1 :
SIM無しさん
2016/09/02(金) 23:12:46.89 ID:IXK5ucYm
【いい勝負】サムスンGalaxyNote7、iPhoneに迫る勢いで爆発しまくる
サムスン電子の新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」が充電中に爆発したとの通報が相次ぎ、
供給を一時中断したことが31日までに分かった。 8月19日に発売され、
予約販売だけで約40万台が売れるなど好調な滑り出しを見せたがバッテリー爆発。
24日韓国の掲示板に「ノート7が充電中に爆発した」と焼け焦げ写真投稿。
29日にはユーチューブ」にも米国ユーザーが爆発したノート7の動画投稿。
最近1週間で国内外で6件の爆発が伝えられたことを受け、
サムスン電子は爆発したとみられる商品の一部を回収し調べている。
インターネットに掲載された問題の写真は左側が上下に長く焼け焦げている点が共通している。
バッテリーが搭載されている位置に当たる。
爆発を経験したという消費者は大半が「充電中」または「充電ケーブルを抜いた際」に爆発したと話しており、
充電過程で問題が生じたとみられている。
原因は判明していないが、理論的には2つの可能性。
第一にバッテリー不良だ。製造過程で異物が混入すれば、爆発する。
第二に充電の問題だ。バッテリーに異常な兆候が見られる場合、
自動で電源が切れる装置が搭載されているが、それが正常に作動しなかった。
ノート7に採用された高速充電は一般充電に比べ熱が発生しやすく、
バッテリーに物理的な圧力が加わる。 その過程で問題が生じた可能性もある」と話した。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/09/01/2016090100656.html 2 :
SIM無しさん
2016/09/02(金) 23:13:48.09 ID:s7DAGyE2
サムスンSDIリチウム電池⇒爆発!!販売停止
TDK子会社中国メーカーリチウム電池⇒中国販売継続へ
サムスン、最新スマホ250万台回収 電池に異常
ノート7に使う電池は2社から供給を受けており、このうち1社の製品の製造工程に問題があったという。サムスン電子は供給メーカーを明らかにしていない。
関係者によると、ノート7には韓国のサムスンSDIとTDK子会社の
香港アンプレックステクノロジーが電池を供給しており、
「サムスンSDIの電池が原因とみられる」という。
日経新聞 2016/9/2 19:51 (2016/9/2 20:15更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM02H62_S6A900C1MM8000/?dg=1&;nf=1
3 :
SIM無しさん
2016/09/03(土) 00:01:21.42 ID:4bJ+LWCF
4 :
SIM無しさん
2016/09/03(土) 02:46:33.44 ID:zUgwTzpj
>>3 なおバッテリー持ちはGALAXYにぼろ負け
5 :
SIM無しさん
2016/09/03(土) 09:06:31.11 ID:rCaneZDl
>>4 爆発する分際でこの言い種
さすがチョンの思想思考は奇痴害レベルw
6 :
SIM無しさん
2016/09/03(土) 12:03:06.29 ID:HmWUIjV7
7 :
SIM無しさん
2016/09/03(土) 17:11:23.14 ID:6d+U8fJ/
別スレで6台まとめての画像見たが、全部左側面が爆裂な感じ。
設計ミス?
8 :
SIM無しさん
2016/09/04(日) 00:36:17.77 ID:1U2iCzYT
9 :
SIM無しさん
2016/09/04(日) 09:55:10.23 ID:FX+0C61s
10 :
SIM無しさん
2016/09/04(日) 17:23:24.50 ID:FX+0C61s
真面目な話し、ギャラクシー遅すぎだろ。
こんなスマホ使ってるのって人生の無駄でしかない。
11 :
SIM無しさん
2016/09/05(月) 13:10:34.74 ID:4vy8zTcM
\,, ドゴォォォォン!! /
_____
; '.| サムスン | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)
【バカチョン爆弾】SAMSUNGギャラクシー
12 :
SIM無しさん
2016/09/05(月) 15:47:23.16 ID:trU5uBSG
iPhoneみたいによく燃えるな
13 :
SIM無しさん
2016/09/05(月) 16:05:26.58 ID:trU5uBSG
14 :
SIM無しさん
2016/09/06(火) 13:14:54.32 ID:KQdilU/x
15 :
SIM無しさん
2016/09/06(火) 16:57:26.26 ID:i2wzE91x
犠牲になったのは電池持ち
16 :
SIM無しさん
2016/09/07(水) 10:38:32.24 ID:GjmYeLO6
>>13 iPhone5の電池不具合はちゃんと全部無償交換したのに知らねーな
17 :
SIM無しさん
2016/09/07(水) 16:55:27.43 ID:n9pNAU1X
【国際】米連邦空港庁、航空機へのサムスン「ギャラクシーノート7」持ち込み禁止を検討[9/07]
mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473230973/
豪州のあるホテルで充電中のノート7が爆発した。「Crushader」というIDを使うこのユーザーは自身が豪州で爆発した初めての事例だと明らかにした。(写真=インターネット・コミュニティReddit)
18 :
SIM無しさん
2016/09/07(水) 18:17:05.72 ID:gUAaDe9K
iPhoneみたいによく燃えるな
19 :
SIM無しさん
2016/09/08(木) 02:03:48.52 ID:ZInlBx34
爆発しても気にならない
そうiphoneならね
20 :
SIM無しさん
2016/09/08(木) 07:43:38.35 ID:ecb3G1lL
>>17 アメリカが正式に兵器と認めたサムスンにはかないませんよ
21 :
SIM無しさん
2016/09/08(木) 19:32:13.42 ID:XRJmItC4
>>20 【アップルボムを減らそう】 iPhone、iPad空輸禁止を強化…爆発の恐れ 【手榴弾】
iPhone、iPad空輸禁止を強化…爆発の恐れ
http://news.livedoor.com/article/detail/7182910/ 中国の宅配便会社、円通速遞の廈門(アモイ)分社責任者の劉新華氏は28日までに、
「iPhone(アイフォーン)やiPad(アイパッド)の航空便利用の配達は、今後受け付けられない」と説明した。
爆発する恐れを完全には排除できないためという。同じ動きが今後、広まる可能性もある。
今後は、中国の宅配便各社が、危険物に指定されている物品の
航空便取り扱いを拒否する動きが広がる可能性がある。
宅配便業界の関係者によると、規則を無視し、内容を偽って空輸が禁止されている
化粧品やリチウム電池を航空便として送っているのは、多くの場合には通販会社という。
通販会社は宅配便会社と提携したり出資していたりするので、宅配便会社も状況の是正がしにくいという。
22 :
SIM無しさん
2016/09/08(木) 21:18:25.15 ID:pv4IEkXT
>>21 2012年11月28日のニュースだろ
その後どうなったのよ?
iPhoneが世界中で空輸禁止になったの?
持ち込み禁止になったの?
こないだ飛行機に乗ったけど何も言われなかったんだけど
しかもソースはサーチナwwwww
23 :
SIM無しさん
2016/09/08(木) 21:25:45.65 ID:pv4IEkXT
なんだ中国の工作員か
必死にソース探したんだな
だがおまえらが工作してもシャオミなんてバッタ物日本では売れんよ
24 :
SIM無しさん
2016/09/08(木) 21:50:06.57 ID:on5rGg/k
【航空】豪航空会社3社、充電中の発火事故で発売禁止のサムスン製新型スマホ「ギャラクシーノート7」を使用禁止へ
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473337035/
【国際】米連邦空港庁、航空機へのサムスン「ギャラクシーノート7」持ち込み禁止を検討[9/07]
mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473230973/
http://blogofmobile.com/article/69479 韓国の国土交通部、航空機内にGalaxy Note7を持込禁止とする可能性を示唆
25 :
SIM無しさん
2016/09/09(金) 04:28:14.26 ID:36aa/AiZ
>>16 ものすごい条件付きで審査有りとかで交換してたね
26 :
SIM無しさん
2016/09/09(金) 10:04:24.62 ID:g0kF8xeO
>>25 おまえ知らないだろ
無条件だよ
サイトで自分のシリアルナンバー入れれば対象機種かわかる
あとは最寄りのApple Storeか提携の修理ショップに行けばすぐ交換してくれた
27 :
SIM無しさん
2016/09/09(金) 13:56:19.18 ID:6qFjZobQ
サムスンのGalaxyNote7が爆発してジープが炎上、FAAが飛行機内への持ち込み時には電源オフを勧告
愛車のジープ・グランドチェロキーが全焼してしまったのは、フロリダ州セントピーターズバーグに住むネイサン・ドーナカーさん。
エンジンをパワフルなV8エンジンに載せ替えるなど、いろいろなカスタマイズを施していた愛車だけに、全焼してしまったショックは大きいようです。
1度火がついてしまった車は瞬く間に炎をあげ、そのまま全焼。
ドーナカーさんは9月5日のレイバー・デーの日に開催されたガレージセールで娘のために机を購入し、
自宅に帰って降ろす時にGalaxy Note7をダッシュボードの上に置いた状態にしていたところ、突如炎を上げてそのまま車全体に火が燃え移ったとのこと。
全ては一瞬の出来事だったと語っています。
その後、通報を受けて駆けつけた消防隊により消火活動が行われました。
「バーベキューじゃないよ!」とFacebookに投稿しているドーナカーさんですが、手をかけていた愛車が消火されている様子はかなりショッキングだったはず。
アクシデントの数日前に発表されたリコールのことは「知らなかった」と語っており、もし危険を知っていたら被害を回避できたかも知れないと考えると、無念さが増すようです。
なお、Samsungはこの一件に関して「できる限りのあらゆることを行う」とコメントを発表しています。
http://gigazine.net/news/20160909-jeep-totaled-samsung-galaxy-note-7/