◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part66 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1706358703/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無し野電車区2024/01/27(土) 21:31:43.70ID:nP0qB7gF
西九州新幹線武雄温泉以東の整備方式の議論スレです。

★最新の佐賀県内での西九州新幹線に関するアンケート結果

サガテレビ世論調査2023【佐賀県】(佐賀ニュース サガテレビ)
https://www.fnn.jp/articles/-/628918
国やJR九州、長崎県などが求めている「全線フル規格化」での整備について、賛成と答えた人は49.5%、反対は26.5%でした。フル規格化した場合のルートとしては、「佐賀駅を通るルート」が47.1%で最も多く、次いで「佐賀空港と連携する南ルート」、「長崎自動車道と連携する北ルート」がいずれも25%ほどと続いています。

<参院選さが2022>フル規格整備「賛成」56・2% 
新幹線長崎ルート、「反対」を26・1ポイント上回る
佐賀県内世論調査
2022/07/06 07:30
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/880899

>今回、長崎、福岡両県民にも同じ質問が行われ、長崎県では賛成派が約8割、反対派が約1割、福岡県では賛成派が約7割、反対派が約1割だった。

★佐賀県知事「知事に初当選したときから“フルの旗”は降ろしていない」【佐賀】
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20220829/5080012555.html

★最新の佐賀県内の新幹線に関する動向
新幹線長崎ルート全線フル規格めざす「促進議員の会」活動計画を確認【佐賀県】
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/20220716102

過去スレ一覧は>>2あたり。
>>980を踏んだ人が“宣言して”立てて下さい。(←※お願いベース)
【重要】当スレが980を過ぎた段階でこのテンプレを引き継いで立ったスレが後継スレです。それ以外は重複or乱立スレとなりますので書き込まないように注意して下さい。
以上の点を守らず故意にスレを重複させた者は自己が立てたスレを自己隔離スレとし埋まるまでは当該本スレには出入り禁止です。
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part65
http://2chb.net/r/rail/1705751335/

前スレ
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/170470627
0002名無し野電車区2024/01/27(土) 22:01:41.90ID:khTorrqg
もうええ、新幹線はもうえぇ( *´艸`)
鹿児島線全線開通で本来は終了なところを
長崎県内整備で大サービスだよ。
0003名無し野電車区2024/01/27(土) 22:33:51.17ID:SxfZwREb
長崎知事&長崎県知事どっちも告発されてて爆笑wwwwww🤭🤭🤭🤭
コントかな?😁😁😁
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part66 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
0004名無し野電車区2024/01/27(土) 22:45:58.65ID:SxfZwREb
☆★インセル三人衆による名珍場面集★☆
・3人集まっても預金総額1600万以下のど底辺がバレてしまう
・サキュバス、お盆期間中にも関わらずジム通いで独身丸だし、その内実はプールで勃起して心拍数稼ぎがルーティン
・サキュバス、インプル、馬鹿にされてる縦読みに気づかないでウキウキで編集作業を初めてしまう
・インプル、脳内JCに下着を買う妄想話に花咲かせるもアプリクーポンの履歴の存在を知らず嘘話がバレてしまう
・ピカオ、長崎の誰も知らない奇祭を解説してしまい長崎住みが確定してしまう
・ピカオ、戸建て事情に疎すぎて玄関にチェーンが付いてると思い込み注意喚起し賃貸住みが確定してしまう
・サキュバス、コンビニの駐車場で家族と弁当を食べた実体験のトラウマを告白してしまう
・サキュバス、ひょうが降った地域で複数県が被害を受けたのになぜか撹乱で真っ先に東彼杵を紹介し、長崎住みが確定してしまう
・ピカオ、婚約指輪と結婚指輪の区別が付かず結婚指輪でシルバーの鑑定書付の指輪があるんやぞ!と言い放ち独身があらわに
・ピカオ、既婚者に負けたのが悔しすぎて鬼女に泣きつくも相手にされず腹いせに下着画像を無断転載してしまう
・サキュバス、結婚指輪バトルで指が太すぎるのがバレて床オナと保証書で誤魔化す暴挙に出る
・インプル、かまってほしくて何ヶ月も前からアンカーレスしまくるがまともに相手されず、いざボコボコにされると「かまって欲しいとは思わない」と発言してしまう
・インプル、ピカオへの無職疑惑で「重役出勤」の誤用を指摘され高卒未満の知能をさらけ出す
・インプル、掲示板歴長い設定で過去ログのアクセス方法すら知らない掲示板初心者だった
・ピカオ、過去ログを課金しないと読めないと思い込んでインプル並の恥を晒してしまう
0005名無し野電車区2024/01/28(日) 02:49:22.77ID:pXNzQagk
朝ドラの草薙君
あまりにひどい棒読みだろあれ。

大河ではそこそこだったのに彼はどうなっちまったんだ?
0006名無し野電車区2024/01/28(日) 10:50:26.15ID:BmgoV46J
長崎が舞台の糞ドラマはどうなんだ?😅😅😅
視聴率爆死したのは知ってるがwwwwww
0007名無し野電車区2024/01/28(日) 10:57:17.40ID:oZ68O3hP
>>3
「県民に対し大変心苦しく思っている」
は?谷川に梯子外されてキャイーン!ってか。
谷川の子分ならワンワン吼えてみろよ。

「国境離島振興など、県にとっては非常に尽力いただいた」
谷川先生の土建屋利権システムと、谷川先生が連れてきた大濱崎のおかげで当選しました。やっぱりカネですね、ってはっきり言え。
谷川のパー券裏金以上に、谷川のせいで無駄に使われた、諫干と新幹線あわせて1兆円もの事業費が遺憾だよ。

新幹線の心配する前に、さっさと谷川の真似して司法取引で略式起訴→知事辞職したら?
0008名無し野電車区2024/01/28(日) 11:00:43.54ID:wl1KTqj2
谷川なんてさっさと見捨てろよ
頭悪いね
0009名無し野電車区2024/01/28(日) 11:02:11.33ID:oZ68O3hP
大濱崎へのコンサル料は遺憾じゃないの?

大石のいう遺憾は、
「恩師の谷川先生が失脚して残念です」
「谷川一門にカネの問題が飛び火しそうで心配です」
だろ?
0010名無し野電車区2024/01/28(日) 11:04:06.29ID:oZ68O3hP
金ねンだわ、って、長崎の場合はネタにならないもんね。
ガチで県債1兆円を返せなくなって財政再建団体になる未来がすぐそこに迫ってるからね。

新幹線より最寄りの生活インフラをどうにかしておかないと、冗談抜きにあちこちが廃村みたいになるよ。
0011名無し野電車区2024/01/28(日) 18:39:44.89ID:BmgoV46J
ブチギレてる僻地民いて草😅
落ち着けよ現住民wwww
0012名無し野電車区2024/01/28(日) 21:03:11.97ID:+Zd/YJHl
無理やり開業する必要あったの?
佐賀区間が決着するまで放置してた方がよかったんじゃない
0013名無し野電車区2024/01/28(日) 21:16:19.69ID:pCH0PnDb
>>12
永遠に決着しないから、永遠に特急かもめで十分と言う事になる
江北ー諫早は単線区間ばかりだから新幹線は相応しくないもんな
特急かもめが常時大混雑してたわけじゃないし
0014名無し野電車区2024/01/30(火) 12:57:22.05ID:g17MuaAx
>>13
大混雑してたけど
だから寝台さくらは鳥栖~長崎で5時間ほどかかってたんだけど
0015名無し野電車区2024/02/04(日) 13:49:32.01ID:NFG+AJcz
JAL新社長は久留米出身、長崎活水短大卒
役所広司主演のPERFECT DAYSが米アカデミー賞ノミネート
世界に通用する逸材の九州・長崎からの流出は明らか
0016名無し野電車区2024/02/05(月) 18:17:57.12ID:Wc9lQE4s
特急が消えて新幹線で路線が空いたんだから
在来線の本数を増やせよ
0017名無し野電車区2024/02/05(月) 18:32:03.50ID:5RxuSeCy
在来線に固執するのは貧乏人だけ
在来線減らして新幹線を延伸しましょう
0018名無し野電車区2024/02/05(月) 18:33:03.60ID:JA155rHM
在来線に固執するのは貧乏人だけ
在来線減らして新幹線を延伸しましょう
0019名無し野電車区2024/02/05(月) 18:39:31.22ID:EKfCbV2Y
在来線に固執するのは貧乏人だけ
在来線減らして新幹線を延伸しましょう
0020名無し野電車区2024/02/05(月) 18:44:19.44ID:0OXwVWB7
>>15
大石や金子や谷川を狂信する猿の僻地だろ
県全体で見たら愛媛にすら勝てないし、そんな僻地の為の全フル化は無駄
0021名無し野電車区2024/02/05(月) 18:54:10.69ID:G9LKZ5GK
佐賀県民を敵に回す谷川逮捕は朗報
佐賀県民もフル規格を要望している
0022名無し野電車区2024/02/05(月) 19:05:42.83ID:0OXwVWB7
>>21
フル推進派のくせに何で谷川の略式起訴や辞職を朗報扱いするんだよ
裏金発覚前までは北朝鮮発言も運動員買収事件もずっと擁護して来たくせに掌を返すな
谷川はフル推進派のトップだから、お前らが批判する資格は無い
0023名無し野電車区2024/02/05(月) 19:26:49.60ID:6agRNDqj
>>22
ある
谷川のせいでフル規格の印象が下がったから辞任してくれて有難い
谷川のおかげで叩く口実が作れた反対派としては残念かもしれんがw
0024名無し野電車区2024/02/05(月) 23:21:11.26ID:RH998w6n
一番困ってるのはボスだろう
金子、中村、谷川が去った今、叩く先が無くなった
これまでと同じ調子でやってたら川勝と同じと見なされる
0025名無し野電車区2024/02/05(月) 23:44:34.48ID:pmAFTnxN
長崎は金子~大石県政の総括しないとだけど、佐賀も金子の手下やってた古川県政の後始末しないと
0026名無し野電車区2024/02/06(火) 02:45:22.19ID:uCU5aNug
Yahooニュースだけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/c635616928aa1f511e25f119a47c8a2f1a10bb2a
福岡空港「門限」遅れ、ANAが出発前に「遅刻」判断で北九州空港に行き先変更

福岡空港の代替地として
佐賀空港でなく北九州空港が選ばれる。これが現実
なので
佐賀空港駅を作っても空港駅利用者は極少だな
0027名無し野電車区2024/02/06(火) 07:14:52.91ID:ypBLg+9g
>>24
谷川とか関係なく川勝と同じと思われているだろ
新鳥栖~武雄温泉に新幹線が要らないと言うだけならまだ分かるが
要らないし金もないが事業費が高い空港ルートなら考えるとか
空港ルートが欲しいけど長崎が佐賀の倍額だせとか訳分からん
0028名無し野電車区2024/02/06(火) 20:23:20.15ID:Ls/eQefB
>>19
何にも知らないのなら黙ってろ
もしくは死ね
0029名無し野電車区2024/02/07(水) 00:19:00.96ID:TH1bdtVo
>>20
福地茂雄 アサヒビール社長、NHK会長 長崎大学経済学部 福岡県出身
https://mainichi.jp/articles/20240205/k00/00m/020/124000c

上田良一 米国三菱商事社長、NHK会長 島原市出身
古森 重隆 富士フイルム社長・会長、NHK経営委員長 長崎市出身
桑原道 日立造船新社長 長崎大学経済学部 佐賀県出身

JALとカナデビアの新社長は長崎に住んでいた時期が被っている
瓊林会が活水に負ける日が来るとは・・・
0030名無し野電車区2024/02/11(日) 16:49:11.33ID:bdk7CLCu
「長崎ランタンフェスティバル」集客目標は136万人…「皇帝パレード」観覧に応募殺到
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240210-OYTNT50120/
>17日の「皇帝パレード」には、ともに県出身で、
>歌手の福山雅治さん(55)と俳優の仲里依紗さん(34)が参加する予定

アミュプラザ長崎新館のスペシャルアンバサダーの仲は
昭和爺必見のTBS系「不適切にもほどがある!」で好演
西九州新幹線大使の長濱ねるはフジテレビ系「院内警察」のレギュラー

日本西端の新幹線に関係している2人が
金曜日プライムタイム4時間の半分をドラマでリレー出演中
0031名無し野電車区2024/02/11(日) 21:23:30.53ID:ZXruYCCx
長崎県民・佐賀県民の皆さん言ってくれ!
新幹線はもうええと、いらんばい長崎新幹線と
( *´艸`)
これから増える一方の社会保険料に充てるべきだよ。
九州の新幹線で必要なのは本線(鹿児島)だけ。
0032名無し野電車区2024/02/12(月) 07:39:50.65ID:XW9QwPae
建設費用の半分は機構の借入金と県の起債だし、
耐用年数50年のストックだから年百億ちょっとにすぎない。
社会保険料の構造的問題にメスを入れることに対して誤差レベル。
ばら撒き型の選挙政策だから、本質は与党のやり方と同じだな。
0033名無し野電車区2024/02/12(月) 09:34:33.25ID:0Et8qzWE
もう唐津糸島ルートでいいよ
0034名無し野電車区2024/02/12(月) 09:54:07.48ID:TpYIkno9
もう、諦めというより
問題にもならなくなってる。
0035名無し野電車区2024/02/12(月) 10:49:19.80ID:n/dffnQi
>>30
鉄道や駅ビルのイメキャラって地方ではローカルタレントを立てるのが通常
それが却ってしょぼく見えるから立てないことも多い

長崎は起用した県内出身者が全国的タレントだったから
PR効果が大きく事業者のJR-Qにとって美味しい
仲は大奥の将軍綱吉で再ブレイクした旬な時期だし
長濱は着実に実績を積んでいる

離島で発見!ラストファミリー(再) MC:ゴリ、長濱ねる
NHK総合 2月17日(土)午前10:35~
※本放送(終了)2月11日(日)18:05~
0036名無し野電車区2024/02/12(月) 10:53:48.10ID:JZFnmErg
>>31
社会保険に頼る人生をどうにかすべきだろ
0037名無し野電車区2024/02/12(月) 20:59:43.77ID:5aKDc5b2
西九州新幹線は久留米分岐で、と言う動きが出てきたが
将来、東九州新幹線も久留米分岐で大分へ。となったら
久留米が九州の十字路になる。
鳥栖市が発展しているのは高速道路のJCTがあり、九州の十字路と言う利便性によるものが多いが
新幹線での十字路が久留米に行ってしまえば、鳥栖の凋落とは言わんが利便性が大きく損なわれる
目先の金をケチって将来にツケを残す

アホやな
0038名無し野電車区2024/02/12(月) 21:12:23.47ID:9ZP6g4nN
大分に新幹線が出来ることは永久に無い
0039名無し野電車区2024/02/13(火) 02:42:55.13ID:QflrshfF
西九州の全フル化も永久に無い
今さら全フル化しても佐賀にはメリット皆無で弊害のが大きいしな

観光客()と言っても、県全体で見たら利益はロクに無いしな
0040名無し野電車区2024/02/13(火) 07:50:29.08ID:fKItSbIZ
>>39
資源も食糧もなく技術も枯れ
円安も進む昨今において
観光業は日本にとって生命線だろう
目先の節約なんかしてないで
福岡から長崎、嬉野、武雄へ観光客を誘致することに全集中していかないと
0041名無し野電車区2024/02/13(火) 08:39:36.75ID:8d247J0T
>>39
インバウンドの誘致は国是にも上がっているんだけど
百姓は黙って畑耕してればいいよ
0042名無し野電車区2024/02/13(火) 10:56:34.91ID:/WK0NbvE
観光客をターゲットとした結果が40億の赤字。
通勤通学客は相変わらずバスや在来線を利用している。
0043名無し野電車区2024/02/13(火) 11:57:05.67ID:igtsHwg0
>>42
いつの話をしているんだ?
黒字に転換しましたが
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC2855K0Y2A021C2000000/
0044名無し野電車区2024/02/13(火) 12:36:53.38ID:7UPW3F+L
んじゃリレーで問題ないね
0045名無し野電車区2024/02/13(火) 15:48:39.20ID:upVBNqSf
>>44
これからも沿線人口減り続けるから問題あり
フル規格新幹線で誘致していく必要がある
0046名無し野電車区2024/02/13(火) 18:43:30.44ID:rPbEfYg4
西九州のゴミは赤字だろ??
0047名無し野電車区2024/02/13(火) 18:45:26.84ID:rbV9TAsh
>>46
それはリレーだから
0048名無し野電車区2024/02/13(火) 19:16:44.51ID:rPbEfYg4
んじゃ、リレーは捨てよう
0049名無し野電車区2024/02/13(火) 19:55:31.93ID:GqPR/G4s
しかし今のリレー新幹線は前のかもめと時間かわらなくない?とくに浦上からだと20分以上余計に時間かかる。
それで値段は倍だからな。結局得したのは土建屋だけ
0050名無し野電車区2024/02/13(火) 20:03:37.84ID:7XWdtBhI
>>48
フル規格で九州新幹線と繋げて在来線を減らそう
>>49
リレー解消で時間短縮できる
0051名無し野電車区2024/02/13(火) 20:07:49.11ID:7XWdtBhI
国やJR九州、長崎県などが求めている「全線フル規格化」での整備について、賛成と答えた人は49.5%、反対は26.5%でした。フル規格化した場合のルートとしては、「佐賀駅を通るルート」が47.1%で最も多く、次いで「佐賀空港と連携する南ルート」、「長崎自動車道と連携する北ルート」がいずれも25%ほどと続いています。

<参院選さが2022>フル規格整備「賛成」56・2% 
新幹線長崎ルート、「反対」を26・1ポイント上回る
佐賀県内世論調査
2022/07/06 07:30
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/880899
0052名無し野電車区2024/02/13(火) 20:08:51.77ID:7XWdtBhI
「嬉野、武雄市は佐賀県ではないのかという思いだ」「山口知事の圧力には屈さない」と語る小原会長(6/12)
https://nordot.app/511353467114701921
0053名無し野電車区2024/02/13(火) 22:10:20.53ID:cKD3bZJ8
>>50
でも今すぐ佐賀がフル建設に同意したとしても、リレー解消は10年以上先だよ。現実にはあと15年20年はこのままだろうよ。こんなあと先考えていない公共事業もないだろう
0054名無し野電車区2024/02/13(火) 22:12:52.70ID:cKD3bZJ8
馬鹿国会議員にあんた頭悪いねといってやりたい
0055名無し野電車区2024/02/13(火) 23:10:32.72ID:4m0Rv23b
当初予定のFGTとリレーは時間的に
ほとんど変わらないから
リレーでよし
0056名無し野電車区2024/02/13(火) 23:21:48.65ID:NmTkXIcm
>>49
浦上が20分増と読める文章だが、新幹線は30分短縮したからトータル10分時短してるだろ
実態は浦上まで電車、バスで行って特急乗ってたから、長崎駅までの差10分増のトータル20分時短

20分増は浦上まで直接徒歩圏という限定的エリアの話
九州号が浦上停車しないから、そのエリア利用者が非常に少ないことを証明している
0057名無し野電車区2024/02/13(火) 23:30:50.49ID:rPbEfYg4
リレーで困ってる奴がいるとしたら、そいつが負担して解消しよう
0058名無し野電車区2024/02/13(火) 23:38:48.09ID:NmTkXIcm
>>56
>20分増は浦上まで直接徒歩圏という限定的エリアの話

補完
20分増 [トータル10分時短] は~
九州号が浦上駅前に停車確実と言われてたんだけどね
0059名無し野電車区2024/02/14(水) 02:14:16.03ID:52DMTriq
新鳥栖までの全フル化より日韓トンネルを何とかしろ国交省
あれは元々、1930年代に旧鉄道省が構想した事業だ
FGTは最高160㎞/hなら行けるだろうし、博多と北京を結ぶ列車があれば面白い
0060名無し野電車区2024/02/14(水) 03:23:24.67ID:0YV9DZXT
>>59
オマエ、ダヂヅデドって発音できないだろ
0061名無し野電車区2024/02/14(水) 07:07:21.14ID:34f+AEDS
>>59
飛行機使え
0062名無し野電車区2024/02/14(水) 08:05:16.44ID:Tq0r8hvq
バイオパーク求人しててワロタ

仕事内容:長崎バイオパーク園内の飼育動物の管理業務や植栽・施設管理、接客などの業務

給与: 157,500 円~185,500 円(年齢および経験を考慮)
昇給:年 1 回(4 月)
賞与:(2022 年度実績/約 4.3 ヶ月分)
年間休日数:96日
選考内容:1 次/書類選考、2 次/適性検査、能力検査、面接
0063名無し野電車区2024/02/14(水) 08:45:31.67ID:Hr+nZFQe
>>59
くそおもんない
売国奴乙
0064名無し野電車区2024/02/14(水) 12:07:33.37ID:shMi1iPh
>>53
工事が始まれば距離も短いし8年で完成する、ちょっと前までは札幌で冬季オリンピックを開催する前に北海道新幹線をさせるために財源の殆どを北海道に注ぐ為に、西九州新幹線の工事費が削られて工期が12年とか言われていたがww
0065名無し野電車区2024/02/14(水) 13:26:27.89ID:d0fmpXXy
新鳥栖までのアプローチ線含めて南佐賀経由だと52kmくらいだね。工期は6~7年ぐらいか
0066名無し野電車区2024/02/14(水) 15:36:26.34ID:FWJd5Zw2
>>64
工事がはじまればそんなものだろうが、市街地含む平野部は土地買収に時間がかかんのよ
0067名無し野電車区2024/02/14(水) 15:43:32.34ID:shMi1iPh
田んぼだらけで跡継ぎもいない農家、高く売れれば万々歳
0068名無し野電車区2024/02/14(水) 15:55:58.82ID:LrLmucje
佐賀新聞 2023年11月20日
在来線活用最多 42.2%
フル規格微増  27.9%
分からない   28.3%
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1145904
0069名無し野電車区2024/02/14(水) 15:55:58.82ID:LrLmucje
佐賀新聞 2023年11月20日
在来線活用最多 42.2%
フル規格微増  27.9%
分からない   28.3%
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1145904
0070名無し野電車区2024/02/14(水) 16:45:53.70ID:FWJd5Zw2
>>67
あんたみたいな無能脳天気どもが、「とりあえず端っこ造っとけばなし崩しに佐賀もフルに賛同する」とかいって突っ走ったのが今の惨状だよ
0071名無し野電車区2024/02/14(水) 16:53:53.71ID:shMi1iPh
>>70
東大卒の国交省役人が決めたことだからw
0072名無し野電車区2024/02/14(水) 17:19:34.12ID:FWJd5Zw2
>>71
谷川弥一は高卒だよw
0073名無し野電車区2024/02/14(水) 17:26:21.31ID:shMi1iPh
>>72
へー谷川は国交省役人かよww
0074名無し野電車区2024/02/14(水) 17:27:49.75ID:FWJd5Zw2
>>73
おまえほんとに頭悪いのな。中卒?w
0075名無し野電車区2024/02/14(水) 17:28:52.13ID:shMi1iPh
>>74
お前が特殊学級卒なのはわかったよww'
0076名無し野電車区2024/02/14(水) 21:54:59.20ID:oMd0nHYZ
>>66
利用中の土地は権利者1人が多く、むしろ買収手続きは早いだろ
原野の無住地が相続登記されず鼠算式に一筆100人以上に膨らんで
全国回って了解とりつけた北海道新幹線の話は有名

>>68
田舎すぎれば買い手もつかないし、農振は小口宅地へ転用できないから
公共事業かショッピングモールになれば宝くじに当たったようなもの
0077名無し野電車区2024/02/14(水) 22:56:56.79ID:Tag7h6kV
>>68
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2023121215183
国やJR九州、長崎県などが求めている「全線フル規格化」での整備について、賛成と答えた人は49.5%、反対は26.5%でした。
0078名無し野電車区2024/02/14(水) 23:04:34.14ID:Tag7h6kV
>開業効果を感じていない主な理由としては「佐賀が通過されるだけになった」と回答した人が過半数を超え
これはフル規格で九州新幹線と繋がれば解決

>次いで「在来線の特急減少」を挙げた人が28%となりました。
勘違いしてる人多いが
在来線特急は遅い割に新幹線と料金大差ない
特急券ちょろまかす奴を無くすためにもフル規格化が妥当
0079名無し野電車区2024/02/14(水) 23:43:15.95ID:7tTwQKxq
>>78
佐賀県民が在来線に拘るのは特急の不正乗車が出来なくなるからやろ
0080名無し野電車区2024/02/16(金) 14:23:37.62ID:8/t9C7i7
そんなバナナ
0081名無し野電車区2024/02/16(金) 14:26:14.69ID:SwcJKuYC
もしかしてこのスレが本スレに昇格?w
0082名無し野電車区2024/02/16(金) 14:27:53.30ID:8/t9C7i7
まぁニーハオどもはそれはプライドが許さないだろ😁
0083名無し野電車区2024/02/16(金) 16:59:39.50ID:jvagpDnR
こっちが先に立ってたから隔離は向こうなんだが🤭🤭🤭

ピカオとインプルはこのスレ出入り禁止なwwwwwww😁😁😁
0084名無し野電車区2024/02/16(金) 22:28:16.06ID:NKzdCkwW
金沢新幹線ができるそうだが、これでもう打ち止めだろう
少子高齢化・膨れ上がる社会保険料を考えると
もうこれ以上無駄な事業に税金を投入することは
現に慎むべきだろう。
0085名無し野電車区2024/02/16(金) 23:00:40.24ID:ZCZ/KNOv
金沢どころか敦賀ですけどね
0086名無し野電車区2024/02/16(金) 23:25:26.54ID:kmoPynEc
リレー方式で完成したわけだし騒ぐ事ではないぞ
武雄温泉〜新鳥栖間は夢のまた夢、終わり
0087名無し野電車区2024/02/16(金) 23:44:35.16ID:qIfhe2MO
谷川や大石を狂信する僻地の為の全フル化は無駄
田中角栄がゴミみたいな計画を立てたせいで佐賀もご苦労なこった

終着駅(都市)のくせに39万人しか居ないとか終わってるわ
鹿児島市ですら59万人居るのにw
0088名無し野電車区2024/02/16(金) 23:49:56.88ID:kmoPynEc
>>87
田中角栄の時代は人口、経済もまだ上昇傾向だったから
現在は低迷状況だから全フル化は無駄
0089名無し野電車区2024/02/16(金) 23:57:54.27ID:qIfhe2MO
>>88
マスコミも政治家も官僚も50年前から抜け出せない昭和脳が多いから困るわ
五輪も万博も新幹線も誘致して当たり前な考えの奴が多いし

それらの事業の一部予算(税金)を搾取したいのが本音だろうけど
0090名無し野電車区2024/02/17(土) 00:14:50.72ID:+jLlXh4X
>>89
仕方ないでしょ、まだ50年前の事だから許せるよ
現在みたいに経済低迷期で新幹線誘致はダメ
0091名無し野電車区2024/02/17(土) 02:30:12.42ID:2uglV2lz
西九州新幹線は全線開通するとB/C3.1だから国交省も熱心に造りたがる
僻地には永久にフル新幹線は出来ない
0092名無し野電車区2024/02/17(土) 06:58:45.08ID:OBVCvn6h
福山雅治と仲里依紗が長崎ランフェスへやってくる・皇帝パレード特別版を前にホテル満室、新幹線満席!
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e4ed7c8c57eb8c61e5ff939dd96bb82e3081af3

地元民放全4局ライブ配信
https://www.at-nagasaki.jp/lantern-festival/news/690
NBCは地デジ生中継

本日13時30分スタート
ランタンフェスティバル開催中の2週間の土休日は、よい時間帯の西九州新幹線は満席
佐賀県内でのリレー特急指定席の乗車が困難となっている
0093名無し野電車区2024/02/17(土) 13:53:12.45ID:OalpSo7u
>>91
そんなに儲かるなら、在来線残した上で作りたいやつが作ればいい。
0094名無し野電車区2024/02/17(土) 14:19:24.88ID:IO4VqYqD
>>93 それなら反対するなww

あれだなパヨク教師と一緒だな
「君が代反対 君が代を歌わない権利があるんだぁ 歌いたい奴だけ歌え」
でも実際は「君が代斉唱」に反対どころか妨害工作を行う
0095名無し野電車区2024/02/17(土) 15:11:24.48ID:geYDCJVx
無理矢理じゃなきゃ反対することもあるまい☺
みんな合意出来たら造ろうね😙
0096名無し野電車区2024/02/17(土) 15:31:05.15ID:xFxM1UDN
お、アカ出たか
その場で吊るせ
0097名無し野電車区2024/02/17(土) 17:17:13.40ID:IO4VqYqD
みんな合意出来たら造ろうね
 ↓
1人でも反対が居たらダメ
まさに赤の手口そのものじゃんww
0098名無し野電車区2024/02/17(土) 17:32:43.13ID:9W5DB976
静岡みたいに水一滴も漏らすなとか言ってないからな😁
欲しい奴が頑張れば出来るだろ、要らないなら頑張ることもない☺
0099名無し野電車区2024/02/17(土) 19:13:01.61ID:FP+too+e
>>92
長崎皇帝パレードに福山雅治さん「帰って来たばい」 2万6千人歓声
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c53faecfd858e178e828581a0c4f0aa5dbb85f1

好評のうちに特段の混乱なく終了

15時からの出島メッセの配信はサプライズだったのか
福山から「不適切にもほどがある!」
仲がちゃっかりアミュプラザ長崎アンバサダーを宣伝
仕掛人?の市長(元九州運輸局長)がしっかり登壇

西九州新幹線は終電まで武雄までの上りほぼ予約満席

H3 2号機 成功おめでとう
三菱重工長崎造船所がルーツの事業
0100名無し野電車区2024/02/17(土) 20:05:59.20ID:s2X0fyuS
え?、ロケットは日産、IHI、三菱名古屋あたりがルーツだろ?
0101名無し野電車区2024/02/17(土) 20:29:30.17ID:FP+too+e
えーっ知らないの?
ロケット戦闘機「秋水」エンジンから始まり
宇宙機器事業が長崎から名古屋に移ったんだってさ
0102名無し野電車区2024/02/17(土) 20:41:24.02ID:0egNXRMh
三菱重工業は長崎造船所が元だから
0103名無し野電車区2024/02/17(土) 20:56:45.11ID:OBVCvn6h
初期は長崎だけど、電機、航空など後発はそうでもないね
宇宙機器は最後発で数ある事業所から長崎が選ばれた
どうでもいいが、
航空機エンジン、鉄道車両用空調器、オーロラビジョンは今でも長崎
0104名無し野電車区2024/02/17(土) 21:19:48.18ID:9W5DB976
僻地民による僻地スレか??
0105名無し野電車区2024/02/17(土) 21:28:33.91ID:s2X0fyuS
三菱重工長崎造船所はずっと船一択だよ。

空モノは三菱航空機で現在の名古屋。
ジェットエンジンがIHI
固体燃料ロケットが富士精密で
日産に買収され、後にロケット部門ごとIHIに移る。
0106名無し野電車区2024/02/17(土) 21:41:25.85ID:OBVCvn6h
>>105
造船所で船一択というデマはやめた方がいい
1953年液体ロケットエンジン開発の再開(宇宙機器事業)
姿勢制御装置は名古屋に移らず諫早工場(ロケットや衛星のスラスター)
長崎造船所内でA320neoのエンジンを生産中
0107名無し野電車区2024/02/17(土) 22:00:55.46ID:0egNXRMh
>>105
何ヵ月か前に、長崎造船所内に飛行機の部品を造る工場を建設したとニュースになっていたが
それと50年前のオイルショックでタンカー船の受注が減って中東向けの発電所のプラントを造っていたな、結構なプラントの受注があったが、東京の三菱重工業本社の意向で、全国にある造船の能力を長崎に集中させて、長崎造船所で発電所プラントの製造は辞めた
0108名無し野電車区2024/02/18(日) 04:45:43.19ID:byZj7Wuu
デマばっかり
0109名無し野電車区2024/02/18(日) 08:03:03.22ID:3a9J+Myt
防衛費激増分の
艦艇建造費、数兆円は三菱長崎が受注するやろな
今九州で景気いいのは熊本と長崎
0110名無し野電車区2024/02/18(日) 08:32:55.80ID:bxYYHycl
博多に繋がらない西九州新幹線なんて元気がないニーハオ
0111名無し野電車区2024/02/18(日) 08:37:53.18ID:Aa862Pp1
>>109
半導体関連投資もソニーなど国内で熊本の次あたりだからね
重工、電機、半導体の賃金ラインが大都市と同一の
大企業の事業所が普通にある
契約社員、派遣社員でも地元中小企業より高賃金となる
外から見れば気づかないが経済力のある層は意外に多いんだよな
0112名無し野電車区2024/02/18(日) 09:24:47.79ID:RJN/I1nl
デマばっかり
0113名無し野電車区2024/02/18(日) 09:32:42.08ID:Aa862Pp1
壊れたアナログレコードさん降臨
昭和が流行ってるからトレンディだね仲アンバサダーが詳しい
昨日ほどじゃないが西九州新幹線混んでるな
0114名無し野電車区2024/02/18(日) 09:38:56.56ID:uZRuXMCt
>>110
巨大ハブ都市武雄市に繋がってるので
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/711815/
0115名無し野電車区2024/02/18(日) 09:45:03.01ID:fQVKBa1i
西九州は仮に全フル化しても全便博多止まりだから特急かもめ維持のがマシだったなw
山陽直通が出来ないローカル新幹線wと嘲笑されるのがオチ
新幹線が一切無かったら、佐賀も長崎も無駄に負担せずに済んだからな
0116名無し野電車区2024/02/18(日) 09:57:57.72ID:GCz79Gx7
全フル化されたらホームを8両に延伸して新大阪まで直通するようになるんだよ
佐賀が新鳥栖~武雄温泉を作らないことがわかっていたら特急かもめがマシで
長崎も無駄に負担せずに済んだというのはわかるが
0117名無し野電車区2024/02/18(日) 09:58:03.70ID:XF99tMMT
残区間の整備の是非は横に置いといて
「「仮に繋げたら」」博多駅の容量が足りないから山陽直通は確定だよ
「「仮に繋げたら」」というのは仮定条件だから固定な
0118名無し野電車区2024/02/18(日) 10:28:39.92ID:cqfALAay
>>115
>西九州は仮に全フル化しても全便博多止まりだから
反対派って平気で根拠のない嘘を言うからな

北陸新幹線金沢開業前
北陸新幹線が開業すれば糸魚川駅に新幹線は2本しか停まらなくなる。と糸魚川在住の反対派が言って
それをウキウキと朝日新聞が報道していた
碌なもんじゃねぇな
0119名無し野電車区2024/02/18(日) 11:10:15.79ID:CKX5CdUe
>>115
仮に全便博多止まりだとしても博多でのぞみと接続してくれれば万々歳
さっさと開業させるべし
0120名無し野電車区2024/02/18(日) 12:09:09.96ID:byZj7Wuu
>>115
先ずは当初の目的通り、博多-長崎間を繋がなれけばならない
0121名無し野電車区2024/02/18(日) 13:04:38.15ID:YKQWAqvv
>>120
FGTが出来るまでの辛抱だ
0122名無し野電車区2024/02/18(日) 13:09:43.84ID:23+U2Awu
汚物FGT要らない
0123名無し野電車区2024/02/18(日) 13:21:11.61ID:jN/9usFz
>>121
FGTを導入してもS48年当初の目標は達成しないよ
着工当時を言ってもスーパー特急だからFGTは出てこないし
0124名無し野電車区2024/02/18(日) 13:26:37.90ID:byZj7Wuu
FGTなんざ最初から当て馬だ
整備も標準軌と二重標準になってややこしく無駄作業である
FGTを開発しているフリをして、頃合いを見て頓挫したので広軌1本に絞る宣言するのが規定路線だろう
佐賀が反対しようと各方面からの圧力で押し切る作戦で、これが一番安上がりだし、スッキリしている
0125名無し野電車区2024/02/18(日) 15:57:16.87ID:DWoOk40Z
FGTは山陰・四国にミニ新幹線を造る金が無かったから、スペインのタルゴ社からレールの軌間変更システムを造るライセンスを1993年に買い取ってFGTの開発を始めたもの、開発が進まず開発資金が尽きて、国交省が西九州新幹線にFGTを採用することで、財務省から財源を確保することが出来て 開発を再開したものの結局 失敗して終了
山陽新幹線に乗り入れ出来ない時点で、当初の計画である山陰・四国に利用出来ず失敗だったけどなww
0126名無し野電車区2024/02/18(日) 17:09:48.69ID:3a9J+Myt
基本線の東九州ルート組も
佐賀問題が解決しない限りは
永遠に着工されないから
いい迷惑だよな
0127名無し野電車区2024/02/18(日) 17:31:27.79ID:DWoOk40Z
基本計画線はJRと地方の自腹で造らないと無理 大分県・宮崎県・JR九州も金が無いし
山陰・四国はもっと無理
0128名無し野電車区2024/02/18(日) 17:53:42.31ID:MV7OZgr2
FGTがダメならリレーが続くだけだな
0129名無し野電車区2024/02/18(日) 17:58:21.38ID:DWoOk40Z
リレーとか言ってるのは共産党だけ
0130名無し野電車区2024/02/18(日) 18:45:14.34ID:UEtcJcZ0
博多止まりでもこだま乗り入れでもいいからとにかく九州新幹線に繋げてもらいたい
0131名無し野電車区2024/02/19(月) 19:44:33.10ID:lFLy9wjV
駅探で西九州新幹線の時刻表が出なくなってるんだけど
電車時刻表→九州・沖縄→JR西九州新幹線
をクリックするとページがみつかりませんて
0132名無し野電車区2024/02/20(火) 23:38:29.12ID:jovtRkOg
長崎新幹線は永久リレー確定。早く一線架線撤去して、単線往復にしろ。
0133名無し野電車区2024/02/21(水) 00:25:53.56ID:XsCFPL3k
武雄温泉乗り換えが嫌なら狭軌にして特急を走らせろ
クソ長崎と全フル信者は厚かましすぎる
0134名無し野電車区2024/02/21(水) 00:46:44.89ID:mFMKZuHR
>>132-133
共産党信者の貧民乙
0135名無し野電車区2024/02/21(水) 11:55:30.22ID:9lA332x2
フル新幹線も出来ない僻地民の嫉妬と妬みwwww
0136名無し野電車区2024/02/22(木) 00:10:27.38ID:Y/gJ55Pn
福山皇帝、仲皇后の「皇帝パレード特別版」 豪華絢爛な雰囲気が街を包む
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3c2e7a8689695a44312083b4319c53b7e57627b

福山雅治「帰ってきたばい!」 地元・長崎ランタンフェスに皇帝役で凱旋 沿道大歓声「ましゃ~!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a7f147571c30b88708072457e99ac9a7c5a324e/comments

福山雅治さんパレード、ドラマ効果…長崎の宿泊施設が活況 好条件重なり軒並み満室、人手不足も表面化
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2f07a1350fb9a46539f33a296633f9039a76c6e

最近、たくさん人来てるみたいだけど
アミューズの両人がアミュプラザ長崎の宣伝をしてたな
0137名無し野電車区2024/02/23(金) 14:35:38.65ID:NMRXCKHo
永久リレー乙
0138名無し野電車区2024/02/23(金) 18:21:41.07ID:cdlXdnJG
Qは生産性の低いリレー特急に投資する気がないから
毎日朝下りや観光客の多い時期は佐賀県内は劇混み
これが永久に続くとは大変だねぇ
0139名無し野電車区2024/02/23(金) 18:37:54.54ID:0HZ8EhM3
はるばる僻地からくる奴は大変だろう^ ^
0140名無し野電車区2024/02/23(金) 18:47:10.80ID:cdlXdnJG
「はるばる僻地からくる奴」への心遣い嬉しいね
from激込み時間帯で大変な福岡、九州、山陽、関西の人々
0141名無し野電車区2024/02/23(金) 19:25:58.67ID:1pyy0zl9
クソ僻地長崎に新幹線計画を作った田中角栄の罪は極めて重い
あいつのせいで田舎者や政治屋(特に自民党議員)どもが図に乗るようになった
本来、新幹線は博多ー仙台だけで十分
0142名無し野電車区2024/02/23(金) 20:01:22.75ID:Z7vKuSvR
激混みなら、赤字にならんはずだがな。
0143名無し野電車区2024/02/23(金) 20:02:15.63ID:TICEZ1wu
みんなが納得して造るのは良いのよ。敦賀と札幌で一区切りだね^ ^
あとは欲しい奴がどれだけ欲しいか誠意を見せるしかない^ ^
0144名無し野電車区2024/02/23(金) 20:57:01.76ID:NMRXCKHo
いらんものはいらんだろ
箱庭新幹線で満足しろ
0145名無し野電車区2024/02/23(金) 21:02:03.26ID:mecNyfG8
北海道新幹線は完成しても大赤字で廃線だろ
0146名無し野電車区2024/02/23(金) 21:22:46.52ID:PJpcalVN
>>99
今は新幹線大使~アミュ長崎アンバサダーのスペシャルリレー

長崎出身 福山雅治さん・仲里依紗さんが語るふるさと長崎「奥深い味わいがある」「帰ってきたい場所」
https://www.fnn.jp/articles/-/660530

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e08879b0328a4b0965d3aaebe1e7c16260b8665

何かオモシロいコトないの?【長濱ねる参戦ワンバンライス▼風磨まさかの大失態?】
2月26日(月) 23:00~23:40
0147名無し野電車区2024/02/24(土) 17:10:09.89ID:Pi0Nrzh3
佐賀も長崎もこれ以上金を出すことはまずないので、JR九州が自力で作るしかフルは無い
できないなら国に頼んで今の新幹線狭軌にしてスーパー特急
0148名無し野電車区2024/02/25(日) 11:12:37.99ID:j0EbzDB8
FGTがぽしゃった時に立ち止まればよかったものを。なし崩しにフルにって突っ走って。金の斧銀の斧の欲張り爺さんみたいな結末だなあ
0149名無し野電車区2024/02/25(日) 13:28:32.54ID:KFM04JeY
今日の17時発かもめ88号まで上りの殆どが西九州新幹線内で予約満席
武雄温泉で指定->自由の切り替えが結構な数、発生しているのは間違いない
佐賀からの乗車は厳しいかもね かささぎがあるか
リレーでこれだから、フルが繋がったら観光客は倍増しそうな勢いだな
0150名無し野電車区2024/02/25(日) 13:43:07.77ID:NeN/j5kF
なに!やはり在来線と佐賀南経由のフル規格と二重系化が必要だな
0151名無し野電車区2024/02/25(日) 13:59:32.27ID:KFM04JeY
先日もミニバイク脱輪でリレー特急など2時間止まってたし
佐賀駅のお客さんも運転再開待つしかない
わかくす号は博多駅に行かないから焦って乗るとJRが先着するからね
高齢化に伴う運転障害の激増は想定外だから二重化は大事
0152名無し野電車区2024/02/25(日) 14:14:16.52ID:xvKFC7nO
>>148
FGTが潰れたのはJRや全フル派の責任も大きい
300㎞/h出ないとダメ・整備費が掛かると、泣き言垂れまくりだもの
フル規格も最初(0系)は210㎞/hから始まったのに、FGTには最初から300㎞/hを要求とかありえん
FGTも最初は210㎞/hから始めても良いくらい
0153名無し野電車区2024/02/25(日) 14:28:03.24ID:0ZfUsBdi
>>152
>300㎞/h出ないとダメ

その言い分はウエストランド
フル派は性能270キロだけどそこを何とか
0154名無し野電車区2024/02/25(日) 14:28:47.53ID:xvKFC7nO
昔の山陽は220㎞と300㎞が混合してたのに、今は最低285㎞は出ないと嫌とかJR西はヘタレ過ぎ
JR九州も整備費を理由にFGTを拒むし、こいつらこそFGT撤退の大戦犯
0155名無し野電車区2024/02/25(日) 14:39:13.17ID:xvKFC7nO
>>154
今のJR西は300系・500系のぞみ時代みたいなやる気が無いから270㎞・300㎞の混合ダイヤは組まないぞ
停車駅を最低限(新神戸・岡山・広島・小倉のみ)にすれば270㎞でも十分走れるけど
国交省や鉄道運輸機構だけでなく、JR西の責任の大きさを無視するメディアにムカツク
0156名無し野電車区2024/02/25(日) 14:54:25.08ID:0ZfUsBdi
>>154
まあリレーの方が赤字小さかったからしゃあない
昔のQならFGTをD&S列車みたいな売り方しただろうが
今の外資はそんな道楽許さない
撃退の真の戦犯はこいつらだが
業績好調で株価はJR他社より戻した実績が投資界では正義
0157名無し野電車区2024/02/25(日) 15:26:21.08ID:XEsk2AIK
西九州新幹線の毎年40億円の赤字を
JRQの投資家が許すかどうか。
0158名無し野電車区2024/02/25(日) 15:50:24.54ID:1yKLCpt6
>>154-155
嫌とかやる気ないとかではなく
昔より増発してされているから285km/h以上じゃないと物理的にダイヤを組めない
0159名無し野電車区2024/02/25(日) 15:53:38.33ID:lqakaFM6
>>157
許さないと言っても他に方法はない
休線しても貸付料は発生する
0160名無し野電車区2024/02/25(日) 16:26:17.67ID:ICTZF9D2
>>152
FGTの開発は西九州新幹線の為に始めたわけでは無い、元は山陰・四国の在来線を標準軌に回軌してミニ新幹線にする金が無いから1993年にスペインのタルゴ社から車輪の幅を変える装置のライセンスを買ってFGTの開発を始めたが開発が長期になり開発資金が無くなってしまった
そこで新鳥栖~武雄温泉間の工事が決まらない西九州新幹線に代用することで開発資金を財務省から引き出してFGTの開発を再開したが 頓挫した
結局 FGTが完成しても山陽新幹線に乗り入れ出来ない時点で、本来の目的の山陰も四国も利用出来ない代物
0161名無し野電車区2024/02/25(日) 16:34:06.57ID:H2vjJOpx
しばらくこのスレ見てないんで記憶が曖昧だが
前にこのスレの名物と化してた広島の人曰くそもそもFGTで認可したのが間違いだったんじゃなかったっけ?
FGTはあくまで全フルを引き出すため当面の一時しのぎの当て馬だったはずなのに
FGTが出来る事前提で武雄温泉-長崎を認可しちゃったから袋小路に入ったとか何とか
0162名無し野電車区2024/02/25(日) 16:40:27.23ID:Dm2uByTo
それにしてもこれから急速に人口減少する局面で新幹線建設とは、北海道も北陸もどうすんだろうな。長崎はそれ以上の困難だぞ
0163名無し野電車区2024/02/25(日) 16:59:40.16ID:rWIMRWI+
FGTでも良いし、スパ特でも良い。
0164名無し野電車区2024/02/25(日) 17:02:31.33ID:tRZkrVq0
>>161
FGTが実用化できる前提で武雄温泉~長崎をフルで作ったのが間違いではない
FGTの開発断念したら全フルで佐賀を説得できる前提で作ったのが間違い
0165名無し野電車区2024/02/25(日) 17:20:25.23ID:ICTZF9D2
今はフル新幹線賛成派が多数の佐賀県民、県知事が代わればフル新幹線着工だろ
0166名無し野電車区2024/02/25(日) 17:41:29.77ID:O9PxgHDl
新幹線なんざ単なる都市機能のひとつではないか
高速道路と同じだ
先ず、コスパが悪い在来線にすがる生活から脱却したらどうだろうか
在来線引っ剥がしても行政がバスかなんか走らせてくれるだろうて
0167名無し野電車区2024/02/25(日) 18:08:09.18ID:r1a33wvA
架線引っ剥がされた負け犬が居るらしいぞ^ ^
0168名無し野電車区2024/02/25(日) 18:19:07.35ID:XEsk2AIK
西九州新幹線は40億の赤字だからな。
コスパは悪い。

もともと新幹線なんてのは
東海道線のような大混雑を解消させるために
作られたものであり、スカスカな路線に
引くものではない。
0169名無し野電車区2024/02/25(日) 18:24:45.53ID:ICTZF9D2
新大阪駅まで直通してB/C3.1だから、中途半端は早く解消しないとな
0170名無し野電車区2024/02/25(日) 20:01:20.96ID:H2vjJOpx
>>164
確かその後者も込みでFGT認可が間違いって話だと思った
佐賀を嵌めるつもりならFGT必須の物を認可してはいけなかったに始まって
そもそも新鳥栖を在来線との交点(元々の位置は肥前旭近辺だったとか)にした時点で間違ってるとも
0171名無し野電車区2024/02/25(日) 20:56:32.62ID:iIkg4Bnk
>>170
FGTを前提とする工事実施計画(武雄温泉~諫早フル格上げ、諫早~長崎フル着工)の認可は民主党政権

アセスルートは肥前旭で九州新幹線から離れていく線形をとるが、
サガンクロス橋のような構造なら分岐地点は長崎街道から北となる
だから今の新鳥栖駅は本線アセス時から設計想定だろうし、そもそもFGTとフル規格の両対応
0172名無し野電車区2024/02/26(月) 20:34:08.02ID:MK26kza2
>>171
そうそう、だから民主党政権の糞どもがどうのこうのっておかんむりだったわ
何だっけ?鉄建機構が自分らが美味しい思いするために全フル以外頑なに認めなかったのを
野田政権に埋蔵金取られて以降は意気消沈して変節したとか何とかかんとか

新鳥栖に関しては今の位置だと全フルにする場合めっちゃ大変とか何とかで長々語っていた気がするが忘れた
0173名無し野電車区2024/02/26(月) 22:30:52.70ID:0StvD+88
>>168
>もともと新幹線なんてのは
>東海道線のような大混雑を解消させるために
>作られたものであり

頭の中が昭和30年代で止まっている人ですか?
0174名無し野電車区2024/02/26(月) 22:34:27.62ID:WPmwtELL
まあ昔話も良いが、
いつ終わるかわからない箱庭新幹線と
永久に電車の来ない在来線ホーム
が長崎の今の現実だからなあ
0175名無し野電車区2024/02/26(月) 23:32:20.57ID:1x6KUltj
>>172
西九州新幹線も諫早干拓も阿呆なことやらかした民主党が拗らせた元凶
原口は新幹線問題に取り組むと言ってるが、真面目にやればブーメラン必至だから口だけだろう

新鳥栖の位置はフル規格対応できてるから分岐線は楽勝
福岡県内に一歩たりとも踏み込めない縛りが都市伝説として独り歩き
実現性が疑われていたのはFGTのアプローチ線の方だよ
0176名無し野電車区2024/02/27(火) 13:32:35.02ID:8CPl/qaL
>>173
>>168
>>もともと新幹線なんてのは
>>東海道線のような大混雑を解消させるために
>>作られたものであり

>頭の中が昭和30年代で止まっている人ですか?

なにも間違ってないけどなあ
それより今更新幹線引きたがる奴こそ昭和脳
令和にオリンピックや万博誘致した奴と一緒
結果どうなったよ
0177名無し野電車区2024/02/27(火) 13:57:03.36ID:OHm1hEgX
東海道新幹線・山陽新幹線は日本が経済発展した原動力
田舎と都会を結び、田舎を発展させるための東北・上越・整備新幹線と同一に考えたら駄目だが
造っても赤字で造られることも無い基本計画線と同一視しても駄目
0178名無し野電車区2024/02/27(火) 22:16:29.73ID:M6/RK4Ec
>>176
機能性文盲かな?

>もともと新幹線なんてのは
>東海道線のような大混雑を解消させるために
>作られたものであり
これが間違いだと言っているのではない
建設条件は混雑緩和が有効なところのみ。それを昭和脳と言っているのだが

ちなみに
>令和にオリンピックや万博誘致した奴
どっちも誘致したのは平成時代だよ

れいわ知能と言い換えた方が良いか?
0179名無し野電車区2024/02/28(水) 01:43:42.03ID:IenxFCLG
武雄でストップしてる事でまだ救いはある。
トンネル工費嵩むが糸島√で。
将来の日韓新幹線にも対応出来る。
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part66 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
0180名無し野電車区2024/02/28(水) 01:47:16.27ID:IenxFCLG
良い√だな。トンネルもさほど長くはならない。
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part66 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
0181名無し野電車区2024/02/28(水) 23:11:41.08ID:GPKliHUb
>>178
揚げ足取りで話をすり替えるひろゆき論法乙
結局オリンピックや万博同様に長崎新幹線が失敗なのは否定できないんだろw
永久箱庭新幹線
0182名無し野電車区2024/02/28(水) 23:42:15.94ID:Z1tUkDOq
>長崎新幹線が失敗
その失敗と言う長崎新幹線に金を出しているのが佐賀
その失敗と言う長崎新幹線の成功に導こうとしているが足を引っ張っているのが佐賀
それに気づかない>>181

やっぱりれいわ知能だな
0183名無し野電車区2024/02/28(水) 23:45:08.85ID:Z1tUkDOq
>>181
>揚げ足取りで話をすり替えるひろゆき論法乙
ブーメランww れいわ知能だけでなくR4の恋人か?

建設条件は混雑緩和が有効なところのみ。それを昭和脳と言っているのだが 理解できてる?

れいわ知能から令和脳え進化できると良いね
0184名無し野電車区2024/03/02(土) 18:10:13.63ID:2jItElL5
西九州新幹線の未整備区間、佐賀県知事「新たな合意形成も選択肢の一つ」「今の枠組みは無理」
https://news.yahoo.co.jp/articles/99ebed0356a1f9feb2804730ec33221657f7fed0

トンキンのマスゴミと自民党議員がどう喚いても永久にリレー式だな
そら、クソ僻地の為の全フル化とか愚策極まり無いもんなw
0185名無し野電車区2024/03/02(土) 20:47:41.11ID:fIpE6CCd
確定申告は決められたルールを守る事が大切
同じように税金を使っての事業もルールを守る事が大切
今のルールが無理ならばはっきりと拒否すれば良い
0186名無し野電車区2024/03/02(土) 21:03:12.69ID:tfnKYHlJ
ルールっつても、所詮は政府与党申し合わせだしな。金科玉条の如く扱うのは誤り。地域特性や時代に合わせて変えていってもいい
0187名無し野電車区2024/03/02(土) 22:01:20.89ID:45qjuuYA
ルールを守るべきとか言ってヤシは無知か詐欺師的な誘導だな
整備新幹線の旧スキームから新スキームへ変更してるし
JR負担分は借入金に移行してから実質比率下がってるし
貨物調整金もいじったし
法が骨抜きにされ過去に変更しまくってる
機構:国地方比率が年度都合だから得した県もある
0188名無し野電車区2024/03/03(日) 00:58:04.45ID:2kqVwdfb
長崎は日本全国からの嫌われ者
このまま鉄路離断隔離政策が続く
0189名無し野電車区2024/03/03(日) 08:28:17.04ID:9l1r4zff
>>136 >>146
アミュプラザ長崎本館がリニューアル 新規・既存合わせて36店オープン
https://news.yahoo.co.jp/articles/5075c0692d438f799ddc80a475571b1eea9e4463

え?夢?福山雅治様が私のYouTubeに出ててめっちゃ喋ってくれて
まじれいちゃんまで認知されてて草飛び越えて大草原
ダウンロード&関連動画>>

0190名無し野電車区2024/03/07(木) 13:34:40.90ID:fReDr4qJ
昨年度の9月期で長崎ー武雄温泉間の利益が23億円
今後厳しくなるのでは?
0191名無し野電車区2024/03/07(木) 13:44:30.08ID:u19sGome
乗り換えで不便になったのに利益が出たんだな
0192名無し野電車区2024/03/07(木) 14:25:49.87ID:EWAtAqnc
>>191
噂によると
→→(新幹線)→新鳥栖駅→(乗り捨てレンタカー)→武雄温泉駅→(新幹線)→長崎駅
が今は一番便利らしい
0193名無し野電車区2024/03/07(木) 15:46:45.91ID:u19sGome
飛行機一択
0194名無し野電車区2024/03/08(金) 23:59:47.36ID:4WsggUpO
>>192
1本早いかもめに乗れるわけでなく何のメリットがあるのやら
レンタ代、高速代、新幹線代合わせて2人乗りで1人1万円近いのに

>>193
東京は空だけど関西は鉄路3割だからなぁ
最近は飛行機も席空いてないし
5000円と言われてた路線が新幹線と変わらん
0195名無し野電車区2024/03/09(土) 23:27:38.63ID:JzYTLmF0
新大村駅前に人気の商業施設オープン 新幹線の開業効果は新たなステージに【長崎】
https://www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=20240307008

地方スーパーにランサム攻撃、復旧は5月の見込み
メールシステムも停止、連絡手段は電話・ファクス・郵送のみに
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/22/news199.html
>3月7日に新規オープンを予定していた「ゆめマート新大村」も開店準備に遅れが出たため、オープンが延期になった。

無印良品とスターバックスは予定通り7日オープン
0196名無し野電車区2024/03/09(土) 23:27:53.86ID:L9wDLaVA
とりあえず長崎武雄温泉間単線は狭軌にして乗換なしの列車も作ったら、当分は話しがまとまりそうにない
0197名無し野電車区2024/03/09(土) 23:32:08.35ID:5BXrH6Vk
>>192
それが一番便利とかどんな僻地だよwwww
0198名無し野電車区2024/03/10(日) 01:34:12.94ID:XiFkbrDf
万が一、新鳥栖まで全フル化しても山陽直通の可能性はゼロ
6両じゃ直通は無理だし、仮に8両でもJR西はのぞみ利用者が減るからな
JR西がのぞみを減らしてまで、かもめを運行する可能性はゼロw
どっちみち、博多乗り換えなのがオチの西九州
0199名無し野電車区2024/03/10(日) 01:36:41.42ID:+C0Hcqwu
こだまで広島までなら
0200名無し野電車区2024/03/10(日) 06:18:53.24ID:LQYSoycC
>>199
それならFGTでも達成できた気がする
0201名無し野電車区2024/03/10(日) 06:37:15.21ID:+C0Hcqwu
仮に新鳥栖武雄温泉が繋がったとしても武雄温泉以西のホームと新大村車両基地を改修しなければ6連しか走れない。
6連では博多以東への乗り入れはできない。
旅客需要は佐賀で段落ちする。佐賀駅だけを16連対応で作ってのぞみが1往復/h乗り入れ、別途博多長崎の各駅停車を6連で走らせるのが良いだろう。
繁忙期には佐賀でのぞみと接続する佐賀長崎の臨時便を走らせるのも悪くない。
0202名無し野電車区2024/03/10(日) 06:49:05.21ID:ETVASIzI
ちょっと前に6両編成を大量に新造してこだまと繋げる案を言ってる人がいたが
その後、Wが16両編成を8両化改造することが決まって
車両需給上、こだま~西九州は成立せず、前提条件が激変した
こだま6両適正説もWの改造は8両化だから否定された

かもめの博多折り返しは駅容量の関係から無理
西九州は新大阪まで8両速達の一択状態
ボスはフル規格の前提で新たなる合意を急ぐと突然前のめりだな
0203名無し野電車区2024/03/10(日) 07:32:30.36ID:ETVASIzI
>>201
16両編成は35パーミル対応の抑速ブレーキじゃないから、筑紫越え常用は現場が認めんだろう
全車3000両以上対応すれば莫大なコストアップになるし、一部グループ対応など海が絶対認めない

それから比べればホーム延伸や車両基地対応の金は知れてる
長崎、諫早のホームは一億かからんだろうし、
大村は2両延伸の路盤対応は済んでて設備関係だけなら大してかからない
0204名無し野電車区2024/03/10(日) 08:04:21.19ID:EZ9ILYQZ
現行つばめ筋は線内専用化して、かもめに明け渡し、つばめが新大阪~博多を走っていない時間帯は増便するんだろうな
0205名無し野電車区2024/03/10(日) 08:30:25.69ID:LQYSoycC
つばめが新大阪?
0206名無し野電車区2024/03/10(日) 08:34:22.11ID:EZ9ILYQZ
すみません。新下関だったはw
0207名無し野電車区2024/03/10(日) 09:18:27.54ID:ETVASIzI
800系の新下関への延伸運用構想の焼き直しだね
博多のぞみが概ね毎時3本体制になって本命の小倉増発がどうでもよくなったし、
新下関で毎時1~2本増発しても客増えないから、延伸分は大赤字だろう

そのままだと延伸コストはW丸被り
Q清算としても博多~長崎の半分程度の距離の赤字路線を抱え込むのと同等負担となって
西九州新幹線の差益が大きく削られる
こだま置換と違って純増だから意外と厳しいな
0208名無し野電車区2024/03/10(日) 09:36:19.87ID:g/wCJlbL
>>198
新鳥栖まで全フル化される時には8両化されるよ
JR西は鹿児島ルート全通時に濡れ手で粟で大喜びだったぞ
0209名無し野電車区2024/03/10(日) 09:52:35.95ID:g/wCJlbL
>>202
Wの短編成化が8両なのは、ユニット構成やMT比の関係から8両化した方が容易だったからだよ
Wがこだま用車両を新製するなら6両にするだろうがこだまのために新製することはありえない
Qが6両編成を新製してこだまスジで乗り入れてWは8両編成をさくらで乗り入れ(6両400kmを8両300kmと換算)ならあり得る
0210名無し野電車区2024/03/10(日) 10:12:13.52ID:ETVASIzI
>>209
どっちの会社が何両編成を作ろうが、2社の負担総額は同じだからどうでもいい話
こだま~西九州を全車6両編成で賄おうと考えていたのが
山陽こだま専用車を16両から改造の8両により廉価に確保する方針が明確となり
(海からのプレッシャーから16両新車を優先せざるを得ない)
その8両改造車が筑紫越えできない仕様だから
需給関係から言ってるシナリオが崩壊したんじゃないの?
0211名無し野電車区2024/03/10(日) 10:15:39.62ID:LQYSoycC
>>208
その西が長崎新幹線には冷たいのよ
もはや都市規模が全然違うからね、熊本鹿児島と
0212名無し野電車区2024/03/10(日) 10:24:30.23ID:g/wCJlbL
>>210
13年以上使った車両を今から短編成化して何年使えるのかという話だろ
今から西九州の全線フル建設の話が動き出しても開業する頃には寿命を迎える

海からのプレッシャーで16両編成が優先になるが、西も新線開業とかの際には投資額を増やしてでも8両編成を新製する
0213名無し野電車区2024/03/10(日) 10:26:29.42ID:g/wCJlbL
>>211
それは勝手な想像でしょ
鹿児島ルート全通の際も2chではそのような意見だった気がする
0214名無し野電車区2024/03/10(日) 10:46:09.72ID:ETVASIzI
>>212
全部が改造8連になるとは言ってない新造車とのベストミックス
今のK編成の在庫状況を見れば今後も16両更新は後手になり
苦し紛れの8両改造が山陽専用として供給され続けるだろう
今の改造車の顛末でなく、過去36年と同じ方向性の踏襲が明らかになったんだよ

こだまの半分程度が山陽専用となれば山陽~西九州の原則では組めなくなるし
広島、岡山の分断が増え、山陽新幹線のダイヤに悪影響を与える
これら駅では緩急接続させずこだま着発で捌いているのに

>>211
「冷たい」公式発言は見たことないな
0215名無し野電車区2024/03/10(日) 11:07:37.40ID:MpT7tw2k
>>198
お前の妄想wwwwww
0216名無し野電車区2024/03/10(日) 11:09:32.28ID:g/wCJlbL
>>214
今後のこだま用編成がどうなるかの予想は人によって様々だろうが
1つはその過去36年の中での例外が鹿児島ルート全通時で8両編成の新製があった
もう1つは西の発表では新製より安く済んだとなっているが、5chでの試算では残余年数を考えれば新製の方が得と言われている
こだまのための新製はないと考えているが、一方で短編成化が必ずしも得策ではないし
いつどの編成を短編成化するかにもよるが残余年数は長くないから、西九州が繋がる頃には寿命を迎えている可能性も高い
0217名無し野電車区2024/03/10(日) 11:50:22.52ID:ETVASIzI
>>216
コスト削減50億円が新製価格と改造費、つまり調達価格の比較とはよく読むと言ってないんだよな
仮に調達費であれば借金してでも新車製造した方が安上がりなのは明らかだが
普通の会社なら今後13年以上の維持費含めた総コスト比較を示すだろう

今回の短編成化は簡単では無いが500系と比較すれば簡素化されていて追加可能性はあるし
N700Sの時代になれば短編成化はさらに容易となる
山陽専用グループを一定数組めば九州仕様が不要となるコスト削減効果もある
16両の短編成改造は山陽グループと相性いいし、衰退する材料は見当たらないよ
0218名無し野電車区2024/03/10(日) 12:31:51.49ID:g/wCJlbL
>>217
維持費を含めても残余年数で割った1年あたりでは新製の方が得になるだろう
むしろ、新車より老朽化している中古の方が毎年の維持費が嵩むのが一般的だよ
0219名無し野電車区2024/03/10(日) 13:19:26.63ID:ETVASIzI
その毎年の維持費までちゃんと積み上げて調達費含めたコスト削減50億円と言ってる可能性が高いわけよ

改造なら残余年数が短いが調達費は激安になるし、
6Mの8両編成って九州仕様が簡素化されてるから、ランニングコストは6両オールMと大差ないだろう
ならば器が大きい方が有益となる
今年からズムスタとピースウィングが被ってピーク尖鋭化するから、こだまの適正両数は見極めが必要だな
0220名無し野電車区2024/03/10(日) 14:02:45.18ID:g/wCJlbL
>>219
ああ、短編成化した編成の廃車までの年数の維持費を含めて新製と比較しているという意味なのね
一般に中古の方が毎年の維持費が高くなるから、改造費と新製費だけの比較なら50億円より差がついているということね

いや、オールMの8両編成を新製するより維持費が安いという試算なの?
そう考えると改造費と新製費の差は50億より小さいという解釈で良いの?
0221名無し野電車区2024/03/10(日) 14:22:58.98ID:+C0Hcqwu
仮に西九州が繋がるとしても早くても10年以上先のことだしそんなもの考えに入れてないだろう。東海道乗り入れ車両の更新を迫られ差し迫っていた山陽専用編成の更新方法を変えただけ。
まあ裏技として途中田んぼばかりで建設しやすく並行在来線の処理もしやすい新鳥栖佐賀間を数年後に先行開業というのも可能だが決まってもいないことを今から考える必要もないし。
0222名無し野電車区2024/03/10(日) 14:50:19.27ID:dQz0LBfp
新鳥栖経由ならそう利用者も増えないし6両のままでよいかもね
0223名無し野電車区2024/03/10(日) 14:50:50.35ID:dQz0LBfp
新鳥栖じゃねえや新佐賀(仮称)やw
0224名無し野電車区2024/03/10(日) 15:06:01.24ID:g/wCJlbL
>>222-223
でも西日本の希望は8両編成だろうな
その前に佐賀駅併設じゃないとJR九州が同意しないから
佐賀駅併設になることで8両編成になるかな
0225名無し野電車区2024/03/10(日) 15:09:21.78ID:dQz0LBfp
佐賀駅併設では佐賀県がタダでも賛成しない。早期妥結を図るなら佐賀の負担を極力減らした新スキームでの新佐賀(仮称)経由一択
0226名無し野電車区2024/03/10(日) 15:15:10.38ID:g/wCJlbL
>>225
それならJR九州が同意しないから着工できないね
おそらく佐賀県が勘違いしていると思うからJR九州が妥協案を示しながら誤解を解いた方が良いと思うんだよな
0227名無し野電車区2024/03/10(日) 15:19:55.40ID:dQz0LBfp
>>226
佐賀県はずっとリレー特急上等だからね。おそらく譲歩では効かんだろうねえ
0228名無し野電車区2024/03/10(日) 15:30:09.20ID:g/wCJlbL
>>227
だから、本来は金を出すことも建設に同意することもないはずなんだが…
佐賀の誤解というのが、新佐賀経由でも特急廃止や在来線分離はあり得るよと伝えた上で
それなら新佐賀経由でも費用負担や建設に同意しないと言ってもらって、スタート地点から始めたら良いだろう
0229名無し野電車区2024/03/10(日) 15:32:27.26ID:dQz0LBfp
>>228
佐賀駅発着の特急を廃止するなんてQに出来っこないよwそこを見透かされているんだよ
0230名無し野電車区2024/03/10(日) 15:35:23.30ID:ETVASIzI
>>220
>そう考えると改造費と新製費の差は50億より小さいという解釈で良いの?

いや、改造費と新製費の差は50億円より大きくて(たぶん80億円ぐらいか)
改造の方が維持費が大きいからそのメリットが目減りした結果が50億円だよ

>>221
言う通り、当面の苦し紛れだろうね
ただ、大規模改造が15年間無かったから、北陸新幹線敦賀増備が一段落してコロナ明け
KだけでなくS編成の更新玉突きに着手するとの大方の予想が覆ったのは大きい
在来線車更新もあるからW財務のシーリングはやはり厳しく
今後の展開を占う上で非常に参考になる
0231名無し野電車区2024/03/10(日) 15:37:52.84ID:g/wCJlbL
>>229
いや、新佐賀経由の新幹線が建設されて、在来特急まで維持させられるくらいなら
佐賀県内の在来線を放棄する覚悟で交渉に臨まないといけないだろう
逆に鳥栖~江北の在来線がそんなに儲かるなら佐賀県は喜んで経営を受け入れるはずだ
0232名無し野電車区2024/03/10(日) 15:47:49.06ID:g/wCJlbL
>>230
つまり、新車で比較するなら6M2Tの8両編成は九州対応の6両オールM並の維持費だが
中古だから6M2Tの8両編成の維持費は九州対応の8両オールMの新車より高額ということですね
(そうであれば後半だけで良くて前半の説明は結果的に不要だな)
0233名無し野電車区2024/03/10(日) 16:03:14.04ID:dQz0LBfp
>>231
結局、この問題はQひいては全ての責任を持つ国が譲歩する以外ないんだよね。さもなくばAQリレーになってしまう
0234名無し野電車区2024/03/10(日) 16:10:20.40ID:EKjrkk/J
>>233
Qは株式会社だから株主代表訴訟をうけるので経営陣は譲歩できないよ
0235名無し野電車区2024/03/10(日) 16:37:36.39ID:+C0Hcqwu
既に赤字新幹線を引き受けた罪で訴訟されててもおかしくないな。
0236名無し野電車区2024/03/10(日) 16:49:34.96ID:dQz0LBfp
>>234
むしろいつまでも着工できないような方針の方が問われると思うよ。もしくは国に対し要望が足りていないのではと
0237名無し野電車区2024/03/10(日) 17:09:46.65ID:g/wCJlbL
>>233
国がある程度は便宜を図らないといけないが、できないことはできないし
他の整備新幹線とあまりに不均衡になるようなら、佐賀に責任転嫁した上で着工先送りもやむを得ないだろう

Qもある程度は譲歩しないといけないが、個人的にはリレーかもめ廃止でみどりハウテン運転が着地点と考えていて
同じみどり等を残すにしても新幹線が新佐賀経由より佐賀駅経由の方がQにとって都合が良いので
佐賀駅併設なら在来線を分離せずみどりハウテンを運転するが、新佐賀経由なら在来線を分離すると言って交渉すべきだろう
0238名無し野電車区2024/03/10(日) 17:20:17.31ID:LQYSoycC
国は責任問題や他所との兼ね合いから従来のスキームを逸脱するメリットはない
JRも赤字が今より膨らむ条件は飲めない
結局は当面このまま
0239名無し野電車区2024/03/10(日) 17:20:31.75ID:dQz0LBfp
>>237
あなたは社会人?問答無用で佐賀駅付近用地買収協力してね、在来線分離するからって地方自治体に言える?俺なら言えないね
0240名無し野電車区2024/03/10(日) 17:30:50.18ID:g/wCJlbL
>>239
佐賀駅併設は国もJR九州も利用者も希望しているルートで
在来線分離するのは佐賀駅に併設しない場合だよ
0241名無し野電車区2024/03/10(日) 17:32:47.38ID:dQz0LBfp
>>240
そんな脅しは一般社会では使えない。
0242名無し野電車区2024/03/10(日) 17:34:58.09ID:dQz0LBfp
何故ならば、世間一般、特に佐賀県民の猛反発を喰らうことは必至だからだ。だからそもそもの原因を作った国も、それに従わざるを得ないQも絶対にルートを無理強いすることは出来ない。主導権はあくまで被害者である佐賀県にあるということを忘れてはならない。
0243名無し野電車区2024/03/10(日) 17:44:38.70ID:+C0Hcqwu
佐賀駅の東側はまとまった土地があって特に南東はここにいる必要のないJAの土地だから収用は容易。
在来線上の高架で接近し旧線と佐賀線の跡地経由で駅に乗り入れるのも容易。
ただ西側が個人住宅地になってるからどうにもならない。
0244名無し野電車区2024/03/10(日) 17:54:38.60ID:g/wCJlbL
>>242
話を戻すと、佐賀県民が新佐賀駅から新幹線を利用したいと思っているなら国も意を汲んで新佐賀経由で検討を進めるだろう
でも真意は異なっていて、単に在来線を分離なしで特急を残すことに目的があるなら
佐賀駅経由でも在来線分離せず特急を残すことを約束して佐賀駅併設にした方がJR九州にとっても佐賀駅民にとってもいいだろう
(但し残せるのはみどり等のみでリレーかもめまで残せというのは無理な話で、佐賀に責任転嫁した上で着工先送りになる)
0245名無し野電車区2024/03/10(日) 17:59:22.73ID:+C0Hcqwu
心配しなくても特急廃止は確定、直通快速が残ればラッキー程度だ。
佐賀県が県民向けに新幹線割引切符&定期を売って特急難民を救済すればいき。財源は交付金を要求すればいい。
0246名無し野電車区2024/03/10(日) 18:00:08.96ID:dQz0LBfp
>>244
佐賀駅経由では在来線特急は採算が取れんだろう。それこそ外資から責め立てられるぞ
0247名無し野電車区2024/03/10(日) 18:01:30.85ID:dQz0LBfp
>>245
そういう解決策もあるね。現行政府では無理かもしれんが
0248名無し野電車区2024/03/10(日) 18:26:52.93ID:g/wCJlbL
>>246
佐賀駅併設か新佐賀経由かで在来線が損益分岐点を超える可能性はあるが
新佐賀経由では新幹線の収入がほとんど見込めないわけで
JR九州の視点で見て、在来線の多少の赤字は飲んだ上で、新幹線の収入が大きくなる道を取りに行くことが得策と思うけどな
0249名無し野電車区2024/03/10(日) 18:34:23.61ID:dQz0LBfp
>>248
おそらく佐賀駅経由では在来線はほとんど立ち行かなくなることは明白。だからこそ佐賀県はフリーゲージトレインを選択したわけだし、在来線特急廃止しますので、県は用地買収に協力するようにと言えるの?って話ですわ。俺はそこまでして広域的な観光・情報交流にメリットはないと思っているからして、新佐賀(仮称)ルートを推しているわけだ
0250名無し野電車区2024/03/10(日) 19:07:07.24ID:Dr0ItgsI
ここの癌細胞長崎県民は1番欲しがるくせに長崎の負担は無し、佐賀県と国が負担する案しか出さないから面白いよなww
0251名無し野電車区2024/03/10(日) 19:22:53.74ID:g/wCJlbL
>>249
話が噛み合ってないのだが
新佐賀経由では新幹線の収益が見込めないわけで、在来線の損益分岐点にこだわって新幹線のルートを捨てることはないだろう
在来線を分離したいのは山々だろうが、どう転んでも在来線を分離する選択肢は残ってないし
同じ在来線分離無しなら、多少の在来線の収益の差より、新幹線の収益が大きくなるルートを選ぶべきだろう
0252名無し野電車区2024/03/10(日) 20:21:51.80ID:dQz0LBfp
>>251
選ぶべきかどうかは知らんが、佐賀県民が県全体の発展と在来線の安堵の保証を得られたと納得するならそれもいいだろう。そうはならんと俺は思うがな
0253名無し野電車区2024/03/10(日) 20:40:17.80ID:LQYSoycC
現長崎本線の単線標準軌化でどうだ。
在来線も単線存続。
佐賀平野は新幹線は160k運転、30分1本ぐらいならどこかで列車交換できるんじゃないの
しらんけど
0254名無し野電車区2024/03/10(日) 20:48:37.11ID:dQz0LBfp
>>253
現在、大泉函館市長が検討している案だね。悪くない案と思うが財源の出処が現スキーム上ないので、そこがネックだね。よしんば国が腹を括って補助したとして、フル規格原理主義者には到底受け入れられない案かも知れんが
0255名無し野電車区2024/03/10(日) 21:00:59.78ID:wuXLi8IT
新幹線を自分が使うかどうかしか考えないから魅力度ランキングがぶっちぎり最下位となる
ガジンの所以である
楽に相互往来できるよう交通網を整えて交流しようとの発想がなく、おもてなしの精神とは無縁の風土
だから誰も佐賀に行かない
水呑百性しか居ないわけではなかろう
面倒くさい反対派を黙らせて、まともな発展を目指したらどうだろうか
0256名無し野電車区2024/03/10(日) 21:05:43.62ID:rKnWEcQc
>>255
また魅力度の話かよアホ臭い
北陸新幹線の建設に協力し、上越新幹線も通ってる群馬は魅力あるのか?

県全体で見て福岡市や神戸より人口が少ない長崎県の為の全フル化は無駄
そもそも、特急かもめで十分だったのに新幹線を求める方がおかしいw
0257名無し野電車区2024/03/10(日) 21:26:41.53ID:hIalTsma
欲しがる奴が負担を申し出れば良いだけだね。
要らんとこに強要してるから全国から嫌われる。
0258名無し野電車区2024/03/10(日) 21:32:24.91ID:gGheH4wM
>>256
大陸政策のため大慌てで作った海線だから、特急かもめでは十分じゃなかったけどな
だから短絡ルートのスーパー特急に着手し、それで完了予定だった
民主党政権がFGTの完成を前提にフル格上げ、諫早~長崎を追加着工したのが最大のミス
さらにFGTがポシャッた後で、合意形成も飴与えてねじ込みも出来ない
族議員と鉄道局の力不足と能力不足

最大の被害者は長崎だよ
不要論は核心を付いていることは間違いない(そもそもフル不要の計画だった)
が、それを今唱えても解決すべき現実からの逃避、誤魔化し、登校拒否みたいなものだわ
0259名無し野電車区2024/03/10(日) 21:38:30.41ID:wuXLi8IT
隣の魅力度ランキング7位の県に遊びに行くための新幹線であり、佐賀県民が何か期待すべきものでは無いと思うが
300km/hで素通りされるので気にはならんだろうて
0260名無し野電車区2024/03/10(日) 21:39:13.12ID:hIalTsma
まあ長崎以外大した関心は無いから、長崎が登校したいかどうかだなww
他人としては引き篭もっててもらっても良いしねww
0261名無し野電車区2024/03/10(日) 21:40:22.14ID:dQz0LBfp
最高速度260Km/hだがなw欲しけりゃなぁ自分たちの稼ぎで頑張りな
0262名無し野電車区2024/03/10(日) 21:41:37.25ID:GYJSG2NB
>>256
整備新幹線の主旨は、寂れた地方都市を活性化するために新幹線で田舎と都会を結ぶ手段の公共工事 条件は黒字化出来る路線限定 基本計画線は造っても赤字だから整備新幹線になれなかった屑路線、北海道新幹線は計画された時に飛行機が一般的では無かったから整備新幹線に昇格したが 今となっては政治家が無能だから中止に出来ない
西九州新幹線は完成したらB/C3.1の優等路線
0263名無し野電車区2024/03/10(日) 21:47:17.26ID:hIalTsma
まあ頑張って登校するならしてこいよ。来たら来たで引き篭もりも遊べるかもしれんよww
0264名無し野電車区2024/03/10(日) 21:54:44.63ID:gGheH4wM
>>260
一見、正論に見える不要論の人は、後ろ向きすり替え特性を拡散しないよう
引き籠もってもらってネットにも出現しないのが社会として最大利益だな

最終的に民主が撒いた種だから、自民も鉄道局も他人事のように捉えて本気で動かない
まず原口が知事と会談して方向性を示すのが筋論だが、仕事してない

予算どりも北陸がアセスの遅れに便乗してスピード感なくやってるから
セットの西九州ものらりくらり
東九州の大分、宮崎が動き始め、西九州が片付かねぇとゼロ査定と言われて
突き上げが来て知事が与党、国外しの3者協議を呼びかけたのが現時点だろう
0265名無し野電車区2024/03/10(日) 21:57:56.52ID:hIalTsma
負担してまで不要だというところに強要するのではなく、必要としてるところが負担するなりして造って登校してくりゃ良いのよww
0266名無し野電車区2024/03/10(日) 21:58:08.35ID:GYJSG2NB
大分・宮崎は100年経っても新幹線は無理
現在造っている整備新幹線が全て完成したら、鉄道予算は利用者が多い在来線の整備に使うだけ
0267名無し野電車区2024/03/10(日) 22:07:01.06ID:gGheH4wM
>>266
北陸と西九州が完了するまで基本計画線は門前払いだから
各地から突き上げが来るわけよ
無理なことを国にゲロらせれば、空港、高速道路のバーター貰えるから
西九州を片づけて門を開かせる必要がある
0268名無し野電車区2024/03/10(日) 22:13:12.89ID:g/wCJlbL
>>252
>>251はJR九州の選択の話であるが
佐賀県民に安堵を与えるために収益の見込めない新佐賀経由を選択することもないだろう
0269名無し野電車区2024/03/10(日) 22:21:53.83ID:dQz0LBfp
>>268
ならQと長崎と国だけで作るんだな
0270名無し野電車区2024/03/10(日) 22:42:03.83ID:hIalTsma
国が長崎新幹線だけ他県の整備新幹線以上に負担するのはおかしい。長崎とJRが欲しいなら造ればよく、造るほどの金が無いというなら造らなければ良いだけ(^^)
0271名無し野電車区2024/03/10(日) 22:45:16.43ID:dQz0LBfp
せっかく佐賀県が新佐賀経由なら少しは話聞くよと手を差し伸べてるのに、その手を叩くようなことはよもやなさいませんよね
0272名無し野電車区2024/03/10(日) 23:52:13.86ID:g/wCJlbL
>>271
それが佐賀県民が新佐賀駅から新幹線を利用したいと思っているのなら国やJR九州も意を汲むが
新幹線を不便にすれば在来線を不便にできないだろうという誤解からだからな
JR九州から見れば新幹線の収益が見込めないのに在来線に便宜を図る義理はないわな
0273名無し野電車区2024/03/11(月) 00:07:27.24ID:VCLgJ+Xg
>>267
基本計画線に順番は無いな、次は在来線の整備
0274名無し野電車区2024/03/11(月) 06:55:36.95ID:GZT90MZH
修学旅行生の記憶にも残るだろうね
自分たちには必要無いと反対する佐賀人のせいで、途中、荷物抱えてポンコツ列車に乗り換えさせられたことが

人気の修学旅行先に九州急上昇、長崎は2年連続全国トップ…コロナ禍で「代替地」に

https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230821-OYT1T50075/
0275名無し野電車区2024/03/11(月) 06:58:18.30ID:rY72Am/v
>>273
西九州新幹線が片付くまで
基本計画線の扱いや代替交通施設の政治交渉に国が応じない方針
だから県が独自調査している

基本計画線を作る気なら西九州を飛ばして先行ありだが
言う通り未来が無いとすると西九州とセットで膠着状態が続く
代替の高速道路などの話が進まないから知事に突き上げが来る
本命が新幹線であろうがなかろうが、どうでもいい
0276名無し野電車区2024/03/11(月) 07:40:45.18ID:fxfubU2M
僻地民の嘆きはこっちに移ったのか🤭🤭🤭
0277名無し野電車区2024/03/11(月) 08:11:38.66ID:mTOKy84M
>>272
県が何らの予測もせず誤解しているだけだとでも?
それって貴方の思い込みに過ぎませんか?
0278名無し野電車区2024/03/11(月) 09:48:54.58ID:Wqj7/9Nq
>>274
修学旅行生をダシにするとか、クソ僻地は子供をダシに政治活動する極左みたいだな
仮に出雲や松山が全国上位の旅行先なら、山陰や四国に新幹線通せと言われても納得するのか?
クソ僻地に対する佐賀の見方はそれと一緒だ
整備新幹線法()は田中角栄のオナニー計画だから守らなくても問題無いしな
0279名無し野電車区2024/03/11(月) 09:54:50.28ID:VCLgJ+Xg
>>275
西九州新幹線は国が造る新幹線
東九州新幹線は大分県が自腹で造る新幹線 ww
0280名無し野電車区2024/03/11(月) 12:11:28.23ID:m3q6iiby
僻地民以外は大して困らん、僻地行き新幹線などほっときゃ良いのよ^ ^
0281名無し野電車区2024/03/11(月) 12:21:04.47ID:RNAf/9qC
>>277
佐賀県の予測という観点では
JR九州が佐賀県の策略を回避することができないと予測しているのかな
JR九州としては策略に従って損失を被ることは避けたいから回避する方法を模索するだろう

佐賀県の誤解という観点では
佐賀駅併設で在来線分離と新佐賀経由で在来線分離なしの2択しか存在しないと考えていることかな
その2択なら佐賀県としては後者を選ぶだろうが
新たな2択として佐賀駅併設で在来線分離なしと新佐賀経由で在来線分離なしの2択であれば
JR九州は佐賀駅併設を選ぶだろう
0282名無し野電車区2024/03/11(月) 13:17:07.44ID:SplYPMS2
やっぱり思い込みじゃん
0283名無し野電車区2024/03/11(月) 13:27:57.08ID:R+CmqaL+
西九州ルートにおいては、新潟県や静岡県のケースとは違って、国側に政策判断ミスによる責任がある。したがって、佐賀県としては、国やQの思い描くような在来線廃止の蓋然性が極めて高い佐賀駅併設ルートには決して賛同しないだろうし、また従う必要もない。
0284名無し野電車区2024/03/11(月) 14:19:33.38ID:m3q6iiby
佐賀駅で分離無しは佐賀県からは言わないだけだろww
佐賀駅通したいのはJRの都合なのたがら分離は無し、分離するなら新佐賀駅も無しという意図も読めんのか^ ^
0285名無し野電車区2024/03/11(月) 17:51:41.21ID:RNAf/9qC
>>282
個人的な考えではあるが、個人的な考え=全て誤りと短絡的に決まるわけじゃないし
具体的にどこがどう誤りなのかを示してもらわないと
0286名無し野電車区2024/03/12(火) 00:17:43.42ID:xVfl3RE3
佐賀駅を通らず
佐賀駅南側に新幹線駅を作った場合
新幹線単独駅は利便性が悪く乗降客が少ない不便な駅になる
では空港を経由した場合
何処から来て何処へ行く客が佐賀空港駅を使うと言うのか?
福岡空港のバックアップと言うが、そのためには各航空会社の地上要員を佐賀空港に配置させておく必要がある
佐賀空港にそれだけの価値があるのか?

と考えると佐賀駅併設案がベスト
0287名無し野電車区2024/03/12(火) 00:34:23.75ID:giePZ3eB
次回の話合いでも佐賀県知事、長崎県知事、JR九州社長は
折り合い付かなく終わるかな
0288名無し野電車区2024/03/12(火) 00:38:08.65ID:0U/oM3YZ
佐賀駅接着に拘泥していると間違いなく永久リレーだな
0289名無し野電車区2024/03/12(火) 00:39:21.71ID:Gkla0F6O
まあ、僻地民のための僻地行き新幹線だから、急ぐこともあるまいww
「どうせ分離無しなら佐賀駅にしてください」
これが出てきてまず一歩、まだまだ長いねえww
0290名無し野電車区2024/03/12(火) 01:13:27.26ID:g5bhKXfA
>>286
新佐賀駅ルートとすると、毎時1~2本の新幹線と毎時1本の特急に分散

両駅あっても現実に両方使えない
2次交通が駄目な街だから、遠い新佐賀はマイカーか二輪車利用となり
佐賀駅との適宜使い分けは成立せず片方依存の人がほとんど
博多まで実質毎時1本で我慢する覚悟が必要

今の佐賀駅近くにマンションや家買った連中は梯子外され
移動に苦労する上に資産価値が下がり悲惨なことになる
新佐賀の周辺に新都心が形成されることもない

んなこと県庁の都市計は百も承知だわ
0291名無し野電車区2024/03/12(火) 02:49:08.48ID:YOiNdLPF
空港併設といってもターミナル直結でなければバスに乗り換えてターミナルに行く必要があって無意味。バスを使うならそのまま天神博多駅に行った方がいい。
ターミナル直結とするためには地下ホームが必要。そうすると佐賀空港に超絶急カーブを設けるか筑後川河口のヘドロの中を潜って福岡県に行く必要が出てまあ建設不可能だ。
佐賀空港に南北滑走路を設けてその北端にターミナルを移設するという手もあるがそれで農地を奪われ爆撃機が頭上を通過するようになる佐賀市民は納得するのだろうか。
0292名無し野電車区2024/03/12(火) 07:32:47.74ID:AkluOFw2
>>291
ちゃんと九州佐賀国際空港と言わないと怒られるぞ
0293名無し野電車区2024/03/12(火) 14:33:22.74ID:ojBxGDRN
北海道新幹線      2030年完成予定
北陸新幹線敦賀-新大阪 2031年着工2046年完成予定
京都地下鉄東西線が文化財保護法により工事を中断して埋蔵文化財の調査を進めたため
建設費倍増、着工-開業5年→8年 同様の事が想定されるため
着工は30年後なのでゆっくり後にしこりが残らないようしっかりと話し合えばよい
0294名無し野電車区2024/03/12(火) 14:51:34.60ID:ropQ0Qv/
北海道新幹線は工事の遅れで完成は2035年頃
北陸新幹線は敦賀で終了、延伸不可能
0295名無し野電車区2024/03/12(火) 16:24:00.39ID:jZgnkPVh
蝦夷新幹線
裏日本新幹線
チャンポン新幹線
この格落ち感
0296名無し野電車区2024/03/12(火) 20:16:44.29ID:UHP3FE9X
百姓でも胸張って新幹線乗っても良い時代なんだけど
0297名無し野電車区2024/03/12(火) 21:02:48.22ID:wc7p27JJ
被曝民は正直辞めてほしいところ(^^)
0298名無し野電車区2024/03/13(水) 07:45:34.00ID:Fcyv2Vwq
>>285
整備新幹線はあくまでも国の事業であって、JRは営業主体でしかないからね。国が新佐賀で経由で早期解決を図りたいならJRも従わざるを得ない。その分使用料を安くしてもらうとか、交渉の余地はあるとは思うけどね
0299名無し野電車区2024/03/13(水) 07:56:02.93ID:wZwLekob
仮に新鳥栖迄繋がったら、更に面倒な事になるから武雄温泉止まりで十分
次は博多発着になり、山陽直通を長崎と佐賀西部は確実に求めるからな

鉄道は乗り換えありが普通だからクソ僻地は騒ぐな
0300名無し野電車区2024/03/13(水) 09:34:29.19ID:AcHnXq4p
佐賀駅経由は国が推し進めているルート、佐賀県民も佐賀駅ルートを望んでいるから 山口の推すワガママルートはあり得ない
0301名無し野電車区2024/03/13(水) 09:41:22.47ID:/jN+9WnT
佐賀県は佐賀駅ルートで妥協
国は建設費負担で妥協
JRは在来線維持で妥協
これで三方一両損で作るのが結果として最善だろうね。
0302名無し野電車区2024/03/13(水) 09:58:35.95ID:rTJ9ElsC
山口知事はJRが平行在来線と在来線特急を維持
これをJR九州が認めれば佐賀県はGOサイン出し
建設費用を負担する、どうするJR九州
0303名無し野電車区2024/03/13(水) 10:15:43.85ID:Fcyv2Vwq
>>299
北陸新幹線・敦賀乗換よりだいぶマシだしね。現行車両の寿命までに何らかの解決策が得られればよしですな
0304名無し野電車区2024/03/13(水) 10:37:59.06ID:IqFiYtAK
また僻地民のための僻地新幹線をタダで入手しようとしているww
0305名無し野電車区2024/03/13(水) 12:12:03.62ID:rCB67SlG
整備新幹線は国策、国の事業だから地方は反対拒否が出来ても、四国のように「新幹線クレクレ」と乞食活動で催促しても出来ることは全く無いwwwww
0306名無し野電車区2024/03/13(水) 18:01:17.83ID:N+3HNrQ0
国策なら全額国費でやれ
0307名無し野電車区2024/03/13(水) 18:41:23.88ID:CBwJXzGg
およそ15人に1人…行政が火葬 昨年度は2万件超
首都圏人口10万人以上の自治体
0308名無し野電車区2024/03/13(水) 20:46:18.87ID:rCB67SlG
>>306
法律違反wwww
0309名無し野電車区2024/03/13(水) 21:03:15.22ID:NbuyrgYK
>>299
>鉄道は乗り換えありが普通だから

それなら佐賀駅と博多駅の直通列車は不要だよな
0310名無し野電車区2024/03/13(水) 21:05:50.20ID:isv1gNbM
分断 架線引っ剥がされ長崎民の嘆き😂😂😂
0311名無し野電車区2024/03/13(水) 21:13:18.16ID:wvOEmhDd
そういえば長崎は博多からの直通列車がないのだったな。バスはたくさん出てるからいいのか
0312名無し野電車区2024/03/13(水) 21:17:22.00ID:isv1gNbM
LED等には「博多」行きだと慰め程度に表示されてる模様🤣🤣🤣

lud20240626052948
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1706358703/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「西九州新幹線(武雄温泉以東) Part66 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part41
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part56
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part90
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part82
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part31
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part58
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part79
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part84
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part29
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part44
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part39
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part38
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part71
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part91
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part92
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part66
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part81
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part79
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part77
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part74
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part46
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part48
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part31
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part47
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part75
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part61
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part93
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part35
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part32
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part51
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part42
西九州新幹線(武雄温泉以東)
西九州新幹線(武雄温泉以東)Part41
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part23
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part94
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part26
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part24
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part4
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part21
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part2
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part95
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part7
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part8
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part25
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part17
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part15
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part16
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part10
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part14
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part72 (416)
西九州新幹線6(IPワッチョイなし)【武雄温泉以東フル拒絶済】
西九州新幹線(武雄温泉以東)ワッチョイ Part72 (272)
【長崎】不便な西九州新幹線の廃止を望むスレ【武雄温泉】
九州新幹線(鹿児島ルート)136
西九州新幹線6
西九州新幹線4
西九州新幹線2
西九州新幹線7
西九州新幹線23
西九州新幹線12
西九州新幹線22
西九州新幹線10
07:00:01 up 103 days, 7:58, 0 users, load average: 11.54, 13.21, 16.24

in 0.03213906288147 sec @0.03213906288147@0b7 on 072920