◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

docomo AQUOS ZETA SH-04H Part9©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1482998831/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワントンキン MMfa-Fh/7)
2016/12/29(木) 17:07:11.75 ID:AMh7p/8rM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

AQUOS ZETA SH-04H
一度使えば戻れない。人に寄り添う快適パフォーマンス

docomo公式
http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sh04h/
サポート情報
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sh04h/index.html

シャープ公式
http://www.sharp.co.jp/products/sh04h/
サポート情報
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh04h/index.html

発売日:2016年6月10日
OS:Android 6.0〜(Android 7.0 アップデート)
RAM:3GB
ROM:32GB
ディスプレイ:約5.3インチ フルHD IGZO TFT
アウトカメラ:約2260万画素
インカメラ:約500万画素
バッテリー:3000mAh(着脱不可)
受信時最大:337.5Mbps
送信時最大:50Mbps
Wi-Fi:IEEE802.11 a/b/g/n/ac
サイズ:約149(H)×73(W)×7.6(D)mm〔最厚部 約8.2mm〕
質量:約155g

防水・防塵 IPX5/8・IP5X
おサイフケータイ(FeliCa)/NFC
フルセグ ワンセグ
ハイレゾ
指紋認証
Bluetooth 4.2
VoLTE(HD+)
ドコモ nano UIMカード

docomo AQUOS ZETA SH-04H Part9©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>6枚

前スレ
docomo AQUOS ZETA SH-04H Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1480004930/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :
SIM無しさん (ワントンキン MMfa-Fh/7)
2016/12/29(木) 17:08:11.75 ID:AMh7p/8rM
次スレは>>980あたりで建ててください
3 :
SIM無しさん (ワッチョイ 064a-EsrM)
2016/12/29(木) 17:15:46.82 ID:bo6uSEYC0
スレ立ておつ
4 :
SIM無しさん (ワッチョイ d399-KyL7)
2016/12/29(木) 17:45:19.05 ID:tBFdCa1o0
>>1
保守
5 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2356-gXjh)
2016/12/29(木) 19:42:03.05 ID:e7vnZZdh0
乙乙これはZETAの乙なんだからね
6 :
SIM無しさん (ワッチョイ d399-KyL7)
2016/12/29(木) 23:40:11.51 ID:tBFdCa1o0
保守
7 :
SIM無しさん (ワッチョイ 23b5-Kinp)
2016/12/30(金) 00:39:33.72 ID:sNbic5910
7.0にしても稀になる左画面半分砂嵐現象は治らんのな
8 :
SIM無しさん (スップ Sdaa-tTSs)
2016/12/30(金) 00:54:54.15 ID:Z6a/6/qOd
>>7
なったことないけど
9 :
SIM無しさん (ワッチョイ d399-Kinp)
2016/12/30(金) 03:07:59.15 ID:0eXSnpD40
うん、なったことない
10 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0788-Sa8B)
2016/12/30(金) 05:15:14.86 ID:Iigm/NGa0
ヌガーになってせっかくバルカンAPIに対応したんだから、早くその真価を発揮してるゲームプレイしてみたい
IOSでいうメタルみたいなのもでしょバルカンAPIって、ゲーム側が対応さえすればアイホンみたいにヌルヌルになるって期待していいんだよな?
11 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2b32-Kinp)
2016/12/30(金) 06:18:43.27 ID:TWhB+FtH0
7.0にしてからはまだ発生してないけどそのうち出るだろうと思っている
12 :
SIM無しさん (スププ Sdaa-Kinp)
2016/12/30(金) 08:31:18.51 ID:Uxt2ZKZVd
>>1

半分砂嵐は7.0に上げる前に一回なったな
これが噂の砂嵐か思ってるうちにもとに戻ったけど
7.0にしてからはまだ見てない
13 :
SIM無しさん (スッップ Sdaa-Kinp)
2016/12/30(金) 11:07:21.57 ID:Mgw+sXw7d
乙パー
14 :
SIM無しさん (スッップ Sdaa-Kinp)
2016/12/30(金) 12:01:21.33 ID:vKtr+Cead
エモ子の追加ボイスまだー
花ざーさんなら買う
15 :
SIM無しさん (スププ Sdaa-j0KI)
2016/12/30(金) 13:26:18.69 ID:pI8UR02Ld
エモぶー使用中
16 :
SIM無しさん (スフッ Sdaa-hGYM)
2016/12/30(金) 13:29:03.26 ID:K35ebHCcd
>>1
スーパー乙
17 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0fa8-LKJO)
2016/12/30(金) 14:10:35.55 ID:HrKBrNSw0
初期化して、デフォルトと2chmateだけの環境にしたら、サクサクでバッテリー持ちすぎ
毎日重くなるの、何が悪いんだ…
18 :
SIM無しさん (スップ Sd4a-Kinp)
2016/12/30(金) 14:38:48.70 ID:amFB0I4Ad
使ってるアプリ一個ずつ入れてきゃええやん
19 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0fa8-LKJO)
2016/12/30(金) 14:53:28.96 ID:HrKBrNSw0
>>18
そうなんだけど、多分、一月はかかるだろうなぁ…
20 :
SIM無しさん (ワッチョイ ebe5-DcNp)
2016/12/30(金) 15:42:59.21 ID:yOAai+wU0
Android7に変えてからSDカード内のファイルをパソコンから認識しなくなった

パソコン側のエクスプローラで見えなかったり、見えてるけど操作できない(削除できないなど)
非常に困るんだが
21 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0fa8-LKJO)
2016/12/30(金) 15:56:43.39 ID:HrKBrNSw0
>>20
見えるよ?
macでAndroidFileTransferってソフトで。
ただ、SDの切り替えに数秒かかる。前は一瞬だったのに。
22 :
SIM無しさん (ワッチョイ ebe5-DcNp)
2016/12/30(金) 15:57:09.11 ID:yOAai+wU0
>>20
到達できませんってメッセージが出てコピー元にもコピー先にも出来ない
23 :
SIM無しさん (ワッチョイ ebe5-DcNp)
2016/12/30(金) 15:58:03.73 ID:yOAai+wU0
>>21
見えるときもコピー先にもコピー元にもできないんだよねー
Windows10
24 :
SIM無しさん (ワッチョイ de7c-jBnd)
2016/12/30(金) 17:29:23.72 ID:o21xXCHl0
ボイスレコーダーアプリの不具合(録音した音が正常に再生されない)でショップに携帯を預けて2ヶ月ほど。
やっとこさ検査が終わったらしく、ショップから「シャープさんから、04hは、全てのボイスレコーダーアプリを正常に再生できないとの回答が来ました。」とのこと。

前スレ?とかで聞いたときに「俺のはボイスレコーダー使えたよ?」とか言ってた人はなんやったんやろ?
ありがとうゆーて損した。

さて、どうなるねんやろ。仕事でボイスレコーダー使うから困るねんけど。
お金払ってるのに2ヶ月も帰ってこない...

ずっとシャープでボイスレコーダーアプリ使えてたからこれにしたのに。
金だけは毎月引き落とされると言う。
25 :
SIM無しさん (スプッッ Sd4a-Kinp)
2016/12/30(金) 18:11:13.23 ID:eY2uYIAVd
全てのボイスレコーダーアプリを正常に再生できない

これが「ボイスレコーダーアプリ全部非対応」なのか「ボイスレコーダーアプリ全てに対応してる訳じゃない」かで意味ぜんぜん変わるからなぁ
26 :
SIM無しさん (スプッッ Sd4a-Kinp)
2016/12/30(金) 18:17:37.23 ID:eY2uYIAVd
因みにさっと「簡単ボイスレコーダー」っての落としてみたけど
普通に録音再生出来た。
使ってるアプリが対応してないってことじゃないかな
27 :
24 (ワッチョイ de7c-jBnd)
2016/12/30(金) 19:36:56.30 ID:zGJEYfdL0
>>25 >>26

簡単ボイスレコーダーで、「あーーーーーーー」って言ってみて。

大>小<大>小<大>小ってなるから。

むしろならなかったらシャープが嘘を言っていることになる。


シャープには最初修理頼んだ時に問題ないとの返答をもらって、そのあとdocomoにも不具合確認してもらっても認めなくって、
2ヶ月して全てのプロットをチェックしてもらってやっと認めてん。

それならさっさと他の機種に変えてほしいのにdocomoは未だに変えてくれず。

俺の携帯にはずっとドコモ管理品のシールがはっとる...
気に入っていた機種やったのにそれならそうとパンフに「ボイスレコーダーは使えません」と書けと。
28 :
SIM無しさん (スプッッ Sd4a-Kinp)
2016/12/30(金) 20:19:37.44 ID:eY2uYIAVd
>>27
あー。簡単ボイスレコーダーで確かにそれはおきた。
しかしSHツールってやつから落としたボイスレコーダーは起きなかった。

そっちじゃあかんのだろうか
29 :
SIM無しさん (ワッチョイ 064a-EsrM)
2016/12/30(金) 20:23:13.64 ID:STpCyeVR0
今スマホに入れていた録音?というアプリで前に録音したものを聞いてみましたが、確かに大小大小となってとてもじゃないですが聞き取れないですね
確かにこれは困ります…
30 :
SIM無しさん (スッップ Sdaa-EsrM)
2016/12/30(金) 20:48:12.71 ID:jDUffxH7d
エモパーが充電持ちすぎワロタwwとか言ってるけどエモパーってまさかネラーなんではww
31 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0632-e44U)
2016/12/30(金) 21:06:32.31 ID:3C0B1eLu0
ポワン

ついに気が付いてしまいましたか
このスレのお前以外は全部オレなんですよ
32 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8a49-j0KI)
2016/12/30(金) 21:13:48.57 ID:YPmTr+lA0
アプデしてからいつの間にか通知音?が鳴らなくなる
再起動したら直るけど目覚まし鳴らなくて何回か寝過ごしてしまった
33 :
24 (ワッチョイ de7c-jBnd)
2016/12/30(金) 22:30:09.79 ID:zGJEYfdL0
>>28 >>29
ありがと。ね、なるねん。

たまにICレコーダー買えばええやん!っていう人いてるけど、全然問題が違うねん。
「すべてのボイスレコーダーのアプリが使えない」やからね。
簡単にLINEとかメールで音声を送れないし、ほんまに仕事に支障きたすねん。

前のシャープの機種はポケモンGOが使えない機種やったけど、アプリの画面で「この機種では使えません」ってでてたよ。
残念やったけど、あきらめた。他のゲームは出来るし。
これは、「すべての〜」やからパンフレットに書くべき。

他の機種では普通に使える。これだけ使えない...

2ヶ月帰ってこない...

金は払っている...
34 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1e9c-Kinp)
2016/12/30(金) 22:40:51.17 ID:M4oxOmWb0
shツールの方のボイスレコーダーではその症状起きないんよ

sharp的にはそれ使えって事なんでしょ
35 :
SIM無しさん (スフッ Sdaa-tTSs)
2016/12/30(金) 22:40:54.94 ID:ghdFNa7Ed
シャープあかんな

家電をシャープで揃えるのやめとくわ
36 :
SIM無しさん (スププ Sdaa-j0KI)
2016/12/31(土) 01:24:24.45 ID:5NCfXLTkd
昨日ここに書き込もうとしたらエラー出まくりだった
37 :
SIM無しさん (ワッチョイ de5d-Kinp)
2016/12/31(土) 01:40:44.27 ID:cXU/CX790
呪いじゃ
38 :
SIM無しさん (スプッッ Sdb3-Kinp)
2016/12/31(土) 08:31:43.34 ID:CpxdSjlSd
SHツールの中のボイスレコーダー使えばいいじゃん
39 :
SIM無しさん (スップ Sd4a-Kinp)
2016/12/31(土) 13:59:36.45 ID:VgXCpGVWd
なーんかWi-Fiの掴み悪いなあ
家のルーターが古いのは事実だけど、ノートPCは普通に掴むのにこれだとクソ掴みが悪い

ルーター変えるしかないのかなあ
2chMate 0.8.9.25/SHARP/SH-04H/7.0/LT
40 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1ed2-Kinp)
2016/12/31(土) 14:54:43.48 ID:TpNfINgr0
ヌガーにしてからWi-Fiつかみ悪くなったな。
レスポンスがめっちゃ遅い時が多くなった。
41 :
24 (ワッチョイ de7c-jBnd)
2016/12/31(土) 15:07:59.99 ID:lPCwbbJn0
>>34>>38
そのシャープのボイスレコーダーは、評価を見てもらえばわかるけど、もう最低のレベルやねん。
音は悪いしガッサガサゆーし。

問題はそこやなくて今までのシャープの機種や他の機種で使えるものが使えない。
しかも一つのアプリやなくて、全てのボイスレコーダーアプリが使えないっていう事。
それを周知しなくて販売するのは問題でしょ。

規模は違うけど、ポケモンGOを使えないけど他のゲームは出来ます←前のシャープの機種。まあ許せる。
簡単ボイスレコーダーも使えないし、他の全てのアプリも使えない←この機種。めちゃ困る。
ってこと。
早く治すか、治せないなら他の機種に変えてほしいわけ。でも2ヶ月ほとんど進歩もない。
これは少しくらい怒ってもいいでしょ?
42 :
SIM無しさん (スプッッ Sd4a-Kinp)
2016/12/31(土) 15:47:41.11 ID:ayJOxTs7d
こっちはむしろ少し良くなった
フリーwifiの接続微妙なとこでたまに繋ぐ事あるんだけど、手持ちのz3と比べても顕著に違う
43 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9fe5-ZXTt)
2016/12/31(土) 18:19:57.03 ID:69TkHSWx0
この機種持ってないんでちょっと聞きたいんですが7.0アップデート後に開発者オプションの最小幅(dpi)の変更って使えますか?
44 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0fa8-LKJO)
2016/12/31(土) 18:28:19.66 ID:BSQ8Jm+x0
>>43
おお!
かわる!
45 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0fa8-LKJO)
2016/12/31(土) 18:30:33.81 ID:BSQ8Jm+x0
>>43
デフォは423dpiで試しに500にしたらディスプレイ設定での変更より小さくなった
46 :
SIM無しさん (ワッチョイ ebe5-DcNp)
2016/12/31(土) 18:41:08.08 ID:F42VG+y90
>>45
変えると具体的には何がどうなるの?
47 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0fa8-Wpdr)
2016/12/31(土) 18:52:27.21 ID:BSQ8Jm+x0
>>46
423>500で、このくらい違う
小さい方が500

docomo AQUOS ZETA SH-04H Part9©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>6枚
docomo AQUOS ZETA SH-04H Part9©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>6枚
48 :
SIM無しさん (ワッチョイ ebe5-DcNp)
2016/12/31(土) 19:00:01.72 ID:F42VG+y90
>>47
ほう
ありがと
49 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0fa8-LKJO)
2016/12/31(土) 19:04:41.81 ID:BSQ8Jm+x0
>>48
でも478以上にすると、カメラの表示が小さくなったりしておかしい
その他は、今のところ大丈夫そう
50 :
SIM無しさん (ワッチョイ d399-KyL7)
2016/12/31(土) 19:18:02.86 ID:IOFh9zd80
>>47
アスペクト比が16:9じゃないのは何故?(1080×1737)
51 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0678-XCM5)
2016/12/31(土) 19:27:42.43 ID:K5XNkKkW0
トリミングしたんじゃないの?
52 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0fa8-Wpdr)
2016/12/31(土) 19:28:55.68 ID:BSQ8Jm+x0
>>50
ClipNowでスクショとると、上の電池残量とかアンテナ表示の部分が欠けるから
53 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0fa8-Wpdr)
2016/12/31(土) 19:33:13.93 ID:BSQ8Jm+x0
>>50
あと下の▲⚪◻�煬けてるね

トリミングなんてめんどーなことしないわ
54 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9fe5-ZXTt)
2016/12/31(土) 19:44:24.46 ID:69TkHSWx0
>>45
使えるんですね、検証してもらって助かります
55 :
SIM無しさん (スップ Sd4a-FEVe)
2016/12/31(土) 20:50:14.49 ID:leejqP9jd
>>50
ホームボタンとかがスクショに含まれてないからだろ
56 :
SIM無しさん (オッペケ Sra3-frhm)
2017/01/01(日) 00:05:00.39 ID:w0xrbue8r
おお、エモパーが正月仕様に
57 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8be2-Kinp)
2017/01/01(日) 00:46:10.67 ID:wDh3sfcj0
初回1ヵ月無料の糞みたいなサービス山程入ってるだろ
あんなもん使わないから買ったその日に全部解約して2ヶ月目からの課金回避したつもりでいたらdメニュー経由で解約するのが4つぐらい残っててしかも4ヵ月経ってから気付いたんだけど嫁のと合わせて1万2千円ぐらい課金してたわ
それも買った日にドヤ顔で解除しといたからとか言ってたのに
58 :
SIM無しさん (スププ Sdaa-j0KI)
2017/01/01(日) 02:59:48.64 ID:9wUjz5fLd
あれってすぐ解約したら割引が無くなるのでは
59 :
SIM無しさん (スップ Sd4a-Kinp)
2017/01/01(日) 03:02:44.15 ID:uDILMdA3d
あけおめことよろ

>>57
そういうの多いからドコモショップで解除してもらったほうがいいですよ(ショップは解除したサービス一覧を印刷してくれる)ってビックの店員が言ってた
60 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8a2f-Sa8B)
2017/01/01(日) 04:29:16.30 ID:6LHSYipQ0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>

61 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0678-XCM5)
2017/01/01(日) 04:29:17.30 ID:alLkbUpu0
たしかに手続きしたことはコピーしてくれるな
実際にプラン変更だけでも紙にコピーしてくれるしね
62 :
SIM無しさん (スップ Sd4a-Kinp)
2017/01/01(日) 07:52:16.11 ID:uDILMdA3d
>>58
店によるのかもだけどビックカメラは即日解約でもいけた。
解約の手順書もくれたw

>>61
専用のタブレット使って確認しながらやってくれるし、聞けば調べてくれるからいいよね。
63 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6a7e-hGYM)
2017/01/01(日) 09:09:52.92 ID:OMndSKXQ0
ホンハイとiPhone製造してるフォックスコンって一緒なんだな
てことは来年のAQUOSゼータはもうiPhoneと変わらない筐体になる訳か
AQUOSとiPhoneを合体させた新スマホってのは考えづらいな
もう完全にAQUOSブランドはこの世から消滅したんだなぁ
64 :
SIM無しさん (スップ Sd4a-tTSs)
2017/01/01(日) 09:18:11.56 ID:WrliwBPmd
>>63
その可能性があるからSH-04H買った
65 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6a7e-hGYM)
2017/01/01(日) 09:22:23.12 ID:OMndSKXQ0
>>64
シャープを買収した狙いはスマホ事業の強化にはないもんね・・・
SH04H自体が15年冬の01Hとガラッと変わってiPhoneに近いフォルムだったし
そう遠くない将来にスマホ事業をApple自体に身売りさせる気じゃないかね・・・
66 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6a7e-hGYM)
2017/01/01(日) 09:26:13.26 ID:OMndSKXQ0
・鴻海製低価格スマホ、シャープが来春にも国内販売
2016/10/5 2:00 日本経済新聞
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ04HPT_U6A001C1TI1000/
 シャープは同社を傘下に収めた台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業に生産を委託したスマートフォン(スマホ)を来年春にも日本国内で発売する。
「エントリークラス」と呼ばれる低価格モデルにする見込みで、鴻海が生産することでコストを抑える。

シャープは高価格帯商品に強みを持つが、鴻海との相乗効果を生かして品ぞろえを充実して国内シェアを高めたい考えだ。

 シャープは国内で「アクオス」シリーズのスマホを展開する。
「エモパー」と呼ぶ独自の人工知能(AI)を搭載して利用者と会話ができるようにするなど、
基本的には付加価値の高い製品イメージで売り込んでいる。

 一方で、一部は格安スマホ向けにも製品を提供しているが、新製品は格安向けではない見込み。
シャープブランドで売る可能性が高いが、コストを抑える分、価格は安くなる見通しだ。

 鴻海は米アップルのスマホ「iPhone」を受託生産しており、
シャープを傘下に収めた後、同社の製品を手がけることを検討してきた。
シャープは協力工場などでスマホを生産しており、一部の製品では既に鴻海が生産しているとみられる。

 ただ本格的に鴻海が生産するモデルとしては来春に投入するものが初めて。
共同開発や生産委託は液晶テレビでも検討しているが、鴻海が強みを持つスマホでも連携する。
67 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2b72-7otJ)
2017/01/01(日) 09:35:35.54 ID:Xk0b+1zI0
iPhoneとアクオスのいいとこどりの機種だしてくれや
68 :
SIM無しさん (ワッチョイ 23d1-1JH5)
2017/01/01(日) 12:15:41.95 ID:BQTKUpNU0
これって、simフリーになるまでどれくらいかかるの?まだだいぶ先?
69 :
SIM無しさん (ワッチョイ 23d1-1JH5)
2017/01/01(日) 12:26:46.08 ID:BQTKUpNU0
ああ、なることはなるけど、本体のみ買うとまだ高いんだよね。
どっかの格安スマホ会社と提携して、二万円代にならないかな。
70 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9f44-FEVe)
2017/01/01(日) 13:06:22.28 ID:vxivu0bI0
>>63
ならねーだろ、普通に考えて
場合によって切られる可能性もあるけど、キャリア仕様を捨ててグロスマになればラッキーくらい
71 :
SIM無しさん (スプッッ Sd4a-Kinp)
2017/01/01(日) 13:09:14.35 ID:zqJb99+Sd
ドコモは言えばフリー化してくれる。
72 :
SIM無しさん (スププ Sdaa-j0KI)
2017/01/01(日) 13:45:06.67 ID:MmfdBLsId
UQで出してCMはあの3人とか
73 :
SIM無しさん (スフッ Sdaa-hGYM)
2017/01/01(日) 13:56:59.44 ID:6Z46+rkgd
ホンハイのスマホをAQUOSとして出して
フルモデルチェンジとか言って釣る気だろうな
2017年の大予言
74 :
SIM無しさん (スッップ Sdaa-8N7X)
2017/01/01(日) 14:16:13.68 ID:7NwryZb3d
もう発表してない?
それ?
それに発表してなくても多分当たり前に誰しも予想してる
75 :
SIM無しさん (ワッチョイ 23d1-1JH5)
2017/01/01(日) 14:44:05.06 ID:BQTKUpNU0
えっ?発表してんの?どこ?
ググったけど見つからなかった。
76 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9f44-FEVe)
2017/01/01(日) 15:10:07.74 ID:vxivu0bI0
直近じゃないから正確じゃない可能性あり
https://smhn.info/201610-sharp-foxconn-smartphonehttps://smhn.info/201610-sharp-foxconn-smartphone
77 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9f44-FEVe)
2017/01/01(日) 15:11:39.08 ID:vxivu0bI0
ごめん、なんかダブった
https://smhn.info/201610-sharp-foxconn-smartphone
78 :
SIM無しさん (スフッ Sdaa-hGYM)
2017/01/01(日) 15:41:35.25 ID:6Z46+rkgd
>>74
ひどすぎ
もうエッジストは消滅したんだな
79 :
SIM無しさん (スッップ Sdaa-8N7X)
2017/01/01(日) 15:57:32.28 ID:7NwryZb3d
CPUはスナドラ以外かも知れないけどメモリガン詰みの春、夏モデルで復活するかも
と、予言
80 :
SIM無しさん (ワッチョイ 23d1-1JH5)
2017/01/01(日) 16:31:13.33 ID:BQTKUpNU0
>>77
おおー!ありがとう!
これが出るまで待とうかな。今契約したら中途半端だし。

てか、auのiPhone6がそのまま使えるmvnoが少ねえよ!テザリング出来ないって意味ねえ!
81 :
SIM無しさん (ワッチョイ 46cb-FWBK)
2017/01/01(日) 23:03:22.66 ID:Q4e+OHe20
まぁ04Hの時点でiPhoneっぽくなったけどなw
82 :
SIM無しさん (スッップ Sdaa-8N7X)
2017/01/01(日) 23:15:09.29 ID:m/4mvyWCd
「この形をこのまま続ければ、そのうち誰も何も言わなくなるし、こちらが本物と思われる様になる」と、昔から人気機種のコピーが得意なGALAXYを出してるSamsungがそう言っている
83 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6a7e-hGYM)
2017/01/02(月) 00:04:24.90 ID:htMpAVWH0
液晶の技術もJDIに負けてるしシャープに何が残ってるんかな
iPhoneはホンハイが作ってるじゃん
iPhoneはJDIのディスプレイ使ってるじゃん
そのホンハイがシャープのディスプレイに期待する事って何だ?
Appleとシャープ統合させる気としか思えんよね
84 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0678-XCM5)
2017/01/02(月) 00:44:53.15 ID:hoDZn/VG0
そりゃ、ハイスピードIGZOとエモパーやろ、いらんけど
85 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9f44-FEVe)
2017/01/02(月) 06:02:35.06 ID:YQ9hMSLW0
>>83
ホンハイが脱皮しようとしているのよ
確かに俺らが知っているSHARPは死んだけど、代々の経営者がアホだっただけで基礎研究は残っているのさ
86 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2ba1-LTs7)
2017/01/02(月) 08:10:09.93 ID:NlzDDmh70
「諸君らが愛してくれたSHARPは死んだ。なぜだ?」
「坊やだからさ」
87 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6a7e-hGYM)
2017/01/02(月) 08:10:11.27 ID:htMpAVWH0
>>85
そうは言ってもなー
今年のSH04Hに比べて
iPhone7、XperiaXZ、arrowsF01JはIGZO以上の高色彩画面を実現したじゃん
あれ見てもう液晶はシャープって直結はしなくなったのな
その上の三機に卸してるのがJDIだから
流石に日本の家電各社のディスプレイ技術者が集まってるだけあるなと
ピクセルアイズやホワイトマジックと有名な特許技術も多いしね
ホンハイがシャープを買収したのは
この液晶高精細スマホが多く登場する前のことだから
ホンハイはシャープの技術に期待して判断を誤ったとも思う
88 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6a7e-hGYM)
2017/01/02(月) 08:13:08.95 ID:htMpAVWH0
SHARPはディスプレイ技術以外の
あのお茶作る機械とかは売れてるし
もっとそういう人気のある純粋な家電の技術を伸ばしてほしいね
89 :
SIM無しさん (スフッ Sdaa-tTSs)
2017/01/02(月) 08:26:39.51 ID:RJPishsEd
家電はシャープで揃えるつもりやったけど、パナソニックと三菱電機と日立にするわ
90 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9f44-FEVe)
2017/01/02(月) 08:52:14.38 ID:YQ9hMSLW0
>>87
何か鼻が効いたんだと思うよ
「液晶のシャープ」の一本足が今日の敗因だから、そこから脱出するのが再建の鍵だと思う
一つの技術で垂直統合を進めるなんてアホの極み、良い時代の幻想だよね

ホンハイはEMSでここまでのし上がってきたから、垂直統合なんて事は考えに無いと思っている
さらに拡大させるには真の技術が必要なんだと思う
無能経営が技術・技術者とも流出させ過ぎたからね、こればかりは分からない

白物はハイアール行った旧SANYOの製品見ても可能性はあると感じる、基幹にはならないけど需要は切れない

やはりロボットに関する、ヒューマノイドのようなものが向いていると思う
それがロボホンだというのは笑いを堪えるのに体力を取られるけどw
91 :
SIM無しさん (ワッチョイ ebe5-DcNp)
2017/01/02(月) 10:08:59.02 ID:Sw+u8f0k0
俺の世代から言うとSHARPは三流メーカー、精々デバイス屋
SHARPの家電なんか買わなかった。まだSANYOの方がはるかにまし。

当然就職対象にならなかった。パイオニアやVictor同様

それが液晶、太陽光というデバイス屋技術で組み立てやってそれが当たってふんぞり返った
「三流メーカーのくせにそのうち潰れるから」とずっと思ってた
92 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2ead-Kinp)
2017/01/02(月) 11:36:52.53 ID:x5CHkL+C0
アプデ後の、カメラ、フラッシュ問題
まだ治らんのか。

カメラ使いにくくて困る
93 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6a7e-hGYM)
2017/01/02(月) 11:43:43.40 ID:htMpAVWH0
>>90
ロボットやIT関連は富士通が進んで既に企業との連携も深めてるんだけど
この点SHARPってやっぱりハッキリしないのな
ハッキリしないから巨額の赤字出してホンハイに買収されたんだけど
ホンハイやApple自体がもう落ち目のメーカーって言われてるし
なんだかなあ
SHARPの株は今が天井、
俺がSHARPの株を低いときから持っていたのなら
ここですぐに売り決済ボタン押して
日経の大発会で寄り付きダダ下がりスタートするの見てほくそ笑むね
94 :
SIM無しさん (スフッ Sdaa-tTSs)
2017/01/02(月) 11:43:48.60 ID:RJPishsEd
>>91
全世代そう思ってる
95 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8abf-Kinp)
2017/01/02(月) 11:45:26.73 ID:OLtMGqcM0
ブラウザ付けてよ
96 :
SIM無しさん (スフッ Sdaa-tTSs)
2017/01/02(月) 11:47:59.98 ID:RJPishsEd
>>95
ほんまそれ
97 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6a7e-hGYM)
2017/01/02(月) 11:48:43.41 ID:htMpAVWH0
SH01H見た時は
そのフォルムと仕様に感動して
素晴らしい!!こんな素晴らしい製品を作るSHARPの株は伸びるって直感して
実際にあの頃のSHARPはチャートが株価が下がりきった所で2番底演じてて
これは上がるしかないって所から本当に上がってきたんだよな
でももう夢は終わり
SHARPの株は再び売られる時が来た
98 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2356-gXjh)
2017/01/02(月) 11:57:23.45 ID:zxoQ4Ynm0
シャープはスタッフは優秀なんだが経営陣に脳みそ無かったから仕方ない
なんで会社危ない時にロボット作ってるんだよ
産革と銀行団と再建交渉中にサムスンとホンハイに別々に接触してんだよ
アホだよあいつら
わが身可愛さにホンハイにして案の定追い出されてやがんの
99 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2356-gXjh)
2017/01/02(月) 12:14:11.82 ID:zxoQ4Ynm0
ホンハイとサムスンとか合併時の条件で嘘付くので有名だからな
いきなり支援金減らされた上に無茶苦茶されて当たり前なんだよ
約束守る訳ねえじゃんホンハイだぞサムスンよりはまだマシだろうが
ちなみにアップルも酷いのにアップルと契約したのも経営センス無かった
アップルはパートナー企業潰すつもりでやってくるからな…
100 :
SIM無しさん (ガラプー KK5b-0XH/)
2017/01/02(月) 12:55:13.22 ID:zzO0ZT+MK
これ買いたいんだけど、何処で買うのが安いの?
101 :
SIM無しさん (スフッ Sdaa-tTSs)
2017/01/02(月) 13:27:52.47 ID:RJPishsEd
やっぱり家電はパナソニック、三菱電機、日立やな!!
102 :
SIM無しさん (スッップ Sdaa-LTs7)
2017/01/02(月) 14:25:47.62 ID:LJQfpSJ+d
裏技(ブルーレイレコーダー)使うならシャープがお薦め
103 :
SIM無しさん (スッップ Sdaa-Kinp)
2017/01/02(月) 18:49:13.50 ID:aM4NbGiMd
えらい伸びてるな
104 :
SIM無しさん (スププ Sdaa-1aL5)
2017/01/02(月) 19:11:17.11 ID:V/7PtJ/Zd
フォトコレクションやアルバムに入っている画像をmicroSDカードに保存したいんだけどどうしたらいいですか?
105 :
SIM無しさん (スッップ Sdaa-Kinp)
2017/01/02(月) 19:25:00.50 ID:aM4NbGiMd
コンテンツマネージャーってアプリあるでしょ
106 :
SIM無しさん (スププ Sdaa-1aL5)
2017/01/02(月) 19:51:27.50 ID:V/7PtJ/Zd
>>105やっぱりアプリ使わないとダメですか。
107 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8339-4Ie9)
2017/01/02(月) 20:32:44.80 ID:wgGgML9D0
泥7.0にしたらドコモメールで着信・通知LEDが点かなくなった件、
テンプレ回答しか来ないかもだけどウェブからドコモに質問というか調査してねメールを出してみた。
108 :
SIM無しさん (ワッチョイ 86e5-Kinp)
2017/01/02(月) 20:54:50.58 ID:1pidzD690
なんか7.0にアプデしてからデレステが音ズレするようになった
デレステやってる人音ズレなってませんか?
109 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6a7e-hGYM)
2017/01/02(月) 20:57:03.53 ID:htMpAVWH0
>>101
パナソニックは髭剃りがあるけど
SHARPにはああいうビビっと来る主力製品が無いからな
それに車にもリチウム電池卸してるじゃん
ホント、比べれば比べるほどSHARPのラインナップがいかに貧弱か、
そのショボさにげんなりするんだよなぁ
110 :
SIM無しさん (スフッ Sdaa-tTSs)
2017/01/02(月) 20:59:21.11 ID:RJPishsEd
>>109
でも好きなんやろ?
111 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6a7e-hGYM)
2017/01/02(月) 20:59:26.71 ID:htMpAVWH0
ホンハイって言っても
要は外資、ハゲタカでしょう
ハゲタカの名前の通りハゲタカに最後の肉片までつままれて終わりですよ
現にエッジストという高級食材がすぐにつままれましたからね
次はAQUOSというブランドがターゲッティングされたね
112 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6a7e-hGYM)
2017/01/02(月) 21:00:09.65 ID:htMpAVWH0
>>110
SHARPにも良い製品はあると思うんだけど
高尚な趣味の域を出てない気がする
113 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6a7e-hGYM)
2017/01/02(月) 21:06:53.41 ID:htMpAVWH0
もうSHARPのロゴを変える案まで出てるんだなお\(^o^)/
http://iphone-mania.jp/news-149316/
いずれ社名を天虎にする気満々やん
SHARPだと出来る製品もシャープなレベルにしか出来ないから
天虎にでもして空を駆けるが如く覇権を狙うつもりなんだよ(笑)
もう本当に何も残らなくなったな
114 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3a04-Kinp)
2017/01/02(月) 21:52:34.37 ID:JMVd52wv0
Androidを7にしてからLINEのアイコンが変えられないんだけど…。
2chMate 0.8.9.25/SHARP/SH-04H/7.0/LR
115 :
SIM無しさん (ワッチョイ ebe5-DcNp)
2017/01/02(月) 21:54:45.86 ID:Sw+u8f0k0
>>114
少し上を読むといいと思うよ
116 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3a04-Kinp)
2017/01/02(月) 22:35:01.76 ID:JMVd52wv0
>>115
少しどころか1から見たけどどこにもない。
117 :
SIM無しさん (ワッチョイ 07e5-oihW)
2017/01/02(月) 23:21:21.74 ID:VHrMbYIW0
歯車の設定押したらクソ重い。
なんやねんこれ
118 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3b4b-4Ie9)
2017/01/03(火) 00:08:50.23 ID:6f9B3zGv0
>>117
以前このスレで、
クラウドプリントかなんかを無効にしてたら重いってあった気がする
119 :
SIM無しさん (スッップ Sdaa-5XYO)
2017/01/03(火) 00:28:19.84 ID:cAFWkTqHd
Foxconnのロゴは若々しいのか??
120 :
SIM無しさん (ワッチョイ 07e4-Kinp)
2017/01/03(火) 00:43:09.30 ID:CjJwXK7Y0
>>118
>>117
印刷スプーラ
121 :
SIM無しさん (スプッッ Sdb3-Kinp)
2017/01/03(火) 01:12:41.78 ID:bK1VzcF4d
スマートループ使えるカーナビに変えてBluetoothで繋いだらエモパーが車のスピーカーで喋ってマジでビビった
自宅じゃくても車の中だと話すのな
122 :
SIM無しさん (スフッ Sdaa-Kinp)
2017/01/03(火) 03:28:02.12 ID:wxsIiIvKd
昨日、やっとSH-02Eからコレに機種変したけど。
なんか使いにくいなぁ。
同じシャープだから、同じ感じで行けると思ったのに。

2chMate 0.8.9.25/SHARP/SH-04H/7.0/SR
123 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2356-gXjh)
2017/01/03(火) 05:09:37.63 ID:6elFfPzY0
SH-06Eからは普通に移行出来てるけどなあ
まあ、フルHDじゃない機種からはちょっと隔たり大きいかも知れない
124 :
SIM無しさん (スププ Sdaa-j0KI)
2017/01/03(火) 06:57:13.88 ID:xE1J4twwd
市役所の無料Wi-Fiて遅いのかな
125 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0fa8-Wpdr)
2017/01/03(火) 09:31:47.34 ID:RpdMURvt0
>>124
基本的に無料は遅い
126 :
SIM無しさん (ワッチョイ 07e5-LTs7)
2017/01/03(火) 09:48:04.42 ID:wbr4hLvH0
アプデしたら標準カメラで動画撮ると静止画と同じフォルダに入るようになったんだな
で、101SHARP消して100SHARPだけにしたらカメラ落ちまくるようになった
動画1個だけのゴミフォルダ要らんのやけど…
127 :
SIM無しさん (スッップ Sdaa-Kinp)
2017/01/03(火) 10:55:35.08 ID:JIZ4CTudd
印刷スプーラってアプリある?名前違う?
128 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6a7e-hGYM)
2017/01/03(火) 11:12:49.01 ID:Y7IEo4T90
>>119
普通は100年あるブランドに老舗の重厚感と信頼を思うものだけど
台湾人は少し感覚が違うみたいな
129 :
SIM無しさん (ワッチョイ 07e5-oihW)
2017/01/03(火) 12:33:33.31 ID:giD8sDvQ0
治ったわ
販売店よりお前らの方が詳しいな
さんきゅー
130 :
SIM無しさん (スフッ Sdaa-Kinp)
2017/01/03(火) 12:34:57.42 ID:WhtWfZ8zd
>>127
ある
アプリ一覧画面の右上からシステムを表示を選択する
131 :
SIM無しさん (スプッッ Sd4a-8N7X)
2017/01/03(火) 12:54:36.83 ID:0aZFdkk9d
印刷スプーラ
SH-04Hに限らず、色々なスマホで停止させるとスマホの処理が重くなる原因と噂のアプリですね
使う人には必要かもしれないけど使わないの人用にアンインストール又は強制停止しても悪さ出来ない様になりませんかね
132 :
SIM無しさん (スップ Sd4a-Kinp)
2017/01/03(火) 13:19:51.77 ID:wrM7Bix8d
なんで印刷とJZA80が関係あるの?
と目を疑いました
133 :
SIM無しさん (スッップ Sdaa-Kinp)
2017/01/03(火) 14:17:01.43 ID:JIZ4CTudd
>>130
あった。ありがとう
134 :
SIM無しさん (エーイモ SE4a-LTs7)
2017/01/03(火) 15:27:50.84 ID:Uv8165ZeE
>>132
MA70やで
135 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2ba1-LTs7)
2017/01/03(火) 18:48:47.53 ID:/JeWKsA10
>>104>>106
ESファイルエクスプローラーがオヌヌメ。

外部や内部のストレージの任意フォルダにコピペしたいなら専用アプリじゃないと無理だと思うが、ある程度は「共有する」でいけるでしょ。
つかイマドキは、なまじローカルに保存しないでクラウドストレージサービスに放るのがデフォなんじゃないかい?
136 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6a7e-hGYM)
2017/01/03(火) 19:14:56.80 ID:Y7IEo4T90
面白いこと考えたんだが
犬の目で虹彩認証設定してみようかな?
137 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6a7e-hGYM)
2017/01/03(火) 19:15:26.59 ID:Y7IEo4T90
スレチだったごめん
138 :
SIM無しさん (ワッチョイ 07a6-Kinp)
2017/01/03(火) 19:17:41.55 ID:RrR9OA1C0
>>137
どういうながれでそのアイデアが?
139 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6a7e-hGYM)
2017/01/03(火) 19:31:58.10 ID:Y7IEo4T90
>>138
arrowsスレに書き込もうとしたことだけど
さっきテレビで見たフクロウの目がオレンジだったことに興味を持って
ネットで調べたらこのオレンジの部分は虹彩だということを知って
であるならば犬も動物として虹彩を持ってるはずだから
それで犬の目に画面向けたら虹彩認証の設定も出来るんじゃないかとそう思ったんだ
140 :
SIM無しさん (エーイモ SE4a-LTs7)
2017/01/03(火) 23:15:20.15 ID:2ogB/QT2E
犬が逃げたらどうするんだ
141 :
SIM無しさん (ワッチョイ d399-Kinp)
2017/01/04(水) 02:03:20.62 ID:9PSty+s80
>>135
中華だって聞いて削除したんだが大丈夫なんかな
142 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3bff-Kinp)
2017/01/04(水) 02:13:01.81 ID:VNmQRPiK0
>>141
ファイルマネージャーの方がいい
俺はBaidu騒ぎの時にESから変えた
143 :
SIM無しさん (スップ Sd4a-Kinp)
2017/01/04(水) 04:48:33.97 ID:8ddwj4nDd
solidはどう?
144 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9f44-FEVe)
2017/01/04(水) 05:52:33.68 ID:Nlzz/kqt0
あれはクラクドアクセスの問題でしょ? 中華圏が特殊なだけで
こいつがRoot取れるのならRootExplorer一択なんだけど意味無いからね
今はASUSのやつ、ESの代替えになるよ
ASUSも完全な白だとは思えないがまともな方
145 :
SIM無しさん (スッップ Sdaa-Kinp)
2017/01/04(水) 10:30:41.90 ID:Xymuzjkcd
>>139
フクロウのニュースってあれか、NHKの
しかし、犬に虹彩認証させるってなんかのミステリー小説のネタみたいだな
146 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6a72-Kinp)
2017/01/04(水) 18:29:39.08 ID:ySeYf+Ez0
遠隔初期化、設定しろって通知が出てうざいんだけど切る方法知らない?
今後通知しないってしてもしばらくしたら出てくるし、通知オフにできる項目が見つからない…
147 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0fa8-LKJO)
2017/01/04(水) 19:06:53.36 ID:W0/nirdS0
>>146
設定すれば消える
148 :
SIM無しさん (ワッチョイ ebe5-DcNp)
2017/01/04(水) 19:44:00.74 ID:DE5KVyws0
>>147
ガラケーの時からの仕様だよなー
149 :
SIM無しさん (スプッッ Sd4a-Kinp)
2017/01/04(水) 20:08:27.51 ID:9TlcrBvFd
ポケモンしたら、電池の減りが早いね。
150 :
SIM無しさん (スッップ Sdaa-EsrM)
2017/01/04(水) 20:43:57.02 ID:gT56lB/od
エモパーが夜中2時に話したり朝6時に話したりするんだけどバグですか?寝てて目が覚めます
151 :
SIM無しさん (ワッチョイ f3e5-Kinp)
2017/01/04(水) 22:50:40.22 ID:WzqkK1WL0
>>147
遠隔初期化しない、っていう設定はできる?
152 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0656-6Sai)
2017/01/04(水) 23:18:06.67 ID:UmIvMP2b0
SH-01Gの2年縛りが終わって、電池持ちが明らかに
悪くなってきたので、機種変を検討中。

過去2台ZETA使ってきて、特に不具合もなかったので
気持ちはZETAなんだけど、半年前のZETAにするか、ペリアの
冬モデルにするか若干悩んでます・・・

背中を押してほしいのでこの機種のいい所、悪いところ、
さらにはペリアとZETA両方使われた方、率直な意見を聞かせてください。
お願いします!
153 :
SIM無しさん (ワッチョイ 46cb-FWBK)
2017/01/04(水) 23:33:57.29 ID:dN7c2utv0
>>152
ペリアってXZ?
154 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0656-6Sai)
2017/01/04(水) 23:45:42.22 ID:UmIvMP2b0
>>153
XZに浮気して後悔した人の書き込みがあれば最高。
ただ、自分ではZETA最高!!って思っているのに
周りはiphoneは歴代ペリア使いばかりなので
そんなにペリアっていいの??って思っている次第です。
155 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0656-6Sai)
2017/01/04(水) 23:47:25.48 ID:UmIvMP2b0
連投スマソ
×iphoneは
○iphoneか
156 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5f72-zXbl)
2017/01/05(木) 00:35:03.23 ID:fzklJAYR0
>>147
設定したくないから聞いてるんだか…
157 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5f7e-yw6F)
2017/01/05(木) 00:38:20.09 ID:jNsJiHAG0
>>152
マジレスするとSH01Hのマシュマロアップデートが神かもね
最後のSHARPエッジストデザインだし
あれはスマホ最高傑作のデザインだね
158 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5f7e-yw6F)
2017/01/05(木) 00:39:59.27 ID:jNsJiHAG0
>>152
XperiaゼータかAQUOSXZかで言うならXZかなあ
159 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9fa6-G0z2)
2017/01/05(木) 03:27:01.09 ID:4gIFO4vt0
開発者向けオプションの最小値って元々は360dpだっけ?弄ってたら忘れてしまった
160 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9fa6-G0z2)
2017/01/05(木) 03:29:16.50 ID:4gIFO4vt0
>>159
間違えたデフォルトの最小幅
161 :
SIM無しさん (ワッチョイ ab44-yq0e)
2017/01/05(木) 07:20:38.39 ID:5CqQsxnS0
>>152
元SO-01B→SO-04Dと来て、魔が差してSH-01Gにして二年、条件と候補は同じだね
確かにSHはガラケー時代の遺跡っぽいのを引きずっていたり、SHARPが沈没したりネガティブ要素も多いんだけど、明らかに過小評価だと思っている

Xperaから離れたのはらしさが希薄に、選ぶ理由がなくなったから
とりあえず安パイというのはiPhoneの選択と同じなんだ

多少モッサくても個性がある方を俺は選ぶ、スペック原理主義者だとこの辺を見逃すんよ、あとは値段w
162 :
SIM無しさん (ワッチョイ df67-zXbl)
2017/01/05(木) 07:23:02.06 ID:GIQCf9Wi0
>>159
360
163 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5f7e-yw6F)
2017/01/05(木) 07:37:12.58 ID:jNsJiHAG0
SHARPや富士通の独自技術は
今は9割方スナドラとGoogleが上位互換の載せてきてるから
来年辺りは海外のスマホが日本スマホの独自技術を全て載せていて差別化がより一層難しくなってくる
特に富士通の虹彩認証とSHARPのツイストマジック
ツイストマジックはもうiPhoneが手に取るだけでスリープ解除で時間確認というのでパクってきた
エモパーよりシリの方が人気あるし
現状の危機を認識しない限り日本スマホに勝ち目はほぼ無い
56KB

lud20170105075805
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1482998831/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「docomo AQUOS ZETA SH-04H Part9©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
docomo AQUOS ZETA SH-04H
docomo AQUOS ZETA SH-04F
docomo AQUOS ZETA SH-01G part17
docomo AQUOS ZETA SH-04H Part12
docomo AQUOS ZETA SH-04F Part13
docomo AQUOS ZETA SH-01G Part19
docomo AQUOS ZETA SH-04F part10
docomo AQUOS ZETA SH-03G part13
docomo AQUOS ZETA SH-03G part11
docomo AQUOS ZETA SH-03G part10
docomo AQUOS ZETA SH-04F part11
docomo AQUOS ZETA SH-04H Part16
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-06E part35
docomo AQUOS ZETA SH-03G part12
docomo AQUOS ZETA SH-04H Part5
docomo AQUOS ZETA SH-04H Part11
docomo AQUOS ZETA SH-03G part7
docomo AQUOS ZETA SH-04H Part13
docomo AQUOS ZETA SH-04H Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
docomo AQUOS ZETA SH-04H Part10
docomo AQUOS R SH-03J Part7
docomo AQUOS R SH-03J Part5
docomo AQUOS R SH-03J Part3
docomo AQUOS R SH-03J Part8
docomo AQUOS EVER SH-04G Part2
docomo AQUOS R SH-03J Part6
docomo AQUOS sense2 SH-01L Part6
docomo AQUOS sense3 SH-02M Part5
docomo AQUOS sense SH-01K Part5
docomo AQUOS Compact SH-02H part4
docomo AQUOS sense3 SH-02M Part5
docomo AQUOS PHONE sv SH-10D Part6
docomo AQUOS EVER SH-02J part1
docomo AQUOS Compact SH-02H part4-3
docomo AQUOS sense SH-01K Part10
docomo AQUOS sense SH-01K Part6
docomo AQUOS sense3 SH-02M Part2
docomo AQUOS Compact SH-02H part6
docomo AQUOS sense2 SH-01L Part5
docomo AQUOS sense3 SH-02M Part3
docomo AQUOS sense SH-01K Part11
docomo AQUOS sense SH-01K Part7
docomo AQUOS sense2 SH-01L Part4
docomo AQUOS sense2 SH-01L Part2
docomo AQUOS sense3 SH-02M Part1
docomo AQUOS sense SH-01K Part 5
docomo AQUOS Compact SH-02H part5
docomo AQUOS PHONE EX SH-02F part5
docomo AQUOS PHONE si SH-07E Part9
docomo AQUOS PHONE si SH-07E Part10
SHARP AQUOS R compact Part6
SHARP AQUOS R compact Part2
SHARP AQUOS R compact Part12
SHARP AQUOS R compact Part8
SHARP AQUOS R2 compact part 2
SHARP AQUOS R2 compact #1
SHARP AQUOS R compact Part5
SHARP AQUOS R compact Part4
SHARP AQUOS R compact Part1
【docomo au SoftBank】AQUOS R Part3
【docomo au SoftBank】AQUOS R Part2
SHARP AQUOS R2 compact part 3
SHARP AQUOS R2 compact part 3
SHARP AQUOS R compact SH-M06 SIMフリー Part7
■■ SHARP AQUOS R2 compact 総合 ■■ Part10
12:26:43 up 41 days, 13:30, 0 users, load average: 68.23, 64.85, 69.69

in 0.022608995437622 sec @0.022608995437622@0b7 on 022402