◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
東関東の中学 総合スレ Part6YouTube動画>9本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/suisou/1316475636/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
誰か行った方
横浜のもえぎ野
東鴨居、旭の感想お願いします!
横浜市民として金賞3校は嬉しい
本郷、万騎が原、習志野第5は管楽合奏出ないんだ?
審査落ちとか?
上村節が全国で聴けないのは残念だが、審査員が決めたんだからまあしゃあないな
>>8 たしかに普門館で聴けないのは残念ですね。私も先日の東関東大会は会場が
近かったこともあり足を運んだのですが、ハイレベルな演奏が多い中で、
和名ヶ谷中の演奏は衝撃でした。
もう一度あの「ローマの祭り」を聴きたいと思っていたところ、昨日同校が
日本管楽合奏コンテスト全国大会に出場するとの記事見つけました。
当日は、なんとか都合つけて東京まで行ってみたいと思います。
1 B部門 神奈川 横浜市立南瀬谷 銅
2 B部門 神奈川 横浜市立港 銀
3 B部門 茨城 古河市立古河第二 銅
4 B部門 千葉 野田市立南部 金
5 B部門 千葉 野田市立東部・岩名 金
6 B部門 千葉 君津市立君津 銀
7 B部門 栃木 宇都宮市立晃陽・国本 銅
8 B部門 千葉 習志野市立第四 金
9 B部門 神奈川 秦野市立本町 銀
10 B部門 茨城 桜川市立岩瀬西 銀
1 A部門 栃木 壬生町立壬生 銀
2 A部門 栃木 下野市立石橋 銀
3 A部門 神奈川 小田原市立城北 銀
4 A部門 茨城 日立市立河原子 銅
5 A部門 千葉 習志野市立第二 金 ○
6 A部門 神奈川 横浜市立豊田 銀
7 A部門 神奈川 鎌倉市立手広 銀
8 A部門 千葉 松戸市立和名ヶ谷 金 ○
9 A部門 茨城 古河市立三和東 銅
10 A部門 千葉 野田市立第一 金
11 A部門 千葉 船橋市立法田 金 ○
12 A部門 茨城 ひたちなか市立勝田第二 審査対象外
千葉県勢代表独占です。
>>14 和名ヶ谷はやはり圧巻でしたね。
和名ヶ谷サイコー!!
JBAとうきょう&かながわ
中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト
予選:12月録音審査
本線:24年2月12日(洗足学園・川崎)
10月末は管楽もあるし、ソロコンにアンコンと、大型イベントのオンパレードだね。
東関東マーチングに出てたどこの学校よりも
>>12のほうが凄いと思ってるのは私だけ?
>>12 こいつらおかしいやろ!!
なんでこんなにうごける!?
音圧すげえ!!!
東関東大会から約1ヶ月ほど経過したにもかかわらず恐縮なんですが・・・
下記(前スレ898引用)に関して、『課題曲と自由曲別の点数』がお分かりに
なる方がいらっしゃれば是非教えてください。
大変であれば代表校だけでも結構です。どうぞ宜しくお願いします。
[上下カット合計]
酒井根 180
境一 178
松四 177
和名ヶ谷 176
本郷 176
万騎が原 170
妙典 169
習五 167
[総得点(カットなし)]
境一 250
酒井根 249
本郷 248
和名ヶ谷 247
松戸四 246
万騎が原 235
妙典 235
習五 232
松戸四、酒井根金オメ
あとは境一か。
だれか実況お願い
和名ヶ谷、本郷、万騎ヶ原ぐらいまでは金賞とれるんじゃない?
吹連(全国大会)も終わり、さ〜て来週は管楽(全国大会)だ。
・圧巻の演奏で全国金賞を受賞した酒井根中の「復興」
・聴衆を魅了し全国金賞を受賞した松戸第四中の「谺響(こだま)する時の峡谷」
・今や東関東の伝説になりつつある最高の祭り。和名ヶ谷中の「ローマの祭り」
東関東大会の再戦で、見ごたえ聴きごたえありそうです。
この3校に加えて、難曲「矢代/交響曲」で全国金賞の汐路中も参戦。
本年度のグランプリ決定戦かな?
≫34
やっぱりその3校が郡を抜いてるんだ。
本番が楽しみだ。
>>34 吹連コンクールのようなテンションで演奏できるもんかなぁ
境町立一中は出ないの?
境一中本当によかったね。
前スレでいろいろあらぬ憶測をされていたけど、
全日本スレでの大絶賛の嵐が実力を証明してくれてるね。
派手さはないけど、相当地道な努力をして築いたサウンドでありハーモニーだと思う。
課題曲の説得力も素晴らしかった。
音を出す以前に相当曲の研究をしたのだろう。
こういう演奏(音)は、その日の審査員の好みに関わらず
絶対に評価せざるを得ないと思ったな。
松戸四中、視覚的な面白さもあって
観客の興奮が拍手に表れていた。音楽の楽しさがあった。
酒井根中、課題曲の第一音から金賞の音だった。
初めて聴いた自由曲だけど、難しい曲の交通整理が見事。
今年の代表三校は、みんなタイプが違って
東関東の実力校の多彩さを感じさせた。みなさんおめでとう!
境一中って2、3年生合わせて30人もいないんだって。のこりはみんな1年生。
学区に優秀な小学校があるわけでもないから、4割以上が楽器もって半年以内?
信じられない…
わかった。注意するよ。
だからこのスレには二度と現れないでくれ
今日は残念ながら仕事で、管楽行けませんでした。
今日行かれた方、是非感想をお願いします!
特に和名ヶ谷は全国出て気が抜けちゃったバンドと違って気合い入ってるだろうから、大変気になります。
先週の普門館に続き、今日は管楽で二週連続の東京遠征。
注目していた和名ヶ谷の演奏は期待通りの素晴らしい「ローマの祭り」でした。
本日一番の感銘度でした。ありがとう!
酒井根の精度の高い演奏も相変わらずで、千葉県は本当にレベルが高いですね。
酒井根は納得のグランプリでしたね。非の打ち所のない演奏というのはまさにこれなんだなと。
和名ヶ谷の大迫力ローマも最高でした。伝説たっぷり聴かせてもらいました。
松戸四は突然すぐそばから音が聴こえてきて、びっくりしました。ああいう演出ができるのは管楽のいいところですね。
とにもかくにも、千葉勢のハイレベルな演奏を楽しめた一日でした。今まで頑張ってきた皆さんに敬意と感謝を捧げます。
和名ヶ谷の東関東伝説のダメ金について、バンジャの講評。
「本日一番盛大な拍手を浴びた演奏・・・旋律やハーモニーを伝える表現もほしい。
ただし技術的には本当に文句なし」(審査員:鈴木英史)
東関東は聞いたけど、管楽は聞けなかった・・。聞きたかった・・。
12日森のホール(松戸)で松戸4・和名ヶ谷演奏するよ。
>>49 東関東? 管楽? 管楽は聞いてない。
本郷、横浜地区大会、神奈川県大会は圧巻。
他校が可愛そうなくらいの段違いのレベル。
東関東も素晴らしい演奏でした。他支部なら代表確実。&普門館金確実。
と感じるくらいの素晴らしいダフニス&クロエでした。
バンジャの講評は「あと一歩で代表を逃したことが悔やまれる、実に
素晴らしい演奏でした。」
>>48 >>51 IDから同一人物だが
貴殿の考える今年の東関東best3をご教授頂きたい
>>52 僭越ながら見解を述べさせていただきます。
和名ヶ谷>本郷>=境一
和名ヶ谷の祭りは感動、興奮、衝撃でした。終演時、涙が出ました。
本郷のダフニス&クロエも今までのコンクールで聞いたことのない
新たな感動を覚えました。原口先生の編曲の妙かも知れません。
横浜、神奈川大会からの進歩もありました。
境一は打って変わって繊細で微妙ではらはらしながらも
終演時には鳥肌が立つような感動を覚えました。
境一の金賞評価は、コンクールに新たな風を吹き込むような
演奏だと感じました。
酒井根は確かに上手ですが感動がありませんでした。何故だかわかりませんが・・。
松戸4はミスが目立ちすぎました。
演出もいろいろな意見がありますが、自分は不自然さを感じてしまいました。
勝手を言って申し訳ありません。率直な感想です。
>>53 東関東・千葉板で和名ケ谷関係者1人の粘着がすごい…
最初は良かったがここまで来ると病気
新嫌われ者の誕生か
柏の中学は酒井根だけ特別
和名ヶ谷、松4の2強がいる松戸のほうが駒が揃ってる
>>56 酒井根のあれは、近隣小学校がほとんど県大会金賞以上なせい
んで、それが越境して酒井根に集中
だから2校目が出ない
でもあと何年かすると、柏4が出てくると思われ
>>55 はぁ? 千葉板など見たこともない。
おまえは和名ヶ谷聞いたのか? 聞いてから書け。
この様子だとお前はあっちこっち粘着してるな。
>>52に返事しただけだよ。
>>60 俺が聞いたのと違うな
・・・要はガセが出回りまくってるってことだろうな
中学の大会で衝撃や鳥肌、まして涙が出るって…。ありえん。島田紳助か?
下手と思って聴いちゃいないが、高校の部と比べたら、それはちょっとどころの差ではないぞ。ということは、前吠えていた彼は涙出っぱなしじゃないか?
「中学生にしては…」が概念にあるから感動が増長されるのであって、まして終盤で涙が出るなんて身内だけ。あんまり誉めすぎもキモいでしょう!
>63
ひどいと思います。
確かに高校生に比べたら肺活量や技術面で少し劣るかもしれません…
ですが、演奏に対する想いや必死さは高校吹奏楽関係者の私からみても高校生に負けないくらい強いです。
感動の演奏とは上手い、下手ではなく演奏者の想いが伝わるかどうかではないでしょうか?
コンクールの結果や上手い下手も気にすることは必要だと思いますが、何よりも心のこもった演奏かどうかが大切だと思います。
あなたの価値観を否定するつもりはありませんが、あなたに演奏に対する感動を否定する権利はありませんし、評価できるだけの価値観ではないと思います。
長文失礼しましたm(__)m
次に演奏を聴ける機会が楽しみです(^O^)
第24回全日本マーチングコンテスト (大阪城ホール)
和名ヶ谷 金賞、法田 銀賞、習志野第二 銅賞
出場校の皆さんお疲れ様でした。
>>61 Tuba遅れてたし。。1金はないだろう。。
法田銀賞かぁ・・・・・・
うまかったけどなぁ・・・・
私が思うのは、
全国にいけるだけですごい。
それだけですよ。
悪口言うのは、
自分たちが全国行ってから
言ってみるのは説得力ありますけどね。
とくにやってないひととか、
どれだけその学校ががんばってるのか知らないのに
いったりするのはひどすぎると思います。
人間なんだから失敗はあるでしょ。
なんか論点がズレてる。
別に冷めて下手と言っているわけではなく、涙ものだとか、鳥肌ものだとか、別に個人的評価は構わないが、客観的評価としては行きすぎじゃね?ってことで。
遅ればせながら先日和名ヶ谷の祭をDVDで見ました。
個々の技量が圧倒的に高く、他団体とは別格の演奏でしたね。
何よりもまず、音が良い。個人個人が、しっかりした奏法で、響きのある、太くて、明るい音を出しているなと感じました。
そして、ローマの祭をあそこまで完璧に吹ききる技量。中学生でよくあそこまでさらってきたなと驚きました。
難点をあげるならば、演奏のすべてがイケイケで、迫力はあるものの、感動や緊張感には欠けたのかなと。
境一中はその点はかなり練り込まれていたので、審査員がそちらを評価したということなんでしょう。
ちなみに和名ヶ谷の指揮者、全く存じ上げませんが、彼女はあまり指揮の経験の無い方ですか?
>>72 K村先生ですね。
和名ヶ谷の黄金期は彼女が作り上げたもので
千葉県内中学校の指導者では(というより最早全国区)S藤先生やI塚先生と並んで有名です。
マーチングの指導も全てお一人でされている筈。
M4中が初めて全国出場&金賞受賞を成し遂げたのもK村先生が顧問の時でしたね。
>>74 どういったスタッフがいるんでしょうか?
千葉だとやはりヤマハですか?
>>74 千葉だとやはりヤマハ
申し訳無いですが、↑と思われる理由が分かりません。
私の知っている範囲内で、酒井根・松四・和名ヶ谷には
ヤマハのスタッフは全く介入していないですが。
(楽器メンテは除く)
和名ヶ谷と松四は特に外部講師は少ないと思います。
K村先生もとても素晴らしい指導をされる先生ですよね。
そうなんですか。
某所で「ヤマハが…」なんて噂を聞いたような気がしたので。
失礼しました。
情報通の方らしいのでもう一点聞いてみたいのですが…
酒井根中には小学校段階からの経験者が沢山入部しているのはよく聞きますが、松戸4中や和名ヶ谷中もそのような流れがあるんですか?
それとも初心者からあそこまで育てているんですか?
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
>>76 松戸四中、和名ヶ谷中ともに大半が初心者。和名ヶ谷中は約1/3が一年生。
区域外から来ている生徒(経験者)もほとんど皆無。
酒井根中とはスタートラインが違う。
【アンサンブルコンテスト/千葉県代表】※プログラム順
・東金市立東中学校/打楽器八重奏
・松戸市立和名ヶ谷中学校/クラリネット四重奏
・習志野市立第一中学校/フルート三重奏
・松戸市立和名ヶ谷中学校/金管八重奏
・東金市立東中学校/金管八重奏
・市川市立妙典中学校/金管八重奏
・習志野市立第五中学校/金管八重奏
【アンサンブルコンテスト/神奈川県代表】※プログラム順
・横浜市立東鴨居中学校/打楽器三重奏
・横浜市立本郷中学校/金管八重奏
・三浦市立初声中学校/クラリネット四重奏
・横浜市立田奈中学校/木管弦八重奏
・横浜市立本郷中学校/木管三重奏
・横浜市立奈良中学校/管楽八重奏
・横浜市立万騎が原中学校/管楽八重奏
また一晩中、テレビか?マッコリ稲塚
NHK?TBS?テレビ朝日?フジテレビ?日本テレビ?
木管または打楽器のでるところの
曲名教えてください!!
【アンサンブルコンテスト/栃木県代表】※プログラム順
・作新学院中等部/打楽器五重奏
・真岡市立物部中学校/打楽器三重奏
・日光市立東原中学校/金管八重奏
・日光市立今市中学校/金管八重奏
・茂木町立茂木中学校/木管八重奏
・日光市立今市中学校/サクソフォーン四重奏
・宇都宮市立陽東中学校/クラリネット八重奏
・日光市立今市中学校/フルート三重奏
【アンサンブルコンテスト/茨城県代表】※プログラム順
・境町立境第一中学校/打楽器五重奏
・境町立境第一中学校/クラリネット四重奏
・水戸市立第一中学校/フルート三重奏
・東海村立東海南中学校/木管弦バス八重奏
・常陸太田市立峰山中学校/金管八重奏
・取手市立取手東中学校/金管八重奏
・日立市立泉丘中学校/ユーフォニアム・テューバ四重奏
[東関東アンサンブルコンテスト/計29チーム] ⇒全国への支部代表は2チーム
●打楽器5チーム(栃木2,茨城1,千葉1,神奈川1)
●金管10チーム(栃木2,茨城3,千葉4,神奈川1)
●木管チーム12チーム(栃木4,茨城3,千葉2,神奈川3)
●管楽2チーム(神奈川2)
>>1 国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組)、乙。
●音楽の神様が勇気くれた マーチング・松戸市立和名ケ谷中
「音楽の神様が降りてくる。The Final Stage」
音楽への思いと、部員一人ひとりの名が書き込まれた小さな紙切れが
勇気をくれた。全日本マーチングコンテストの金賞受賞が告げられる
瞬間まで、松戸市立和名ケ谷中の部員たちが握りしめていたお守りだ。
大会前に顧問の上村二三子教諭が一晩かけて作った。金賞がとれるよう
にと、金色の折り紙を丸く切り抜いて貼り付けた。
改修工事で学校の体育館が使えない日々が続き、8月からは市内のほか
の中学校の体育館を転々と間借りし、夜間練習でマーチングの技術を磨
いてきた。
「厳しい環境を本当によく乗り越えてきた。音楽の神様は、きっとそれ
をみてくれている。『努力は報われる』と感じて欲しい」
大会前日、上村教諭は部員一人ひとりにお守りを手渡し、握手をかわし
た。「リラックスして」「思いっきりがんばれ」――。
部長の宮方さつきさん(3年)は「先生から人間として大切なことをた
くさん教えてもらった。折り紙じゃない、本物の『金賞』で恩返しでき
たかな」。涙を流し、ぎゅっと小さな紙切れを握りしめた。
アンコン東関東大会予想
境1、本郷、和名ヶ谷の中から全国
万騎が原、習志野5あたりが次点
代表は和名ヶ谷のクラと習志野五中の金管
1 千葉 東金市立東中学校 打楽器八重奏 金
2 栃木 作新学院中等部 打楽器五重奏 銀
3 茨城 境町立境第一中学校 打楽器五重奏 金
4 栃木 真岡市立物部中学校 打楽器三重奏 銀
5 神奈川 横浜市立東鴨居中学校 打楽器三重奏 銀
6 栃木 日光市立今市中学校 サクソフォーン四重奏 銅
7 栃木 宇都宮市立陽東中学校 クラリネット八重奏 銅
8 茨城 境町立境第一中学校 クラリネット四重奏 銅
9 千葉 松戸市立和名ケ谷中学校 クラリネット四重奏 金 ○
10 神奈川 三浦市立初声中学校 クラリネット四重奏 銅
11 栃木 日光市立今市中学校 フルート三重奏 銀
12 茨城 水戸市立第一中学校 フルート三重奏 銀
13 千葉 習志野市立第一中学校 フルート三重奏 金
14 栃木 茂木町立茂木中学校 木管八重奏 銅
15 茨城 東海村立東海南中学校 木管八重奏 銀
16 神奈川 横浜市立田奈中学校 木管八重奏 銀
17 神奈川 横浜市立本郷中学校 木管三重奏 金
18 神奈川 横浜市立奈良中学校 管楽八重奏 銅
19 神奈川 横浜市立万騎が原中学校 管楽八重奏 金
20 栃木 日光市立東原中学校 金管八重奏 銅
21 茨城 取手市立取手東中学校 金管八重奏 銀
22 千葉 習志野市立第五中学校 金管八重奏 金 ○
23 神奈川 横浜市立本郷中学校 金管八重奏 銀
24 栃木 日光市立今市中学校 金管八重奏 金
25 茨城 常陸太田市立峰山中学校 金管八重奏 銀
26 千葉 市川市立妙典中学校 金管八重奏 銀
27 千葉 松戸市立和名ケ谷中学校 金管八重奏 金
28 千葉 東金市立東中学校 金管八重奏 銀
29 茨城 日立市立泉丘中学校 金管四重奏 銀
千葉強いな...
みんな演奏大人っぽい!
楽しそうだったのは
習志野第5か東鴨居だと思ったんだけどな
聴きたかった。
やっぱ、楽しさとか気持ちはその場でしか
伝わってこないから聴きに行くのが一番か。
全日本の結果でますた、東関東強し♪
出場枠もっとくれないかしら
1松戸第四 129
2酒井根 124
3生駒 116
4境第一 110
5汐路 103
6芳野 102
7額 101
8大田第一 100
8相森 100
8小平第三 100
10越谷北 98
12中山五月台96
12出雲第一96
14日進 95
14成章 95
16岸 94
17羽村 92
18首里 90
19豊中第十一88
20清田 85
21美里 83
22白石 82
22小郡 82
22山王 82
25八軒 78
26須賀川第一75
27鳴門第一71
28大宮南 70
29鴨川 56
特に今年度の東関東大会は全国大会よりレベルが高かった。
>>107 確かに。両校とも全国でも金レベル
だと思う
>>109 そうかあ?東関東では本郷のほうがうまかったけど。
千葉定期演奏会情報1
[千葉県文化会館]S1200円/A1000円/B800円
3月24日(土)@13:00開演A18:00開演 千葉県立幕張総合高等学校シンフォニックオーケストラ部 スプリングコンサート
[習志野文化ホール]入場無料
3月17日(土)13:30開演 船橋市立前原中学校管弦楽部 第30回定期演奏会
3月17日(土)19:00開演 習志野市立第五中学校吹奏楽部 第18回定期演奏会
3月18日(日)13:30開演 船橋市立三田中学校管弦楽部 定期演奏会
3月19日(月)18:00開演 船橋市立七林中学校管弦楽部 第20回定期演奏会
3月20日(火)13:30開演 習志野市立第一中学校管弦楽部 定期演奏会
3月20日(火)18:30開演 船橋市立船橋中学校管弦楽部 特別演奏会
3月23日(火)19:00開演 船橋市立葛飾中学校管弦楽部 特別演奏会
3月24日(土)13:00開演 千葉日本大学第一中・高等学校吹奏楽部 第17回定期演奏会
3月25日(日)18:30開演 船橋市立行田中学校管弦楽部 定期演奏会
3月26日(月)18:00開演 船橋市立御滝学校管弦楽部 定期演奏会
3月27日(火)18:00開演 千葉県立船橋東高等学校吹奏楽部 第34回定期演奏会
千葉定期演奏会情報2
[森のホール21大ホール]入場無料
3月25日(日)13:00開演 松戸市立第四中学校吹奏楽部 第15回定期演奏会
3月27日(火)17:00開演 千葉県立松戸六実高等学校吹奏楽部 第30回定期演奏会
[森のホール21小ホール]入場無料
3月27日(火)14:30開演 千葉県立薬園台高等学校吹奏楽部 第30回定期演奏会
3月30日(金)15:30開演 千葉県立国府台高等学校吹奏楽部 定期演奏会
[松戸市民会館]入場無料
3月27日(火)16:00開演 千葉県立松戸向陽高等学校吹奏楽部 第1回定期演奏会
[柏市民文化会館]入場無料
3月20日(火)13:30開演 千葉県立柏中央高等学校吹奏楽部 第25回定期演奏会
3月24日(土)16:00開演 千葉県立柏南高等学校吹奏楽部 第26回定期演奏会
3月25日(日)16:00開演 千葉県立柏の葉高等学校吹奏楽部 第5回定期演奏会
3月27日(火)15:30開演 柏市立酒井根中学校吹奏楽部 第10回定期演奏会
3月28日(水)15:30開演 千葉県立鎌ケ谷高等学校吹奏楽部 第30回定期演奏会
3月29日(木)15:30開演 千葉県立東葛飾高等学校吹奏楽部 第53回定期演奏会
[野田市文化会館]入場無料
情報求ム
その他情報求ム
和名ヶ谷の祭がニコにあがってるね。
録音で聞くとアラも目立つけど、当日の臨場感は半端なかった。
本郷は課題曲よかったけど自由曲が雑だった印象が残ってる…。
他支部なら抜けてたかもしれないけど、あのままだと全国金はちょっと厳しいかな。
[アンコン全国大会/東関東代表]
和名ヶ谷中金賞おめでとう! マーチング全国金賞に続き2冠ですね。
習志野五中銀賞でしたが、今回で3出達成!偉業です。
代表2校の活躍は当支部にとっても大変嬉しいニュースですね。
そろそろ栃木県の全国での活躍が見たい
99年頃の陽西中以来、目にしなくなった
今茨城の中学 Part17 ってとこで吹奏楽の事猿回しとか言ってキモイ奴居んだけど••• どうにかしてくれm(_ _)m
神奈川だったらまず本郷と田奈はほぼ確定だろ。
マキは水上先生次第で大きく変わると思う。
県央の有馬と東橘はギリ代表レベル。
ちなみに田奈の自由曲は「アルプスの詩」らしい。
今年の2月上旬に元厚木中の顧問から楽譜を借りたとのこと。
東関東バンドセッション
6/9(土)・10(日)茨城・ひたちなか市文化会館
http://www.hksuiren.gr.jp/bs/24-kaisai.html 【フレッシュコンサート】
オープニングセレモニー 13:30
01 水戸市立石川小学校 13:40
02 水戸市立笠原小学校 13:50
03 那珂市立五台小学校 14:00
04 境町立境第一中学校 14:10
05 県立伊奈高等学校 14:20
休憩 14:30〜14:50
06 水戸市立浜田小学校 14:50
07 水戸市立三の丸小学校 15:00
08 水戸市立双葉台小学校 15:10
09 日立市立豊浦中学校 15:20
10 流通経済大学吹奏楽部 15:30
11 関城吹奏楽団 15:40
エンディングセレモニー 16:05〜
【東関東選抜吹奏楽大会】
開会式 9:45
01 茨城 県南地区高校生合同バンド 10:05
02 茨城 県東地区中学生合同バンド 10:25
03 茨城 水戸女子高等学校 10:45
04 栃木 宇都宮市立清原中学校 11:05
05 千葉 千葉黎明高等学校 11:25
06 神奈川 海老名市立有馬中学校 11:45
休憩 12:00〜12:50
07 茨城 県立大洗高等学校 12:50
08 千葉 拓殖大学紅陵高等学校 13:10
09 神奈川 県立厚木西高等学校 13:30
10 茨城 常総市立水海道小学校 13:50
11 栃木 那須塩原市立大山小学校 14:10
休憩 14:25〜14:40
12 茨城 県北地区中学生合同バンド 14:40
13 栃木 作新学院高等学校 15:00
14 千葉 銚子市立銚子高等学校 15:20
15 神奈川 向上高等学校 15:40
休憩・投票券最終回収 15:55〜16:05
16 − 東関東高等学校選抜バンド 16:05
表彰式・閉会式 16:30〜
【東関東選抜大会結果】
http://www.hksuiren.gr.jp/bs/24-result.html 01 茨 県立牛久栄進高等学校 銅
02 茨 県東地区中学生合同バンド 金・準グランプリ
03 茨 水戸女子高等学校 銀
04 栃 宇都宮市立清原中学校 銅・バンドジャーナル賞
05 千 千葉黎明高等学校 銅
06 神 海老名市立有馬中学校 銅
07 茨 県立大洗高等学校 銀
08 千 拓殖大学紅陵高等学校 銅
09 神 県立厚木西高等学校 銀
10 茨 常総市立水海道小学校 銀
11 栃 那須塩原市立大山小学校 銀
12 茨 県北地区中学生合同バンド 金・グランプリ
13 栃 作新学院高等学校 金
14 千 銚子市立銚子高等学校 金・ヤマハ賞
15 神 向上高等学校 金
県東地区中学生合同バンドでTubaやったのが通りますよっと
千葉はVとアンティフォナーレ
りゅうけいはWとブルーホライズン
あとは、しらね
今年の中学A部門の全国行きは、
千葉4(酒井根・和名ヶ谷・習志野五・妙典)、神奈川1(本郷)、茨城1(境一)の中から3校と予想。
3年連続で伏兵出現はないだろう。
まだ 何も始まってないのに・・・どこが行っても
おかしくないだろ〜 お前の勝手な想像など どうでもいい
いちいちどこの学校が上手いだの下手だの書くんじゃね〜よ! アホ!
今年の和名ヶ谷自由曲は
吹奏楽のための風景詩 陽が昇るとき
県大会全部出そろったね。
予想よろくおねがいします
★8/7 このあたりか。
01 横浜市立田奈 課4/アルプスの詩(チェザリーニ
11 横浜市立仲尾台 課1/交響組曲「寄港地」より ヴァレンシア(イベール/デュポン)
18 横浜市立樽町 課4/ラッキー・ドラゴン〜第五福竜丸の記憶〜(福島弘和)
19 横浜市立篠原 課3/歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/高桑和弘)
★8/8 スレの流れからするとここから4校
04 大磯町立国府 課4/吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による〜(大栗裕)
07 横浜市立中田 課3/序曲「ピータールー」(アーノルド/近藤久敦)
09 海老名市立有馬 課3/ピエトロ・モンタージュ(鈴木英史)
15 横浜市立本郷 課4/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より 1・4(レスピーギ/木村吉宏)
19 横浜市立大綱 課4/アパラチアの春(コープランド)
20 川崎市立東橘 課1/ラザロの復活(樽屋雅徳))
国府、去年、中Bで東日本いったんだけどなぁ〜。
どうしたんだろう?
聞いた人いる?
茨城県代表(県大会出演順)
境町立境第一中学校
T 信長〜ルネサンスの光芒 鈴木英史
東海村立東海南中学校
T アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 福島弘和
日立市立泉丘中学校
V 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」よりT,U,W 高昌帥
水戸市立第一中学校
W 吹奏楽のための交響的印象「海響」 和田薫
友部市立友部中学校
W 舞踏音楽「中国の不思議な役人」より バルトーク
朝日賞は泉丘中
東関東大会出演順・曲目よろ
中学A
《前半》
1千葉
2神奈川
3神奈川
4栃木
5茨城
6千葉
7神奈川
8茨城
9千葉
10千葉
11栃木
12神奈川
13千葉
中学A
《後半》
14神奈川
15神奈川
16栃木
17千葉
18茨城
19茨城
20神奈川
21茨城
22栃木
23神奈川
24千葉
25千葉
茨城中B代表(プログラム順)
・水戸三 ウインドオーケストラのためのマインドスケープ 高昌帥 朝日賞
・鬼怒 アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 福島弘和
・笠原 春の猟犬 Aリード
・笠間 組曲「仮面舞踏会」より ハチャトゥリアン
・稲田 ライトオブマイソウル ギリングハム
・豊浦 小組曲より TW ドビュッシー
・八千代東 バレエ音楽「ガイーヌ」より ハチャトゥリアン
・常北 プロメテウスの雅歌 鈴木英史
・河原子 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション ツェラー
境一は一発屋だよ。
B部門がお似合い。
今年は、茨城のダークホース、泉丘に注目してくれ。
サックスは、自称音大生並み。
中A プログラム
<前半>
01 千葉 船橋市立法田中 V シンフォニエッタ/ヤナーチェク
02 神奈川 横浜市立樽町中 W ラッキー・ドラゴン〜第五福竜丸の記憶〜/福島弘和
03 神奈川 横浜市立大綱中 W バレエ音楽「アパラチアの春」/コープランド
04 栃木 宇都宮市立星が丘中 U コラールとカプリチオ/ラニング
05 茨城 東海村立東海南中 T アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲/福島弘和
06 千葉 松戸市立第一中 V ブルー・ジェイズ/ティケリ
07 神奈川 横浜市立境木中 V 組曲「ヴァレンシアの寡婦」より T、U、X、Y/ハチャトゥリアン
08 茨城 笠間市立友部中 W 舞踊音楽「中国の不思議な役人」より/バルトーク
09 千葉 柏市立酒井根中 V シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」/福島弘和
10 千葉 東金市立東中 V ウインドオーケストラのためのマインドスケープ/高昌帥
11 栃木 作新学院中等部 U ドラゴンの年/スパーク
12 神奈川 海老名市立有馬中 V ピエトロ・モンタージュ/鈴木英史
<後半>
13 千葉 松戸市立和名ヶ谷中 W 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より T、U、W/高昌帥
14 神奈川 横浜市立本郷中 W バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より T、W/レスピーギ
15 神奈川 横浜市立金沢中 W 交響詩「フォルモサ」/真島俊夫
16 栃木 宇都宮市立清原中 T ウインドオーケストラのためのマインドスケープ/高昌帥
17 千葉 習志野市立第二中 V 吹奏楽のための祝典序曲「科戸の鵲巣」/中橋愛生
18 茨城 水戸市立第一中 W 吹奏楽のための交響的印象「海響」/和田薫
19 茨城 日立市立泉丘中 V 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より T、U、W/高昌帥
20 神奈川 横浜市立富岡中 V ピエトロ・モンタージュ/鈴木英史
21 茨城 境町立境第一中 T 信長〜ルネサンスの光芒/鈴木英史
22 栃木 日光市立今市中 T アストロラーベ/清水大輔
23 神奈川 横浜市立田奈中 W アルプスの詩/チェザリーニ
24 千葉 習志野市立第五中 W 三つの交響的素描「海」より/ドビュッシー
25 千葉 松戸市立第三中 W 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より T、U、W/高昌帥
>>174 >>175 間違えた。13番の和名ヶ谷は前半のトリ。
これらの学校の県大会の時の得点を
できるだけ教えていただきたいのですが…。
千葉板より 200満点
1 199 酒井根
2 193 和名ケ谷
3 175 習志野5
4 174 習志野2
5 170
6 164
7 163
7 163
神奈川板より 200点満点
1位本郷 192点
2位樽町 181点
3位大綱 179点
酒井根 200点満点で199点・・すごい 是非聴きたい
点数不明。。
[茨城県]
1位泉丘、2位水戸一、3位境一、4位東海南、5位友部
[栃木県]
1位清原、2位今市、3位星が丘、4位作新
茨城代表の点数
280点満点中
1位泉丘 260.5 上下カットで190.5
2位水戸一 257.5 上下カットで185.0
3位境一 256.5 上下カットで184.5
4位東海南 249.5 上下カットで182.0
5位友部 252.5 上下カットで181.5
審査員は
市原満
小川佳津子
小串俊寿
神代修
須山芳博
福島弘和
八木澤教司
>>182 酒井根の演奏は圧巻!例年通りの素晴らしい出来。
全国大会3枠の内、1枠は酒井根で決定。残りは2枠。。。
>>186 可能性があるとしたら
酒井根、和名ヶ谷、本郷、泉丘あたりじゃない?
>>187 千葉県は他県よりもレベルが高い。
4校以外にも、千葉県大会3位習志野五(175点)、4位習志野二(174点)、5位?(170点)ぐらい
までは十分圏内で可能性ある。
ばっかみたい。
各県で違う審査員なのに,点数を比較したって意味ない。
が、しかし千葉県大会の2位と3位の差が18点は大きいと思う!
レベルの高い千葉でもやはり2校は群を抜いているのか?
G)、∧ ∧
ヽ(≧∀< ) どんどん盛り上げるよ!
\ ○)
`l⌒人
(_) J
茨城のスレでも有名な、泉丘とその超絶サックス奏者(自演)も
お楽しみに。
東関東大会のチケット取れず。敗北でした〜(泣)。
10時前からネット準備してたのになぁ・・・。
東関東大会は実質全国大会みたいなもんだからやはり人気高いね。
今年は千葉県開催だからそれも影響してチケット争奪戦になってるんかなぁ・・。
代表校は毎年全国でも金賞上位独占だし演奏聞きたかったなぁ・・。
北海道スレ
457 :名無し行進曲:2012/09/02(日) 23:42:54.30 ID:rI1XizDc
今年の審査員に思うA
演奏中にガムを噛みながら審査をするな。確かに1日中聞いているので、眠気ざましや、集中力を保つ為に噛んでいたのかもしれないが、人の演奏をガムを噛みながら聞くのは常識が無いと思う。須藤先生と阿部先生は明らかに噛んでいた。
B須藤先生に一言。審査中に寝るな。誰もが見ても分かるような姿勢で。しかも下手な学校(ゴメンナサイ)に限って。審査員を引き受けて、謝礼もらっている以上は寝るなよ。しかも学校の先生が
会場スネークはオレだけなのか?
前半から聞いてるけど、今年は全体的なレベルがムチャクチャ高い気がする。
例年なら、こりゃ銅だ、とか、何とか銀かな、って団体がそれなりにいるけど、
今年はほとんどが銀上位以上のレベルはあると感じた。
そんな中、酒井根がぶっちぎり、和名ヶ谷が頭ひとつ抜けてる
>>208 レポサンクス。
後半も引き続きよろしくお願いします。
前半
酒井根が圧倒的な技術。だけど音楽的にどうかといわれたら罠の方が上に思う。罠の方が攻めてるかな。
神奈川勢は技術はあるんだけど、強奏がうるさい。千葉勢も強奏はでかいけど、バランスとってるしサウンドがよいのでさほど気にならず。神奈川勢は弱奏もちょっと雑かな。
茨城勢は千葉に近いけど全体のサウンドがもうひとつ。サウンドよくなれば上も狙えるかな。
前半から3つなら
私は酒井根、罠、樽。
酒井根は決まりでしょう。
罠は絶対ではなく、後半次第かなと。
酒井根、非常に正確だけどそこから先何が言いたいのって印象。
楽曲の所為だろうか、音色の変化に乏しく
歌い方もあまり工夫が見られず
カタルシスも感じられないまま終わってしまった
正直もう一度聴きたい演奏とは思えなかった。
いつもならグイグイ引き込んで感動に巻き込むのに。
全国大会では修正して頑張ってほしい。
>>211 ニコ動聴き直してんじゃねーよ。ばーかw
>>211 酒井根はいつもそんな感じですよ。特に今の顧問の時は。今までは曲に助けられてるのではないでしょうか。
前半、福島作品を3つ聴きましたが、個人的に面白みが感じられないです。春日部で聞くとまた違うのかな?
一部で言われているように稲穂がピークに思います。
全演奏終了。
すまん、オレには3位がどこだかさっぱりわからん。
一長一短あってかなりダンゴ状態じゃないかな?
個人的には樽町、友部、友部、有馬、本郷、習志野2、習志野5あたりが可能性あるかな?
今年はトップのちょい下レベルがホント充実してたと思う。
前半
1 千葉 法田:銀
2 神奈川 樽町:銀
3 神奈川 大綱:銅
4 栃木 星が丘:銅
5 茨城 東海南:銅
6 千葉 松戸一:銀
7 神奈川 境木:銀
8 茨城 友部:金
9 千葉 酒井根:金
10 千葉 東金東:金
11 栃木 作新:銅
12 神奈川 有馬:銅
13 千葉 和名ヶ谷:金
後半
14 神奈川 本郷:金
15 神奈川 金沢:銀
16 栃木 清原:銀
17 千葉 習志野二:金
18 茨城 水戸一:銀
19 茨城 泉丘:銀
20 神奈川 富岡:銅
21 茨城 境一:金
22 栃木 今市:銅
23 神奈川 田奈:金
24 千葉 習志野五:金
25 千葉 松戸三:金
千葉県独占の時間だあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年も神奈川駄目でしたか・・・残念です。
やっぱり千葉は強いですね
習志野五中おめでとう(;−;)**
うれしいよーーーー!!!
よくがんばったねーーー!!
いつも朝早くから頑張ってたもんね(;;)
by senpai
>>228 そういうのはメールで直接送って、どうぞ
後輩を2ちゃんで祝福する先輩とか(アカン)
福島弘和さんの曲、とても残念な感じ。
こうちゃんすも、たくさん聴くとつかれる。
>>227 本郷、よかったです!!
後半のスタミナがあと一歩という感じでしたが、多分習志野5とは僅差じゃないでしょうか。
茨城もコーチに金使えよwくだらねぇ奴に金使わねーでよ。
>>213 福島作品で損してますよね酒井根
もうやることなくて頭打ちっぽい。
ここから全国まで伸びるか疑問です。
いまのレベルでも全国金賞レベルではあるが、
いつもに比べると物足りない感は否めない。
でも邦人作品で頂点取るってのもいいんじゃないか?
日本のコンクール以外で日本人の曲が評価される場所ないんやし
それが邦人作曲家のレベル向上に繋がれば尚良いね
普門館じゃないし、平日だから、全国行けない。来年は千葉県民ホールで。
千葉県文化会館ね。
審査員に福島弘和氏、いたのね。自分の作品はどう評価するのかしら。
去年全国金の境一は代表になれなかったか
今年は松戸四の枠が空いていたにもかかわらず
千葉の壁は厚いのう〜
そそ。
ぽっと出ては全国金をかっさらい翌年支部落ち。
これが茨城の役目。
境一は去年サウンドが抜群だったけど、今年は精彩を欠いてたな〜。
そうなると平凡な上にアラが目立ってしまった。
今年の課題曲Tなんてまさに境一向きだと思ったけど、華やかさがまるでなし。
正直金賞も厳しいんじゃないかと思った。
来年こそはまたあの温かいハーモニーを聞きたい。
これで、証明されるわけだね。
朝一でも、上手ければ金賞!って。
ヘタクソたちの、よく使う言い訳ができなくなるよね。
金賞は取れるだろうが
一金は無理かも
選曲ミスが響きそう
酒井根は前任のS先生なら朝イチ金いけたと思うけど、今の先生はそこまでは…
>>247 室温が低く音が響かないのが物理的な問題である以上、朝一が不利なのは
ヘタクソの言い訳でもなんでもなく事実。
が、相対評価である以上、朝一でも金賞が出ることがあるのも当たり前。
故に酒井根が朝一で金賞とっても何の証明にもならない。
和名ヶ谷、生駒の美しいサウンドの後でどう評価されるかな。
>>253 なんも破綻してねえよ。
お前がバカだからわからんのを人にせいにするな。
条件上朝一のほうが金賞が取りにくいってだけのことだろ。
「朝一が厳しい」のも「他より上手ければ朝一でも金賞」なのも両方事実だよ。
そんなのは当たり前のことで、べつに酒井根が金賞取ったからっていまさら
何か証明されることなんてない。
何か証明される新理論があるならお前が喋ってみるか?
>>252 去年もそんなこと言われていたけど、後半1位だった。
明らかに関東系とは違う発音のクリアさだ。
どなたか中学A金賞校の順位と点数を教えてください。
東関東中A団体順位
1 酒井根 199 金賞・代
2 和名ヶ谷 195
3 習志野五 184
4 本郷中 176 金賞・次
5 習志野二 174 金賞
6 境一 172
7 友部 171
8 東 170
9 松戸三 168
10田奈 166
11泉丘 164 銀賞
12法田 161
12樽町 161
14境木 160
15松戸一 156
15清原 156
17金沢 154
17水戸一 154
19東海南 153 銅賞
20有馬 152
20今市 152
22富岡 151
23大綱 139
24星が岡 130
25作新 127
間違ってたらすまん
>>255 いやいや、今年の生駒は去年とは比べものにならないよ
弱奏時サックスの唾の音が二階席の後ろの方まで聞こえてくるんだからw
前半みててセッティングを考えてあげればいいのにと思った。
照明があたってない花道でのバンダとか、3番ラッパの前にピアノがフルで開けてたり。あれじゃステージ写真はピアノに隠れて顔しか出てないかもw
今更だけど和名ヶ谷中と習志野五中の
自由曲教えて欲しいです。
>>263 和名ヶ谷 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より 1、2、4
習志野五 三つの交響的素描「海」より 第三楽章「風と海との対話」
【中学 前半】
01 東関東 千葉県 柏市立酒井根中学校 V シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」
02 中 国 山口県 山口市立小郡中学校 V ウインドオーケストラのためのマインドスケープ
03 東関東 千葉県 習志野市立第五中学校 W 三つの交響的素描「海」より 風と海との対話
04 東 北 宮城県 仙台市立向陽台中学校 W 科戸の鵲巣−吹奏楽のための祝典序曲
05 東 京 東京都 小平市立第三中学校 V 青い水平線
06 東 海 愛知県 名古屋市立汐路中学校 W 科戸の鵲巣−吹奏楽のための祝典序曲
07 九 州 鹿児島県 姶良市立重富中学校 U 復興
08 北海道 北海道 札幌市立清田中学校 W 歌劇「ルサルカ」より
09 北 陸 石川県 能美市立根上中学校 W 宇宙の音楽
10 九 州 鹿児島県 鹿児島市立谷山中学校 W ウィークエンド・イン・ニューヨーク
11 四 国 愛媛県 松山市立鴨川中学校 V 二つの交響的断章
12 西関東 埼玉県 吉見町立吉見中学校 U 科戸の鵲巣−吹奏楽のための祝典序曲
13 関 西 大阪府 豊中市立第十一中学校 W 紺碧の波濤
14 東 海 長野県 長野市立裾花中学校 W 歌劇「フェドーラ」より
15 西関東 埼玉県 さいたま市立岸中学校 V 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」
【中学 後半】
01 中 国 島根県 出雲市立第一中学校 T 歌劇「トゥーランドット」より
02 東 北 宮城県 仙台市立八軒中学校 T 楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り
03 関 西 奈良県 生駒市立生駒中学校 W 「交響曲第5番」より
04 東関東 千葉県 松戸市立和名ヶ谷中学校 W 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より
05 北 陸 石川県 金沢市立額中学校 W アルプスの詩
06 東 海 愛知県 日進市立日進中学校 T 歌劇「さまよえるオランダ人」序曲
07 四 国 徳島県 徳島市国府中学校 V バレエ音楽「サロメの悲劇」より
08 東 京 東京都 玉川学園中等部 W 無伴奏ヴァイオリンの為のパルティータ第2番より シャコンヌ
09 東 北 秋田県 秋田市立山王中学校 W パガニーニの主題による狂詩曲
10 関 西 兵庫県 加古川市立浜の宮中学校 W 科戸の鵲巣−吹奏楽のための祝典序曲
11 中 国 山口県 防府市立桑山中学校 V 大いなる約束の大地 〜チンギス・ハーン
12 西関東 新潟県 新潟市立山の下中学校 W 吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による
13 北海道 北海道 札幌市立白石中学校 W 復興
14 九 州 佐賀県 佐賀市立成章中学校 W ザ・スピード・オブ・ヒート
>>266 出演順って代表が決まる前にもうどの支部が
どこに入るかは決まっているんだったよね
東関東のくじを引いた人はある意味凄い
先日の中学A代表3校(酒井根・和名ヶ谷・習志野五)の審査員全員のカットなしの
合計点数が分かる方がいましたら書き込みお願い致します。
吹奏マス、オタク教員は学校の顧問から出て行くべき。
吹奏以外のことは手抜き。
水槽のことしかやってない。じゅぎょうもないがしろ、おまえのことさ!
千葉B代表のプログラム教えてください。
千葉以外は揃ってます。
中Bの東関東は今度の土曜日に宇都宮。
小学校では酒井根西小が二年連続代表。
>>274 ・市原市立八幡中学校 歌劇「トスカ」第一幕より プッチーニ
・印西市立木刈中学校 ペドロの奇跡の夜 樽屋雅徳
・白井市立桜台中学校 「三つのジャポニスム」より T鶴が舞う U雪の川 V祭り 真島俊夫
・鎌ヶ谷市立第五中学校 「バグズ」より T前奏曲 Wクロゴケ蜘蛛 Xトラフアゲハ Y軍隊アリ シシー
・市原市立南総中学校 写楽 高橋伸哉
・柏市立大津ケ丘中学校 インチョン スミス
・千葉市立土気中学校 大いなる約束の大地〜チンギスハーン 鈴木英史
・市原市立双葉中学校 「マ・メールロワ」より Vパゴダの女王レドロネット X妖精の園 ラヴェル
>>274 5.市原市立八幡中学校 歌劇「トスカ」第一幕より
7.印西市立木刈中学校 ペドロの奇跡の夜
13.白井市立桜台中学校 「三つのジャポニスム」より 1.鶴が舞う 2.雪の川 3.祭り
19.鎌ヶ谷市立第五中学校 「バグズ」より 1.前奏曲 4.クロゴケ蜘蛛 5.トラフアゲハ 6.軍隊アリ
21.市原市立南総中学校 写楽
25.柏市立大津ヶ丘中学校 インチョン
28.千葉市立土気中学校 大いなる約束の大地 〜チンギス・ハーン
33.市原市立双葉中学校 「マ・メール・ロワ」より 3.パゴダの女王レドロネット 5.妖精の園
1神 横須賀市立鴨居中学校 歌劇「トスカ」ハイライト
2栃 茂木町立茂木中学校 復興
3神 三浦市立初声中学校 交響的断章
4茨 日立市立豊浦中学校 小組曲よりT、W
5千 市原市立八幡中学校 歌劇「トスカ」第一幕より
6茨 日立市立河原子中学校 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション
7千 印西市立木刈中学校 ペドロ奇跡の夜
8神 川崎市立塚越中学校 カウンシル・オーク〜セミノール部族を讃えて〜9神 相模原市立小山中学校 ウインドオーケストラのためのマインドスケープ
10茨 城里町立常北中学校 プロメテウスの雅歌
11栃 宇都宮大学教育学部附属中学校 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
12茨 笠間市立笠間中学校 組曲「仮面舞踏会」より
13千 白井市立桜台中学校 「3つのジャポニスム」よりT鶴が舞う、U雪の川、V祭り
14神 横浜市立平戸中学校 パガニーニの主題による狂詩曲
15茨 水戸市立第三中学校 ウインドオーケストラのためのマインドスケープ
16栃 小山市立小山第三中学校 交響的断章
17神 横浜市立上の宮中学校 バレエ音楽「アパラチアの春」
18茨 八千代町立東中学校 バレエ音楽「ガイーヌ」より
19千 鎌ケ谷市立第五中学校 「バグズ」よりT、W、X、Y
20神 厚木市立依知中学校 喜びの島
21千 市原市立南総中学校 写楽
22神 川崎市立玉川中学校 氷結の花〜吹奏楽のための〜
23茨 笠間市立稲田中学校 ライトオブマイソウル
24栃 小山市立小山中学校 海のフォルトゥナ
25千 柏市立大津ケ丘中学校 インチョン
26栃 小山市立小山第二中学校 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
27茨 水戸市立笠原中学校 春の猟犬
28千 千葉市立土気中学校 大いなる約束の大地〜チンギスハーン〜
29神 綾瀬市立綾瀬中学校 「斑鳩の空」より夢殿、まほろば、里人の踊り、斑鳩の空
30神 横浜市立上永谷中学校 プロメテウスの雅歌
31神 横浜市立東鴨居中学校 シダス
32栃 宇都宮市立鬼怒中学校 阿修羅
33千 市原市立双葉中学校「マ・メールロワ」よりV、X
34茨 常総市立鬼怒中学校 アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲
35神 鎌倉市立腰越中学校 歌劇「イーゴリ公」よりポロヴィッツ人の踊り
>>279>>280 ありがとう、おかげで完成できた。
吹奏オタクに告ぐ!
活動時間の決まりくらいは守れよ!
決まりの守れない教員では、教育にかかわる人間として×。
コンクールで結果出してるんだからさ、そのくらい
優遇しろよ。どうしうて地区落ちするような弱小部活と
一緒の練習時間なんだよ、馬鹿。
って、思ってるんだよ。
中学A代表3校(酒井根・和名ヶ谷・習志野五)の審査員カットなし合計点数を
どなたか教えてくださいな。
どうして東関東の代表はつまらない邦人作品(=10年後には忘れ去られている)ばかり取り上げるのかね。
駄作は課題曲だけで十分なのに。
全国大会の成績が良いだけに、
中学生の吹奏楽を変な方向に引っ張っているのがこの支部のような気がしてならない。
ある全国大会に出た顧問が言ってたね。
課題曲はマーチ、って。
だって、すぐ終わるからって。
くだらない曲なんて、誰もやりたくないんだよ。
時間の無駄。
邦人の亜流作曲家の作った楽曲(10年ももたない、現時点でさえ
音楽的価値は、ほとんどない)を何故選ぶのか?
何故、後世もずっと残る作曲家の楽曲を避けるのか。
理由は簡単。顧問が、コンクールの結果にこだわり、
子どもの音楽性を育むことは蔑ろだからだ。
有名な誰でも知っている名曲を、上手に演奏するのは困難。
無名のわけが分からない邦人亜流作曲家もどきの楽曲は、
アホな審査員を煙に巻くには最適だと、顧問は知っているんだよ。
では、西洋音楽の偉大なる作曲家たちの楽曲を吹奏楽にアレンジ
している団体はどうなのか。
彼らは、作曲家にとって命を削った魂の篭った作品を、
数分間という時間で演奏するためにボロボロに切り刻んで繋げ、
弦楽器のオーケストレーションを主に木管楽器に書き換えるという、
野蛮な行為に対する作曲家に対する贖罪の念を持っているのであろうか。
答えは否、である。
吹奏楽コンクールでは、何故、生粋の吹奏楽の作曲家だけの演奏をしないのか。
答えはいたってシンプル。
つまらない、くだならい、時間の無駄、な楽曲がほとんどだからだ。
だから、偉大な作曲家の楽曲を冒涜しながらの演奏や、
糞のような邦人の亜流作曲家の楽曲を垂れ流す。
>>290 つまりオリジナルには価値ある曲が一曲もないってこと?
だとしたらただの勉強不足だよ、出直してきてね
>>295 でたよクズ。
お前みたいなゴミに他人を批判できるような資格はない。
画面の前でだけいきがっとけ。
>>295 かわいそうな奴だね。
友達いないんだろうな…
ま、クズすぎて同情もできないがなwww
1 神奈川 横須賀市立鴨居中学校 銅
2 栃木 茂木町立茂木中学校 銀
3 神奈川 三浦市立初声中学校 銀
4 茨城 日立市立豊浦中学校 銅
5 千葉 市原市立八幡中学校 金
6 茨城 日立市立河原子中学校 銅
7 千葉 印西市立木刈中学校 銀
8 神奈川 川崎市立塚越中学校 銀
9 神奈川 相模原市立小山中学校 銀
10 茨城 城里町立常北中学校 銀
11 栃木 宇都宮大学教育学部附属中学校 銅
12 茨城 笠間市立笠間中学校 銅
13 千葉 白井市立桜台中学校 銀
14 神奈川 横浜市立平戸中学校 金○
15 茨城 水戸市立第三中学校 金
16 栃木 小山市立小山第三中学校 銅
17 神奈川 横浜市立上の宮中学校 金○
18 茨城 八千代町立東中学校 銀
19 千葉 鎌ケ谷市立第五中学校 金
20 神奈川 厚木市立依知中学校 金
21 千葉 市原市立南総中学校 金○
22 神奈川 川崎市立玉川中学校 金
23 茨城 笠間市立稲田中学校 銀
24 栃木 小山市立小山中学校 銅
25 千葉 柏市立大津ケ丘中学校 金○
26 栃木 小山市立小山第二中学校 銅
27 茨城 水戸市立笠原中学校 銀
28 千葉 千葉市立土気中学校 金
29 神奈川 綾瀬市立綾瀬中学校 銀
30 神奈川 横浜市立上永谷中学校 銅
31 神奈川 横浜市立東鴨居中学校 銀
32 栃木 宇都宮市立鬼怒中学校 銀
33 千葉 市原市立双葉中学校 金○
34 茨城 常総市立鬼怒中学校 銅
35 神奈川 鎌倉市立腰越中学校 金○
Bは東関東でも変なところあるけど、東日本は凄いと思うよ。
神奈川勢、川崎玉川は惜しかった。むしろ腰越の代表はまとまりあったにしろ意外。横須賀鴨居はブログに目標金賞だとかTVにうつったとか豪語して銅とは、単に顧問が自慢しただけだったね。
中高で吹奏楽部、大学でオケにいたけど、
最近の吹奏楽事情を知らないおっさんの感想です。
はじめて東関東大会を聞いたが、横浜地区大会から聴いていた嫁さんは、
あたりまえだけど全体的にレベルが高いと言っていた。
9/22(祝)
4 茨城 日立市立豊浦中学校 銅 小組曲よりT、W
細かいミスは散見されたが、まさか銅賞とは思わなかった。
5 千葉 市原市立八幡中学校 金 歌劇「トスカ」第一幕より
千葉はレベルが高いと感じた。うちの子供の学校は伝統的?
に金管がしゃっきりした音を出せないのでうらやましかった。
けど、女性指揮者特有のテンポの間延びが気になると嫁さんは言っていた。
※女性指揮者うんぬんは嫁さんの偏見です。
6 茨城 日立市立河原子中学校 銅 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション
東関東くらいになるとポップスっぽい選曲の学校が少ないので楽しく聞けた。
なんで銅?
7 千葉 印西市立木刈中学校 銀 ペドロ奇跡の夜
Trpのピッチがあっていないのが気になった。
8 神奈川 川崎市立塚越中学校 銀 カウンシル・オーク〜セミノール部族を讃えて〜
元気がある団体(爆音系?)打楽器の音が大きくバランスが悪いと感じた。
9 神奈川 相模原市立小山中学校 銀 ウインドオーケストラのためのマインドスケープ
嫁さんは地区大会や県大会でほかの団体の演奏を聴いてもどんな曲なのかよくわからなかったらしいが、
これを聞いてよくわかったらしい。
10 茨城 城里町立常北中学校 銀 プロメテウスの雅歌
普通に上手でとくに印象なし。
11 栃木 宇都宮大学教育学部附属中学校 銅 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
面白い曲でパーカッションが大活躍だが、音大きすぎて木管がいるかいないかわからない
存在感のなさ。編曲のせいか?
12 茨城 笠間市立笠間中学校 銅 組曲「仮面舞踏会」より
上手なんだけどなんだかつまらなそうに演奏していた。
13 千葉 白井市立桜台中学校 銀 「3つのジャポニスム」よりT鶴が舞う、U雪の川、V祭り
自分の子供の学校の前でだんだん緊張してきた。うちの学校と違って元気いっぱいの演奏で
心配になってきた。
ひがみ半分でいえば、選曲で得する演奏と感じた。不協和音多いしね。
14 神奈川 横浜市立平戸中学校 金○ パガニーニの主題による狂詩曲
自分の子供の学校なので冷静な判断できず。終始心臓バクバク。
嫁さんは地区や県よりずっと良かったと言っていた。
普段の練習でのヘッポコな様子を知っていたので、普通に音楽として聴けていて不思議な感じがした。
よくいえばよくまとまっていて、悪く言えばダイナミックさがなくてこじんまりしている印象。
良くて銀賞かなとおもっていたので、結果を聞いてびっくりした。
自分の学校の後は、まさしの餃子を食べて家に帰ったので聞いていない。
長文スマン。
この親しゃしゃりで嫌われ者って聞いた
因みに私はS木中学校関係者です
匿名掲示板に自分の学校名挙げて書くとか…百年ROMれと言いたい所だが。
関係者を装った嫌がらせとも取られかねないからやめたほうがいいよ
不倫くんよりはマシだよな
自分が不倫や横領をした証拠を延々200回以上も貼り続けるとか、並大抵じゃないぞ
顧問や保護者の書き込みやブログは、結局こうなってしまうので生徒さんがかわいそう。
大人がいけない。
親ばかというか、単に素直な個人的感想じゃないのかなあ〜
同感する人もいれば、違う印象を持つ人もいる訳で・・・
「私はこう感じた」という感想はある人いない?
ちなみに残念ながら私は聴きに言ってないので意見交換できないです。
東関東からの管楽合奏コンテスト全国大会出場校
中A
神 綾瀬市立北の台中学校
千 柏市立大津ヶ丘中学校
神 川崎市立玉川中学校
茨 古河市立総和中学校
神 茅ヶ崎市立北陽中学校
千 千葉市立土気中学校
神 平塚市立春日野中学校
茨 八千代町立東中学校
中B
千 市川市立妙典中学校
栃 宇都宮市立陽東中学校
千 柏市立柏中学校
千 柏市立酒井根中学校
千 柏市立松葉中学校
神 川崎市立宮前平中学校
千 東金市立東中学校
栃 日光市立今市中学校
茨 日立市立泉丘中学校
千 松戸市立小金中学校
千 松戸市立第一中学校
千 松戸市立和名ヶ谷中学校
神 横浜市立大網中学校
神 横浜市立境木中学校
神 横浜市立富岡中学校
順番ごっちゃですまん
東日本大会結果
銀 神奈川・横浜市立平戸中学校
金 千葉・柏市立大津ヶ丘中学校
金 神奈川・鎌倉市立腰越中学校
金 千葉・市原市立双葉中学校
金 千葉・市原市立南総中学校
金 神奈川・横浜市立上の宮中学校
6校とも遠征御苦労様でした!!
【アンコン神奈川代表】
横浜市立境木中・金管8 「フランス・ルネッサンス舞曲集」より 1〜4楽章(ジェルヴェイズ&アテニャン/伊藤彬)
横浜市立本郷中・金管8 「フランス・ルネッサンス舞曲集」より 1・5・2楽章(ジェルヴェイズ&アテニャン/原口正一)
座間市立栗原中・サックス3 パッション(高橋伸哉)
横須賀市立鴨居中・木管打楽器8 シティガール・センチメンタリズム(田村修平)
横浜市立平戸中・木管弦楽器8 歌劇「ドン・ジョバンニ」より 3・8楽章(モーツァルト/外嶋よし子)
山手学院中・木管弦楽器8 「恋は魔術師」より(ファリャ/黒川圭一編)
横浜市立田奈中・木管8 交響詩「魔法使いの弟子」(デュカス/中西英介)
東関東アンサンブルコンテスト、順番が公表されましたね。
3/30に千葉県文化会館にて「吹奏楽コンクール新人戦オール関東大会」なるものが
行われるらしいのですが、各県の代表団体をご存知の方いれば教えてくれませんか?
01 栃木 真岡市立物部中学校 打楽器五重奏 金
02 茨城 日立市立多賀中学校 打楽器三重奏 金
03 千葉 千葉市立磯辺第一中学校 打楽器三重奏 銀
04 千葉 習志野市立第一中学校 トロンボーン四重奏 金○
05 神奈川 横浜市立境木中学校 金管八重奏 銅
06 栃木 高根沢町立阿久津中学校 金管八重奏 銅
07 神奈川 横浜市立本郷中学校 金管八重奏 銅
08 茨城 ひたちなか市立勝田第三中学校 金管四重奏 銅
09 千葉 聖徳大学附属女子中学校 管楽八重奏 金
10 茨城 境町立境第一中学校 サクソフォーン四重奏 銀
11 栃木 那須塩原市立西那須野中学校 サクソフォーン四重奏 銀
12 神奈川 座間市立栗原中学校 サクソフォーン三重奏 銀
13 栃木 作新学院中等部 サクソフォーン三重奏 銀
14 栃木 茂木町立茂木中学校 クラリネット五重奏 銀
15 茨城 東海村立東海南中学校 クラリネット四重奏 銀
16 茨城 日立市立泉丘中学校 クラリネット四重奏 銀
17 千葉 東金市立東中学校 フルート四重奏 金○
18 茨城 取手市立取手第一中学校 フルート三重奏 銅
19 千葉 習志野市立第一中学校 フルート三重奏 金
20 栃木 宇都宮大学教育学部附属中学校 フルート三重奏 金
21 神奈川 横須賀市立鴨居中学校 木管八重奏 銅
22 神奈川 横浜市立平戸中学校 木管八重奏 銀
23 神奈川 山手学院中学校 木管八重奏 銀
24 神奈川 横浜市立田奈中学校 木管八重奏 金
25 茨城 日立市立泉丘中学校 木管六重奏 金
26 茨城 茨城中学校 木管三重奏 銅
27 千葉 松戸市立和名ヶ谷中学校 木管三重奏 銀
28 栃木 鹿沼市立東中学校 木管三重奏 銀
29 千葉 市川市立第七中学校 木管三重奏 金
東関東バンドセッション
6/8(土)ガラコンサート
開会式 12:55
01 13:00 千葉市立稲毛高・付属中
02 13:15 千葉市立千葉高、千葉市立土気中
03 13:30 千葉市立有吉中
04 13:45 千葉市立生浜中
05 14:00 千葉市立蘇我中
休憩 14:15〜14:25
06 14:25 千葉市立高洲第一中
07 14:35 敬愛学園高
08 14:50 千葉市立花園中
09 15:05 県立千葉商業高
10 15:20 柏市立酒井根中(特別出演)
東関東高校選抜バンド公開リハーサル 16:00〜18:00
6/9(日)第14回東関東選抜吹奏楽大会
開会式 09:50
01 10:00 千葉市中高選抜バンド(千葉)
02 10:20 船橋市立法田中(千葉)
03 10:40 県立幕張総合高(千葉)
04 11:00 横浜市立田奈中(神奈川)
05 11:20 日光市立今市第三小(栃木)
06 11:40 県立水戸第三高(茨城)
休憩 11:55〜12:45
07 12:45 横須賀学院中・高(神奈川)
08 13:05 県立東金商業高(千葉)
09 13:25 日立市立泉丘中(茨城)
10 13:45 野田市中学合同バンド(千葉)
11 14:05 作新学院中等部(栃木)
休憩 14:20〜14:35
12 14:35 水戸市立双葉台小(茨城)
13 14:55 県立宇都宮北高(栃木)
14 15:15 柏市立柏高(千葉)
15 15:35 大西学園中・高(神奈川)
休憩・投票券最終回収 15:50〜16:00
16 16:00 東関東高校選抜バンド
表彰式・閉会式 16:30〜
【東関東選抜大会結果】
01 千 千葉市中学高校選抜バンド 金
02 千 船橋市立法田中学校 金
03 千 県立幕張総合高等学校 金・準グランプリ
04 神 横浜市立田奈中学校 銀
05 栃 日光市立今市第三小学校 銀
06 茨 県立水戸第三高等学校 銀
07 神 横須賀学院中学高等学校 銀
08 千 県立東金商業高等学校 銀
09 茨 日立市立泉丘中学校 銀・バンドジャーナル賞
10 千 野田市中学校合同バンド 金・グランプリ
11 栃 作新学院中等部 銀
12 茨 水戸市立双葉台小学校 銀
13 栃 県立宇都宮北高等学校 金
14 千 柏市立柏高等学校 金・ヤマハ賞
15 神 大西学園中高等学校 金
【神奈川県中A代表】
1日目
横浜市立中山 課4/オリエントの光芒〜吹奏楽のために〜(片岡寛晶)
横浜市立鶴ヶ峯 課3/交響曲第一番「指輪物語」より 1〜3・5(デ=メイ)
横浜市立篠原 課4/スパルタクス(ヴァン=デル=ロースト)
横浜市立本郷 課3/復興(保科洋) ※朝日新聞社賞
横浜市立保土ヶ谷 課4/復興(保科洋)
2日目
海老名市立有馬 課4/吹奏楽のための協奏交響曲(福島弘和)
横浜市立田奈 課4/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より 1〜4(レスピーギ/木村吉宏)
横浜市立万騎が原 課4/組曲「展覧会の絵」より 死せる言葉による死者への話しかけ、バーバヤーガ、キエフの大門(ムソルグスキー/ハインズレー)
横浜市立大綱 課2/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より 1・2・4(高昌帥) ※朝日新聞社賞
茨城県吹奏楽コンクール 中A
代表
水戸五中 U 水都のスケッチ
総和中 V ピエトロ・モンタージュ
水戸四中 T パガニーニの主題による狂詩曲
泉丘中 W 復興
東海南中 T 第六の幸福をもたらす宿
【神奈川県中B代表】
川崎市立玉川 エローラ交響曲(芥川也寸志/志村健一)
横浜市立平戸 バレエ音楽「白鳥の湖」より 第一幕 情景とスペインの踊り、 第三幕 終曲(チャイコフスキー/高口絵里香) ※朝日新聞社賞
横浜市立旭 バレエ音楽「恋は魔術師」より(ファリャ/黒川圭一)
横浜市立丸山台 交響詩「ローマの祭り」より 1・4楽章(レスピーギ/森田一浩)
厚木市立小鮎 カントゥス・ソナーレ(鈴木英史)
川崎市立東高津 組曲「虫」より 1・4〜6楽章(シシー)
三浦市立初声 ディオニソスの祭り(シュミット)
横浜市立都田 セルゲイ・モンタージュ(鈴木英史)
横浜市立上永谷 イル・デ・パン〜瑠璃の海〜(阿部勇一)
横浜市立錦台 ゴッドスピード!(メリッロ)
茅ヶ崎市立北陽 紅炎の鳥(田中賢)
鎌倉市立腰越 組曲「展覧会の絵」より プロムナード、グノーム、卵の殻をつけた雛鳥のバレエ、キエフの大門(ムソルグスキー/高橋徹)
【栃木県中B代表】
宇都宮大学教育学部附属中学校
宇都宮市立鬼怒中学校
真岡市立真岡東中学校
野木町立野木第二中学校
茂木町立茂木中学校
【千葉県中A代表】
松戸市立和名ヶ谷中学校 W・シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」(福島弘和)
習志野市立第五中学校 U・「スペイン狂詩曲」よりT、W(ラヴェル/織戸弘和)
野田市立南部中学校 W・バレエ音楽「中国の不思議な役人」(バルトーク/森田一浩)
松戸市立第一中学校 W・ハリソンの夢(グレイアム)
浦安市立日の出中学校 U・シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」(福島弘和)
柏市立柏中学校 U・リヴァーダンス(ウィーラン/ストロンメン)
松戸市立第四中学校 V・吹奏楽のための協奏交響曲(福島弘和)
01.神 10:00 海老名市立有馬 課4/吹奏楽のための協奏交響曲(福島弘和)
02.栃 10:15 那須塩原市立西那須野 課4/ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲(コダーイ/森田一浩)
03.千 10:30 柏市立柏 課2/リヴァーダンス(ウィーラン/ストロメン)
04.千 10:45 野田市立南部 課4/バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(バルトーク/森田一浩)
05.神 11:00 横浜市立篠原 課4/交響詩「スパルタクス」(ヴァン=デル=ロースト)
06.茨 11:15 古河市立総和 課3/ピエトロ・モンタージュ(鈴木英史)
休憩 11:30〜11:50
07.千 11:50 浦安市立日の出 課2/シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」(福島弘和)
08.栃 12:05 宇都宮市立陽東 課3/輝く若葉(長生淳)
09.茨 12:20 水戸市立第四 課1/パガニーニの主題による狂詩曲(ラフマニノフ/森田一浩)
10.神 12:35 横浜市立中山 課4/オリエントの光芒〜吹奏楽のために〜(片岡寛晶)
11.神 12:50 横浜市立万騎が原 課4/組曲「展覧会の絵」より(M.ムソルグスキー/ハインズレー)
12.茨 13:05 日立市立泉丘 課4/復興(保科洋)
休憩・客席入れ替え 13:20〜14:20
13.神 14:20 横浜市立本郷 課3/復興(保科洋)
14.茨 14:35 東海村立東海南 課1/管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より 2・3楽章(M.アーノルド/瀬尾宗利)
15.神 14:50 横浜市立鶴ヶ峯 課3/交響曲第1番「指輪物語」より(J.デ=メイ)
16.神 15:05 横浜市立大綱 課2/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より 衝動、情緒、陽光(高昌帥)
17.千 15:20 習志野市立第五 課2/スペイン狂詩曲より マラゲーニャ、祭り(M.ラヴェル/織戸弘和)
18.千 15:35 松戸市立和名ヶ谷 課4/シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」(福島弘和)
休憩 15:50〜16:10
19.栃 16:10 日光市立今市 課4/15分の名声〜アンディ・ウォーホルのための音楽(清水大輔)
20.神 16:25 横浜市立田奈 課4/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より(O.レスピーギ/木村吉宏)
21.千 16:40 松戸市立第四 課3/吹奏楽のための協奏交響曲(福島弘和)
22.茨 16:55 水戸市立第五 課2/シンフォニエッタ「水都のスケッチ」より 1・2・4(J.ヴァン=デル=ロースト)
23.神 17:10 横浜市立保土ヶ谷 課4/復興(保科洋)
24.千 17:25 松戸市立第一 課4/ハリソンの夢(P.グラハム)
休憩 17:40〜18:20、表彰 18:20〜
01.茨 09:40 日立市立豊浦 喜びの島(ドビュッシー/小野寺真)
02.栃 09:50 宇大教育学部附属 優しい花たちへ(高昌帥)
03.千 10:00 鎌ヶ谷市立第五 吹奏楽のための木挽歌(小山清茂)
04.神 10:10 横浜市立都田 セルゲイ・モンタージュ(鈴木英史)
05.千 10:20 八千代市立村上 歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ)
06.神 10:30 横浜市立旭 バレエ音楽「恋は魔術師」より(ファリャ/黒川圭一)
07.神 10:40 鎌倉市立腰越 組曲「展覧会の絵」よりプロムナード、グノーム、卵の殻を付けた雛鳥のバレエ、キエフの大門(ムソルグスキー/高橋徹)
08.千 10:50 旭市立海上 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(樽屋雅徳)
09.千 11:00 市原市立湿津 「ライオンキング」より(ジョン、ライス、ジマー)
休憩 11:07〜11:30
10.茨 11:30 常総市立水海道 喜歌劇「モスクワのチェリョムーシカ」より 1.モスクワを疾走・2.ワルツ・4.ギャロップ(ショスタコーヴィッチ/鈴木英史)
11.茨 11:40 古河市立古河第三 元禄(櫛田てつ之扶)
12.神 11:50 横浜市立平戸 バレエ音楽「白鳥の湖」より 第一幕 情景 スペインの踊り、第三幕 終曲(チャイコフスキー/高口絵里香)
13.茨 12:00 八千代町立東 バレエ音楽「三角帽子」より 粉屋の踊り、終幕の踊り(ファリャ/ウィギンス)
14.千 12:10 松戸市立河原塚 瑜伽行中観〜吾妻鏡異聞〜(天野正道)
15.神 12:20 川崎市立東高津 組曲「虫」より 1・4〜6楽章(シシー)
16.茨 12:30 笠間市立岩間 マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)
17.栃 12:40 野木町立野木第二 魂のシンフォニー(R.スミス)
18.神 12:50 川崎市立玉川 エローラ交響曲(芥川也寸志/志村健一)
休憩・客席入替 12:57〜14:00
19.茨 14:00 下妻市立下妻 吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による〜(大栗裕)
20.神 14:10 厚木市立小鮎 カントゥス・ソナーレ(鈴木英史)
21.神 14:20 横浜市立錦台 ゴッドスピード!(メリッロ)
22.栃 14:30 茂木町立茂木 輝く若葉(長生淳)
23.茨 14:40 日立市立河原子 青い水平線(チェザリーニ)
24.千 14:50 市原市立南総 開闢の譜(鈴木英史)
25.茨 15:00 水戸市立笠原 祝典のための音楽(スパーク)
26.千 15:10 白井市立桜台 復興(保科洋)
27.栃 15:20 宇都宮市立鬼怒 喜びの島(ドビュッシー/小野寺真)
休憩 15:27〜15:50
28.茨 15:50 城里町立常北 セルゲイ・モンタージュ(鈴木英史)
29.神 16:00 茅ヶ崎市立北陽 紅炎の鳥(田中賢)
30.神 16:10 横浜市立丸山台 交響詩「ローマの祭り」より 1・4楽章(レスピーギ/森田一浩)
31.神 16:20 三浦市立初声 ディオニソスの祭り(シュミット)
32.神 16:30 横浜市立上永谷 イル・デ・パン〜瑠璃の海〜(阿部勇一)
33.千 16:40 船橋市立三山 喜歌劇「サーカスの女王」セレクション(カールマン/鈴木英史)
34.茨 16:50 笠間市立稲田 嘆きと祈り〜コラールとトッカータ〜(福島弘和)
35.栃 17:00 真岡市立真岡東 プロメテウスの雅歌 (鈴木英史)
休憩・客席入替 17:07〜17:45、表彰式 17:45〜
なんといいますか自由曲に片寄りがありますね、特に酒井根やすみだと
金賞
横浜市立中山
横浜市立本郷
東海村立東海南
横浜市立鶴ヶ峯
習志野市立第五
松戸市立和名ヶ谷
松戸市立第四
松戸市立第一
銀 有馬
銅 西那須野
銀 柏
銅 野田南部
銅 篠原
銀 総和
銀 日の出
銅 陽東
銅 水戸第四
金 中山
銀 万騎が原
銀 泉丘
金 本郷【代表】
金 東海南
金 鶴ヶ峯
銀 大綱
金 習志野第五
金 和名ヶ谷【代表】
銀 今市
銀 田奈
金 松戸第四【代表】
銅 水戸第五
銀 保土ヶ谷
金 松戸第一
これが本当です。
横浜市立本郷中学校
松戸市立和名ヶ谷中学校
松戸市立第四中学校
東関東吹連のHPには本郷ってあるから本郷だな。
ついにきたか、おめでとう!
高校 千葉3校
中学 千葉2校 神奈川1校
なんか千葉ばっかだな
そんなこと言ったら東北も
高校:福島3
中学:福島2、秋田1
西関東も
高校 埼玉3校
中学 埼玉2校、山梨1校
習志野五と本郷、同点3位で決戦投票で習志野五が負けた
習志野五もまだまだ全国行けるレベルだったてことが分かって
ちょっと安心
大会当日なのに、こんなに盛り上がらない年は珍しいw
午後の部だけ聞きに行ってきました。
全体的な印象ですが、マーチの課題曲が2・4とも重いか
前のめりになっていて、そこが減点ポイントになった学校が
多かった気がします。
ちょっと気になったので後半だけ課題曲別の金賞校をまとめたら
1→1/1 2→1/3 3→3/3 4→2/5
でした…
個別の学校では、和名ヶ谷と松戸四が飛びぬけてて、本郷と
習志野五が僅差という感じでした。
個人的には和名ヶ谷がいつも以上に表現豊かなまとめ方を
していて、感動しました。(特に課題曲)
松戸四も超中学級ですが、例年に比べちょっとしたミスや
音色が?な部分が多かったかな〜、という気がしました。
習志野五は個々のミスをなるべく減らしそうと頑張っていて、
本郷は全体的に表現豊かな音楽目指しているが、細部でちょっと
息切れしていたという印象でした。
でも本郷は昨年ベルキスで僅差で習志野五に負けた雪辱を
晴らしましたね!
その他印象に残ったのは大綱の自由曲ですが、課題曲2が残念な感じ…
鶴ヶ峯も同じ印象だったのですが、課題曲が3だったのが幸いです。
以上、3年連続聞きに行った素人の感想でした…
こないだの東関東聞きに行きました。なんか県によってサウンドの特色が似てるなあと思いました。県民性?聞いてる側は楽しかったです。
1 茨城 日立市立豊浦中学校 銅
2 栃木 宇都宮大学教育学部附属中学校 銅
3 千葉 鎌ケ谷市立第五中学校 銅
4 神奈川 横浜市立都田中学校 金
5 千葉 八千代市立村上中学校 銅
6 神奈川 横浜市立旭中学校 金
7 神奈川 鎌倉市立腰越中学校 金 ○
8 千葉 旭市立海上中学校 銀
9 千葉 市原市立湿津中学校 銀
10 茨城 常総市立水海道中学校 銅
11 茨城 古河市立古河第三中学校 銀
12 神奈川 横浜市立平戸中学校 金 ○
13 茨城 八千代町立東中学校 銀
14 千葉 松戸市立河原塚中学校 銀
15 神奈川 川崎市立東高津中学校 銀
16 茨城 笠間市立岩間中学校 銅
17 栃木 野木町立野木第二中学校 審査対象外
18 神奈川 川崎市立玉川中学校 金 ○
19 茨城 下妻市立下妻中学校 銅
20 神奈川 厚木市立小鮎中学校 金
21 神奈川 横浜市立錦台中学校 銅
22 栃木 茂木町立茂木中学校 銀
23 茨城 日立市立河原子中学校 銀
24 千葉 市原市立南総中学校 銀
25 茨城 水戸市立笠原中学校 銀
26 千葉 白井市立桜台中学校 銀
27 栃木 宇都宮市立鬼怒中学校 銀
28 茨城 城里町立常北中学校 銀
29 神奈川 茅ヶ崎市立北陽中学校 銀
30 神奈川 横浜市立丸山台中学校 金 ○
31 神奈川 三浦市立初声中学校 金 ○
32 神奈川 横浜市立上永谷中学校 金
33 千葉 船橋市立三山中学校 金
34 茨城 笠間市立稲田中学校 銀
35 栃木 真岡市立真岡東中学校 金 ○
中Bの代表6団体中5団体が神奈川
玉川中学校、東日本吹奏楽大会、ゴールド金賞です!ありがとうございました!
東日本大会結果
【金賞】
川崎市立玉川、横浜市立平戸、横浜市立丸山台
【銀賞】
真岡市立真岡東、鎌倉市立腰越、三浦市立初声
6校ともお疲れ様でした。
次は来週の名古屋のA組だ。
もうBでは敵は埼玉だけだなw
一位を採ったみたいだから今年も神奈川の勝ちだな。
東関東勢の中では
1位 平戸
2位 玉川
3位 丸山台
【アンコン神奈川県代表】
横浜市立境木・金管8 「ア・ラ・カルト」より 5.ラザニア・ヴェルディ、4.スシ、3.ハンガリアン・グーラッシュ!(リチャーズ)
藤沢市立村岡・サックス4 彗星〜トルヴェールの「惑星」より〜(長生淳)
横浜市立松本・サックス4 キャフェ・サンジェルマン(真島俊夫)
県立相模原中等・クラ4 「オーディションのための6つの小品」より 1・3・2・4楽章(デュファイ)
県立平塚中等・フルート3 トリプルあいす(八木澤教司)
横須賀市立坂本・木管6 ドニゼッティの「愛の妙薬」の主題によるギャロップ風即興曲(グリンカ/小村英生)
横浜市立仲尾台・木管4 「木管四重奏曲」より 1〜3楽章(フランセ)
他の3県はどうなってる?
1 千葉 東金市立東中学校 打楽器七重奏 銀
2 栃木 宇都宮市立陽東中学校 打楽器五重奏 銀
3 茨城 古河市立総和中学校 打楽器五重奏 金
4 神奈川 藤沢市立村岡中学校 サクソフォーン四重奏 銅
5 神奈川 横浜市立松本中学校 サクソフォーン四重奏 銀
6 千葉 松戸市立和名ヶ谷中学校 木管八重奏 金
7 栃木 茂木町立茂木中学校 木管八重奏 銀
8 神奈川 横須賀市立坂本中学校 木管六重奏 金
9 栃木 鹿沼市立東中学校 木管五重奏 銀
10 神奈川 横浜市立仲尾台中学校 木管四重奏 金
11 茨城 日立市立泉丘中学校 木管四重奏 銀
12 千葉 習志野市立第一中学校 木管三重奏 銅
13 茨城 水戸市立第二中学校 木管三重奏 銀
14 千葉 習志野市立第五中学校 クラリネット四重奏 金 ○
15 神奈川 県立相模原中等教育学校 クラリネット四重奏 銀
16 栃木 宇都宮市立清原中学校 クラリネット四重奏 銀
17 茨城 聖徳大学附属取手聖徳女子中学校 クラリネット四重奏 銀
18 茨城 東海村立東海南中学校 クラリネット四重奏 金
19 神奈川 県立平塚中等教育学校 フルート三重奏 銀
20 千葉 習志野市立第一中学校 トロンボーン四重奏 銀
21 千葉 松戸市立和名ヶ谷中学校 金管八重奏 金 ○
22 神奈川 横浜市立境木中学校 金管八重奏 銀
23 栃木 高根沢町立阿久津中学校 金管八重奏 銅
24 茨城 東海村立東海南中学校 金管八重奏 金
25 千葉 東金市立東中学校 金管八重奏 銀
26 栃木 宇都宮市立清原中学校 金管八重奏 銅
27 茨城 茨城中学校 金管八重奏 銅
28 千葉 習志野市立第五中学校 金管八重奏 金
29 栃木 茂木町立茂木中学校 金管八重奏 銀
6/15(日)第15回東関東選抜吹奏楽大会
開会式 9:55
01 神 県央中高合同バンド 10:05
02 神 県立相模原中等教育学校 10:25
03 神 日大藤沢高 10:45
04 茨 ひたちなか市立外野小 11:05
05 千 県立市川昴高 11:25
06 栃 高根沢町立阿久津小 11:45
休憩 12:00〜12:50
07 神 横浜市立本郷中 12:50
08 神 県立多摩高 13:10
09 千 銚子市立銚子高 13:30
10 茨 水戸市立第五中 13:50
11 栃 高根沢町立阿久津中 14:10
休憩 14:25〜14:40
12 栃 県立宇都宮中央女子高 14:40
13 千 県立成東高 15:00
14 神 県立逗子高 15:20
15 茨 県立佐和高 15:40
休憩・投票券回収 15:55〜16:05
16 − 東関東高校選抜バンド 16:05
表彰式・閉会式 16:30〜
【神奈川中A代表】8/5(火)・6(水)
横浜市立境木中 課2/交響詩「ローマの祭り」より 2〜4楽章(レスピーギ/伊藤彬) ※5日の朝日新聞社賞
横浜市立本郷中 課3/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より 1・2・4楽章(高昌帥)
横浜市立田奈中 課2/宇宙の音楽(スパーク)
横浜市立中山中 課1/斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(樽屋雅徳)
横浜市立大綱中 課4/ルイ・ブルジョワの賛歌による変奏曲(C.T.スミス) ※6日の朝日新聞社賞
横浜市立鶴ヶ峯中 課3/森の贈り物(酒井格)
相模原市立相陽中 課4/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(マスカーニ/宍倉晃)
海老名市立有馬中 課3/復興(保科洋)
【神奈川中B代表】8/7(木)
横浜市立都田中 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
横浜市立もえぎ野中 大阪俗謡による幻想曲〜自筆譜に基づく[原典版]〜(大栗裕/志村健一)
横浜市立西柴中 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より 夜明け、全員の踊り(ラヴェル/佐藤正人)
川崎市立向丘中 プロメテウスの雅歌(鈴木英史)
川崎市立東高津中 スクーティン・オン・ハードロック(ホルジンガー)
川崎市立玉川中 管弦楽のための協奏曲(三善晃/志村健一) ※朝日新聞社賞
鎌倉市立腰越中 バレエ音楽「白鳥の湖」より 序章・第一幕情景・第三幕18曲・第四幕情景・フィナーレ(チャイコフスキー/保科洋)
三浦市立初声中 アンティフォナーレ(ネリベル)
座間市立座間中 バレエ音楽「ガイーヌ」より 序章、剣の舞、子守唄、収穫祭(ハチャトゥリアン/林紀人)
厚木市立小鮎中 プロメテウスの雅歌(鈴木英史)
綾瀬市立綾瀬中 巫女の詠えるうた(大栗裕)
大磯町立国府中 鳥之岩楠船神〜吹奏楽と打楽器群のための神話〜(片岡寛晶)
【栃木中A代表】
那須塩原市立西那須野 課2/組曲「ハーリ・ヤーノシュ」より(コダーイ/バイナム)
宇都宮市立陽東 課2/鳥之石楠船神〜吹奏楽と打楽器群のための神話〜(片岡寛晶)
宇都宮市立清原 課1/楓葉の舞(長生淳)
日光市立今市 課4/ウインド・アンサンブルのためのリコイル(J.シュワントナー)
【栃木中B代表】
宇都宮大教育学部附属 鳥之石楠船神〜吹奏楽と打楽器群のための神話〜(片岡寛晶)
宇都宮市立陽北 復興(保科洋)
宇都宮市立雀宮 吹奏楽のための木挽歌(小山清茂)
市貝町立市貝 「竹取物語」より(三善晃/天野正道)
茂木町立茂木 ルイ・ブルジョワの讃歌による変奏曲(C.T.スミス)
【茨城中A代表】
古河市立総和 課2/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史) ※朝日新聞社賞
東海村立東海南 課1/カントゥス・ソナーレ(鈴木英史)
日立市立多賀 課4/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ
日立市立泉丘 課4/シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」(福島弘和)
境町立境第一 課2復興(保科洋)
【茨城中B代表】
下妻市立下妻 写楽(高橋伸哉) ※朝日新聞社賞
水戸市立千波 星の王子様(樽屋雅徳)
水戸市立笠原 エル・カミーノ・レアル(A.リード)
水戸市立第二 北からの風よ(福島弘和)
常陸太田市立峰山 それぞれの愛のかたちは万華鏡の如く移り変わる(天野正道)
常総市立水海道 管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より 2・3楽章(アーノルド/瀬尾宗利)
古河市立古河第三 繭の夢〜竜の舞う空〜(福島弘和)
日立市立豊浦 バレエ音楽「恋は魔術師」より パントマイム、魔法の輪、火祭りの踊り、暁の鐘(ファリャ/黒川圭一)
那珂市立第一 オルフェの竪琴(広瀬勇人)
【千葉中A代表】
松戸市立和名ヶ谷 課4/ファントム・ドゥ・ラムール〜幻影〜(天野正道)
松戸市立第四 課4/蒼氓愛歌〜三つの異なる表現で〜(清水大輔)
松戸市立第一 課4/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より 1・2・4(高昌帥)
柏市立酒井根 課3/彩雲の螺旋〜吹奏楽のための〜(中橋愛生)
船橋市立海神 課2/吹奏楽のためのバラード4(兼田敏)
習志野市立第二 課2/ルイ・ブルジョワの讃美歌による変奏曲(C.T.スミス)
習志野市立第五 課4/交響詩「ローマの祭り」より(レスピーギ)
【千葉中B代表】
市原市立双葉 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
八千代市立村上 歌劇「ラ・ボエーム」第二幕より クリスマス・シーン(プッチーニ/森田一浩)
白井市立桜台 オリエントの光芒〜ウインドオーケストラのために〜(片岡寛晶)
旭市立海上 リンコドン・ディプス〜蒼き海の守り神〜(樽屋雅徳)
市原市立南総 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
印西市立滝野 天空の騎士〜吹奏楽のためのファンタジー〜(片岡寛晶)
印西市立木刈 歌劇「トスカ」第三幕より(プッチーニ/飯島俊成)
千葉市立稲毛高附属 スピリティッド・アウェイ「千と千尋の神隠し」より(久石譲、木村弓/森田一浩)
柏市立富勢 シンフォニア・ノビリッシマ(ジェイガー)
普通に考えて酒井根、松戸4、和名が谷だが、
茨城や神奈川から突然変異的に代表が出る可能性もあるから侮れない
01.茨 10:00 総和 課2/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
02.神 10:15 田奈 課2/宇宙の音楽(スパーク)
03.栃 10:30 清原 課1/楓葉の舞(長生淳)
04.千 10:45 松戸四 課4/蒼氓愛歌〜三つの異なる表現で〜(清水大輔)
05.千 11:00 酒井根 課3/彩雲の螺旋〜吹奏楽のための〜(中橋愛生)
06.神 11:15 鶴ヶ峯 課3/森の贈り物(酒井格)
休憩 11:27〜11:45
07.神 11:45 相陽 課4/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(マスカーニ/宍倉晃)
08.栃 12:00 今市 課4/ウインド・アンサンブルのためのリコイル(J.シュワントナー)
09.茨 12:15 境第一 課2/復興(保科洋)
10.神 12:30 海老名有馬 課3/復興(保科洋)
11.茨 12:45 日立泉丘 課4/シンフォニエッタ第二番「祈りの鐘」(福島弘和)
12.千 13:00 習志野第二 課2/ルイ・ブルジョワの讃美歌による変奏曲(C.T.スミス)
休憩・客席入替 13:12〜14:30
13.栃 14:30 西那須野 課2/組曲「ハーリ・ヤーノシュ」より(コダーイ/バイナム)
14.神 14:45 本郷 課3/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より 1・2・4楽章(高昌帥)
15.千 15:00 習志野第五 課4/交響詩「ローマの祭り」より(レスピーギ)
16.茨 15:15 東海南 課1/カントゥス・ソナーレ(鈴木英史)
17.千 15:30 松戸第一 課4/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より 1・2・4(高昌帥)
18.神 15:45 大綱 課4/ルイ・ブルジョワの賛歌による変奏曲(C.T.スミス)
休憩 15:57〜16:15
19.神 16:15 境木 課2/交響詩「ローマの祭り」より 2〜4楽章(レスピーギ/伊藤彬)
20.神 16:30 中山 課1/斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(樽屋雅徳)
21.栃 16:45 陽東 課2/鳥之石楠船神〜吹奏楽と打楽器群のための神話〜(片岡寛晶)
22.千 17:00 和名ヶ谷 課4/ファントム・ドゥ・ラムール〜幻影〜(天野正道)
23.茨 17:15 多賀 課4/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
24.千 17:30 船橋海神 課2/吹奏楽のためのバラード4(兼田敏)
休憩・客席入替 17:42〜18:40
表彰式 18:40〜
01.神 09:50 横浜西柴 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より 夜明け、全員の踊り(ラヴェル/佐藤正人)
02.茨 10:00 水戸第二 北からの風よ(福島弘和)
03.神 10:10 鎌倉腰越 バレエ音楽「白鳥の湖」より 序章・第一幕情景・第三幕18曲・第四幕情景・フィナーレ(チャイコフスキー/保科洋)
04.千 10:20 柏富勢 シンフォニア・ノビリッシマ(ジェイガー)
05.千 10:30 旭海上 リンコドン・ディプス〜蒼き海の守り神〜(樽屋雅徳)
06.茨 10:40 那珂第一 オルフェの竪琴(広瀬勇人)
07.千 10:50 市原双葉 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
08.神 11:00 川崎玉川 管弦楽のための協奏曲(三善晃/志村健一) ※朝日新聞社賞
09.栃 11:10 宇都宮陽北 復興(保科洋)
休憩 11:20〜11:35
10.神 11:35 厚木小鮎 プロメテウスの雅歌(鈴木英史)
11.茨 11:45 下妻 写楽(高橋伸哉)
12.千 11:55 市原南総 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
13.茨 12:05 古河第三 繭の夢〜竜の舞う空〜(福島弘和)
14.栃 12:15 市貝 「竹取物語」より(三善晃/天野正道)
15.神 12:25 川崎向丘 プロメテウスの雅歌(鈴木英史)
16.茨 12:35 水戸笠原 エル・カミーノ・レアル(A.リード)
17.千 12:45 八千代村上 歌劇「ラ・ボエーム」第二幕より クリスマス・シーン(プッチーニ/森田一浩)
18.神 12:55 三浦初声 アンティフォナーレ(ネリベル)
休憩・客席入替 13:05〜14:00
19.茨 14:00 常陸太田峰山 それぞれの愛のかたちは万華鏡の如く移り変わる(天野正道)
20.神 14:10 座間 バレエ音楽「ガイーヌ」より 序章、剣の舞、子守唄、収穫祭(ハチャトゥリアン/林紀人)
21.栃 14:20 茂木 ルイ・ブルジョワの讃歌による変奏曲(C.T.スミス)
22.千 14:30 印西木刈 歌劇「トスカ」第三幕より(プッチーニ/飯島俊成)
23.千 14:40 白井桜台 オリエントの光芒〜ウインドオーケストラのために〜(片岡寛晶)
24.神 14:50 綾瀬 巫女の詠えるうた(大栗裕)
25.神 15:00 大磯国府 鳥之岩楠船神〜吹奏楽と打楽器群のための神話〜(片岡寛晶)
26.茨 15:10 日立豊浦 バレエ音楽「恋は魔術師」より パントマイム、魔法の輪、火祭りの踊り、暁の鐘(ファリャ/黒川圭一)
27.栃 15:20 宇大教育学部附 鳥之石楠船神〜吹奏楽と打楽器群のための神話〜(片岡寛晶)
休憩 15:30〜15:45
28.茨 15:45 常総水海道 管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より 2・3楽章(アーノルド/瀬尾宗利)
29.神 15:55 横浜もえぎ野 大阪俗謡による幻想曲〜自筆譜に基づく[原典版]〜(大栗裕/志村健一)
30.千 16:05 印西滝野 天空の騎士〜吹奏楽のためのファンタジー〜(片岡寛晶)
31.神 16:15 横浜都田 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
32.栃 16:25 宇都宮雀宮 吹奏楽のための木挽歌(小山清茂)
33.千 16:35 稲毛高附 スピリティッド・アウェイ「千と千尋の神隠し」より(久石譲、木村弓/森田一浩)
34.茨 16:45 水戸千波 星の王子様(樽屋雅徳)
35.神 16:55 川崎東高津 スクーティン・オン・ハードロック(ホルジンガー)
特演.千 17:05 柏市立酒井根西小
休憩・客席入替 17:15〜17:30
表彰 17:30〜
>>397 茨城の本命、朝一だね。
今年の習五はどうなん?
午前中聴いての感想
酒井根、松4も当然良かったが、
演奏順1番の総和が一番良かった。
酒井根も松戸4も曲がイマイチだね。
全然感動しなかったわ。
本郷、案外だった。
総和、代表あるかもしれない。
和名、代表危ない。
松戸第一、金は取れそう。
中山の結果気になりますね。
全国行かないにしろ去年からの飛躍っぷり
松戸第四、酒井根は盤石
特に、酒井根の仕上げは抜群
東関東吹連の進行表によると
17:42〜18:40 休憩
18:40〜 表彰式
になってんだけど、1時間も休憩必要なの?
昨日も表彰式早まったし、余裕を持ってるんだろう。
時間が押すと、クレームつける奴が出てくるからな、今の時代。
銀 01.総和 2/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
銅 02.田奈 2/宇宙の音楽(スパーク)
銅 03.清原 1/楓葉の舞(長生淳)
★ 04.松戸四 4/蒼氓愛歌〜三つの異なる表現で〜(清水大輔)
★ 05.酒井根 3/彩雲の螺旋〜吹奏楽のための〜(中橋愛生)
銀 06.鶴ヶ峯 3/森の贈り物(酒井格)
銅 07.相陽 4/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(マスカーニ/宍倉晃)
銅 08.今市 4/ウインド・アンサンブルのためのリコイル(J.シュワントナー)
銀 09.境第一 2/復興(保科洋)
銅 10.有馬 3/復興(保科洋)
銀 11.泉丘 4/シンフォニエッタ第二番「祈りの鐘」(福島弘和)
銀 12.習志野二 2/ルイ・ブルジョワの讃美歌による変奏曲(C.T.スミス)
銅 13.西那須野 2/組曲「ハーリ・ヤーノシュ」より(コダーイ/バイナム)
金 14.本郷 3/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より 1・2・4楽章(高昌帥)
金 15.習志野五 4/交響詩「ローマの祭り」より(レスピーギ)
銀 16.東海南 1/カントゥス・ソナーレ(鈴木英史)
★ 17.松戸一 4/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より 1・2・4楽章(高昌帥)
金 18.大綱 4/ルイ・ブルジョワの賛歌による変奏曲(C.T.スミス)
銀 19.境木 2/交響詩「ローマの祭り」より 2〜4楽章(レスピーギ/伊藤彬)
銀 20.中山 1/斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(樽屋雅徳)
銅 21.陽東 2/鳥之石楠船神〜吹奏楽と打楽器群のための神話〜(片岡寛晶)
金 22.和名ヶ谷 4/ファントム・ドゥ・ラムール〜幻影〜(天野正道)
銀 23.多賀 4/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
金 24.船橋海神 2/吹奏楽のためのバラード4(兼田敏)
松戸一代表かー
横浜本郷よりうまいな!
と思ったけど
代表…
わなかなでも良かったような
総和が良かったような。
いま、プログラム見ながら、
結果みてるけど、
自由曲かぶりで、
ルイブルは
習志野ニと横浜大綱で、
習志野ニの方が良かったと思ったけど、
審査結果は、習志野ニが銀で
横浜大綱が金か
どっちも、中学生とは思えないTPだったな
あとローマの祭対決も
習志野五も横浜境木も、どっちもTPは、
ローマを選曲するだけのレベルに
あったけど、特に
境木のTPトップの彼女は、
いい音だったな。
レベルの高い大会だった。
>>440 大綱は聴いてないけど
習志野二良かったと思うんだけど結果銀でちょっとびっくりした
本気はマーチングとはいえ悔しいだろうなー
本郷、大綱とも代表でもおかしくないと思ったけど。
僅差だったんじゃないかな。
>>443 うーん、そうよね。大綱は朝早くから練習してたみたいだから疲れが出
てたんじゃないですか?
194 酒井根
173 松戸第四
172 松戸第一
172 習志野第五
171 大綱
171 海神
170 本郷
170 和名ケ谷
和名ヶ谷って千葉一位抜けだったんでしょ?
なんでこんなに点数低いの?
大綱とか海神より下なんてちょっと信じがたいんだけど。
しかも本郷と同点とか、相当な屈辱じゃないのかな。
同点の場合、過去の全国回数少ないほうが選ばれると聞きましたが本当でしょうか?
>>451 同点校、N5の関係者か?悔しいのはわかるが2chはやめとけ。
子供がみじめになるだけだ。
ただし、同点により代表決定が困難な場合には以下の方法により代表団体を決定する。
@ 対象団体に対する上下カットした各審査員の評価を項目ごとに比較し,上位点をつけた項目数の多い団体を代表とする。
B組も一週間を切ったな
果たしてどうなるか・・・?
10年振りくらいにみたけどなんだか顔ぶれがだいぶ変わりましたね。神奈川のいずみ野中、樽町中、寺尾中、東橘中、城郷中などなど、王者の万騎が原中までもが東関東の舞台から姿を消したのですか?
東橘は…全国初出一位であんなことさえなければ一発屋になることもなかったろうに…
中学B結果
【代表】市原双葉、川崎玉川、市貝、初声、宇大教育学部附、もえぎ野
【金】腰越、小鮎、茂木、水海道、雀宮、東高津
【銀】西柴、富勢、海上、陽北、八千代村上、座間、白井桜台、綾瀬、国府、日立豊浦、印西滝野、都田、稲毛高附、千波
【銅】水戸二中、那珂一中、下妻、南総、古河三中、向丘、笠原、峰山、木刈
僕が一番印象に残った演奏校は栃木県代表の宇大附中と陽北中。
(僕自体が栃木県代表を応援に千葉まで行ったのですが)
宇大附中はとにかく切れが良い!!!
鳥ノ石楠船神を演奏していたのですが、音程もハーモニーも
栃木県特有の「後押し」もなく、クリアなサウンドだった。
結果、宇大附中は見事金代表を獲得し東日本に行く事になった。
一方の栃木代表、陽北中は惜しくも「銀賞」という結果で終わってしまった。
長年東関東の演奏を聞きにいっている僕だが、陽北中は見た事がなかったから
おそらく初出場何だろう。初出場で銀はすごいなw
聞いていて音程とハーモニーのまとまりがイマイチだったな。
けど、表情がすごく良かった。
復興という曲なだけあって気持ちがすごい伝わった。
終えに座ってた人泣いてたしね。
皆さんはどうでしたか?
私は双葉と玉川が良かったです。東関東代表のCDを全て購入して、改めて聴いてみたけど、やはり双葉と玉川が抜きん出てた印象を感じました。あとの4校は優劣わかりません。
他の方、いかがですか?
宇大の演奏そんなに良かったか
音はまあまあだったが、代表取るほどじゃなかったと思う
カットで多くつぎはぎだったし、難しいところ避けてたな
もう1校同じ曲あったけど、そっちの方が良かった
玉川、双葉は抜けてたね。
東関東マーチング中B結果
【金】横浜港中、野田東部中、松戸一中、国分寺台西中
【銀】岩瀬西中、秦野本町中、氏家中、南犬飼中
【銅】小田原泉中、芳賀中、日立河原子中
マーチング中A結果
【代表】野田南部中(市長賞)、船橋法田中、習志野二中
【金】和名ヶ谷中
【銀】壬生中、秦野西中、大島中、小田原城北中、結城中
【銅】勝田二中、小田原酒匂中、水戸常澄中
東関東支部代表の結果をまとめてみました。
第62回全日本吹奏楽コンクール
中学校
松戸市立第一中学校 金賞
松戸市立第四中学校 金賞
柏市立酒井根中学校 金賞
高校
柏市立柏高等学校 金賞
習志野市立習志野高等学校 銀賞
横浜創英中学・高等学校 金賞
大学
神奈川大学吹奏楽部 金賞
職場・一般
横浜ブラスオルケスター 金賞
光ウィンドオーケストラ 銀賞
グラールウィンドオーケストラ 銀賞
金賞7
銀賞3
銅賞0
第14回東日本学校吹奏楽大会
小学校
常総市立水海道小学校 金賞
水戸市立笠原小学校 金賞
中学校
市原市立双葉中学校 金賞
三浦市立初声中学校 銀賞
川崎市立玉川中学校 金賞
宇都宮大学教育学部付属中学校 銀賞
横浜市立もえぎ野中学校 銀賞
高校
茨城県立境高等学校 金賞
神奈川県立荏田高等学校 銀賞
横須賀学院中学高等学校 銀賞
金賞5
銀賞5
銅賞0
2つを合計すると…
金賞12
銀賞8
銅賞0
みんなお疲れさま!
そして東関東支部さすが!
市貝中学校が抜けていました…。大変失礼致しました。
第14回東日本学校吹奏楽大会
小学校
常総市立水海道小学校 金賞
水戸市立笠原小学校 金賞
中学校
市原市立双葉中学校 金賞
三浦市立初声中学校 銀賞
川崎市立玉川中学校 金賞
宇都宮大学教育学部付属中学校 銀賞
横浜市立もえぎ野中学校 銀賞
市貝町立市貝中学校 金賞
高校
茨城県立境高等学校 金賞
神奈川県立荏田高等学校 銀賞
横須賀学院中学高等学校 銀賞
金賞6
銀賞5
銅賞0
2つを合計すると…
金賞13
銀賞8
銅賞0
皆さんお疲れさまでしたー!
千 東金市立東 打八 金(代表)
茨 古河市立総和 打七 金
栃 芳賀町立芳賀 打三 銅
栃 作新中等部 打三 銅
神 川崎市立稲田中 ホルン四 銅
千 習志野市立第一 トロ四 金
千 船橋市立海神中 トロ三 銀
神 横浜市立田奈 金八 銅
栃 茂木町立茂木 金八 銀
栃 宇都宮市立陽東 金八 銅
神 三浦市立初声 管八 銅
栃 宇都宮市立陽東 クラ六 銅
茨 古河市立総和 クラ五 銀
神 横須賀市立鴨居 クラ四 銀
茨 取手聖徳女子 クラ四 金
千 習志野市立第四 クラ四 銀
神 横浜市立本郷 クラ四 金
茨 日立市立多賀 クラ四 銀
千 松戸市立第一 クラ四 銀
栃 作新中等部 フルート四 銅
栃 宇大教育学部附属 フルート三 銅
千 習志野市立第一 フルート三 金
神 横浜市立境木 木八 銀
千 松戸市立和名ヶ谷 木八 金(代表)
神 厚木市立小鮎 木八 銀
茨 日立市立泉丘 木六 金
神 横浜市立仲尾台 木三 銅
茨 境町立境第一 木三 金
茨 水戸市立第二 木三 銀
6/14(日)第16回東関東選抜吹奏楽大会
栃木・足利市民会館
開会式 9:55
01 栃 県立今市高 10:00
02 栃 宇都宮市立陽東中 10:20
03 栃 県立佐野東高 10:40
04 茨 大洗町立大洗小 11:00
05 神 相模女子大高等部 11:20
06 千 印西市立木刈中 11:40
休憩 11:55〜12:45
07 茨 古河市立総和中 12:45
08 栃 那須塩原市立南小 13:05
09 栃 栃木県高校選抜バンド 13:25
10 神 厚木市立厚木中 13:45
11 千 千葉市立稲毛高・附属中 14:05
休憩 14:20〜14:35
12 栃 栃木県中学選抜バンド 14:35
13 神 県立横浜緑ヶ丘高 14:55
14 茨 水戸女子高 15:15
15 千 市原市立双葉中 15:35
休憩・投票券回収 15:50〜16:00
16 − 東関東高校選抜バンド 16:00
表彰式・閉会式 16:30〜
帰りはタクシーを予約されることをお勧めします。
足利・・・遠いな。
せめて宇都宮で開催できなかったのかな?
足利市民会館へのアクセス(バスの場合。武道館前バス停下車)
中央循環線右回り(足利中央観光バス)
JR足利駅〜足利学校前〜蔵王楼前〜女子校前〜[武道館前]〜市民体育館前〜やすらぎハウス〜利保町一丁目〜アシコタウンあしかが〜山川町〜東橋〜JR足利駅
JR足利駅発武道館前方面 10:37 13:10
武道館前発JR足利駅方面 10:42 13:15(遠回り)
中央循環線左回り(足利中央観光バス)
JR足利駅〜東橋〜山川町〜アシコタウンあしかが〜利保町一丁目〜やすらぎハウス〜市民体育館前〜[武道館前]〜女子校前〜蔵王楼前〜足利学校東〜JR足利駅
JR足利駅発武道館前方面 11:39 15:00(遠回り)
武道館前発JR足利駅方面 12:09 15:30
名草線(足利タクシー)
入名草〜やすらぎハウス〜江川町自治会館前〜[武道館前]〜女子校前〜JR足利駅〜美術館前〜東武足利市駅〜アピタ〜東武足利市駅〜通三丁目〜足利赤十字病院
東武足利市駅発 8:00 11:08 15:33 17:41
JR足利駅発 8:10 11:18 15:43 17:51
武道館前発JR足利・東武足利市駅方面 7:31 9:29 14:03 16:39
【行き】
JR両毛線
小山発足利方面 高崎発足利方面
小山05:53→足利06:39 高崎05:25→足利06:40
小山06:28→足利07:06 高崎06:09→桐生乗り換え→足利07:30
小山06:56→足利07:44 高崎06:52→足利07:56
小山07:26→足利08:13 高崎07:04→足利08:11
小山07:57→足利08:28 高崎07:19→足利08:38
小山08:27→足利09:10 高崎08:05→足利09:10
小山09;24→足利10:10 高崎08:36→足利09:44
小山10:07→足利10:46 高崎09:43→足利10:46
小山10:44→足利11:25 高崎10:27→足利11:37
東武特急りょうもう
01号 浅草07:00→北千住07:11→足利市08:20
03号 浅草07:40→北千住07:52→足利市08:53
05号 浅草08:40→北千住08:52→足利市09:59
07号 浅草09:40→北千住09:52→足利市10:52
09号 浅草10:20→北千住10:32→足利市11:33
11号 浅草10:50→北千住11:02→足利市12:03
13号 浅草11:20→北千住11:32→足利市12:32
【帰り】
JR両毛線
足利発小山方面 足利発高崎方面
足利16:12→小山16:52 足利16:26→高崎17:37
足利17:08→小山17:49 足利17:08→高崎18:17
足利17:41→小山18:23 足利17:41→高崎18:49
足利18:15→小山18:58 足利18:17→高崎19:27
足利18:42→小山19:23 足利18:46→高崎19:54
足利19:20→小山19:59 足利19:20→高崎20:32
足利19:52→小山20:34 足利19:52→高崎21:01
足利20:26→小山21:10 足利20:15→桐生乗り換え→高崎21:36
足利20:57→小山21:43 足利20:57→高崎22:04
足利21:36→小山22:16 足利21:25→高崎22:29
足利22:45→小山23:24 足利22:12→高崎23:31
東武特急りょうもう
34号 足利市16:07→北千住17:11→浅草17:25
36号 足利市16:37→北千住17:41→浅草17:55
38号 足利市17:06→北千住18:11→浅草18:27
40号 足利市17:36→北千住18:41→浅草18:55
42号 足利市18:06→北千住19:11→浅草19:27
44号 足利市18:35→北千住19:41→浅草19:55
46号 足利市19:05→北千住20:11→浅草20:25
48号 足利市19:38→北千住20:41→浅草20:55
50号 足利市20:06→北千住21:12→浅草21:25
52号 足利市20:31→北千住21:41→浅草21:55
【東関東選抜大会結果】
銅 栃木県立今市高
銀 宇都宮市立陽東中(バンドジャーナル賞)
銅 栃木県立佐野東高
銅 大洗町立大洗小
銅 相模女子大高等部
銀 印西市立木刈中
金 古河市立総和中
金 那須塩原市立南小(足利市長賞)
金 栃木県高校選抜
銀 厚木市立厚木中
金 千葉市立稲毛高・附属中(ヤマハ賞)
金 栃木県中学選抜(グランプリ)
銀 神奈川県立横浜緑ヶ丘高
金 水戸女子高(準グランプリ)
銀 市原市立双葉中
【栃木中A代表】
宇都宮市立清原中学校 課2/バラッド(高昌帥)
宇都宮市立陽東中学校 課2/想ひ麗し浄瑠璃姫の雫(樽屋雅徳)
那須塩原市立西那須野中学校 課2/歌劇「はかなき人生」より 間奏曲、スペイン舞曲(ファリャ/林康郎)
【栃木中B代表】
宇都宮市立陽西中学校 ウィンドアンサンブルのためのディヴェルティメント(八木澤教司)
茂木町立茂木中学校 輪廻の八魂〜仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌〜(樽屋雅徳)
芳賀町立芳賀中学校 エアロ・ダイナミクス(ギリングハム)
真岡市立中村中学校 バレエ音楽「中国の不思議な役人」(バルトーク/加養浩幸)
那須町立那須中学校 プロメテウスの雅歌(鈴木英史)
【神奈川中A 1日目代表】
相模原市立相陽
課2/ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
横浜市立田奈
課2/ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
横浜市立本郷
課3/ハリソンの夢(グレアム)
横浜市立奈良
課2/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
横浜市立保土ヶ谷
課2/吹奏楽のための協奏交響曲(福島弘和)
【神奈川中A 2日目代表】
藤沢市立六会
課2/バレエ組曲「中国の不思議な役人」(バルトーク/佐藤正人)
横浜市立樽町
課2/交響詩「魔法使いの弟子」(デュカス/磯崎敦博)
横浜市立中山
課2/海峡の護り〜吹奏楽のために〜(片岡寛晶)
横浜市立境木
課2/交響詩「アルプスの詩」(チェザリーニ)
東関東中A 順番
(1部)
01 神 相模原・相陽
02 茨
03 神 横浜・保土ケ谷
04 千
05 茨
06 栃
07 神 横浜・境木
08 千
(2部)
09 茨
10 神 横浜・中山
11 千
12 神 横浜・樽町
13 栃
14 千
15 神 藤沢・六会
16 千
17 茨
18 神 横浜・田奈
(3部)
19 千
20 栃
21 千
22 神 横浜・奈良
23 神 横浜・本郷
24 茨
東関東中A 順番
(1部)
01 神 相模原・相陽
02 茨
03 神 横浜・保土ケ谷
04 千 松戸・第四
05 茨
06 栃
07 神 横浜・境木
08 千 松戸・和名ケ谷
(2部)
09 茨
10 神 横浜・中山
11 千 習志野・第五
12 神 横浜・樽町
13 栃
14 千 柏・酒井根
15 神 藤沢・六会
16 千 松戸・小金
(3部)
17 茨
18 神 横浜・田奈
19 千 習志野・第四
20 栃
21 千 松戸・第一
22 神 横浜・奈良
23 神 横浜・本郷
24 茨
【神奈川中B代表】
相模原市立大野南 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
横浜市立蒔田 典礼舞曲(ホルジンガー)
横浜市立上の宮 エルフゲンの叫び(ローレンス)
相模原市立谷口 交響詩「アルプスの詩」(チェザリーニ)
鎌倉市立腰越 バレエ音楽「くるみ割り人形」ファンタジー(チャイコフスキー/後藤洋)
横浜市立城郷 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(ギリングハム)
三浦市立初声 シンフォニエッタ 水都のスケッチより 1・3・2楽章(ヴァン=デル=ロースト) ※朝日新聞社賞
横浜市立南 クヮルテット(シシー)
横浜市立南瀬谷 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
横浜市立西柴 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯」作品28(R.シュトラウス/森田一浩)
横浜市立丸山台 ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲(C.T.スミス)
川崎市立東高津 春になって王たちが戦いに出るに及んで(ホルジンガー)
川崎市立玉川 「交響三章」より 1・2楽章(三善晃/志村健一)
東関東 中学A
(1部)
01 神 相模相陽 2/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
02 茨
03 神 保土ケ谷 2/吹奏楽のための協奏交響曲(福島弘和)
04 千 松戸第四 2/アッフェローチェ(高昌帥)
05 茨
06 栃
07 神 横浜境木 2/アルプスの詩(F.チェザリーニ)
08 千 和名ケ谷 2/パンソリック・ラプソディ(高昌帥)
(2部)
09 茨
10 神 横浜中山 2/海峡の護り〜吹奏楽のために〜(片岡寛晶)
11 千 習志野五 2/バレエ音楽「青銅の騎士」より(R.グリエール/石津谷治法)
12 神 横浜樽町 2/交響詩「魔法使いの弟子」(P.デュカス/磯崎敦博)
13 栃
14 千 柏酒井根 2/天雷无妄(天野正道)
15 神 藤沢六会 2/バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(B.バルトーク/佐藤正人)
16 千 松戸小金 2/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン (鈴木英史)
(3部)
17 茨
18 神 横浜田奈 2/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
19 千 習志野四 2/シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」(福島弘和)
20 栃
21 千 松戸第一 2/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
22 神 横浜奈良 2/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン(鈴木英史)
23 神 横浜本郷 3/ハリソンの夢(P.グラハム)
24 茨
東関東 中学A
(1部)
01 神 相模相陽 2/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
02 茨 多賀 2/ウインドオーケストラのためのコリアンダンス よりIII (高 昌帥)
03 神 保土ケ谷 2/吹奏楽のための協奏交響曲(福島弘和)
04 千 松戸第四 2/アッフェローチェ(高昌帥)
05 茨 総和 シャコンヌ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 ニ短調(バッハ/森田一浩)
06 栃
07 神 横浜境木 2/アルプスの詩(F.チェザリーニ)
08 千 和名ケ谷 2/パンソリック・ラプソディ(高昌帥)
(2部)
09 茨 東海南 3/バレエ組曲「青銅の騎士」(グリエール/石津谷治法)
10 神 横浜中山 2/海峡の護り〜吹奏楽のために〜(片岡寛晶)
11 千 習志野五 2/バレエ音楽「青銅の騎士」より(R.グリエール/石津谷治法)
12 神 横浜樽町 2/交響詩「魔法使いの弟子」(P.デュカス/磯崎敦博)
13 栃
14 千 柏酒井根 2/天雷无妄(天野正道)
15 神 藤沢六会 2/バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(B.バルトーク/佐藤正人)
16 千 松戸小金 2/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン (鈴木英史)
(3部)
17 茨 大島 3/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン(鈴木英史)
18 神 横浜田奈 2/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
19 千 習志野四 2/シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」(福島弘和)
20 栃
21 千 松戸第一 2/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
22 神 横浜奈良 2/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン(鈴木英史)
23 神 横浜本郷 3/ハリソンの夢(P.グラハム)
24 茨 水海道西 2/彩雲の螺旋 吹奏楽のための(中橋愛生)
【東関東中A】
01 神 相模相陽 2/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
02 茨 日立多賀 2/ウインドオーケストラのためのコリアンダンス よりIII (高 昌帥)
03 神 保土ヶ谷 2/吹奏楽のための協奏交響曲(福島弘和)
04 千 松戸第四 2/アッフェローチェ(高昌帥)
休憩
05 茨 総和 シャコンヌ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 ニ短調(バッハ/森田一浩)
06 栃 陽東 2/想ひ麗し浄瑠璃姫の雫(樽屋雅徳)
07 神 横浜境木 2/アルプスの詩(F.チェザリーニ)
08 千 和名ヶ谷 2/パンソリック・ラプソディ(高昌帥)
入れ替え
09 茨 東海南 3/バレエ組曲「青銅の騎士」(グリエール/石津谷治法)
10 神 横浜中山 2/海峡の護り〜吹奏楽のために〜(片岡寛晶)
11 千 習志野五 2/バレエ音楽「青銅の騎士」より(R.グリエール/石津谷治法)
12 神 横浜樽町 2/交響詩「魔法使いの弟子」(P.デュカス/磯崎敦博)
休憩
13 栃 宇都宮清原 2/バラッド(高昌帥)
14 千 柏酒井根 2/天雷无妄(天野正道)
15 神 藤沢六会 2/バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(B.バルトーク/佐藤正人)
16 千 松戸小金 2/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン (鈴木英史)
入れ替え
17 茨 大島 3/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン(鈴木英史)
18 神 横浜田奈 2/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
19 千 習志野四 2/シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」(福島弘和)
20 栃 西那須野 2/歌劇「はかなき人生」より 間奏曲、スペイン舞曲(ファリャ/林康郎)
休憩
21 千 松戸第一 2/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
22 神 横浜奈良 2/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン(鈴木英史)
23 神 横浜本郷 3/ハリソンの夢(P.グラハム)
24 茨 水海道西 2/彩雲の螺旋 吹奏楽のための(中橋愛生)
どなたか千葉の中B代表校の演目教えて下さい。
05千 柏市立柏第三
08千 印西市立木刈
14千 旭市立第一
19千 市原市立南総
21千 柏市立大津ヶ丘
22千 市原市立双葉
25千 印西市立滝野
35千 千葉市立稲毛高附属
すみません。自己解決しました。
千葉県吹連のHPに載っていましたね。
【東関東中B】
01神 川崎市立玉川 「交響三章」より 1・2楽章(三善晃/志村健一)
02神 横浜市立南瀬谷 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
03神 鎌倉市立腰越 バレエ音楽「くるみ割り人形」ファンタジー(チャイコフスキー/後藤洋)
04茨 ひたちなか市立勝田第三 歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/後藤洋)
05千 柏市立柏第三 喜歌劇「モスクワのチェリョムーシカ」より(ショスタコーヴィチ/鈴木英史)
06栃 宇都宮市立陽西 ウィンドアンサンブルのためのディヴェルティメント(八木澤教司)
07茨 常陸大宮市立大宮 オルフェの竪琴(広瀬勇人)
08千 印西市立木刈 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(樽屋雅徳)
09茨 水戸市立千波 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(樽屋雅徳)
休憩
10神 横浜市立丸山台 ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲(C.T.スミス)
11栃 真岡市立中村 バレエ音楽「中国の不思議な役人」(バルトーク/加養浩幸)
12茨 水戸市立第二 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン(鈴木英史)
13神 横浜市立上の宮 エルフゲンの叫び(ローレンス)
14千 旭市立第一 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫(樽屋雅徳)
15神 三浦市立初声 シンフォニエッタ 水都のスケッチより 1・3・2楽章(ヴァン=デル=ロースト)
16神 相模原市立谷口 交響詩「アルプスの詩」(チェザリーニ)
17神 横浜市立蒔田 典礼舞曲(ホルジンガー)
18栃 那須町立那須 プロメテウスの雅歌(鈴木英史)
客席入れ替え
【東関東中B 後半】
19千 市原市立南総 祈りとトッカータ(バーンズ)
20茨 古河市立古河第三 瑜伽行中観〜吾妻鏡異聞〜(天野正道)
21千 柏市立大津ヶ丘 アフリカの儀式と歌、宗教的典礼(R.W.スミス)
22千 市原市立双葉 アフリカの儀式と歌、宗教的典礼(R.W.スミス)
23神 相模原市立大野南 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
24神 横浜市立西柴 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯」作品28(R.シュトラウス/森田一浩)
25千 印西市立滝野 花の香 桜〜桂花〜薔薇(天野正道)
26栃 茂木町立茂木 輪廻の八魂〜仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌〜(樽屋雅徳)
27茨 古河市立古河第一 喜歌劇「モスクワのチェリョムーシカ」より 1・2・4楽章(ショスタコーヴィッチ/鈴木英史)
休憩
28茨 下妻市立下妻 沢地萃[たくちすい](天野正道)
29茨 守谷市立御所ヶ丘 喜歌劇「天国と地獄」序曲(オッフェンバック/鈴木英史)
30神 横浜市立南 クヮルテット(シシー)
31神 横浜市立城郷 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(ギリングハム)
32神 川崎市立東高津 春になって王たちが戦いに出るに及んで(ホルジンガー)
33茨 常総市立水海道 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(樽屋雅徳)
34栃 芳賀町立芳賀 エアロ・ダイナミクス(ギリングハム)
35千 千葉市立稲毛高附属 アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲(福島弘和)
休憩・表彰
【東関東中A】
01 神 相模相陽 2/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
02 茨 日立多賀 2/ウインドオーケストラのためのコリアンダンスより V(高昌帥)
03 神 保土ケ谷 2/吹奏楽のための協奏交響曲(福島弘和)
04 千 松戸第四 2/アッフェローチェ(高昌帥)
休憩
05 茨 総和中学 3/シャコンヌ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 ニ短調(J.S.バッハ/森田一浩)
06 栃 宇都陽東 2/想ひ麗し浄瑠璃姫の雫(樽屋雅徳)
07 神 横浜境木 2/アルプスの詩(F.チェザリーニ)
08 千 和名ケ谷 2/パンソリック・ラプソディ(高昌帥)
入れ替え
09 茨 大島中学 3/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン(鈴木英史)
10 神 横浜中山 2/海峡の護り〜吹奏楽のために〜(片岡寛晶)
11 千 習志野五 2/バレエ組曲「青銅の騎士」より(R.グリエール/石津谷治法)
12 神 横浜樽町 2/交響詩「魔法使いの弟子」(P.デュカス/磯崎敦博)
休憩
13 栃 宇都清原 2/バラッド(高昌帥)
14 千 柏酒井根 2/天雷无妄(天野正道)
15 神 藤沢六会 2/バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(B.バルトーク/佐藤正人)
16 千 松戸小金 2/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン (鈴木英史)
入れ替え
17 茨 東海南中 3/バレエ組曲「青銅の騎士」(R.グリエール/石津谷治法)
18 神 横浜田奈 2/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
19 千 習志野四 2/シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」(福島弘和)
20 栃 西那須野 2/歌劇「はかなき人生」より 間奏曲、スペイン舞曲(M.ファリャ/林康郎)
休憩
21 千 松戸第一 2/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
22 神 横浜奈良 2/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン(鈴木英史)
23 神 横浜本郷 3/ハリソンの夢(P.グラハム)
24 茨 水海道西 4/彩雲の螺旋―吹奏楽のための(中橋愛生)
はかなき人生って2004年に高知西が全国で演奏したけど、著作権の理由?
で録音出来なかったね。その年までのCDは金賞団体のみ課・自収録だったけど
高知西だけは課題曲だけという。
明日というか今日の代表速報お待ちしております!
聴きに行かれた方、感想もよろしくお願いします!
>>500 全国大会でのはかなき人生は、なぜか東海代表団体の分は収録されてた
さてと、いよいよA組は今日ですね。
途中経過どなたかお願いいたします。
酒井根中、満点狙ってがんばれ‼︎
第1部終了。松戸四、総和、境木がよかったな。ちゃんとサウンドが作られてる。
小金は新松戸北の廃校以降初の東関東ですね。
現地の感想待ってます。
昨年まで和名ヶ谷を率いていた先生が今年から小金中に変わって東関東に出るだけでも凄い。結果が楽しみです。
酒井根中
松戸四中
習志野市五中
本郷中 から3団体だと思う。
【代表】酒井根、松戸一、本郷
【金】松戸四、総和、境木、習志野五、六会、小金、習志野四
【銀】相陽、多賀、和名ヶ谷、大島、中山、樽町、清原、田奈、西那須野、水海道西
【銅】保土ヶ谷、陽東、東海南、奈良
松戸四中ダメでしたか。
本郷の自由曲は確かハリソンですよね?
速報ありがとうございました。
松戸四中は全国レベルの素晴らしい
演奏だったよ。ただ、全国までの伸び
しろが若干感じられたことも事実。
あとは演奏順が少し影響したかな?
酒井根は圧巻だった!1位でしょう。
極めて順当だと思います。松戸4はキズが多すぎ。小金は来年楽しみ
なにが順当だよ。
高校中学ともに、千葉勢に辛い評価、
神奈川勢に甘い評価の後味の悪い大会だった。
非常に不満だし不愉快。
なんなんだこの茶番。
松戸四は普通に代表だろ!
昨日の高Aから、2日続けて銅賞が4校だけになったな。
運も実力のうち。
ホールの響き、確かに後半の方がよかったな。
松戸第四は素晴らしい演奏だった。
運が悪かっただけだ。
可哀想かもしれないが、これが勝負の世界だ。
アッフェローチェは今日の松戸第四といい、昨日の戸塚といい、あまり聴き映えしない曲に思えました。
関西大会でも強豪校の演奏で聴きましたが、去年の春日部共栄が銀賞だったのも今更ながら納得かもしれません。
中学生は中学生らしい曲やろうよ。。
ミニ一般バンドみたいな学校ばかりで
聞いてて本当につまらない。
ハーリヤーノシュとかを完璧に吹くとかもういないかねぇ
このさいくじゃくでもいい
現代「風」邦人はもうお腹いっぱい。
>>531 そうかなぁ?
自分は聴き映えすると思うけど。
フォラトラとは別方面で高難度で派手だと思うよ。
和物をパキっと演奏してくれる団体があると映えるんだけどね
六会が金か!頑張ったな!
神奈川がかつての勢いを取り戻しつつあるように思った。
2006あたりまでの栄光が再び来るように頑張ってくれ!
水海道西よかったと思ったけど銀か〜
金予想を唯一外した
酒井根
松戸一 本郷
----------------
習五
境木
総和 小金
松戸四
習四
六会
松戸四て会場でもブラボー絶叫する人がいて失笑買ってた。
松戸四中ってそんなにダメだったのか。何があったのか。
良かったよ。
最初の方で会場温まってなかったからあまり響かなかっただけ。
酒井根と順番逆だと順位も変わったかもね。
千葉を7着抜け(らしい)松戸一に驚きだ。
関東までにそんなに変わったのか?
譚セ謌ク蝗幄憶縺九▲縺溘→縺句?コ貍秘?縺後→縺?
莨壼エ縺梧囑縺セ縺」縺ヲ縺ェ縺?縺ィ縺玖ィ縺」縺ヲ繧九′
縺ゅ?ョ貍泌・剰◇縺?縺ヲ險縺」縺ヲ繧九°?シ?
莉雁ケエ縺ッ縺?縺?貍泌・上→縺ッ險縺医↑縺?縲?
髢「菫り?謫∬ュキ縺励☆縺弱〒縺ッ?シ?
縺ゅ?ョ繝悶Λ繝懊?シ縺ッ縺イ縺?縺溘?
松戸4、ほんとに会場で聞いてた?
出演順で順位が変わる?ホールの鳴りが悪い?
単純に演奏が良くなかった 他団体があきらかにもっと良かった
まともに聞いていればその一言に尽きると思うのだが・・
演奏順で得点が変わるのは常識。
午前は点数が出にくい。
午後の金賞ラッシュもよくあること。
でも松戸四は演奏そのものが良くなかった。
総和なんか夕方聴いたらもっと感動して順位が上がったかも。
総和は確かによかった。打楽器の音色が一番よかった気がする。そしてあの練り込まれた音楽。全国行くんじゃないかと思った。
松戸四は自由曲を前日大成女子と戸塚が
やっていたのも関係してると感じた。
やはり中学生には厳しい曲か?
須藤氏の酒井根での科戸やローマ祭は
超中学生級だったが。
>>552 邦人作品の開拓にも限界があるんじゃないですかね?
今後は、海の時みたく王道の選曲に戻るか、それでも邦人やるか、第三の選択肢として海外オリジナルやるかですね。
松戸四は曲だけが原因でない。
ここ数年、演奏品質が落ちてる。
今年は音が濁りっぱなし。
指揮者の棒に無理やりくいついてたと思う。
総和や習志野五はそんなことはなかった。
音もすっきりしてた。
今回の結果は出るべくして出たのでは。
地味に総和の評価高いんだな。
法人作品の話が出てるけど、
あの手の曲の中でバッハを選んできた総和は
もっと注目されてもよかったと思う。
1ヶ月後の演奏を全国で聴いてみたかった。
あちこちで顧問の異動があったりして
これから数年で全国出場する学校も変わっていくのか。
総和中の現顧問は数年前に全国行った境一中から異動してきたS先生。
去年の東関東は朝一で今年も早い順番だったから、もし午後の順だったら…と思うと惜しいね!
今後も千葉県勢をおびやかす存在になると思うよ。
千葉県内もいろいろ勢力の入れ替わりがありそうだしね
代表
197
188 188
金賞
182
181
180 180
178
177
176
銀賞
167 167
以下略
客の入れ替えをこれまでの1回から2回にしたらだいぶ雰囲気は変わってくるのかも
高校の部でも1部にも有力校は出ていたが代表には選ばれなかった
3部制になると1部はやはり印象が薄くなるのは審査員といえどもあることなのかもしれない
>>540 >>558 代表
197 酒井根
188 松戸一 本郷
金賞
182 習志野五
181 境木
180 総和 小金
178 松戸四
177 習志野四
176 六会
参考に去年
445 :名無し行進曲:2014/09/08(月) 00:38:50.95 ID:71IxF9V4
194 酒井根
173 松戸第四
172 松戸第一
172 習志野第五
171 大綱
171 海神
170 本郷
170 和名ケ谷
勢力変わったな。
酒井根は相変わらずだけど。
習志野五が2年連続次点とは。
酒井根は相変わらずダントツだけど全体的に点数だけで言えば昨年度より上がってるんだな
今年は点数配分だけ見るとバランスいい感じ。
審査員による偏りがなく、
有名校にもきちんと審査がされた印象。
でももう茨城の会場はやめてほしい。
あの音響の悪さと三部制は演奏団体に負担が大き過ぎるし、
正しい判断の妨げにもなる。
皆あの会場は嫌だと言っているんだから、
もっと声をあげないと。
ハコのデカさ、アクセスの良さで言うなら横浜県民ホールで固定すればいいのに。
多少高くても2,500人弱入れるホールがあるのになんで僻地にいかされるのやら。
生徒が可哀想。
演奏よりも残響が無いことに衝撃受けた・・・
残響無しでこりゃすげーわ
やっぱり茨城開催やめろよ
ダウンロード&関連動画>>@YouTube >>566 まったく誤魔化しが効かないホールだねw
キャパこそ違えど大阪グランキューブを思い出した
でも大阪では
毎年そこで中学と高校の部の大阪府代表を決める大会を開いている
驟剃コ墓ケ縺ェ繧薙↑繧薙□縲?
谿矩涸縺ェ縺励〒縺薙?ョ貍泌・上?ッ繝槭ず縺医£縺、縺ェ縺?縲?
譚セ謌ク隨ャ蝗幄◇縺?縺ヲ縺ソ縺溘>縲?
酒井根えげつない。
残響なしでこの演奏はマジないわ。
>>568 だから大阪の団体は物理的に音量が大きくなり、しかも荒さが無くなった
この文字化けして書き込まれる奴ってどうしたらこんなんなるの?
古いパソコンでも使ってるの?
松戸第四は落ちて当然
レベルが落ちまくった関東大会
89、92年の野田中がかわいそうだ
当時の関東大会は後半審査員が耳おかしくなってた
まあ東関東は個々の力量が全国一下手地域だからしょうがないな
東関東の中学は,A部門は千葉県が他3県をリード
対照的にB部門は神奈川県がグイグイ来ている感じ
去年の中Bは朝1から30人ダフニスで度肝を抜くわ気迫入りまくりの白鳥の湖に圧巻だわで,とにかく神奈川代表の印象が強すぎた
先週の小学校の部では、水海道小は出場辞退だったが、
今週の水海道中はどうなるんだろうな?
きのうやっと授業が再開されたそうだけれど…。
>>576 それ以前に吹奏楽でダフニスやる意味あんのかね。
中B前半の前半終了。
今のところ朝一番の玉川ぐらいかな・・・。
腰越はキレはよかったが、シンバルが微妙。
習志野と作新の先生がいた。
入れ替え始まった。
初声、本調子ではないものの、神奈川一位だけあって凄くしっかりしたサウンドだった。
終盤近くのClもインパクト大。
旭一中も生き生きとしていた演奏。Hrのsoliも見事。
他には水戸二中や上の宮が熱演。
後半の前半
大津ヶ丘と双葉両校のアフリカ両方ともよかった。
カットは違うけれども、それぞれ打楽器の熱演が光る。
南総は僅か13名ながら、筋の通った演奏。
他には滝野や大野南も印象に残った。
>>564 とはいえ、今回は被災地応援ということで、一枠は決定〜
全演奏終了。表彰式のために入れ替え中。
出場が危ぶまれていた水海道中、無事にエントリー。
演奏中に鼻をすする音が聞こえた。親御さんかな・・・?
無駄な音のないすっきりしたサウンドだった。
あくまで予想だが、
玉川、初声、大津ヶ丘、双葉、水海道、上の宮、水戸二中、稲毛附属の中から6校かな?
http://www.asahi.com/sp/articles/ASH9K51N3H9KUJHB00R.html 茨城)浸水した水海道中吹奏楽部が練習を再開
なんか、記事の一部読んだだけで涙できたよ。
学校が浸水、楽器は無事。
部員35人の内、半数の自宅が床上浸水。今も、避難所生活の子も。
しかも、2人は県外避難でコンクールに出られるか分からない。
本当、学校側も英断だったと思うし、親御さんや周囲の方々の尽力のお陰で出場までこぎつけて、お疲れさまでした。
【東関東中B結果】
川崎玉川:金 南瀬谷:銀 腰越:銀 勝田三中:銅 柏三中:金代表 陽西:銅 常陸大宮大宮:銅
印西木刈:金 水戸千波:金代表 丸山台:銀 真岡中村:金 水戸二中:金代表 上の宮:銀 旭一中:金代表
初声:金 谷口:銀 蒔田:金 那須:銅 南総:銀 古河三中:金 大津ヶ丘:金代表
市原双葉:金代表 大野南:銀 西柴:銀 滝野:銀 茂木:銀 古河一中:銅 下妻:銀
御所ヶ丘:銅 横浜南:銅 城郷:銅 東高津:銀 水海道:銀 芳賀:銀 稲毛高附:金
高校Bに続き神奈川勢全滅
今年はちと神奈川には厳しい結果だったね。
初声の緊張感のある演奏は健在で、東日本に行くと思っただけに残念。
玉川も朝イチであの交響三章独特の雰囲気を作り出したのはさすがでかなりの熱演だった。
上の宮の音色はトップクラス、ただミスが多かったのと、歌心があまり感じられない、色彩感のない演奏。
丸山台に西柴とそれぞれ難曲を小編成でよく頑張ったと思うし金には両校あと一歩だけど、やはり重厚なサウンドが欲しいところで鳴らなく、消化不良感が強い。
そして何よりびっくりなのは腰越。
正直銅賞だと思ったくらい。
全体的にフレーズの処理が甘く、朝ということもあり、落ち着かない雑然としていた。
いくらチャイコフスキーでも、このインパクトでは印象が残らない。
中学、高校Bとも千葉県がワンランク上の演奏でしたね。
小学校からの地域、市での取り組みの差が出てますね。
1、大津ヶ丘
2、市原双葉
3、 水戸二中
4、柏三中、旭一中
6、千波
7、真岡中村、稲毛高附属
9、川崎玉川
10、印西木刈、初声、蒔田、古河三中
よこすかのホールで審査員席近くで聞いていると
他のホールみたく「木管が埋もれ金管が聞こえやすい」ってのに加えて
「壇上のトロンボーンの音が飛び抜けて聞こえてくる」って感じだった
それでバランスが崩れて聞こえてきた団体は評価があまり良くなかった気がする
東関東マーチング 中学B結果
【金】野田東部中、松戸一中、横浜港中、国分寺台西中
【銀】秦野本町中、ちはら台西中、氏家中、結城中
【銅】日立河原子中
東関東マーチング 中学A結果
【代表】習志野二中、和名ヶ谷中、野田南部中(千葉市長賞)
【金】船橋法田中、大島中
【銀】壬生中、小田原城北中、川崎金程中、南犬飼中、勝田二中、石橋中
【銅】水戸常澄中、小田原酒匂中、秦野西中
東日本大会・東関東勢結果
【金】大津ヶ丘、市原双葉、柏三中、水戸千波
【銀】旭一中、水戸二中
全日本吹奏楽コンクール
【金】酒井根
【銀】松戸一中、本郷
管楽合奏コンテスト 中学A部門[小編成]東関東勢結果
【最優秀賞】
大野南、真岡東、川崎玉川、南瀬谷、市原双葉、大津ヶ丘(グランプリ)
【優秀賞】
佐倉根郷、八千代東[茨城県]、松戸六中、古河二中、水海道、川崎柿生
大津ヶ丘グランプリおめ!
【アンコン神奈川県代表】
横浜市立丸山台中・金管8 クロス・セクション・ビュー(三浦秀秋)
横浜市立田奈中・木管8 土蜘蛛伝説〜能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲〜(松下倫士)
川崎市立西生田中・フルート3 木漏れ日の散歩道(神長一康)
県立相模原中等前期・クラ4 超絶技巧練習曲「蟋蟀[こおろぎ]の譜」(阿部勇一)
横須賀市立鴨居中・木打8 シティガール・センチメンタリズム(田村修平)
厚木市立小鮎中・木管8 土蜘蛛伝説〜能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲〜(松下倫士)
大和市立引地台中・木管8 パガニーニの主題による狂詩曲(ラフマニノフ/吉田亘)
精華女子高等学校吹奏楽部 第32回定期演奏会 16/2/20 (土) 17:00 福岡サンパレス ホテル&ホール
https://ticketcamp.net/seika-girls-tickets/event-225323/11162118/ 10-12列ど真ん中
【アンコン東関東大会結果】
1 千葉 東金市立東中学校 打楽器八重奏 金
2 茨城 古河市立総和中学校 打楽器六重奏 金 代表
3 栃木 真岡市立物部中学校 打楽器五重奏 銀
4 栃木 宇都宮市立陽西中学校 打楽器三重奏 銅
5 茨城 日立市立多賀中学校 打楽器三重奏 銀
6 栃木 日光市立今市中学校 打楽器三重奏 銀
7 栃木 宇都宮市立清原中学校 サクソフォーン四重奏 銀
8 栃木 宇都宮大学教育学部附属中学校 サクソフォーン三重奏 銅
9 栃木 宇都宮市立清原中学校 クラリネット四重奏 銀
10 茨城 取手市立取手第一中学校 クラリネット四重奏 銅
11 千葉 習志野市立第四中学校 クラリネット四重奏 金
12 神奈川 県立相模原中等教育学校 クラリネット四重奏 銀
13 茨城 日立市立大久保中学校 フルート三重奏 銀
14 千葉 習志野市立第五中学校 フルート三重奏 金
15 神奈川 川崎市立西生田中学校 フルート三重奏 銀
16 茨城 日立市立豊浦中学校 フルート三重奏 銀
17 神奈川 横須賀市立鴨居中学校 木管八重奏 銀
18 神奈川 大和市立引地台中学校 木管八重奏 銅
19 千葉 松戸市立第一中学校 木管八重奏 金 代表
20 神奈川 厚木市立小鮎中学校 木管八重奏 銀
21 神奈川 横浜市立田奈中学校 木管八重奏 金
22 千葉 習志野市立第一中学校 トロンボーン四重奏 金
23 千葉 松戸市立第一中学校 金管八重奏 金
24 栃木 高根沢町立阿久津中学校 金管八重奏 金
25 千葉 習志野市立第五中学校 金管八重奏 金
26 神奈川 横浜市立丸山台中学校 金管八重奏 銀
27 栃木 日光市立東原中学校 金管六重奏 銅
28 茨城 水戸市立第五中学校 金管四重奏 銅
29 茨城 日立市立多賀中学校 金管四重奏 銅
あれれ、神奈川の鴨居さん、新聞で絶対勝つとか、勝つことを意識したとか書いてたよね。
銀賞ですか 笑笑
そんなんで偉そうにすんなよ、顧問がドアホだから仕方ないけどねっ!
ブログが楽しみ。
あ、県大会負けた時みたいに、更新すらしないで逃げるか。
勝てないときは逃げるからね。木下くん 笑
【神奈川県中A代表】1日目
横浜市立本郷 課3/宇宙の音楽(スパーク)
横浜市立篠原 課4/交響詩「ローマの祭り」より 1・4(レスピーギ/高桑和弘)
川崎市立西中原 課3/バレエ音楽「竹取物語」より (三善晃/天野正道)
横浜市立鶴ヶ峯 課4/「イースト・コーストの風景」より 1・2・3(ヘス)
残り4校は明日決定。
【茨城県中A代表】
小美玉市立美野里 課4/歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/紫園鐘久)
取手市立取手第一 課4/パガニーニの主題による幻想変奏曲(バーンズ)
日立市立多賀 課1/歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/後藤洋)
古河市立総和 課1/交響組曲「寄港地」より 2・3(イベール/デュポン)
日立市立泉丘 課4/ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜(福島弘和)
紫園鐘久ってまだ編曲してるんだね
確か顧問のペンネーム?
すげー名前やわ
>>623 全部わかってて書き込みしてるのがバレバレw
【神奈川県中A2日目代表】
横浜市立境木 課1/いにしえの時から(ヴァン=デル=ロースト)
横浜市立大綱 課1/「交響曲第三番」より 1・3・4(バーンズ)
相模原市立相陽 課1/天雷无妄[てんらいむぼう](天野正道)
横浜市立樽町 課4/交響組曲「寄港地」より 2・3(イベール/デュポン)
【茨城県中B代表】
県立並木中等教育 ラメント 〜旧約聖書「哀歌」に基づいて〜(松下倫士)
境町立境第一 ラメント 〜旧約聖書「哀歌」に基づいて〜(松下倫士)
笠間市立岩間 アフリカの儀式と歌、宗教的典礼(スミス)
ひたちなか市立勝田第三 歌劇「アンドレア・シェニエ」より(ジョルダーノ/宍倉晃)
笠間市立友部 救いの時の告知 〜ジーザス・クライスト〜(片岡寛晶)
下妻市立下妻 ストラクチュアII(天野正道)
水戸市立第二 「鳳凰」〜仁愛鳥譜(鈴木英史)
常総市立水海道 交響曲第1番「指輪物語」(デ=メイ/ラベンダー)
水戸市立第一 歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/後藤洋)
【栃木県中A代表】
那須塩原市立三島 課1/Mont Fuji〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
那須塩原市立西那須野 課1/ポーギーとベス(ガーシュイン/バーンズ)
宇都宮市立清原 課1/バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(バルトーク/佐藤正人)
【栃木県中B代表】
宇都宮市立陽北 瑜伽行中観〜吾妻鏡異聞〜(天野正道)
那須町立那須 ウィンドアンサンブルのための「パーテル・ノステル2」(八木澤教司)
芳賀町立芳賀 地底旅行(グレアム)
真岡市立真岡東 ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜(福島弘和)
茂木町立茂木 巨人の肩にのって(グレアム)
【神奈川県中B代表】
横浜市立丸山台 「アメリカの騎士」より 選ばれし者(メリロ)
厚木市立小鮎 ハリソンの夢(グラハム)
横浜市立鴨居 典礼の舞(ホルジンガー)
横須賀市立坂本 セルゲイ・モンタージュ(鈴木英史)
川崎市立東高津 復興(保科洋)
三浦市立初声 ウィンドオーケストラのためのヴァニタス(高昌帥)
横浜市立上の宮 復興(保科洋)
横浜市立今宿 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜(福島弘和)
横浜市立蒔田 メトロプレックス〜マンハッタンからの3枚の絵葉書〜(シェルドン)
鎌倉市立腰越 バレエ組曲「ロメオとジュリエット」より 1・2・5(プロコフィエフ/鈴木英史)
川崎市立玉川 管弦楽のための交響詩「連祷富士」(三善晃/志村健一)
横浜市立金沢 アフリカの儀式と歌、宗教的典礼(R.スミス)
伊勢原市立中沢 鳥之石楠船神〜吹奏楽と打楽器群のための神話〜(片岡寛晶)
東関東大会
中A
1千葉
2栃木
3茨城
4神奈川
5千葉
6神奈川
7栃木
8茨城
9神奈川
10千葉
11神奈川
12千葉
13神奈川
14神奈川
15茨城
16千葉
17茨城
18千葉
19茨城
20千葉
21千葉
22神奈川
23栃木
24神奈川
東関東大会
中B
1茨城
2千葉
3神奈川
4神奈川
5神奈川
6栃木
7茨城
8神奈川
9茨城
10栃木
11神奈川
12千葉
13茨城
14千葉
15千葉
16茨城
17神奈川
18神奈川
東関東大会
中B
19栃木
20千葉
21神奈川
22栃木
23神奈川
24千葉
25千葉
26神奈川
27茨城
28茨城
29神奈川
30神奈川
31茨城
32神奈川
33茨城
34栃木
35千葉
>>629 千葉は今日A組の本選だが、課題曲2やってるの高柳中だけだな・・・。
【千葉県中B代表】
千葉市立土気 秘儀2〜7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための〜(西村朗)
千葉市立稲毛高附属 梁塵秘抄〜熊野古道の幻想〜(福島弘和)
野田市立岩名 組曲「虫」より(シシー)
船橋市立高根 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(樽屋雅徳)
市原市立国分寺台 瑜伽行中観〜吾妻鏡異聞〜(天野正道)
千葉日本大学第一 開闢の譜(鈴木英史)
松戸市立第六 目覚める天使たち〜エイズ、死せる者たちへ捧ぐ〜(ギリングハム)
柏市立大津ヶ丘 交響曲第二番「オデッセイ」より(R.スミス)
【千葉県中A代表】
市川市立第七 課1/「オセロ」より 1・3・4(A.リード)
船橋市立海神 課3/トリトン・エムファシス(長生淳)
松戸市立第一 課1/ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜(福島弘和)
習志野市立第四 課1/ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
松戸市立小金 課1/ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜(福島弘和)
佐倉市立西志津 課3/バレエ音楽「青銅の騎士」より(グリエール/石津谷治法)
松戸市立第四 課4/Mont Fuji〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
柏市立酒井根 課4/シネマ・シメリック(天野正道)
これで全部出そろったわけだが・・・課題曲2番ついに全滅。
東関東大会 中A
1千葉・柏市立酒井根
W/シネマ・シメリック(天野正道)
2栃木
3茨城
4神奈川
5千葉
6神奈川
7栃木
8茨城
9神奈川
10千葉
11神奈川
12千葉
13神奈川
14神奈川
15茨城
16千葉
17茨城
18千葉
19茨城
20千葉
21千葉
22神奈川
23栃木
24神奈川
1千葉・柏市立酒井根
2栃木
3茨城
4神奈川・横浜市立樽町
5千葉
6神奈川・横浜市立境木
7栃木
8茨城
9神奈川・横浜市立本郷
10千葉
11神奈川・相模原市立相陽
12千葉
13神奈川・川崎市立西中原
14神奈川・横浜市立篠原
15茨城
16千葉
17茨城
18千葉・松戸市立第四
19茨城
20千葉
21千葉
22神奈川・横浜市立大綱
23栃木
24神奈川・横浜市立鶴ヶ峯
1千葉・柏市立酒井根
2栃木
3茨城
4神奈川・横浜市立樽町
5千葉・習志野市立第四
6神奈川・横浜市立境木
7栃木
8茨城
9神奈川・横浜市立本郷
10千葉・市川市立第七
11神奈川・相模原市立相陽
12千葉・松戸市立第一
13神奈川・川崎市立西中原
14神奈川・横浜市立篠原
15茨城
16千葉・船橋市立海神
17茨城
18千葉・松戸市立第四
19茨城
20千葉・佐倉市立西志津
21千葉・松戸市立小金
22神奈川・横浜市立大綱
23栃木
24神奈川・横浜市立鶴ヶ峯
【中A】
第1部
01 千葉 柏市立酒井根中学校
02 栃木 那須塩原市立三島中学校
03 茨城 取手市立取手第一中学校
04 神奈川 横浜市立樽町中学校
05 千葉 習志野市立第四中学校
06 神奈川 横浜市立境木中学校
07 栃木 那須塩原市立西那須野中学校
08 茨城 日立市立泉丘中学校
第2部
09 神奈川 横浜市立本郷中学校
10 千葉 市川市立第七中学校
11 神奈川 相模原市立相陽中学校
12 千葉 松戸市立第一中学校
13 神奈川 川崎市立西中原中学校
14 神奈川 横浜市立篠原中学校
15 茨城 小美玉市立美野里中学校
16 千葉 船橋市立海神中学校
第3部
17 茨城 日立市立多賀中学校
18 千葉 松戸市立第四中学校
19 茨城 古河市立総和中学校
20 千葉 佐倉市立西志津中学校
21 千葉 松戸市立小金中学校
22 神奈川 横浜市立大綱中学校
23 栃木 宇都宮市立清原中学校
24 神奈川 横浜市立鶴ケ峯中学校
【小学校】
前半の部
01 千葉 柏市立光ヶ丘小学校
02 千葉 柏市立高柳小学校
03 千葉 柏市立酒井根東小学校
04 茨城 水戸市立三の丸小学校
05 神奈川 川崎市立千代ヶ丘小学校
06 千葉 習志野市立東習志野小学校
07 栃木 那須塩原市立大山小学校
08 茨城 常総市立水海道小学校
09 茨城 美浦村立大谷小学校
10 神奈川 相模原市立谷口台小学校
11 千葉 我孫子市立我孫子第四小学校
12 栃木 小山市立小山城東小学校
13 千葉 船橋市立海神南小学校
14 千葉 柏市立柏第三小学校
15 千葉 船橋市立八栄小学校
後半の部
16 茨城 水戸市立笠原小学校
17 栃木 日光市立今市第三小学校
18 千葉 柏市立藤心小学校
19 神奈川 相模原市立共和小学校
20 茨城 ひたちなか市立外野小学校
21 千葉 習志野市立実花小学校
22 千葉 柏市立柏の葉小学校
23 千葉 船橋市立高根東小学校
24 神奈川 横浜市立上末吉小学校
25 千葉 船橋市立三咲小学校
26 栃木 高根沢町立阿久津小学校
27 千葉 柏市立柏第二小学校
28 茨城 東海村立村松小学校
29 栃木 真岡市立真岡西小学校
30 千葉 柏市立柏第八小学校
【中B】
前半の部
01 茨城 境町立境第一中学校
02 千葉 千葉日本大学第一中学校
03 神奈川 鎌倉市立腰越中学校
04 神奈川 横浜市立鴨居中学校
05 神奈川 横浜市立上の宮中学校
06 栃木 真岡市立真岡東中学校
07 茨城 笠間市立友部中学校
08 神奈川 厚木市立小鮎中学校
09 茨城 常総市立水海道中学校
10 栃木 芳賀町立芳賀中学校
11 神奈川 三浦市立初声中学校
12 千葉 市原市立国分寺台中学校
13 茨城 下妻市立下妻中学校
14 千葉 船橋市立高根中学校
15 千葉 野田市立岩名中学校
16 茨城 県立並木中等教育学校
17 神奈川 横浜市立丸山台中学校
18 神奈川 横浜市立蒔田中学校
後半の部
19 栃木 茂木町立茂木中学校
20 千葉 柏市立大津ケ丘中学校
21 神奈川 伊勢原市立中沢中学校
22 栃木 那須町立那須中学校
23 神奈川 川崎市立玉川中学校
24 千葉 千葉市立土気中学校
25 千葉 松戸市立第六中学校
26 神奈川 横浜市立今宿中学校
27 茨城 ひたちなか市立勝田第三中学校
28 茨城 笠間市立岩間中学校
29 神奈川 横須賀市立坂本中学校
30 神奈川 横浜市立金沢中学校
31 茨城 水戸市立第一中学校
32 神奈川 川崎市立東高津中学校
33 茨城 水戸市立第二中学校
34 栃木 宇都宮市立陽北中学校
35 千葉 千葉市立稲毛高等学校附属中学校
酒井根のプログラム1番は影響しそうですか?
全く問題なく物ともせず超余裕の代表?
千葉県文化会館はもともと音は飛ぶホール。客を入れる時間も早めで
ホールの室温もすぐに上がるだろうから、1番のデメリットはあまりないと
思うよ。
余裕で代表取るでしょ。
【中A第一部】
01千 10:00 柏市立酒井根 課4/シネマ・シメリック(天野正道)
02栃 10:15 那須塩原市立三島 課1/Mont Fuji〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
03茨 10:30 取手市立取手第一 課4/パガニーニの主題による幻想変奏曲(バーンズ)
04神 10:45 横浜市立樽町 課4/交響組曲「寄港地」より 2・3(イベール/デュポン)
休憩 11:00〜11:10
05千 11:10 習志野市立第四 課1/ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
06神 11:25 横浜市立境木 課1/いにしえの時から(ヴァン=デル=ロースト)
07栃 11:40 那須塩原市立西那須野 課1/ポーギーとベス(ガーシュイン/バーンズ)
08茨 11:55 日立市立泉丘 課4/ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜(福島弘和)
入れ替え 12:10〜13:00
【中A第二部】
09神 13:00 横浜市立本郷 課3/宇宙の音楽(スパーク)
10千 13:15 市川市立第七 課1/「オセロ」より 1・3・4(A.リード)
11神 13:30 相模原市立相陽 課1/天雷无妄[てんらいむぼう](天野正道)
12千 13:45 松戸市立第一 課1/ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜(福島弘和)
休憩 14:00〜14:10
13神 14:10 川崎市立西中原 課3/バレエ音楽「竹取物語」より (三善晃/天野正道)
14神 14:25 横浜市立篠原 課4/交響詩「ローマの祭り」より 1・4(レスピーギ/高桑和弘)
15茨 14:40 小美玉市立美野里 課4/歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/紫園鐘久)
16千 14:55 船橋市立海神 課3/トリトン・エムファシス(長生淳)
入れ替え 15:10〜15:50
【中A第三部】
17茨 15:50 日立市立多賀 課1/歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/後藤洋)
18千 16:05 松戸市立第四 課4/Mont Fuji〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
19茨 16:20 古河市立総和 課1/交響組曲「寄港地」より 2・3(イベール/デュポン)
20千 16:35 佐倉市立西志津 課3/バレエ音楽「青銅の騎士」より(グリエール/石津谷治法)
休憩 16:50〜17:00
21千 17:00 松戸市立小金 課1/ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜(福島弘和)
22神 17:15 横浜市立大綱 課1/「交響曲第三番」より 1・3・4(バーンズ)
23栃 17:30 宇都宮市立清原 課1/バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(バルトーク/佐藤正人)
24神 17:45 横浜市立鶴ヶ峯 課4/「イースト・コーストの風景」より 1・2・3(ヘス)
休憩・客席入れ替え 18:00〜18:45 表彰式 18:45〜
【小学校前半】
01千 10:00 柏市立光ヶ丘 スターライト・ウィンク(高橋伸哉)
02千 10:10 柏市立高柳 蒼い星の鼓動(岩村雄太)
03千 10:20 柏市立酒井根東 トラジチニ・ソナタ・ナ・ジュレバカ・イ・プウォーヴェ(天野正道)
04茨 10:30 水戸市立三の丸 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション(カールマン/鈴木英史)
05神 10:40 川崎市立千代ヶ丘 祝典の朝〜千代ヶ丘の風に乗せて〜(土井康司)
06千 10:50 習志野市立東習志野 いつか見た海(足立正)
07栃 11:00 那須塩原市立大山 ミュージカル「レ・ミゼラブル」より(シェーンベルグ/ピータース)
08茨 11:10 常総市立水海道 コタンの雪(福島弘和)
休憩 11:20〜11:40
09茨 11:40 美浦村立大谷 パリのアメリカ人(ガーシュイン/岩井直溥)
10神 11:50 相模原市立谷口台 アフリカの儀式と歌、宗教的典礼(R.スミス)
11千 12:00 我孫子市立我孫子第四 静寂と躍動〜天竜川の船大工〜(内藤友樹)
12栃 12:10 小山市立小山城東 組曲「ヴォイスィズ・オブ・ユース」(グレグソン)
13千 12:20 船橋市立海神南 夢への冒険(福島弘和)
14千 12:30 柏市立柏第三 ゲルダの鏡(樽屋雅徳)
15千 12:40 船橋市立八栄 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
入れ替え 12:50〜13:30
【小学校後半】
16茨 13:40 水戸市立笠原 サウス ダウン・ピクチャーズ(スパーク)
17栃 13:50 日光市立今市第三 ドラゴンの年(スパーク)
18千 14:00 柏市立藤心 彼方の光を掴むとき(和田直也)
19神 14:10 相模原市立共和 マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)
20茨 14:20 ひたちなか市立外野 パシフィック ドリーム(デ=ハーン)
21千 14:30 習志野市立実花 スピリティッド・アウェイ〜「千と千尋の神隠し」より(久石譲&木村弓)
22千 14:40 柏市立柏の葉 英雄は我が傍らに(スウェアリンジェン)
23千 14:50 船橋市立高根東 遠つ人〜雁金の宰〜(樽屋雅徳)
休憩 15:00〜15:20
24神 15:20 横浜市立上末吉 かみごと〜幼い日に見た祭りの情景〜(足立正)
25千 15:30 船橋市立三咲 交響組曲「風の谷のナウシカ」第三章(久石譲)
26栃 15:40 高根沢町立阿久津 コンチェルト・ダ・モーレ(デ=ハーン)
27千 15:50 柏市立柏第二 アフリカの儀式と歌、宗教的典礼(R.スミス)
28茨 16:00 東海村立村松 ザ・タイムズ(高橋宏樹)
29栃 16:10 真岡市立真岡西 海峡の護り〜吹奏楽のために〜(片岡寛晶)
30千 16:20 柏市立柏第八 眩い星座になるために・・・(八木澤教司)
休憩・客席入れ替え 16:30〜17:00 表彰式 17:00〜
【中B前半】
01茨 10:00 境町立境第一 ラメント〜旧約聖書「哀歌」に基づいて〜(松下倫士)
02千 10:10 千葉日本大学第一 開闢[かいびゃく]の譜(鈴木英史)
03神 10:20 鎌倉市立腰越 バレエ組曲「ロメオとジュリエット」より 1・2・5(プロコフィエフ/鈴木英史)
04神 10:30 横浜市立鴨居 典礼の舞(ホルジンガー)
05神 10:40 横浜市立上の宮 復興(保科洋)
06栃 10:50 真岡市立真岡東 ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜(福島弘和)
07茨 11:00 笠間市立友部 救いの時の告知〜ジーザス・クライスト〜(片岡寛晶)
08神 11:10 厚木市立小鮎 ハリソンの夢(グレアム)
09茨 11:20 常総市立水海道 交響曲第1番「指輪物語」(デ=メイ/ラベンダー)
休憩 11:30〜11:50
10栃 11:50 芳賀町立芳賀 地底旅行(グレアム)
11神 12:00 三浦市立初声 ウィンドオーケストラのためのヴァニタス(高昌帥)
12千 12:10 市原市立国分寺台 瑜伽行中観〜吾妻鏡異聞〜(天野正道)
13茨 12:20 下妻市立下妻 ストラクチュア2(天野正道)
14千 12:30 船橋市立高根 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(樽屋雅徳)
15千 12:40 野田市立岩名 組曲「虫」より(シシー)
16茨 12:50 県立並木中等教育 ラメント〜旧約聖書「哀歌」に基づいて〜(松下倫士)
17神 13:00 横浜市立丸山台 「アメリカの騎士」より 選ばれし者(メリロ)
18神 13:10 横浜市立蒔田 メトロプレックス〜マンハッタンからの3枚の絵葉書〜(シェルドン)
入れ替え 13:20〜14:10
【中B後半】
19栃 14:20 茂木町立茂木 巨人の肩にのって(グレアム)
20千 14:30 柏市立大津ヶ丘 交響曲第二番「オデッセイ」より(R.スミス)
21神 14:40 伊勢原市立中沢 鳥之石楠船神〜吹奏楽と打楽器群のための神話〜(片岡寛晶)
22栃 14:50 那須町立那須 ウィンドアンサンブルのための「パーテル・ノステル2」(八木澤教司)
23神 15:00 川崎市立玉川 管弦楽のための交響詩「連祷富士」(三善晃/志村健一)
24千 15:10 千葉市立土気 秘儀2〜七声部の管楽オーケストラと四人の打楽器奏者のための〜(西村朗)
25千 15:20 松戸市立第六 目覚める天使たち〜エイズ、死せる者たちへ捧ぐ〜(ギリングハム)
26神 15:30 横浜市立今宿 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜(福島弘和)
27茨 15:40 ひたちなか市立勝田第三 歌劇「アンドレア・シェニエ」より(ジョルダーノ/宍倉晃)
休憩 15:50〜16:10
28茨 16:10 笠間市立岩間 アフリカの儀式と歌、宗教的典礼(スミス)
29神 16:20 横須賀市立坂本 セルゲイ・モンタージュ(鈴木英史)
30神 16:30 横浜市立金沢 アフリカの儀式と歌、宗教的典礼(R.スミス)
31茨 16:40 水戸市立第一 歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/後藤洋)
32神 16:50 川崎市立東高津 復興(保科洋)
33茨 17:00 水戸市立第二 「鳳凰」〜仁愛鳥譜(鈴木英史)
34栃 17:10 宇都宮市立陽北 瑜伽行中観〜吾妻鏡異聞〜(天野正道)
35千 17:20 千葉市立稲毛高附属 梁塵秘抄〜熊野古道の幻想〜(福島弘和)
休憩・客席入れ替え 17:30〜18:00 表彰式 18:00〜
今年の中学校A部門は何処が有力候補ですか?
千葉県3校、それとも昨年みたいに神奈川から1校行けそうでしょうか?
酒井根中は一番演奏でも確実でしょうね。
あとは松戸一中、松戸四中、神奈川のどこかで争う感じですかね。
松戸第1異動で先生変わりましたよ。
さすがに全国は厳しいかなと。
酒井根松4
あと1を習4小金と神奈川で争うと思うわ
神奈川だと本郷かね。
酒井根は恒例の前日運動会が翌週にずれたから朝1とはいえ例年より楽かも。
東関東のチケット、第三部だけは売り切れで一部二部はまだ残ってますな。
1部おしまい。
酒井根が別格というか次元が違いすぎて比べられない。
樽町のオーボエは何者なのか。絶品だった。オーボエ以外も頑張っていいのに……って思う箇所も。
習志野四よく鳴らせるな。こっちはオーボエのピッチ気になって仕方かなった。
境木は楽譜いじりすぎてて、誤魔化しすぎてて。中学生にはこの曲難しいかな。マーチはよかっただけに。
西那須野がコンクールらしくない選曲で楽しませてくれた。全国の大阪桐蔭もこの感じなのかな。
2部おわり。
おっ?と思わせる演奏が多い。
本郷の宇宙の音楽は勝負避けすぎてなんか面白みにかける。超安全運転。ただソプラノをトランペットにしたりと勝負したとこも。
篠原は課題曲の音の処理が独特だった。ローマの祭りは圧巻。課題曲とは別バンドのような響きとトランペットが圧巻。
市川第七のオセロ、金管鳴らす鳴らす鳴らす。木管楽器どこいった?ってぐらい鳴らす。
1部2部聴きました。酒井根全国確定以外激戦になりそう。
3部はどうだったのでしょうか?
千葉県本選を聴いた時松戸四中は全国だな、と感じましたが
全団体の演奏終了しました。
代表争いは酒井根、松戸四が頭一つ抜けた感じ。
あと1席を争える学校がたくさんあり過ぎて大変。
小金北が一歩リード?
あとの金賞は
習志野4、本郷、松戸1、美野里、大綱、鶴ケ峰
辺りになりそう。
酒井根、松戸四は確定。
あとの1枠を千葉の学校が争う感じ
【中A】
第1部
01 千葉 柏市立酒井根中学校 金
02 栃木 那須塩原市立三島中学校 銅
03 茨城 取手市立取手第一中学校 銅
04 神奈川 横浜市立樽町中学校 銀
05 千葉 習志野市立第四中学校 金
06 神奈川 横浜市立境木中学校 銀
07 栃木 那須塩原市立西那須野中学校 銅
08 茨城 日立市立泉丘中学校 銅
第2部
09 神奈川 横浜市立本郷中学校 金
10 千葉 市川市立第七中学校 銀
11 神奈川 相模原市立相陽中学校 銀
12 千葉 松戸市立第一中学校 金
13 神奈川 川崎市立西中原中学校 銅
14 神奈川 横浜市立篠原中学校 銅
15 茨城 小美玉市立美野里中学校 銀
16 千葉 船橋市立海神中学校 銀
第3部
17 茨城 日立市立多賀中学校 金
18 千葉 松戸市立第四中学校 金
19 茨城 古河市立総和中学校 銀
20 千葉 佐倉市立西志津中学校 銅
21 千葉 松戸市立小金中学校 金
22 神奈川 横浜市立大綱中学校 銀
23 栃木 宇都宮市立清原中学校 銀
24 神奈川 横浜市立鶴ケ峯中学校 銀
代表
酒井根
松戸4
小金北
同点が発生したため審査員の決選投票あり
>>681 結局、千葉・・・。なんか、もうワクワクしないね。他の地方大会も一緒か
千葉は指導者もそうだけど小学校からの組織がしっかり出来ているから
他県は敵うわけないよ
>>690 前和名ヶ谷の上村氏。
強豪校のローテならともかく、おそらく無名の学校を2年目で全国はさすがにビビるわ。
上村先生でしたか。定年ではなかったんですね。健在でよかったです。
現地いたけど同点決勝は小金と松戸1じゃないかな
松戸4>酒井根>小金≧松戸1,本郷>習志野4>多賀
ぐらいじゃないかな。
んで、その下で大綱,鶴ケ峰,美野里あたりが団子だから、
多賀まで金にしたって感じだと思う
ともあれ出演者,関係者の皆様1日お疲れ様でした
コンクール会場でこんな写真撮るの?どうよ?
犯罪者の息子と、このおっさん誰?
こんな奴らに中学生は教えられてるの?
>>702 なんでか、説明してもらえます?
撮影禁止の会場であんなことしてありえないですよね。脅迫ですか?
結局、雑でもメリハリが付いてればいいってことなんだな。
結局、雑でもメリハリが付いてればいいってことなんだな。
昨日第一部のみ鑑賞
上にも書かれていたが、樽町のオーボエが素晴らしすぎてびっくりした!
神奈川のスレを読んだら、やっぱり所々で話題になっていたみたいだね。
機会があれば是非もう一度聴いてみたい。。
西那須野のコントラバスの彼。
ノリノリで楽しそうに弾く姿が凄く良かった!
ただ金管隊のベルがほとんど下向いていたのが残念…彼のように堂々として欲しいな。
泉丘の、全員正面を向いて礼をする礼儀正しさ。
部活動として普段から正しい指導を受けているんだろうと感心しましたよ。
>>712 金管のベルは基本的に斜め下だろ。
でなきゃ、木管とのバランスがわるくなったり、審査員席に直撃していたい音聴かせることになる。
>>712 正面向いて礼とか…w
そんなことにしか価値を見いだせないから銅賞とるんだよ
得てしてそういう部活は顧問が恐怖政治を敷いてるところが多いよね
下手すると保護者すら先生に意見が言えなかったりする
そりゃまともな音楽になるわけがない
樽町のオーボエばかりが言われているけど、
総和中のオーボエも素晴らしかったよ。
全体の演奏は総和中が細やかな作りで
全国に出したい演奏だったと思う。
今回の東関東は音量偏重の結果と感じた。
強豪揃いの支部で表現や緻密さが評価されないのは残念。
ID:pHBiLJQWは最悪損害賠償500万円くらい払わなければいけないことになったな
つーか、ゆとりの指揮者ってこんな写真撮らせるの許可しちまうんだな
本番前に
松戸第四が呼ばれた瞬間に小金の代表は確定してたのね
>>716 審査員の評価の傾向に合わせて仕上げるのは当然のこと。
>>716 1部〜通して会場にいたけどオーボエ、美しかったね。
でも所詮、中学生の表現や緻密さなんて脆いもので、木を見て森を見ず音楽を演った気分になりがち。
最低限の音程や安定感、全体通してのまとまりの方が評価される。
それは「音量」の問題ではないと思う。
前半2:松戸市立小金
前半6:松戸市立第四
後半3:柏市立酒井根
新妻寛の代表発表の仕方は嫌な感じだったよ。いやらしい。
毎年、あんな感じの発表だよ。
どこが嫌な感じなの?
ていうか短歌か俳句の詠唱を聞いているようなしゃべり方なんですね
ちばけんだいひょぉおお〜〜・・・・(ドキドキ)・・・・まつど〜しりつぅ〜・・・・(ドキドキドキドキ)・・・・だいよキャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
松戸、柏界隈の小学校が吹奏楽に熱心に取り組む限り千葉が突出する構図は変わらないわけだ…
東関東大会結果は、妥当な線だったと思う。
松一と小金は審査員の好みの問題だろうね。
松一はサウンドがきれいで自然に流れていたけど、
音楽として聴いた場合、面白味に欠ける印象も。
小金は、サウンドはやや粗いけれど、指揮者の音楽に
かける情熱が奏者一人ひとりに伝わっている印象。
ただ小金は、全国に向けてサウンドをもっと洗練させないと
金賞は難しいと思う(今のままで銀賞は取れる)。
頑張ってください。
あと5分ほどで中学Bのチケット発売開始
見に行きたい人は、後半から先にチケットを買いましょう。
相陽中うまいね。
かつての東一サウンドだね。
何か関係してるのかな。
東関東大会 小学校結果
【金・東関東代表】実花、高根東
【金】酒井根東、三の丸、東習志野、大谷、谷口台、八栄、笠原、柏二小
【銀】光ヶ丘、大山、水海道、我孫子四小、海神南、柏三小、今市三小、藤心、外野、柏の葉、柏八小
【銅】高柳、千代ヶ丘、小山城東、共和、上末吉、三咲、阿久津、村松、真岡西
榊原って、ハゲでチョビヒゲでメガネで
年寄りが好きそうなネクタイしてる人?
名字が同じだけのまったくの別人だよね?
それか、改名した?
それか、息子?
>>740 ま○だゆ○こさん
パンツ何色おろしたの。
がまんしよう
>>741 やっぱり!
神奈川県大会、東海支部大会、東関東支部大会で見かけたぜ!
今日は神奈川勢挽回できるかな・・・?
玉川とか初声とか
>>747 聞いた限りでは玉川、初声は無いと思った。
鴨居、丸山台、蒔田は可能性あると思う。
大津ヶ丘中や土気中など千葉勢はどんな感じでしたか?
>>749 大津ヶ丘は安定してますね。でも期待して聞くから「あらら?」と思う部分あり。行けるんじゃないかと。土気は厳しいかなあと。千葉勢で印象に残ってるのは高根と市原国分寺台?ですかね。
東関東吹奏楽コンクール・中学B結果速報
【金・代表】真岡東、船橋高根、横浜丸山台、横浜蒔田、千葉土気、水戸二中
【金】境一中、市原国分寺台、松戸六中、水戸一中、川崎東高津
【銀】千葉日大一中、横浜上の宮、三浦初声、野田岩名、並木中等、茂木、柏大津ケ丘、川崎玉川、勝田三中、笠間岩間、横須賀坂本、横浜金沢、稲毛高附属
【銅】鎌倉腰越、横浜鴨居、笠間友部、厚木小鮎、常総水海道、芳賀、下妻、伊勢原中沢、那須、横浜今宿、宇都宮陽北
1位 高根、松戸第六
3位 土気
4位 水戸第二
5位 真岡東、丸山台、蒔田、水戸第一
9位 境第一、国分寺台、東高津
松戸六は一位で代表でしたが、東日本が学校合奏コンクールと重なっているため辞退したそうです。
その昔全国大会の絶対王者だった土気が、Bごときで活躍とか…
諸行無常だな〜
加養先生〜なんとかして〜
玉川・初声・腰越など、かつての東日本大会経験校の凋落も目立つな・・・。
松戸六中が代表にいないのはそういうことだったんですね
行けなかったので誰か高根中、松戸六中、土気中あたりの感想お願いします
松戸六中は人数は少なく決して派手な感じじゃないけど、クリアなサウンドで個々のレベルが高いと思った。
これが小編成部門のあり方かなとも思ったので、代表に選ばれないのはかなり疑問でした。
そういう事情があったのですね。納得しました。
土気中はかなりきっちり合奏をしてきた感じで、楽譜が見える演奏でした。納得の代表です。
それにしても同点決勝は厳しいですね。水戸一は非常に音楽的で素晴らしかった。結局最後は鳴らしたもん勝ちなんですね。
水戸一の演奏は良かったのもそうだが、
土気中のいきなりの飛躍には驚いた。
昔のような活躍ぶりに期待したい。
松戸六の演奏は
個人的に好みでは無かったんだが
これが感性の違いというやつなのだろうか。
>>755 かようさんが何とか出来る全校生徒数ではもうない。
それ以前に統廃合の危機。
かよう、かよう、って
ベースを作ったのは故広澤先生だからな。
>>761 超不謹慎な言い方だが、土気中が全盛を極めることができたのは
広澤先生がベースをつくった上で亡くなったから
お亡くなりにならなければ、数年で移動し加養氏も広澤先生に
ついて行っただろうから、土気中の全盛期は一瞬で終わったはず
千葉市のような大きな自治体では有能な顧問を有力校で回す
ということができないし、そもそも吹奏楽重点校すら設定できない
AB合わせて千葉市内の中学校で東関東出場校が中高一貫校の市立稲毛だけ
というのが正に象徴的だと思う
後半の部を聴きました。
千葉市立土気中
シャープなサウンドで説得力があり、各々の声部がくっきりと見える演奏でした。
松戸市立第六中
高い集中力で、弱奏での緊張感や透明感がとても良かったです。
水戸市立第一中
強奏でもバランスが崩れず、特に終盤では歌心が強く伝わってきました。
川崎市立東高津中
30人ながらいい意味で重みがあるサウンドで、安定感のある中間部でした。
水戸市立第二
どこか浮遊感を感じさせる演奏で、ラストでは鳳凰の飛び立ちを見事に表現していました。
東関東勢、今日の東日本学校吹奏楽大会結果速報
[金]船橋市立高根中学校 横浜市立蒔田中学校 水戸市立第二中学校 千葉市立土気中学校 横浜市立丸山台中学校
[銀]真岡市立真岡東中学校
B組東関東代表校の皆様お疲れ様でした。
次はいよいよ22日ですね!
【アンコン神奈川県代表】
横浜市立丸山台中・金8 「ア・ラ・カルト」より 5・4・3 (リチャーズ)
県立相模原中等前期・Cl4 混色のマテリア (江原大介)
川崎市立西中原中・Cl4 「オーディションのための6つの小品」より1・6 (デュファイ)
横浜市立本郷中・木8 土蜘蛛伝説 (松下倫士)
横須賀市立浦賀中・木8 タランテラ (松下倫士)
横浜市立あかね台中・木弦8 風の戯れ2 (八木澤教司)
横浜市立田奈中・木弦8 パーテル・ノステル 3 (八木澤教司)
そろそろ他の県も決まってる頃かな?
1 千葉 大網白里市立大網中学校 打楽器六重奏 金
2 栃木 那須塩原市立西那須野中学校 打楽器四重奏 銅
3 栃木 益子町立益子中学校 打楽器三重奏 銅
4 茨城 日立市立多賀中学校 金管八重奏 銅
5 千葉 習志野市立第五中学校 金管八重奏 金
6 神奈川 横浜市立丸山台中学校 金管八重奏 銀
7 茨城 ひたちなか市立大島中学校 金管八重奏 銀
8 千葉 松戸市立小金中学校 金管八重奏 銀
9 千葉 松戸市立第二中学校 金管八重奏 銀
10 千葉 松戸市立小金南中学校 金管八重奏 銅
11 栃木 茂木町立茂木中学校 金管六重奏 銀
12 栃木 宇都宮市立宮の原中学校 サクソフォーン四重奏 銀
13 茨城 日立市立泉丘中学校 クラリネット四重奏 銅
14 千葉 松戸市立小金中学校 クラリネット四重奏 金
15 神奈川 川崎市立西中原中学校 クラリネット四重奏 銀
16 栃木 宇都宮市立宮の原中学校 クラリネット四重奏 銀
17 茨城 ひたちなか市立勝田第三中学校 クラリネット四重奏 銀
18 神奈川 県立相模原中等教育学校 クラリネット四重奏 金 代表
19 栃木 宇都宮市立清原中学校 クラリネット四重奏 銀
20 茨城 県立並木中等教育学校 クラリネット四重奏 銀
21 栃木 真岡市立真岡東中学校 クラリネット四重奏 銀
22 茨城 水戸市立第二中学校 フルート三重奏 金
23 神奈川 横須賀市立浦賀中学校 木管八重奏 銅
24 神奈川 横浜市立本郷中学校 木管八重奏 金
25 神奈川 横浜市立田奈中学校 木管八重奏 金
26 神奈川 横浜市立あかね台中学校 木管八重奏 銀
27 茨城 日立市立泉丘中学校 木管七重奏 金
28 茨城 水戸市立第一中学校 木管三重奏 銅
29 千葉 習志野市立第五中学校 木管三重奏 金 代表
>>716 かなり遅くなりましたが、総和中のオーボエ評価して頂き、ありがとうございます。
【訃報】
茨城・総和中(2011年の境一中の全日本大会)のS先生がご逝去
ご冥福をお祈り申し上げます・・・。
合掌
【東関東選抜吹奏楽大会結果】於 黒磯文化会館
銀 那須塩原市立三島中
銀 那須塩原市立大山小
金 栃木県塩那支部中学選抜(準グランプリ)
銅 千葉市立千葉高
銅 美浦村立大谷小
銀 法政大学第二高
金 日立市立多賀中(ヤマハ賞)
銀 横浜市立篠原中
金 栃木県立石橋高(グランプリ)
銀 栃木県上都賀支部高校選抜
銅 茂原市立東中
銀 栃木県塩那支部高校選抜
銀 横浜市立桜丘高
銀 茨城県立水戸第三高
銅 成田市立公津の杜中(バンドジャーナル賞)
「卒業記念」にアダルトグッズ 外部講師が中学生に
ことし4月に中学校の部活動の元教え子にアダルトグッズを贈ったとして、県警が当時横浜市中区の市立中学校の吹奏楽部で外部講師を務めていた男性(32)=川崎市在住=を県青少年保護育成条例違反(有害玩具の贈与)の疑いで書類送検していたことが19日、分かった。
書類送検は14日付。
http://headlines.ya...20-00018625-kana-l14 【栃木県小学校代表】
那須塩原市立大山小 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫(樽屋雅徳)
真岡市立真岡西小 鳥之石楠船神〜吹奏楽と打楽器群のための神話〜(片岡寛晶)
高根沢町立阿久津小 ゲールフォース(グレイアム)
小山市立小山城東小 狂詩曲「フニクリ・フニクラ」(イタリア民謡/後藤洋)
茂木市立茂木小 頂点を目指して!(R.Wスミス)
【栃木県中学A代表】
高根沢町立阿久津中 2/オリエントの光芒〜ウィンドオーケストラのために〜(片岡寛晶)
宇都宮市立清原中 4/エスカペイド(スパニョーラ)
宇都宮市立宮の原中 2/ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
【栃木県中学B代表】
真岡市立真岡東中 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より(高昌帥)
市貝町立市貝中 我らに今日の糧を与えたまえ(マスランカ)
茂木町立茂木中 シンフォニエッタ第二番「祈りの鐘」(福島弘和)
宇都宮市立雀宮中 カントゥス・ソナーレ(鈴木英史)
矢板市立矢板中 梁塵秘抄〜熊野古道の幻想〜(福島弘和)
【神奈川県小学校代表】
川崎市立南野川小 日本の四季の歌より〜南野川小学校のために〜(岡野貞一、海沼実/小泉貴久)
相模原市立谷口台小 太陽への讃歌−大地の鼓動− 2016年改訂版(八木澤教司)
相模原市立共和小 アルカディア(広瀬勇人)
【神奈川県中学A代表】
横浜市立中山中 4/ムジカ・エスノート2017〜ウィンドオーケストラのために〜(片岡寛晶)
海老名市立海老名中 4/中国の不思議な役人(バルトーク/加養浩幸)
横浜市立境木中 3/吹奏楽のための協奏交響曲(福島弘和)
横浜市立本郷中 3/祈りの手(田村修平)
相模原市立相陽中 4/ワイン・ダーク・シー(マッキー)
横浜市立丸山台中 2/交響詩「ローマの祭り」より 1・4(レスピーギ/森田一浩)
横浜市立末吉中 1/ミュージカル「レ・ミゼラブル」より(シェーンベルク/森田一浩)
藤沢市立六会中 2/富士山〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
横浜市立田奈中 4/交響曲第一番「アークエンジェルズ」より 3・2・4(チェザリーニ)
【神奈川県中学B代表】
横浜市立平戸中 歌劇「アンドレア・シェニエ」より(ジョルダーノ/齋藤遥子)
大磯町立国府中 繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ〜(松下倫士)
鎌倉市立腰越中 トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565(バッハ/森田一浩)
横浜市立上の宮中 ハリソンの夢(グレイアム)
横浜市立西本郷中 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より 1・3(ラヴェル/佐藤正人)
横浜市立もえぎ野中 天満月の夜に浮かぶオイサの恋(樽屋雅徳)
川崎市立宮内中 ファイヤー・ワークス(ユーツ)
三浦市立初声中 秘儀2〜七声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための〜(西村朗)
横浜市立日限山中 組曲「虫」より 1・4・5・6(R.シシー)
鎌倉市立御成中 信長〜ルネサンスの光芒〜(鈴木英史)
秦野市立大根中 喜歌劇「天国と地獄」序曲(オッフェンバック/八木澤教司)
厚木市立南毛利中 喜歌劇「サーカスの女王」セレクション(カールマン/鈴木英史)
茨城と千葉の代表になった小学校、中学校の曲も知りたいです。
【千葉県中学A代表】
柏市立酒井根中 4/交響曲第1番「グラール」より(天野正道)
松戸市立小金中 2/シネマ・シメリック(天野正道)
松戸市立第一中 4/シネマ・シメリック(天野正道)
松戸市立第四中 4/吹奏楽のためのパルティータ(福島弘和)
習志野市立第四中 4/バレエ音楽「三角帽子」より(M.ファリャ/石津谷治法)
習志野市立第五中 4/スペイン奇想曲(N.リムスキー=コルサコフ/石津谷治法)
船橋市立海神中 1/ウインドオーケストラのためのバラッド(高昌帥)
【千葉県中学B代表】
松戸市立第五中 交響詩「ベトナムの回顧」〜失い、倒れた英雄たち〜(ギリングハム)
松戸市立第六中 ・・・そしてどこにも山の姿はない(シュワントナー)
銚子市立第一中 華の伽羅奢〜花も花なれ 人も人なれ〜(樽屋雅徳)
旭市立海上中 眠るヴィシュヌの木(樽屋雅徳)
千葉市立土気中 キリストの復活 〜ゲツセマネの祈り〜(樽屋雅徳)
船橋市立高根中 「ゴースト・トレイン」より(ウィッテカー)
船橋市立三山中 富士山〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
市原市立国分寺台中 鼓響・・・故郷(天野正道)
【千葉県小学校代表】
柏市立酒井根東小 ザ・レッド・マシーン(グレイアム) ※朝日新聞社賞
柏市立柏第二小 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」より(伊藤康英)
柏市立柏第五小 いつか見た海(足立正)
柏市立高柳小 アミューズメント・パーク組曲(高橋宏樹)
柏市立藤心小 アメージング・グレース〜感謝と希望の歌〜(讃美歌)
船橋市立高根東小 アパラチアの春(コープランド)
船橋市立三咲小 ミュージカル「ミス・サイゴン」より(シェーンベルク/宍倉晃)
船橋市立葛飾小 バレエ音楽「くるみ割り人形」第一幕 情景〜冬の松林、
第二幕 パ・ドゥ・ドゥのコーダ、パ・ドゥ・ドゥの導入部(チャイコフスキー)
船橋市立八栄小 写楽(高橋伸哉)
船橋市立西海神小 メトセラ2〜打楽器群と吹奏楽のために〜(田中賢)
市川市立大柏小 静寂と躍動〜天竜川の船大工〜(内藤友樹)
浦安市立舞浜小 ラ・マンチャの男(リー)
習志野市立藤崎小 元禄(櫛田てつ之扶)
習志野市立東習志野小 斑鳩の空(櫛田てつ之扶)
習志野市立実花小 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(樽屋雅徳) ※ヤマハ賞
中学で化けるのではなく、小学校が凄いのだよ。
中学の代表と小学の代表を照らし合わせれば想像がつく。全てがそうだとは言わんが。
小学校がそんなでもない学校は一からやらんといけないから大変だよな。
代表の小学校からくる中学のアドバンテージはでかいよ。
>>788 柏市、習志野市は分かるんですが松戸市の小学校で代表になっている所がないのに中学ではABで代表になっているので不思議に思ったんです
東関東中A出演順
【第一部】
01千 10:00 船橋市立海神中 1/ウインドオーケストラのためのバラッド(高昌帥)
02神 10:15 藤沢市立六会中 2/富士山〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
03茨 10:30 ひたちなか市立大島中 2/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
04栃 10:45 高根沢町立阿久津中 2/オリエントの光芒〜ウィンドオーケストラのために〜(片岡寛晶)
休憩 11:00〜11:10
05茨 11:10 小美玉市立美野里中 1/「ピアノ協奏曲 第三番」より(B.バルトーク/紫園鐘久)
06神 11:25 横浜市立中山中 4/ムジカ・エスノート2017〜ウィンドオーケストラのために〜(片岡寛晶)
07神 11:40 海老名市立海老名中 4/中国の不思議な役人(バルトーク/加養浩幸)
08千 11:55 松戸市立第四中 4/吹奏楽のためのパルティータ(福島弘和)
入れ替え 12:10〜12:55
【第二部】
09栃 12:55 宇都宮市立清原中 4/エスカペイド(スパニョーラ)
10茨 13:10 境町立境第一中 3/モンタージュ(松下倫士)
11千 13:25 習志野市立第五中 4/スペイン奇想曲(N.リムスキー=コルサコフ/石津谷治法)
12千 13:40 習志野市立第四中 4/バレエ音楽「三角帽子」より(M.ファリャ/石津谷治法)
休憩 13:55〜14:05
13茨 14:05 日立市立多賀中 2/歌劇「アンドレア・シェニエ」より(U.ジョルダーノ/宍倉晃)
14神 14:20 横浜市立境木中 3/吹奏楽のための協奏交響曲(福島弘和)
15神 14:35 横浜市立丸山台中 2/交響詩「ローマの祭り」より 1・4(レスピーギ/森田一浩)
16神 14:50 横浜市立田奈中 4/交響曲第一番「アークエンジェルズ」より 3・2・4(チェザリーニ)
入れ替え 15:05〜15:50
【第三部】
17千 15:50 松戸市立小金中 2/シネマ・シメリック(天野正道)
18栃 16:05 宇都宮市立宮の原中 2/ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
19神 16:20 横浜市立本郷中 3/祈りの手(田村修平)
20千 16:35 松戸市立第一中 4/シネマ・シメリック(天野正道)
休憩 16:50〜17:00
21神 17:00 相模原市立相陽中 4/ワイン・ダーク・シー(マッキー)
22神 17:15 横浜市立末吉中 1/ミュージカル「レ・ミゼラブル」より(シェーンベルク/森田一浩)
23茨 17:30 ひたちなか市立勝田第一中 1/復興[2015年改訂版](保科洋)
24千 17:45 柏市立酒井根中 4/交響曲第一番「グラール」より(天野正道)
休憩・客席入れ替え 18:00〜 表彰式 18:45〜
今年はどこが代表なるかわからんね
千葉全滅もあり得る
小学校出演順
【前半】
01千 10:00 船橋市立葛飾小 バレエ音楽「くるみ割り人形」より
第一幕 情景〜冬の松林、
第二幕 パ・ドゥ・ドゥのコーダ、パ・ドゥ・ドゥの導入部(チャイコフスキー)
02茨 10:10 水戸市立笠原小
03千 10:20 柏市立柏第五小 いつか見た海(足立正)
04千 10:30 船橋市立高根東小 アパラチアの春(コープランド)
05茨 10:40 美浦村立大谷小
06栃 10:50 小山市立小山城東小 狂詩曲「フニクリ・フニクラ」(イタリア民謡/後藤洋)
07神 11:00 相模原市立谷口台小 太陽への讃歌−大地の鼓動− 2016年改訂版(八木澤教司)
08千 11:10 船橋市立三咲小 ミュージカル「ミス・サイゴン」より(シェーンベルク/宍倉晃)
休憩 11:17〜11:40
09茨 11:40 水戸市立新荘小
10栃 11:50 真岡市立真岡西小 鳥之石楠船神〜吹奏楽と打楽器群のための神話〜(片岡寛晶)
11千 12:00 柏市立藤心小 アメージング・グレース〜感謝と希望の歌〜(讃美歌)
12千 12:10 柏市立酒井根東小 ザ・レッド・マシーン(グレイアム)
13千 12:20 柏市立高柳小 アミューズメント・パーク組曲(高橋宏樹)
14栃 12:30 那須塩原市立大山小 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫(樽屋雅徳)
15神 12:40 相模原市立共和小 アルカディア(広瀬勇人)
入れ替え 12:47〜13:30
【後半】
16千 13:40 習志野市立藤崎小 元禄(櫛田てつ之扶)
17千 13:50 浦安市立舞浜小 ラ・マンチャの男(リー)
18茨 14:00 ひたちなか市立外野小
19栃 14:10 茂木市立茂木小 頂点を目指して!(R.Wスミス)
20千 14:20 船橋市立西海神小 メトセラ2〜打楽器群と吹奏楽のために〜(田中賢)
21茨 14:30 水戸市立三の丸小
22千 14:40 柏市立柏第二小 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」より(伊藤康英)
23千 14:50 習志野市立実花小 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(樽屋雅徳)
休憩 14:57〜15:20
24神 15:20 川崎市立南野川小 日本の四季の歌より〜南野川小学校のために〜(岡野貞一、海沼実/小泉貴久)
25千 15:30 市川市立大柏小 静寂と躍動〜天竜川の船大工〜(内藤友樹)
26千 15:40 習志野市立東習志野小 斑鳩の空(櫛田てつ之扶)
27茨 15:50 水戸市立酒門小
28茨 16:00 常総市立水海道小
29栃 16:10 高根沢町立阿久津小 ゲールフォース(グレイアム)
30千 16:20 船橋市立八栄小 写楽(高橋伸哉)
休憩・客席入れ替え 16:27〜17:00 表彰式 17:00〜
中学B出演順
【前半】
01茨 10:00 下妻市立千代川中
02神 10:10 大磯町立国府中 繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ〜(松下倫士)
03茨 10:20 日立市立泉丘中
04千 10:30 船橋市立三山中 富士山〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
05神 10:40 三浦市立初声中 秘儀2〜七声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための〜(西村朗)
06千 10:50 旭市立海上中 眠るヴィシュヌの木(樽屋雅徳)
07栃 11:00 茂木町立茂木中 シンフォニエッタ第二番「祈りの鐘」(福島弘和)
08栃 11:10 市貝町立市貝中 我らに今日の糧を与えたまえ(マスランカ)
09茨 11:20 水戸市立第二中
休憩 11:27〜11:45
10千 11:45 松戸市立第五中 交響詩「ベトナムの回顧」〜失い、倒れた英雄たち〜(ギリングハム)
11神 11:55 秦野市立大根中 喜歌劇「天国と地獄」序曲(オッフェンバック/八木澤教司)
12茨 12:05 ひたちなか市立勝田第三中
13神 12:15 鎌倉市立腰越中 トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565(バッハ/森田一浩)
14千 12:25 船橋市立高根中 「ゴースト・トレイン」より(ウィッテカー)
15神 12:35 横浜市立もえぎ野中 天満月の夜に浮かぶオイサの恋(樽屋雅徳)
16神 12:45 横浜市立上の宮中 ハリソンの夢(グレイアム)
17茨 12:55 神栖市立神栖第四中
18栃 13:05 宇都宮市立雀宮中 カントゥス・ソナーレ(鈴木英史)
入れ替え 13:12〜14:00
【後半】
19茨 14:10 常総市立水海道中
20千 14:20 松戸市立第六中 ・・・そしてどこにも山の姿はない(シュワントナー)
21神 14:30 川崎市立宮内中 ファイヤー・ワークス(ユーツ)
22茨 14:40 笠間市立友部中
23栃 14:50 矢板市立矢板中 梁塵秘抄〜熊野古道の幻想〜(福島弘和)
24神 15:00 横浜市立日限山中 組曲「虫」より 1・4・5・6(R.シシー)
25千 15:10 銚子市立第一中 華の伽羅奢〜花も花なれ 人も人なれ〜(樽屋雅徳)
26茨 15:20 神栖市立波崎第三中
27神 15:30 横浜市立西本郷中 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より 1・3(ラヴェル/佐藤正人)
休憩 15:37〜15:55
28神 15:55 厚木市立南毛利中 喜歌劇「サーカスの女王」セレクション(カールマン/鈴木英史)
29茨 16:05 水戸市立第一中
30神 16:15 鎌倉市立御成中 信長〜ルネサンスの光芒〜(鈴木英史)
31千 16:25 市原市立国分寺台中 鼓響・・・故郷(天野正道)
32神 16:35 横浜市立平戸中 歌劇「アンドレア・シェニエ」より(ジョルダーノ/齋藤遥子)
33茨 16:45 古河市立総和南中
34千 16:55 千葉市立土気中 キリストの復活〜ゲツセマネの祈り〜(樽屋雅徳)
35栃 17:05 真岡市立真岡東中 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より(高昌帥)
休憩・客席入れ替え 17:12〜17:50 表彰式 17:50〜
>>799 小学校スレないからなぁ…
小学校も全国有数の強豪地区なのに。
【小学校代表校】
水戸市立酒門小 ゲールフォース
常総市立水海道小 ブラスのための小組曲
ひたちなか市立外野小 コンチェルト ダ モーレ
美浦村立大谷小 ラプソディー・イン・ブルー
水戸市立新荘小 ジェビリー序曲
水戸市立三の丸小 喜歌劇「天国と地獄」序曲
水戸市立笠原小 コール・オブ・ザ・クランス
【中学B代表校】
古河市立総和南中 ファントム・ドゥ・ラムール -幻影-
神栖市立神栖第四中 銀河鉄道の夜
下妻市立千代川中 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙
笠間市立友部中 パッセージズ
水戸市立第二中 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫
神栖市立波崎第三中 ファンタスマゴリア
常総市立水海道中 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫
水戸市立第一中 ラッキードラゴン 〜第五福竜丸の記憶〜
ひたちなか市立勝田第三中 歌劇「ポギーとべス」セレクション
日立市立泉丘中 大いなる約束の大地 〜チンギス・ハーン
中Bの結果がすでに分かったんだが
【前半】
01銅 下妻市立千代川中 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(樽屋雅徳)
02銀 大磯町立国府中 繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ〜(松下倫士)
03代 日立市立泉丘中 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
04銀 船橋市立三山中 富士山〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
05金 三浦市立初声中 秘儀2〜七声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための〜(西村朗)
06銀 旭市立海上中 眠るヴィシュヌの木(樽屋雅徳)
07銀 茂木町立茂木中 シンフォニエッタ第二番「祈りの鐘」(福島弘和)
08銀 市貝町立市貝中 我らに今日の糧を与えたまえ(マスランカ)
09金 水戸市立第二中 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫(樽屋雅徳)
10銀 松戸市立第五中 交響詩「ベトナムの回顧」〜失い、倒れた英雄たち〜(ギリングハム)
11銅 秦野市立大根中 喜歌劇「天国と地獄」序曲(オッフェンバック/八木澤教司)
12銀 ひたちなか市立勝田第三中 歌劇「ポギーとべス」セレクション(ガーシュウィン/建部知弘)
13銀 鎌倉市立腰越中 トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565(バッハ/森田一浩)
14代 船橋市立高根中 「ゴースト・トレイン」より(ウィッテカー)
15銅 横浜市立もえぎ野中 天満月の夜に浮かぶオイサの恋(樽屋雅徳)
16代 横浜市立上の宮中 ハリソンの夢(グレイアム)
17銅 神栖市立神栖第四中 銀河鉄道の夜(樽屋雅徳)
18銅 宇都宮市立雀宮中 カントゥス・ソナーレ(鈴木英史)
【後半】
19銅 常総市立水海道中 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫(樽屋雅徳)
20代 松戸市立第六中 ・・・そしてどこにも山の姿はない(シュワントナー)
21銅 川崎市立宮内中 ファイヤー・ワークス(ユーツ)
22銅 笠間市立友部中 パッセージズ(M.スウィーニー)
23銅 矢板市立矢板中 梁塵秘抄〜熊野古道の幻想〜(福島弘和)
24銀 横浜市立日限山中 組曲「虫」より 1・4・5・6(R.シシー)
25銀 銚子市立第一中 華の伽羅奢〜花も花なれ 人も人なれ〜(樽屋雅徳)
26銅 神栖市立波崎第三中 ファンタスマゴリア(阿部勇一)
27代 横浜市立西本郷中 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より 1・3(ラヴェル/佐藤正人)
28銅 厚木市立南毛利中 喜歌劇「サーカスの女王」セレクション(カールマン/鈴木英史)
29金 水戸市立第一中 ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜(福島弘和)
30銀 鎌倉市立御成中 信長〜ルネサンスの光芒〜(鈴木英史)
31金 市原市立国分寺台中 鼓響・・・故郷(天野正道)
32銀 横浜市立平戸中 歌劇「アンドレア・シェニエ」より(ジョルダーノ/齋藤遥子)
33銀 古河市立総和南中 ファントム・ドゥ・ラムール-幻影-(天野正道)
34金 千葉市立土気中 キリストの復活〜ゲツセマネの祈り〜(樽屋雅徳)
35代 真岡市立真岡東中 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より(高昌帥)
>>808 小金の全国はかなり難しいと思うよ。
むしろ本郷の方が絡むかと。
千葉以外で行くなら本郷かな
高校は神奈川不調だったし頑張ってほしいね
803
804
予想がリアル過ぎて笑うわ
A部門もやってくれ
千葉県は東関東ではなく、東京、埼玉(西関東)を含めた首都圏大会にしたらどうだ?
その他の県(神奈川、茨城、栃木、群馬、山梨、新潟)で関東大会。
そもそも新潟って関東だっけ?
昔のことは知らんが埼玉が東西分けたがってたんじゃなかったか
>>817 なるほど、千葉勢と同じ大会だと埼玉勢が全日本いけなくなるからか!
>>819 観客の評価と審査員の評価、結構違うと思うぞ
習志野5と4がこんがらがる。
スペイン習志野と三角習志野どっちもよかった。
松戸一がどんだけなのか分からないけど、
習志野×2、小金、本郷、酒井根
の中から二つなんだろうな……
田奈、相陽、末吉の神奈川勢が素敵な演奏だった。
酒井根は厳しいなぁ。
習志野4、小金、田奈、本郷も金か。
これに松戸四が絡む
今年指揮者の変更はありましたか?特に千葉県。
有力校の指揮者情報教えて下さい!
第3部ワインダークシーどこでしたっけ? 完全に演奏が終わる前に拍手喝采が始まってましたた。
小金、酒井根はよかったかな?
そこに、本郷、習志野5、松戸4がからみそう。
東関東吹奏楽コンクール中A1部【結果】
船橋市立海神中(銀)
藤沢市立六会中(銅)
ひたちなか市立大島中(銅)
高根沢町立阿久津中(銀)
小美玉市立美野里中(銅)
横浜市立中山中(銀)
海老名市立海老名中(銀)
松戸市立第四中(金)
宇都宮市立清原中(銅)
境町立境第一中(銀)
習志野市立第五中(金)
習志野市立第四中(金)
日立市立多賀中(銀)
横浜市立境木中(銀)
横浜市立丸山台中(銅)
横浜市立田奈中(銀)
松戸市立小金中(金)
宇都宮市立宮の原中(銅)
横浜市立本郷中(金)
松戸市立第一中(金)
相模原市立相陽中(金)
横浜市立末吉中(銀)
ひたちなか市立勝田第一中(銅)
柏市立酒井根中(金)
ほらね、酒井根代表じゃん
ここの予想は全くあてにならない
>>845 演奏で代表が決まってないからしゃーない
聴衆と審査員ではやはり結果は違うね。習志野2校がだいぶ良いと言われていたがだめだったね。
また根拠のない発言をしている輩がいるな。某野党と一緒。
>>852 まずさ審査委員は吹奏楽かぶれのハゲしかいらっしゃらないから、縦と音程が合ってればいいの
だから東関東は嫌だ
>>855 縦と音程も合わせられない学校を全国に行かすわけないでしょ
習志野の2校を代表予想したクソ耳です。
ほんと僅かなミスと表現の仕方が違うだけでほんとどこも上手でした。
代表予想というよりかは、個人的に即売CDを買って帰りたい3校、ぐらいのテンションですかね。
昨日今日と千葉に負けてしまった神奈川県民が「なぜ神奈川が『東』関東なのか……」と嘆いていた。
習志野市勢の成長は小中高で連携し始めたからだろう。着実に成果が出ている。
ほんとレポの質の低下なんとかならない?
習志野五なんてかすりもしてないじゃないか
該当者はもう予想なんか書き込むな!
結局ここの住民の感性が時代遅れってことなんだろうなぁ。
>>861 当日の審査員の耳も本当に信じていいのかどうのやら
疑うに等しい結果であったとしてもそれで確定
それがコンクール
それ以上でもそれ以下でもない
>>863 しかも酒井根が一位だそうだ。
ここの住民は総懺悔だな。
地味に松一しぶといな
和名ヶ谷みたいに順にレベル落とすかと思ったが
今日の酒井根、かなり微妙でしたよ。
何と言われようが、微妙でした。
習志野勢のほうが良かった。
習志野5推してたよ。
今日は聴いてないけど、千葉県大会を聴いてればいくと思えるはず。むしろ酒井根ではない方が危ないと思えた。
I先生のとこが県で終わったから関東までの間、面倒みたんじゃないか?積み上げてきたものは大きいね。
レポの質云々ほざいてるやつ…お前何様だ?
自分で聴きにいって良質なレポ書いてくれや。
神奈川茨城栃木が総当りしても千葉の一地区にまったく歯が立たないとか一体どうなってんの?
真面目にやってんのか?
>>872 何に対しての真面目にやってんのか?
部活?審査員?
>>872 充分まじめにやってるでしょ。
東葛は昔から習志野をはじめ市民が音楽に親しみやすい環境と、文化的な土壌をつくることに尽力してきている。
どんな家庭環境の子供でも音楽と触れ合えるよう、教育委員会の人事も行き届いている。
公立が強いところは教育委員会が仕事してる。
>>868 コンクールである以上、審査員の評価が絶対。
確かに習志野第五の演奏はもっと大きな舞台で聞いて貰いたかったがそれがコンクールだよ。
そういえば
また酒井根と松4の
顧問は入れ替わりしてんのかな
なんだかなあ。。
酒井根
小金
松戸四
習志野五
習志野四
相陽
本郷、松戸一
順位ね。
千葉県大会の最終選考会的な様相だね
神奈川はなんとか食い込んだけど茨城栃木はどうなってるんだろ
>>875 習志野は東葛地区じゃないですよ、西部地区ということになってます
>>883 以下
2位中山
3位海老名
4位田奈
5位境木
6位末吉
こんな感じです
一位と金は一点
千葉強い
最下位は六会
間違ってたらすんません
海神中、朝一番で金賞校と1点差か。
来年以降はまた更に浮上するだろうね。
そしてこれからの皆の頑張り次第によっては、T先生時代の2000年以来の全国への返り咲きもあるかもね。
習志野第五の演奏がようつべにアップされたね。
県大会からあまり伸びていない印象があり残念。
酒井根は198点でかなりの高評価だとさ。
>>886 全国確信していただろうにね…
県一位なんて取るもんじゃないね…
その点、常連校は県なんて通ればいいぐらいの演奏に抑えてるんだろうね
>>889 いくら悔しくてもそれは代表3校を馬鹿にしすぎ
>>888 習志野五中確かに上手いのだが、ソリストのレベルと全体のレベルが違いすぎたと思う。
上手い上手い言ってる奴はソロに騙されすぎだろう。ソロコンでもアンコンでもない、吹奏楽コンクールなのだから
横須賀の会場は場所によって聞こえ方が全然違うのだと思う。1階で酷くても3階ではそれなりに聞こえるのだろう。公式ツイートで課題曲別の印象に残った学校が挙げられていたが、Uは中学で唯一校名が出てくる小金だそうな。ま、公式さんがどこで聞いていたかはわからんが。
1位だった酒井根の課題曲はリズムがきちんと刻めていなかった感が強いが、それであの点数が付くのだから、やはり3階は特別な聞こえ方をしているのだろう。
審査員の一人のツイートは、指揮者に言及していた。ライブだから見た目も大事ってことだろう。子供の演奏の「足を引っ張ってることも多い」のならばその逆もありうるわけで、教師次第ってことなんだな、結局。
>>895 ツイート削除されてるが、熱演に対して淡々と振ったり、足を引っ張ったりという内容だった。
淡々と振るのは悪いことではないし(ブーレーズはその例)、演奏ではなく演技でごまかされてしまっていると自白しているようなものだと思った。
>>896 あれ?ついさっきまでツイートあったよ
ここの住人なんだね
>>897 勘違いだった。ツイート残っています。ごめんなさい。
2014年も和名ケ谷中が千葉県1位だったのに東関東で落ちてしまったな
198
194
193
192
184
172
166
166
165
酒井根の枠を今年は狙ってた学校も多かったけど蓋を開けてみれば圧勝だった
顧問が変わって、しかも今回はローテじゃなく若い先生
普段どんな練習してるんだろう
新顧問は市立柏出身の先生だから、石田先生とのパイプはあるし
自由曲選曲も石田先生のアドバイスだよ。
198 酒井根
194 小金
193 松戸第四
192 習志野第五
184 習志野第四
172 相陽
166 松戸第一
166 本郷
165 海神
偶然Twitterで見たんだが、柏の先生はどうして酒井根に教えに一緒てるの?こういうのってあり?
同じ地域の強豪校に教えてもらうなんて普通でしょ?
市柏も市習も松戸柏習志野の小中に教えてるよ
先生同士の横の繋がりもあるし
>>901 基本的には昨年と変わっていないと聞いたけど。
むしろ練習の無闇な延長が無くなったことと、三年生が例年より少ないことが昨年より大変みたい。
>>902 選曲は石田氏はノータッチです。
前顧問の流れに沿った形だそうです。
なんだか残念な情報をきいてしまったなあ
顧問が指導してるわけじゃないのね、
どうりで強いわけだ
>>910 中学から正確な知識のある人間が教えた方が、教わってる生徒さんにとってもいいに決まってる。
中学の先生は音楽の知識も経験もない人が顧問、指揮を振ってるのがほとんどだから、これはこれでいいことだと思うよ。
なんだか酒井根の顧問が無知無学みたいな
言い方ですね。
顧問とは別に外部からのコーチがいるのって千葉では珍しいの?
上位の学校では当たり前のことかと思ってた。
>>913 珍しくないでしょ
上位の学校は外部講師が出入りしてる
しかし普段の練習は顧問がみるわけだから顧問の力は大きいよ
味付けしようにも元の料理がダメだったらしょうがない
>>915 引き受けただけでもすごいのに代表になった
賞賛に値するよ
顧問が本当に無能で198点なんて取れるわけなかろうよ
>>919 顧問無能だけど講師が優秀で全国金の団体なんでいっぱいあるわ
>>920 指揮者のバトンテクニックはどう考えるの?
本郷は顧問のH先生今年で最後だった気がします
お疲れ様でした
>>922 O澤さんのレッスンはS藤先生が顧問の時だけだよ。
代表198 柏市立酒井根中 4/交響曲第一番「グラール」より(天野正道)
代表194 松戸市立小金中 2/シネマ・シメリック(天野正道)
代表193 松戸市立第四中 4/吹奏楽のためのパルティータ(福島弘和)
金賞192 習志野市立第五中 4/スペイン奇想曲(N.リムスキー=コルサコフ/石津谷治法)
金賞184 習志野市立第四中 4/バレエ音楽「三角帽子」より(M.ファリャ/石津谷治法)
金賞172 相模原市立相陽中 4/ワイン・ダーク・シー(マッキー)
金賞166 松戸市立第一中 4/シネマ・シメリック(天野正道)
金賞166 横浜市立本郷中 3/祈りの手(田村修平)
銀賞165 船橋市立海神中 1/ウインドオーケストラのためのバラッド(高昌帥)
銀賞163 横浜市立中山中 4/ムジカ・エスノート2017〜ウインドオーケストラのために〜(片岡寛晶)
銀賞162 海老名市立海老名中 4/中国の不思議な役人(バルトーク/加養浩幸)
銀賞157 境町立境第一中 3/モンタージュ(松下倫士)
銀賞157 横浜市立田奈中 4/交響曲第一番「アークエンジェルズ」より 3・2・4(チェザリーニ)
銀賞155 横浜市立境木中 3/吹奏楽のための協奏交響曲(福島弘和)
銀賞154 横浜市立末吉中 1/ミュージカル「レ・ミゼラブル」より(シェーンベルク/森田一浩)
銀賞149 日立市立多賀中 2/歌劇「アンドレア・シェニエ」より(U.ジョルダーノ/宍倉晃)
銀賞148 高根沢町立阿久津中 2/オリエントの光芒〜ウインドオーケストラのために〜(片岡寛晶)
銅賞147 ひたちなか市立大島中 2/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
銅賞146 横浜市立丸山台中 2/交響詩「ローマの祭り」より 1・4(レスピーギ/森田一浩)
銅賞146 宇都宮市立宮の原中 2/ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
銅賞143 宇都宮市立清原中 4/エスカペイド(スパニョーラ)
銅賞138 小美玉市立美野里中 1/「ピアノ協奏曲 第三番」より(B.バルトーク/紫園鐘久)
銅賞136 ひたちなか市立勝田第一中 1/復興[2015年改訂版](保科洋)
銅賞131 藤沢市立六会中 2/富士山〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
東関東ってどういう内訳で200点満点なの?
下が130点台って百の位必要なくね?って思っちゃう
習五は審査員の上下カットがなければ松四より上だったそうです。
全団体の演奏聴きましたが、習五のスペイン素晴らしかったですよ。全国の舞台でもぜひ聴いてみたかったなー
ソリスト達は全日本アンコンに出ていた木3の子達ですね。さすがでした!
それにしても、千葉勢は強いですねー
>>928 だから何なの?
支部落ちという結果に対して不服でも?
選ばれた三校に対して失礼だとは思わないのか?
>>926 200点満点の方が細かい点数差を整数値でつけやすいから。
200点満点で一点差が100点満点だと小数を使わなきゃいけなくなる。
関係者なの?
まぁどーでもよいけど。
結果は結果。
代表校頑張れ!!
習五は音源聞いたけども、課題曲がなぁ……
ちょっとバラついて聞こえた印象……
代表に選ばれた学校も、ベテラン顧問の異動があったりメンバーの半分近くが1年生だったりと様々な条件やプレッシャーの中勝ち上がっているんだよな
代表になれなかった学校だって沢山の努力をしてきているだろうが今年の代表は決まった訳だし素直に気持ちを切り替えて自分たちの支部の代表として応援しようと思うよ
さあ中Bの話をしようか。
やっぱ千葉が全部代表になっちゃうの?
栃木はともかく神奈川も全滅するの?
>>938上の宮のハリソン、西本郷のダブクロ、腰越のトッカータとフーガ
の三強
習志野第五って次点が多いんだな。かわいそう。
2011
1 180 酒井根
2 178 境第一
3 177 松戸第四
4 176 和名ヶ谷
5 176 本郷
2012
1 199 酒井根
2 195 和名ヶ谷
3 184 習志野第五
4 176 本郷
5 174 習志野第二
2013
1 ? 松戸第四
2 ? 和名ヶ谷
3 ? 本郷
3 ? 習志野第五
2014
1 194 酒井根
2 173 松戸第四
3 172 松戸第一
3 172 習志野第五
5 171 大綱
5 171 海神
2015
1 197 酒井根
2 188 松戸第一
3 188 本郷
4 182 習志野第五
5 181 境木
2016
1 195 酒井根
2 193 松戸第四
3 189 小金
3 189 松戸第一
5 182 習志野第四
2017
1 198 酒井根
2 194 小金
3 193 松戸第四
4 192 習志野第五
5 184 習志野第四
2007
1 190 和名ケ谷
2 189 酒井根
3 188 習志野第五
4 184 東橘
4 184 松戸第四
2008
1 195 和名ヶ谷
2 194 酒井根
3 177 習志野第五
4 176 岩崎
5 174 松戸第四
2009
1 193 和名ケ谷
2 190 松戸第四
2 190 習志野第五
4 176 陽東
5 173 本郷
2010
1 192 松戸第四
1 192 酒井根
3 179 水戸第四
4 177 富里
5 176 本郷
2005
1 松尾
2 万騎が原
3 習志野五
4 松戸四
5 和名ヶ谷
2006
1 192 酒井根
2 183 万騎が原
2 183 東橘
4 182 和名ヶ谷
5 180 富里
過去スレから拾ってみた
結果は当日の演奏の出来不出来もありますが、皆さんご存知の通り、審査員次第ですね。それが音楽コンクールです。更に、審査員の顔ぶれで微妙な演奏の結果はひっくりかえります。吹奏楽コンクールを知らない審査員が審査したら、全く、別の結果になりますね。
940-943
それを顧問の先生の名前に置き換えてごらんw
>>946 その時は審査員の評価するポイントに合わせて仕上げれば問題ない。
事前に関係者から聞き取れればベターだが、審査員の経歴からもある程度は判断できるでしょ。
>>942 他支部の者です。
2007の習志野5、全国大会で上手かったけど、あの女性の先生は今どこで何されてるの?
あれ以降全国で見かけないけど。
小学校結果
【金・代表】酒井根東、実花、水海道
【金】船橋葛飾、高根東、藤心、舞浜、三の丸、柏二小、船橋八栄
【銀】柏五小、小山城東、谷口台、船橋三咲、新荘、真岡西、大山、外野、西海神、大柏、東習志野、阿久津
【銅】笠原、大谷、高柳、共和、藤崎、茂木、南野川、水戸酒門
>>954 いささかスレチですが、水戸の笠原小学校が銅賞とは驚きです。
数々の素晴らしい演奏を残したバンドですが、指導者の交代など何かあったのでしょうか?非常に残念です。
中Bも神奈川全滅するんじゃないの 千葉5、茨城1ぐらいじゃね。
神奈川に12校代表いるか。半分でいいんじゃね。
>>957 神奈川勢は中Bだけはまともな戦いをしてるじゃんいつも
神奈川、下手なくせにスレだけ異様に伸びててキモい
中の人達必死すぎ
960
そういうこと。千葉が強いとかどこが弱いとか関係ない。ただの指導者コンクールってこと。
酒井根は今後どうなるかな
顧問の移った柏中にとって代わられるのか
>>962 どうもならない、名門は名門そのまま。
クズ親の支援を満たす材料は自分で見つけてね(●^o^●)
>>962 どうなるも何も今月の東関東大会での演奏が全てでしょ。
前顧問はヤル気のない生徒をヤル気にさせるようなキャラではない。
>>964 犬塚氏って怒ったりする?
結構穏やかそうだけど。
>>959 田舎の方のオッサンは都会が羨ましんだよね
>>965 普段は穏やかでも音楽には厳しく、教員というよりは音楽家のイメージ。
でも酒井根は徐々に成績おちて行きそうな気はするな
今年県3位通過というそれまでにないことも起きたわけだし。前に松戸1の顧問だった人とか今の柏中が化けるとか指導力のある顧問がゴロゴロしてきてるし
柏高出身者で強豪を固める戦略をとれるかどうか
>>968 県3位になったとか過去にもありまして
彩雲の螺旋もそうだったですけどね
県1位通過は意外としてなくて追い上げてくるんですよ
でもまあ松一や柏中、習志野市の中学も迫ってますからこの先は分からない
神奈川の学校もいますし
>>968 本当に危なくなるのは酒井根東小学校の戸塚先生が異動になった時かな。
西小学校から異動して未だ三年だから暫くは安泰だけど。
学区の小学校から安定して優秀なプレーヤーが入学するのは強味だよ。
>>970 入ったばかりの1年が課題曲のマーチくらいならすぐに通るというレベルらしいからな。初心者ばかりの学校とはアドバンテージがありすぎる。
徐々に力は落ちてくると思うが、しばらくは大丈夫だろ。名前の力もある。名前の力も代々積み上げてきたものだからそれもありだ。
とりあえず3年後にどうなってるかだね。
東関東中学B結果
金賞・代表
水戸二中、勝田三中、船橋高根、松戸六中、銚子一中、真岡東
金賞
日立泉丘、三浦初声、市貝、市原国分寺台、土気
銀賞
大磯国府、船橋三山、旭海上、茂木、腰越、もえぎ野、上の宮、水海道、川崎宮内、日限山、西本郷、水戸一中、御成、平戸
銅賞
下妻千代川、松戸五中、秦野大根、神栖四中、雀宮、笠間友部、矢板、波崎三中、南毛利、古河総和南
予想結果 こんなもんじゃろ、まあまあだな
【前半】
結予
〇銅 下妻市立千代川中 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(樽屋雅徳)
〇銀 大磯町立国府中 繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ〜(松下倫士)
金代 日立市立泉丘中 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
〇銀 船橋市立三山中 富士山〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
〇金 三浦市立初声中 秘儀2〜七声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための〜(西村朗)
〇銀 旭市立海上中 眠るヴィシュヌの木(樽屋雅徳)
〇銀 茂木町立茂木中 シンフォニエッタ第二番「祈りの鐘」(福島弘和)
金銀 市貝町立市貝中 我らに今日の糧を与えたまえ(マスランカ)
代金 水戸市立第二中 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫(樽屋雅徳)
銅銀 松戸市立第五中 交響詩「ベトナムの回顧」〜失い、倒れた英雄たち〜(ギリングハム)
〇銅 秦野市立大根中 喜歌劇「天国と地獄」序曲(オッフェンバック/八木澤教司)
代銀 ひたちなか市立勝田第三中 歌劇「ポギーとべス」セレクション(ガーシュウィン/建部知弘)
〇銀 鎌倉市立腰越中 トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565(バッハ/森田一浩)
〇代 船橋市立高根中 「ゴースト・トレイン」より(ウィッテカー)
銀銅 横浜市立もえぎ野中 天満月の夜に浮かぶオイサの恋(樽屋雅徳)
銀代 横浜市立上の宮中 ハリソンの夢(グレイアム)
〇銅 神栖市立神栖第四中 銀河鉄道の夜(樽屋雅徳)
〇銅 宇都宮市立雀宮中 カントゥス・ソナーレ(鈴木英史)
【後半】
結予
銀銅 常総市立水海道中 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫(樽屋雅徳)
〇代 松戸市立第六中 ・・・そしてどこにも山の姿はない(シュワントナー)
銀銅 川崎市立宮内中 ファイヤー・ワークス(ユーツ)
〇銅 笠間市立友部中 パッセージズ(M.スウィーニー)
〇銅 矢板市立矢板中 梁塵秘抄〜熊野古道の幻想〜(福島弘和)
〇銀 横浜市立日限山中 組曲「虫」より 1・4・5・6(R.シシー)
代銀 銚子市立第一中 華の伽羅奢〜花も花なれ 人も人なれ〜(樽屋雅徳)
〇銅 神栖市立波崎第三中 ファンタスマゴリア(阿部勇一)
銀代 横浜市立西本郷中 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より 1・3(ラヴェル/佐藤正人)
〇銅 厚木市立南毛利中 喜歌劇「サーカスの女王」セレクション(カールマン/鈴木英史)
銀金 水戸市立第一中 ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜(福島弘和)
〇銀 鎌倉市立御成中 信長〜ルネサンスの光芒〜(鈴木英史)
〇金 市原市立国分寺台中 鼓響・・・故郷(天野正道)
〇銀 横浜市立平戸中 歌劇「アンドレア・シェニエ」より(ジョルダーノ/齋藤遥子)
銅銀 古河市立総和南中 ファントム・ドゥ・ラムール-幻影-(天野正道)
〇金 千葉市立土気中 キリストの復活〜ゲツセマネの祈り〜(樽屋雅徳)
〇代 真岡市立真岡東中 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より(高昌帥)
1高根
2水戸二
3真岡東
4松戸六
5勝田三
6銚子一
だったかな。真岡と勝田がもしかしたら逆?
誰かフォローお願いします。
1 高根中
2 真岡東中
3 勝田三中
4 松戸六中
5 水戸二中
6 銚子一中
7 国分寺台中
9 泉丘中
9 初声中
11 市貝中
11 土気中
高根が眩しすぎる。
でも、最初からあまりにも完成度高すぎて千葉県本選の音源だけ手に入れて満足してる。
>>982 高根はこれ以上完成度を上げれるのか謎
東日本もどうせ金だろうけど
>>982 本選は上下カットがなかったら松戸六の方が得点上だったとか。
>>984 何の為に上下点カットがあるかご存知?
カットが無ければどうこうというのは不毛だし、出演校に失礼だよ。
>>983 一度きりの人生であの演奏に出会えてラッキーと思ったね。
それくらいの、「これ以上ない演奏」をしていたと思う。
>>984 松戸Eも千葉県本選で聴きましたが、高値のクールさとは打って変わって全力の緊張感がたまらなかった。
あの鬼気迫る圧力が高根のダントツの優等生ぶりを凌駕していた。
演奏前、奏者同士の配置の間隔や向きにも特に気を払っていて、数分のステージに全てをかける本気が怖かったですね。
中学はあれくらい本気ぶりがあったほうがいい。
>>985 ある視点に照らせば松戸Eが上位も十分ありうると思います。
コンクールは大編成より小編成のほうがずっと楽しいね。
東関東マーチングB部門結果
【金】横浜港中、野田東部中、松戸一中、鎌ヶ谷中
【銀】田奈中、小田原泉中
【銅】岩瀬西中、氏家中、水戸常澄中
マーチング 代表
習志野市立第二中学校
習志野市立第四中学校
野田市立南部中学校
東関東マーチングA部門結果
【金・代表】習志野二中、野田南部中、習志野四中(千葉市長賞)
【金】法田中、大島中
【銀】勝田二中、川崎橘中、金程中、小田原城北中、南犬飼中
【銅】石橋中、秦野西中、壬生中
東日本学校吹奏楽大会結果
金賞・・・高根東中、松戸六中、銚子一中、真岡東中
銀賞・・・勝田三中、水戸二中
六校ともお疲れ様でした。
-curl
lud20241206123951caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/suisou/1316475636/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「東関東の中学 総合スレ Part6YouTube動画>9本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・西関東の中学 総合スレ Part5
・西関東の中学 総合スレ Part6
・東関東の高校 総合スレ Part15
・九州の中学 総合スレ Part7
・四国の中学 総合スレ Part4
・東北の中学 総合スレ Part2
・東海の中学 総合スレ Part5
・北陸の中学 総合スレ Part4
・北関東のショッピングモール総合スレ
・中国の中学 総合スレ Part6
・大阪の中学ラグビー総合スレpart3
・【東海の中学】総合スレ Part6
・【関東】相模トラフ巨大地震 総合スレ1【首都直下】
・【関西】JK21R JK21G JK21B 総合スレpart79【関東】
・大阪の中学ラグビー総合スレpart2
・東関東の大学 Part9
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154909 関東の雪
・東京理科大学 総合スレ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149155 関東の味付け
・PINK関東地方 総合スレ
・JRバス関東総合スレ 23号
・東京国際大学 学内の売店 総合スレ
・JRバス関東総合スレ 24号
・第96回関東インカレ総合スレ
・☆関東ラグビーリーグ戦総合スレ
・関東地方のアニメ総合スレ 3
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148374 やかん中学
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189086 弥富の中学生
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156997 夜間中学
・【アストロメガ】JRバス関東総合スレ 20号
・関東~愛知関西 高速バス総合スレ ★3
・中学サッカー総合スレ part1
・私立恵比寿中学 Instagram 総合
・武蔵野大学 総合スレッド9
・関東大手私鉄車両総合スレッド
・カール・レーフラーの神学 総合スレpart.1
・Yale大学 天才 成田悠輔 の数学力 総合スレッド
・大学ラグビー総合スレ(関東)10
・南関東公営競馬総合スレッド Part139
・南関東公営競馬総合スレッド Part149
・南関東公営競馬総合スレッド Part153
・南関東公営競馬総合スレッド Part143
・JRバス関東総合スレ16号車【THe大原】
・南関東公営競馬総合スレッド Part150
・南関東公営競馬総合スレッド Part145
・南関東公営競馬総合スレッド Part154
・南関東公営競馬総合スレッド Part157
・南関東公営競馬総合スレッド Part146
・【保土ヶ谷】秋の関東大会総合スレ9【横須賀】
・【梅雨】2016関東夏総合スレッド95【晴れ】
・【栃木群馬】北関東アイドル総合スレ【埼玉】
・【関東連合】石元太一総合スレ2【2027年出所嵐閨z
・【群馬栃木】北関東アイドル総合スレ【茨城埼玉】
・【群馬栃木】北関東アイドル総合スレ2【茨城埼玉】
・南関東公営競馬総合スレッド Part140 [無断転載禁止]
・【関東以外も】2018夏総合スレッド193【梅雨明けへ】
・【地震】ラギアクルス総合スレ 第25次関東大震災【元凶】
・【関東はもう夏】2016冬総合スレッド85【東日本中心無冬】
・中東の笛 総合スレッド
・☆関東の中学マーチング☆Part3
・関東の撮影会系の小中学生モデル限定スレ★57
・関東の撮影会系の小中学生モデル限定スレ★59
・関東の撮影会系の小中学生モデル限定スレ★52
・関東の撮影会系の小中学生モデル限定スレ★56
10:49:20 up 9 days, 21:13, 0 users, load average: 9.80, 8.90, 8.57
in 2.3708479404449 sec
@2.3708479404449@0b7 on 122200
|