【2022年シーズン 在籍選手】
1984(38) 大谷@
1985(37)
1986(36) 染谷
1987(35) ドウグラス (桐畑@)
1988(34) 三原 武藤
1989(33)
1990(32) 守田
1991(31)
1992(30) 北爪
1993(29) 高橋 中村 三丸
1994(28) 川口
1995(27) 小屋松 戸嶋 (シノヅカ*)(エメルソン)
1996(26) ドッジ (ペドロ)
1997(25) 上島*@ マテウス 松本@ 椎橋 大南 (滝本@)
1998(24) アンジェロッティ 古賀@
1999(23) 岩下 猿田@ 加藤@ [落合@]
2000(22) 山田@ 森@
2001(21) [熊澤*] 細谷@ (鵜木@)
2002(20) 佐々木@ 大嶽@
2003(19) 真家@ 升掛@ 土屋 田中@
2004(18) 山本@+ 佐名@+
2005(17) ハーパー@+
カッコ内は2022年に達する年齢,*は早生まれ
名前の( )はレンタル中,[ ]は2023年加入内定
+は特別指定及び2種登録
@は自クラブの育成組織の出身及び在籍する選手(A契約25名枠から除外)
◎J1リーグ データ 33節終了時(10月31日現在) 勝点47,7位
【得点】
細 谷 ☆☆☆☆☆☆☆☆
武 藤 ☆☆☆☆☆☆☆
マテ ウス ☆☆☆☆☆☆
森 ☆☆☆☆
ドウグラ ☆☆☆☆
小谷松 ☆☆☆
大 南 ☆☆
オウン ☆☆
戸 嶋 ☆☆
高 橋 ☆
椎 橋 ☆
三 丸 ☆
ドッジ ☆
【警告】※累積4回で次節出場停止
■出停:上島,戸嶋
□×3:三丸,細谷,マテウス,ドッジ
□×2:アンジェ,川口,古賀,高橋
□×1:鵜木,中村,上島,佐々木,椎橋,三原,山田
◎天皇杯 データ 4回戦終了時(7月13日現在)4回戦(ラウンド16)敗退
【得点】
高 橋 ☆
土 屋 ☆
森 ☆
椎 橋 ☆
【警告】※累積2回で次戦出場停止
■出停:
□×1:大南,川口
◎YBCルヴァンカップ データ GS(グループC)6節 終了時(5月18日現在) 勝点8,3位 GS敗退
【得点】
升 掛 ☆☆☆☆
マテ ウス ☆☆
真 家 ☆
鵜 木 ☆
アン ジェ ☆
【警告】※累積2回で次節出場停止
■出停:上島
□×1:染谷,加藤,椎橋
◎ちばぎんカップ データ(2月11日実施)優勝
【得点】
ドウグラ ☆
【警告】※次回への持ち越しなし
□×1:三丸
◎欠場情報(内容・発生日・期間)
近藤の3を背負ったパトリックは即退団したもんな
重圧が凄かったんだと思う
最終ラインからボール受ける前に、フェイクを挟んでクルッと前向くタニはもう見れないのか
今後のリーダーシップにも期待して、田中くんに7つけてもらうのもありかなーって思う
7番は付けないだろうけど、酒井は復帰するなら今オフの可能性はあるかもね。
ワールドカップも終わるし、浦和との契約期間は今季までみたいだし。
工藤の事、タニの引退と酒井も色々と思う所はあるだろう。
ACLの決勝がネックではあるけど。
大谷の引退の前では染谷の引退は霞むな
同じタイミングは正直可哀想
ボランチは若手じゃ怖いからベテラン獲らないと。
下田北斗獲得しよう
タニの後継者は遂に見つからなかったな…
数年前まで結局レギュラーだったのに寂しくなるな
少し勿体ない気持ちはあるが、こうやって長く在籍したチームで惜しまれつつ引退する方が気持ちの整理がつくのかもな
大谷選手お疲れ様でした、最初に降格した時、君がキャプテンになってくれて本当に良かった、ありがとう!
最後、上島とサチローがでられないから
普通に染谷と大谷のベンチいりあるよな
槙野始め他クラブの選手にも惜しまれているのはさすがタニという感じだなあ。
天皇杯決勝の甲府の山本みたいにベンチに入れて欲しい。あわよくば交代で。
ネルシーニョは絶対やらなそうだけど。
爺は空気読めないからな
消化試合なんだから大谷染谷スタメンでもいいくらい
染谷はわからないけど流石にタニの花道作るだろ
あの爺さんでもその位の空気は読めるだろ
北嶋も近藤もオフの更改時に0円提示で出しているし
このクラブがそんな感傷的な事はやらない
いぶし銀のタニ
バラ、秋野、手塚…
らは、銀メッキか
ずっと勝ってないから総力戦で勝ちにいくでしょ
あちらさんも5-3-2だから、ミラーで同じ5-3-2
小屋松 細谷
ドッジ サヴィオ
三丸 椎橋 大南
田中 高橋 古賀
婆 佐々木 婆
に落ち着くんやない?
椎橋⇒加藤・大南⇒北爪・佐々木⇒他のGKはあるかもだけど
寂しいけどタニのようなユースっ子達が沢山増えたな
集合写真見てるとほんま沢山いるなーと思うし来年もまた増える
選手層が良いとは思わんが育成クラブでやってってくれ
最後勝ってタニを安心させてくれよお(´д⊂)
まさかタニが引退した後もネルシーニョが監督やってるとは思いもしなかった
俺は他サポやけど最終戦は行かせてもらうわ
普段は草刈り場になってほしいって祈ってるが大谷最後だしな
是非勝ってくれ
58U-名無しさん2022/11/01(火) 12:52:35.04
>>1
本日
11/1(火) 14:00~
カタールW杯 日本代表メンバー発表 生中継
・
NHK総合 13:55~14:30
「速報!サッカーW杯カタール大会 日本代表メンバー」
中村憲剛
・
テレビ朝日 13:54 ~ 14:51
「緊急生中継!決定!サッカーW杯日本代表メンバー発表SP」
川平慈英・松木安太郎・内田篤人・林美沙希・安藤萌々
・
Abema 14:00~
辻歩・セルジオ越後
・
JFA TV生配信 14:00~
現地音声のみ
ダウンロード&関連動画>>
岡山のヨルディバイス、J1の複数クラブが獲得に動いてるってあるけど、柏も動いてんのかな?
IJ、中山はいったか。
中山のデビューしたての頃思うと感慨深いな。遠藤の股抜きとかしてたよな。
IJも成長したもんだ。最初はお世辞にも上手くはなかったもんな。ボールの置き方おかしくて。今は速くて上手い。
二人ともスタートラインに立てたただけとはいえ嬉しいわ。
これからの重圧エグいやろけどポジティブにがんばってこい。
酒井は安定やなwまぁ一生スゲマスに怒られてた酒井が安定って言えるのがまたなんか感じるものあるけどw
酒井は工藤の分も背負っていってこい!ぜってー見ててくれっから。
レイソル所属歴ある日本人選手が3人もワールドカップに行くのは初か
千葉日報、スポーツ面にタニのカラー記事があるアルヨ。
代表発表で盛り上がってるところ、お隣の監督作品が小林慶行に決まって阿鼻叫喚してる犬スレ
酒井への批判レスが一切無く
酒井選ばれて良かったレスや
酒井頑張れレスがあって
安心した
お前ら、やっぱり酒井を誇りに思ってるな
工藤がいなくなっちゃったからね・・・。
なんかみんな頑張れって単純におもっております。
中村航輔はレイソル残ってたら普通にW杯行けたんちゃうか