだけだから
普通はどこ???ってなるだけ そもそも、奈良の本当の欠点はインフラではなく、食って遊ぶ場所が無い事じゃないの?
奈良の観光地って、何処行っても見て終わるだけ
見て食べて遊ぶの基本要素が揃ってないもん、京都は揃ってるからね
食べる場所はない遊ぶ場所はない見て終わりって、ここに何しに来た?てなるやん
観光地周辺に飲食料亭を揃えるとか体験コーナー設けるとかしないと
まあ、名乗り出る事業者が居ないけどね
熊野は伊勢に準じるポテンシャルあると思うけどなぁ
伏見稲荷の盛況はご存知と思うが
熊野もパワースポット的にはすごいからね
でも大社線を廃線し、参宮線を単線のまま腐らせた国鉄のことだからなあw
伏見は市街地に近いから例外的に盛況なんだよ
>>649
大阪、京都、神戸という大都市が周辺あって発展する必要がなかったのではないかな。ベットタウンとしてしか発展する道がなかったというか
観光くらいしか奈良にはないのかもね。それでも京都とはじめとする他府県と被ってて弱い感は否めないけどね。
だけど、それ以外は周りが強すぎて論外だからどうしようもない。 昔から奈良は一般の人の最終目的地じゃなかったんじゃないかね
最終目的地とする僧の食事は精進料理だもの
そら食も発展しないってもんよ
>>631
私から見れば逆ですね、今の日本人がボケ過ぎじゃないかと。
三輪山の大物主知ってますか?おそらく物部の神ですが、
海を渡ってきて国造りを手伝った、という存在です。
ルーツは中国より遠い東インド辺りからね。
スレ違い失礼。
>>632
奈良の為だけに仕事してる訳ではない、という事ですね。 >>633
また極端な解釈を。
観光に直結しない人は滅びなさい、ではないですよ。
もっと活用してはどうですか?
どういう場所に住んでいるか自覚してますか?ですね。
ちなみに元々家の実家は紀伊半島の山中のど田舎ですが、
昔の洪水で山や家ごと消えてますから、山間部の難点位は誰よりも身にしてます。 >>635
新会社「奈良航空」発足だな。
機材はB777への置き換えで用済みになる政府専用機のB747を貰ってきて通常の旅客機に改装するとか…
まぁ、奈良にそんな大金が出せる訳無いけどな。 >>654
そういう態度が反感買うのでしょうね。
住民を見下すような言い方がね。
日常生活には関係ないから知らなくていいというスタンスの日本人多いから。
その人達に地元の事もしらないのか、愚か者とかいったら怒るよ。
住民に愛着もってほしいなら、外国人ではなく地域地元住民への配慮が先だと思う。乗り放題切符とかの外国人の過剰な優遇とかみてると感じるよ。 >>657
多分あんたが勘違いしてるな、
大仏商法の例えからも
住民が甘えてるのは否定できんわ。 県民だけど、登美ヶ丘やら八木辺りの店はともかく奈良市街の店は甘えてるので間違いないよ
その状況から脱するのも面倒だしどうせ客も来んからそのあたりは大阪京都あたりの「豪腕」の先生方に来てもらって泣いて帰ってもらいたいけど
>>658
そういう人達は言っても直らないし直す気もないよ。逆に邪魔するなってなる。
転居者に奈良の試験して不合格なら転居を認めない。居住者にも定期的に奈良適正テストして不合格な退去命令とかしたら面白いかもね しかし、観光が日常生活に直結しない、収入に関係ない人や観光なくても困ってない人が大半。
その人達に観光誘致や活用の話や地元の話をしても馬に念仏で無意味。
それを分からずに一気にインバウンドとかで誘致して一般市民の日常生活に悪影響だすから、京都みたいに地元民から反発されたり、日本人観光客が離れたりするんだよ。
観光に直結しない人は滅びなさい、っていうのは皮肉でいっただけですよ。
地域住民に、将来わかってる?地元も知らないの?とか言う上から目線の態度で接するようではついてこないよ。
そうでなくとも昔より個々で自由勝手に動く世の中なのに
観光客誘致にも地元の理解がまず必要じゃないかな、と言っても議員とかの主要人物相手じゃなく、個々の住民に対してね、といいたいだけですよ。
観光君は動いているけど、一部だけで盛り上がってそこまでみてないだろうなと。
>>635
それがどうしたと言われそうだが
和歌山には、南紀白浜空港ってあるよな? このあたりが、観光君が攻めきれてない部分であり、このスレでなぜか叩かれる理由が分からない所なんだろな。
計画系はデータで固めて理想論に走るからな。
>>656
夢があっていいかもな。空港。
奈良古代のふるさと空港とか
いかんな、ネーミングセンスないわ。 奈良まほろば空港
奈良万葉空港
奈良国際空港(国際便無し)
奈良シルクロード空港
奈良大仏空港
あすか石舞台空港 etcetc
>>654
それを答えられるのは奈良県民の何パーセントだろうね >>662
上からみえるのではなく君がひねくれてる気がするね。
少子化に過疎化はまったなし、現実だしなぁ。
また議員は住民の代表だとわかってるよな?
地元の理解があるから色々物事が進んでるの。 >>662
文句言うのは勝手だが実際動く奴は大事だぞ。
観光君も別にここの住民相手に仕事してるわけじゃない。 >>665
観光君叩かれる理由は正に出る釘は打たれる、だよ。 >>672
考古学専門だから観光中心的な発言になるのだろうけど
観光は一つの選択肢であり、すべてじゃないと思うけどな。
観光が逃げの対策に見えるのがずっと引っかかってる。
根本的な対策をうちつつ、観光ならわかるのだがな。
観光だけで1億人総活躍社会や日本の発展や人口増が見込めるならいいけど
そうではないだろう。いくら観光頑張っても人口減の対策を取らないと観光産業の維持もできない。
>>631みたいに外国人のものになってしまう可能性が高い。
それに地元の理解が得られてるのなら、>>661が言うような現象は起きんわ。
理想と現実のズレがそれなりにでてると思うぞ。 奈良で新たな産業誘致してこれから人口増やす事出来るのか?
と言われてもね、答えれる奴なんていないのよ、無理だから。
可能だというなら率先してやればいいんだよ。
現実逃避しちゃダメだろうな。
>>661
そういう人の為に新しい道路なり鉄道を整備しようとすれば
予算の名目は必要だけどね。
奈良の場合は特に観光輸送名目しかないのが現実なんだろう。 奈良県民って寝床だけ奈良にあって勤めは大阪って人間が多いのにこの異様な郷土愛は何だ?
知り合いの和歌山県民が地元を自虐ばっかしてるのと対照的
西車両スレでもナラに新型入れろと暴れまくってるし端から見ても異常だよ
奈良とかどうでもいいからいい加減電車の話をしろよ
>>677
その回答もいつも引っかかるわ。人口増の全否定。
個人的に、大和路スレ民のマイナス思考の典型例と思ってる。
しかし、それを可能にする案をだして解決しないと将来はないんだよな。
上から目線かもしれないが、それを仕事に飯食ってるプロなら
逃避するのではなくて、観光絡めた人口増の知恵の一つや二つを絞りだして実行しろよと思う。 >>679
基本奈良も自虐だよ。マイナス思考の投稿ばっかりだしな。
観光君が過剰なほどプラス思考なだけさ。人口に関すること以外で。 1号車・・・最後尾だから混まない、大半が王寺で降りる、弁天町で混むが知れてる
2号車・・・1号車よりちょっと人が多い程度、天王寺から混みだす
3号車・・・各駅の階段が近いので混む、とくに王寺から混む
4号車・・・3号車と同等
5号車・・・3号車と同じ、人が集中し混む
6号車・・・3号車お同じ、人が集中する
7号車・・・久宝寺からヤバくなる混雑、天王寺新今宮で8号車に乗れない人が駆け込みで逃げ込んでくる
8号車・・・天王寺から最も混雑する、王寺からは天王寺新今宮で大半が降りるが降りた分乗ってくる、大阪まで混雑する
無理矢理電車の話に戻したぞ
>>679
すまん。観光君は突っ込みどころがあるから、つい乗ってしまい脱線してしまう。
専用別スレ作ってもいいかもな。大和路の範疇では収まった試しがない。
ただ観光君が意地でもこのスレから離れないのが難点だな。
西日本車両更新スレのグリーン車君は素直に専用スレに移転してくれたんだがな。 ただの厨と観光君を一緒にするなよ。
実際にこれからの動向にも影響するからな。
>>679
いいじゃん言うだけタダなんだし
というか西車両スレ住民の過半が「自分のところに新車を入れろ」でしょ。もちろん当然のことだけど
奈良県民が少数派だから異常に思えるだけで。
旧車をはびこらせろっていうヲタが一番異常。
>>683
観光君のメイン影響範囲が大和路線桜井線和歌山線界隈だからここでいいよ
まさかのJRに実際の動きがあるから面白いし
どうせ活気がなくなったらコピペスレと化すんだし >>684
227-1000導入とか京終駅新駅舎とか、目を疑うようなことが実際に起きたもんな
なんか微妙にスケールちっちゃい気がするが現実はそんなもんなんだろう。 まさかの100億投資に県庁移転話、おまけにフリーゲージだもんな。
どこまで本当かは知らんが南北移動の改善や
国土軸下げろの話が実際動いたのは事実なんだよ。
あの桜井和歌山線に新型車両投入どころかJR西在来線初のATC導入
近鉄が京都吉野直通用フリーゲージトレイン開発を始動
ここんところの観光厨が調子づく事象が重なったからな
西はついに寿命の尽きる105をしゃあなく置き換えるだけ
観光用というのが名目だけなのはオールロングシートであることが全てを物語る
近鉄はFGT技術をよそに売るため吉野観光をだしにしているだけという
観光君の事で?となったのは京阪プレミアムもそうだよ。多分難波や新今宮から宇治方面の直通快速なんたら言ってたのもそうなんだろうが、
その直後に外国人輸送名目で京阪に指定導入、
新今宮に星野リゾートとか決まってたからな。
>>684
それ観光君の力なのか?
桜井線227系や京終も老朽化してたから、置き換えや改修されるのはある意味当たり前。他駅や他線では前から継続的してきてたし、順番が回って来たというだけじゃないのか。
さらには、奈良はボロがお似合いだというアンチ奈良や転配大好きなヲタが根拠なく連続投稿してそれが総意と錯覚してただけなんじゃ… >>690
どこまで本当か知らんが京終駅と畝傍駅の整備、サイクルトレインの話は記憶がある。
実際それからサイクルトレインの試験
やったしな、
ロやングシートはラッシュ対策の他にそういうの念頭にもしてるのかと。 関西の動きがあれもこれも観光君が絡んでると判断するのはちょっと持ち上げすぎじゃないか?
全国、自治体、企業の動向を観光君が業務的に知り得て流したのをみて錯覚してるってとこじゃないのか。
全部観光君がからんでるとしたら、観光君って関西経済界を先導する重鎮ってことになるが、さすがにそれはないだろう
しかしそこまできたら、個人特定されるぞ。そんな広範囲で顔が利いて動ける人なんて限られてる。
業界人見たら、あの○○さんだなってなるだろうな。そんなヘマするアホではないだろう
まぁ重鎮なんて事はないだろうが考古学の仕事してるというのは気になる。影響力あるからな。
日本史板で知ってる奴ならそれなりの学者だったはず。
具体的な明言は避けてるから守秘義務違反にはならんのだろうけど
匿名掲示板で観光コンサルとして知り得る業務情報をヒントを小出しにしながら
我々一般人を相手に悦に入ってるとこを見ると相当性格の悪い奴だなと思う
>>695
事実ならそう思わざるを得ないよな。
何故こんな素人のスレにわざわざ来るんだ?得るものなんてないだろう。
やっぱ知識自慢や素人いじめをして自己満足したいだけなのか、掲示板の隅々まで自分色に染めないと気が済まないのか、どちらにしろ性格悪いな。 学者や研究者って意外と5chに張り付いてレスしてたりするみたいだよ。ネット社会大好きだったりする。
研究者気質のねちっこさでとことんレスして揉め事をよく起こしたりするらしいしね。
人格批判は負け犬君のやることだぞw
観光客を誘致しろとかどうみても正論吐いてるだけじゃん。
>>691
あと紀勢(共通運用先)の津波避難対策もね >>677
工場なら流通に便利な東海のほうがいいでしょ?
奈良は関東への流通に不便 まあそうなんだが
観光客が殺到してエライ事になってる京都や吉野山を目の当たりにしてる側から言えばもう勘弁してなんだわ
日常生活に影響出まくりではこんなとこ住んでらんねーわになってる傾向があるしな
吉野だって観光が主要産業じゃなく林業や製材所とかが盛んな所、衰退産業かも知れんがな
>>663
紀伊田辺の知人がわざわざ関空使ったと言ってた
>>690
次は櫟本駅舎の改修か?
あそこ百年越えだよね? >>700
そうでもない
無料の名阪国道があるから決して不利ではない
奈良が不利なのは埋蔵文化財保護のために開発規制が厳しいため >>698
観光君の態度やスタンスも大概だぞ。
観光君がよく使う、…だからな、という言葉使い。相手への配慮があればその単語の選択にはならない。
悪いが喧嘩売りに来てるのか、と思ってしまうわ。
>>654とか>>672とかもな。
人のことは言えた立場でもないが、
もう少し相手に敬意をもってレスできないものかね。 >>701
確かに、今の観光誘致は、人をたくさん呼んでなんぼって感じのスタイルだよな。
ここが流行るといって誘致するのはいいが、無秩序というか、景観維持まで考慮してないというか
地元住民のことを生活を本当に考えた計画なのか、は思うな。
計画段階の時に、夢物語を話して合意をとって
後は知らない、こっちは次の観光開拓で忙しいんだ、ってなってるんだろなと。 >>701
観光君の主張は奈良はインフラ整備するなら
観光名目をもっと強調しろ、だと思う。
実際最近の動向は正にそうなんだしな。 >>706
インフラ整備をすればいいって問題でもない気はする。
観光名所が受け入れられるキャパ超えて悪影響がでてる。それにより折角の観光名所の質が落ちはじめつある。
必要なのはインフラ整備よりも、制限なり秩序を守るためのルール作りだと思う。 >>707
多分観光君の言ってる誘致とは今あまり来てない場所の話なんだろう。
それに過疎化対策にはインフラ整備は絶対必要だぞ。
南部なんて集落が存続出来ないレベルだからな。
それこそ地元民はどうしたいんだと思う。 >>708
過疎や秘境性を売り物にしての地域振興という自己矛盾。 だから橋本や五条辺りをもっと活性化させたいんだろう。
爆買い等の層を呼びたい訳じゃないのは、正に質の転換だよ。
奈良の場合は日帰りではなく長期滞在型への転換を目指す。
>>710
観光地化による活性化は地域の魅力を減殺する。 橋本や五条は元々宿場街だぞw
神秘性を売りにしてるのは大台ヶ原や高野山の奥の方。
やっぱり難癖付ける方の認識が甘いな。
観光君が上からなのではなく力量不足で自滅してるだけじゃん。
>>713
観光君のいうことが正しい部分もあ
れば、問題点や課題もあるってことじゃないかな。 >>703
でも愛知や静岡よりは一大消費地へ距離がかかるから物流コストかかるよね? >>713
観光にきてもらうのはいいけど、地元民に不快感あたえるは本末転倒だよ。
それに、人口減を止めないと地域活性化させても支える人がいなくなってしまう。インフラ整備をしても、使う人がいない、メンテする人がいないってなる。
全国で地域活性化の動きあるけど、どこもここは発展する人は定着するって前向きな展望だよ。
それはいいんだけど、各計画の将来人口合計したら?日本の人口より多いぞ?増えてる?あれ?ってなる。
まだまだ改善の余地あるし、別の視点の動きあってもいいんじゃないかなとは思う。 >>716
かなり昔になるけど名阪国道から繋がる東名阪は東名と直接繋がってなかったからね
今でこそ奈良から関東は伊勢湾岸道があって行きやすくなったが
奈良から兵庫はじめ西日本方向は未だに行きにくい
阪神高速大和川線が全通したら少しはマシになるだろうけど >>717
観光客増加と地元住民の居心地の悪化はセット…が今の時代のお約束。
京都を見れば一目瞭然。 >>718
近畿道にしても阪神高速松原線にしても渋滞に巻き込まれるな。
電車利用は阪神難波線があるが。 >>717
でも産業誘致が困難ならどうすれば人口減少
止めれるの?
また大阪のベッドタウンとして発展出来るかと
いうとそれも一部を除いて困難じゃ?
奈良県は遺跡だらけだし。
そうなると観光君の言う観光客誘致がメインに
なるのはいたしかたたない部分ではないかな。 >>721
地方でも国全体でも人口減少はもう止められない。
何をやっても最早手遅れ。 >>721
でも観光だけじゃ訪問客は増えても人口は増えないからね。いずれ行き詰まってしまうよ。
奈良の全人口以上が観光に従事して食べていけるくらい観光に経済効果あればかわってくるかもだけど、さすがにそこまではないだろうし。
それに、あちこちに手を広げるならなおさら人がいるし、人口増やす対策必要になってくる。人がどっかから湧いてくるわけではないしね。
どうしようもなければ、移民の選択肢を選ばざるをえないのかもしれないけど。
そこはさじ投げずに粘り強く議論必要というかしてほしいよ。
観光君みたいな専門家は、安易にさじ投げるような発言はしてほしくないかな。
彼らがさじ投げたら衰退一直線になってしまう。 発展か活性化は、人口増が基本だしね。
人口減少で経済発展は短期的には可能だけど、長期的には無理だよ。
>>723
粘り強くも何も…
人口増や人口減の本質的原因は、それが始まる30年以上前に遡る。
その時に手を打たずに今頃になって何をやってもムダ…後の後悔先に立たずだよ。
日本は巨大な特擁列島へ向けてまっしぐら。 >>725
それをなんとかするのが国やコンサルの仕事じゃないのかな。担当大臣まで作ってあきらめます、はちょっとね…です。 >>726
コンサルこどきに解決できる問題じゃない…むしろあの連中こそが今の少子化の元凶かも知れないし、
担当大臣なんてのはただのアリバイ作りに過ぎない。 >>718
奈良バイパスー木津ー京奈和ー城陽JCTー八幡・京田辺JCTー第2京阪ー久御山JCT→京都・滋賀方面
久御山JCTー大山崎JCT→丹波・丹後方面
大山崎JCTー高槻JCTー新名神ー神戸JCT→中国道・山陽道・淡路四国方面
快適だよ 奈良に空港は無理だろうな、スレ違いになるが私は八尾の活用と
むしろ三重、伊賀辺りが相応しいと以前考えていた。
亀山近郊とかもね、結構いい案だ思ってたが。
>>732
観光での訪れる先としてはともかくも、
移住先としての日本は意外と不人気なんだ。 >>733
てか自分が外国人として日本なんか移住したいなんて思える国か?
ブラック企業多いし労働者の立場が滅茶苦茶低いから外国人には絶句馴染めない >>734
日本人でも若い層を中心に将来の海外移住を考えてる向きが急増中とのこと。
この国に最早明るい未来が見出だせないんだそうな。 >>734
日本は私生活で英語がほとんど通じないから
インド人IT技術者に嫌われてるらしいな そもそもインドに移住したいか?
日本で普通にずっと住みたいし奈良はいい場所だぞ。
まほろばとはよくいったもんで、海岸線もなく災害も少ないしな。
>>733
いいか悪いかは別にして今や日本は世界でも4位の移民大国なんだけどね。
回り見渡しても外国人だらけだし。 観光君の見立てでは海外観光客は、奈良を相当勉強してるらしいし、奈良に移住したい人もかなりいるんじゃないかな。
海外から来る観光客を嫌ったり、現地に興味のない無知な日本人よりも移民の人達に奈良を管理してもらった方がいいんじゃない?
観光君もその方が本望でしょう。最近の日本人に嫌悪感あるようだし。
今の日本に不満言ってるのは大半在日の人だろう、最近風当たり強いしな。
まあ、人口対策をせずに観光開拓に注力しつづけたら、外国人の割合増えていって奈良も外国人の街になるだろうね。
嫌でも>>631になりそう。 少子化はAI化でも補われるから。
実は長い目でそんなに問題でも無かったりな。
>>737
海岸線が無くても土砂崩れがあるから災害が少ない訳ではない >>741
聖徳太子の頃の大和政権もおんなじことやってそうなイメージ。 >>742
老いぼれとAIしかない国
…正に「全自動化特擁」だな w >>744
聖徳太子の時代はペルシャ人が沢山いた事も
わかっているからな。 >>764
あの時代の方がよっぽど外からの異文化吸収に対する意欲が高かっただろ。
「ニッポンって、オレたちってこんなにスゴイ!」式のオナニー番組垂れ流してる今と違って。 >>747
今はスポンジのような日本も完全に湿りきってしまったので乾かし中なのです スポンジは使い終わったら、綺麗に洗って乾燥させないと直ぐに劣化するそうだな。
>>748
劣化の挙句もはや吸湿性すら残ってない…それだけの事。 >>747
畿内に政治の中心を構えた時代の方が国際感覚に優れてるよな。
信長しかり、大阪遷都を唱えた大久保利通しかり。
逆に江戸時代や霞ヶ関支配の現代は世界から取り残される一方だわ >>751
日本の道路が狭く曲がりくねってる諸悪の根源は江戸幕府が軍事上の都合でわざと狭く作り直したからだからな
それをずっと引き摺り続けた結果が今の道路網
元々日本の街道は奈良時代頃の段階で現代の片側2車線道路級の道端で整備されていた >>752
鎖国なんてするから、機械文明でも遅れをとった。
それが原因で第二次大戦で惨敗する結果に。 >>753
鎖国しなかったらしなかったでどうなってただろうな
自国の文化成熟度を平均化する上で鎖国って大事な時間じゃなかったっけ
世界の端っこにあるせいで古代では数千年分の差があったのを
大陸で文明が止まってる間に差をどんどん詰めて、一発逆転狙って大失敗したって印象がある>大東亜戦争 >>754
鎖国をしなかったら当然ながら外国人も多くやってきてその中には在来の日本人と結婚して子孫を残すだろうからヒトの一種族としての日本人というのも変わっていたのは間違いないと思う
そうなったら今みたいな弱い民族ではなくなってたと思う >>753
何言ってんだ。第二次大戦の敗因は国力が10倍以上のアメリカに喧嘩売ったらことであって文明レベルの遅れじゃないぞ。
歴史を勉強しなおせ。 イスパニアやポルトガルが植民地にキリスト布教を盾にどんなことをしてきたのか知らねえのかよ
それじゃあ現地人と白人の混血だらけでさらにアフリカから黒人奴隷を大量に捕獲してきた南米はさぞかし日本より大発展してるんだろうな
相変わらず鉄道以外の話題で盛り上がる平常運転だなここw
西もナラにはてんでやる気ないから気持ちは理解できるが
気が付けば、ここはいつもマイナス思考スパイラルに入っていくな。
観光は数少ないプラス思考かと思いきや、人口増加はもう無理諦めたってものすごいマイナス思考が原点だしな
奈良県民のマイナス思考っぷりはどうしようもないのかね…。
>>759
奈良は農業しか能がない(現実は農業もさして…)とか
放射性廃棄物の受け入れでもしないと未来がないとか散々言われてるからなあ関西では
全国区での扱いの良さにたまにびっくりする >>760
平地が少ない奈良は農業より林業ちゃうか?
京都や滋賀のほうが農業強いよ >>759
奈良県というより日本で人口増加が無理なのは現実で、マイナス思考とは
全く関係ない。今は減少率を如何に少なくするかが議論されてるのに。 >>760
歴史遺産に国宝の数見りゃ当然だよ、やはり関西というか
大阪の感覚が変なんだけどな 。
それじゃ奈良の事を知らなさすぎると言われても仕方ない。 >>752
日本最古の国道は現在の和歌山線の横に痕跡があるが、かなり真っ直ぐ
広い道だったそうだからな。
山辺の道の左にある南北の三本の街道も先進的な造りだわ。 >>765
観光に力いれたら人口減少が止まるの?
>>766
奈良側の過大評価もあるんじゃないかな。あくまで歴史資産に限った話で、奈良の歴史遺産が関西全体の産業の代わりや大阪の経済活動の中心になりうるレベルなら別だとは思うけど >>769
評価は奈良がするのではなく全国民側だぞw
しかも歴史遺産はどんなに欲しくても手に入らないもんだ。 >>770
外からの評価を奈良が大げさに受け止めてる節もあるのでは?ってことだよ。 奈良南部は山間部だから商業も工業も農業にも向かないが、土砂災害だけは頻繁に起こる土地
そりゃこんなところ人住みませんわ
ひとつ言えるのは奈良県は将来的に奈良県単独で生き残ることは出来ないと思う
大阪や京都に併合されるしかないだろうね
>>764
京都丹後鉄道みたいに客貨混在で運搬できないかな? ナラはオワコンか知らんがそこの電車が天下の大阪環状線に乗り入れてくんだからきちんと対策せいよと思う
特に休日の6連大和路快速は環状線内で鮨詰め超満員が常態化して大問題になっている
323投入で溢れたモリ201が続々とナラに転入しているだろ
これを上手く使って大和路用ナラ221を全編成8連に組み換えできんのか?
>>763
琵琶湖線や近鉄の宮津付近を乗ってると一面広大な田畑に囲まれた区間があるが、広大な平地で農業するのが一番効率的。
今は公社が農地の中間集約し効率化する流れになってる。 >>777
和歌山線の乗り入れの事を考えていないだろ 221の前面幕はリニューアル後も
ホリデー
山の辺レジャー
急行
の幕残ってる?
和歌山線は貨物走らせる余裕はない?
和歌山線に貨物列車といっても今は和歌山にも奈良にも貨物駅は存在しなくて運ぶ荷がない
和歌山奈良の貨物はトラックがまとめて集荷して百済安治川口吹田まで運びそこで貨物列車に載せられる
今は工場から出荷される南海の新車輸送で細々と続いてるのみ
鉄道貨物輸送華やかなる時は五條の二見に川端という貨物駅があり
吉野杉等の木材や吉野川の砂利運搬で栄えていたようだが
最近まで痕跡が残っていたが今はそれもほとんど撤去されてしまった
紀州は備長炭が有名だが、奈良は似たのを作れないの?
これからどんどん縮小していくのに何を言ってるんだか・・・
大和路快速もいずれ奈良にも行かず王寺止めになるかもしれんのに・・・
今は奈良よりも南河内の方が旨味があるかもな。
>>781
吉野神宮〜吉野口〜王寺〜天王寺〜天下茶屋〜住吉東〜木津川
というのも運用してたとか >>779
和歌山線乗り入れを止めれば良いだけ
高田や五条快速はJR難波発着にすべき 夕ラッシュ時の奈良五条行き併結は地雷だわ、実質4両だから混むんだよな
あれを常時やられてる関空紀州路ユーザーの人等はずっと思ってるんだろうね
というか、和歌山線高田-吉野口間要る?
完全に競合に負けてるし、競合と食い合いにすらなってない
高田市から南大阪線に乗り入れて吉野口から和歌山線に入るべきでは?
>>786
以前、奈良・高田行きで奈良側が2両に大和路快速がありました… >>788
あったあったw
2両の各駅停車みたいなもんだからどこのきのくに線かとおもたw 今日から久宝寺でも退避列車で手動ドア扱い始めたんだね
>>785
まぁ来年なったら和歌山線直通は全廃すると思うからそれまでの辛抱だな。
大和路快速は東線に入って、その補完として王寺〜難波間の快速が走るから。
和歌山線は全て王寺で終わる。 東線は朝夕に申し訳程度の今の直通快速が新大阪行きに変更
あとの時間帯は全部新大阪と久宝寺の線内運転で完結だよ
和歌山まほろば用の227も今ある105と117を定数通り置き換えるだけだから現状ダイヤ維持するなら直通は残る
227ブツ3の6連が大和路に直通なんてしてくれたら面白いがまずあり得ない
>>793
運用分離したからといって編成が追加で必要になる事はないから無いとは言い切れんよ
実際、王寺で昼寝してる117があるし、221もデータイムなら留置されてるやつがあるし 電機子チョッパでついに編成ごと廃車も出て先の見えてる201に今更そんな改造を施すこともないだろう
恐らく五年後のウメキタ新駅開業時に将来のなにわ筋線乗り入れ対応した貫通形新型車両に置き換えとなる
205-1000も1年ニートした時間があったうちに半自動ボタン付けられんかったんかな
JR「どうせすぐ置き換えるボロに改造工事なんて必要ない」
転属先で10年以上使う前提をすぐ置き換える車両扱いというJR
そしてデジタル無線を乗せた103は1ヶ月で廃車されたという、摩訶不思議な会社
205-1000は寝てる間にあのトラブル続きのSIV換装等の整備は行われたのか?
一応民営化後の車両だし耐久性のあるステン車だからあと10年は使うんだからさあ
ステンレスは踏切事故に弱いぞ
車に特攻されたら即廃車
>>799
まさかとは思うけど、そのうちVVVF化して207系に編入!なんてことは無いだろうね。 >>799
換装してたはず。
>>802
ナラが最後の地だろうから207系編入はない。VVVF化して新番台はあるかもな…w
でも0番台1000番台合わせて9編成だしわざわざ感が >>802
束でVVVF化された編成は209系やE231系に編入されていないだろ 東の205系がVVVF化されたのは、のっぴきならない事情があったから。
361幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/06/02(土) 06:01:18.45ID:4JPnkNBf0
聖徳太子?
>>806
そののっぴきならない事情でつくられた奴もその後VVVF化されたけどなw >>810
なるほど、アレか。
たしかにわざわざVVVF化した理由が判らんなぁ。
東武にだって直流モーターも界磁添加励磁制御もあるんだし。 奈良は103系と201系を
一旦205系と221系に置き換えて
205系と221系を廃車にするとき
全て新型229系に置き換えるのが良い
中途半端にちょっとだけ新車入れてもいいことは何もない
だからまずは
網干と宮原に225系とグリーン車導入
4+8連に組み換えて6号車にグリーン車設定
網干と宮原を運用一体化
新快速非対応車撤退
その間奈良と京都に新車は要らない
205系と221系を置き換えるときに
奈良と京都に229系導入
奈良は6連と8連にグリーン車導入
グリーン車を4号車か5号車に設定
これで奈良は229系へ全て置き換わる
中途半端に323系や227系を入れてもいいことは何もない
少し待てば奈良は全て新車、しかも新型になる
要約
日根野から205系転用
網干・京都から221系転用
↓
103系・201系廃車
↓
229系&グリーン車導入
↓
205系・221系廃車
グリーン厨が来ると一挙に話が幼稚になるなw
同じく叩かれる観光君が来ると、
論戦挑む連中が集まってくるが。
>>811
京葉線の勾配を克服するのにM車が足りなくて
4M4Tで対応できるようにVVVF改造したんでなかったっけ? 大和路線置き換えの前に
播但線加古川線に残る103系(後継はほぼ間違いなく227系)の全廃が先だろう。
それが2020~2022の間に行われ、2023の梅北開業の前後で大和路線の置き換えの話が出てくると予想。
ちょうどこの頃に201系が40年超を迎え限界に近づくだろうから。
>>819
鶴見線と南武支線用に先頭車改造したらM車不足になるので勾配対策でM車比の多い武蔵野線用をVVVF改造する事でM車の数を確保した、が真相
件のあれは余り物の再利用 >>812
嵐電なんか中途半端に新車を入れて却って混乱してるね。
ブレーキに在来車との互換性が無いから、新車単独でしか走れないし…
少ししか新車を入れないなら、江ノ電みたいにブレーキを在来車に合わせれば良かったのに。 >>821
ああそんなんあったな
すっかり忘れてた >>820
播但加古川の103系はそこそこ数あるけど計画に全く入ってない
103系廃止の期限切られたのは奈良線だけなので、おそらくあと10年は使うつもりでは…
2027年からの計画はまだ出てないので、ここで播但加古川の103系を置き換えと予想。
2030年に駆け込みで間に合わせる
ここでナラのボロも一緒に置き換えてもらえたらいいが、
他にもボロがあるからまだまだ使うかもなあ…目指せ50年 103系は物心ついた時から一番身近な車両で俺のテツの原点と言える一番好きな車両だがさすがにあと10年も走らすはないよ
そもそもそこまで持たないよ播但加古川の奴らも大分ガタ来てるし
メンテナンスや電気代考えたらできるだけ早く置き換えた方がいい
和歌山線の227投入と同時にATC導入も地上設備の大幅削減コストカットを見越してのものだからね
とりあえず電波障害の問題の少なそうな和歌山橋本間に設置する
そして和歌山線で取ったデーターを元に播但加古川線と西の保有する地方ローカル線のスタンダードになっていくと思うよ
>>828
俺も国鉄/JRの車両では高校時代、通学で103系に一番世話になった。
あと113系と101系にも、そこそこ世話になった。
路線は環状線。 同じく元環状沿線民だが40代のオレでもガキの頃から103はどうしょうもないポンコツだと思ってたなあ
バアちゃんちに行くときに乗る阪急と比べたら103は格段に見劣りして国鉄はやっぱアカンとなった
親も地下鉄や私鉄に比べたら国鉄はカス過ぎるとずっとぼやいていた
103系には散々世話になったんだが、良い思い出は無いな。
喧しいし、乗り心地は悪いし、冷房の効き具合にもバラつきがあった。
一刻も早く201系に置き換えてくれと、毎日願ってた。
残念ながら俺が高校を卒業するまで201系が来ることは無かった。
>>828
加古川線に227系投入と同時に
125系の一部は小野田線とかに転属になるかもね。
もともと加古川線に1両だと激込で遅延する場合が多いし。 置き換えを進めるため
グリーン車の収益が必要
まずは網干・宮原に225系&グリーン車導入で
網干・京都から221系を転用
東線延伸までに103系・201系を廃車
2025年頃に229系&グリーン車導入で
205系・221系を廃車
201系が緩行線に入った時緩行線なんて当時昼間はガラガラで117の新快速すら立ってる客はほとんどいなかった
環状線は昔から客だけは多かったから何でこっちに201入れないんだと子供心に思ったな
まさかそこから20年以上経って使い古した201が環状線にやって来るとは夢にも思わなかった
どこまで環状線に新車を入れたくないんだと
ガラガラだからこそテコ入れのために新車入れたに決まってるだろ
>>832
大半がおっさんなんだから仕方ないだろ。 201系は高速域の加速力を強化した車両だから
駅間の長い京阪神緩行線や中央快速線に優先投入は間違ってなかったかと。
もし短期で製造中止にならなければ環状線にも新車で入ってたかもしれないが
>>820
阪和線の6連ですら225で作った位だし、大和路の201も225かその後継で置換えだろうな
ロングは環状線、東海道緩行線とその乗り入れ先だけが残ると思う そういえば山手線に201系が入ると噂された時期があったような…
某模型メーカーが慌ててウグイス色の201系を発売して盛大にコケてた。
まぁ、時代は流れてウグイス色の201系は現実のものになったけど。
今の6連201すらラッシュはキツいのに225なんて正気かよ
大和路は阪和と状況が違う
平野八尾志紀柏原と万超え普通停車駅が連続するから柏原に快速を停めん限り普通がパンクする
当然201廃止と同時に快速は八尾柏原停車でしょうな
下手すれば久宝寺から王寺まで各駅になる。
まぁ髪・平野・頭部の3駅通過するだけでも立派な快速だわ。
>>819
>>806で書いたのっぴきならない理由がそれ。
ただ、京葉線じゃなく武蔵野線だった。
で、その改造で捻出された直流モーターと界磁添加励磁制御器の一部が
253系増備車に転用された。 >>843
いやいや、高井田、河内堅上、三郷も停める必要ある? >>841
201と225-5000or5100なら同等かと
ドア付近が広いのが強み >>849
遠近分離するほど客がいないから安心していいぞ
特に奈良なんてこれから客が減る一方だろう >>850
そんな、いつそうなるか分からんようなボンヤリした予測で
車両政策は決められんだろ。 観光君は桜井線和歌山線に北近畿タンゴ鉄道で走ってる車両みたいな
観光車両を導入させたいの?
>>832
40代でジジイ扱いならキムタクや城島リーダーもじじいかよw >>847
今の王寺普通を久宝寺〜王寺各駅の快速に置き換えるだけだよ。そうすれば久宝寺で東線へ行く大和路快速と接続できるから。
加美・平野・東部の普通停車駅は柏原〜難波の普通で対応。柏原・志紀・八尾は毎時8本に増えるけど本数に余裕を持った「ゆとりダイヤ」は大都市では必須なんで。 >>838
それなら201の性能は環状線や総武線各停には適してないってこと? >>853
キムタクはあんなデカイ娘がいるんだし、城島だってお詫び会見の姿見たら
十分ジジイだろ。 >>854
学校教育と同じで、度の過ぎたユトリは結局是正しなきゃならなくなる。 >>854
逆のがいいんじゃないの?
柏原〜八尾は新大阪に行きにくいから東線との直通は重宝されると思うよ。
確か、八尾市の議員だったかな、新大阪に行く直通快速を八尾に止めるように嘆願するとかいってたような。
本数に余裕をもったゆとりダイヤって初めて聞いたよ。 >>858
>確か、八尾市の議員だったかな、新大阪に行く直通快速を八尾に止めるように嘆願する
この議員の元には大和路線から新大阪に直通する快速が運行されると酉から内々に伝えられてるのか?
もしそうだとしたら大和路線〜新大阪への直通快速の運行は決定事項(つまり学研都市線からの直通快速は運行されないことを意味する)ということに? >>860
確か、八尾駅の駅舎橋上化と8両対応工事の最中だったとと思う。
八尾へ快速停車だと当時はこのスレでも騒がれたけど、
議員関係のブログで、東線の新大阪延伸に合わせて八尾駅への直通快速停車を実現させたい…と
ブログで書いてるのみて、駅舎橋上化時の停車はないなと確信した。
ただ当時から時間はかなり経ってるから今はどうなってるのやら… 今の朝晩の直通快速4本の新大阪発着は確定とみていいんじゃないかな。
問題は、それ以外をどうするかと言ったところではないかな。
>>851
奈良県の人口が減少するのは奈良県の公式な統計で発表済。
ボンヤリした予測などではないよw >>855
103系の低速域加速度と113系の高速域加速度を兼ね備えてると言っていいんでは >>854
「ゆとりダイヤ」っていうのは線路容量を減らす事だぞ
本数を増やしたらゆとりではなく過密ダイヤだ 八尾にマジで快速停まるのかよ
マジでやめてくれうそだと言ってくれ
>>866
快速を停車させたいと一部の議員が過去に発言してただけで、止まるとは決まってない。
数年前の話だから、却下されたかもしれないし。あれ以来はニュースや話題にもでてないしね。
当時の発言にも「直通快速」って書いてて、大和路快速は要求してないんだと思った記憶がある。
全列車停車までは要求してないかも。
どのみち古すぎて今となっては信憑性が…ですよ。 ここ数年、このスレも奈良の話ばかりになって
八尾や柏原などの大阪府内の駅は、空気扱いになってるね。
もうちょっと話でてもと思うけど、やっぱり「快速停車を」になってしまうのかな。
観光君も、観光要素のまったくない八尾や柏原あたりの市町村は
今は人口が多くても将来性がないから、いらない子扱いしてそうだし。
興味あるのは八尾空港だけ、ただこれも奈良観光のダシに使うことしか考えてなさそう。
大和路線においても奈良線においても和歌山線においても
大阪府民京都府民和歌山県民の方が多数派なのに
なぜかナラ県民が異様な声の大きさでこのスレを牛耳ってきたからな
なぜか桜井線の犬の話やナラの商業施設道路の話がループし続けて
最近はカンコーカンコーになってまともなナラ県民外の住民はこのスレを立ち去ってしまった
>>863
で、ソレって同じ県域でも大和路線沿線エリアが中心の話なのか?
そこが明確にならないとやっぱりボンヤリした話。 >>861
マジで直通快速は柏原・八尾セットで停めてくる可能性もあるな。 >>837
その大半のおっさん達はいい歳こいて5ちゃんねるに入り浸っているから恥ずかしいな >>872
だから、そう思うんなら何か話題ふれよ?
そうすれば昔話なんてする隙は無くなるだろ? >>868
奈良県が一番将来性無いのに、何を言ってるんだかw
>>872
スカスカに空いてる電車の運転台の後ろで必死にかぶりついてるのも今やジジイが圧倒的に多いからね
片や子供は悠々と座ってスマホゲームしてるw >>874
大阪よりも奈良の方が将来性あるらしいよ。なにせこれからは歴史資産に関する観光以外の産業はすべて衰退してなくなるらしいから。 自分達の都合いいようにしか考えない奈良民の言うことなんて誰が信用するんだ?
そうなると103系引退撮り鉄のあのガキ率の異様な高さは何だったんだろうな
別に俺は若い鉄ヲタもいると主張したいんではなく
我々オッサン世代と違い103に特に思い入れもなさそうな子供たちが何故あんな夢中になるのか
あのMT55の奏でるモーターの轟音ブロワー音ドア開閉音を毎日聴いて育ってきた我々と違う
何か別の103の魅力を見いだしたというのか
>>868
全くの誤解、八尾や柏原も考古学や歴史遺産の宝庫なんだけどね。
特に柏原や古市は古墳だらけだし世界遺産登録に力入れてるだろう。
それに何度も言ってるが奈良の観光だけを推進してる訳じゃないから。 >>875
奈良に将来性があるのは未着手の部分が多いだけの話。
だが現実に大阪の経済が活況なのはインバウンドなのは間違いないからね。
大人数を抱える過去の製造業や、そこへ通うのは周辺の県からの通勤という
スタイルに戻る事はちょっと考えられない。 >>878
観光君なら分かってるとは思うけど、歴史遺産は全国どこもあるし、まだまだ未開拓や宣伝の仕方でヒットするのもある。
それなのに、奈良が奈良がって奈良が一番流行るかのように言う、煽るのはちょっと過剰反応しすぎでしょう。
実際は、他地域と同くらいのレベルで来るのが妥当なところでしょう。 >>879
>>875の指摘はあってるのでは?これからは観光以外は全て斜陽産業といってるのだし。
気づけば観光以外の産業は衰退、他国に流出し、観光以外は何もできなくなるって流れもある意味恐ろしいけどね。 大阪駅内回りの停車位置、環状・ユニバ系統と、関空・大和路方面でずらしてほしいが....
いつも混乱してる
ホームドア前提の3ドア化だから無理か...
>>880
8両固定は土休日だけで十分と思うよ。外回りの大和路快速と関空快速の順番入れ替えれば6連でも大丈夫そう。西側外回りの客をすべて大和路快速に集めるダイヤにも問題がある。
あと平日昼間は空いてるから6連でも大丈夫だよ。 昼間と夕方の外回りのダイヤ、関空快速が新今宮で特急を退避(夕方の区間快速のスジに近い)
大和路快速が続行する形にすれば、乗客が分散されて遅れや混雑も相当緩和されるんだけどね。
天王寺:関快2、特急5、大快11、周回12
新今宮:関快8、大快13、周回15
西九条:関快17、大快22、周回26
の15分サイクル
関空快速が環状線西側の客を1手に引き受ける。
8両で1+2でスペースのあるうえ、新今宮で停車時間確保するため、ゆとりがかなりでる。
関空快速が5分ほど遅くなるデメリットがでるが
多客による遅延や積み残しや極端な混雑は確実に減る。
>>885のダイヤにすれば、大和路快速の前後短い間隔で列車が走ることになり
環状線の客が、大和路快速に集まらなくなる。これで多客時も6両でも十分走行可能になる。
今の大和路快速が激混み、関空快速や周回がガラガラの状況をみてると
大和路の6連がというより、大和路快速に客を集めるダイヤの方に問題があると思う。 >>862
新大阪発着なら、平日朝の4本目、王寺で桜井・高田方面からの快速JR難波行き待ちは、今まで通りあるのだろうか。 >>881
それはここが大和路線スレなのと、奈良が宿泊に関して日本で最低だからだよ。
当然延びしろなら一番あるでしょ。
それに歴史遺産に関しては京都と共に突出してます。
全国どこでもあるの言うレベルではないね、それに奈良のみ
推している訳ではないと散々言ってるよ。 >>877
いい歳したおっさんは5ちゃんねるから引退汁 奈良は宿泊に関して最低なのは県の観光アピールが緩いというより
史跡景観を守るためという名目の過剰な建物制限にもあると思う
奈良で建てれる建物の高さがあの日航ホテルが限界ならそら外資だけじゃなく国内大手ホテルチェーンも進出を尻込みする
マリオットも奈良の方が散々頭下げて三顧の礼で迎えてやっとこさだからね
>>887
大和路快速廃止すると、今度は関空快速が激混みとなり
地雷と言われるようになるだけだよ。大和路快速が割り食ってるだけだよ。
内回りは6両多いけど、激ごみしないしほとんど遅れない。
>>889
歴史遺産の数は、奈良と京都は1番でなかったと記憶してるけど違った?
確かもっと突出した県があったような…単に知られてないだけで >>889
それが大げさかなと。伸びしろが突出してるというならば
JR西日本の中期経営計画に奈良観光がトップもしくは上位にくるはずだよ。
そこまで伸びる地域なら、JR西日本が全社あげて開拓するはず。
瀬戸内がトップにきてるということは、JR西としてはそっちの方が奈良よりくると思ってる証拠。
経営計画がすべてじゃないというと思うけど、それだとしても奈良の文字くらいは入ってないとおかしい。 >>880
そういえば、昔は桜島線に直通する列車も6両編成だったな。 瀬戸内に1人観光客呼んだら
奈良に5人呼ぶくらいの鉄道輸送収入ありそうなんだけど
それでも奈良に客呼ぶ手間掛ける気になれる?
今の6連運用が残るぐらいなら大和路快速環状線乗り入れ中止JR難波発着統一もやむなしかもな
新今宮で対面乗り替えできるんだからそれほど利便性は損なわれないし
JR難波は本当電車の乗り入れ数が減ったらそれに比例して順調に利用客も減ってるしね
つまり利便性さえ上がればちゃんとお客さんは帰ってくるしインバウンドで今ミナミは熱いしね
>>895
観光君は、瀬戸内へ1人呼ぶより、奈良に5人呼ぶほうが簡単だと思ってる。
瀬戸内より奈良の方が儲かると思ってる。
伸びしろが突出してるのだから、瀬戸内くらい敵ではないでしょう。
まあ、私はそうは思ってないけど。歴史資産が観光要素のすべてとも思ってない。 >>896
直通は重要で、混むから取りやめは本末転倒だし、客が逃げる可能性があるよ。
ダイヤ見直しや増結、増発などで対応すべき内容かと思う。
対面で問題ないなら、丹波路快速を増発したり、新快速の各線直通もしてない。
大和路線と環状線の直通も30年近くしてるけど、これだけは減便どころか年々増発してる。
これからも増えるのであれば、昼間の桜島線直通も復活あるかもね
これだけでも結構違うよ。西九条〜天王寺が+4本/hになるから >>887
大和路線は快速でもってるみたいなものなのに…か? まだ勘違いというか、ここは大和路スレだからと何度も言っているのにな。
そもそも外国人観光客誘致なら瀬戸内海に九州、四国へは私も仕事として
携わったりしてますけど。民泊であったり色々と。
それに奈良はリニア絡みで東海との関係もある、これも既出。
駅位置が決定してないから動けない。奈良に地下鉄なんて面白いかもな。
>>891
私の主張は奈良へはもっと南に人を呼び込みたい。
それはまず修学旅行等であって外国人観光客ですらない。
現実にはまず神戸、加古川姫路地区は伊勢から奈良方面メインに
変更されてるからね。これからですよ。 いつやってくるかわからない遠い先の宛にならない需要なんか相手してられるか
大事なのは今
今稼げない需要は需要じゃない
>>896
かと言って高田快速を大和路快速と併結して難波発着を廃止するとそれはそれで不評になるしな
王寺〜奈良を常時4連化になって関空紀州路快速みたいになるのは困る
ただでさえ奈良五条快速はうっとおしいのに >>900
挙句の果てには全部私絡んでますけど、何か文句でも?って言うしね。
全部知ってるなら、全体論としての奈良を書くべきだと思うよ。
大和路スレで奈良がメインだからと言って
全体論をすっとばして奈良が奈良がと書くから勘違いされる。
それにいい事ばかり書いて、問題点などは一切かかない。
一種の詐欺のセールスみたいに見えるんだよね。 >>902
高田快速を2連、奈良快速を6連にすればいい
環状線内も8連になって誰からも文句言われない >>900
それって他地域の客奪ってるだけで解決にはなってないような。
三重県は泣いてるでしょうね。やっぱ自分さえよければいいって発想なんかな観光も。 >>902
4連になるのは2本に1本では? >奈良―王寺。 >>900
それ、キハ181がなくなってバス移動メインになったのが影響してるんじゃないか?新聞で掲載されてたな
その当時だって奈良に立ちよってたのは良く知っている、いつも見てたし >>900
例えば、全国の小中高に学校の毎年、複数回の宿泊旅行を義務化するとか
その費用は全額市町村が負担させるとか、そういう活動してパイそのものを増やすことのが大事じゃないの?
既存の修学旅行のコース変えたら、取られたところが衰退してしまう。
奈良も行って伊勢も行って、ここも行ってと色々経験させる方向にもっていくのが筋では? カンコーさんも自分はナラの人間だからウリナラサイコーなんだって開き直りゃまだ好感持てるんだが
なんでそこを取り繕うかね
本音で行こうぜ郷土愛は人間の基本的感情なんだからさ
>>908
無理矢理連れてきてもリピーターにはならんだろ。
義務化を商売に繋げようなんてのは、もう半世紀も前の発想。 奈良の南の方へ、てそれは
修学旅行じゃなくて林間学校になってしまうのですが
>>911
むしろ修学旅行より林間学校
…てか、山間地域体験の方がいいかも知れない。 >>901
大和路で稼げるのは難波〜王寺。
厳密にいうと大阪府内でしか需要が見込めないのよ。 >>913
それ、王寺でしか稼げないってことじゃ? 大和路快速奈良・加茂行きとか不毛だから止めればいいのに
近鉄に任しなはれ
小泉は滅べばいいし法隆寺は王寺からバスでも大して変われへんやろ
>>916
唯一近鉄と棲み分けられるのが王寺、法隆寺、小泉じゃないかと。
高田は…まぁ、意地みたいなもんかな。 >>909
確かにそれはあるよね。
奈良をアピールする割には突っ込まれると奈良だけやってるわけではないとか、開き直ったり重要度下げたりするし。
一貫性あるようで、ゆらぎまくってる。文章の書き方悪いのかもしれなけど
私も奈良県民だけど、奈良だけ観光発展して勝ち組になればいいとは思ってない。
日本全体の発展(維持か?)の上で、奈良もそれに合わせて発展、であってほしいだけだよ。
観光君からはそれを感じれないから、レスしてる。 高田方面が30分毎になった時点で近鉄への対抗を諦めたようなもんだが
227置き換え時点で直通をなくす可能性もなきにしもあらずかな
俺は和歌山線の問題は車両等のソフトよりハード面にあった気がしたんだが
畠田に行き違い設備を作って15分毎運転と大和路快速併結による梅田直通が実現していれば
もうちょっと踏ん張ることができたのにと残念に思うが
>>920
「高田から15分毎」はいくら何でも過剰かと。
やるなら環状線直通…これなら近鉄に対抗可能だが、
それこそ王寺での大和路との併解結化しか実現は無理だな。 >>920
そこは新大阪への直通快速に期待、ってわけにはいかないか。
高田から新大阪は1本ではいけないから、直通の需要はありそうだけど。
王寺で大和路快速と相互接続ができたらよさそう。
大阪方向は、王寺で大和路快速と接続、大和路快速が先行し、直通快速が後追いし柏原〜久宝寺に停車して新大阪へ
奈良方向は、久宝寺で大和路快速と接続、こちらも大和路快速が先行し、直通快速が後追いし柏原まで各駅に停車して高田へ
普通列車と接続できないな…。ダメか。 >>922
それこそ、朝早くと夜遅くに精々片道2本ずつ位あれば十分
…てか、それくらいしか需要なさそう
>高田―新大阪直通。 大和路線は従来の環状線直通・・・これはもちろん相当強い大和路快速の原動力
今開拓中の東線北新地ルート・・・これはかなり苦戦してるが休日を除けば顧客はある程度定着した
そして東線全通による新大阪ルート・・・新幹線アクセスルートとして期待
なにわ筋線によるウメキタルート・・・かなりのポテンシャルを持つ大阪の今までの交通流動を一変させるかもしれない
とりあえず大阪方面ルートがかなり多様化されて非常に面白くあるし何か期待してしまうんだな
今までの奈良だったらとにかく近鉄乗っとけと言い切れない深さがある
大きく北か南へ迂回しなきゃ大阪平野へ入れないJRは依然として不利
…には変わりなし。
それに、新大阪、新大阪って言うけれど、新大阪へ直通する需要って
そんなにあるのかなぁ…。
出張族なら住む場所自体を考えそうなもんだけど。
直通快速って新大阪行くなら5〜6時台に移さないと意味ないでしょ
>>919
こちらも奈良県民だけど、観光君の奈良びいきはそれはそれじゃねーかなと。
ここまでのサプライズを見るに、誰もやってこなかったことを観光君がやってる感すらある。
(偶然の産物かもしれんが)
ぶっちゃけ、どんだけ推したって奈良は勝ち組にはなれないよ。
だからこそ、これくらい過剰に思えるくらい推してもええんではと思う。
観光をネタにインフラ整備して、それをネタに他産業をなんとか推していく現状だし。
関西全体の議論って、奈良を完全無視することだからね現状は。
奈良は関西広域連合に入ってないから当然ちゃー当然なんだけど。 >>927
だから、やってもいいけど奈良県が費用工面しろと
JR西日本含めて県外企業が奈良県内に金掛ける価値はない 観光さんは観光さんなりにこれからどうなっていくのと不安しかない南和地区の活性化に
彼なりに知恵を絞って努力してるわけだからとやかく言わんでいいと思うが
レスを見てもユニークな視点を持っているし俺は嫌いになれんな
このスレのも定期的に遊びに来てくれてまたいろいろ問題提起してもらいたい
>>908
定番の京都に広島、長崎なんて既に外国人観光客が多すぎて実際ホテルが
取りづらくなってるからな。
伊勢はむしろ自ら修学旅行を辞めはじめてる。少子化なのと
平和教育する学校多いからコースからどうしても外れる。
>>911
今の修学旅行は民泊の場合は半分林間や臨海学校みたいなもんだよ。
というより遊園地行く方が元々問題あるだろうな。
遊びなら自分達で行けよと。 >>928
奈良へはむしろJR東海がプッシュしてるからな。
それに奈良は日本発祥の場所という事実を忘れてるのかな?
それを金掛ける価値がないとかよく言えたもんだw JR西的には九州広島といった西日本方面からもっと客を呼びたいよな
西日本民が旅行で関西に来る
とりあえずUSJ行って京都行ってそんで奈良ってなってもらわないといけない
関西は観光が豊富過ぎて短い滞在期間の客をこちらに引きずり込むのは相当な努力を要する
>>931
リターンの期待できないものに投資しないのは当たり前の話
日本発祥の地と言いたいなら奈良県が自前で金掛けてアピールしたらいいやん >>933
お前は知らんだろうが今奈良の神社や仏閣は遠方からくる若い女多いんだぞ。
歴史や古墳好きは間違いなく増えた、昔はジジババばっかだったが。 奈良へはリターンなら間違いなくあるよね。中年以上になると
高確率で寺参り始める人は多い。それまで全く興味無かった人が。
それに奈良はアピールなら当然今でも自らやってるだろw
お陰さまで冬や夏といった過去ガラガラだった時期でも奈良公園なんかは
賑わいを見せているだろう。
これも市内混雑が増えすぎないようにもっと南へも足を伸ばしてもらうようにする。
だから南北の移動改善は重要。
市内は市内で将来的に京終を南側の玄関に出来ればいい。
個人的な妄想だが京終から鴻池の地下鉄なんてどうだ?
そのまま平城山か高の原方面へ、今のところ金のあては全く無いがw
>>934
女が集まって来るのは、別の意味でヤバい
更に言うと女が一人でくるような地にロクなとこない
伏見稲荷みたく老若男女国内海外問わず人が集まる所なら本物 >>936
奈良も老若男女国内海外問わずに来ている印象がある。特に奈良公園は客層が非常に幅広い。
それと、女の人が一人で来られないような場所の方が絶対にロクでもないと思うのだが。 >>930
自分自身で各地に無尽蔵に外国人呼んで宿潰しておいてその発言はないでしょう。
完全なやり逃げだよ。
遊園地も選択肢としてはありでしょう。
それが気に食わない、観光の邪魔というなら規制すればいいだけの話。 >>929
全否定はしないけど、思想ややり方に疑問に思う部分があるからレスしてます。
歴史資産に価値あるとはいえ、それに賛同しない人をけなす態度はいかがなものかと思ってる。
様々な考えを持っている人がいて当たり前、それはそれで尊重すべきだよ。
観光に関係ない人、奈良に興味ない大阪府民などの国民をめっちゃ馬鹿にしてる。
これ、本人無自覚なところがまたね… 遊園地の発言はいい例だね。遊園地も修学旅行の取り込み対策をしてるわけで。
そこを自分で行けと否定するのはいかがなものかなと。
逆言われたらめちゃくちゃ怒るくせにね。
遊園地と観光地の一極化ではなく、共存を模索したらいいと思う。
>>908はそれを踏まえた案なのだけど、宿が外国人で一杯だから無理とかいう。
そこは増やす活動をした方がいいでしょう。
奈良も大事だし、広島や伊勢も大事。
ここばかりは、何でも手に入れたがる京都のがめつい?発想を取り入れてもいいと思う。 >>944
長く京都をフランチャイズにしてきた立場から言わせてもらうが、
悪い事は言わないから京都のマネはやめとけ。
あの“ビジネスモデル”は、歴史・文化資産の一方的な食い潰し以外のナニモノでもない。
奈良は自分達に遺されたものを、本当の意味で大切にして行けば、
坊主からあぶら取り紙屋に至るまで、
マインドコントロールと上げ底で金を巻き上げる手口におぼれて俗化荒廃する京都との対比で
必ずちゃんとした観光客から受け入れられる時が来る。 >>944
あんたの書き込みは極端だね、前々から見てたが観光君の書き込みを悪意をもって
解釈しすぎなんじゃない? >>945
つまるところ、やりすぎずバランスよく手を打てってことだな。京都はちょっと欲張りすぎだがな。
>>946
観光君が、悪意に取られるような言い方してるのもあるんじゃないのか。少なくともスマートな伝え方ではないな。
ものの伝え方ひとつで印象は大分違う。観光君は無駄に軋轢作って苦労してそうなイメージ。
俺も長いこと見てるが、観光君に楯突く人もそれなりにいると思うぞ。
だから毎回盛り上がるのだろう そもそも観光君などという素人の専門家気取りの言う事を丸呑みにするのがおかしい
そもそも大和路スレに何で頻繁に出入りするかわからない
JR西に何を期待してんだろう
近鉄はこれからフリーゲージトレイン作っていろいろトピック作ってもっと観光客を呼び込むんだと頑張ってるのに
そりゃ奈良は近鉄にとったら伊勢志摩と並ぶ自社の生命線だから気合の入り方が違うよ
西も自社アーバンのただの1線区に過ぎない奈良に過剰な期待をかけられてもいい迷惑
>>952
確かにこんな素人集団のスレで何したいんだ、はあるな。
話したくして仕方ない、相手してほしいかまってちゃんなのかもな。現場では飽き足らないのだろう。>>949の指摘のようにわざと煽ってる節とか見る限り
案外このスレ、現業に関わってるプロがちらほら混ざってて、議論の内容が現場とリンクしとったりして つか、プロなわけないだろ…
あ、ごめん。みんな分かっててやってるんだよね?
関特はるか 関空・新大阪−奈良 1日3本 5+3で後ろ3両奈良行き
直通快速 新大阪−奈良 毎時1本 8両編成
東線普通 新大阪−久宝寺 毎時4本 7両編成
直通普通 新大阪−柏原 毎時2本 6両編成
大和路快速 毎時4本
大和路線普通 JR難波−王寺 毎時4本
高田快速 JR難波−高田 毎時2本
これが理想的だよな
>>955
関空行かないはるかははるかではない。
そもそも特急は無理して設定する必要ないよ。
あと全体的に多すぎ。 >>954
つか、一定年齢以上の奴は普通何らかのプロだろw 普通に無職はいっぱい居るし、仕事で収入があってもそれだけじゃプロとは言わない
既に99まではスレが終了しました
ワッチョイ無しスレの96がずっと残っていたのでリサイクルしました
柳本駅も改修だって。近くに県営の芸術村が出来たり山の辺の道や数々の古墳、
鍵唐古への玄関口として、地域交流や観光の窓口にしたいんだそうだ。
京終駅みたいな感じだろうが、観光君考古学の
仕事してるとか言ってたからな。
ちなみに近鉄の飛鳥駅の再開発も興味深いな。
道の駅を併設する形になるみたい。
星野リゾートも飛鳥に出来るんだよな。
>>968
外から見たら当たり前のことだよ。
再開発はいろんな駅でされてるし、なんとかの玄関口、拠点とかも王道のパターン。 >>970
でも何故今までなされなかったの?
最近奈良は急激に色々進んだ感じはある。 駅前再開発やロータリ整備などは奈良でも継続的にしてる。
忘れてるかもしれないがJRは奈良〜王寺の全駅で実施済み。
近畿圏だけどみてもどれだけの駅がここ最近再開発されてきたか。主要駅から末端駅まで色々なされてる
>>971
つインバウンド
俺が生きてる間にまほろば線が複線になるのは見れないだろうな。 >>974
廃線になるのを見なくても済みそうなんだから良しとしろ。 >>974
そもそも以前から鉄道板でインバウンドなんて言葉使い始めたのも観光君だった記憶しかないんだよ、今思うとね。
当時も散々スレで叩かれてたのを見てたが
現実に事が色々進んだのを見るとなぁ。 >>974
ちょっと買いかぶりすぎだよ。
インバウンドは、様々な分野の人が多方面で動いた結果、発生したもので、国をはじめとして相当前から提唱自体はされてた。観光君が先駆者でもないよ。 さきほどのは、>>976にだったね。
こういうブームや時代の流れは一般市民まで浸透する、気づく頃には、潮時、流れの変わり目だったりする。
インバウンドはもう古くなりつつある。また違った流れがくるよ。 >>935
近鉄奈良線と桜井線繋げるのもいいかもな。フリーゲージ作るなら会社跨いだ運行もありだな? ワッチョイやIP表示があろうがなかろうが荒らされるんだから、IP表示してもあまり意味が無いような気もする
>>974
まほろば線の複線化、東海道新幹線と東北新幹線の相互乗り入れ、北方領土返還、どれが一番早いだろうな。 まほろば線複線化より八尾・柏原の快速停車の方が早いかもな。
>>989
柏原は僅かな可能性がないとも言えないが、八尾はまずあり得んな。 >>978
インバウンドの流れは定着するよ、それで具体的に次何が来ると思う?
ヒントは奈良が結構重要な意味を持つとだけ言っておくよ。
姫路に神戸、淡路島に四国も。 >>985
畝傍香久山は藤原京次第だね、畝傍は間違いなく拠点化されるだろうが。 何処の自治体も衰退するローカル線の改善や補助はしてきたが奈良だけが今まで何もしてこなかっただけだな
奈良は基本的に口は出すが金は出さない相手から来てもらうのが当たり前みたいな思考だから。それで誰も企業が名乗り出てこずずっと放置というのが続いた。JR奈良の西口再開発がいい例だ、土地が全部売れるまで30年掛かったからな。
インバウンドで奈良の考え方が少し360度変化が起きたんだな。
>>991
拠点の乱立だな。日本全国総拠点化時代か 一周しとるやないかい(お約束)
奈良は根本的に金がないから、畿内の他県と比べられても困る
いくらなんでも、奈良が日本を牽引まではいかないだろう。首都を奈良にでも移転する気か?
かつて話は上がったことはあったが
観光君のことだからリアルで言ってきそうだな。県庁移転は序の口で、本丸は霞ヶ関の奈良移転で、しかも水面下でほぼ決まってるとかな
mmp2
lud20180919083741ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1515947462/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線96 YouTube動画>21本 ->画像>79枚 」を見た人も見ています:
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線96
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線98
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線97
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線92
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線95
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線91
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線94
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線95
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線93
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線106
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線101
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線108
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線111
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線109
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線113
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線101
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線103
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線112
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線102
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線105
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線114
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線100
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線100
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線104
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線107
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線110
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線86
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線85
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線85
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線115
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線116
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線126
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線136
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線146
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線124
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線129
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線119
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線128
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線121
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線117
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線122
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線120
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線134
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線132
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線131
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線123
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線133
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線127
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線130
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線118
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線125
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線130
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線135
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線145
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線142
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線141
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線143
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線144
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線137
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線139
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線147
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線138
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線140
・大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線148 (9)
18:08:27 up 23 days, 19:11, 1 user, load average: 9.83, 10.01, 10.25
in 0.12766695022583 sec
@0.12766695022583@0b7 on 020608
|