◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 YouTube動画>2本 ->画像>37枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1545663296/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん (ワッチョイ ab4e-g5N6)
2018/12/24(月) 23:54:56.14ID:K0quHT5F0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スマートフォン用のモバイルバッテリーについて語りましょう。
関連するUSB ACアダプタ(USB充電器)やmicroUSBケーブル、Type-Cケーブルも。

【基礎知識】
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/356/356398/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357473/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357790/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130109_581015.html
http://news.mynavi.jp/column/androidnow/005/
http://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_power_usbcurrent.html
https://www.renesas.com/jp/ja/support/technical-resources/engineer-school/usb-power-delivery-01-usb-type-c.html#usb-is-replacing
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/747170.html

【製品検索】
価格.com
http://kakaku.com/kaden/battery/
ベストゲート
http://www.bestgate.net/batterycharger/

本文冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと

【前スレ】
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part38
http://2chb.net/r/smartphone/1542892728/

【関連スレ】
PC用モバイルバッテリーを語るスレ
http://2chb.net/r/notepc/1536503150/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2SIM無しさん (ワッチョイ bd4e-g5N6)
2018/12/24(月) 23:56:42.14ID:K0quHT5F0
>>1
初心者は最軽量を買えば良いと思う

10000クラス
anker

6700クラス
ravpower

5000クラス
aukeyだったけど最近はaukeyから発売してない

3000クラスは重さが5000と対して変わらないから5000を買う

充電器はravpowerの2portが安くて小さくて良い
1portだったらcheero
USB-PDも1portだったらcheero

ankerに親を殺されたような人がいるから注意
anker一択最高な人も情熱価格な人もいるので生暖かく見守りましょう
3SIM無しさん (ワッチョイ bd4e-g5N6)
2018/12/24(月) 23:57:58.05ID:K0quHT5F0
【基礎知識】
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/356/356398/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357473/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357790/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130109_581015.html
http://news.mynavi.jp/column/androidnow/005/
http://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_power_usbcurrent.html
https://www.renesas.com/jp/ja/support/technical-resources/engineer-school/usb-power-delivery-01-usb-type-c.html#usb-is-replacing
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/747170.html
4SIM無しさん (ブーイモ MM59-Wbbf)
2018/12/24(月) 23:58:57.28ID:N8jhV6gqM
※ステマ多発注意

・オススメは?→ステマ品、ステマメーカー
・A(ステマ品)B(論外品)C(論外品)でどれがいい?→A(ステマ品)
・これ(ステマ品)どうかな?→サクラレビュー投下
・これ(無名中華)どうかな?→やっぱステマメーカーが安心ですね
等々

特に初心者を裝った書き込みや質問からのステマが目立ちます

アンカーは発火実績あるので非推奨
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
5SIM無しさん (ワッチョイ bd4e-g5N6)
2018/12/24(月) 23:59:27.31ID:K0quHT5F0
>>2
USB-PDはravpowerの45Wの奴が意外と小さくて良い
6SIM無しさん (ブーイモ MM59-Wbbf)
2018/12/25(火) 00:00:19.74ID:2TIY3VXgM
>>1>>2
アンカーの10000は入出力2Aの10wとかいう化石スペック
最軽量謳っても出力1ポートしかないし充電も5,6時間かかる
これなら入出力2Aの6700を2個持ったほうがいい
最軽量を謳いたいが為に肝心な物まで削った使い勝手の悪い代物
低スペなのに安くもない何もオススメする理由が無いゴミ

今から10000を買うならPDかQCの入出力18wくらい対応してないと
高速充電無しの大容量を買うなら容量単価が安いとかのメリットが無いと選ぶ理由が無い
7SIM無しさん (ワッチョイ bd4e-g5N6)
2018/12/25(火) 00:02:19.32ID:vEH+r5Ht0
>>4
>>6
これがankerに親を殺されたような人、通称「親殺さん」です。
8SIM無しさん (ワッチョイ bd4e-g5N6)
2018/12/25(火) 00:04:45.98ID:vEH+r5Ht0
>>1
前スレ
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part38
http://2chb.net/r/smartphone/1542946882/
9SIM無しさん (ブーイモ MM59-Wbbf)
2018/12/25(火) 00:04:48.55ID:2TIY3VXgM
>>1>>7
フライングでスレ立てして低スペックのゴミをステマする糞業者は死ねよ
10SIM無しさん (ブーイモ MM43-g5N6)
2018/12/25(火) 00:06:54.73ID:el07leRpM
>>9
親殺さん、こんばんは
11SIM無しさん (ワッチョイ 6569-/DYN)
2018/12/25(火) 11:36:30.29ID:lYnAPoBZ0
なにがどこがフライングなの?バカなの?
12 (地震なし)
2018/12/25(火) 16:42:42.44
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
13SIM無しさん (アウアウエー Sa13-kUq7)
2018/12/25(火) 22:24:39.25ID:FknUag8Ha
ベルキンのモバイルバッテリー販売やめた?
14SIM無しさん (ワッチョイ 25a5-g5N6)
2018/12/25(火) 22:27:17.92ID:pKA+VZeA0
>>11
親殺さんはワッチョイ無しのスレのほうがメインだと思ってるんだよ
言動だけでバレてるのにな
15SIM無しさん (ワッチョイ 651e-+3PN)
2018/12/25(火) 23:07:35.17ID:OBPaXuOw0
https://japanese.engadget.com/2018/12/22/macbook-2-100w-usb-pd/

PD100W出力対応のモバイルバッテリー
16SIM無しさん (ワッチョイ c535-PgbG)
2018/12/25(火) 23:41:10.33ID:lFRwhI3a0
親殺さん、アンカー最高っす!PowerCoreSpeed10000QC やっぱり速くて幸せw
17SIM無しさん (オッペケ Sr61-okRi)
2018/12/26(水) 00:29:21.26ID:jos76MBXr
>>15
これ良さそうよね
18SIM無しさん (アウアウエー Sa13-x89n)
2018/12/26(水) 01:28:27.77ID:cUYklzfVa
100Wの充電器を現状持ってないからフルに利用できないけど魅力的な数値ではあるね
19 (地震なし)
2018/12/26(水) 02:12:08.94
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
20SIM無しさん (スプッッ Sd03-cvfE)
2018/12/26(水) 05:03:16.06ID:7BzvTxdKd
>>15
これの容量少ない版出して欲しいな
21SIM無しさん (ワッチョイ 651e-+3PN)
2018/12/26(水) 06:09:58.79ID:FKdys9iK0
>>15
この容量で1時間〜1.5時間つうから凄いわな
セルか並列になってからこれだけの電力取り出せるのかも
10C放電 2S3Pて構成かな
22SIM無しさん (ワッチョイ bdc2-xfnn)
2018/12/26(水) 07:52:44.96ID:YfZRTR5S0
まだ実際に売ってないものスペック信じるほどアホじゃないだろオマイラ
23SIM無しさん (ワッチョイ 4503-mY0A)
2018/12/26(水) 12:00:31.51ID:6UnU5mfV0
Yahoo3割引のTP-Link TL-PB10400届いて充電中だが、色々テキトーすぎて使う前から早くも萎えてる

・完全放電状態で到着
・箱にPSEマーク(シール)貼ってあるのに本体にマーク無し。非対応で箱に貼るとはいい度胸だ。
・付属MicroUSBの長さが製品写真と全く違う

でもまあ、ここまでは良い。
実用上の害は無い。

問題はどの充電器使っても1.4A入力しか出来ないこと。普通に2A入力出来てる人いる? あとでサポート行きだなあ。
24SIM無しさん (アウアウクー MMe1-y7Y9)
2018/12/26(水) 12:40:08.19ID:A5gtBpBNM
もうテンプレにプーイモは基地外って入れてよくね?
25SIM無しさん (ワントンキン MMa3-Uq30)
2018/12/26(水) 12:57:42.98ID:alZBMg4lM
>>23
今売ってるページだとPSEについて書かれてないので、シールがあっただけでも良かったのでは?
というか、商品写真を見ると他の認証のマークも本体になさそうな?

2Aの入力については商品説明で「片方のUSBポートは2A入力をサポートしており」とあるので、もしかしたらmicroポートじゃなく強引にそっちから充電するとか?
26SIM無しさん (ドコグロ MM93-+3PN)
2018/12/26(水) 13:06:56.89ID:w5FsyYJBM
omarsもインジケーター1個の状態で届いたぞ
空輸するのに規則あるのかね
27SIM無しさん (ドコグロ MM93-+3PN)
2018/12/26(水) 13:12:30.46ID:w5FsyYJBM
それは充電制御によりセルに入る電流かわるし最大値が2Aなんじゃない?
Ankerpowercore13000も入力2Aだけど 抵抗値低い短いケーブルでも1.74Aとかだよ
28SIM無しさん (アウアウクー MMe1-y7Y9)
2018/12/26(水) 14:05:58.87ID:A5gtBpBNM
スマホはQC3対応でもasusみたいに自分とこの充電器じゃないと急速にならないのが困りもの

炎上事故増えての対策なんだろうけど規格きっちり定めてなんかしら対応して欲しい
じゃないといくら高速モバイルバッテリー買っても無意味
2923 (ササクッテロ Sp61-mY0A)
2018/12/26(水) 15:07:15.49ID:W+b/4GCap
>>25
移行期間だからPSEマーク不要は理解してるけど、箱と中身で表示が一致しないのは変だなって話し。
製品写真は法規制関連のマーク消してあるね。実物は背面にプリントされてるよ。

「片方のUSBポートは2A」紹介文も多分古いままで、写真は出力ポート2A+1Aだけど現物はSmart×2。改良だからこれは良し。さすがにここから入力は無いと思うw
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚

>>26
残量LED普通1つは付くじゃない? これ無点灯のすっからかん。最初0.1Aしか入力されないから故障かと焦ったもん。徐々に増えて1.4Aで安定。

>>27
そういう解釈なんですかねえ
手持ちのanker, cheero, omarsあたりは全部2.0Aきっかり食べるからこれだけ違和感あります
3023 (ササクッテロ Sp61-mY0A)
2018/12/26(水) 15:11:36.20ID:W+b/4GCap
間違って同じの2つ上げてしまった
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
31SIM無しさん (ドコグロ MM93-+3PN)
2018/12/26(水) 15:50:12.83ID:w5FsyYJBM
2月の規制終わったら売れ残りは別の国に行くのかね
32SIM無しさん (ドコグロ MM93-+3PN)
2018/12/26(水) 15:50:34.02ID:w5FsyYJBM
>>31
規制まつりのセール
33SIM無しさん (ワッチョイ 9587-q1e7)
2018/12/26(水) 16:15:53.70ID:nVt1mkGD0
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
あきばおー店舗で買ったPD対応バッテリー
CHE-096 3980円+税

推奨充電器の CHE-324と ROUTE-Rの電力チェッカーで
蓄電電力を計測 12.1V/1.5Aでてた。電力18.15W
omars PD対応デジタル表示の蓄電試したら
9.01V/2.0A 18.02Wの電力で蓄電。
蓄電電圧が9Vのときと12Vのときがありますが
電力値は変わらないから9
Vであろうと12Vであろうと同じですよね?
34SIM無しさん (ワントンキン MMa3-Uq30)
2018/12/26(水) 16:56:39.09ID:alZBMg4lM
>>29
ごめん、ごめん、出力ポートから入力は冗談
でも、商品写真ではポートを指しながら2Aって書いてあるよね、いい加減な…

やっぱり他のマークは書いてあるんですね、
PSEシールは規制対策で悪質だ、簡単で真似しやすいし今後も出てくるのかな?
35SIM無しさん (ドコグロ MM93-+3PN)
2018/12/26(水) 17:07:10.64ID:w5FsyYJBM
せめて本体にラベル貼ればいいんじゃないのかな?
36SIM無しさん (ワントンキン MMa3-Uq30)
2018/12/26(水) 17:17:17.14ID:alZBMg4lM
>>35
中華タブとかの技適マークはシールが多かったね
PSEもシールで大丈夫なのかな?
37SIM無しさん (ワッチョイ 1bcc-g5N6)
2018/12/26(水) 22:15:20.20ID:33VT2vIw0
PSE前投げ売り祭りになるか?

【セール】Amazonで1月2日18時から54時間初売り。パナ43型VIERA他。見える福袋も
http://2chb.net/r/newsplus/1545826806/
38SIM無しさん (アークセー Sx75-9+md)
2018/12/27(木) 00:00:11.79ID:nCJT092Tx
>>29
技適マークと同じで必ずしも本体表示させる必要ないんだろって言おうと思って確認したら原則だめだった。
シールでの表示自体は見やすくて剥がなければ大丈夫みたい。
ついでに見つけて面白いと思ったのは、コンセントプラグついてるタイプだと菱形のPSEマークと丸形両方表示させる必要があるということ。
2月からはPSEマーク表示ミスで回収祭りとか起きそう。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/mlb_faq.html
39SIM無しさん (オッペケ Sr75-dFvA)
2018/12/27(木) 00:31:43.32ID:2tYkjJbcr
Baseusのバッテリーは安全でしょうか?
ケーブルだけ持ってるんですがなかなか良いものだったので
40 (地震なし)
2018/12/27(木) 00:35:32.35
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
41SIM無しさん (ワッチョイ aecc-oSB7)
2018/12/27(木) 01:12:42.69ID:Gd24l3U/0
>>2
5000最軽量でそこそこ信頼性があるのって今はどれ?
42SIM無しさん (ワントンキン MMea-/yd7)
2018/12/27(木) 01:24:54.98ID:+968NF5qM
>>38
ホントだ、面白いとこに気がつきましたね!
Fusionを含めプラグ一体型のはまだほとんど菱形だけですよね、こりゃ大変だ!
43SIM無しさん (ワッチョイ 056a-RQpl)
2018/12/27(木) 06:04:28.38ID:Ypq8tqAW0
まあ過度期の措置はあるでしょ
安売りに期待だが
44SIM無しさん (ワッチョイ 051e-kdXJ)
2018/12/27(木) 06:10:07.23ID:SNZj4cJc0
omarsの20000mAhのモバイルバッテリー PD対応の充電器と接続すると緑のインジケーターが点灯する!

こういう機能あるとわかりやすくていいな
コンセントの充電器側にはその機能ないから
実装すべきだわ
45SIM無しさん (ワッチョイ 5a28-4IaR)
2018/12/27(木) 09:50:01.67ID:RRDjH0Ur0
クラウドのあれとか、何万も出して買って幸せになるのは
アイホンなひとだけですかね?
おれはふつうに速くて持ち運び便利で持ちがいいので充分。
46SIM無しさん (ドコグロ MMc2-kdXJ)
2018/12/27(木) 12:46:23.15ID:fTp1pr9tM
>>45
PD対応のノートPC持ち歩く人用じゃないの?
47SIM無しさん (スップ Sdfa-z75V)
2018/12/27(木) 13:43:54.41ID:t7YStxkMd
AndroidはスナドラがPD互換になったし、iPhoneも今後はtype-cでPD対応になるからじゃないかな。
QC4以降はQC3+PDとPD完全互換のどちらかになるから、入出力がPDに対応したモバイルバッテリーに買い換えた。
48SIM無しさん (ワッチョイ 0d87-SF4R)
2018/12/27(木) 16:19:31.33ID:ZnMZRsqQ0
>>33
自己レス続報。
PD対応RAV POWER 26800mAh持ってるので
バッテリー自体に蓄電するPD電圧と電流計測してみた。
PD 電圧19.8V 電流1.56A 計算して電力は30.888W
驚異の?30Wで蓄電してるので18WタイプのPD充電器だと力不足。
使用した充電器は Anker Power Port PD 1
仕様も20V/1.5Aとなってるので仕様通り蓄電されている。
49SIM無しさん (ワッチョイ 55c6-jZHe)
2018/12/27(木) 16:40:09.71ID:s6GHvjte0
PD対応の機器持ってないから
対応してないモバイルバッテリーが安くなってほすい
50SIM無しさん (ワッチョイ 6910-O35J)
2018/12/27(木) 18:28:35.00ID:xp8AuHqc0
提灯レビューすらないとポジティブな印象受けたり
妙に安いPD26800
https://www.amazon.co.jp/dp/B07K8NS24H/
51SIM無しさん (オッペケ Sr75-HtcU)
2018/12/27(木) 19:15:33.72ID:XPHpZpP+r
>>49
もうとっくに底値やろ
52SIM無しさん (ブーイモ MMde-oSB7)
2018/12/27(木) 19:40:47.13ID:+2gHG27/M
>>50
そんな大容量で爆発したら殺傷能力凄いだろうな
53SIM無しさん (ワッチョイ 0d87-SF4R)
2018/12/27(木) 19:59:15.81ID:ZnMZRsqQ0
PD対応のバッテリーでバッテリー自体に蓄電する
電力は今まで18Wが最大と思ってたけど
RavPowerのは30Wで蓄電するから
26800mAhでも空っぽから6時間もかからず満タンになるんですね。
54SIM無しさん (エムゾネ FFfa-CM+O)
2018/12/27(木) 20:06:43.98ID:PAaryAWhF
26800mAhなんて不要だしなあ
スマホ二台使用で年350日は5000mAhでも有り余ってる
必要な人もいるのはわかるが
55SIM無しさん (ワッチョイ 69c2-XJ6X)
2018/12/27(木) 20:08:22.27ID:Fyv/IVxT0
電熱ヒーターに使うとどんどんなくなるわ
56SIM無しさん (ブーイモ MMde-oSB7)
2018/12/27(木) 20:24:09.95ID:+2gHG27/M
>>55
うん、10000でも数時間で空になる
ホッカイロってすごいんだなと思う

むしろホッカイロで充電できるようにしろ
57SIM無しさん (ファミワイ FFa1-gJOZ)
2018/12/27(木) 20:41:20.04ID:KkxAGIdpF
>>50
これ充電時間どれくらいかかるんだろ?
確かに妙に安くて心配だけど
信用できるメーカーなんだろうか?
58SIM無しさん (ワッチョイ 5a01-SQXE)
2018/12/27(木) 21:07:30.38ID:D+95woW80
>>50
先々週、プロモーションで更に1000円OFFだったよ
59SIM無しさん (ワッチョイ faa6-5EXd)
2018/12/27(木) 21:46:51.04ID:n0/tkbWE0
>>4
ankerってアンチが粘着するほど質が悪いのかな?と思って経産省関連団体で公開されてる
事故データベースを調べてみたけど、登録されてるのは2件だけ。
発火しまくってるノートパソコンや死傷者まで出してるiPhone6に比べればマシじゃないかな?

もっと詳しいこと知りないならアンカーとかリチウムイオンで検索すると事故例がわらわら表示される
http://www.jiko.nite.go.jp/php/jiko/search/?m=jiko&;a=page_index
60SIM無しさん (ブーイモ MMde-oSB7)
2018/12/27(木) 23:02:47.47ID:+2gHG27/M
>>59
確率を理解してない人が騒いでるんだよ
一番シェアが高いところは確率低くても事故は起こる

多分、他の業者が騒いでるんだよ
Ankerのこと書くとAnkerの業者扱いされるからね
61SIM無しさん (ワッチョイ 55c6-jZHe)
2018/12/27(木) 23:13:25.84ID:s6GHvjte0
モバイルバッテリーの
マイナー中華メーカーとAnker製品の違いってどんなとこ?
俺には安全性を含めて対した違いが感じられないんだが

ただし容量詐欺は除く
62SIM無しさん (ワッチョイ 55d1-MF8/)
2018/12/27(木) 23:18:20.42ID:kSUXcHE/0
不良品率はどう頑張っても0%にはならないから外れた時にどう出来るかはまた別の話

となれば、粗悪品引く可能性があるかないかくらいじゃないの?
63 (地震なし)
2018/12/27(木) 23:39:32.99
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
64SIM無しさん (ワッチョイ faa6-5EXd)
2018/12/28(金) 07:41:04.67ID:4+3vSEM60
>>61
ブランドを背負ったメーカーは99.9%安全となるよう設計
中華メーカーは95%あれば十分と判断

あたりを引いたユーザーからみればどちらを選んでも差が無いだろうけど
設計側は限りなく100%に近づけるために人モノ金時間をつぎ込んでいるからコストが上がるのよ
65SIM無しさん (ワッチョイ 69c2-XJ6X)
2018/12/28(金) 07:52:37.71ID:/7tNQiuH0
ちゃんとした統計がしめされないとそんな数字は信用ならん
66SIM無しさん (ドコグロ MMc2-kdXJ)
2018/12/28(金) 08:11:44.95ID:1LHKhna/M
Omarsは比較的マトモかなぁ
なんかデザイン大幅に違うしファブレス企業なのかね
67SIM無しさん (ワッチョイ 7dee-A10L)
2018/12/28(金) 08:12:33.41ID:gOgayEJh0
ファビュラスだよね
68SIM無しさん (ササクッテロレ Sp75-1/NW)
2018/12/28(金) 08:16:27.20ID:JdsYP1Frp
95%の根拠はさておき、初期不良出ても交換すりゃいいじゃんと中華が思ってるのは事実。

10を90にする苦労と
90を99にする苦労は
多くの分野で同じ程度に大変と言われるが、品質管理にも当てはまる話しだと思うよ。
69SIM無しさん (ササクッテロル Sp75-nqzs)
2018/12/28(金) 11:27:39.47ID:AAcXFyDcp
中華製品の複数台購入は基本だね
おいらはモバイルバッテリー3台購入して
充放電サイクル3回試行して妊娠や異常発熱がなく
もっとも容量の大きな個体をセルフ選別するようにしてるよ
70SIM無しさん (ワッチョイ 55c6-jZHe)
2018/12/28(金) 12:30:11.37ID:uhbqwoBr0
>>69
それ返品制度の悪用で
そのコストが商品価格に帰ってくる
控えめにいってクソ
71SIM無しさん (ブーイモ MM99-gJOZ)
2018/12/28(金) 12:34:50.58ID:Uy1ngZUHM
>>64>>68
そういった品質や安全面でコストをかけてるのはチーロで
アンカーはステマ工作宣伝費で無駄に高くなってる印象
不具合出たら交換すればいいやの中華根性丸出し
72SIM無しさん (スプッッ Sdda-CM+O)
2018/12/28(金) 12:35:36.88ID:lDlUmpN+d
今日もチーロのステマっすか
73SIM無しさん (オッペケ Sr75-A10L)
2018/12/28(金) 12:57:28.24ID:sRwJv+Y3r
>>71
ちょっとずつ文言変えてNG避けしてんじゃねえよゴミ
頭岡尚大か?
74SIM無しさん (ワッチョイ eeb7-Z33a)
2018/12/28(金) 13:05:04.60ID:ll27iVmC0
Ankerは中国の会社なんですがqそれは
75SIM無しさん (ササクッテロレ Sp75-1/NW)
2018/12/28(金) 13:25:06.11ID:JdsYP1Frp
>>74
大多数の安物メーカーとお読み替え下さい
76SIM無しさん (ワッチョイ 7587-SF4R)
2018/12/28(金) 14:06:15.74ID:6VFI31De0
トップ中華
77SIM無しさん (ワッチョイ 7587-SF4R)
2018/12/28(金) 14:23:31.80ID:6VFI31De0
30%offクーポンあったから770円で買ってみた
https://store.shopping.yahoo.co.jp/arakawa5656/fiprinktjd74.html

こんなんでも本体にPSEマークついてて、いちおうPL保険も入ってるんだから
PSE前たたき売りなんかほんとにあるのかね?
78SIM無しさん (スップ Sdfa-mzs4)
2018/12/28(金) 14:46:58.88ID:q1UTzR63d
PSEなんて好き勝手につけられるやん
79SIM無しさん (ササクッテロル Sp75-nqzs)
2018/12/28(金) 15:10:46.88ID:AAcXFyDcp
ACアダプタPSE義務化の際も少し混乱はあったけどすぐに落ち着いたからモバイルバッテリも大丈夫でそ
80SIM無しさん (ドコグロ MMc2-kdXJ)
2018/12/28(金) 16:01:06.61ID:1LHKhna/M
PDついてないやつは産廃
81SIM無しさん (ワントンキン MMea-/yd7)
2018/12/28(金) 16:20:24.79ID:Bcttos2hM
PD対応はこれから重要だろうけど、
QC機器もまだ多いからPDのみはやめてほしいな…
82SIM無しさん (ワンミングク MMea-73pI)
2018/12/28(金) 16:40:11.85ID:fJS9pCNvM
Amazonから消えたモバイルバッテリーってPSEがないやつか
量販店店頭でも値下げしないかな
83SIM無しさん (ワッチョイ eeb7-Z33a)
2018/12/28(金) 16:42:21.85ID:ll27iVmC0
爆弾買うやつなに考えてるの?
自殺するなら迷惑かけないでくれる?
84 (地震なし)
2018/12/28(金) 20:22:44.85
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
85SIM無しさん (ワッチョイ 0d87-9o9g)
2018/12/28(金) 21:21:09.43ID:TqyA9EL30
PD対応バッテリー買ってからPD未対応製品に興味がなくなった
86 (地震なし)
2018/12/28(金) 21:44:36.48
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
87SIM無しさん (ワッチョイ 5a01-SQXE)
2018/12/28(金) 22:40:19.84ID:bn0qaW070
今日のタイムセールOmarsは、高かったな・・・
それでも、売れていたのは、驚きだったが・・・
前回2709円→今回3409円・・・
88SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-tJxc)
2018/12/28(金) 23:32:43.83ID:5LYCV7bQM
ワイヤレスイヤホン付きモバイルバッテリー買いたいが
もう少し待ったら大容量モデルやPD出力出来るようになるんだろうか?
89 (地震なし)
2018/12/29(土) 14:06:38.10
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
90SIM無しさん (ワッチョイ 55c6-AquW)
2018/12/30(日) 01:47:19.82ID:kVhoBjs20
>>54
これ
災害備蓄用や旅行用なら充電速度はいらないし
大容量のPDは値段的な意味でスペック厨しか喜ばない仕様

そもそも1500mAぐらいで十分じゃないか?
充電速度は
91SIM無しさん (ワッチョイ 694e-jlrl)
2018/12/30(日) 03:08:07.77ID:8Y4a8Cig0
>>90
1500mAの充電速度?イミフ
92SIM無しさん (ワッチョイ 2eaf-SF4R)
2018/12/30(日) 07:25:38.21ID:ZiKiAh8t0
>>53
すでに89W入力はあるし100W入力だって受注中だけどね。
93SIM無しさん (アークセー Sx75-mtMV)
2018/12/30(日) 08:08:55.51ID:oAfTXD2Tx
>>91
1.5Aっていう意味でしょ
94SIM無しさん (ワッチョイ da6c-ETid)
2018/12/30(日) 08:39:07.66ID:TtpCTlkn0
イミフでは、ないかな
95SIM無しさん (オッペケ Sr75-5EXd)
2018/12/30(日) 08:48:21.83ID:aSaFFV5Sr
コミケ95ツイート

モバイルバッテリー忘れた
モバイルバッテリー充電中のまま自宅に忘れた
モバイルバッテリー念のため2個持ってきたけどケーブル忘れた
モバイルバッテリーとケーブル持ってきたけどモバイルバッテリー充電してなかった
その他諸々
96SIM無しさん (ワッチョイ 051e-05HT)
2018/12/30(日) 10:50:37.80ID:AueY5Kv20
>>90
旅行用なら充電時間10時間以上かかると
滞在時間的にモバイルバッテリーのフルチャージできない事あるからなぁ
97SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-zs5S)
2018/12/30(日) 11:04:44.12ID:wsnNbxx+M
大容量だと一晩でフルチャージ出来ないというけど、毎日フルに使い切るわけじゃないし大きさ重さ気にならないなら大きめの容量買って間違いでは無い
98SIM無しさん (ワッチョイ 1a87-gCxX)
2018/12/30(日) 11:28:49.93ID:crv3jSlq0
スマホ二台持ちにしたら普段はモバイルバッテリー不要になった
スマホのバッテリーがトータル7000mAh以上あるからそりゃそうだって話だが

で、何が言いたいかっていうと
スマホ二台あるなら大きなモバイルバッテリーにしなよ!みたいな嘘アドバイスするやつ居るから
アドバイス求めてくる人は嘘アドバイスに気をつけなよ
99SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-tJxc)
2018/12/30(日) 11:40:45.47ID:h94Jx9IEM
>>90
ノートPCにも給電してるから20000必要なんだよね
20000で一回フル充電できるくらい
スマホ単独なら大容量もPDもいらないだろうけどね
100SIM無しさん (ワッチョイ 6948-jlrl)
2018/12/30(日) 11:41:31.03ID:8Y4a8Cig0
>>93
>>94
電圧が変われば電力が変わってしまう
電流で充電速度を議論しても意味ない
101SIM無しさん (ワッチョイ da11-ETid)
2018/12/30(日) 12:57:04.94ID:TtpCTlkn0
レスつけんな
102SIM無しさん (ワッチョイ 5a34-SQXE)
2018/12/30(日) 13:36:14.26ID:eTuUAwyF0
タイムセールOmars
安くない・・・
安いだけが取り柄なのに・・・
103SIM無しさん (ワッチョイ 6948-jlrl)
2018/12/30(日) 13:56:26.76ID:8Y4a8Cig0
このスレでのステマっぽいマーケティングが成功して値段上げたんじゃないか?
安くなかったらオマーズは買わないだろうし

>>102
104SIM無しさん (アウアウエー Sa02-SzQC)
2018/12/30(日) 17:40:31.17ID:yHRGu2B6a
omarsは3000円くらいの時にPDの20000mAh買っとけばってくらい
105 (玉音放送 typeR)
2018/12/30(日) 18:08:19.82
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
106SIM無しさん (ワッチョイ fd76-4yuf)
2018/12/30(日) 18:27:28.92ID:CvVLLBFG0
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚 ;ssl=1
107SIM無しさん (ワッチョイ 5a34-SQXE)
2018/12/30(日) 18:36:52.68ID:eTuUAwyF0
>>104
2709円なら買いだね・・・
それ以上は、無理・・・

タイムセールNovooも高いな・・・
もう3〜4割下げて欲しい・・・
108SIM無しさん (ワッチョイ fd76-4yuf)
2018/12/30(日) 18:45:06.94ID:CvVLLBFG0
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚 ;ssl=1
109SIM無しさん (アウアウウー Sa39-3mq0)
2018/12/30(日) 19:18:25.44ID:8Knok3xqa
自宅にも仕事場にもコンセント有るからモバイルバッテリーの必要性が薄い。
それでも出先でたまに色々検索したりで少なくなること有るし、18650電池余ってるからアマゾンで充電器兼用の電池ケース180円くらいの奴を買った。
小さいから携帯に便利だな。電池は3400mAh有るからスマホ一回分有るしね。
110SIM無しさん (ワッチョイ 6902-XJ6X)
2018/12/30(日) 19:26:24.15ID:UslFppCC0
それで利口なつもりならそれでいいんじゃね?
111SIM無しさん (ワッチョイ da1f-mtMV)
2018/12/30(日) 22:04:20.10ID:azqoBhRZ0
maxellのPSE無しが叩き売られてたんで保護してきた
オウルテックのも叩き売られてた
112SIM無しさん (ワッチョイ 5503-1/NW)
2018/12/30(日) 22:09:26.08ID:6n8NdaPg0
お maxellいいな
近所の店もPSE無しに目印シール付けてる所あるわ。全然安くなくてスルーしたけど。
113SIM無しさん (ワッチョイ faf6-5EXd)
2018/12/30(日) 22:11:06.95ID:diC5ctE80
近所のゲオでもPSEなしMaxell2600mAhが540円だった
これ3.8Vタイプなのね
114SIM無しさん (アークセー Sx75-mtMV)
2018/12/31(月) 08:31:52.56ID:9USqM80vx
>>100
意味わかってるじゃん
115SIM無しさん (ワッチョイ 95bf-OMa3)
2018/12/31(月) 19:37:33.90ID:WcJwyMuG0
PD60W超の充電に対応してるバッテリーってある?
うまく探せなくて…

個人輸入はハードル高いので、
日本で販売されてる中にあるかな?
116SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-AIgs)
2018/12/31(月) 21:03:30.42ID:nh1OAUNGM
>>115
https://www.makuake.com/project/iforway/

ただしちょっと評判が...
117SIM無しさん (ワッチョイ 95bf-OMa3)
2018/12/31(月) 21:14:12.58ID:WcJwyMuG0
>>116
ごめんなさい
DC出力じゃなくて、入力がPD60W超対応のを探してます…
118SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-7mym)
2018/12/31(月) 22:26:30.81ID:UF1q+BVmM
これは?

https://www.makuake.com/project/lessismore/

容量:100Wh/27000mAh

入出力:
– Max 100W USB-C Power Delivery 3.0 入力/出力
– Max 60W USB-C Power Delivery 3.0 出力
– Max 18W USB-A Qualcomm Quick Charge 3.0 出力
100W USB-C 入力/出力 PD Profile: 5V/3A, 9V/3A, 12V/3A, 15V/3A, 20V/3A, 20V/5A
60W USB-C 出力 PD Profile: 5V/3A, 9V/3A, 12V/3A, 15V/3A, 20V/3A
18W USB-A 出力 QC Profile: 3.6V~12V, Max 18W

最大出力: 105W
最大入力: 100W

フル充電時間: 1〜1.5時間

素材: アルミ、ABS

サイズ: 183 x 85 x 21 mm

重さ: 620g
119SIM無しさん (ワッチョイ 95bf-OMa3)
2018/12/31(月) 22:43:50.54ID:WcJwyMuG0
>>118
おお、すごい。
どうもありがとう。
120SIM無しさん (ワッチョイ 95bf-OMa3)
2018/12/31(月) 23:41:58.80ID:WcJwyMuG0
>>118が欲しいけど100W出力出来るACアダプタって無いのん?
(´・ω・)
121SIM無しさん (ブーイモ MMa1-jlrl)
2019/01/01(火) 03:00:52.72ID:v7McY4EdM
>>120
MacBookの奴は90Wぐらいかな
122SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-tJxc)
2019/01/01(火) 08:40:36.25ID:FqdZ2gfkM
楽天にqi対応7000mah1000円出てたけど瞬殺だったな
買えばよかった
123SIM無しさん (ワッチョイ 95bf-OMa3)
2019/01/01(火) 09:32:19.52ID:m0n32dsa0
>>121
ありがとう
そっかー。まだ無いのかー。
124SIM無しさん (ワッチョイ 71b0-yuqz)
2019/01/01(火) 13:36:50.09ID:l1JniHGY0
>>38
GJ
興味深かった
125SIM無しさん (アウアウクー MM35-VLh7)
2019/01/01(火) 13:52:29.27ID:CYHsCU4wM
凶ならAnker爆発 賠償金
126 【大吉】 【241円】 (アウアウクー MM35-VLh7)
2019/01/01(火) 13:53:04.42ID:CYHsCU4wM
おみくじ
127 【はずれ】 【385円】 (ワッチョイ 5a74-gJOZ)
2019/01/01(火) 14:13:52.54ID:nJc5Td3A0
あけおめ
大当りの例なスマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
128おみくじ (ワッチョイ ee8d-abol)
2019/01/01(火) 20:09:28.12ID:VrPcpw3/0
へー
129omikuji (ワッチョイ ee8d-abol)
2019/01/01(火) 20:10:13.22ID:VrPcpw3/0
くそが
130 【ぴょん吉】 (ワッチョイ ee8d-abol)
2019/01/01(火) 20:10:43.54ID:VrPcpw3/0
もういや
131SIM無しさん (オッペケ Sr75-5EXd)
2019/01/01(火) 20:36:30.03ID:4+ttUTOdr
安っw
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚

中身は砂かも知れんなw
132SIM無しさん (ワンミングク MMea-5EXt)
2019/01/01(火) 21:11:58.74ID:i0+TwR3JM
>>131
hoco.か…
砂じゃないとは思うけど、
動作不安定で一度失敗してるから安くても手が出せないなぁ
ちゃんと大容量なのに不安定って怖いよなぁ…
133SIM無しさん (ワッチョイ 95a1-PePl)
2019/01/01(火) 21:19:16.55ID:UbEB1xTu0
むしろ砂の方が爆発しないからいい説すらあるな
134SIM無しさん (エムゾネ FFfa-gCxX)
2019/01/01(火) 22:11:03.85ID:0AE8q+0nF
hocoならメジャーな方だしそこまで不安になるこたないだろ
amazonしか見ない人ならなにそれ?かもしれないが
aliexpressなら1アイテム数千人購入し評価つけてる位メジャーだし
135SIM無しさん (ワッチョイ 6948-jlrl)
2019/01/01(火) 23:11:51.07ID:kQja4+BP0
メジャー。。。

意味が別のメジャーって言葉があるのか?
136SIM無しさん (ワッチョイ 05f1-05HT)
2019/01/01(火) 23:26:49.83ID:ov4H+Jbj0
PD対応じゃないやつはもう要らないなぁ
137SIM無しさん (ワッチョイ b181-2OsH)
2019/01/01(火) 23:28:49.95ID:mqQkFoAF0
没姐儿
138SIM無しさん (ワッチョイ 1ab1-gCxX)
2019/01/01(火) 23:42:32.22ID:lq2pTzl60
>>135
TOPK、BASEUS、USAMS、UGREENあたりの方がスマホ充電アイテムならメジャーかな
に比べたら販売量はhocoは少なそう
139SIM無しさん (ワッチョイ 555a-IRGT)
2019/01/02(水) 00:08:03.44ID:nPkI/Y6Q0
前スレで買ったMRCOOLだけど、PD出力がなんか変だわ
付属ケーブル以外のType-Cケーブルだとうまく出力出来ない

Markerケーブル使ってる訳でもなく、充電器との充電時は全く問題ないのに、なぜか出力だけケーブル相性がクソ


10000の薄型PDだから選択肢に入れてる人も割と居そうだけど、PD目的ではオススメしかねる
QCとかFCPは普通だったからそっちだけなら問題ないが
140SIM無しさん (ワッチョイ da25-LPIe)
2019/01/02(水) 01:03:11.33ID:25W01NWK0
hocoという聞いたことのない気味の悪いメーカー
141SIM無しさん (ワッチョイ 5503-1/NW)
2019/01/02(水) 02:32:34.74ID:qXj4qEwJ0
ずっとhacoだと思ってた
142SIM無しさん (ワッチョイ 55e5-X50R)
2019/01/02(水) 02:38:49.64ID:I3HZGE+00
災害用備蓄とかに最適だな
近場だったら買ってたのに
143SIM無しさん (ワッチョイ 6948-jlrl)
2019/01/02(水) 04:10:54.53ID:3bTXTlaU0
容量詐欺とかないの?
144SIM無しさん (ワッチョイ 05f1-05HT)
2019/01/02(水) 07:56:15.41ID:HS5PmyHI0
18650で安いやつはリサイクルセルだろう
145SIM無しさん (ワッチョイ 1ab1-++n1)
2019/01/02(水) 10:54:24.25ID:Bk7e4dFW0
>>140
hocoはそれ程有名じゃないな
このぐらい売ってるメーカーなら流石に皆わかるだろうけど
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
146SIM無しさん (ワッチョイ 5a6c-SF4R)
2019/01/02(水) 12:15:12.32ID:4k7fYUDY0
アフィブログにステマしてもらわないとメジャーにはなれないからね
147SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-SF4R)
2019/01/02(水) 12:16:51.14ID:7YbbYNNM0
hocoさんはそもそもメーカーなんですか?
148SIM無しさん (ワッチョイ 6902-XJ6X)
2019/01/02(水) 17:50:30.26ID:N06N8PTv0
>>147
谷岡乙
149SIM無しさん (ロソーン FFa1-O+vW)
2019/01/02(水) 18:18:30.73ID:3gJtZC8hF
アマゾン始まった
大容量でいいのあるかな
150SIM無しさん (アウアウエー Sa02-SzQC)
2019/01/02(水) 18:31:53.19ID:GmDMQsPsa
カバンの中に突っ込んで置く用に20000mAhか26800mAhクラスのPD対応品が欲しいけど何かいいのが安くなればいいな
151SIM無しさん (オッペケ Sr75-5EXd)
2019/01/02(水) 20:54:10.46ID:yILbjy91r
amazon初売り大したことないな
152SIM無しさん (ワッチョイ 05fd-BYuY)
2019/01/02(水) 21:54:59.71ID:hFmCOLux0
明日、秋葉原行くけど、オススメのモバイルバッテリーない?
153SIM無しさん (アークセー Sx75-mtMV)
2019/01/02(水) 22:03:47.65ID:NMsznOMyx
About hoco.
https://hocotech.com/about/
154SIM無しさん (ワッチョイ 05fd-BYuY)
2019/01/02(水) 22:09:12.17ID:hFmCOLux0
152だけど、ac充電器及び、usb→タイプB コードのオススメもあればよろしくお願いいたします。
155SIM無しさん (ワンミングク MMea-5EXt)
2019/01/02(水) 22:10:21.76ID:4/qg3Jb+M
>>152
特にはない
あきばおーで掘り出し物かも?って思えるものがあればそれ
今はおすすめ品を店頭で買う時代じゃないですし…
156SIM無しさん (ワッチョイ 5a11-FsS3)
2019/01/02(水) 22:12:45.28ID:Ben2Yfqe0
152だけどって書く必要ある?
157SIM無しさん (オッペケ Sr75-5EXd)
2019/01/02(水) 22:13:07.71ID:yILbjy91r
>>153
結構大きいな
https://hoco.en.alibaba.com/

>>152
hoco.
158SIM無しさん (ワッチョイ 555a-IRGT)
2019/01/02(水) 22:20:32.75ID:nPkI/Y6Q0
>>154
実店舗で買えるようなのに、ネットで掘り出したようなキワモノ安物は無い
安定が良いならバッファローエレコムサンワオウルテックミヨシ、聞いたことあるメーカー買っとけ


USB→タイプBも意味不明。こんなケーブルを何に使うのか?
聞きたいことがあるなら聞く側が難解な解読をしなくて済むように質問しろ
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
159SIM無しさん (オッペケ Sr75-5EXd)
2019/01/02(水) 22:24:56.92ID:yILbjy91r
まあ、おすすめって聞かれても人によって条件が違うから答えようがないわな
160SIM無しさん (ワッチョイ 05fd-BYuY)
2019/01/02(水) 22:28:32.30ID:hFmCOLux0
>>153>>157
ありがとうHOCOって初めて知りました。

>>155
とりあえずあきばおーと浜田辺り回ってみます。

>>158
Micro USB Micro-Bって言うんですね。
今知りました、すいません。
161SIM無しさん (ブーイモ MMfa-++n1)
2019/01/02(水) 22:37:06.18ID:1ato92KIM
aliで物探ししてるとよく見かけるよhoco
モバイルバッテリーは送料がっつり掛かる,
発送不可も多い
バッテリー買うことはないが
ショップのフォロワー約15万だから恐らくトップのbaseusに比べ1/4ほど 無名ではないな
162SIM無しさん (ワッチョイ 1334-NR1r)
2019/01/03(木) 04:14:40.30ID:KxoAk9/p0
タイムセールOmars
1420円
このモデルでは、過去最安値!!
やっぱりOmarsは、これくらいの価格でないと・・・
163SIM無しさん (ワッチョイ fbe9-AtI9)
2019/01/03(木) 04:21:50.05ID:nPOPoHkE0
とりあえずOmarsのPD対応10000mAhの買ってみた
まともなの届けよー
164SIM無しさん (ワッチョイ 69f0-GkeA)
2019/01/03(木) 04:35:52.51ID:XPUADw640
>>162
あんがと
ポチりました
165SIM無しさん (ワッチョイ 9903-vYDt)
2019/01/03(木) 04:40:03.05ID:HW5VlA020
安いけどさすがにもうあるからなあ
欲しい人の下に届きますようにと。放流。
166SIM無しさん (ワッチョイ c173-RM76)
2019/01/03(木) 05:14:26.48ID:qHTa0mMA0
取り敢えずキャンセル待ち行列に入ったけど、まぁ無理だろうなこれ。
たったの35個だし。
167SIM無しさん (ワッチョイ c173-RM76)
2019/01/03(木) 05:15:14.05ID:qHTa0mMA0
って、1420円ではなかった。
それってどれ??
168SIM無しさん (ワッチョイ a958-ZJuZ)
2019/01/03(木) 05:22:17.67ID:YEl7dVUT0
通常の価格の15%がタイムセール特価から割り引かれるから1822-2680X0.15=1420
169SIM無しさん (アウアウクー MM45-11Bp)
2019/01/03(木) 12:27:25.62ID:51ftcgcrM
5時の段階でもうキャンセル待ちだったのか
わざわざ起きなくてよかった
170SIM無しさん (JP 0Hd3-TZQl)
2019/01/03(木) 13:32:17.20ID:NFNfzGaDH
今AuckeyのPB-T6という薄型軽量モデルを使っていますが先日落として壊してしまいました
そこで同じくらいの容量で薄くて軽量でQC3.0に対応しているやつがほしいんですが何がいいでしょう?
171SIM無しさん (ブーイモ MM8d-arEL)
2019/01/03(木) 13:50:32.11ID:fFwlgq3LM
厚さ1.2cmか
その水準ってことだな?
172SIM無しさん (ワンミングク MMd3-ggDj)
2019/01/03(木) 14:13:00.81ID:Z5A1dc1RM
>>170
それは細いですね…

同等品ではないですが、個人的に薄くて気に入ってるのはこちら
https://store.shopping.yahoo.co.jp/shops-of-the-town/mobtcpd10000-20180424.html

QC3もPDも対応で、薄くて容量もあって、非常時用に内蔵ケーブルも変換アダプタも付いてて
自分用に2つ買って2つとも調子良いですし…
ほんとはYahooショップじゃなくてAmazonにでもあればよいのですが、同型でもQCに対応してないのばかりなので…
173SIM無しさん (ワッチョイ 2bbe-Bk9+)
2019/01/03(木) 14:39:51.25ID:6ovzyZ9Q0
RAVPower 6700mAh ¥ 1,399

やすい?
174SIM無しさん (ブーイモ MM33-N/Ou)
2019/01/03(木) 14:49:17.94ID:cI/uc7Z5M
アンカーの値上げボッタクリに比べれば安いんじゃない?
175SIM無しさん (ササクッテロレ Spc5-vYDt)
2019/01/03(木) 14:58:43.63ID:/VZC8vTFp
>>173
最近値上げ続きだから普段よりは安い
欲しいなら買ってもいい

>>174
新年からお仕事しなくて結構ですから
ゆっくりお休みください
176SIM無しさん (スップ Sd33-Z9cQ)
2019/01/03(木) 15:01:54.94ID:/Jp5Lo2Ld
>>172
https://www.xpower.com.hk/xpower-pb6qc-quick-charge-30-6000mah-power-bank

あるけど売ってる店がわからない
177SIM無しさん (スップ Sd33-Z9cQ)
2019/01/03(木) 15:03:22.84ID:/Jp5Lo2Ld
>>170
だった
178SIM無しさん (ワッチョイ 2bbe-Bk9+)
2019/01/03(木) 15:46:04.76ID:6ovzyZ9Q0
>>173
https://www.biccamera.com/bc/category/001/240/015/?q=%21%21%21daily0101&;sold_out_tp2=1

マクセル叩き売りとどっち買おっかな
179SIM無しさん (オッペケ Src5-mHCk)
2019/01/03(木) 21:47:41.59ID:XOAGBIbWr
熊本の地震のせいで思い出したかのように再び売れ出す
PSEマークなしの在庫を捌く最後のチャンスかも知れんな
180SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-CB25)
2019/01/04(金) 03:35:34.37ID:7CXSd7ssa
>>174
旭日旗に発狂する韓国人(笑)
181SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-nIND)
2019/01/04(金) 05:18:43.80ID:rGgdWQMZ0
>>131
前の型の30000mah買ったことあるけど、5V放電で10000mahだったから3.7Vで変換効率6割で見積もったとしても20000mahぐらいだよ
182SIM無しさん (ワッチョイ 5153-/ZPV)
2019/01/04(金) 10:54:46.50ID:aTzzoxIH0
PSEマークなしが投げ売りされとるな
常時持ち歩き用の軽くて小さいのも欲しかったから安く買えて助かるわ
183SIM無しさん (ササクッテロル Spc5-W220)
2019/01/04(金) 11:06:18.91ID:ToAc0hnqp
マクセルの分解してみたら
ウレタン固定されてたりケースからの水滴侵入に気を使っていたりと
やはり中華とは品質が違うなと実感した
184SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-NR1r)
2019/01/04(金) 13:40:26.03ID:RI2gGN680
今日のタイムセールOmarsは、高すぎだね・・・
12月18日のタイムセール価格が、2709円で売れ残っていたのに・・・
まあ、それでも3909円で買うやつがいるのには、驚いたが・・・
185SIM無しさん (アウアウエー Sae3-vP6F)
2019/01/04(金) 15:22:22.42ID:cJoCUKhYa
日本語、変だぞ・・・
186SIM無しさん (スププ Sd33-8CWq)
2019/01/04(金) 16:20:45.42ID:JA2dUBpgd
>>184
酔っぱらってんのか?
187SIM無しさん (ワッチョイ 495a-1wfJ)
2019/01/04(金) 17:40:49.93ID:8anBtxMc0
>>186
酔っぱらってんのは俺だ世俺
りんごけーぶるのおれだよーーーー
188SIM無しさん (オッペケ Src5-mHCk)
2019/01/04(金) 23:33:33.42ID:N5SyePher
香港発の旅客機内でモバイルバッテリーが爆発
https://twitter.com/joe_swann2/status/1081117804399489024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
189SIM無しさん (ワッチョイ 9903-vYDt)
2019/01/05(土) 03:58:01.20ID:IcNUAfTY0
cheeroがヤフショで1割引クーポン配ってるな
5のつく日でTポイント普段より4%増だから、今日買うなら尼より安い
ただし出荷1/7以降だから急がない人向け
190SIM無しさん (ワッチョイ 11b0-uqk5)
2019/01/05(土) 05:53:04.67ID:NDpw5XrE0
Yahoo!ショッピングはついこの前もモバイルバッテリー30%オフクーポン配ってたしなぁ
191SIM無しさん (ワッチョイ 19b1-tpQM)
2019/01/05(土) 09:43:11.05ID:1THmP0T60
その前は50%オフだったよな。
192SIM無しさん (ワッチョイ 9181-pi+t)
2019/01/05(土) 10:25:09.88ID:0u8c8OnT0
ヤフショピも楽天もマケプレのカタマリだろ
よくもまあそんな胡散臭いとこから買えるなあ
193低学歴超変態食糞愛好家井口千明高添沼田変態脱糞老女清水婆婆 (ワッチョイ 13b1-volP)
2019/01/05(土) 10:57:59.19ID:tKWcz1d80
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
194SIM無しさん (ワッチョイ 138a-Gu8r)
2019/01/05(土) 11:36:55.91ID:bhc+sHcu0
全固体電池はよ
195 (地震なし)
2019/01/05(土) 18:42:24.86
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
196SIM無しさん (ワッチョイ f9fd-4WKN)
2019/01/06(日) 01:36:25.30ID:D5nG+d9v0
爆発したanker製品にもPSE マーク付いてたりしたの?
acのやつとか。
197SIM無しさん (ワッチョイ c173-RM76)
2019/01/06(日) 04:59:23.31ID:/ducH4T80
今 10000 のを持ってるんだが、追加でまた 10000 を買うか、15000 位にするか
一気に 20000 にするか迷う。
10000 だと、ちょっと不足を感じてるしなぁ。
198SIM無しさん (ワッチョイ 5153-/ZPV)
2019/01/06(日) 08:09:31.31ID:dkN2cShj0
大は小を兼ねるし20000mAhを買ってみて
やはり重いと思ったら10000mAh持ち歩けばいいのでは
199SIM無しさん (ワッチョイ 9903-vYDt)
2019/01/06(日) 09:16:50.77ID:isetoBe00
せっかくいま10000あるんだから
追加して10000×2本が一番潰し効くだろ
200SIM無しさん (ワッチョイ 53f6-mHCk)
2019/01/06(日) 09:34:14.77ID:CkeTM8bI0
スマホ1回分が充電できる3000mAh以下の軽量薄型があれば十分だと思うんだが
店で売られているのは10000mAh以上の重厚長大ばかり…本当にそんなに容量要るんかいな?
201SIM無しさん (ワッチョイ 5153-/ZPV)
2019/01/06(日) 10:18:52.49ID:dkN2cShj0
>>199
それいいな!
1台を給電に使ってる間にもう1台を充電出来るし
10000mAhを2台同時に充電すれば20000を充電するより速い
容量の必要な時は2台持ってけばいい
202SIM無しさん (ワッチョイ d3b6-RCiZ)
2019/01/06(日) 11:08:09.60ID:BxHbtTTW0
androidを1回充電するなら5000〜7000mAhは欲しい
203SIM無しさん (ワッチョイ 51b4-xhm2)
2019/01/06(日) 11:23:57.85ID:arejyiI90
3000mAhだと3.6V→5V→3.6Vの変換のロスで6〜7割の効率ならスマホ一回フル充電には足りないかも
204SIM無しさん (ワッチョイ 136c-xhm2)
2019/01/06(日) 11:26:58.41ID:s+E5o4om0
>>200
損失一切なしのノーベル賞物のバッテリーでもあるんですかね?
205SIM無しさん (オッペケ Src5-mHCk)
2019/01/06(日) 12:18:38.95ID:AIfNPuljr
超伝導電池だな
よう知らんけどw
206SIM無しさん (ワッチョイ 8b1f-h/Px)
2019/01/06(日) 12:49:26.86ID:T+fcnVb30
iPhoneのちっさい方なら足りるんじゃないの?
207SIM無しさん (ササクッテロ Spc5-vYDt)
2019/01/06(日) 13:42:19.19ID:zp8Y95Pwp
足りる。
iPhone8は1821mAhだから3000mAhあれば余裕でお釣りくる
208SIM無しさん (シャチーク 0C0b-y3ud)
2019/01/06(日) 14:23:45.30ID:6NwvzvabC
最近boschとかmakitaのバッテリー+USBアダプタの良さに気づいた
充電超早いww
209SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-Z9cQ)
2019/01/06(日) 14:36:10.18ID:xb9cEEbQ0
スマホ二台にしてからモバイルバッテリーの出番がほぼなくなってしまった
210SIM無しさん (ワッチョイ 5153-/ZPV)
2019/01/06(日) 14:41:48.03ID:dkN2cShj0
>>208
既に充電式工具を持ってるなら後はUSBアダプタ買い足すだけで済むしなw
211SIM無しさん (シャチーク 0C0b-y3ud)
2019/01/06(日) 15:38:34.51ID:6NwvzvabC
>>210
そうそう
18v 5Ahなら3.7vモバイルバッテリー換算24000mAhくらい?あるしね
212SIM無しさん (ワッチョイ 13b3-ZJuZ)
2019/01/06(日) 16:02:57.31ID:lv0ehbPE0
ボッシュってカーバッテリーでも持ち歩くのかと思ったわ
213SIM無しさん (ワンミングク MMd3-ggDj)
2019/01/06(日) 16:31:39.68ID:uatooMp2M
>>211
ちゃんと18V換算なんですよね
他の5Vとか12Vとかでバッテリー出してるところも見習ってほしい
214SIM無しさん (シャチーク 0C0b-y3ud)
2019/01/06(日) 16:46:25.03ID:6NwvzvabC
>>213
いや計算したらそんくらいかなってだけ、でも、3.7v -> 5v より18v -> 5v の降圧の方が若干効率いいはず
18v 6Ah(約3.7v/30000mAh)でも2-30分あれば8割方充電できる

欠点は100vないと再充電できないのとかさばる事かな、、モバイルじゃないねw
215SIM無しさん (ワッチョイ 5153-/ZPV)
2019/01/06(日) 16:55:23.61ID:dkN2cShj0
18Vバッテリーを充電するのに電圧18V電流12Aで行うから
6Ahでも30分かからず実用充電80%まで出来ちゃうw
実際充電式工具使う時に充電時間が長いとローテーション出来ないからねー
216SIM無しさん (マクド FFd5-88M8)
2019/01/06(日) 18:52:00.40ID:sPeemJ62F
Amazonのラブパワーのタイムセール
全然売れてない
217SIM無しさん (ワッチョイ 99e5-B5/5)
2019/01/06(日) 19:26:13.06ID:csk2UbMf0
RAVpowerは性能良好でデザイン製も高いが
値段が強きなのでAnkerでいいやとなる不遇の存在

中古で買うならベスト
218SIM無しさん (ブーイモ MM8d-N/Ou)
2019/01/06(日) 19:50:23.91ID:/IJDQy74M
>>217
アンカーとかラブパワー以上にボッタクリだけどな
スペック低いわコストダウンで品質悪いわ>>4だわ
ゴミでいいやとか工作員丸出し過ぎw
219SIM無しさん (ワンミングク MMd3-A7qI)
2019/01/06(日) 20:08:55.26ID:3YLz06wGM
マキタとかは充電爆速だから非常用には良いけどモバイルにはでかすぎるやろ
220SIM無しさん (ワッチョイ 5153-/ZPV)
2019/01/06(日) 20:22:49.07ID:dkN2cShj0
普段使いにはデカすぎるし重いから非常用にしないとw
221SIM無しさん (ワッチョイ f9f1-L/vZ)
2019/01/06(日) 20:23:50.67ID:dT5HVDaV0
RampowのmicroUSBケーブルで
Anker powercore13000充電してたら異臭がしてケーブルはずしたら充電ランプが点きっぱなしに

その後USBMicroケーブルだけををUSBテスターさしたUSB充電器にUSB-Aコネクタだけ挿したら充電器の安全装置か動作したのかUSBテスターのバックライトが付いたり消えたらた
もうこれケーブルショートしてる

amazonにクレーム出したよ
222SIM無しさん (ワッチョイ 99e5-tT8v)
2019/01/06(日) 20:26:12.01ID:csk2UbMf0
>>221
おまえの日本語が不良品な件について
223SIM無しさん (ブーイモ MM8d-N/Ou)
2019/01/06(日) 20:43:10.62ID:/IJDQy74M
>>221
運が良かったね
アンカーで短絡とか>>4になるからオソロシイ
224SIM無しさん (スプッッ Sd63-uqk5)
2019/01/06(日) 20:49:02.99ID:Cufad0pTd
>>221
ケーブル不良か

モバイルバッテリーはそれで壊れたの?
225SIM無しさん (スプッッ Sd63-uqk5)
2019/01/06(日) 20:49:30.69ID:Cufad0pTd
>>222
お前の読解力がないだけだろ
226SIM無しさん (シャチーク 0C0b-y3ud)
2019/01/06(日) 20:56:06.82ID:6NwvzvabC
スレチ気味だから最後に

BOSCHから出るProCORE18v/12Ahがきになってしぃうがない。。
1.3kg/58,500mAhって同クラスのアマゾンとかで売ってる50000クラスのモバイルバッテリーと同じ重さ
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚

まあ俺はこっちの390gのを工具やら電熱ジャケットで使ってるがw
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚

ただこういうの見るとさすがドイツ製と思ってしまった
ダウンロード&関連動画>>



でもスマホ用に普段カバンに入れっぱなしなのは
Xiaomi Power Bank Pro 10000mAh、220gのやつっていうオチw
227 (地震なし)
2019/01/06(日) 23:55:09.95
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
228SIM無しさん (ワンミングク MMd3-ggDj)
2019/01/07(月) 00:02:57.18ID:g9T1fYoMM
>>226
スレチ気味だけど面白かった
携帯性や値段を考えるとスマホ用としてはなかなか手を出し難い商品だけど
たまに話題になる災害時などの電源としては有効ですね
電動工具を扱う人が身近にいたらUSBアダプタを買っておくのも良いかも
229SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-NR1r)
2019/01/07(月) 02:18:01.69ID:E8utHeSr0
タイムセールOmars
過去2番目の安値1554円〜
最安値の1420円まで行かなかったか・・・
230SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-NR1r)
2019/01/07(月) 02:51:29.97ID:E8utHeSr0
色違いタイムセールOmars
高過ぎ〜
寝るか・・・
231SIM無しさん (ワッチョイ f9fd-4WKN)
2019/01/07(月) 11:11:50.18ID:swYXGJbk0
2A充電は1A充電よりバッテリーに負担だったりします?
実用上は差はない?
232SIM無しさん (ワンミングク MMd3-ggDj)
2019/01/07(月) 11:41:08.49ID:g9T1fYoMM
>>231
多少の負担はかかりますが、
実用上はほとんど問題ありません
むしろ、充電時間が長くなることの不利益の方が大きいかと

百均の単3、単4用充電器みたいに整流しただけで電池本体に流しっぱなしの充電器を使うなら別ですけど…
(あれは負担云々の問題を超えてますが…)
233SIM無しさん (ワッチョイ 5153-/ZPV)
2019/01/07(月) 12:43:27.68ID:L8qnSYct0
昔は1A充電でも実用になったが今は最低でも2A充電じゃないと
かったるくてやっとられん
234SIM無しさん (ワッチョイ f9fd-4WKN)
2019/01/07(月) 13:06:15.28ID:swYXGJbk0
ところで乾電池入れるモバイルバッテリーも、安全装置みたいなの付いてれば大丈夫ですよね?
ニッスイとか使ったらさすがにヤバいですかね?
ニッスイは電流大きいしな。

ニッスイ1300×4本で5200になるし、そこそこ小さいし、使えるなら魅力的なんですよね。

>>232-233
ありがとうございます
安心して2.4Aの充電器買ってきます
235SIM無しさん (ワッチョイ 495a-1wfJ)
2019/01/07(月) 13:11:46.58ID:RpIydQW90
ニッスイのお弁当君ミートボール
236SIM無しさん (ワッチョイ a958-ZJuZ)
2019/01/07(月) 13:18:13.22ID:vzEG7sab0
>>234
ニッケル水素は公称1.2V
リチウムイオンは公称3.6〜3.7V
だからニッケル水素で5200mAhでもリチウムイオンの1700mAh相当くらいの容量にしかならんぞ
237SIM無しさん (ワッチョイ f9fd-4WKN)
2019/01/07(月) 13:38:23.18ID:swYXGJbk0
>>236
そういうのあるんですね。
単3電池エネループ2100×4本でも3.6v換算だと2800か。
しかも、vの変換ロスが数十パーセントあるとしたら・・・、使いにくそうですね(^-^;
238SIM無しさん (ワッチョイ 5153-/ZPV)
2019/01/07(月) 14:11:07.07ID:L8qnSYct0
ニッケル水素やアルカリ乾電池を使う物はガラケーの頃は
まあそれでも使えたけど今じゃ全然足りんよ
239SIM無しさん (ワッチョイ fb69-NANL)
2019/01/07(月) 14:29:02.67ID:u7iMrUgA0
日産セレナなど3列目までUSB端子が付いているのは感心するが
全て1A5Wと言うのが詰めが甘いというか

逆にオプションでいいから急速充電やPD対応とか選ばせて欲しい
240 (地震なし)
2019/01/07(月) 15:15:21.20
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
241SIM無しさん (ワッチョイ 33cf-uqk5)
2019/01/07(月) 15:19:22.45ID:1Ccx6zG60
>>237
しかも1A出力するとチンチンに電池が熱くなるので、ニッスイにもダメージが
242SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-NR1r)
2019/01/07(月) 15:20:39.60ID:E8utHeSr0
タイムセールOmars
ついにクーポン無し価格3909円か・・・
高杉・・・
243SIM無しさん (ササクッテロ Spc5-hFFz)
2019/01/07(月) 15:50:31.92ID:K6s3jBcOp
super battery10000mAっていう中華製のバッテリーが2000円で売ってるんやけど買っても大丈夫か?
244SIM無しさん (JP 0He3-4rLr)
2019/01/07(月) 15:57:01.55ID:lskWJH1AH
>>239
むしろシガーソケットをつけてくれた方が自分で好きな充電器挿せるし、テクノロジーが進化したら新しい物挿せば良いので、USBつけるのは賢くないよな。
245SIM無しさん (ドコグロ MM63-L/vZ)
2019/01/07(月) 17:32:14.75ID:V24tU8mfM
>>234
小学生かな?
246SIM無しさん (オッペケ Src5-mHCk)
2019/01/07(月) 18:50:12.60ID:QmjdcYYBr
乾電池式
使うことは無いと思うが、このタイプをカバンに1個入れとく
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
247SIM無しさん (ワッチョイ 495a-1wfJ)
2019/01/07(月) 20:08:38.63ID:RpIydQW90
福岡で女子高生の燃えたみtくぃだぞ
画像判定フェ切る人みてきてちょうさい
248SIM無しさん (エムゾネ FF33-Z9cQ)
2019/01/07(月) 20:15:31.30ID:Er8xfmGCF
使い方にほぼ左右されない据え置き家電ならまだしも
持ち運びし落下歴などどうかわからんもので一喜一憂してもな
249SIM無しさん (ワッチョイ d976-cB0P)
2019/01/07(月) 22:33:11.93ID:Ph9vw3NF0
多摩電子TLA12LUWを買ってみた
これは菱形PSEマークしかないから規制対象で安かったのかな

入れ替えるソニーのCP-ELはかなり昔のだけど
PSEマーク付いてて感心
250SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-khkO)
2019/01/07(月) 22:49:54.15ID:ZCIbNfqG0
コストコで
https://745web.com/1270.html
これ買ってきた。
3,780円だったからまあまあ安いかな
251SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-/rK+)
2019/01/07(月) 22:50:48.57ID:aDhH1rXHa
ANKERの20000PDと無印20000ってどっちが性能いいんですかけ
252SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-/rK+)
2019/01/07(月) 22:53:21.08ID:aDhH1rXHa
いやQUICKCharge3.0とusbPDってどっちが充電早いんでしょうか?
253SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-t26p)
2019/01/07(月) 23:21:25.48ID:DP4hwRLZ0
自分で調べれば数値出てくるよ
254SIM無しさん (ワッチョイ f9fd-4WKN)
2019/01/07(月) 23:23:09.94ID:swYXGJbk0
>>249
どこでいくらでした?
秋葉原歩いてたら確か300円で扱ってる店があった気がするけど、即完売してたな。
255SIM無しさん (ワッチョイ 1374-N/Ou)
2019/01/07(月) 23:26:22.52ID:cl2APWKu0
>>251-252
アンカーの20000PDモデルは入力30Wで出力24Wという手抜き低スペック
QCモデルは入出力18Wとかいう満充電に6時間以上かかる化石ゴミ
どちらも容量に対して入出力がショボ過ぎる手抜きコストダウンの産物かな
なのに値段がボッタクリ高いというゴミカス仕様
チーロとか他社のPD入出力45W品買ったほうが幸せになれる

>>253
ほっとけば初心者アンカーステマ質問からのサクラによる機能紹介が始まるだろうね
最後はアマゾンリンク貼っての買いましたで締めるやつ
256SIM無しさん (ワッチョイ 8148-4rLr)
2019/01/07(月) 23:26:25.33ID:V3omBc5j0
そもそも端末が対応してなかったら意味ない
257SIM無しさん (ワッチョイ 33cf-aNo7)
2019/01/07(月) 23:59:00.38ID:1Ccx6zG60
女子高生のモバイルバッテリーが発火!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00010003-kbcv-l40
258SIM無しさん (ワッチョイ d976-cB0P)
2019/01/08(火) 00:05:24.81ID:XGAF0T/c0
>>254
近所のケーズデンキで1400円弱?(税抜き1280だったかな
500円引きクーポン使って800円代で購入
300円かあ😭

AC一体型はAnkerとか他メーカもあるけど
これが100gで一体型では最軽量クラスと思う
(2500mAhクラスでも他メーカは130g位あるし
パナのはコンセントに対し横に広いから使い勝手で敬遠

iPhoneSE使ってて容量的にこれくらいあれば十分かなと
259SIM無しさん (ワッチョイ 51b4-xhm2)
2019/01/08(火) 00:15:58.60ID:zW0dN4Mm0
モバイルバッテリー炎上事件ってモノを落下させたのか
そりゃ何が起こってもおかしくないわ
そういう落としただけでやばいことになる機器がフツーに普及していて多くの人が持ち歩いてる現状は
おかしいとか識者が暴れなきゃいいんだが
260SIM無しさん (ワッチョイ 13fa-88M8)
2019/01/08(火) 00:34:04.16ID:LDSn2O0d0
>>250
コストコもあるんだ
ノートパソコンも充電できるみたいだし欲しいが
近くにない
261SIM無しさん (ワッチョイ 19b1-tpQM)
2019/01/08(火) 02:27:17.24ID:HF+RwdYi0
コストコって近くにあれば年会費払っても良いし便利そうだよな。
コストコ一回体験チラシがポストに入っていたので、電車とバスを使って行った。
ホットドックとジュース食べて帰ってきた。
262 (地震なし)
2019/01/08(火) 02:45:51.06
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
263SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-t26p)
2019/01/08(火) 03:35:00.53ID:eEFAkIXU0
コストコというワードを聞いてホットドックだけが食いたくなった
264SIM無しさん (ワンミングク MMd3-gJef)
2019/01/08(火) 05:24:44.02ID:boMc8sacM
コストコステマ厨が臭すぎワロタw

大容量パックの商品、
小分けだと競合店の方が安価なことが少なくない件。
265SIM無しさん (ワッチョイ f9f1-L/vZ)
2019/01/08(火) 06:07:50.95ID:mIfEkAfn0
>>250
なかなかいいんじゃない?
266SIM無しさん (ドコグロ MM33-L/vZ)
2019/01/08(火) 08:42:12.24ID:MUJqEgKHM
2016年に購入したAnkerのモバイルバッテリー
異臭がして充電ランプ点きっぱなしになる不具合出てサポートに連絡したんだが
全額返金された
267SIM無しさん (ドコグロ MM33-L/vZ)
2019/01/08(火) 11:56:00.20ID:MUJqEgKHM
異臭がして爆発しそうなモバイルバッテリーはどこに捨てればいいんだ
回収ボックス置いてるとこに相談かな
268SIM無しさん (ワンミングク MMd3-ggDj)
2019/01/08(火) 12:00:54.62ID:IXGzNZTbM
>>267
自治体にもよるけど、そんな特殊な例なら回収ボックスのあるスーパーとかホムセンに相談するのがいちばんだね
勝手に回収ボックスに入れといたら爆発してニュースになるかもしれないし、他の方法もないんですし
269SIM無しさん (オイコラミネオ MM8b-VxQg)
2019/01/08(火) 12:28:16.65ID:D6RycIOJM
1.スコップで土に穴を掘ります
2.バケツに土を入れて4個くらい並べます
3.中に尖った石を敷き詰めます
4.バッテリーでめんこをします
5.すばやくバケツで土をかぶせます
6.1日放置します

これで土壌汚染の完成です
270SIM無しさん (ワッチョイ 7b11-7Zzp)
2019/01/08(火) 13:19:12.51ID:yeBkC3R30
誰かこのモバイルバッテリーの使い方わかる人いますか?
貰ったんだが何も反応せんし充電してるのか充電されてるのかもわかんないんです…

スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
271SIM無しさん (ワッチョイ 5353-/ZPV)
2019/01/08(火) 13:31:47.40ID:7VmHn5vG0
>>270
手持ちのスマホに手持ちのケーブル使って繋げて給電するか
手持ちのACアダプタに手持ちのケーブルで繋げて充電するか
この両方を試す
(手持ちのケーブルを使うのは確実に断線していないケーブルで
試さないとモバイルバッテリーの不良なのかどうか判断するのが
困難になるから)
272SIM無しさん (ワンミングク MMd3-ggDj)
2019/01/08(火) 13:48:55.21ID:IXGzNZTbM
>>270
普通に使ってダメなら死んでるかも…

中身は空っぽじゃないですよね?
実はそれはバッテリーケースとしても売られているもので、裏の白い蓋を開けて中身が交換できます
とはいっても18650×2本用なので少し高くつきますけど
273SIM無しさん (オッペケ Src5-8CWq)
2019/01/08(火) 14:30:46.52ID:GHmnOir0r
あんまりいじると爆発するぞ
274SIM無しさん (ワッチョイ a958-ZJuZ)
2019/01/08(火) 15:48:56.71ID:GVTX3st20
いじると爆発するのはアソコと同じだな
275SIM無しさん (ワッチョイ 1976-jGDQ)
2019/01/08(火) 17:33:58.12ID:wbbJ+TQl0
>>246
それなんて名前だっけ?
一個は持ち歩きたい
276SIM無しさん (スプッッ Sd63-uqk5)
2019/01/08(火) 17:50:43.62ID:W/4S836Rd
>>275
通称ニッパー
277SIM無しさん (スプッッ Sd63-uqk5)
2019/01/08(火) 17:51:06.00ID:W/4S836Rd
類似品はたくさん出てる
278SIM無しさん (アークセー Sxc5-ZS/X)
2019/01/08(火) 20:09:03.79ID:Zm70CipFx
スマホは落としても発火しないのに
バッテリーはなぜ発火するん?
279SIM無しさん (スプッッ Sd63-uqk5)
2019/01/08(火) 20:37:20.91ID:W/4S836Rd
>>278
スマホは一応、名の知れたメーカーが安全基準にそって設計してる
中のリチウムポリマーも変なメーカーのは使ってない

まぁ、設計ミスのGalaxyみたいな例外もあるけど

モバイルバッテリーは有名ブランド品以外はとんでもない低品質のもある
とにかくコスト優先で安全対策をしてないものとか無名メーカーのセルを使ってたり
280SIM無しさん (オッペケ Src5-mHCk)
2019/01/08(火) 20:53:32.95ID:SVM4fiRTr
>>270
>>272
これだな
中身は砂だろ
https://www.dhgate.com/product/portable-5200mah-power-bank-usb-phone-charger/402297484.html
https://www.pinterest.jp/pin/120189883789701416/?lp=true
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
281SIM無しさん (ワッチョイ fb8d-KJeM)
2019/01/08(火) 21:03:45.57ID:LZAfciNU0
>>280
空っぽで草
282SIM無しさん (ワッチョイ 995a-VxQg)
2019/01/08(火) 21:14:19.38ID:9YM9qnFK0
え?500円キット買ったんじゃなくて2000円で中身空のやつ買ったの?
283SIM無しさん (ワンミングク MMd3-ggDj)
2019/01/08(火) 21:21:01.66ID:IXGzNZTbM
>>282
誤爆?
284SIM無しさん (ワッチョイ b37e-MmF9)
2019/01/08(火) 21:21:56.47ID:wEu/jciF0
アキバさまよってきた。
エレコムの6000mAhが税込み580円だった。
これね
https://twitter.com/toeimusen_th/status/1081023544731959296

あと、多摩電子の3000mAhが600円抜き。これはばおーのどれか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
285SIM無しさん (オイコラミネオ MM95-uUgY)
2019/01/08(火) 21:44:18.44ID:s9vUMauNM
ヤマダでソニーのが投げ売りしてた
286SIM無しさん (ワッチョイ 99e5-tT8v)
2019/01/08(火) 22:56:16.42ID:9dyOORUr0
国内メーカーのモバイルバッテリーは
投げ売りでようやく買うか悩むレベル

容量が欲しければアマで中華を買うのがコスパサイコーだし
性能無視で数がほしいならメルカリでいいし
287SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-8ooh)
2019/01/08(火) 23:10:49.53ID:j32ossf6a
GigazineがAnker褒めてるぜ
https://gigazine.net/news/20190108-anker-powerport-pd1-teardown/
288SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-/BZh)
2019/01/08(火) 23:11:09.78ID:+xICTJP0a
>>234
>ニッスイ1300×4本で5200になるし、そこそこ小さいし、使えるなら魅力的なんですよね。
電圧Voltageはいくつですか?  1.2Vx4=4.8V
容量Capacityは直列接続で増えるのですか? 1300mA
並列化すると増える思うが容量が2400mAhのNiMHを4並列で9600mAhでも電圧は1.2V 
これを5Vにするには4直列4並列なので16本の電池が必要
289SIM無しさん (ブーイモ MM8d-N/Ou)
2019/01/09(水) 00:46:05.73ID:oj1DEZewM
PD1は出力29Wとか手抜きアンカー丸出しだし無駄に高いのも健在
初物で発火のリスクが怖いし、発火しても返金して黙らせる手法で揉み消しているようだから印象も最悪
290 (地震なし)
2019/01/09(水) 00:47:45.76
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
291SIM無しさん (ブーイモ MM8d-N/Ou)
2019/01/09(水) 01:01:44.05ID:oj1DEZewM
おっと、そのPD1は18Wだったか
高いだけのマジもんの産廃だな
292SIM無しさん (ワッチョイ f9f1-L/vZ)
2019/01/09(水) 06:06:49.68ID:dcs77utO0
>>288
そんな馬鹿なことするくらいなら大容量バッテリー搭載したスマホ買うべき
293SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-46yK)
2019/01/09(水) 07:06:03.24ID:H6BeFa7/0
>>288
昔エネループでスマホ充電用のバッテリーボックスを自作したら、それくらいエネループを使ったのでケースが弁当箱くらいのデカさになった。
素直にモバイルバッテリー買った方がよろしい。リチウムには勝てない。
294SIM無しさん (ワッチョイ 33cf-uqk5)
2019/01/09(水) 07:14:31.07ID:+U+gtLk60
>>292
お前馬鹿だろ
295SIM無しさん (ワッチョイ 51b4-xhm2)
2019/01/09(水) 10:47:41.73ID:crU11dKb0
電池BOXにエネループ4本突っ込んでただ垂れ流すだけのパックでもガラホくらいならいける
スマホとかタブレットは無理だがまあ緊急用なら?
296SIM無しさん (ワッチョイ f9fd-4WKN)
2019/01/09(水) 11:50:05.86ID:LD5HCpa+0
>>285
容量どれくらいがいくらでした?
297SIM無しさん (オッペケ Src5-mHCk)
2019/01/09(水) 12:30:43.21ID:NCgEEf8Nr
softbankで6200mAhが500円(送料780円)
複数台買えばかなり徳だな
298SIM無しさん (ワッチョイ 9967-xhm2)
2019/01/09(水) 13:20:22.92ID:sTtuobqG0
ゴミじゃん
299SIM無しさん (オイコラミネオ MM95-fk2h)
2019/01/09(水) 15:12:36.68ID:3bfPFYDnM
>>297
仕様的には大したことないけどパススルー充電出来るのが魅力
300SIM無しさん (ワッチョイ 9967-xhm2)
2019/01/09(水) 16:55:59.50ID:sTtuobqG0
マジかよ母ちゃん
301SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-sCPC)
2019/01/09(水) 17:28:46.53ID:HXLYoMsf0
バッテリー調子悪くて新しいのかったらハズレだったわ
302SIM無しさん (ワッチョイ 995a-t26p)
2019/01/09(水) 17:42:27.96ID:YbEMkmgc0
そんなにバッテリー持ったところで使わないから買わん
処分するとき面倒臭そう
303SIM無しさん (ワッチョイ 5353-/ZPV)
2019/01/09(水) 19:11:16.15ID:8zdkQBZw0
ガジェット沢山持ってるからモバイルバッテリーはどんだけ
あってもいいけど殆ど使わないとか非常用にとかって人は
1つあれば充分だろう
304SIM無しさん (オイコラミネオ MM95-yfa6)
2019/01/09(水) 20:23:34.60ID:ez2L8Ok2M
>>296
3000くらいが600円、5000くらいが900円くらい
305SIM無しさん (ワッチョイ 0b69-fzqp)
2019/01/09(水) 20:58:00.54ID:p15zJBn10
>>246
型番お願い
306SIM無しさん (ワッチョイ 0b69-fzqp)
2019/01/09(水) 20:59:43.24ID:p15zJBn10
>>270
単3乾電池式の充電器だけど箱の記載が詐欺だから使わないほうがええよ
307SIM無しさん (ワンミングク MMd3-ggDj)
2019/01/09(水) 21:43:56.03ID://Tv/i9uM
>>306
違うのと勘違いしてない?
それに単3は入りませんよ
308 (地震なし)
2019/01/10(木) 00:43:40.06
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
309SIM無しさん (ワッチョイ fab6-zDHn)
2019/01/10(木) 05:00:12.94ID:jen8BQec0
>>246
同じこと考えたけど、磁石が強過ぎて常時カバンとかに入れとくのは怖いと思ってやめた
310SIM無しさん (ドコグロ MMe2-wo++)
2019/01/10(木) 08:24:58.18ID:Hazyv83JM
OmarsのPDポート付き3ポート充電器 仕様書きがラベルだったよ

もしかしてモバイルバッテリーもラベル対応するのかもしれん
311SIM無しさん (ササクッテロル Sp85-NsAs)
2019/01/10(木) 12:51:08.97ID:XD/wUCG+p
昨年の台風停電は3日間くらいだったので
10000mAHのモバイルバッテリ3台くらい備蓄しておけば十分だな
312SIM無しさん (ワッチョイ 4a5a-kW9K)
2019/01/10(木) 15:16:45.31ID:wOm/Wzl30
なんか部屋にモバイルバッテリーが溜まってきた
全部合わせると1000Whぐらいになるんだがそのうち燃えたりするのかな
313SIM無しさん (オッペケ Sr85-BoVy)
2019/01/10(木) 16:30:01.20ID:mRkJfHyVr
なんか溜まってたってどういうこと?
自分で買ったからあるんじゃないの?
自分で買い集めた癖にあたかもいつの間にかそこにあったかのような言い方する理由はなに?
その言い方をすることに何の意味があるの?
314SIM無しさん (オッペケ Sr85-kZrb)
2019/01/10(木) 16:52:28.46ID:MuZlIFEdr
>>313
どうした?機嫌悪いなw
315SIM無しさん (ワッチョイ 9a53-G/CG)
2019/01/10(木) 17:12:11.54ID:PxMPsijZ0
友達が良く来てはモバイルバッテリーを置いてって
知らないうちに増えてしまった可能性もあるな
316SIM無しさん (オッペケ Sr85-EAuw)
2019/01/10(木) 17:42:48.66ID:e82uzVV1r
>>315
盗聴器入ってそうで怖いな
317名無し (ワッチョイ a181-lZRo)
2019/01/10(木) 18:02:19.10ID:qLFrrNvq0
直接コンセントにさせるタイプでUSB-C入力出力のもの発売して欲しい
318SIM無しさん (ワッチョイ 6d58-UXsl)
2019/01/10(木) 18:45:06.08ID:x80QWKLD0
直接コンセントにさせるのにUSB入力いる?
319SIM無しさん (オッペケ Sr85-BoVy)
2019/01/10(木) 19:36:55.29ID:mRkJfHyVr
>>314
どうして機嫌が悪いと思ったの?
どこをどう見て判断したの?
それとも他に理由があるの?
どうやって判断したのか教えて?
320SIM無しさん (ブーイモ MMe9-8zKv)
2019/01/10(木) 20:16:28.93ID:xdjOq+YDM
現在、ミラーレスカメラ、新型MacBook Pro、iPhoneSE、pixel3の4つを使ってます。
(+来年以降usb-c対応のiPhone、AppleWatch、AirPodsを買う予定です。)
USB-ABCとアダプターを複数個ポーチに入れて持ち歩いてるので取り出すときに不便を感じます。オススメのモバイルバッテリーはございますか?
321SIM無しさん (ワッチョイ 55fd-R3w8)
2019/01/10(木) 20:52:11.49ID:kRmiMfV40
>>317
ac電源入力
の他に、
USB入力
が欲しいって何故?

ノートパソコンから充電するとか?
322SIM無しさん (ワッチョイ c5b1-/Mri)
2019/01/10(木) 21:03:55.07ID:X58e/fYE0
>>319
機嫌が良くなったようでなにより
323名無し (ワッチョイ a181-lZRo)
2019/01/10(木) 21:30:19.94ID:qLFrrNvq0
>>321
Macとpixel3で両端USB-Cのケーブルを使ってるから
324名無し (ワッチョイ a181-lZRo)
2019/01/10(木) 21:31:52.47ID:qLFrrNvq0
>>321
失礼、USB-Cは出力してくれれば十分
325名無し (ワッチョイ a181-lZRo)
2019/01/10(木) 21:33:13.59ID:qLFrrNvq0
出力USB-Aのものばかりじゃない?
A-Lightning
A-B
A-Cの3本を持ち歩きたくない。
C-Cの一本に統一したい
326SIM無しさん (ブーイモ MM71-1fiU)
2019/01/10(木) 21:42:40.05ID:Ng2hA69pM
どどくーる、おまーずぐらいしか45w出力対応で500g以下のが無いのはなぜー!
こいつら解説ページが不自然な日本語だから欲しいけど怖くてかえねーよぅ。
327SIM無しさん (ワッチョイ 55fd-R3w8)
2019/01/10(木) 21:48:00.95ID:kRmiMfV40
出力は、
USB-A→USB-B
が一番一般的じゃないっけ?


USB-Bメス→USB-Cオス
とか、
USB-Bメス→Lightning
とかのアタッチメントがあった気がする。
これをUSB-A→USB-Bにかませば、一応全部充電は出来るかな。
328SIM無しさん (ワッチョイ 55fd-R3w8)
2019/01/10(木) 21:49:18.81ID:kRmiMfV40
SB-Bメス→Lightningオス
329SIM無しさん (オイコラミネオ MM5e-gHoM)
2019/01/10(木) 21:52:33.53ID:/k3qu8zKM
microBのことをBって書くやつ死ね
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚

microAもあるからなおさら死ね
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
330SIM無しさん (ワッチョイ 4dcf-7G8+)
2019/01/10(木) 22:06:15.51ID:0BNNpi8k0
>>318
海外行ったら空港や乗り物、ホテルなど
充電用のUSB端子結構あるよ
コンセントの形状違ってもケーブルさえあれば充電できるね

あとはそばにPCあるけどコンセント遠いような場所とか
331SIM無しさん (ワッチョイ c5b1-/Mri)
2019/01/10(木) 22:08:09.48ID:X58e/fYE0
>>326
コストコのオススメ
460gだよ
問題は近場にコストコがあるかだけど
332SIM無しさん (ワッチョイ 9af6-kZrb)
2019/01/10(木) 22:10:36.49ID:+qqtAnWz0
日本はAC100Vコンセントが充実してて
海外はUSB-Aレセプタクルばかりな謎
333SIM無しさん (ブーイモ MM71-1fiU)
2019/01/10(木) 22:34:23.21ID:Ng2hA69pM
むー、シコットコは近くにないんだよなあ。。。
334SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-A+D4)
2019/01/10(木) 23:05:47.46ID:k/kdHFxt0
コストコ近くにあっても初めてだったら年会費いるだろ。
高くつくわ。
335SIM無しさん (ワッチョイ a181-iK+5)
2019/01/11(金) 01:19:42.36ID:5Ins9zBI0
usb-c出力端子が複数ついてる充電アダプターないしはモバイルバッテリー欲しい。なぜ開発しないんだ。
336 (地震なし)
2019/01/11(金) 03:11:15.58
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
337SIM無しさん (ワッチョイ 3d5a-frnp)
2019/01/11(金) 05:46:24.68ID:ZINW6NIO0
ドドスコのマッサージ屋なら近くにあったんだけどなあ
338SIM無しさん (ワッチョイ 55f1-wo++)
2019/01/11(金) 06:04:26.89ID:x04hSvmN0
>>335
1ポート45Wとするとアダプタとして2ポートで90W近になるしコスト高になるからかな
普及すれば出てきそうだけど
339SIM無しさん (ブーイモ MM71-iK+5)
2019/01/11(金) 06:41:21.48ID:UdrfhdeFM
>>338
来年のiPhoneにUSB-Cが採用されれば普及するだろうな
毎朝忙しいのにポーチに各種アダプター、ケーブルを入れて不足ないか確認するのが面倒だわ。はよ統一してくれ。
340SIM無しさん (ブーイモ MM71-iK+5)
2019/01/11(金) 06:42:41.28ID:UdrfhdeFM
cheero
5つ星のうち 4.7????26レビュー
Power Delivery 3.0 対応 大容量 モバイルバッテリー cheero Power Plus 4 13400mAh / Type-C/最大出力 18W 超急速充電/軽量 ・ コンパクト/PSEマーク付

ってやつ良さそう
341SIM無しさん (ワッチョイ 55ba-iH8l)
2019/01/11(金) 07:50:38.88ID:oY6HobOR0
持ってる
342SIM無しさん (ブーイモ MM71-CymP)
2019/01/11(金) 10:46:27.55ID:qavmJoTDM
スマホとC同時に充電したい需要はあるから45W+18Wぐらいの小型2ポートが出たら売れるだろうな。
343SIM無しさん (ブーイモ MM71-CymP)
2019/01/11(金) 10:58:43.50ID:qavmJoTDM
>>342
スマホとPCの間違い
344SIM無しさん (ワンミングク MM8a-ErjL)
2019/01/11(金) 11:36:59.11ID:zd4L4fneM
>>342
PC用になっちゃうから20000mAhレベルの大きさになっちゃうから小型化難しいね
セル6本で60W(2ポートで100W)とかならあるけどねぇ…
345SIM無しさん (ブーイモ MM71-CymP)
2019/01/11(金) 12:28:41.84ID:qavmJoTDM
>>344
すいません。
モバイルバッテリーの話じゃなくて充電器の話です。
346SIM無しさん (ガックシ 06ee-iK+5)
2019/01/11(金) 12:36:13.81ID:DSzQh5zy6
充電器ならUSB-Cを5ポート欲しい
ノートPC、スマホ、タブレット、モバイルバッテリー、ワイヤレスイヤホン、カメラなどなどはどんどんUSB-C充電に対応している
347SIM無しさん (ガックシ 06ee-iK+5)
2019/01/11(金) 12:37:07.39ID:DSzQh5zy6
そう思うのは自分だけなのか....
348SIM無しさん (ブーイモ MM71-0rn/)
2019/01/11(金) 12:46:04.18ID:s7Wi7/AbM
スマホタブ以外は付属品コードの根元がたいていAなので要らないな
スマホみたいな急速じゃないもののコード買い直す趣味ないから付属で良いし
349SIM無しさん (ブーイモ MM71-CymP)
2019/01/11(金) 12:50:14.09ID:qavmJoTDM
>>346
将来的にはほしいけど、今は過渡期かな?

新しいチップが出れば5ポートも可能だけど、今は2ポートのチップが出たばかり。それを3つ使えば出来るかな。
350SIM無しさん (ワッチョイ ddb1-2NiX)
2019/01/11(金) 15:31:21.30ID:yZ15APbE0
楽天でankerのpp+5 usb-c買おうと思ってノロノロしてたら売り切れになっちゃったからpp2pdの2ポートのやつにした
351SIM無しさん (オッペケ Sr85-kZrb)
2019/01/11(金) 17:11:12.87ID:i7o+RfIBr
>>346
冷却ファンかヒートシンク付きになるw
352SIM無しさん (スププ Sd9a-e61K)
2019/01/11(金) 18:40:40.83ID:Pp5Bd2f9d
>>335
type-c2個タイプがau+1にあるぞ
353名無し (ワッチョイ a181-lZRo)
2019/01/11(金) 19:31:00.25ID:5Ins9zBI0
>>352
本当?!ありがとう!!
なんて商品?ググっても見つからんかった...
354SIM無しさん (ブーイモ MM71-0rn/)
2019/01/11(金) 19:44:42.74ID:AEqIC/d4M
仕様がそれと全く同じでもないが似たようなやつなら上海問屋の915106だな
大差で安いし
355SIM無しさん (オッペケ Sr85-kZrb)
2019/01/11(金) 20:08:45.35ID:i7o+RfIBr
>>353
http://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=7820&;dispNo=001007004
356SIM無しさん (オッペケ Sr85-24TE)
2019/01/11(金) 20:21:11.71ID:0p7ejl0Hr
>>355
https://www.owltech.co.jp/support_top/r08p002w

出力
・5V/3A
・急速充電( PowerDelivery)の場合
 5V/3A , 7V/2.5A , 9V/2A , 12V/1.5A(最大18W)
・急速充電(Quick Charge3.0)の場合
 5V/3A , 9V/2A , 12V/1.5A(最大18W)

サイズ
30x67x67mm 重さ約148g
357名無し (ワッチョイ a181-lZRo)
2019/01/11(金) 20:24:09.06ID:5Ins9zBI0
>>356
理想の充電器だ...ご親切にありがとうございます!!18WだとMacBook Proは難しそうですね笑
358名無し (ワッチョイ a181-lZRo)
2019/01/11(金) 20:24:59.68ID:5Ins9zBI0
>>354
ありがとうございます。ググってみます。
359SIM無しさん (ワッチョイ 5ab6-24TE)
2019/01/11(金) 20:36:59.99ID:kdQfINxd0
>>354
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_parts.php?ic=449332

出力
USB TypeC PDポート×1
5V/3A、9V/3A、15V/2A、20V/1.5A
USB Aポート×1
5V/2.4A

サイズ 縦60 × 横30 × 奥行63(mm)
重量 約135g
360SIM無しさん (ブーイモ MM71-0rn/)
2019/01/11(金) 20:54:25.72ID:AEqIC/d4M
>>358
auみたいのが理想かー
auじゃなくankerに似たって意味ね
361名無し (ワッチョイ a181-lZRo)
2019/01/11(金) 21:18:41.04ID:5Ins9zBI0
>>360
60Wのポートがついてたら即決してました。
旅行行くのでアダプターを1つにまとめたかったんです。
持ってる機器(Pixel3、Mac Book Pro、ミラーレス、モバイルバッテリー)が全部両端USB-C対応なんですよね。

AUKEY 72W ACアダプター PA-Y12
https://jp.aukey.com/products/72w-usb-c-pd-wall-charger-pa-y12
これとUSB-C〜USB-Aケーブルを買います。
362SIM無しさん (ワッチョイ 950c-VK1S)
2019/01/11(金) 21:28:00.21ID:o+j0SI690
中華のバッテリーやすくなると思って待ってるんだけどなかなか安くならんな
売れ残ったの無理して日本で売らずに海外に持っていくのかね
363SIM無しさん (スプッッ Sd7a-aDiW)
2019/01/11(金) 21:37:42.49ID:mtTqH3c4d
ドンキでこんなんではだめなの
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
364SIM無しさん (ワッチョイ 3111-pDoG)
2019/01/11(金) 21:50:37.50ID:7Z+AJHzu0
>>363
あー、それ1年前から狙ってたやつだ。 やっと手が届く情熱価格になったか
明日にでも某量販店に寄って見てこようかな
365SIM無しさん (スプッッ Sd7a-aDiW)
2019/01/11(金) 21:53:39.53ID:mtTqH3c4d
買ってないがパッケージ越に定規で計ったら88x横60ないくらい
厚さは計りきれずだが22くらいでサイズは悪くないね
366SIM無しさん (アウアウエー Sa22-jrHm)
2019/01/11(金) 22:16:31.01ID:LufAZ4S5a
cheeroは20100mAhの在庫をそろそろ復活させてほしい
367SIM無しさん (ワッチョイ 950c-VK1S)
2019/01/11(金) 22:58:11.90ID:o+j0SI690
やっぱり技適云々でセール始めてるところあるんだな
ドンキ行ってみるか
368SIM無しさん (アウアウエー Sa22-1xct)
2019/01/11(金) 23:47:34.54ID:aExwo/9oa
ソニーのモバイルバッテリー重いな、他社が薄型出してるのに
ここでも周回遅れ
369SIM無しさん (ワッチョイ 9a53-G/CG)
2019/01/11(金) 23:51:12.12ID:BhLoziXT0
ドンキはチャリで行ける場所にあるから明日行ってみよw
370SIM無しさん (アウアウウー Sa89-MTia)
2019/01/12(土) 00:15:43.19ID:1MYjUCWza
技適じゃなくてPSE…
371 (地震なし)
2019/01/12(土) 03:43:27.84
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
372SIM無しさん (ワッチョイ 55f1-wo++)
2019/01/12(土) 10:01:00.16ID:zUtU3lKo0
異臭がしたPowerore13000殻割りしたら
Q1てトランジスタが焼けてた
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
373SIM無しさん (ワッチョイ 9af6-kZrb)
2019/01/12(土) 11:45:46.67ID:jq3Wc+cA0
>>372
中華基板と比べると綺麗な設計、実装だなぁ
374SIM無しさん (ワッチョイ c1cf-nmji)
2019/01/12(土) 14:09:30.26ID:6YnV23QZ0
Ankerも中華やんけ
375SIM無しさん (ワッチョイ f902-+t47)
2019/01/12(土) 14:59:34.03ID:Xf6nIruH0
名誉中華なんだろw
376SIM無しさん (ワッチョイ 7a73-UqW6)
2019/01/12(土) 15:50:37.08ID:0VJ2lgG/0
一向に再販されないが
チーロPD45が最良
377SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-jdX+)
2019/01/12(土) 17:48:09.07ID:G7yoHS4T0
例の燃えたツイートも372もだいぶ前からある13000だからAnkerの13000だけは何か問題があるのかもね
1番売れてるであろう10000と比較するとそっちより不具合率高そう
378SIM無しさん (ワッチョイ d634-9+E5)
2019/01/13(日) 06:12:07.14ID:ZwAUAoWL0
QC対応 2ポート Anker PowerPort Speed 5
タイムセール価格2607円
珍しく30%OFFだね・・・
同一ページに掲載されていた旧型QC対応1ポートが無くなったからかな?
379SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/13(日) 07:04:30.59ID:7Ytttgj70
上の鈍器のって
https://store.shopping.yahoo.co.jp/toku109shop/10000cp.html
これ?

楽天とかヤフショとかでいろいろ処分がはじまってるっぽいね
380SIM無しさん (ブーイモ MMbe-lrVr)
2019/01/13(日) 08:11:30.09ID:tYbCeLq4M
燃えるゴミの処分かな
381SIM無しさん (オイコラミネオ MM3d-L+IY)
2019/01/13(日) 10:21:31.23ID:Y/d/lL8GM
こえ〜よw
382SIM無しさん (ワッチョイ a503-SCWe)
2019/01/13(日) 11:48:29.56ID:pacpx8ML0
ほんとだ
Yahoo処分ちょいちょいあるな
https://store.shopping.yahoo.co.jp/akaneashop/mb085.html
383SIM無しさん (ワンミングク MM8a-ErjL)
2019/01/13(日) 12:42:04.04ID:dCRwLP8ZM
>>382
同じショップのソーラー付きのが20000mAhで555円で凄いな!
出力とかの詳細が一切書いてないのが気になるけど…

他にも自称モバイルプリンターってのも気になる…
(ランキング42位)
384SIM無しさん (ワッチョイ 7173-BiNI)
2019/01/13(日) 12:58:11.70ID:TABoUAFc0
このタイプ各店で一斉に処分されて心配
>>383
自称モバイルプリンターが気になるけど見つけられん
リンク貼ってくれまいか?
385SIM無しさん (ワンミングク MM8a-ErjL)
2019/01/13(日) 14:36:34.63ID:dCRwLP8ZM
>>384
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sp-plus/solove-w3.html
386SIM無しさん (ワッチョイ 7173-BiNI)
2019/01/13(日) 14:59:29.06ID:TABoUAFc0
>>385
ありがとう
プリンターって書いてあるけどプリンターじゃないんだw
387SIM無しさん (ワッチョイ 1973-Fjw0)
2019/01/13(日) 15:45:19.37ID:fHkQICHA0
>>382
> https://store.shopping.yahoo.co.jp/akaneashop/mb085.html
これ、かなり分厚いから、中身は 18650 x 4 なのかな。
リチウムポリマー(だっけ?)の薄いやつなら、試しに買ってみてもいいけど・・・
388SIM無しさん (ワッチョイ 950c-NGIP)
2019/01/13(日) 16:09:28.75ID:rYB0dBVG0
値下げ前から1500円とかでやばすぎなんやけどw
ほんまに大丈夫なんかこれ
389SIM無しさん (ブーイモ MMbe-0rn/)
2019/01/13(日) 16:42:49.79ID:i64NYoeUM
情報を得て言うならともかく
無名だからや安いからってのは単に先入観じゃないの
390SIM無しさん (ワッチョイ 950c-NGIP)
2019/01/13(日) 17:13:00.23ID:rYB0dBVG0
>>389
こんな胡散臭いものに手を出すものがまずいない
そんなものからどうやって情報引き出せと?先入観以外の判断基準を教えてくれ
391 (地震なし)
2019/01/13(日) 17:39:41.91
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
392SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/13(日) 18:13:22.02ID:7Ytttgj70
いくつか安いの注文したよん♪
393SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/13(日) 18:26:33.82ID:7Ytttgj70
12000mAh\555のレビュー書けとかあったから\503のにした
394SIM無しさん (ワッチョイ f902-+t47)
2019/01/13(日) 18:28:01.94ID:JWnbuZpo0
500円なら相当な容量詐欺でも燃えさえしなければ別にあきらめが付くわなw
395SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/13(日) 18:30:50.19ID:7Ytttgj70
すまん593だ
396SIM無しさん (ワッチョイ 55f1-wo++)
2019/01/13(日) 18:39:53.17ID:Bdxd0YzS0
PD対応最安はhoco. J12かね?
397SIM無しさん (ワンミングク MM8a-ErjL)
2019/01/13(日) 18:58:14.92ID:dCRwLP8ZM
>>396
機能と値段で選ぶとhoco. J12が残るよね
帰省用にいろいろ悩みまくった挙句に買ったら初期不良で返金しちゃったけどね…
398SIM無しさん (ワッチョイ 3174-xR62)
2019/01/13(日) 19:43:07.99ID:1UvVmbKF0
Amazonの上の方に出てくるようなモバイルバッテリー買っても問題ないかな?
無難にアンカーのがよさげ?
1日ずっと悩んでる。誰か教えて
399SIM無しさん (ワッチョイ a1b4-VK1S)
2019/01/13(日) 19:53:18.62ID:h+EoUNcT0
ぶっちゃけその人がアタリをつかめるかどうかが全てじゃないかな身もふたもないけど
400SIM無しさん (ワンミングク MM8a-ErjL)
2019/01/13(日) 19:57:29.40ID:dCRwLP8ZM
>>398
問題ないと思う
でも、できればAmazon発送の方が初期不良での返品時に楽かもね
401SIM無しさん (ワッチョイ 3174-xR62)
2019/01/13(日) 20:21:18.89ID:1UvVmbKF0
>>400
なるほど
Amazon発送のものを探してみる
災害用に何個か買おうと思ってて
ありがとう
402SIM無しさん (ブーイモ MMbe-lrVr)
2019/01/13(日) 21:00:32.41ID:fTYTGlV4M
アンカーも無難にハズレ引いて燃えるから高いだけの無駄
403SIM無しさん (ワッチョイ d634-9+E5)
2019/01/13(日) 21:23:09.04ID:ZwAUAoWL0
>>382
Yahooショッピング2000円OFFクーポンが来ていたから、
5個買ってみた
手持ちポイント58円分も使って、実際の支払い額は、717円
更に125ポイント付与予定・・・
これでモバイルバッテリーが40個になる予定・・・
404SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/13(日) 21:27:46.89ID:7Ytttgj70
まだ在庫あんだなでも数日でなくなりそう
405SIM無しさん (ワッチョイ d634-9+E5)
2019/01/13(日) 21:33:53.91ID:ZwAUAoWL0
コピペミスった・・・
買った方は、mb082の方ね・・・
406SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/13(日) 21:40:21.12ID:7Ytttgj70
それおれも買ったわ黒いやつって黒売り切れたか
407SIM無しさん (ワッチョイ 55a8-V02Z)
2019/01/13(日) 22:46:54.20ID:BvX41gGD0
Novoo PowerCube 10000 mAh モバイルバッテリー 軽量 超小型 18W出力 PD対応 急速充電 USB出力 Type-C出力 薄型 USBスマホ iPhone/iPad/Android等対応 (10000mAh) https://www.amazon.co.jp/dp/B07H97RWH8/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_Fa0oCbSSCYT8K
これ、タイムセールで1700円位だったので
買っといた
408SIM無しさん (ワッチョイ a503-SCWe)
2019/01/13(日) 23:31:29.53ID:pacpx8ML0
>>403
5個? バラついたの返品して店が販売出来なくなるまで読めたわ
409 (地震なし)
2019/01/14(月) 02:34:01.42
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
410SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/14(月) 09:02:55.73ID:S2KpCels0
お気に入りにいれてたやついくつか在庫切れになってんな
12000mAh届いたから充電しよっと
411SIM無しさん (ワッチョイ d634-9+E5)
2019/01/14(月) 10:25:54.00ID:shS5istL0
タイムセールOmars
過去最安値タイ1420円
開始1時間半で完売・・・
やっぱりOmarsは、値段やな・・・
412SIM無しさん (ワッチョイ 950c-NGIP)
2019/01/14(月) 10:42:14.13ID:+vOqItzh0
バッテリー監視者が集まるスレですか?
413SIM無しさん (ワッチョイ 55fd-R3w8)
2019/01/14(月) 11:05:33.95ID:WvGaFjUH0
>>379>>382>>363ってカタログスペック的にはコスパ最強だけど、メーカーの信頼性はどう?
414SIM無しさん (ワッチョイ c5b1-VK1S)
2019/01/14(月) 11:10:52.49ID:a3mZP7YK0
>>413
そういう質問する養分はだまってanker買えよウンコ
415SIM無しさん (ワッチョイ a503-SCWe)
2019/01/14(月) 11:26:50.00ID:JFY1EDB60
>>413
にほんご よめない ひとですか?
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
416SIM無しさん (ワッチョイ a181-iK+5)
2019/01/14(月) 11:31:08.13ID:Euf8lsvx0
cheeroとAnkerどっちが好き?
417SIM無しさん (スププ Sd9a-M+B+)
2019/01/14(月) 11:48:22.24ID:Nl3RJ5b1d
モバイルバッテリーもケーブルも充電器もAnkerやわ
418SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-A+D4)
2019/01/14(月) 13:24:52.33ID:CPBzDDnJ0
>>416
どっちも持ってるけど日本のcheero
Ankerのケーブルは使えなかった。
419SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/14(月) 13:30:03.93ID:S2KpCels0
555円在庫切れたか
420SIM無しさん (ワンミングク MM8a-ErjL)
2019/01/14(月) 13:51:55.63ID:QBabGcTnM
>>419
20000mAhのソーラーは在庫無くなったみたいですが、
12000mAhの方はまだあるみたいですよ
421SIM無しさん (ブーイモ MMbe-lrVr)
2019/01/14(月) 14:10:19.20ID:rZARAgVIM
>>417
アンカーはこういうステマ工作がウザいからゴミ
422SIM無しさん (スププ Sd9a-BoVy)
2019/01/14(月) 14:26:48.32ID:vze4WNJVd
>>421
お前もうぜーよ
423SIM無しさん (ワッチョイ 7173-BiNI)
2019/01/14(月) 14:42:56.00ID:asvA/K8u0
>>422
そいつに触んなよ
さっさとNG推奨
424SIM無しさん (ワッチョイ d634-9+E5)
2019/01/14(月) 14:48:00.40ID:shS5istL0
別のお店の593円ポイント10%付も売り切れたね・・・
425SIM無しさん (ワッチョイ a181-iK+5)
2019/01/14(月) 15:47:08.37ID:Euf8lsvx0
Anker信者なんなん?
426SIM無しさん (ワッチョイ a1ac-1fiU)
2019/01/14(月) 17:06:51.76ID:zzOgImMB0
ちーろたんが至高
427SIM無しさん (ワッチョイ 55f1-wo++)
2019/01/14(月) 17:21:02.20ID:m0zxmGdZ0
OmarsのPD対応のやつ買ったわ10000mAhの%表示付きのやつ
428SIM無しさん (ワッチョイ 1973-Fjw0)
2019/01/14(月) 18:09:47.80ID:OWxHfevk0
>>427
> OmarsのPD対応のやつ買ったわ10000mAhの%表示付きのやつ
もしかして
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
これ?
自分も買ったけど、最初容量が0%だったわ。
なので、初めての充電はやたら時間が掛かった。
PD対応の充電器持ってないから。
30%程度は充電して売ってくれ。
空っぽで保存してたら劣化しちゃうんじゃないっけ?
429SIM無しさん (ワッチョイ e534-9+E5)
2019/01/14(月) 18:28:52.21ID:XNnT2LcY0
>>428
10月3〜4日のタイムセール価格1586円のやつは、2台共に80%あったで
1月3日のタイムセール価格1420円のやつは、3台共に25%あったで。
430SIM無しさん (ワッチョイ 1973-Fjw0)
2019/01/14(月) 18:32:54.95ID:OWxHfevk0
>>429
> 10月3〜4日のタイムセール価格1586円のやつは、2台共に80%あったで
贔屓だッ!w

> 1月3日のタイムセール価格1420円のやつは、3台共に25%あったで。
何で俺のだけ0%なんだよ・・・_| ̄|○
431SIM無しさん (ワッチョイ 55f1-wo++)
2019/01/14(月) 18:35:32.72ID:m0zxmGdZ0
>>428
出荷事故防止と放電試験なんじゃないかちおもう
製品自体古くはないし そんな早く自己放電しないとおもうしな
432SIM無しさん (ワッチョイ 1973-Fjw0)
2019/01/14(月) 18:38:45.93ID:OWxHfevk0
>>431
出荷事故防止って?
充電した状態だと発火するとかそういう事ですか?
放電試験して、ちょっとだけ充電するのを忘れたって事??
433SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/14(月) 18:42:29.12ID:S2KpCels0
12000mAhちょろっと計測したけど555円ならいいんじゃないです的な
本体とケーブルで箱も説明書もないけど電源2回押しでLED点灯とか操作は普通
434SIM無しさん (ワッチョイ 55f1-wo++)
2019/01/14(月) 18:56:05.74ID:m0zxmGdZ0
>>432
中国から輸出するときそうしてるんじゃない?たぶん自分のもインジケーター1個だった
435SIM無しさん (ワッチョイ e534-9+E5)
2019/01/14(月) 18:57:04.66ID:XNnT2LcY0
>>430
100%満充電してから数日間放置して、
自然放電が多い(速い)なら、
初期不良交換可能かどうか、サポートに聞いてみたら?

あと、テスターでバッテリー容量とスマホやタブレットへの
充電容量をチェックしておかないと、ハズレを引いている可能性も・・・
436SIM無しさん (アウアウウー Sa89-MTia)
2019/01/14(月) 19:07:42.91ID:gxns/7rza
>>415
クソワロタwwwww そんなに壊れ易いのならラブさん所の方がまだマシだな。
437SIM無しさん (ワッチョイ 1973-Fjw0)
2019/01/14(月) 19:24:12.54ID:OWxHfevk0
>>434
> 中国から輸出するときそうしてるんじゃない?たぶん自分のもインジケーター1個だった
いや私の場合ゼロでしたので・・・w

>>435
> 100%満充電してから数日間放置して、
充電完了してからまさにそれをやっているのですが、

> 自然放電が多い(速い)なら、
未だに100のままなので、数値が信用出来るなら、特に初期不良ではないみたいです。

> あと、テスターでバッテリー容量とスマホやタブレットへの
うー、テスタは持ってないので、スマホのアプリで調べるのは駄目でしょうか?
充電電流とか色々表示するやつが確かあった様な。
自然放電は大丈夫っぽいので、そろそろ充電の方を試してみるか・・・
438SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/14(月) 19:29:09.33ID:S2KpCels0
チェッカーは
https://item.rakuten.co.jp/one-daze/pr-kcx017/
と同じのが手元にあったから使ってるたぶん蟻で買ったやつ
電源が切れた時点までの数値が記録されるので監視せずにすむ
439SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-A+D4)
2019/01/14(月) 21:52:30.75ID:CPBzDDnJ0
>>429
同じもの5台も買ったんか?
家族用?
440SIM無しさん (ワッチョイ e534-iW/Y)
2019/01/14(月) 22:59:43.10ID:XNnT2LcY0
>>439
家族で必要になったら渡すが、基本的に自分用やで・・・
低価格で高品質のモバイルバッテリーが欲しいだけや・・・

ここ最近買ったモバイルバッテリーその後・・・
・Poweradd Pliot 4GS Plus 20000mAh 1539円
7月のプライムデーで購入するもsurface3が充電出来ず、代品手配・・・
サポートに動画を撮って送らないと、不良認定されなかったので、ちょっとめんどい
・Poweradd Pilot X7 20000mAh 1092円
8月のタイムセールで購入。
お値段以上で割と良かったし、10月の1399円時に2個追加購入。
しかし、2個共にコイル鳴きの為、返品・・・
・Omars OMPB10K ブルー 10000mah 1586円
10月のタイムセールで2個購入。1個容量15%減で、代品手配・・・
・PURIDEA 少女シリーズ 10000mAh 834円
森3個 月色1個購入。
1個容量18%減で、返品・・・
絵柄に誘われて複数購入。スク水っぽい後姿最高!!
お奨め!!→残念!!完売!!
・Anker PowerCore 20100 Nintendo Switch Edition 3,493円+686ポイント付
Yahooショッピング3割引クーポン適用価格!!
初Anker。普段高くて選択対象外のメーカー。
実質二千円台後半なら買っても損はしない。が、得もしない・・・
・Omars OMPB3705BKCJNL 5000mah 849円
11月のタイムセールで2個購入。
・Omars OMPB3710BKCJNL 10000mah 1359円
11月のタイムセールで2個購入。
1個付属ケーブル不良で代金の一部を返金。
返金した金額(800円)で別途ケーブルを買って欲しいとの事。
ちょうどTronsmart A-Cケーブルがタイムセールになっていたので、3本セット3個購入。
しかし、9本中3本不良に当たる・・・
写真を撮り、直ぐに連絡をし、1セット分代品を送ってもらう事に・・・
441SIM無しさん (ワッチョイ e534-iW/Y)
2019/01/14(月) 23:00:46.65ID:XNnT2LcY0
・Tronsmart Presto 10400mAh 1680円
11月のタイムセールで2個購入。
付属ケーブルが、上のタイムセールで購入した3本セットのパッケージ品より優秀・・・
このケーブルを売ってくれと思う
しかし、surface3との充電相性最悪・・・
Zenfone Zoom SとEveryPhone HG・DXの充電用に・・・
・Omars OMPB10KPKPLT ピンク 10000mah 1602円
11月のタイムセールで2個購入。
1個充電不良・・・正常品の半分以下のA入力しか出来なかった・・・
元払いで指定された大阪の住所に送り、掛かった送料分を本体代金から返金
その後、代品発送された・・・が、その代品が容量15%以上減・・・
連休明けに、連絡しなきゃ・・・
・PowerGreen HW-SO7-Orange 10000mAh 999円
安かったので、2個購入。
停電時のライト目当て。眩しい・・・
・Omars OMPB3705BKCJNL 5000mah 798円
12月のタイムセールで3個購入。
このお値段で2016年X'mas トナカイのlightningケーブル(MFI認証)付
バッテリーがおまけだね!!
・Omars OMPB20KBUPLT ブルー 20000mah 2709円
12月のタイムセールで2個購入。
しかし、1個に傷あり・・・
代品手配になる・・・
・Omars OMPB10KBGJYF ブルーグレー 10000mah 1267円
12月のタイムセールで3個購入。
・Omars OMPB10K ブルー 10000mah 1420円
1月のタイムセールで3個購入。
442SIM無しさん (ワッチョイ 160f-CymP)
2019/01/14(月) 23:07:55.64ID:WS0VyJb60
>>441
モバイルバッテリーとケーブルのテストが忙しくて、外出してモバイルバッテリー使う暇が無さそうだな
443SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/14(月) 23:42:07.54ID:S2KpCels0
12000mAhのやつ充電端子から出力できるからたぶんダイソーの2000mAhのと同じような
定期的にラインのを監視して入出力の制御するタイプだな
444SIM無しさん (ワッチョイ 810c-nmji)
2019/01/15(火) 00:58:54.63ID:nzzPBAMv0
>>443
ああ、これと同じ仕様なのか
デンジャラスだな
http://d.hatena.ne.jp/wakwak_koba/touch/20170603
445 (地震なし)
2019/01/15(火) 01:02:07.74
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
446SIM無しさん (ワッチョイ 160f-CymP)
2019/01/15(火) 01:24:29.02ID:Y8OC+B+o0
omarsのPD45Wってちゃんと45W出てる?
447SIM無しさん (ワッチョイ a503-SCWe)
2019/01/15(火) 06:28:30.75ID:vKP++EPN0
45W食べるデバイス持ってないが、通知されるPDOなら分かる
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
448SIM無しさん (ドコグロ MM99-wo++)
2019/01/15(火) 08:23:39.29ID:hc3VZ+HaM
>>447
PD受電するデバイス無いけどこういう測定器持ってるのは流石専門スレ モバイルバッテリーコレクターですわ
449SIM無しさん (アークセー Sx85-BiNI)
2019/01/15(火) 09:09:55.28ID:WlWoAztqx
>>447
それってoppoのやつには対応してないんだっけ?
450SIM無しさん (ササクッテロラ Sp85-SCWe)
2019/01/15(火) 10:40:35.50ID:TmBeiZ3Np
>>448
バッテリー増える一方です...w

>>449
Oppo = VOOCは非対応
これで見えるのはPD/QC4.0/FCP/SCP/AFC
451SIM無しさん (ドコグロ MM99-wo++)
2019/01/15(火) 11:04:01.37ID:hc3VZ+HaM
Usb type-c対応した機器がもっと早く普及しますように
452SIM無しさん (アークセー Sx85-BiNI)
2019/01/15(火) 11:50:28.98ID:WlWoAztqx
>>450
そっか残念
対応してるのはYZXstudioくらいかな
453SIM無しさん (オッペケ Sr85-kZrb)
2019/01/15(火) 12:12:58.80ID:Vmugdr7Vr
>>440
>>441
軍用のアンモボックスに保管すべき量だなw
コストコや通販で買えるし一生使える
454SIM無しさん (ドコグロ MM99-wo++)
2019/01/15(火) 14:31:50.71ID:hc3VZ+HaM
そこまであるとある程度小分けにして保管しないと危険そう まるで臨界量気にする放射性物質みたいだな
455SIM無しさん (アウアウクー MM45-7BBh)
2019/01/15(火) 14:58:58.37ID:mu+gu1MwM
校正してない玩具のなんちゃって容量測定で返品とか、クレーマーとしか思えん
456SIM無しさん (アウアウクー MM45-7BBh)
2019/01/15(火) 15:05:36.42ID:mu+gu1MwM
>>118
GaN採用のが当分出てこないんならこれ買うかなあ
457SIM無しさん (アウアウカー Sadd-WmBX)
2019/01/15(火) 16:05:54.91ID:HHZTHqAYa
>>444
怖えな
結局、12000mAhで555円なんてものにはまともなものはないということか
458SIM無しさん (ワッチョイ 5573-cnp4)
2019/01/15(火) 17:04:59.29ID:5Gt5cmQ80
コンセントに挿してACアダプタ足しても使えるタイプでかつPD付きのを探してるんですが良さげなのありますかね
459SIM無しさん (ワッチョイ 5573-cnp4)
2019/01/15(火) 17:05:27.78ID:5Gt5cmQ80
>>458
足しても→としても
460SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/15(火) 18:11:37.32ID:/Yyopak80
PSE特需で\1000以上で売ってるおもしろそうなモバイルバッテリー投売り待
461SIM無しさん (ワッチョイ a5e5-bDpL)
2019/01/15(火) 18:14:31.05ID:KYFvVwPd0
>>457
pse関係で今の時期は分からんぞ
462SIM無しさん (ワッチョイ 5106-24N8)
2019/01/15(火) 18:59:28.85ID:eBbD6K5w0
>>447
スレチだが、ファームいくつ?
463SIM無しさん (ブーイモ MMe9-CymP)
2019/01/15(火) 19:51:37.29ID:klAYiePjM
45Wのモバイルバッテリー欲しいけど信頼できる奴内容量のかな?
464SIM無しさん (ドコグロ MMe2-NXE+)
2019/01/15(火) 20:57:46.29ID:Tq5yrFHQM
Omars の PD/QC 10000、単純計算で、実効容量は 5700 位かも?
個体差はあるだろうが、まぁこんなもんならギリ許容範囲内か??
465SIM無しさん (ワッチョイ 950c-NGIP)
2019/01/15(火) 21:07:47.32ID:5tQqOfRu0
yahooの安いのはほぼ容量詐欺だろうな
466SIM無しさん (スップ Sd9a-BoVy)
2019/01/15(火) 21:20:10.35ID:HGaK9eCed
容量詐欺ならまだ良いけど怖いのが中古バッテリー使われてる可能性があるんだよなー。
467SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/15(火) 21:20:58.49ID:/Yyopak80
この間届いた12000mAhのやつ
USB5V1A端子で20W/h程度
555円なら安いんでない
468SIM無しさん (ワンミングク MM8a-ErjL)
2019/01/15(火) 21:35:22.93ID:DzNMjxseM
中古バッテリーは怖いね

スマホ用じゃないけど、こんなバッテリーもあるし…
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/review/B07D33WF6F/R2IE4O169M7LE/
469SIM無しさん (ワッチョイ 6d58-Jrby)
2019/01/15(火) 21:37:31.66ID:1TiJqWF20
5V1A端子なのに5V4Aも出力してるってこと!?
470SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/15(火) 21:43:36.31ID:/Yyopak80
おまえおもしろいやつだな
471SIM無しさん (ワッチョイ 8e11-pDoG)
2019/01/15(火) 21:48:27.57ID:QRAaUIJT0
>>458
昨日秋葉原の某量販店でPDはなかったかもしれないけどQC対応のACアダプタ内蔵の5000mAhモバイルバッテリーが売ってたよ
残念ながら思わず衝動買いしてしまうような情熱価格ではなく2480円か2980円かと高価だった
472SIM無しさん (ワンミングク MM8a-ErjL)
2019/01/15(火) 21:49:50.45ID:DzNMjxseM
>>469
Wじゃなくて時間あたりだから5V1Aの出力が2時間ちょっと続くってことじゃないかな?
473SIM無しさん (ワッチョイ a503-SCWe)
2019/01/15(火) 22:07:19.19ID:vKP++EPN0
>>462
そうだ、ファームアップしようと思って忘れてた
いま V1.79.1。最新は V1.79.2 だよね。
474sage (ブーイモ MM9a-lZRo)
2019/01/15(火) 22:19:34.28ID:duEZdmsvM
>>472
4時間じゃね?
475SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/15(火) 22:29:45.09ID:/Yyopak80
あれ余力残して出力停止になるみたい。
USBの出力が停止しても内蔵LEDは点灯させることができる。
どのくらい持つかは調べてない。
476SIM無しさん (ワッチョイ 6d58-Jrby)
2019/01/15(火) 22:41:00.18ID:1TiJqWF20
>>472
>>474
等速直線運動をして4時間かかって20kmだけ進んでも20km/hになるってこと?
477SIM無しさん (ブーイモ MM9a-lrVr)
2019/01/15(火) 22:44:42.56ID:7gS6tUUYM
W/hなら良かったのにねw
478SIM無しさん (ワンミングク MM8a-ErjL)
2019/01/15(火) 23:22:49.11ID:DzNMjxseM
>>474
ごめんそうか…
12000mAh(44.4W)を20W/hで計算したんだが…
479SIM無しさん (ワンミングク MM8a-ErjL)
2019/01/15(火) 23:25:48.25ID:DzNMjxseM
>>476
燃料を44.4km分積んでて時速20kmで走るとどこまで行けるかという話
それで2時間ちょっと走れると思ったら4時間らしい
480SIM無しさん (ブーイモ MM9a-lrVr)
2019/01/15(火) 23:35:58.05ID:7gS6tUUYM
5V1Aだから時速5kmですぜw
481SIM無しさん (ワッチョイ 6d58-Jrby)
2019/01/15(火) 23:58:16.46ID:1TiJqWF20
WhじゃなくてW/hだよね?
要するに20W毎時
5V1Aって表記されているとしてそれが正しいとは限らないし
482SIM無しさん (オッペケ Sr85-kZrb)
2019/01/16(水) 00:09:06.05ID:PWPuw6dXr
なんか実験室での会話みたいになってきたなw
室温は23℃で統一してくれwww
483SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/16(水) 00:18:32.26ID:9c9ZrDqx0
ソーラ10000mAhモバイルバッテリーっての届いてたんだけど
日本語説明書の約3秒間押し続けるってのやってもなんも起こらない
484SIM無しさん (ワッチョイ 6d58-Jrby)
2019/01/16(水) 00:22:56.80ID:WhXBpnp10
完全に放電してるのかな
充電するのにスイッチ押すとかじゃないなら取り敢えず充電してみれば
485SIM無しさん (オッペケ Sr85-kZrb)
2019/01/16(水) 00:54:27.13ID:O+VJfm/rr
5000mAh・298円
https://t.co/LndnISURbr 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
486sage (ワッチョイ c1d9-lZRo)
2019/01/16(水) 01:54:45.61ID:i0aYcINJ0
>>467
まさか長さの単位だったとは
12000mAh =
12000m(ミリ)オングストローム・毎時 =
0.1pm(ピコメートル)毎時

誰かW意味わかる人いる?
487SIM無しさん (ワッチョイ 19d1-4Lfc)
2019/01/16(水) 02:13:15.59ID:tRL5xcnC0
出力書いてすらないソーラーなんか買うなよ
ただでさえ効率高くない上に胡散臭いのに、大元の数字が無いとか話にならん
488SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/16(水) 02:21:50.47ID:9c9ZrDqx0
どうやら操作方法が違うタイプがあってそっちのことっぽい
方位磁石のとこに気泡が入ってるとかいかにも中華
489SIM無しさん (ワッチョイ ddb1-PotE)
2019/01/16(水) 02:24:24.90ID:WK/7QvDd0
常に20000mahのモバイルバッテリー持ち歩いてたけど
mate20proにしたらバッテリー1日余裕でもつし、急速充電あるから専用充電器をもちあるくようになったわ
490 (地震なし)
2019/01/16(水) 02:25:05.73
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
491SIM無しさん (ワッチョイ 160f-CymP)
2019/01/16(水) 02:59:37.43ID:E3ZkcHU60
>>486
Åとアンペアは違う文字を使うよ。
492SIM無しさん (ワッチョイ 8e11-pDoG)
2019/01/16(水) 03:19:26.61ID:kOsZ9SnO0
>>488
水平を確認できる機能も付いてるんだよ
493SIM無しさん (ワッチョイ a503-SCWe)
2019/01/16(水) 06:27:42.03ID:Scqj/7jA0
>>488
水準器でぐぐれ
494SIM無しさん (アウアウウー Sa89-xdSM)
2019/01/16(水) 06:36:09.19ID:9jSlT2OKa
>>489
無くなりそうになったらちょこちょこ充電するってこと?
495SIM無しさん (ドコグロ MMe2-wo++)
2019/01/16(水) 08:29:37.96ID:aaj3ll65M
>>464
3.7V 5V変換するからだいたいそんなもんでしょう
496SIM無しさん (オッペケ Sr85-kZrb)
2019/01/16(水) 12:23:34.25ID:TdwsE+Qir
>>382
426 円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kt-zkshop/mb085.html
497SIM無しさん (ワンミングク MM8a-ErjL)
2019/01/16(水) 12:41:01.98ID:BAR00RI1M
>>496
そっちは送料別だからねぇ
498SIM無しさん (ワッチョイ a181-iK+5)
2019/01/16(水) 13:12:08.24ID:H1uXFmcN0
Ankerのこれだけは買っとけ、これは一番オススメの商品教えて
499SIM無しさん (ドコグロ MMe2-wo++)
2019/01/16(水) 13:47:16.52ID:aaj3ll65M
paypayボーナスもアマゾンセールもおわってしまった
500SIM無しさん (ブーイモ MM9a-lrVr)
2019/01/16(水) 14:06:46.22ID:QMEpe55+M
>>498
ゴミしか無いイメージ
501SIM無しさん (ワントンキン MM8a-ErjL)
2019/01/16(水) 14:54:16.42ID:PKm4RpvlM
>>498
3年前に10000mAhか13000mAhのどちらか買うのがベスト
今どうしても買うならSwitchエディションでも買っておけばいいと思う
502SIM無しさん (ワッチョイ a181-iK+5)
2019/01/16(水) 14:57:39.50ID:H1uXFmcN0
>>500
評判そこそこAnkerの安いガラスフィルム買ったら超透明でスベスベで最高だったぞ。
503SIM無しさん (ワッチョイ a181-iK+5)
2019/01/16(水) 15:00:34.92ID:H1uXFmcN0
>>501
oh...時遅しか
Switch Editionいいよね。スマホに付属してきたケーブルが両端USB-Cだからそれがピッタリだわ。でも高いから迷う。
504SIM無しさん (オッペケ Sr85-kZrb)
2019/01/16(水) 15:02:16.97ID:TdwsE+Qir
>>497
ほんまや・・・気付かんかったわw
505SIM無しさん (ワッチョイ a181-iK+5)
2019/01/16(水) 15:06:47.60ID:H1uXFmcN0
https://www.ebay.com/itm/Baseus-3-in-1-Type-C-Output-3-0A-Type-C-8-Pin-Micro-USB-Cable-Fast-Charging-/282896869309
このケーブルよくね?
506SIM無しさん (ドコグロ MMe2-wo++)
2019/01/16(水) 15:25:42.85ID:aaj3ll65M
>>505
規格外のゴミぽそう
507SIM無しさん (ワッチョイ a181-iK+5)
2019/01/16(水) 15:30:13.04ID:H1uXFmcN0
>>506
Ankerとかまともなメーカーに作ってほしい
需要ないのかね
508SIM無しさん (ブーイモ MM9a-lrVr)
2019/01/16(水) 15:58:04.44ID:QMEpe55+M
>>503
Switch Editionとか容量に対して入出力がショボ過ぎる
20000mAhもあるのに入力30W出力24Wとかいう手抜き
半額でもコスパ悪いゴミ

>>507
今のアンカーが作っても無駄に高くなるかコストダウンのゴミしか出さなそう
509SIM無しさん (ワントンキン MM8a-ErjL)
2019/01/16(水) 16:11:41.07ID:PKm4RpvlM
>>503
迷わせてごめん
今風で使えるのがそれだけってだけで、ゴミとは言わないけど高いから買わないほうが良いかと思う…
昔はパナソニックセルを売りにしたり、独自のIQを搭載していたりと良かったんですけどね…
いまだに同等品(セルはLG製に変更)がメインですからね…
510SIM無しさん (ワッチョイ a181-iK+5)
2019/01/16(水) 16:47:50.83ID:H1uXFmcN0
24W出力はゴミなのか...
危ない危ない18W出力の
cherro Power Plus 4 13400mAh Type-C
を買うとこだった
511SIM無しさん (ワッチョイ a181-iK+5)
2019/01/16(水) 16:49:32.70ID:H1uXFmcN0
話変わるけど金属のモバイルバッテリーってオシャレだけど触り心地悪くないか?
樹脂製でよくね?
512SIM無しさん (オイコラミネオ MM3d-7BBh)
2019/01/16(水) 17:22:33.81ID:ekCoKoGvM
PD非対応のノーパソにモバイルバッテリーから充電できる商品なんてない?
513SIM無しさん (ワントンキン MM8a-ErjL)
2019/01/16(水) 17:43:50.13ID:PKm4RpvlM
>>512
電圧やコネクタの形状にもよるでしょ…
5V2Aで充電できるPCだったらケーブルさえどうにかすれば大丈夫でしょう
うちのノートPCは入力12VだからQC2.0対応のモバイルバッテリーにQCトリガー挿して12V取り出して充電してます
514SIM無しさん (ワッチョイ 0ec0-VK1S)
2019/01/16(水) 17:49:21.47ID:vIFUKDba0
>>511
無垢ならともかく塗装とかコーティングされてるから仕上げの問題だよ
プラだってマットコートとかマジ勘弁
515SIM無しさん (オイコラミネオ MM3d-7BBh)
2019/01/16(水) 17:54:47.93ID:ekCoKoGvM
>>513
16VのLet's note
516SIM無しさん (オッペケ Sr85-kZrb)
2019/01/16(水) 18:00:54.75ID:o6VOGuZ3r
>>510
スマホ用ならそれで十分だろw
517SIM無しさん (ワントンキン MM8a-ErjL)
2019/01/16(水) 18:02:41.44ID:PKm4RpvlM
>>515
ちょ、それは電圧もコネクタも厳しいね!
あきらめてAC出力付きのバッテリーにした方がいいかも…

もし、本気でどうにかしたいなら専門のスレで相談するって手も…
でも、16VのLet's noteは厳しいなぁ…
PC用モバイルバッテリーを語るスレ
http://2chb.net/r/notepc/1536503150/
518SIM無しさん (オイコラミネオ MM3d-7BBh)
2019/01/16(水) 18:05:23.28ID:ekCoKoGvM
>>517
移動します
誘導ありがとう
519SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/16(水) 18:27:16.45ID:XlI3UUqe0
訳あり4000mAh\380/20000mAh\480か
520SIM無しさん (ブーイモ MM9a-lrVr)
2019/01/16(水) 18:43:29.46ID:QMEpe55+M
>>510
アンカーの入出力がショボいのは容量に対してな
20000なら入出力45Wが理想で
妥協するとしても入力か出力のどちらかが30Wまで
アンカーはどちらも満たさないゴミなのに値段が高いという屑仕様

PP4だが13400なら18W以上も対応してくれてもいい気もするが
他のところの13400で18W以上の品が出ていないからギリギリのラインで無理なんだろう
まあスマホ用なら10000のPD18W入出力がベターかな
あとPP4はアンカーみたいに燃えないらしい
521SIM無しさん (ワッチョイ 5518-WlJq)
2019/01/16(水) 19:04:29.69ID:EhuzG7Aq0
https://store.shopping.yahoo.co.jp/d-sshop/zxqvurc3uw.html
USBケーブルのおまけだと思えばわけありでもくやしくないよ?
522SIM無しさん (ワッチョイ 5ab6-24TE)
2019/01/16(水) 19:11:17.73ID:lECzrW2u0
10%OFFセール中

USB-C入力:PD3.0 5V/3A, 9V/3A, 12V/2A, 15V/2A, 20V/1.5A, 30W Max
Micro USB入力:QC 5V/2A, 9V/2A, 18W Max

USB-C出力:PD3.0 5V/3A, 9V/3A, 12V/3A, 15V/3A, 20V/2.25A, 45W Max
USB-A出力:5V/2.4A 12W Max
2ポート同時に出力:30W(USB-C)+12W(USB-A)

RAVPowerからUSB PDバッテリー「RP-PB159」、7599円で - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1164777.html
523SIM無しさん (オイコラミネオ MM3d-kbYw)
2019/01/16(水) 20:37:49.84ID:ttDeINPhM
>>522
高っ、omarsなら4000円で買えるだろ
524SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/16(水) 20:55:59.97ID:XlI3UUqe0
10000mAhと20000mAhの投売り品の発送連絡きた楽しみ
525SIM無しさん (ワントンキン MM8a-ErjL)
2019/01/16(水) 21:22:03.46ID:PKm4RpvlM
訳ありって、訳が書いてないのか…
何が起こるかわからないけど返品不可って凄い売り方だよなぁ…

同型の8800mAhのを持ってるけど、寿命が近くなるにつれアルミ合金の頑丈なケースがセルの膨らみを阻害しそうで怖くなってきた
526SIM無しさん (ブーイモ MMbe-CymP)
2019/01/16(水) 21:48:37.42ID:WIN+/H9/M
>>522
あと三時間早く知ってれば。。。
omarsの買ってしまったよ

またポチるか
527SIM無しさん (ワッチョイ bab1-kZrb)
2019/01/16(水) 21:59:52.56ID:XlI3UUqe0
訳ありってどの状態の注文を選べるみたいだよ買わないけど
528SIM無しさん (オッペケ Sr85-kZrb)
2019/01/16(水) 22:51:19.99ID:wy+IeGLnr
ELECJET PD 60W 20000mAh $69.90 無料配送
https://elecjet.com/collections/elecjet-products/products/elecjet-pd-usb-c-power-bank-20000mah-60w-max-usb-power-delivery-usb-c-type-c-output-external-battery-pack-for-laptops-smartphones-usb-c-device

安いじゃん
529SIM無しさん (ワッチョイ a5e5-esbQ)
2019/01/16(水) 23:43:08.13ID:FNNQ2ACH0
ぶっちゃけ速度は
qc2.0ぐらいで十分なんだよな

つーか、スマホを1回充電すれば2日は持つから
頻繁に充電する状況が想像できな

災害時や停電時にスマホを酷使する状況ぐらいか?

pd40wとかが必要な運用方法をしてる人間はめったにいないだろ
530SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-HIYp)
2019/01/17(木) 00:08:24.52ID:mejq49h00
ノートPCをPDモバイルバッテリーで駆動できれば便利だけど、そういう最新のノートPCを持っていないので、
PDモバイルバッテリーは個人的にまだまだ不要

5年後10年後の身の回りの状況によっては将来必要になるかもといった感じ
とりあえず1年間使い倒す予定でQC入力蓄電できるモバイルバッテリーがあれば、今は幸せ
531SIM無しさん (アウアウエー Sa23-4aa1)
2019/01/17(木) 00:20:04.30ID:BSx6CcAPa
田舎の方だとまだpseなしバッテリー値下げしてないな
早く値下げしろ
532 (地震なし)
2019/01/17(木) 02:24:52.33
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
533SIM無しさん (ワッチョイ 1311-oA5W)
2019/01/17(木) 04:02:15.14ID:wqyB0vJI0
pixel3買ったので、pd対応のモバイルバッテリーと充電器検討してるんだけど全然わからんのでみなさんのおすすめを聞きたい。
【欲しい物】
1.充電器ではスマホ以外にBluetoothイヤホン(microUSB)やモバイルバッテリー、たまに電子タバコ(プルームテック)を同時に充電したい(寝てる間、だいたい5、6時間)

2.外出時には短時間充電したいのでモバイルバッテリーはpd(18W?)使えて、イヤホンや電子タバコも充電できるもの(typeAの給電もできる)がよい。10,000mAh級のもの
534533 (ワッチョイ 1311-oA5W)
2019/01/17(木) 04:08:28.11ID:wqyB0vJI0
【悩んでいる点】
PD対応のモバイルバッテリーは、バッテリーへの充電もPDになると思うんだけど、PD2ポートある充電器がほぼない。
5、6時間あればtypeA→typeCで充電しても十分まにあうのか?
商品によってはtypeA→typeCでも早く充電できるものがあるのか?(powereIQとか?)
現在の候補
充電器:PowerPort I PD(ANKER)
モバイルバッテリー:Power Plus 4 13400mAh(cheero)
535SIM無しさん (ワッチョイ 210c-t1BH)
2019/01/17(木) 04:36:43.44ID:HKzEZx/t0
自宅での使用だけなら
電源タップに
https://www.amazon.co.jp/dp/B005BIHJIM/
Type-C +Type-Aの充電器を2個
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07F1367YK/
の方がよくない?
Type-Cは2ポート使えるしType-Aでイヤホンやタバコの充電もできる
536SIM無しさん (ワッチョイ 210c-t1BH)
2019/01/17(木) 04:44:25.55ID:HKzEZx/t0
ちなみにスイッチ付きの電源タップを使う場合は
>>535みたいなスイッチが斜めの奴か
スイッチ部分が完全に凹んでるか
https://www.amazon.co.jp/dp/B00JZGSEM6/
スイッチが押し込み式か
https://panasonic.jp/tap/p-db/WHS25139WP.html
で選ばないとスイッチと充電器が干渉する可能性が高いので注意
537SIM無しさん (ワッチョイ f1f1-IPao)
2019/01/17(木) 06:08:00.11ID:sHHl49Jg0
>>515
100V出力付きのやつ出てるじゃんそれ
538SIM無しさん (ワッチョイ 0b81-mc5E)
2019/01/17(木) 07:23:14.91ID:8M9GudvA0
>>534
PD2ポート充電器は作れるチップが出て日が浅い。過渡期だから待つしかないね。充電器は>>535のomarsで悪くないと思う(うるさいこと言うとCポートがQC対応するのはPD規格違反だが実害は薄い)。

C to CでPP4を充電した場合、9V/3A=18W入力で満タンまで約4.5時間と仕様にある。
一方、A to CでPP4を充電すると、A側が5V/2A=10W程度しか出せないから、単純計算で充電時間が約45%延びる。満タンまで8時間ってトコかね。6時間でも8割は貯まるだろうから、普段使いで困ることはそんなにないと思うよ。
539SIM無しさん (ワッチョイ 6b0f-HxQ/)
2019/01/17(木) 10:16:56.43ID:x+S/NqnE0
ravpowerの45W充電器とモバイルバッテリーってQC3には対応してる?
540SIM無しさん (ブーイモ MMeb-4NwA)
2019/01/17(木) 12:46:05.17ID:BDmJtJe+M
>>534
powereIQはアンカーの詐欺規格なので特に早くはならないかな
あと借り物のレスだがAnkerのACアダプターはヤバい
こんだけ発火、発煙あってもリコールしなかった
http://www.amazon.co.jp/review/RH9S1D5NU5PT1/
http://www.amazon.co.jp/review/R4W7A0NV13CO/
https://twitter.com/CUEICHI/status/498063009701326849
https://twitter.com/viviravi/status/557283546281168896
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20150925_722470.html

現行品でも設計ミスをこっそり改修
https://hanpenblog.com/6698/
同一型番で仕様が違う上に外観での判断が不能
ゴミ掴まされてもUSBテスター持ってないと判断できない
機器側に詐称スペック通知するから容量オーバーで燃え上がるかもね

>>539
スペックくらい自分で調べろよw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
541SIM無しさん (ガックシ 06e5-HxQ/)
2019/01/17(木) 13:53:50.69ID:qFSGTQ676
>>540
記載してあるスペック以外に対応してる場合があるだろ
実機を持ってる人でしかわからない
542SIM無しさん (ワッチョイ 9134-N251)
2019/01/17(木) 14:44:37.60ID:KjjXk9Ld0
Yahooショッピングの555円 ソーラー付 20000mahが5個届いたで
mb082の方
1.パッケージに容量の記載無し・・・
2.佐川の袋にまとめて入っていたけど、軽過ぎる・・・
不安しかない・・・
543SIM無しさん (ワントンキン MM53-eR+k)
2019/01/17(木) 14:49:57.10ID:WLsa95B9M
>>542
砂の代わりに夢と希望と現実を詰め込みました…
544SIM無しさん (ブーイモ MMeb-4NwA)
2019/01/17(木) 17:01:47.17ID:BDmJtJe+M
>>541
FCPとかマイナー規格なら話はわかるがQCに関してそれはねーよ
それと記載なしで対応とか読み取っちゃうエスパー回答者はお呼びでありませんw
545SIM無しさん (ワッチョイ 11e5-Gpd9)
2019/01/17(木) 17:15:53.16ID:w64ZvN6e0
空気電池だな
546SIM無しさん (ワッチョイ 11e5-Gpd9)
2019/01/17(木) 17:18:54.65ID:w64ZvN6e0
あとモバイルバッテリーを買うなら
電子カイロ機能はあって損はしない
この時期は意外と使える
547SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-HIYp)
2019/01/17(木) 17:47:15.00ID:mejq49h00
熱とバッテリーは相性が悪い
バッテリー式カイロはハッキンカイロと比べて発熱時間が短い

ゆえに、あきばおーでi-HOTというバチモノのハッキンカイロを先日購入して使い始めた
アツアツだよ
548SIM無しさん (ワッチョイ 1b76-DP4B)
2019/01/17(木) 17:57:48.32ID:sEJDS5oY0
>>542
是非レビューしてくれ
549SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-HP0T)
2019/01/17(木) 18:03:10.61ID:OGcN1n1nM
>>546
いらねえよww
ポケットに入れてるやつなんて少数派だし40度以上で劣化早まる
550SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-HIYp)
2019/01/17(木) 18:07:57.19ID:mejq49h00
>>549
あきばおーに並んでるモバイルバッテリーカイロはポケットに入るサイズだったよ
容量がたしか2000mAhくらいで発熱時間が4時間とか? 実際は2時間だとして、使い物にならないから850円のバチモノハッキンカイロi-HOTを購入した。
モバイルバッテリーは別途、多摩電子工業の2600mAhの細長いやつが199円?でバッテリー式カイロの隣にあったのを4つ確保した
551SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-HIYp)
2019/01/17(木) 18:16:27.37ID:mejq49h00
そもそもカイロは、最近の使い捨てカイロは発熱量も大きくて持続時間も長いらしいから、ハッキンカイロも燃料経費含めるとコスパで負ける
ハッキンカイロスレでも「ハッキンカイロは趣味」と断言されているあくまで嗜好品

使い捨てカイロなら、夜遅くまで店が開いてるドラッグストア行けばいつでも安く調達できるし、価格さえ気にしなければ24時間コンビニでも買える
バッテリー式カイロはバッテリーが切れたらおしまい、再充電しないと暖まれない。しかもアツアツじゃなくてヌルヌル、使い物にならない
552SIM無しさん (オッペケ Sr1d-BUq3)
2019/01/17(木) 18:20:55.24ID:vdnyKETor
>>544
ドヤ顔してるとこ悪いがPP4は非公式QC対応してるよ。
553SIM無しさん (ブーイモ MMeb-4NwA)
2019/01/17(木) 18:46:49.36ID:BDmJtJe+M
>>552
いや隠しQCの存在は知っているが
今回の質問でそこまでエスパー回答求めるのはどうなのよと
検索すればすぐ答え出るし
554SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/17(木) 18:48:22.18ID:hAnVt/gN0
https://store.shopping.yahoo.co.jp/wil-mart/mp023.html
いいデザインだなでも300+200=500で買えないんだよなここ
555SIM無しさん (ブーイモ MM33-HxQ/)
2019/01/17(木) 19:04:07.13ID:Fzi/yWX8M
>>553
言ってること間違ってるのにエスパーとか可笑しいね。
実機持ってないならしゃしゃり出るなよ
556SIM無しさん (オッペケ Sr1d-BUq3)
2019/01/17(木) 19:16:47.62ID:vdnyKETor
>>553
さっきと言ってること変わってんぞw
隠し機能の話聞いてるならそう聞くべきってのはあるが
557SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/17(木) 19:47:15.62ID:hAnVt/gN0
20000mAhソーラーのガワがそっくりでRS-E470ってのは
5000mAhだけどPSEとってあんだな高いけど
安物が手に入るのは今月までだな
558SIM無しさん (ブーイモ MMeb-4NwA)
2019/01/17(木) 19:59:58.52ID:BDmJtJe+M
つかワッチョイとID異なるから外野だと思ったが
>>539,>>541,>>555はUA同じで同一人物かw

>>555
間違いはオマエの頭の中身だよ
頭足りないザコは黙ってろw

>>556
最初から同じスタンスだぞ
質問の内容に対してのアンサーはggrks
それに対して>>541が隠し機能とかエスパー回答求めるからアホじゃねーのって話
FCPとかマイナー規格なら隠し機能と忖度する可能性もあるがQCでそれはねーよ
そもそも調べりゃ答え出るしな
559SIM無しさん (オッペケ Sr1d-BUq3)
2019/01/17(木) 20:05:05.55ID:vdnyKETor
>>558
いやだからQCが隠し機能になってる例言ってるやん。お前の論理破綻してるから。
560SIM無しさん (ワッチョイ f1f1-IPao)
2019/01/17(木) 20:14:21.00ID:sHHl49Jg0
>>534
PD対応モバイルバッテリーはC-Cケーブルで素早く充電できるから問題なくね4hかからん
561SIM無しさん (ブーイモ MM45-4NwA)
2019/01/17(木) 20:16:08.29ID:eAXIzCpnM
>>559
いや誰も隠しQCが存在しないなんて言っていないがw
言葉足らずだと思って書き直してやったのに
噛み付いてる所が勘違いだと気づけよアホw
まあアホには無理か
562SIM無しさん (オッペケ Sr1d-BUq3)
2019/01/17(木) 20:18:37.48ID:vdnyKETor
>>561
それはねーよって自分で言っときながらよー言うわ
563SIM無しさん (ブーイモ MM45-4NwA)
2019/01/17(木) 20:23:09.76ID:eAXIzCpnM
>>562
あの質問でその忖度はねーよって話だせ
勘違いしているから言い直してやったのに
根本的に馬鹿なんだなw
564SIM無しさん (オッペケ Sr1d-BUq3)
2019/01/17(木) 20:27:25.88ID:vdnyKETor
>>563
いやいや事実として存在してるんだから認識が間違ってるのはお前だろ
565SIM無しさん (ブーイモ MM33-HxQ/)
2019/01/17(木) 20:29:23.62ID:Fzi/yWX8M
自分の間違った考えでも押し通そうとする可愛そうな人はほおっておこうよ
566SIM無しさん (ワッチョイ 710c-YGyB)
2019/01/17(木) 20:37:00.25ID:KX9b9ZaI0
とりあえず評価が良さそうなのを1mah1円以下でかいたいな
567SIM無しさん (ササクッテロラ Sp1d-mc5E)
2019/01/17(木) 20:37:32.35ID:22+CoITip
あの執拗なAnker叩きで元々性格に難のある奴だと思ってたが、この言動で確信を得たわ。ただただ目障りだ。
568SIM無しさん (ワントンキン MM53-budt)
2019/01/17(木) 20:40:02.83ID:V8LPUASZM
WhのことをW/hと書き込んでしまうようなやつらに何を期待してんだ
569SIM無しさん (ブーイモ MM45-lX/e)
2019/01/17(木) 20:40:27.56ID:qYCbM7jhM
でもって
ぐだぐだ言った後は何故かチーロを勧めてくるよね笑
570SIM無しさん (ブーイモ MM45-4NwA)
2019/01/17(木) 20:40:54.89ID:eAXIzCpnM
>>564
存在するも何も俺は隠しQCの存在は否定していないから
前スレあたりでPP4のQC対応は話題になったしな
このスレでは割と有名な事だろ
>>544>>539の質問で>>541の回答を求めるのはそんな話ねーよって事だ
理解できましたかおバカさん?

>>565
教えてクンは自分で答えを見つけられたかな?w
571SIM無しさん (ブーイモ MM45-lX/e)
2019/01/17(木) 20:43:55.37ID:qYCbM7jhM
通院した方が良いんじゃないの
精神科か心療内科か
572SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/17(木) 20:49:52.24ID:hAnVt/gN0
お楽しみの途中で悪いけど

>>363
この威風堂のヤフショで5000mAhで400円送料無料で売ってたやつ効率90%以上あった
たしかにSUPER BATTERYの名は伊達じゃないかも試練
573SIM無しさん (ブーイモ MM45-4NwA)
2019/01/17(木) 20:59:08.77ID:eAXIzCpnM
>>567
こっちは質問を装ったアンカーステマが目障り過ぎて死ねよ状態
まあ最近は少なくなって、まともなスレになってきてるが
少し前は、初心者ですオススメは?→アンカー
アンカーのコレどうですか?→買いました
アンカー以外の話題を出すとアンカーの方がいいアンカー買えアンカー最高
まあ3,4年前なら値段的にもスペック的にも納得だが
今のゴミクソ手抜きアンカーでそれはねーよ

>>568
謎の放電レートっすかねw

>>569
チーロオススメだよアンカーみたく燃えないらしいから
574533 (ワッチョイ 1311-oA5W)
2019/01/17(木) 20:59:16.46ID:wqyB0vJI0
>>535
やはり充電器2つが答えか

>>538
詳しい回答ありがとう!2ポートのやつが無いのはそういう理由なのね
数字で見れるとバッテリーはAtoCでもいいのかなと思うな…

>>560
充電器一つならPDポートがスマホで埋まってしまう前提
575SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-HP0T)
2019/01/17(木) 20:59:29.63ID:OGcN1n1nM
>>550
誰も入るかどうかの話してないだろ?蛆虫
576SIM無しさん (ワッチョイ f11d-xb5M)
2019/01/17(木) 21:07:04.54ID:YEJxA2L40
効率90超えかスゲーの?
577SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/17(木) 21:08:47.42ID:hAnVt/gN0
いやシンプル機種ってことなら普通
578SIM無しさん (スプッッ Sda3-ER1a)
2019/01/17(木) 21:32:26.72ID:9CjjOUj9d
ブーイモの異常さ、基地外が加速していってる件
579SIM無しさん (オッペケ Sr1d-F2Ks)
2019/01/17(木) 21:38:56.04ID:VIEkLealr
>>542
(ノ∀`)アチャー
580SIM無しさん (ブーイモ MM45-lX/e)
2019/01/17(木) 21:39:25.26ID:qYCbM7jhM
何故通院をしないのか
保険証がないのか
581SIM無しさん (ワッチョイ 1374-4NwA)
2019/01/17(木) 21:58:51.88ID:TPT51FmX0
>>580
くやしそうw
って煽ればいい?
582SIM無しさん (ワッチョイ f157-xb5M)
2019/01/17(木) 23:03:34.33ID:OsaBsce20
https://store.shopping.yahoo.co.jp/toku109shop/battery10000mah.html
これかぁドンキにまだあるかなぁ。
尼に中身の写真あったし。まともそう。
583SIM無しさん (ワッチョイ 6920-IHyK)
2019/01/17(木) 23:25:40.03ID:/D9DK/Mu0
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tabtab/at60937.html
俺はこれを買ったわ。
マイクロUSBコードが本体に直接付いてて(短いので引っかけると切れそうで怖い)USBのメスが1口しかないのが残念だけどね。
10800の容量で送料込み1160円とか安いからな。
584SIM無しさん (ブーイモ MM33-Q/Lz)
2019/01/17(木) 23:27:33.71ID:S0aL+o+jM
遅漏の新作マダー?
585SIM無しさん (ワッチョイ 4973-tEd+)
2019/01/17(木) 23:40:02.38ID:SJkExEd90
>>582
ちょっと欲しくなったけどそれ1080円で買うのならhoco買ったほうがいい気がする
586SIM無しさん (ワッチョイ f1f1-IPao)
2019/01/17(木) 23:54:08.77ID:sHHl49Jg0
モバイルバッテリーは高速充放電できるモデルのほうがいいぞゴミ買うのやめたほうがいい
1A充電の古いやつは捨てた
587SIM無しさん (ワッチョイ f1ba-glyU)
2019/01/18(金) 01:33:55.87ID:JK1wniNS0
悪いブーイモ良いブーイモ
588SIM無しさん (ワッチョイ 6920-IHyK)
2019/01/18(金) 05:45:24.65ID:AE8mExQ60
>>586
別に捨てなくても、もう一個買って交代交代で使えばよくね?
充電中の奴は自宅においとけばいいやん。
589SIM無しさん (ワッチョイ f1f1-IPao)
2019/01/18(金) 05:48:46.08ID:izHvbPwG0
omarsのLIMELIGTって書いてある10000mAhのモバイルバッテリー umidigiのZ2ってスマホ9V1.7Aとかで充電する不思議

omarsの20000mahの青いモバイルバッテリーはQCもPDでも急速充電しなかったのに
QCとPDの規格が3.0なのかなLIMELIGHTは
590SIM無しさん (ワッチョイ 210c-t1BH)
2019/01/18(金) 06:08:14.21ID:Ay1v9pyw0
>>589
MediaTekはPumpExpressでしょ
591SIM無しさん (オッペケ Sr1d-F2Ks)
2019/01/18(金) 07:06:12.63ID:KiMcWc4Kr
>>586
パワーが弱いのでもこれで使えるじゃん
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
592SIM無しさん (ワッチョイ 11e5-Gpd9)
2019/01/18(金) 07:29:52.65ID:hNeZhAYS0
>>549
俺は気に入ってるけどな
ホッカイロと違っていつでもスイッチを切れる点が特に
意外と便利で使えるよ
593SIM無しさん (ワントンキン MM53-Eku+)
2019/01/18(金) 07:52:43.16ID:vVzHoAW2M
>>591
かわいい
594SIM無しさん (スプッッ Sd73-sI5F)
2019/01/18(金) 09:09:23.47ID:WRMzjjNtd
やぼってーなー
595SIM無しさん (ドコグロ MMa3-IPao)
2019/01/18(金) 09:35:00.19ID:Qu90vBDTM
>>591
ドラえもんのタイムマシン思い出した
596SIM無しさん (ワッチョイ 1373-WNzT)
2019/01/18(金) 10:10:30.39ID:sxz2pjar0
ポケットにカイロは勃起障害気をつけてな
597sage (ブーイモ MM45-GhXf)
2019/01/18(金) 12:00:33.03ID:05H7sIhUM
>>589
ケーブルの問題では?
PDに対応するためにはC▶︎Cのケーブル必須
変換するとPD使えないよ
A▶︎microB▶︎CとかはPD不可
598sage (ブーイモ MM45-GhXf)
2019/01/18(金) 12:03:00.89ID:05H7sIhUM
>>589
ケーブルの問題では?
PDに対応するためにはC - Cのケーブル必須
変換するとPD使えないよ
A - MicroB - C とかはPD不可
599SIM無しさん (ドコグロ MMa3-IPao)
2019/01/18(金) 12:12:08.17ID:Qu90vBDTM
>>598
A-Cケーブルでもいけました

スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
600sage (ブーイモ MM45-GhXf)
2019/01/18(金) 12:21:52.93ID:05H7sIhUM
>>599
それ、PDじゃなくてQC等で充電されてる
それに俺はomars青で急速充電出来ない原因についてコメントした
601SIM無しさん (ブーイモ MM45-4NwA)
2019/01/18(金) 12:28:58.00ID:X+DOP/HmM
LIMELIGTはMediaTekのPE+に対応していて
青は対応していないだけじゃね
602SIM無しさん (アウアウウー Sa15-GhXf)
2019/01/18(金) 12:32:27.68ID:ELYyvGsCa
iPhoneSE使って2年半だけど電池の減りがやばい
買い換えようにもみんな高すぎる
バッテリー交換したら新品の時みたいになるの?
603SIM無しさん (ブーイモ MM45-4NwA)
2019/01/18(金) 12:33:22.41ID:X+DOP/HmM
>>602
年末までに交換しとけばキャンペーンで安かったものを…
604SIM無しさん (ワッチョイ 13e9-Wfx1)
2019/01/18(金) 12:59:30.92ID:ofPUsitG0
>>602
もう買い換えろ
2年半使えば十分だろ
605SIM無しさん (JP 0H23-HxQ/)
2019/01/18(金) 13:12:07.84ID:t0jo8zdPH
>>602
中古でアイフォン買えば?
606SIM無しさん (アウアウウー Sa15-GhXf)
2019/01/18(金) 13:20:32.56ID:ELYyvGsCa
>>603
気付いた時には予約いっぱいで無理だったんだ
607SIM無しさん (ワントンキン MM53-eR+k)
2019/01/18(金) 13:37:53.48ID:q2YmHjatM
>>599
そのテスター持ってるならバッテリー側がPEに対応してるか解るんじゃない?
9V2AだからPE規格っぽいし、前のバッテリーがPE非対応ってだけだったのかも
608SIM無しさん (ワッチョイ 2925-DP4B)
2019/01/18(金) 13:39:52.63ID:t2qk6t1n0
>>587
人前に出てこないブーイモだけが良いブーイモだ
609SIM無しさん (オッペケ Sr1d-F2Ks)
2019/01/18(金) 13:45:36.08ID:a8bHxO3vr
>>602
バッテリー買って自分で交換する
youtubeに世界中のユーザーが交換作業の動画をアップしてるよ
610SIM無しさん (ワッチョイ 6920-IHyK)
2019/01/18(金) 14:18:18.86ID:AE8mExQ60
アンドロイドの中華スマホの電池交換したいけど、バッテリーがロシアのサイトでしか売ってないんだよね。
困ったもんだわ。
電池さえ手に入れば、特殊ドライバー買ってきて自分で交換できるのに
611SIM無しさん (ワントンキン MM53-eR+k)
2019/01/18(金) 14:56:25.62ID:q2YmHjatM
>>610
俺も交換したばかりでいろいろ語りたいけど、モバイルバッテリースレなので…
612SIM無しさん (ワッチョイ 6920-IHyK)
2019/01/18(金) 15:14:28.35ID:AE8mExQ60
ひょっとしたら、売れ残ったスマホのバッテリーを使って、USBモバイルバッテリーを作ってるのもあるかもね。
613SIM無しさん (ワッチョイ 6920-IHyK)
2019/01/18(金) 15:15:55.66ID:AE8mExQ60
スマホのバッテリーだと小さいから、砂を詰めてそれらしく見せて売るのかもよ。
容量詐欺のモバブーはそうやって作られてるのかもよ
614SIM無しさん (ワッチョイ 29be-gta1)
2019/01/18(金) 15:35:33.69ID:Ut7sUKLT0
https://store.shopping.yahoo.co.jp/wil-mart/mp023.html
615SIM無しさん (ドコグロ MMa3-IPao)
2019/01/18(金) 15:43:02.71ID:Qu90vBDTM
PEってもしかしてPD3.0と互換あるのかな
充電器はPD2.0なのかも
616SIM無しさん (ワントンキン MM53-eR+k)
2019/01/18(金) 15:54:54.45ID:q2YmHjatM
>>612
売れ残ったのならまだましかも…
回収された中古スマホのバッテリーなら既に…(468参照)
617SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-HIYp)
2019/01/18(金) 16:16:27.35ID:znKD01/P0
>>596
カイロ以前に、勃起はすでに数年間してないし
618SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/18(金) 17:49:36.72ID:fb01PNjX0
今日はなんも届いてないな
619SIM無しさん (アウアウウー Sa15-GhXf)
2019/01/18(金) 18:17:57.61ID:ELYyvGsCa
>>609
機械系統よわい素人でも大丈夫なものなの?
あーいうのって知識ある人間がやってるイメージだから
620SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-HIYp)
2019/01/18(金) 18:21:32.92ID:znKD01/P0
>>619
電極ショートさせて煙吹いたり燃え出したり爆発してもゲラゲラ笑ってられる人がやってる
621SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-ER1a)
2019/01/18(金) 18:41:25.34ID:ykKp0Glda
>>619
バッテリー交換費用は値下げされたから素直にアップルで交換してもらったら?
https://www.gizmodo.jp/2018/09/iphone-battery-2019.html
622SIM無しさん (アウアウクー MM9d-fGoU)
2019/01/18(金) 18:44:11.38ID:iQM97UztM
2000円未満で10000mAh以上のモバイルバッテリーでおすすめ教えて
ポートはひとつだけでも大丈夫です
初期不良があまりにも多いのは避けたいです

これとかどうですかね
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B076CGX5ZX/itsoku-22/ref=nosim/

www.amazon.co.jp/dp/B01LZIG4L8

Amazonじゃなくても構いません
623SIM無しさん (アウアウクー MM9d-fGoU)
2019/01/18(金) 18:46:52.71ID:iQM97UztM
>>622
あとこれも
www.amazon.co.jp/dp/B078LZ1D5G
624SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-ER1a)
2019/01/18(金) 18:48:17.24ID:ykKp0Glda
>>622
まともなURL貼らんと見る気なくすわ
625SIM無しさん (ワッチョイ 69cf-srH2)
2019/01/18(金) 18:51:56.20ID:I348tk6C0
>>623
なんで見る方がいちいちコピペして確認しなといけないんだよ
626SIM無しさん (アウアウクー MM9d-fGoU)
2019/01/18(金) 18:59:46.00ID:iQM97UztM
>>624
>>625
あれごめんなさい

https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZIG4L8

https://www.amazon.co.jp/dp/B078LZ1D5G
627SIM無しさん (ワッチョイ 1373-WNzT)
2019/01/18(金) 19:04:10.43ID:sxz2pjar0
専ブラ使おうよ笑
628SIM無しさん (アウアウクー MM9d-fGoU)
2019/01/18(金) 19:11:35.59ID:iQM97UztM
使いこなせてないんだすまない

2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/LR
629SIM無しさん (ドコグロ MM23-mQxc)
2019/01/18(金) 19:19:14.85ID:5gE4dTBxM
専ブラでブーイモ MM45-4NwAをNGに入れてスッキリ
630SIM無しさん (オッペケ Sr1d-F2Ks)
2019/01/18(金) 19:38:27.63ID:vOALvr3lr
>>619
慌てずにステップごとに丁寧に丁寧に作業・確認をしてけば意外と簡単に交換できる
ただ不器用な人はダメだな
631SIM無しさん (ワッチョイ f1f1-IPao)
2019/01/18(金) 19:41:20.70ID:izHvbPwG0
novooのやつ少しだけ予算オーバーすゆけど
632SIM無しさん (オッペケ Sr1d-F2Ks)
2019/01/18(金) 19:53:39.69ID:vOALvr3lr
>>626
重量
Kinps 212g
Poweradd 399g
633SIM無しさん (ササクッテロラ Sp1d-mc5E)
2019/01/18(金) 20:09:14.18ID:fyW9THuXp
>>628
Omars USBC モバイルバッテリー10000mAh Power Delivery 対応(PD18W) Quick Charge 3.0
https://www.amazon.co.jp/dp/B07C7Q1KH9/

表立って書かれてないがHUAWEIの高速充電規格(FCP 9V2A)に隠れ対応してるからp10 lite使いなら。ブランドイメージ無いがスペックのバランスが良く、何より安い(タイムセールでしょっちゅう2000円切る)。

初期不良稀によくあるのが玉に瑕だが、サポートに言えば速攻交換してくれるから当たっても泣き寝入りの心配いらない。
634SIM無しさん (オッペケ Sr1d-F2Ks)
2019/01/18(金) 20:19:35.31ID:vOALvr3lr
>>633
ここまで盛り沢山は求めてないと思うw
635SIM無しさん (ササクッテロラ Sp1d-mc5E)
2019/01/18(金) 20:44:46.20ID:fyW9THuXp
PD/QC不要でもFCP対応がいいかなと思って。自分でFCP使わないからあとTronsmartぐらいしか知らないんだよね。

>>631のNOVOOは良い物だけどTypeC入力しか無いから、初心者はmicroUSB入力欲しかろうと思ってのomarsに辿り着いた次第。
636SIM無しさん (ブーイモ MM33-lX/e)
2019/01/18(金) 21:40:09.06ID:GZR5zQd5M
100円
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
637SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-HP0T)
2019/01/18(金) 22:07:25.83ID:hHVN+AnAM
>>636
投げ売り来てるなー
たまには実店舗漁ろうかな
638SIM無しさん (ブーイモ MM33-lX/e)
2019/01/18(金) 22:17:56.82ID:GZR5zQd5M
100円のはIFD-476ってやつ
639SIM無しさん (オッペケ Sr1d-F2Ks)
2019/01/18(金) 22:23:38.91ID:Ldr//F3Vr
>>635
まあ、選択肢は色々あった方がいいから本人に選んでもらえばいいわな
640SIM無しさん (アウアウウー Sa15-DP4B)
2019/01/18(金) 22:28:39.90ID:Jplz7saFa
もしかしてこれって…ダイソーで売ってるのと同じやつじゃない…!?
641SIM無しさん (ワッチョイ 1902-11n/)
2019/01/18(金) 22:30:03.09ID:bQ030ynA0
どう見ても一緒でしょ
何代目と同じかが問題
642SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/18(金) 22:31:34.74ID:fb01PNjX0
威風堂のやつか
643SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-HIYp)
2019/01/18(金) 22:33:04.54ID:znKD01/P0
バッテリー付きUSBケーブルが情熱価格100円か
644SIM無しさん (ワンミングク MM53-4aa1)
2019/01/18(金) 22:42:26.57ID:2X5IASiRM
pseなしは2月以降販売できなくなるの?
645SIM無しさん (ワッチョイ 5353-tnfz)
2019/01/18(金) 22:45:56.33ID:+qEdPoAA0
>>636
わろた
646SIM無しさん (ブーイモ MM33-lX/e)
2019/01/18(金) 22:47:49.57ID:GZR5zQd5M
>>643
それ
バッテリー要らないけど短いケーブル欲しくて購入
647SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-HIYp)
2019/01/18(金) 23:31:45.70ID:znKD01/P0
>>636
分かる人には床を見ただけでどこの店だか分かるんだろうけど、僕はまだまだ未熟なんだな
648SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-ER1a)
2019/01/18(金) 23:31:54.08ID:0eb5NyAK0
>>644
そうだよ
649SIM無しさん (ワッチョイ 710c-YGyB)
2019/01/18(金) 23:38:58.69ID:SxEDuZ3g0
ドンキホーテいったら上の方で張られてた奴がこっちの店ではpseついててくそ高かったわ。。ダイソーの奴も500円だったしつかえん
650SIM無しさん (アークセー Sx1d-tEd+)
2019/01/18(金) 23:45:32.96ID:yAsa/sFjx
ドンキに寄ったけど投げ売りなかったわ…
651SIM無しさん (ワンミングク MM53-4aa1)
2019/01/18(金) 23:51:55.68ID:2X5IASiRM
>>648
じゃあ俺が買ってやるから早く値下げしろ
652SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-ER1a)
2019/01/19(土) 00:00:05.41ID:mzj6Q8n80
>>651
>>636の店に行けよ
653SIM無しさん (ワッチョイ 4973-fGoU)
2019/01/19(土) 01:43:59.10ID:flXUqHiH0
>>632
>>633
グダグダだったのにレスありがとうございます
重量は軽すぎるのも信用できないしあまり気にしてないので問題なしです

隠れFCP対応なんてあるんですね
他の商品とかでも隠れ対応してるのか、なんてのは実機で確認するしかないですよね
隠さず書いてくれたほうがwin-winな気がするのに...
2000円ギリ下回るくらいで10000mAhだと割高に感じてしまうのは欲張りなんですかね
654SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-HIYp)
2019/01/19(土) 01:46:51.33ID:02XARKTO0
秋葉原ジャンク街いけば1000mAh最安1200円くらいから腐るほどある
QCやPD対応ならそれなりの値段で2000円以上
655SIM無しさん (ワッチョイ 4973-fGoU)
2019/01/19(土) 01:47:58.34ID:flXUqHiH0
>>631
3000円くらいのやつですか?
残念ですがちょっと予算が...
656SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-HIYp)
2019/01/19(土) 01:51:19.87ID:02XARKTO0
なので、僕が夏に池袋の某大きなカメラ屋さんでTEC輸入販売のQC対応10000mAh、PowerSpeedをワゴンセール1980円で発見して買えたのはすごくラッキーだったということ
657SIM無しさん (ワッチョイ 4973-fGoU)
2019/01/19(土) 01:51:40.36ID:flXUqHiH0
安い商品自体は見つけられるのですが容量詐欺が怖いんですよね

実際に充電できる容量が6割程度になることは把握しています
658SIM無しさん (オッペケ Sr1d-oFUM)
2019/01/19(土) 01:56:13.08ID:hkaZxvSSr
ケチり過ぎん方がいいぞ
十分コスパいいと思うが
659SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-HIYp)
2019/01/19(土) 01:57:48.14ID:02XARKTO0
某大きなカメラ屋さんのワゴンセールで購入したそのQC対応PowerSpeedですら、11.11にこいつを購入したあとでは影が薄い
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sp-plus/solove-s3p.html?sc_i=shp_pc_top_orderHistory_1_item_38346_38351_sp-plus
660SIM無しさん (ワッチョイ 5973-G1wx)
2019/01/19(土) 01:58:59.17ID:Xz1gCH6X0
>>655
> 残念ですがちょっと予算が...
ならば
https://store.shopping.yahoo.co.jp/akaneashop/mb085.html
これがお薦め!
661SIM無しさん (ワッチョイ 4973-fGoU)
2019/01/19(土) 02:06:33.00ID:flXUqHiH0
>>658
ちょっと予算の見直しを含め検討してみます
値段だけで言えば下には下がいるのでつい安いものをと思ってしまったもので

>>660
これ安いでよね
ちょっと気になっていたのですが安すぎて怖さがあります
PSE無しの投げ売りなだけで容量とか耐久性とか問題ないんですかね?
662SIM無しさん (ワッチョイ 1103-mc5E)
2019/01/19(土) 03:29:29.04ID:cRWuLoFs0
>>653
>2000円ギリ下回るくらいで10000mAhだと割高に感じてしまうのは欲張りなんですかね

ハードウェア設計で飯食う立場から言わせてもらうと十分安いよ。物には適正価格があるし、500回使えると仮定して500で割ってごらんよ。1回に得する金額は完全に誤差だと理解出来るはず。

格安バッテリーは安全設計とか部品グレードとか検査費用とかサポート費用とか、見えないコストがばっさりカットされている。不良はゼロにならないからブランド品でも逝く時は逝くが、リスクは概ね価格に紐付くと考えて差し支え無い。
663SIM無しさん (オッペケ Sr1d-BUq3)
2019/01/19(土) 04:47:03.48ID:oS2KgWeHr
1000円2000円をケチって爆弾買いたがる精神がほんとわからん
664SIM無しさん (オッペケ Sr1d-F2Ks)
2019/01/19(土) 06:37:55.66ID:/V4P3SNxr
特価セールで2000円以下のPD/QCその他の急速型バッテリーをゲットしても
対応するACアダプターやケーブルを揃えるとなるとトータル5000円くらいは掛かっちゃう
665SIM無しさん (ワッチョイ 710c-YGyB)
2019/01/19(土) 09:03:27.55ID:tyux3rn90
容量詐欺してるような商品はそれ以外の部分にもとても信用が持てない
666SIM無しさん (ブーイモ MM33-lX/e)
2019/01/19(土) 12:19:52.28ID:2YoymuMsM
ケーブルならフォロー数多い大手の高いやつでも200円くらいでaliで買える
667SIM無しさん (ワッチョイ 337e-LtNU)
2019/01/19(土) 12:36:24.76ID:GCaL1hSc0
>>636
これどこよ
朝から10店くらいまわって全滅
もう疲れたよパトラッシュ
668SIM無しさん (ワッチョイ f1f1-IPao)
2019/01/19(土) 12:45:01.78ID:1jVNrfYl0
10店舗も回ったら移動コスト考えるとダイソーでかったほうがよさそう
669SIM無しさん (ワントンキン MM53-eR+k)
2019/01/19(土) 13:10:17.32ID:cHY1ru7PM
近所の大型ダイソーと最近できたばかりのダイソーに行ってみたけど例のバッテリーがありませんでした
リポバッテリーの薄型のはあったけど、これこそ使い道がないですしね…
670SIM無しさん (スッップ Sd33-w1T1)
2019/01/19(土) 13:33:54.47ID:6k4kHgiJd
100円とか爆弾抱えてるようで怖くて使えない
671SIM無しさん (ワッチョイ 6920-IHyK)
2019/01/19(土) 13:35:46.17ID:un1JrHUN0
ダイソーのモバイルバッテリーが仮に火災事故引き起こした場合、賠償金とかどうなるんだろ?
672SIM無しさん (オッペケ Sr1d-F2Ks)
2019/01/19(土) 13:36:49.82ID:ba/l9I7ar
>>668
ロックオンした特価品をゲットする為なら金や労力に糸目をつけない

世の中にはこういう人も大勢いるw
673SIM無しさん (ワッチョイ 6158-dELz)
2019/01/19(土) 13:38:42.10ID:zmDnc9SA0
>>668
分からない。大量に買うのかも、、
674SIM無しさん (ワッチョイ 6920-IHyK)
2019/01/19(土) 13:39:21.07ID:un1JrHUN0
>>672
一種のゲームみたいなもんだよねw
自分だけ安いものをタイムセールでゲットとかわくわくする。
たとえ数百円の違いですら
「勝ったぞ!!」って叫びたくなるもんw

つうか、ドンキを何店舗も回る行為で、良い運動になったかもしれんね。
オリエンテーリングみたいなもん
675SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-18FL)
2019/01/19(土) 13:41:47.64ID:qKDoVvS/M
300円安く買い物するために往復3時間の道のりを歩くみたいなアレだよね
安いの欲しい人って
676SIM無しさん (ワッチョイ f1f1-IPao)
2019/01/19(土) 13:43:19.75ID:1jVNrfYl0
ダイソー300円 4代目ってパッケージデザインとかでわかるの?
677SIM無しさん (アウアウウー Sa15-GhXf)
2019/01/19(土) 13:47:01.86ID:y2oiQWUoa
>>621
そうだね、素直にもってくことにするよ
678SIM無しさん (ワッチョイ 6920-IHyK)
2019/01/19(土) 13:49:43.59ID:un1JrHUN0
>>675
結構それも楽しいぜ。
運動にもなるし。
家に閉じこもってお金買って一日中ゲームして過ごすより健康的だよ
679SIM無しさん (ワッチョイ 29b4-fAiL)
2019/01/19(土) 14:12:39.56ID:CaxP2N860
楽しいっちゃ楽しいんだが現実に立ち返っちゃうとその3時間でバイトでもしてその金で少しお高めの製品を
ゲットするほうがずっと有益という考え方もあることに気づく
そして本末転倒のバイト戦士になる
680SIM無しさん (ワッチョイ 6920-IHyK)
2019/01/19(土) 14:18:30.90ID:un1JrHUN0
そろそろ歩くと発電するみたいなのが欲しいなと思ってたが、最近のモバイルバッテリーの大容量低価格化ですっかり人力発電分野が消え去ったな。
自転車で旅する人とか欲しいだろうけど
681SIM無しさん (ワッチョイ 710c-YGyB)
2019/01/19(土) 16:19:27.24ID:tyux3rn90
ソーラーのでいいだろ
682SIM無しさん (ワンミングク MM53-dELz)
2019/01/19(土) 16:26:02.36ID:9uwF14rFM
ソーラーで安くおすすめない?
683SIM無しさん (ワッチョイ 51b1-fAiL)
2019/01/19(土) 16:28:03.73ID:3QsupvPm0
>>682
アマのランキングでも見ろよ
684SIM無しさん (ワッチョイ 6158-dELz)
2019/01/19(土) 17:08:21.39ID:zmDnc9SA0
>>683
いやスレチだろ
685SIM無しさん (ワッチョイ 5973-G1wx)
2019/01/19(土) 18:17:34.51ID:Xz1gCH6X0
ソーラーは高くても全くお薦め出来ない様な・・・
686SIM無しさん (ワッチョイ 1902-11n/)
2019/01/19(土) 18:21:17.82ID:dXfjez/l0
災害時のお守りとしてソーラー1台持ってる
687SIM無しさん (ワッチョイ f1f1-IPao)
2019/01/19(土) 18:48:32.20ID:1jVNrfYl0
ソーラーはサバイバルや長期僻地にいるなら役に立つな
災害時は充電中に盗まれそう
688SIM無しさん (ワッチョイ 2981-Rr2E)
2019/01/19(土) 18:50:34.61ID:PrJe5IIs0
ソーラーって使い物になるの?
689SIM無しさん (ワッチョイ 2981-Rr2E)
2019/01/19(土) 18:51:00.91ID:PrJe5IIs0
Ankerの3 in 1ケーブル買いましたよっと!
690SIM無しさん (ブーイモ MMeb-lX/e)
2019/01/19(土) 18:58:42.85ID:lPjCwbPMM
BASEUSの満充電で停止するケーブルを買ってみたが
来るのは10日後辺りかな
691SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/19(土) 19:03:16.88ID:wC3Ib7ta0
https://store.shopping.yahoo.co.jp/akiba-e-connect/4560182803708.html
aigoが送料込み500円か
692SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-ER1a)
2019/01/19(土) 19:25:39.51ID:4CsIpTvka
これで失敗しない、USB PD充電器選び
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1165088.html

AUKEYはダメだな
693SIM無しさん (オッペケ Sr1d-F2Ks)
2019/01/19(土) 19:36:49.59ID:tag8Cbz5r
>>688
金さえ出せば多少は
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
https://twitter.com/yodobashi_sinhi/status/1086566140694880257
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
694SIM無しさん (ワッチョイ 6920-IHyK)
2019/01/19(土) 20:04:31.83ID:un1JrHUN0
ソーラーを昔趣味でやってたが、晴れてる日ならいいけど、曇の日なんかほとんど発電されなかったり使い物にならんかったわ。
695SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/19(土) 20:08:11.62ID:wC3Ib7ta0
うちはソーラー+GTIが稼動してる
696SIM無しさん (アウアウウー Sa15-1GMr)
2019/01/19(土) 20:15:48.81ID:mLQrM9Fwa
良くある安物のソーラーセンサーライト付けてるけど夏場は良かったが冬場になって曇天が続くと光ってないからね。
晴れが2日くらい続くと光ってるが次の日に1日雨だともうダメだよ。
もっと大きいソーラーパネルで大容量電池なら行けるんだろうけど。
あれを見てしまうとソーラーにあんまり期待しないよ。
697SIM無しさん (ワッチョイ 1902-11n/)
2019/01/19(土) 20:19:12.44ID:dXfjez/l0
>>696
うちのガーデンソーラーライトは冬でも普通に点灯するよ
雨でも短時間ではあるけど点灯してる
698SIM無しさん (スプッッ Sda3-0/eh)
2019/01/19(土) 20:33:05.38ID:D7HFhJjed
>>688
晴天下でこれくらいの面積があるヤツならそこそこ実用になる
https://www.amazon.co.jp/dp/B012VOBXU8/

曇りだとすぐ出力が落ちる
699SIM無しさん (ブーイモ MMeb-4NwA)
2019/01/19(土) 20:38:17.40ID:yBC6R10CM
>>698
でた糞ゴミの宣伝
非常時に備えるなら60W以上にしとけ
アンカーのそれは使い物にならないゴミ
700SIM無しさん (ブーイモ MMeb-4NwA)
2019/01/19(土) 20:41:53.01ID:yBC6R10CM
質問役の>>688>>689で粗悪ケーブル買いましたアピールしてるし
ほんと糞業者死ね
701SIM無しさん (スプッッ Sda3-0/eh)
2019/01/19(土) 20:48:48.63ID:D7HFhJjed
この基地外ブーイモなんとかならないの?
702SIM無しさん (スプッッ Sd73-A7VS)
2019/01/19(土) 20:51:14.64ID:AnA42XiWd
気違いだから聞く耳なんてないのよ
703SIM無しさん (ブーイモ MMeb-4NwA)
2019/01/19(土) 21:00:00.45ID:yBC6R10CM
なんとかしてほしいのはテメーら糞業者によるゴミのステマだよ
こんな糞工作に金かけて無駄に高くなった低スペックゴミとか救いが無いな
ホント胸糞悪い業者
704SIM無しさん (スプッッ Sd73-A7VS)
2019/01/19(土) 21:10:04.90ID:aKHwUiEAd
業者じゃないけど

的外れだな
705SIM無しさん (ブーイモ MMeb-4NwA)
2019/01/19(土) 21:23:06.56ID:yBC6R10CM
>>704
外野は黙っとれw
706SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-zveU)
2019/01/19(土) 21:31:49.43ID:mzj6Q8n80
>>361
AUKEYのPA-Y12、>>692の記事でMacBook Proで動作がおかしいと出てるけど大丈夫か
707SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/19(土) 21:32:52.69ID:wC3Ib7ta0
ソーラー20000mAhのやつソーラー10000mAhよりはあるかなと思ったらそうでなかった
逆流するしこれ5個買ったひとかわいそう
708SIM無しさん (ワッチョイ d3b6-oFUM)
2019/01/19(土) 21:40:20.65ID:vGcmlRKH0
AUKEY、ダメ、ゼッタイ。
709SIM無しさん (ワッチョイ 29be-F2Ks)
2019/01/19(土) 21:49:35.60ID:qLfuO7yr0
>>680
一応USB出力のハブダイナモライトを試してみたけど結構な速度でも取り出せる電力しょぼくてなあ
710SIM無しさん (アウアウウー Sa15-yBQe)
2019/01/19(土) 22:10:25.36ID:l6uB9ZFja
俺は仕事移動用の車アウトランダーPHEVに変えた
711SIM無しさん (ワッチョイ 53f6-F2Ks)
2019/01/19(土) 22:35:33.98ID:oZYerP2y0
AUKEYとANKERのACアダプタ両方買ってみたけど
値段差以上に品質差ありすぎ
712SIM無しさん (ワッチョイ 5353-tnfz)
2019/01/19(土) 22:40:32.39ID:1vFkOYS80
>>711
前者がもっと安くないとおかしいのか?
713SIM無しさん (ワントンキン MM53-4aa1)
2019/01/19(土) 22:40:47.37ID:iHmqHnAGM
pseってパッケージにシール貼るだけでいいの?
714SIM無しさん (ブーイモ MMeb-4NwA)
2019/01/19(土) 22:43:53.41ID:yBC6R10CM
>>711-712
アンカーのACもかなりヤバい部類だぞ
クソ高い上に>>540のごとく粗亜品売り逃げスタイルだからな
715SIM無しさん (ワッチョイ 11e5-NDCg)
2019/01/19(土) 22:49:29.94ID:eLia08eW0
性能や価格は別として
安心感とコスパはAnkerが別格だから
初心者とかにおすすめするならAnkerになって当然だわな

知識がついたら怪しいメーカーにてをだそうw
716SIM無しさん (ワッチョイ 5353-tnfz)
2019/01/19(土) 22:50:34.15ID:1vFkOYS80
>>713
本体にも貼らないと!
717SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-ER1a)
2019/01/19(土) 22:53:24.71ID:2lMYp8mca
>>711
どっちが品質いいんだ?
718SIM無しさん (ブーイモ MMeb-4NwA)
2019/01/19(土) 22:57:28.10ID:yBC6R10CM
>>715
コスパ悪い代表じゃねーかw
高い金払って>>540な粗悪中華とか阿呆らしすぎるわ
初心者騙してボッタクる糞業者とか最低だな
719SIM無しさん (ブーイモ MMeb-4NwA)
2019/01/19(土) 22:59:50.70ID:yBC6R10CM
>>717
アンカーの工作員に聞いたところで答えは決まってるだろw
ゴミ勧められるだけ
720SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-ER1a)
2019/01/19(土) 23:09:23.21ID:2lMYp8mca
>>719
すまんがお前には聞いてない
721SIM無しさん (ブーイモ MMeb-4NwA)
2019/01/19(土) 23:20:58.36ID:yBC6R10CM
>>720
糞工作員の単発レスだぞ?返信が貰える訳なかろう

と答えをもらえるように協力するレス
722SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-lX/e)
2019/01/19(土) 23:27:22.94ID:fLV5cQTf0
>>721
とにかくおまえは



消えろ

 

 
723SIM無しさん (ブーイモ MMeb-4NwA)
2019/01/19(土) 23:30:12.83ID:yBC6R10CM
>>722
また雑魚かよw
糞工作員わかりやすすぎw
724SIM無しさん (ブーイモ MM33-lX/e)
2019/01/19(土) 23:33:49.48ID:BjgYX7YUM
購入した商品レポのひとつもしない雑魚ID:yBC6R10CM
725SIM無しさん (ブーイモ MM33-lX/e)
2019/01/19(土) 23:36:28.33ID:t9O/QimsM
たまにチーロを勧めてくるから
昔に買ったチーロくらいしか持ってなくそれを使い続けてそう>>723
726SIM無しさん (ワッチョイ 2981-Rr2E)
2019/01/19(土) 23:51:53.95ID:PrJe5IIs0
業者じゃないしAnker信者でもない
Panasonicやチーロが同じもの売ってたらそっちを買う
727SIM無しさん (ブーイモ MMeb-4NwA)
2019/01/19(土) 23:57:48.56ID:yBC6R10CM
>>724-725
謎の自演かよw
つーか過去にしとるし特価祭りタイムセール祭りには乗ってるぞ
PSE無し投げ売りは安いだけで付加価値があるものか少なくてちょっと…

あとこれも書いた気もするがチーロはコスパ良くないから俺はパス
品質とか燃えない方向に力を入れてるから初心者にオススメってだけ
アンカーは高いだけで品質も中身も無い印象
サクラブロガーユチューバーにバラ撒いて広告ステマ費で無駄に高い
糞業者ウザってーからゴミ
728SIM無しさん (ブーイモ MMeb-4NwA)
2019/01/20(日) 00:02:25.85ID:FsydcRSFM
>>726
1本2000円のボッタクリ粗悪ケーブルお買い上げありがとうございます。
唐突なゴミを買いましたアピールのステマとか分かりやすすぎるだろw
質問形式の方がまだマシなんじゃない?
729SIM無しさん (ワッチョイ 4958-tdiP)
2019/01/20(日) 00:09:36.07ID:vIeaIxHF0
構ってあげるの優しすぎない?
730SIM無しさん (ブーイモ MMeb-4NwA)
2019/01/20(日) 00:12:13.94ID:FsydcRSFM
>>729
オマンマの食い上げな事情があるんだよ…
731SIM無しさん (ワッチョイ 4958-tdiP)
2019/01/20(日) 00:19:41.51ID:vIeaIxHF0
よくわからない勘違いされた
こわい
732SIM無しさん (ブーイモ MMeb-4NwA)
2019/01/20(日) 00:25:03.69ID:FsydcRSFM
>>731
勘違いしてるのはお前だけだぞ雑魚w
733SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-srH2)
2019/01/20(日) 00:47:20.70ID:VxBE//qE0
>>732
729はキチガイのお前をみんながかまってやるのは優しすぎないか?って言ってるんだよ

勘違いしてんのなお前なのに、
「勘違いしてるのはお前だけだぞ」
となクソ笑わせてくれるねw
734SIM無しさん (ワッチョイ 11e5-NDCg)
2019/01/20(日) 01:51:30.79ID:C9us7Rh90
Ankerが人気なのは品質と信頼性が高く
バカでも上級者でも普通に使えるという欠点が少ない安牌だから
爆発物は安心して普通に使えるのが大事なんだよな
735SIM無しさん (スッップ Sd33-fhK7)
2019/01/20(日) 03:06:54.05ID:SXjo+xnEd
在庫処分でマクセル安売りしてたわー(´・ω・`)
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
736SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-HIYp)
2019/01/20(日) 03:46:55.55ID:KW6VJcIR0
>>667
12店目でこの床の店を発見したよ
でもPSE対応の598円?しか見当たらなかった
737SIM無しさん (スップ Sd33-kXFJ)
2019/01/20(日) 05:11:04.64ID:+9wCF2bYd
今更MicroUSBは使いたくないよなぁ
738SIM無しさん (ワッチョイ 210c-hrae)
2019/01/20(日) 05:56:09.02ID:gndRJJOp0
今更5Vしか出力できないものは必要ないわ
739SIM無しさん (ワッチョイ 1374-JbcW)
2019/01/20(日) 08:24:27.03ID:tpN6XnAK0
yahooショッピングで投げ売り1080円の
「クリスマスプレゼント20000mAh 超大容量 モバイルバッテリー 超薄型 2USBポート 2台同時充電 スマホ携帯充電器 照明LEDライト付き 防災グッズ」
ってのポチったんだが、20000mAhなのに実行量量が19Whしかないクソだったわ
740SIM無しさん (オッペケ Sr1d-F2Ks)
2019/01/20(日) 09:19:07.49ID:fICvwuXYr
PSE未対応のブツをタダ同然で買い叩いて纏めて他国に流す

もうブローカーが動いてるだろうな
741SIM無しさん (ワッチョイ 710c-YGyB)
2019/01/20(日) 09:37:02.63ID:vFlPv17V0
20000mahとか有事の時用でしかないからどうでもいいわ
そもそも防災グッズって買いてるやんw
742SIM無しさん (ワッチョイ 710c-YGyB)
2019/01/20(日) 09:38:47.47ID:vFlPv17V0
>>740
業者なら普通に直で買った方が圧倒的にやすいんですが。。
743SIM無しさん (ワッチョイ 1103-mc5E)
2019/01/20(日) 10:06:45.25ID:U/CfRk2X0
>>739
ひどいな、5000mAhじゃん…
19Whって書いてあるの?
744SIM無しさん (ブーイモ MM55-HxQ/)
2019/01/20(日) 10:42:53.15ID:bZvuMBa0M
>>741
ヒーター付きの服に使えるよ。
10000だとすぐに無くなる。
745SIM無しさん (ワッチョイ 59d1-Wwa3)
2019/01/20(日) 10:49:39.75ID:mx0EytpU0
>>680
ETONのBoostturbine 4000を今入手中

手回し1分の発電でスマホ4分通話相当らしい。まぁ、どの程度信用出来るか分からんけど、
人力発電の出力なんてちゃんと書いてあるの少ないし、一応の目安程度だけど。
USB出力そのものは5V、2.1Aだったかな。
今のPD、QCからしたら物足りないけど、非常用と割り切ればまぁ。
746SIM無しさん (ワッチョイ 710c-YGyB)
2019/01/20(日) 11:03:02.15ID:vFlPv17V0
ヒーターつきの服わろた
どう見ても重量や耐用年数やら考えたらカイロと比べて効率いいとは思えん そもそもぶっ細工だし
747SIM無しさん (ワッチョイ 6920-IHyK)
2019/01/20(日) 11:18:18.22ID:S8eAXank0
ヒーター付きの靴底とかも売ってるね。
冷えは足から来るから便利かも。

>>745
それ調べたが、確かに普通の手回し発電機よりはアルミボディ採用でしっかり作ってありそうだね。
でも手が疲れそうw
748SIM無しさん (ワッチョイ 11e5-Gpd9)
2019/01/20(日) 11:19:16.95ID:C9us7Rh90
ヒーター付きの手袋やベストを持ってるけど
くっっっそ暖かくなるからサイコー
749SIM無しさん (ワッチョイ 29b4-fAiL)
2019/01/20(日) 12:31:37.18ID:vMlHI9dj0
電熱ベストはマジサイコーだぞ
電力消費量がでかすぎるのだけが欠点と言ってもいい
ただこれカイロみたいに誰もが普通の生活に割と無理なく組み込めるみたいな汎用性はないから
誰もが欲しがる、誰もが使えるみたいなものでないことも確か

人力の発電機としては手回しの普通の直流発電機よりも交流発電機であるハブダイナモとかのほうが
発電効率はかなり上のはず
無負荷でテキトーに回すと60Vとかかかったりするから整流と電圧制御が必須だが
750SIM無しさん (スッップ Sd33-w1T1)
2019/01/20(日) 13:46:55.08ID:AXdGf80Fd
おまえらこんな辺境のスレで元気だな
751SIM無しさん (ワッチョイ 1902-11n/)
2019/01/20(日) 14:05:28.53ID:msX13hYt0
ヒータシート買って好きな服の内側に付けてる
752SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-HIYp)
2019/01/20(日) 14:15:02.03ID:KW6VJcIR0
電熱ベスト着たままガソリンスタンドに入ったら爆発しないの?
753SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-HIYp)
2019/01/20(日) 14:16:07.75ID:KW6VJcIR0
さて、オリンピック探索の旅に出かけようかな
某量販店よりきつい旅になりそうだけど
754SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-ER1a)
2019/01/20(日) 14:18:56.41ID:qRi5FWh6a
>>753
せどり屋か?
755SIM無しさん (ワッチョイ 59d1-Wwa3)
2019/01/20(日) 14:19:10.13ID:mx0EytpU0
>>752
ガソリンの発火温度は300度
引火点は-43度とかだから、火花さえ散らさなければ、まぁ大丈夫でしょ。
756SIM無しさん (ササクッテロル Sp1d-W1Jf)
2019/01/20(日) 16:03:07.08ID:sBMPkmyYp
中古漁りの背取り
北朝鮮漁船の瀬取り
最近よく聞くので混乱する
757SIM無しさん (ワッチョイ f130-eR+k)
2019/01/20(日) 16:20:10.12ID:LXYOwXrs0
>>753
例のオリンピックのは5V出力のみですし、低価も高いのでそれほどお得ではないかと…
500円のを1つくらい買っておくには良いかもしれませんが…
758SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/20(日) 16:30:03.56ID:ZZc+M6m+0
今日も別の中華ソーラーチャージャーが届いたたぶん15000mAhのだったか
759SIM無しさん (ワッチョイ 6920-IHyK)
2019/01/20(日) 16:35:44.94ID:S8eAXank0
そういえば、ここの人はモバイルバッテリーの処分どうしてるの?
どこで引き取ってもらうんだろ?
危険物だからな
760SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-ER1a)
2019/01/20(日) 17:00:42.53ID:SS1Mchcda
>>759
ビックカメラに引き取ってもらってるで
https://www.biccamera.co.jp/service/store/recycle-battery/index.html
761SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/20(日) 17:03:18.71ID:ZZc+M6m+0
これタバコ付けられるやつか
762 (地震なし)
2019/01/20(日) 17:39:25.72
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
763SIM無しさん (ワントンキン MM53-eR+k)
2019/01/20(日) 19:04:25.92ID:8pbvQ34sM
近所のオリンピックは安売りしてなかった…
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚

PSEマーク無し大量にあったけど大丈夫なのか?
764SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-ER1a)
2019/01/20(日) 19:11:41.53ID:X2FUeE99a
>>763
元大手量販店勤務だけど絶対に売り切らないといけない商品は本部が在庫確認して店に売り切るように連絡、それでも売れなかったら最後の最後には10円とかに値下げして店員が買う
765SIM無しさん (ワントンキン MM53-eR+k)
2019/01/20(日) 20:05:08.79ID:8pbvQ34sM
>>764
ですよね
そう思って行ってみたんだけど、その気配すらなくて…
25日前後の売り出しとかを考えてるのかな?
766SIM無しさん (ワッチョイ c1b1-41BE)
2019/01/20(日) 20:09:55.91ID:937t0sqP0
SONYのモバイルバッテリーってどうですか?
日本製だしSONY製だから考えてるんですけど
767SIM無しさん (スプッッ Sda3-0/eh)
2019/01/20(日) 20:18:29.86ID:eUyFU7P9d
>>766
充電可能回数も多いし品質、安全性は高いけど、めちゃくちゃ値段が高い印象
768SIM無しさん (ワッチョイ c1b1-41BE)
2019/01/20(日) 20:24:39.83ID:937t0sqP0
>>767
なるほど
安定性あるみたいなのでSONYのを買います
769SIM無しさん (オッペケ Sr1d-F2Ks)
2019/01/20(日) 20:39:51.94ID:yTKsHt/rr
>>767
じゃんぱらで安売りしてるけど元値が高いから割安感が少ないな
770SIM無しさん (ワッチョイ 2981-Rr2E)
2019/01/20(日) 20:48:45.18ID:bZSq0pRl0
>>766
ソニーは端子もパワーも時代遅れ
Ankerでの方がいいやろ
771SIM無しさん (スプッッ Sda3-0/eh)
2019/01/20(日) 20:55:30.57ID:eUyFU7P9d
セルの品質と安全性はソニーの方が絶対上
772SIM無しさん (ブーイモ MM33-HxQ/)
2019/01/20(日) 21:03:13.37ID:G2MI1l9CM
ソニーはソニーセル使ってるの?
パナはパナセル使ってるの?
773SIM無しさん (ワッチョイ 11e5-Gpd9)
2019/01/20(日) 21:04:36.43ID:C9us7Rh90
>>771
SONY製とその他製のセルの安全性の違いってどれぐらいだ?
具体的なデーターを見たことがないんだがw
774SIM無しさん (ワッチョイ 53f6-F2Ks)
2019/01/20(日) 21:07:58.69ID:equuBdOW0
ノートPC用のパナセルは発火しまくり
かえって中華セルの方が信頼性高いという逆転現象
775SIM無しさん (ワッチョイ 2981-Rr2E)
2019/01/20(日) 21:14:26.91ID:bZSq0pRl0
SONY買うなら断然チーロだわ
776SIM無しさん (ワッチョイ 6920-IHyK)
2019/01/20(日) 21:26:59.20ID:S8eAXank0
最近の日本メーカー製品って、過去のブランドイメージ利用して中国製のやつにSONYやらパナソニックのマークつけて粗悪品売りつけるイメージしかない。

NECのタブレットライフタッチも中国製やしね
777 (地震なし)
2019/01/20(日) 22:20:26.44
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
778SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/20(日) 23:35:55.03ID:ZZc+M6m+0
とあるショップがただいま休店中になってんな
779SIM無しさん (ワッチョイ 5190-qVYT)
2019/01/20(日) 23:54:11.60ID:KWn9enpA0
まともなPD 60wの充電器ってあるの?
780SIM無しさん (ワッチョイ 59d1-Wwa3)
2019/01/21(月) 00:32:37.32ID:iY66efmK0
>>779
俺はこれ使ってる。とりあえず火を噴いたりはしてない。
http://www.amazon.co.jp/dp/B07L81JY44/
781SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-zveU)
2019/01/21(月) 00:53:21.94ID:vS7Ov3D30
>>779
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1165088.html
を読む限りゴッパの「E00650A1CBLKUS」はよさげ
高いけど

次回、「スマホ・タブレット・ゲーム機の検証結果をお届けする」らしいので、それも見てからでもいいかもしれない
782SIM無しさん (ワッチョイ f141-budt)
2019/01/21(月) 00:55:34.90ID:Og/2YP6P0
自転車のライトに使っているバラストが始動時に12V10Aくらい流れてるみたいなんだけど使えるのないかな
安定すれば3.5Aくらいなんだけど
783SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-zveU)
2019/01/21(月) 00:56:59.67ID:vS7Ov3D30
>>780
OmarsのOMWCBK60WPDYXとそっくりだな
中身はいっしょなんかな
784SIM無しさん (ワッチョイ 29ac-Q/Lz)
2019/01/21(月) 01:27:32.85ID:gUzY/L5Q0
あれ、ソニーって村田にバッテリー部門うらなかったっけ?ソニーセルってまだあるの?
785SIM無しさん (ワッチョイ 1374-JbcW)
2019/01/21(月) 01:35:21.26ID:FDNLUvWo0
>>743
パッケにも本体にもWh表記は一切なし。2000mAhとだけ。
満タンまで充電してからUSBエアポンプを稼働させてたら約9時間10分、3.384Ah、19.289Whで停止してた。

ちなみにマニュアルのイラストには容量が%表示されるインジケーターが描かれているが、
そんなのなくてLEDでの4段階表示。
大きさはiphone7+とほぼ同じ大きさと厚さ。
この大きさで20000mAhだなんて嘘くせーと思ったらほんとにそうだったわ。
殻割してないがセルはたぶん8000mAhなんじゃないかな。
786785 (ワッチョイ 1374-JbcW)
2019/01/21(月) 01:36:48.22ID:FDNLUvWo0
まちがったパッケと本体の表記は20000mAh
787SIM無しさん (アウアウエー Sa23-4aa1)
2019/01/21(月) 01:49:53.77ID:sGu7hRwIa
売れ残りにPSEシール貼ったりしないよね?
788SIM無しさん (ワッチョイ 91b1-3j0E)
2019/01/21(月) 02:55:33.98ID:lJvlXbZ40
そこそこ売れ筋みたいだったから適当にヨドバシのYZLAU050-10WHってやつ買ったんだが
これ後からググってもヨドバシのサイト以外で取り扱ってんの見られないんだが(製造元のwillcomのHPにすらのってない)
スマホの周辺機器ってそういうの普通なの?中途半端なプライベートブランドかなにかみたいな…
789SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-HIYp)
2019/01/21(月) 03:02:28.19ID:up+FZ5it0
ウィルコムが販促配布用に用意したものじゃない?
790SIM無しさん (ワントンキン MM53-eR+k)
2019/01/21(月) 03:18:06.43ID:5ffJLn3lM
>>788
一部端末の本体価格を下げるためにアダプター類をOEMで別売りにしただけなので中途半端なプライベートブランドって表現は当たっていると思います
その商品が見当たらないのは販売終了品と言うことと、もしかしたら販売店からの要望(セット用に用意しろ!)といったものだったのかもしれません
791SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-ER1a)
2019/01/21(月) 03:18:18.56ID:r4EMaddsa
PHSのウィルコムとはなんの関係もない
792SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-qnWR)
2019/01/21(月) 03:19:48.38ID:kDeRARLkM
>>789
http://www.willcom-co.com/
PHSを扱っていたWillcomとは違う会社では?
793SIM無しさん (ワッチョイ 5190-qVYT)
2019/01/21(月) 07:07:08.89ID:jRXQO7qE0
>>780
>>781
ありがとうございます。
玉石混淆で安価なのは手探りですね。
794SIM無しさん (ドコグロ MMed-IPao)
2019/01/21(月) 10:40:34.05ID:iKryPOFzM
>>752
そもそも電熱ぐらいで爆発したら
降りるときの静電気で爆発せるよ
795SIM無しさん (アウアウクー MM9d-xFiy)
2019/01/21(月) 11:21:54.64ID:qd1Sn6S2M
みんなはプーイモで殺してんの?
MMも入れなきゃ誤爆する?
796SIM無しさん (ワッチョイ e91f-0yEG)
2019/01/21(月) 14:32:34.16ID:psrfzxOG0
ジャンプスターター付きのモバイルバッテリーってどうなんでしょうか
797SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-HP0T)
2019/01/21(月) 14:34:47.53ID:9DdtVAMIM
>>796
昔購入したけど凄い便利
3000円の安物でもちゃんと機能したよ
798SIM無しさん (ワッチョイ c1b1-L0+c)
2019/01/21(月) 14:42:57.33ID:uAvSY0V20
俺もちょっと古い車に乗ってるから、安心感がある
ああいうのは使える使えないじゃなくて保険的な意味なんだと思う
799SIM無しさん (ワッチョイ 6920-IHyK)
2019/01/21(月) 14:43:59.13ID:wz0THSEK0
ジャンプスターター付きって、内臓のバッテリーが12ボルト系なんじゃないの?
そして充電電圧も17ボルトとか高いやつで、専用のノートパソコンの充電アダプターみたいな大きいのが必要
800SIM無しさん (ワッチョイ 91b1-3j0E)
2019/01/21(月) 14:47:50.76ID:lJvlXbZ40
>>790
ありがとうございます
あーそういうことかいらないパーツ(周辺機器)別売りみたいなことあるのね…その割にはあんま安くなかったなー
2ヶ月前に取り扱い始めたみたいなので販売終了品とは思いたくないが…後者の感じで非売品みたいな扱いだったのかなぁ
801SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-9KOR)
2019/01/21(月) 15:24:11.23ID:nO2YhgcUM
いまのジャンプスターターは本体をUSB充電出来るタイプもありシガーソケットUSB充電器で共用出来るから便利だよ
夏場は車内高温になって危険とかいう人もいるけど使用状態で直射日光当たり続けなければ爆発なんて起こらないし気にしすぎ
俺は7割程度の充電状態でアルミ保温袋に入れ運転席シート下に入れておき、なにもなくても2ヶ月に1回はモバイルバッテリーとして軽く使っている
802SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/21(月) 17:30:44.32ID:8Gc/+JlX0
今日もモバイルバッテリーとどいてたヤフショで買ったはずだが楽天ラッキーシール貼られてる
803SIM無しさん (オッペケ Sr1d-F2Ks)
2019/01/21(月) 17:39:27.06ID:ixqdfG6Wr
>>784
セルの工場は売り飛ばした
本宮の二つの工場は何度も行ったことあるわ

村田製作所に移管されるビジネスについて
https://www.sonyenergy-devices.co.jp/transfer.html

東北村田製作所
https://www.murata.com/ja-jp/group/tohokumurata/corporate/history
804SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/21(月) 17:47:58.98ID:8Gc/+JlX0
10000mAh探してる人におすすめしたいたって普通なモバイルバッテリの在庫が復活してた
他のショップの1/3程度の値段ですぐなくなるから来た時おすすめしよう
805SIM無しさん (ワッチョイ 13da-Lwe8)
2019/01/21(月) 17:50:03.34ID:AMO8IXA60
中古バッテリーw
806SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/21(月) 21:27:58.27ID:8Gc/+JlX0
楽天は早い
807 (地震なし)
2019/01/21(月) 23:12:28.26
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
808SIM無しさん (ワッチョイ 13da-Lwe8)
2019/01/21(月) 23:33:26.70ID:AMO8IXA60
まだ中国人が居るのか?w
809SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/22(火) 00:06:15.03ID:B+NX++DS0
容量測るの忘れてた
810SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-VNQb)
2019/01/22(火) 10:10:51.02ID:F6SuKH1VM
バッテリーはcheero買ってるんだけど充電器の方のラインナップが少ないんだよね
多ポートのできればPD18WかQC3対応でAnker以外だとどこかおススメある?
811SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-HP0T)
2019/01/22(火) 13:46:08.54ID:JorafnDyM
>>804
こいつのレスワロタ
ステマにすらなってないぞチャン
812SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-zveU)
2019/01/22(火) 16:54:25.33ID:R8oNGoiP0
この前、スレで話題になってたOmars 5000mAhの異常発熱で本体が溶けたってレビュー、
今見たら、消されてるな・・・
金で取り下げ依頼されたのか? Amazonが消したのか?分からんが、こういう事あるんだな

キャッシュにはまだ残ってる(上から2番目)
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:ocRP-HrFuSQJ:https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B07G26S5V8+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
813SIM無しさん (ワッチョイ 1325-DP4B)
2019/01/22(火) 17:14:10.93ID:sNJkniG70
>>812
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
814SIM無しさん (ワッチョイ 5992-wEuP)
2019/01/22(火) 17:21:41.59ID:tkpUcJLG0
1年程前アマゾンで中華USB充電器かって
試しにankerのモバイルバッテリー充電したら本体諸共壊れたことあった

星1レビューつけたら
違反報告されまくったのかコミュニティガイドライン違反でレビューができなくなり、商品ページもきえてた…
アマゾンに助けを求めてもなしのつぶて

中華の業者は本当に悪質な所もある
815SIM無しさん (ワッチョイ 13da-Lwe8)
2019/01/22(火) 17:48:39.30ID:326NilN80
これ読めばわかる
いかに韓国中国はゴミなのか
http://buzz-plus.com/article/2019/01/21/tomo-light-help-news/
816SIM無しさん (ワッチョイ 1902-11n/)
2019/01/22(火) 17:57:30.08ID:CqhiTpdC0
つまりアンカーもだめだね
817SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-ER1a)
2019/01/22(火) 18:28:14.07ID:86/LMHS/a
>>812 >>814
悪いレビューを付けるとマーケットプレイス業者からの嫌がらせでレビューを消されることがあるらしいな
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1123571.html
818SIM無しさん (ワッチョイ c1b1-ZCQH)
2019/01/22(火) 18:28:21.21ID:KBv4mA2B0
尼は怪しいモノも扱っているしレビューも怪しい
819SIM無しさん (ワッチョイ 5992-wEuP)
2019/01/22(火) 19:07:30.02ID:tkpUcJLG0
やっぱり同じような事例あるんだな
悪質中華対策は本当にして欲しい

コツコツ書いたレビューも全部消されてしまった
820SIM無しさん (ワンミングク MM53-eR+k)
2019/01/22(火) 19:11:30.82ID:QAA4bI6CM
前に中華機器を買ったときに初期不良対応のことを書いたら商品のレビューじゃないって理由で一年後くらいに非掲載の案内がきた
案内がきたときには既に販売終了してたけど最後まで星5の高評価だったなぁ…
821SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-ER1a)
2019/01/22(火) 19:14:27.77ID:86/LMHS/a
>>819
えっ、そのレビューだけじゃなくてほかのレビューまで全部消されたの?

俺だったらブチ切れるわ...
822SIM無しさん (ワッチョイ 1902-11n/)
2019/01/22(火) 19:35:03.39ID:CqhiTpdC0
おれもレビュー全消しされた
理由は全然わからん
823SIM無しさん (ワッチョイ 5992-wEuP)
2019/01/22(火) 20:18:30.69ID:tkpUcJLG0
>>821
全消しされたよ
参考になったが百件以上ついたレビューもいくつかあったのに
本当に悲しくなった
824SIM無しさん (ワッチョイ 9134-N251)
2019/01/22(火) 20:26:46.32ID:wGSw1LTx0
全てのレビューを取り消されたけど、
何回かメールのやり取りを行って、
元に戻ったで・・・
825SIM無しさん (ワッチョイ 1902-11n/)
2019/01/22(火) 20:34:43.36ID:CqhiTpdC0
レビュー書かなくていいよって意味だろうからもうそれでいいと思ってる
826SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/22(火) 20:52:30.06ID:B+NX++DS0
仕事から帰還なんかあったのか
827SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/22(火) 20:54:10.08ID:B+NX++DS0
そいや中華モバイルの殻割りしたら10000mAhのに4000mAhのリチウムポリマー入ってたわ
828 (地震なし)
2019/01/22(火) 23:32:27.98
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
829SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/22(火) 23:43:20.12ID:B+NX++DS0
バッテリーに両面テープで鉄板貼り付けてんのもあるな
830SIM無しさん (ワッチョイ 1374-JbcW)
2019/01/22(火) 23:45:38.48ID:hllKH4tA0
>>660のやつをポチってみたが正直うんこだった。
テストしたら実効19wしか無いしショップでは12000mAhって書いてるのに本体裏面には20000mAhって書いてある。
831SIM無しさん (ワッチョイ 13da-Lwe8)
2019/01/22(火) 23:49:07.65ID:326NilN80
>>828
中国の再生バッテリー屋さん
お疲れ様
832SIM無しさん (ワッチョイ 1103-mc5E)
2019/01/23(水) 00:04:00.98ID:zUC+ykW30
>>830
サバ読みまくりだな
833SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-HIYp)
2019/01/23(水) 02:29:25.55ID:0z0ajVIm0
だからー、大容量で安定して良いモバイルバッテリーが欲しければこれを買えばいいんだよ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sp-plus/solove-s3p.html

QC入出力対応、20000mAh大容量、5V出力での実質容量13000mAH明記の容量詐欺なし、深?市?客科技有限公司謹製のしっかりした製品だよ
レビュー見ても、容量にみあったずっしりした重さ以外への悪評価がない
834SIM無しさん (ワッチョイ 11e5-NDCg)
2019/01/23(水) 05:37:15.17ID:pmO/MOKr0
>>833
おk、アンカー買うわ
835SIM無しさん (スプッッ Sd73-/PTa)
2019/01/23(水) 06:04:28.35ID:2TAk8ZUjd
吉田カバンのモバイルバッテリー搭載リュックが売れてるらしい。3550mAhで3万9960円〜 [962614482]
http://2chb.net/r/poverty/1548133717/
836SIM無しさん (ワッチョイ b30c-V0my)
2019/01/23(水) 06:26:11.02ID:Esf17CL70
PSE無し投げ売り祭りと聞いてモバイルバッテリー初心者が参上したわけだが
知識皆無&格安スマホ&外で使う頻度低めなんでとりあえず発火したりスマホが死ななければいいんだけど
とりあえずスレ斜め読みした感じこの辺がいい感じって事か?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/akaneashop/mb085.html メーカー:不明
https://store.shopping.yahoo.co.jp/akiba-e-connect/4560182803708.html メーカー:aigo

あとスレ見てると40個持ってる奴とかいるみたいなんだけどなんでそんなに買ってんの…?
多くても2個ぐらいあれば十分な代物なんだよなバッテリーって?
アクセサリ厨の末路だと思って生温かい目で見送ってればいいのか?
837SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-ER1a)
2019/01/23(水) 06:36:03.03ID:oVtREdbo0
>>833
USB両面刺し可能とかそういうトリッキーなのはいらない
838SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-ER1a)
2019/01/23(水) 06:39:38.37ID:oVtREdbo0
>>836
>>830
839SIM無しさん (ワッチョイ b30c-V0my)
2019/01/23(水) 06:49:28.72ID:Esf17CL70
なんだダメなのか どれがええんや
1000円以下やったらオレの財布はパカパカ開くぞ
840SIM無しさん (ワッチョイ 31e0-BUq3)
2019/01/23(水) 06:56:32.72ID:vqdtSbW90
発火したくないのならもっと金を出せ
841SIM無しさん (ワッチョイ 710c-YGyB)
2019/01/23(水) 07:56:24.78ID:+G7tgUbS0
ろくに売れてないうさんくさそうなのばかり張られててワロテまう
842SIM無しさん (ワッチョイ f1f1-IPao)
2019/01/23(水) 08:01:51.73ID:cRZ6RH8g0
>>833
バッテリー本体への急速充電対応してなさそう
843SIM無しさん (ササクッテロ Sp1d-mc5E)
2019/01/23(水) 08:59:16.95ID:B/48zWetp
>>836
ほれ
https://www.biccamera.com/bc/item/1991745/

充電器内蔵型だから5000mAhクラスにしてはやや重くゴツいが、裏を返せば天下のマクセルが充電器込みでこの値段。言うて缶コーヒー1個分190gの重さだ。爆弾買うぐらいなら黙ってこれを買え。
844SIM無しさん (ワッチョイ b30c-V0my)
2019/01/23(水) 10:40:20.51ID:Esf17CL70
評価微妙だったり付いてなかったりじゃねぇか って思ったら他のモバイルバッテリーもそんなもんか
モバイルバッテリー市場自体が地雷原なのか…?w
騙されてみるぜ
845SIM無しさん (オッペケ Sr1d-BUq3)
2019/01/23(水) 10:59:49.10ID:kAIiQcwar
そうじゃなくて予算足りないんだよバカ
846SIM無しさん (ワンミングク MM53-+/Bv)
2019/01/23(水) 11:09:18.24ID:gI+6pAi+M
まともなメーカーの投げ売り狙うならECよりもリアル店舗やろ
847SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-ER1a)
2019/01/23(水) 11:58:29.60ID:pJG4EO4xa
>>845
お前はダイソーの買っとけ
848SIM無しさん (アウアウクー MM9d-xFiy)
2019/01/23(水) 12:59:30.67ID:aZkhDn/jM
>>812
Anker最強だな
849SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-ER1a)
2019/01/23(水) 13:09:22.48ID:5uyhPzI2a
>>848
Ankerもよう燃えとるやん
http://www.amazon.co.jp/review/RH9S1D5NU5PT1/
http://www.amazon.co.jp/review/R4W7A0NV13CO/
https://twitter.com/CUEICHI/status/498063009701326849
https://twitter.com/viviravi/status/557283546281168896
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
850SIM無しさん (ワッチョイ 1373-ZkUP)
2019/01/23(水) 14:32:15.96ID:GDVNf2OK0
最近スマホデビューして
今日PSE無し投げ売りを知りました
予算2000円くらいまででお薦め教えて下さい

使ってるスマホはiPhoneSEです・・・
851SIM無しさん (スフッ Sd33-ZbMp)
2019/01/23(水) 14:57:32.98ID:eYEeJJomd
iPhone SEなら10000mAhとか買っても無駄に重くなるだけだから、6700mAhくらいの容量がちょうどいい
852SIM無しさん (ワンミングク MM53-eR+k)
2019/01/23(水) 15:01:03.50ID:7/QkrPYLM
>>850
投げ売りものでコレというのはないので、AmazonでAmazon発送になっている商品で予算以内のものなら大丈夫かと…
SEは5V1.5Aでの充電ですので、2.1Aや2.4A出力と書かれているものならなお良いと思います
(投げ売り商品には1Aなんてのもあるので)
853SIM無しさん (オッペケ Sr1d-F2Ks)
2019/01/23(水) 15:04:17.48ID:7VqeZu/gr
モバイルバッテリー iPhone 20000mAh 大容量 充電器 薄型
価格 480円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/d-sshop/zc6dd5m759.html
854SIM無しさん (ワッチョイ 6920-IHyK)
2019/01/23(水) 15:06:22.10ID:6YnFFd0D0
PSEマーク付いてないモバイルバッテリーって、もうすぐ販売禁止になるん?
他のスレでみたんだが?
855SIM無しさん (ワンミングク MM53-eR+k)
2019/01/23(水) 15:09:45.73ID:7/QkrPYLM
>>854
PSEマークは昨年の2月から義務付けられましたが、在庫などの関係もあるので1年の猶予期間がありました
それが切れるのが今月末なのです
856SIM無しさん (ワッチョイ 6920-IHyK)
2019/01/23(水) 15:10:00.33ID:6YnFFd0D0
【乞食速報】各所でモバイルバッテリー投げ売り中 今すぐ買え直ちに買え [579384507]
http://2chb.net/r/poverty/1548221648/
このスレ
857SIM無しさん (ワッチョイ 51b1-fAiL)
2019/01/23(水) 15:10:18.25ID:BVopNQT30
【乞食速報】各所でモバイルバッテリー投げ売り中 今すぐ買え直ちに買え [579384507]
http://2chb.net/r/poverty/1548221648/
858SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-zveU)
2019/01/23(水) 15:19:35.52ID:oVtREdbo0
>>853
195gで20000mAhの容量があるわけない
859SIM無しさん (ワッチョイ 1373-ZkUP)
2019/01/23(水) 15:22:34.24ID:GDVNf2OK0
>>851-853
ありがとうございます!
頂いた情報をもとに探してみたいと思います
860SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-zveU)
2019/01/23(水) 15:23:20.34ID:oVtREdbo0
これ、どこの店だろ?
Sonyの6100が1280円なら欲しいかも
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
861SIM無しさん (ワッチョイ 1373-WNzT)
2019/01/23(水) 15:29:43.23ID:CdSeyEsn0
投げ売りのリアル店舗ってヨドバシとかヤマダとかにいけばある?
862SIM無しさん (ワンミングク MM53-eR+k)
2019/01/23(水) 15:36:28.83ID:7/QkrPYLM
>>861
大手量販店では1年前から準備してたりするのであまり無いかと
近所の某店では昨年以降PSEマーク付きメーカー品しか無くなってしまいました
863SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-zveU)
2019/01/23(水) 15:41:31.75ID:oVtREdbo0
>>886にも貼られてるけど、ヤマダは店によってやってる。
うちの近所の店でもパナソニックのコンセント付きのが500〜980円の投げ売りセールしてた。
でもまだ在庫100個くらいあったわ。
あと一週間で売り切れるのかなぁ
864SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-zveU)
2019/01/23(水) 15:42:23.51ID:oVtREdbo0
失礼、886じゃなくて>>856
865SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/23(水) 18:24:59.64ID:l75civwO0
なんか盛り上がってんな
866SIM無しさん (スップ Sd73-WNzT)
2019/01/23(水) 18:26:25.01ID:RD3S9OzRd
近所のヤマダ電機いってみたけど大して
maxellの6700だったかが1200円くらい
867SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-F2Ks)
2019/01/23(水) 18:31:21.36ID:l75civwO0
https://store.shopping.yahoo.co.jp/toutsuhan/10-12-000003.htm
10000mAh探してんのこないな
モバイルバッテリーでは世界第一のATL製バッテリーであるがいたって普通のバッテリー
868SIM無しさん (ワンミングク MM53-eR+k)
2019/01/23(水) 18:38:34.74ID:7/QkrPYLM
>>867
急速とか気にする前は凄く欲しかったのに…
でも、お買い得だね!
869SIM無しさん (スププ Sd33-A7VS)
2019/01/23(水) 19:32:54.67ID:9HIAhtx4d
ドスパラで1500円以上750円引きクーポン
上海問屋も対象
870SIM無しさん (スップ Sd73-kXFJ)
2019/01/23(水) 19:43:49.28ID:7cGiCuhOd
もう全部USB-Cで統一して欲しい
871SIM無しさん (スップ Sd33-4FWe)
2019/01/23(水) 20:25:39.79ID:e8vU/UT6d
ヤマダで2000円で買ったソニーの10000mAhがPSEマークつくと1万円になっててワロタ
872SIM無しさん (オッペケ Sr1d-F2Ks)
2019/01/23(水) 21:02:52.44ID:hErxHZ6Tr
今日になって急に投売りの件のツイートが増えてるから購入予定の人は
お値打ち品は見つけたらスグ買った方がええな
873SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-18FL)
2019/01/23(水) 21:24:27.53ID:Ik/jwWcxM
>>870
ISAバス完全に見なくなるのに何年かかった?
パラレルプリンタポート見なくなるのに何年かかった?
DVI-ディスプレイ接続なくなるのにあと何年かかる?

そういう世界よりさらに普及してるのがUSB-Aポート様やぞ
874SIM無しさん (ブーイモ MMeb-HxQ/)
2019/01/23(水) 21:27:21.98ID:JtWswbTFM
>>873
自分が使ってるデバイスだけでいいじゃん。

レガシーなものが残っても使わなければ関係ない
875SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-A7VS)
2019/01/23(水) 21:30:10.06ID:8RA5vF4y0
まぁ自分の場合はcってスマホくらいだからAポートなしは無理だな
876SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-HP0T)
2019/01/23(水) 22:41:27.34ID:8uCtjWHUM
>>869
有能
でもほぼ売り切れでワロタ閉店セールかよ
877SIM無しさん (ブーイモ MMeb-HxQ/)
2019/01/23(水) 22:55:35.79ID:JtWswbTFM
1月にスマホ、PC、タブレットと全部USB-Cの奴を買ったから、USB-C複数ついた充電器が欲しくなったけどまだまともなのは無いよなあ
878SIM無しさん (ササクッテロ Sp1d-1996)
2019/01/23(水) 22:56:24.84ID:09Je2P3Qp
1/31はどのくらいの価格で場げ売りされるんだろうか
879SIM無しさん (ワッチョイ f175-xb5M)
2019/01/23(水) 23:44:11.10ID:Itn9GpO+0
9000mAhのTMB-9KS2っての効率78%くらいあるよ
880SIM無しさん (ワッチョイ 2102-7XZ4)
2019/01/23(水) 23:52:46.17ID:j1V2ORBU0
>>873
何がUSB-Aポートだよクソが
20ン年前に初めてUSB見た時に
挿す向きのレクチャーをクソ偉そうにしてきた奴に
オス側を今で言うライトニングのような形にしたら
どっち向きでも挿せるじゃん?って言ったら
ガチギレして学ぶ心のないクズ呼ばわりされて以来
挿す向きのある端子は俺の敵なんだよ
もし俺が億万長者で室伏みたいな肉体だったら
向きが違ってて挿せない端子を片っ端から壊れるまでねじ込んでやるのに
虚弱で素寒貧な我が身が口惜しいわ
881SIM無しさん (ワッチョイ 710c-awm2)
2019/01/24(木) 00:11:39.08ID:ri+R4iQ90
ネットはいつでも捌けるだろうから2,3日前からが本番だな
882SIM無しさん (ワッチョイ 31ad-o6EP)
2019/01/24(木) 00:56:40.52ID:qTB86ORY0
ゴミしか残ってなさそう
883SIM無しさん (ワッチョイ adcf-fFV4)
2019/01/24(木) 01:44:55.45ID:B7qvbmks0
あーあ
知る人ぞ知る状態だったのに、ツイッターで4万4千回以上リツイートされてるわ。。
https://twitter.com/showadiary_com/status/1087696313443971072?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
884SIM無しさん (ワッチョイ adcf-fFV4)
2019/01/24(木) 01:46:36.27ID:B7qvbmks0
あ、間違えた
44000のいいね!と41000のリツイートだった
細かいことはどうでもいいけど、
知れ渡ってしまったな
885SIM無しさん (ワッチョイ 4925-HTPa)
2019/01/24(木) 03:27:42.64ID:1M4NnON60
NGName:SIM無しさん (ワッチョイ 2102-7XZ4)
886 (地震なし)
2019/01/24(木) 03:32:39.90
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
887SIM無しさん (ワッチョイ ed20-8J8N)
2019/01/24(木) 07:19:30.07ID:zj4u0XZW0
アンカーって燃えたやつか。
つうかもうPSEマーク無いと売れないからどっちみちオワコンなんじゃないの?
888SIM無しさん (ワッチョイ c2da-zAcf)
2019/01/24(木) 08:44:25.94ID:n6jdqk5M0
>>886
中国の中古バッテリー屋さんwww
889SIM無しさん (ワッチョイ 4273-2xoE)
2019/01/24(木) 10:12:53.28ID:F73NX7aZ0
>>883
>>884
知れ渡るとなんかまずいん?
890SIM無しさん (ササクッテロ Spf1-ujIk)
2019/01/24(木) 13:30:26.95ID:G5DtXEiXp
(●▲●) < 1435円限定50個

Omars USBC モバイルバッテリー10000mAh Power Delivery 対応(PD18W) Quick Charge 3.0 対応 パソコン 充電 バッテリー(USB-Cケーブル付) LCD残量表示 MacBook/ノートパソコン/iPhone/iPad/Android/Nintendo Switchなど対応可能 (インクブルー)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07C7Q1KH9/
891SIM無しさん (ブーイモ MMb6-cG+d)
2019/01/24(木) 13:41:44.73ID:U1iIoClYM
>>890
まだ高いな
892SIM無しさん (ワンミングク MM92-JZJK)
2019/01/24(木) 13:45:54.04ID:1qeZymtuM
今回はリサイクルショップも駄目になるの?
893SIM無しさん (ブーイモ MM62-4Y1O)
2019/01/24(木) 13:56:51.96ID:JhRKQR+YM
480円 マクセル 6700
とりあえず一つ買った
まだ色々あった
894SIM無しさん (アウアウクー MMb1-4jvY)
2019/01/24(木) 14:34:36.92ID:jyR3s/W6M
週末に買いにいきたいが間に合うかな?
895SIM無しさん (ブーイモ MM62-4Y1O)
2019/01/24(木) 14:54:05.25ID:JhRKQR+YM
maxcell 6700 製造日見たら、
480円 2018/04
3280円 2018/05 PES印

たった1ヶ月違うだけで・・
中身同じなのに
896SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-yUPl)
2019/01/24(木) 15:12:11.32ID:AGCXkAXjM
>>883
amazonの二重価格に釣られてる奴いるじゃん
897SIM無しさん (ササクッテロ Spf1-ujIk)
2019/01/24(木) 15:50:46.09ID:G5DtXEiXp
>>890
(●▲●) < 限定100個に増えとる…
898SIM無しさん (ワッチョイ e573-wD8z)
2019/01/24(木) 16:29:45.15ID:zzc0YKhk0
今見たら1822円・・・
899SIM無しさん (ワンミングク MM92-OoIo)
2019/01/24(木) 16:58:31.96ID:X5ZIzqE9M
写真の値段が詐欺じゃん…
https://item.rakuten.co.jp/genesis-shop/gs5800-time
900SIM無しさん (アウアウウー Saa5-HTPa)
2019/01/24(木) 17:29:46.90ID:/B/RvZ0Ja
>>890
1435円じゃないんだが
901SIM無しさん (スップ Sdc2-4VGX)
2019/01/24(木) 17:43:50.54ID:eJZbyJyWd
>>899
これはアカンな
902SIM無しさん (ブーイモ MM6d-bMLv)
2019/01/24(木) 17:44:43.22ID:tGX4aoKPM
さっきまでさらに割引されてた。
903SIM無しさん (ササクッテロ Spf1-ujIk)
2019/01/24(木) 17:51:49.08ID:dXzxW5Rlp
>>898
>>900
カード入れるだけじゃダメ
最終画面まで行ってみ
904SIM無しさん (スプッッ Sd0a-fFV4)
2019/01/24(木) 17:53:59.78ID:a6JTqxb7d
>>892
そうだよ
905SIM無しさん (スプッッ Sd0a-fFV4)
2019/01/24(木) 17:54:32.48ID:a6JTqxb7d
>>903
最後まで行っても1822円だが
906SIM無しさん (ササクッテロ Spf1-ujIk)
2019/01/24(木) 17:57:46.92ID:dXzxW5Rlp
ほんとだ
15%OFFクーポン消されてるわ
さっきあった
907SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-h/iE)
2019/01/24(木) 18:06:14.15ID:69TypScM0
帰宅途中でヤマダによったらmaxell MPCC6700ってのが\480円でぶら下がってた
908SIM無しさん (ワッチョイ 3176-zAcf)
2019/01/24(木) 18:11:12.54ID:XYVLUE1O0
うちの近くのヤマダもmaxellが値下げされてたな
909SIM無しさん (ワッチョイ c2da-zAcf)
2019/01/24(木) 18:40:59.46ID:n6jdqk5M0
通販に出すと企業から怒られるから
こっそりと店舗で発売か
明日行ってみるわ
910SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-dmua)
2019/01/24(木) 19:08:46.61ID:6+Ikzm060
AnkerはPES認定されてるの?
911SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-dmua)
2019/01/24(木) 19:09:03.32ID:6+Ikzm060
PSEね
912SIM無しさん (ブーイモ MM85-YO80)
2019/01/24(木) 19:27:17.49ID:Y9pa+EVKM
さて久々のアンカー質問
調べりゃ分かる事を質問して回答役が商品紹介宣伝ステマを垂れ流す
PESとか胡散臭さがピッタリだな
913SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-h/iE)
2019/01/24(木) 19:31:24.86ID:69TypScM0
だれも\円をつっこまなかった
914SIM無しさん (スプッッ Sd0a-fFV4)
2019/01/24(木) 19:43:19.28ID:a6JTqxb7d
>>912
>>730とか>>732みたいなとんでもない恥ずかしい勘違いしてかまして、よくおめおめと戻って来れたもんだねw
915SIM無しさん (ブーイモ MM85-YO80)
2019/01/24(木) 19:57:27.64ID:Y9pa+EVKM
>>914
恥ずかしい勘違いしてるのはお前だよw
優しいとかじゃなくて糞業者は俺を叩かないとオマンマお食い上げって意味だ
足りない頭で見つけた煽りのネタが勘違いとかクソ雑魚すぎて笑えるわw
916SIM無しさん (スプッッ Sd0a-fFV4)
2019/01/24(木) 20:14:57.90ID:1JoXCRdQd
>>915
>>731自身がが勘違いされたって言ってるのにwww
アホすぎワロタwww
917SIM無しさん (スププ Sd62-tqWF)
2019/01/24(木) 20:15:48.18ID:fw3TdCBfd
>>915
クソ雑魚乙
918SIM無しさん (ブーイモ MM85-YO80)
2019/01/24(木) 20:17:53.04ID:Y9pa+EVKM
>>916
>>731が勘違いしてるんだよ阿呆
まあ頭足りない雑魚には理解できないかw
919SIM無しさん (スプッッ Sd0a-fFV4)
2019/01/24(木) 20:20:26.08ID:1JoXCRdQd
>>918
>>731 = >>729なんだが。

>>729にレスしたのが>>730のアホなお前
恥ずかしいねww
920SIM無しさん (ブーイモ MM85-YO80)
2019/01/24(木) 20:25:30.12ID:Y9pa+EVKM
>>919
その前提で会話してるぜ
>>729>>730のレスを勘違いして>>731な書き込みをした
やっぱオマエは頭足りない雑魚なんだなw
921SIM無しさん (ワッチョイ dd58-w17D)
2019/01/24(木) 20:37:54.06ID:Ty4PpOsA0
なんか昔のコメントにレス着いてると思ったらプーイモだった
やっぱりこわい
922SIM無しさん (スプッッ Sd0a-fFV4)
2019/01/24(木) 20:38:57.37ID:1JoXCRdQd
>>920
あー、まだ分かってなかったのか
真正の馬鹿だな

>>729は、荒らしまわってるバカなブーイモを構ってげあげるなんてみんな優しすぎない?って言ってるんだよ

これを曲解されたからの>>731の発言なのにそれが理解できないとはどんだけとクルクルパーなんだよ

こんだけ馬鹿なブーイモを構ってあげた俺は優しすぎるなwww

とにかくもうブーイモはアク禁でいいよ
923SIM無しさん (ブーイモ MM85-YO80)
2019/01/24(木) 20:48:34.19ID:Y9pa+EVKM
>>922
しっかり>>792の皮肉の意味も含め通ってるし、その返信として
優しいとかじゃなくて対応しないとオマンマお食い上げになる糞業者だからだよの返信
それを勘違いしたのが>>731
人の褌で相撲をとろうとして勘違いとか救いが無い大馬鹿だなw
アク禁はステマ工作がウザい糞業者にしとけ
924SIM無しさん (ブーイモ MM85-YO80)
2019/01/24(木) 20:49:19.10ID:Y9pa+EVKM
おっと>>729
久々のアンカーミス
925SIM無しさん (スプッッ Sd0a-fFV4)
2019/01/24(木) 20:52:53.10ID:1JoXCRdQd
>>923
あほくさwww
その糞業者とやらは、お前の脳味噌だけに存在してるんだろww

病院行って治療してもらったほうがいいぞ、マジで
926SIM無しさん (ブーイモ MM85-YO80)
2019/01/24(木) 20:54:53.24ID:Y9pa+EVKM
>>925
恥ずかしい勘違いで発狂したかw
そのまま死んどけ糞ゴミ野郎
まあ馬鹿は死んでも治らないかw
927SIM無しさん (ブーイモ MMb6-Ksu9)
2019/01/24(木) 21:00:27.97ID:LSPcuXMYM
>>926
バカは




928SIM無しさん (ブーイモ MM85-YO80)
2019/01/24(木) 21:02:10.26ID:Y9pa+EVKM
>>927
恒例の雑魚登場
煽りの質が低すぎるわw
929SIM無しさん (アウアウカー Sa69-sMrQ)
2019/01/24(木) 21:28:05.37ID:hmgUDfn9a
>>926
馬鹿はお前だ

このスレにとって有害だから消えていなくなれ
930SIM無しさん (ブーイモ MM85-YO80)
2019/01/24(木) 21:39:04.44ID:LEdPAqeDM
>>929
悪いがそれはできない
オレは糞業者と戦ってスレを健全にしなければならないんだ

とでも返信してほしいですかクソ雑魚さん?
931SIM無しさん (ササクッテロ Spf1-TEtJ)
2019/01/24(木) 21:44:48.80ID:h7jzEQqhp
電気屋3店舗回ったが安売り全くしてなかったわ
932SIM無しさん (オッペケ Srf1-h/iE)
2019/01/24(木) 22:07:56.30ID:ickpCqGrr
>>899
GS-POWER(韓国)ってセルが18650の廃棄品にパナソニックの偽物ビニール被膜を被せたやつだよ
http://2chb.net/r/poverty/1511052160/
933SIM無しさん (ワンミングク MM92-OoIo)
2019/01/24(木) 22:25:31.03ID:X5ZIzqE9M
販売店を叩いたつもりでしたが、
製品自体もかなり素晴らしいですね
記念に1つ欲しくなってきた…
934SIM無しさん (ワッチョイ c2da-zAcf)
2019/01/24(木) 23:09:25.66ID:n6jdqk5M0
中国業者は様々なパターンを持っています

今はスレッドの情報交換の機能を停止させて
激安中古バッテリーを買ってしまう環境を作ってます
935SIM無しさん (ブーイモ MM85-YO80)
2019/01/24(木) 23:13:14.34ID:LEdPAqeDM
>>934
病院行って見てもらった方がいいよ
936SIM無しさん (ワッチョイ c2da-zAcf)
2019/01/24(木) 23:18:11.00ID:n6jdqk5M0
激安モバイルバッテリーの正体
ダウンロード&関連動画>>



モバイルバッテリーには適正価格があります
わずか1000円2000円の差で家が全焼するリスクを取るのは間違ってる
937SIM無しさん (ブーイモ MM85-YO80)
2019/01/24(木) 23:37:05.05ID:LEdPAqeDM
>>936
適正価格ってのはまあ判るが
コストダウン手抜き低スペック品をステマバラ撒きで宣伝して
ボッタクリ価格で売りつける糞業者も居るのが悩みどころ

スイッチに最適化とか詐称して相場の2倍以上で売りさばいたり
型番変えずにしれっと仕様変更とか糞中華対応
組み立ても配線潰れているようなご察し品質だし
結局燃えたら交換返金で黙らせる粗悪品
938SIM無しさん (ワッチョイ 415a-9h73)
2019/01/24(木) 23:37:15.24ID:1GVXojyu0
中古扱いじゃないだけで中身リサイクルなんて既出すぎるから
939SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-h/iE)
2019/01/24(木) 23:53:22.08ID:69TypScM0
どっかのヤマダにソニーの売ってるらしいが近場には置いてないから480円の買ってみようかないっぱいあったし
940 (地震なし)
2019/01/25(金) 00:38:56.37
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
941SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-yUPl)
2019/01/25(金) 03:19:13.57ID:HKMfJtUIM
またヤフー30%オフキテるぞ
942SIM無しさん (アークセー Sxf1-Wmev)
2019/01/25(金) 03:28:53.14ID:DyaTixP9x
6割は引いてくれやんと
943SIM無しさん (ワッチョイ 4288-8oSm)
2019/01/25(金) 04:22:28.62ID:jkWNSHg+0
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
944SIM無しさん (ワッチョイ ed20-8J8N)
2019/01/25(金) 04:40:52.48ID:7A7MqruU0
>>943
すげぇなこれ

安い!!
945SIM無しさん (ワッチョイ e2f6-h/iE)
2019/01/25(金) 06:33:24.90ID:OGgj4M4D0
チキンレースの様相を呈してきた
946SIM無しさん (アウアウカー Sa69-crKI)
2019/01/25(金) 07:42:45.01ID:+UQlza02a
【製品】2月1日の法改正を前に「モバイルバッテリー」が安売りされているって本当?家電量販店に聞いた
http://2chb.net/r/newsplus/1548286294/
947SIM無しさん (ラクペッ MMb9-kfXD)
2019/01/25(金) 11:00:51.17ID:dGarICInM
ソーラー付さ50000mAh 製品の実容量はいかほど?


>>943
何処の店?
948SIM無しさん (アウアウウー Saa5-pXDd)
2019/01/25(金) 11:02:15.46ID:5DZKGBNia
>>932
やべー
949SIM無しさん (ワッチョイ 42e9-iyx3)
2019/01/25(金) 11:02:39.07ID:8Bi5KSRw0
>>947
ベストって書いてるやろ
950 (地震なし)
2019/01/25(金) 11:54:33.21
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
951SIM無しさん (ワッチョイ 920c-DUbI)
2019/01/25(金) 12:40:12.62ID:fC3sAL/30
お前らにほだされて買ってきたわけだがこれって使わなくてもたまに給電しておいた方が良いのか?
「完全放電されると使えなくなります」って書いてるんだが
952SIM無しさん (オイコラミネオ MM75-9h73)
2019/01/25(金) 12:50:54.20ID:Lkng5we9M
日常的に使うなら100%
なんかのためにカバンに入れるなら70%
まめにメンテできるなら50%
953SIM無しさん (ササクッテロル Spf1-ujIk)
2019/01/25(金) 12:53:08.56ID:ovB+3c6jp
>>951
理想は20-80%の範囲内
スマホの電池と同じで早かれ遅かれ劣化するから、必要以上に神経質にはならんでいいよ。ただ0%は避けろ。ダメージでかい。
954SIM無しさん (ワッチョイ 920c-DUbI)
2019/01/25(金) 13:04:50.29ID:fC3sAL/30
d あと勝手に放電されるのかどうかも知りたい
ぶっちゃけ現状だと使う機会ないんだよね(ほとんど外に出ないから)
まぁ災害時には要るから買ったけど機会がないと半年ぐらい寝かせてそうだ
955SIM無しさん (スププ Sd62-PIge)
2019/01/25(金) 13:06:46.55ID:v6LdowJld
スマートタップ(スマート家電)に繋いで保管で定期的に充電させるとか
出来そうなもんだが
956SIM無しさん (JP 0H4a-cG+d)
2019/01/25(金) 13:19:56.40ID:3Fx8R43OH
>>954
半年に一回80%まで充電出来ればいいよ
957SIM無しさん (ブーイモ MM85-YO80)
2019/01/25(金) 13:24:43.09ID:fMEIwINjM
>>956
串なんか通してどうしたんだよ
ワッチョイ偽装か?
958SIM無しさん (JP 0H4a-cG+d)
2019/01/25(金) 13:57:22.99ID:3Fx8R43OH
>>957
どこ見れば串ってわかるの?

ANAの機内Wi-Fiから繋いでるんだよ
959SIM無しさん (ブーイモ MM85-YO80)
2019/01/25(金) 14:01:05.07ID:fMEIwINjM
>>958
へー航空機からの書き込みでもJPになるんだ
国内線?国際線?
960SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-RoQ0)
2019/01/25(金) 14:03:07.51ID:uxYaK/QUM
500円の中身18650はどうなの
燃えない?
961SIM無しさん (JP 0H4a-cG+d)
2019/01/25(金) 14:18:40.12ID:3Fx8R43OH
>>960
夏子
962 (地震なし)
2019/01/25(金) 14:36:01.31
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
963SIM無しさん (ササクッテロ Spf1-TEtJ)
2019/01/25(金) 15:51:35.45ID:p60fu91Xp
ダイソーのモバイルバッテリー500円のやつPSEって書いてあったから買ってみた
964SIM無しさん (ワッチョイ 4502-itFj)
2019/01/25(金) 15:57:15.68ID:DPaE4YAA0
>>963
言っとくけどゴミだから
965SIM無しさん (ブーイモ MM62-cG+d)
2019/01/25(金) 15:57:57.53ID:qFdmZSJUM
ゴミなら捨てればいいけど逆流して壊す可能性もあるだろうからなあ
966SIM無しさん (アウアウクー MMb1-7va5)
2019/01/25(金) 16:01:40.72ID:7t0i6E9PM
まじやばくね
https://mitok.info/?p=116007
967SIM無しさん (ワッチョイ e1d5-uJAn)
2019/01/25(金) 16:14:27.82ID:t0tually0
在庫一個なのかな?
Switch周辺機器【新品】モバイルバッテリー 10,000mAh USB Type−C ケーブル付
499円(税込) 新品定価 4,298円 たす送料
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/g509618701/
968SIM無しさん (ラクッペ MM61-ndxC)
2019/01/25(金) 16:16:08.05ID:EcWGZpH4M
スイッチ用の意味がわからんな
969SIM無しさん (ワッチョイ edcf-iVxn)
2019/01/25(金) 16:30:10.75ID:YUBzKcI20
>>967
箱、説明書は付属しませんが、綺麗な状態です。

なんなんだこの商品
970SIM無しさん (ワッチョイ edfa-cbc+)
2019/01/25(金) 16:35:28.78ID:aE+hGrnz0
Xiaomiのモバブー
ことごどく販売終了したね
971アフィ速 (ワッチョイ 99b1-TEtJ)
2019/01/25(金) 16:40:34.87ID:wOWTGT600
>>964
もちろんゴミとわかって買ったよ
モバイルバッテリー家に忘れて出先で充電なくなりそうだから買った
972SIM無しさん (ワッチョイ 4502-itFj)
2019/01/25(金) 16:42:58.06ID:DPaE4YAA0
>>971
うまく充電できたならラッキーだったな
相性と当たりでそもそも充電できない例が頻発
973SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-h/iE)
2019/01/25(金) 17:24:01.54ID:7v0a01Z00
ヤマダで480円の手に入れた
容量しらべてみよう
974SIM無しさん (ラクッペ MM61-r8LD)
2019/01/25(金) 17:52:01.29ID:DcSCknjMM
近所のヤマダ電機チラシでポイント今日だけ1.3倍換算で利用出来るみたいだから、帰り寄ってみよう
975SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-2X+y)
2019/01/25(金) 18:01:10.94ID:BKHCL6TBa
cheeroの在庫が復活しない中でPDの20000mAhクラスのやつだとravpowerの20100mAhがよさげなのかな?
976SIM無しさん (ワッチョイ 42e9-iyx3)
2019/01/25(金) 18:04:05.75ID:8Bi5KSRw0
近所のコジマ、ヤマダは値下げした形跡さえなかった
977SIM無しさん (ドコグロ MM29-lYOa)
2019/01/25(金) 18:04:56.30ID:IXcY6ONQM
>>968
頭悪そう
978SIM無しさん (ワッチョイ 0611-qMTd)
2019/01/25(金) 18:17:26.59ID:F6GIaBM00
緑区役所近くの主要県道沿いのヤマダ SONYの3?00mahが280円くらい、パナのAC充電&モバイルバッテリーが500円くらいのと1000円くらいのと
その斜め向かいのノジマ SONYの5000mAhとさらにもうちょっと容量が多いやつが税込み500円

その主要県道を6kmほど北上したところのヤマダ maxellの特価品が充実。6700mahが480円
979SIM無しさん (ワンミングク MM92-OoIo)
2019/01/25(金) 18:32:47.96ID:9VUGBNPjM
>>978
うちの緑区役所の近くは国道沿いにしか無い…
ノジマは無いけど、緑区役所の斜め後ろにコジマならある…
980SIM無しさん (ワッチョイ e1d5-uJAn)
2019/01/25(金) 18:40:36.04ID:t0tually0
【新品】モバイルバッテリー 10,000mAh USB Type−C ケーブル付
ANS-H090
4573201413857

中身
プラタ MP021BK
SANYO(三洋)製セル採用
だそうです
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 	YouTube動画>2本 ->画像>37枚
981SIM無しさん (ワッチョイ c274-Nvqz)
2019/01/25(金) 18:41:13.49ID:GVaPTpQG0
次スレ立たててくる
982SIM無しさん (ワッチョイ c274-Nvqz)
2019/01/25(金) 18:43:08.65ID:GVaPTpQG0
ほいな
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part40
http://2chb.net/r/smartphone/1548409304/
983 (地震なし)
2019/01/25(金) 19:27:40.72
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
984SIM無しさん (スッップ Sd62-FNKx)
2019/01/25(金) 21:32:59.34ID:Wly8uzZRd
>>978
曖昧な書き方して売り切れが怖いのかな。
今日、ヤマダに行ったら、ここの書き込みみたとおぼしき転売ヤが探していたな。
985SIM無しさん (ワッチョイ 59a7-nUE/)
2019/01/25(金) 21:36:49.77ID:/LcIpVt20
チーロのpower plus 4ってどうですか?
986SIM無しさん (アウアウカー Sa69-fFV4)
2019/01/25(金) 21:44:23.31ID:yX5tc9Gka
>>984
売り切れが怖いんだったらそもそも書き込まんだろうが
987SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-yUPl)
2019/01/25(金) 22:20:57.26ID:337nvJUBM
残り6日で転売は無理ゲーじゃないッスかね
988SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-h/iE)
2019/01/25(金) 22:51:55.34ID:7v0a01Z00
480円マクセル効率75%くらいかななかなか良い
989SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-PIge)
2019/01/25(金) 22:52:55.90ID:wMgkukK/0
福袋と同じで同じアイテムがでまくって
福袋ものだと2割3割くらいは相場落ちるからなあ
990SIM無しさん (ワッチョイ 0611-qMTd)
2019/01/25(金) 23:40:02.66ID:F6GIaBM00
>>984
15km以内地元ならすぐ解かるし、地元じゃないなら交通費掛けてまで買いに行かないでしょ
巷のお祭りの様子、どんな製品が放出されていたかを伝えたまで
991SIM無しさん (ササクッテロ Spf1-tzNq)
2019/01/26(土) 10:27:10.92ID:md8TmN1/p
Ankerのわりと最近発売されたやつでPSEマーク無いやつがあるんだが、某量販店ではPSE適合品なんて表示で売られてる
2月上旬出荷になってるけど
表示有りのものに入れ替わるってことなのかな
992SIM無しさん (ササクッテロ Spf1-YE7k)
2019/01/26(土) 11:18:35.00ID:cJlRFNYLp
処分方法教えて下さい。回収してくれる所とか
993SIM無しさん (ワンミングク MM92-OoIo)
2019/01/26(土) 11:33:06.96ID:wv1h0lQRM
>>992
自治体によって回収方法は違うのですが、大手の家電量販店などで回収しているところもありますので、行きつけの店舗を調べてみてはいかがでしょう?

https://www.biccamera.co.jp/service/store/recycle-battery/index.html
994SIM無しさん (ワッチョイ edb0-tzNq)
2019/01/26(土) 11:33:57.92ID:5VIuNaH+0
わけのわからん中華メーカーとかノーブランドでもない限りそのへんの量販店で引き取ってくれるんちゃうの
995SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-XrpQ)
2019/01/26(土) 11:48:10.83ID:js/z1++b0
家電量販店とかでノーパソのバッテリーも改修しているから店の人に聞くのがいいね。
996SIM無しさん (ササクッテロ Spf1-YE7k)
2019/01/26(土) 12:21:37.17ID:cJlRFNYLp
ありがとうございます。ankerなのですがちっと量販店回って聞いてみます
997SIM無しさん (ワッチョイ edb0-tzNq)
2019/01/26(土) 12:37:59.27ID:5VIuNaH+0
Ankerならメルカリに流してもいいのでは
売れやすいし
でもそこまで処分しようとしてるってことは爆発寸前の危険物状態か?
998SIM無しさん (ササクッテロ Spf1-YE7k)
2019/01/26(土) 13:03:47.16ID:cJlRFNYLp
充電も給電もできんくなった奴。6年前の
999SIM無しさん (ワッチョイ 86c0-uJAn)
2019/01/26(土) 13:10:37.98ID:I81t7Und0
電圧下がりすぎて遮断されちゃったんだな
それはとっとと処分した方が良い
1000SIM無しさん (ワッチョイ 920c-DUbI)
2019/01/26(土) 13:17:23.75ID:2MkSmrA40
韓国人が処分品にPSEマークを貼った!
-curl
lud20250118175758ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1545663296/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part39 YouTube動画>2本 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part38
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part35
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part33
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part32
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part34
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part38
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part36
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part37
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part31 (c)2ch.net
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part30
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part47
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part46
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part48
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part45
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part44
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part41
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part28
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part46
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part40
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part45
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part20
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part43
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part42
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part44
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part26
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part45
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part25
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part59
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part27
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part49
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part29
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part61
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part61
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part60
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part63
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part58
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part22
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part52
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part53
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part66
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part65
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part51
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part54
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part57
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part56
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part58
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part55
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part15
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part53
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part50
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part62◆特価OK
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ◆特価情報禁止 Part62
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ◆特価情報禁止 Part62
スマホ用モバイルバッテリーのスレ Part31
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part66 (23)
【規制】発火相次ぐスマホ用モバイルバッテリーが規制対象に
PC用USB PD充電器・モバイルバッテリーを語るスレ13
USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part3
USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part31
USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part30
USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part9
USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part29
USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part19
01:04:39 up 23 days, 2:08, 2 users, load average: 7.93, 8.88, 13.61

in 0.1432900428772 sec @0.1432900428772@0b7 on 020515