何だかんだでカップラーメンが一番うまいわ
安いしな
知多ラーメン跡地の一舞だっけか
いつの間にか潰れてたんだね
もう新しいお店の看板かけてた
半田家だとさ
またまた家系みたい
がちか?!!
テンションあがるわ!
半田家!
まさに半田市の家系の王道になりそうだ!
家系だと、知多市のヨーカドーに入ってる春樹で出してる醤油豚骨が好きだわ
>>10
>>5は俺がラーメンスレに書き込んだ内容だよ
その後騒ぎ立てたのはいつもの基地おじさんだと思うが 家系はお腹いっぱいだ
菊乃屋本店のラーメンが食いたい。例えば菊乃屋系みたいな感じで
今の青山のマックの近くにあった頃からのファンなんだよ
本店は銀座本町にあった野球帽の親父の店だな
あそこはガチで美味かった
半田は牛糞の街
豚臭いのはお断りだわ
せっかくの牛糞臭が台無しになる
>>15
体調不良により閉店したが、その後元気にしているのだろうか >>5
変な家系よりもいいお店だと思っていたが。。。
ただ、パートのおばさん達の私語がうるさかった。 >>22
ラーメンなんて健康に悪い食い物に関わってると、体壊す。
最悪、死ぬ。
佐野という有名だったラーメン屋は多臓器不全で死んだ。
ラーメンばっかくってたから、、、。 >>25
あんた間違ってるなぁ
あの人は酒だよ
なーんもわかってない知ったかぶりだね…(^^; >>25
あなたはメンタル病んでるけど
ラーメンとは無関係ならなんのせい? ラーメン屋が立て続けに潰れたテナントでラーメン屋を開業する時点で商才無し
それって不動産屋に騙されてるの?
自分は大丈夫だと思ってるの?
同業者の居抜きは開業資金が最小で済むからね
ケチる所を間違えた本人の選択
阿久比の中華 全宝来
野菜ラーメンと餃子定食680円の台湾ラーメン
ひき肉少な目で全く辛くないよくあるなんちゃって台湾ラーメン
餃子も具が少なくイマイチ
>>38
ただの量産型中華料理屋かと思いきや
グーグルの口コミではまぁまぁ評判高くて常連も多いみたいだな >>38
阿久比の全宝来はそのへんの中華で一番うまいぞ
にんにくチャーハンと唐揚げたべてみろ
レベルが段違いのうまさだわ! 半田家
今朝チラシ入ってた
19日openみたい
チラシ見た感じだとなんか一舞が屋号変えただけっぽい感じがした
東海市のがほうじんが復活するらしい
もういかないけどね
>>43
たしかに行かないよね
美味しければ行きたくなるんだけど >>43
知多人の多数には向かないし、またダメだろうね
しかしなぜあそこに出店したんやろ? うをとよ
昭和呈は方向性が全然違うから比較対照にならないかと
本日!半田家グランドオープン!
>>51
よく見ると
看板文字のデザインとか判とか
かまし家にクリソツ メニューに豚骨白、黒、赤ってあったし
一舞が家系もメニューに加えて屋号変えただけかと
家系の醤油豚骨食べて来たけど近隣の家系の中では1番食べやすかったよ
700円!
阿久比の全宝来いってきたけど
どえりゃあうみゃあ
街中華のなかでもかなりハイレベルやで
>>38
唐揚げ食べなさい >>59
バカ舌おつ
お前は下民のなかでもとびきりローレベルだなwwwww 写メール
キボンヌ
てw
随分お古いお言葉をお使いになるんですねw
山岡家半田店最高にうまいわ!
醤油中盛り、油多め、味濃いめ!
白髪ネギ別皿!
頂きました!
どえりゃあうまかったがね!
またいきたい!
塩味と特製味噌は食べたことないんだがどうなんだろう?
山岡家って食べ始めはくっさいよな
数口で慣れるのか麻痺するのかだけど
くっさいのが美味い
くさくないクリーミー家系は苦手
>>67
食べ始めどころか店入っていきなり臭いだろ 山岡は嫌いじゃないが、
半田スレを荒らすバカは嫌いだ
ここにくれば語らえように…
>>73
俺も半田スレ住人だけど、そう言われても仕方がないレベルの大暴れなんだよそいつ 山岡家は豚臭いラーメンのドンだな。
店内も豚舎レベルの臭いだからな。
>>74
岩倉スレほどではない
荒れているのが嫌なら
旧半田スレの、町BBS倒壊掲示板おすすめ
過疎ってるを越えて
良い具合に廃墟ってる 知多市のイトーヨーカドーの横浜家系ラーメン春樹いってきたけど
まじ濃厚豚骨醤油でうまかった!
サービスライスもありがたいわ
かなり穴場の美味しいラーメン屋だわ♪
ラーメン春樹のホームページから
無料クーポン画面を見せるとなんと
各種トッピングがなんと無料!
おまえらにだけ教えてやんだからな!!
クーポン注目!
↓↓↓
>>78
臭くなさそう
チャーシューが見た目いまいち 春樹は手軽さが良い。
味はまたおま系だけど、それ自体悪いわけでなし
>>86
半田はやってて東海が29日だかに再開だっけ? 東京では、そこそこ有名店の暖簾分けらしいけどね。
まぁ東京のレベルだからなぁ・・・
君ら底辺ブルーカラーではあの繊細さはわからんだろうね
ちな、東海店は知らぬ
かほうじんは半田市では行けても東海市じゃ無理じゃないか?
>>91
あそこは悪評が広まっちゃったから地味に嫌われてる
一八みたいにステマとブランディング能力に長けてたら生き残れるんだけどそれも出来ないようだし >>94
一八の店長のガン見はどうにもならんがな
行く気が失せる ラーメン福が半田か常滑出来てほしい
真ん中半島民も行dあからきやすい
量も多いしコスパがいい
訂正
ラーメン福が半田か常滑出来てほしい
真ん中辺りだから半島民も行きやすい
量も多いしコスパがいい
先週、黄金のラーメン福に行ったばかりだけどほぼモヤシじゃん
会社の定期健診で肝臓数値悪く出た
ラーメンのせいかね
>>98
有楽タンメンは、相変わらず閑古鳥になってたわ 「悠空」のあった所に新しくオープンした「阿由知」に行ってきたよ。
担々麺がメインということで食してきましたが、結構美味しかったです。
メニュー詳しく見たら看板メニューは「サイフォンラーメン」とのことw
初めて聞く名前だけど、次回いってみます。
>>109
担々麺好きだから昼時に通りかかかったら行ってみるわ >>106
ラーメンより寿司、そばのほうが健康的だとおもって切り替えてたんだが
すし飯は酢と砂糖混ぜ込んでいて高塩分
そばは、醤油ベースの蕎麦つゆに砂糖を溶かし込んでいる
反健康食品だったわ
実際は、、、 食いすぎたり、スープ、つゆを全部飲みほさなければいいだけ。
スープメインの日と、麺メインの日を設定するのか
コスパ悪いから俺は一杯を完食して次の日は絶食するわ
がほうじんって一時期まったく消えてたのに
最近不自然に名前が出てくる。
ステマするよりもラーメンを磨いてほしい。
おまえら今月最新号のステップみてみろ!
半田家特集だ!
本場の福岡有名店あの「三氣」が半田に殴り込みか!?
ごはん食べ放題に激安替え玉!
これは行くしかないがねぇ
しかもステップのクーポンで餃子無料と半チャーハン無料だがね!
15年位前に筑豊ラーメン山小屋の一宮店があったから懐かしくて入ったけど、スープも湯切りも下手糞で九州の山小屋とは全然違って糞不味かった
豚骨ラーメンチェーン全体に言えるけど、材料が同じでも作ってる従業員が地元民だから九州の味にならん
でも、らーめんしんだけは別格 あれは本物
>>122
山小屋 めちゃ味がおちたねぇ〜
チェーン展開前の香春の山小屋は絶品やったのに残念ばい
半田のらーめんしん 今度行ってみよう。
情報 有難う。 >>123
しんはどう見ても実際食っても茹で置きな訳ない 味障かな? 54 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fda-VYvT [125.203.117.95]) 2019/09/06(金) 10:24:48.50 ID:AwJUrK4a0
半田市のしんはまじで本格的
67 ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-ZNu8 [126.199.11.13]) 2019/09/06(金) 12:43:34.39 ID:OshiYjG9p
>>54
麺を大量に茹で置きしてたけどな
茹で加減指定をぶっちぎって提供してた
スープもライトで別に本格的でもなんでもない みなと家は旨くないけどしんは九州の店でも割と旨い方だしスープも濃い方だよ?
自分の舌で確かめろよ
しん とかいう店
経営者がしつこく自演宣伝してるだけぽい
いつもおなじひと
しん、極太ラーメン頼んだらただの次郎系だった
とんこつラーメンに太麺が入ってると思ったのに・・・
これが横浜家系ラーメンの系譜な
おまえらに知識の蓄積をおすすめする
>>136
先生、テストに出ますか?
BOMBA家とかダブルミーニングで面白いな 家系とタンメンのハイブリッドなら嫁の需要も満たしつつ家系を食いに行けるんだが
>>140
ネギ抜きバイカーのタクさん
いっつも早いなw >>143
takuさんは食べるかゲームかの生活してるからな >>132
そしてジエンぽい書き込みも
それっきりになるの? >>146
またお前か
半田スレや他市スレにも書いて荒らしてるよな >>93
無理だろうな。
オーナー連中が地元で嫌われてるしな笑
むしろ暖簾分けした半田店が可哀想だわ >>149
昨日東海店に行ってみたが作ってる人変わってた。
前の女の人のが全然良かった!
味も大事だけど接客も大事なんだよな〜 セントレアに行って帰りに出るところを間違えて
半田まで行ってしまい無駄に490円の出費してしまった
>>150
あそこは地元でも店出すと長続きしないで有名。
次はいけるかと思ったがこの短期間で何回オープンするんだ
上に問題ありすぎるだろw 阿久比にできた阿由知がまったく話題になってないな。
サイフォンラーメは美味しかったよ。一八の
燻しおが好きな人なら気に入るんじゃないかな
>>157
ちょっとスレを遡ったり>>109
web検索すればすぐわかるような事を聞いてしまうのだろうか
ラーメン食べ過ぎたせいだな >>157
半田街道沿いの、以前悠空が入ってたテナント >>158
ラーメン食べ過ぎるとそういう症例が出るって得意のweb検索で出たのか? こういうのは甘やかしても図に乗るだけ
ググレカスで充分
悔しい自演キチガイ「何で悔しいって感情を持つと思ったの」
半田市に有楽家って家系ラーメンできたよ。美味かったよ。
↑
どこにできたの?
小学生以上の知能の持ち主なら「半田市 有楽家」でググるわな
>>172
お前の言う事は最もだが、まともな性格の持ち主ならその程度の書き込みにいちいち反応しない >>172
「web検索すればすぐわかるような事を聞いてしまうのだろうか
ラーメン食べ過ぎたせいだな」
↑で、webのどこにこれの根拠が載ってるの? >>175
載ってる訳ねーだろ
ただの皮肉だよ
アスペか? >>176
なら全く話題に上がらない新店に対して
「どこにあるの?」も皮肉として成立するやん >>172
でもそれ、別にアンタが聞かれた訳でもないじゃんw
いちいち反応しなくちゃいけない何か特別な理由でもあるの? >>177
結果論だけど、その後のレスを見ると皮肉では無さそう >>179
先走らずにそこを皮肉って考えとけば
だらだら嫌味を書き連ねる必要も無いんじゃないの あるラーメン店
そこは行列のできる人気店として営業を続けていた
しかしそこのラーメンは・・・
化学調味料たっぷりのスープに豚の脂が一センチも膜をはって浮いている
さらに冬場でもさほど湯気が立たない
湯気は脂の膜が包んでしまうので立ちにくくなっているわけだ
常連の客はにんにくや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ汗をだらだら垂らして飲み込んでいく
主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある
画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった
「みんな死んじまった」
おじさんは真新しい写真を指さした
「この人は肝臓ぶっこわしてついこないだおだぶつだ
こっちの人は入院してるが病院抜け出してウチに食いに来てるからもうじきだろうな
ウチみてえな高カロリー 高蛋白 食塩過多 化学調味料過多のラーメンを
週に四回も五回も食ってみろ 尻からラードが出るぜ
脂肪肝だって診断されたり 身体に蕁麻疹が出たり
それでも懲りずに食いに来続ける奴は写真に残す事にしている
これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで死んじまってる奴もたくさんいるわけだ」
おじさんはさらに続けた
「それでもな この辺じゃこういう味じゃないと商売にならねえんだ
手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない
身体に良くて美味いものを目指したこともあったが それじゃ店がつぶれちまう
結局 毒じゃなきゃ美味いって言われないんだ 憶えてももらえないんだよな
変な連中だよまったく 銭払ってまで毒食いたがるんだから」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた
「外食してもラーメンだけはよせよ」
何をこんな事でムキになってんだよ
掲示板ではググらず聞く方が馬鹿だってのは常識だろ
質問を書き込む労力を検索に使えば一瞬で答え出るだろ アホかと
>>182
おまえらと会話のキャッチボールしたいんだよ
わかってやれ 化学調味料っていけないの? 約100年前に日本生まれの世界に広まった調味料だよ
亡くなった周さんも料理番組で使ってたよ
>>182
いや、一番ムキになってんのアンタやんw >>175>>177
半田市 有楽家
でググったのか?ぼうや 知多市から車で2〜30分の範囲で次郎?もしくはそれ系?のラーメンってありますか?
ラーメン次郎憧れるんですが食べたことなくて。
出不精なんでいつもは丸源ばっかり食べてます。
>>193
その場で二郎系ラーメンでググればいくつか出てくる >>193
コンビニで豚ラーメン
これが一番味が近い
名古屋なら立川マシマシ、豚他などのインスパイア店舗あるけどなぁ >>194
おまえみたいなぐぐれ厨は役立たずやわ
俺みたいに有能になりなさい by ラーメン二郎上位店の関内店、八王子野猿街道を食べた二郎の強者より
>>196
車で20〜30分圏内って言ってるし
その場でググれば距離順に出てくるだろ
ばーか ネットばかりに頼って体験も思考力のない低能やなw
マニュアル人間だわ
>>193
出不精が二郎食べたら、体もデブになるだろ
あっぱれ大府はどうですか? 193です
みなさんありがとうございました
あっ晴れって二郎系だったんですね
大昔に確か近所のパチンコ屋の軒先にあった気が…
教えていただいたところとコンビニのラーメン順次食べます
>>210
知多半島やとあっ晴れが1番二郎に近いよ
なな屋は見た目は二郎系だけど麺とかが違う 武豊町の群鳳にいって来たよ。
担々麵は 一番亭 かりん亭ぐらいしか行った事ないけど ごまの香りが高く
リピレベルの担々麺だったよ。 辛さは1〜10まで 因みに1辛食ったけど 自分にはには充分の辛さ
若い料理人 若いスタッフ 応援したくなるねぇ〜
PS 武豊役場近く 興味のある方行ってみてね。(ランチお薦めです)
>>216
蟹江の店の系譜みたいですね
だとしたら、あの薫る胡麻風味にバランスよく香辛料効かせたあの担々麺ですね
自分はまだゴヂラ麺にも行けてないけど、週末は担々麺食べに行きますかね 阿由知に行ったら休みだったのでさくらの横を通過して半田家に行ってきた
得盛820円
海苔1枚、半卵、チャーシュー1枚がプラスかな?
ほうれん草を丸くしてるのが面白い
全て普通にしたけどスープがカラメに感じた >>216
あそこは何度も店が変わる、呪われた建物 ほうれん草は仕込みの時に規定量を丸めて並べとけば盛り付けが楽だからでしょ 面白いとかじゃない
>>219
昔かまし家に行った時は丸めて無かったからここ近年始めたのかな?
>>221
じゃあ、「かわいい」で >>218
写真upオツ こってりが好きだから食べたいな〜
腹のそこまで温まりそうだ 先日、有楽家に行ったが胃もたれした。かまし家は大丈夫なのに
寒くなってきたしそろそろポックリ逝く頃だから早めに病院行けよー
希楽夢に行ってきた
食べてる途中でホールスタッフの些細なオペレーションミスがあり、それに店主が苛立ち京都人特有のじめっとした静かな圧力を受けるホールスタッフ
淡麗系ラーメンなだけにそれ以降殆ど味を感じなかったぜ
もう行かないけど、せめて客前だけでもカラッ明るく取り繕ってくれよな店主さん!
>>229
チャーシュー美味しそうだな
2枚くらいでいいけど
カイワレも要らない >>229
以前ステマしていたから、マイナスのことを書いたら反撃されちゃうよー 昨日のマツコの部屋がタンメン特集だったんだね。
この辺だと@岐阜タンメンA桶狭間タンメンB有楽タンメンがあるね。
ワイは、やっぱり岐阜タンメンを推す。
岐阜タンメン美味いけど遠いし並びキツイから有楽タンメンに行く
桶狭間→有楽→岐阜の順で食べて最後の岐阜タンメンの麺の断面が長方形なのに気付いたんだけど桶狭間と有楽も長方形?
という事で久しぶりに天下一品行ってきた
こってり食べたけど麺が長いな
岐阜タンメンのオーナーが…
「化調にお湯ぶっ込んだだけのスープが
なんでこんなにウケるのかな」って
呟いたのを噂で聞いた
名和の店主お年寄りだったからやめたのかな?天一らしくない店構えだったよな
家の母がその昔に健康食品の催眠商法で
化調は毒で体に悪いと洗脳されてきた使ったことなかったけど
今は当たり前に使ってる 大人になってわかったけど、保存料、添加物、化調は悪と洗脳
して自社製品の健康食品を買わせる催眠商法の奴らが許せない
「今日これを買うと〇〇がもらえますよ〜」
昔はスーパーの新店オープンの時に近くにテント立てて怪しいキャッチセールスやってたんだけど最近は見ないな
保存料や添加物は内容によっては悪なのは間違いじゃないけどな
>>250
そういうカルト洗脳受けているのを認めたくないだけなんだよ
本当は 化学調味料が悪いと思う前にラーメン自体が身体に悪いと思わんのか?w
通みたいに麺なしタンメンが食べたいけど何処かある?
常滑市のかまし家さん美味しかった。
横浜家系なのかな?
豚骨らーめんが美味しかったなぁ
263名無しさん2019/12/14(土) 21:35:11.80
>>261
岡崎はうまいよな
他には栄住吉店、守山国道店がうまい!
逆に熱田はまずい >>255
ラーメンの悪い部分は
オーバーカロリーさと塩分過多なとこだな 265名無しさん2019/12/15(日) 09:02:25.16
山岡家半田店にいってきたわ
白髪ネギ醤油濃いめ多めまじでうまい!
ほんま半田にきてくれてありがたいわ
今までは名古屋か刈谷までわざわざいってたからなぁ
次はラーメン福が半田に来てくれ!
↓
267名無しさん2019/12/15(日) 09:42:33.68
おまえ新参やな
コロチャーっていうやで
覚えときな
馬鹿にされるでのうw
269名無しさん2019/12/15(日) 10:50:22.01
>>266
おまえ恥ずかしいなぁ〜コロチャーも知らんのかw
本家の山岡家スレいったらフルボッコにされるぞw ID無しが一人しか居ないから自演になってないぞ バレバレじゃねーか
273名無しさん2019/12/15(日) 15:39:33.46
しなとらいくぞぉ〜
豚くさいラーメンを喜んで喰ってる共食いメタボがまだのさばってるな。
身長185
体重75
イケメンです! 半田家は700〜800円でクーポン見せれば半チャーハンかミニ餃子無料だからコスパはいいと思う
ランチタイムに行けばライスと高菜食べ放題だし
東海市の新店、麺処うきとみ行ってきた
魚介しょうゆおいしかったよ
どこの店も化学調味料ばかりで味覚がバカになりそうだ。
自然派を売りにしてる店も化学調味料を使ってるよな。使わないと味に落ち着きがなくなるらしいわ!
ラーメンなんて美味しければOKだよなあ。食材や調味料なんか気にしたら食事ができわ。
>>283
馬鹿丸出し。どこの店か言ってみろよ
>自然派を売りにしてる店も化学調味料を使ってるよな 289名無しさん2019/12/18(水) 10:23:11.48
そろそろ金平行きたくなってきた!(笑)
ラーメンはもちろんだけどカツ丼が食べたくなったので、明日か明後日に仕事終わったら行く!(笑)
昭和呈は平成呈をオープンさせて味が滅茶苦茶落ちた
昔は本当に大好きだった
昭和呈はクソ。たかがラーメンに1000円越えとかありえんわ
茶屋亭の方が良心的
お金がないなら行かなきゃいいだけの話 旨ければいいんよ
言うほどうまいか?
雑味多すぎて個人的には好かんなぁ
長らく行ってないけど今は店主が作ってるのかな?
イケメンの店員が居なくなって新しいオッサンとオバチャンが駄弁りながら店番するようになってから味が落ちたように感じて長らく行ってないわ
店主が店番してるなら行く
リニューアルなんてしなくていいから、美味しかった頃のあのままのやつが食べたい
昭和呈はメニューが多すぎて
たぶん皆思ってる味が違う
>>304
リニューアル後は醤油系はより醤油の薫りを、塩系はより出汁の深みを強調すると書いてあるのでそれについてです 今時 どの店もホームページを作ればいいのにな
どんなメニューがあって値段はいくらなのか分かれば
客も増えると思う
朝、山岡家 (醤油ネギ濃い目)
昼、一八 (燻しお)
夜、本丸亭 (博多ラーメンバリカタ)
好きなもん食いたいだけ食って早死にするのも悪くない
俺はごめんだけどw
半田家行ってきたわ
嫁が豚骨ラーメンで俺が家系
どちらも旨さ控えめだったが、家系の方がまだ食べれる味だった
次は無いかな
>>311
腹上死もだが、睡眠中に死ぬってのも聞くはなしだ。
しかし食べながら死ぬってのはあるのかね?
三大欲求的に 数年前 彦根市のおにぎり早食い大会で優勝者が喉を詰まらせてそのまま死亡
食事や運動の自己管理が出来ずに生活習慣病で死ぬのも広義でそれに当たると思う
阿由知に行ってきた
サイフォンラーメン
取り立ての出汁のおかげかスープの香りと味は良い
チャーシューは豚バラ肉、柔らかいが脂が多い
もっと脂を落とすか肩ロース等の脂の少ない部位に変更した方がいいと思う >>317
チャーシューは煮る段階で工程で脂抜きされるからそれただのコラーゲン部分だよ >>317
何がどうなってサイフォンラーメンなの? >>319
サイフォンを使って鶏ガラスープで鰹節や鯖節等の出汁を取るの 絵面が汚いな
>>318
全部脂が抜けてるとでも?
むしろコラーゲンの方こそ煮ると溶け出して無くなるのだが >>322
それ言い出しちゃったら脂身以外もそうだろ… >>318
食べた本人が脂っこかったって言ってるんですけど 脂身は取り除いてほしい。
脂身が多いチャーシューの店は味も美味しくない。
脂身を取り除いてほしい。
私の頬顎二の腕太股お腹周りから脂身なくしたい。
>>330
ジムで運動しましょう。
大府にはたくさんあるよ。 浮気隠しのためにジム通いをしてたわw
てか、ジムには行ってない。行ったことにしてただけ
痩せるわけないわなw
https://twitter.com/Sato75462/status/760353481978851328
>佐藤武 2016年8月1日
>■内部告発■
>私は元愛知県警の警部補です。国民や県民の皆様にお知らせします。私は愛知県警察に10年ほど勤務しておりました。
>愛知県警の体質は皆様が想像しておられるものとは108°異なるものです。想像を絶します。
https://twitter.com/Sato75462/status/760353568452845569
>佐藤武 2016年8月1日
>愛知県警察の不祥事はあまりTVなどのメディアでは報道されません。なので、この場をお借りして内部告発したいと思います。私は捨身です。
https://twitter.com/Sato75462/status/760354134562181120
>佐藤武 2016年8月1日
> 次に愛知県警は全員、創価学会員であるということです。
> 創価学会の信者であるのはけっこうなんですが、なんと捜査に使用する公金を創価学会の会員費に充当しているのです。
> 額は数百万〜数千万円に及びます。
警察に詳しい人の推測では、県警幹部である学会員が、部下等の名前を勝手に使用し、入信した事にして学会幹部に報告。
(=入信勧誘の実績を上げる為の水増し報告)
その上に、捜査費の水増し請求か、捜査協力費を虚偽請求して公金を着服、創価学会に財務した(公金横領)事件ではないかとの事。
この内部告発がデマの場合、県警の元警部補を名乗って情報に信憑性を持たせようとしている点からも悪質で。
偽計業務妨害等で警察に逮捕されている筈だが、ツイートをした人物が逮捕されたとの報道は一切ない。
従ってツイートの内容は事実であると考えられる。
しかし、公金横領で愛知県警の警察官が逮捕されたとの報道もなかった。
ここから考えられる事は一つ。
公金横領を犯した愛知県警所属の学会員警察官に対し、県警側は、着服した公金の返済を要求した。
同時に、公金横領はなかったものとして処理し、当該警察官を依願退職させて、退職金を返済に充て、事態の幕引きを図った。
つまり、公金横領事件の揉み消しを図った。
.
この手の公金横領事件では、酌むべき事情がある場合、このような温情的な配慮が行われる事もある。
だから処理方法としてはさほど珍しいものではない。
しかし、この公金横領事件は、学会員による身勝手な犯行に過ぎず、酌むべき事情など一切ない。
恐らく、愛知県の創価学会幹部あたりから泣きつかれたか、公明党議員が県警本部に来て、偉い幹部に揉み消しをお願いしたので、
創価学会と癒着している県警幹部の鶴の一声で、この問題は不問に付せ、なかった事として処理しろと、監察官室に指示が出たのでしょうね。
監察官室長は参事官級の警視が充てられており、次の人事異動で警視正に昇進している人も出ているようですから、
県警内部でも、かなりの目前の大物が充てられるようですね。
そんな大物の幹部にこんな指示を出せる警察幹部と言えば、愛知県警本部の部長くらいしかいないじゃないですか。
愛知県警幹部の再就職先を調べてみると、部長経験者や参事官経験者等の大物県警OB達が、
創価学会と関係の深い企業の名古屋支店等に部長等の肩書で、高給で再就職している事がわかっていて
愛知県警の幹部と創価学会との間に癒着の構造が出来てるのは知ってますが、
学会員警察官による公金横領を隠蔽するのはおかしいですよね。v
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 俺も今からさくらに突入してくるわ
うまいラーメン食べに行くぞー!
シンプルな醤油が欲しい
雑味少なめで後味までスッキリしたヤツ
どこがいいかね?
来来亭でこだわりは?って聞かれたときに『普通で』って答えたら店員に嫌な顔されたw
そんなに悪いことか?
今日の4時位に岐阜タンメンの前を通ったけど凄い行列だったけど新春サービスでもしてるのか?
HPを見ても何も載ってなかったから知ってる人教えて〜
相変わらず岐阜タンメンは人気なんだな。秋ごろに行った時はすんなり入れたからブームは去ったと思っていたが…
新年一発目の登山してきたぞい!
山岡家半田店どえりゃあうみゃあ〜かったがね!
醤油ネギ中盛りの油多めに味濃いめ
トッピングはさらにネギマシマシ
いわゆるネギマシマシマシのネギトリプルだがね!
ネギマシマシは別皿にしてもらったがね!
どえりゃあネギもうまくて大満足だがや!
山岡家半田店店長ありがとう!
今年も宜しくお願いします!
健康に気をつけてうまいラーメン作ってください!
健康に気を付けてるやつがラーメン食わねーだろw
俺はそこそこ気を遣ってるから週一のペースだな
>>354
きちんと最後まで文章ちゃんと読め笑
はやとちりなんだからぁ 食べログで一八が一番なのが納得いかない
量少なくてコスパ最低だし
無化調に拘る熱心な信者が行くんだな、そして他の食べ物は化調たっぷりのを食う
1000円超す昭和呈もアホかと
殆どの食い物に化調入ってるのにラーメンだけ無化調とか腹かかえて笑うわ
健康に気を使うならラーメン食うなや
確かにな。そんなに健康志向なら野菜も肉も魚も自給自足した方がいい。高級思考な芸能人がバタバタ病気になるのを見ると食いもの関係ねーわって思う今日この頃。
食べログなんて信じてるんだぁ
君たち笑
一八がさくら抜いたんだな
一八は知多半島一の超有名ラーメンになったな
>>358
行った食べた詐欺の引きこもりは黙ってろよ
っていうかあんたうざいわ >>362
食べログをチェックしてる時点でおかしいだろ >>362
食べログなんなみてる時点でおかしいちゃうん?じぶん笑 さくらはミシュランに載る前に、10分位待って食べたけど
二度と行かないと思った
ミシュランに載ってから、夏の39度の炎天下で開店前に10人以上並んでて
いつか熱中症で死ぬ奴出るんじゃないかと思ってる
あと、さくらは色んなルールがあってウザい
メールの着信音もだめとか、たかがラーメンで何言ってんだよお前って感じ
>>363
普通に検索すると食べログが引っかかるだろ。
チェックしておかしいって言ってるんだろ。文盲。
お前一八の店主か?ステマ乙 >>366
一八とさくらは苦手と言ってるんだが、日本は初めてか? >>365
おまえ発達障害だねぇ
文章がとっちらかっていて何を伝えたいのかまったく分からねぇ
きちんと頭のなかを整理してから相手に伝えなさい
悪いが君はラーメン以前にただの馬鹿にしかみえないわ… >>368
アンカー間違えたって訂正してるだろ
>>369
さくらで一生並んでろよ。療育手帳は無くすなよ >>370
論点ずらしきたねぇ
自分が不利になると支離滅裂なことをいい出す傾向があるんだよなぁ
典型的な自己防衛
ただこの人IQが70以下ぐらいだと思われるから自分が何をいっているのかも自分でも分からない始末
この人は無職か障害者作業所っていったところだね 新年一発目の登山してきたぞい!
山岡家半田店どえりゃあうみゃあ〜かったがね!
醤油ネギ中盛りの油多めに味濃いめ
トッピングはさらにネギマシマシ
いわゆるネギマシマシマシのネギトリプルだがね!
ネギマシマシは別皿にしてもらったがね!
どえりゃあネギもうまくて大満足だがや!
明日、半田の山岡家に初めていこうと思うのだけど、おすすめのメニューやカスタマイズを教えてくれ。
なんせ山岡家自体初めてなんで
>>377
初めてなら、醤油ラーメン普通盛りに麺普通、油普通、味普通。
基本の味。
俺は麺固め、味濃い目、チャーシュートッピングして、おろしニンニク山盛り入れて食べるのが好き。ニンニクが気になるので、翌日休みの金曜と土曜しか食べれんけど。 >>380
サンクスです。
醤油ラーメンいっときます。
あと、味噌ラーメン系はどうでしょうか? 山岡家マニアの俺は
半田店グランドオープンにもいってきたわ
まずは醤油食べてくれ
そして次は味噌→特製味噌→塩と食べてくれ
>>382
車のナンバーと、こっち見てる顔は消しといてあげて! >>382
基本的なプライバシーも知らないボケは写真うpするな >>382
知多スレでは春樹ガーって叫んでるこどおじか 今さくらの前通ったけどopen前で10人以上並んでた
すげえな
武豊にできたぐんぽう。担々麺美味いよ。
店内広いしランチも力入れてるから長続きして欲しいわ。
>>394
あそこの中華屋何回変わったんだろう
以前のは美味かったのに無くなっちゃった 阿由知2回目
前回はサイフォンラーメン
今回は坦々麺
結構当たりでした
>>394
ぐんぽうは愛西の店に行った事があったわ
味は一緒なのかな? 半田屋で食ってみた
べつに不満は無いけど
あの値段の割に行く価値は無いよな
399名無しさん2020/01/12(日) 10:34:51.38
>>397
担々麺旨そうだが
チンゲンはちょっとデカすぎ >>399
箸休めに丁度いい大きさ
坦々麺にはもやしより白髪ネギが好き すげえうまかった。
替え玉二回してしまった。
やはりこの店はスープの臭みえぐみがたまらん。。。
台湾まぜそばもメニューにあったから今度試してみるか。
>>407
お前行ったこともない見たことない店のラーメン見て分かるんか?
超能力者なの?w 俺も分からん。行った事ない店のらーめん見て分かる訳がない
ここでラーメンの写真のっけて何処の店の何ラーメンか当てるクイズ大会が出来るなw
>>417
正解!
お見事!
>>411
申し訳ないけど世間では、知識のある鉄オタのほうが無知で馬鹿なお前より有益なんだよなぁ。。。 >>423
何が正解!だ。あげく「これで分からん奴いるんだ」こいてて何がお見事!だお前が馬鹿だろ。店名書かないお前は無益だぞ。 >>425
まぁそう怒りなさんな。そんなに言うならそちらから有益な情報をくれないか? いや分かるだろw
「知多半島」「博多ラーメン」で検索すればそれだけで数件に絞られる
クイズがやりたかったんだろ
相手してやるなんてお前ら優しいな
店名書けば検索しなくていいだろが。わざわざ調べるかよ。教える気が無いなら写真載せるな。
>>434
そう答えばかり他人から求めようとしないように。。。
君発達障害入っていますね。。。
よく言われない? 言われないしここはクイズスレじゃなく「知多半島のうまいラーメン屋」スレだぞ。名前ありきなんだけど。
>>434
人やコミュニティにあれこれ要求する前に
自分からまず何かを提供する癖をつけよう
あなたは今までに何処かのお店の情報をここに載せた事があるのかな?
まさか「ステマ!ステマ!」って連呼してるだけのいつもの爺さんじゃないよね >>438
提供せずにどこのらーめんでしょう?ってやってる奴が発端なんだけど いや
「店名くらいかけよ」
「かけよ」←とか
命令口調で高圧的にイキった爺さんが発端でしょ
>>440
写真と感想提供してるやん。そこは何故か見えない振り? >>436
店名ありき?
テンプレートにそれ書いてあるのぉ?
どこに書いてあるのか教えて?
君の脳内、統合失調症ならご勘弁ね。 「うまいらーめん屋」って書いてあるだろ。らーめん屋だぞ。文字を理解出来ない馬鹿なのか?名前書くのが当たり前だろ。
お前ら写真と感想聞いて食いに行きたいって思ったら店名知りたくないのか?調べて合ってるかも分からん店を手当たり次第食べるのか?
伏せ字でもあて字でもいいから書きゃいいのにな
悪口書いてるんじゃないし問題ないだろ
店名書かずに写真貼るキチガイ
ここは店名当てスレか?
よくこんな次元の低い争いが出来るな
お前ら絶対独身だろ
>>447
おかしな事言って突っかかれるからむきになった。既婚子供とらーめん食べ歩きしてるよ。 >>444
その「当たり前」を自分自身でどれだけ実行しているの?
取り敢えずあなたがここに写真と感想と店名を載せたお店の名前を言ってみて >>444
その当たり前ってのは君の思い込み。決めつけ。先入観。
精神心理学でいえば君は精神分裂病にあたる。 もういいわ。精神やられてる人に絡んだ俺の負けですわ。すいませんでした。あなたの完全勝利です。もう書かないんでお薬飲んで寝て下さいね。
単純に店名を書くことを失念していただけかもしれないのに
それをいちいちあげつらったり
「書け」とか高圧的に命令したりするのは普通に考えて失礼なんじゃないの?
あなたは一体どこの世界の「当たり前」に住んでる人なのかな
>>451
自ら敗けを認めるということですかね?
ということは、あなたってチキンメンタルなのかな?
この程度で白旗挙げるの?
息切れはやーい。。。 しんは客層がダメだな。
関わりたくないから行かない。
>>457
それな
アホのせいで店のイメージまで悪くなるよね >>457
ラーメン食べに行くのに客層気にしているの?
変な人。。。
周りの目線を気にする小心者の対人恐怖症なのかな? >>460
いや普通気にするだろ
周りが全く目に入らないタイプなの?
君、よくマイペースって言われるでしょ? いい加減もうやめろって
レスバトルしてる時点で双方共に敗者なんだよ
変に幅を効かせる常連は、店にとって百害あって一利なし
頭おかしい常連がいる店を避けるだけ
美味しく食べたいからな
最高の家系ラーメン家だわ
貴重な店炊き
うますぎる
ラーメン家ってなに?
ラーメン屋のこと?
家系だとラーメン家って書くのかな?
で、どこの店かわかる人いるの?
家系マニアなら分かるはず。
ちなみに安城のラーメン家のことではない。
あそこもうまいけど。。。
>>469
店名くらい書けよ
って書けばいいの?
ほうれん草って追加してるよね? >>469
侍 伏見店
ここはガチ
営業時間も長くて○ >>474
お!
貴方分かっている人だねぇ〜
感心感心♪
濃いめ多めにれんそうマシに海苔マシだがね! >>475
正解!
お見事!
ここはガチでうまいよね。
横浜で家系食べ慣れている人でも納得するレベル。
チャーシューマシにライスに無料トッピングのキュウリのキューちゃん
たまらん。。。
麺は、渋谷店は酒井製麺だけどこの名古屋は林製麺使っているんだよね。 名古屋は知多半島の一部だし
車のナンバーも知多半島は名古屋ナンバーだから
うp主はどこかの半島人と同じ発想か
ディスりすぎで可愛そうw
>>469
お写真ヘタだな!
新手の営業妨害かな? まじでうまかったわ
たまらん
>>488
自分が正しいと思いこんでる馬鹿だから絡むとめんどくさいぞ。 山岡家ができて大喜びって
吉野家ができて大喜びしてるようなもんだよね…
>>487
愛知県の家系で一番うまいと思う。
ラーメンスレ覗いているやつらはこのお店知らんと恥かくぞ >>491
それは論点がずれていますねぇ。
山岡家って愛知県内に何店舗あると思う?
対して吉野家は?
つまりはそうゆうことね。 >>498
よぉ半田スレのコピペ拾いの劇団一人!!さっさとあの世逝け 課金やめたんだ
人が見て不愉快になることを延々として楽しいのかな
>>500
四六時中IDコロコロ変えながら何楽しいのかな? >>487
これ絶対美味いやつ
食べログもチェック >>469
うずら卵が入ってないじゃん
うずら卵って何処の店が入れ始めたんだろな? >>487
ここ美味い
ちょっと遠いのと
営業時間が短いのが残念 514名無しさん2020/01/18(土) 12:49:33.58
バカだよねー
店名書き忘れたなら、ゴメンで店名書けば良いのに、調子に乗って「正解」とか言い出して、あげく店まで否定されて、今度は大勢から肯定されているかのような自演
肯定されない奴の心の闇を見たなw
めちゃくちゃうまくて失神した
また行きたい!
>>516
それはあんたの統合失調症の症状なんだが?
問題を起こす前に新舞子クリニックの精神科に受診しなさい。 家系や二郎系は見た目も味も下品な物を全力で食って快感を得る、所謂「脳が気持ちいい」食べ物
「うまい」とは別物だと思うのは俺だけだろうか
>>516
味良し値段良し立地良し
日用品の買い物帰りにいつも寄っちゃう 山岡家春樹マンセー基地に対する肯定的なレスは全部自演にしか見えない
>>516
総じてレベルの高い完成された一品
知多市民の新しいソウルフード みんなおいじゃ〜 12杯目だでよ〜
知多半島にある中華、台湾料理、食堂のラーメンの話題もいいでよ〜
うまいでかんわ〜ラーメンの話をしよまい\(^o^)/
改正
みんなおいじゃ〜 12杯目だでよ〜
知多半島にある中華、台湾料理、食堂のラーメン、チャーハン、餃子、唐揚げ、サイドメニューの話題もいいでよ〜
うまいでかんわ〜ラーメンの話をしよまい\(^o^)/
チャーハン、餃子、唐揚げ、サイドメニューの情報もよろしく
( ´,_ゝ`)プッ 部屋から出た事ない奴が何か言ってるよ
>>516
春樹のスペシャルセットじゃん?
スペシャルラーメンにライスに野菜畑
すげぇぜいたくでこれで1000円でお釣りが来るんだよな
すごいわ 子供用取り皿か知れんけど樹脂製ってw
取り分けて子供に喰わすか?
フードコートなんだから割れないように樹脂の器を使うだろ
>>351
時々、無性に岐阜タンが食べたくなる現象か? ガチでうまい!
濃厚こってり最高!
やはり醤油ネギだがね!
ここもまじでうまい
知多半島一の美味しい家系ラーメンだわな!
グロというよりゲ◯
店によって違うかも知れんが臭いがキツ過ぎて入店するなり吐いて迷惑かけたことがある
どこの店かは言わないが臭くて吐いたのは後にも先にもここ系列の某店だけ
マイカル桑名にあったラーメン街道にも臭い店が一軒あったがギリセーフだった。そこは雑巾みたいな臭さだったな
ちなみに臭いは褒め言葉な
>>553
正解!
お見事!
名和の大和家です。
でらうまだがや! まぁまぁだな
これからに期待する
>>555
あんた分かってるねぇ
ウズラちゃんがうまいんだがや
ライスバーもあるしコスパ高いしね この基地外
半田のip付きのスレにも書き込んでたね
>>561
うずらねぇ
大府スレで自演してたのもお前か
でもやっぱりここが一番好き >>568
大将ガン見の名店キター
それと味噌ラーメンはガチ >>568
燻しお?
俺はしょうゆ新味の方が好きかな ピアゴ、アピタ系で売っている日清の冷凍食品の台湾まぜそばがうまい
生卵だけ準備すれば良いのが楽
200円でお釣りがくるわ
コスパ最強じゃないのかな
どう見ても厨房内で撮った写真じゃないですかー
idコロコロ変えるのは何かやましい理由があるんですかね?
>>576
転載ばっかりしてるからボロが出るんだよね >>568
このやらかし、どう言い訳するのか楽しみだ
まさかスルーしないよな? 拾い画像だ!とか言いそう
拾いだとしたらどこで拾ったんだろうな
ちたまるスタイル2月号はラーメン特集
ほとんどが800円台だね
>>584
店主しかありえんだろ
写真をただUPするだけのキチガイがあの店の店主確定だな
そしてこのスレをガン見
「醤油新味」
知多半島でこれより美味い醤油ラーメン食ったことない なんだ、
店だけじゃなくご自慢のスマホポチポチでもガン見かよwwwww
>>587
個人的に日本で一番好きなラーメン店
武豊町の「一八」さん
半田で”つけ麺”と言えばやはりここ >>595
賛否両論あるが私は好き
最近行ってないな >>595
この店紹介するとは新参者だな
あの一件で行くやつ居ないだろ
フジヤマ系列の常滑なな屋 >>601
常滑のななやには台湾まぜそば出してる? >>602
今や半田本店を差し置いて豊川支店の店がミシュランをゲットしたまでになっているわ >>603
台湾まぜそばあったよ追い飯もできるみたい 台湾まぜそば中毒
>>595
半田のラーメンの生みの親的存在だよな
レジェンドラーメン
一八より歴史がある 半田の幸楽苑の後継にはステーキガストが来るみたいだわ
ラーメンとは関係みたいだな…
あかん
俺もうこのスレ去るわ
みんな今までありがとうノシ
幸楽苑はググってみたら碧南も閉店だし
近隣の店舗は全滅だ
>>620
たまごは半熟と固ゆでの中間で中途半端
全く美味しそうに見えない
こんなのでも旨いと絶賛するなら一度食べに行って確かめなきゃな >>576
食べログに掲載されてる写真の転載だけどな。 >>624
おまえあほか
自演にのせられるな
情弱 テレビでやってたけど幸楽苑の社長は高級車を何台も所有してた
社長がぼんくらなんだよ
>>624
食べログからの無断引用でしたか
余計にあかんヤツやろ 食べログにも厨房で撮った写真投稿して自演してんの?wwww
食べログは店側から提供された画像だね
どちらにしても著作権は店か食べログにあるわけで一般人が使うべき画像じゃない
店の人がここに貼ったならいいけどねw
写真転載許さないオジサン
お店の誹謗中傷は何故かスルーw
食べログってそもそも
全ての店から掲載許可取ってんの?
ガチで美味い
ガチで美味い >>639
おそらく今までここに貼られたラーメンの中で一番高価やらなぁ…
香ばしさ どこの店に行くか迷った時
必ず上位にきてしまう
新年一発目の登山してきたぞい!
山岡家半田店どえりゃあうみゃあ〜かったがね!
醤油ネギ中盛りの油多めに味濃いめ
トッピングはさらにネギマシマシ
いわゆるネギマシマシマシのネギトリプルだがね!
ネギマシマシは別皿にしてもらったがね!
どえりゃあネギもうまくて大満足だがや!
チェーン店ばかり。誰が賛同するんだ。馬鹿は黙ってろ
前に極豚を食べてから5年ぶり位の山岡家
駐車場で車から降りた途端に臭い
海苔が手前に倒れてたから起こしたけど倒れてるのがデフォなの?
チャーシューも甘かったけど薄切りのチャーシューも同じ味? >>1-1000グロ
みたいにスレの初めのほうから全部グロ設定できんのか?
どうやったら全グロできる?詳しい人おる?
うま
うま〜
うみゃ〜 >>672
スガキヤはソウルフード
大須商店街でつい寄ってしまう にんにくいれてがっつりいきたい
おまえらラーメンなんかよりもっときしめんか味噌煮込み食おうぜ
最近のラーメンは妙に塩分高めで
カロリーもとんでもない
むかしのようなあっさりしたラーメンが食べたい
そばに鞍替えすればいいか
>>683
うどん蕎麦のカロリーは誤差だけどGI値は大差で蕎麦の方が低い じつはソバ麺はヘルシーだが
蕎麦つゆは塩分たっぷり醤油と飽和寸前まで砂糖が溶け込んでる
だから旨い
行ってきたわ
濃いめ多めににんにぐドバドバ!
ガチでうまいし精力ついたわ
いやぁ味付け白髪ネギがやはりマストだわ
店長さんはなんか穏やかでいい感じだわ
>>688
何で山岡家って海苔が手前に倒れてるの? なんかキャラが入り混じってるぞ
どの設定かちゃんと確認してから書き込んだ方がいいな
この流れにのって俺も高速飛ばして山岡家行ってくるわ
バイ 内海人より
これ何人でやり取りしてんだろ
こんな過疎スレ荒らして楽しいんかね
(下道を)高速(で)飛ばしてという意味かも知れんw
>>695ですが、精液を高速で飛ばしてから山岡家へ行ってきました >>712
ラーメンになるのかは知らないけど麺の代わりに豆腐が入ってるのは有るな >>714
麻婆麺の麺の代わりに豆腐にしたヤツなら食ったことあるわ >>716
それ麻婆豆腐やんってつっこめばいいの? 723名無しさん2020/02/06(木) 09:56:54.17
>>719
滝昇の麻婆麺うまいね。
具が寂しいのでトッピングがいるけど >>723
そこうまそうだね
豊田本町の近くなんだね 滝昇行ってきた
麺200gウズラトッピング
美味しいけど量が多い
汁無しなので丼の全量が腹に入る
麺150gか100gでもいい
>>714で書いたのは一風堂のとんこつ豆腐な
今は販売してないんだな ワッチョイは必須だな
さっさと消費して次スレに行きたい
がほうじんの女の子が最近いない〜
可愛かったのになぁ〜。
736名無しさん2020/02/08(土) 11:34:45.79
初めて老翁亭行ってきたわ
ガッツ煮干しラーメン叉焼味玉乗せ
ドロドロの濃厚スープが自分の好みで大須の煮干しラーメンの行列店よりこっちの方が美味しかった
>>738
場所的にも隠れ穴場だよな
営業時間が短いのが難点だが
わしもガッツリ煮干し食べてみたいわ 煮干しは出汁をとるものであるって
粉砕してラーメンに突っ込むのは残飯飯なみだとおもった
食感最悪だし
最後のスープ飲み干す直前のザラザラを食わなければいい話じゃないか
初めて山岡家行ってきた!
入店してすぐ着席しちまったが、優しい店員のお姉さんが券売機に案内してくれた。ネギ醤油をオーダーしたが美味しかった!接客もよくて気分もよかったのでまた来たい!
>>745
お前の文章表現読めば嘘ばっかで信用性無いわ
芝居するならもっと上手く書け >>745
おお!
間違いないな
ネギ醤油
あんたも山岡家のとりこになってしまったのかも
写真上手く撮れてるじゃねぇか
ガチでうまそうだわ あーガッツリ山岡家の濃いめ多めの醤油スープ飲みたいわ
ワッチョイ付きでスレ立てちゃう?
ここもうだめでしょ
もともとヒト少ないし、最近は同じ子の自演だらけだしね
>>751、立てちゃいましょう! 自演が無くなったらこのスレ必要なくなるw
他に誰もいないだろ
山岡家にいったことはないですが、写真をみると具材や盛付けが雑な感じがして、美味しそうには見えませんね
ワッチョイつけても転載荒らしの馬鹿はワッチョイやid消して荒らすぞ
>>758
撮り方も下手よね
ネガキャンかと思うわあのダメ画像 言ってることを見ると
結構な年齢なはずなのに
荒らして楽しいのかね
ワッチョイ付き立てれる人いましたらお願いしやす
私は規制でだめでした
>>745は自演でも何でもないんだけど
他に山岡家の写真いつもあげてる人がいるのならその人とは別人(だって俺だもの)
自演と思うならイチイチ反応しないでスルーすればいい、心が狭いんじゃない? 文句つける部分がおかしいというか
根本的にズレてんな…
何言っても無駄なタイプっぽい
>>764
別人だったとしても
今の流れだとその手の投稿は同じ奴の仕業に見えちゃう
ってことでしょ >>764
間違いなく同一人物だろ
誰が見ても同じ文体だぞ >>738
さっそく愛知でも一、ニを争う名店の話題キター >>767
ワッチョイipつきで書き込む奴いない 余計なことやるな >>738
俺もいってきたわ
結論からいうと本物のにぼしラーメンを食べることができた >>777
自演ばかりのこのスレじゃワッチョイ有った方がいいだろ
ガン見の店長か? 半田市スレ見たらわかるけどipはやりすぎかと
見事に分裂してるからなあ
さらに閲覧数が少ないであろうラーメンスレなんかで分裂しとったら過疎必死だわな
一八のオヤジは相変わらずだな。普通にラーメンを食わせろよ
>>789
いまだに見てくるか
ラーメンは好きだから左のほうのはしっこの席に座りたいわ >>791
無理。
客が一人しか居なくても奥にいる客の隣に座らせられる >>794
そうか
あそこの味噌ラーメンすごく好きなんだけどなぁ
俺の車のナンバー他県板なんだけど、あの店主が俺の車が店の前に停めたのを確認したらしくやたら話しかけてきたわ
ラーメン食べることに集中したいんだけどなぁ
本人は全国からわしのラーメン屋にラーメンマニアが来店してくると思ってるのかな 一八のオヤジは感じが悪いし店も最近は混んでないよ。
変なキチガイに目つけられたからな
このスレ見てから春樹行ったやつ行こうと思ったやつゼロだろ
久しぶりに一八行くかな?
駐車場って店の前以外に何処にあるの?
805名無しさん2020/02/14(金) 09:07:42.92
確かにw
名古屋駅近くに停めて電車やタクシー乗って行く手があるか
一八なんて一昔前だから通じた味だろ。あのくらいどこにでもあるわ
誰もマジレスしない可哀想w
第2駐車場のご案内ってのがあったよ確か
それ見たらよろし
わかんなかったのでミニストップとめてしまったわ
あとでちゃんとミニストップでも買い物したったけどな
結局このスレのやつで行った報告ゼロか
そりゃ潰れるわな…
経営者さんお疲れ様
俺はあいつの書き込みがあってからは行ってない派
スレ嵐の燃料となって潰されるとか本当に気の毒だ
俺も春樹は嫌いではなかったけど荒らしのイメージで気持ちが離れた
気の毒だけど潰れて少しホッとしてる
ヨーカドーの空き店舗に山岡家が進出してほしい
春樹の後継には是非山岡家を!
次は山岡家が潰れる番ですねって意味だったのに
基地外はさすがです
>>826
山岡家が臭いのは褒め言葉だがヨーカドーが臭いのは褒め言葉にならない 一八より昭和呈のオヤジがラーメンバカだよ。頭の中はラーメンしか入ってないww
やはり半島で一番うまいラーメン屋だわ
ごちそうさま
お?最近悪口いっぱい書かれてたからステマしてんのか?w
ステルスガン見がなければそこそこ評価されるんだけどね
>>838
一八粘着は以前から異常だとは思ってたから
1人でやってたとしても不思議ではない >>843
そのガン見親父が動いてお前が特定されたら面白い
風評被害だか営業妨害にはなりそう 残念だけどガン見は事実だから風評被害とは言えんな…
まずスレ違だし
その粘着まじで異常だと思わないの?
>>848
俺別に常連客でもないし
つか、俺って親父本人だったんじゃないの?
基地外くん >>853
新舞子メンタルクリニックにいってお薬もらってきましょうね♪ >>856
つ サインバルタ、エビリファイ、デパス、マイスリー
まずは落ち着きなさい♪ >>844
お前頭にウジ湧いてんのか?
店名書いて無いのに風評被害とか
早く通報して俺を逮捕してみろやカス 他のスレでもよく居るけど、悪口?書いてるのが1人だと思い込んでる奴なんなんだ
自分以外の価値観がある事を認めれないだろうな
>>860
ワッチョイスレで堂々IP晒して
お店の悪口頑張れば? 一八のオヤジがマン喫でも態度がデカイと言うか横柄な態度だったよ。
店でもラーメンを食わせてやるわ的なのがウザイな。新作とか言っても直ぐになくなるのは
結局はすぐに飽きられてる証拠だね。
>>863
それ期間限定メニューじゃないの?
3年くらい行ってないのでよくわからないけど ラーメン研究の第一人者は昭和呈の方が上だわ。
店主はラーメンの為なら家庭を顧みない。
今度、昭和呈プロデュースのラーメン屋さんが半田に出来るね
ちょっと楽しみ
1000円超すラーメン屋の昭和呈の信者キモいわ
ガン見みたいに自演か?
昔、昭和呈が休みの日にジャンクフード的なラーメンを提供してたと思うんだけど、今でもやってる?
>>872
食べた上で言ってんだよボケ
画像しか貼れない池沼が 研究の第一人者だとすれば、センスのなさも配慮のなさも第一人者だわ
個人の感想。
金額はおいておくとして、なんど行ってもどこかしら気になる点がある。
とはいえ3年くらい行ってないから評価としては不公平。こんど食べてくる
>>879
サンクス!
昭和呈もいよいよチェーン店化ですか・・
これを機会に創業当時のクオリティに戻って欲しいなぁ >>881
一八の親父が嫉妬しそうだな
一八グループも作りそう 人気店は、あまり影響なさそうだな。コロナが怖くてラーメンは食えんよ
>>888
ミシュランに載って人気店になった
並んで食べる程は旨く無い さくらや岐阜タンメンは、店の規模が小さめだからすぐに行列が発生してしまうね。
岐阜タンメンのパクリ営業してるだけあるわww
コロナで父さん近いんだろうな。ケンタープライズはピンチはチャンスとか言ってるけど…
パクリはどうなの?
昭和呈プロデュースの忠虎行ってきたが素直な感想。
店員の要領悪過ぎて提供までの時間かかりすぎ。
鷄そばのスープしょっぱいだけでどこにでもあるありきたりな味すぎてガッカリ。スープもぬるい。
二度と行かん
開店直後はオペレーションも確立してないし調理も成熟してない場合があるから暫くしてから行こうと思う
カウンターのみで席と席の間狭すぎ。
隣で食べてるやつが麺すするの下手だとスープ飛んでくるわ。
新店あるあるは通用しないだろ?
ど素人が初めて出店した訳でもないし
昨日の13時に一八に行ったら外に5人くらい並んでだので諦めてMSでパン買って食べた
その後、さくらの横を通ったら5人くらい並んでた
引き分けだな
>>913
記帳制なの?
両方共に10年くらい行ってないのでわからん たかがラーメン食うのに並ばなきゃいけない世の中なのかポイズン
>>912
最近はさくらだけじゃなく
一八も行列ができてるのか 灯台ラーメンは本当に美味いと思ってるの?
恐らく、業務用スープなんだが
あそこの売りは、量だけだろ
東浦イオンのつけ麺専門店 三田製麺所
>>934
麺はデロデロでまたおま系のつけ汁でマズイ 新店で美味いのに駐車場ガラガラで心配になるね
(私は自粛中で入れませんが
岐阜タンメンに行きたいけど行列が凄いからカップ麺で我慢だな。どんな風に仕上げようかな?
>>940
それさくらでやると法務局くらいまで行列が出来そうだね さくら
先着順リスト記入型になった?
クルマで通りがかると
机でなにかリスト記入してる
>>942
コロナ対策
密集地帯を作らないため
店内も間隔を空けるため席数半分 まだ知多半島で元気な店は、さくらと岐阜タンくらいか!他の店は、ガラガラ状態で隣の席との間隔がいい感じになってる。
カップ麺でも食ってろww色々とカスタマイズできるぞ
コロナで客が来なくて家賃や光熱費や設備投資が払えなくて
残念だけど店主の半分は首を吊る
さくら一八あたりは安泰
理由、熱狂的なファンが多い
まだ行列があんまりできてない頃に行ったな、さくら
ならばないなら行きたいな
さくらが来る前にやってたお好み焼き屋がお気に入りだった
ワイは袋麺をカスタマイズして節約してるわww野菜爆盛し過ぎて麺が食えんわ。
ラーメン店はテイクアウトに向いてないから殆どの店が潰れるよ
栄枯盛衰する過当競争業界じゃん
おごってると潰れるぞ
>>968
雁宿駐車場近くの元ローソンの所にできたよ 半田市スレに今日openのラーメン屋があるって書いてあって
それが藤一番ってレス付けてる奴がいたからでわ?
>>975
知らなかった。教えてくれてありがとう。 >>975
あそこに藤一番あった。その後しなとらになった。 >>991
ラーメンの味よりもまず、水がぬるいのが許せない。 lud20201223085948ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1573573532/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「知多半島のうまいラーメン屋 12杯目 YouTube動画>2本 ->画像>62枚 」を見た人も見ています:
・知多半島のうまいラーメン屋 11杯目
・知多半島のうまいラーメン屋 11杯目
・知多半島のうまいラーメン屋 13杯目
・知多半島のうまいラーメン屋 10杯目 [無断転載禁止]
・知多半島の美味いラーメン屋 13杯目(ワッチョイ版)
・うまいラーメンショップうまい 52杯目
・宮崎のうまいラーメン屋 20杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと62杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと42杯目 [無断転載禁止]
・【愛知】知多半島のラーメン
・岐阜のラーメン屋 13杯目
・兵庫県のラーメン屋 14杯目
・兵庫県のラーメン屋 13杯目
・うまいラーメンショップうまい55杯目
・うまいラーメンショップうまい 51杯目
・うまいラーメンショップうまい 50杯目
・うまいラーメンショップうまい 57杯目
・うまいラーメンショップうまい 55杯目
・うまいラーメンショップうまい 53杯目
・うまいラーメンショップうまい 61杯目
・うまいラーメンショップうまい 58杯目
・うまいラーメンショップうまい 59杯目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 22ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 21ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 30ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 26ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 20ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 15ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 30ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 24ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 28ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 17ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 16ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 25ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 18ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 12ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 23ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 19ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 29ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 31ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 27ダシ目
・岐阜のラーメン屋 九杯目
・岐阜のラーメン屋 16杯目
・岐阜のラーメン屋 14杯目
・岐阜のラーメン屋 15杯目
・岐阜のラーメン屋 十一杯目
・岐阜のラーメン屋 十杯目
・岐阜のラーメン屋 八杯目
・兵庫県のラーメン屋 15杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと52杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと53杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと58杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと51杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと59杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと57杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと55杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと56杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと56杯目
・半田市を語ろう [知多半島] 40ダシ目
・知多半島の真ん中 阿久比町スレ Part.1
・うまいラーメンショップうまい 67杯目
・うまいラーメンショップうまい 70杯目
08:41:10 up 109 days, 15:05, 5 users, load average: 14.64, 14.40, 14.08
in 0.11884188652039 sec
@0.11884188652039@0.1 on 041708
|