◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
SIE社員の会 Part160 ->画像>28枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sony/1554205348/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は
2016年4月1日から株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)へ社名変更されました。
本社はアメリカ合衆国のカリフォルニア州に位置します。
会社概要
http://www.sie.com/corporate.html (前スレ)
SIE社員の会 Part159
http://2chb.net/r/sony/1545893350/ !!!この会社に入ってはいけません!!!
783 7 名前:It's@名無しさん Mail: 投稿日:2018/07/08(日) 22:25:44.47
>>773 新卒「大学では○○の研究をしてきました」
糞人事「採用」
現場「新卒育成めんどくせ。必要な人材は派遣で」
新卒「3年雑用のみ。辞める。糞会社死ね」
糞人事「新卒辞めすぎ。今年は2倍採用」
現場「新卒育成めんどくせ。必要な人材は派遣で」
これが現実
SIE(旧SCE)関連スレッドの歴史
元SCEの会 2000/09/29~2001/08/06
リストラされたSCE社員が集まるスレッド。ほとんどの書込みがゲーム制作系の人の書込み。
現SCEの会 Part1~Part140 2001/07/29~2016/4/19
現役社員が愚痴を書くスレッドとして長年存在。しかし、2011年の秋頃からゲハ板の住民が
大量に押し寄せて社員の書込みが激減した。
ところが、2013年秋頃にユトリロ(後述)がゲハに荒らされてから再度ここが社員スレッドとして使われた。
とは言え、社員の書込みは荒らされる以前よりも大幅に減った。
社名変更によりスレッドの名前が変わって14年9ヶ月弱の歴史に幕を閉じた。
現SCEの会 Part.40 2007/09/21~2012/05/23
ゲハ板の住民が立てたスレッド。社員からは無視されてきたが、現SCEの会がゲハに占領されたときに
避難場所として使われた。
SCE社員のユトリロ Part1~Part26 2012/05/22~2015/01/20
社員スレッドとして機能しなくなった現SCEの会からの避難先として作られた。
しかし、2013年秋頃にVita TVリーク騒動でゲハに荒らされてから荒廃が続き、2015年1月にその役目を終えた。
SIE社員の会 Part141~ 2016/4/1~現在
SCEの社名変更に伴って現SCEの会の後継スレッドとして作られた。
SIE社員の掟
1.社内カーストは、ソニー出向>新卒≒中途>契約>派遣であることを心得よ
2.英語ができれば、技術知識は全く無い、あるいは間違っていても問題ない
3.正論は多数派によって決定される。それが一般的に間違いだとしても従うこと
4.上司が無能でも尊敬せよ
5.どんなにおかしな企画・仕様でも反論するな
6.自分のスキル向上にこだわるな。上司を喜ばすことだけを考えよ
7.上司はバカでもいいから権力のある奴を選べ
8.ゲーム業界に迷惑をかけても後ろめたさを感じるな
9.早くとも夜の9時まで残って協調性をアピールすること
10.仲間を作って群れれば怖くない
馬鹿で権力のない上司か、馬鹿だけど権力のある上司しかいないのがねぇ
ピーターの法則(ピーターのほうそく、英: Peter Principle)とは組織構成員の労働に関する社会学の法則。
能力主義の階層社会では、人間は能力の極限まで出世する。
したがって、有能な平(ひら)構成員は、無能な中間管理職になる。
時が経つにつれて、人間はみな出世していく。
無能な平構成員は、そのまま平構成員の地位に落ち着く。
また、有能な平構成員は無能な中間管理職の地位に落ち着く。
その結果、各階層は、無能な人間で埋め尽くされる。
その組織の仕事は、まだ出世の余地のある人間によって遂行される。
上司は馬鹿、部下は無能
久夛良木さんのいないソニーは本当に駄目になってしまった
>>10 久夛良木も相当駄目だったけどな
そもそもあいつがCELLを作ったせいで本社がアメリカに移転してしまった
>>9 これは納得いかないな
無能な奴でも出世することはあるわけで
>>12 「賢い人はともすれば、批判が先に立って目前の仕事に没入しきれないことが多い。
このためせっかく優れた頭脳と知恵を持ちながら、批判ばかりして、結局は簡単な仕事も満足にできないことがある。」
(松下幸之助/経営者)
>>17 訂正
馬鹿が出世するのは当然と言いたい?
>>19 お前のその賢さは、お前が良い仕事をするために使えって話だ。
お前は人事か?
違うなら他人の能力を評価している場合ではない。
>>19 いちいちアホやなw
賢い人が出世しないことがあると言ってるわけだ
品川駅のソニーの宣伝をするボックスが閉鎖されているのはなぜ?
リアルでチカニシ発言しちゃったゲハ脳おじさんってまだ会社にいるの?
またハゲタカに目を付けられていて草も生えない
何回目だこの会社
今年の改定年俸システムはできるだけ年収を下げる方針と捉えて良いのだろうか?
【就職活動】就職人気企業ランキング、理系はソニーが3年連続トップ 文系はJTBが3年ぶりに返り咲き
http://2chb.net/r/newsplus/1554802334/ で結局なんでE3撤退したの?
独自イベントどうこう言ってたけどまさかこの前のお笑いライブがE3代替のつもり?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190409-00274611-toyo-bus_all この5年で正社員を減らした上場企業ランキング 4/9(火) 15:30配信
2位のソニーは2万9000人の減少となった。最も多くの正社員を抱えるエレクトロニクス分野の従業員数を減らした結果、全体でも大きな減少となった。映画や音楽、金融事業に関わる従業員数は横ばいかやや増加するなど、事業分野によって傾向が分かれているのが特徴だ。
>>40 人員整理だけで会社を維持しているのが見え見え
人員整理だけとか嘘をつくな
ビルを売って赤字回避したりしたろ
資産売却が凄かったよな
ヨーロッパでもアメリカでも
シンボル的なソニービルも売り捌いたし
創業の地も売っぱらったし本社ビルも売った
全世界で売りまくった
>>46 青山撤退してソニーシティに鮨詰め
あかずのトイレ、凄まじい空調、
名誉会長退任、本人脱P、後任脱P、
名称変更、本社アメリカ化、携帯撤退、
変わらない社員証・・・
SSJも天井が低くて、何か材質が・・・
いよいよ明後日VRが変わる。Switchが変える。
震災時に補助金貰うなり福島の工場閉じたのって誰の判断だったの?
ハード売上年度別台数(電撃)
PS4
2013年度 478,454台
2014年度 802,775台
2015年度 1,331,785台
2016年度 1,977,680台
2017年度 2,001,306台
2018年度 1,453,716台
2019年度 16,776台(4/7まで)
累計 8,062,492台
switch
2016年度 572,748台
2017年度 3,453,445台
2018年度 3,934,274台
2019年度 46,728台(4/7まで)
累計 8,007,195台
差 55,297台
内閣府が3月29日に発表したひきこもりの高齢化に関する実態調査で、40~64歳までのひきこもり当事者の推計人数が約61万人と、40歳未満の約54万人を上回った。不登校と同様、若年層のイメージが強い「ひきこもり」だが、むしろ中高年の問題だという事実が浮き彫りになった。
情弱新卒A「好きなキャラはゴンジローです!」
情弱新卒B「好きなゲームはナックです!」
情弱新卒C「好きなゲームはディスガイアです!」
おまえらがVita2出さないからゴッドイーターが逃げて
ソニーハードファン激おこじゃねーか
その程度で激おこしてたら今後数ヶ月のうちに狂死する事になるよ
ナックが好きとかどう見ても面接のために取って付けた感じだな
VITA2なんざ出さないのが正解
VITA自体出したのが間違いだったし
ゲハとしてはPSP Phone出してくれてればなと
ソニーはOSを作る才能が無いからPhoneなんて出せないよ
Phoneを出すアイデアも構想もあったが実力が無いから出しようがなかった
ソフトウェア軽視の体質が致命的になった
>>64 もちろんOSはある
FreeBSDを改造したものを使っている
FY17 FY18
NS 1590億 2057億(+29.4%)
PS4 1553億 1238億(-20.3%)
3DS *748億 *174億(-76.7%)
PSV *138億 **81億(-41.3%)
XBO **37億 ***7億(-81.1%)
全体 4066億 3558億(-12.5%)
【( ・᷄ὢ・᷅ )】「ツタヤで借りたAV」は警察にモロバレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1555064734/ >>64 汎用性や完成度、応用性が高くてアプリ開発がしやすい開発環境を用意することが必要
PS3、PS4の裏舞台は酷かったし不満で非難轟々
とにかくサードパーティに迷惑かけすぎ
自らリーダーシップを取って引っ張ってくなんてできない会社(営業的にはできるが)
外部に依存しがちな他力本願的体質
まあ無理だね
実際アイデアあっても出せなかったのは当然過ぎる結果
スマホのディスガイア3ヶ月かかるのか
せっかく有能集団が題材に選んでやったのに迷惑かけるとかディスガイアと日本一は恥を知れ
「PS2史上最高傑作」 → まず何が思い浮かんだ? ・ [324064431]
http://2chb.net/r/poverty/1555073247/ 7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9905-o0Ce) [sage] :2019/04/12(金) 21:49:01.16 ID:B1fu1XU20
真女神転生3
国内サードからソニーとのパイプ役だったPが次々退社してるけど金の切れ目はなんとやらってやつなの?
【平成の事件】19人殺害の植松被告 接見19回と手紙34通から見えたゆがんだ正義と心の闇
「事件を起こしたことは、今でも間違っていなかったと思います。意思疎通のできない重度障害者は人の幸せを奪い、不幸をばらまく存在。絶対に安楽死させなければいけない」
さも常識であるかのような口ぶりで、彼は笑みを浮かべながらこうも言い放つ。
「私が殺したのは人ではありません。心失者です」
「心失者」(しんしつしゃ)―。この耳慣れない言葉は植松被告の造語だ。事件を象徴するキーワードと言っていい。
日を改めて、語源についても尋ねた。記者にとっては大きな関心事だった。
彼は「恥ずかしいんですが…」と口ごもりながら、人気ロールプレーイングゲーム「キングダムハーツ」に登場する敵キャラクター「ハートレス」に由来することを明かした。心が闇に完全に支配された漆黒の怪物だ。
「ハートがレス。つまり、心がない。心がなかったら倒していい存在なんだ、と」。
あまりの短絡さに拍子抜けしつつも、言い知れぬ不気味さを覚えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190408-00010000-kanag-soci&;p=1
>>78 過去に、「私は化学反応をとめただけ」と言った殺人犯がいる。
それに比べたらまだまだだ。
携帯機は撤退
PS5出すかVRをこのまま押し進めるか
どちらかしかない。
どうせならVRのオープンワールドの
ゲーム作っちゃえよ
PCベースの技術競争はMSに置いてかれちゃったけど平井の後ろ盾無くなっちゃったいま次世代のビジョン何か示せるの?
質問したら何でも答えてもらえると思う自由を使ってるなw
>>84 別に技術競争をしているわけではない
製品競争はしてきた
今後もやるのは製品競争
ノーティドッグここの所ベテランの退社ばかりニュースになって新しい人材迎えた話が出ないけどスタジオ大丈夫なの?
ここ数年Naughty Dogを去った人たち
ブルース・ストラレー
ディレクター作品
・アンチャーテッド2
・アンチャーテッド4
・The Last Of Us
https://en.wikipedia.org/wiki/Bruce_Straley エイミー・へニング
ディレクター作品
・アンチャーテッド1
・アンチャーテッド2
・アンチャーテッド3
https://en.wikipedia.org/wiki/Amy_Hennig ショーン・エスケイド
ディレクター作品
・アンチャーテッド:古代神の秘宝
エイミー・ヘニングが語ったノーティードッグの実態
・勤務時間が週80時間未満に収まったことはない
・週7日、少なくとも1日12時間働く日々が10年以上続いた
・週末は特に酷い状況だった
・運が良ければ2、3カ月に1日休みがもらえる
・殆ど家に帰らず、子供と会ってない人間が多々いる
・危機的な健康状態に陥った者も多々いる
・正気ではない計画を立ててソフト開発を行っている
・(他社のAAAゲームも含めて)ビジネスモデルが破綻している
http://www.gamesindustry.biz/articles/2016-10-06-were-definitely-at-the-point-where-somethings-gotta-give >>92 ノーティーのTwitter見てみたら?
新しい人の紹介がたまに流れてるぞ
そんなコピペにしがみついてないで自分で一次情報にあたらなきゃ真のゲハにはなれないぞ
真のゲハって業者の情報操作に流される人たちでしょ?
業界の常識をブチ壊すのがソニー
ビジネスモデルもブチ壊すし
その分野から撤退する時は市場すらブチ壊す
言っとくけど
PSN始めたとき社長はまだクタだからな
ゴンじろー見て察しろよ
国内スタジオから二度とまともなゲームは出ない
今月コロコロ爆売れらしいな
ゴンじろーが表紙に大きく載ればこんなもんよ
>>94 十把一絡げの新入社員紹介じゃなくてさあ
【続々と集結!】『ゴッド・オブ・ウォー』の開発キーマン、マイクロソフトのThe initiativeへ
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Magazinekuchico_14390/ この手のデカい話が皆無なのは何故かって聞かれてんのよ
ソニーがE3から撤退した時
E3もまたソニーから撤退しているのだ
>>97 たぶんプロがいない中、トップダウン
やってID問題とか発生してるんだろうが
ストアは久夛時代のほうが良かった
久夛良木もいない
平井なきあと
誰がゲームの中心になるのか?
>>104 じゃあそのマイクロソフトに行った超有名開発者?とやらが
サンタモニカに入ったときのニュース持って来いよw
インターネッツにはあらゆる真実がころがっているんだからできるはずだ!
>>111 ◯さんが油注いで
徳さんが黄金時代を築き
くたたんが自壊させられて
リッジが汁だけ吸って骨抜きに
負けビリーブが平凡、米国本社化
ローパッションがE3撤退して
SIEEの時代がきた ← 今ここ
大したことないから安心!
PSFocus: God of War III - Chris O'Neill Interview | n4g
https://n4g.com/news/493523/psfocus-god-of-war-iii-chris-oneill-interview ゴッドオブウォーの顔役としてインタビュー受けてた程度のシニア級スタッフだから安心!
シェンムーにサクラ大戦
負け犬は大人しくソニニニでも作っとけ
>>114 でその人の入社のニュースは?
大物が入ったときのニュースがないとお前の煽りは成り立たないよ?
>>112 久夛良木のせいで利権争いにしかなっていない
https://www.videogamer.com/news/the-initiative-gains-ex-god-of-war-red-dead-redemption-devs >Darrell Gallagher, who heads up The Initiative, confirmed in a post on LinkedIn that former Sony Santa Monica developer and God of War lead producer, Brian Westergaard, has joined the team
サンタモニカボロボロでワロタ
沈む船から逃げ出すネズミみたいだぁ…
E3撤退してgamescomも出ないんじゃゲーム事業やめたも同然だよね。プラットフォーマーとしての責任放棄してるもの
ソニーの体力と抱えてるスタジオじゃ次世代の仁義無き殴り合いには着いて行けないから仕方ないね
マイクロソフトは直近一年で8スタジオ増やしたけどソニーは何やってるの?
国内独占とかの他社の足引っ張るみみっちい金の使い方ばっかりして国内PS市場育てるための投資を怠った結果がSwitchにぶち抜かれた末路
ゲハ脳おじさん追い出せなかった時点で見えていた結末なんだよ
Proが糞スペック過ぎてグラフィック全振りしてたファーストのIPが残らず4K童貞に成り果てたのが痛かったな
世界最大の商談会から逃げ出したせいで何言っても負け犬の遠吠えにしかならないのが痛い
とうとういつもの詐欺ムービーすら出せなくなってしまった
グランツーリスモと同じだな。GT6までは詐欺ムービー出していたがGTSではとうとう詐欺ムービー作る金も無くなった
口頭でハード発表とかマジでウケる
虚業もここまで来たか
PS5もっと早く出せないの?
出す前にGoogleとMSが市場荒らしてそうだけど
PS5は8Kでも余裕で動くスペック積んでくれ
んで普通のHDでヌルヌルにして遊ぶわ
ゲハだが、三度リーダー陣が指揮とれずに開発がグダってそうだな
もうアイボに開発してもらったら?
>>133 まあ、無理だろう。
8KなんてハイエンドPCでも辛い。
ソニー、ゲームの性表現制限=セクハラ批判の高まりで-米紙
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019041700224 【ニューヨーク時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は16日、ソニーが家庭用ゲーム機「プレイステーション4」用ソフトの性的な表現を制限する指針を設けたと報じた。
米国などでのセクハラ批判運動の高まりを受けた措置という。
同紙によると、ソニーは露骨な性的描写などを制限するための指針を策定。
他のゲーム機メーカーは、年齢制限のためのレーティングを表示すれば、より幅広い表現を許容しているが、ソニーは独自の指針で対応を強化する。
はい国内PS市場終了
ソニーレイとか中華規制とか言われてた独自規制は去年からやってた、そのせいで潰れた国内メーカーもある
正面からメディアが問い合わせるのは今回が初めて
殺人は良くて性表現はNG
外人に乗っ取られたSIEに未来はない
PS5
・チップはPS4 Proの延長線上の存在
・8Kとレイトレーシングはハッタリ
・SSDの速度を自慢
もう簡易PCの構造でCPUGPUを最新のものに更新していくだけだろ
PCからマルチしてもらってラインナップを確保してフリプをエサに月額で稼ぐ
ソフトを作るリスクはなるべく避ける
これからも変わらない有能集団の戦略
>>142 普通は逆だろw
>>144 SSDじゃなくて次世代メモリに投資しようよ
PS3のCELL開発者、PS5の開発で復帰!!
http://2chb.net/r/news/1555471277/ ↑
これは嘘なの?
E3から逃げて映像もなしに発表してTwitterトレンドにすら入らない末路とか本当笑う
>>145 だとするとゲーム用PCが低価格化するとPSは不要ってことだな
ゲリラ以外のファーストが息してないから価格がニッチに刺さるほか生き残る道は無い
次世代Xboxが噂されてる通り2モデル体制なら始まる前から終わる
>>152 噂:Xbox次世代機のコードネームは“アナコンダ”と“ロックハート”
https://jp.ign.com/xbox-one/31692/news/xbox これが本当だとしたらかなりリスキーな戦略
サードがアナコンダとロックハートに対応する必要がある
アセット使い回す判断しちゃったソニーちゃんは知らないかもしれないけど現代のサードはPC版やOneXエンハンスドでとっくにそれをやってる
>>155 もちろんそうだが、ゲハが思っているほど簡単ではない。
XBOXの発表にびびってアメリカの有能集団が8kだってブチ上げしたんだろ
日本支社の無能集団には情報が下りてこないからって
なんでもゲハゲハ言えば解決するわけじゃないぞ
簡単ではないなら
こうはならないな
任天堂が子供にゴミを売りつけている間に
真に価値のあるものを創っていたのはソニーってこと
いい加減社全体で任天堂を敵視するのをやめるべきだと思う
MSに釣られて早漏アナウンスかましたあげく一般人にガン無視されるとか悲惨過ぎる
公式サイトでエロ推しパンツゲー宣伝してたソニーが数年経ったら北米ポリコレハードに化けるとか国内サードはたまったもんじゃねえな
本体投げ売りセールで逃げ切り画策した結果が平成の終わりと共に普及台数抜き去られる結末で草も生えない
哀しきピエロなんやな
今のSIEは外人に食い物にされているだけ
ソニーの金を使い込んでいたかつてのソニー・ピクチャーズを連想させる
エロ推しパンツゲー無かったら国内のPSPもVITAも数年早く死んでただろ
海外では即死だったから知ったこっちゃねーってか?
>>171 外人にとったら日本なんてどうでもいいからな
それにしもジョンの不甲斐なさよ
みんな心の中でヘタレって呼んでるから
外人にPSブランドを破壊されて終了という未来が見える
平井もいなくなったし、SIEの本社を日本に戻さないと大変なことになるぞ
Switch廉価版w
任天堂がマジになってSIE潰しに来た
ポケモン本編の時期に買いやすくしてくる可能性はあるな
軽視する理由も特になさそうだが
重視かどうかはともかく
PS5はその超絶スペックが最大限堪能できるようソニーブラビア8kテレビとセットにして
超絶PS価格49980円で売れば日本でもヒット間違いなし
ソニーがPS4での性描写を厳しく取り締まるための新しいガイドラインを作成 ・
http://2chb.net/r/ghard/1555588302/ 明確な基準が無いのがおかしい
→安倍が特定秘密保護法を作った時と同じ言い訳
→おかげさまで安倍は今は密室隠密政治
安倍と違うのはゲーム出す側に他ハードという逃げ道がある点だな
日本を滅茶苦茶にされると日本人はどうにもならんがソニーが滅茶苦茶になってもソニーが沈むだけ
PS3で死にかけた時露骨なエロのゲームたちに救われたのに
その恩を忘れて用済みとばかりに切り捨てる
とてもソニーらしいやり方だよな
【悲報】露骨性的メーカー「ソニーにそうしたゲームを続けたければ他のプラットにと告げられた」 ・
http://2chb.net/r/ghard/1555628118/ >同社からは、そうしたゲームの生産を続けたければ
>他のプラットフォームを見つけるよう告げられたという。
> そうしたゲームを作る日本のソフト会社の幹部は
>「要するに、従えないのであれば他に小さい市場があるからそっちに行ってくれ、
>ということ」だと述べた。
https://diamond.jp/articles/-/200350?page=2 補助金貰うなり被災地の工場閉鎖する会社に何を期待してるんだ
ずっと前から分かってることだろ
人間のクズの集団だと
>>197 業界とマスコミを敵に回すと久夛良木の二の舞になるぞ
ゲハはいつだって元気だよ
でもSIEがタコなことをやったらさらに元気になるってわけだ
Switchにぶち抜かれおつかれさん
悲しきピエロなんやな
日本支店が頑張らなくて日本で負けても
世界で勝負出来てるからアメリカ本社から見たら何も問題ない
むしろ日本支店の無能ぶりと対比してアメリカ本社が真の有能集団である証明になって
SIEはアメリカ本社のもとでより磐石な体制になる
世界累計もすぐ抜かれる
それぐらいSwitchの普及スピードが速い
海外の人達も性能よりも手軽さを求めていた
/´" ̄⌒`⌒ヽ,,
/ ∧ \
/ ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )
/ ,/ ,,`ー・- -・-.ミ __________
/ リ )( ・・) ゙) | |. |
~|/ i| ∵ __⊥_ :.ノ .| | |
| |i、 ´ 二,`ノ .| | SAMSUNG |
ノ人ヾ\゙ ー‐ -イ\. | | |
/⌒\)_\ | ゝ .ヽ|_|_________|
| \``\ ゙ l |/ ヾ ヽ _,| | |_
.|ヽ、 ~ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>209 1年前にswitchはピークアウトしたって海外のアナリストは発表してたましたよ。
実際未だにswitchはPS4の半分も売れてないのでわ?
とうとう日本SIEの希望の星、キッズの星ゴンじろーのアプリが正式配信されたな
ここから伝説が始まる
>>213 そのくせYTKは会社から追い出されない
PS4の販売台数は宇宙みたいなもんだからクソ真面目に台数計上してるゴミッチが勝てるわけない
もはや銀河累計でPSの覇権
>>215 アナリストの予想など外れ続けてきた歴史がある
より精細な情報が集積している株や債権ですら外れまくりだ
信用できないソースで語るな
https://wpteq.org/xbox/post-45033/ >「彼(マイク)は開発スタジオに出向いてどんなプロジェクトを作りたいですか?と訪ねます。 するとスタジオの人は予算はどれくらい出せますか?と質問します。
> するとマイクは我々はあなたが作りたいゲームを聞いています。 我々はマイクロソフトであり、十分な予算を持っています。私たちはただあなたの夢が知りたいのです」と話しているとのこと。
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180524146/ >原口さんを通してお願いしたら,すぐSCEさんの方がいらっしゃったんですけど……入ってくるなり『うちソニーですよ,分かってます?』って上から目線で言われまして。
>友達のバイヤーに『もう殴ってやろうか』とこぼしたら,『ダメ,ここは我慢のしどころ』って諭されたのを覚えています」
お前らさ
DAYS GONEのCMやる気あんのかよ
2Broなんか使うなよこのアホが
ここは日産ゴーンだろが
それでゾンビ全部ゴーン顔にしろよ
世界中でバカ売れだぞ
>>228 据え置き開発経験ゼロで前作の七年前おま国ゲーがメタスコア67点だったスタジオに多くを求めるなよ
>>232 何かと思ったらアンチャのおまけで出したカードゲームの事か
ソニーもプロのマインクラフターにナックの博士の基地とか
ゴンじろーの家とか作ってもらうべき
平成のゲーム最高の一本のPS代表はニーアだぞ
日本のソニーハードファンが何を求めているのか一目瞭然なのに
ポリコレに屈してエロを切るとかどんな判断だ
>>237 七年間何一つ出せてないスタジオの現段階での最新作だぞ
2017年
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170410030/ >また、昨年に引き続き、両企画のスペシャルスポンサーには、ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(以下、SIEJA)が決定しました。
(赤箱撤去事件)
2018年
https://www.famitsu.com/news/201808/31163276.html >スペシャルスポンサー: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
>スポンサー: 任天堂
2019年
https://www.gamer.ne.jp/news/201904220026/ >この2つの企画に対して、任天堂がスポンサーとして、インディペンデントゲーム開発者を支援することが決定。
ポリコレハード終了のお知らせ
E3から逃げてエロ切ってインディー支援もやめた
どこからどう見ても事業撤退の動きだろこれ
うおおおおおお GWにSIEがイベント参加だ!
LGBTに寄り添うことでPSは成長していく!
エロがどうとか言ってる差別主義者はソニーハードユーザーには相応しくない!
>>240 欧米だとアンチャ本体と同じ年に出てるけど開発期間どんくらいだったんだろうな
新小岩で自殺したかったのにホームドア設置しやがって
>>162 俺、任天堂100出資の会社で働いてるけど豚は大嫌い。
>>252 おっさんがこれからどこに転職できると思ってんの?
アメリカ本社に仕事を全部奪われて、日本支社は営業・広報・販売のみになったりして
市場がないのになんで営業・広報・販売が必要なんだ?
国内におけるプレイステーションはもう敗北者、週販4ケタ連発してる現状で分かるでしょ
平井がトぶなりE3から逃げ出した理由は察しろ
>>260 あんなのよほど人気がないと利益でないだろ
スクエニD「PS4の棚は暗くてキモくて殺し合いのゲームばかり。据え置き離れは俺たちが原因か?」 ・
http://2chb.net/r/ghard/1556086508/ 土田善紀@tsuchidasama
子供とBOOKOFFに行って。
何このPS4の棚。画面暗くてキモくて殺し合いしてるようなゲームしか無いじゃん、全然遊びたいの無いよ!!
で、PS2の棚を見る。明るくて楽しそうなアニメ調・ストーリーモノが並んでる。
もしかして・・・据え置きゲーム離れ加速させてんの俺達か?
わかってるやんけ
薄暗くて殺すゲームばっかw
アンラッキーな気分になる
こんな会社にいてもお先真っ暗
しかし、40代なのでもう転職できない
何のために生きているのか分からない
40代になるまでのらりくらりと過ごしてきたからだね。特に光った実績もスキルも無いおじさん。
危機感ないでしょう?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190422-00010000-flash-peo 人手不足が叫ばれるなか、大手企業がいま、「早期希望退職」という名のリストラで、45歳以上の人員整理に走っている。
「『あなたは残っても仕事がない』と言われた。それなりに貢献してきたと思っていたので、ショックで食事が喉を通らなかった」
NEC社員のAさん(48歳、SE)が胸中を打ち明ける。傷つけられたプライド、将来への不安……。上司の言葉はあまりにも残酷だった。
会社人生半ばで突然、退職を迫られるサラリーマンの声が悲痛になるのは、無理もない。
希望退職とは名ばかりの、退職強要まがいの「面談」が精神的に追い討ちをかける。
「面談者の部長から、『今の部署に残りたいというのであれば、どのように貢献できるのか、示せ』と言われた。
面談のたびに貢献策を提案したが、部長からは毎回駄目出しを食らった。結局、何を提案しても無駄な抵抗と感じた」(54歳、NEC経理)
「6回めの面談時に、『面談をやめてください』と何回もお願いしたが、部長は『答え(早期退職の選択)が出ない限り終わらないのよ~』と冷たく言い放った。
いつまで面談が続くのかと、絶望感に襲われた」(54歳、NEC技術)
>>269 >
>>267 >危機感があればスキルがつくの?
危機感だけではつかない
そもそもスキルとは何かという気もする
この会社はPSという独自の環境で仕事をするので世間一般的な技術知識は身につきにくい
それに業務が細分化されているので、個々人の仕事の範囲も狭い
>>261 >平井がトぶなりE3から逃げ出した理由は察しろ
E3は毎年参加するものではないので、逃げたとは言えないかと
>>274 今の日本切り離し戦略は自分の強みを捨てているだけ
いつかしっぺ返しが来るだろう
>>270 ゲハニートだが、こんなのまともな組織力じゃないな
>>277 NECは経営がやばいのだろう
ここもいつかこうなるさ
末期セガですらE3不参加なんて事はやらかさなかった
最大市場の北米で年末に売るものが何もありません宣言と同義なんだよなあ
https://jp.ign.com/ps4/30859/news/e3-2019 >24年で初めてのことだが、ソニーとPlayStationはE3 2019への参加を見送った。
E3では年末商戦に遅すぎると言い訳しながら出せたのがVRまみれのソニーダイレクトとマーク・サーニーの現物なき妄想だけってマジ?
"毎年参加するもんじゃない"なんて嘘ついてもバレて余計惨めさが際立つだけなのにな
ゲーム事業においてハードホルダーのE3不参加は撤退と同義だよ
任天堂は東大卒のエリートばっかりとってゲーマーの気持ちがわからない
SIEはFラン出身者ばかりのゲーマーの気持ちに寄り添った社員採用してる
みたいなことをよくゲハで言われてるけど
そりゃ無能集団になるわ
>>283 >任天堂は東大卒のエリートばっかりとってゲーマーの気持ちがわからない
任天堂に東大卒ばかりなんてありえんわw
一部は東大卒かもしれないが
>SIEはFラン出身者ばかりのゲーマーの気持ちに寄り添った社員採用してる
ソニーこそ高学歴多いぞ
ただし、使える奴なら低学歴でも採用するのがソニー
ただしそういう奴はほんの一部
まぁゲハの願望だからな
ソニーが高学歴とってないわけないのにな
>>283 つーか、任天堂が何とかなっているのは低学歴の宮本茂のおかげ
宮本茂がいなくなったら任天堂もソニー同様におかしくなるだろう
言うほど宮本には依存してないように見えるが
もう一線引いてるし
>>284 ゲーマーって言ってもマスである一般ゲーマーじゃなくて廃ゲーマーでしょ
気持ちに寄り添ってなくても数が多いほうの気持ちを分析してマーケティングを駆使する側のほうが強いわな
廃ゲーマーに寄り添ってるのにE3からは撤退しガイドラインなき独自規制を始めるのか(困惑)
>>283 Fランとか周り見回しても全く居ないんだが
マーチくらいでも申し訳ない気持ちでいっぱい
ああ、願望と妄想でしたか。。。
案の定デイズゴーンクソゲー評価じゃねえか
とうすんだマジで
これまで良いゲームどころか据え置き向けタイトルすら作った実績が皆無のスタジオ、かつ売る側が大規模な宣伝も避けてるのに察せないバカの自業自得
多少でもグラ作りこんでるの見ると
どんだけ無駄な労力つかってんだと思うわ
手をかけたクソゲーって切なすぎるな
七年もゲーム出せずにいたら遅々として進まない開発を尻目に自分の分の仕事終えてヒマするスタッフも出てくるから多少はね?
>>295 Fランクの定義って何だ?
私大バブル期に偏差値50くらいあったけど少子化で偏差値が下がった学校の出身者ならいるよ
開発でもそういう人が数名だけど課長になっている
学歴にコンプあるゲハのゴキブリの戯言なのに
お前ら食いつきすぎだろ
Fランはたぶんだけど、地方とかの聞いたこともない、名前書ければ受かる大学かと
2018年度のゲーム&ネットワークサービスの売上が2.3兆円もある。
日本市場を切り捨ててもこの業績では日本市場切り捨ても当然か。
ネットワークの儲けをゲームに入れ続けたいがためだけにPS5のブラフを撒いてるわけか
サードに金渡してる宣伝広告費はゲーム部門に経常してないと任豚が虚言を吐いているな
ただでさえ限られてる予算をプラットフォームの発展ではなく国内独占という純粋な他所の邪魔に割いた末路
面白いゲームなんか作れないとわかりきってるゲーム製作にコスト裂くより
他所のハードの邪魔をする方が仕事してるように見えるから仕方ない
他所の足を引っ張ることにかけては他の追随を許さない完全無欠の有能集団
>>314 へぇ、じゃどうしてSwitchに追い抜かれたの?
完全無欠の有能集団の妨害工作すらものともしないってことだな
ゲーム界の神じゃんw
吉田君がTwitterで任天堂をディスってるのでみんなも協力してね!
http://2chb.net/r/ghard/1556253497 PS5は売れるのだろうか
正直、マイクロソフトのゲーム機も似たようなものだし
独自ゲームソフトも弱い
会社辞めて好きなことだけしたいなあ
しかし、貯金6000万円しかないので、怖い
>>323 次は SONY American Entertainment
略してSAEだ!
ゲームに関心なくなってから仕事が超辛い
ゲームに関心ないなら別の仕事がしたい
しかし、他社に出向できるようなスキルもない
ゲームに興味があると、寧ろ申し訳ない気持ちになるよな
正直ゲーム好きは隠した方が良い気すらする
面接ではゲーム好きか尋ねられたのに。。。
>>332 今はゲームに関心ないから業界のことすら分からなくてゲハの言っていることも分からない
うちの会社がゲーム業界にどんな迷惑をかけているのか分からない
もちろんSCE/SIEがゲーム業界に迷惑をかけているのはいつものことと理解している
無邪気にPS遊んでた子供の頃の自分に
胸張って今PSの仕事やってるよって言える?
>>328 本社に居場所がなくなった無能がのさばってる会社だから。
>>338 活躍なんてしてないぞ?無責任な発言をして仕事してるつもりでいる馬鹿しかいない。
Switch持ってたりiPhone持ってるのは多そうw
>>340 ゲームに興味がない割には、スイッチ持ってると怪訝な顔されるんだよな
会社辞めたいけど他に行くところもないよ
こんなところにいても時間の無駄なのにな
無能無能と自分をあまり貶めるなよ
たしかにお前らは無能だよ
でもゴンジローを生み出した、それだけで尊い
PS1 → 本当のSCE
PS2 → 久夛良木の自己満足
PS3 → 久夛良木の自己満足
PS4 → アメリカ主導
PS5 → ?
PS1がクタタンの自己満足の塊じゃないならなんなんだ
PS5は8k60fps出せる性能で6万円!
何十万する8kテレビを買えばその性能を十二分に体験できる!
PS3みたいに売れそうだよね
8kはあってもいいが無くても困らないやつばっかり
つまり売りにはならない
PS1 クタタン満足せず
PS2 クタタン飽きたらず
PS3 クタタン苦汁
PS4 平井さん棚からぼた餅
PS5 ?
前作メタスコア67点ことデイズゴーンのスタジオ、7年かけて作って72点だったけど次回作どうすんの?
今度は15年くらいかけて76点くらいのゲーム出す?
|
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ ∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄ 令和  ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ / 2日後に待っているよ
|:::::::: \/ /
令和の令はrayつまり光線、和はwarで戦争、つまり令和では核戦争が起こるということだ
エロでも売れる有名タイトルでPS4・5に相応しかったら出すよ
線引きは国や地域で多種多様だからこそ各地域にレーティング機関が存在するのにソニーは北米幹部の気分次第
文化面における侵略行為だよねこれ
任天堂が市場を荒さなきゃ日本の業界もまだ行けてたのにな
広く大衆に媚びようとする任天堂に対抗するためにオタク特化で生き残ってきたのに
それも捨てて日本でこれから先どうやって生きていくつもりなのか
切り捨てのは日本のユーザー連中自ら選んだ道なんだが。。。
何は無くともスマホゲー
新作CS出れば買いもせずに酷評の嵐
特に前者の影響が大きすぎる
ビジネスの世界で荒らすとか被害者面されてもって感じだろうよ
結局国内じゃ訴求させることが出来なかっただけ
あんだけアフィブログに投資してクレーマー増やして
それが自分達に牙を向くことを想像出来なかったのか
因果応報
自分達に牙を向くことを想像出来なかった
↓
要するに 「頭が悪い」
ソニーのやることに特徴的なのはこれ
↓
「策士、策に溺れる」
何故そうなるか?
中の人がこれだから
↓
「才気走った無能」
アフィブログで養殖出来るような"キッズ"層が将来どんなタイプのおじさんになるかちょっと考えれば目に見えていたのにね
天皇が退位される
自分もこんな会社を辞めて隠居したい
>>365 てめえは日本語使ってるが外人か?
あるいは歴史を知らないんだな
74 :名無しさん必死だな[]:2019/04/30(火) 03:52:09.89 ID:lkq3qvRk0
詳しくは言えないけどPS4を売ってきた方がいいよ
何かあるんですか?
【朗報】新型XperiaOne、ゲームモード搭載で4K120fpsで動作。性能はSwitchの5倍 これ実質PSP3だろ ・
http://2chb.net/r/ghard/1556673527/ >>372 PS5なんて早くてもオリンピックの後だよ
いつまで経っても機器単体の性能比較という2世代前から思考が固定されてる会社なのが何とも言えん
超保守的な市場だから何とかなってるけど
>>375 そうは言ってもGDDR5のおかげでPS4がXboxOneに勝てたのも事実
まだまだグラフィックスは改善の余地があるし、性能勝負になるのも仕方がない
>>375 その考えでギミックを重視してXboxOneとWiiUは失敗した
まちがえた378は377宛だわ
まあ376-377の通りユーザー自身が保守的だからメーカー側も保守にならざるを得ないわな
平井が消えた途端積極投資していく部門から名前外される、新年の挨拶からすらPSの名前が消える
E3撤退してファンミーティングイベント止めてgamescomからも姿が消えて直近出たイベントは中華とLGBTパレードだけ
自社スタジオ最後に増やしたのはもう十年近く前
誰がどう見てもな…
>>383 吉田からするとゲームは危険な事業なのかねえ
23 名前:名無しさん必死だな :2019/05/02(木) 15:42:29.63 ID:5hpFc/C80
早く売ってくるんだ
これは言えないけど大きなことが起こるぞ
風ノ旅ビトのスタジオは契約切れるなりマルチ路線に転向
デトロイトのスタジオはデトロイトごとPCに逃亡
GTSもみんゴルも出るなり死にナック2は在庫の山を築く
デイズゴーンは案の定クソゲー評価
ノーティドッグは古参メンバー抜け過ぎサンタモニカはMSにスタッフ逃げ過ぎ
これから次世代迎えるってのにゲリラしか十全な状態に無い
ゲイ向けパレードがE3より大事ならゲーム事業やめてコンドームとか作る方が良いんじゃない?
E3撤退で実質的にはゲームオーバーだよ
PSはもう死んだ
分かりやすいねぇw
「平井と共に去りぬ」 だね
一大巨編についに幕が下りる
E3から撤退することでファンボーイを全員発狂死させてせめてもの社会的責任を果たそうとしてるんだから邪魔しないでくれ
アフィブログ経由で一切ゲーム買わないおじさんわんさか生み出してしまった責任を感じてる奴も中にいないわけじゃないんだよ
>>391 平井が残した特大ウンコの掃除が残ってるんですよ……
広報だけは直前までクソみたいな態度取るけど会社としてはちゃんと情報追ってれば分かりやすくハシゴ外す分良心的な方だと思う
広報ってのはそれが仕事なんだから許してくれ
たとえ明日辞めると分かってる製品でも前日まではいかにも世界獲るような言い方する必要があるんだ、広報は
ゲートキーパー問題発覚からこの方会社としてはクソ中のクソだと思ってるけど、個々の社員についてはごく一部のゴミ除いて別にそう酷いって事はないと思うよ
社内での相対的な形見の狭さやら燻りやらコレジャナイやらはあろうとも一応ソニーだしな
それなりの経歴を経ている人間なわけで汚物化してる自社のファン(ただし金は出さない)見て思う所が無いはずはない
そこそこゲームも好きだったはずなのに長年虚業虚業で寝覚めが悪かった
やっとすっきり出来るわ
>>398 酷い内容とか廉価版出るの知ってて営業行く方が精神的にずっときついんだぞ
今の時代は小売への営業少なくていいだろうな
>>399 >ゲートキーパー問題発覚からこの方会社としてはクソ中のクソだと思ってるけど、
>個々の社員についてはごく一部のゴミ除いて別にそう酷いって事はないと思うよ
どういう根拠で?
>>399 ゲートキーパーだけじゃなく、刑事事件、アフター対応や引退した小売の証言諸々から見て
素行の悪い人間の吹き溜まりみたいな企業に見えるんだが?
お前ら一番の稼ぎ頭じゃないのかよ
アメリカに本社取られたから肩身狭いの?
プレステ4はなぜ失敗したのか?を今こそ刊行しろ
2年でSwitchに抜かれてんぞ
>>412 世界で言うならE3から撤退で最前線から引いたわけだ
どんな言い訳も通用しないよ
もう本体は充分に売れてるからE3はマルチのための展示会でいーんだよ
>>412 集計機関が数字出す国ではスイッチのほうがペース上みたいだな
NPDぐらいだが
集計機関が数字出してるの日米だけだし
日本が異常すぎるけど米のペースも上だったりする
世界集計は生産出荷とSIEのその他の地域の3000万台の出所を明らかにしない比較不可能
アフリカ・旧ソ連・中東・南アジア・東南アジア・アフリカ・南米・オセアニアの合計でだいたい3000万台だからな
中国は報道機関の調査でだいたい100万台だと判明している、あの今の経済力の中国でだぞ?
他でどれだけ売れているんだよ?
日本の権限トんだのは雰囲気ゲーもどきにリソース全振りしちゃったのが失敗の半分、負債と化したポリフォニーを処分できなかったのがもう半分
ライト層向けに売りたいならナックみたいなゴミではなくライト層向けに本気でマーケティングする必要があったし、ゲーマー向けに売りたいなら売り逃げを繰り返すべきではなかった
ソフト屋の手抜き・クソゲを誇大広告で客に騙し売り、これを執拗にくりかえせばそりゃ客もにげるわな
ソフト屋のいいなりじゃプラットフォームなんて維持できるわけなかった
>>418 しかも、不明な地方はソフトが高いんだぜ
Steamとかのイメージだとソフトが安い国で、PC版の4~5倍とかザラ
しかもXboxだと普通に安かったりする
日本はソフトが高いと思ってる奴が多いが、PSに関しては安めだし、中古とか豊富で更に安い
下手すると日本の倍くらいの定価で売ってる国もある
リージョンが細かくあって、DLCなんかは合わないと対応しないから、下手に自国以外で買うときつい仕様だしな
中国も高めだから、本体も大して売れてないし、割需要が無きゃ増えない
あと、まだSIEJAの影響力がギリギリ残ってた頃は、アジア版推奨言語をハングルにしてたせいで、中国語圏で評判悪かった
本当にどこで売れたのか不明な数だよ
【社会】駅前騒然、JR大阪駅ビル16階から女性が飛び降り死亡。警察官が約50分にわたり説得を試みるも・・・★10
http://2chb.net/r/newsplus/1557008126/ 画面上はフルHDも4Kも大して変わらん
でも、本当に4Kが必要になるのはVRだよな
PROは解像度以外変わらんから違い分かりにくいけどOneXはアセットから高品質になる分目に見えて変わるよ
PROの作りがまずいんだ
だから何故不味いとすぐに指摘されてしまう仕様にするのか?
オツムが弱いとしか言いようがない
PSX、PSP、PS3、GO、VITA
全部おかしな仕様だらけだったな
「自分はユーザーじゃない」「自分は関心無い」をまともなマーケティングしない言い訳に使うクソ野郎が多すぎる
関心無いならより一層真面目にマーケティングやらないと頓珍漢なもんしか放り出せないと分かりきってるだろうが
親や祖父母からゲームを買ってもらった時の気持ち
始めてのゲームを遊ぶ時の最初に出てくるロゴ見た時
あの頃のワクワクした純粋な気持ちをどうしてなくしてしまったの?
>>429 ゲームを遊んでない社員が多過ぎるんだろ
明らかにゲーム素人が作ったハード・周辺機器が多くある会社
一時期「ゲーム開発者にゲームオタクを入れてはいけない」って言葉が流行ってだな
それ自体は正しい面もあるが、「自分が作り、売る製品について無知であり関心もない」という本来真っ先に弾き出すべき糞野郎の言い訳というか免罪符というかに使われてしまったのだよ
仕事せずにお給料を貰えるようにするお仕事以外プライベートでしょ
>>436 その結果が評価されない芸術家()がコンプレックス爆発させたような国内スタジオの奇ゲーまみれ
>>436 ゲーム内容無視な萌えオタや中二オタは入れては避けるべきだろうが
ゲーム性重視のゲームオタクはゲーム事業には必要不可欠だろう
でないとゲームがし辛い、ゲームソフトが作りにくいハードが出来る
PS5のロンチが楽しみですね!
ナック3
アストロボット2
ゴンジロー
スタジオまじ有能
ごんじろーはスタジオ産ではないんだが。。。
ああ、またゲハですか
でもまあ言いたいことには概ね同意だわ
ゴンじろーから目を背けるな
お前らが生み出した日本市場攻略の切り札だ
そうやって自分達は関わってないからとか現実逃避し続けた結果が今だぞ
そう叫ばなくともいずれはジャパンが取れてSIEアジアになるよ
コロコロ社名変えてもいいように社員証は一切作り直さない
有能本社の有能判断
ハード売上年間台数(ファミ通)
PS4
2014年 925,570台
2015年 1,205,163台
2016年 1,790,883台
2017年 1,935,247台
2018年 1,695,227台
2019年 495,664台(4/28まで)
累計 8,047,754台
switch
2017年 3,407,158台
2018年 3,482,388台
2019年 1,152,620台(4/28まで)
累計 8,042,166台
差 5,588台
<暫定CEOであってもやってやらんことでもない
∧_∧
(´⊇・`) そろそろワタシの出番ではないのかね
( )
| | |
(__)_)
暫定なんて腰の引けた甘ちょろい態度で務まる地位じゃないよ
やるかやらないかだ
あと一ヶ月でE3だな
あれ、E3じゃ年末商戦には遅すぎるってのがソニーの取ってる言いわkスタンスなんだっけ?
三年後発のハードに国内の累計販売台数抜かれるってさすがに情けなくね?
ナックとか作ってるリソースでもうちょっと何か出来ただろうに
>>462 洋ゲー専用機だから仕方がない
というよりは洋ゲー専用機なのにそこそこ売れたとも言える
>>460 だとすると今日のアレが
年末商戦用なのか
>>462 地球規模でswitchはPS4の半分も売れてない方がなさけないと思うのですがw
セクハラ告発した方がクビにされるブラックな職場と業界屈指の高待遇並んだらそりゃ仕方ないね
>>470 >セクハラ告発した方がクビにされるブラックな職場
詳しく
ソニーはLGBTに寛容な企業
ホモを受け入れられる懐とケツの穴の深さを持ってない奴はクビにされて当然
>>472 ホモセクハラを告発したらクビになるの?
ソニーのG&NSの主な収益はGことゲイ夢部門だからな・・
本当はG&NS&LBTセグメントを名乗るべき部門
>>474 嫉妬くんと言ってもその存在は曖昧
嫉妬くんらしき人物が出入りしているというだけ
【LGBT】トロント市の地下鉄に貼られたLGBT広告に市民が悲鳴「自分のしたいセックスに誇りを持て」カナダ
http://2chb.net/r/newsplus/1557571360/ 開発者公認のブラック職場なノーティとか絶賛MSにスタッフ逃げまくりなサンタモニカとか「このままじゃあかん
、労働環境改善させよう!」みたいな動きは無いの?
UnchartedとかGod of Warの開発者って肩書が売りになってるわけで
その結果が同じサンタモニカにスタジオ作られて人材流出とか笑うしかねえな
ブラック企業だからな
アメリカ人にも忠誠心はあるが、忠誠心に依存し、それに甘えていたら忠誠心をすり潰して終わりになる
日本企業のマネジメント層は甘ったればかりだ。だから人材を失う
>>478 日本じゃ変なのが集まって金が消えるのにますます有能流出という負のスパイラル
【話題】長かったあ~10連休 えっ !? 8月にはまた9連休があるの? そろそろ一斉休みはやめたら…★2
http://2chb.net/r/newsplus/1557338360/ 8月14日から16日までを休みにすれば良い
しかし、個人別休日が2日しかないんだよね
>>112 SIEEってヨーロッパの管轄のことか?
なんでその一地域が社内で力があるんだ?
>>471 クビにはならないよ。報復されるだけ。そして辞めていくだけ。
>>112 こうしてみると、ゲーム業界に貢献したのはPS1だけだな
それからはゲーム業界の破壊しかしていない
過去に開けた大穴を埋めれただけでも大勝利だな
トップが変わって使える金は減ったみたいだけど
>>495 それ以前に変な性表現規制を始めたことがやばい。
ユーザーの意向もパブリッシャーの意向も無視している。
性表現規制だけならいいかもしれないが、こういうことを始める会社は別の規制も始めるので、ユーザーもパブリッシャーも離れていく。
ユーザーとパブリッシャーが性表現規制を求めるならそれでいい
しかし、SIEの独断でそれが決まったのは良くない
そういう折り合いをつけるためにレーティングがあったことを忘れているのだろうか
KPOPでアイドルにエロダンスさせてるの見たらやっぱ韓国異常だと思うじゃん?
でも海外から見たら日本の幼児エロアニメはそれよりひどいとみなされてる
その手のエロはレーティング以前の問題なのさ
知らんけど
>>498 おまえは何も分かってない。
韓国の悪質さは整形手術アイドルのゴリ押しステマじゃなくて裏工作だ。
韓国人の強さは日本人の長所も短所も知り尽くしてることだ
しかも相手に力があるとみるや謙り礼儀正しく接して相手にいい気分にさせる
相手が落ちるまで徹底して工作する
いわゆるジジ殺しの手法だ
これで韓国人に籠絡されてしまった日本人は数知れない
もちろんソニー社員も多数含まれる。伝統のアガシ接待はお手のものだ
韓国人女のおまんこを味わった社員は数多い。完全に毒まんこなんだけどね
この期に及んでカンコクガーしてるのがまさにSIEが権限アメリカに持って行かれた理由では?
延々韓国韓国言ってるせいでキムユンギュンが呆れて出て行ったのから何を学んだのか
最も失望的なPS4独占ソフト・15選
・ドライブクラブ
・THE ORDER: 1886
・キルゾーン:シャドウフォール
・グランツーリスモ Sport
・リトルビッグプラネット3
・NO MAN’S SKY
・KNACK
・KNACK 2
・デラシネ
・DAYS GONE
・ストリートファイター5
・THE INPATIENT:闇の病棟
・BASEMENT CRAWL
・DRAWN TO DEATH
・Shadow of the Beast
https://gamingbolt.com/15-most-disappointing-ps4-games お前らクソゲー作り過ぎじゃね?ナック2とか企画者ぶん殴ってでも止めなきゃいけなかったゲームだろ
PS独占ソフト作ってたはずのスタジオが次々消えていく…
VITAは死にps4は死に体PS5も死産ほぼ確定
この会社どうなんの?
ハード売上年度別台数(電撃)
switch
2016年度 572,748台
2017年度 3,453,445台
2018年度 3,934,274台
2019年度 225,651台(5/5まで)
累計 8,186,118台
PS4
2013年度 478,454台
2014年度 802,755台
2015年度 1,331,785台
2016年度 1,977,680台
2017年度 2,001,306台
2018年度 1,453,716台
2019年度 81,361台(5/5まで)
累計 8,127,057台
差 59,061台
PSオールスターズの最新作作ろうか
皆でナック参戦!とかゴンじろー参戦!とかで盛り上がろうぜ
>>514 ここは日本だ!って世界最下位PS3の時代に散々言わせてましたやん
ベセスダ『Rage2』、メタスコア73点
AAAの崩壊がやばいな
PS4のスペックの問題じゃなくゲーム自体飽きられてる
前々から恐れられてた「中途半端なAAAタイトルじゃもう生き残れない」って時代がついに来た。天文学的に金かけるかインディー規模で従来型のゲームに戻るか二極化するしかない
そうなる原因をポリコレ規制で作ったのはソニー自身なんだよなあ
>>522 ソニーと言うよりはSIEを食い物にしている外人に言ってくれ
>>524 日本のSIEに言っても仕方がない。
SIE本社が日本からアメリカへ移転したのは、「ビデオゲームの中心地がアメリカ合衆国になったから」という理由が表向きの理由ではある。
しかし、本当の理由は別にありそうな気がしてならない。
ビデオゲームの中心地がアメリカになったって
ずっと前からそうじゃないの
ファーストが国内スタジオからクソゲー出し過ぎ&ユーザーがフリプ乞食し過ぎ&前世代に洋ゲーのネガキャンさせ過ぎたせいでまともな市場じゃなくなりました!とは言えんでしょ
>>526 アメリカが中心になったのはPS3の世代からだろうね
PS2の世代は日本のゲームの方が高品質だった
ふざけた事も何もPSユーザーの最大層が独身貧困おじさんなのはあらゆる統計が示すデータだろ
>>526 おまえみたいな無知がどうしてここにいる?
2002年ですら日本の世界シェアは50%を超えていた
日本が世界を主導し引っ張る存在だったんだよ
そこから急速に落ちぶれたわけだ
マネージメントをろくに学ばずに経験則と根性論で作ってたらそりゃ衰退するだろ
大衆人気のあったIP皆殺しにして芸術家気取りの雰囲気奇ゲーばっか出してたのはどこのスタジオでしたかねえ
自爆じゃん
ごんじろーじゃまともな層には
受け入れられない
受け入れられてもニッチな特化人だろう
PS4がSwitchに累計台数抜かれた瞬間国内メディアが一斉に売上台数公開やめるとか少しでも情報追ってる人なら不気味に思うと思うんですけど
ハード売上年間台数(ファミ通)
switch
2017年 3,407,158台
2018年 3,482,388台
2019年 1,236,091台(5/12まで)
累計 8,125,637台
PS4
2014年 925,570台
2015年 1,205,163台
2016年 1,790,883台
2017年 1,935,247台
2018年 1,695,227台
2019年 525,666台(5/12まで)
累計 8,077,756台
差 47,881台
ゴンじろーはうんことかちんことかが面白くて仕方ないようなお子様を
ピンポイントでターゲットにしたキラーコンテンツ
選ばれたソニーハードファンならばその魅力がわかるはず
PS4で負けてんのに
PS5でどうやって勝つんだよ
勝つ方策は無い。サードパーティ依存体質で人任せだからな
日本のメーカーが肝心なとこを外注丸投げで人任せにした結果急速に衰退したのと同じことだ
人任せで勝てると思ってる知的障害者が大企業の管理職に多数棲息している事実に戦慄するね
>>541 PS4は世界だと9000万台以上を出荷しているので、勝ち組
日本で売れていないだけ
【速報】JR品川駅近くの陸橋から線路上に男性が転落、京浜東北線・全線運転見合わせ 15日18時
http://2chb.net/r/newsplus/1557914070/ 本体の社員が 「ソフトウェアはやりたくない、本業ではないから。うちらの本分はハード屋だからな」
とかアホ丸出しなことをずっと言ってきた。そんな社員が大量にいる
そりゃダメになるわな
だから消費者からこんなことを言われてきた
「えっ?スマホと連動できないの?」
「えっ?スマホとデータ共有できないの?」
そりゃハード脳でソフトウェア軽視のアホ文化だからすぐに対応できないわけだよな
さすがに今は完全に海外勢にしてやられた負けを経験してスマホ連携やらスマホアプリ開発が進んできたけども
全てが後追いになってる。これでは絶対に主導権は取れない
文系が悪いみたいな議論は昔からよくされてきたけど違うんだよな
文系も悪いし理系も悪い
理系は工学部文化がガンになった。いわゆるタコツボ化だ
ソフトウェアの重要性が上がっているのは実は早期から認識していた
だから主導権を握られてしまう危機感が底流にあった
自分たちのキャリアプランを崩されてたまるかという防衛本能だよ
社内に敵勢力を養成するなんてとんでもない。いずれ寝首を刈られる
社内に桎梏の要因を増大させるのは回避すべき
↓
外注丸投げで上手く収まる
だが実際はソフト屋を主役に据え、ハード屋はソフト屋の下請けにしないと良い製品は生み出せない時代になった
↓
対応不能な日本企業は軒並み落ちぶれた
本当に必要なのは理系のセクショナリズムをパージして粛清し、ソフト屋を養成することだった
だが日本の人材養成が工学部偏重なのと新卒一括採用の硬直性から上手くいかなかった
日本は教育体制と雇用慣行から変えないと復活は無いね
あれこれ抽象的に言うより「ナック2を企画段階でバカヤローと言って止められない体制が凋落の原因」と書いた方が分かりやすいのでは
>>553 いや、上の方で書かれているようにハード技術者がソフト技術者の足を引っ張ってきたのが根本原因。
ソフトが作れないのでアメリカに主導権を取られた。
ナック2とかはその結果に過ぎない。
レイトレを駆使したナック3ご期待ください
VR専用です
>>551 工学部文化をハードウェア文化と言い換えるべき
謎地域分の売上台数をゼロ換算で計算するとXboxとのオンライン人口比にだいたい一致する
要するに謎地域のユーザーは実在したとしてもオンライン環境持ってない
ハード屋としては優秀だから部品屋としては未だに通用してる
でもそれでいいのか? ということだ
今のまま惰性で行ったら日本=下請け部品屋
この構図で固定される
しかも情報管理やセキュリティがいい加減だからその地位すらズルズルと侵食されて終わる
立ち位置的にはSCEなら
ソフトやサービスの会社に
なれたはずなのにね
PS2への移行時に踏み誤ったな
>>562 だからこそ本社をアメリカに移転したはず
PSNも実質アメリカ運営だし
モンハンFFドラクエと揃えて三年遅れのハードに国内台数抜かれるってある意味快挙じゃね?
>>564 まあ日本で売る気がないからなあ
そうじゃないと異常な性表現規制もしないはず
PS3でHDになりましたって時に
ファーストとしてこれからのゲームがどういう方向性か示せなかったのが今もずっと続いてる
洋ゲーだけがPCの延長上でHDゲーム作れててまさか今になってもそのままとか
Xboxと違うのはハードホルダーの体力
一年で自社スタジオ8つ増やしたり全世界の自前サーバ使った展開したりはソニーには無理
>>570 日本を捨ててXboxと差別化できる特徴を失っているだけなんだよなあ
MS提携おめでとう
よほどGoogleが怖いんだな
今回の提携ってマーク・サーニーのPS5論がハシゴ外された形になるよね?
これからどうなるの
>>573 グーグルが怖い?寝言は寝て言え
平井が残した特大ウンコ自社だけでは片づけられないから
MSに泣き付いただけだ
実質MSの吸収か
ここ数年退社する人が多かったのはこれを見越してわけね
玉音放送
無条件降伏
東京裁判
講和条約
社長が次々と辞めた理由はこれだったか
ゲーム事業も今年で25年
そろそろ潮時か
邪魔なPSブランドは消滅させるだろ
UFCとPRIDEみたいに
>>580 SIE『の』パージが一段進んだんやゾ
現実見ようや
転籍ネタはこの件関係あるのか
まあこのスレに書かれてただけなんで
転籍そのものがネタかもだが
MSとの提携ってPS Nowの後始末だろ?
別にどうってことはないような
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ うちのPS Nowが
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 息をしてないの!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
これからAWSから乗り換えんの?
現場大変だなw
さすが文系が牛耳ってる会社
本社の社長が呼び付けられるとはなあ
現代のポツダム宣言を見た
PS5でクラウド時代のナンチャラカンチャラってインタビューが一ヶ月足らずで宙に浮いちゃったけど大丈夫?
SIEにまだ発言権残ってる?
PS5は売れるのか?
日本で売れないのはどうでもいいが、海外で売れなかったら終了
結果的にサーニーのPS5ゲリラ発表が本社の方針と矛盾したインタビューとしてネットに残っちゃったわけだけど
「SIEの奴らがなんか言ってるけど気にしないでね!ウチはMSのインフラ使うから!」って発表だから多少はね?
267 名無しさん必死だな[] 2019/05/17(金) 18:49:36.55 ID:Y6qUu37U0
吉田社長の懐刀と呼ばれる武田氏 SIEのCFOに (2018年)
◆SIEのCFOへ就任の武田氏の経歴 どうやら撤退の専門家のもよう
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201602/16-020/index.html
http://www.sonyenergy-devices.co.jp/transfer.html
ソニーストレージメディア・アンド・デバイス株式会社 取締役(就任) 武田和彦 →豊里サイト閉鎖
ソニーエナジー・デバイス株式会社 取締役(就任) 武田和彦 →電池事業、村田製作所へ SIE関係者が一様に沈黙してるのはなあ
建前だけでもなんかコメント出せよ
そういうとこやぞ
>>595 今回のMSとの経営は本社主導だから
SIEの発言権は少ないだろ
ソニー本社はイメージセンサーのMSへの売込>>>SIEの利益だし
>>612 稼ぎ頭を絞め殺すぐらい朝飯前やで本社様は
本社がシビアな判断してるから積極投資する部門から名前外されたし今回もハシゴ外されたんやで
ここまで馬鹿にされるなら本社に喧嘩うってクーデター起こせよ
少なくともゲーマーは支持するぞ
ゲーマーはPSNのクソさとLiveの安定性をかれこれ十数年見てきてるんで無理です
>>616 少なくともゴキブリやゲハで工作する業者は支持するわ
>>623 人事なんて間接部門の中で一番アホでも務まるからなあ
経理とか法務は専門知識が必要だけど人事は何もいらない
日本を捨てた罰だな
日本を捨てたから市場がXboxと同じ欧米になってしまった
さらに日本を元にした特徴もなくなったので、Xboxと差別化が難しい
しかし、Xbox陣営の方がソフト開発力は強い
PS5はかなり厳しい戦いになるだろう
>>630 つまりかつて新小岩で行われていたことをしろと?
お前ら新小岩が好きだな
でも勝つるから大丈夫
PS5で大勝利
>>618 平井が本当にシビアな判断下せていたらゲーム事業畳んでるし自ら職を辞してる
SIEが今日まで存続出来たのは
平井が保身のためにゲーム以外の首切りに邁進しソニーの資産を売っぱらい続けたおかげ
アメリカに乗っ取られた企業だからおまえら本社から疎まれてるの?
コストとリスクの割には上がる利益薄すぎて白い目で見られ続けてるってだけ
>>636 ストロンガーの頃からロシアンルーレットみたいに責任を押し付けていくCEO状態
606 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 22:12:02.74
SIE関係者が一様に沈黙してるのはなあ
建前だけでもなんかコメント出せよ
そういうとこやぞ
607 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 22:19:58.60
ガキだよなほんとw何か言えよw
>>644 一応ジム・ライアンから社員全員へメールが届いているけどなー
メールの内容は報道されている以上のことは書かれていないが
>>636 ゲーム事業をそのまま畳んでいたら久夛良木が残した莫大な負の遺産を返却すらできなかった。
平井の判断は正しかった。
AV機器関連事業は既得権益化していたので、ゲーム以外を人員整理したのは間違いとは言えない。
とりあえず謎のタイミングで出したPS5発表インタビューが早々にソニーの方針と食い違っちゃったマーク・サーニーさんは何か言う義務があると思うんですけど
>>644 PS Nowは廃止。
MSと提携してAzure(アジュール)上で似たようなサービスを立ち上げ。
今のところ詳細は決まっていないので、SIEから発表できない。
というところでは?
>>648 食い違っているかどうかは今のところ不明としか言いようがない
PSNがどこで稼いでるか判ってればすぐ出る答えなんだがな
>>651 どうせAzure上のクラウドゲームなんて成功しない。
結局、PS5に回帰して終わりでしょ。
ソニー本体とSIEは対立してるっぽいな。
ポリコレとかも本社の意向な気がするし。
PS5のリークはSIE側からの抵抗か。
なかなか面白い展開だな。
>>653 ソニー本体(吉田):ゲームハードウェアなんて金食い虫だ!Azureでやればいい!
SIE(マーク・サーニー):PS5がないと、まともなゲームが作れない。
こんな感じかな?
>>650 現在水面下で激しい競争が行われているクラウドゲーミングについても、サーニー氏は「私達が先駆者です。」と自信を見せている。ソフトウェアについてはほとんど未発表とはいえ、PSNowは次世代コンソールでも柱のひとつになることは間違いなさそうだ。
https://news.denfaminicogamer.jp/news/190416d 先駆者さんハシゴ外されちゃいましたけど…
>>654 さすがにそこまでの対立ではないのでは?
PS NowをAzure上のシステムに置き換えるってだけじゃね?
スプラの大会めっちゃ盛り上がってたな
ソニーハードファンの矜持を傷つけたわ
おまえらもBリーグとかと提携してなんかやったら?
PSオールスターズの新作とかゴンジロートゥーンとか作ろうぜ
SIEも自社の強みを生かしてFUD-Sportsとか興せばいいのに
PS5は売れるに決まっている
PSブランドは未だに健在
社内でも上司に叱られると任天堂のせいにする奴しかいなくて笑える
>>647 負の遺産()の清算し綺麗に畳む機会はクタ放逐後3回もあった
アクシデントと平井の見栄で全部流れたが……
ゲームを聖域化、既得権益化したおかげで今腐り果ててて
将来どうやって軟着陸させるかが焦点な現状見ろよ
>>673 平井と吉田がやったのは家電事業の人員整理だからねえ
SIEの久夛良木体質の改善は何もしなかった
久夛良木のせいでイエスマンと手配師と英語屋だけの会社になった
久夛良木の息のかかった連中の始末もしなかった
きっと徳さん時代までのSCEが特別すぎたんだな、理想のチームで勝つべくして勝ったというか
プレイステーション部門に衝撃-ソニーがマイクロソフトと協業模索
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-20/PRS4RA6S972901 事情に詳しい関係者によれば、マイクロソフトとの交渉は昨年始まり、ソニーの東京在勤の上級幹部が直接対応、プレイステーション部門はほとんど関与しなかった。
このため、今回の発表は同部門スタッフには寝耳に水だったという。こうしたスタッフを管理職は落ち着かせ、ソニーの次世代コンソールの計画に影響はないと念押ししなければならなかったと、関係者が匿名を条件に語った。
ソニー本社はSIEがゴンじろーという超特大IPを生み出し
その利益を独占していることに対して嫉妬があるんだろうな
>>677 アマゾンとグーグルのクラウドゲーミングに対抗しているだけかと
クラウドが流行るとSIEが消滅する可能性が高いから、今後はクラウド下げでゲハなんかで工作していかないとな
とりあえずマーク・サーニーでもダメな方の吉田でもSIEとして何かこの件にコメントしろよ
かる~く提携する程度ならSIEの頭ごなしに本社が話進める必然性が無い
覚悟しとけ
まぁでもソニー単体でどうにもならないならMSでもGoogleでもアマゾンでも一緒じゃん
そんなMSだけ拒絶しなくても
親がネガキャンしてた相手に土下座して自分らが切り捨てられたら多少はね?
「ソニーは自力でのインフラ構築を諦めました」ってもう全く対等な関係じゃないよね
クラウドゲーミングの時代においてソニーは1サードパーティーに成り下がった
MSにとっては「大口の客が増えた」でしかないけど、ソニーにとっては「SIEに恥かかせてでも生き残りを図るための苦肉の一手」
今世代は相手方の自爆だったにせよ巨人相手に今までよく頑張ったよ
でもまあこれ以上続けるとソニー本体が危なくなるから仕方ないね
据置ゲーム機がそう簡単にクラウドに置き換えられるとは思えない
> PlayStation部門のスタッフにとってはまさに「寝耳に水」の報道であったようです。
> 情報筋によると、管理職がスタッフを落ち着かせ、「戦略的提携が次世代コンソールの開発計画に影響を与えない」と保証しなければいけないほど現場は騒然としていた模様。
https://gigazine.net/amp/20190520-sony-microsoft-partnership-playstation 悲しいなあ
SIE「うちソニーですよ?」
ソニー「おめーは子会社だろうが」
こうか…無情よのう
MSKK(マイクロソフト日本法人)もSIEも
日本人へのサービス提供や日本文化への理解が、
よりによってAppleやGoogleよりクソなので、
なんだか闇しか見えないな。
なんでこうなった。西和彦よ教えてくれw
任天堂さえやっつければ良いので
MSに土下座し、今からクラウドに投資してSwitch潰しが出来ればおk
>>703 >日本人へのサービス提供や日本文化への理解が、
>よりによってAppleやGoogleよりクソなので、
>なんだか闇しか見えないな。
そういう会社達が仕切る業界は顧客全体が去って産業ごとなくなるからな
もう消える業界
182 It's@名無しさん[sage] 2019/05/21(火) 18:08:31.90
SCEも100%子会社になっておかしくなったからな
出向者大量受け入れが原因だ
ハード脳のおかしな発想のやつばかりだからな
ソフト主導で無ければ回っていかないのに断ち切ったせい
>>709 PS3の開発時にソニーからの出向社員が激増した。
久夛良木としては自分の王国を作りたかったようだが、あれほど腐った体制はなかった。
そして、平井に変わったが、あいつは久夛良木の腰巾着を始末しなかった。
そのおかげでハード依存体質は変わらなかった。
結局、本社がアメリカになって死に向かっている。
>>710 平井さんはとにかく土台いう名の
踏み台を作ってトップを目指したんだろうね
あのAAのとおりに
平井にとったらSCEのことなんてどうでも良かったのだろうね
なんでE3撤退したの?って煽りに来てたけどここまでガチな切り捨てられ路線だとは正直思ってなかった
心労増やしちゃって悪かったよ…
184 It's@名無しさん[] 2019/05/21(火) 21:01:05.61
PSもXperiaも立ち上げメンバーが優秀で、安定志向で入ってきた株出向者が破壊するという、いつもの流れなので…
E3会場を苔のように覆い尽くすゴンじろーの勇姿が見たかったのに
更に規制強化待ったなしwwww
http://news.livedoor.com/article/detail/16498856/
ソニーの吉田憲一郎社長は22日、世界保健機関(WHO)がゲームのやり過ぎで日常生活に支障を来す「ゲーム障害」を国際的に病気と正式認定する見通しについて「重く受け止めて対策をしないといけない」と述べた。
具体的な対応は言及しなかったが、一段の規制に乗り出す可能性がある。共同通信などの取材に応じた。
WHOは28日までジュネーブで開催中の年次総会で、ゲーム障害を新たな依存症として加えた「国際疾病分類」最新版を採択する予定だ。スマートフォンの普及もあってゲーム依存が世界で問題視されており、日本など多くの加盟国が支持している。
中国みたいに起動時間超過で強制シャットダウン来るな
ソニーという「何の会社かわからない」集団の強みと弱み
http://cl.diamond.jp/c/aedEagysjIbcwIac 平井体制を引き継いだ吉田氏は、平井ソニーの方針を引き継ぎ着実に成長させるのには、適した経営者であるといえる。しかし、ソニーの「次の一手」というようなアドバルーンをぶち上げるようなタイプの経営者ではない。
ダイナミックなソニーらしさの変化をもたらせるかどうか、そこに現在のソニーに対する不安があるといえるかもしれない。
ソニーの経営陣は、たまたま育った優秀な経営者を取り上げるというやり方のように見える。同社が組織的に仕掛けをつくって、次の経営者を育てているようには見えない。幹部研修も行なっているが、
それによって本当の意味でソニーの経営者が育てられているという感じはない。
一方で、幹部研修をシステマティックに、実行力のあるものとして行っているのがパナソニックだ。以前、大阪大学の中川功一准教授と話していたときに、「パナソニックとは定期的にリーダーが求められる時期が来て、
そこに必ず適任のリーダーがいる会社だ」と語っていた。
これは、パナソニックの経営を極めて的確に述べていると思う。パナソニックの幹部研修は、本気で次のリーダーを育てている。人を育てる松下幸之助氏の思想が今でも根付いているのだと思う。
>>729 新卒からしてまともに育てないのに経営者の育成なんてできるはずもなく
>>729 ダイナミックさもたまたま居ても
くたたんだしな
吉田は参謀タイプなので、CEOに向いていない。
平井は次のCEOが誕生するまでの時間稼ぎ的なCEO。
久夛良木は世渡り上手なだけで作ったものはゴミの集まり。
久夛良木が作ったものにロクなものはなかった。
PS2 : 初期不良の嵐と奇怪なアーキテクチャが問題だったが、ゲーム会社にとっては他に選択肢がなくて売れてしまった。
PSX : PS2とDVDレコーダーが合体しただけ。
PSP : なんの面白みもない携帯ゲーム機。
PS3 : 奇怪なアーキテクチャ。Xbox360よりも後発なのにゲーム機としての性能はXbox360以下。しかも高価格で売れず。
久夛良木って商品発想力が全然ない。
奇怪なアーキテクチャしか思いつかない。
>>732 平井さんや久夛良木さんが
日本のジョブズなんて呼ばれることがあるけど、全く違うんだな
>>733 ジョブズは消費者視点で物事を見れた。
久夛良木も平井もそんなことは絶対にできない。
>>737 SIEの一部のこと
営業とか宣伝とかをするところ
ソニーもこれくらい言ってくれよ
なんでこの会社はおじさんが多いの?
若手が少ないよね
何故か紛れ込んだ将来有望な芽は早めに摘んどかないと
安定志向のおじさんたちで戦えるの?
STADIAとやりあえるの?
先日のソニーの発表見てなかったのか
ソニーは事実上SIEを切り捨てた
本社にニッチなマーケット呼ばわりされちゃいましたね…
>>745 googleなんてたいしたことない
なぜなら、我々がやめる頃は関係ない!が偉い人の共通意見
稼ぎ頭(稼いでない)
親から小遣いカットされたヒキニート状態なのに
ネットだと威勢が良いよね
>>754 >>677 インターネットの高速化でゲームではコンソールの必要性が低下しており、ソニー全体の利益の3分の1を稼ぐプレイステーションに脅威となっている。
業界を混沌とさせる原因任天堂を成敗することこそ第一義である
平井が辞めた時点で分かってたことだろ
SIEは捨てられ切り離されるとね
本来は平井時代に撤退する意見が強かったわけでね
それを平井が押さえ込んだわけだから
平井が辞めたら動きが再開するのは必然だった
この動きは吉田イシューだから誰にも止められない
本社がSIEを潰すなんて妄想はいい加減にしろ
SIEはソニーの稼ぎ頭だぞ?
なんでそんな自殺行為をする?
ふざけるな
E3出してもらえない上にクラウド時代からの脱落本社に勝手に決められてCS市場をニッチなマーケット呼ばわりされちゃった
無理だろ…
>>757 平井が辞める前から平井以外がトップになった時点で
CSゲーム部門が切り捨てられると皆解ってる
本気で解ってないのはゲハくらい
PSVitaを日本だけ販売継続して独自規制の枠からはずしてもらうとかしないと
日本じゃ生き残れないんじゃないの
平井ですら非常に厳しいと投げて捨てたVITAを過大評価しすぎ
ジョイコンをパクって
VRで寝ながらゲームすれば
携帯機いらないのでは?
>>766 PS4は世界で一億台近く売れているから無問題
ジャップが遅れているだけ
VITAはあんだけ失敗失敗言われてたWiiUの半分も売れてないハードなんやで…
日本市場だと通常のゲーム機が売れなくなったからねえ
洋ゲーばかりでは一般の人が買わなくなるのも当然
何が何でも360に国内マーケット取らせんと洋ゲーごとネガキャン続けたのが今でも尾を引いてる
あの時期を知ってるライト層は洋ゲー推したって買わないし、あの時期を知らない若年層はもうPSに流れてこない
だからネガティブな力を働かせたら市場が壊れると当時から警鐘を鳴らしてたのに聞く耳持たなかった報いだな
>>772 どうだろうねえ?
洋ゲーはどうしても日本人の趣向に合わないような気がするので、どちらにしても売れないのでは?
問題なのは久夛良木の自己満足だけで作ったPS3のせいで国内市場が壊滅してしまったことでしょ。
おまえらがファーストとしてちゃんと仕事して
年に5本くらいお前らの言うPSクオリティに適ったゲームをちゃんと作っていれば
洋ゲーばっかりとか言われなかったし日本でも存在感示せたのに
そりゃ洋ゲーでちゃんと仕事してるアメリカに本社奪われるわ
真に絶望的なのはナック2が企画通っちゃう体制だと思うね
ナックだってあんなもん企画段階で切り捨てるべきだが生まれた瞬間即死するのが見えてるナック2にリソース割くなんて狂気の沙汰でしかなかった
>>777 初代ナックはPS4のデモソフトなので、まあ分からなくはない
ゲーム作ってるのはほぼSIE
ゲーム機作ってるのはほぼ出向
>>781 中途入社の社員は入社時は有能だよ
この会社のせいで無能化するだけ
>>783 出向組の場合、最初から無能だったりするからなあ
ジャパンスタジオは近いうちなくなるだろ
中人はみんな分かってる
それにしても会社がつまらん。
若隠居したくて仕方がない
>>804 おまえみたいなビビりに生きてる価値は無いな
豚顔野郎が殺すと言ってるだけのつまらん画像だよ
MSと手を組んで何するのかな?
MSは競合じゃないのかな?
チェーン系居酒屋などで出てくるお通し。
その多くが有料で300~500円が相場。頼んでないのに出てくるし
前日の「残り物」感いっぱいの品も珍しくはない。
訪日外国人旅行客が増えている昨今
海外のチップとは異なる日本の商習慣である「お通し代」を巡り
店と外国人とのトラブルも発生している。
お通し代に法的な根拠はあるのか?
お通しの提供を断ったり、代金の支払いを拒むことはできるのか。
理崎智英弁護士に尋ねた。
「ケース・バイ・ケースです。
お通しがある旨を入店時に店員から説明されたり
店前の看板・メニューなどに見やすく記載されていれば
代金は支払わなければなりません。
了解のうえで入店したとみなされ
お通しの提供について店と“契約”が成立するからです」
民法で言う「契約」が成立するには「申込みと承諾」が必要。
居酒屋などの飲食店では客が注文(申込み)をして
店側がそれを「承りました」と返し、飲食物を提供することで取引が成立する。
「電話予約時やウェブ予約などで事前にお通しの説明・告知等があれば
入店と同時にお通しを注文したことになります。
でも、事前の説明・告知がなければ契約成立の条件が整っていないので
お通しが出てきても提供を拒否できますし、代金支払いも拒めます」
もうこの先都合悪い話しか出てこないからな
覚悟しとけ
実際糞ブログに力付けさせて子供部屋おじさん量産しちゃった道義的責任は果たしてほしい
転職ってキーワードで流しが入るのか
そんなに抜けられるとまずいのか?
主力分野を本社にニッチなマーケット呼ばわりされておいて今更ネガティブもクソもあるか
優秀な人材ほど転職で抜けていくのは当然だけどな
やってられないだろうし
State of Playって誰が企画したの?
あれパーティー会場から追い出された子供が泣きながら泥団子投げ付けてる構図にしか見えないんだけど
そうだよ何もかもが外注
社員は夏の休暇計画で忙しい
>>817 SIEのゲームなんてお通しレベルってこと
>>830 こんな生き方ができると一般の方々に魅せるため
上司のタフな攻めに耐えられるメンタルと肛門括約筋をそなえた
選りすぐりの社員で構成されたSIEの未来は虹色
|
|⌒彡 チラッ
|冫、)
|` /
| /
|/
|
| サッ
|)彡
|
|
|
とりあえず、焼畑は成功しているので、あとはどうやってソニーの面子を保って撤退するかだな
電撃「1万本以上売れたソフトが1本もなく、過去20年間の週間データを振り返っても最低の数字を記録
http://2chb.net/r/ghard/1559203425/ _____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | テレビが .. | ::|
|.... |:: | ありました | ::|
|.... |:: | ...| ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Σ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
ヒョロガリじゃ社員に興味持たれない
汗臭そうなデブかマッチョじゃないと社員の股間はピクリともしない
放置されてて当然
構ってもらいたかったら体を鍛えろ
会社を辞めたら秋から始まる確定拠出年金はどうなる?
こんな会社に入らなかったら楽しい人生が待っていた
でも今の自分は孤独
この会社を許せない
本社がMSの軍門に下ったおかげでSIEは頭を下げずにCoDのクロスプレイを獲得できたな
有能集団の有能プライド
何故だかプライドはやたら高いのに技術力が追いついていない集団、
いつまでも昭和のまま。
インタビューの梯子外されたピエロはそろそろ公式に何か発言すべきだと思う
【川崎殺傷事件】フジテレビがゲームを悪者にする報道で猛烈批判 「岩崎容疑者の自宅にゲーム機があった」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1559285843/ >>855 値上げの仕方が不自然なので親会社から圧力があったのかもね
フリプでソフト配るのが当然だと考える真のソニーハードユーザーを狙い撃ち
エロいゲームを締め出した上にこれとか今まで支えてきたファンボーイを何だと思ってるんだ
>>857 予算切り詰められて切り捨て秒読みに入ったから
こうして小銭を必死に集めて食い扶持稼がなきゃいけない状況ってだけ
圧力()があったとしたら『給料分働け』とガチでお叱り受けたくらい
>>859 その調子で培養されたネガキャンおじさんの駆除という社会的責任を果たしてくれ
>>821 上がリストラ、部門売却するときに出す。功績の数字がさがっちまうだろ?
こう言ってくれる子供部屋おじさんがゲハには居るんだ、どんどん値上げしようじゃないか
21 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 18:20:34.69 ID:VzEnAv6S0
更にサービス良くなるだろ
フリプの質が上がり
回線の質が上がり
格安オンラインやらされてる豚が不憫だよ
格安SIMみたいなもので安いものには理由がある
101 名無しさん必死だな 2019/05/31(金) 18:56:19.22 ID:TZJD9X/h0
任天堂と違って、PSNはアクティブユーザー1億近いから、維持費も桁違いにかかるって分からないの?
妥当な値上げだよ
今までやらなかったことを今後やると考えるおめでたい思考回路
ビル中が煙草くさい
総務はさっさと対策してくれませんかね
辞めたいけど行くところがない
出向社員は移籍しやすくていいなあ
この会社で働いていても何かに貢献しているように感じることができない。
社会に貢献ではなくて、上司の間違った考えを実行しているだけ。
こんなにもLGBTに多大な貢献をしているというのに
この会社に勤めていてもこの会社特有のスキルしか身につかない。
>>871 応用できそうだが・・・
本気でゲーム機つくるほうがよっぽど潰しがきかない
>>873 何が応用できるんだ?
英語とかごますり?
>>854 なんで公開したんだろうな。馬鹿なのかな。
>>878 何かしら、これから社内のヤバイもんが表沙汰になるからヘイト集めじゃないのか。
転籍の大号令はいつ?
みんな転籍サインさせられそうになったら辞めるよね?
SIEにいてもスキルが身につかないです。
>>885 転籍の強制?
まあ、吉田が事業部を全部子会社化したから次はそうなるわな
時代についていけない老害ほど出世する職場でスキルなんて身につく訳がない
中途でハードウェア品質保証の募集出てるの受けたい。
品質保証の正社員残業多い?
子供部屋おじさんがネットで喚いてる限り一般層は二度とPSに寄り付かないからな
彼らを全員憤死させてからが本当の勝負だ
おいPSシンパの子供部屋おじさんが一人殺処分されたぞ
>>893 【引きこもり】元農水省事務次官に殺された長男(44)、DQ10にinしたままだった為、ザオラル祭りに
http://2chb.net/r/ghard/1559432132/ DQ10なんてやってる奴は任天堂信者だろ
給料安いよー
C+の評価もらっても年収800万円(税込)ってのはないわー
>>897 PS4は大勝利して今は消化試合
PS5で2度目の大勝利を起こすよ
まあみてなって
>>905 部署とか上司とかによるから一概には言えない
>>894 フェイクニュースだよ
こんなこと起こるわけがない
>>906 そうなんですか。。
品質保証部はどうですか?
>>910 すまぬ。そこに知り合いがいないので分からん。
>>910 品証はゲームの仕事やりたい人多いからブラックかもね。
>>912 なるほど。
ハードウェア品質保証の中途が求人あって狙ってましたが、悩みます。。
体力ないので残業多いとやってけなそう。
>>914 それは地雷臭がしますね。。
ハードウェア(プレステ)の品質保証だと残業少なめでホワイトかと思ったんですがね
>>913 残業なしで全てのタスク完了するなら余裕だと思うよ
出来ないけど残業したくないなら厳しいかもしれん
>>916 返信ありがとうございます。
必要な時に残業するのは良いのですが、
品質保証全体として常に残業が多いとか、
個人の業務量が多い、結果としてずっと残業が多いみたいなサイクルは嫌だなぁと。。
今の会社がそうなので、、
>>846 >会社を辞めたら秋から始まる確定拠出年金はどうなる?
原則65歳になるまでもらえない。
転職先に同様の制度があれば資産の移管はできる。
>>917 今時の大手は勤怠管理厳しいから残業だらけとかはないんじゃね
>>919 DC移行後は転職し放題。移行前に辞めた場合は知らん。所詮は退職金を先に受け取るか定年後に受け取るかなんでは。
>>920 なるほど。。
品質保証の求人みると固定残業代45時間/月になっていたので毎月それくらいするのかなぁーと
>>921 DCに完全移行するまでは待ったほうがいいよね
割増金を捨てるのは損だし
>>896 何もしなくてもC+つくじゃん
何もしないで800万ならいいだろ?
仕事全くしなくても700万はもらえる優良企業だぞ?
まぁ無能に仕事される方が損害がでかいけどな
>>905 仕事しない奴にはホワイト企業
何しにきてるからわからない奴が多い
>>913 入ってしまえば働かなくて大丈夫
そんな奴多いから気にしなくていい
>>924 上司と仲良しなら何もしなくても700万円以上もらえるかもしれないが、敵対していたらかなり下げられるぞ
>>926 うーん。。いろんな意見あって悩みます。
仕事ないのに中途募集するのかと疑問も…
やっぱ入ってみないと分からないって感じですかね。
品質保証で月20時間くらいの残業なら問題ないのですが。
>>925 >>926 出向社員ならそうかもしれないけど、中途入社なら一度は成果出して上司と仲良くしないといけないよ
>>929 仕事したくないわけではないのですが、
品質保証の残業が多いとか業務量が多いのはつらそうだなぁと
【元次官長男刺殺】長男、5月下旬から実家に戻り両親と同居。熊沢容疑者が息子への殺意におわすメモも
http://2chb.net/r/newsplus/1559533558/ PS5でAIや機械学習使ったグラフィックのゲーム出すんやろ?
給料2割アップして
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える
① スマホでたいむばんくを入手
② 会員登録を済ませる
③ マイページへ移動する。
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録でクオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
簡単に入手できますので是非お試し下さい 【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える
① スマホでたいむばんくを入手
② 会員登録を済ませる
③ マイページへ移動する。
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録でクオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
簡単に入手できますので是非お試し下さい 確定拠出年金を国内債券と国内株式を中心に投資してきたが、今は低調だ。
どのように配分を変えればいいのだろうか。
同じ悩み
リスク取らないと増えないのはわかるが
定年間際とかに金融危機で老後資金とけたらしゃれならん
ほんと署名したやつら恨むわ
金なんてどうでもいいわ
それよりも仕事が下らなくて仕方がない
しかし、40代だと転職も難しい
「ゲームに興味も関心も無いのに飛ばされてやる気無くしてる挫折人」と「ゲームに興味もあるし熱意もあったけど上が酷すぎて絶望してる人」とどっちが多いの?
死んだ目してる奴が多すぎて不安通り越して心配になる
じゃあ基本的に後者なの?
だとしたら可哀想だなあ、どうにか出来ないのか
>>941 ゲーム事業は左遷先ではないよ
左遷先なら無名な子会社に行くことになる
>「ゲームに興味も関心も無いのに飛ばされてやる気無くしてる挫折人」
「ゲームに興味も関心も無いのにSIEに出向して出世欲だけ旺盛でゲーム事業を食い物にしている意欲のある人」というべきだな
>>944 グループ内天下り的なポジションかー
そういうのが上にいるのは意欲がある人からしたら辛い話だなあ
この会社の人事制度にも問題がある
技術の会社であるべきなのに出世しないと給料が上がらない仕組み
つまり技術好きは全く評価されない
仕事してる風に見せながらサボる技術とか他社の追随を許さない
世界に誇る技術のソニー
>>941 そういう目してるのを切り捨てて、うまくやってるのを使おうというのがこの会社
この会社で上手くやれるのは、中身の伴わない口だけでかいのが多いから
マトモな人間がどんどん抜けて、このざま
やっぱりお前らんところの元キッズじゃないか(呆れ)
問題は出向社員だけではない
最大の害悪は外人かもしれない
性表現の異常な規制といい外人にゲーム事業を食い物にされる可能性がある
すっかり社員なりすまし会場と化したな
もうこんなスレさっさとやめろよ
PSN料金6割も値上げするのにユーザーにほとんどアナウンスしないって倫理的にどうなの?
来週はE3だ
楽しみだなぁ
どんな新作が発表されるんだろう
ハード売上年間台数(ファミ通)
switch
2017年 3,407,158台
2018年 3,482,388台
2019年 1,327,745台(6/2まで)
累計 8,217,291台
PS4
2014年 925,570台
2015年 1,205,163台
2016年 1,790,883台
2017年 1,935,247台
2018年 1,695,227台
2019年 553,851台(6/2まで)
累計 8,105,941台
差 111,350台
PS5は5Gでクラウドにして本体タダのBDレコーダーにするのが良さそう
今のPSにはポケモンみたいなキッズに真に訴求するタイトルが足りない
ここはSIE自慢のIPゴンじろーを使ったゲームを出すべき
ゴンじろー毛、ゴンじろー尻、の2バージョンで出して
PS4と大画面TVを持ち寄ってキッズがワイワイ遊べるようなものにすれば勝つる
全年齢対象と子供騙しの違いを上が理解してなかったのが国内における最大の敗因
「任天堂はお子ちゃま、PSは違う!」と言い放ったのがソニーだぞ
キッズ向けなんてせせら笑うメンタリティのやつにゲーム業界は担えない
会社でもらったサンプルのゲームをメルカリで売ったら問題になるだろうか
商品説明にサンプル品って書く予定
>>973 サンプル番号管理しなきゃいけなくなって管理コストが増えて配布廃止だな
>>974 サンプル品=社内配布とは言えないから簡単にはバレないかと
社内配布終わっても自分にはどうでもいいし
>>976 SIE発売の新作ゲームが社員に無料配布されるのよ
>>974 昔、というか小売向けのはやってなかったか?
てか、雑誌とかに貸し出してたの、ほぼライター向け土産になってたじゃん、今更
ヤフオクが流行る前、中野のフリマとかパチモノ同人とかが売ってたのsce側も知ってたろ
発売前ならそりゃマズイでしょ?
サンプルと製品版ではなんか違うの?
>>980 内容は一緒。
ただし、パッケージやディスクに刻印が入っているので、サンプル品だと明確にわかる。そのため、中古店に行くと買い取り拒否される。
流出を防ぐために発売日の何日も前に配布されることはない。
確かに今回move2本持ってる人はなかなかいないよね
持ってる私は遊んでます
おもしろいよ
>>978 全員ゲハなのに社員がいると思っちゃうのかわいい
ゲハしかいないはずの板でDolceことVita TVというゴミの存在バラされて公式アカウントまでうっかり答え合わせしちゃったってマジ?
>>986 ゲハは超能力を持っているからな
社内のことなんて筒抜けさ
どんな致命的な話題が出ても『ゲハのなりすまし』と呟けばおkな簡単なお仕事
stadia凄いなサードフル協力
psnowとは何だったのか
これがゴンじろーだ!
これがゲームの日本代表だ、ってね!
とかファミ通記者に言わせるの楽しみにしてたのになぜE3に出なかったのか
>>992 PS NowはPS4でPS3のゲームをさせることが主目的だったから構想からして間違っていた。
ちゃうちゃう
最初BRAVIAとか対応させたけど苦労するわりに誰も使わんからやめたんやで
でもNowちゃんはやめへんで
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 9時間 17分 21秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250316014405caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sony/1554205348/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「SIE社員の会 Part160 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・SIE社員の会 Part157
・SIE社員の会 Part164
・SIE社員の会 Part159
・SIE社員の会 Part150
・SIE社員の会 Part182
・SIE社員の会 Part167
・SIE社員の会 Part180
・SIE社員の会 Part191【こどおじオナニー中】
・アデランス社員用掲示板 Part11
・スギ薬局社員板Part11
・スギ薬局社員板Part15
・スギ薬局社員板Part14
・【患者も社員も】MSD Part12【切り捨て御免】
・【社員の】クロネコヤマトPart187【愚痴スレ】
・【社員の】クロネコヤマトPart167【愚痴スレ】
・【社員の】クロネコヤマトPart167【愚痴スレ】
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14
・【政府】年収850万円超の会社員は増税 政府が法案決定 ★2
・【税】年収1000万超の会社員、増税…控除見直し
・イトーヨーカドー inパートナー社員板 Part1006
・ロシアの会社が「ミニスカート出勤で賃金上乗せ」スタート 喜ぶ女子社員
・【長野】集合住宅の階段踊り場で胸を刺され搬送 同僚の会社員男(34)を逮捕 上田市
・【社員の】クロネコヤマトPart143【愚痴スレ】 ©2ch.net
・踏切の非常停止ボタンを押してはダッシュで逃げていた36歳の会社員が現行犯逮捕される
・車カスのまーんが横断歩道で自転車を跳ね飛ばし。古屋市中川区の会社員・山岸恵理香容疑者(27)
・14歳の女子中学生を自宅に宿泊させた、43歳の会社員 誘拐で逮捕 メチャクチャSEXしたかは不明
・【犯罪】コピー機に忘れた免許証着服の会社員男(52)を逮捕 自宅にも多数 兵庫県警葺合署
・元スクエ二社員「例の会社にちゃんと来ない大物のD(野村哲也?)をなんとかしろ。あいつが元凶なんです」
・【リベンジポルノ】元交際女性の裸画像をネット公開、富山の会社員(44)を書類送検
・【社会】 パチンコ依存症の会社員 「世間はギャンブルの怖さを知らなすぎる。人が狂うんです」
・15歳の女子中学生 SNSで知り合った男とSEXして6ヶ月後、母親と共に警察を訪れ通報 30代の会社員 逮捕
・ロシアの会社、スカートで出社の女性社員に特別手当 「女性らしさを高め、男性社員を元気付ける手段」
・【東京】カラオケルームで顔面殴る 容疑の会社員の男「酒を飲んで覚えていない」26歳男逮捕/武蔵野市
・【愛知】「金を出せ」帰宅途中の会社員が6-7人に襲われケガ コンビニに逃げ込み何も奪われず 名古屋
・【 #今治タオル 】風評被害にあった無関係の会社オルネットさん、フルタイム正社員で月給15万円の優良企業だと話題に
・【山梨】煽り運転で南アルプス市の会社員(17)が運転するオートバイを転倒させた組員(25)逮捕 なお会社員らとは知人との事
・【香川】札幌の会社員(30)同じ女性へのストーカー行為で3度目の逮捕 禁止命令に反して元交際相手に電話
・【京都】人事担当者装い睡眠薬 就活生(21)の体触った疑いで大阪府の会社員(48)逮捕「わいせつ行為はしていない」
・【岐阜】アパート隣人の会社員(55)を殺害、無職の男(31)を逮捕「騒音でトラブルがあった」と供述 警察にも苦情
・【兵庫】3階ベランダで下着泥棒か…女性に見つかり、よじ登って逃走 逮捕の会社員(33)「盗んだこと覚えてない」
・ラブホに近接するマンションに脚立で上った40歳の会社員「(ラブホテルの)窓から聞こえる男女の声を聴いていた」 逮捕
・「ダリアの魅力伝えたい」 花好きの会社員・長谷川亮さんが、休耕田を私費で整備して「もてぎの森ダリア園」を開園
・【東京】「10円玉でガリガリとやった」セルシオやBMW、ジャガーなど18台に硬貨で傷 タイ在住の会社員男(41)を逮捕
・【埼玉】高校1年生の自転車と会社員のバイク接触 転倒して5~6m滑走、バイクの会社員(61)死亡…高1が119番通報
・【兵庫】相手が悪すぎた…あおり運転の会社員“逆襲”されボコボコ 互いに非を認める結果に 「余計なことはせんようにすることや」★2
・【不運】18歳未満のプロ売春婦を買っただけの会社員・嶽博貴さん(29) 少女が別の相手とした売春事件の流れ弾を受け、逮捕されてしまう
・【 #今治タオル 】風評被害にあった無関係の会社オルネットさん、正社員で隔週で土日休み、月給15万円の優良企業だと話題に ★2
・【北海道】駐車場でカセットボンベ破裂、周囲に釘 数十本散乱…30歳の会社員逮捕 5年前には警察施設を狙った連続カセット破裂事件も
・【速報】32代独身の会社員さん、泣く
・派遣社員の喪女集合 part40
・派遣社員の喪女集合 part45
・派遣社員の喪女集合 part40
・派遣社員の喪女集合 part46
・早く人間(正社員)になりたい Part1
・若者正社員チャレンジ事業 Part.4
・をーの君は何故19歳の会社員の癖にあんな高いレンズ
・中小零細の会社員じゃ、結婚・子育ては不可能だろ
・2021年新入社員だけどもう会社辞めた人たちpart1
・メンタルを病んでいるNTTグループ社員の方へ Part2
・2020年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart1
・■ソニー「何の会社か分からない」 社員 自嘲気味
・作業中の会社員はねられ死亡 首都高速埼玉新都心線 [ひよこ★]
・芸大教授「京アニ社員は麻薬の売人以下」→炎上 Part.2
・26歳の会社員を逮捕。通りがかった歩行者を建物の陰に連れ込み強姦した疑い
・26歳の会社員を逮捕。通りがかった歩行者を建物の陰に連れ込み強姦した疑い
・【西武池袋線やJR中央線などで通勤】同じ職場の会社員2人が感染
08:14:36 up 6 days, 9:13, 0 users, load average: 15.25, 18.94, 18.63
in 1.5622370243073 sec
@1.5622370243073@0b7 on 042321
|