◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東京コンピュータサービス Part4 fc2>1本 YouTube動画>7本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/recruit/1581283590/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 06:26:30.85ID:ZKYEpBtp
東京コンピュータサービスことTCSはブラック企業偏差値75に
万年ランキングされてるブラックSI企業です。
富士ソフトやトランスコスモスと並び”悪の枢軸”と言う称号まで
与えられた名誉ある企業で有名であり、その中でも筆頭格です!!
偉大なる創業者、高山社長は2018/5/11死去されました↓
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30759800R20C18A5CZ8000/

TCSホールディングス:http://www.tcs-hd.jp/
東京コンピュータサービス:http://www.tcs-ipnet.co.jp/

前スレ↓
http://2chb.net/r/recruit/1543272460/l50
2就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 06:30:17.52ID:ZKYEpBtp
 
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『俺はIT業界・企業ランキング上位の東京コンピュータサービス(TCS)に
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       内定したのに入社したら最悪な労働環境のブラック企業だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何が何だか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ   残業、休日出勤、激務、薄給、DQN上司、強制首切で頭がどうにか
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ  なりそうだった…
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   優良企業とかIT業界の楽園とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんな会社じゃ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...         もっと恐ろしいもの 現存するアフリカ奴隷売買の片鱗を味わったぜ…

東京コンピュータサービス株式会社
http://www.tcs-ipnet.co.jp/
3就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 06:30:54.39ID:ZKYEpBtp
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝTCS入社か・・・無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
4就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 07:06:06.60ID:k5aw9qNZ
東京コンピューターサービス(TCS) 過去スレ Season2

就職板
東京コンピュータサービス Part3
http://2chb.net/r/recruit/1543272460/l50
東京コンピュータサービス Part2 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://2chb.net/r/recruit/1466745095/l50
東京コンピュータサービス
http://2chb.net/r/recruit/1410829194/l50


東京コンピューターサービス(TCS) 過去スレ Season1

就職板
東京コンピューターサービス Part17
http://2chb.net/r/recruit/1099484056/l50(1000レス)
東京コンピューターサービス Part16
http://2chb.net/r/recruit/1084279762/l50(1000レス)
東京コンピューターサービス Part15
http://2chb.net/r/recruit/1071279547/l50(1000レス)
東京コンピューターサービス Part14
http://2chb.net/r/recruit/1061821180/l50(945レス)
東京コンピューターサービス Part14
http://2chb.net/r/recruit/1061395300/l50(555レス)
東京コンピューターサービス14続き
http://2chb.net/r/recruit/1064983677/l50(694レス)
東京コンピューターサービス Part13
http://2chb.net/r/recruit/1058110395/l50(543レス)
東京コンピューターサービス Part12
http://2chb.net/r/recruit/1053265308/l50(508レス)
東京コンピューターサービス Part11
http://2chb.net/r/recruit/1047825442/l50(547レス)
5就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 07:12:54.04ID:k5aw9qNZ
東京コンピューターサービス Part10
http://2chb.net/r/recruit/1044626783/l50(572レス)
東京コンピューターサービス Part9
http://2chb.net/r/recruit/1042339887/l50(796レス)
東京コンピューターサービス Part8
http://2chb.net/r/recruit/1040389041/l50(659レス)
東京コンピューターサービス Part7
http://2chb.net/r/recruit/1034432304/l50(1000レス)
東京コンピューターサービス Part6
http://2chb.net/r/recruit/1027693218/l50(1000レス)
http://2chb.net/r/10276/1027693218.html(1000レス)
東京コンピューターサービス Part5
http://2chb.net/r/10221/1022164384.html(933レス)
東京コンピューターサービス Part4
http://2chb.net/r/10179/1017939181.html(718レス)
東京コンピューターサービス Part3
http://2chb.net/r/10155/1015593598.html(644レス)
東京コンピューターサービス Part2
http://2chb.net/r/10068/1006821158.html(984レス)
東京コンピューターサービス
http://natto.5ch.net/recruit/kako/995/995211650.html
東京コンピュータサービスに気を付けろ!!
http://2chb.net/r/10219/1021916407.html(1000レス)

就職板 TCS関連過去スレ

東京コンピュータサービス,NTTシステム技研,開発2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1070338713/l50(1000レス)
東京コンピューターサービス,NTTシステム技研、開発
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1046395610/l50(1000レス)
【情報】TCSグループ【交換】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1064463919/l50(1000レス)
6就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 07:15:02.75ID:k5aw9qNZ
76 ★東芝[TOSHIBA]  
75  モンテローザ ワタミ 大庄(庄や等) IEグループ(光通信、ファーストチャージ、ニュートン、セプテーニ等)  
   ★東海東京フィナンシャルHD 学情 竹書房 秋田書店 学習塾、予備校講師  
    東京コンピューターサービス[TCS] ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング  
74  オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等)
   ★信用金庫 サニックス
73  SEL MST 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿 ファイブフォックス[コムサ] 
    ジャステック  SE(下流/下請/独立、但し一部例外あり)  セントラル警備保障[CSP] 
72  大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド 陸運業界(日通、ヤマトHD、佐川HD以外)
    消費者金融 TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 
    東建コーポレーション 大東建託  
71  再春館製薬所 ソフトバンク(販売職) 王子製紙 内外美装 富士火災    
    富士ソフト[FSI]  テクノプロ[TECHNOPRO]  アルプス技研[ALPS]  フルキャスト   
70  証券リテール営業(東海東京別格) アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 
    MKタクシー 引越業界(サカイ等)  綜合警備保障[ALSOK] 
69  生保営業 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
    人材派遣、業務請負業界(フルキャ別格) シャープ[SHARP]
    アコム[ACOM] プロミス[PROMISE] アイフル[AIFUL]
68   オービックBC コア 日通 ヤマトHD 佐川急便 
    宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界
    (大創産業、家電小売業界別格)    
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 リコー 富士薬品 伯東 
    ニチコン みずほ(システム) セコム[SECOM]
66  マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) エプソン 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア
64  早稲田アカデミ- ベンディング会社 アイフラッグ TOKAI(ザ・トーカイ) 東光電気工事
    インテリジェンス エンジャパン
63  印刷業界 
62  OTC-MR 通信系教育業界
61  ローム ニコン 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
7就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 07:15:56.16ID:k5aw9qNZ
独立系ブラック大手各社の称号


地上の楽園
・VSN(旧社名 ベンチャーセーフネット)

人と技術の墓場 
・フォーラムエンジニアリング

悪の枢軸(ブラック四天王で有名な独立系大手4社)
・東京コンピュータサービス(TCS)
・富士ソフト(FSI)
・トランスコスモス
・PCIホールディングス(旧社名 ソフトウェア興業)


上記の東証一部上場企業

メイテック、テクノプロ・ホールディングス、アルプス技研、富士ソフト、
トランスコスモス、PCIホールディングス(旧社名:ソフトウェア興業)
8就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 07:16:42.19ID:k5aw9qNZ
TCSホールディングスグループ上場企業

 東証1部上場
  ・MUTOHホールディングス(旧社名:武藤工業)
  ・NCホールディングス(旧社名:日本コンベヤ)

 東証2部上場
  ・セコニックホールディングス(旧社名:セコニック)
  ・明治機械

 ジャスダック上場
  ・アイレックス
  ・アンドール
  ・テクノセブン

※東京コンピュータサービスことTCSの創業者である
  髙山 允伯(代表取締役社長)氏は
  平成30年5月11日、75歳にて逝去
9就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 07:18:48.03ID:k5aw9qNZ
TCSグループ関連現役スレ

就職板
東京コンピュータサービス Part4
http://2chb.net/r/recruit/1581283590/l50

情報システム板
TCSホールディングス [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://2chb.net/r/infosys/1479647219/l50
◆◆◆東京コンピューターサービス◆◆◆ [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://2chb.net/r/infosys/1462203148/l50

プログラマー板
東京コンピュータサービスグループ総合 Ver2
http://2chb.net/r/prog/1533496711//l50
▼シグマアイティエス(SITS)TCS Group
http://2chb.net/r/prog/1205644705/l50
【INW】インターネットウェア 01【TCS】
http://2chb.net/r/prog/1215274544/l50
HTS ハイテクシステム 002
http://2chb.net/r/prog/1325304496/l50
10就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 07:27:14.01ID:k5aw9qNZ
TCSの過去の離職率に関するソース
TCSの離職率は新入社員の同期が3~4年後に半減することから
年率15%と思われる。

ここを参照の事↓
http://2chb.net/r/recruit/1410829194/4-5

※今現在の年間離職率は7.3%である。
 2017年度実績ソース↓
  東京コンピュータサービス株式会社|採用情報|新卒採用|数字で見るTCS
  https://www.tcs-ipnet.co.jp/recruit/fresh/tcs.html
11就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 07:30:11.28ID:k5aw9qNZ
高山語録(創業者)

一、 人材なくして会社なし(企業は人なり)
ニ、 改革 刷新 断行
三、 考・行・念
四、 激しく生きてこそ命の値打ちがある
五、 多くの事を考えて一事をなせ
六、 人生は闘いの連続である 闘わざる者に勝利の味は得られぬ
七、 自らを燃え立たせず 部下を燃え立たせることは出来ない
八、 会社は果たすべき使命と目標を持った戦闘組織である
九、 要領よく生きるというより努力して生きよ
十、 光 夢 希望
12就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 07:31:26.37ID:k5aw9qNZ
東京コンピュータサービスグループ勤務時間

09:00-12:15 ----- 3:15 ----- 所定内勤務
12:15-13:00 ----- 0:45 --------------- 休憩時間(昼食)
13:00-17:45 ----- 4:45 ----- 所定内勤務
17:45-18:15 ----- 0:30 --------------- 休憩時間(夕食)
18:15-21:45 ----- 3:30 ----- 残業
21:45-22:15 ----- 0:30 --------------- 休憩時間(夜食)
22:15-01:15 ----- 3:00 ----- 深夜残業
01:15-03:00 ----- 1:45 --------------- 休憩時間(睡眠)
03:00-08:00 ----- 5:00 ----- 深夜残業
08:00-09:00 ----- 1:00 --------------- 休憩時間(朝食)
13就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 07:32:41.40ID:k5aw9qNZ
2009年時点での退職金計算は以下らしい(ちょっと情報が古いが恐らく変っていないと思われ)

基本給に対する掛率

1年 1.0
2年 1.5
3年 2.0
4年 2.5
5年 3.0
6年 3.5
7年 4.2
8年 5.0
9年 5.8
10年 6.7
11年 9.1
12年 11.2
13年 13.3
14年 15.4
15年 17.5


月の端数は1つ上の掛率との差を12で割って月数を掛ける(端数は四捨五入か切り捨てどちらかはわすれた)。
たとえば5年6ヶ月なら ( 3.5 - 3.0 ) / 12 * 6 = 0.25 なので掛率は3.25となる。
基本給が15万なら48.75万円。
14就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 07:37:43.91ID:k5aw9qNZ
* グループ会社全体でM&Aによる企業買収を繰り返し成長してきた会社である。
* グループ企業においては全ての会長職、社長職のどちらかにTCSの社長である。
高山允伯が兼務しており、グループ会社によっては副社長すらいない会社もある。
  (※創業者、高山社長は2018/5/11死去された)
* 社長高山允伯の息子も若くして多くのグループ会社の取締役に就任している。
  (今現在はJrが社長となっている)
* 世間一般で言われる同族経営の会社である。
* 会社は社員を客先に1ヶ月いくらで契約し社員を契約先で仕事をさせる派遣形態での
仕事を主としており、自社での開発はごくわずかしか行われていない。
* 本社及びグループ会社には社員1万人、売り上げ2000億、経常利益300億を目標とした
"123計画"や"555計画"なるものが存在しているが社員数以外未だ達成できていない。
15就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 07:40:14.12ID:k5aw9qNZ
* 毎年新卒の大量採用を行っており、不況時にも景気に左右されず
大量に新卒を採用していた。それは社員を他社に格安の単価で派遣し
薄利多売で利益を得ていたからである。
* 新卒の採用は2月~11月とほぼ1年かけて行われており、これは
採用担当の人事にこれだけ採用しろ!と採用のノルマが社長より
命じられているためである。この無計画な新卒採用も近年では
不況により勉強会への出席率が悪い等難癖を付けて内定取り消しや
内定辞退を迫っている実情がある。
* 新卒で採用されるとどのグループ会社も毎年11月より"勉強会"と
称した無給の実質"入社前研修"を行っている。これは研修とすると
強制で賃金が発生するため、強制でない自由参加という形での勉強会
としているため。実際には半強制の参加となっていることは言うまでもない。
16就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 07:41:08.14ID:k5aw9qNZ
* 中途社員の募集も常時ハローワークや人材銀行、新聞広告にて行っており、
中途社員を採用し採用後の紹介の時には何十年目の社員であっても
○○大学出身と紹介する。
* "ユニシステム""コムシス""エヌティティ○○"等大手の会社に似せた
名前の会社名を名乗るグループ会社が多いのが特徴。
* グループ会社には社長高山允伯の写真が必ず上座に掲げられている。
* 本社及びグループ会社のトイレには社長高山允伯の語録が書かれた
プレートが置かれており、定期的に語録を変更している。
17就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 07:42:16.43ID:k5aw9qNZ
TCSグループがグループ全社をあげて行った助成金詐欺について

2009年、TCSグループは会社ぐるみで雇用調整助成金を国から以下の手口で
騙し取るという詐欺行為を働いた。

新入社員を採用して6か月間自宅待機にして雇用調整助成金を
受け取るための頭数として活用。
助成金の計算基準は幹部まで含めた平均給与で、実際に待機させた
のは新入社員ばかりなので、差額は会社丸儲け。
助成金が切れる半年ぴったりで、退職強要で自己都合退職に追い込んだ。

当時いわゆる「内定切り」が問題となっていたが、その批判をかわす
だけでなく助成金をせしめるという、これはむしろ内定切り以上に悪質。

その一方、同時にハローワークには求人を出していたことも付け加えておく。
18就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 07:43:27.11ID:k5aw9qNZ
01.給料激安・昇給ほぼ無し、残業代で稼ぐしか方法なし。
02.「賞与有りと」の求人掲載ではあるが、実際は賞与支払日当日になって通達文書
  (賞与考課Dの者は賞与なし)を配り賞与ゼロ支給となる場合が日常茶飯事。
03.社員の教育制度が全然整っておらず、手本となる仕事のできる人がいつかない。
04.上司の考課は意味をなさず闇の個人評価で全てが決まり最終個人評価は上司にも知らされず。
05.「会社は倒産の危機にあると」言って大量の新卒を処分し、せっせと中途採用に精をだす。
06.就業規則を一方的に変更し不利益変更を平気でおこない、一斉格下は日常茶飯事。
07.長期待機者に苦痛を味あわせる為に他社員と席を隔離するのはグループ統一方針。
08.退職勧奨を連発しながら、一方では職安に求人連発して大ヒンシュクをかっている。
09.主任になるには実力よりも上司に媚びること、ただし、主任になっても同業他社の給与水準以下
10.グループ会社間で仕事を投げあい、中間搾取を多量に取り、グループ総売り上げを重複計上。
19就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 07:44:30.98ID:k5aw9qNZ
11.社長に「あんただれ?」って言ってクビになった社員がいた。以後、キタのごとく社長の位牌写真が掲げられた。
12.自主参加の入社前勉強会だが、出席率が悪いと内定取り消しを迫る。
13.中途採用者は前収入をもとに給与表より算出し役職が決まる。よって役職の意味は全く無し。
14.社員親睦会、一人1万円の豪華食事と言いいながらあまりに貧相で、店に確認すると、一人3千円。
15.社員親睦会の収支報告、領収書の添付無し、貯蓄額も機密扱い、サイトもアクセス不可。
16.社員の流出が止まらず、小遣い程度の寸志で流出を食い止めようとするが、さらに流出。
17.営業が無能ゆえに長期待機を余儀なくされてるのに、最低ランク評価Dを受けるのは待機者側で降格減給処分。
18.拠点長全員招集の会議では新人の採用については質の話も育成の話も無く、ただ量の確保のみ
19.凸の戯言命令ひとつで、数十人が隔離部屋に軟禁させられたうえ役職者達が一斉に退職強要刺客となる。
20就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 07:45:28.37ID:k5aw9qNZ
1.TCSグループは法令違反である多重派遣を行っている

2.TCSグループに40歳手取り18万の社員は実在する

3.TCSグループに35歳手取り15万の社員は実在する

4.TCSグループではIT技術者になろうと入社した者に荷物運びや倉庫警備をやらせる

5.TCSグループではIT技術者になろうと入社した者にボタンを押すだけの単純なテスターをやらせる
21就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 07:46:46.66ID:k5aw9qNZ
TCSグループ用語集

凸:経営トップ髙山允伯のこと。独裁者であり、自身と髙山一族のみが
  グループすべての経営判断を下せる立場にある。

一斉降格(格下げ):文字通り、一斉に降格(係長→主任など)されること。
  何かヘマをやったということがなくても、突如として多数の社員が一斉に
  これを食らうことがある。その実施タイミングを知るのは凸のみと思われる。
  凸が株式投資で損失を被ったときに発動されるという説もある。

一斉首切り、ジェノサイド:文字通り、一斉に多くの社員がクビになること。
  リーマンショック後の2009年に実施された。
  本来なら会社都合による解雇の手順となるべきものだが、退職金を惜しんで
  無理やり自己都合退職に追い込んだ。
  幹部が小部屋にターゲットを1人ずつ呼び出し、退職願を書くことを強要した。
  なお、自己都合退職で微々たる額になった退職金を、更に返上するよう
  圧力をかけたという話もある。
  実際、当時のこのスレにも返上しろという会社側の意図と思われるレスがあった。

TCSハンデ:TCS(グループ含む)に在籍したということが、転職時にハンデとなること。
  転職フェア会場で、TCSグループ在籍の経歴有りと知ると態度が一変したという証言有り。
22就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 08:04:20.43ID:k5aw9qNZ
TCSグループの概要は以下を参照の事

TCSホールディングス株式会社 > TCSグループ:TCSグループとは
http://www.tcs-hd.jp/group/index.html
TCSホールディングス株式会社 > TCSグループ:TCSグループ企業一覧
http://www.tcs-hd.jp/group/itiran.html
23就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 08:05:59.76ID:k5aw9qNZ
プログラマ板TCSスレの会社側関係者と思われる人物のレスにより、
事実上会社側が認めたと言える事実。
なお、「より優れた技術者に育てようとしている」などと言ってるが、
そういう派遣から帰ると、待っているのは退職強要という現実。
逆に、技術者として入社した人間を倉庫警備等に就かせている事を
認めてもいる。

4.TCSグループではIT技術者になろうと入社した者に荷物運びや倉庫警備をやらせる

>テスターや荷物運びや倉庫警備をやらされたと
>不平不満を言っている人がいるが、幅広い業務を担当できるのは実は良い事だ。
>現場の仕事を知らずして、システムを設計開発できるわけがない。
>技術者の多くは狭い枠内に閉じこもりがちだが、
>TCSグループではそのような現状を危惧し、もっと広く業務を経験させる事で、
>より優れた技術者に育てようとしている。
>そのような、会社の意図を理解もしないまま、一方的に批判を繰り返すのはおかしい。


※テスターは今でも在るが荷物運びや倉庫警備をやらせる事は無い
  20年位前までは現実に荷物運びや倉庫警備があったのは事実らしい
24就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 08:06:57.32ID:k5aw9qNZ
「志鬼」

周りの人から、なぜそんなに働くのかと聞かれるが、私は自分の仕事が楽しくてたまらないのだ。 スポ
ーツ選手が一秒でも速く一センチでも遠くへと挑戦するのと同じように、私は、己の信じた事業に邁進
し、 結果、業績を伸ばして従業員や株主に報いたい。そのためには、経営者たるもの、休みなく夢を求め
る 「無休夢求」の人でなければと思っている。

標題の言葉は、一意専心で大きな志をもって鬼のように物事に取り組めという意味で、私の造語だ。
「志」という字は、「士」の下に「心」を置く。「士」とは武士道を指し、「心」とは倫理、すなわち モ
ラルと解釈している。この言葉を念頭に、金儲けだけに走らず、理念と倫理をもって私は事業に取り組ん
できた。

従業員も同じだ。会社にぶら下がろうという意識の従業員を抱えていたら、その企業の成長は見込めな
い。 経営に参画するぐらいの志をもち、鬼になれる社員こそが企業の財産だと考える。だから、人手不足
の ソフトウェア業界でも、従業員にはいつも厳しい姿勢で接してきた。その理念を理解してもらうために
は、 経営者自身が社内で一番働いている姿を社員にわかってもらわなければならない。

二八歳で当社を設立して以来、私は馬車馬のごとく働き続けてきた。三〇年以上無遅刻無欠勤、有給休
暇も いっさいなし。二四時間事業のことを考え続けている。休日の犬の散歩でもポケットにメモ用紙を忍
ばせ、 思いついたことを書き留めている。お陰さまで、三〇期連続で黒字を継続しているが、まだまだ
だ。 毎年が創業元年のつもりでいる。

やがて歳をとり、老害と言われる日がくるかもしれない。そのときは、グループの経営は後継者に譲る
が、 私自身は隠居するつもりはない。まったく別の会社を一からつくり、そこで社長をやるつもりだ。そ
して、 会議中にでも最期を迎えることができれば、これほど経営者冥利に尽きることはないと思ってい
る。


「経営者会報」2002年4月号掲載

東京コンピュータサービス株式会社:会社案内:社長からのメッセージ:ハシゴダカ
http://www.tcs-ipnet.co.jp/profile/hashigodaka/no1.html (既にデッドリンク)
25就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 08:07:39.57ID:k5aw9qNZ
【TCSグループ用語集】続き

・トンネル会社:高栄商産業、豊栄実業といった、凸一族の資産管理会社のこと。
       高栄はグループ各社のPCや机など什器に至るまで保有しており、
       各社からリース料を受け取る。
       各社毎に稟議を切って購入したPCも、いつの間にか高栄の保有に
       なっていてリース料を取られている。
       ある意味このグループのメインビジネスと言え、売上から直接一族の
       フトコロにカネを流す仕組み。
       勤務表作成システム(ただのVBA組み込みエクセルシート)までも、
       社員各人へ貸し出していることになってリース料を徴収している
       という説もある。
26就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 08:08:37.66ID:k5aw9qNZ
衝撃の事実!

給与明細には基本給13万とワンコイン昇給の真実が示されている
東京コンピュータサービス Part4 fc2>1本 YouTube動画>7本 ->画像>7枚
27就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 08:09:04.96ID:k5aw9qNZ
たった半年 退職強要
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-09-14/2009091405_01_0.html
28就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 08:09:25.24ID:k5aw9qNZ
何故?日本のIT企業は派遣会社ばかりになるのか? | 客先常駐プログラマ&SEからのキャリアアップ転職
http://jochu-carrierup.net/itmondai/hakenbakari/
29就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 08:09:56.84ID:k5aw9qNZ
一流企業の定義

一流企業   従業員5000人以上、年商1兆円以上、Core30 1000万以上
超大手企業 従業員3000人以上、年商5000億以上、Large70  800万以上
大手企業   従業員1000人以上、年商1000億以上、日経225 700万以上
-----------------------以下低学歴底辺男---------------------------
大企業    従業員500人以上、年商500億以上、東証一部 600万以上
中堅企業   従業員300人以上、年商100億以上、上場企業 500万以上
中企業    従業員100人以上、年商2桁、株式会社 450万以上
小企業    従業員50人以上、資本金1億未満、旧有限会社 400万以上
零細企業   従業員10人以上、資本金1000万未満、持分会社 それ以下


※最低でも大手年収700万に行かない甲斐性なしで世間から笑われる底辺男は無理
 間違ってもTCSは一流企業ではないので悪しからず!
  TCSで年収700万に到達するのは部長級になってからである
  新卒でも中途でも平から部長に昇任・昇進した者は存在していない
  部長等の上級管理職は殆ど全てが中途のヘッドハンティングか天下りでが事実である
30就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 08:10:54.69ID:k5aw9qNZ
一般的な学歴別の生涯年収


中卒:1億7千万
高卒:1億9千万
大卒:2億5千万


※TCS社員の生涯年収は幾ら?www
31就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 08:11:31.66ID:k5aw9qNZ
国家公務員(行政職(1))の生涯年収


大卒総合職(旧国Ⅰ種 キャリア) :3.4~4.3億円
大卒一般職(旧国Ⅱ種 準キャリ) :2.3~2.5億円
高卒一般職(旧国Ⅲ種 ノンキャリ):2.0~2.2億円


※上記の生涯年収は退職金は含んでいない
  大卒総合職(キャリア)の退職金は6000~7000万円
  退職金をプラスすると生涯年収は4億~5億となる
  その後、天下りを繰り返せば生涯年収は8億~10億になる
  高卒一般職(旧国Ⅲ)でも定年退職金は2800~3000万
 TCSの生涯年収は中卒と同等か、それ以下である
32就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 08:12:12.99ID:k5aw9qNZ
国家公務員(行政職(2))の生涯年収

大卒&高卒:1.85~2.0億円


※上記の生涯年収は退職金は含んでいない
  行政職(2)の場合、学歴は殆ど関係ない

  行政職(2)の主な職種

  ・電話交換手の職務
  ・しゅんせつ船等の作業船の乗組員の職務
  ・一般技能職員(物の製作若しくは修理又は機器の運転若しくは操作に従事)
  ・理容,調理等の家政的業務を行う職員の職務
  ・自動車運転手の職務
  ・守衛又は巡視の職務
  ・用務員,労務作業員等の職務


※TCS社員の生涯年収は国家公務員行政職(2)以下であるw
33就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 08:13:15.16ID:k5aw9qNZ
フリーランスとして働くエンジニアはまだ少数派、仕事の満
足度には使用するPC・開発環境や勤務時間が影響。― 「エ
ンジニアの働き方と仕事の満足度」調査 ―
http://www.technoproholdings.com/release20180727_01/


※ITエンジニアの67.4%が自社施設での勤務なのは意外だった
  TCSのエンジニアは何%が自社内勤務?
34就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 16:03:08.90ID:k5aw9qNZ
独立系ブラック大手各社ホームページ

フォーラムエンジニアリング:http://www.forumeng.co.jp/
VSN:http://www.vsn.co.jp/
セントラルエンジニアリング:http://central-eng.co.jp/
トランスコスモス:http://www.trans-cosmos.co.jp/
富士ソフト:http://www.fsi.co.jp/
TCSホールディングス:http://www.tcs-hd.jp/
東京コンピュータサービス:http://www.tcs-ipnet.co.jp/
PCIホールディングス:http://www.pci-h.co.jp/
35就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 16:06:27.72ID:k5aw9qNZ
独立系大手各社の製品情報(SIer含む)


東京コンピュータサービス(TCS)自社製品
http://www.tcs-ipnet.co.jp/solution/products.html
富士ソフト(FSI)&富士ソフトグループの自社製品
http://www.fsi.co.jp/products/type_of_business_finance.html
テクノプロ(テクノプロ・デザイン社)の自社製品
http://www.technoproholdings.com/release20180821_01/
テクノプロ(連結子会社エデルタ)の自社製品
http://kensakukun.edelta.co.jp/
セントラルエンジニアリング自社製品
1:https://www.central-eng.co.jp/spirit
2:https://www.central-eng.co.jp/business_products/detail_8
3:http://www.incom.co.jp/s_03719_index.html
PCIホールディングスの自社製品
(株式会社シスウェーブ)
・システム製品:http://syswave.jp/system-products
・ソフトウェア製品:http://syswave.jp/soft-products
36就職戦線異状名無しさん
2020/02/10(月) 16:11:04.83ID:k5aw9qNZ
TCSホールディングスグループの自社製品


東京コンピュータサービス
http://www.tcs-ipnet.co.jp/solution/products.html
コンピュートロン
http://www.computron.co.jp/solution/sumamoni.html
シグマトロン
http://www.sigmatron.co.jp/products/index.html
医療システムズ
http://www.mds-ipnet.co.jp/page/product/index.html
ユニシステム
http://www.unisystem.co.jp/solution/service/working.html#c01
アンドール
http://www.andor.co.jp/product/index.html
ニッポー(テクノ・セブン子会社)
http://www.techno7.co.jp/nippo/product/
武藤工業(MUTOHホールディングス子会社)
http://www.mutoh.co.jp/products/index.html
ムトーアイテックス(MUTOHホールディングス子会社)
http://www.mutoh-itex.jp/products/index.php
セコニック(セコニックホールディングス子会社)
http://www.sekonic.co.jp/product/meter/index.html
日本コンベヤ(NCホールディングス子会社)
http://www.conveyor.co.jp/products/productstop.html
エヌエイチパーキングシステムズ(NCホールディングス子会社)
http://www.nhps.co.jp/products/index.html
明治機械
http://www.meiji-kikai.co.jp/business/products/
37就職戦線異状名無しさん
2020/02/13(木) 15:50:34.15ID:h1gmWwVF
母が残した店を守る為、文字通り体を張って頑張る爆乳スナックママ
- アダルト動画ナビ
38就職戦線異状名無しさん
2020/02/13(木) 17:47:21.02ID:6ib7XXC0
https://www.anaheim-e.biz/
39就職戦線異状名無しさん
2020/02/14(金) 12:45:59.30ID:opWqWFQb
母が残した店を守る為、文字通り体を張って頑張る爆乳スナックママが
くっそエロい | アダルトナビ
http://adult-navi.link/archives/6257
40就職戦線異状名無しさん
2020/02/18(火) 23:21:02.88ID:oFCfkrR+
年収200万円時代を先取り!
格差社会のリーディングカンパニー
41就職戦線異状名無しさん
2020/02/19(水) 10:37:39.00ID:K13LdlAn
>>40
今はそれよりはちょっとマシな年収だろうよ
残業がゼロでも賞与合わせて年収280万程度は貰えるだろ
42就職戦線異状名無しさん
2020/02/19(水) 11:49:30.39ID:t4nhiwG2
>>41
それ以上に税金上がってプラマイでマイナス
43就職戦線異状名無しさん
2020/02/19(水) 12:27:32.82ID:K13LdlAn
>>42
そうだ!税金が上がったのを忘れていたぜ
44就職戦線異状名無しさん
2020/02/20(木) 21:03:52.82ID:vuQsQeba
やばいな
45就職戦線異状名無しさん
2020/02/21(金) 10:22:02.32ID:183xYQBD
>>42
実質、手取りは下がってるわな
でも額面上は年収280万はあると言っても間違っては居ないw

もう賞与を上げるしか方法は無いね
46就職戦線異状名無しさん
2020/02/22(土) 12:22:25.95ID:Ncb2Myk7
このスレって文京区じゃないほう?
47就職戦線異状名無しさん
2020/02/22(土) 12:45:50.49ID:AA7IPCjc
そんな縛りはない
48就職戦線異状名無しさん
2020/02/22(土) 13:25:26.93ID:s+Q7Xu+x
>>46
このTCSは中央区の方だよ
文京区のTCSは別名、東コンと呼ばれてる

ここは文京区の東コンよりも業界では知名度が上
49就職戦線異状名無しさん
2020/02/23(日) 16:31:55.65ID:P8cgKDc/
ここって優良企業じゃないの?
ノースキルなのに年収280万なんて凄すぎ。
他社なら200万円未満のレベルだよ。
50就職戦線異状名無しさん
2020/02/23(日) 17:41:15.06ID:GUfx/JNU
>>49
フリーターでもやってれば?
そんな底辺引き合いに出されても困るわ
51就職戦線異状名無しさん
2020/02/23(日) 21:22:32.83ID:WypNfQBR
ノースキルの文系新入社員でも
20万が12ヶ月+ボーナス込みで280万普通に出るよね
52就職戦線異状名無しさん
2020/02/23(日) 22:57:16.66ID:GUfx/JNU
日8時間、月20日、12ヶ月で1920時間
200万÷1920=1040

>>49
どんなとこ勤めてんの?
辞めてコンビニバイトの方が稼げると思うよ
53就職戦線異状名無しさん
2020/02/24(月) 08:46:55.00ID:Eb2qGQcQ
>>49
逆に年間200万未満の会社なんて珍しいぞ
税金、社会保険等と色々引かれても200万未満にはならん
54就職戦線異状名無しさん
2020/02/24(月) 08:48:54.62ID:Eb2qGQcQ
>>51
ここは基本給が低いから必然的に賞与の額が低い
人件費を安く上げる為の凸(創業者)の戦略だけど
55就職戦線異状名無しさん
2020/02/25(火) 11:55:17.78ID:6u1JaAM7
新卒初任給が残業なしで総支給20万になっただけでも相当の進歩だぞ
何せ5000円も上がったのだからw
56就職戦線異状名無しさん
2020/02/25(火) 19:45:48.53ID:8R17i17y
正社員を派遣する真っ当な企業です。
学生バイトやフリーターを、自社の社員だと偽って派遣する悪質企業とは違います。
57就職戦線異状名無しさん
2020/02/25(火) 23:39:22.51ID:dTDP3eS6
法令遵守の意識だけは認めるべき
58就職戦線異状名無しさん
2020/02/27(木) 09:26:30.79ID:Qv3t8RI3
>>57
それなりには整備されて来てるでしょ
59就職戦線異状名無しさん
2020/02/27(木) 09:50:00.93ID:HlaceEcJ
今更時差出勤w
60就職戦線異状名無しさん
2020/02/27(木) 15:40:20.01ID:60kUep0V
25歳で総支給20万、手取り18万5千円
東京で一人暮らしじゃ貯金出来んな
61就職戦線異状名無しさん
2020/02/28(金) 06:40:37.10ID:Pkt32VU+
>>60
働き方改革で残業も昔みたいに出来ないからな
そうなるとバイトするしかないんじゃね?
62就職戦線異状名無しさん
2020/02/28(金) 15:03:21.90ID:6bdHiDN9
残業
63就職戦線異状名無しさん
2020/02/29(土) 06:22:31.82ID:n9bnZbSB
>>60
定期昇給が低いから残業が少ないと毎年手取りが減って行くぞ
税金も上がるし住民税も上がって行くからな
64就職戦線異状名無しさん
2020/02/29(土) 06:47:18.14ID:aXWl/Eg1
>>60
手取り18もないだろ
16とかじゃない?
65就職戦線異状名無しさん
2020/02/29(土) 08:54:15.03ID:n9bnZbSB
>>64
それくらいだろうね
その手取りだと相当倹約しないと生活出来ない

入社して数年すれば手取りは更に減って15万程度になるよ(残業無ければ)
66就職戦線異状名無しさん
2020/02/29(土) 16:50:15.69ID:S0Smz+rI
バイト学生やフリーターを社員と偽って派遣する事はない。
しかしスキルはバイト学生の方が上では?
67就職戦線異状名無しさん
2020/03/03(火) 15:56:24.59ID:SHsRRGj6
breast fucking milf milk 6029 Porn Videos - Tube8
黒いデカ乳首です
https://www.tube8.com/asian/breast-fucking-milf-milk-6029/37018661/

wife bigboob virgin 3781 Porn Videos - Tube8
(澁谷果歩の垂れ乳)
https://www.tube8.com/asian/wife-bigboob-virgin-3781/42649951/

ko0403_001 Porn Videos - Tube8
(デカ乳首と垂れ乳房)
https://www.tube8.com/amateur/ko0403-001/46625681/
68就職戦線異状名無しさん
2020/03/03(火) 15:57:02.43ID:SHsRRGj6
73456365938 Porn Videos - Tube8
https://www.tube8.com/ebony/73456365938/36734661/

bigtit busty fetishism bigboob 6638 Porn Videos - Tube8
https://www.tube8.com/asian/bigtit-busty-fetishism-bigboob-6638/42442461/

AzHotPorn.com - 120-K Small Clothes Big Tits Paradise Porn Videos - Tube8
https://www.tube8.com/asian/azhotporn-com-120-k-small-clothes-big-tits-paradise/17764372/
drama milf busty fetishism 1505 Porn Videos - Tube8
https://www.tube8.com/asian/drama-milf-busty-fetishism-1505/41091921/
69就職戦線異状名無しさん
2020/03/03(火) 15:57:54.88ID:SHsRRGj6
horny big tits fatty milf hardcore fuck Porn Videos - Tube8
https://www.tube8.com/asian/horny-big-tits-fatty-milf-hardcore-fuck/1216741/
horny big tits fatty milf Porn Videos - Tube8
https://www.tube8.com/asian/horny-big-tits-fatty-milf/1217931/
horny big tits fatty boss milf fucked when on phone Porn Videos - Tube8
https://www.tube8.com/asian/horny-big-tits-fatty-boss-milf-fucked-when-on-phone/1218871/
70就職戦線異状名無しさん
2020/03/04(水) 20:01:21.83ID:zbjcGlct
技術力で飯を食えるほどのスキルはなく
上流設計を担える専門知識もなく
人・金・モノを管理できるマネジメント力もない。
71就職戦線異状名無しさん
2020/03/05(木) 06:39:15.23ID:i2WTu2mS
>>70
それでも独立系大手SIを名乗り会社が成り立っている不思議
傘下には東証1部上場企業が2社ある
これだけで世間知らずな学生や新卒を騙すには十分だろう
72就職戦線異状名無しさん
2020/03/06(金) 06:27:51.70ID:ywcpG4AD
>>70
社員の1割くらいは管理出来る人は居るだろ
73就職戦線異状名無しさん
2020/03/06(金) 11:59:22.97ID:+e7mla7o
>人・金・モノを管理できる

金・モノってキンタマかな?
74就職戦線異状名無しさん
2020/03/06(金) 20:21:25.50ID:NE+HTy+D
スキルなんてなくても雑用係として需要はある。
雑用係の需要がなくなる事はない。
システム化や自動化が進んでも、その導入コストと維持コストがかかるのだから、
それよりも派遣会社から安く雑用係を調達する方が手っ取り早い。
75就職戦線異状名無しさん
2020/03/06(金) 20:34:51.55ID:+QRBjJMh
雑用係だけど卑屈にならずにBPに威張れるならこの会社向き。ただBPからは馬鹿にされてる。
76就職戦線異状名無しさん
2020/03/07(土) 06:25:44.49ID:8P01tvyP
>>74
なるほど!だからTCSは客先での運用や保守の契約が多いんだな
保守だと料金が安いが、その代わりに随意契約が多いのはメリットだな

安定と言う観点では随意契約の保守業務の請負は会社的に美味しい
77就職戦線異状名無しさん
2020/03/09(月) 09:04:50.81ID:yecVN6+j
ブラック過労死
78就職戦線異状名無しさん
2020/03/09(月) 12:50:54.29ID:WDtxI0gE
フォーラムエンジニアリングが東証1部に上場しちまったな
これでTCSはブラック偏差値75に置いてきぼりだな

恐らく、フォーラムは今後ブラック偏差値75から脱却するぞ
79就職戦線異状名無しさん
2020/03/10(火) 03:59:17.75ID:7vEJOCs7
フォーラムは上場したので定期昇給は2000円とか3000円になるらしいぞ
TCSヤバイじゃん!フォーラム以下になっちまうな
80就職戦線異状名無しさん
2020/03/11(水) 19:38:34.80ID:A9e9pLs4
TCSグループ会社の下請やってる会社なんて
TCS以下の壮絶なブラック企業かと思ったら
実はTCSよりずっと高収入・高スキルのソフトハウスだったりする。
どうしてそういう事例があるの?
81就職戦線異状名無しさん
2020/03/11(水) 20:05:20.86ID:qzKRLY4B
ウチは人をモノとして使う会社だ
スキルは必要無い、管理に徹すればいい
82就職戦線異状名無しさん
2020/03/12(木) 06:27:52.37ID:amhWCc2V
>>80
TCSから仕事を貰ってる会社もブラック多いよ
でもTCS程にはブラックでないのが笑える
83就職戦線異状名無しさん
2020/03/12(木) 10:43:30.91ID:f/1tn7sS
>>82
客から貰ってる単価大差ないのに年収1.5-2倍ぐらい差がある
84就職戦線異状名無しさん
2020/03/12(木) 15:35:57.70ID:GJAvIV7c
文京区の同名の会社の方が創立古いんだな
85就職戦線異状名無しさん
2020/03/13(金) 06:38:00.06ID:TiiShH7j
>>83
如何にTCSが従業員から搾取し取り分が多いかって事だ
外注を沢山使うので剥離多売になるパターンも多いのだろうね

見せ掛けの単価が高いのがTCS
86就職戦線異状名無しさん
2020/03/13(金) 23:46:50.29ID:iSlS5yeg
中途採用の管理職が手土産(自社開発案件)を持ってくる事がある。
しかしTCSには業務遂行能力がないため前職の人脈を通じて
他のソフトウェア開発企業を外注として使う事になる。
言うまでもないが、まともに開発する能力がある企業は安くない。
87就職戦線異状名無しさん
2020/03/14(土) 12:46:11.39ID:jFL5EYA1
>>60手取り15万になるはずだけど
88就職戦線異状名無しさん
2020/03/15(日) 05:31:00.30ID:wRqu3EXz
>>87
住民税を引いていないのでは?
89就職戦線異状名無しさん
2020/03/16(月) 18:57:48.67ID:DqvXTbyp
転職して給料2倍になったわ
マジで安すぎだろこのグループ企業w
90就職戦線異状名無しさん
2020/03/16(月) 19:32:34.11ID:14xrRM7T
ここのグループ全般がクソってか下請けをだます
顔合わせは現場でやらないし
最近はすてーたすが上がったのか傲慢さがひどい
91就職戦線異状名無しさん
2020/03/16(月) 23:44:34.23ID:NXkC2jce
>>90
下請けも馬鹿じゃないんだから知ってるだろ
知っててお互いやってるんだよ
92就職戦線異状名無しさん
2020/03/17(火) 06:03:01.22ID:Y4LCFFY1
>>90
おいおい、TCSにステータスなんてあるのかよ?www
誇れるステータスがあるとすれば、
ブラック偏差値万年MAX75くらいだぜ
93就職戦線異状名無しさん
2020/03/17(火) 06:03:30.32ID:Y4LCFFY1
あとは、悪の枢軸って称号なw
94就職戦線異状名無しさん
2020/03/17(火) 11:47:49.07ID:/Sx3LxuI
お前つまんないよ
95就職戦線異状名無しさん
2020/03/17(火) 20:30:57.65ID:Qdc8SUDE
5年以上前の話だけど下請けの人達が
「俺たちは給料安いし、ボーナスなんて出たことない」と嘆いていた。
でも彼らの年収、TCSグループより100万円以上多い。
96就職戦線異状名無しさん
2020/03/17(火) 22:15:52.90ID:TLz9/Eb+
二代目将軍様は、どんな感じなん。
初代様統治下より民主主義になった?
97就職戦線異状名無しさん
2020/03/17(火) 22:29:40.67ID:fNP9kvzr
今年は給料上げない気かね?
どこまでも神風の吹く会社だな
98就職戦線異状名無しさん
2020/03/17(火) 22:52:47.72ID:ZfTFIqYK
恒産なくして恒心なし
99就職戦線異状名無しさん
2020/03/18(水) 03:25:57.69ID:PVKTXC7r
>>94
コロナは黙ってろ!(キリッ)
100就職戦線異状名無しさん
2020/03/18(水) 03:26:30.13ID:PVKTXC7r
次いでに100げっと
101就職戦線異状名無しさん
2020/03/18(水) 03:34:45.56ID:PVKTXC7r
>>95
それは余りにも...
102就職戦線異状名無しさん
2020/03/18(水) 04:30:08.88ID:lZNesxEx
>>95
多分、今でも下請けの方が高いと思う
103就職戦線異状名無しさん
2020/03/18(水) 04:40:39.44ID:lZNesxEx
>>97
コロナと言う大義名分、言い訳があるから上げないだろうね
ってか、この会社今までベースアップなんて無いだろw
104就職戦線異状名無しさん
2020/03/18(水) 13:37:48.95ID:YXcRDclg
ブラック偏差値が高かろうと給料が安かろうと
結局は最後に勝てばいい
105就職戦線異状名無しさん
2020/03/18(水) 16:54:30.80ID:PkIhHprF
なお最後に勝つ見込みは無い模様
106就職戦線異状名無しさん
2020/03/18(水) 17:22:12.79ID:YXcRDclg
愛?聖心
107就職戦線異状名無しさん
2020/03/18(水) 18:15:51.57ID:lUoq4deG
>>102
ナスの額聞いて
えってなった覚えあるわ
もちろんBPの方が高い
108就職戦線異状名無しさん
2020/03/19(木) 15:55:58.16ID:lqDim+GC
ここのグループ会社の社員って若手はまともにプログラム組めないテスター用員でベテランは小汚いヨレヨレのワイシャツ着てぼけーっとしてるのが多い
もちろんまともな感じの人もいるだろうからこう言っちゃなんだけど、給料相応の人材だと思うよ
109就職戦線異状名無しさん
2020/03/19(木) 22:46:43.64ID:It4/AmLz
東証1部上場の大東建託の営業に転職しよう
110就職戦線異状名無しさん
2020/03/20(金) 03:53:11.84ID:Pp8Za9MR
>>109
コミ障だと不動産営業は辛いぞ
売ってナンボの世界だからな
111就職戦線異状名無しさん
2020/03/20(金) 18:52:36.05ID:Y97s/PCU
はっきり言って高校生や大学生のバイトプログラマの方がスキルが高いです。
ソフト開発のバイトやるような学生は、日常的にプログラミングしてるし、小中学生の頃からやってる人が多いです。
もし技術が不足していても、必要に応じて自力で調べて習得できます。
それに対して東京コンピュータサービスグループの社員は、根本的な技術がない上に向上心もありません。
112就職戦線異状名無しさん
2020/03/20(金) 19:05:52.27ID:11TZYvn+
あんな給料じゃそんなもんじゃないの
意識も能力も高い奴はもしうっかり入っても転職していく
113就職戦線異状名無しさん
2020/03/21(土) 03:50:13.62ID:5O9QVFqU
>>111
小中学生の頃からプログラミングしてるのは凄いが、
個人ベースのプログラミングは出来ても業務単位のは無理じゃね?

小中学生から構造化プログラミングを習得してる奴は少ないと思うし
114就職戦線異状名無しさん
2020/03/21(土) 03:53:22.27ID:5O9QVFqU
>>112
退職者は多いのだろうが、それでも会社が成り立っている所が凄いと感心する
グループ会社や、その他の外注を含めたエンジニア動員力は高いのだとみた
115就職戦線異状名無しさん
2020/03/23(月) 15:47:58.73ID:Zg9pAJtb
>>111
勉強しないし、出来ない人らが多いからね
116就職戦線異状名無しさん
2020/03/23(月) 21:16:24.48ID:1DzehyzU
でもデカい態度でBPに仕事押し付けられれば仕事できる扱いされるから。何か問題起きたら離脱したBPのせいにしておけば平和。問題無し。
117就職戦線異状名無しさん
2020/03/23(月) 23:11:23.83ID:l6ehyxdn
>>116
コーディングしか経験がないのに、BPを使いたがる
無論、上流の経験がないから、マネジメントなんてできない
ライン工のリーダー
118就職戦線異状名無しさん
2020/03/24(火) 23:15:51.56ID:88lxZ3vU
>>113
最低限でもまともに開発ができるソフトハウスに行くと全然珍しくない。
ベテラン勢は、小中学生の頃に8ビットパソコンやポケコンでプログラムを習得したってのが多い。
若手の場合はスマホのアプリ開発から入った奴も多い。
業務で書いてるプログラムより、休日の道楽としてやってるプログラムの方がはるかに高度ってのも多い。
119就職戦線異状名無しさん
2020/03/25(水) 06:57:28.25ID:eyxqj3Vo
>>116
つまり、下請けに丸投げして成功すれば手柄はTCS
失敗したら下請けの責任って事?

仮に失敗して責任を下請けに押し付けても、
その下請けを選んだTCSの責任はあると思うがね
発注側はTCSが下請けの責任だと言い訳しても、納得しないと思うがね
それにペナルティーはTCSに課せられると思うのだが?
120就職戦線異状名無しさん
2020/03/25(水) 14:09:53.94ID:/g9aiVxZ
割に合わない金額で仕事を請けるのと、加害者のくせに被害者ヅラできる奴が評価される会社なので…
121就職戦線異状名無しさん
2020/03/26(木) 08:12:01.48ID:PX3GVaYe
>>120
会社は何もみていないって事だよな?
122就職戦線異状名無しさん
2020/03/26(木) 10:49:42.07ID:QGqwx/oL
TCSの下請けで働いてる人の方が年収1.6倍だったんだが
123就職戦線異状名無しさん
2020/03/26(木) 19:44:55.90ID:AKPcDSJr
あーこれまたジェノサイド来るか
124就職戦線異状名無しさん
2020/03/26(木) 20:15:06.35ID:r9xfG04p
既によくない噂がチラホラと出ている
ジュニサイドに合わないよう祈る毎日だ
125就職戦線異状名無しさん
2020/03/26(木) 21:34:06.34ID:WlAOKfSq
無能を切ってくれるなら、社員としてこんなに嬉しいことはない
126就職戦線異状名無しさん
2020/03/26(木) 21:55:45.22ID:wRuX7o7i
>>125
SES以外のよそ様で通用するような社員は皆無
SESで死ぬまで働くしかない
127就職戦線異状名無しさん
2020/03/27(金) 00:10:02.27ID:nN9oRc1i
勤労者諸君!
有給を消化してのPCR検査を命ずる。
なお、診療費の0.1%は会社負担とする。
128就職戦線異状名無しさん
2020/03/27(金) 06:33:44.46ID:nFo2cIJU
>>122
そりゃそうだよ
搾取して儲けるのがTCSのビジネスモデル

創業者の凸社長の信念だからね
129就職戦線異状名無しさん
2020/03/27(金) 06:36:03.93ID:nFo2cIJU
>>126
ここって本当SESが主体だよなw
しかもSIを謳っているのに

SESと横文字を使えば聞こえは多少は良いかもだが、
単なる派遣でしかないからな
情弱な学生はSESって横文字を使えば騙せるのだろう
130就職戦線異状名無しさん
2020/03/27(金) 11:42:28.69ID:IANJE7Fi
>>129
お前つまんないよ
131就職戦線異状名無しさん
2020/03/27(金) 22:37:52.29ID:jw4Zj0XR
>>118
そういうのはソフトウェアの設計、開発、保守で収益を上げてる会社だ。
実務経験は無くとも基礎知識はある新卒を雇い、技術者として育てる。
会社によっては即戦力級しか雇わない方針の所もある。

それに対して東京コンピュータサービスは、雑用係を派遣する会社。
実務経験も基礎知識もない新卒を雇い、何の教育もせず派遣する。
待機期間が長い場合は雇用し続ける意味がないので解雇する。
132就職戦線異状名無しさん
2020/03/28(土) 01:53:49.21ID:/RdAhh0j
現場に派遣された新卒への教育は目も当てられない。子供が子供に教えてるようなもん。BPの方がよっぽどスキルある。
133就職戦線異状名無しさん
2020/03/28(土) 06:12:03.85ID:19QLrwf6
>>130
だったら、お前が面白い事を書きな
134就職戦線異状名無しさん
2020/03/31(火) 10:37:31.78ID:1BLNAHB6
志村けんさん死去 コロナ肺炎 70歳 持病なし
日刊スポーツ新聞社 2020/03/30 10:11

ザ・ドリフターズのメンバーでタレントの志村けんさん(本名・志村
康徳=しむら・やすのり)がコロナウイルスによる肺炎のため亡く
なったことが30日、分かった。29日午後11時10分、都内の病院で死去した。
70歳。死因は新型コロナウイルスによる肺炎。葬儀は親族のみで行う。
今後親族と相談しながらお別れの会をとりおこなうか検討する。

志村さんは3月23日に新型コロナウイルス検査で陽性と判明、都内の病院に
入院していた。所属事務所のイザワオフィスは同25日に報道各社に文書で
発表していた。関係者によると、志村さんは今年1月に定期健診で胃の
ポリープが発見され摘出手術のために6日ほど入院していた。
一方で、「基本的に通院するような持病もなく体調は良かった」という。

志村さんは1974年、ザ・ドリフターズに荒井注さんの脱退を機に加入。
TBS系「8時だョ!全員集合」の「少年少女合唱隊」のコーナーで地元の
「東村山音頭」を歌ったことでブレーク。加藤茶(77)とのコンビの
「ヒゲダンス」、「カラスの勝手でしょ」、「志村、後ろ!」が大流行し、
社会現象にもなった。さらに、「バカ殿様」は86年からフジテレビ系で
特番化され現在まで続く名物番組となった。
135就職戦線異状名無しさん
2020/03/31(火) 10:38:03.56ID:1BLNAHB6
85年に「全員集合」が終了後、加藤と「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」、
87年からはフジテレビ系「志村けんのだいじょうぶだぁ」がスタートするなど、
日本のお笑い界の代表的な存在となった。

私生活では独身を貫く一方で、プレイボーイとして、たびたび週刊誌などを賑わせた。
136就職戦線異状名無しさん
2020/03/31(火) 19:15:20.08ID:EvqBmiUD
話題逸らしが来たか
やばいな
137就職戦線異状名無しさん
2020/03/31(火) 19:24:27.16ID:DHGCzh5P
クライアントや上次請けはもう常駐は迷惑だって?
自社に帰って欲しい
でも、自社に持ち帰れない
138就職戦線異状名無しさん
2020/03/31(火) 19:48:08.75ID:N6O0hxA7
ソフトハウスみたいな技術力でメシを食ってる会社は次元が違うね。
ほんと、小中学生の頃からプログラミングやってるような人がゴロゴロいる。
TCSの場合は、就職するまでまともにパソコンに触れた事もない人がほとんどでしょ。
139就職戦線異状名無しさん
2020/04/02(木) 07:53:39.50ID:C/xCpL4p
>>137
仕様も設計も客先が行ったものなら持ち帰り出来るだろ
設計書をみてコーディングするだけならな
コーディングだけの仕事なら料金は安いだろうけど
140就職戦線異状名無しさん
2020/04/02(木) 19:02:34.26ID:bnKBEAio
>>138
パソコンを使った事もない学生を採用し
経歴を偽り実務経験豊富な技術者として派遣します。
141就職戦線異状名無しさん
2020/04/02(木) 19:43:50.10ID:ZxjPrqVo
新人来た?
142就職戦線異状名無しさん
2020/04/02(木) 22:31:53.66ID:8aEpuE6b
>>141
うっせーよボケカス
143就職戦線異状名無しさん
2020/04/02(木) 23:07:15.99ID:K/Lchw5q
なぜか新人はコンスタントに入ってくるんだよな
144就職戦線異状名無しさん
2020/04/02(木) 23:44:19.14ID:UzoT2tfT
>>143
Fランと専卒だろ?
日東駒専だと、さすがに敬遠
大東亜帝国でもちと
145就職戦線異状名無しさん
2020/04/03(金) 01:04:42.80ID:lwq95Mhx
昔、東大卒の新人がいたぞ
年齢が20代後半だったけど
146就職戦線異状名無しさん
2020/04/03(金) 05:22:13.30ID:Spw1+HDq
>>143
それって新卒は人件費が安く済むからだろ
経験者などの中途は安過ぎだと応募もしないだろうから
面接に行っても条件を聞けば辞退も多々あるだろう
147就職戦線異状名無しさん
2020/04/03(金) 08:35:51.33ID:R1drauNJ
ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-122.html
148就職戦線異状名無しさん
2020/04/03(金) 21:14:04.32ID:z2Eb2m5I
東大卒は見た事ないが、早慶は毎年1人はいるし、MARCHクラスはゴロゴロいる。
理系も多いし情報系を出てる学生も珍しくない。

日本の情報系大学って、良くも悪くもアカデミック寄りなんだよ。
実学よりも、純粋な学問として情報処理をやってる。
だから学力は高くても、実学が全然できない人を量産してる。
実践力が求められる、ソフトハウスへの就職は難しい。
SI屋は技術より管理能力で、文系が幅を利かせてるような会社も多いので、ガチ理系組には敬遠されがち。
結局、学歴はあってもまともに就職できない連中が、TCSグループに流れてくる。
149就職戦線異状名無しさん
2020/04/04(土) 10:29:07.49ID:YvlUKqwp
学歴談義とはのん気だね…
150就職戦線異状名無しさん
2020/04/04(土) 20:51:55.69ID:bWXxig3i
このグループって管理職にならないと昇給しないの?
管理職を目指さず、ベテラン技術職として活躍するルートはないの?
151就職戦線異状名無しさん
2020/04/04(土) 21:00:08.04ID:27z7Tykg
>>149
さすがに東京の感染者増が100人を超えたから、
週明けに派遣元に呼び出される営業が多数になると思う
GW明けの稼働率が気になるところ
152就職戦線異状名無しさん
2020/04/05(日) 12:18:52.16ID:LwcWXNNV
>>150
昇給はするけど管理職の殆どは中途採用
ベテランエンジニアとして高級貰う道は皆無と言ってよい
まあ、主任や係長くらいにはなれるかもだが
153就職戦線異状名無しさん
2020/04/06(月) 19:10:15.63ID:dmtm1kw8
受け入れる派遣会社の数を絞る企業が増えてるぞ。
今まで10社から10人ずつ受け入れていたのを、5社から20人ずつ受け入れるように変わっていってる。

その理由は簡単で、多数の派遣会社を受け入れると管理や事務の手間が多いから。
また数が増えるとブラック派遣企業が紛れ込む確率も上がってしまい、
受け入れ側も責任を問われる可能性がある。
そういうリスクを避けるため、数を絞るのだ。
TCSグループはお断りされる側になるのではないのか?
154就職戦線異状名無しさん
2020/04/06(月) 22:45:53.73ID:x7kMGHfA
その5社を経由して派遣される
155就職戦線異状名無しさん
2020/04/07(火) 18:56:33.08ID:2vCRHymY
二重派遣は違法ですがTCSグループは気にせずやりますか?
バレた時は関係者を全員解雇して済ましますか?
156就職戦線異状名無しさん
2020/04/08(水) 10:49:59.62ID:u/M44olk
>>153
そこは上手く誤魔化すんじゃないの?
TCSか子会社の何処でも良いが、
全員別会社なのに同じ会社って設定で送り込む気がする
TCSグループから沢山集めて一つの会社って設定でな
157就職戦線異状名無しさん
2020/04/08(水) 11:11:06.20ID:MwWooN6G
このグループ企業に勤めてる奴と飲みに行ったけどよくまあそんな低賃金で暮らせてるなぁと感心したよ
生活の知恵みたいなの学べるかなと思ったけどそんなことなくて毎日カップラーメン食ってるとかそんな40代ぐらいの悲惨な奴がゴロゴロしてるらしいね
もちろん奢ってあげました&#11088;&#65039;
158就職戦線異状名無しさん
2020/04/08(水) 11:20:47.04ID:u/M44olk
>>157
年上に奢った気分はどうたった?
哀れみと同情で奢った感じなのだろうけど

自分の年齢は幾つくらい?
159就職戦線異状名無しさん
2020/04/08(水) 12:19:01.25ID:l5bqqp0U
>>158
なにお前キモいな
160就職戦線異状名無しさん
2020/04/09(木) 06:03:40.66ID:tr75qLe6
ワイの友人ここの地方の支社行ったけど自宅待機で楽や言うてたわ
161就職戦線異状名無しさん
2020/04/09(木) 06:06:38.75ID:C+snxp0t
>>160
自宅待機でゲーム三昧で食っちゃ寝の生活か?
162就職戦線異状名無しさん
2020/04/09(木) 19:06:45.56ID:WQa5I2OY
楽?クビ一歩手前だぞ
163就職戦線異状名無しさん
2020/04/09(木) 21:00:03.63ID:Y5jjf//t
会社都合で辞められるなら万々歳だと思うが
164就職戦線異状名無しさん
2020/04/09(木) 21:11:47.92ID:4YC76K+A
会社都合なんてことにはならない
自己都合退職になる
165就職戦線異状名無しさん
2020/04/09(木) 21:28:44.77ID:lbD/h43F
この時期、待機になったらもうダメだろ
166就職戦線異状名無しさん
2020/04/10(金) 00:55:18.40ID:kO4sI0Te
会社都合なんかしたら助成金減るからないな
結局リーマンの時をあれを繰り返すのか
167就職戦線異状名無しさん
2020/04/10(金) 04:26:22.83ID:f29B3s8V
>>164
諭旨退職ってやつな
168就職戦線異状名無しさん
2020/04/10(金) 05:21:05.18ID:RAacXahg
ビジネス系YouTuberが、圧倒的に稼げる件【1年で、月収100万超え】
ダウンロード&関連動画>>

;t=222s
YouTubeで稼げるジャンルを解説する【パクって、すぐに始めよう&#128524;】
169就職戦線異状名無しさん
2020/04/10(金) 07:19:35.56ID:yOWefYoq
TCSグループの社員は、自分たちをさらに最底辺の人達と比較するんですよ。
パチンコ中毒の多重債務者とか、ホストに貢ぐため売春を繰り返す女とか、
ネットカフェに寝泊まりする日雇いの単純肉体労働者とか。
ああいう連中と比べれば、自分たちははるかに優秀だし高収入だと思い込むんです。
そうでもしないと精神的にやっていけません。
170就職戦線異状名無しさん
2020/04/10(金) 19:41:50.24ID:iONtloDn
TCS
171就職戦線異状名無しさん
2020/04/12(日) 19:31:33.72ID:ZdO6IESf
TCSwww
172就職戦線異状名無しさん
2020/04/12(日) 19:34:24.97ID:lUOqdbA/
>>161
らしいね
一応課題与えられてるらしいけど内容は聞いてない
173就職戦線異状名無しさん
2020/04/13(月) 19:45:14.68ID:snUKHzUP
カップラーメンみたいなコスパの悪い食品は買わないだろ。
袋ラーメンの方が安い。
調理の手間はかかるが、カネがないんだからやむを得ない。
174就職戦線異状名無しさん
2020/04/13(月) 20:37:57.50ID:eMSkhxcM
貧乏くせえ誤爆だな
175就職戦線異状名無しさん
2020/04/15(水) 04:52:34.62ID:o7zoz4Ih
>>172
課題って言っても未経験者の教育レベルの簡単なものだろ
とても実務には役立つレベルではないと思われ
まあ、やらないよりはマシなのかも知れないけどな
176就職戦線異状名無しさん
2020/04/15(水) 04:54:39.69ID:o7zoz4Ih
>>173
カップラーメンの残り汁をご飯に入れれば良い
(薬局でカップ麺を安売りしてるけど)
袋ラーメンでも同じ事出来るからカップ麺よりは袋ラーメンだな

卵とか野菜入れたら栄養もそれなりだろうし
177就職戦線異状名無しさん
2020/04/15(水) 04:55:17.00ID:o7zoz4Ih
>>174
誤爆でなくてマジレスだったりしてw
ここの社員なら十分あり得るわ
178就職戦線異状名無しさん
2020/04/15(水) 08:16:39.85ID:gpoi6vvS
てかここって地方支社もブラックなの?
友達普通に雰囲気良い言ってたんよな
179就職戦線異状名無しさん
2020/04/15(水) 09:12:39.39ID:UXKFrde6
>>178
地方の支社は雰囲気は良いかも
給料は安いかもだが
180就職戦線異状名無しさん
2020/04/15(水) 09:19:11.04ID:FbNiGmdD
>>177
誤爆にマジレスして顔真っ赤
だっさ
181就職戦線異状名無しさん
2020/04/15(水) 18:57:27.36ID:9iYgQM96
技術者としての教育より
初心者向けパソコン入門研修が
必要なレベルの社員もいる
182就職戦線異状名無しさん
2020/04/15(水) 22:20:08.91ID:52fxh7U9
>>179
なるほど
ボーナスとかも少ないかんじ?
183就職戦線異状名無しさん
2020/04/16(木) 07:12:06.05ID:ehuHU/Au
日本語の教育が必要な社員もいるな
それも小学生の国語レベルの
日本人なのに
184就職戦線異状名無しさん
2020/04/16(木) 09:00:26.97ID:yqLuqJRc
>>182
首都圏と殆ど同じくらいだと思うよ
同じ安月給なら地方の方が良いかもね
185就職戦線異状名無しさん
2020/04/16(木) 10:33:02.31ID:UbRvYv9O
>>184
地域で住宅手当違うから、月給は下がるけどね
今年はそもそもボーナス出ないんじゃない?
186就職戦線異状名無しさん
2020/04/16(木) 18:01:35.10ID:vildrfsr
>>184
>>185
なるほどなあさんきゅやで
187就職戦線異状名無しさん
2020/04/17(金) 09:49:53.08ID:ZKcpeqJF
>>186
その分、マターリで楽だろうけどな
188就職戦線異状名無しさん
2020/04/18(土) 10:53:19.07ID:37b//4zW
1人月いくらくらいなん?
189就職戦線異状名無しさん
2020/04/18(土) 13:21:28.46ID:QEyhkcua
そんなん客先と人によって違うだろ
190就職戦線異状名無しさん
2020/04/18(土) 20:16:17.07ID:5vW6d1fL
こんな時もともと少なすぎて得した感がある↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00000530-san-bus_all
191就職戦線異状名無しさん
2020/04/20(月) 02:53:44.32ID:NG5yq5RS
>>188
>>189
年間で基本給の4ヵ月でしょ
192就職戦線異状名無しさん
2020/04/21(火) 11:23:47.33ID:MsVz1zc0
基本給が安いのに4ヵ月は安すぎ!
部長くらいの立場にならないと家庭持のは難しいな
193就職戦線異状名無しさん
2020/04/21(火) 16:21:27.91ID:h8P5QJaP
実際基本給いくらなの?ホームページに載ってなくない?
194就職戦線異状名無しさん
2020/04/21(火) 18:55:28.42ID:x0I8nJI8
載せるわけ無いじゃん、来なくだけだし
14万くらいじゃない?
195就職戦線異状名無しさん
2020/04/21(火) 21:06:17.85ID:Hgvcr568
>>191
こいつは何の話してんの?単価の話?賞与の話?
>>188,189
こいつらは単価の話してそうだけど
196就職戦線異状名無しさん
2020/04/22(水) 08:26:59.03ID:3VQzz/7G
>>195
賞与の話
197就職戦線異状名無しさん
2020/04/22(水) 20:25:18.09ID:cCVPXCLR
コスト削減→省与
198就職戦線異状名無しさん
2020/04/22(水) 20:31:58.65ID:WrVKdd3X
>>194
ワイのトッモ基本給20万くらい言ってたけど初任給と勘違いしてんのか
199就職戦線異状名無しさん
2020/04/22(水) 21:12:14.51ID:pFgQ+b46
>>198
総支給と間違えてんだろ
転職活動始めるよう言っとけ
200就職戦線異状名無しさん
2020/04/23(木) 02:56:01.29ID:AX3gmltf
>>298
大卒(学士)初任給が東京地区で20万だからな
住宅手当を入れての総支給額だ
201就職戦線異状名無しさん
2020/04/23(木) 02:56:30.06ID:AX3gmltf
>>198
大卒(学士)初任給が東京地区で20万だからな
住宅手当を入れての総支給額だ
202就職戦線異状名無しさん
2020/04/24(金) 10:27:11.61ID:n9M8TNPm
VSNの続き、終にテクノプロでも出てしまったか...

新型コロナウイルス感染者に関するお知らせ
2020年4月23日

2020年4月22日(水)、当社の本社(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ)に
勤務する当社の従業員1名が新型コロナウイルスに感染していることを確認いた
しました。なお、当該従業員はお客様と接する業務には従事しておりません。

ソース↓
2020年4月23日 新型コロナウイルス感染者に関するお知らせ|新着情報
|テクノプロ・ホールディングス株式会社 TechnoPro Holdings, Inc.
https://www.technoproholdings.com/news/detail.php?id=7478
203就職戦線異状名無しさん
2020/04/24(金) 13:44:56.70ID:UBbmUw7k
>>199
コロナで厳しくなっちゃったな。。。
204就職戦線異状名無しさん
2020/04/24(金) 17:12:27.01ID:TB3Q3+pU
営利企業ではあるが、一種の福祉施設でもある。
就職活動に失敗した学生や再就職のできない失業者を雇用し
雑務への従事と引き換えに、給与という形で最低限の生活が可能な支援金を支給し、
名ばかりとは言え正社員の肩書を与えるのだ。
205就職戦線異状名無しさん
2020/04/25(土) 11:04:47.08ID:vrEbP4d0
コロナってますかー?
206就職戦線異状名無しさん
2020/04/25(土) 18:46:29.51ID:seArfVRM
リモートワークやってるの?
207就職戦線異状名無しさん
2020/04/25(土) 22:54:36.19ID:0SOZrGYm
208就職戦線異状名無しさん
2020/04/26(日) 22:48:15.55ID:q3ORyB9a
コロナ
209就職戦線異状名無しさん
2020/04/27(月) 02:55:37.36ID:hN3al/8O
コスト削減
210就職戦線異状名無しさん
2020/04/27(月) 02:59:39.48ID:hN3al/8O
コロナ
211就職戦線異状名無しさん
2020/04/27(月) 06:49:55.91ID:g8+LE2EV
>>204
残業無ければ生活保護以下の正社員なw
今は昔みたいに残業は出来ないし
212就職戦線異状名無しさん
2020/04/27(月) 09:26:49.63ID:vuFKsXr5
残業代
213就職戦線異状名無しさん
2020/04/27(月) 20:17:21.73ID:sqF7Fl9Q
さすがに生活保護以下は言い過ぎ
問題はいつまでたっても昇給しない給与システムにある
214就職戦線異状名無しさん
2020/04/28(火) 15:25:25.59ID:RexeBamn
ここまでブラックブラック言われて行こうと思うやついないでしょ
215就職戦線異状名無しさん
2020/04/28(火) 15:56:27.77ID:lEERiDIK
>>211
じゃあ何で社員が増えてんだよ
216就職戦線異状名無しさん
2020/04/28(火) 15:56:52.91ID:lEERiDIK
間違えた
>>214
217就職戦線異状名無しさん
2020/04/29(水) 06:35:04.77ID:bucgJYLU
>>214
情弱な学生は会社の宣伝に引っかかるよ
元々が成績不良だから情弱になった
情弱だから情報を得ても正しい判断は出来ない
218就職戦線異状名無しさん
2020/04/29(水) 06:35:42.40ID:bucgJYLU
>>215
つまりは、そう言う事だ
219就職戦線異状名無しさん
2020/04/29(水) 07:52:48.39ID:58mMT5kf
>>218
キモ
220就職戦線異状名無しさん
2020/04/30(木) 15:49:59.29ID:olu8+jvT
毎度毎度、生活保護以下って言ってんの全部同一人物かな?笑
221就職戦線異状名無しさん
2020/05/01(金) 06:12:04.19ID:PtS/skMu
>>220
本当の事だから仕方ないよ
222就職戦線異状名無しさん
2020/05/01(金) 07:16:44.44ID:6IeuOA0t
なんかおかしいのが一人紛れ込んでるんだよな
223就職戦線異状名無しさん
2020/05/01(金) 16:51:02.81ID:wc2cmVqR
入社直後に転職準備を始める人も多かった
224就職戦線異状名無しさん
2020/05/02(土) 00:09:08.17ID:VOnThwms
マジレス、仕事を貰えない唐田えりかと結婚してやってもいい
225就職戦線異状名無しさん
2020/05/02(土) 22:13:28.74ID:MWyLnrCH
>>224
あんた惚れたんか?
226就職戦線異状名無しさん
2020/05/04(月) 02:58:05.15ID:D+cHr/O2
>>224
超上から目線だねw
227就職戦線異状名無しさん
2020/05/04(月) 23:49:29.97ID:BRr0EgIo
派遣の会社だっけw
228就職戦線異状名無しさん
2020/05/05(火) 07:46:00.86ID:rLNNxA6s
229就職戦線異状名無しさん
2020/05/05(火) 08:49:56.33ID:bxH2/Hu0
生活保護って自治体の負担はでかい
独身でもまず基本的な給付が12万円くらい
ただ、これで済むと思っているのが、ここの奴隷の限界
だいたい、ナマポは病持ち
医療費は全額自治体の負担
1回1万円の医療を月4回負担すりゃ4万円
さらに世間の言い訳のために作業所に通わせて、
これがなぜか施設側にお金を払う
これが1日1万円ぐらい
月20日で20万円
ナマポは実質40万円近い援助を受けている
230就職戦線異状名無しさん
2020/05/05(火) 12:39:19.19ID:6Oxd/cj4
爆乳の五十路☆熟女が騎乗位馬乗りでオッパイ激揺れのSEX動画
| エッチな素人さま
https://eromeister.xyz/sharevideos/post-11919/
231就職戦線異状名無しさん
2020/05/06(水) 12:49:08.47ID:OAIyNPQI
残業
232就職戦線異状名無しさん
2020/05/06(水) 14:10:51.43ID:3d1+K4Pn
>>229
つまり残業が無ければTCS社員は生ポ以下だってのは証明されたわけだ
ってか、前々から分かっていたけどね
233就職戦線異状名無しさん
2020/05/06(水) 15:00:58.69ID:SQnlans3
>>232
お前毎回キモいぞ笑
234就職戦線異状名無しさん
2020/05/06(水) 16:04:17.13ID:+m5CclL6
235就職戦線異状名無しさん
2020/05/06(水) 17:33:32.00ID:0Ic5wD45
TCSグループの給料は中の上らしいよ
236就職戦線異状名無しさん
2020/05/06(水) 18:29:48.69ID:zv3zYvzY
ンゴ
237就職戦線異状名無しさん
2020/05/07(木) 01:13:53.31ID:LY8nz4ND
コロナ休業中の企業に助成金が出るって
ウチは大企業だから対象外だな
238就職戦線異状名無しさん
2020/05/07(木) 02:01:30.17ID:WjQwpafp
TCS
239就職戦線異状名無しさん
2020/05/07(木) 13:35:27.37ID:FEmzSiJw
>>237
ってか休業してねーじゃんw
240就職戦線異状名無しさん
2020/05/07(木) 20:27:26.04ID:LY8nz4ND
まぁウチは国の社会インフラを一手に担ってるから休業できんわな
我々が使命感を持って踏ん張らないと全国民が路頭に迷う
241就職戦線異状名無しさん
2020/05/07(木) 22:28:53.40ID:oNuTCKgB
笑ってしまった
242就職戦線異状名無しさん
2020/05/08(金) 00:05:42.07ID:lFltKwaL
休業
243就職戦線異状名無しさん
2020/05/08(金) 06:47:23.09ID:Qwxmxo+P
TCS
244就職戦線異状名無しさん
2020/05/08(金) 09:18:20.63ID:czImpZ7M
TCSグループは休業が難しい会社だと思うぞ。
重要なITインフラを担う企業の、下請の下請けの下請けへの派遣で、
人足としての役割を求められている。
245就職戦線異状名無しさん
2020/05/08(金) 09:48:40.74ID:3LFHNobR
なら単価上げ交渉しっかりしろや
スーパーの店員より交渉力弱いじゃねーか
246就職戦線異状名無しさん
2020/05/08(金) 15:30:16.56ID:dUKAUNH5
今月も勤務表に
客先指示の為っていっぱい書くよ
247就職戦線異状名無しさん
2020/05/09(土) 08:57:48.55ID:oDXzVnaa
>>244
TCSってそんなに下請けばっかなの?
248就職戦線異状名無しさん
2020/05/09(土) 20:48:27.80ID:c7MTC5mW
ジュニアがワクチン開発に6700億円ぶっこんでくれるぞ
並行開発なので実際役立つのは1/6種類
249就職戦線異状名無しさん
2020/05/10(日) 01:01:35.64ID:uNeUlDA5
ンゴ
250就職戦線異状名無しさん
2020/05/10(日) 09:19:00.96ID:A3EPRJKv
>>648
本当にそんだけの金があるならTCSはもっと成長してるけどな
251就職戦線異状名無しさん
2020/05/10(日) 15:12:23.73ID:imrooCC1
TCS
252就職戦線異状名無しさん
2020/05/10(日) 19:38:43.13ID:yghacoWZ
ここの子羊たちは大人しいと言うか
完全に安全配慮義務をしていない会社を何も思わない
下請けが一発、TCS、派遣元、TCSへの受託先を労基にさせば、
一発で会社が終わるけどね
253就職戦線異状名無しさん
2020/05/10(日) 20:13:08.36ID:DD+4k1Zd
法に逆らわないことだけが唯一の救いだからな
254就職戦線異状名無しさん
2020/05/10(日) 22:33:37.30ID:H5xZXKnz
当たり障りなく無難に生きよう 公務員と同格だな、俺らは
255就職戦線異状名無しさん
2020/05/11(月) 00:01:26.54ID:GSlmZUWN
>>252
羊たちの沈黙思い出したわ。

クラリス   「あれは、悲鳴だった。 子供の声のような悲鳴」
レクター博士 「君はどうした」
クラリス   「私は、階下に降り外に出てそっと納屋に近づき、恐る恐る中を覗いたの」
レクター博士 「そこで何を見た」
クラリス   「子羊よ」(眉をひそめて)「悲鳴をあげてた」
レクター博士 「子羊達を殺してたのか?」
クラリス   「悲鳴をあげてた・・」
レクター博士 「それで逃げたのか?」
クラリス   「子羊を逃がそうとゲートを開けたわ。でも子羊達は、全然逃げないの」
256就職戦線異状名無しさん
2020/05/11(月) 10:16:47.82ID:2AB2rWpT
御大が死んだのにまだ体制が維持されてるのか。まるで、北挑戦みたいだなぁ。
257就職戦線異状名無しさん
2020/05/11(月) 15:40:19.28ID:74OdQFwv
5月11日、TCSホールディングスは東証一部上場企業、三井八イテックの
80%の株式取得を発表した。事実上、TCSグループ傘下の子会社となる。
258就職戦線異状名無しさん
2020/05/13(水) 08:53:22.54ID:bgmcCgGS
>>257
おいおい、俺は本気にしてしまったぞw
三井八イテックを調べてしまった

無駄な時間を使わせやがって
259就職戦線異状名無しさん
2020/05/13(水) 10:04:24.26ID:jZqG9lIS
TCS
260就職戦線異状名無しさん
2020/05/13(水) 10:35:46.22ID:zdpU9dKv
>>258
きもちわる
261就職戦線異状名無しさん
2020/05/13(水) 18:39:55.40ID:f0ARU5Uz
>>258必死すぎて笑う
262就職戦線異状名無しさん
2020/05/14(木) 06:08:20.32ID:kYvyU9zO
>>261
ガチで調べたんやでw
見事にやられたー!
263就職戦線異状名無しさん
2020/05/14(木) 23:26:10.52ID:SIQbBYRZ
なんで三井ハイテックなんちゅう優良メジャー企業がTCSグループになるねん
マジで調べるって残業休出のしすぎで頭狂ってるわ
264就職戦線異状名無しさん
2020/05/15(金) 04:11:05.14ID:KTDX3/FQ
>>263
いや、万が一って事があると思い念の為にチェックしたのさ
時価総額も500億程度だからTCS傘下にするのも満更不可能ではないと思ったわけさ

親会社が20%程度持ってるみたいだから現実的には買収は不可能だわな
265就職戦線異状名無しさん
2020/05/15(金) 11:32:31.96ID:C7mPuI+u
安全配慮義務なんてどうでもいいんだよ。
どうせすぐ辞める社員に対し、そんなコストを払う必要性がない。
社員もいずれは辞めるつもりなので、会社には何の期待もしてない。
266就職戦線異状名無しさん
2020/05/17(日) 00:48:44.77ID:4zpJZJOF
>>264
お前はさっきから何をそんなに頑張ってるんだ
正直きもいぞ
267就職戦線異状名無しさん
2020/05/17(日) 03:58:03.07ID:WPwBWSiw
w
268就職戦線異状名無しさん
2020/05/17(日) 04:12:31.22ID:Eo56Do4m
>>265
おたくの下請けだった
抗体検査で陽性でした
さて、どうしようか?
責任を取らないなら出るところへ出てもらうまで
269就職戦線異状名無しさん
2020/05/17(日) 05:51:45.52ID:RhHd/nEI
TCS
270就職戦線異状名無しさん
2020/05/17(日) 12:19:36.38ID:n83UL1zF
r
271就職戦線異状名無しさん
2020/05/17(日) 12:19:36.42ID:n83UL1zF
r
272就職戦線異状名無しさん
2020/05/18(月) 06:24:11.73ID:ds/Vh/ZP
>>266
TCSをストーカーしてるのさw
273就職戦線異状名無しさん
2020/05/18(月) 17:43:32.83ID:4nvGaSrP
>>272
友達居なさそう
274就職戦線異状名無しさん
2020/05/18(月) 22:46:56.07ID:v1Py1Ism
TCS
275就職戦線異状名無しさん
2020/05/20(水) 11:31:13.19ID:6qLpsq+C
大手企業は子供や扶養家族のいる社員への支援金支給や、
テレワーク向け機器の購入支援を行い始めています。

中小企業も、資金的に余裕のある会社はそれに追従しているようです。

東京コンピュータサービスグループは優良大手IT企業なので、
もちろん社員に対して手厚い支援をしますよね?
276就職戦線異状名無しさん
2020/05/20(水) 19:11:16.81ID:YQ4r8Xns
ンゴ
277就職戦線異状名無しさん
2020/05/21(木) 05:37:11.46ID:ukTMUdhC
>>273
セフレ居るんだぜ
278就職戦線異状名無しさん
2020/05/22(金) 00:27:28.62ID:GVV27GaF
業種転換しようぜ ホストクラブ&キャバクラ系に
279就職戦線異状名無しさん
2020/05/22(金) 08:04:03.77ID:WttIeWBP
>>278
キャバクラも捨てたもんじゃないぞ
280就職戦線異状名無しさん
2020/05/22(金) 11:34:39.27ID:3JXh3R8H
パソコンの使い方がわからないおじさんやおばさんを
開発経験者として派遣するのはやめなよ
281就職戦線異状名無しさん
2020/05/23(土) 10:49:12.27ID:wj817jIH
>>280
そんな人まで派遣されてくるの?
282就職戦線異状名無しさん
2020/05/23(土) 18:07:45.01ID:og/i36Tj
283就職戦線異状名無しさん
2020/05/24(日) 15:46:12.15ID:cWkfiUtq
富士ソフトはおかげさまで創立50周年を迎えました

 富士ソフト株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員:坂下
智保)は、2020年5月15日に創立50周年を迎えました。
お客様をはじめ関係先の皆様にご支援いただき、ここまで成長し続けることが
できましたことを深く感謝申し上げます。

 富士ソフトは1970年創業の独立系IT企業です。
創業者である野澤 宏(現:取締役 会長執行役員)が、当時講師として勤めていた
専門学校の生徒2名と起業しました。「これからはコンピュータの時代だ」と
その可能性に胸を膨らませ、自宅の一室を拠点にオペレーターやプログラマーの
派遣をしながらソフトウェア開発の道を広げてまいりました。

 それから50年、社員数14,000名を超える、売上高2,310億円規模の企業グループ
へと成長しました。新型コロナウイルスによる世界的な危機のなかで50周年の日を
迎えたことは、ICTの力で時代の変革をリードしていく決意をより一層強固なものに
する契機となりました。

 2020年は自らのデジタル革新を進めるとともに、中期方針である
“ICTの発展をお客様価値向上へ結びつけるイノベーション企業グループ”を
目指し、全社一丸となって更なる歩みを進めてまいります。

ソース↓
ニュース(20200515)|富士ソフトはおかげさまで創立50周年を迎えました
| 富士ソフト株式会社
https://www.fsi.co.jp/company/news/20200515.html
284就職戦線異状名無しさん
2020/05/24(日) 16:09:52.14ID:dBs2BjTx
TCS
285就職戦線異状名無しさん
2020/05/24(日) 19:42:36.77ID:3+nEqMRS
286就職戦線異状名無しさん
2020/05/24(日) 20:48:37.59ID:gSqtxsYy
tcsも50周年やろ?
287就職戦線異状名無しさん
2020/05/25(月) 01:50:06.57ID:A+fFNhXJ
>>286
TCSも50年だよ
ホムペも新しく更新されてる

TCSとFSIは創業年数も同じ年でありライバル
288就職戦線異状名無しさん
2020/05/25(月) 03:27:58.47ID:rbyiZbwl
50周年
289就職戦線異状名無しさん
2020/05/25(月) 11:11:52.34ID:g7bGID3i
かつて、前職が缶詰工場のパートだった人を派遣してた。
工場の設備制御・生産管理・在庫管理等のシステム経験者ではない。
缶詰工場の業務知識が豊富で、類似業種のシステム設計を担えるわけでもない。
自主的にプログラミングやデータベース等を学んだわけでもない。
ただの、工場で肉体労働やってたおっさん。
何でそんな人を派遣するのか。そもそも、何で雇ったのか。
コネや取引先との関係上、雇いたくなくても雇わざるを得ない事情があったのか?
290就職戦線異状名無しさん
2020/05/26(火) 17:37:52.86ID:EgykeTM9
>>289
それは純粋に人手不足で誰でも良かったんでね?
結局その人はその後どうなったの?

それでシニアレベルのプログラマーとかになってたら凄い
291就職戦線異状名無しさん
2020/05/27(水) 12:51:34.30ID:4bxOj7m1
未経験でも文系でも、セミナーを受ければ短期間でIT技術者になれる
なんて言ってる怪しげなサイトがいくつもあるだろう?
実は本当に研修や就職斡旋をやってくれる会社。
ただし超絶ブラックIT企業へ、名ばかり技術者としての就職だ。
292就職戦線異状名無しさん
2020/05/27(水) 14:45:13.27ID:vcqsTEkO
◇◆◇ 創価学会と「大蔵商事」◇◆◇

大蔵商事とは、創価学会第二代会長・戸田城聖が作った金融会社である。この会社は経
済力のある学会員から資金を集め、貧しい会員に貸し付けていた。要は高利貸しである。

池田大作はこの会社の稼ぎ頭で、20代で取締役営業部長を務めたほどだった。池田の取
り立てには容赦がなく、債権回収のために病人が寝ている布団をはぎ取ることまでした。
ここでの働きが認められたことが、彼が後に第三代会長に上り詰めるきっかけとなった。

その後、創価学会は金を貸して利ザヤを稼ぐような回りくどいことはやめた。宗教のお
布施ならば、元手はほとんどかからず、しかも税金までかからないのだから当然である。
しかし、高利貸しの経験はお布施の集金にも役立った(創価学会では「財務」という)。

かつては「身ぐるみはいで御供養しなさい、金とケチると仏罰を受けます」が財務納金
を呼びかける際、学会幹部の決まり文句だった。また「貧しいものほど、宿命転換する
ために多く金を出すべき」とも指導していた。金貸し根性は相変わらずだったのである。
293就職戦線異状名無しさん
2020/05/29(金) 05:34:12.53ID:4DGIMM9i
おたくの社員使えねーよ
でも安いから人海戦術が必要なパターンでそこそこ重宝する
大手の人では1人雇えるかどうかのとこ、3人ぐらい雇えるからね
294就職戦線異状名無しさん
2020/05/29(金) 10:54:33.03ID:aoY+QERA
>>293
おいおい、本当にそこまで安いのかい!?
確かに人海戦術は得意な会社だがな
295就職戦線異状名無しさん
2020/06/06(土) 14:46:58.71ID:UUmQq9FM
ハメドリ③ - XVIDEOS.COM
https://www.xvideos.com/video55909215/_3_
296就職戦線異状名無しさん
2020/06/06(土) 22:11:16.97ID:EWYtvmkz
ボーナス出るの?
297就職戦線異状名無しさん
2020/06/06(土) 22:29:59.92ID:Kr8IVfmF
給付金くらいは出るよ
298就職戦線異状名無しさん
2020/06/07(日) 02:55:28.95ID:HNQtHwKj
>>19
グループ会社のものだが年次上がったのに総支給額下げられたよ
未稼働期間が2か月しかなかったのに最低ランクのD評価を下されたということか
他支店で俺より未稼働期間長い奴居たのにそいつは昇給してた
リ◯ナビの求人にも昇給年一回と書いてあるのに逆に下げられるとか詐欺にも程がある
299就職戦線異状名無しさん
2020/06/07(日) 02:58:02.17ID:HNQtHwKj
>>297
どうせ出ねえよ
コロナに感染する危険を犯して出勤したのに危険手当なんか一銭も出なかったし
ボーナスもたかが知れてる
でコロナに託けて大量にリストラするんだろ?
300就職戦線異状名無しさん
2020/06/07(日) 03:00:40.39ID:HNQtHwKj
こんな会社で働き続けるよりyoutubeでゲーム実況した方がよっぽど多く稼げると思うストレスもねえし
301就職戦線異状名無しさん
2020/06/07(日) 03:38:21.51ID:UAY1hyxq
地方の零細ITのがまだマシなんじゃないかと思う
やりがい搾取だろうがまだ人間として扱ってもらえそう
302就職戦線異状名無しさん
2020/06/08(月) 11:31:11.73ID:QtILB2AA
実は零細でも安定している企業は珍しくない。
一見すると大手企業から丸投げされる側でしかないが
恒常的に丸投げされている関係上、その会社にしかできない仕事が増えていく。
その結果、簡単には切り捨てられず、嫌でもその零細企業に発注せざるを得なくなる。

ただしそういう立ち位置になるには、一定の技術力が必須だ。
東京コンピュータサービスにはおそらく無理。
303就職戦線異状名無しさん
2020/06/09(火) 23:18:04.02ID:RD3owxv8
>>296
出るわけない
まぁ コロナ対策をHPで公開している内容を
行っていないので、労働監督署に訴えて
死の恐怖中 仕事させられてますって訴えれば
そっちの方が、貰えるかもね
304就職戦線異状名無しさん
2020/06/10(水) 21:34:54.78ID:lUcSNrBk
ボーナスキターーー
305就職戦線異状名無しさん
2020/06/11(木) 13:11:51.52ID:mldmE4F2
喫煙中毒www無事死亡
306就職戦線異状名無しさん
2020/06/12(金) 07:40:22.26ID:ye0DkE+F
>>304
幾ら貰えたのよ?
307就職戦線異状名無しさん
2020/06/12(金) 12:45:37.71ID:5mVBPYBH
38万
308就職戦線異状名無しさん
2020/06/12(金) 13:08:51.58ID:ye0DkE+F
>>307
勤続年数は何年で基本給の何ヶ月?
309就職戦線異状名無しさん
2020/06/12(金) 16:23:57.10ID:7T+YSu4c
>>308
それ嘘だぞ
そんな出るわけないじゃん
20後半がいいとこだよ
310就職戦線異状名無しさん
2020/06/13(土) 05:37:36.59ID:9z+GURwC
>>309
そうだろうな
基本給の2ヵ月の筈だから
(年間で4ヵ月)
なにせ激安基本給だから38万にはならん
311就職戦線異状名無しさん
2020/06/13(土) 21:29:02.15ID:vbYtAxXZ
ここの小与って7月10日くらいじゃなかった?
変わったの?
312就職戦線異状名無しさん
2020/06/14(日) 01:07:20.46ID:rVDPULon
>>311
文盲は黙っとけや
313就職戦線異状名無しさん
2020/06/15(月) 02:56:42.71ID:kLM7rYWZ
【桜井誠】東京都知事選挙 出馬記者会見(都庁プレスルーム)
2020.6.4 - YouTube
ダウンロード&関連動画>>




TCS社員の諸君、日本を変えたくば投票せよ!
314就職戦線異状名無しさん
2020/06/18(木) 12:46:28.51ID:19fQNN5t
ソフトウェアのテストがどれだけ重要か知ってる?
規模・重要度の高いシステムの場合は、予算・要員・期間の半分以上をテストに費やしている事さえある。
軽く100人を超えるテスターを調達し、年単位の時間をかける事もある。
東京コンピュータサービスグループは、その重要な役目を担う、テスター派遣大手なんだよ。
高度情報化社会に求められる企業なんだよ。
315就職戦線異状名無しさん
2020/06/18(木) 14:12:08.12ID:gvMqJnc9
テスターというかただのキーパンチャー
観点という概念が無いし、まず知らない
ただ上から言われたことをそのまま体に伝達させて動かす無能、しかもそれすらできない奴も多い
316就職戦線異状名無しさん
2020/06/18(木) 16:42:13.43ID:fkSZe3q8
リーマンの時みたいなかリストラは今回は大丈夫?
317就職戦線異状名無しさん
2020/06/19(金) 12:58:47.82ID:/vqnnwr7
>>314
テクノプロなんかはテスター業務の持ち帰り案件もある
自社の開発センターで持ち帰り案件を処理するのだ
TCSも評価試験の持ち帰り案件に取り組めば良いと思うがな
318就職戦線異状名無しさん
2020/06/19(金) 13:52:20.44ID:sp4AsL10
早くトランスコスモスに買収されねーかなー
そしたら電通の仕事が8次請けくらいで回ってくる
319就職戦線異状名無しさん
2020/06/19(金) 21:00:38.54ID:sG7NVvki
ほほう
320就職戦線異状名無しさん
2020/06/19(金) 21:01:42.85ID:L2/xQzp9
ここ最高の企業だわ
もっと後輩に勧めよ
321就職戦線異状名無しさん
2020/06/20(土) 09:43:20.72ID:iVGpRcwr
>>318
8次下請けなんてやる価値ないじゃんw
精々が2次や3次だろ
322就職戦線異状名無しさん
2020/06/20(土) 10:02:17.01ID:I3A6lZLP
派遣だから労働環境は運なところもある
支店次第で人間関係も変わる
ただ、そこまで悪いところはない
実家でないと食っていけないほど安い賃金が問題なだけ
一生親の金で食っていく覚悟があればこの会社もあり
323就職戦線異状名無しさん
2020/06/20(土) 10:57:01.21ID:iVGpRcwr
>>322
末端管理職の課長でどれくらいの年収になる?
流石に500万は超えると思っているのだが...
324就職戦線異状名無しさん
2020/06/20(土) 12:17:05.01ID:I3A6lZLP
>>323
流石になるだろうけど、拠点長になってやっとの役職だぞ
残業代でんし、係長以下なんて話しも聞くな
325就職戦線異状名無しさん
2020/06/21(日) 06:32:41.23ID:CrKm2ICn
>>324
係長は残業で年収550万超えくらいか?
326就職戦線異状名無しさん
2020/06/21(日) 07:58:47.58ID:CrKm2ICn
平均年収「全国トップ500社」最新ランキング

上位3社が平均年収2000万円超という結果に
https://toyokeizai.net/articles/-/322342?page=2
327就職戦線異状名無しさん
2020/06/21(日) 15:56:02.03ID:DPoCa7Aw
>>325
950万ですがナニカ?
328就職戦線異状名無しさん
2020/06/21(日) 20:29:02.66ID:sz+Iyn8C
ボーナスまだー?なんで7月なんだよ
329就職戦線異状名無しさん
2020/06/22(月) 09:54:45.67ID:tPXu0u6Q
課長でも年収300万円台いました。
それでも辞めない理由は簡単で、他に行き場がないから。

同じ課長でも、800万だか900万もらってる人もいました。
取引先からリストラされたおっさんで、TCSが引き受けて雇用するかわりに、仕事を回してもらったそうです。
ただし初年度は高収入でも、翌年には半額になり、3年だか4年後には首を切られていました。
330就職戦線異状名無しさん
2020/06/22(月) 14:32:33.81ID:DOUrHTo2
>>927
嘘は泥棒の始まりだぞw
331就職戦線異状名無しさん
2020/06/22(月) 14:49:28.87ID:DOUrHTo2
>>329
>ただし初年度は高収入でも、翌年には半額になり、3年だか4年後には首を切られていました。


それ最悪のパターンだね!クビを切るなんて余りに可哀そう
そのリストラおじさん社員は継続して仕事を持ってこれなかったのですかね?
332就職戦線異状名無しさん
2020/06/22(月) 17:52:28.19ID:QXE6QMXJ
お前キモいよ
333就職戦線異状名無しさん
2020/06/22(月) 18:12:19.30ID:DOUrHTo2
>>332
黙れチョンコロナ!
334就職戦線異状名無しさん
2020/06/22(月) 20:18:35.69ID:IPF7m97y
係長500ももらえんだろ
どこの世界だよ
335就職戦線異状名無しさん
2020/06/25(木) 06:26:07.01ID:atxKzQRz
>>334
なら幾ら貰えるのよ?
336就職戦線異状名無しさん
2020/06/25(木) 14:12:22.34ID:GWLmIdBD
係長で残業0で300切ってる奴ならいるぞ
337就職戦線異状名無しさん
2020/06/26(金) 06:20:05.41ID:eVurWpAs
>>336
それマジかよ!?安すぎる...
課長代理とかでも残業ゼロなら年収300万ていどか?
338就職戦線異状名無しさん
2020/06/27(土) 00:05:38.95ID:XdpH7RIp
ぽまいら賞与支給日は再来週末らしいぞ
339就職戦線異状名無しさん
2020/06/27(土) 10:37:42.81ID:4INExRRP
http://nomad-salaryman.com
【各業界のホワイト度と比較してみた】
マスコミ、商社、銀行、証券、生保、損保、メーカー、公務員
各業界の「労力」と「給与水準」を1~10の10段階でランク付けし、20点満点でホワイト度をまとめてみた。

https://toyokeizai.net/articles/-/202159?page=3
大卒30歳賃金が高いトップ200社ランキング

https://toyokeizai.net/articles/-/257524
【30歳給料が高く人材活用も進んでいる132社】
人材活用が最高評価で大卒30歳賃金30万以上の会社限定
340就職戦線異状名無しさん
2020/06/27(土) 22:04:56.23ID:iblE368i
フリーターは時間に対して給料を貰う。
社員はこなした仕事に対して給料を貰う。
ちょっとパソコンが得意な小仲学生でもできる仕事ばかりなのだから
300万も貰うのは上出来すぎだろうよ。
341就職戦線異状名無しさん
2020/06/28(日) 12:26:55.12ID:CyTg+Xo0
utsuさん「IT業界はコロナで終わる」←これマジ?
http://2chb.net/r/recruit/1591323274/l50
342就職戦線異状名無しさん
2020/07/01(水) 00:04:50.89ID:2AsZ6PTw
係長なら年収450~550くらい
どれくらい残業してるかで幅がある
課長代理になると残業代が出なくなるから昇格したくない係長が多い
特に開発現場で残業多い係長は昇格すると残業減らないのに年収だけ下がって悲惨
343就職戦線異状名無しさん
2020/07/01(水) 08:19:29.16ID:X1KFwfS2
>>342
課長代理は残業手当出ないのか?
普通は管理職である課長が残業手当が無くなるだろ

課長代理って普通は非管理職(準管理職ではあるが)だから残業出ると思うのだが?
本社の課長代理なら支店課長級だろうから残業出ないのは分かるけどさ
俺は部外者だから分からんが、TCSは課長代理から管理職なの?
344就職戦線異状名無しさん
2020/07/01(水) 08:32:50.39ID:UNkH/ZDx
部外者なら黙ってろよ気持ち悪いな
出ねえもんは出ねえんだよ
345就職戦線異状名無しさん
2020/07/01(水) 13:41:32.38ID:F0GhGyPE
>>343
出ないよ。
管理者扱いだよね。
そこから課長まではすごく長い道のりやな
346就職戦線異状名無しさん
2020/07/01(水) 17:49:00.17ID:PF9wI2fc
>>343
広義の意味では主任からが管理職
管理職手当が月5万付く
347424です
2020/07/02(木) 01:25:55.73ID:aDIUn3rP
>>343
課長代理からが管理職扱いだね、といっても役職なんて飾りです
係長だからとか課長代理だからとか課長になったらこれもやるとか、そういうのはない
例えば、A拠点長は係長、B拠点長は課長とかそんな感じ
ただ給料が変わることしか違いが分からん
普通に開発現場で仕事してる係長とか課長とかもいるし
348342です
2020/07/02(木) 01:27:46.99ID:aDIUn3rP
失礼
自分の名前(?)まちがえました
349就職戦線異状名無しさん
2020/07/02(木) 04:11:28.35ID:JcKYhLM2
係長で拠点長って成績悪い支店長でも年収700万くらい貰ってるんだろうか
350就職戦線異状名無しさん
2020/07/02(木) 08:41:39.66ID:D5oJ8fqS
そんなんTCSじゃない
400でこき使ってこそこの会社
351就職戦線異状名無しさん
2020/07/04(土) 18:46:35.96ID:f1ZOrd4z
>>349
次長が660万だったなあ。
支店長なら700はあるやろ。
352就職戦線異状名無しさん
2020/07/05(日) 15:35:28.01ID:VoAhx5Eh
取引先のリストラ要員(大抵は使い物にならない中高年)を引き取って名ばかり管理職にしてたな。
取引先から見ればゴミ社員を廃棄できる上、再就職先を確保してやったのでトラブルを回避できる。
TCSとしてはゴミ社員なんて引き受けたくないが、取引を継続したいので断れない。

そうやって引き取られたゴミは、形だけはTCS管理職ポストとなり、ホワイト企業並の収入を得る。
ところが翌年は大幅降格・大幅減収となり、ブラック企業らしい待遇に転落する。
そのうち解雇となる。
自主的に辞めるケースもあるが、何のスキルもないのでまともな再就職先はない。
353就職戦線異状名無しさん
2020/07/05(日) 15:38:34.48ID:McRN0UQ0
それだけ聞くともともといた社員には優しい、いい会社だな
その大幅減収の給与で働いている訓練された社員達は偉いのかぶっ壊れてるのかだが
354就職戦線異状名無しさん
2020/07/06(月) 04:56:36.28ID:+hR0J0+M
>>351
支店長って言ったら本社部長クラス?
355就職戦線異状名無しさん
2020/07/06(月) 19:15:14.95ID:wzR8UxM2
>>353
単純にこどおじこどおばだらけやぞ。まじで
356就職戦線異状名無しさん
2020/07/07(火) 06:21:16.17ID:cNh2++QZ
>>355
でも君も頑張って働いてるんだね
ガチで頑張って欲しいと思います!
357就職戦線異状名無しさん
2020/07/10(金) 14:31:13.92ID:2sClhOTA
7月9日 新たに確認された感染者数(NHKまとめ)

7月9日22:30時点

北海道 1  東京都 224
青森県 1  神奈川県 25
岩手県   埼玉県 22
宮城県 1  千葉県 22
秋田県   茨城県 1
山形県   栃木県
福島県   群馬県
新潟県   愛知県
山梨県   岐阜県 2
長野県   静岡県 2
三重県
富山県 1
石川県
福井県

大阪府 30   福岡県 4
京都府 5   佐賀県
兵庫県 2   長崎県
滋賀県    熊本県
奈良県 2   大分県
和歌山県 2  宮崎県
鳥取県   鹿児島県 2
島根県   沖縄県 1
岡山県   徳島県
広島県   香川県
山口県   愛媛県
高知県
空港検疫など 5  全国合計 355
358就職戦線異状名無しさん
2020/07/10(金) 22:38:53.54ID:4juNT7T5
アルツハイマーの奴は雇うな!
大迷惑!
359就職戦線異状名無しさん
2020/07/11(土) 03:27:38.70ID:/z+65PdB
ソフトバンクグループの損失補填が厳しそうだから買収してあげればいいのに
360就職戦線異状名無しさん
2020/07/11(土) 08:46:39.92ID:+CcJfNHA
>>359
さて、時価総額は幾らでしょうか?w
361就職戦線異状名無しさん
2020/07/11(土) 08:54:20.24ID:ZDPZxUCl
>>358
事実なら大問題。
訴えられるだろう!
362就職戦線異状名無しさん
2020/07/11(土) 08:54:21.31ID:ZDPZxUCl
>>358
事実なら大問題。
訴えられるだろう!
363就職戦線異状名無しさん
2020/07/11(土) 14:22:18.39ID:GaBg0/sL
やってる仕事の内容を考慮すれば
十分な給料を払ってる会社ですけど
364就職戦線異状名無しさん
2020/07/11(土) 21:01:47.98ID:0okzr6YY
そういう風に社員の仕事をバカにする社風ヤバくね?
365就職戦線異状名無しさん
2020/07/12(日) 14:06:41.29ID:0EOA4YOr
これでも観て頑張ろうぜ↓
Megu Ayase Lovely Asian teacher gets part1 Porn Videos - Tube8
https://www.tube8.com/asian/megu-ayase-lovely-asian-teacher-gets-part1/3641571/
366就職戦線異状名無しさん
2020/07/13(月) 03:56:44.91ID:JdR+79zQ
>>364
本当にそんな社風なのかは疑問だけどな
367就職戦線異状名無しさん
2020/07/13(月) 08:38:21.18ID:vg92XjDM
>>358
訴えてやる
アルツハイマーは雇うな!
人は余ってるだろう?
368就職戦線異状名無しさん
2020/07/14(火) 11:57:12.48ID:0Jdp8Nne
7月13日 新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
7月13日23:00時点

北海道 2  東京都 119
青森県   神奈川県 17
岩手県   埼玉県 26
宮城県 2  千葉県 17
秋田県   茨城県 3
山形県 2  栃木県 3
福島県   群馬県 2
新潟県   愛知県 2
山梨県   岐阜県
長野県 1  静岡県
三重県
富山県
石川県
福井県 1
大阪府 18  福岡県 2
京都府 9   佐賀県
兵庫県 1   長崎県 4
滋賀県    熊本県
奈良県 4   大分県
和歌山県 3  宮崎県
鳥取県    鹿児島県 5
島根県    沖縄県
岡山県    徳島県
広島県 3   香川県 1
山口県    愛媛県
高知県 1
空港検疫など 13  全国合計 261

都道府県別の感染者数(累計・NHKまとめ)
369就職戦線異状名無しさん
2020/07/17(金) 22:32:52.85ID:tNT1Y+oP
大手SI屋のような営業力やマネジメント力はない。
ソフトハウスのような技術力もない。
嫌でもその現実を思い知らされる。
自虐的になるのもやむを得ない。
370就職戦線異状名無しさん
2020/07/18(土) 05:43:42.51ID:k+ieHbdt
>>369
1割程度はちゃんとしたマネージメントも出来るハイスキルなエンジニアも居るだろ?
9割はルーチンワークな業務にしか従事してないかも知れないが...
371就職戦線異状名無しさん
2020/07/18(土) 08:35:21.71ID:xWgP5d21
アルツハイマーを平気で雇う会社だからな。
同族会社と言えど、考えるべきだし、発覚したら即座に対応するべきだろう。
372就職戦線異状名無しさん
2020/07/18(土) 12:24:11.65ID:k+ieHbdt
>>371
それはヤバいよな
どうして対応しないんだ?
373就職戦線異状名無しさん
2020/07/19(日) 07:15:07.57ID:IeKiV+ss
中々に柔らかそうでエロい乳房やで

fuzoku girl wife multiple 3324 Porn Videos - Tube8
https://www.tube8.com/asian/fuzoku-girl-wife-multiple-3324/32617221/
374就職戦線異状名無しさん
2020/07/19(日) 18:59:58.95ID:v9NEEtfW
一応技術職のくせに、知識や技術を習得しようという意思が希薄。
375就職戦線異状名無しさん
2020/07/22(水) 06:00:15.36ID:1S1R31Qx
>>374
公務員感覚?
376就職戦線異状名無しさん
2020/07/22(水) 08:25:15.53ID:FGhNeCKO
>>372
大村のいる県だからな。
377就職戦線異状名無しさん
2020/07/22(水) 11:23:30.72ID:XA24ifcY
>>375
今後普及が見込め、有益と思われる新技術(プログラム言語、ライブラリ、ミドルウェア等)が登場したらどうする?

1.アルファ版やベータ版の段階から自主的に触れてみる
2.正式リリース版(Ver1以上)が出たら、業務で使っていなくても自主的に触れてみる
3.ある程度普及・安定したら(Ver2~3以上)、業務で使っていなくても自主的に触れてみる
4.業務に必要になったら使う
5.業務に必要でも関わりたくないので、下請けや他人に投げる
6.興味がないので新技術を知る機会すらない

ソフトハウスの技術者として食っていくなら、1~3でないと厳しいと思う
5は大手SIerとかによくいるタイプ
東京コンピュータサービスは6が多かったな
378就職戦線異状名無しさん
2020/07/23(木) 09:36:33.76ID:+AqxBrc6
>>377
だから下流工程が主体のルーチンワークな業務が多いのかw
379就職戦線異状名無しさん
2020/07/29(水) 07:42:29.36ID:vu3caC3X
65歳未満で発症する若年性認知症の人が、全国で推計3万5700人に上ることが、東京都健康長寿医療センターが27日に公表した調査でわかった。調査結果は厚生労働省に報告され、今後の認知症対策の基礎データとなる。

 調査は、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(東京)からの委託で2017~19年度に実施した。東京や大阪など12都道府県の医療機関や介護事業所(約1万7000か所)に対し、若年性認知症の人の利用などについて聞き、集計結果を分析した。

 同センターによると、若年性認知症を発症している人は18~64歳の人口10万人あたり50・9人。これをもとに全国の人数を3万5700人と推計した。

 厚労省の研究班が06~08年度に5県で実施した調査に基づく推計では、若年性認知症の人は18~64歳の人口10万人あたり47・6人、全体で3万7800人だった。10万人あたりの人数は増えたが、18~64歳の人口そのものが減少した影響で全体では微減となった。

 また、本人や家族の生活に関する調査では、発症時に働いていた人は約6割。このうち約7割が調査時点で退職しているなど、失業や収入減に直面する人が多い実態も明らかになった。
380就職戦線異状名無しさん
2020/07/29(水) 07:42:29.48ID:vu3caC3X
65歳未満で発症する若年性認知症の人が、全国で推計3万5700人に上ることが、東京都健康長寿医療センターが27日に公表した調査でわかった。調査結果は厚生労働省に報告され、今後の認知症対策の基礎データとなる。

 調査は、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(東京)からの委託で2017~19年度に実施した。東京や大阪など12都道府県の医療機関や介護事業所(約1万7000か所)に対し、若年性認知症の人の利用などについて聞き、集計結果を分析した。

 同センターによると、若年性認知症を発症している人は18~64歳の人口10万人あたり50・9人。これをもとに全国の人数を3万5700人と推計した。

 厚労省の研究班が06~08年度に5県で実施した調査に基づく推計では、若年性認知症の人は18~64歳の人口10万人あたり47・6人、全体で3万7800人だった。10万人あたりの人数は増えたが、18~64歳の人口そのものが減少した影響で全体では微減となった。

 また、本人や家族の生活に関する調査では、発症時に働いていた人は約6割。このうち約7割が調査時点で退職しているなど、失業や収入減に直面する人が多い実態も明らかになった。
381就職戦線異状名無しさん
2020/08/04(火) 17:35:14.52ID:38bL2/aN
転職して年収2倍近くになって昇給も年1万円ぐらいなんだけどやっぱTCS系って薄給なんだなって実感したわ
382就職戦線異状名無しさん
2020/08/05(水) 00:25:50.94ID:+JfTditH
会長死んでから待遇変わった?
383就職戦線異状名無しさん
2020/08/05(水) 14:31:58.63ID:mJqqwqLD
>>381
定期昇給1万もあるなんて凄いな
メーカーにでも転職したの?
384就職戦線異状名無しさん
2020/08/06(木) 08:40:40.29ID:fNwb1srY
>>383
公務員並みだな!
公務員は、仕事をしてないが、毎度1万円は昇給する。
385就職戦線異状名無しさん
2020/08/08(土) 14:01:12.83ID:vg8ZuUTn
>>384
TCSの10倍~20倍の定期昇給ですな
386就職戦線異状名無しさん
2020/08/09(日) 17:43:38.45ID:Ws8o1DEP
仲間じゃないか?
http://2chb.net/r/poverty/1596953457/
387就職戦線異状名無しさん
2020/08/10(月) 13:24:40.45ID:QSTLhyxR
>>386
そのスレのレス14の書き込みだが、
基本給4万、ボーナス年間130万と書いていた
388就職戦線異状名無しさん
2020/08/11(火) 18:16:25.16ID:ROjz0eZB
>>377
IT技術者なのにパソコンの基本操作ができない人がいる。
技術に興味なんてあるわけないでしょ。
389就職戦線異状名無しさん
2020/08/14(金) 07:33:29.89ID:OJliGTlq
>>388
さすがにPCの基本操作くらいは出来るだろw
390就職戦線異状名無しさん
2020/08/18(火) 08:19:05.89ID:C/W0mRfE
>>389
アルツハイマーは無理だろう。
課長?でも。
391就職戦線異状名無しさん
2020/08/18(火) 21:34:55.37ID:wBE7mY/L
>>389
パソコンの基本操作ができない新卒なんて全然珍しくないですよ。
できるようになる前に辞めますけどね。
392就職戦線異状名無しさん
2020/08/19(水) 07:20:58.64ID:+WePUTL+
>>390
そもそもアルツハイマーなんて居るのかよ?
393就職戦線異状名無しさん
2020/08/20(木) 12:32:33.70ID:SsvYtfe4
>>392そいつの妄想やで笑
394就職戦線異状名無しさん
2020/08/21(金) 07:29:14.86ID:Ypv3n6Ay
>>384
ブラック偏差値75にランキングされてるフォーラムエンジニアリングは
定期昇給が3000円になったらしいぞ

同じブラック偏差値75にランキングされてるTCS何やってんの?
395就職戦線異状名無しさん
2020/08/24(月) 08:19:28.10ID:Pxk7br9I
>>393
事実は小説より奇なり
396就職戦線異状名無しさん
2020/08/25(火) 07:23:30.79ID:oQ6Q0eno
>>395
事実は妄想より奇なりじゃないの?w
397就職戦線異状名無しさん
2020/08/25(火) 08:35:01.80ID:6FbdBtab
>>396
名古屋支社
398就職戦線異状名無しさん
2020/08/25(火) 08:44:03.39ID:oQ6Q0eno
>>397
詳しく!
399就職戦線異状名無しさん
2020/08/28(金) 23:41:26.28ID:7ao0PCpw
経営責任を社員にってPDFがあってだな
400就職戦線異状名無しさん
2020/08/30(日) 05:18:56.85ID:6vXyY0pD
>>399
なんだそりゃ?
詳しく!
401就職戦線異状名無しさん
2020/09/06(日) 22:59:24.88ID:8KMvrjFy
明日仕事休みやー! ひゃほっう!!
402就職戦線異状名無しさん
2020/09/07(月) 14:51:14.89ID:V/GlY9g6
次の台風来い!はよ
403就職戦線異状名無しさん
2020/09/07(月) 15:55:33.88ID:nB03S6BU
>>402
休みの君にプレゼントだ(凄いオッパイやで)
ハメドリ③ - XVIDEOS.COM
https://www.xvideos.com/video55909215/_3_
404就職戦線異状名無しさん
2020/09/07(月) 16:02:50.00ID:V/GlY9g6
>>403
ありがとうございます!
お返しにどうぞ!!
https://www.xvideos.com/video58000513/_83_35_sex_ver_4_osakaporn
405就職戦線異状名無しさん
2020/09/07(月) 16:59:14.23ID:nB03S6BU
>>404
それ恩を仇で返してるのと同じじゃねwww
406就職戦線異状名無しさん
2020/09/09(水) 09:44:15.59ID:h2yVtZUA
>>398
き◯◯う
407就職戦線異状名無しさん
2020/09/09(水) 22:36:35.89ID:zmT06AOY
↓これって本当ですか?

【東証一部上場】東京コソピューターサービス【賞与6ヵ月分】
http://2chb.net/r/infosys/1546285351/
408就職戦線異状名無しさん
2020/09/09(水) 23:41:38.88ID:zmT06AOY
>>405
オッパイ好きにはコレ
https://www.xvideos.com/video20948085/ami_fukumori_01
409就職戦線異状名無しさん
2020/09/10(木) 06:42:08.41ID:dM1IOa8a
>>407
本当なわけないだろ!
仮に6ヵ月としても基本給は13万5千円スタートなんやで
410就職戦線異状名無しさん
2020/09/10(木) 06:42:38.41ID:dM1IOa8a
>>408
デブ専なんですなw
411就職戦線異状名無しさん
2020/09/10(木) 08:43:25.03ID:dM1IOa8a
>>408
どうせなら只のデブ女じゃなくて、こんなエロ可愛いの貼って下さいよ


義母はLカップの超爆乳!豊満グラマーボディに童貞の義息はフル勃起!
筆おろし母子相姦!九条さやか | 巨乳爆乳の無料エロ動画「神の乳」
https://kaminotiti.com/archives/376/

騎乗位SEXで激揺れするJカップ爆乳が凄い豊満熟女のエロ動画 | エッチな素人さま
https://eromeister.xyz/sharevideos/post-13540/
412就職戦線異状名無しさん
2020/09/10(木) 08:51:50.51ID:qmFSiVIm
この気持ちわりー粘着くんまだいたの?
リーマンで首切られたからっていつまでもいんなよ
413就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 08:18:28.66ID:aznnpg3M
◯と◯の仕業だろう?
414就職戦線異状名無しさん
2020/09/12(土) 15:25:58.21ID:PkoPMNq/
>>409
このご時勢、賞与年81万円だったら私は我慢できます。
2年目、3年目と少しずつ上がって行くと思いますけどね。
415就職戦線異状名無しさん
2020/09/14(月) 08:18:43.66ID:p8NlnhQQ
>>406
病気を報告せず、損害を与えるとは!
鬼だ!
416就職戦線異状名無しさん
2020/09/14(月) 13:55:17.08ID:sz8IR8XE
>>414
定期昇給が500円では基本給も5000円上がるのに10年かかる
求人票には賞与は基本給×4ヵ月と書かれていたよ
417就職戦線異状名無しさん
2020/09/14(月) 16:55:03.51ID:qW4X1Adf
派遣屋さんでしょ
418就職戦線異状名無しさん
2020/09/14(月) 21:28:24.14ID:4yckaolO
合法的に派遣をやるのは全く問題ない。
でも多重派遣や偽装請負はダメだぞ。
419就職戦線異状名無しさん
2020/09/15(火) 07:19:05.12ID:SjnOkDxa
月収*4じゃなくて基本給*4だからなぁ
420就職戦線異状名無しさん
2020/09/16(水) 07:57:18.13ID:Su1OUluD
>>419
ここの基本給だったらボーナス6ヵ月は必要だよ
定期昇給だってワンコインでしょ?
421就職戦線異状名無しさん
2020/09/16(水) 20:04:03.85ID:JBUCs2r3
役職あがれば5万あがる
あがったところでだが
422就職戦線異状名無しさん
2020/09/17(木) 12:38:47.02ID:63MHBCOs
>>421
役職って主任から?
5万の手当ては大きいね
423就職戦線異状名無しさん
2020/09/17(木) 12:48:31.67ID:P7VfNLsE
そんな上がんねーよ
しかも手当だからボーナスにも残業代にも含まれんし
424就職戦線異状名無しさん
2020/09/18(金) 19:04:30.97ID:wq2Wt/4j
学生バイトでも十分できるレベルの仕事しかしていない
ヘタすると小中学生でもこなせるレベルの仕事
それを考慮するとこの会社の給料はむしろ高い方
425就職戦線異状名無しさん
2020/09/18(金) 20:08:30.49ID:X24DsuV7
粘着くんの一人芝居もいい加減飽きたぞ
426就職戦線異状名無しさん
2020/09/19(土) 03:13:25.51ID:w61Epbjc
>>423
手当を付けて基本給を安くするやり方はブラック企業の共通点だな
427就職戦線異状名無しさん
2020/09/19(土) 03:15:37.20ID:w61Epbjc
>>424
テスターとかなら分かるが、それ以外ではそこまでではないでしょ
新卒だって一応大卒採用なのだから
FランだろうがGランだろうが大卒は大卒だw

最初はデバックや保守からスタートが多いのだろうけど
428就職戦線異状名無しさん
2020/09/19(土) 03:27:28.30ID:6KWKcNmj
結局、人足屋だからなぁ
エンジニアリング会社ではないな
429就職戦線異状名無しさん
2020/09/19(土) 19:29:42.68ID:GBffI6Zg
実は情報システムの多くは、小学生プログラマでも十分に開発できる。
日本のソフトウェアの程度が低いってわけではなくて、世界中どこでもそんなもんだ。
入門レベルのロジックと四則演算が理解できていれば、何とかなるシステムが多い。

ただし、最低限のプログラミングができる事が前提な。
東京コンピュータサービスグループの名ばかり技術者たちは、
ほとんどがその最低限のレベルに達していない。
430就職戦線異状名無しさん
2020/09/20(日) 07:00:16.27ID:tMizBjuf
>>428
人足屋が多いのかもだが、一部はちゃんとした仕事だってあるだろ?
本当に極一部だけかも知れんが
ホムペをみたらコンサルまで書いてあったぞ
431就職戦線異状名無しさん
2020/09/20(日) 07:02:59.67ID:tMizBjuf
>>429
>東京コンピュータサービスグループの名ばかり技術者たちは、
>ほとんどがその最低限のレベルに達していない。


それは正に今の俺だな
俺はその最低限のレベルに達していないしさ
今までデバックと保守しかやった事ないし
本格的なバリバリの開発現場だったらやって行けないと思う
432就職戦線異状名無しさん
2020/09/22(火) 05:27:35.06ID:CCGeULyx
>>431
そこをちゃんと教育するのがまともな会社なんだよ
433就職戦線異状名無しさん
2020/09/24(木) 13:06:30.88ID:0/r7+neF
最近は合法的に無償入手可能なものが増えてきたが、
ひと時代前までは趣味プログラマ向けの統合開発環境でも1~2万円とか。
業務用もっと高額だし、チーム開発用は10万とか20万とかザラ。

そういう高額製品を個人で購入し、専門書も自腹で買う。
学生時代にそこまでやるような連中が、まともなソフトハウスに就職するんですよ。
本当にガチな連中だと、小学生の頃にお年玉で開発環境を買ってた。
この会社の人達は、一応技術者として飯を食ってるはずなのに、自力で技術習得する気はないですよね?
434就職戦線異状名無しさん
2020/09/24(木) 15:35:47.74ID:nxTBvVS9
自力で技術習得する金が無い
435就職戦線異状名無しさん
2020/09/24(木) 18:56:38.13ID:uZrD+g3N
これがゆとり世代か
436就職戦線異状名無しさん
2020/09/24(木) 23:12:44.12ID:yKtBhQmv
こんなとこでネチネチ書き込んでる時点でまともな教育受けてるとは思えない件
437就職戦線異状名無しさん
2020/09/25(金) 06:10:59.76ID:vBa+UZIh
>>434
うむ、全くその通りだ!
残業が無いと生保並みかそれ以下の手取りだし
飯を食っていくだけでも精一杯なのが現状
438就職戦線異状名無しさん
2020/09/25(金) 06:12:07.38ID:vBa+UZIh
>>436
それを言っちゃー終いだよ
439就職戦線異状名無しさん
2020/09/30(水) 07:10:17.15ID:dNXIw/ex
>>408
いや、やっぱこれだよ!

爆乳OLが手マンとクンニでビチョ濡れでエッチする素人のハメ撮り | エッチな素人さま
https://eromeister.xyz/sharevideos/post-503025/


【ハメ撮り★素人】美乳お姉さんがガン突きされて乳揺らし捲くるぜーwww
440就職戦線異状名無しさん
2020/09/30(水) 20:55:35.68ID:vx/4rLfS
小学生のころからプログラミングやってるような人が
東京コンピュータサービスグループの企業に入る事はない。
そんな資質とスキルのある人は、自力でこのグループの酷評・実態を調べる能力がある。
441就職戦線異状名無しさん
2020/09/30(水) 21:41:59.47ID:+TkK2cfR
思ったより悪くはない
もちろんいいところは一つもないが
442就職戦線異状名無しさん
2020/10/03(土) 18:24:27.64ID:0HFR5QlW
「技術を学びたいなら会社が金を出すぞ」と言われても
具体的に買って欲しいものを挙げる社員はいないだろうし
スキルを高めようとする社員もいないだろうよ。
443就職戦線異状名無しさん
2020/10/03(土) 19:18:43.70ID:6KzPY/6U
技術を学んだら給与が上がるわけでもなし
仕事が増えるだけでこの会社では学び損だわ
444就職戦線異状名無しさん
2020/10/05(月) 22:44:12.74ID:3fV2haVX
基本情報持ってます!応用情報持ってます!
そこの君なぜTCSの説明会に来た
445就職戦線異状名無しさん
2020/10/06(火) 09:57:25.58ID:B40tTVJz
新卒カードをここで切って後悔しております。はい。
446就職戦線異状名無しさん
2020/10/06(火) 09:59:40.73ID:B40tTVJz
数年前に転職する時に、出来る(ように見えた)先輩と同期に転職するの危ないからやめた方がいいと言われたのだけど、転職して良かったです。10年居たら潰れてます。はい。
447就職戦線異状名無しさん
2020/10/06(火) 10:07:38.46ID:B40tTVJz
転職しても今より悪くならないというのが唯一の強み
448就職戦線異状名無しさん
2020/10/07(水) 09:58:58.93ID:UN1oaD2N
>>444
うーん、確かに!w
でも稀に間違えて応募し入社しちゃうそそっかしい人は絶対居ると思う
後で間違いに気付いて転職活動し辞めて行くだろうけど
449就職戦線異状名無しさん
2020/10/07(水) 10:17:28.69ID:ceahb0Nh
2717071017270了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
450就職戦線異状名無しさん
2020/10/07(水) 10:43:44.53ID:ceahb0Nh
4043071043400了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
451就職戦線異状名無しさん
2020/10/07(水) 10:59:44.76ID:ceahb0Nh
4359071059430了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
452就職戦線異状名無しさん
2020/10/07(水) 11:05:33.30ID:ceahb0Nh
3105071005310了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
453就職戦線異状名無しさん
2020/10/08(木) 09:23:06.59ID:1j0hoxsg
>>447
いや、フォーラムエンジニアリングに転職したらどうよ?
ここと同じくブラック偏差値MAX75に万年ランクインされてる
ちな、フォーラムは東証1部に上場し定期昇給が3000円になったそうだ

TCSの定期昇給は今でもワンコインなのかい?
454就職戦線異状名無しさん
2020/10/09(金) 04:14:57.37ID:ZV7xVKRe
>>445
TCSホムペの宣伝に騙されたの?
455就職戦線異状名無しさん
2020/10/09(金) 04:21:30.28ID:NjwUwPxg
292109102129af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
456就職戦線異状名無しさん
2020/10/09(金) 04:42:24.75ID:NjwUwPxg
234209104223af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
457就職戦線異状名無しさん
2020/10/09(金) 04:47:38.00ID:NjwUwPxg
374709104737af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
458就職戦線異状名無しさん
2020/10/09(金) 05:03:18.94ID:NjwUwPxg
170309100317af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
459就職戦線異状名無しさん
2020/10/10(土) 16:09:24.75ID:iQuN683d
>>444
むしろそういう資格を取得するような人が、TCSのような企業に来る。
大手のSI屋とかに行く連中も同じだ。
そういう人ってコンピュータとかソフトウェア開発に興味ないんだよ。
IT系の国家資格は実践と無縁だから、ペーパーテストができる人なら合格できる。
資格を伯付けの手段としか思ってない。

ソフトハウスでバリバリ開発してる連中は、その手の資格に興味ない。
資格をアピールするより、開発経験や実務経験をアピールする方が評価される。
460就職戦線異状名無しさん
2020/10/14(水) 04:10:00.43ID:ANLE/NBs
>>459
NTTデータやNRIでもそう言った有資格者が入社するでしょ
ソフト開発には興味無くとも資格は持ってないよりは持ってた方がマシ
開発の実務には関係無くとも知識の上では持ってるに越した事はない
資格ゼロでも開発現場でバリバリやってる人は居るけどね
461就職戦線異状名無しさん
2020/10/14(水) 21:31:37.32ID:0vdBNoiX
>>459
問われるのは資格のための知識だからな
国家資格は中立を維持するため、特定企業の製品の知識は出題できないから、
どうしても抽象的な概念ばかりだったり、机上だけの知識がメインになりがち。
だから資格の有無を評価するより、入社試験で実際にコードを書かせたり、
そのコードをレビューさせるなど、スキルを直接評価する会社が多いんだ。
462就職戦線異状名無しさん
2020/10/14(水) 23:50:28.34ID:ni1N08Il
この会社踏み台に独立した人もいるんだってな
リボうまく使いこなすレベルで稀な有能だな
463就職戦線異状名無しさん
2020/10/16(金) 04:54:09.46ID:IFVre8dx
>>462
運よく良い客先に配属され、
スキルとマネージメントの両方を身に付けられた人は居るよ
大体、は今現在よりも条件の良い同業他社に転職か、
或いは独立して会社を興しているパターンが多い

どっちにしても本人の努力は必須だけどね
464就職戦線異状名無しさん
2020/10/17(土) 10:26:25.31ID:vDt8nuhE
テクノプロ(TECHNOPRO)ホールディングスのデータ(2020年6月期)
(ソース:有価証券報告書&年収ガイド&転職の難易度)

単体売上高:1,209億9,900万円(前年度 1,081億8,700万円 テクノプロ単体)
単体売上高: 155億7,500万円(テクノプロHD)
連結売上高:1,584億0,700万円(前年度 1,441億7,600万円)
平均年収(テクノプロHD):616.1万円(30歳:517.1万円 40歳:598.2万円 40歳:620.4万円)
平均年収(テクノプロ単体):471万円(ソース:https://tenshoku-nanido.com/technopro/)
(※総合職・営業総合職・企画営業職の平均年収:617万円)
生涯年収:2億1,472万7,801円(国家公務員 行政職(1) 高卒レベル)
(https://www.nenshuu.net/corporation/contents/corporations.php?security_code=6028
平均勤続年数:12.0年(前年度 12.1年(テクノプログループ全社平均))
平均年齢:43.2歳(前年度 43.4歳 テクノプロHD)
単体従業員数(テクノプロHD単体):179名、(テクノプロ単体):18,137名
連結従業員数(テクノプログループ):22,708名
単体年間売上単価(テクノプロ単体):667万1,319円、(テクノプロHD):8,701万1,173円
連結年間売上単価(テクノプログループ):697万5,823円(前年度 625万7,910円)
単体月間売上単価(テクノプロ単体):55万5,949円、(テクノプロHD):725万0,931円
連結月間売上単価(テクノプログループ):58万1,318 円(前年度 52万1,492円)
資 本 金:69億383万6,000円(67億8,500万円から増資)
(東証1部:証券コード6028/業種:サービス業)
労働組合:有り(UAゼンセン人材サービスゼネラルユニオン)
(テクノプロ従業員が加入するテクノプロ分会、テクノプロ・コンストラクション分会がある)
請負事業(客先常駐開発):有り
受託開発センター:有り(受託開発センター30ヶ所、リサーチセンター4ヶ所)
データセンター:有り(東京都北区:サーバー設備及び基幹システム等、ソフトウェア215)
コールセンター:無し
自社製品の有無:有り(テクノプロ・デザイン社)↓
・「Finger1」:http://www.technoproholdings.com/release20180821_01/
・サクッと♪けんさく君:http://kensakukun.edelta.co.jp/(連結子会社エデルタ)
製造(工場)部門&自社ビルの有無:無し(本社及び支店、開発センター等は全て賃貸)
(本社入居の六本木森ヒルズタワー:http://officee.jp/detail/26043/257505
465就職戦線異状名無しさん
2020/10/17(土) 13:03:12.42ID:S/ktKUpu
何一つスキルを身に着けられる他業種への転職ってのはそれより多いだろうけどね
466就職戦線異状名無しさん
2020/10/17(土) 13:04:33.69ID:S/ktKUpu
誤:身に着けられる
正:身に着けられず
467就職戦線異状名無しさん
2020/10/17(土) 17:44:23.61ID:CLsllNGN
高スキルの技術者は、技術の変遷についていけるので生き残れる。
無スキルの人足は、技術の変遷と無関係で需要はなくならないので生き残れる。
中途半端な奴がいちばん将来性がない。

東京コンピュータサービスグループは無スキル人足を提供する企業なので生き残れますよ。
468就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 11:19:40.39ID:lJPN99Tc
>>465
新卒カードをここで使ってしまった事に後悔してる人多いだろうな
スキルが身に付かなければ他業種に行っても初心者からやり直しだ
469就職戦線異状名無しさん
2020/10/18(日) 11:21:00.71ID:lJPN99Tc
>>445
そりゃそうだわな
今もTCSに残ってるのですかな?
470就職戦線異状名無しさん
2020/10/23(金) 20:42:25.93ID:ZAHFsSGA
n
471就職戦線異状名無しさん
2020/10/24(土) 10:40:04.52ID:z3WNlMJt
472就職戦線異状名無しさん
2020/10/24(土) 18:01:48.05ID:kotilGuW
473就職戦線異状名無しさん
2020/10/25(日) 20:36:25.26ID:NoooEjtP
入社試験でコードを書かせるような事をして、
最低限のプログラミング能力を必須にしたら、
社員数は激減して会社規模も大幅縮小する事になると思う。
もちろん、その水準に達していない既存社員は全員解雇な。
まともな開発の仕事を受注できるようになり、給与水準は上がるだろうけどね。
474就職戦線異状名無しさん
2020/10/26(月) 10:07:58.04ID:IWAABDME
>>473
それをやってしまうとTCSは存続出来なくなるでしょw
会社を解散させないとならなくなる
良くても社員数が10分の1になるだろうな
まあ、理想と現実の違いだね
今までの経営方針が人貸しの安売りがメインだったのだから

少しずつ内容を強化して行くしか方法はないね
475就職戦線異状名無しさん
2020/10/27(火) 20:18:28.79ID:5TNdOGaX
476就職戦線異状名無しさん
2020/10/27(火) 21:03:05.23ID:9FoJLY3B
477就職戦線異状名無しさん
2020/10/28(水) 18:48:16.75ID:ZI0zmyQv
478就職戦線異状名無しさん
2020/10/28(水) 21:18:16.78ID:lNpx/q04
479就職戦線異状名無しさん
2020/10/29(木) 12:33:46.63ID:GiFsE8z4
東京コンピュータサービス(TCS)のデータ(2020年度3月期)
(称号:悪の枢軸/ソース:TCSホームページ)

単体売上高: 315億円
連結売上高:1,218億円
平均年収:408.9万円(405.5万~412.3万円(ソースはジョブダイレクト))
(検索キーワード:東京コンピュータサービスとTCS)
生涯年収:1億5,538万2,000円(平均年収から算出 問題外:中卒以下w)
平均勤続年数:11.6年(年間離職率9.7%(2019年度実績))
平均年齢:37.1歳(2020年4月現在)
単体従業員数:2,200名(男女比率7:3 文理比率4:6)
連結従業員数:11,200名以上(推定)TCSホールディングスは50名)
単体年間売上単価:1,431万8,181円
連結年間売上単価:1,087万5,000円
単体月間売上単価: 119万3,181円
連結月間売上単価:  90万6,250円
資 本 金:1億円(未上場、上場予定無し)
(グループ会社でMUTOHホールディングス、NCホールディングスがの2社が東証一部上場)
労働組合:無し(平均残業時間21h有給休暇消化率14.5日(2019年度実績))
請負事業(客先):有り
受託開発センター:有り(システム開発センター6ヶ所、他に各支店で受託事業有り)
(池袋(2ヶ所)、横浜、川崎、東戸塚、柏)
データセンター:無し
コールセンター:無し
自社製品の有無:有り(http://www.tcs-ipnet...lution/products.html
製造(工場)部門:有り(グループ子会社で行っている)
自社ビルの有無:有り(数は不明だがかなりの数の自社ビルを保有している)
(本社ビル:http://office.tatemo...i-bin/view.cgi?id=32

※ 東京コンピュータサービスで検索すると平均年収405.5万円と表示
  TCSで検索すると412.3万円と表示される(上記の平均は2つの平均)
※ 上記の生涯年収は定年が60歳の前提で算出したものである
480就職戦線異状名無しさん
2020/10/29(木) 20:33:48.86ID:uI9pmF+c
>>479
高卒詐称京セラライン工?東京都青梅市在住?
481就職戦線異状名無しさん
2020/10/29(木) 21:03:02.06ID:uI9pmF+c
>>479
詐称?
482就職戦線異状名無しさん
2020/10/30(金) 12:40:19.80ID:fxBNqHCa
こんなの見つけたぞ!おいおい、マジかよ!?


東京コンピュータサービスの離職率が0%ってホント?
Aランクの会社に転職検討。| piro's labo
https://piro02.com/4206.html

東京コンピュータサービスの離職率が就職四季報を見ると超絶ホワイト
まず離職率を知りたいと思い2020年度版の就職四季報を見てみましたが、
3年後離職率が約0%でした。

有休消化平均が12.4日、平均年収が628万円。
会社の平均年齢も45.3歳と中堅層が全く辞めていないと考えられます。
休みも問題なく取れそうですし、相当働きやすそうですね
483就職戦線異状名無しさん
2020/10/30(金) 17:36:28.15ID:65uE6fYi
>ここで取り上げているのは、「東京都文京区本郷1丁目18-6」の会社です。
>「東京都中央区日本橋本町4丁目」のブラックな方の東京コンピュータサービスではありません。
484就職戦線異状名無しさん
2020/11/01(日) 13:25:36.68ID:+4PEPTUj
>>483
同じ東京コンピュータサービスでもTCSでなくトウコンの方だったかw
それにしても紛らわしいな
485就職戦線異状名無しさん
2020/11/02(月) 03:59:52.67ID:xmdO9pc1
486就職戦線異状名無しさん
2020/11/02(月) 18:45:58.25ID:MPyIZWhh
>>439
ありがとうございます。
これもなかなか抜けますよ!
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5e6d2ff394b19
487就職戦線異状名無しさん
2020/11/03(火) 14:04:19.84ID:z+rBSKJV
488就職戦線異状名無しさん
2020/11/04(水) 18:36:34.05ID:ty9m9fjn
>>486
悪いが全く抜けなかった
489就職戦線異状名無しさん
2020/11/05(木) 18:50:47.30ID:ibAONXKf
490就職戦線異状名無しさん
2020/11/05(木) 21:31:11.51ID:nF3DB3OZ
491就職戦線異状名無しさん
2020/11/06(金) 00:01:51.13ID:pKmkWcww
492就職戦線異状名無しさん
2020/11/09(月) 19:05:14.04ID:BkuzNm1J
493就職戦線異状名無しさん
2020/11/11(水) 06:21:07.63ID:094UxSGW
富士ソフト(FSI)のデータ(2019年12月期)
(称号:悪の枢軸 / ソース:有価証券報告書&年収ガイド)

単体売上高:1,500億8,200万円
連結売上高:2,310億7,400万円
平均年収:590万円
(30歳:494.7万円 40歳:669.6万円 50歳:800.9万円)
生涯年収:2億4,323万4,292円
(国家公務員 行政職(1) 大卒一般職レベル(旧国家2種ランク))
平均勤続年数:9年6ヶ月(年間離職率:5.2%(3年後離職率:15.5%))
平均年齢:35歳6ヶ月
単体従業員数: 7,840名
連結従業員数:14,174名
単体年間売上単価:2,006万4,438円
連結年間売上単価:1,630万2,666円
単体月間売上単価: 167万2,036円
連結月間売上単価: 135万8,555円
資 本 金:262億28万円(東証1部:証券コード9749/業種:情報・通信業)
労働組合:無し(ブラック偏差値71にランキングw)
請負事業(客先での常駐開発):有り(技術社員の6~7割程度が客先常駐勤務)
受託開発センター:有り(技術社員の3~4割程度が自社内施設勤務)
(持ち帰り案件の自社内での開発 & 自社プロダクトの開発)
データセンター:有り(全国(東京2ヶ所、横浜、九州)に4ヶ所を保有)
コールセンター:無し(子会社の富士ソフトサービスビューロが行っている)
自社製品の有無:有り(売上に占めるプロダクトの比率30.%(692億8,400万円))
(製品一覧:https://www.fsi.co.jp/company/business/service/index.html
製造(工場)部門:有り(子会社のOA研究所が行っている)
自社ビルの有無:有り(数は不明だが10棟以上を保有)
・富士ソフト本社ビル
 https://www.ntt-f.co.jp/architect/building/fujisoft.html
・富士ソフト秋葉原ビル
 http://ascii.jp/elem/000/000/029/29842/
494就職戦線異状名無しさん
2020/11/12(木) 04:35:49.34ID:VzOIlj8O
n
495就職戦線異状名無しさん
2020/11/12(木) 13:21:58.04ID:fl3+BIE9
富士ソフト
496就職戦線異状名無しさん
2020/11/14(土) 20:40:39.68ID:DFsdCVed
497就職戦線異状名無しさん
2020/11/15(日) 06:05:20.52ID:V3mC9GnX
n
498就職戦線異状名無しさん
2020/11/15(日) 07:41:35.73ID:RgjmLXJl
n
499就職戦線異状名無しさん
2020/11/15(日) 22:41:21.68ID:a2FKgC7O
500就職戦線異状名無しさん
2020/11/19(木) 18:55:21.11ID:8H6TYLY9
ダウンロード&関連動画>>

;feature=youtu.be&list=PLtA48wWfIKkzHShB1sfAjg5MI4EGpLZtX

しばき隊 高橋直輝逮捕

公安監視団体 極左暴力集団
501就職戦線異状名無しさん
2020/11/20(金) 05:41:23.94ID:5nQZuiLq
【悲報】日本人、ステマに簡単に洗脳される(笑)幼稚な多数決カルト信仰の末路(爆笑)

(1)日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
(2)日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ!
(3)ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ.
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ
(6)「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ.
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
(10)我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり。
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ.
- ソース -
電通.グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/
502就職戦線異状名無しさん
2020/11/24(火) 21:36:18.79ID:q0Ogq0Hj
VSN(ベンチャーセーフネット)のデータ(2019年12月期)
(称号:地上の楽園(ブラック企業偏差値75)/ソース:ホームページ&転職の難易度)

単体売上高:326億1,900万円
(売上げの50%以上が情報・通信業分野と思われる)
平均年収:430万円(ソース:https://tenshoku-nanido.com/vsn/)
(平均残業時間17h 年次有給休暇取得率78.3% 研修数220種類以上)
生涯年収:約2億8700万円(ソース:https://tenshoku-nanido.com/vsn/)
平均勤続年数:ND(今年は未公開 2017年4月は9.4年だったので10年前後と推測)
平均年齢:31.1歳(男性:31.5歳、女性:29.1歳)
社員数:4,790名(2020年4月1日現在(2019年4月1日現在は4,271名))
(新卒47.8%、中途52.2%、男女比率:男性85%、女性15%)
・メカトロニクス742名、エレクトロニクス364名、ファームウェア418名、バイオ・ケミストリー183名
・ネットワーク1,168名、サーバー1,026名、ソフトウェア617名(2020年4月現在)
年間平均売上:763万7,321円
月間平均売上: 63万6,443円
資 本 金:10億63百万円(未上場 上場予定無し/業種:サービス業)
(過去にジャスダックに上場していたが、MBOで上場廃止 アデコグループとなる)
請負事業(客先):有り
受託開発センター:有り
自社製品の有無:無し
製造(工場)部門:無し
自社ビルの有無:無し(本社及び営業所である各オフィスは全て賃貸)
(VSN本社はグランパークタワー3Fに入居:http://www.granpark.jp/about/

※上記の生涯年収は大学卒業後、新卒入社し定年(60歳前提)した
  場合の年収であり、途中でリストラされる事は想定していない
  2020年4月時点の社員数は4,790名だがVSNの決算期は12月なので、
  売上げ平均単価等は2019年4月時点での社員数4,271名で算出した
  VI(バリューチェーン・イノベーター)というコンサルティング業務も行っており、
  2012年から外資系グループ企業になった為、外資系ITコンサルタント企業を自称
  創業者はメイテックの創業者でもある関口房郎
503就職戦線異状名無しさん
2020/11/26(木) 20:40:06.74ID:ur0JtNIm
>>473
底辺派遣会社からスタートしても、徐々に技術と信用を高めて
まともな開発業務を受注できるよう成長していく会社も多い。

ところが今度は、ガチ技術者だけは何人も在職していても、
マネジメント能力の欠如に悩まされる事になる。

マネージャーを育成しようとすると、今度はプロジェクトの受注と管理しかできず
技術力がない社員が増えてしまい、下請けや外注依存の開発になるという悩みを抱える。
それがよくあるIT企業のパターン。

もちろん、東京コンピュータサービスグループは、そんな心配は不要です。
ずっと派遣会社ですから。
スキルもマネジメント力も不要ですよ。
504就職戦線異状名無しさん
2020/11/27(金) 12:16:54.03ID:iYQs1pTU
20代のうちにここの関連企業抜けて転職した者だが給料基本給だけでも2倍ぐらいになってて笑ったな
40代とかでまだTCSにいる輩って年収どのくらいなんだろうなw
505就職戦線異状名無しさん
2020/11/27(金) 13:22:32.87ID:2mDiVx6w
今年から社会人で、関連会社に入社3ヶ月目でまだ研修中の時に早々に転職したけど、基本給が1.5倍になりましたよ笑

今は社内SEとして頑張ってます
506就職戦線異状名無しさん
2020/11/28(土) 07:09:07.03ID:k5HWvmzl
>>503
>もちろん、東京コンピュータサービスグループは、そんな心配は不要です。
>ずっと派遣会社ですから。
>スキルもマネジメント力も不要ですよ。


でも顧客との契約形態は請負が多いのでしょ?
507就職戦線異状名無しさん
2020/11/28(土) 07:10:20.73ID:k5HWvmzl
>>504
>>505
1.5倍でも凄いのに2倍とはな...
少なくとも独立系企業ではないでしょ?
508就職戦線異状名無しさん
2020/11/29(日) 10:34:59.96ID:exO99lRU
年収200万円時代を先取りした格差社会のリーディングカンパニーですよ
509就職戦線異状名無しさん
2020/12/04(金) 14:40:50.76ID:0DmPSgox
派遣業界板
【派遣&請負】テクノプロ その34【オームの法則】
http://2chb.net/r/haken/1605016873/l50
【派遣&請負】 テクノプロ その34
http://2chb.net/r/haken/1607052633/l50
510就職戦線異状名無しさん
2020/12/06(日) 11:04:10.88ID:sc1k3PIM
東京コンピュータサービスグループの場合は請負案件より派遣案件の方が良い。
なぜなら派遣案件では成果責任を負わず、業務管理も派遣先に任せられるから。

その一方で請負案件は自社で何もかも責任を負う。
開発スキルも管理スキルもないので、ひどい事になりがち。
そもそも他社に対し何の優位性もないため激安受注せざるを得ず予算的にもひどい。
511就職戦線異状名無しさん
2020/12/10(木) 05:46:33.97ID:mYpdR1w/
結婚記念日(受精記念日)~眠らされて輪●され、
気づかないうちに孕まされたむっちり妻~(ひとんち) - FANZA同人
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_165746/
東京コンピュータサービス Part4 fc2>1本 YouTube動画>7本 ->画像>7枚
512就職戦線異状名無しさん
2020/12/14(月) 21:46:49.10ID:HJNLJrii
やっと情シス板のTCS前スレが終了しました
2016/05/03(火) 00:32:28.42 ~ 2020/12/14(月) 21:17:25.20
苦節4年7ヵ月と11日 割と長寿スレだった


◆◆◆東京コンピューターサービス◆◆◆ [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://2chb.net/r/infosys/1462203148/l50

情シス板での続きはこちらのスレで( `・∀・´)ノヨロシクです
TCSホールディングス [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://2chb.net/r/infosys/1479647219/l50
513就職戦線異状名無しさん
2020/12/28(月) 09:40:55.99ID:yk3fDFly
以前新横浜に行ったとき
数年前に契約が終わったプロジェクト、顧客(大手家電メーカー)の仕様書を
上司である課長や係長の机の引き出しに普通に入っていたのを見て
驚いた。
三○電機、○下電器のがあった。
破棄しないんだと思った。
しかも、一部社員は、それを新人研修で使っていた。

開発ソフトやVisio、ウイルス対策ソフトも、コピーして使いまわしていた。
514就職戦線異状名無しさん
2020/12/29(火) 12:59:23.04ID:X0u86NKS
PCIホールディングスのデータ(2020年9月期)
(称号"悪の枢軸" 旧社名:ソフトウエア興業/ソース:有価証券報告書)

単体売上高:99億1,796億円(※PCIソリューションズ)
連結売上高:167億5,815万2,000円
平均年収:668万円(※PCIホールディングス)
(30歳:443.9万円 40歳:600.8万円 50歳:718.6万円)
生涯年収:2億1,825万5,883円(国家公務員 行政職(1) 一般職 高卒レベル)
平均勤続年数:5.02年
(離職率は4%程度、ソース:http://net.keizaikai.co.jp/archives/18829
平均年齢:46歳
単体従業員数:21名(PCIホールディングス)
連結従業員数:1,278名(PCIソリューションズ900名)
単体年間売上単価:1,101万9,955(PCIソリューションズ)
連結年間売上単価:1,311万2,794円
単体月間売上単価:91万8,329円(PCIソリューションズ)
連結月間売上単価:109万2,732円
資 本 金:10億4,623万円(2020年9月現在)
(東証1部:証券コード3918/業種:情報・通信業)
労働組合:無し
請負事業(客先常駐):有り
受託開発センター:有り
データセンター:無し
コールセンター:無し
自社製品の有無:有り
・システム製品:http://syswave.jp/system-products
・ソフトウェア製品:http://syswave.jp/soft-products
自社ビル&製造(工場)部門の有無:無し

※民事再生法適用で事実上倒産、子会社のPCIに事業と従業員を移管、
 PCIを上場させ見事に復活!2016年09月12日に東証1部へ指定変え
515就職戦線異状名無しさん
2020/12/30(水) 10:28:19.00ID:B2x4RJTG
>>513
TCS自体には何もノウハウ無いから使うだろ
せめて社名とかを消して新たにドキュメントとして保存しておけば良かったものを
516就職戦線異状名無しさん
2020/12/30(水) 15:58:18.94ID:d+F4D2Ry
517就職戦線異状名無しさん
2020/12/31(木) 10:32:07.44ID:62J6NYL9
常用型派遣
https://mayastaffing.com/column/%E6%AD%A3%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A9%E6%B4%BE%E9%81%A3%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%B8%B8%E7%94%A8%E5%9E%8B%E6%B4%BE%E9%81%A3%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BD%9C%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%B4%BE/
518就職戦線異状名無しさん
2021/01/05(火) 00:13:25.06ID:Q8VF+bwi
>>513
その話をこんな掲示板に書き込んでるあたり、やっぱりtcsグループって馬鹿しか居ねえんだなってはっきりわかんだね
519就職戦線異状名無しさん
2021/01/07(木) 14:41:04.23ID:NWWDKEJh
これが本当の爆乳・超乳と言うものだ
凄いオッパイだぞ!↓
Giant Japan Tits: Free Giant Xxx Porn Video 82 - xHamster jp
https://jp.xhamster.com/videos/giant-japan-tits-4666512
Giant Japan Tits 2: Channel Japan Porn Video 2f - xHamster jp
https://jp.xhamster.com/videos/giant-japan-tits-2-4666657
Giant Japan Tits 3: Giant Tits Porn Video 25 - xHamster jp
https://jp.xhamster.com/videos/giant-japan-tits-3-4666808
Giant Japan Tits 4: Free Xxx Tits Porn Video 5f - xHamster jp
https://jp.xhamster.com/videos/giant-japan-tits-4-4671337
Giant Japan Tits 5: Giant Tube Porn Video b3 - xHamster jp
https://jp.xhamster.com/videos/giant-japan-tits-5-4681776
520就職戦線異状名無しさん
2021/01/25(月) 22:29:49.99ID:115Sa7Jb
三○電機や○下電器の仕事を受注できるのかい?
それとも、単に4次請や5次請けの仕事に多重派遣とか?
521就職戦線異状名無しさん
2021/01/27(水) 21:45:44.91ID:3wOY+HPW
客先常駐派遣って嫌がる人が多いけど
実際には年収が400~700万円くらいはある人が多いぞ
普通に生活する事は可能

TCSグループ社員の場合は10年続けても200万円強しかもらえないらしいが
いったいどういう契約になってるんだ?
522就職戦線異状名無しさん
2021/01/27(水) 22:23:26.42ID:L1PmAzkP
低単価のテスト工程ぐらいしか出来ず、金がそもそも入ってこないからな。

一人辺り売上高は1000万円行くか行かないかってレベルで、下手したらそこらの中小ITに負けるレベル。 そりゃあ給料も安くなるよなと。
523就職戦線異状名無しさん
2021/01/28(木) 07:43:09.96ID:BlOzn/Dl
Vela Shorts: Washing up, Boob and Pussy Rubs
https://www.tube8.com/asian/vela-shorts-washing-up-boob-and-pussy-rubs/78953841/

ほんまにエエ乳しとるで!
これぞ理想の乳と体系だ
程良い肉月で嫁に欲しいくらいだわw
524就職戦線異状名無しさん
2021/01/29(金) 07:38:19.06ID:ThszmaAr
【不都合な真実】年収600万以上の人は100人中5人だけ
http://2chb.net/r/seiji/1537579158/

おまいらなんで公務員にならなかったの?
525就職戦線異状名無しさん
2021/02/03(水) 19:26:03.01ID:wrHenwiC
まだグループ内で循環取引やってますか?
526就職戦線異状名無しさん
2021/02/03(水) 21:11:15.91ID:JuTi8wBO
大学行ってこの会社に入社はないな・・・さすがに。
もっといい会社あるだろ。
527就職戦線異状名無しさん
2021/02/03(水) 23:17:38.39ID:yiTEpvkZ
TCSグループ社員

40歳で年収手取り350万は

いる?いない?
528就職戦線異状名無しさん
2021/02/04(木) 09:13:41.32ID:g+v2v3nB
>>525
そりゃやってるだろw
529就職戦線異状名無しさん
2021/02/04(木) 09:15:14.96ID:g+v2v3nB
>>527
係長とか課長代理とかなら居るだろ
税込み500万の年収があれば手取り350万くらいになるから
530就職戦線異状名無しさん
2021/02/06(土) 10:43:20.31ID:i6LmYjch
TCSで年収500万とか、年間残業どんだけや
531就職戦線異状名無しさん
2021/02/07(日) 00:53:42.33ID:+nLjryFn
数年ぶりに名前聞いたから来てみたが、このご時世でもまだ存続してるんだな
ここ入社してたら年収が今の半分だったと思うとゾッとするわ
532就職戦線異状名無しさん
2021/02/10(水) 10:54:18.54ID:WAdjDzhY
>>553
そりゃ存続してるさ
伊達に大手じゃないぞw
533就職戦線異状名無しさん
2021/02/10(水) 22:15:26.24ID:MFIR36vO
たまに一流~中堅大学卒の理系学生が入社してくる
そして会社選びを失敗した事に気づいてすぐに辞めていく
ちょっと調べるだけでこの会社の悪評はいくらでも出てくるのに、何を考えてるのかわからん
机上の勉強だけは優秀だが、情報収集力が極端に弱い人達か?
534就職戦線異状名無しさん
2021/02/13(土) 12:11:13.89ID:THNxo++m
>>533
>机上の勉強だけは優秀だが、情報収集力が極端に弱い人達か?
まあ、そう言う事だな
だが失敗に気付いた時、時すでに遅し!
535就職戦線異状名無しさん
2021/02/16(火) 18:01:09.00ID:MF00sJ/x
JASDAQスタンダードのアイレックス<6944>について、TCSホールディングスが2月16日付で財務局に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。

提出理由は「株券等保有割合の1%以上の増加単体株券等保有割合の1%以上の増減共同保有者の増減」によるもの。

報告書によると、TCSホールディングスのアイレックス株式保有比率は、96.35%と18.40%買い増しした。
536就職戦線異状名無しさん
2021/02/17(水) 12:40:23.17ID:8t3tgNKZ
>>535
ジャスダックに上場してる3社は上場廃止予定だから
それだけTCSも苦しくなって来たのだろうな
537就職戦線異状名無しさん
2021/02/20(土) 18:44:40.98ID:LVeNTGTN
TCS
538就職戦線異状名無しさん
2021/02/22(月) 00:21:21.12ID:LQ+hOYot
とうとうジャスダックから撤退してプライムか
539就職戦線異状名無しさん
2021/02/28(日) 19:15:52.51ID:rYCgXpov
1人あたりの売り上げがTCSより大幅に低いのに、
年収は100万以上高い会社も多いのですが
TCSはどれだけ非効率な経営ですか?
540就職戦線異状名無しさん
2021/02/28(日) 21:22:36.80ID:JBbYN/3J
みずほーどうしてくれてんのよ
まさか関わってるアホはおらんよな?
541就職戦線異状名無しさん
2021/02/28(日) 21:44:43.15ID:fw2n3bgQ
>>539
まるで非効率だから年収が低いみたいな言い方だ
効率が良くなっても上がらんよ
いい加減現実を見ろ
542就職戦線異状名無しさん
2021/02/28(日) 21:57:45.11ID:Vr52BXdU
会社に内緒で副業してもバレないよ。
残業が無ければ、だけどwww
543就職戦線異状名無しさん
2021/03/01(月) 08:31:55.33ID:Q9/2vd29
「何年も給料が上がらない」「ボーナスが出ない」などと嘆いている同業者も多い。
「中小企業だから仕方ない」「派遣はこんなもん」などと諦めている同業者も多い。
でも彼らは、TCSグループ社員より100万や200万以上も年収が上なんだ。
544就職戦線異状名無しさん
2021/03/02(火) 19:53:39.61ID:pn9HpqiJ
TCSグループは小学校のパソコンクラブ以下だと言ってる人がいた。

いくら何でもそんなにひどくはないだろうと思ってたが実際にはもっとひどかった。

幼稚園~小学校低学年の子を対象に、scratchとかを教えてる教室があるだろ?
TCSの名ばかり技術者は、たぶんそのレベルでもついていけない。
545就職戦線異状名無しさん
2021/03/04(木) 13:44:02.52ID:CStwGiar
TCS
546就職戦線異状名無しさん
2021/03/04(木) 20:44:43.64ID:4fL5Phn8
547就職戦線異状名無しさん
2021/03/04(木) 20:57:58.44ID:9qKT9gpl
役職つくのが遅すぎる
3年目で技師になれるくらいじゃないと誰も残らない
548就職戦線異状名無しさん
2021/03/04(木) 21:11:29.19ID:BBQJdt4E
ついに我らが社長も証人喚問来るな
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b2a45e94ca5fa3e880bf902c055f7b17ca32082
549就職戦線異状名無しさん
2021/03/04(木) 23:23:03.24ID:xDr6Nykj
TCS
550就職戦線異状名無しさん
2021/03/05(金) 07:53:35.72ID:mGbhQpAl
TCS
551就職戦線異状名無しさん
2021/03/05(金) 21:01:20.38ID:Bndeo5LT
20代後半~30歳前後までには、将来的に高度技術職を目指すのか、
開発の最前線からは離れマネジメント職・管理職を目指すのかを選択を求める会社も多いんだ。
ガチの技術屋は前者を選ぶし、役職や肩書が欲しい奴は後者を選ぶ。
等級と役職がリンクしていないため、役職なしでも能力や成果が認められれば管理職と同等以上に給料は上がる。

TCSグループはそういう制度ではないのかな?
数か月から数年で辞める人がほとんどだから、会社に期待している人はいないだろうけど。
552就職戦線異状名無しさん
2021/03/06(土) 08:42:59.34ID:ZceTmt8B
TCS
553就職戦線異状名無しさん
2021/03/06(土) 09:32:22.05ID:GLTI4VZF
TCS
554就職戦線異状名無しさん
2021/03/06(土) 09:53:06.26ID:o5rSnaFo
TCS
555就職戦線異状名無しさん
2021/03/06(土) 11:55:25.14ID:NqMNvBgL
華麗に555げっとー!\(^o^)/

久々にスリーファイズげっとしたぜ
556就職戦線異状名無しさん
2021/03/06(土) 15:01:06.06ID:gPkdtMCN
TCS
557就職戦線異状名無しさん
2021/03/06(土) 17:10:45.79ID:C/gU5aSH
もうすぐ春闘のソフトボール大会&花見BBQだな
558就職戦線異状名無しさん
2021/03/06(土) 21:54:09.70ID:kiP5GBHR
就職活動に失敗した学生、再就職先が見つからない失業者を、
形だけとは言え正社員として一時的に雇用し、
最低限の生活ができる賃金を支払う社会的企業です。
559就職戦線異状名無しさん
2021/03/07(日) 10:07:44.95ID:+3ifv0uq
なお、新卒カードはなくなります
560就職戦線異状名無しさん
2021/03/07(日) 12:30:17.58ID:cpwY1Vc3
淡路島が拠点の派遣企業と比べたらどっちが優しい企業だろうか
561就職戦線異状名無しさん
2021/03/08(月) 19:18:26.81ID:aME1xQC7
>>560
淡路島が拠点の企業よりはマシじゃね?
562就職戦線異状名無しさん
2021/03/10(水) 21:19:53.31ID:HEOWkLi8
何のスキルもない社員を、何の教育も指導もせずに
経歴詐称して経験豊富・優秀な技術者として派遣する。

クソみたいな会社だが、社員もクソ。
何もしてくれない会社に対し不平不満を繰り返すだけで、自力でスキルを習得しようという気はない。
スキルで飯を食っている会社の社員は、喜んで自腹で専門書等を購入・学習しているというのに。
563就職戦線異状名無しさん
2021/03/10(水) 22:16:18.76ID:DQvf6Bj5
前ここの係長で昔の情報処理資格の「システム監査」持ってるって人がいて
本当は2種(基本情報)すら持ってなかった。
なんで入社時に合格証の提出を求めない?
564就職戦線異状名無しさん
2021/03/12(金) 10:21:03.19ID:CYP4sePS
>>563
ではシステム監査も嘘だったの?
565就職戦線異状名無しさん
2021/03/12(金) 18:06:14.20ID:sCzvJ75K
就活してた時情弱だったので、昨年グループ会社に入社したんだけど精神的に病んで3ヶ月ですぐ辞めて転職したわ、今では社内SEで楽しく仕事してます。

就活の皆さんは私みたいにならないように
新卒カードは大切にしてくださいね。
566就職戦線異状名無しさん
2021/03/16(火) 21:57:52.23ID:Lh5vrVkD
一応ソフトウェア企業なんでしょ?
何でパソコン使えないレベルの学生を採用するの?
野球チームに、野球経験がないどころかルールも知らない人が入団するのと同じだと思うけど。
567就職戦線異状名無しさん
2021/03/18(木) 12:41:09.98ID:Cr3pn5Ao
ショートカットキーすら知らないような連中がうじゃうじゃ居る会社やぞ
568就職戦線異状名無しさん
2021/03/18(木) 18:03:21.19ID:Lyd2veVl
パソコンを使えない新卒だけでなく
パソコンを使えない中途も採用します
569就職戦線異状名無しさん
2021/03/18(木) 20:55:43.60ID:9nXIVQjS
ディスプレイをつついている新人がいて
何してるの?って聞いたら
「電源つけてるんですけど感度悪いですね」だって
570就職戦線異状名無しさん
2021/03/19(金) 00:00:28.50ID:QC9ELxhS
今はどうだか知らないけど昔横浜支店では本社に内緒で所属はシステム部にしてるのに、
実際は事務部署で事務仕事してる事務のおばさんがいっぱい居た。
人事部と営業と事務にはギスギスした産めない化石おばさんが何人も居て悲惨だったなぁ
571左にいれる顔?
2021/03/19(金) 06:29:32.89ID:GCOgX244
左にいれる顔?

左にいれる顔?
572就職戦線異状名無しさん
2021/03/19(金) 21:05:04.30ID:zyKxE377
確かにたまに帰社すると謎の内勤者がいっぱいいた(笑)
今はどうなんかね
573就職戦線異状名無しさん
2021/03/20(土) 01:17:39.37ID:3Lrzoh1W
>>572
元ヤンの高卒BBAとかも居たけど今どうなってんのか気になる
574就職戦線異状名無しさん
2021/03/21(日) 20:46:48.59ID:KoVlBdls
こちらの会社、家族手当が配偶者が2万円位出ると聞いたのですが、いい会社ですね
575就職戦線異状名無しさん
2021/03/21(日) 22:46:37.55ID:WNGEM+Z6
>>543
TCSより100万も200万も稼いでる派遣の人達は、本来の特定派遣をやってる会社。
要するに技術者を貸し出す会社。
技術があるのだから受け入れる側は相応の対価を払う。
もちろん待遇は悪くない。

それに対してTCSグループは人足を提供するのみ。
スキルないんだから薄給なのは当たり前。
576就職戦線異状名無しさん
2021/03/25(木) 19:21:07.35ID:cLKPpAib
アイレックス
アンドール
テクノセブン

22日に上場廃止になったのに未だに株式会社てついてるのは何故w
577就職戦線異状名無しさん
2021/03/25(木) 19:52:01.25ID:sCDT5etw
国内外問わず、株式会社は非上場の方が多いんですけど。
578就職戦線異状名無しさん
2021/03/26(金) 06:19:30.33ID:o3zkhSgO
ンゴ
579就職戦線異状名無しさん
2021/03/26(金) 08:34:40.68ID:zhcVGZvi
>>576
こういうレベルの社員が在籍してるんだろう
580就職戦線異状名無しさん
2021/03/26(金) 11:52:02.16ID:V3tOZuRl
>>576
頭は大丈夫かい?
581就職戦線異状名無しさん
2021/03/26(金) 11:52:46.09ID:V3tOZuRl
>>579
そう言われても仕方ないわなwww
恐るべしTCSエンジニアクオリティー!
582就職戦線異状名無しさん
2021/03/27(土) 07:45:09.79ID:NhTUqWfa
ンゴ
583就職戦線異状名無しさん
2021/03/29(月) 21:55:35.96ID:sIZ04B7N
理系学部でありながらTCSに落ちたので謝罪させていただきます
584就職戦線異状名無しさん
2021/03/30(火) 18:01:37.44ID:mA6mGpZX
>>583
TCS以下かよお前w
585就職戦線異状名無しさん
2021/03/30(火) 22:42:58.82ID:uUlDMRbg
もちろんグループ企業も含めて落ちたので重ねてお詫びさせていただきます
586就職戦線異状名無しさん
2021/03/30(火) 23:12:03.18ID:reNCL1W8
スキルのある人は落とされるよ。
底辺IT企業には知識のある社員がいないので、専門用語等を理解してもらえない。
「意味不明な事を言ってるおかしい人」として扱われ敬遠される。
「努力します」等の精神論・根性論しか言えないノースキルの人の方が採用される。
587就職戦線異状名無しさん
2021/03/31(水) 08:10:24.64ID:atXORcQz
https://www.mercari.com/jp/items/m22316317107/
588就職戦線異状名無しさん
2021/03/31(水) 19:42:20.55ID:7mbfDs96
ここは有名大学出のボンクラを好むからな
派遣する時に大学名はいいの欲しいけど、面接完ぺきみたいなキレる奴だとすぐ辞めちゃうし
589就職戦線異状名無しさん
2021/03/31(水) 21:58:34.01ID:YhfTN+FK
残業200hで月収手取り50万!素晴らしい
590就職戦線異状名無しさん
2021/04/01(木) 05:55:47.55ID:CNyrf6kG
>>588
それって創業者の凸さんの時じゃないの?
Jrの代になっても変わらないの?
2代目のJrは創業者よりはノーマルな感性の持ち主な気がするけどね
顔は創業者にそっくりだけどw
591就職戦線異状名無しさん
2021/04/01(木) 22:46:22.00ID:OMGoL7DG
今年も昇格はなし
10年同じだ
592就職戦線異状名無しさん
2021/04/02(金) 01:44:09.69ID:pF9ujsFj
昇格
593就職戦線異状名無しさん
2021/04/02(金) 11:17:13.00ID:5YtpOs7W
>>591
定期昇給は毎年500円も変わらず?
594就職戦線異状名無しさん
2021/04/02(金) 19:37:30.90ID:MTiw6UC1
Jrの代になっても同じですわ
新卒はスキルより大学名を重視
何しろ、スキルの有無を判断するスキルがないのだから
言うまでもないが、有名大学卒が入社しても、就職失敗に気づいてすぐに辞める
595就職戦線異状名無しさん
2021/04/02(金) 22:48:54.20ID:MO6aTxMA
入社するまで気づかないのか?
596就職戦線異状名無しさん
2021/04/03(土) 11:55:31.51ID:2RUqiVft
>>595
それが情弱ってものでしょw
597就職戦線異状名無しさん
2021/04/03(土) 18:17:23.76ID:1W/9Eymc
給料低すぎでしょ
辞めていく奴みんなそれが理由
598就職戦線異状名無しさん
2021/04/05(月) 10:17:24.63ID:BI6LOvn2
>>597
それでも創業者が現役当時よりは気持ちマシになったw
せめて賞与だけでも高くすべきだな

最低でも年間で基本給の6ヵ月あれば離職率は下がる
599就職戦線異状名無しさん
2021/04/05(月) 20:34:00.67ID:AfDYTJ6e
給料を上げられるほど高単価の仕事を受注できません。
もっと高単価の仕事を担うスキルもありません。
600就職戦線異状名無しさん
2021/04/07(水) 03:35:26.11ID:1OqMuvHo
>>599
だったらハイスキルなエンジニアを高級で雇えば良い

ついでに600げっとw
601就職戦線異状名無しさん
2021/04/08(木) 11:43:27.79ID:SzDbGidp
エロい爆乳垂れ乳↓
https://www.xvideos.com/video47195935/_g_
oppai(ヤクザに犯されてる感じ)
https://www.xvideos.com/video48758669/oppai
602就職戦線異状名無しさん
2021/04/09(金) 12:13:06.19ID:bjuNurUJ
2021年4月1日
インターネットウェア株式会社はNCシステムソリューションズ株式会社を吸収合併いたしました。
2021年4月1日
コンピュートロン株式会社は医療システムズ株式会社を吸収合併いたしました。

ソース↓
https://www.tcs-hd.jp/
603就職戦線異状名無しさん
2021/04/11(日) 17:17:28.70ID:19IvgZXj
本当にスキルのあるエンジニアなのか
それとも口先だけの無能なのか
見分けるにもスキルが必要だ。
残念ながら東京コンピュータサービスにはそのようなスキルの持ち主がいない。
604就職戦線異状名無しさん
2021/04/14(水) 10:01:33.87ID:pdzu61B6
>>603
社員の1割くらいはスキルあるエンジニア居るだろうよ
605就職戦線異状名無しさん
2021/04/14(水) 10:52:23.96ID:B2ACT1T4
ここに乗ってない会社は全部だめ。。就活偏差値

https://twitter.com/sky_artsora/status/1302078574078373889?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
606就職戦線異状名無しさん
2021/04/14(水) 19:42:14.48ID:LkMGQnfw
金融システムソリューションズで延々とテスター業務でしたわ。
新旧合わせて100機種以上のスマホとガラケーが用意され、延々と動作確認するだけ。
学生バイトやフリーターも同じ業務をやってた。
本来は、正社員の技術職がやる仕事ではなかったと思う。
607就職戦線異状名無しさん
2021/04/15(木) 07:02:25.08ID:0PY23mkq
>>606
おいおい、金融システムソリューションで携帯テストなんて可笑しいだろ
社名に偽りありじゃないかよwww

テスターは分かるが、携帯のテスター業務は可笑しいよ
TCS本体がやるなら分かるが、金融システムソリューションの業務ではないだろ

BTSを接続して携帯からPCへ、PCから携帯へ送信テストしたの?
608就職戦線異状名無しさん
2021/04/18(日) 10:59:11.22ID:CIzmVpVp
>>606
無能にはお似合いの仕事じゃないか
609就職戦線異状名無しさん
2021/04/18(日) 11:15:11.11ID:sbcb8TJl
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5

高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
https://tensyoku.page.link/tobR
610就職戦線異状名無しさん
2021/04/21(水) 06:45:18.82ID:wFZr92du
胸を触るってこれくらいせな捕まらんし
東京コンピュータサービス Part4 fc2>1本 YouTube動画>7本 ->画像>7枚
611就職戦線異状名無しさん
2021/04/22(木) 22:39:37.99ID:j2RPIro+
フリーターと同じ仕事やってるのに一応正社員。
給料はフリーターよりは上。
実は優良企業じゃないの?
612就職戦線異状名無しさん
2021/04/23(金) 11:52:36.84ID:ljqr8/Ps
>>574
そんなに貰えるのか?
手当だけは高いんだね
613就職戦線異状名無しさん
2021/04/23(金) 19:12:45.65ID:/fMhEH19
手取りだとフリーターアルバイト以下の時あるぞ
614就職戦線異状名無しさん
2021/04/23(金) 20:57:16.85ID:/j+x19B+
>>612
手当てがあること前提
その分基本給下げて残業代とボーナス抑えてる
手当てを悪用してるだけ
615就職戦線異状名無しさん
2021/04/24(土) 12:40:30.51ID:y8MapUwA
>>613
残業は30hくらい?
616就職戦線異状名無しさん
2021/04/24(土) 12:41:02.75ID:y8MapUwA
>>614
賞与は年間で基本給×4ヵ月だっけ?
617就職戦線異状名無しさん
2021/04/24(土) 22:56:57.51ID:/0sje9XH
TCSの給料に文句をつけるのが理解できない。
バイト学生と同じような仕事しかやってないのだから
給料もバイトと同等で当たり前だろう。
618就職戦線異状名無しさん
2021/04/24(土) 23:15:07.20ID:3WnYwnRu
だな。無意味な残業でもしっかり手当付くし月300hやったら年収1000万越える
619就職戦線異状名無しさん
2021/04/25(日) 10:02:24.77ID:DPx6Yc56
嫌なら転職すれば良いだけなのに、何もしようとせずここで文句だけ書き込むあたりTCSの人間ってやっぱろくな奴が居ないな
620就職戦線異状名無しさん
2021/04/25(日) 13:25:34.19ID:eSuym6Xl
>>619
自己紹介乙
621就職戦線異状名無しさん
2021/04/26(月) 13:41:16.50ID:Df/juqYz
>>618
今の時代残業そんなにあるわけないだろw
622就職戦線異状名無しさん
2021/04/27(火) 12:36:05.55ID:xJa3mUcT
>>618
お前は馬鹿なのか
623就職戦線異状名無しさん
2021/04/28(水) 09:37:54.58ID:PmwnKaSC
TCSはあなたのやる気次第でジャンジャン稼げます。
年収1000万円を越えるのも夢ではありません!
624就職戦線異状名無しさん
2021/04/30(金) 00:30:25.54ID:Os54iIm8
>>623
嘘と詐欺は良くありませんよw
半島人と呼ばれても良いのですか?
625就職戦線異状名無しさん
2021/05/02(日) 06:31:08.01ID:c/h7+IaH
https://www.mercari.com/jp/items/m22316317107/

https://www.milanoo.com/product/ivory-delux-bronze-imitation-pearl-womens-fashion-necklace-p371583.html
https://www.gets.com/product/Plastic-Pearl-Necklace_p1067864.html?Utm_rid=163955
https://www.artatclontarf.com/store/p44/Pear_and_crystal.html
https://www.dhgate.com/product/designer-chunky-pearl-necklace-double-gold/168824207.html
626就職戦線異状名無しさん
2021/05/03(月) 22:58:05.29ID:eZBzSQow
スキル水準は小学校のパソコンクラブ以下だと揶揄する投稿があったが嘘ではないと思う。
627就職戦線異状名無しさん
2021/05/07(金) 14:32:09.52ID:Zy/DW8hW
>>626
10年以上前はそうだったかもだが、
今はそこまでは酷くないでしょ
628就職戦線異状名無しさん
2021/05/07(金) 20:31:39.34ID:yunr0tLb
今は町の電気屋でやってるパソコン教室の受講者レベル
629就職戦線異状名無しさん
2021/05/09(日) 03:02:24.00ID:Gw7Bawtt
ンゴ
630就職戦線異状名無しさん
2021/05/09(日) 05:22:18.53ID:xkqV3cXm
TCS
631就職戦線異状名無しさん
2021/05/09(日) 07:50:25.22ID:OUStWEGV
>>628
電気屋の教室で教える人は詳しいけどな
632就職戦線異状名無しさん
2021/05/10(月) 07:43:18.85ID:ufKUhqe7
パソコン教室
633就職戦線異状名無しさん
2021/05/10(月) 11:10:56.98ID:mchLjAdK
TCS
634就職戦線異状名無しさん
2021/05/10(月) 22:19:57.15ID:T4QIlJSk
ここって大卒者しか採用しないの?
中卒でも十分こなせる仕事しかしてないと思うけど。
635就職戦線異状名無しさん
2021/05/11(火) 21:02:14.66ID:p3jG3L7X
TCS
636就職戦線異状名無しさん
2021/05/12(水) 05:37:42.82ID:Rsp4JLa0
>>634
基本は大卒採用になっていた
新卒でも中途でも
今現在は分からんけどね

創業者はTCSにブランドが無いから採用する人材は全て大卒にしていた
TCS-HDに関しては高卒からになっていたな
現場で実務をやる社員は大卒じゃないと格好が付かないと判断したのだろう
そこはブランドが無いから(人材を流す以外は取り柄が無いからwww)
637就職戦線異状名無しさん
2021/05/12(水) 20:50:51.17ID:4mM65NYA
給料が安すぎる
各役職+50万でいい
638就職戦線異状名無しさん
2021/05/13(木) 05:32:17.60ID:VgGBFPs2
>>637
それは昔から口コミで有名
だから旧2chでスレが乱立した

それでも今は多少はマシになってる筈だぞ
と言ってもレートが上がってるから本当は実質下がってるのだろうけど

何せ、この会社にはベースUPと言うものが存在しないのだからw
ここに新卒で入った社員は、
ベースUPの意味すら理解出来てないのが大半だと思われ
639就職戦線異状名無しさん
2021/05/13(木) 22:16:52.82ID:NUHtW5bc
どうせ経歴詐称するんだから、高卒を雇っても問題ないだろうに。
さらに言えば、人件費が安い高卒を使う方が経営的にも好都合だと思う。
640就職戦線異状名無しさん
2021/05/14(金) 07:42:21.50ID:EaRUL6Vo
>>639
確かに高卒を雇う方が人件費が安く上がる
しかし、TCSは独立系SIを謳っているから学歴は大卒を採るんだよ
少なくとも創業者の凸さんはそうだった
Jrの今後の方針は分からんけどね
641就職戦線異状名無しさん
2021/05/18(火) 03:42:25.84ID:bs/jTBWQ
TCS
642就職戦線異状名無しさん
2021/05/23(日) 22:24:38.14ID:U/o7WbKg
世の中にはフリーターを正社員と偽って派遣する悪徳企業もある。
TCSグループはそんな事はしていないので、まだマシ。
643就職戦線異状名無しさん
2021/05/25(火) 11:53:03.66ID:iFEbqpVJ
>>642
そんな悪徳企業があるとは驚きだ!
644就職戦線異状名無しさん
2021/05/30(日) 07:31:36.35ID:KQ+3oMNX
https://item.rakuten.co.jp/be-real/j-nec-p03/
https://shop.s-pieta.com/products/detail1655.html
645就職戦線異状名無しさん
2021/05/30(日) 16:51:39.07ID:R3dEgEx7
総務になら高卒の元ヤンおばさん居たよ横浜支店に
グループ会社じゃなくてtcsだったと思うけどなぁ
まだ居るのかなあのおばさん
ガラ悪くてお気に入りの奴にしか挨拶しない子無しのギスギスしたおばさんだったなぁ
646就職戦線異状名無しさん
2021/05/30(日) 16:55:20.13ID:R3dEgEx7
因みにそのおばさんも所属はシステム部になってるのにプログラミングは一切できず1Fで事務だけしてる本社にバレるとまずい存在だったよ
647就職戦線異状名無しさん
2021/05/30(日) 22:20:49.80ID:ah1RM28y
システム部でプログラミングできない社員など
いくらでもいるので全然問題はありませんよ。
プログラミングをこなせるような人は早々にソフトハウスに転職します。
648就職戦線異状名無しさん
2021/05/31(月) 06:16:05.28ID:AbHI9iuq
>>645
きっと性的に欲求不満なんだよ
誰か抱いて可愛がってやれよw
女はそれだけで態度が凄く変わるんだぜ

女が産む機械だってのは満更嘘ではない!
649就職戦線異状名無しさん
2021/05/31(月) 06:16:49.98ID:AbHI9iuq
>>646
誰もチンコロしない所がTCSの闇だなw
650就職戦線異状名無しさん
2021/05/31(月) 06:18:46.34ID:AbHI9iuq
>>647
どんなに悪くとも保守程度のプログラミングは出来るだろうよw
そこまで出来ないなら普通はクビだろ
新卒未経験じゃないのだからさw
現実に居たら会社として相当にヤバイぞ
会社が社員を管理できていないって事だからな
651就職戦線異状名無しさん
2021/05/31(月) 12:18:34.14ID:hrXnrXyU
気持ち悪いのがいるな
652就職戦線異状名無しさん
2021/05/31(月) 19:52:24.26ID:dd+wmjrg
NCとモメてんな
653就職戦線異状名無しさん
2021/06/02(水) 11:03:16.09ID:C+ZEdFgQ
>>652
株を買い増しして制圧するんじゃね?
654就職戦線異状名無しさん
2021/06/02(水) 23:23:48.84ID:U0utzrb1
最低限でもプログラミングができる人は
新卒だろうと中途だろうと関係なく
東京コンピュータサービスグループには就職しません
655就職戦線異状名無しさん
2021/06/03(木) 06:41:39.46ID:7qMfZjAU
>>654
んなこたーないよ
騙されて入社する人だって居るさ
間違いに気付いて1~3年で退職する人は居るだろうけど
ハロワの求人票には3年以内の離職率が超低く記載
コロナ不景気の関係で離職率が低いのかもな
656就職戦線異状名無しさん
2021/06/03(木) 21:18:19.98ID:CN186f+6
ソフトウェア技術者の求人は多いよ。
スキルがあれば就職も転職も比較的容易。
TCSグループの名ばかり技術職はスキルないから、転職困難だろうけど。
657就職戦線異状名無しさん
2021/06/03(木) 21:31:34.88ID:6rIKT9QJ
額面20万のボーナス1、2ヶ月?
噂のワンコイン昇給マジなら30で年収300万いくかどうかってところか?
都内でそれはキツそう
658就職戦線異状名無しさん
2021/06/03(木) 22:04:25.91ID:5QSqx6XF
炎上プロジェクトに入れば年収400万も夢じゃない
659就職戦線異状名無しさん
2021/06/04(金) 04:06:10.70ID:30pIs0o/
>>658
係長に昇任出来れば技術スキル無くとも年収500万くらいは行くんじゃないか?
660就職戦線異状名無しさん
2021/06/04(金) 07:36:17.31ID:9Aj1iBZv
いくわけないだろ
661就職戦線異状名無しさん
2021/06/04(金) 08:49:08.47ID:30pIs0o/
>>660
なら係長で幾らの年収になるの?
662就職戦線異状名無しさん
2021/06/04(金) 23:37:07.37ID:s8Fg37e0
500万以上もらってる係長がいたが毎月残業続きだった
勤務中に血を吐いたとかで病院に送られ、そのまま退職した
663就職戦線異状名無しさん
2021/06/05(土) 14:36:57.64ID:9e0VwBB5
>>662
なら課長代理ならどうよ?
664就職戦線異状名無しさん
2021/06/05(土) 22:37:23.49ID:bI/R+ZSv
20年くらい前に働いてた
半年で見切りつけて転職したけど一度きりの人生を楽しむなら早く決断した方がいい
自分はこの会社にいた時代だけが暗黒でした
665就職戦線異状名無しさん
2021/06/06(日) 10:17:23.78ID:OrQbSiUc
>>664
具体的にどう暗黒でしたか?
給料安い事以外でね
666就職戦線異状名無しさん
2021/06/06(日) 19:33:23.64ID:CGMn9zQd
https://www.nc-hd.jp/ir/pdf/info_2021052802.pdf
まーた労働組合潰そうとしてるのか
国が取り上げてくれねーかなこれ
667就職戦線異状名無しさん
2021/06/07(月) 02:57:53.32ID:PHJFj+br
ンゴ
668就職戦線異状名無しさん
2021/06/07(月) 08:36:52.27ID:8TFBaX5y
https://diamond.jp/articles/-/272904
669就職戦線異状名無しさん
2021/06/07(月) 17:08:50.81ID:BqytcyAs
>>666
読んだが面白いな
670就職戦線異状名無しさん
2021/06/10(木) 21:45:40.88ID:omO3J4RY
昔、常駐した会社にはtcsと無関係の派遣会社経由して常駐してた
なんでかっていうと常駐先の社長とtcsの間で株でモメたとか
常駐先ではtcsの名は出すなって言われてた

月末の勤務表それぞれの会社に複数枚書く必要があって面倒くさかったなあ
671就職戦線異状名無しさん
2021/06/11(金) 04:15:18.97ID:hVIwP2IG
>>670
揉める前はTCSが直接取引してたのかな?
株で揉めたってのは、取引先の株を買い占めようとでもしたのかな?
672就職戦線異状名無しさん
2021/06/11(金) 21:07:42.07ID:Inhp1Ccn
>>671
お前なぞに答える義理はない
673就職戦線異状名無しさん
2021/06/12(土) 01:06:09.45ID:6ODVbIsu
>>670
>月末の勤務表それぞれの会社に複数枚書く必要があって面倒くさかったなあ
これはデフォだろ…
674就職戦線異状名無しさん
2021/06/12(土) 13:59:22.52ID:8Lq2bVh2
>>672
答えろ!答えるんだ!
675就職戦線異状名無しさん
2021/06/12(土) 22:34:38.85ID:YuqcAuX1
某食品メーカーの生産管理システムの開発案件に、TCSグループのチーム(8人)が来てました。

しかし8人もいるのに、誰一人としてプログラム開発ができません。
ER図を見ても全く理解できないなど、データベースの知識も皆無。
任せられる業務がないため、早々に契約切りとなっていました。

その後、業務遂行能力のない会社と契約した事で、金も時間も浪費した責任を追及され、
その食品メーカーのシステム課長が降格、異動(左遷)となりました。
676就職戦線異状名無しさん
2021/06/14(月) 06:37:19.76ID:bThRGIc+
>>675
メーカーの課長さん、TCSと関わったばかりに天中殺だなw
TCSはメーカーから責任を追及されなかったの?
677就職戦線異状名無しさん
2021/06/14(月) 08:57:52.93ID:8kmwvkFf
>>676
お前いつも気持ち悪いよ
678就職戦線異状名無しさん
2021/06/15(火) 09:12:29.45ID:keKh6p6P
>>666
この程度の規模の会社じゃ難しいと思うよ
社員数が連結1万2千人超で売上が1200億程度だからな
679就職戦線異状名無しさん
2021/06/16(水) 21:07:00.52ID:b53tavMf
いわゆるSIerには全然技術力のない、名ばかり技術者が珍しくない。
ただし彼らはプロジェクトの管理、文書資料作成、顧客との調整が主業務だから
それでも全く問題なく務まる。
でもTCSグループはそういう業種ではないですよね?
680就職戦線異状名無しさん
2021/06/17(木) 13:39:39.87ID:nbYjZd1v
>>679
SIを謳ったSESメインの会社じゃないかと思われ
一部はSIもあるのだろうけど
681就職戦線異状名無しさん
2021/06/17(木) 19:23:37.44ID:km3TZh1I
見たことないけどTCSに産業医っているのかね
682就職戦線異状名無しさん
2021/06/19(土) 06:50:40.51ID:iYIa96Xl
自信を持ってこの会社とグルーブはやめろと言える
一生こどおじで親が死んだら一緒に死ぬならいいけどね
一人じゃ生きていけないよここの給与じゃ
683就職戦線異状名無しさん
2021/06/19(土) 07:37:31.73ID:PoSJYZYF
ほんと独身者多いよな
できる既婚者は寿転職するという
684就職戦線異状名無しさん
2021/06/19(土) 08:26:35.96ID:Eeci70gw
30代手取り15万で婚活しようとか思うわけない
書けねーよ恥ずかしくて
685就職戦線異状名無しさん
2021/06/19(土) 09:57:26.25ID:R3pj9jT4
686就職戦線異状名無しさん
2021/06/19(土) 11:43:22.75ID:ye9GuCMe
中堅層の給料を+100万した方がいい
それでもまだ低いけど
生え抜き育てていかないといつまでもプライム案件取れるほどの
技術力持った人材は増えないよ
687就職戦線異状名無しさん
2021/06/19(土) 12:34:38.58ID:OE88iN4U
+100万しても+100万以上の金稼いでくれるかと言えばまず期待できないので
それなら技術力皆無の仕事で金稼げる現状のままが経営層としてはヨシと言える
社員は勿論出てった方が良いだろうけどね
688就職戦線異状名無しさん
2021/06/19(土) 13:48:51.14ID:OG71bdql
>>684
今でもワンコイン昇給なの?
689就職戦線異状名無しさん
2021/06/19(土) 15:52:18.70ID:VmS3RaU1
>>688
知らねーよオッサン
自分で考えろ
690就職戦線異状名無しさん
2021/06/21(月) 16:03:04.99ID:rGes4Vcs
>>689
お前は生意気だな
691就職戦線異状名無しさん
2021/06/21(月) 18:10:53.35ID:MDtO4sCl
共働きならこの会社でもやっていけそうですね
パートナーの方が年収高そうだけど
692就職戦線異状名無しさん
2021/06/22(火) 00:09:19.19ID:gTPQeu8V
>>691
妻が看護師なので年収は余裕で負けてます。
特に残業少ない時は完敗です。
693就職戦線異状名無しさん
2021/06/22(火) 01:15:59.61ID:xf+cwMb2
係長くらいか
主任以下なら残業云々以前にダブルスコアでしょ
694就職戦線異状名無しさん
2021/06/22(火) 23:56:32.12ID:4TTv/Q+9
>>691
お前京セラ株式会社ばかにしてんんんん?
695就職戦線異状名無しさん
2021/06/23(水) 00:41:31.24ID:W5K58+6v
係長
696就職戦線異状名無しさん
2021/06/23(水) 03:42:24.69ID:IpTL4Ilb
>>694
京セラは知名度も給料も将来性も良いので、人気すぎて入れません
これマジです
697就職戦線異状名無しさん
2021/06/23(水) 05:04:16.91ID:EdG7kFXW
>>695
TCSの係長と京セラの係長なら雲泥の差だねw
698就職戦線異状名無しさん
2021/06/23(水) 11:08:34.80ID:4uphXpus
ncホールディングスの株主総会はどうなった?
699就職戦線異状名無しさん
2021/06/23(水) 11:19:02.76ID:7M6PgGvT
>>698
非公式の場では既に結果が漏れている
探してみな
700就職戦線異状名無しさん
2021/06/23(水) 12:15:34.14ID:oWY182y9
>>696
簡単に入れる企業じゃないでしょ

https://www.asahi.com/edua/article/14109114?p=3
701就職戦線異状名無しさん
2021/06/23(水) 14:25:48.85ID:rOCxEA9N
https://assets.minkabu.jp/news/article_media_content/urn:newsml:tdnet.info:20210623454166/140120210623454166.pdf
702就職戦線異状名無しさん
2021/06/23(水) 20:07:17.50ID:YccU82CT
TCS-HDの負けw
703就職戦線異状名無しさん
2021/06/23(水) 20:31:46.09ID:Z+6EWWON
「提案株主を除く賛成割合」って賛成の中の非提案者割合なのね
賛成56.9%なのに提案者除く賛成割合が96%で一瞬意味分らんかった
賛成一桁これは恥ずかしい
704就職戦線異状名無しさん
2021/06/24(木) 07:29:18.64ID:r/6cTYS4
” 母は近所のお兄ちゃんと”に興奮したぜw
爆乳人妻が犯されるの興奮!
705就職戦線異状名無しさん
2021/06/24(木) 12:30:24.89ID:WZlr/Oj0
会長変わっても何も変わらんな
Grは給与上げるって言ってるけど口だけで上がってない
離職を防ぐために目の前に人参ぶら下げてるだけ
具体的なスケジュールも目安も何も出てこないただの口約束
706就職戦線異状名無しさん
2021/06/24(木) 13:03:21.43ID:LgSiUfHE
2025年までに全社員の給与+50万
中堅層はさらに+50万
これを達成することを確約するべき
707就職戦線異状名無しさん
2021/06/24(木) 21:59:22.32ID:/NVDnmlC
派遣業務がメインで、1人あたりの売り上げはTCS以下。
それなのに年収は100万円以上勝ってる中小IT企業も珍しくないですよ。
いったいどういう事ですか?
TCSはよほど非効率な事業をしてますか?
それとも収益のほとんどは創業者一族の財布に入り、社員には行き渡りませんか?
708就職戦線異状名無しさん
2021/06/24(木) 23:02:15.43ID:fIT/3mXK
TCSはあのリーマンショックの時でさえも黒字を達成した優良企業ですよ?
709就職戦線異状名無しさん
2021/06/25(金) 06:58:57.00ID:BcIWgSq/
>>708
リストラとボーナスゼロでな
会社が血を流したのではなく、社員に全部押し付けた
710就職戦線異状名無しさん
2021/06/25(金) 12:33:52.65ID:UcBL2Umc
自宅待機させて最終的に自主退職させたと聞いている
711就職戦線異状名無しさん
2021/06/25(金) 14:02:28.75ID:y/S+WIQ9
退職勧奨(通称 TK)って呼ばれてたね。
TKされなかった人も、「このご時世で残れたんだから有り難く思わないと」って経営層から恩を着せられてたな。
712就職戦線異状名無しさん
2021/06/25(金) 14:34:40.82ID:324hawSP
朝日新聞公式
入社難易度ランキング300
https://www.asahi.com/edua/article/13906884?p=3

優良ホワイト電子部品BIG3

オムロン  58.1
京セラ   58.0
村田製作所 57.9
713就職戦線異状名無しさん
2021/06/25(金) 14:59:22.68ID:DhSzk87H
TCS
714就職戦線異状名無しさん
2021/06/25(金) 17:13:12.09ID:QCCRXlBz
>>711
ジェノサイド時代の生き残りか
脱北者か
715就職戦線異状名無しさん
2021/06/25(金) 18:17:20.58ID:rmStIT4p
え!?会社が危なくなったわけでも無く黒字達成の為に社員解雇を?
TCS「できらぁ!
716就職戦線異状名無しさん
2021/06/27(日) 20:55:10.70ID:b+0ml/r0
馬鹿にされて憐れまれる覚悟がある奴だけ入社しろよ
特に兄弟がいるやつ

兄がいるなら、10年働いても3年目の給料に追いつけない。元が低くて上がらないから。
弟とかだともっと悲惨。入社と同時に追い抜かれる。
家族中からその給料でこの先どうするのって言われる
717就職戦線異状名無しさん
2021/06/27(日) 21:09:51.65ID:nO0KyFa1
2025年までに全社員の給与+50万
中堅層はさらに+50万
これを最優先事項として全社的に推進する
できなければ衰退あるのみ
718就職戦線異状名無しさん
2021/06/27(日) 22:01:36.26ID:62a+3sk0
入社1年未満の退職者がゴロゴロいた記憶がある。
中途で入ってきた人で、翌月には退職してた人もいた。
719就職戦線異状名無しさん
2021/06/28(月) 12:26:04.74ID:ZzNr7FKi
>>717
これのすごいところは、これで現在の給与が並みになるだけってこと
周りはこっから更に上がるけど我々は絶対に上がらない
しかも絶対に50万も上がらん
720就職戦線異状名無しさん
2021/06/28(月) 22:37:09.56ID:Ju+ZaKic
>>707
グループ内取引で売り上げをかさ上げしていた
循環取引に近い
721就職戦線異状名無しさん
2021/06/29(火) 15:45:17.12ID:PzkuFUgB
>>719
つまり、年々貧しくなって行くって事だな
物価が上昇して行くからな
722就職戦線異状名無しさん
2021/06/30(水) 00:07:43.45ID:z4f5ix4i
技術者は常に高いスキルを求められ続けます。
能力と成果が上がれば上がるほど、給料も上がるのです。

ところがこの会社はスキルを求められません。
成果とは契約単価と勤務時間であり、能力とは無関係です。
給料が上がる余地など無いですよ。
723就職戦線異状名無しさん
2021/06/30(水) 13:30:53.85ID:XmIqxX2r
マリッジブルーNTR 結婚式前日に目撃したIカップ妻と同僚の衝撃的浮気映像
神坂朋子
https://nen.ai/videos/60135c366268dc0433f8bfdb
724就職戦線異状名無しさん
2021/07/02(金) 14:27:36.24ID:sRUpja8R
>>722
でもTCSは世間には大手SIだと謳ってるぞw
725就職戦線異状名無しさん
2021/07/02(金) 21:25:20.27ID:/IPecfSF
w
726就職戦線異状名無しさん
2021/07/04(日) 11:45:06.45ID:tGyEwdd2
>>720
今でも循環取引やってるの?
727就職戦線異状名無しさん
2021/07/04(日) 19:20:50.39ID:OeSkzup0
yabai
728就職戦線異状名無しさん
2021/07/05(月) 22:34:58.51ID:sNhUZjVv
妥当な給料だと思うよ
むしろ高い方かもしれない
何しろやってる事は学生バイトでも十分こなせるレベルの仕事なんだし
729就職戦線異状名無しさん
2021/07/06(火) 19:42:51.47ID:Us0jpmRD
学生バイトで何とかなる仕事で会社を大きくできるTCSってもしかして経営の天才では 
730就職戦線異状名無しさん
2021/07/06(火) 22:37:41.16ID:QxyyexjV
一部のクソバカのせいで利益が薄まってる
なんでも採用してるからこうなる
731就職戦線異状名無しさん
2021/07/07(水) 09:55:24.55ID:oBY5Ao4L
テクノプロ・HD、SAP導入コンサルティング事業等を行うジーコムネットの全株式取得、吸収合併へ
2021年6月30日

テクノプロ・ホールディングス株式会社(6028)は、株式会社ジーコムネット
(東京都港区)の発行済普通株式の100%をテクノプロ・HDの連結子会社である
株式会社テクノプロ(東京都港区)が取得し、子会社化すること、および、
本株式取得後速やかに、テクノプロを存続会社とし、
ジーコムネットを消滅会社とする吸収合併を行うことを決定した。

テクノプロ・HDは、グループ会社の統括および運営を行っている。

連結子会社のテクノプロは、機械、電気、電子、組込制御、情報システム、
情報インフラ、プラントエンジニアリング、化学、バイオ、医薬、
新素材など各種技術分野における研究開発や商品開発などの技術サービスを
提供している。

ジーコムネットは、プロジェクトマネージメント、システム構築の企画・立案、
SAP社ERPパッケージ導入のコンサルティング、SAP社ERPパッケージの導入および
保守・運用、ITインフラの要件定義、設計、構築および保守・運用を行っている。

本件M&Aにより、テクノプロ・HDは、SAP導入コンサルティングおよび開発ならびに
ITインフラ構築の上流工程に強みを有するジーコムネットをグループ化するこで、
現在テクノプロが注力しているERP事業の開発・人材育成ノウハウを獲得し、
エンドユーザーへの提案力の強化を図る。

・今後のスケジュール
株式譲渡実行日 2021年7月30日
合併契約締結日 2021年8月30日
合併期日(効力発生日) 2021年10月1日
https://www.nihon-ma.co.jp/news/20210630_6028-10/
732就職戦線異状名無しさん
2021/07/08(木) 23:04:35.33ID:0hiVSzsR
就職活動に失敗し内定がない学生や、再就職先が決まらない失業者を集め、
形だけの正社員として雇用し、最低限の生活ができる程度の賃金を支払い、雑工として派遣するビジネス。

かつてホームレスや生活困窮者を雑居ビルに済ませ、
雑工として派遣しピンハネで儲けていた、貧困ビジネス企業に近いものを感じる。
733就職戦線異状名無しさん
2021/07/09(金) 10:02:47.05ID:GEXGh/kO
>>732
確かに貧困ビジネスにかなり近いかもね
残業無ければ実質の生活レベルは生ポ以下なわけだし
734就職戦線異状名無しさん
2021/07/09(金) 17:29:04.11ID:iB19I1ul
ボーナス出ましたか?
735就職戦線異状名無しさん
2021/07/11(日) 14:21:10.92ID:9qN050Ze
金を借りるなら
https://www.hncb.jp/entry_kakuninjikou.html
736就職戦線異状名無しさん
2021/07/14(水) 08:49:05.45ID:gcpcGOvL
TSC
737就職戦線異状名無しさん
2021/07/15(木) 19:44:00.61ID:iG/cyWFw
>>734
出たよ
並以下だけどこんなもんかって感じ
我ながら飼いならされてるなって思う
738就職戦線異状名無しさん
2021/07/16(金) 17:50:22.38ID:MNjHx93k
>>737
並以下っていくら?
739就職戦線異状名無しさん
2021/07/16(金) 20:45:14.38ID:1P1KvIeU
>>738
お前はいくらだったんだよ?
740就職戦線異状名無しさん
2021/07/16(金) 23:05:53.68ID:lZ4kdoM/
>>729
実は、技術も技能もない人足を派遣する薄利多売の商売は、
人数の確保と派遣先の確保さえできれば収益を上げやすい。
スキルを必要としないが故に、受け入れの間口は広い。

逆に高スキル人材ほど、受け入れ間口は狭い。
特定分野に特化しているがために、少しでも専門分野を外れるとせっかくの強みを発揮する事ができない。
741就職戦線異状名無しさん
2021/07/17(土) 07:39:05.14ID:ajQOhueN
富士ソフトABC「ソフトウエア興業がやられてしまったか・・・」

トランスコスモス「ククク……奴は我ら四天王の中でも一番の小物.」

東京コンピュータサービス「倒産するなどITブラック四天王の面汚しめが.」

TAQ「これからは奴に変わって、この私、TAQを加えた
我ら新・暗黒四天王が裏IT業界を支配する時代が来るのだ.フワーハッハッハッ!」
742就職戦線異状名無しさん
2021/07/20(火) 23:34:12.38ID:PXOrgpzW
パソコンを使えないオジサンを技術者と称して派遣する会社
743就職戦線異状名無しさん
2021/07/21(水) 02:25:51.20ID:9ON16VK8
>>742
10年以上前はそうだったかもだけど、流石に今はないでしょ
今もそうだったら大問題だよ
744就職戦線異状名無しさん
2021/07/21(水) 09:06:37.70ID:ki5SeoGc
そういうオッサンはリーマンでクビ切られた
新人はその傾向ありそうだけど
745就職戦線異状名無しさん
2021/07/22(木) 11:00:48.26ID:tXRCsCm+
TCSのみんな、これで抜こうぜ!
この動画最高に興奮するぜw
エエ乳しとるんだこれが
恐らく最低でもJカップはあると思われ
しかも若いから乳房にも張りがあって最高!
こんなエッチなオタク女子なら大歓迎だぜ

【ニコ生】爆乳のコスプレイヤーが乳首丸出しで生着替え配信
https://video.fc2.com/ja/a/content/2018041031zVk3BF/
746就職戦線異状名無しさん
2021/07/23(金) 13:49:42.95ID:98JCt9q3
小中学生に多いんだよ。
「ゲームプログラマーになりたい」「webプログラマーになりたい」とか言ってる子。
「ハッカーになりたい」等と言ってる中2病全開の子もいる。
しかしほとんどの子は憧れているだけで、何もせず技術も習得しない。

東京コンピュータサービスに入社する人達にも、そんな子供達と大差ないのがいる。
何のスキルもないのに、最先端の格好良い職業に就いたと勘違いしている。
1か月もすれば嫌でも現実を思い知らされ、絶望する事になる。
747就職戦線異状名無しさん
2021/07/24(土) 03:02:23.22ID:7Ll9+Ovt
>>746
それでもプロダクト部門に配属されたのはそれなりに優秀じゃないの?
プロダクト部門は規模が小さいとは思うが
748就職戦線異状名無しさん
2021/07/24(土) 22:20:35.05ID:jX3QE06c
同じような会話を永遠と繰り返してるなこの掲示板。

楽しいか?
749就職戦線異状名無しさん
2021/07/25(日) 03:30:07.86ID:VmZ4eXwK
>>748
\(^o^)/
750就職戦線異状名無しさん
2021/07/25(日) 22:51:59.48ID:nVuGwFCN
そりゃここで文句出てること一つも改善されてないし
751就職戦線異状名無しさん
2021/07/26(月) 02:50:32.85ID:/Wf5OgGH
>>750
凸Jrは改善する気はないのか?
NCホールディングスには拒否られ敗れたのにはワロタw
創業者である凸父が現役なら強引に押し通せたかもな
752就職戦線異状名無しさん
2021/07/26(月) 04:24:27.54ID:k3Zr8icV
753就職戦線異状名無しさん
2021/07/29(木) 10:40:53.86ID:fRgmTPt8
754就職戦線異状名無しさん
2021/08/01(日) 07:13:01.83ID:qhoO0Kt2
【経済】年収が低い会社ランキング2021 全1001社・完全版 [haru★]
http://2chb.net/r/newsplus/1627738968/
755就職戦線異状名無しさん
2021/08/02(月) 06:48:21.15ID:4y8HNL63
爆乳コスプレイヤーはるかっちの動画
https://jp.spankbang.com/2bdel/video/porn
https://jp.spankbang.com/4yh2e/video/mio+haruka+changing+cosplays
https://jp.spankbang.com/4ygzg/video/mio+haruka+cleaning+her+huge+tits
Mio Haruka titfuck Fgo Mio Haruka
https://jp.spankbang.com/3xby2/video/mio+haruka+titfuck

「水桜ハルカ」とは?

ニックネーム ハルカっち
年齢 23歳
血液型 A型
身長 158cm
スリーサイズ B99 (Iカップ) W59 H81
性感帯 おっぱい
756就職戦線異状名無しさん
2021/08/03(火) 23:22:47.98ID:eNM3qey2
TCSグループの社員はスキルの低さを
何の教育も研修もしてくれない会社のせいにする。
自分で学ぼうとしない。
ガチ開発してる会社の社員には、小中学生の頃から自力で勉強してる人が多いぞ。
帰宅後や休日も、自腹で環境を揃えて開発してる人も多いぞ。
TCSグループ社員はそれができない。
757就職戦線異状名無しさん
2021/08/04(水) 03:39:33.91ID:7zR8pwtG
>>756
それでは社員数2700名中で上流工程から開発に従事してるエンジニアは何人ですか?
自社プロダクト部門の内勤エンジニアも20名程度は居る筈ですよね?

大半はやっつけ仕事でも一部のプロジェクトは上流はある筈です
TCSは、どっちかって言うとエンジニアの手拝師なのかも知れませんがね
色々な会社から(グループ会社や外部の協力会社含む)エンジニアを調達するのは得意なのは聞いています
758就職戦線異状名無しさん
2021/08/05(木) 22:08:30.15ID:mzNUzVEz
果たしてエンジニアと呼べる人材がいるのか
759就職戦線異状名無しさん
2021/08/06(金) 02:57:06.43ID:XqhSyWWH
>>758
そりゃ1割程度は居るでしょw
手配師だけではTCSも成り立たないさ
760就職戦線異状名無しさん
2021/08/06(金) 06:50:40.45ID:K/7K1UQ5
>>756
金は実家のパパママに出してもらうのか?TCS社員はカップラしか食えないんだぞ
761就職戦線異状名無しさん
2021/08/07(土) 15:36:56.25ID:/2+trFIy
ンゴ
762就職戦線異状名無しさん
2021/08/08(日) 02:59:12.51ID:wEdC7bq0
>>760
実際にそう言う人は多いかもね
昼飯は毎日マックのセットと言う人も居た
独身でも手製の自弁の人も居た
奥さん居る人では愛妻弁当多いかも

昼休みに外の弁当やで叩き売りの時間を見計らって買ってる人も居た
763就職戦線異状名無しさん
2021/08/08(日) 03:00:22.86ID:wEdC7bq0
TCSは基本給が激安だから食事手当くらい出すべきだよな
1日勤務辺り500円くらいはな
764就職戦線異状名無しさん
2021/08/09(月) 05:58:19.99ID:soxR7njF
IT業界における「プライム案件」の意味とは?

プライム案件とはSIerが顧客と直接契約を結ぶ案件のことです。
もしくは、クライアントが直接ITコンサルティングファームに依頼して契約が成立した案件などを言います。
765就職戦線異状名無しさん
2021/08/10(火) 13:50:30.98ID:eMb3WZ9p
TCSは「収入相応の生活をする」という事ができない社員が多い。

TCSよりもっと薄給のフリーターでも
質素堅実な生活をしていて、少しずつ貯蓄している人もいる。
766就職戦線異状名無しさん
2021/08/10(火) 19:41:53.47ID:aRvN0Yxp
ンゴ
767就職戦線異状名無しさん
2021/08/10(火) 21:34:09.01ID:MKVOqhpT
フリーターと比較されるTCS社員
768就職戦線異状名無しさん
2021/08/11(水) 02:23:39.91ID:PhHauSKl
>>765
TCS社員で3年ちょいで500万貯めた人が居た
もちろん実家通勤だけどね
769就職戦線異状名無しさん
2021/08/12(木) 04:08:48.94ID:cnhqJBbY
SIerとは現代の奴隷商。IT企業じゃなく人材派遣会社に過ぎない
https://se-tennsyoku.com/fxxk-you-sier/
私の仕事は、「Windowsのライセンス認証を、電話で行うこと」でした。
https://se-tennsyoku.com/profile/

SIerの実態(現実)がよくまとまっています。
770就職戦線異状名無しさん
2021/08/12(木) 04:12:36.56ID:cnhqJBbY
上を見ても限がないが、下を見ても限がない
銀行員はバカ高いね
TCS社員には関係無いけどw

銀行員の給料 1 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://2chb.net/r/recruit/1483797518/l50
771就職戦線異状名無しさん
2021/08/13(金) 06:30:56.02ID:+qa7Kt8m
TCS
772就職戦線異状名無しさん
2021/08/13(金) 08:49:59.94ID:AoQ9bZoL
就職してはいけないブラック企業 2
http://2chb.net/r/recruit/1628689277/l50
773就職戦線異状名無しさん
2021/08/13(金) 08:55:36.23ID:AoQ9bZoL
>>767
月収、年収がフリーターレベルなのだから仕方ないでしょw
キャバクラの店員だって年収400万くらい稼ぐ奴だって居るのだから
774就職戦線異状名無しさん
2021/08/13(金) 11:36:10.10ID:OtPZKn7i
TCSグループの給料は妥当です
むしろ高いと言っても過言ではありません
フリーターにでもできる仕事なのだから、フリーターと同等の給料が妥当です
775就職戦線異状名無しさん
2021/08/14(土) 07:54:36.89ID:R0CTCzI9
>>774
フォーラムエンジニアリングと対等に渡り合えるのはTCSしかないね
そのフリーターにも下手すると劣るのだから親にパラサイトだね
776就職戦線異状名無しさん
2021/08/16(月) 20:25:29.19ID:ubyrwEfC
たまにスキルの高い新卒が入ってきてた。

大抵は、プログラミングやネットワークの知識は一人前だけど
対人能力というかコミュニケーション能力が壊滅レベルで、
就職活動で苦労し続け、仕方なくTCSグループに就職した人達。

でもそういう人達もすぐに辞めて、ソフトハウスに転職していく。
ゴリゴリの開発やってる会社なら、スキルだけしか能がない人も活躍の場があるから。
777就職戦線異状名無しさん
2021/08/16(月) 21:09:21.95ID:xck2yjd0
今年入った新人諸君
給料の見直しとか改革とか会社が言ってると思うが騙されるなよ
5、6年前から同じこと言われてるがまるで変わっていないぞ
転職するチャンスを奪おうとしてるだけだぞ
778就職戦線異状名無しさん
2021/08/18(水) 14:13:55.19ID:uPltLK5i
>>777
それで手当を1000円か2000円上げるかもよ
そしてJrは見直した、改善したと言い張るw
779就職戦線異状名無しさん
2021/08/19(木) 08:20:32.42ID:lxmukOgf
>>776
ユニシステムにそんな人がいました。
小学生の時からフリーソフトを作ったり、大学時代にはバイトのプログラマをやっていたなど、
入社した時点で既にバリバリ開発できるスキルを持ってました。
ただ、会話力が全くなくて、意思疎通が難しい感じでした。
1年くらいでユニシステムを去り、工場等の制御システムを作っている会社に転職したとのことです。
780就職戦線異状名無しさん
2021/08/19(木) 12:59:51.47ID:nh+W78UP
>>779
その工場の制御系の会社はコミ障でも働きやすい仕組みだったのかな?
781就職戦線異状名無しさん
2021/08/20(金) 10:49:28.80ID:NQGA0sN+
俳優・千葉真一さん死去 82歳 新型コロナによる肺炎で入院
ORICON NEWS 2021/08/19 21:45

 俳優の千葉真一さんが19日午後5時26分、新型コロナウイルスによる肺炎のため
千葉県・君津市の病院で亡くなった。
82歳。同日、千葉さんのマネジメントを手掛ける事務所が発表した。

 千葉さんは1939年生まれ、福岡県出身。
1968年、TBS系ドラマ『キイハンター』で人気を得る。
その他、映画『キル・ビル』、『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』、
フジテレビ系ドラマ『影の軍団』シリーズ、
NHK大河ドラマ『風林火山』などに出演。
日本を代表するアクションスターとして海外でも人気を獲得し、
「サニー千葉」の名で知られた。

 私生活では1973年、女優・野際陽子さんと結婚し、1994年に離婚。
娘は女優の真瀬樹里(46)。その後に再婚。
息子は俳優の新田真剣佑(24)、眞栄田郷敦(21)。

 事務所によると、千葉さんは8月8日より新型コロナによる肺炎が悪化したため入院。
酸素吸入を続けている状態だったが、回復に至らず息を引き取ったという。
782就職戦線異状名無しさん
2021/08/20(金) 23:08:29.54ID:naHBCjqB
>>780
ガチの開発一筋みたいな会社は、対人能力ない人だらけ。
海外はもっとそういう傾向が強い。
だから何でもかんでもドキュメント化し、他人と会話せずとも文章を読むことができれば業務をこなせるようにする。
勘違いや解釈に違いが起きないよう、曖昧さがなく、平易で、常に同じ言い回しを多用する。
そのせいか、英語力がいまいちな人でも、外国製のライブラリやフレームワークのリファレンスを理解できる事が多い。
783就職戦線異状名無しさん
2021/08/21(土) 22:18:20.41ID:9Et0kWvU
バイトでもできる仕事が多い事を考慮すれば、TCSの給料は妥当。
それよりも、何のスキルも経験も身につかない方が大問題。
ただでさえ自主的にスキル習得しようとする社員が少ないのに、業務を通じて学ぶ事もできない。
何年も勤続してしまうと、実務経験者なのに何のスキルもないと言う最悪の状況になってしまう。
784就職戦線異状名無しさん
2021/08/22(日) 07:25:57.23ID:rtNVz+jv
>>783
それって大手で安定してるよってTCS側の戦略なんじゃないかな?
そうやって使い捨てのソルジャーを集める為のな

更に、スキルが身に付かなければ安い人件費でTCSを辞めにくくなる
785就職戦線異状名無しさん
2021/08/22(日) 11:56:34.85ID:Jcy+b6BH
みずほはほんとどうしょうもないね
786就職戦線異状名無しさん
2021/08/22(日) 14:13:39.90ID:ltjyFVbw
>>785
TCSもミズホ案件に関わってるの?
787就職戦線異状名無しさん
2021/08/23(月) 22:33:12.88ID:qu8e1nM3
TCSグループ社員は基本的にコンピュータやソフトウェア開発に興味がない。
本気でやりたい人は、就職後に技術を教えてもらおうなんて考えず、在学中に自力である程度は習得する。
早い人は小学生くらいの年齢からソフト開発やってるだろ。

数年前のPCなら、中古屋に行けば1~2万円台から買える。
開発環境もデータベースも各種ライブラリも、フリーソフトだけでも相当揃えられる。
ネット上の無償の情報だけでも、ヘタな専門書並の分量が揃う。
小学生のお年玉レベルでも、開発に必要なものは用意できるんだ。

それなのにTCSの人達は自主的に学ぼうとしない。
コンピュータへの興味が希薄だから、ちょっとしたコストでも学習環境を
揃えられるという事すら知らないし、知ろうともしない。
788就職戦線異状名無しさん
2021/08/24(火) 20:57:34.19ID:G0ZfkZ+W
みずほはほんとどうしょうもないね
789就職戦線異状名無しさん
2021/08/25(水) 02:02:55.79ID:dkGeqKus
>>787
純粋にお金が無くて心が貧しくなってるからじゃね?
お金が無く心が貧しいと不貞腐れる
そうすると余計に仕事のやる気・モチベーションも上がらない
結局、負の連鎖になってしまうんだよ
790就職戦線異状名無しさん
2021/08/25(水) 02:03:29.46ID:dkGeqKus
>>788
TCSのライバルである富士ソフトも、みずほ案件関わってたよな
791就職戦線異状名無しさん
2021/08/25(水) 06:30:41.88ID:DQIGcY8/
>>787
新卒で何となく入って薄給過ぎて教育環境も整ってないと知ろうって気もなくなるんだろう
安易な感覚で入社した本人も悪いのだろうけどね
まあ、就活を真剣にやってなかった典型だろうけどさ
792就職戦線異状名無しさん
2021/08/26(木) 11:14:16.38ID:1PacLCub
スキルがなくても困らない仕事が多いので、スキル習得しようと思わなくなる
もしスキルがあっても、スキル不要の仕事ばかりなので、向上意欲はなくなる

たまに派遣先で、まともに開発できる会社の社員を見ると、技術レベルの差を思い知らされる
彼らが学生時代からフリーソフト開発してたとか、子供の頃からプログラミングしてたという話を聞くと、
差が大きすぎて追い付こうという意欲も全くなくなる
793就職戦線異状名無しさん
2021/08/27(金) 08:04:14.10ID:Zt6WEA2K
ビショ濡れ 透けブラ巨乳女
https://javspot.app/videos/jj-042-2/


お風呂場の故障でビショ濡れになってしまった巨乳女、
男子トイレの清掃中に濡れてしまった掃除婦、
様々なシチュエーションで濡れて困っている巨乳女たち。
恥ずかしそうに戸惑いつつ、衣服から透けたブラジャーから
覗かせる色気に興奮した男たちに迫られ、
断りきれずに身体を許してしまいます。
人気爆乳女優‘杏美月’、美巨乳でカワイイ‘綾瀬れん’など、
総勢5名の透けブラ巨乳はどれも必見です!
794就職戦線異状名無しさん
2021/08/27(金) 21:31:21.96ID:i7bTCLMf
リクナビより
2020年度は140人採用して離職0人ってマジ?
795就職戦線異状名無しさん
2021/08/27(金) 23:18:43.17ID:VWHeUDk7
この会社の離職ピークは3年目から
給与のおかしさとスキルアップの不安にぶち当たるから
1、2年目は余裕がなくて気づけない
796就職戦線異状名無しさん
2021/08/28(土) 01:50:56.48ID:/WwSshAD
ここの系列のハイテクシステムから内定もらってたけど蹴ってよかった..
恐ろしい会社だなあ
797就職戦線異状名無しさん
2021/08/28(土) 06:11:41.07ID:h/4u+IVA
逮捕の元チア男子テレ朝社員、借金苦で「イヤホン窃盗」に走るまで
2021/08/27 16:05

 テレビ朝日が相次ぐ不祥事に揺れている。東京五輪閉会式後(8月9日未明)に
起きた番組制作スタッフの“宴会騒動”から約1週間後に、今度は逮捕者が出て
しまった。同局の男性社員が語る。

「人当たりが良くて、飲みの誘いも断わらないヤツでした。バラエティ番組の
ディレクターをやっていましたが、仕事ぶりも評価されていたので驚きました。
社内では“アイツは職業・窃盗だ”なんて言われていますよ」

 8月19日、テレビ朝日社員の篠宮康希容疑者(28)が窃盗と住居侵入の容疑で
逮捕されていたことが明らかになった。

 犯行に及んだのは5月末の早朝5時頃で、六本木にあるマンションの部屋に
侵入しワイヤレスイヤホン(約1万円)を盗んだとされている。
就寝中だった住人男性が気付き110番。
逃走したが、防犯カメラなどで特定され“お縄”となった。
798就職戦線異状名無しさん
2021/08/28(土) 06:12:27.44ID:h/4u+IVA
 篠宮容疑者は、どのような人物だったのか。
早稲田大学時代の同級生だという20代男性が言う。

「学生時代は有名な男子だけのチアリーディングチームに所属していた。
学内でも目立つタイプで、女性にもモテた。入社する時こそ黒髪短髪の
爽やかな髪型でしたが、大学の時は金髪でした」

 篠宮容疑者は取り調べに対して容疑を認め、
「借金があり、現金を盗めば生活に余裕が出ると思った」と供述したと
報じられている。しかし有価証券報告書(2021年度)で公表している
テレビ朝日の平均年収は1280万円。なぜそこまで切羽詰まっていたのか。

「入社当初から合コンやギャンブルなど遊びが派手な様子がありました。
お金がかかる暮らしぶりだったとは思うが、
借金苦で盗みをはたらくまでの理由は分からない」(前出・テレ朝社員)

 テレビ朝日に借金の理由や今後の処分について問うと、
「借金の詳細については承知しておりません。今後の推移を見守りながら、
厳正に対処してまいります」と回答。

 大手キー局社員のまさかの転落劇。真相の解明が待たれる。

※週刊ポスト2021年9月10日号
799就職戦線異状名無しさん
2021/08/29(日) 10:16:52.89ID:j8AAdZ2k
TCSの社員は薄給だから犯罪を犯すリスクあるよな
日テレみたいな平均年収の高い所の社員でも犯罪を犯すのだから
800就職戦線異状名無しさん
2021/08/29(日) 10:20:27.79ID:j8AAdZ2k
>>794
ハロワの求人みたら離職0人になってたね
俺は逆に怪しいと思ってしまったけどな
グループ各社も同じ様な感じだった
数名の離職の会社もあったが、人数は少ないイメージ
3年後や5年後は一気に離職するのだろうけど
801就職戦線異状名無しさん
2021/08/29(日) 10:25:18.04ID:j8AAdZ2k
>>795
スキルUP出来るいい案件は無いのかね?
802就職戦線異状名無しさん
2021/08/30(月) 11:13:37.76ID:Fzr1XRBn
3年目
803就職戦線異状名無しさん
2021/08/30(月) 19:34:28.58ID:RJ1LKW3J
スキルアップを見込める案件を担当できたとしても、無理でしょ
スキルアップする事もスキルの1つだ
そもそも前提知識が欠けている以上、より高度な知識を習得する事は難しい
初級レベルを理解できない人が、中級・上級の知識に触れても理解できないのと同じことだ
804就職戦線異状名無しさん
2021/08/31(火) 01:14:54.82ID:RJKsLFUa
>>803
なんぼなんでも初級レベルくらいは理解出来るだろwww
優秀なプロ優秀なPMとハイスキルの社員が何人か居れば教育は可能
制御系とかになると難しいかもだが、普通の業務系なら行けるだろ
805就職戦線異状名無しさん
2021/08/31(火) 15:33:26.72ID:oxs4qUVw
TCS
806就職戦線異状名無しさん
2021/08/31(火) 19:24:25.59ID:AmZ3r1JT
TCS
807就職戦線異状名無しさん
2021/09/01(水) 00:43:32.29ID:IF+73bnV
TCS
808就職戦線異状名無しさん
2021/09/01(水) 02:36:54.80ID:vIPFZZml
システム担当者を6割削減 みずほ、障害多発に影響か
共同通信社 2021/08/31 20:27

 みずほフィナンシャルグループ(FG)が、基幹システムの開発などを
担当する人員を、システムの本格稼働後に約6割削減したことが31日、
分かった。今年6回の障害を起こしたみずほのシステムは全体像を把握
するのが難しいほど規模が大きく、システムに習熟した人員を削減した
ことが障害の多発に影響した可能性もある。

 みずほFGは31日、金融庁に今年5回目となった8月19~20日の障害に
関する報告書を提出。この時はみずほ銀行などの営業店と基幹システムを
つなぐ機器が故障し、全国の店舗窓口で入出金などができなくなった。
809就職戦線異状名無しさん
2021/09/01(水) 09:43:23.68ID:eZr4t/as
TCS
810就職戦線異状名無しさん
2021/09/01(水) 15:21:55.67ID:zOHPkqVp
TCS
811就職戦線異状名無しさん
2021/09/01(水) 17:15:15.77ID:OcRNqA98
>808
7,8割削減しても金以外は一切困らないTCSを見習ったほうがいいね
812就職戦線異状名無しさん
2021/09/02(木) 13:01:24.44ID:gFTDBBfv
井本玲奈 豊満熟女が若いちんぽに跨る - Pornhub.com
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=709253576
[井本玲奈]巨乳痴女中出し - Pornhub.com
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph567bd0473d066

Japanese BBW Masseuse Blowjob and Sex with Skinny Client - Pornhub.com
(比較的若い頃の八木あずさ)
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5dd1a40c33514
Slutty Busty Japanese Girl Sucking Dick and Riding
(愛あいり)
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5cf6e0cf6d2cd
813就職戦線異状名無しさん
2021/09/03(金) 01:53:51.99ID:+2pdYpXJ
>>811
銀行と言う業務形態ではTCSの真似は不可能
もし出来たらギャグだよw
814就職戦線異状名無しさん
2021/09/03(金) 23:39:15.74ID:BoL+Vv7l
しかしやってしまった時点でギャグではないだろうか
815就職戦線異状名無しさん
2021/09/04(土) 11:21:49.13ID:V5WXk/19
>>804
一般のコンピュータ利用者としての初級レベルなら、理解している社員もいる。
しかし、技術者としての初級レベルに達している社員がどれだけいるのか。
816就職戦線異状名無しさん
2021/09/04(土) 15:47:54.46ID:OSeSkhKV
>>815
制御系の連中はそれなりに詳しいだろ
詳しくないのは業務系の連中
まあ、俺みたいなやつの事だけどなw
817就職戦線異状名無しさん
2021/09/07(火) 17:13:53.97ID:ylf0nk5p
>>815
業務系で保守やデバック、テスターだったら十分じゃね?
818就職戦線異状名無しさん
2021/09/08(水) 17:12:02.38ID:UAyk4Yh0
みずほはほんとどうしょうもないね
819就職戦線異状名無しさん
2021/09/09(木) 09:39:27.60ID:F/+nfSEV
>>818
やはりTCSもみずほ関わってたか
820就職戦線異状名無しさん
2021/09/09(木) 10:40:15.65ID:u+7Etln1
やっぱこう言う爆乳女が良いよな

SOE-719 爆乳OLレ●プ残業 沖田杏梨
https://missav.com/ja/soe-719

配信開始日: 2012-02-18
品番: SOE-719
女優: 沖田杏梨
シリーズ: 辱め, OL, 巨乳, 単体作品, ギリモザ, ハイビジョン, 独占配信
メーカー: エスワン ナンバーワンスタイル
監督: 椿一刀
レーベル: S1 NO.1 STYLE
821就職戦線異状名無しさん
2021/09/09(木) 13:11:41.49ID:kbhZ16Vd
株式投資とか投資信託に手を出す社員がたくさんいた。
たぶん、給料が安すぎるので、投資で一攫千金を狙ってたのだと思う。

でも、適切に運用している投資信託ほど、リスクが小さいがリターンも小さい。
そういう投資商品は、元々カネを持ってる人が長期間運用して、地道に資産を増やすものだ。
手持ちのカネが少ないTCS社員が投資しても、ろくに利益が出ない。

結局、ハイリスクで投機性の高い商品に手を出して、大やけどする。
FXで失敗して破産した奴もいたし、わけのわからん新興国投資に手を出して元々少ない資産をさらに減らした奴もいたわ。

そんなものに投資するより、自分に投資して資格でもスキルでも取得して、
少しでもマシな給料をもらえる会社に転職を目指す方がいいと思うのに。
金融商品に投資するのは、少しくらいカネを失った程度では、全然困らないくらい資産をもってからでいいのにね。
822就職戦線異状名無しさん
2021/09/09(木) 13:34:23.74ID:F/+nfSEV
>>821
株式投資は良いけど、FXや新興国投資はすべきじゃないね
投資信託はリターンが小さいから金持った人じゃなきゃ向かないのには同意
普通に株を買って自分の判断で売り買いすれば問題は無い
株価が下がった時は上がるまで放置プレーしとけば良い
つまりは、それくらいの余裕は無いと株も単なるギャンブルになってしまうのだ
823就職戦線異状名無しさん
2021/09/09(木) 17:49:15.61ID:KaN08NVK
TCSから脱出する能力を持つことが何よりの投資だからね
運動しないで絶食ダイエットしてるようなもん
824就職戦線異状名無しさん
2021/09/10(金) 22:15:50.49ID:6AhuB8mI
地道な投資なら、つみたてNISAでいいだろ。
小難しい前提知識不要だし、金持ちでなくても問題ない。
非課税の上に、長期間低リスク運用して、地道に資産を増やせる。

と思ったが、TCSグループ社員にとっては
年間40万まで非課税でお得だぞと言われても、年間40万もの余裕なんて無い。
825就職戦線異状名無しさん
2021/09/10(金) 22:56:02.80ID:S/Sz2dbt
ここの給料を元手に増やそうとか片腹痛いわ
1万は10倍でも10万
どんだけリスク取っても元手がしょぼけりゃ話にならん
826就職戦線異状名無しさん
2021/09/11(土) 05:37:17.99ID:3yary0/U
>>825
頑張って貯金して100万くらいの元手を作るしかないな
一人暮らしだと100万貯めるのに何年掛かる事やら
827就職戦線異状名無しさん
2021/09/11(土) 22:55:38.98ID:PK+ytpdw
学生時代に極貧生活を経験し
可能な限り金を使わない生活ノウハウを取得し
その生活レベルを維持し続ければ
TCSの給料でも100万円なんてすぐ貯まる

でもその100万円はスキル習得と転職のために使うべきだ
828就職戦線異状名無しさん
2021/09/12(日) 08:09:57.46ID:/cYJctsC
TCSに1年いるって事は100万程度の収入は損してるって感じだからねぇ
829就職戦線異状名無しさん
2021/09/12(日) 10:27:23.41ID:cl+2aYdF
名ばかりでもいいし、フリーターよりマシな程度の賃金しか得られないが、
それでも正社員という肩書が欲しい人がたくさんいるんだよ。

何のスキルもない名ばかり正社員でも、一応実務経験者を名乗ることはでき、
少しはまともな会社に転職できる可能性はゼロではない。

新卒でもなく、実務経験者でもない場合は、クズ人間扱いされる。
ブラック企業からも忌避される。
それだけは回避したい。
830就職戦線異状名無しさん
2021/09/12(日) 17:34:02.28ID:cNs2yVLi
一体何年目になったら役職つくんだよ
831就職戦線異状名無しさん
2021/09/12(日) 21:25:08.90ID:cl+2aYdF
ここは役職つかないと給料増えないの?
専門職コースと管理職コースに分離していて、
専門職の方は全然昇進できないかわりに中堅・ベテランになれば
肩書はヒラでも待遇はヘタな中間管理職以上になるソフト会社も珍しくないけど
832就職戦線異状名無しさん
2021/09/12(日) 21:48:22.10ID:qNzZfkak
課長くらいまで上がってもそこらの会社のヒラと変わらんよ
根本的に勘違いしてるみたいだけど、全てにおいて給料が低いだけ
部長とか取締役まで上がったら知らんけど
833就職戦線異状名無しさん
2021/09/12(日) 21:52:44.77ID:qNzZfkak
30代で基本給14万でいいなら新卒で入れば?
経歴汚れるだけだと思うけど
834就職戦線異状名無しさん
2021/09/12(日) 22:32:20.38ID:Nfwx/a3a
ここって額面で年収700万いくの?面接官に参考程度に年収尋ねたら少し考えて700って言ったんだが嘘っぽさ全開だったわ
835就職戦線異状名無しさん
2021/09/12(日) 22:50:41.15ID:ri9hzkqv
部長クラスならいくかもね
大手からの天下りしかいないだろうけど
836就職戦線異状名無しさん
2021/09/13(月) 05:23:45.68ID:lkA6zg62
>>835
部長クラスだと700ちょいだね
直接聞いた事があるから間違い無い
でも当時は部長とかは殆ど100%に近いくらい中途採用だった
最初から部長で入社するパターン
今はどうか知らないけど、離職率が高いから部長どころか、
課長になる前に辞めてる人が大半だった
なので、中途で部長職の人は他所で上位役職者だった人ばかり
少なくとも当時は新卒プロパー上がりの部長はみた事が無かったね

それどころか、課長職すら新卒プロパーはみた事が無かったね
課長代理ですら他所で経験してた人ばかりだった
837就職戦線異状名無しさん
2021/09/13(月) 07:12:30.00ID:XBwhioq9
>>835
>>836

部長クラスならあり得るのか。意外。
その面接官が人事部長かどうかはわからんが実際に700万貰ってたのかもなぁ
838就職戦線異状名無しさん
2021/09/13(月) 19:43:44.72ID:jf7pAQd3
部長
839就職戦線異状名無しさん
2021/09/13(月) 19:55:39.91ID:WkYejbxP
そういうのはお土産もってきた別企業の幹部とかだから
840就職戦線異状名無しさん
2021/09/14(火) 00:43:11.08ID:n06czI1k
土産
841就職戦線異状名無しさん
2021/09/14(火) 22:41:29.75ID:Aw2t4mGW
創業者がまだ健在だった時代の話ですが、800万以上(当人が言っていた)の部長がいました。
大手企業の元部長で、どっさりお土産を持ってきた人です。
実はその大手企業では全く使い物にならないリストラ要員で、TCSに押し付けた人だそうです。
犯罪を犯したりしない限り、どんなバカでも年功序列で昇進できた、古き良き時代の遺物です。
大手企業は無能を解雇でき、元部長は再就職先を確保でき、TCSはお土産を確保でき、誰も損をしません。

ただしその人、翌年には降格になって収入は半減したとの事で、大いに揉めてました。
2年くらい後にはいなくなりました。
自主的に辞めたのか、解雇されたのかは知りません。
辞めた後に全然再就先がなくて、コンビニのバイト店員をやってるとか、
工場の派遣工になったとか、色々噂がありましたが、真相は知りません。
842就職戦線異状名無しさん
2021/09/15(水) 09:42:53.62ID:ia8OMq/g
>>837
低年収のブラック企業の部長は年収700くらいの所が多いみたいだよ
年収700と言ったら中小の部長も同じくらいだ
大手部長で年収700万はロクでも無い会社の証だ!
843就職戦線異状名無しさん
2021/09/15(水) 14:40:27.66ID:LrVq2tzO
B
844就職戦線異状名無しさん
2021/09/15(水) 14:40:27.71ID:LrVq2tzO
B
845就職戦線異状名無しさん
2021/09/17(金) 08:52:26.47ID:puTKHB8J
>>841
大手の元部長とかなら辞めてコンビニ店員は無理だろ
ある程度の金があったら資産運用だって出来る
意外と悠々自適の生活してるんじゃね?
しかし降格して年収が半分だと400万だから辞めるわな
創業者が切り捨てたんでしょうな
846就職戦線異状名無しさん
2021/09/17(金) 22:47:56.27ID:RzG50NxQ
マジで給料上げてくれ
食ってけるだけの金だけ渡されても人間らしい生活できない
もうすぐ手取りでiPhone買えなくなるぞ
847就職戦線異状名無しさん
2021/09/18(土) 08:06:39.12ID:F/rN0xWg
>>846
ブラック企業勤めは辛いよな
管理職とかになっても安いの?
848就職戦線異状名無しさん
2021/09/20(月) 14:07:05.85ID:GhzAtOcY
>>845
大手の管理職や役員って、高収入なのにろくに資産も貯蓄もない人が少なくない。
収入は多くても、とにかく無駄使いが多い。
いまだに昭和の年功序列・終身雇用が染みついてるから、そういう生活でも破綻しないと思ってる。
TCSみたいな会社に捨てられると、あっという間に破産コースだよ。
849就職戦線異状名無しさん
2021/09/21(火) 10:20:18.26ID:B0c0+6y2
奨学金を借りて大学・短大等に行く人が多い。
TCS社員は返済できているのか?と思う。

学生支援機構の奨学金は非常に低金利の上に、返済期間が非常に長い。
とは言っても、TCSの給料はフリーターと大差なく、返済は厳しいと思う、
正当な理由なく返済遅延を繰り返し、減免措置の申請・適用もない場合は、ブラックリストに載る。
一旦ブラックになると社会的信用を失う事になるが、大丈夫か?
850就職戦線異状名無しさん
2021/09/21(火) 10:54:27.73ID:Y5eBvUdX
これに滅茶興奮しましたよ!
メチャ凄いオッパイです
恐らくK~Lカップくらいはあると思われます

立川クライス - ホストラブ関東版
https://kanto.hostlove.com/caba_nishitokyo/20190620035838/1
https://kanto.hostlove.com/caba_nishitokyo/20190620035838/2

東京コンピュータサービス Part4 fc2>1本 YouTube動画>7本 ->画像>7枚
https://kanto.hostlove.com/caba_nishitokyo/20190620035838/i056

東京コンピュータサービス Part4 fc2>1本 YouTube動画>7本 ->画像>7枚
https://kanto.hostlove.com/caba_nishitokyo/20190620035838/i057

東京コンピュータサービス Part4 fc2>1本 YouTube動画>7本 ->画像>7枚
https://kanto.hostlove.com/caba_nishitokyo/20190620035838/i058
851就職戦線異状名無しさん
2021/09/24(金) 09:49:49.46ID:2hRfICqx
支援機構の奨学金か?
あれならTCSの給料でも十分返せる。
ほとんど無視できるほどの低利の上に、返済期間が最長で20年もある。
そもそも何割かの学生が、卒業後にフリーターになる前提でやってるから、
それでも何とか返済できるように金利や期間を設定してるんだよ。
返済し終わる頃には40代になってるだろうけどね。
852就職戦線異状名無しさん
2021/09/25(土) 12:53:18.86ID:8c2f8yzI
>>851
20年だと月々幾らくらいの返済だ?
853就職戦線異状名無しさん
2021/09/25(土) 13:08:35.51ID:uuVSppKE
一体いつになったら技師になれるのか
854就職戦線異状名無しさん
2021/09/25(土) 13:14:36.66ID:8c2f8yzI
>>853
技師って社内規定による技師の事?
855就職戦線異状名無しさん
2021/09/25(土) 13:15:32.51ID:uuVSppKE
>>854
そうだよ
856就職戦線異状名無しさん
2021/09/26(日) 00:21:07.53ID:ScaEL969
技師
857就職戦線異状名無しさん
2021/09/26(日) 19:49:25.55ID:jQlIzQte
TCSグループ内で技師の肩書があっても
パソコン好きの小学生の方が高スキルかな
858就職戦線異状名無しさん
2021/09/27(月) 19:18:14.60ID:N8JlaVjR
>>855
TCS社内で認定されても対外的に宣伝効果あるなら意味あるけどな
公的に認定されるレベルのものではないでしょ?
859就職戦線異状名無しさん
2021/09/28(火) 12:28:51.67ID:dXyhsXdT
なったところでだろ
月給5万くらい上がんのか?
860就職戦線異状名無しさん
2021/09/28(火) 21:09:53.17ID:nHtWL+s4
>>859
10万上がるらしい
861就職戦線異状名無しさん
2021/09/28(火) 22:48:46.64ID:xDg7mJZ9
>>860
上がるわけねーだろ馬鹿かよ
年収がってんならわかるけど、月給がそんな上がるわきゃない
862就職戦線異状名無しさん
2021/09/29(水) 02:38:41.58ID:CSJTQwyo
月5000円くらい
863就職戦線異状名無しさん
2021/09/29(水) 23:31:39.51ID:ZUlF2THc
100日後に退職する47歳
https://twitter.com/i/events/1418432177168031749
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
864就職戦線異状名無しさん
2021/09/30(木) 02:31:00.33ID:vcX7XdCL
2021年ブラック企業偏差値ランキング
78 セブンイレブン リクナビ マイナビ サンヨーシーワイピー ロウズ観光 シャープ? 東芝?
76 アマゾンジャパン(小田原物流センター等) 内外美装 ディプレ 大庄 ムソー メビウス21
   サンテックパーツ 三星化学工業   
75 学情 竹書房 ジェイック 秋田書店 学習塾、予備校講師 タリーズコーヒー やずや
   寅゛衛門 ファミリーマート モンテローザ ワタミ 東京コンピュータサービス[TCS] 
   IEグループ(光通信、ファーストチャージ、ニュートン、セプテーニ等) もしもしホットライン 扶桑社
   フォーラムエンジニアリング ベンチャーセーフネット[VSN] セントラル警備保障[CSP]
74 先物取業界 ブラッシュアップジャパン 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 
   佐川急便 ヤマト運輸 サニックス くら寿司 協和エクシオ 
73 SEL MST 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿 ファイブフォックス[コムサ]
   ジャステック 日商エステム 
72 大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド 東建コーポレーション アドービジネス
   テクノプロ(TechnoPro) 消費者金融 TV番組制作会社 編集プロダクション 
   零細出版社 
71 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンク(販売職) アルプス技研[ALPS] 
   ブラッシュアップジャパン 富士火災 フルキャスト 富士ソフト[FSI] 王子製紙  
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 
   引越業界(サカイ等) 綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー
69 生保営業 レオパレス21 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
   人材派遣、業務請負業界(テクノプロ、フルキャ別格) 
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) オービックBC コア 陸運業界
   (ヤマト、日通等/佐川別格) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業,家電小売業界別格)     
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 富士薬品
   伯東 ニチコン セコム[SECOM]
66 マンションデベロッパー(日商エステム超別格)
65 旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア
64 早稲田アカデミ- ベンディング会社 アイフラッグ 東光電気工事 エンジャパン
63 印刷業界 SE(下流/下請/独立)
62 OTC-MR 通信系教育業界
61 ローム 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界
865就職戦線異状名無しさん
2021/09/30(木) 09:45:09.53ID:Qv+73qEX
何年も前に辞めた者ですが、勘違い学生が多かった記憶があります。

恰好いい、あるいはおしゃれなwebサイトを作りたいとか言ってる人がたくさんいました。
でも、そういう見栄えやデザインを作るのは、デザイナーの仕事なんです。
そういう仕事をしたいなら、美大や美術専門学校を出て、webデザイン会社に就職すべきなんです。
TCSグループを選んだ時点で、完全に失敗です。

子供の頃からソフトウェア開発をしている、プログラミングのガチ勢みたいな人もいました。ほんのわずかですけどね。
そういう人達は、レベルの低さに呆れて早々に辞めました。
スキルがあるのに、どうしてTCSグループの悪評を知らなかったのか不思議です。
体育会系脳筋には、就活なんてどうでもいいからスポーツを優先する人がいますが、
あの手の人達も就活は後回しでソフト開発を優先した結果、情報不足でTCSを選んでしまったのかもしれません。
866就職戦線異状名無しさん
2021/10/01(金) 06:18:54.27ID:RvQ3SkVF
>>865
設計と言うとハイレベルで難しいイメージがあるが、
デザインと言うと軽く感じるね
システム設計とWebデザインでは同じ設計でも違う気がする
867就職戦線異状名無しさん
2021/10/03(日) 07:47:24.80ID:77VOyYPV
TCS
868就職戦線異状名無しさん
2021/10/03(日) 09:31:53.39ID:Pxe0ywUd
TCS
869就職戦線異状名無しさん
2021/10/03(日) 10:55:33.84ID:bQLSl0Wb
TSC
870就職戦線異状名無しさん
2021/10/04(月) 19:00:49.28ID:Pi2CBaMH
会社休んでネットして無かったから知らなかったがみずほがまたやらかしたらしいな
871就職戦線異状名無しさん
2021/10/06(水) 23:26:53.12ID:kxSprpqJ
やらかしても給料高いなら社員は幸せやな
872就職戦線異状名無しさん
2021/10/06(水) 23:33:59.90ID:yc/MtUAS
うちはやらかしてもやらかさなくても給料低いからな
873就職戦線異状名無しさん
2021/10/07(木) 12:30:33.32ID:xF9cp2Gr
スキル無しでも務まる良い会社
薄給だが、中卒でも務まるというか中学生でも務まるレベルの業務だから文句言えない
中卒の仕事だと思えばむしろ良い方だ
874就職戦線異状名無しさん
2021/10/10(日) 14:59:57.10ID:zVliU7G1
>>873
でもリアル中卒は雇わないじゃん
少なくとも創業者が存命の時代は何が何でも大卒しか採用してなかったでしょ
875就職戦線異状名無しさん
2021/10/10(日) 18:16:51.18ID:KwyrgEB5
>>874
大卒しか取らないのは単に見栄だけで、本当に使えないやつばかりだったな。
入社初日から遅刻してくるやつとか
人と会話が出来ないやつとか
876就職戦線異状名無しさん
2021/10/10(日) 23:25:06.75ID:nOsDk02w
時々ソフトハウスに行くと、規則正しい生活ができない、
決まった時間に出社できない、対面での会話ができないなどなど
社会人として失格レベルだが、スキルは一流ってのがいる。
そういう人は欠点を特技で補えるのでまだ許される。
でもTCSはただの欠点だらけの人が多いかな?
877就職戦線異状名無しさん
2021/10/11(月) 23:06:34.40ID:93dKJVb7
TCS
878就職戦線異状名無しさん
2021/10/13(水) 08:52:02.72ID:L086oYq4
岸田にはぜひともうちのような会社を取り上げてもらいたい
879就職戦線異状名無しさん
2021/10/13(水) 23:49:09.65ID:ATing5J3
何で同じ所に派遣されてる他社社員が年収500~600万円で、
TCSグループ社員が年収200万円台なんだ?
契約単価の違うはあるにしても、倍以上の差はないだろうに
880就職戦線異状名無しさん
2021/10/14(木) 21:21:56.49ID:v0OoZXJL
そりゃまあTCSと言う素晴らしい会社が雇ってあげてる税だよ
税を納めるほど徳が高くなるからお薦め
881就職戦線異状名無しさん
2021/10/16(土) 01:57:40.12ID:gDhCVDnR
TCS
882就職戦線異状名無しさん
2021/10/17(日) 04:24:43.68ID:PWeHbORJ
883就職戦線異状名無しさん
2021/10/18(月) 01:58:11.03ID:PnGB+rcj
>>879
搾取企業だから仕方ないとは言え安すぎだよな
会社はどれくらいの総資産あるのだろう?
884就職戦線異状名無しさん
2021/10/18(月) 22:00:01.75ID:MN9/+ytI
短期間派遣が多いんだよ。
そもそもの契約期間が短い事が多い。
要件定義 ~ 設計 ~ 開発 ~ テスト ~ 保守と全体を通して担当するスキルがなく
テストだけしか携われないため、どうしても期間が短くなる事もある。
また、スキルが低すぎて使い物にならず、短期間で契約を切られる事も多い。
すると次の派遣先を探すコストがかかる。
待機期間中は売り上げがないのに人件費だけはかかる。
885就職戦線異状名無しさん
2021/10/19(火) 09:50:16.07ID:F6f7wbW0
>>884
>要件定義 ~ 設計 ~ 開発 ~ テスト ~ 保守と全体を通して担当するスキルがなく
>テストだけしか携われないため、どうしても期間が短くなる事もある。


テストだけってのが一番辛いな
そりゃ契約期間が短くても仕方ないわな
設計はちょっと無理だとしてもせめて、
開発~テスト~保守くらいじゃないとスキルは身につかないわな
886就職戦線異状名無しさん
2021/10/20(水) 07:11:16.17ID:6mipViun
TCS
887就職戦線異状名無しさん
2021/10/26(火) 11:17:19.78ID:CCvMT2Tz
文系や未経験者でも短期間でIT技術者になれると称する胡散臭いスクールがある
うわべだけの知識を突貫で詰め込んで、にわか技術者を養成してるらしい
ただ、うわべだけでも知識があるなら、この会社よりレベル高いかもしれない
888就職戦線異状名無しさん
2021/10/28(木) 12:44:09.42ID:NAtrhVle
>>887
それってテクノプログループのWinスクールでは?
889就職戦線異状名無しさん
2021/10/28(木) 14:26:15.79ID:NAtrhVle
TCSホールディングスのホムペをみたが、
NCホールディングスが消えてるじゃないか!
まさか逃げられたのか!?
890就職戦線異状名無しさん
2021/10/29(金) 15:52:39.56ID:MYlzVaTD

組合潰しが激化するな
891就職戦線異状名無しさん
2021/10/29(金) 18:28:38.38ID:JVP2oxbY
これは組合がしっかりしてればブラックTCSからも守られると言う事の証明か
892就職戦線異状名無しさん
2021/10/30(土) 02:52:42.73ID:lOnR6cVR
>>890
調べたがTCSグループからの脱却が成功したみたいだね
TCSもNCホールディングスの株を売る可能性ある
先代の創業者である凸氏が生きていたらNCの株を買い増しして、
意地でも子会社にしただろうけどな
やっぱJrは先代に比べたら遥かに甘ちゃんだな
先代の凸なら、そんなドジは踏まなかっただろう
893就職戦線異状名無しさん
2021/10/30(土) 02:56:25.13ID:lOnR6cVR
>>891
TCSと組合の持久戦だよ
組合員が会社を辞めてしまって組合が弱体化
NCの社長がTCSをブラック企業と公言した
NCの社長は元々が先代の凸が推した人物だったみたいだ
会社自体も社長を含めTCSからの脱却を望んだ
社長が組合と話し合いTCSとの決別を表明
組合と社長が手を組んでTCSに牙を剥いた形だね
894就職戦線異状名無しさん
2021/10/31(日) 18:33:17.96ID:KS9wEyuz
TCS
895就職戦線異状名無しさん
2021/11/02(火) 10:53:30.32ID:E8jU6xXV
高い年収が欲しいならここだろ

株式会社リツアンSTC
https://ritsuan.com/
896就職戦線異状名無しさん
2021/11/02(火) 10:59:30.86ID:RjWFpZWI
たまに旧帝早慶レベルの大学卒や、大学院卒が新卒で入ってくるけど、どうして?
学歴だけで評価される時代はとっくに終わってるが、
そのレベルの大学に行ける人なら、劣悪な会社であるかどうかを
調べるくらいの能力はあるでしょ
897就職戦線異状名無しさん
2021/11/04(木) 13:26:26.62ID:C+UwOUSg
TCS
898就職戦線異状名無しさん
2021/11/05(金) 06:56:11.43ID:F0KrltHQ
>>879
技術者を派遣する会社と、雑工を派遣する会社では、契約単価が違って当たり前
899就職戦線異状名無しさん
2021/11/06(土) 08:34:00.08ID:zfbnhE/A
客は技術者なみに払ってるのに会社が社員に雑工なみの給料しか払わんのじゃないか
900就職戦線異状名無しさん
2021/11/06(土) 11:05:12.47ID:0rLzBpeS
複数の会社を経由して派遣されているので
どうしてもTCSに入ってくる金が少なくなるのです。
901就職戦線異状名無しさん
2021/11/08(月) 01:59:29.00ID:JQCfwE0I
>>900
今でも下請けばかりなの?
大手SIなら1次下請けが主体だろうに
ここは3次とか4次下請けなの?
902就職戦線異状名無しさん
2021/11/08(月) 09:51:56.46ID:af8lBFds
>>899
給料を労働基準法の定める最低賃金にするのが伝統になってるね
凸Jrもどうして良いのか分からないのだと思われ
903就職戦線異状名無しさん
2021/11/09(火) 22:28:34.78ID:ZVm3fvWF
5次請の会社に2重派遣
904就職戦線異状名無しさん
2021/11/10(水) 01:54:39.04ID:eqJZAmeM
>>903
それはガチ情報?
905就職戦線異状名無しさん
2021/11/10(水) 10:57:17.63ID:Mbf20guc
大手メーカー(一部上場)
 ↑
メーカー子会社(開発にはあまり関わらずマネジメントと保守のみ)
 ↑
メーカー退職者が設立した会社(社員数数人だが元管理職で強いコネを持つ)
 ↑
ソフト会社(非上場 社員数300人程度 優秀なプログラマが多いが平均年齢が高くおっさんだらけ)
 ↑
ソフト会社(社員数20人程度 零細だがスキルのある社員もいた)
 ↑
ソフト会社(会社規模不明)
 ↑
TCSグループ

という商流を見たことがある。
906就職戦線異状名無しさん
2021/11/13(土) 00:55:07.32ID:iWAW7jgU
ここはスキルが低いみたいな書き込みが散見さらるけど例えばここの基本情報の取得率ってどれくらいなんだろ?
907就職戦線異状名無しさん
2021/11/13(土) 00:55:42.68ID:iWAW7jgU
基本情報でスキルをはかるのは無理があるかもしれないけども
908就職戦線異状名無しさん
2021/11/13(土) 03:57:19.10ID:OClfXU5X
>>905
それだけ下請けなら5次か6次請けだね
TCSに来た頃には相当に安くなってるな
909就職戦線異状名無しさん
2021/11/14(日) 22:25:37.42ID:76WfqNR2
国家資格(基本情報や応用情報など 旧2種や1種も含む)はあてにならない。
なにしろコンピュータに触れた事がない人でも取得できるので。
特定メーカーやベンダに依存しない知識を問うので、そういう試験にならざるを得ない。

ベンダ資格もあまりあてにならないと思う。
重箱の隅を突くような設問、引っ掛け問題、誰も使わない機能についての設問などなど、十分なスキルと実務経験を持つ技術者でも簡単に解けない問題が散見される。
その一方、金を払って参考書を買ったり、セミナーを受講すれば、問題も回答も教えてもらえるので解ける。
ベンダ資格は商売なんだから、そんなもんだ。
910就職戦線異状名無しさん
2021/11/15(月) 09:01:59.97ID:SWaxNFED
ンゴ
911就職戦線異状名無しさん
2021/11/15(月) 12:34:31.34ID:biOxB7pf
スキルが低い人は少数派
多数派はスキルの無い人
912就職戦線異状名無しさん
2021/11/16(火) 14:12:12.43ID:XJhtCsLU
ここの給料でやってけるスキルは高いだろ
913就職戦線異状名無しさん
2021/11/17(水) 02:11:45.70ID:pvQifxsR
>>911
>>912
2人とも上手い事を言うねw
914就職戦線異状名無しさん
2021/11/24(水) 00:26:19.42ID:GZsYu5d6
スキル
915就職戦線異状名無しさん
2021/11/25(木) 11:19:11.30ID:oEz5Uib6
大企業の基幹システムに長年携わってる人はいないのかな?
システムがないと業務が止まるので、不況になってもシステム予算はなくならない。
規模が大きく短期間での理解は不可能なので、長年の経験がものを言い、下っ端派遣でも簡単には切り捨てられなくなる。
そういう所に入り込めれば、2次請や3次請派遣でも安定するよ。
TCSには無理?
916就職戦線異状名無しさん
2021/11/29(月) 15:25:38.60ID:tfg6n/Mz
今は就職活動に失敗した学生や、失業者の受け皿として機能している会社。

知識、技術、技能、資格不要なのだから、中卒者や高卒者を雇ってもいいと思う。
また、服役を終えた元受刑者や、暴力団を脱退した人達のうち、
再犯の見込みがない人達の社会復帰のための受け皿になっても良いのでは?
917就職戦線異状名無しさん
2021/12/04(土) 22:06:18.10ID:o0NcDe+I
TCS
918就職戦線異状名無しさん
2021/12/05(日) 18:53:15.96ID:MLpTPLhQ
来年は4日から仕事か・・
919就職戦線異状名無しさん
2021/12/06(月) 01:59:34.40ID:kIxthaCo
TCS
920就職戦線異状名無しさん
2021/12/07(火) 08:25:33.52ID:fpvZPZnc
TCS
921就職戦線異状名無しさん
2021/12/10(金) 09:38:01.16ID:iCpqCcM6
>>916
うーん、それも在りかもな

ところで日本コンベヤにも逃げられたなw
922就職戦線異状名無しさん
2021/12/11(土) 10:54:09.64ID:WKInkauh
良い加減名前変えたら?今時コンピュータサービスってw
923就職戦線異状名無しさん
2021/12/11(土) 11:35:25.93ID:8LhM7hq9
名前じゃなくてボーナス上げたら?
924就職戦線異状名無しさん
2021/12/11(土) 15:45:03.77ID:Fca1e7SB
10年以上も前にやめました。
新人の頃、毎晩血尿出してましたw
でもみんな優しかったから頑張れました。
なつかしい&#12316;
925就職戦線異状名無しさん
2021/12/11(土) 15:47:55.58ID:Fca1e7SB
ポップってまだあるの?
「開封しました」って出るやつw
926就職戦線異状名無しさん
2021/12/12(日) 10:10:41.60ID:BN4FumJS
TCS
927就職戦線異状名無しさん
2021/12/12(日) 17:31:52.46ID:tcsYRSll
IT技術者は実は余っています これから就職活動を始める学生のみなさん
騙されないでください

大手企業A社(システムを実際に買う人)

SIベンダーB社(システムを作る元受け会社)見積もり→エンジニア100人必要

1次下請け会社10社に見積もりを出す→10社が100人の募集、求人を出す

2次下請け会社が30社が100人の募集を出す

一つの案件100人の募集 実際は5000人の空求人
928就職戦線異状名無しさん
2021/12/13(月) 10:58:10.66ID:3eXdskk7
>>927
この業界自体が終わってるね
IT業界ガチャ?
929就職戦線異状名無しさん
2021/12/13(月) 14:08:34.44ID:2dE5Eaiz
社会悪企業
入ってくるバカ社員がいるから潰れないだけ
930就職戦線異状名無しさん
2021/12/14(火) 09:29:02.16ID:GfxrMUaR
>>915
基幹系は改修に改修を重ねているシステムが多い。
効率よりも実運用に合わせ、ゴチャゴチャした不合理な仕様も多い。
扱うにはスキルもいるが、長年扱った経験がものをいう。
1~3年で大半が辞めてしまうTCSには難しい。
931就職戦線異状名無しさん
2021/12/15(水) 18:04:42.79ID:XOyQLjD3
先代の社長のときはどの支店にも社長の「遺影」が飾ってあったけどJr.に変わってから遺影は飾ってあるの?
932就職戦線異状名無しさん
2021/12/16(木) 11:07:50.18ID:UkBzjYVs
世の中には、激安の甲類焼酎や合成清酒の需要だってあるだろ?
あんなものは酒と呼べないかもしれないが、
アルコールさえ接種できれば良いと言う人だっているのだ
なくなる事はない

この会社の社員はとても技術者と呼べるレベルではないかもしれないが
誰でもいいから人を貸してくれれば良いという派遣先もあるのだ
なくなる事はない
933就職戦線異状名無しさん
2021/12/20(月) 09:52:08.07ID:1d7JssPs
他で内定の出なかった残りっカスを大量に集めてまとめて派遣する
するとショボい利益しか出ない
たまたま混ざってたまともな奴や優秀な奴が稼いでも、大多数のしょぼい奴の利益と足されて平均すると消えてなくなる
だから優秀だろうが関係なく給料は安い
934就職戦線異状名無しさん
2021/12/22(水) 19:14:55.67ID:ci7PeR9H
前職がTCSグループの場合、転職困難ですか?
935就職戦線異状名無しさん
2021/12/22(水) 19:20:32.74ID:SNMXVqAN
んなこたないが、配属される場所による
なんの経験もできないような派遣先なら厳しいんじゃん?
いくら独学で勉強しても、実践経験ない中途なんていらんでしょよっぽど優秀でもない限り
936就職戦線異状名無しさん
2021/12/22(水) 21:53:44.20ID:H8JOUsQg
経験つかないと判断した瞬間会社出ないと手遅れになるから気をつけてな
937就職戦線異状名無しさん
2021/12/23(木) 08:20:07.57ID:8h87l4/W
海自艦と衝突した釣り船で2人死亡、国への損害賠償請求を棄却
読売新聞 2021/12/22 14:20

 広島県大竹市沖で2014年1月、海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」と釣り船が衝突し、釣り船の船長と乗員の2人が死亡した事故で、2人の関係者らが国に約5400万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、広島高裁は22日、請求を棄却した1審・広島地裁判決を支持し、原告の控訴を棄却した。

 原告は船長の内縁の妻の親族ら4人。訴状によると、14年1月15日午前8時頃、おおすみと釣り船が衝突して釣り船が転覆し、2人が死亡したほか、別の乗員が負傷した。

 今年3月の地裁判決は「おおすみに衝突の危険を回避する注意義務があったとはいえない」として、原告の訴えを退けた。
938就職戦線異状名無しさん
2021/12/27(月) 10:55:20.75ID:7DeWLEP0
スキルがあるのに間違えて入社してしまった人は、転職に際して特に問題はない
だがスキル無し、コンピュータへの興味無しの人は、かなりヤバいぞ
正規雇用の職歴があるという点で、ニートやフリーターよりはマシな程度
939就職戦線異状名無しさん
2021/12/28(火) 14:40:09.62ID:xYGQX8f9
娘をキャバクラで働かせないと生計が立てられない程度には金がもらえるグループ会社って聞いたwwww
940就職戦線異状名無しさん
2021/12/28(火) 14:45:28.84ID:nxN08VJa
もう10年以上前になるけどとあるグループ企業に在籍してた
給料激安だったな
女の子は文学部卒とかなかなか就職できずにたどり着いた子が多かった
飲み会でおっぱい揉ませてくれる子とか終業後にラブホで朝までやらせてくれる子が結構いたぐらいしかいい思い出がないw
941就職戦線異状名無しさん
2021/12/28(火) 16:15:34.63ID:nR82eGms
高山翁が亡くなった時には
今後、少しは良い会社になって行くかなと
期待したんだけどね。。。
942就職戦線異状名無しさん
2021/12/28(火) 16:34:20.85ID:3lh9FrA4
30年ぐらい前は、TCSだけは優秀な技術者を送り込んでくると思ったもんだけどな。
他の●CT、●BCとかが、ど素人みたいなのを送り込んでくるのに辟易していただけかもしれないが。
943就職戦線異状名無しさん
2021/12/29(水) 12:55:59.10ID:qJlZ1AWV
そんなに悪い会社か?
就職するまでパソコンに触った事がなかったし、プログラムなんて見た事もなかった。
それでも技術職採用だった。
業務内容は、延々と仕様書通りに画面を操作するテストだけだったが、最低限生活できる給料はもらえた。
この仕事を何年も続けたらヤバいと思って2年くらいで辞めたが、給料をもらいつつ、正社員の職歴を作れた。

フリーターとか水商売の連中が、アリバイ会社に大金払って、
形だけの社員になってニセ職歴を作ったりしてるが、そういう事をしなくても済んだ。
944就職戦線異状名無しさん
2021/12/29(水) 13:17:48.53ID:6eLRkPXF
TCS
945就職戦線異状名無しさん
2021/12/29(水) 13:57:01.65ID:LFCTc4M7
TSC
946就職戦線異状名無しさん
2021/12/31(金) 18:33:17.03ID:wYHPE73b
みずほどうなってんだ
947就職戦線異状名無しさん
2022/01/04(火) 13:40:21.42ID:uXEGaCBi
>>946
相変わらず炎上したまんまでしょ
948就職戦線異状名無しさん
2022/01/07(金) 14:11:48.90ID:hL1M7jUU
>>943
正社員の肩書を作る為に入る分には良い会社かもね
あくまで転職を前提での手段でしかないがw
949就職戦線異状名無しさん
2022/01/11(火) 20:55:01.54ID:zf7wrgqI
何でTCSグループは極端な薄給なの?

同業他社(IT派遣)には、20代は年収200~300万程度が多いけれど、
30~40代は400~500万以上もらってる人も珍しくないぞ
それくらいあれば、贅沢しなければ普通に生活できるだろうよ
高スキルの人、上流工程から担当できる人、マネジメントができる人の場合は600万~700万もらってる人もいる
950就職戦線異状名無しさん
2022/01/11(火) 23:47:38.38ID:xzuIlZ1X
>>949
新人バカみたいに取るから利益薄まる
951就職戦線異状名無しさん
2022/01/17(月) 14:25:01.51ID:x5JGgSCo
組合潰しの先鋒だったあいつは今どこにいるんだろか
人前でわざと生前の会長のことを「オヤジ」と呼んで
虎の威を借りてたけど
あれは虎じゃないよ
ただのたまご売りの商売人でコンピューターのことなど知らなかった
952就職戦線異状名無しさん
2022/01/20(木) 12:27:01.42ID:a6ziQxBC
>>951
丸でヤクザ社会だなw
953就職戦線異状名無しさん
2022/01/21(金) 15:14:37.10ID:uTFPoScj
>>951
バブル時代はTCSの存在感など無かったのだろうね
景気が悪くなってから台頭して来た感じがする
954就職戦線異状名無しさん
2022/01/22(土) 08:19:28.66ID:Sxc/lBj3
コンピュータは知らなくてもコンピュータを使える奴を売る方法は知ってたってこったよ
まあ万事がそういう会社ってこと
955就職戦線異状名無しさん
2022/01/22(土) 18:07:44.53ID:uxIokFVa
ンゴ
956就職戦線異状名無しさん
2022/01/23(日) 11:57:56.42ID:9MZTzwCK
>>954
要するに人売りなw
957就職戦線異状名無しさん
2022/01/23(日) 12:00:27.24ID:9MZTzwCK
そんなんだからNCホールディングスに逃げられる
後10%~15%ほど株を買い増ししておけば逃げられなかったものを
Jrが金をケチったか?

凸Jrはやはり甘いな
創業者は草葉の陰で怒っているだろうw
958就職戦線異状名無しさん
2022/01/23(日) 22:24:20.47ID:YFlSuGd+
コンピュータを使えない人を売ってますが
959就職戦線異状名無しさん
2022/01/24(月) 07:46:22.38ID:WlEkPP3K
>>958
それが大問題なんだよねw
960就職戦線異状名無しさん
2022/01/27(木) 21:19:26.03ID:ohStV9ue
パソコン使えない人を派遣する会社がなぜ潰れないかと言うと
パソコンなんて使えなくてもいいから安い雑工の需要があるから
961就職戦線異状名無しさん
2022/01/27(木) 21:45:44.88ID:inSJh7R6
マジで10年後どうする気なんだろうね?
今のままじゃ100%終わるよ
962就職戦線異状名無しさん
2022/01/27(木) 22:48:08.91ID:QUaMjrKe
10年前と今で何か違うのか
会社は生き延びるだろ、社員は現時点で終わってるし
963就職戦線異状名無しさん
2022/01/28(金) 09:25:17.96ID:wvAvQOVx
色々なものが値上がりする中でこの会社にいるというのは致命的
貯金出来る額が減る→貯金できなくなる→貯金を取り崩すして生活
こうなっていくのは目に見えてる
964就職戦線異状名無しさん
2022/01/28(金) 09:38:14.62ID:tFFvGBZv
取り崩す貯金なんて今時点でもないだろ何を言っているだ
965就職戦線異状名無しさん
2022/01/28(金) 09:44:11.50ID:dfOIXf/w
社員は割と積んでるけど会社はそれを養分に生き長らえそう
966就職戦線異状名無しさん
2022/01/28(金) 09:47:28.44ID:ifpyZ1jv
>>962
取り巻く環境が違う
SIerという業態は崖っぷちだよ
今までは低スキル人材でも適当な仕事があったけど
今後は高スキル人材以外需要が激減するのは眼に見えてる
赤字垂れ流してでもリカレント教育や使える人材の待遇改善をしないと
967就職戦線異状名無しさん
2022/01/29(土) 13:47:03.92ID:TFj3Rfc/
>>961
やはり創業者は偉大だったな
Jr頑張れよw

創業者が健在だったら日本コンベヤに逃げられる事は無かった
968就職戦線異状名無しさん
2022/01/29(土) 22:26:56.60ID:s5/kr0fZ
低スキル人材を派遣する会社ではありません
ノースキル人材を派遣する会社です
「スキルは不要だから頭数だけ欲しい」という需要に応える会社です
今後もなくなる事はありませんよ
969就職戦線異状名無しさん
2022/01/30(日) 13:36:33.16ID:L8ydaPoi
>>963
>>964
嫁さん居る人は共働きは必須だ
もし嫁さんが器量良しならキャバで働かせれば良い
もっと欲を言えば風俗が良い
風俗は得られる金が半端ないからな

イチャキャバで働かせるって手もある
ただし、イチャキャバは生乳揉みありでベロキスもあるけどな
風俗じゃないから抜きは無いが、
風俗に抵抗あるならイチャキャバもありだと思う
嫁さんが爆乳系ならイチャキャバから需要あるから尚良しだ
970就職戦線異状名無しさん
2022/01/30(日) 13:40:02.07ID:MNWaBiyC
発想がおっさん過ぎて草
チビハゲデブ全部揃ってそう
971就職戦線異状名無しさん
2022/01/30(日) 13:59:16.30ID:L8ydaPoi
>>970
ではあんたならどんな発想ある?
972就職戦線異状名無しさん
2022/01/30(日) 19:27:58.58ID:mWjwd+FP
今時、ほとんどの女は風俗でもキャバでも稼げない
AVも稼げない
金がない女が続々参入するから、供給過剰で女の体の価値は下がる一方
稼げるのは、アイドルや女優として通用するレベルの女だけだよ
973就職戦線異状名無しさん
2022/01/30(日) 19:44:30.99ID:bWGS+fHI
そもそもこのご時世に共働きがどうとか言ってる時点でね
TCSじゃなくたって共働きだろ
974就職戦線異状名無しさん
2022/01/30(日) 23:24:21.12ID:mWjwd+FP
高所得世帯も共働きが多いね。
働く必要がないほど資産持ってる人でも働いてる。
低学歴層・貧困層ほど、専業主婦(主夫)に憧れるとも聞く。
975就職戦線異状名無しさん
2022/01/30(日) 23:27:29.32ID:9V6/G/yL
この会社は社会情勢に関わらず共働き推奨
というかしないと生きていけない
976就職戦線異状名無しさん
2022/01/31(月) 08:12:30.36ID:wRaeMtrh
男性社員は共働きできない人が大半でしょ
いつ解雇されるかわからない薄給の男とくっつく女はいない
977就職戦線異状名無しさん
2022/02/01(火) 16:10:39.17ID:0fWaQUwQ
ここの元社員だけど今は専業主婦
旦那は勿論ここの人間じゃないし職種もITと全く無関係
ここの男と結婚したらフルタイム共働き必須なだけじゃなく家事育児分担も無理だから奥さんワンオペで過労死する
978就職戦線異状名無しさん
2022/02/03(木) 10:41:07.18ID:WMNXKTo2
>>977
谷上さん結婚できたんすか?
979就職戦線異状名無しさん
2022/02/05(土) 15:34:06.38ID:4tIYvAHA
>>972
いや、風俗だったらマダマダ稼げるよ
AVは単価が下がってるから顔と身体を晒されるにしてはメリットが少ない
だが、器量よしならマダマダ風俗は需要あるよ
980就職戦線異状名無しさん
2022/02/07(月) 03:00:49.72ID:1WONqmcJ
東京コンピューターサーカスに社名変えろよw
981就職戦線異状名無しさん
2022/02/09(水) 02:56:12.47ID:3M41CRA8
ここバカがブロック長とか煽てられて
会社ごっこやってるだけ
早く辞めた方ががいいよ 若者よ
982就職戦線異状名無しさん
2022/02/09(水) 18:43:07.19ID:nqFePkme
文系でパソコンに触ったことがないフリーターでも
3か月でITエンジニアになれると主張してる業者に金出せば
TCSグループに入れるのかな
983就職戦線異状名無しさん
2022/02/09(水) 21:46:32.80ID:OMdqlFnS
そんなところに金を出さなくても入れます
984就職戦線異状名無しさん
2022/02/11(金) 06:53:48.08ID:zuFMDAin
>>982
TCSの新卒若手社員自体がフリーターみたいなもの
年収だけならフリーターの方が高いかもよ
バイトする業種にもよるだろうが、TCSの年収はフリータ並みか以下
985就職戦線異状名無しさん
2022/02/11(金) 10:50:30.50ID:TMLY/4tb
Q.現在の給料が非常に低額です。面接で伝えると入社後の給与も低めに設定されてしまうのでしょうか?
A.前の会社の給与はあくまでも参考情報。給与は会社の給与規定によって決まります。
よかったな、まあスキルが無いとどうしようもないだろうが
https://next.rikunabi.com/tenshokuknowhow/qa/1343/
986就職戦線異状名無しさん
2022/02/15(火) 10:37:37.04ID:bXSmZ8jb
このグループはやめとけ
ただそれだけだ
難しい事を考える必要はない
987就職戦線異状名無しさん
2022/02/26(土) 08:32:35.76ID:1ycIf/Ei
TCS
988就職戦線異状名無しさん
2022/02/26(土) 16:23:54.56ID:Sw9847OB
パソコンを使えないIT技術職
989就職戦線異状名無しさん
2022/02/27(日) 20:26:25.39ID:jwU5Xx6L
TCS
990就職戦線異状名無しさん
2022/03/01(火) 12:14:38.47ID:j04nWwDX
TCS
991就職戦線異状名無しさん
2022/03/05(土) 11:25:56.54ID:X6oQ3nRF
TCSで実績を出せば、上場大手会社とかに転職することは可能ですか?
サッカーでいうと、j3で目立った活躍してj1チームに引き抜かれるみたいな感じで。
992就職戦線異状名無しさん
2022/03/05(土) 11:53:02.09ID:Rwnii4p7
・ソフトウェア開発企業(ソフトハウス)の技術職
TCS内では一流になれても、それらの会社に行くと新卒未満

・中堅大手のシステムエンジニア
主業務はシステム設計、顧客との調整、プロジェクト管理、下請けの管理
TCSではそれらの経験を積めない
993就職戦線異状名無しさん
2022/03/06(日) 15:02:05.77ID:x2sAcds8
>>992
TCSだってプロジェクト管理や下請けの管理やってるでしょ
比率的には決して多くはないのかも知れないけど
994就職戦線異状名無しさん
2022/03/06(日) 22:44:13.72ID:7QyVtUqY
小学生向けのプログラミング教室の方がレベルが高いですね
995就職戦線異状名無しさん
2022/03/09(水) 23:51:55.07ID:kIfUWVqb
>>991
J3でも、人並み以上のサッカー技量がないとチームに入れませんよ
素人から見れば、J3選手は一流スポーツマンです
J1は超一流です

TCSは素人集団です
サッカーで言えば、ルールを知らなかったり、ボールに触れた事がないレベルです
996就職戦線異状名無しさん
2022/03/11(金) 22:52:24.04ID:wF46XsW2
フリーターになるよりマシ
997就職戦線異状名無しさん
2022/03/12(土) 07:06:42.42ID:rrDnnYUT
マシ程度のレベルではある
998就職戦線異状名無しさん
2022/03/12(土) 08:06:25.95ID:MxeRmGtm
おい、明治機械も逃げたぞ。先に逃げた日本コンベアにちょっかいかけられて手放した?
999就職戦線異状名無しさん
2022/03/12(土) 09:03:29.65ID:rQz7mCTM
明治機械ってなんぞって調べたらこんなんあったわ
https://www.meiji-kikai.co.jp/ir/general_meeting_extra/
>日本コンベヤが当社株主としての権利で閲覧した株主名簿を利用して
>株主様に対して「明治機械株式会社 株主様アンケート」と称する葉書が送られていることが確認
なんかTCSという社会悪のブラック企業に対して動いてるのかね
1000就職戦線異状名無しさん
2022/03/13(日) 18:33:24.84ID:txseu43U
大便
ニューススポーツなんでも実況



lud20250923123129nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/recruit/1581283590/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【SE/ITコンサル】ユーザー系IT企業Part187【SIer】
【金融】三菱UFJフィナンシャル・グループ【MUFG】
かもめせん 千葉ロッテマリーンズ 弱い
高卒で就職するんだけどどうすればいいのかな
東京大学農学部と東京農業大学の就活での扱いの違い
結局就活エージェントってどこがええんや?
内々定から入社までにやること
2016卒の就職活動31
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たち
ブラックor経営難な会社に入社するしかない人いるか
【20卒】就活スレ part25
世の会社の殆どはブラックだと思ってたんだが
早慶 20卒集合
東大生の就活ちょろすぎワロタwww
【旧帝早慶】高学歴無い内定スレッド【無能】
ドラッグストア業界ってどうなの?
25歳、就活したいけど
ブラック企業、宗教企業
立命館文系だけど東京での就職はどこがオススメ?
【オペ最強】都内出会い系サクラ【社員入客底辺】
【理系】21卒就活スレ11
お前等が出会ったヤバい人事、就活生を書いてけ
大東亜以下⑨メール受信者だけど就活がとても心配です
丸紅 安田洋介さんは、
【19卒】東京メトロエキスパート採用【part1】
東海圏の私立大学の機械系の就職について詳しいが質問ある?
【17卒】就活スレで見栄を張った奴www
北陸の就職事情61【富山石川福井】
悪人じゃないと教師というクズな職業には就けない
23:31:29 up 10 days, 20:40, 1 user, load average: 269.49, 179.68, 157.52

in 0.9340181350708 sec @0.030364990234375@0.1 on 092312