◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
公務員障害者採用試験スレ42【精神専用】 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1600399501/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
中央省庁公務員障害者採用試験、各省庁個別の障害者採用試験など国家公務員
都道府県の障害者採用試験、市の障害者採用試験などの地方公務員、
国家公務員の障害者水増しによる法定雇用率の大幅未達をリカバリーする障害者採用試験に関する情報を交換するスレです。
既存の精神障害者再就職スレが無秩序に荒れているので、民間への再就職は向こうのスレ、公務員の障害者枠への就職・採用試験などはこちらに
ワッチョイなしのスレです。よろしくお願いします。
※1.別に公務員障害者採用試験への応募の士気をくじき応募者減を狙ってるわけではありませんので、そういった悪意あるアンチ・荒らし行為は禁じます
※2.メンタルヘルス板内に立ててますから、精神障害者の人を主な対象としていますが、公務員障害者試験には精神枠何人なんていう採用はないないので、身体と精神の重複障害者や、知的と精神の重複障害者などの書き込みもOKです
次スレは
>>980が立ててください
前スレ
公務員障害者採用試験スレ38【精神専用】
http://2chb.net/r/utu/1569111184/ 公務員障害者採用試験スレ39【精神専用】
http://2chb.net/r/utu/1572263500/ 公務員障害者採用試験スレ40【精神専用】
http://2chb.net/r/utu/1576056911/ 公務員障害者採用試験スレ41【精神専用】
http://2chb.net/r/utu/1586864090/ 面接対策本読んでるけど「友人はいますか?」系統の質問に10ページくらい割いてるの鬱
一人もいねーし、答えようないわ
公務員向いてないんだろな
吉本興業所属のゲーム実況者トクラさん、自身がキャスターを務めるストリートファイターXの大会中に「障害者はGを使え」と発言し場を凍りつかせる
https://twitter.com/takigare3/status/1308347524369936385 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
面接経験者の人に伺いたいのですが
障害についての質問ばかりというのは本当ですか?
普通の質問との比率はどのくらいでした?
職種にもよるだろうけど、自分が受けた事務+軽作業(知的障害も対象かなって感じの簡単そうな仕事)の募集の面接だと
面接が3名いて、「志望動機と配慮して欲しい事」「単調な仕事だけど大丈夫か?」「ストレスを受けやすい状況と、それの対処法」だったから、半分以上は障害関連だったな
障害者枠の面接は初めてだったんだけど、どういう仕事がしたいかとか長所短所みたいな普通の面接で訊かれる質問がなかった
まあ面接で落とされたから、採りたい人材だったらもっと色々聞かれるのかも知れんけど
>>3 公務員は仕事後の飲み会も含めて社交性大切だよ
今は自粛してるだろうけど、友人いらない飲み会も出たくない人は苦労しそう
自分も公務員試験は色々受けてみたんだけど、筆記は合格しても面接で落ちてる
精神障害っていうことで申し込んでいると木のせいか向こうが身構えている感があって
世間ではやっぱりこういう扱いなのかなあってちょっと落ち込むこともあるね
みんな合格者発表されたあと、順位とか点数聞きに行ってる?
俺は去年聞きに行ったら一般教養はそこまでよくなかったけど、論文と面接は結構な得点だった。
でも合格者は全員身体障がい者。
その前の年も身体が合格してた。
知的は筆記で落として論文と面接で得点操作して身体が受かるようにしているのかなぁって思ったよ。
公務員も身体有利なのかい?
うちの自治体は知的1名、身体精神1名程度みたいに分けて募集してたけど
>>12 似たような感じです
圧倒的な身体有利は感じました
健常者公務員試験氷河期枠
なんと何れも倍率 200倍から500倍です。
>>17 彼らが現役の時でも、200なんて倍率は無かっただろうなあ、、、
若い時努力しとかないと、後になればなるほど取り返しがつかないという見本だなあ、、、
健常者。現役は難関大学が公務員取り合いでそれも倍率高いのかな
健常者氷河期枠は東大入るよりも高い倍率
地方でも そうなんですか?
氷河期枠は大卒の募集かな
先週末面接だった結果が来ない。
採否は面接後4日以内って
記載だったのに。
採用候補者に成ってたら、
書類いっぱい作らなきゃならんし、
不採用なら、
次の仕事捜さなきゃならんのに
郵便事情にしても遅い!
公務員試験健常者枠は難関大学試験よりもはるかに倍率高い
合格者はコネだね
障害者枠って中高齢でも採用される可能性はあるのかな?
中高年が採用される可能性があった統一試験は終わりました
あきらメロン
精神障害者の場合は知力、話術云々より面接では暴れなそうか、それなりに他職員と
うまくやれそうか、裏がなさそうか。この3点が合格の鍵に繋がると思う
>暴れなさそうか
自己採点トップの人が何回か受験して京アニみたいな事件起きそう
>>24 これかなり正解だと思う
自分が面接受けた経験でも問題を起こさないかというところで
ネガティブチェックが行われていたと思う
>>24 国家公務員ではないのですけど、
「暴れなそうか?」という質問は
実際されました。
>>27 ストレートに聞いてくるんだな
なんかすがすがしいね
>>24 この前ハロワのセミナーに行ってきたけど、健常者でさえ面接はコミュ力重視だって言ってたから、まして障害枠は周りとやっていけるかは厳しくチェックされてるだろうね
暴れなそうかって質問をするって事は暴れる精華障害者が多いって事だよ
自分発信で暴れるのは論外中の論外だけど相手側がこちらを暴れさせるような
言動、行動をとってきたとしても暴れたらいかん。自身を制御出来ないという事は
まだ一般で働いたらいけないレベルなので入院、デイケア、ナイトケア、B型作業所で
大人しくしといて下さい
国家や一部地方自治体では60歳まで応募できる様ですが実際問題最高齢採用者は何歳なんだろ?
公務員ってエリートが故に打たれ弱い人が多いね。公務員だから故にぞんざいな
扱いは受けないし今までこれといった挫折もないだろうから世間を知ってるようで
実は世間をそんなに知らない人が多いんじゃないだろうか?
公務員って騒音まき散らかしたり世間知らずなのが多いだろ
ニュースでもやらかしてるだろそういうこった
今リアルタイムで口笛吹いたり爆音マフラーフカシてる非常識なのが隣にいるが市役所務めだ
>>35 非常勤だったら60歳に近い様な人も採用してくれる
正規職員は厳しいと思う
>>27 自分もされました。
双極性だから
「住民に対してイライラした態度を取る事はないか?」
と聞かれた。
本当は暴れないか?って聞きたかったんだろうけど。
>>43 人が多い所にいると、『ワーッ』となったりしますか?という質問をされた。
因みに前職ではイライラして歩いたりしましたって
素直に答えた病院事務の仕事は
落ちました。
あー世間一般の精神障害者の認識って
こんなものなんだなって思った。
しかし急性期閉鎖病棟ならまだしも
例えばデイナイトケアとかで
暴れたりした人を見た人は
いらっしゃいますか?
朝のラッシュアワーで取っ組み合いの喧嘩してるサラリーマン、あっちのほうが異常だと思うのだが。
ああいう人たちに、
手帳をお取り下さいなんて
言ったら火に油だよね。
>>44 ドンマイ。
精神障害は障害の状況を確認と言う名の
落とす機会をうかがってるのか?
と思う時はある。
あと、テンプレ的な精神障害者像をどこかで求めているというか・・
よく電車通勤大丈夫ですか?と聞かれるが山手線・中央線でぎゅうぎゅうな通勤でも何も感じないし、
仕事で困った事はありますか?と聞かれて「ないです」
と答えたら、もっと何かないのか?という顔をされました。
仕事は簡単すぎて困った事は本当になかった。
落ちましたけどね・・
純粋に疑問なんだけど、なんで人がいるとワーッとなるの?
>>48 面接官の意図はわからんが、
人が多い部署なので、そこでパニクりますか?
ということが聴きたかったのかもね。
テンプレのような障害者を求めていたに関して言えば、
配慮事項が特にないですって答えると
この人自分の障害受容が出来てないのでは?
と懸念されたのかもね?
或いは、今は大丈夫でも働きだしたとき
なんか問題がでてくることを懸念されたのかなとか色々勘ぐってしまいますね。
どっちにしろ本当のことを語ったのなら
しょうがないし、
働かないとわからない事って多々あるからなー。
難しいすね。採用されるような
配慮事項の伝え方って。
50代ですが9月から非正規職員として役所で働いています
任期は来年の3月末までで最長3年弱まで延長してくれるのですがその後は切られそう
前に障害者の公務員採用の面接を受けた時に色々と質問をされて質問に答えたら
面接官からはいはいと冷たい返事をされた事があってその時は冷たい人だなって
思ったけど今考えたら怒りの耐性があるかその場でチェックされてたんだと思う
50代ですが、2月から臨時任用で県庁で働いています。
任期が終わったら、別の臨時任用募集を捜してまた働きながら、障害者採用試験を受けようと思います。
知り合いに障害雇用になろうかと思ってるって相談したら本当にそれで良いのか?
お前薬漬けで死んでるのと一緒じゃん
プライドがあるならデイトレーダーになれって言われた
デイトレーダーって…
まだマックの店員のほうが健全やろ
障害者雇用の公務員試験てどんな本で勉強してる
高卒一般職のでOK?
デイトレーダーになるなら、障害者雇用の方がまだマシだわ
デイトレーダーなんて、スケールのでかいパチプロと変わらんだろ
教養試験っての
試験場に来る人は350問とか500問って表紙のヤツ持ってたよ。
しかもかなり使い込んでる本。
それだけでビビっちゃたよ。
>>54 障害者雇用は薬付けで死んでるようなもの
なるほど、ナマポもそうだよね
給与とか福利厚生の待遇は健常者と同じだから外から見たら障害者雇用だなんてわからんぞ
わかるのは人事と同じ課の人だけだ
所詮、障害者雇用の公務員なのに民間にも受からない精神障害者の嫉妬が凄い
能力がない奴ほど嫉妬深いと言うがコイツ何とかならないの?
>>47 同じく仕事で困ったことはないって事実を言ったら落ちた
自己認識できてない障害者って思われて不利なのかな
配慮もハロワの人のアドバイスを聞いて残業免除とか休出不可とか障害枠なら普通の事を答えたけど、衝立が欲しいとか言ったほうが良かったのかな、、
困った事が無いのに転職活動してたら不審じゃない?
人
それは配慮の部分ではなくて、普通の面接の部分で落ちたと思う
>>65 精神障害でも公務員になれるようになったと知ってかな。
あとは前に役所で臨時職員やった時楽しかったから。
健常者枠受験可能年齢の頃は具合が悪すぎて、働ける状態じゃなかったので公務員は全く考えてなかった。
>>65 病状がずっと悪くてバイトすら受からなくて、
役所の臨時職員にだけ採用されたが、
臨時採用を転々としてたら体調が好転したので、
そこから別の仕事に就いて何年もほぼ休みなく働けた。
臨時職員と正規は全く違うだろうけど、また役所で働きたいと思ったのが転職理由かな。
年齢が高齢なので今年度か来年度辺りで受験は辞めようかとは思うけど。
働ける状態じゃなかったのに困ったことがないとか理解できない
某地方公務員の障害者雇用の採用案内、働いている職員の声が全て身体の職員。
端から知的と精神は採らないよと言っているようなもんだよね。
>>71 やっぱり精神は無理なのかな
いま一般就労してるけど転職したい
>>73 いや、障害者雇用で身体、精神、知的ひとくくりだったよ。
働く職員の一日っていうところで車椅子の職員と足が不自由な職員の一日の出勤から退勤までのスケジュールとやりがいとかのいんたびゅーが載ってた。
ちなみにここの自治体は身体以外の障害者の受験資格が与えられたのは2年前から。
>>74 取ったとしても元公務員とかの人だけだろうね
>>71 いや、プライバシー的にアレなんじゃないの
仮に俺が精神障害者ですって広報誌に載せられるとしたら
全身全霊で拒否するわ
>>78 あー、それもあるね。
匿名で顔隠してじゃ嘘っぽいしね。
向こうは精神障害者が怒るから怖いって言うけど明らかに怒らせる事を仕掛けてくる
奴もいるからな。それでも向こうは怒ってくる精神障害者が悪いだからな
ほんといい加減にしてほしいわ。黒人だからって平気で差別して殺しちゃう
白人と変わらないぞ。精神障害者を怒らせる健常者は。お前らが逆に怖いわ
>>80 なかにはそういう人もいるかもね。
役所省庁のほうが偏見強かったり。
健常者のなかに『変な人はいないから』と言われたけど、
自分はそんなことないなって思っている。
極端な例かもだけど、
息子殺した人が次官やってたりするんで。
中年健常者は氷河期枠しか無いですか?
倍率が500倍
コネだけが合格ですか
健常者友達が工業高校卒業して公務員の親のコネで駅員してました。
おそらく試験勉強さえしてなかったと思う。
そもそも駅員は公務員じゃないし
スレ違いだし知らんね
市営地下鉄の駅員は公務員ですか
最新版
大阪府堺市役所区長募集
学歴年齢不問
>>87 大阪市の地下鉄は民営化されたので会社員になりましたが名古屋市交通局や京都市交通局が運営している地下鉄の駅員は公務員ですね
さて、
年明けの試験準備をしながら、
月末の採用試験募集を
見落とさない様にしなければ。
最近、隣町の募集を見落としてショック…
障害者向けじゃなくて健常者向けだけど先週締め切りで募集出てた
社会人採用にはアンテナ張ってなかったわ
この時期にも募集出るんだね
今募集かけてる自治体の情報をなにげに調べたら人口700人とか出てショック
住むのは無理だわ…
問題は高卒程度の内容かな?
本屋に行っても障害者雇用用のテキストや問題集売ってない
高卒の問題集買って二ヶ月前から一日3時間ぐらい勉強すれば教養は受かるよ
面接対策はわからん
未だ何もやってない
どうしよ
☆面接時の質問☆
生年月日と氏名を述べて下さい。
今日はどんな経路で来ましたか?
履歴書の職歴記載に絡む質問が
2〜3問
長所と短所を述べて下さい。
休日は何をしていますか?
趣味は有りますか?
お友達はいますか?
車は乗りますか?車の運転で
違反や事故の経験は有りますか?
免許証の色は?
公務員の守秘義務を理解していますか?
ぐらいだったかなぁ〜
セクハラについては
どう対応するか??
ってのも有ったよ。
色んな価値観の方が
いらっしゃいますから、
頻度や内容にもよりますが、
基本右から左へ受け流して
気にしない様にしますと
答えた気がする。
>>95 高卒程度。
中学受験の問題集程度で英語以外の大部分カバーできる。
来年は国家の募集来るといいな
職場にもよるが国家公務員ともなると自身は特別な人間だと自負が特に強いから
精神障害者をかなり舐めてるからキツいぞ。漢字や英単語読んだだけでビックリされたり
相手によったらどこかに飯を食いに行っただけでビックリされたり
(メニューを読めるという意味で)二子玉マダムの柄が悪い地域の見下しと変わらん。
>>101 外務省って障害者をひとかためにして、
かつ
在外職員をカウントしないで
母数を少なくして
障害者?面倒みきれないよ!って
障害者にアレルギー反応
起こしてる省庁だよね。
外務省の面接では英語能力だとか海外経験だとかアピールしない方がいいぞ
他の障害者といかにうまくやっていけるかだけを見られるから
祖母の住んでいる人口6万人の市の障害者採用試験を受けてみたんだけど、その結果が投函されてきた。
封を開けると「貴殿を不合格と決定しましたので通知します」と書いてあった。
「希望に添えかねる」とか「貴意に沿いがたい」とかじゃなくてストレートでちょっと面白かった。
過去の障害者採用人数をみると平成26年以降ゼロ。だけど毎年「採用人数若干名」で「欠員募集のため」に募集と試験は実施している。
これはカタチだけ試験を行っているのか求める人材像に値する人がいなかったからなのかどちらだろう?
HPに合格者の受験番号も載っていないし(郵送のみ)開示請求してみようと思ったけど、片道2時間かけて結果が変わるわけでもない話を聞きに行くのもムダだなぁと思いやめた。
小さな街だとこういうの多いのかな?
人口6万だったらかなり村社会じゃん。形だけの試験はあるかもね。全部がそうではないけど
>>89 名古屋も京都も神戸も駅員は一部委託にしてるよ
田舎議員さんの口ききとかで、
コネ採用が大半だったりしてね。
教養試験の合格発表だったんだけど、受験番号を覚えていなかったから、帰宅後控えを捜して照合しないと。
障害者採用でもコネってあるのかね?
障害者の娘息子盛った議員ていうと元SPEEDとか思い出すわ
>>112 教養試験の合格通知が来てたわ。
面接は19日朝からだって。
面接カードの記入とコピー4枚。
倍率5倍。半日で終わるみたいだから、集合面接かも知れない。
>>107 某政令受けて、最終で落ちたけど大体同じで
「あなたを不合格と決定しましたので通知します」
って書かれてたな。一行で終わり。
人口7万の自治体受けたけど、面接で配慮事項を一切聞かれなかったから
1名採用されてたけど、出来レースだと思ってる・・
H26年度以降採用者ゼロなら試験は形だけかもね・・
今、仕事してますって履歴書にも書いて面接でも言ったのに
(受けたのは来年度採用の役所仕事)仕事中の朝9時過ぎに電話をかけてきて
昼休憩に着信に気づいてかけ直したら不採用ですだもん。これはこちらの話を
信じてないかハナから皆、落とすつもりだったんだろ。配慮がないよ
電話で不採用伝える自治体なんてあるんだね
どこもホームページか郵送だと思ってた
担当者のレベル低いね
そういう自治体はあんまり受けたくない
逆質問ない場合や圧迫気味の時って落とされてるのかな
色々障害やこれまでの仕事の経験について深堀はされたが
>>115 ちなみに試験は高卒事務と同部屋で同日同時開催。問題も時間も全く一緒(だから試験問題は高卒程度の一般教養と適性検査)でした。
コンビニのアルバイトしか無くて
51歳
どうすればいいですか
53で最長仕事年数はスーパーの4年(しかもバブル時代)後はバイトをやってすぐ辞めての
繰り返しの男がいる。精神障害者になる前から。ここ最近ではゴミ処理の仕事に
運良く就けたが数ヶ月で辞めて周りの口利きで戻ったが休みまくってクビ、
スーパーに入ったが1週間でクビ。色々と面接を受けているが落ちまくり。
この人をどう思いますか?
正直言ってあまり他人のことは言えないな。
自分も似たようなもんだ。
いろいろ理由があるんだよ。
53とか51とか年齢は関係無く反復するので
周囲が大人になれとかいうのは無意味だと思う。
本人に「ドツボだ、こういうときは衝動的ならないようにしよう」とか
「今辞めると再就職は難しい」とかの自覚とか洞察が得られないと、
再び辞めるという行動で反復するだろうね・・・。
精神障害が、もっとも出る・あらわになるのって本人が職場を「辞める」瞬間
だと私は思う。
その瞬間は苦しかった自分の過去の歴史とかがまったく頭から無くなっちゃうんだよ。
年齢制限の高めな試験
捜せばあると思うよ。
先月受けた地方公共団体は、
60歳未満まで大丈夫だったから
受けたけど?
今は保健所の臨時職員なんか、
コロナ対策で正職員持ってかれて、
人手不足だから、
穴埋め募集なんか時々見るよ。
まぁ、採用候補者になっても、
勤務証明などの書類が
揃えられなくて
挫折するのが多いんじゃ
ないのかな?
履歴書の空白期間が多いと
職歴欄埋めるのは大変よ。
働いていなかった時期は
在家庭って記入して、
空白期間が無い様に
月単位で学校卒業してから、
直近までえお、書かされるから。
>>135 それは採用内定してからの話ですか?
厚生年金の加入歴なんてどこを見ればわかるんだろう
>>136 採用候補者になってからね。
採用候補者用の履歴書と勤務証明書の書式が送付されてくる。
履歴書は手書きだったから、コピー取って下書きしっかりしてからじゃないと大変よ。
厚生年金の加入記録は、
年金事務所に取りに行ったよ。
1ヶ月で辞めた会社(厚生年金加入)も
もちろん在職証明書がいるという認識で
合っていますか?
それなら、採用決まってからも一苦労だ。
健康診断も受ける必要あるしね。
最終学歴の卒業証明書も提出有り。
全部揃って提出出来て
それらが審査されてから
採用通知がくる。
書類の不備とか健康診断で
不採用になる場合も。
勤務証明書が揃えられないならその旨、面接時に質問しておいた方がいいよ。
自分の時は、雇用保険の加入記録や職業訓練の修了証も提出したよ。
〉〉139
ありがとうございます。
まずは筆記が通っていればいいけど。
採用候補者になるのは、
面接パスしてからだよ。
非常勤職員とか、臨時任用の場合、
任期は数カ月とか半年程度で更新は有ったり無かったりだけども、高卒程度でWordとExcelが使えれば、面接だけでいける場合も有るよ。
保健所は育休で休む人が多い世代も多く抱えてるから
育休代替職員の登録募集があれば任期2年とか3年くらいあったりするよ
代わりの元になる育休する職員が何年育休取るかによって変わる
ハロワのインターネットサービスで
臨時任用と非常勤が3つ有った。
国土交通省で県庁と財務局。
産休・育休代替と欠員補充だった。
俺は都庁に通ってたから、昨日からお祝いだぜ
ちな精神
入庁までの間、遊ぶぜ
これで、あの胸糞悪い威張り切った上司と同僚の顔を見なくてするとせいせいしたぜ
あと、都庁に内定したと言った時のあのアホ顔、見せてやりたかったぜ
寄らば大樹の陰精神で公務員目指したら痛い目に遭うぞ
市役所や都道府県の面接って1日あたり何人くらいの受験者に対して行うのだろうか?
職歴、資格が面接カードに書ききれない場合は別途、履歴書、職務経歴書を持参したら受け取ってもらえるのだろうか?
面接カードの職歴は直近3つまでだけども資格もメイン3つぐらいで良いんじゃないの?
履歴書は採用候補者になると書式が送られて来るよ。合格後じゃね??
地方公務員はぽつぽつ障害者採用やってるけどいまいちスレが盛り上がらんな
国家のときはすごかったのに
非常勤受けて、書類選考の結果は11月下旬に発送します。
と募集要項に書かれていたが、3日程経った今日不採用通知来てた。
スピーディーにお祈りされて草も生えぬ
>>155 年明けから年度末にかけて
非常勤募集が出るかも?
>>155 年齢要件が有るから若い人しか受験資格無いからだろう
>>159 非常勤とか臨時任用とかは年齢の縛り有るのかな?
公務員板は精神叩きばっかりだし、こっち来たら試験スレしかないし精神の現役はどこで書き込みしてるんだろう?
障害者叩きしてるような正社員のクズどもなんか自分の恵まれた環境や自身の作りだけを実力と勘違いしちゃってるからな
アウアウアーになってハードモードで自分の人生始めてみればいい
公務員で事件沙汰起こすのなんか決まって障害者見下してる健常者の公務員だし
>>157 結構辞める人も多いので、
非常勤、募集出ているよ。
>>162 実際、障害者は健常者にとったらかなり怖いはずだよ。特に精神障害者はな
人間誰しも怖いと言う感情はあるから危険な人間や所には近づかないだろ
その恐怖の対象が向こうからやってくるんだよ。何されるか分からない恐怖心で
そりゃ攻撃してくるでしょ
精神障害者の俺自身も国家障害者統一1期の筆記試験で精神障害者が一同に会したとき「うわあ…」って思ったは
健常者ならなおさらだろな
俺は精神の人怖いと思わんけどね
入院しているアル中とかは別として社会復帰できている人は
知り合いや友人にも糖質や双極の人いるけど穏やかで真面目な人らだよ
精神の人と多く接してきたが危害加えられたことは一度もない
夜中に騒いでいるウェーイ系のガラ悪い学生やチンピラの方が余程怖い
モラルないし逆ギレするからね
コンビニでのクレーマーとか、
サラリーマン同士
駅でケンカしてるのとかも
精神障害者じゃないけど怖いと思った。
私も含めて人間にはそれぞれ
地雷があると思う。
30分の予定だったのに37分ぐらいやったわ
前の人は5分短く終わってその分早く始まったのに
もうすぐ国家の氷河期世代対象の一次試験だけど、地方から受験地に遠征予定の人いる?
地方住みなので特急で都市部まで移動する予定なんだけど、受験地でコロナ感染者が急増してて、電車に乗るのが怖くなってる
元々ダメ元受験だし、地元はつい最近まで感染者ヒトケタだったから対策に慣れてないし、普段はクルマ移動だから満員電車とか全く慣れてない
通ってるクリニックも2週間以内に県外に出た者は申告しろというルールだし、県内の感染者もほぼ県外者と接触した人のみ
こんなにナーバスになってるのなら、そもそもまだ働けるメンタルまで回復してないのかも知れない
ナーバスになるのはわかるが
今も、都内まで電車で通ってます。
こう答えるぐらいしか
答えようがない。
2.4.12.48.?
4.6.8.1.0.?
24.12.4.1.?
1.2.4.7.28.33.?
2.6.1.34.?
1.2.3.4.5.8.?
明石市で技能労務職募集してるね
ワシは高校中退だから応募出来ない
高卒以上
>>176 ありがとう
不安自体が感覚的なものだから具体的に答えようが無いよね
しっかりと準備をしていないからその不安をコロナ感染の不安へと無意識にすり替えている気もするし
昨日非正規の面談受けてきたけどあんまり良い受け答え出来なかったわ。勤怠が一番大事なのは分かってるけど明確な返しが出来ないから突っつかれると分かりやすく崩れてしまって辛い。
>>182 高卒以上
エクセル、ワードが使える事。
欠員補充とか産休、育休で半年任期の更新有とか無しとかいろいろ。
障害者枠公務員試験の年齢要件が緩い自治体とかあるけど50歳代とかは筆記試験に合格しても面接試験で落とされているのが現実です
40代の人でも同じ様な感じになります
>>186 任用とかは年齢高くても大丈夫じゃない?子どもの大学進学でお金が掛かるからって脱専業主婦する50代は結構居る。
>>185 自分のところは非正規で50手前で受けたけど
何とか受かった。コロナ前だけど。
周りにもそういうひとが多い。
もしかしたら、後が無い人の救済の意味合いもあったのかもしれない。
後が無いのでそんなに簡単に辞めないだろうという目論見も採用側に
あったのかもしれない。
一概に
必ずしも年食ってるからダメなわけでもないと思う。
ウチの職場、70過ぎの非常勤事務さんが2人。週4勤務で月木は8時45分から5時まで居る。
事務職学歴不問で公務員募集してました
健常者50歳迄募集
倍率高いのでしょうか
健常者って明記して募集していいの?
それとも障害者枠ではない募集って事かな?
>>183 学歴詐称したら公務員試験面接合格しますか
詐称は出来ないよ。
卒業証明書の提出が有る。
それに最終学歴からの経歴を月単位で細かく働いていなかった時も含めて採用候補者用の履歴書に記入しなきゃならないから、誤魔化せない。
>>195 マジで
一般中小企業なら 学歴詐称したら行けるよね?
提出はないよね
シェアハウス
仲間だと思ってたのに。
誰だ
俺の命を狙ってる奴は
>>197 最終学歴だったら
在席証明が居るかも?
予備校通った方がいいですか?
市役所教養コースとかですかね?
>>195 端折っちゃダメなの?短いのとか。
バイトとか。
非正規お祈り食らったわ。薄々分かってたけど自分の無能っぷりが辛い
>>202 1ヶ月単位で
アルバイトも職業訓練も
空きがない様に記入する。
何もしていなくて家でヒッキーしてた時期も何年何月から何年何月まで何年何カ月在家庭と記載する。
>>201 障害者の採用試験だったら、本屋で教養試験用の問題集買ってやる程度で大丈夫だと思うよ。
それと400字〜800字の作文を30分ぐらいで書く訓練の方が大事かも?
内定者には書類が同封されてるらしいけど同封されてなかったわ 補欠ってことかな
他、必ず面接で訊かれるから、併願先はどこか受けておいた方がいいと思う。
よその自治体とか、役所の外郭団体とかNPOとかの求人を見つけて応募しておく。
>>208 補欠合格ならその旨書いて有るはずだよ。欠員、辞退が出た場合に云々と。
>>209 併願先を面接で聞かれたけど、他に受けてないからそう答えた
気に留めてなかったけど、合否に関係するのかな?
たぶん。
自分の場合は、前職が市役所の外郭団体で併願先が県の外郭団体と国交省で県庁臨時任用。
県の外郭団体の方も併願先訊かれて、県庁の採用候補者に成ってると答えたら補欠合格の通知が来た。
採用候補者に成っても、勤務証明とか書類が揃えられなかったり、健康診断で不採用になる場合も有るから採用通知が来るまで気が気じゃなかった。
>>212 その話を聞くと、必ず併願先を聞かれるのは本当らしいけど、併願してたり併願先で候補に残っていることはむしろマイナスに働いて合格じゃなくて補欠になりやすい要素なんじゃないの?
併願してるけどそこは滑り止めです、ここが本命ですって答えればマイナスにはならないかもしれないけどプラスに働くと思えないんだけど...
併願しておくべき理由って何なの?
うん高卒用の教養試験っての
国家T種とか地方上級なんて
難しい方じゃないヤツ。
>>214 行政や公的機関に興味が有って適性が有りそうとかを見るんじゃないのかな?
>>217 10月に今働いてる所が任期終了になったので再度採用面接受けた時も併願先は有るか?って訊かれたよ。
その時は、前勤めてた大学で契約職員の募集が有るけどこちらが優先なので、まだ応募していないと答えておいた。他は業務内容なんか聞かれたかな?
>>217 他所でも欲しがりそうな
人材かどうか??
自分の選考能力に自信がないから他の選考状況を聞きたがるんだよ
中学時代に引きこもっていると義務教育満足に受けていないことになるから高卒程度でもかなり難しい。
私の御仕事は 此れなら
私立学校の事務
図書館スタッフ
シ−ル貼り
洋菓子の販売
デ−タ入力
郵便物の整理
>>221 卒業証明書か高認が無いと無理じゃね??
>>223 障害者枠狙う皆様はやはり障害者でも大卒のエリートなのかね?
それとも皆様はFラン大卒かね
障害者でも公務員成りたいのは多いのかね
40代50代で非正規なら採用されるかもしれないが正規職員だと一次選考は通過出来ても面接で落とされるも2次選考の面接やら客観的に結果が判断出来ない関門で弾き飛ばされる
一般だと大学出てると高卒試験受けられなかったけど、
障害者採用試験は受けられるんだよね。
明日あたり
年明け試験の要綱が出るんじゃないか?3次試験まで有るヤツ。
>>232 健常者は公務員成りたいとか無意味
無駄
障害者試験って高卒程度のがほとんどだけど
大卒で受かっても大学の学歴分初任給加算されなかったって人いる?
県の障害者対象の非常勤職員採用試験の募集要綱が発表になった。
教養試験は1月10日。
申込締切は12月14日。
先月の面接試験の合否発表後でも
間に合いそう。
47都道府県の内の1つ
自分で調べるとかしないの?
県の非常勤障害者雇用なんて食ってけないし
地元でもないなら応募する意味ない気がする
ほとんどの民間の障害者求人よりは賃金良いと思うが
それに民間だと身体障害者以外採らないところが大半
たしかに食っていけないかもだけど、
何もしないよりはいいかも。
1次教養試験・2次面接試験で合格後
書類審査と健康診断が有ってその後採否が決まる。
結構大変だけども
年休20日で採用月から取得出来る
のは民間よりも魅力的。
1年目は丸まる貯めやて言われた
そしたら2年目から20日休める
夏季休暇も合わせたら25日になるからね
年休20日夏季休暇6日
民間の倍
採用月から取得可能
6ヶ月後じゃ無い。
>>258 夏季休暇6日って何処の自治体?
昔は7日とか有ったけど
国家公務員が一律3日になってしまった
あと拘束時間も民間は9時間拘束、8時間実働だが
公務員は8時間半拘束、7時間半実働のところが多い
役所が障害者雇用を李平蔵のパソナを通しての募集に切り替えたら給料は今の半分にされるだろうな
他の期間職員なども同じように大幅に減らされるだろうけど
>>260 でもさ、盆休み一斉休業じゃ無いンだよ。
役所は盆休み無いから、通常業務に支障がない様に6月後半から9月末までの間に分散して取るの。
まぁ、シルバーWeekの連休に合体させれば、海外旅行ぐらい行ける連休にはなるのだけれどもね。
民間じゃ3月9月は期末決算で有休すらとても取り難い雰囲気だけども、
お上は民間と暦がズレてて、繁忙期は、7月、11月頃だったりする。
公務員は休暇のやりくりがし易い。
>>265 失礼ですが年齢が50オーバーの方ですか?
>>267 去年の国家二期少なくとも氷河期世代の四十路オーバーな受験者五人はいたから国家は気にしないっぽい?(某離職者の多い省庁)
地方はどうだろ……
>>269 国家〇期合格、地方で氷河期世代の四十路オーバー、発達障害の俺が来ましたよ
期を言わないのは身バレを避けるため 本当は障害も言いたくない
上司同僚とも打ち解けたので今のところは楽しいですよ 未来は分かりませんがね
>>270 面接の時ってやっぱり配慮伝えた?
配慮はしっかり伝えないと
怖くて雇えないらしいけど
埼玉県受かると思ってたから凄い落ち込んでる
筆記試験はほぼ満点で面接も不可もなく
😩不合格だった。
支援機関同席の面接試験は裏目に出たみたい。
来年再トライ!
どの障害者公務員スレ見ても支援者同伴で受かった人居ないと思うよ
合否判定関係ないって
記載だったから😩
視覚障害者とか特異な障害意外は
やはりひとりで面接に行った方が
良かったかな?
>>272 面接は緊張しててあまり記憶がないが、配慮はいらないと言った気がする
イレギュラーな入り方だから色々と配慮はあるけどね
仕事の裁量がかなりあるから、障害者を常勤で入れるのが怖いという感覚は分かる
所詮、
頭数合わせと
緊急雇用対策なんだよね。
お上は。
>>278 やっぱり配慮いりますよね
仕事となると
障害者だからね
特別区合格した‼筆記はボロボロだったから奇跡だよ😃
臨任の方が給料良いし、
更新されればもう半年働けるし、
そっちの方がいいかも?
特別区に続き県庁も合格した‼職歴なかったからびっくりしたしずっと不安だった
帰りの電車が踏切事故で遅延してた。いつ動くか分からないからJRの振替輸送で別の路線で帰って来た。
>>288 どうするんだ?
再度面接試験受けるの?
>>291 連続して受けても、
ダメな気がする。
もう少し時間を空けて
ほとぼりが冷めてから
再チャレンジ
>>292-293 障害者雇用だからそう簡単に更新切らんと思うし法定雇用率でいてもらわないとこまるから
遺留してもらうよう言ってくるでしょう
ただでさえ水増し問題でやり玉に挙がったんだからなおさらでしょう
平塚市障害者採用例年0人なんだけど、採用する気がないのかな
今年は書類の時点で9人から2人に減らしてSPIで全滅にしてた
>>295 もう法定雇用率満たしていて、カタチだけ試験やったんじゃない?
もしいい人材がいたら採ってもいいよ、程度で。
>>294 残念ながら、
今一般雇用で枠じゃないので。
欠員補充の臨任なんで
休職者が復帰してきたら
席が無い。
>>297 非常勤や臨時なんてどこでも募集してるだろ
公務員試験なんぞ受けれるメンヘラは詐病
身体のみ対象にしろ
>>302 脳の障害の発達も区分は精神なんだよ……
地方によっては知的と同じ手帳らしいけどそっちの方がいい
羨ましいなぁ各種割引
地元の地方公務員が募集してて受けたいけど倍率やばいだろうなあ
でも簡単な作業で残業なしだし離職率も低い
今の会社しんどいから受けてみるのありかな?
何も期待されず唯居るだけの存在に甘んじる事が出来るのならな
プライドとかの問題じゃなくて追い出し部屋みたいにじわじわ精神的にやられるんだよ。孤独、孤立、ただ座っているだけ。
自分が今までできたことがだんだん出来なくなっていく無力感。
>>307 私も似たようなもんだけど、
フェミニスト社会学者が言ってた
アドバイスを引用すると、
もう開き直って
自己啓発とか自習するとかで
いいんじゃね?
ボーナスはもらったんだろ?
すくなくとも、
放置プレイに苦しんでいるのは、あなただけではない。
たくさん いるとおもうよ。
>>302 名古屋市立の精神障害者(発達障害者を含む)を対象とした会計年度任用職員の募集
健康福祉局4名 教育委員会 3名
申込締切日
〜12月21日(消印有効)
所定の申込書を記入し写真を貼って郵送の事。
第1次試験日 令和3年1月11日(月祝) 作文試験
中土木事務所ビル
第2次試験 1月下旬
面接試験
第3次試験
2月中旬から(1日〜5日間程度)
※日時及び試験会場等は、2次試験合格者に通知。
採用は令和3年4月1日を予定。
もう既に問題になってるみたいだけど
障害者採用は毎日かなり罵倒侮辱されてるみたいだから
それに耐えられる人じゃないと厳しいと思う
名古屋市の職員採用のHPから
募集要綱のPDFをDLして下さい。
>>295 平塚市は確か障害者採用平成27年を最後にずっと採用者0人じゃなかったっけ?
自分も応募を考えたけど、書類が面倒そうなのと、採用の見込みなさそうでやめた。
>>307 民間いたけどそんなもんだったよ。
それで給与も人間関係も最悪だったから、
金がある程度もらえるだけ公務員の方がましな気がする。
>>308 就活の仲間が似たような事言ってた。
暇なら本読むか資格勉強すればいいんじゃないかと。
前の職場は接客業だったから出来なかったけど、
デスクワークなら可能そう。現場に出る部署だと大変そうだが。
>>311 んなわけねーだろ
省庁はハラスメント関連最近すごーいうるさいぞ
定期的に研修、メールの案内、通報窓口といろいろ手を打ってる
あからさまな暴言怒声罵声執拗な叱責は処分対象になるからみんな大人しくなってるよ
働き安いよ。
定時退庁出来るし、
残業もほとんど無い。
地方公務員共済にも
加入させて貰えたしね。
どこの局や課でも身体以外の障害者雇用が荷物の配送してる
今のところクローズで働いてて年収300万
地方公務員の障害者雇用になると200万に下がるけど
昇給もあるし定時で帰れるし作業は楽だし
土日祝休みだし
身体と心のこと考えるとそっちに行きたいな
>>318 すごく羨ましいよ
自分も狙いたいな
怒号や罵声、手や足が出るところで毎日終電まで昼食も休憩も無しだったりするところもあったが役所の公務員にはさすがにそんな奴はいなかった
底辺だと雑談が下世話な話ばかりだったが役所の公務員は学歴や勉強の話ばかりしてる
まるで別世界
意識高い省庁いるんだね
ウチは下品な話はないけど学歴や仕事や勉強の話をかしこまってするほど堅くない雰囲気だな
お土産の茶菓子食いながらのんびり仕事するくらいの環境
>>321 すごい雰囲気よさそうだね
自分は工場に勤めているけど話がギャンブル酒タバコ女あと人の悪口言う奴が多くて
ガチの底辺って感じだ
地方公務員になって後悔することはないと思うし
なんとか受かりたいな
>>324 どこの工場もそんな感じなんだね
自分も前勤めてた工場の従業員、女、酒、タバコ、ギャンブル、風俗、合コンの話ばっかだった
意識低い系特有のテキトーさは嫌いではなかったけど体育会系な部分は無理でした
>>317 建前。事を起こして新聞に載るような大事になったり、処罰を極端に嫌う。
当事者は無知だし、他所者若しくは障害に対する無理解は当然。
国家の非常勤で残業禁止だが、早出等で月30hのサビ残やらないと片付かん。
由緒正しい体育会系に属したこともあるが、底辺労務者の序列は体育会系ともまた違うんだなこれが
政令市
42歳
精神(躁鬱病)
年収430万
仕事 比較的楽なデスクワーク
残業 なし
感想 合理的配慮があり公務員になって良かった。
ねーうらやましい
年収250万くらいしかいかないわ
非常勤の時短パートだとこんなもん
>>329 いいな
自分も双極だけど公務員なりたい
働いて何年くらい?昇給とか普通にある?
俺氏国家一期生だけど住居手当込みで年収370万だったは
来年は4号俸上がって月5000円昇給するは
>>333 よく合格したね
ワシ30問中正解17問やったわ…
あの試験地域によって倍率が違うのが不満
近畿なんてやたらと倍率高い
>>332 今年から働き始めました。
去年受験して合格した時は嬉しかったよ。
生活保護を受給する寸前まで追い込まれていたから。
給与は毎年8000円くらい昇給するみたい。
公務員になれば地獄から抜け出せるよ。
>>334 オマエの勉強が足りないからだろ
努力不足の自業自得
>>335 すごいね!おめでとう
そんなに昇給あるんだね!
自分のところは倍率30倍ぐらいだけどダメ元で受けてみるよ
ありがとう
>>334 17だったら、どの地域でも不合格では?
>>241 同じ非常勤で筆記、作文、面接、書類審査があったよ
公務員試験先日受けたけど
8割女性だったのに驚いた。
あと、障害者枠の試験だけど
みんな健常者に見えるし頭良さそうなんだよな。
願書の締切は14日だった。
10日の試験に向けて
頑張れp(^-^)q
障害者公務員正規採用2つ内定あるけど、障害年金と併用出来そう。20歳前請求だから5年分遡れたし国民年金も法定免除になった
>>352 20代女性にしては年金のみでかなり貯金あるね。でも文系院生→ニートの職歴なしだから不安
年金って定期的に審査通らないとダメなんじゃないの?
なんか非常勤も5年ルールで無期転換にするよう交渉する動きがあるみたいよ
ウチの事務所内にポスター貼ってあるわ
それでも多分正規の職員にはならんと思うけどな
民間でも正社員登用までしてやる義務はないからね
>>356 今回は初めての審査で通ったよ、次の更新は3年後
>>358 その時普通に働いてたら審査通らないだろうね。
何かあったときのために貯められるだけ貯めておくといいよ。
障害枠非常勤パート程度ならまず通るでしょ
健常枠フルタイムでおそらく落とされるでしょうが
障害枠フルタイムは5分くらいかな
A型程度でビクビクする人多くて過剰反応だと思ったわ
給与が581万円手取り360万円に満たない場合はオッケー
>>359 普通に働いていても通ったけどね。
1年更新になった。
失業中は3年更新。
働ける様に成ったからって、
年金が打ち切られる訳ではない。
>>362 すげーな。健常枠でフルタイムで通ったってこと?
以外に更新の基準ってゆるいもんなんだな
さすがに更新のスパンは1年に短縮されるみたいだけど
初めての申請 障害枠正社員で2級
初めての更新 障害枠公務員で2級
二回目の更新 さてどうなるか
言えることは、診断書がすべてなんだろうということ
それ聞いて安心したわ
非常勤のパート(6h)で年収260万くらいの俺はまず大丈夫だな
>>357 それは国家公務員の話じゃね?
地方公務員だと最大5年で非常勤は更新なし
また試験受けることになる
>>365 うん、だから、あなたの仕事の状況は関係なくて、
あなたの診断書の内容が重要なんだよ
つまり、医者次第
>>367 確かに俺の勤務先は省庁だな
そんなに仕事きつくないし定時に帰れるし無期職員にしてほしいね
別に正職員までしろとは言わないから
正職員は正職員で中々キツそうだし
そんなこと言わないで正職員目指しなはれ
安定と安心が段違うでな
今なら特許庁の個別募集でも申し込みなはれ
1月5日締め切りだから、年末年始に十分書類練れるじょ
https://www.jpo.go.jp/news/saiyo/shogai-dokuji/index.html 今月から障害者枠公務員の勉強してる大学中退21歳
臨時職員って、経験しとくべきなんでしょうか?正職員受かりやすくなったりしますか?
>>371 同じ省庁受けると面接の時話広がるし、勤怠良ければそれも加味されるので有利だよ
自分はそれで同じ省庁の非常勤から正規になった
研修耐えられるならステップアップを二年連続やってるらしい国税狙うのもあり
採用者多い省庁だから
自分は正規8時間フルタイムは
まだ働ける体力がないので
非常勤から働いてみる
非常勤プラス年金で数年やってみる
3人募集してる非常勤の求人に受かったからそういう求人の人達集めた部屋があるのかと思ってたら行ってみたら普通の常勤職員や官民交流や一般枠の非常勤の人達しかいないところだった
他に受かった人もいなさそうで自分の前にどんな人がいたのかいなかったのかわからないけど
中には挨拶しても無視から部外者とか名前が気に入らないと陰口叩かれたり頭は良くても中身は底らへんの人達と変わらないな
もちろん手が出る人はいないけど大きな声出したりする人はいるんだなと
アウェイというか完全ビジターもんだからおとなしく一人で邪魔しないでパソコン操作してるだけなんだけど
官公庁の人達は2〜3年で常に移動するみたいだけどコロナで歓迎会とか送別会に忘年会もできなくなっててそんなのに出なくて良いことはラッキー
その前に呼ばれる事もないか
さて、氷河期世代も玉砕したからここに戻ってきたよ
募集あるかな?
特許庁が常勤募集中
その他非常勤はハロワに転がってる
>>374 こんなん応募出来んわ
プリンターもないのに
幼い頃から引きこもりやADHDとかだとまともに義務教育を受けていないから、筆記で不利なんだよね。
成人になってから鬱とかパニック障害、不安障害とかになった方が合格しやすい。
大学中退はめっちゃいるから大丈夫だよ‼筆記も初級なら緩い。年齢若いなら特別区がおすすめ。受かりやすいし倍率低いし筆記も超ゆるゆる
>>363 調べれば出てくるけど就業の有無は余り関係ない。やはり診断書にあるチェックポイントが重要みたいしかも発達やその他の精神は比較的通りやすいてんかんonlyだと厳しいみたい
特許庁たった2名募集に何人の応募があるんだろう
氷河期求人程でないにしてもかなりの倍率になりそう
残るのは特許事務所でパラリーガルやってた人とかやろね
大体は女性だし
とうきょう
とっきょ
きょかきょくの
とうきょうと
とっきょ
きょかきょくちょう
非常勤で一生食いつなぐか、正規の激ムズ試験受けて安定目指すかどっちがいいのか
後者になると責任重くなって潰されそうなのが怖いな
「お前正職員だろ!」で逃げれないことが増えそう
非常勤なら責任軽いしね
正職員(地蔵) +障害年金で700万円アザースッ!!
>>392 私も来年からそれの予定だけど700万にはならないよ。障害年金は581以上で半減、650以上でなくなるみたい
現実問題非常勤ってやっぱ継続勤務希望でも公募でサヨナラされちゃうもんなん?
正規受かる気しねーしどっかのタイミングで民間行った方がいいんかな
よっぽど嫌われてなければ平気じゃね?
常勤はどんなに嫌われても平気だけどな
>>392 事後重症なんですか?なんの病気でなんの仕事ですか?
>>397 事後重症って単に遡及にならんやつなんだが、
定義ある用語をテケトーな使い方するのが一番行政に向かないから気を付けてね。
非常勤は真面目に問題起こさなきゃ大丈夫だろ?
障害者雇用で企業はお金貰えるし
>>398 20歳前請求と事後重症請求って私が貰った資料に書いてあったよ。でも、生まれつき障害の人は一定以上稼ぐと貰えなくなって、健常者だったけど障害者になった人は所得制限ないって、生まれつき障害の人は元々稼げないだろうと言われてる気分
所得制限ないけど更新で落ちるぞ
twitterで障害者枠公務員で働いてる人たちを見てくれば分かる
まあフルタイムで正規で健常枠で落ちないってのも制度的におかしな話だしな
配慮もいらない健常者並みに働ける人が2級とかおかしいもんな
虚弱体質の健常者女(生理痛酷い、貧血、不定愁訴等)の方がよっぽど働けない状態だろうし
年金込みで働きたかったら非常勤パートが安泰だな
>>404 就業の有無と年金採用率は僅差ないからあまり関係ないみたい。要は診断書の書き方でチェックが厳しいと良いみたい
>>405 就業の有無は正採用で働いてるか非正規かで物凄い変わるぞ
だから障害枠で働いてるのに障害枠の公務員の人達は軒並み更新落ちてる
勿論非正規の障害枠なら更新は通る
実質非常勤も公募落ちあんまなさそうだし非常勤パート+年金2級+実家暮らしorグルホ暮らしが
一番コスパ良さそうなルートだな
危ない橋渡ってまで常勤はちょっといらないかな
現在、障害年金2級更新後に、障害者枠の正規公務員になり、今年の8月更新予定です。
やはり3級の更新も難しいでしょうか?
>>407 年金2級ってそんなに確実に更新通るかな
コロナ失業者にも援助が必要だし、老人に医療費3割負担させるなら障害年金も先行き不安だわ
>>409 1回それでバッサリ更新切られて大問題になったでしょ
正規フルタイムで手取り20万以上稼げているのならともかく、非正規障害枠パートやA型でそれやっちゃエゲつない
じゃあ、581万円に満たなくとも正規で20位貰うと落ちちゃうかな?
>>408 正規で働けてるなら年金生活から卒業することは喜ばしいことじゃないのか?
障害年金は援助が必要だから貰うのであって
正社員なら補助も必要ないのでは?
>>414 本来はそのような趣旨なんだけど勘違いしてる人多いよね
働けないからこその援助だから
>>414 いや完全に心身が回復しない状態での正規公務員だから、障害年金の受給は当然の権利だと思ってる。
保険料を納めた被保険者であって保険事故が発生したから保険金を受け取ってるだけです。悪しからず。
一番ヤバいのは正規で働いてるのに精神科医に嘘ついて申請書類にも無職を装って書く場合だな
今はマイナンバーで直ぐに収入と勤務先と社会保険が把握されるから障害年金請求書や診断書を偽造し虚偽の請求をしたとして逮捕される
ここの人達が逮捕されると盛り上がるから個人的にその方が楽しいけど
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002hjfm-att/2r9852000002hjhz.pdf 障害年金は、被保険者等が病気やけがで日常生活に著しい制限を受ける場合
などに、生活保障を行うために支給されるもの〜
著しい制限ってのが曖昧というか柔軟性あるというか。
正社員だとしても能力的に年相応の仕事も残業もできなかったら
障害によって収入が低いといえるし、それって「著しい」制限「など」には
あたらないんかな。
年収で区切るのはまだわかるけど、正規か非正規かでってはちょっとなぁ。
>>420 非正規は賞与も昇給もないからたかが78万円貰っただけでは正規の方が有利でしょ
昨年秋に母親の実家のある市役所の障害雇用試験を受けたけど、1次で落ちた。
今日HP見てみたら受験者が20人で1次試験合格者が2人。
最終合格者は0人。
最終合格者0人は5年連続。
田舎の人口5万そこそこの市なんてこんなもんなのかな。
>>422 有名な大和市見れば分かる
障害者採用だけじゃなく高卒採用も社会人採用もずっと採用0
一応採用試験はしてるのに
>>422 5万人だと採用枠は正規1人ぐらいじゃね?
厳しいのもわかる。
うちの市も同じ人口で障害者雇用が全く出ないから
となりの人口多い市に受けて採用になった
住んでる市じゃなくても受かるのかぁ
志望動機は何て書いたら良いのだろう
うちは人口10万ちょっと
今年は障害者枠1名募集だけど、受験案内見たら採用ゼロの年もあるらしい
2名募集してた年もあるみたいだけど予算の都合かな?
>>426 他の市だと不利。
精神障害者は不利。
そう言われるけど受けてみないとわからないものだね。
>>427 私も精神不利と散々言われてきた中2つも内定を戴くことができたし、18人中1位の所もあったから諦めずに頑張って欲しい。確かに精神障害者を筆記試験で全部落としたり健常者と同じ部屋で試験させたりと配慮の足りない市町村もあった。また、縁のない市町村は落ちたし合格率を見ても身体の方が高いけど、大して優秀ではなくこれと言った特技のない私も複数合格できたから、諦めないで欲しい。
挑戦なしに感動や幸せは生まれない。
精神・発達は見直されてきているよ
今まで冷遇されてきた分(特に氷河期の当事者)謙虚な人が多い
逆に身体は厚遇配慮されて当然と思っている人が多くワガママで扱いづらい
やはり、苦労してきた人と温室育ちでは違うよな
>>429 自治体のホームページには必ず載ってるし、自分は更新のチェックを忘れてたら市報に求人が載ってて、
詳細はホームページまたは市役所でって書いてあったから、市のホームページから申込書をDLした
たぶん申込書は役所でも紙を貰えると思う
政令指定都市は
県庁の試験日と
ブッキングしてくる。
どちらか選べってさ。
>>433 それは正常枠と一緒だよ。正常枠は東京都以外の都道府県庁と大半の政令指定都市、東京都と特別区が同じ日程だよ。障害枠も同様だった。相模原は独自日程だけどね。
住民票がその市にないと
受からない。
福祉パスが使えないと
交通費負担が発生するし。
>>430 確かに精神はたまにめっちゃ人間できていたり超優秀な人がいたりする。躁鬱は特に秀才が多いイメージ。でも、私みたいなお調子者も一定数いるよ(笑)
>>436 職場実習で発達障害の男の子と一緒に作業したんだが、有名私大卒、趣味は読書で村上春樹が好き、
休憩時間も休まず日報やメモの読み返しに一生懸命、仕事はちょっと遅いけど丁寧に一生懸命やってくれた
(そもそもウチはスピードより丁寧さを重視する職場)
酒タバコなんてまったくやらないギャンブルも風俗も一切興味ない感じだった
よく言われるKY、無神経に人を傷つけるようなことも言わないし大人しい感じだった
なんか自分の人間性が恥ずかしくなるくらい良くできた子だったわ
ウチにはこなかったけど、他には就職できたようでよかったよ
逆に以前同じ職場だった身体のおっさん
仕事中スマホいじり当たり前、職場のPCでyoutube三昧、買い物と称して外出してサボりまくり
仕事時間に噛みたばこ口にいれてくちゃくちゃ、階段ではスカートを履いた女性を
覗き込んで「パンツ見えねえかなw」とかほざいてやがった
オマケに障害年金でキャバクラで遊びまくり、無料パスで電車バス乗り放題
マジでクソみたいなやつだったわ
身体は厚遇されまくってこういう天狗になってるヤツが多いよ
あんまり身体のこと叩かない方がいいよ
公務員板で発達とか精神叩いてるのと同じレベルに落ちるから
>>439 世間の評価と真逆の実態みたからね、ごめんな
発達の人って迷惑で自分勝手でトラブルばっかり起こすワガママで性格悪いって
イメージで罵倒語としてアスペとか使われていてね、悲しくなるよ
逆に身体は乙武とかパラリンピックの影響で世間のイメージすこぶるいいもんね
ハンデがあっても一生懸命頑張っている人みたいな感じで
>>440 昔のZ武はそんなイメージだったけど不倫がバレてからは無茶苦茶イメージ悪いよ
パラリンピックを見るがいいん
あのヒトたちはカラダが不自由な健常者なん
われわれ真正碍児とはまったくもって異なるん
今日も善行を施したん!!
バアサンとジイサンと数珠を握って空拝む〜♪ バイバイなん!!
今年22歳
専門学校中退後、2年間ニート生活
職歴なし
自閉症
地方の障害者枠を考えてるんですけどこの経歴だと厳しいでしょうか?
>>446 障害者枠ならまだまだいけるよ
非常勤だと受かりやすい
非常勤はいつ切られるかわからん雇用不安が付きまとうけどな
繋ぎでいるなら問題ないけど本腰いれてやるといざ終わりとなった時が怖い
まぁね
ただニートからだと体力的フルタイムはどうかと思い
非常勤を勧めてみた。
フルタイムは不安があったのでパートに応募
まさかの採用で短時間勤務可だったので週20かと思ったら7時間×5日だった
週4とか求人票は書いてあったけど
ほとんどフルタイムに近いし続いてるのが信じられないというかやらないわけにもいかんし
そう3月までの非常勤
きちんとやり遂げだいな
まだ無遅刻無欠勤だから
国税おいでよ……非常勤なりやすいし、仕事ぶり次第では確定申告時期以外の一年雇用非常勤→ステップアップ雇用で正規になれるよ
……ただ、研修一年が健常者でも二割は辞めてるらしいから後が無くて死んでもしがみつく!って覚悟のある人向け
自分は非常勤は楽だったと思ってるけど正規は……うん……
非常勤の立場って俺の中で情報が錯そうしていて困惑しているよ
上司A「ウチで3年以上居た非常勤さんはいないね」
職業生活センターの支援者「余程の事がなければずっと3年更新だよ」
上司B「自分から辞めない限り公務員はクビには絶対ならない」
ある非常勤さんA ← 意欲と能力の問題で1年で契約終了
ある非常勤さんB ← 3年を超えて勤務している
いったいどれが正解なんだ?
自分も非常勤なのでどうなるのか知りたい
3年で終わり、もしくはもっと早いならはやめに就活しなきゃいけないし
一般枠でも3年までは継続できるけどそれ以上は公募なんでしょ
でも実際は勤怠が良い人は簡単な面接でさらに続けてやってる
そんな人ばかりみたい
それで非常勤職員はおばさんばかりのよう
うち(関東)は基本一年だけど簡単な面接で更新→お局様的な十年選手がいる状態
仕事知り尽くしてるから、数年で転勤の正規より気を使われてる感じ
予算の関係で署によって違うみたいだよ
>>455 簡単にクビに出来ないのは正規
非常勤もクビには出来ないけど更新無くなるし、次に面接希望しても落とされるんじゃないかな
これ
403 受験番号774 sage ▼ 2021/01/06(水) 13:00:50.73 ID:C0nLftwH [1回目]
>>392 5年以上などという生易しい取り扱いではない
人事院規則9-8別表6(在級期間表)によると2級の年数は3年だが、備考欄に以下のように書いてある
職務の級2級の欄中「3」とあるのは、(中略)選考採用者にあつては「9」とする。
よって、選考採用者である氷河期世代試験採用者は2級になるのに少なくとも9年かかる
それより早く昇格させることも一応可能だが、特例でありまず期待できない
今度地元の採用試験受けるんだが中学校程度の学力試験ある
もう全然覚えてないよ勉強したほうがいいよね?
>>461 勉強した方がよい
自分は2割しかわからなかった
>>462 そうだよね
参考書ちらっと見たけどほとんど覚えてなかった
もし採用になったら年収が100万下がるんだけど我慢するしかないよね
昇給に期待したい
障害者採用って高卒枠だから昇給も昇進も物凄く遅いし期待しちゃダメだろ
一切障害を考慮しない都庁でも課長代理すら障害枠にいないんだぞ
収入を諦めて最低限仕事だけは欲しい人が受ける試験なんだから
障害者枠の公務員って基本給料安いよ
障害年金+基本給で生活できるか考えるべき
障害年金もらえてないなら一般枠で頑張るか臨時職員(なりやすい)をしながら大手民間の障害枠を狙ったら良いのでは
私見だけど一般枠で働けるほど元気ならもはや障害者ではない気がする
>>465 非常勤の6時間で一般のフルタイムいる頃より稼いでいる俺は相当ワープアだったんだな
一般だと年収多くて220万くらいだったが今だと260万くらいあるわ
給与が高い低いの基準が人によって違いすぎる
大手民間たって障害者枠は400万に届けばマシな方でしょ
前に民間障害者枠で700万の人とか居たけどあんなの参考にすんなよ?
>>465 だから障害年金は正規で働くと落ちると散々既出だろ
障害年金が欲しいなら非正規で働くしかない
>>467 ウチの田舎だと400万あれば健常者でも平均より上だわ
給与が高い低いの基準が人によっても住む地域によっても違い過ぎる
でも非常勤って省庁にもよるけど確かに大事にされてる感はあるね
実質公募なんて形だけで辞めて欲しくないんだろうな
障害者の非常勤なんかはよほどひどいのじゃなきゃ法定雇用率もあってますますそういう傾向だろう
自分の職場でも負担の軽いテレワークはほとんど非常勤に割り振られている
辞めたら新たに入ってくる人に教えるのめんどくさいし、常勤みたいに給料アップしなくていいし
異動もなくその職場で一番ベテランになるから色々聞けるしで何かとメリット多いんだろうな
>>468 障害年金は診断書次第で働いてても2級のままという人も1人いたし、3級のまままたは3級になったという人は複数いた
自分は現在障害年金+国立大学非常勤だけど、自治体の障害者枠狙ってて障害年金なしになったら生活できんわ
長く居て給料はそのまま法定雇用率も満たしてくれる非常勤障害者は障害者の中では最強かもな
どうしても非常勤を減らさなきゃいけなくなったらまず健常者非常勤を切って次が障害非常勤だろうし
もちろん勤怠が安定しててそこそこ仕事してるの前提でだけど
だけどこのご時世非常勤である限り障害者枠であっても雇用は不安定だし、障害年金だって切り下げられる可能性はある
やっぱり総収入は減っても自治体の障害枠を目指すわ
>>472 できるだけ長く働きつつ、万事にそなえて転職に使える資格を取得しとくのが安パイだな
定年までいける雰囲気なら逃げ切るのもアリだけど
いずれにしても3年以上自分から辞めないで働いた実績は大きいと思う
色んな意見あって参考になるよ
今受けようと思ってるところは年収200万だからね…
しかも俺障害年金もらってないんだよ
当時金なくて年金払えなかったから
生活できるのかな
役所で運搬とかの業務担当してるのだいたい障害者雇用の人達みたい
発達障害のような感じの人をよく見る
鬱とかの人は見た目でわからんけど
たまに電動車椅子の人が何か呟きながら通路を疾走してる
>>469 中央省庁だと非常勤でも賞与出るし400万くらい行くみたいだからさ
>>465の言うようなそれより高い民間障害者枠なんて都内大手でもそうそう無い
地方でもこの関係性は同じで、非常勤公務員で300万なら民間は300万が精々じゃないかな
つまり地元の公務員の給与と東京の民間の給与比べたらあかんって話
>>474 200万ってことは非常勤かい?
でもコロナで民間障害者雇用は求人すくないし
働くのはありだと思う。
公務員と履歴書に書けるのは印象が違うからね
コロナ収まり転職もありだし
コロナは当分おさまりそうもないしな
よっぽど反抗的でやる気ないヤツじゃなけりゃ非常勤でも長くいられるでしょ
俺は更新の話来たけどね
毎回履歴書出すのって不思議だよね
省庁が用意した簡易フォーマットに希望書くだけでいいんだけど
>>474 未成年発症なら国保の障害年金可能な場合があるから調べてみ?
成年での発症だったらすまん
自分は未成年の頃に鬱で受診歴あったから、10年前の受診履歴を取り寄せて年金申請出来た
>>477 いや常勤だよ
地方だから安いのかも
>>481 未成年発症だけどもう10年以上経ってるから無理だー
でも詳しくありがとう
>>482 大丈夫だよ。単に5年分しか遡れないだけ。私は20後半で申請して通って障害者公務員正規合格で手帳年金共に2級だから20代女性の平均より貯蓄多いし年収も高くなると思う
>>446 私も院修了後は1年以上自宅待機(形だけ通信教育)だったけど障害者公務員2つ合格してそのうち一つは首席だったから、年齢さえクリアすれば後は試験頑張るだけだよ
>>482 病院によっては10年以上前でも記録残ってる場合あるから、ダメ元で問い合わせてみたら?
自分はそれで何とかなったよ
(市役所の人がアドバイスくれた)
今日の午後
面接試験だったんだけど、
面接官の質問と自分の回答が
しっくり噛み合っていなくて
後味悪い状態だった。
こっちに言わせりゃ
書類選考で業務経歴書ちゃんと
読んでるなら
もう少し分かり易い質問を
してくれても良さそうなモノを
って感じだった。
(何が訊きたいのか??分かり難い質問ばかりだった。)
縁が無さそうだなたぶん。
次、探さなきゃ。
>>482が年金申請通って非常勤+年金で安定した生活を得られる事を祈ろう
就労支援生活支援センターはかなり年金に関しては協力的だよ
用件満たしていないと蚊ならどうしようもないけど、未成年発症なら問題ない
やっぱ障害者がきちんと生活するのに必須って考えで運営しているからだろうな
任期更新にならないかな?
地方職員共済から抜けるのは痛い。
非常勤(週30時間)プラス障害者年金
→18万ぐらい
フルタイム正規雇用
→18万ぐらい すこしボーナス高め
非常勤の採用面接でそれまでの応対は割と手応えあったけど勤怠について歯切れの悪い回答した瞬間に面接官の顔色が変わったのが忘れられない
当然落とされたし嘘付いてでもフルタイムもOKですって言っとけば良かったんだろうか
もう仕事探しはしたくないね
不採用通知突きつけられるのって精神ダメージ大きいし、それを何通も送られるんだから
しかも精神疾患持ってる身でそれをやられるわけよ
就活は健常者ですら自殺するほどしんどいのに、メンヘラだとなおさらだよな
>>492 そりゃ勤怠が悪いのは不採用に直結する。
体調面は合格したあとの面談で伝えた方がよい
>>483 精神2級は身の回りのことを自分でできないレベルなのに、フルタイムで働くの?
それって詐称じゃないの?
後から不正受給した障害年金返せって言われそうだな
>>495 国家の一斉雇用のスレとか見たら年金貰ってるやつだらけだよ
フルタイムで年収500万貰いながら年金受給とか余裕で居る
国家でもそんななんだから実際チェックとか無いでしょ
ちなみに俺は3級でノー年金なんで文句は他に向けてくれな
精神疾患はかなり優秀で高額稼いでいる人それなりにいるしね。例えば躁鬱なら北もりおとか最近なら東大生Youtuberもそうみたいだし
自分もうつ病でフルタイムの障害者雇用で結構稼いでる自覚あるけど
だからこそ給与と同時に年金貰おうとか考えた事もないわ
社会保障は本当に生活苦しい人の為のものだろうに
500万稼いでてプラス年金とか言ってるのは流石に恥を知れと思う
てかそう言う人が多いようだと受給条件厳格にしろって意見が出てきて
フルタイム雇用だとより打ち切られやすい運用になったりしかねないよね
>>498 500万稼いでたらホントそう思うわ
その上年金まで貰おうとする奴が500万じゃ少ない、障害者枠でも700もらってる人もいるって騒いでるのかな
年功序列で上がって行くから手帳が永年の身体とかなら500超もいるんじゃない?
給与500に年金150で、年収650ぐらいまではちらほらいるでしょ
>>504 マジレスすると給料500万だと年金打ち切られるよ
年金のサイトに記載あったと思う
20歳以降の発症だと返さなくて大丈夫だよ。例えばパラリピアンの佐藤真海さんなんかも結構収入ありそうだけどね。
私は4月から正規の障害者公務員で働くから昨年手帳と年金申請したよ。周囲の20代女性よりはるかに貯金ある
>>507 身体の俺様は年収関係無く障害年金と給料の二重取り
身体様は、年金と手帳の更新が無いからな〜
チキガイ発達アスペ糖質双極のクズどもは残念だね〜
悔しいか?キチガイ共
>>511 俺はストレス解消のために、アホで惨めなキチガイをいじるのが趣味だからな
身体のスレで馴染めなかった可哀想な人なんだよ
そっとしておいてあげよう
バリバリ体育会の友人が事故で身体障害者になった。
平静でいられるわけもなくて、不安定になって攻撃的になり、
恨みつらみを聞く機会が増えた。(そりゃそうだろうと思う)
精神は身体も辛いってことをあまり理解してもらえないのと同じで、
身体も精神がかなりきついってことに寛容にならないと、とは思う。
>>510 が釣りだったらいいのになぁ。でもたぶんガチなんだろうなぁ。
>>513
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-)
川(6|:::::::: ( 。。)) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._川川;;;::∴ ノ 3 ノ <公務員になりたい・・・アモキサン
/;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ \______________
/:::: /:::::::::::: |::::|
(:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:::|
\::::: \::::::: (::: |
/:::\::::: \::: ヽ|
/:::: \::::: \::: ヽ )
|::: \::  ̄ ̄⊇)__ 〜
|::::::: \;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー
\:::::::::: ξ(;;; );; ) 〜
\:::::::::::: ) )
)::::: //
/::::::::: //
/::::: (_(_ >>514
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-)
川(6|:::::::: ( 。。)) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._川川;;;::∴ ノ 3 ノ <公務員になりたい・・・アモキサン
/;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ \______________
/:::: /:::::::::::: |::::|
(:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:::|
\::::: \::::::: (::: |
/:::\::::: \::: ヽ|
/:::: \::::: \::: ヽ )
|::: \::  ̄ ̄⊇)__ 〜
|::::::: \;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー
\:::::::::: ξ(;;; );; ) 〜
\:::::::::::: ) )
)::::: //
/::::::::: //
/::::: (_(_ >>515
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-)
川(6|:::::::: ( 。。)) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._川川;;;::∴ ノ 3 ノ <公務員になりたい・・・アモキサン
/;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ \______________
/:::: /:::::::::::: |::::|
(:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:::|
\::::: \::::::: (::: |
/:::\::::: \::: ヽ|
/:::: \::::: \::: ヽ )
|::: \::  ̄ ̄⊇)__ 〜
|::::::: \;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー
\:::::::::: ξ(;;; );; ) 〜
\:::::::::::: ) )
)::::: //
/::::::::: //
/::::: (_(_ レスくれた人、荒らしってなってるからレス読めんよ、すまんね(Mateだからかもしれんが)
>>515 身体でメンタルやられてても頑なに自分は正常だって言い張って治療(精神の)しない人に八つ当たりされたら寛容にはなれんよ
公務員板も試験板も精神に当たりキツイから苦手だな…
ネットの自称身体は自称健常者の不幸な人の対立荒らしなんだろうな
障害者求人はテレワーク対象外なのかな
一般の非常勤職員はテレワークしてるのに
何の資格もないけど学校の勉強は得意だったから公務員がいいかなと思った
いや、人事担当紹介を見ろよ
視覚と聴覚やん
前回あんだけ競争した結果がこれだよ
地方自治体の受験票届いた
1名の募集なのに受験者多そう
Sanaとかクローバーでも、精神障害の社員(職員)紹介ってあんまりなくない?
おおっぴらにしたくない人も多いだろうし。
>>528 twitter見ても精神採用はよく休職してる人が多いし紹介に出せないのが多いんだろう
総務省7人
非常勤募集でた。
厚労省も500にん増員するというから
障害者も増やすんじゃね?
地元の県庁の障害者枠非常勤、筆記とかなく面接だけなんだけど
どんなこと聞かれると思う?
募集要項で数名募集と書いてあったが何人採用するの?
障害者雇用の非常勤ずっと4カ月募集してる
>>535 マジだよ。
国家試験で入った人たちも
あくまで推測だけど
結構辞めた人も多いのかもね。
実技は法務省の非常勤の面接でやらされた覚えあるけど一般的なんかね
役所の実技
郵便物を棚に入れる
書類の数を数える
糊で封筒を閉じる
何で落ちるのかわからないようなものだった
でもできない人もいて役所が採ってくれないと何処も受からないとゴネてた人もいた
ゴネれば受かったのかな
若干名って何人わからない
ゼロだったかもしれない
>>539 中高年に用無し
若いなら千名でも欲しい
実技って流石にそんなんじゃなかったな……
まあ省庁ごとにまちまちなのは当たり前か
郵便物やらは身体の人だとできないこともあるんだろうな。
書類の数は発達でできない人いそうだし。
まだ一回も受けたことなくて。ぼそっと書いただけなのに
答えてくれた方ありがとう。
・データ入力(これがメイン)
・会場設営(椅子とかテーブル並べる。コロナだけどたまにある)
・郵便物作成(パンフレット4種類を1つにしてまとめて封筒に入れる)
俺はこんなんばっかやってるわ
これで手取り20万ももらってすまんな
>>520 むしろ週2日は最低やってくれと言われた
今週なんて2日しか局舎に出向いていない
あとはひたすら家で月火で作った仕事のルーチンワーク
ウチは非常勤のが常勤より手厚く雇われている気がする
給料も常勤の人の聞いてみたらそんな変わらんし保険証も共済だし
>>546 これは特例子会社みたいなもんじゃん
特例子会社は給料がかなり低いから
20万あるのは羨ましい
公務員がんばりたかったが2次試験で落ちまくりや
他が優秀でワシは凡人やったわ
皆が羨ましい
やっぱ正規になる面接試験って
減点方式だから難しいわ。
まあ雑駁に言ってうちは若いときT種に受かったが若い頃は組織に組み込まれるのが恐怖で行かなかったん
後年親に働いてみたらと言われ役所の雑役婦に応募したが担当者にアナタが受ける仕事ではありませんと言われ門前払いなん
そして今では碍児フリーダム伝道師としてキミたち碍児の真の幸福に寄与してるん
つまりヒトはその能力に応じてふさわしいポジションがあるということなん
だから役所に入れても入れなくてもそれはそれで結構なことなんです
まあうちはレジェンドダンサーだがレジェンドダンサーとして言わせてもらっていいかしら
ハードダンシングちゅう息が切れたらそれはその動きにジブンのカラダが無理をしているということなんな
無理な動きをしなければうちのようにオールデーロングでハードダンシングが可能になるん
たとえ無眠でも
今日も善行を施したん!!
ヒトには意識の可動域に応じた居場所がある!! バイバイなん!!
今度中学校程度の試験あって参考書読んでるがほとんど忘れてる
もう時間ないし読むのにも鬱で集中できん
終わったか…
>>557 俺と同じよ。
同じく試験中卒程度の問題。
勢いで応募したものの勉強も集中力持たなくて1ヶ月で10時間しか勉強出来なかった。
本番
ひらがなを漢字にするのも10問中0
文章問題もだめ、時間切れで1割程度しか解けなかった
>>558 大変だったね
おつかれさま
試験時間はどれくらい?満遍なく5教科でた?
>>559 ありがとう
一時間だったけど足らなかった。
解けそうなやつから解いた方がよい。
理科はほぼなし
国語、数学が多いかな次に社会
>>560 そうなんだ
数学も社会も全然覚えてないな
詳しくありがとう
もうちょっと頑張ってみる
【ノーリスクで5000円↑以上ゲットできます!2021年最新】
上か、下か、選ぶだけ!
<<やり方>
@↓のQRコードから、登録します。
https://imgur.com/WfkCi1P A名前、メールアドレス、パスワードを入力します
B個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)
C本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)
DログインIDの通知 がきます
Eキャッシュバック受け取りをして、トレード開始!
(いったん、5000円以上の入金が必要ですが、出金できますのでご安心ください)
F5000円分、トレードすれば、出金できます!
障害再お葉
今週末、面接試験。
聴かれそうなことはなんとなく分かっていても上手く頭の引き出しから言葉が出てくるか心配。
緊張しそうだなぁ。
>>565 普段の自分を出せれば大丈夫だよ
頑張ってね
>>566 ありがとう。
去年受けてダメで、今年は面接まで進んだ人が去年の倍ぐらいいるから倍率も高そうだけど頑張ります。
某省庁の非常勤なんだが常勤化の選考試験、書類審査で落ちた…(´;ω;`)
何がダメで落ちたんだろう…。
よそ者だったら職歴だろうけど、
内部の非常勤だったら、普段の上司の評価が低いってことじゃない?
勤続年数5年でもダメかー…。
来年また頑張ろう…。
人事評価より別の病気(重度の眼瞼痙攣)がネックだったっぽい
自分よりずっと勤続年数が長くて評価も良さそうな人が落ちてたから
試験まであと少し
中学校程度の問題ってどんなのが出るんだろ
国語はある程度できるから捨てて
数学メインでやったほうがいいかなあ
>>568 客観的な勤務成績は、自分で思っているよりはるかに低い
ワカル?
非常勤公務員って民間と一番違うのは、ただがむしゃらにやってアウトプット出せば認められる=勤務評価が良い訳じゃ無いぞ。
まあ今の民間も生産量より質重視だからね。
中学程度の教養試験って漢字の読み書き?
社会常識も出るの?
漢字の読み書きなら公務員試験初級の国語の部分を何度も繰り返しやると良いよ‼私は10回位やって国語の部分はパーフェクトだった。ここは取る部分。因みに県庁と特別区の障害者枠W内定です。
病気になってからというもの長期記憶が駄目になってしまったんだけど
何かいい方法ないですかね 繰り返しても少し時間たつとすぐ忘れちゃう...
>>579 薬の副作用なら種類を変えるとかあるけど病気ならしょうがないよね。そういった所考慮されていないこと考えるとまだまだ制度も充実とは言いがたいよね
>>578 すごいですね!
面接はどんな事聞かれましたか?
最低賃金市役所職員、大卒で一次作文落ちw
うんこ〜〜www
>>581 一次通過後に配布される面接カードに沿って行われるよ。特に自分の障害についてしっかりと説明できるようにすることが重要。勝因は面接練習を徹底したことかな。二次までの2週間は毎日練習したよ。
毎日練習はすごいわ
公務員予備校みたいなとこ通ってたの?
ハローワークと自主練だよ。カードに書いたことは全部覚えてそれを暗唱のようにならないように笑顔を忘れずに。真面目な話以外は穏やかに話すことを心掛けて。私は面接挽回型でした。
凄いなぁ
私は筆記が出来ないし、面接も口下手だし
非常勤しか受からなかった
>>587 そうなの?
中卒レベルの問題すら危ういからなぁ。
初級用の過去問で超薄い奴あるけどあれ完璧にすれば大丈夫だよ。私はその他に青い奴も使った。
初級用はやればできる内容だしやっておいた方が良いよ。障害者でも大卒沢山いるし精神特に躁鬱は超頭いい人結構いる
面接対策ってそこまで徹底しないといけないのか
ただでさえ苦手なのになあ
面接終わったけどちんぷんかんぷんな答えしてしまった。
終わったあとになんであんなこと言ったのか後悔…。
30分目安の面接だったのに20分ちょっとで終わった。
ダメだこりゃ(*_*)
「一緒に仕事はストレス」 市役所職員、隣席との間に仕切り板 鹿児島市、「不適切」と20代女性を指導
http://2chb.net/r/morningcoffee/1611460726/l50?v=pc 20代女性から嫌われるキチガイ
一次面接と二次面接って訊かれること違う?
それとも人が変わってまた同じようにストレス解消法とか通院の頻度について訊かれるのかな
>>596 絶対聞かれるよ
面接は病状についてがほとんど
自分が自信無くなるぐらい嫌なことも聞かれる
>>597 だよねえ
事前に自己PRも考えてたんだけど、病気についての質問が多くて受け身のまま終わった感じ
ただ去年受けた国家の面接があまり突っ込んだことも聞かれず短時間で終わって不合格だったのを考えると、病気や不得意を詳しく聞かれるのはまだ候補として検討してくれてるのかも
>>598 私も障害のことばかり聞かれた面接があってこの人達は障害で判断するのかと不快に感じたり不合格だと悟ったけどまさかの2位合格だったから可能性なくはないと思うよ
今年受けたいところの試験がspi3なんだけど完全に詰んでるわ…
症状のせいで勉強もうまく捗らないし、何より文章問題が上手く頭に入ってこない
地方の役所じゃないだろう
国家や県庁か政令市くらいじゃないとそんなに貰えない
そんな雑用で手取り20万も貰えるの国家か東京近辺しかない
まあ都会ではそれでも生活たいへんなのかも知らんけど
22,000人規模の省庁が
非常勤10名募集しとる。
よく募集はしても採用ゼロとかあるのは現職者が再応募で更新という形をとればそっちを引き継ぎ雇用するので新規採用者はゼロとかなのかな
>>605 募集は出した。
という既成事実を作っているのかもしれない。
お役所、さもありなん。
36女受験します。
年齢はやはりねっくなのでしょうか。
56歳男だけど、筆記に受かっても年齢で落とされそう
去年埼玉県36歳で受けたけど面接で年齢に関して色々言われた
>>614 ここに書かれてるような障害の事ばかりかな
>>615 落ちたよ
>>611 本音はどうであれ年齢の事でとやかく言うのはコンプラ的にアウトだと思うんだけどなあ
障害についてだって確かにあれこれ詮索されるけど、嫌なら回答しなくて良いですというタテマエでやってるのに
それに36歳ってまだ若いじゃんね
なんなんですかね?
募集して採用ゼロってね。
前にも書いたけど、神奈川の公に近い障害者採用で
「いろは順」のタイプライターが使えることが用件だったのがあって、
募集は出したけど、来ないでいいよ
って言ってるような印象を受けたことがあった。
地方公務員はいい人いたら採るくらいの考えなんだろうな
健常者でも栄養士とかの専門職だとある、というか見たことある
受けるほうからするとバカにされてるとしか思わんが
政令指定都市だけど
障害者の非常勤務を一年中募集してるぞ。
採用枠は数名。
応募はあるはずなのにな
コネあれば障害枠は余裕だよ
あんまり言いたくないけど某政令都市の面接を受けたときに
面接で順番で俺の1個前だった人が遅刻してきてスーツですら無かったのに
結局採用されたのを見て萎えた
それさ、更新3回目以降の、公募更新の人じゃない?
面接時間までは仕事してるから、ギリに電話とか来ると遅れちゃうし、
服もスーツである必要はないからね。
>>625 非正規ではなくて普通の公務員枠だよ
服装もスウェットだったから絶対違う
まあ俺は公務員の非常勤とかやったことないから分からないけど
非常勤の公務員はパジャマみたいなスウェットで仕事してるなら言う通りかもな
その人が採用されたかってどうやって知ったの?
いや煽りとかじゃなくて普通に気になる
>>629 合格発表で掲示される受験番号で分かるじゃん
次受験番号〇〇〇さん来てくださいと言われて面接に向かうから
もっと詳しく言うと受験番号で待機室の座る座席が指定されてた
俺の前の順番だから前の席だったしそれで受験番号を覚えてた感じだな
ここまで言うと受けた人ならどこの政令都市か分かるかもしれないけど
36歳って若いのか。
わい44歳、国家正職員でどっか受からんかなと思ってるけど
年齢的にキツイなーと思ってた。採る側からすると若いほうがいいわな。
>>631 ああなるほど、面接によっては番号読みするようなとこもあるのか
そりゃ勘違いも間違いも無さそうだなぁ
非常勤は有期だけど、パートも求人ハローワークからでてるけど、
これも有期なのかな。何回まで更新するとか書かれていない。
パートは国家のやつです。6時間勤務。
基本給は安いけど、自分障害年金受給してて、地元で働けるから受けてみようかなと。
>>635 自分も非常勤務15万と障害年金5万で生活してます。
やはり更新もあるし安定はないですが
フルタイム働く体力、気力もないので
非常勤が働きやすいですよ
今年27のフリーター発達障害のワイが某政令市の採用試験受かったから年齢を理由に諦めないでくれ。
大学卒業してからの期間は障害への受容及び治療について自分なりにストーリーを作ればなんとかなるから
>>646 おめでとう!
合格するためにどんなことをしてきたか教えてクレメンス
>>647 ワイの場合は取り敢えず筆記試験は数をこなそうと思って国家総合から近場の市役所の筆記試験を受けた。
一応、それで苦手な問題の傾向とかを把握して作文や小論文の題材とかを掴んでって、問題集を解いてくスタイルにした。
面接の方は支援センターの方の模擬面接やバイト先での自分の働く上での良い所とか長所とかを上司の社員さんの方やパートさんの方やバイトの後輩に聞いてアピールポイントとかを作り上げてきた
続き、模擬面接で言われたのは受ける役所のHPだけでなく機関紙を読むと志望理由がまとまり易く深い所まで行けるって言われたから、自分の好きな事や障害者に感する政策とかを機関紙からピックアップしてって志望理由とかやりたい仕事とかのビジョンをハッキリさせて添削とかを繰り返した形かな?
障害の方は取り敢えず障害の現状や受容へのストーリーを作り上げて障害ついての苦手事とかはバイト先でやってる事での工夫とかで対策した。
多分だけど発達障害者は接客業が苦手って偏見を持たれたがちだからワイの場合アルバイトが接客業もやってたから窓口業務も接客業で培ったモノが活かせると思いますとその偏見を逆手に取る事が出来たのも大きいと思う。
参考にならなかったらゴメン
某政令指定都市だけど、一般事務や医師、獣医等全職種含めて障害者雇用の試験が一番倍率高かったよ。
そして安定の身体のみ受かるという。
>>646 年齢もネックだと思う。20代は有利だと思われ。
>>653 身体のみが受かったデータはどこかに開示されてる?障害区分の採用率いくら探しても見つからねえ
>>654 646だけどワイ言うてバイトしか職歴無いまま自動車免許(知覚統合と処理速度がゴミカスレベル)も取らず資格無しでNNT卒業から5年近くずるずると行ったからなぁ
正直言って受かったのは奇跡みたいなもんだと思ってるから年齢って採用の指標になるとは思えないんだよなぁ
それでも受かったのは年齢だって断言されたらそれまでだけど
>>655 開示請求するときに人事担当がポロッとこぼしたりすることあるね。
>>646 私も27で職歴なく院修了から一年以上経つけど2つ内定貰ったよ。
>>648 国家総合職ってことは専門科目もやったの?健常枠での合格?
>>660 普通に専門は分かる所だけやって途中退出
648だけど一応、県庁とか一部市役所とか面接までいったけど駄目で最終的に障害者枠での合格。
ただ自分の中では場数踏んで試験慣れするってのが目的だったからこのやり方で良かったと思ってる。
一応、健常者枠での面接は受からない前提で障害をオープンにして受けたから面接で聞かれる事とかの雰囲気とかを掴めたのは大きいと思ってる。
後、受験料とか無いから金銭面の負担もほぼ交通費位だしね
>>661 専門科目一次通る位だったらそこそこ学力あるじゃん‼大学はどの辺なの?私は文系旧帝だよ
一応ワイの結果並べると
国総筆記×、国総教養区分筆記×、国般筆記×、国税筆記×、地上(県庁)筆記◯面接×、国立大学筆記◯二次面接×、県立病院事務筆記◯、面接×、近場の市役所筆記◯面接×、障害者県庁筆記◯面接×、障害者政令市合格みたいな感じだから試験だけで言うとかなり受けたと思う。正直政令市ダメだったら心折れてる自信はある
>>662 一般的には中堅下位私大5chで言う地方E〜Fラン文系私大レベルだから学力は御世辞にも高くは無い…
普通に接客のアルバイトができるのに手帳交付とか、
この国の障害認定基準は甘すぎるだろ
手帳を交付するのは、本当に困ってる人だけにしろよ
>>665 それだとみんな障害年金もらえて、精神障害者はますます障害者雇用て働けなくなるな。
>>666 働ける人に枠取られるってこと?確かにデカい地域行くと受験者多くて驚くよね
>>665 接客のパートを障害者枠でやってたけど、
年金貰ってた。
知的障害者の人もやってたし、
休職ばかりで年に数回しか見かけない糖質の人もいたけど、
一応売り場で仕事してたので接客してたって言うのかな?ほぼ掃除だったけど。
糖質の人は言葉がちゃんと理解できない位障害重かったな・・
国家の非常勤とパート6時間の求人は違うんですかね。
合格したら職歴証明書出さないといけないの?
事前に提出した職歴表に誤りがあったんだけどどうしよう
転職多すぎてね
>>670 常勤?常勤だったら必ず必要だよ。
自分も出したけど、初任給認定に必要だから。
2社倒産してて困ったけど年金記録とハロワの雇用保険記録で大丈夫だった。
非常勤ならいらないと思う。市の学校事務員非常勤してたけど
何もいらなかったから。フルタイム社保有りだけど証明書なんて
いらなかった。
まぁでも自治体によって違うからわからないけどね。
合格してるといいね。
多少職歴違ってても気にしなくていいと思うよ。
採用されたあと卒業証明書は出しても良いけど過去の働いてたところと二度とコンタクト持ちたくないところもあるのでどうしようかと思ってたら何も求められなかった
求人票に出すように書いてあるとこもあるけどそこは出すように書いてなかったかな
特殊な専門職も経験年数とかなら必須だろうけど卒業、在職の履歴書の確認までするかしないかはその部局の人次第かも
追記
転職回数数えたら、自分は7回だった。
年齢が40後半っていうのもあるけど、多い。
回数多い人も多いと思う、でも常勤合格
できた。
嘘をつくつもりはなくても、回数多いと
間違うと思う。
ハロワに行ったら雇用番号で今までの職歴
追えるから、必ず行って確かめてから
職歴証明書は書いた方がいい。
そこを間違って、気まずい思いするくらいなら
事前に確認。
ちなみに書きたくない職歴ある場合でも
年金記録を出して下さいと言われたら
社会保険加入してた会社だと必ずバレる。
バイトとかパートで社会保険に加入してない
場合は年金記録はないから大丈夫だけど。
そこも必ずチェックだね。
非常勤だとそこまで言われないと思うけど
職歴違って、そういうアバウトな所も
のにのちマイナスになるから
なるべくミスのないようにするしかないね
>>671-673 出してから書き忘れと誤りがあったことに気がついて面接行ってしまったよ
合格したら素直に言うしかないね
ハローワークの雇用履歴みてきます
ありがとう!
雇用保険の加入記録と厚生年金の加入記録
両方付けたよ。
>>675 めちゃめちゃ間違ったのに受かった自分みたいなんもいるし……
履歴書間違ってたけど受かって合格後の給与決める時にハロワで履歴追って正しいの書いた
アラフィフで職歴10社くらいだから20年前の会社平成何年から勤めてるとか覚えてないよ
若い人はあんまり職歴間違うとあれかもしれんけど
>>671 中央省庁と裁判所の非常勤に受かったけどどっちも求められたよ
まあ在職証明が取れない場合は年金記録でも可って書いてあったけども
しかし高校の卒業証書まで必要書類に書いてあったのは見間違いかと思ったよ
わざわざ高校に電話して請求したけどかなり戸惑われたわ
結局どっちも辞退したから準備した書類全部使わなかった
文科省非常勤
募集、散発的にでている。
辞めた人も多いのかな?
>>678 必要なんだ。非常勤なのにね!
高校までとは、国はめんどくさっ
初任給認定とかもないはず
疑われてるのかW
市は全く不要で、更新もほぼ事実上永久更新。
数年おきに一応面接はしたけど。
給料も良かった。
まぁでも今の常勤にはとうていかなわないんで
転職したね
>>681 ナマポ受給者に転職できました
毎日が日曜日で楽しく愉快な福祉生活です
>>681 ん?自分に対する質問かな?
市学校事務員非常勤→国家公務員常勤だよ
>>680 自分は大卒だけど高校からの分を求めてきたわけで
そもそも応募者は高卒を想定してて、いちいち相手によって
必要書類を変えるのが面倒だからなんかなと思わなくもない
てか多分そうだろうな
来年で30になってしまう。
市役所の健常枠を1年で辞めるというゴミ経歴も相まってなかなか厳しい戦いになるが
今年も諦めずに受けるしかない。
やはり言い訳作成に全霊を挙げるしかないな。
ありゃりゃ
それは職歴消したいわ。
受けれる試験あるといいね。
統一は多分ないからな。
本来、作文と面接の得点で順位が決まり上位の人間が合格となるわけだけど、どんなに作文が良かろうと面接で恣意的に受からせたいやつに高得点、落としたいやつに低得点がつくから、結果出来レースなんだよね。
だから身体かハイスペックの精神しか受からないようになっている。
なるほどな
筆記、作文があっても
面接で一発逆転があるわけか
車イス身体と軽度身体なら軽度の勝ち
車イスと精神ならどちらが有利なんだろね
重度身体は2カウント
精神は1カウント
車イスOKな所、出先と地方は少ない
言葉悪いけど車イスは気をつかいそう
どうだろ?
精神障害者の方が
採用厳しいから1.5ポイントかな
>>693 障害者の公務員事務。
精神は14.5%しか採用されない。
身体は約75%よ
>>695 身体有利か…
配慮大変だけど、車イス有利ってことね
まぁ軽度身体には、誰もかなわないのは
わかってるが
https://www.atgp.jp/knowhow/oyakudachi/c2126/ カウント方↑
精神不利だから、2カウントに
してくれないかな
重度身体は年金もあり、2カウント
で最高だな
年金+給料で。
周りは気をつかうな。
荷物は絶対頼めないし、ドアもいちいち開けて
あげたりしてるのか?
PC以外の雑用もあるんだが、
断られそう。
バリアフリー完璧なビルってそんなにあるのか?
自分の所は結構完璧な方で、別フロアに車イス
いるが、横引き戸の部屋なんて知らない。
同じフロアは、全部押し戸。
おまけに結構重く、入口も狭い。
車イス用トイレも全部の階にはない。
たまにエレベーターで会うんだが
どこで働いてるのやら。
民間企業だと大手でない限りバリアフリー化は負担だろうけど、平成に入ってから建てられた官公庁や大学はスロープとかドアとかトイレとか整備されてるぞ
>>695 札幌市と福岡市ありがたいね
京都市と神戸市はなんや一体(怒)
>>697 ふ〜ん、平成になって建てられたビルに
いる省だけど、部屋のドアは押し戸だよ。
身障者用トイレも一階のみ。
10階以上あるのに。
もちろん、一階の外部ドアとか、
その周りはスロープある
来省者向けだけはバッチリ。
しかし
職員用入省外部ドアは押し戸
また、ここも重いW
働く人間に車イスをいれることを
想定してなかったんだな。
10年もまだ建ってないけど。
↑
レス違い。
>>698向け。
気い悪くしないでな。
働いていて、疑問なだけ。
ほんと外からみえる見た目だけ
バリアフリーだから。
トイレいく度に一階だとか
大変だよ。
せめて、真ん中の5階にも設置するとかしないと。
エレベーターで車イスの人、満員だから
何度も見送ってる。
車イス用の広いエレベーター、ひとつもないとは
お粗末すぎる
まぁ、もともと国家は障害者採用する気が
なかったから仕方ないが。
>>695 やはり精神二級で受かるハズがなかったか…
こういうデータを知っていると立ち回りも変わってくるね
ところでこれはどこのデータ?
画像の出どころを知りたいんですが。
>>695 正職員だけのグラフか非正規も含めてのグラフかで見方も変わってくるね。
実際、精神はもっと少ないイメージだし、知的なんでゼロに等しい。
精神が法定雇用率に対象になったのが平成30年4月1日だぞ
まだ3年しか経ってないんよ
それまでは身体が独占してた
>>702 私精神2級だけどいい順位で複数合格したから諦めないで。精神の割合が少ないのは採用が始まったのが最近だからだと思う。国家統一も採用率では身体が上だけど人数では精神が上だし、精神で受かっている人沢山いるから大丈夫。一番救われないのは教養で落とされるだろう知的
この前地方を受けたけど、筆記試験は知的だけ別問題が用意されてたみたいだよ
国家は違うの?
自分の試験会場ではみんな同じ問題が配られてたみたいだから、知的の受験者が居なかったのか別室で受けたのかは知らんけど
>>706 恐らく知的だけ問題別にするのは珍しい配慮だと思う。京都府は身体と知的に分けて敢えて精神を採らないから問題別かもだけど。問題は大半が同一で分ける所は高卒大卒で分けるところが多いよ。
勘違いしてそうなのは「私こう言う経歴です」より「私こう言う理由で働き続けられます」が求められているのに、延々と過去の学歴、職歴、資格…言う奴が精神には圧倒的に多い事。
だから落とされるんだよ。
とりあえず精神は障害の事かなり突っ込まれてもそれに対してちゃんと答えられれば良いと思う
経歴とか高々20〜30分の面接でそんな聞かれないし…
それでも答えたいなら自分の経歴で障害があったから良かった事とか障害あるけど工夫や配慮で乗り切った事とかを障害について聞かれた時に答えれば良いしね
その加減が難しくてワイは一度落ちたけど()
当然ながら発症から現在の病状
これまでの職歴の有無
あれば何をしてきて何故やめたのか
どんな仕事ができてできないか採用されたら
あとどんな配慮が必要か
こんな事を聞かれるけどその時に意思疎通が問題なく受け答えができるか
身だしなみや意思の確認なども見てる
エア求人ならどんなに上手くやってもどうにもならんが
最近はどこの部署でも民間企業と違い精神のサポート講習受けてる人も多い
>>706 知的だけ特別優遇で幼稚園の入園テスト並みの筆記なんてやる意味ねーだろ
いくら障害者採用っつっても限度ってものがある
底抜けの馬鹿雇って一体どんな仕事ができんだよ
お茶汲、コピー取り、シュレッダーばかりやらせりゃ
それはそれでクレーム入れんだろ?
そこまで甘やかす必要ねーのに
いい加減にしろ
雑用でOKな知的な人と同じ給料は嫌だな。
そこはある程度差をつけてもらわないと。
自分も雑用が良いわ。給料減っても。
無理だったけどW
働いて思ったのが、たまにいる拘りの強いプライド高い人間より
雇う方としては、おとなしい雑用も喜んでする知的が楽と
いうこと。
おとなしくしてる迷惑かけない人間が一番有難い訳よ。
だから知的をとるんじゃない?
雇用率に役たてば良い。
>>712 いや知的を積極的に採るって所は正直少ないと思う。京都府は身体と知的に分けて試験を行い、あえて精神を採らない理由について、いつ休むかわからないとしている。
>>713 一般で採用されて途中で精神病んだ場合どうなるんだろ?
そうなるともはや精神の障害者枠で入ったやつと変わらなくなると思うんだけどね。
>>714 一般採用で怪我して身体障害になった場合も加算されてるから加算される
>>713 京都府がいつそんなこと言ったんだ?
ソース出せや
>>715 なんだ
日本語が分からないいつもの知的か
>>716 何かの記事で読んだよ。事実あそこは精神のみ採らない
>>713 身体も臓器系の疾患とか免疫の弱い疾患とか、強めのリウマチや骨形成不全とかの場合、頻繁に怪我や病気で長期の休みを取ることになると思うけどね。
まぁそういう身体障害の場合、試験の段階で「働けないやつ」とみなされて弾かれるんだろうけど。
そういう点では、発達は休む回数少ない分見直されている。私も公表して合格した。因みにてんかん&自閉スペの精神2級
>>721 おめでとう。自分精神3級。
国家だけど。
ごめん。あんま知識なくて自閉はわかるけど
てんかんって精神なんだね?
勝手に身体って思ってたよ
>>722 精神だよ。ただ、てんかんだけだと支援を受けにくく発達の方が大きいみたい。てんかんはそれのみの場合コントロール不可能でも障害年金貰えないみたい
やっぱり採用する側からしたら等級の軽い身体障害を選びたがるよね。
少し歩行が難しいとか、定期検診が必要な程度とかの軽度の人を。
精神は下手にプレッシャー与えたら来なくなりそうとかで仕事を与えるのも勇気がいるんだよね、きっと。
その結果社内ニート状態で、それに耐えられなくなって辞めたりとか。
扱いが難しいと思われていそう。
>>724 わかる。
精神障害で雇用されたけど
半社内ニートで軽い仕事だけ。
人間関係も薄い壁がある感じがする
>>723 情報どうも。てんかんだけでは厳しいんだな。
+発達だから2級ってことか。
ちな自分発達3級っす。
なので年金はなし。
重複障害は重く判定されやすいね。同じ2級の人は躁鬱で1年の半分位起きれないって人もいたりするから同じ扱いのことに驚いてる。でも、採用に等級は関係ないんじゃないかと言われているみたいだよ。
令和2年度 障害者を対象とする相模原市職員採用選考受験案内
受付期間
【電子申請】令和3年2月15日(月)から令和3年3月1日(月)午後5時まで[受信有効]
【郵 送】令和3年2月15日(月)から令和3年3月1日(月)まで[当日消印有効]
第1次選考日・会場 令和3年3月27日(土) けやき会館
9月の相模原大卒程度は合格者1人の18倍だったよ。
障害者の募集も大卒と高卒に分けてるってこと?
相模原市って結構デカいんだなあって思ったけど合格者は1名だけ
手間かけてるなあ
>>730 9月の相模原は障害者も高卒と大卒とに分けて試験したよ。前回は大卒だけで5人採ったみたいだけど今回は1人だった。でも、大卒とは思えない位問題簡単だった。聞いた話だと、大卒だけど確実に合格取るために敢えて高卒で受けた人もいた。大半が精神なんだろうけど見た目では分からない人が大半だった。
>>731 ありがとう。
大卒だけど高卒程度を受けると筆記の点数は上がるだろうけど、その他で不利にはならないのか...
昔、国家は大卒で2種(古くてゴメン、短大卒程度)は受かるけど3種(高卒程度)はダメと聞いた事があったので
それにしても相模原市、大卒障害者5名採用って頑張ってるな
>>732 今まで法定雇用率に達していなかったから慌てて採用してるんじゃないのかな。
東京都庁は、平成29年度から障害者枠は手帳持ちなら身体以外も受けられるようになってて
その回からずっと精神の割合が多い状態だよ
(今年までだけど、二次で障害者だけのグループディスカッションあったりする)
最初受ける前は絶対逆だと思ってた。
結構長く身体は採用してたのに車イスとか視覚障害とかの『分りやすい身体』って
もっと出会うもんだと思ってたけど、そんなにいない
同期も内部とか、四肢の障害でも自力でバス乗れるとか
聴覚の人で研修に手話通訳いるのは見た
もっと軽度の人は、とっくに民間や条件の良い別の自治体や国とかに
新卒者のうちから採用されてるんでないか?
近年ダイバーシティだの障害者差別解消だの言い始めて法定雇用率上げたけど身体だけじゃそれを満たせないから精神もOKになったんだろう
もし昔からこんな制度あったらすぐに手帳取って卒業する時に役所の募集を受けてた
東京都より条件のいい他の自治体って思いつかんわ
身体も車椅子対応なら一応スロープとかトイレとかあるんだろうが、全盲となると受け入れ側も準備が大変かもな
国会図書館に全盲の人が合格してたような
K省でも全盲の杖持った人を見たことある
あと脚が悪い人や車椅子に知的障害等も
一度死ぬ死ぬ呟いてたヤバいのも見た事あるけどさすがに何でこんなのが採用されたんだろう
国家統一障害者選考は、雇用率不正が発覚したのを受け、急遽大量に採用せねばならない特殊事情により行われたもの
だから質より量で採ってしまった
他の公務員試験・選考では到底考えられない出来損ないが多数混ざってるのは疑いようのない事実
特に1期。筆記は公務員試験史上最低クラスの簡単さ。
肝心の面接も早押しクイズで正社員どころか、まったく働いたことがないゴミまで拾ってしまうほどいい加減だった
本来なら公務員になる資格のない連中が大量に潜りこんでしまったのだから
そんな奴等が居ても不思議はない
嫉妬乙w
でも本当だから草生えるんだよなw
俺を含めて出来損ないが多すぎるw
東京都の日程は出てる、詳細は7月20日(火曜日)
二次の内容が変更(集団討論無くなって個人面接2回に)
もしオリパラ開催するなら、本来予定の今年がそうだったけど
役所も医療機関も、試験担当もバタバタしてそうなので
受けると決めたなら早めに準備がおすすめ。
HPで今年度の要項読めるし、オンラインセミナーもやってる。
まあ、29年からずーっと障害者枠の情報は無い……
都庁は障害者三類でも一人分の仕事させるんで参考程度にはなる。
都庁の難点1つ。 今の時点で支援体制が皆無。精神・発達障害は特に。
管理職も相談員すらほぼ知識無し・配慮事項がすぐ忘れられる、
庁内や職場の人に細かな要望は期待できないことを覚悟して。
基本的に病院の主治医・支援相談員に頼れない状態だと
誰にも理解されないまま、独りで耐えるしかなくなる。
人事と直属の上司だけ知ってて、あとはクローズ(今年の自分)
同じ課で自分と頻繁に関わる人には説明したいと頼んだけど
敢えて言わなくていいよーって言われたりなww
もちろん、その時言わなかったことで揉めたり陰に日向に色々言われてる(*´・ω・)
事務補助ではないので、量もがっつり、スピード要求される。ExcelとWord必須。
異動があると、転職か?!って感じにやること全部1から覚え直し。
そんななか、同期は難なく適応し、大きい仕事を任されたり昇任試験も受けてる。
年齢差(干支一回り…)もある、公務員の常識が理解できなくて落ち込んだりする。
嫌みも無知もスルーして、葛藤や怒りを力にできるなら、
確かに地域手当20%、とてもおいしい。 辛いけど。
>>742 国家統一で受かったが激務な環境が嫌だったから、国家蹴って政令市で働いてる
だから嫉妬なんかする訳ない
>>744 政令市最高
理解がある職場で良かった
来年度も頑張ろう
ひそかに公務員障害者枠を狙っているが、やはり面接の配点がでかいな
特に神奈川県なんて100点満点にしたら80点以上が面接で占められてる
コミュ障をふるい落としたいという強い意志を感じるね
>>746 それ正解。当時の支援者にふるいわけ目的?と話したら苦笑いしてた。
1回目は、討論課題は、当日その場で発表。
2回目からは……3つ事前に出されて、当日1つ指定。
来年からはウイルス対策込みだと思うけど、個人面接2回に変わる。
>>746 職員の男女比の均衡や年齢構成等も面接という名目で人数調整されているよ。
いくら受け答えがよかろうと人事側からすれば都合よくバランス調整できる場なんだよね。
いくらでも恣意が働くところだよ。
またしても我が儘身体の甘えにヤフコメ民が袋叩きWW
なーーにが「投票所に行けない」だ
行こうと思えば行けんのに
もうここまでくると、カタワであるのを良いことに
無理難題ふっかけて何処まで甘えられるか試して
遊んでるみたいなもんだな
154マソの損害賠償請求とか頭イカレてんだろ
治療費、障害年金、障害者手帳による優遇、バリアフリー費用etc・・・
テメーのためにどんだけ金費やしてると思ってんだよ
このスレで精神甘いだの詐病連呼してるカタワ&キチガイも
こういう異常者なんだろな
この報道のババアもオツム弱いのバレバレやし
よう似とるわww
精神のこと詐病、詐病発狂してるカタワいるが
このババアみてえに、ホントは出来んのに出来ないと言ってるカタワは多い
テメーこそ立派な詐欺師じゃねーかwwwwwwww
カタワの甘えっぷりに非難轟々の図
https://news.yahoo.co.jp/articles/c58083902ee76602aa4bcecafdb1c5702d7f1237 >>748 だからか。私含めて合格者3人みんな女性だった
>>747 それって都庁ですよね
個人面接二回って時間それぞれどのくらいだろう?
某板見たら、去年の面接は人によって面接時間が2倍くらい違うので予想がつかない
障害で時間を決めているのかも知れんが、発達の人と精神の病気の人でも違いそうなニュアンスで書かれてた
一般枠の筆記では専門があるとこでも障害枠だと教養のみなんだっけ?
劣等感を感じそうで嫌だったけど受けてみようかねえ。
>>754 そうだよ。大半は教養のみの初級だけど、大卒区分(例えば相模原)とかも障害者は教養のみ。大卒の場合は教養が上級になるけど。
>>753 そう。都庁の1回目の受験。
急に倍率があがったけど、採用は予定数より少なかった。
内訳が出てて、身体手帳が15、精神25……?そんなかんじの割合。うろ覚えでごめん。
29、30、31(令和元)、令和2と、ほぼこの割合
そんときでだいたい面接時間25〜30分だったよ。
先に集団討論、その後順番呼ばれて個人面接の流れだけど、
今年からの面接2回。どうなるかなぁ。
ただ、1回分が長くなることはないと思う。 なんとなく。
中国「国益・歴史を毀損する芸能人は永久退出」... K-POP・Kドラマ非常事態
2021.02.07。午前9:18
中国政府が、法律を違反したり道徳的に問題を起こした芸能人は数年間出演停止をさせたり、事案によっては、最初から芸能界から退出させる案を用意した。自国芸能人のための広範な規制に着手したという分析が出ている。中略
まとめ
納豆ご飯専門店の令和納豆が開業資金として一口一万円でクラウドファンディングを募る
特典として下記パスポートがもらえる
納豆ご飯セット一生涯無料パスポート(1000名)
お返し品説明
★一生涯納豆まみれになりたいあなたへ★
自宅で妻を殴ったなどとして、警視庁は6日、日本マクドナルドホールディングス元会長兼社長の原田泳幸(えいこう)容疑者(72)
を暴行の疑いで逮捕した。捜査関係者への取材でわかった。容疑を否認しているという。 捜査関係者によると、原田容疑者は5日、東京都内の自宅で50代の妻に対し、
足を殴るなどの暴行を加えた疑いがある。妻からの通報で警視庁が事情を聴いていたという。
イタリア南部の都市ナポリでは、救急車のサイレンを鳴らなさいよう地元のマフィア幹部に脅された医療従事者が警察に保護を要請している。
記事によると
・先月30日、ナポリ市内を走行していた救急車が大型バイクに乗ったマフィア2名に止められた。
彼らは「ここじゃサイレンを鳴らしちゃいけないと知らないのか?今すぐサイレンを切るか、撃ち殺されたいか、どちらがいい」と救急救命士を脅した
韓国ヒュンダイ・アップルとの交渉中断、複数メディアが報道
2/7(日) 21:18
WoW!Korea
ブルームバーグ(Bloomberg)通信に続いて、自動車専門メディアであるオートモーティブのニュースも、ヒュンダイ(現代)自動車とアップルの協力議論が中断されたと6日(現地時間)報道した。
このメディアは状況に詳しい消息筋を引用し、アップルはヒュンダイ・KIA車と電気自動車生産について協議を進めたが
共産党・穀田恵二さん、緊急事態宣言下の国会前で70名デモ「アベ・スガ政治を許さない」「カス総理」
日本共産党の穀田恵二衆院議員は3日、恒例の「3の日宣伝行動」に参加した。国会正門前には中高年を中心に約70名が集合し「アベ・スガ政治を許さない」「カス総理」などのプラカードが掲げられた。
緊急事態宣言など完全に無視した国会議員の無責任な行動である。
北海道・釧路警察署は6日、詐欺の容疑で、自称・旭川市の会社経営の男(64)を逮捕しました。
男は5日午前11時半ごろ、釧路市新富士町6丁目のセイコーマート新富士店で、
「きのう買ったカツ丼に毛が入っていた」などと嘘を言って、現金540円を騙し取った疑いです。
警察によりますと、男がこの店で商品を買った事実はなく、市内にあるほかの
コンビニエンスストア数軒でも同様の被害が確認されていたということです。
「在宅勤務でもハラスメントがあると感じるか」と質問したところ、30.0%が「感じる」と回答した。
男女別では女性が22.5%だったのに対し男性は37.7%で、先の問いと同様、男性の方がハラスメントを感じているという結果になった。
インドの感染者推移
首都圏住民の半数以上が感染、血清調査で判明 インド
インドのデリー首都圏政府は4日までに、首都圏の住民の半数以上が新型コロナウイルスに感染していたことが判明したとの大規模な血清調査の結果を発表した。
この種の調査は5回目で、首都圏政府のサティエンダル・ジャイン保健相は2日の記者会見で今回は住民の56.13%の抗体反応がわかったと説明。
中国は最も重大な競合国、国益なら協力の用意=バイデン米大統領
[ワシントン 4日 ロイター] - バイデン米大統領は4日、国務省で外交政策について演説し、中国について、最も重大な競合国としながらも、国益にかなう場合は協力する用意があると表明した。
https://jp.reuters.com/article/usa-china-biden-idJPKBN2A42U5 池上彰さん、もっと勉強してください 「トランプ氏は人権問題に関心がなかった」発言…虚偽の疑い濃厚、放送法違反か
2/6(土) 16:56
配信
夕刊フジ
【有本香の以読制毒】
数日たっても怒りが収まらない。テレビから流れてきた、ある発言に対してだ。
6日夜、愛知県警西枇杷島署で警察官に向かって「おい見てみろ」と叫び下半身を露出したとして、46歳の男が公然わいせつの現行犯で逮捕されました。
現行犯逮捕されたのは、清須市西枇杷島町の自営業・後藤孝夫容疑者(46)です。
6日午後10時半ごろ、愛知県警西枇杷島署の受付カウンターで、警察官に向かって下半身を露出した公然わいせつの疑いです。
日本メディア「脱日本が着々と進む韓国の半導体業界、日本が損をした」
2/7(日) 23:22
配信
WoW!Korea
半導体およびディスプレイの重要素材の輸出規制で日本経済は損害を被り、韓国の半導体産業は自生力を育てたという日本内部の評価が出た。
半導体などの重要素材に対する韓国の“脱日本”が徐々に進んでいるという診断だ。
日本経済新聞は6日、2019年7月に日本政府が半導体の重要素材に対する規制を実施して以来、韓国の半導体産業は自国の素材を定着させ始めたと分析した。
キリンホールディングスは(HD)は5日、ミャンマー事業を巡り、合弁解消を同国軍系企業のMEHL(ミャンマー・エコノミック・ホールディングス)に近く要請すると発表した。
クーデターを主導したミャンマー国軍の資金源となっていることを国連が指摘していた。
自宅で妻を殴ったなどとして、警視庁は6日、日本マクドナルドホールディングス元会長兼社長の原田泳幸(えいこう)容疑者(72)
を暴行の疑いで逮捕した。捜査関係者への取材でわかった。容疑を否認しているという。 捜査関係者によると、原田容疑者は5日、東京都内の自宅で50代の妻に対し、
足を殴るなどの暴行を加えた疑いがある。妻からの通報で警視庁が事情を聴いていたという。
6日夜、愛知県警西枇杷島署で警察官に向かって「おい見てみろ」と叫び下半身を露出したとして、46歳の男が公然わいせつの現行犯で逮捕されました。
現行犯逮捕されたのは、清須市西枇杷島町の自営業・後藤孝夫容疑者(46)です。
6日午後10時半ごろ、愛知県警西枇杷島署の受付カウンターで、警察官に向かって下半身を露出した公然わいせつの疑いです。
池上彰さん、もっと勉強してください 「トランプ氏は人権問題に関心がなかった」発言…虚偽の疑い濃厚、放送法違反か
2/6(土) 16:56
配信
夕刊フジ
【有本香の以読制毒】
数日たっても怒りが収まらない。テレビから流れてきた、ある発言に対してだ。
今回は、キャリコネニュース読者から寄せられた「結婚相手に求める年収」を男女別に紹介する。まずは女性側の希望年収を見てみよう。(文:大渕ともみ)
愛知県の40代女性(パート/年収100万円以下)は、結婚相手に求める年収として800万円を提示。
その理由については「子どもの教育費を考えた結果。それ以下の年収だと、子どもは1人だけかな」と明かしている。
福岡県の20代女性(IT・通信系/正社員/年収400万円)が示す、結婚相手の希望年収は400万円。
「まだフロッピー」の現実 地銀、現状維持が改革阻む
「まだフロッピーディスク(FD)を使っているのかと驚かれるが、これが現実なんです」。
3.5型の雄だったソニーが国内販売を止めて10年。山形市の山形銀行事務センターには、
今も多い日で1日400枚が県内各地から郵送されてくる。
業務を担う山銀システムサービス業務第一部長の剣持勇が、
重ねられた束を前に苦笑いした。
大河ドラマに知っている人物が出てくると「待ってました!」と
ワクワクする。そう、大河ドラマとは「待ってました」の娯楽である。
大河ドラマをはじめとした歴史エンターテインメントは、
それを見て歴史を学ぶという側面もあるにはあるが、
それよりはすでに学んだことの復習と新しい学説を
いかに取り入れてアップデートしているか、そこを楽しむ
視聴者が多いのである。
少数精鋭の戦隊『サンバルカン』放送40年。「異例」だらけだった、悪役と主役の扱い
1981年2月7日に放送を開始し、本日で40周年を迎えた『太陽戦隊サンバルカン』。「戦隊シリーズ」という言葉も使われ始めた本作が、それまでのパターンを積極的に変革したことでシリーズの幅が広がったと言われています。
【画像】3人メンバーでも合体ロボで活躍! 懐かし「サンバルカンロボ」(6枚)
「在宅勤務でもハラスメントがあると感じるか」と質問したところ、30.0%が「感じる」と回答した。
男女別では女性が22.5%だったのに対し男性は37.7%で、先の問いと同様、男性の方がハラスメントを感じているという結果になった。
森喜朗氏の蔑視発言、同席JOC山下会長は違和感も「指摘する機を逸した」
日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長(63)が5日、都内で取材に応じた。東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)が
JOCの評議員会で「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかる」などと女性蔑視とも取れる発言をしたことについて
「ん?と思うところは正直あった」と当初の認識を明かし、
お笑いタレントの明石家さんま(65)が6日、自身がパーソナリティを務めるMBS「ヤングタウン土曜日」(土曜後10・00)に出演。
1994年から2011年まで日本テレビ系で放送された「恋のから騒ぎ」について「もうできないかも分からへんな、このご時世」と神妙なトーンで話した。
リスナーから「『女性の話は長い』と言って謝罪をしていました」と、女性蔑視発言が問題となっている東京五
韓国ヒュンダイ・アップルとの交渉中断、複数メディアが報道
2/7(日) 21:18
WoW!Korea
ブルームバーグ(Bloomberg)通信に続いて、自動車専門メディアであるオートモーティブのニュースも、ヒュンダイ(現代)自動車とアップルの協力議論が中断されたと6日(現地時間)報道した。
このメディアは状況に詳しい消息筋を引用し、アップルはヒュンダイ・KIA車と電気自動車生産について協議を進めたが
Adoの「うっせぇわ」をGigaがリミックス、本日配信
Adoの新作「うっせぇわ(Giga Remix)」が本日2月5日に配信リリースされた。
昨年10月にリリースされて以降、多方面から人気を集め、天月-あまつき-、そらる、まふま
ふ、さらにはガチャピンにもカバーされた「うっせぇわ」。このたびReolの楽曲にも携わる
読売新聞社が5〜7日に実施した全国世論調査で、菅内閣の支持率は39%と前回(1月15〜17日調査)の39%から横ばいだった。不支持率は44%(前回49%)に下がった。昨年11月に69%だった内閣支持率は、その後、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い3回連続で下落していた。今回の調査で支持率の下落傾向に歯止めがかかったのは、新規感染者数が減少に転じたことが主な要因とみられる。
「共産党に編集権」は違法 英国、中国テレビの免許取り消し 対中“強硬姿勢”加速へ
2021.2.5
産経新聞
英国のメディア規制当局が4日、中国国営中央テレビ系列の国際放送、中国国際テレビ(CGTN)の放送免許を取り消したと発表した。中国共産党が編集権を握っており、英国の法律の規定に反すると結論付けた。香港の旧宗主国である英国は、中国が香港国家安全維持法(国安法)を制定し、
「北方領土の日」の7日、政府や関係団体は東京都内で「北方領土返還要求全国大会」を開催した。
採択されたアピールは北方四島について「法的根拠のないままに75年間占拠され続けている」と主張した。
菅義偉首相はビデオメッセージで、北方領土問題を含むロシアとの平和条約締結に向け、
着実に交渉を進める考えを示した。
米軍がシリアの親イラン勢力空爆、バイデン政権で初「大統領の明確なメッセージ」
国防総省のジョン・カービー報道官は声明で、空爆はバイデン大統領の指示だったと明かし、
「(有志)連合との協議を含む外交手段を経て実施した。米軍と連合の人員を守るという大統領の明確なメッセージを送るものだ」と強調した。
バイデン氏が「悪党」金正恩氏とトランプ大統領の友情を非難
バイデン氏は「トランプ氏の言う良い友達というのは、悪党であり、これは、ヒトラーが欧州を侵略するまでは彼と良い関係にあったと言っているようなものだ。」と北朝鮮の若い指導者について言及した。
『週刊FLASH』2021年2月23日号で、女優の川口春奈が高級犬を飼っていることが発覚。
この報道に、ネット上からは厳しい声が相次いでいる。
同誌では、2019年11月に撮影した、川口がペットを散歩させる写真を掲載。
専門家がペットの値段を査定する特集を行った。
川口が飼っている犬「フレンチ・ブルドッグ」は推定75万円。ペットショップで一目惚れして購入したという。
するとこの記事に対して、ネット上では
《犬猫関係なく、ペットショップで購入する人は保護犬猫にはあまり興味がないイメージ》
《命あるものに値段をつけるな。物じゃないんだよ犬も猫も。ペットショップ? マジで無くなれ》
《こうやって高額で売れるならどんどん作るだろうね。で、売れ残ったのがどうなるかというと?》
《私は猫飼うときは保護猫引き取りたいな》
など、ペットショップで買ったことに対する批判的なコメントが寄せられていた。
阿智で山林3ヘクタール焼く 飯島・須坂でも下草火災
2021/02/26 06:03
25日午後3時ごろ、下伊那郡阿智村清内路の空き家にたき火が燃え移り、
付近の下草や山林に広がり約3ヘクタールを焼いた。
飯田署によると、空き家の所有者が敷地内でごみを燃やしていた。
けが人はいない。飯田広域消防本部によると、木造平屋2棟を全焼した。
山林では午後6時ごろも木の一部で火が見え、一帯に煙が立ち込めていた。
勢いは収まったが完全には消えず、26日朝に消火活動を再開する。
現場は国道256号から北西に車で10分ほど入った地点で、家が点在している。
中国「国益・歴史を毀損する芸能人は永久退出」... K-POP・Kドラマ非常事態
2021.02.07。午前9:18
中国政府が、法律を違反したり道徳的に問題を起こした芸能人は数年間出演停止をさせたり、事案によっては、最初から芸能界から退出させる案を用意した。自国芸能人のための広範な規制に着手したという分析が出ている。中略
共産党・穀田恵二さん、緊急事態宣言下の国会前で70名デモ「アベ・スガ政治を許さない」「カス総理」
日本共産党の穀田恵二衆院議員は3日、恒例の「3の日宣伝行動」に参加した。国会正門前には中高年を中心に約70名が集合し「アベ・スガ政治を許さない」「カス総理」などのプラカードが掲げられた。
緊急事態宣言など完全に無視した国会議員の無責任な行動である。
イタリア南部の都市ナポリでは、救急車のサイレンを鳴らなさいよう地元のマフィア幹部に脅された医療従事者が警察に保護を要請している。
記事によると
・先月30日、ナポリ市内を走行していた救急車が大型バイクに乗ったマフィア2名に止められた。
彼らは「ここじゃサイレンを鳴らしちゃいけないと知らないのか?今すぐサイレンを切るか、撃ち殺されたいか、どちらがいい」と救急救命士を脅した
「在宅勤務でもハラスメントがあると感じるか」と質問したところ、30.0%が「感じる」と回答した。
男女別では女性が22.5%だったのに対し男性は37.7%で、先の問いと同様、男性の方がハラスメントを感じているという結果になった。
北海道・釧路警察署は6日、詐欺の容疑で、自称・旭川市の会社経営の男(64)を逮捕しました。
男は5日午前11時半ごろ、釧路市新富士町6丁目のセイコーマート新富士店で、
「きのう買ったカツ丼に毛が入っていた」などと嘘を言って、現金540円を騙し取った疑いです。
警察によりますと、男がこの店で商品を買った事実はなく、市内にあるほかの
コンビニエンスストア数軒でも同様の被害が確認されていたということです。
まとめ
納豆ご飯専門店の令和納豆が開業資金として一口一万円でクラウドファンディングを募る
特典として下記パスポートがもらえる
納豆ご飯セット一生涯無料パスポート(1000名)
お返し品説明
★一生涯納豆まみれになりたいあなたへ★
中国は最も重大な競合国、国益なら協力の用意=バイデン米大統領
[ワシントン 4日 ロイター] - バイデン米大統領は4日、国務省で外交政策について演説し、中国について、最も重大な競合国としながらも、国益にかなう場合は協力する用意があると表明した。
https://jp.reuters.com/article/usa-china-biden-idJPKBN2A42U5 韓国ヒュンダイ・アップルとの交渉中断、複数メディアが報道
2/7(日) 21:18
WoW!Korea
ブルームバーグ(Bloomberg)通信に続いて、自動車専門メディアであるオートモーティブのニュースも、ヒュンダイ(現代)自動車とアップルの協力議論が中断されたと6日(現地時間)報道した。
このメディアは状況に詳しい消息筋を引用し、アップルはヒュンダイ・KIA車と電気自動車生産について協議を進めたが
◆フワちゃん“生放送でポロリ”謝罪、海老蔵気付く
YouTuberでタレントのフワちゃん(27歳)が、2月26日に放送された情報番組「グッとラック!」(TBS系)に出演。生放送中に“ポロリ”してしまい、謝罪した。
この日の番組中盤、フワちゃんはコメントを求められた話題を遮り、「みんなに謝らなきゃいけないことがあって」と切り出し、
「さっきちょっと乳首見えてたらしい。本当にすみません」と謝罪。衣装がずれてしまったようで、「ブランケットあげておくね」と、途中から用意されていたブランケットで胸を隠した。
(抜粋)
社員ならばタダで読めていた『朝日新聞』が有料になる――。
朝日新聞社が社員に対する自社の新聞購読料の補助を廃止することが、東洋経済の取材で明らかになった。
同社ではこれまで、社員による朝日新聞の購読で発生する料金を、福利厚生の一環として会社が負担してきた。
しかし、この制度が2021年4月以降のどこかで廃止される見込みだ。
中村新体制の基本方針には、ほかにも厳しいコスト削減策が並ぶ。
その1つが希望退職者の募集だ。
2024年3月期までに300人規模の募集を想定し、自然減も含めて2020年3月期比で計500人の人員削減を掲げる。
テレ朝
窃盗事件の被害に遭った10代の女性に対して捜査を装って無理やりわいせつな行為をした疑いで山梨県警の27歳の警察官の男が逮捕されました。
山梨県警上野原署の地域課所属の渡辺祐樹容疑者は去年11月、上野原市の10代の女性に対して服の上から無理やり体を触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。
女性の自宅は事件の前日に窃盗の被害に遭っていて、渡辺容疑者ら数人の警察官が捜査のため女性の自宅を訪れていました。
事件当日も渡辺容疑者は「現場を見たい」と言って1人で女性の自宅に訪れ、わいせつな行為をしたとみられています。
取り調べに対して渡辺容疑者は容疑を認め、「女性と仲良くなりたかった」と話しています。
検察側の冒頭陳述や起訴状などによると、2018−19年、当時勤務していた島根県出雲市の島根大病院で、若い入院患者の体を触りたいと考え、女性患者4人に対し就寝中や薬で昏睡状態にした後にわいせつな行為をし、その様子の写真や動画を自身の携帯電話で撮影したという。19年12月には同僚だった女性医師の部屋に侵入してショーツ1枚を盗んだとしている。
『週刊FLASH』2021年2月23日号で、女優の川口春奈が高級犬を飼っていることが発覚。
この報道に、ネット上からは厳しい声が相次いでいる。
同誌では、2019年11月に撮影した、川口がペットを散歩させる写真を掲載。
専門家がペットの値段を査定する特集を行った。
川口が飼っている犬「フレンチ・ブルドッグ」は推定75万円。ペットショップで一目惚れして購入したという。
するとこの記事に対して、ネット上では
《犬猫関係なく、ペットショップで購入する人は保護犬猫にはあまり興味がないイメージ》
《命あるものに値段をつけるな。物じゃないんだよ犬も猫も。ペットショップ? マジで無くなれ》
《こうやって高額で売れるならどんどん作るだろうね。で、売れ残ったのがどうなるかというと?》
2/26(金) 14:21
日刊スポーツ
中川翔子「プラダのバッグオワタ」不運続き悲鳴
中川翔子(2020年2月3日撮影)
タレントで歌手の中川翔子(35)が、不運な出来事が続き、「厄年感やばい、、」と嘆いた。
中川は25日、ツイッターで「あああ、、、バッグが肩からおちて香水が割れて粉々破片と香水の中身でびしゃびしゃに、中のものも大惨事、カード止められてまで頑張って買ったプラダのバッグオワタ、、、」と、高級ブランドのバッグにまつわる出来事をつづった。
「きのうから不運すぎて厄年感やばい、、落ち込んでるのことです、、どうしてつづけざまに色々、、」と吐露。さらに続くツイートでも「洗濯機も壊れてるし!ああ、、、」と悲鳴をあげた。
栃木県足利市の山火事は5日目の25日も延焼が続いた。
周辺の5中、高校が休校し、新たに天狗山西側の大岩町の一部30世帯に避難勧告が出た。避難勧告は計207世帯になった。北関東自動車道の足利IC―太田桐生ICも24日夜から通行止めとなり、あちこちで渋滞が起きた。
市によると、焼失面積は約100ヘクタールに広がり、火が天狗山南側の今福町や西側の大岩町方面の民家に迫る場所が増えた。北側は北関東道の大岩トンネルの上部を越えて延焼した。
市は学校のプールや河川の調節池に水をため、消火用の水確保を始めた。上空からの放水に参加したヘリは茨城や埼玉、宮城県など計12機。地上からも県外から消防応援を受けて168人態勢で消火に当たった。応援を含めた指揮系統を整備するため、消防庁から指揮要員の派遣も受けた。
ウニの整理
この関係者は仕事内容について、「日刊大衆や文春が報じたように、仕入れたウニの整理をしていたのは間違いありません」と話す。
午前4時からの勤務であれば、公共交通機関で豊洲市場を訪れるのは難しい。相手が渡部だと気づいた従業員は、そのことも質問したという。
「『豊洲まで、どうやって来たんですか?』と交通手段を訊くと、渡部さんは『ベンツです。700万円くらいですけど』と、サラッと答えました。何だか微妙に“金持ちアピール”をしているように聞こえたそうですよ」(同・関係者)
石川県の谷本正憲知事は26日、東京五輪の聖火リレーで6月1日に県内を走る予定だった俳優の常盤貴子さん(48)が、スケジュールが合わなくなったため辞退すると明らかにした。代わりに俳優の若村麻由美さん(54)が参加する。県議会の代表質問に答えた。
常盤さんは能登半島を舞台にし、2015年に放送されたNHK連続テレビ小説「まれ」で、ヒロインの母親役を務めていた。若村さんは演劇などを通じて石川県と縁があるという。
共同通信
FNN
人の飼っている犬を足で蹴るなどした疑いで、73歳の男が逮捕された。
犬を蹴るなどした疑いで逮捕されたのは、無職の遠藤貞男容疑者(73)。
遠藤容疑者は2月10日、栃木・鹿沼市西鹿沼町の住宅の庭に侵入し、飼われていた犬を複数回にわたり、蹴ったり、投げつけるなどした動物虐待の疑いが持たれている。
暴行を加えられた犬は7歳のオスの柴犬で、飼い主によると、骨折などはなく、緊急の治療が必要な状態ではないという。
遠藤容疑者は容疑を認めているが、犯行の動機についてはまだわかっていない。
2/26(金) 14:00
デイリースポーツ
日本ハム・斎藤佑樹「奇跡に近い」連日約200球…キャンプ振り返り手応え
日本ハム・斎藤
「日本ハム2軍キャンプ」(26日、名護)
2軍キャンプを打ち上げた。右肘靱帯(じんたい)断裂から復活を目指している斎藤佑樹投手はキャンプを振り返り、「肘の状態としてはかなり順調。治療をして、ここまで投げられるのは、僕が言うことではないけど奇跡に近い」と手応えを示した。
リハビリの一環として、このキャンプでは連日200球近い球数をブルペンで投げ込み、「いろんな意味で忘れられないキャンプになると思う」と話した。一方で、「もっとうまくいくとするんだったら、実戦に入るということも考えられたけど、それはできなかった」と心残りもあった。
NEWS
2021年02月25日 09時01分 JST | 更新 1時間前
大山加奈さん「ユニフォーム突然短くなった」。性的画像対策に賛同、バレー日本代表の時に起きたこと
インタビューで「撮る側が悪い。アスリートが責められるのはおかしい」と語りました。
島沢優子
アスリートが性的な意図で写真を撮影されたり、SNSにわいせつな加工が施された画像が拡散されたりする被害が相次いだことから、日本オリンピック委員会(JOC)が本格的な被害防止対策に乗り出した。SNSの普及で、トップ選手だけでなく中高生にまで悪質な被害が拡大しているという。
このことにいち早く声を上げたのが、女子バレーボール元日本代表の大山加奈さん(36)だ。JOCの方針が報じられるとすぐに「(選手たちを)全力で守ってあげてほしい」とTwitterに書き込んだ。
河野規制改革担当相は、65歳以上の高齢者向けの新型コロナワクチンについて、6月末までに全国の自治体への配送を完了できることになったと明らかにした。
河野規制改革相「高齢者の接種につきましては、6月いっぱいで自治体に供給完了できる」
およそ3,600万人の高齢者への接種は、4月12日から限定的に始まる予定だが、その後のワクチンの確保にめどが立ち、
医療従事者分とあわせて4,000万人分の供給が、6月末までに完了するという。
政府関係者は、「5月と6月にたくさん届く」、「4月のスタートは遅れたが、その後は巻き返す」と、自信を示している。
バイデン氏が「悪党」金正恩氏とトランプ大統領の友情を非難
バイデン氏は「トランプ氏の言う良い友達というのは、悪党であり、これは、ヒトラーが欧州を侵略するまでは彼と良い関係にあったと言っているようなものだ。」と北朝鮮の若い指導者について言及した。
2021年2月25日 16時13分
都立高校の4割余りで、髪の毛が黒以外の色や、くせ毛の生徒に地毛であることを証明する届け出を求めていることが分かりました。東京都教育委員会は「事実誤認による頭髪の指導を防ぐためで強制ではない」と説明している一方、専門家は「時代にあっておらず、生まれつきの容姿の否定は存在自体の否定につながる」と話しています。
2021年2月24日 18時15分
ファッションビルの「パルコ」は、千葉県船橋市と埼玉県所沢市の2つの店舗について、周辺の店との競争が激しくなり、収益の低下が見込まれるとして、船橋市の店舗は2年後に、所沢市の店舗は3年後にそれぞれ閉店することになりました。
パルコの親会社のJ.フロント リテイリングの発表によりますと、千葉県船橋市にある「津田沼パルコ」をさ来年・2023年の2月末に、埼玉県所沢市にある「新所沢パルコ」を3年後・2024年の2月末に閉店します。
それぞれの店で働く合わせて20人の社員は配置転換を行うとしています。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
ミスターはもうありません:Mr。ポテトヘッドはジェンダーニュートラルになります
JOSEPHPISANI著
1時間前
ニューヨーク(AP)―ポテトヘッド氏はもはやミスターではありません。
ジャガイモの形をしたプラスチックのおもちゃを製造しているハスブロは、スパッドにジェンダーニュートラルな新しい名前を付けています:ポテトヘッド。変更は今年ボックスに表示されます。
玩具メーカーは、今日の子供たちにアピールするために、クラシックブランドを更新しています。バービーはその金髪のイメージを捨て、今では複数の肌の色と体の形で来ています。きかんしゃトーマスは女の子のキャラクターを追加しました。そして、アメリカンガールは現在、男の子の人形を販売しています。
2021/02/24 13:45
60歳の人たちが人生のセカンドステージを祝う「トリプル成人式」が23日、神奈川県藤沢市の藤沢市民会館で開かれた。コロナ禍のため今回は初めてオンライン開催となり、100人近くの人たちが視聴した。実行委員長を務める市在住の歌手、麻倉未稀さん(60)がヒット曲「ヒーロー」を歌い、力強くエールをおくった。
式は、「退職する年齢でも新たな友人との出会いで人生を輝かせたい」と市民有志が2019年に初めて企画。参加費は
“まわりの人のことを考えるべき” 英女王がワクチン接種促す
イギリスのエリザベス女王は、新型コロナウイルスのワクチンの接種について「自分のことよりまわりの人のことを考えるべきだ」
などと述べ、国民に接種を促したと受け止められています。
イギリスのエリザベス女王は先月、夫のフィリップ殿下とともに新型コロナウイルスのワクチンの接種を受けたことを明らかにしています。
エリザベス女王は、ワクチンの接種計画を進める保健当局の担当者たちとテレビ会議で懇談し、
この中で「接種を受ければ守られたと感じる。それはとても大切なことだ。私自身に関して言えば、なんの問題もなかったし、あっという間だった。
痛くもなかった」などとみずからの接種を振り返りました。
"伊藤惇夫氏
26日放送のTBS系「ひるおび!」(月〜金曜・午前10時25分)では、総務審議官時代に首相の長男ら利害関係者から1回で7万円を超える接待を受けた山田真貴子内閣広報官(60)が衆院予算委員会に参考人招致されたことを報じた。
コメンテーターで出演の政治ジャーナリスト・伊藤惇夫氏(72)は山田氏が質疑の中で「同席したのが菅首相の長男とは分からなかった。たとえそうであっても私には大きな事実ではない」と答えたことについて「きちんと頭を刈り上げてスーツの人ばかりの中にあのロンゲの人(菅首相の長男)がいて気がつかないわけがない。もし、本当に知らなくてもこの人、誰だろうって普通、思いますよね。それは冗談ですけど…」とコメント。
その上で「山田さんはなぜ内閣広報官になったんでしょうか?間違いなく菅総理が抜てきしたからですよね。官僚の最終段階としては異例の昇進と言ってもいいくらい。その菅総理の息子さんを意識しないというのは常識的に考えてあり得ない」と指摘。
"
カキ養殖会社「ファームスズキ」(広島県大崎上島町)が、広島市中区本通の土産物店「長崎屋」に、カキフライ(4個入り、税込み1200円)の自動販売機を設置した。東京の商業施設「虎ノ門ヒルズ」に続いて国内2台目という。
自販機は、消費者の食卓に並ぶまで商品に責任を持とうと、同社が開発した。瞬間冷凍されたカキフライは、温めれば作りたてと同じおいしさが味わえるという。併設の電子レンジを使い、その場でも食べられる。
朝日新聞が赤字で「社員の購読を自腹化」の衝撃
部数減で苦肉の策、社員から不安や憤りの声も
社員ならばタダで読めていた『朝日新聞』が有料になる――。
朝日新聞社が社員に対する自社の新聞購読料の補助を廃止することが、東洋経済の取材で明らかになった。
同社ではこれまで、社員による朝日新聞の購読で発生する料金を、福利厚生の一環として会社が負担してきた。しかし、この制度が2021年4月以降のどこかで廃止される見込みだ。
「自ら購読することで部数を支える」
朝日新聞社は東洋経済の取材に対し、「購読料補助の廃止について従業員と労働組合に伝え、現在、理解を得るべく説明を行っている」と回答している。
"2/26(金) 12:58
スポニチアネックス
橋下徹氏 大阪府知事時代の「ぼったくりバー」発言の真意「地方の知事が東京に声を届けるのは難しい」
橋下徹氏
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)が26日、フジテレビ系「バイキングMORE」(月〜金曜前11・55)にリモートで生出演し、知事時代に話題になった破天荒発言の理由を明かした。
番組では、島根県内での東京五輪の聖火リレーの中止検討を表明した同県の丸山達也知事が25日、自民党の竹下亘元総務会長と都内で会談したニュースを特集。知事時代に政府と多くの折衝を経験してきた橋下氏は、「地方の知事が東京に声を届けるのってすごく難しいんですよ」と、地方自治体知事ならではの苦労を明かした。「大阪の吉村(洋文)知事は、連日いろんな東京のメディアに出ていますけども、あれは例外。顔がいいから出まくってるんです。僕はまったく呼ばれなくて」とも語った。
"
"2/26(金) 14:18
スポニチアネックス
大坂なおみ ド派手ピンクヘア披露 世界中で反響 日本からも「サクラみたい」
大坂なおみ(AP)
女子テニスの大坂なおみ(23=日清食品)が26日、自身のインスタグラムを更新。真っピンクに染めたヘアスタイルを披露した。
2年ぶりに優勝した全豪オープンでは、黒、茶色、金髪が混ざったカーリーヘアだったが、今回披露したのは髪の毛全体がド派手なピンク色。「Sakura could never lol」とコメントを添えている。
ピンクのアイメイクも施した姿に、世界中のファンから投稿が相次ぎ、日本からも「めちゃかわ」「サクラみたい」「ゴージャス!」などと投稿が寄せられた。
【写真】大坂なおみが披露したド派手な“サクラヘアー”姿(インスタから)
"
※テレ朝news
東京・町田市の飲食店で同じ会社の同僚と口論になり、たたき割った焼酎の一升瓶で額を突き刺して殺害しようとしたとして57歳の男が逮捕されました。
水道工事会社社員の佐藤範行容疑者は24日、町田市の飲食店でたたき割った焼酎の一升瓶で同僚の男性(48)の額を数回突き刺して殺害しようとした疑いが持たれています。
警視庁によりますと、飲食店で「お前は職場にいらない」などと言われた佐藤容疑者は突然、一升瓶をたたき割ったということです。
男性は全治2週間のけがをしました。
同僚の男性は佐藤容疑者を指導する立場でした。
"2020年に成立した公的年金の改正法は12年以来の大きな見直しとされる。多くが22年度の施行だが、その主な目的は長く働く人の支援だ。「繰り下げ受給の上限年齢引き上げ」「在職定時改定の導入」「厚生年金の適用拡大」などによって、長く働く人たちが年金受給額を増やせる仕組みを整えた。中高年やシニア世代はそれぞれの内容を知り、今後の働き方や年金の受け取り方に生かしたい。
年金の受給開始年齢は原則65歳だが...
"
"ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(48)が、新型コロナウイルス対策に関する世間の風潮に「警鐘をマジで鳴らしてます」と、あらためて自身の考えを示した。
かねて過度な自粛に反対している堀江氏は26日、ツイッターを更新。政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会が、緊急事態宣言解除後の感染再拡大を防止するための提言を発表したことを受け、「そうやって一生制限してろ笑」とした。
続くツイートでは、「今の世論は病原性のウィルスをこの世から根絶やしに出来る/したいと思ってるとしか思えない雰囲気なので、今みたいな騒ぎ方で実質ロックダウンを繰り返してたら本気で一生それに付き合わなきゃ行けなくなるって警鐘をマジで鳴らしてます」(原文まま)と、“ツッコミ”を入れた理由を説明。また「コロナウィルス以外にも、免疫力の落ちてる人、高齢者にとってやばいウィルスはたくさんあるんすよ。。新型コロナが終わったら次はノロウィルスとかターゲットを変えて自粛同調圧力を掛けたい人は沢山いると思う。彼らはそれが心地よかったりするから」と、私見を述べた。
"
米ニューヨークで展示された現代製電気自動車=2018年3月/Bloomberg/Bloomberg/Bloomberg via Getty Images
ニューヨーク(CNN Business) 韓国の自動車メーカー、現代自動車が全世界で電気自動車(EV)8万2000台のリコール(回収 ・無償修理)を実施することが26日までに分かった。車両の絡む出火が15件報告されたことを受け、バッテリーを交換する。リコールにかかる費用は1兆ウォン(約950億円)と、過去最高額になる見通し。
1台当たりの費用は平均で1万1000ドル(約117万円)に上るとみられる。リコールの規模そのものは比較的小さいが、電気自動車の不具合がいかに巨額の損失をメーカーにもたらすかが示された形だ。
場内での接触事故や引火、吹きこぼれ…どんなトラブルが多い?
セルフ式ガソリンスタンドで、どうすれば給油作業のトラブルを防げるのかを都内のガソリンスタンドチェーンの店長に聞いてみました。
まずセルフ式スタンドの給油レーンにクルマを移動させるとき、誤って固定給油機との接触事故を起こしてしまうケースが意外に多いのだそうです。
「スタッフが誘導するフルサービス式とは違い、セルフ式はすべてご自身でおこなっていただくため、固定給油機に寄せようとするあまり、ぶつけたり擦ってしまうことがあります。
ガソリンは揮発性が高いため、接触事故による火花で引火する恐れもあります。給油ホースは十分な長さがありますので、無理に寄せなくても大丈夫です」
"ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(48)が、新型コロナウイルス対策に関する世間の風潮に「警鐘をマジで鳴らしてます」と、あらためて自身の考えを示した。
かねて過度な自粛に反対している堀江氏は26日、ツイッターを更新。政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会が、緊急事態宣言解除後の感染再拡大を防止するための提言を発表したことを受け、「そうやって一生制限してろ笑」とした。
続くツイートでは、「今の世論は病原性のウィルスをこの世から根絶やしに出来る/したいと思ってるとしか思えない雰囲気なので、今みたいな騒ぎ方で実質ロックダウンを繰り返してたら本気で一生それに付き合わなきゃ行けなくなるって警鐘をマジで鳴らしてます」(原文まま)と、“ツッコミ”を入れた理由を説明。また「コロナウィルス以外にも、免疫力の落ちてる人、高齢者にとってやばいウィルスはたくさんあるんすよ。。新型コロナが終わったら次はノロウィルスとかターゲットを変えて自粛同調圧力を掛けたい人は沢山いると思う。彼らはそれが心地よかったりするから」と、私見を述べた。
"
ソニー・ミュージックレーベルズは、2021年2月24日に発売した音楽グループ「いきものがかり」のCDで、帯に記載されたグループ名が「いきものかがり」となる商品不良があったとして、25日に公式サイト上でお詫びした。
同社は帯の交換を受け付けるが、ツイッター上のファンからは「ネタにしてほしい」「レア感あるから交換はしない」と前向きに受け止める声も出ている。
"26日午前11時15分ごろ、秋田市大町2丁目の地下道から黒煙が出ていると、近くのビルの従業員から119番があった。秋田市消防本部によると、地下道から性別不明の1人の焼死体が見つかった。
現場は竿燈大通り沿いにある「大町東地下道」。消防車両10台が出動し、同11時35分に消防が鎮火を確認した。
"
"26日午前8時半ごろ、神戸市中央区元町のJR東海道線元町駅で、通過中の野洲発姫路行きの新快速電車(12両編成)にホームから男性が飛び込み衝突した。兵庫県警生田署などによると、男性はフロントガラスなどを突き破って車内に入り込み、乗客が巻き添えになった。飛び込んだ男性は死亡、巻き込まれた乗客の40代男性が骨折の重傷とみられるほか、20代の妊婦の女性が体調不良を訴え、病院に搬送された。消防によると、他にも体調不良を訴える人がいるという。
同署などによると、死亡したのは神戸市西区学園西町の会社員男性(42)。男性は衝突後にフロントガラスを突き破った上、さらに運転席と車両を仕切るガラスも割って車内に入り込み、乗客の男性らを巻き込んだ。同署が詳しい状況を調べている。
この事故により、JR西は同線などの京都−姫路間で運転を見合わせ、午前11時過ぎに全線で運転を再開したが、ダイヤに大幅な乱れが出た。 "
26日午前8時半ごろ、神戸市中央区元町のJR東海道線元町駅で、通過中の野洲発姫路行きの新快速電車(12両編成)にホームから男性が飛び込み衝突した。兵庫県警生田署などによると、男性はフロントガラスなどを突き破って車内に入り込み、乗客が巻き添えになった。飛び込んだ男性は死亡、巻き込まれた乗客の40代男性が骨折の重傷とみられるほか、20代の妊婦の女性が体調不良を訴え、病院に搬送された。消防によると、他にも体調不良を訴える人がいるという。
同署などによると、死亡したのは神戸市西区学園西町の会社員男性(42)。男性は衝突後にフロントガラスを突き破った上、さらに運転席と車両を仕切るガラスも割って車内に入り込み、乗客の男性らを巻き込んだ。同署が詳しい状況を調べている。
この事故により、JR西は同線などの京都−姫路間で運転を見合わせ、午前11時過ぎに全線で運転を再開したが、ダイヤに大幅な乱れが出た。
"※統合まであと1週間
※重要日本企業のスレ
ヤフー親会社のZホールディングス(HD)と
対話アプリ大手LINEが3月1日、経営統合する。統合により検索・通販サイトや対話アプリ、
金融など幅広い分野で経営効率を高め、国内首位としてサービスを拡充。米グーグルを含む
「GAFA」や中国のオンライン通販最大手、阿里巴巴
(アリババ)集団など巨大IT企業を追撃する。 "
大手ファミリーレストラン「サイゼリヤ」の店長が別の店に深夜忍び込んで、金庫から現金およそ33万円を盗んだとして警視庁に逮捕されました。調べに対して「勤務先が時短営業となって給料が月に6万円減った。盗んだ金は生活費などに使った」などと供述しているということです。
逮捕されたのは、大手ファミリーレストラン「サイゼリヤ」の店長で東京 日野市の佐藤和仁容疑者(30)です。
警視庁によりますと、先月23日、ふだんの勤務先とは別の東京 八王子市の店に侵入し、金庫から現金およそ33万円を盗んだとして、窃盗などの疑いが持たれています。
以前、この店に業務で行った際に鍵を持ち出し、深夜、従業員用の出入り口から侵入したということです。
防犯カメラの映像に容疑者によく似た男が写っていたため警視庁
" 「日本ハム2軍キャンプ」(26日、名護)
2軍キャンプを打ち上げた。右肘靱帯(じんたい)断裂から復活を目指している斎藤佑樹投手はキャンプを振り返り、
「肘の状態としてはかなり順調。治療をして、ここまで投げられるのは、僕が言うことではないけど奇跡に近い」と手応えを示した。
リハビリの一環として、このキャンプでは連日200球近い球数をブルペンで投げ込み、
「いろんな意味で忘れられないキャンプになると思う」と話した。
一方で、「もっとうまくいくとするんだったら、実戦に入るということも考えられたけど、それはできなかった」と心残りもあった。
今後は千葉・鎌ケ谷でリハビリを続けていく。「応援してくれる人がいる限り、全力でやりたい」と今季中の1軍復帰へ向け力を込めた。
"
" 2018年に起きたトヨタの最高級車レクサスの暴走による死亡事故で、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死)などで起訴された元東京地検特捜部長の石川達紘弁護士に対し、東京地裁は2月15日、禁錮3年、執行猶予5年(求刑禁錮3年)の判決を言い渡した。弁護側は「暴走は車の不具合が原因」と無罪を主張したが、裁判所は、「誤ってアクセルペダルを踏み込んだ」とする検察側に軍配を上げた。元特捜検察のエースがプライドを賭けた約1年にわたる裁判を振り返る。(以下、敬称略))
"
鮫島浩ペン先ジャーナリスト 政治・メディア @SamejimaH
退職届を出しました。
50歳を迎える本年、#新聞記者やめます。27年間、多くの方にお世話になりました。多謝いたします。
退社は5月末。その後は白紙です。ジャーナリストとして発信を続けつつ、それ以外にも活動を広げたいと思います。
皆様のお声に耳を傾けながら進路を決めます。まずはご報告まで。
2021年2月25日
"2021年02月26日 22:07
暁なつめさん原作、まったくモー助さん&夢唄さん作画の漫画「けものみち」第8巻が発売された。
「この素晴らしい世界に祝福を!」の暁なつめさんが原作、漫画版「バカとテストと召喚獣」などのまったくモー助さん&夢唄さんが作画を担当。TVアニメが「旗揚!けものみち」のタイトルで2019年秋に放送された。
ケモノ好きの覆面プロレスラー「ケモナーマスク」=柴田源蔵が突如異世界へと召喚。姫に魔獣退治を依頼されるも、ケモノ好きの源蔵は怒って、姫にジャーマン・スープレックスを決めて逃亡。ペットショップ「けものみみ」を開店するコメディだ。花子、シグレ、カーミラなどの美少女たちとの交流などが描かれる。
KADOKAWAによる内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができるほか、ComicWalkerで第1話と連載分が読める。
"
"宮崎県庁=宮崎市橘通東2で2019年2月20日、斎藤毅撮影
宮崎県がホームページで募集した「未来に残したい美しい宮崎の風景」に写真を寄せたのに掲載されず、代わりに氏名や住所、電話番号、メールアドレスが昨年9月3日〜今年2月23日の半年近く、さらされていたことが分かった。
県が随時募集し、寄せられたものは全て掲載する形で、これまでに98件を掲載。今回、県内在住の投稿者自身が気付き、県に連絡した。県が応募写真と個人情報を同じフォルダーで管理して起きたミスで、悪用された形跡はなく、他に同様の問題もなかったという。
県は「今後はフォルダーを分けて管理し、アップ前に二重チェックする」としている。【梅山崇】
"
" 今年で没後1400年を迎えた聖徳太子ゆかりの「成福寺(じょうふくじ)」(奈良県斑鳩町)に伝わる国重要文化財「聖徳太子立像」(高さ約84センチ、13世紀)をX線CTスキャンで調べたところ、胎内から木造の「菩薩半跏(ぼさつはんか)像」(高さ約6・5センチ)が見つかった。調査した奈良国立博物館が25日、発表した。
聖徳太子立像は、16歳の太子が父用明天皇の病気の回復を願って祈りをささげる姿とされる。菩薩半跏像は宝冠をかぶり、右手のひらを?に近づけ左足を垂らして座る姿で、太子の建立と伝わる「四天王寺」(大阪市天王寺区)の本尊「救世(くせ)観音像」と同じポーズだった。また、一般的な「如意輪観音」と同様、岩をかたどった台座に安置されていた。
奈良国立博物館の山口隆介主任研究員は「四天王寺本尊に対する信仰と、平安後期以降に広まった太子を如意輪観音の化身とする信仰を重ね合わせた姿と考えられる」と話している。
…続きはソースで。
"
第4巻が発売された。
アニメ「魔法の天使クリィミーマミ」のスピンオフ漫画。クリィミーマ
ミが所属する芸能プロダクション「パルテノンプロ」のトップスター・綾瀬めぐみが主人公
の物語が描かれる。
綾瀬めぐみはトップスターだったが、クリィミーマミが現れたこと
でぞんざいな扱いを受けるように。めぐみが社長・立花慎悟に恋心を抱くこともあって
、マミに嫉妬とライバル心を抱きつつ活動する姿が描かれる。
竹書房による内容紹
介は以下の通り。各巻の試し読みができるほか、コミックタタンで第1〜3話と連載分が読める。
"
"2021年02月21日 22:07
三月えみさんの漫画「魔法の天使クリィミーマミ 不機嫌なお姫様」
"番 組 進 行:
村上祐子(テレビ朝日)
斎藤康貴(テレビ朝日)
司 会:
田原総一朗
パネリスト:
柴山昌彦(自民党・衆議院議員、前文部科学大臣)
菅直人(立憲民主党・衆議院議員、元内閣総理大臣)
細野豪志(無所属・衆議院議員、元原発事故担当大臣)
飯田哲也(NPO環境エネルギー政策研究所所長)
遠藤雄幸(福島・川内村村長)
木幡ますみ(福島・大熊町議会議員)
澤田哲生(東京工業大学先導原子力研究所助教)
竹内純子(NPO国際環境経済研究所理事、東北大学特任教授)
三浦瑠麗(国際政治学者、政府『成長戦略会議』民間議員)
吉野実(テレビ朝日報道局原発担当)
"
"2021年02月26日 22:07
鈴羅木かりんさんの漫画「異世界チート魔術師」第10巻が発売された。
妻凛がいきなり異世界に召喚されたところ、チートな魔力を持つ魔術師に生まれ変わっていた
ことから始まるストーリーだ。強力な素質を持つ2人は修行後、冒険者として活躍する。
KADOKAWAによる内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができるほか、ComicWalkerで
第1話と連載分が読める。原作小説第14巻がほぼ同時発売された。
"
内田健さんの小説のコミカライズ。テレビアニメが2019年夏に放送。高校生の西村太一と吾
最弱の存在である村人ながらレベル999に達している男性・鏡浩二が主人公。
"2021年02月26日 22:06
岩元健一さんの漫画「LV999の村人」第9巻が発売された。
星月子猫さんの小説のコミカライズ。生まれつき役割が決定したファンタジー世界で、
浩二が魔族と人間の共存できる世界を目指して、世界の仕組みに抗っていく。
KADOKAWAによる内容紹介は以下の通り。各巻の
試し読みができる。
"
"藤沢市で1月、大学生が運転する車のドアミラーなどを壊したとして、31歳の男2人が逮捕されました。神奈川県警は、男らがあおり運転をした疑いもあるとみて調べています。
暴力行為等処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、いずれも横浜市に住む田澤良明容疑者と、半澤優介容疑者です。 県警によりますと田澤容疑者らは1月16日、藤沢市亀井野の市道で、男子大学生が運転していた車を蹴り、ドアミラーやボンネットなどを壊した疑いが持たれています。
男子大学生は当時、およそ2キロ手前の交差点で信号待ちから発進する際、田澤容疑者らが乗っていたとみられる軽乗用車が右折レーンから追い越してきたため、クラクションを鳴らしたということです。 その後、軽乗用車が男子大学生の車の後ろに回り込んであおり運転を繰り返した上、現場で停車させたとみられています。
調べに対し、田澤容疑者らは車を壊したことについて容疑を認めているということで、県警は、2人があおり運転をした疑いでの立件も視野に調べを進めています。
"
お問題の割増金の額は法案成立後に定めるとされており、現時点
では決まっていません。
"
"NHK契約逃れは「未収分を含め」割増金徴収へ、放送法改正案が
閣議決定
長年受信料の支払いを拒んできた世帯ほど割増金が増
える法改正になりそうです。詳細は以下から。
政府が2月26日、テ
レビを設置していながら正当な理由なしにNHKに受信料を支払って
いない世帯から割増金を徴収できる制度の導入を柱とした放送法改
正案を閣議決定しました。
今回の法改正の重要なポイントは、NHK
がこうした世帯に対して「未収分を含めて割増金を徴収できる」ように
なるというところ。
長年受信料の支払いを拒否してきた世帯に対し
て、その未払い期間分の割増金が上乗せされることになります。な
中国名の「天南星」が名前の由来という。
"
"筒状の花が特徴的なアマミテンナンショウ=鹿児島県奄美大島
で2021年2月20日午後3時27分、神田和明撮影
鹿児島県・
奄美大島の山中で、花の形が特徴的なアマミテンナンショウが
ひっそりと咲き始め、春の近さを感じさせている。
同島と徳之
島に自生するサトイモ科の固有種。高さ20〜50センチの筒
状で緑白色の花と、鳥の足のように広がった葉が特徴だ。
"2021年02月21日 22:07
吉田創さんの漫画「ガールズ&パンツァー プラウダ戦記」第4巻が発売された。
アニメ「ガールズ&パンツァー」の、カチューシャやノンナをメインにしたスピンオフ漫画。プラウダ高校の第62回全国高校戦車道大会優勝までの軌跡が描かれる。
KADOKAWAによる内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができるほか、ComicWalkerで第1〜2話と連載分が読める。
"
"「父が問題を理解するのは年齢的に難しい」。森喜朗の長女は雑誌社の取材にこのように述べた(NEWSポストセブン2021年2月12日)。
ここでいう問題とは、森がおこなったJOCの臨時評議会での40分におよぶ挨拶のなかでの、「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかる」「(組織委員会にも女性はいるが)みんなわきまえておられる」といった発言が抱える問題を指す。
しかし森が理解できずにいたのは、それだけではなかった。
くだんの発言によって東京五輪組織委員会の会長を辞するにあたり、森は後継の会長を川淵三郎でいくと勝手に決め、自宅に招いて就任を要請してしまう。川淵は川淵で「(森が泣いたと聞き)僕ももらい泣きしちゃって」「森さんの期待に沿うべく、しっかりベストを尽くしたい」「森さんを相談役に」とあけっぴろげに報道陣に喋る始末であった。
"
" 2012年の国民年金法改正に基づく年金給付の減額は生存権や財産権を侵害し違憲だとして、鳥取県の受給者ら42人が国に差額分の支払いを求めた訴訟で、鳥取地裁(大野祐輔裁判長)は26日、原告側の請求を棄却した。
判決理由で大野裁判長は「減額は、年金財政の悪化防止など正当な目的を達成する手段として必要で合理的だった」と指摘、憲法に違反しないと判断した。
原告側は控訴する方針。原告団長の増田修治さん(90)は「怒りでいっぱい。最高裁まで闘う」と話した。
原告側によると、鳥取を含む全国39地裁で起こされた同種訴訟の地裁判決は16件目で、いずれも原告側が敗訴した。
共同通信 2021/2/26 12:50 (JST)
"
"2021年02月22日 22:07
山田金鉄さんの漫画「あせとせっけん」第10巻が発売された。
化粧品&バス用品メーカーに勤めるOL・八重島麻子と、商品開発部の男性・名取香太郎の匂いを巡る関係を描いたフェチ系ラブコメ。麻子は汗かきのためにコンプレックスを抱いていたが、香太郎から体臭が素晴らしいといわれる。新商品開発のため、香太郎に匂いを嗅がれまくる生活が始まる。
第10巻には特装版が用意され、小冊子&特製婚姻届が同梱。著者特別描き下ろしがどどんと収録される。
講談社による内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができるほか、pixivコミックで第1〜3話と連載分が読める。
"
"イソギンチャクを付着させたカキ=佐賀県有明水産振興センター提供
近年、漁獲量減少が続くカキ養殖の生産量を増やそうと、佐賀県有明水産振興センター(小城市)が研究を続けている。イソギンチャクをカキ殻に付着させて海中の栄養を食べるフジツボなどが付くのを防ぐことで生産量が2倍以上となるなど、効果が出始めている。
センターによると、カキ養殖は県内では太良町大浦で盛んで、大浦のカキは身が大きいのが特徴。県有明海漁協大浦支所の統計によると、2016年度には97トンの漁獲量があったが18年度は34トン、19年度は12トンと直近2カ年は激減している。
"
"育休促進に「男性版産休」、企業に義務も 法改正案を閣議決定
政府は26日、男性の育児休業取得促進策を盛り込んだ育児・介護休業法と雇用保険法の改正案を閣議決定した。
子供の誕生から8週の間は夫が柔軟に育休を取れる制度「出生時育児休業」(男性版産休)を新設し、企業に対しては従業員への育休取得の働き掛けを義務付ける。
妻の家事・育児の負担軽減や産後鬱防止のために、夫婦がそろって休みやすい環境を整備するのが狙い。
男性の育休取得率は令和元年度は7・48%にとどまる。政府は7年に30%まで引き上げる目標を掲げており、法改正で後押ししたい考えだ。
男性版産休の制度スタートは4年10月を想定。企業への取得働き掛けの義務付けは4年4月。
"
"サイゼリヤの看板=千葉県船橋市で2019年5月8日、曽根田和久撮影
ファミリーレストラン「サイゼリヤ」の店長が別の店舗に侵入して売上金などを盗んだとして、警視庁捜査3課は26日、東京都日野市高幡、サイゼリヤ昭島昭和店店長、佐藤和仁容疑者(30)を窃盗などの疑いで逮捕したと発表した。
逮捕容疑は1月23日午前2時35分ごろ、八王子市楢原町の「サイゼリヤ八王子楢原店」に侵入し、金庫から売上金など約35万円を盗んだとしている。「コロナで収入が減り、生活費やパチンコに使った」と容疑を認めているという。
"
"2021年02月22日 22:08
河本ほむらさん原作、尚村透さん作画の漫画「賭ケグルイ」第14巻、斎木桂さん作画の漫画「賭ケグルイ双」第11巻が発売された。
生徒会を頂点とし、ギャンブルで支配される名門・私立百花王学園へ、主人公・蛇喰夢子が転校してきたことから始まるストーリー。転校して早々にギャンブルを吹っ掛けられ、お嬢様の見た目ながらギャンブルを始めると大きく変貌する。第1期アニメが2017年夏に、第2期アニメが2019年冬に放送された。
「賭ケグルイ双」は「賭ケグルイ」のスピンオフで、本編の1年前を舞台に、夢子のクラスメイトでツインテールの早乙女芽亜里が主人公の物語が描かれる。 "
"立憲民主党は25日、新型コロナウイルスの感染を徹底的に抑え込んでから、経済活動を再開させる「ゼロコロナ戦略」をまとめた。
26日発表する。
医療機関への減収補?(ほてん)や、医療、介護関係者らに無料で定期的にPCR検査などを実施する――などを盛り込んだ。
経済活動との両立を探る政府に対し、感染防止対策を優先するよう迫る。
泉健太政調会長は25日の記者会見で
「不十分なコロナ対策では感染の拡大と縮小を繰り返し、生活に制約を伴う状況が続いてしまう。
『ゼロコロナ』で早期に、通常に近い経済活動を取り戻すべきだ」と訴えた。
戦略では「医療現場の支援」「感染封じ込め」「暮らしと事業を守る」を3本柱に据えた。
具体的には、政府が病床、療養施設の確保に積極的に関与したり、
出入国管理を徹底するために全ての入国者をホテルで10日間隔離してPCR検査を3回実施したりすることを明記。
減収となった事業者への持続化給付金や家賃支援給付金の再給付も盛り込んだ。
"
"テレ朝
人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズで知られるゲーム大手スクウェア・エニックス(東京都新宿区)の社員に対する殺害予告のメールを同社に繰り返し送ったとして、警視庁は、会社員の菅俊幸容疑者(39)=埼玉県松伏町=を脅迫と威力業務妨害の疑いで逮捕し、26日発表した。
調べに対し容疑を認め、「ゲームに勝てないことでイライラが募った」と供述しているという。
新宿署によると、逮捕容疑は昨年11月2〜19日、同社のスマートフォン向けゲーム「星のドラゴンクエスト」専用のホームページの問い合わせフォームに「関係者をマジで殺す」などと書いたメールを37回にわたって送信して脅迫し、同ゲームに関連するスクウェア・エニックスのユーチューブの番組を中止させるなど、業務を妨害したというもの。
菅容疑者は5年ほど前からこのゲームを始め、昨年9月ごろから、同社にメールで「どうして勝てない」「どうしたら勝てる」などと問い合わせていたという。調べに「反応がなく、だんだんイライラしてきた」と述べているという。"
" 愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡り、佐賀市内の貸会議室で署名偽造のアルバイトに従事した20代女性が26日までに共同通信の取材に応じた。愛知県民約600人分の氏名や住所を署名簿に書き写したと証言。現場の担当者は大村氏を「悪い人」と説明し、アルバイト内容を口外しないとの誓約書にもサインさせたという。
九州地方に住む20代女性によると、求人アプリで「未経験者大歓迎! 佐賀市で名簿の書き換え作業!」との募集を見つけ、昨年10月21日に朝から休憩を含め5時間働いた。時給900円で、交通費と合わせて5000円が支給された。応募時には「愛知のリコールの話だとは思いもしなかった」という。
名簿の使用について「許可は得ている」と説明されたが、「署名なのに別人が書いていいのか」と不審に思ったという。
「そんなつもりはなかったのに、悪いことをしてしまった。犯罪をしてしまったのではないかと不安になった」と胸中を語った。 (共同)
"
"ツイッターは、「スーパーフォローズ(super follows)」と呼ばれるサブスクリプションベースのプログラムを含む、複数の新機能のテストを開始しようとしている。スーパーフォローズは、ユーザーが月額料金を支払って特定のアカウントをフォローすると、限定コンテンツを閲覧できる機能だ。
ツイッターは、2月25日に開催された年次ミーティングAnalyst Dayのプレゼンテーションで、この機能を導入したアカウントが月額4.99ドルを課金するデモ画面を見せた。限定コンテンツは、「ボーナスツイート、コミュニティグループへのアクセス、ニュースレターの購読、サポートを示すバッジ」などで構成される模様だ。
ツイッターは、チップ機能の導入なども模索しており、詳細については今後の数カ月以内に発表するという。同社はさらに、フェイスブック・グループに類似した特定の事柄にフォーカスしたグループを作成し、参加できる機能「コミュニティーズ(Communities)」を近日、ロールアウトする予定という。
ツイッターは、これらの新機能のテストをいつ開始するのか、正式なローンチがいつになるのかについては明言していない。
"
アニメ「荒野のコトブキ飛行隊 完全版」のBDが発売された。
202
"2021年02月25日 15:04
劇場0年9月に劇場公開された作品で、テレビアニ
メ全12話の総集編に新作エピソードが追加。通常版には特典としてキャスト
コメンタリー「オーディオコメンタリー版コトブキ通信」、ミリタリーコメンタリー「細かすぎて伝わらないオーディオコメンタリー 完全版
などが用意される。
特装限定版には、作品解説ブックレット「コトブキの手
引き 完全版」(オールカラー48P)、特典ディスク2枚が用意。空戦音響堪能映
像集、舞台挨拶映像、テイクオフガールズ メモリアルPV集、キャラクターモデル映像集、戦闘機モデル映像集、イラストデジタルギャラリーなどが収録される。
"
た疑いが持たれています。
女性の自宅は事件の前日に窃盗の
"テレ朝
窃盗事件の被害に遭った10代の女性に対して捜査を装って
無理やりわいせつな行為をした疑いで山梨県警の27歳の警察官の男が逮捕されました。
山梨県警上野原署の地域課所属の渡辺祐樹容疑者は去年11月、上野原市の10代の女性
に対して服の上から無理やり体を触るなどのわいせつな行為をし
被害に遭っていて、渡辺容疑者ら数人の警察官が捜査のため女
性の自宅を訪れていました。
事件当日も渡辺容疑
者は「現場を見たい」と言って1人で女性の自宅に訪れ、わいせつな行為をしたとみられています。
取り調べに対して渡辺容疑者は容疑を認め、「女性と仲良くなりたかった」と話しています。
"
問われ、保釈中に、中国企業側に裁判でうその証言を
する報酬として現金を渡そうとした証人買収の罪でも
"IR(統合型リゾート)の参入をめぐり、収賄と証人買
収の罪で起訴された衆議院議員の秋元司被告の初公
判が、3月29日に開かれる方向で最終調整に入ったこ
とがわかった。
秋元司被告は、IR参入を目指す中国企
業側からおよそ760万円相当の賄賂を受け取った罪に
起訴されている。
以降ソースにて
"
"『週刊FLASH』2021年2月23日号で、女優の川口春奈が高級犬を飼っていることが発覚。
この報道に、ネット上からは厳しい声が相次いでいる。
同誌では、2019年11月に撮影した、川口がペットを散歩させる写真を掲載。
専門家がペットの値段を査定する特集を行った。
川口が飼っている犬「フレンチ・ブルドッグ」は推定75万円。ペットショップで一目惚れして購入したという。
するとこの記事に対して、ネット上では
《犬猫関係なく、ペットショップで購入する人は保護犬猫にはあまり興味がないイメージ》
《命あるものに値段をつけるな。物じゃないんだよ犬も猫も。ペットショップ? マジで無くなれ》
《こうやって高額で売れるならどんどん作るだろうね。で、売れ残ったのがどうなるかというと?》
"
" 2019年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件で、公選法違反罪に問われた元法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=の第44回公判が25日、東京地裁であり、高橋康明裁判長は克行被告の被告人質問を3月23日から始めると決定した。弁護側は6日間、検察側は2日間を予定。検察側と弁護側が全面対立する中、最大のヤマ場となる。
以降ソースにて
"
"栃木県足利市の山火事は5日目の25日も延焼が続いた。
周辺の5中、高校が休校し、新たに天狗山西側の大岩町の一部30世帯に避難勧告が出た。避難勧告は計207世帯になった。北関東自動車道の足利IC―太田桐生ICも24日夜から通行止めとなり、あちこちで渋滞が起きた。
市によると、焼失面積は約100ヘクタールに広がり、火が天狗山南側の今福町や西側の大岩町方面の民家に迫る場所が増えた。北側は北関東道の大岩トンネルの上部を越えて延焼した。
市は学校のプールや河川の調節池に水をため、消火用の水確保を始めた。上空からの放水に参加したヘリは茨城や埼玉、宮城県など計12機。地上からも県外から消防応援を受けて168人態勢で消火に当たった。応援を含めた指揮系統を整備するため、消防庁から指揮要員の派遣も受けた。
"
2018−19年、当時勤務していた島根県出雲市の島根大病院"検察側の冒頭陳
述や起訴状などによると、で、若い入院患者の体を触りたいと考え、女性患者4人
に対し就寝中や薬で昏睡状態にした後にわいせつな行為をし、その様子の写真や12月には同僚だった女性医師
の部屋に侵入してショーツ1枚を盗んだとしている。
"
動画を自身の携帯電話で撮影したという。19年
"石川県の谷本正憲知事は26日、東京五輪の聖火リレーで6月1日に県内を走る予定だった俳優の常盤貴子さん(48)が、スケジュールが合わなくなったため辞退すると明らかにした。代わりに俳優の若村麻由美さん(54)が参加する。県議会の代表質問に答えた。
常盤さんは能登半島を舞台にし、2015年に放送されたNHK連続テレビ小説「まれ」で、ヒロインの母親役を務めていた。若村さんは演劇などを通じて石川県と縁があるという。
共同通信
"
"2/26(金) 14:21
日刊スポーツ
中川翔子「プラダのバッグオワタ」不運続き悲鳴
中川翔子(2020年2月3日撮影)
タレントで歌手の中川翔子(35)が、不運な出来事が続き、「厄年感やばい、、」と嘆いた。
中川は25日、ツイッターで「あああ、、、バッグが肩からおちて香水が割れて粉々破片と香水の中身でびしゃびしゃに、中のものも大惨事、カード止められてまで頑張って買ったプラダのバッグオワタ、、、」と、高級ブランドのバッグにまつわる出来事をつづった。
「きのうから不運すぎて厄年感やばい、、落ち込んでるのことです、、どうしてつづけざまに色々、、」と吐露。さらに続くツイートでも「洗濯機も壊れてるし!ああ、、、」と悲鳴をあげた。
"
"FNN
人の飼っている犬を足で蹴るなどした疑いで、73歳の男が逮捕された。
犬を蹴るなどした疑いで逮捕されたのは、無職の遠藤貞男容疑者(73)。
遠藤容疑者は2月10日、栃木・鹿沼市西鹿沼町の住宅の庭に侵入し、飼われていた犬を複数回にわたり、蹴ったり、投げつけるなどした動物虐待の疑いが持たれている。
暴行を加えられた犬は7歳のオスの柴犬で、飼い主によると、骨折などはなく、緊急の治療が必要な状態ではないという。
遠藤容疑者は容疑を認めているが、犯行の動機についてはまだわかっていない。
"
"ウニの整理
この関係者は仕事内容について、「日刊大衆や文春が報じたように、仕入れたウニの整理をしていたのは間違いありません」と話す。
午前4時からの勤務であれば、公共交通機関で豊洲市場を訪れるのは難しい。相手が渡部だと気づいた従業員は、そのことも質問したという。
「『豊洲まで、どうやって来たんですか?』と交通手段を訊くと、渡部さんは『ベンツです。700万円くらいですけど』と、サラッと答えました。何だか微妙に“金持ちアピール”をしているように聞こえたそうですよ」(同・関係者)
"
"NEWS
2021年02月25日 09時01分 JST | 更新 1時間前
大山加奈さん「ユニフォーム突然短くなった」。性的画像対策に賛同、バレー日本代表の時に起きたこと
インタビューで「撮る側が悪い。アスリートが責められるのはおかしい」と語りました。
島沢優子
アスリートが性的な意図で写真を撮影されたり、SNSにわいせつな加工が施された画像が拡散されたりする被害が相次いだことから、日本オリンピック委員会(JOC)が本格的な被害防止対策に乗り出した。SNSの普及で、トップ選手だけでなく中高生にまで悪質な被害が拡大しているという。
このことにいち早く声を上げたのが、女子バレーボール元日本代表の大山加奈さん(36)だ。JOCの方針が報じられるとすぐに「(選手たちを)全力で守ってあげてほしい」とTwitterに書き込んだ。
"
"1円玉と5円玉の流通を止めてはどうか−。立憲民主党政調会長の泉健太衆院議員(京都3区)が25日の予算委員会分科会で、大胆な提案を麻生太郎財務相に投げかけた。
泉氏の問題意識は、銀行に硬貨を入金する際の手数料。ある大手行では硬貨101枚以上の場合550円の手数料が取られるため「1円玉101枚でも550円かかる」と説明し、さい銭が多い地元の伏見稲荷大社を例に挙げ、神社や小さな商店の苦労を訴えた。
「私は1円玉、5円玉が落ちていても拾う人間。もちろん警察に持っていくわけですが」と笑いを誘いつつ、市中に10円以下の品物が減ってきていることを踏まえ「1円、5円は硬貨の役割は終えてきている。思い切って10円単位で考えてみてはどうか」と外国の実施例を出して問いかけた。
麻生氏もかつて神社関係者から1円玉や5円玉の廃止を要望され、理由として「一挙に売上が上がるから」と言われた話を滑らかに披露したが、現状で1円玉の流通量はほとんど減っていないと強調。「小額の取引を中心に需要はあるのでただちに廃止する考えはない」とガードは堅かった。
"
"河野規制改革担当相は、65歳以上の高齢者向けの新型コロナワクチンについて、6月末までに全国の自治体への配送を完了できることになったと明らかにした。
河野規制改革相「高齢者の接種につきましては、6月いっぱいで自治体に供給完了できる」
およそ3,600万人の高齢者への接種は、4月12日から限定的に始まる予定だが、その後のワクチンの確保にめどが立ち、
医療従事者分とあわせて4,000万人分の供給が、6月末までに完了するという。
政府関係者は、「5月と6月にたくさん届く」、「4月のスタートは遅れたが、その後は巻き返す」と、自信を示している。"
"伊藤惇夫氏
26日放送のTBS系「ひるおび!」(月〜金曜・午前10時25分)では、総務審議官時代に首相の長男ら利害関係者から1回で7万円を超える接待を受けた山田真貴子内閣広報官(60)が衆院予算委員会に参考人招致されたことを報じた。
コメンテーターで出演の政治ジャーナリスト・伊藤惇夫氏(72)は山田氏が質疑の中で「同席したのが菅首相の長男とは分からなかった。たとえそうであっても私には大きな事実ではない」と答えたことについて「きちんと頭を刈り上げてスーツの人ばかりの中にあのロンゲの人(菅首相の長男)がいて気がつかないわけがない。もし、本当に知らなくてもこの人、誰だろうって普通、思いますよね。それは冗談ですけど…」とコメント。
その上で「山田さんはなぜ内閣広報官になったんでしょうか?間違いなく菅総理が抜てきしたからですよね。官僚の最終段階としては異例の昇進と言ってもいいくらい。その菅総理の息子さんを意識しないというのは常識的に考えてあり得ない」と指摘。
"
"バイデン氏が「悪党」金正恩氏とトランプ大統領の友情を非難
バイデン氏は「トランプ氏の言う良い友達というのは、悪党であり、これは、ヒトラーが欧州を侵略するまでは彼と良い関係にあったと言っているようなものだ。」と北朝鮮の若い指導者について言及した。
"
"2/26(金) 12:58
スポニチアネックス
橋下徹氏 大阪府知事時代の「ぼったくりバー」発言の真意「地方の知事が東京に声を届けるのは難しい」
橋下徹氏
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)が26日、フジテレビ系「バイキングMORE」(月〜金曜前11・55)にリモートで生出演し、知事時代に話題になった破天荒発言の理由を明かした。
番組では、島根県内での東京五輪の聖火リレーの中止検討を表明した同県の丸山達也知事が25日、自民党の竹下亘元総務会長と都内で会談したニュースを特集。知事時代に政府と多くの折衝を経験してきた橋下氏は、「地方の知事が東京に声を届けるのってすごく難しいんですよ」と、地方自治体知事ならではの苦労を明かした。「大阪の吉村(洋文)知事は、連日いろんな東京のメディアに出ていますけども、あれは例外。顔がいいから出まくってるんです。僕はまったく呼ばれなくて」とも語った。
"
"ミスターはもうありません:Mr。ポテトヘッドはジェンダーニュートラルになります
JOSEPHPISANI著
1時間前
ニューヨーク(AP)―ポテトヘッド氏はもはやミスターではありません。
ジャガイモの形をしたプラスチックのおもちゃを製造しているハスブロは、スパッドにジェンダーニュートラルな新しい名前を付けています:ポテトヘッド。変更は今年ボックスに表示されます。
玩具メーカーは、今日の子供たちにアピールするために、クラシックブランドを更新しています。バービーはその金髪のイメージを捨て、今では複数の肌の色と体の形で来ています。きかんしゃトーマスは女の子のキャラクターを追加しました。そして、アメリカンガールは現在、男の子の人形を販売しています。
"
"2/26(金) 14:18
スポニチアネックス
大坂なおみ ド派手ピンクヘア披露 世界中で反響 日本からも「サクラみたい」
大坂なおみ(AP)
女子テニスの大坂なおみ(23=日清食品)が26日、自身のインスタグラムを更新。真っピンクに染めたヘアスタイルを披露した。
2年ぶりに優勝した全豪オープンでは、黒、茶色、金髪が混ざったカーリーヘアだったが、今回披露したのは髪の毛全体がド派手なピンク色。「Sakura could never lol」とコメントを添えている。
ピンクのアイメイクも施した姿に、世界中のファンから投稿が相次ぎ、日本からも「めちゃかわ」「サクラみたい」「ゴージャス!」などと投稿が寄せられた。
【写真】大坂なおみが披露したド派手な“サクラヘアー”姿(インスタから)
"
"2021年2月25日 16時13分
都立高校の4割余りで、髪の毛が黒以外の色や、くせ毛の生徒に地毛であることを証明する届け出を求めていることが分かりました。東京都教育委員会は「事実誤認による頭髪の指導を防ぐためで強制ではない」と説明している一方、専門家は「時代にあっておらず、生まれつきの容姿の否定は存在自体の否定につながる」と話しています。
"
"“まわりの人のことを考えるべき” 英女王がワクチン接種促す
イギリスのエリザベス女王は、新型コロナウイルスのワクチンの接種について「自分のことよりまわりの人のことを考えるべきだ」
などと述べ、国民に接種を促したと受け止められています。
イギリスのエリザベス女王は先月、夫のフィリップ殿下とともに新型コロナウイルスのワクチンの接種を受けたことを明らかにしています。
エリザベス女王は、ワクチンの接種計画を進める保健当局の担当者たちとテレビ会議で懇談し、
この中で「接種を受ければ守られたと感じる。それはとても大切なことだ。私自身に関して言えば、なんの問題もなかったし、あっという間だった。
痛くもなかった」などとみずからの接種を振り返りました。
"
"2020年に成立した公的年金の改正法は12年以来の大きな見直しとされる。多くが22年度の施行だが、その主な目的は長く働く人の支援だ。「繰り下げ受給の上限年齢引き上げ」「在職定時改定の導入」「厚生年金の適用拡大」などによって、長く働く人たちが年金受給額を増やせる仕組みを整えた。中高年やシニア世代はそれぞれの内容を知り、今後の働き方や年金の受け取り方に生かしたい。
年金の受給開始年齢は原則65歳だが...
"
"2021年2月24日 18時15分
ファッションビルの「パルコ」は、千葉県船橋市と埼玉県所沢市の2つの店舗について、周辺の店との競争が激しくなり、収益の低下が見込まれるとして、船橋市の店舗は2年後に、所沢市の店舗は3年後にそれぞれ閉店することになりました。
パルコの親会社のJ.フロント リテイリングの発表によりますと、千葉県船橋市にある「津田沼パルコ」をさ来年・2023年の2月末に、埼玉県所沢市にある「新所沢パルコ」を3年後・2024年の2月末に閉店します。
それぞれの店で働く合わせて20人の社員は配置転換を行うとしています。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
"
"朝日新聞が赤字で「社員の購読を自腹化」の衝撃
部数減で苦肉の策、社員から不安や憤りの声も
社員ならばタダで読めていた『朝日新聞』が有料になる――。
朝日新聞社が社員に対する自社の新聞購読料の補助を廃止することが、東洋経済の取材で明らかになった。
同社ではこれまで、社員による朝日新聞の購読で発生する料金を、福利厚生の一環として会社が負担してきた。しかし、この制度が2021年4月以降のどこかで廃止される見込みだ。
「自ら購読することで部数を支える」
朝日新聞社は東洋経済の取材に対し、「購読料補助の廃止について従業員と労働組合に伝え、現在、理解を得るべく説明を行っている」と回答している。
"
"2/26(金) 14:29
スポニチアネックス
アンガ田中 聖火リレーは1人で山の中?「職務質問されますよ。『何やってるんですか?』って」
お笑いコンビ「アンガールズ」の田中卓志
お笑いコンビ「アンガールズ」の田中卓志(45)が26日、フジテレビ系「バイキングMORE」(月〜金曜前11・55)に生出演し、出身の広島県でランナーに選出されている東京五輪の聖火リレーについていじり倒された。
この日の番組では、島根県の丸山達也知事が県内での聖火リレーの中止を表明している話題など、コロナ禍での五輪についての話題を多く取り上げた。ジャーナリストの鈴木哲夫氏は、「誰も人もいない山の中をずっと聖火を(持って)走って行く。ギリシャで採った火を開会式のところまでみんなで…という。山の中を走って、観客なんて1人もいないんですね。聖火リレーってそれだと思う」と、過去に見た五輪のドキュメンタリー映画の映像を引き合いに、聖火リレーの本質を指摘した。
"
"2021/02/24 13:45
60歳の人たちが人生のセカンドステージを祝う「トリプル成人式」が23日、神奈川県藤沢市の藤沢市民会館で開かれた。コロナ禍のため今回は初めてオンライン開催となり、100人近くの人たちが視聴した。実行委員長を務める市在住の歌手、麻倉未稀さん(60)がヒット曲「ヒーロー」を歌い、力強くエールをおくった。
式は、「退職する年齢でも新たな友人との出会いで人生を輝かせたい」と市民有志が2019年に初めて企画。参加費は"
"※テレ朝news
東京・町田市の飲食店で同じ会社の同僚と口論になり、たたき割った焼酎の一升瓶で額を突き刺して殺害しようとしたとして57歳の男が逮捕されました。
水道工事会社社員の佐藤範行容疑者は24日、町田市の飲食店でたたき割った焼酎の一升瓶で同僚の男性(48)の額を数回突き刺して殺害しようとした疑いが持たれています。
警視庁によりますと、飲食店で「お前は職場にいらない」などと言われた佐藤容疑者は突然、一升瓶をたたき割ったということです。
男性は全治2週間のけがをしました。
同僚の男性は佐藤容疑者を指導する立場でした。
"
"ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(48)が、新型コロナウイルス対策に関する世間の風潮に「警鐘をマジで鳴らしてます」と、あらためて自身の考えを示した。
かねて過度な自粛に反対している堀江氏は26日、ツイッターを更新。政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会が、緊急事態宣言解除後の感染再拡大を防止するための提言を発表したことを受け、「そうやって一生制限してろ笑」とした。
続くツイートでは、「今の世論は病原性のウィルスをこの世から根絶やしに出来る/したいと思ってるとしか思えない雰囲気なので、今みたいな騒ぎ方で実質ロックダウンを繰り返してたら本気で一生それに付き合わなきゃ行けなくなるって警鐘をマジで鳴らしてます」(原文まま)と、“ツッコミ”を入れた理由を説明。また「コロナウィルス以外にも、免疫力の落ちてる人、高齢者にとってやばいウィルスはたくさんあるんすよ。。新型コロナが終わったら次はノロウィルスとかターゲットを変えて自粛同調圧力を掛けたい人は沢山いると思う。彼らはそれが心地よかったりするから」と、私見を述べた。
"
"カキ養殖会社「ファームスズキ」(広島県大崎上島町)が、広島市中区本通の土産物店「長崎屋」に、カキフライ(4個入り、税込み1200円)の自動販売機を設置した。東京の商業施設「虎ノ門ヒルズ」に続いて国内2台目という。
自販機は、消費者の食卓に並ぶまで商品に責任を持とうと、同社が開発した。瞬間冷凍されたカキフライは、温めれば作りたてと同じおいしさが味わえるという。併設の電子レンジを使い、その場でも食べられる。
"
"米ニューヨークで展示された現代製電気自動車=2018年3月/Bloomberg/Bloomberg/Bloomberg via Getty Images
ニューヨーク(CNN Business) 韓国の自動車メーカー、現代自動車が全世界で電気自動車(EV)8万2000台のリコール(回収 ・無償修理)を実施することが26日までに分かった。車両の絡む出火が15件報告されたことを受け、バッテリーを交換する。リコールにかかる費用は1兆ウォン(約950億円)と、過去最高額になる見通し。
1台当たりの費用は平均で1万1000ドル(約117万円)に上るとみられる。リコールの規模そのものは比較的小さいが、電気自動車の不具合がいかに巨額の損失をメーカーにもたらすかが示された形だ。
"
"26日午前11時15分ごろ、秋田市大町2丁目の地下道から黒煙が出ていると、近くのビルの従業員から119番があった。秋田市消防本部によると、地下道から性別不明の1人の焼死体が見つかった。
現場は竿燈大通り沿いにある「大町東地下道」。消防車両10台が出動し、同11時35分に消防が鎮火を確認した。
"
"2021.02.20
岡山の備前焼作家が携帯端末専用のソーシャルゲーム「アイドルマスターシンデレラガールズ」のキャラクター「藤原肇」をモチーフにした備前焼の湯飲みを2月14日に販売し、約3分で完売した。
同ゲームは、バンダイナムコエンターテインメント(東京港区芝)が2011(平成23)年から提供している。プレーヤーはアイドルのプロデューサーとなり、190人以上いるアイドルの中からトップアイドルへと育てるゲーム。
アイドルの一人、岡山出身の藤原肇は祖父が陶芸家。祖父から跡を継ぐことを期待されながらも、憧れのアイドルを目指している。ゲームに登場して約8年、備前焼や岡山県産のフルーツなどPRすることもあり"
"場内での接触事故や引火、吹きこぼれ…どんなトラブルが多い?
セルフ式ガソリンスタンドで、どうすれば給油作業のトラブルを防げるのかを都内のガソリンスタンドチェーンの店長に聞いてみました。
まずセルフ式スタンドの給油レーンにクルマを移動させるとき、誤って固定給油機との接触事故を起こしてしまうケースが意外に多いのだそうです。
「スタッフが誘導するフルサービス式とは違い、セルフ式はすべてご自身でおこなっていただくため、固定給油機に寄せようとするあまり、ぶつけたり擦ってしまうことがあります。
ガソリンは揮発性が高いため、接触事故による火花で引火する恐れもあります。給油ホースは十分な長さがありますので、無理に寄せなくても大丈夫です」
"
"26日午前8時半ごろ、神戸市中央区元町のJR東海道線元町駅で、通過中の野洲発姫路行きの新快速電車(12両編成)にホームから男性が飛び込み衝突した。兵庫県警生田署などによると、男性はフロントガラスなどを突き破って車内に入り込み、乗客が巻き添えになった。飛び込んだ男性は死亡、巻き込まれた乗客の40代男性が骨折の重傷とみられるほか、20代の妊婦の女性が体調不良を訴え、病院に搬送された。消防によると、他にも体調不良を訴える人がいるという。
同署などによると、死亡したのは神戸市西区学園西町の会社員男性(42)。男性は衝突後にフロントガラスを突き破った上、さらに運転席と車両を仕切るガラスも割って車内に入り込み、乗客の男性らを巻き込んだ。同署が詳しい状況を調べている。
この事故により、JR西は同線などの京都−姫路間で運転を見合わせ、午前11時過ぎに全線で運転を再開したが、ダイヤに大幅な乱れが出た。 "
"2021/2/4 05:30神戸新聞NEXT
特殊詐欺被害を未然に防いだとして、兵庫県警たつの署はこのほど、県信用組合新宮支店(たつの市新宮町新宮)に署長感謝状を贈った。「5億円当選」とのメールを信じてしまった高齢女性を説得した竹内俊介支店長(61)は「お役に立てて良かった」と話した。
1月8日午後5時ごろ、70代の女性が時間外窓口のインターホンを鳴らした。用件は30分前にスマートフォンに届いた1本のメール。「5億円当選おめでとう!」というメッセージに続き、「事務手数料」として電子マネー2千円分の購入を求めていた。
内容を確認した木下位織次長(40)と竹内支店長は繰り返し詐欺だと説明。女性はなかなか聞き入れなかったが、駆け付けた署員2人と一緒に説得して踏みとどまらせた。(直江 純)
"
"ソニー・ミュージックレーベルズは、2021年2月24日に発売した音楽グループ「いきものがかり」のCDで、帯に記載されたグループ名が「いきものかがり」となる商品不良があったとして、25日に公式サイト上でお詫びした。
同社は帯の交換を受け付けるが、ツイッター上のファンからは「ネタにしてほしい」「レア感あるから交換はしない」と前向きに受け止める声も出ている。
"
"26日午前8時半ごろ、神戸市中央区元町のJR東海道線元町駅で、通過中の野洲発姫路行きの新快速電車(12両編成)にホームから男性が飛び込み衝突した。兵庫県警生田署などによると、男性はフロントガラスなどを突き破って車内に入り込み、乗客が巻き添えになった。飛び込んだ男性は死亡、巻き込まれた乗客の40代男性が骨折の重傷とみられるほか、20代の妊婦の女性が体調不良を訴え、病院に搬送された。消防によると、他にも体調不良を訴える人がいるという。
同署などによると、死亡したのは神戸市西区学園西町の会社員男性(42)。男性は衝突後にフロントガラスを突き破った上、さらに運転席と車両を仕切るガラスも割って車内に入り込み、乗客の男性らを巻き込んだ。同署が詳しい状況を調べている。
この事故により、JR西は同線などの京都−姫路間で運転を見合わせ、午前11時過ぎに全線で運転を再開したが、ダイヤに大幅な乱れが出た。 "
"02月11日 21時09分
建国記念の日の11日、これに反対する集会が各地で開かれました。
このうち『「建国記念の日」に反対し思想・信教の自由を守る連絡会』はオンラインで集会を開催し、主催者発表で歴史学者や弁護士などあわせて200人近くが参加しました。
この中で、憲法9条を守る活動を行う「九条の会」事務局長で東京大学名誉教授の小森陽一さんが「日本学術会議」の会員の任命が拒否された問題について講演し「学問の自由を定めた憲法に全面的に違反していて、日本をアメリカと一緒に戦争する国にしていくための法整備に反対した学者6名が狙い撃ちされた。断じて許せない」と述べました。
そして「平和主義の精神を高らかに掲げた日本国憲法の理念に立ち返り、誠実な歴史認識の向こうにアジアと世界の平和を見据えつつ、憲法の理念が生きる社会をつくりだしていく」などとするアピールが採択されました。
"
" 26日午前8時半ごろ、神戸市中央区元町のJR東海道線元町駅で、通過中の野洲発姫路行きの新快速電車(12両編成)にホームから男性が飛び込み衝突した。兵庫県警生田署などによると、男性はフロントガラスなどを突き破って車内に入り込み、乗客が巻き添えになった。飛び込んだ男性は死亡、巻き込まれた乗客の40代男性が骨折の重傷とみられるほか、20代の妊婦の女性が体調不良を訴え、病院に搬送された。消防によると、他にも体調不良を訴える人がいるという。
同署などによると、死亡したのは神戸市西区学園西町の会社員男性(42)。男性は衝突後にフロントガラスを突き破った上、さらに運転席と車両を仕切るガラスも割って車内に入り込み、乗客の男性らを巻き込んだ。同署が詳しい状況を調べている。
この事故により、JR西は同線などの京都−姫路間で運転を見合わせ、午前11時過ぎに全線で運転を再開したが、ダイヤに大幅な乱れが出た。
"
"※統合まであと1週間
※重要日本企業のスレ
ヤフー親会社のZホールディングス(HD)と対話アプリ大手LINEが3月1日、経営統合する。統合により検索・通販サイトや対話アプリ、金融など幅広い分野で経営効率を高め、国内首位としてサービスを拡充。米グーグルを含む「GAFA」や中国のオンライン通販最大手、阿里巴巴(アリババ)集団など巨大IT企業を追撃する。 "
"2021年2月13日 16:00
新型コロナウイルス特別措置法に基づく京都府への緊急事態宣言の再発令以降、夜の鴨川沿いで酒席の2次会を開く人が現れている。飲食店への営業時間短縮要請に伴い、午後8時以降は多くの店が閉店しているためとみられる。訪れた人は「時間を気にせず飲める」と話すが、感染防止の徹底を呼び掛ける京都市は「感染の危険が高い行為で、速やかに帰宅してほしい」とする。
2月8日午後9時。冷たい風が吹きすさぶ鴨川右岸。四条大橋北側の川べり約150メートルには7組のグループがいた。それぞれ十数メートルの間隔があり、カップルらが間を空けて座る「鴨川等間隔の法則」も健在だった。うち3組は酒類の缶を手にしていた。
"
"大手ファミリーレストラン「サイゼリヤ」の店長が別の店に深夜忍び込んで、金庫から現金およそ33万円を盗んだとして警視庁に逮捕されました。調べに対して「勤務先が時短営業となって給料が月に6万円減った。盗んだ金は生活費などに使った」などと供述しているということです。
逮捕されたのは、大手ファミリーレストラン「サイゼリヤ」の店長で東京 日野市の佐藤和仁容疑者(30)です。
警視庁によりますと、先月23日、ふだんの勤務先とは別の東京 八王子市の店に侵入し、金庫から現金およそ33万円を盗んだとして、窃盗などの疑いが持たれています。
以前、この店に業務で行った際に鍵を持ち出し、深夜、従業員用の出入り口から侵入したということです。
防犯カメラの映像に容疑者によく似た男が写っていたため警視庁"
"大手ファミリーレストラン「サイゼリヤ」の店長が別の店に深夜忍び込んで、金庫から現金およそ33万円を盗んだとして警視庁に逮捕されました。調べに対して「勤務先が時短営業となって給料が月に6万円減った。盗んだ金は生活費などに使った」などと供述しているということです。
逮捕されたのは、大手ファミリーレストラン「サイゼリヤ」の店長で東京 日野市の佐藤和仁容疑者(30)です。
警視庁によりますと、先月23日、ふだんの勤務先とは別の東京 八王子市の店に侵入し、金庫から現金およそ33万円を盗んだとして、窃盗などの疑いが持たれています。
以前、この店に業務で行った際に鍵を持ち出し、深夜、従業員用の出入り口から侵入したということです。
防犯カメラの映像に容疑者によく似た男が写っていたため警視庁"
" 「日本ハム2軍キャンプ」(26日、名護)
2軍キャンプを打ち上げた。右肘靱帯(じんたい)断裂から復活を目指している斎藤佑樹投手はキャンプを振り返り、
「肘の状態としてはかなり順調。治療をして、ここまで投げられるのは、僕が言うことではないけど奇跡に近い」と手応えを示した。
リハビリの一環として、このキャンプでは連日200球近い球数をブルペンで投げ込み、
「いろんな意味で忘れられないキャンプになると思う」と話した。
一方で、「もっとうまくいくとするんだったら、実戦に入るということも考えられたけど、それはできなかった」と心残りもあった。
今後は千葉・鎌ケ谷でリハビリを続けていく。「応援してくれる人がいる限り、全力でやりたい」と今季中の1軍復帰へ向け力を込めた。
"
"トシタカマサ 2021.01.24 キャリア
出張先が国内の場合、会社側がすべて予約してくれるところもありますが、それは大企業や部長クラス以上のお偉いさんなどあくまで一部。実際には出張する本人が予約しているケースが多いようです。
しかも、上司や先輩社員が同行する際は、往復の新幹線や飛行機、ホテルを手配するのもすべて若手社員の役目だったりします。とはいえ、出張慣れしている人であれば、予約自体は簡単なはず。それでも時としてとんでもない予約ミスをしでかすこともあります。
"
"
鮫島浩ペン先ジャーナリスト 政治・メディア @SamejimaH
退職届を出しました。
50歳を迎える本年、#新聞記者やめます。27年間、多くの方にお世話になりました。多謝いたします。
退社は5月末。その後は白紙です。ジャーナリストとして発信を続けつつ、それ以外にも活動を広げたいと思います。
皆様のお声に耳を傾けながら進路を決めます。まずはご報告まで。
2021年2月25日
"
" 2018年に起きたトヨタの最高級車レクサスの暴走による死亡事故で、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死)などで起訴された元東京地検特捜部長の石川達紘弁護士に対し、東京地裁は2月15日、禁錮3年、執行猶予5年(求刑禁錮3年)の判決を言い渡した。弁護側は「暴走は車の不具合が原因」と無罪を主張したが、裁判所は、「誤ってアクセルペダルを踏み込んだ」とする検察側に軍配を上げた。元特捜検察のエースがプライドを賭けた約1年にわたる裁判を振り返る。(以下、敬称略))
"
"総務省が29日に発表した2020年の住民基本台帳に基づく人口移動報告で、埼玉県内への転入者が県外への転出者をどれだけ上回っているかを示す「転入超過数」は2万4271人と、全国3番目の多さとなった。県の分析では、4〜11月に限ってみると、転入超過数は全国最多だったという。新型コロナウイルス感染拡大の影響でテレワークの導入が進み、職場のある東京などから離れて暮らすことを考えた人が増えているほか、「適度な距離の地方」ということで、埼玉が注目されたとみられる。
20年の人口移動報告によると、埼玉への転入超過数は、東京の3万1125人、神奈川の2万9574人に次ぐ多さだった。県内市町村では、さいたま"
"宮崎県庁=宮崎市橘通東2で2019年2月20日、斎藤毅撮影
宮崎県がホームページで募集した「未来に残したい美しい宮崎の風景」に写真を寄せたのに掲載されず、代わりに氏名や住所、電話番号、メールアドレスが昨年9月3日〜今年2月23日の半年近く、さらされていたことが分かった。
県が随時募集し、寄せられたものは全て掲載する形で、これまでに98件を掲載。今回、県内在住の投稿者自身が気付き、県に連絡した。県が応募写真と個人情報を同じフォルダーで管理して起きたミスで、悪用された形跡はなく、他に同様の問題もなかったという。
県は「今後はフォルダーを分けて管理し、アップ前に二重チェックする」としている。【梅山崇】
"
"2021年02月26日 22:07
暁なつめさん原作、まったくモー助さん&夢唄さん作画の漫画「けものみち」第8巻が発売された。
「この素晴らしい世界に祝福を!」の暁なつめさんが原作、漫画版「バカとテストと召喚獣」などのまったくモー助さん&夢唄さんが作画を担当。TVアニメが「旗揚!けものみち」のタイトルで2019年秋に放送された。
ケモノ好きの覆面プロレスラー「ケモナーマスク」=柴田源蔵が突如異世界へと召喚。姫に魔獣退治を依頼されるも、ケモノ好きの源蔵は怒って、姫にジャーマン・スープレックスを決めて逃亡。ペットショップ「けものみみ」を開店するコメディだ。花子、シグレ、カーミラなどの美少女たちとの交流などが描かれる。
KADOKAWAによる内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができるほか、ComicWalkerで第1話と連載分が読める。
"
"毎日新聞2021年2月6日 地方版
関係者ら反転攻勢誓う
ギョーザ消費日本一ならず――。総務省の2020年12月の家計調査が5日発表され、
一般社団法人「焼き餃子協会」(東京都)が20年の1世帯平均支出額(2人世帯以上)をまとめたところ宮崎市は3670円で、
1位浜松市(3766円)、2位宇都宮市(3693円)に及ばず3位だった。
"
"毎日新聞2021年2月6日 地方版
関係者ら反転攻勢誓う
ギョーザ消費日本一ならず――。総務省の2020年12月の家計調査が5日発表され、
一般社団法人「焼き餃子協会」(東京都)が20年の1世帯平均支出額(2人世帯以上)をまとめたところ宮崎市は3670円で、
1位浜松市(3766円)、2位宇都宮市(3693円)に及ばず3位だった。
"
"毎日新聞2021年2月6日 地方版
関係者ら反転攻勢誓う
ギョーザ消費日本一ならず――。総務省の2020年12月の家計調査が5日発表され、
一般社団法人「焼き餃子協会」(東京都)が20年の1世帯平均支出額(2人世帯以上)をまとめたところ宮崎市は3670円で、
1位浜松市(3766円)、2位宇都宮市(3693円)に及ばず3位だった。
"
"毎日新聞2021年2月6日 地方版
関係者ら反転攻勢誓う
ギョーザ消費日本一ならず――。総務省の2020年12月の家計調査が5日発表され、
一般社団法人「焼き餃子協会」(東京都)が20年の1世帯平均支出額(2人世帯以上)をまとめたところ宮崎市は3670円で、
1位浜松市(3766円)、2位宇都宮市(3693円)に及ばず3位だった。
"
" 今年で没後1400年を迎えた聖徳太子ゆかりの「成福寺(じょうふくじ)」(奈良県斑鳩町)に伝わる国重要文化財「聖徳太子立像」(高さ約84センチ、13世紀)をX線CTスキャンで調べたところ、胎内から木造の「菩薩半跏(ぼさつはんか)像」(高さ約6・5センチ)が見つかった。調査した奈良国立博物館が25日、発表した。
聖徳太子立像は、16歳の太子が父用明天皇の病気の回復を願って祈りをささげる姿とされる。菩薩半跏像は宝冠をかぶり、右手のひらを?に近づけ左足を垂らして座る姿で、太子の建立と伝わる「四天王寺」(大阪市天王寺区)の本尊「救世(くせ)観音像」と同じポーズだった。また、一般的な「如意輪観音」と同様、岩をかたどった台座に安置されていた。
奈良国立博物館の山口隆介主任研究員は「四天王寺本尊に対する信仰と、平安後期以降に広まった太子を如意輪観音の化身とする信仰を重ね合わせた姿と考えられる」と話している。
…続きはソースで。
"
"2021年02月26日 22:08
涼川りんさんの漫画「あそびあそばせ」第11巻が発売された。
転校生のオリヴィア、仲良くなった女子・華子、メガネ美少女・香純を中心に、お遊戯を題材としたコメディだ。それぞれおかしな部分を持った個性的な美少女たちの日常がコミカルに描かれる。TVアニメが2018年夏に放送された。
白泉社による内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができるほか、ニコニコ漫画で第1話と連載分が読める。
"
"2021.01.22(Fri)
今月15日、JR京葉線の葛西臨海公園駅の階段に、1枚の貼り紙がはられました。そこには「この先、階段下でハトが弱ってます。足元にご注意ください」のメッセージが。そして階段を進んでいくと…そこには4本のパイロン(カラーコーン)に守られ、1羽の弱ったハトがうずくまっていました。
通勤帰りにこの光景を目にし、「いつも使う駅の駅員さん、やさしい。」とツイッターにつぶやいたのは、タダノ ケイ(@KeiTadano)さん。リプ欄には「仕事後の心に染みました…(笑)」「あくまでも自然のままに。駅員さんの心に目頭が熱くなりました」「優しい世界…!」などのコメントが寄せられています。
"
"番 組 進 行:
村上祐子(テレビ朝日)
斎藤康貴(テレビ朝日)
司 会:
田原総一朗
パネリスト:
柴山昌彦(自民党・衆議院議員、前文部科学大臣)
菅直人(立憲民主党・衆議院議員、元内閣総理大臣)
細野豪志(無所属・衆議院議員、元原発事故担当大臣)
飯田哲也(NPO環境エネルギー政策研究所所長)
遠藤雄幸(福島・川内村村長)
木幡ますみ(福島・大熊町議会議員)
澤田哲生(東京工業大学先導原子力研究所助教)
竹内純子(NPO国際環境経済研究所理事、東北大学特任教授)
三浦瑠麗(国際政治学者、政府『成長戦略会議』民間議員)
吉野実(テレビ朝日報道局原発担当)
"
"2021年02月21日 22:07
三月えみさんの漫画「魔法の天使クリィミーマミ 不機嫌なお姫様」第4巻が発売された。
アニメ「魔法の天使クリィミーマミ」のスピンオフ漫画。クリィミーマミが所属する芸能プロダクション「パルテノンプロ」のトップスター・綾瀬めぐみが主人公の物語が描かれる。
綾瀬めぐみはトップスターだったが、クリィミーマミが現れたことでぞんざいな扱いを受けるように。めぐみが社長・立花慎悟に恋心を抱くこともあって、マミに嫉妬とライバル心を抱きつつ活動する姿が描かれる。
竹書房による内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができるほか、コミックタタンで第1〜3話と連載分が読める。
"
"愛知県東海市の知多産業道路で、トラックの前に車線変更し急ブレーキをかけて停車させるなどした妨害運転の疑いで、六代目山口組傘下組織の47歳の組員の男が逮捕されました。
あおり運転が「妨害運転罪」として厳罰化されて以降、愛知県内での逮捕は初めてです。
警察によりますと、逮捕されたのは六代目山口組の三次団体の組員で、名古屋市北区の竹内一元容疑者(47)です。
"
"2021年02月26日 22:07
鈴羅木かりんさんの漫画「異世界チート魔術師」第10巻が発売された。
内田健さんの小説のコミカライズ。テレビアニメが2019年夏に放送。高校生の西村太一と吾妻凛がいきなり異世界に召喚されたところ、チートな魔力を持つ魔術師に生まれ変わっていたことから始まるストーリーだ。強力な素質を持つ2人は修行後、冒険者として活躍する。
KADOKAWAによる内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができるほか、ComicWalkerで第1話と連載分が読める。原作小説第14巻がほぼ同時発売された。
"
"電炉大手の大和工業(兵庫県姫路市)は21日、韓国の持分法適用関連会社が、鉄スクラップの売買取引で談合の法律違反があったとして同国公正取引委員会から課徴金約40億円の納付命令を受けたと発表した。事実認定に異議があり、不服申し立てを予定している。
神戸新聞 2021.01.22
"
"藤沢市で1月、大学生が運転する車のドアミラーなどを壊したとして、31歳の男2人が逮捕されました。神奈川県警は、男らがあおり運転をした疑いもあるとみて調べています。
暴力行為等処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、いずれも横浜市に住む田澤良明容疑者と、半澤優介容疑者です。 県警によりますと田澤容疑者らは1月16日、藤沢市亀井野の市道で、男子大学生が運転していた車を蹴り、ドアミラーやボンネットなどを壊した疑いが持たれています。
男子大学生は当時、およそ2キロ手前の交差点で信号待ちから発進する際、田澤容疑者らが乗っていたとみられる軽乗用車が右折レーンから追い越してきたため、クラクションを鳴らしたということです。 その後、軽乗用車が男子大学生の車の後ろに回り込んであおり運転を繰り返した上、現場で停車させたとみられています。
調べに対し、田澤容疑者らは車を壊したことについて容疑を認めているということで、県警は、2人があおり運転をした疑いでの立件も視野に調べを進めています。
"
"2021年02月26日 22:06
岩元健一さんの漫画「LV999の村人」第9巻が発売された。
星月子猫さんの小説のコミカライズ。生まれつき役割が決定したファンタジー世界で、最弱の存在である村人ながらレベル999に達している男性・鏡浩二が主人公。浩二が魔族と人間の共存できる世界を目指して、世界の仕組みに抗っていく。
KADOKAWAによる内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができる。
"
"長崎県立佐世保工業高校(佐世保市)の土木科と建築科の3年生が、国家試験「2級施工管理技術検定」で受検者全員の合格を果たした。
実務経験を積む前の学生が受ける検定としては最難関。3年間、全員合格を目標に教え合いながら、偉業を達成した。
土木科は38人、建築科は39人が受検し、ともに全員が合格。建築科の福田顕(あき)教諭は「全員の笑顔が見たい」と言い続けた。
「誰がどこを理解していないか、それが改善されたかどうかを随時確認した」という。
土木科を指導した太田史彦教諭は赴任後、全員合格は3年連続。一方、福田教諭は2年ぶり4回目。
"
"筒状の花が特徴的なアマミテンナンショウ=鹿児島県奄美大島で2021年2月20日午後3時27分、神田和明撮影
鹿児島県・奄美大島の山中で、花の形が特徴的なアマミテンナンショウがひっそりと咲き始め、春の近さを感じさせている。
同島と徳之島に自生するサトイモ科の固有種。高さ20〜50センチの筒状で緑白色の花と、鳥の足のように広がった葉が特徴だ。中国名の「天南星」が名前の由来という。
"
"2021年2月4日 19:18
埼玉県狭山市を流れる入間川の河川敷に米コーヒーチェーン、スターバックスの店舗が3月5日オープンする。埼玉県や狭山市によると、河川敷へのスタバ出店は全国で初めて。周辺には子ども向けの遊具なども整備し、水辺空間を家族連れで楽しめる場として有効活用する。
狭山市が河川敷中央公園内に整備している「入間川にこにこテラス」の中核施設として出店する。店舗内装に県産木材を使用するなど、周囲の景観に溶け込むデザインを採用。オープンテラスも設け、川べりの景色をゆっくり楽しめる。
"
"2021年02月26日 22:06
岩元健一さんの漫画「LV999の村人」第9巻が発売された。
星月子猫さんの小説のコミカライズ。生まれつき役割が決定したファンタジー世界で、最弱の存在である村人ながらレベル999に達している男性・鏡浩二が主人公。浩二が魔族と人間の共存できる世界を目指して、世界の仕組みに抗っていく。
KADOKAWAによる内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができる。
"
"NHK契約逃れは「未収分を含め」割増金徴収へ、放送法改正案が閣議決定
長年受信料の支払いを拒んできた世帯ほど割増金が増える法改正になりそうです。詳細は以下から。
政府が2月26日、テレビを設置していながら正当な理由なしにNHKに受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる制度の導入を柱とした放送法改正案を閣議決定しました。
今回の法改正の重要なポイントは、NHKがこうした世帯に対して「未収分を含めて割増金を徴収できる」ようになるというところ。
長年受信料の支払いを拒否してきた世帯に対して、その未払い期間分の割増金が上乗せされることになります。なお問題の割増金の額は法案成立後に定めるとされており、現時点では決まっていません。
"
" 紳士服大手の青山商事(福山市王子町)と市は合同で、今春高校を卒業する市内在住者のスーツ購入費を助成するクーポン券の発行を始めた。新型コロナウイルス禍で進学や就職などさまざまな困難に直面した若者の門出を応援しようという趣旨。ただ一部からは、1社だけを対象に公金を支出することに疑問の声も上がっている。
クーポン券は、洋服の青山福山本店(同所)など同社が展開する市内3店舗で利用できる。スーツやネクタイなど合計2万5千円以上の購入に対し、2万円分を補助する。補助額の2分の1ずつを同社と市で負担し、市は4400万円を事業費に上げている。
事業は、市と同社が2018年3月に結んだ若者の活躍を応援する連携協定に基づいて企画。昨年末に青山商事からスーツで若者を支援したいなどと"
"「父が問題を理解するのは年齢的に難しい」。森喜朗の長女は雑誌社の取材にこのように述べた(NEWSポストセブン2021年2月12日)。
ここでいう問題とは、森がおこなったJOCの臨時評議会での40分におよぶ挨拶のなかでの、「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかる」「(組織委員会にも女性はいるが)みんなわきまえておられる」といった発言が抱える問題を指す。
しかし森が理解できずにいたのは、それだけではなかった。
くだんの発言によって東京五輪組織委員会の会長を辞するにあたり、森は後継の会長を川淵三郎でいくと勝手に決め、自宅に招いて就任を要請してしまう。川淵は川淵で「(森が泣いたと聞き)僕ももらい泣きしちゃって」「森さんの期待に沿うべく、しっかりベストを尽くしたい」「森さんを相談役に」とあけっぴろげに報道陣に喋る始末であった。
"
"2021年02月21日 22:07
吉田創さんの漫画「ガールズ&パンツァー プラウダ戦記」第4巻が発売された。
アニメ「ガールズ&パンツァー」の、カチューシャやノンナをメインにしたスピンオフ漫画。プラウダ高校の第62回全国高校戦車道大会優勝までの軌跡が描かれる。
KADOKAWAによる内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができるほか、ComicWalkerで第1〜2話と連載分が読める。
"
" 2012年の国民年金法改正に基づく年金給付の減額は生存権や財産権を侵害し違憲だとして、鳥取県の受給者ら42人が国に差額分の支払いを求めた訴訟で、鳥取地裁(大野祐輔裁判長)は26日、原告側の請求を棄却した。
判決理由で大野裁判長は「減額は、年金財政の悪化防止など正当な目的を達成する手段として必要で合理的だった」と指摘、憲法に違反しないと判断した。
原告側は控訴する方針。原告団長の増田修治さん(90)は「怒りでいっぱい。最高裁まで闘う」と話した。
原告側によると、鳥取を含む全国39地裁で起こされた同種訴訟の地裁判決は16件目で、いずれも原告側が敗訴した。
共同通信 2021/2/26 12:50 (JST)
"
"熊本県天草市の漁港で小型船舶から覚醒剤約590キロが押収された事件で、福岡県警などは21日、覚醒剤取締法違反(営利目的輸入未遂)の疑いで、千葉県市川市、特定危険指定暴力団工藤会系組員森公生容疑者(40)と東京都足立区、建築作業員石井信好容疑者(48)を新たに逮捕したと発表した。この事件を巡る逮捕者は24人になった。
2人の逮捕容疑は2019年12月、営利目的で、東シナ海の公海上で船籍不詳の船舶から小型船舶に覚醒剤を積み替え、天草市内の港から陸揚げして輸入しようとした疑い。認否は明らかにしていない。
"
"2021年02月22日 22:07
山田金鉄さんの漫画「あせとせっけん」第10巻が発売された。
化粧品&バス用品メーカーに勤めるOL・八重島麻子と、商品開発部の男性・名取香太郎の匂いを巡る関係を描いたフェチ系ラブコメ。麻子は汗かきのためにコンプレックスを抱いていたが、香太郎から体臭が素晴らしいといわれる。新商品開発のため、香太郎に匂いを嗅がれまくる生活が始まる。
第10巻には特装版が用意され、小冊子&特製婚姻届が同梱。著者特別描き下ろしがどどんと収録される。
講談社による内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができるほか、pixivコミックで第1〜3話と連載分が読める。
"
"静岡 2020.11.30 20:33
ハンプと呼ばれる段差を道路上に設置して高齢者の自転車事故を減らす社会実験が焼津市で始まった。
交差点に設けられたハンプと呼ばれる小さな段差。
高齢者の自転車事故が増加する中、29日から焼津市で始まった社会実験では、この段差で自転車の減速や一時停止を促そうという狙いがある。
焼津市では1年ほど前から高齢者の自転車事故をなくそうと、地元住民や事故対策協議会の委員が段差の上を試験的に走行し安全性などを確認していた。
"
"イソギンチャクを付着させたカキ=佐賀県有明水産振興センター提供
近年、漁獲量減少が続くカキ養殖の生産量を増やそうと、佐賀県有明水産振興センター(小城市)が研究を続けている。イソギンチャクをカキ殻に付着させて海中の栄養を食べるフジツボなどが付くのを防ぐことで生産量が2倍以上となるなど、効果が出始めている。
センターによると、カキ養殖は県内では太良町大浦で盛んで、大浦のカキは身が大きいのが特徴。県有明海漁協大浦支所の統計によると、2016年度には97トンの漁獲量があったが18年度は34トン、19年度は12トンと直近2カ年は激減している。
"
"育休促進に「男性版産休」、企業に義務も 法改正案を閣議決定
政府は26日、男性の育児休業取得促進策を盛り込んだ育児・介護休業法と雇用保険法の改正案を閣議決定した。
子供の誕生から8週の間は夫が柔軟に育休を取れる制度「出生時育児休業」(男性版産休)を新設し、企業に対しては従業員への育休取得の働き掛けを義務付ける。
妻の家事・育児の負担軽減や産後鬱防止のために、夫婦がそろって休みやすい環境を整備するのが狙い。
男性の育休取得率は令和元年度は7・48%にとどまる。政府は7年に30%まで引き上げる目標を掲げており、法改正で後押ししたい考えだ。
男性版産休の制度スタートは4年10月を想定。企業への取得働き掛けの義務付けは4年4月。
"
" お菓子の過剰包装をなくしてほしいとインターネットで署名を集めていた東京都内の私立高校1年の女子生徒(16)が28、29日、亀田製菓(新潟県)とブルボン(同)の東京オフィスを訪れ、集まった1万8737人分の署名を担当者に手渡した。提案に賛同の声が集まる一方で、ネット上には生徒を中傷するコメントやデマが流れた。生徒は「声を上げただけで、汚い言葉でどこまでもののしる人たちがいる。血の通った人間なのに」と心を痛めつつ、「署名を機会にプラごみの削減が進んでほしい」と願った。(井上真典)
◆「高校生がでしゃばるな」
「自分の主張を押しつけるテロリスト」「高校生が出しゃばるな」。6月4日に本紙が生徒の署名活動を報道した後、ネット上では、生徒の人格を否定する多くの中傷コメントが、掲示板やツイッターにあふれた。
"
"サイゼリヤの看板=千葉県船橋市で2019年5月8日、曽根田和久撮影
ファミリーレストラン「サイゼリヤ」の店長が別の店舗に侵入して売上金などを盗んだとして、警視庁捜査3課は26日、東京都日野市高幡、サイゼリヤ昭島昭和店店長、佐藤和仁容疑者(30)を窃盗などの疑いで逮捕したと発表した。
逮捕容疑は1月23日午前2時35分ごろ、八王子市楢原町の「サイゼリヤ八王子楢原店」に侵入し、金庫から売上金など約35万円を盗んだとしている。「コロナで収入が減り、生活費やパチンコに使った」と容疑を認めているという。
"
"2021年02月22日 22:08
河本ほむらさん原作、尚村透さん作画の漫画「賭ケグルイ」第14巻、斎木桂さん作画の漫画「賭ケグルイ双」第11巻が発売された。
生徒会を頂点とし、ギャンブルで支配される名門・私立百花王学園へ、主人公・蛇喰夢子が転校してきたことから始まるストーリー。転校して早々にギャンブルを吹っ掛けられ、お嬢様の見た目ながらギャンブルを始めると大きく変貌する。第1期アニメが2017年夏に、第2期アニメが2019年冬に放送された。
「賭ケグルイ双」は「賭ケグルイ」のスピンオフで、本編の1年前を舞台に、夢子のクラスメイトでツインテールの早乙女芽亜里が主人公の物語が描かれる。 "
"2021.2.19
テレビ埼玉は21日夜、今年1月の大相撲初場所で、埼玉県出身の大栄翔関(27)が初優勝したことを記念して、『おめでとう!大栄翔 埼玉県出身力士初の賜杯』を放送する。
優勝直後の大栄翔関に独占インタビューを敢行し、朝霞市で過ごした幼少時代や、相撲の礎を築いた埼玉栄高校時代、そして入門から初優勝までを本人とともに振り返る。
本人が語る、優勝への手応えを感じた一番とは、どの取り組みだったのか。"
"テレ朝
人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズで知られるゲーム大手スクウェア・エニックス(東京都新宿区)の社員に対する殺害予告のメールを同社に繰り返し送ったとして、警視庁は、会社員の菅俊幸容疑者(39)=埼玉県松伏町=を脅迫と威力業務妨害の疑いで逮捕し、26日発表した。
調べに対し容疑を認め、「ゲームに勝てないことでイライラが募った」と供述しているという。
新宿署によると、逮捕容疑は昨年11月2〜19日、同社のスマートフォン向けゲーム「星のドラゴンクエスト」専用のホームページの問い合わせフォームに「関係者をマジで殺す」などと書いたメールを37回にわたって送信して脅迫し、同ゲームに関連するスクウェア・エニックスのユーチューブの番組を中止させるなど、業務を妨害したというもの。
菅容疑者は5年ほど前からこのゲームを始め、昨年9月ごろから、同社にメールで「どうして勝てない」「どうしたら勝てる」などと問い合わせていたという。調べに「反応がなく、だんだんイライラしてきた」と述べているという。"
"2021年1月2日 7:00
京都府南丹市の児童、生徒がまちづくりのアイデアを市長に提言する会があり、市出身者が開発したゲーム「スーパーマリオブラザーズ」を生かした観光振興策などを発表した。
このほど開かれた会には、市内11小中学校から11人が参加。同市園部町の市議会本会議場で考えを披露した。園部中3年の女子生徒(15)は「マリオタウンで観光を活性化できる」とした。美山中2年の男子生徒(14)は、懸案である美山町の美山診療所の直営化問題に言及。「医療の充実のために京都中部総合医療センターと連携してほしい。若い医師も派遣して」と、市議さながらに訴えた。胡麻郷小6年の女子児童(12)は新型コロナウイルス禍を踏まえ、「(遠隔授業などで使う)インターネットを使いやすくして」と求めた。
"
地方に住む20代女性によると、求人アプリで「未経験者大歓迎! 佐賀市で名簿の書き換え作業!」との募集を見つけ、昨年10月21日に朝から休憩を含め5時間働いた。時給900円で、交通費と合わせて5000円が支給された。応募時には「愛知のリコールの話だとは思いもしなか
" 愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡り、佐賀市内の貸会議室で署名偽造のアルバイトに従事した20代女性が26日までに共同通信の取材に応じた。愛知県民約600人分の氏名や住所を署名簿に書き写したと証言。現場の担当者は大村氏を「悪い人」と説明し、アルバイト内容を口外しないとの誓約書にもサインさせたという。
九州った」という。
名簿の使用について「許可は得ている」と説明されたが、「署名なのに別人が書いていいのか」と不審に思ったという。
「そんなつもりはなかったのに、悪いことをしてしまった。犯罪をしてしまったのではないかと不安になった」と胸中を語った。 (共同)
"
"さいたま市の清水勇人市長は二日、市議会二月定例会初日の施政方針演説で、浦和区にある市役所本庁舎について「合併三十年(の二〇三一年)をめどに、さいたま新都心への移転を目指す」と表明した。市庁舎移転の具体的な日程や場所に言及したのは初めて。市の誕生時から残る「宿題」がようやく動きだすが、旧浦和市域からは反発も予想される。 (前田朋子)
市によると、移転先として示した「さいたま新都心バスターミナルほか街区」(大宮区北袋町一)は、さいたま新都心駅の南東約三百八十メートルにある市有地で、広さ約一万五千平方メートル。民間施設も入る複合ビルを検討し、完成時は駅と歩行者デッキで接続する。昨年六月に供用を開始したバスターミナルはそのまま残す。
"
"2021年02月25日 15:04
劇場アニメ「荒野のコトブキ飛行隊 完全版」のBDが発売された。
2020年9月に劇場公開された作品で、テレビアニメ全12話の総集編に新作エピソードが追加。通常版には特典としてキャストコメンタリー「オーディオコメンタリー版コトブキ通信」、ミリタリーコメンタリー「細かすぎて伝わらないオーディオコメンタリー 完全版」などが用意される。
特装限定版には、作品解説ブックレット「コトブキの手引き 完全版」(オールカラー48P)、特典ディスク2枚が用意。空戦音響堪能映像集、舞台挨拶映像、テイクオフガールズ メモリアルPV集、キャラクターモデル映像集、戦闘機モデル映像集、イラストデジタルギャラリーなどが収録される。
"
"ツイッターは、「スーパーフォローズ(super follows)」と呼ばれるサブスクリプションベースのプログラムを含む、複数の新機能のテストを開始しようとしている。スーパーフォローズは、ユーザーが月額料金を支払って特定のアカウントをフォローすると、限定コンテンツを閲覧できる機能だ。
ツイッターは、2月25日に開催された年次ミーティングAnalyst Dayのプレゼンテーションで、この機能を導入したアカウントが月額4.99ドルを課金するデモ画面を見せた。限定コンテンツは、「ボーナスツイート、コミュニティグループへのアクセス、ニュースレターの購読、サポートを示すバッジ」などで構成される模様だ。
ツイッターは、チップ機能の導入なども模索しており、詳細については今後の数カ月以内に発表するという。同社はさらに、フェイスブック・グループに類似した特定の事柄にフォーカスしたグループを作成し、参加できる機能「コミュニティーズ(Communities)」を近日、ロールアウトする予定という。
ツイッターは、これらの新機能のテストをいつ開始するのか、正式なローンチがいつになるのかについては明言していない。
"
"IR(統合型リゾート)の参入をめぐり、収賄と証人買収の罪で起訴された衆議院議員の秋元司被告の初公判が、3月29日に開かれる方向で最終調整に入ったことがわかった。
秋元司被告は、IR参入を目指す中国企業側からおよそ760万円相当の賄賂を受け取った罪に問われ、保釈中に、中国企業側に裁判でうその証言をする報酬として現金を渡そうとした証人買収の罪でも起訴されている。
以降ソースにて
"
"
川の流れを自然素材でせき止めずに変える伝統的な木組みの構造物「中聖牛(ちゅうせいぎゅう)」を、京都府井手町多賀の木津川右岸に設置する取り組みが4年目を迎えた。これまでに12基が設置され、京都大防災研究所などが流れや砂のたまり方、川の生物への影響などを調査してきた。昨年は初めて業者の手を借りず、市民グループの会員だけで設置でき、技術の普及にも期待が寄せられている。
"
"テレ朝
窃盗事件の被害に遭った10代の女性に対して捜査を装って無理やりわいせつな行為をした疑いで山梨県警の27歳の警察官の男が逮捕されました。
山梨県警上野原署の地域課所属の渡辺祐樹容疑者は去年11月、上野原市の10代の女性に対して服の上から無理やり体を触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。
女性の自宅は事件の前日に窃盗の被害に遭っていて、渡辺容疑者ら数人の警察官が捜査のため女性の自宅を訪れていました。
事件当日も渡辺容疑者は「現場を見たい」と言って1人で女性の自宅に訪れ、わいせつな行為をしたとみられています。
取り調べに対して渡辺容疑者は容疑を認め、「女性と仲良くなりたかった」と話しています。
"
" 2019年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件で、公選法違反罪に問われた元法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=の第44回公判が25日、東京地裁であり、高橋康明裁判長は克行被告の被告人質問を3月23日から始めると決定した。弁護側は6日間、検察側は2日間を予定。検察側と弁護側が全面対立する中、最大のヤマ場となる。
以降ソースにて
"
"神奈川・横須賀でまた異臭騒ぎ
神奈川県でまた異臭騒ぎが発生、住民に不安が広がっている。
横須賀市で10月26日午前11時ごろから「ガスのにおいがする」という内容の通報が合わせて27件あり、消防が出動した。
周辺で取材を進めると異臭を嗅いだという人が相次いだ。
横須賀市民A:
12時ちょっと前頃ガス臭いなっていう感じはしました。本当にプロパンガスみたいな感じでした。
家のガスが漏れてるのかなと思ったんですけど、確かめてみたら漏れてなかったのでなんかちょっと不安ですよね。
横須賀市民B:
"
"『週刊FLASH』2021年2月23日号で、女優の川口春奈が高級犬を飼っていることが発覚。
この報道に、ネット上からは厳しい声が相次いでいる。
同誌では、2019年11月に撮影した、川口がペットを散歩させる写真を掲載。
専門家がペットの値段を査定する特集を行った。
川口が飼っている犬「フレンチ・ブルドッグ」は推定75万円。ペットショップで一目惚れして購入したという。
するとこの記事に対して、ネット上では
《犬猫関係なく、ペットショップで購入する人は保護犬猫にはあまり興味がないイメージ》
《命あるものに値段をつけるな。物じゃないんだよ犬も猫も。ペットショップ? マジで無くなれ》
《こうやって高額で売れるならどんどん作るだろうね。で、売れ残ったのがどうなるかというと?》
"
"2/26(金) 14:21
日刊スポーツ
中川翔子「プラダのバッグオワタ」不運続き悲鳴
中川翔子(2020年2月3日撮影)
タレントで歌手の中川翔子(35)が、不運な出来事が続き、「厄年感やばい、、」と嘆いた。
中川は25日、ツイッターで「あああ、、、バッグが肩からおちて香水が割れて粉々破片と香水の中身でびしゃびしゃに、中のものも大惨事、カード止められてまで頑張って買ったプラダのバッグオワタ、、、」と、高級ブランドのバッグにまつわる出来事をつづった。
「きのうから不運すぎて厄年感やばい、、落ち込んでるのことです、、どうしてつづけざまに色々、、」と吐露。さらに続くツイートでも「洗濯機も壊れてるし!ああ、、、」と悲鳴をあげた。
"
"
汚職事件など不祥事が相次いだ三重大学病院。不祥事を受け麻酔科の医師が一斉に退職し、その背景にパワーハラスメントもあったことが分かりました。
一連の不祥事の始まりは去年9月、臨床麻酔部のナンバー2・境倫宏医師(48)が、カルテを改ざんして不正請求を行っていたことが発覚し、その3か月後に逮捕・起訴されたことでした。さらに、ことし1月には、二つの贈収賄事件も発覚。臨床麻酔部のトップだった亀井政孝医師(54)とナンバー3の松成泰典医師(46)も業者から賄賂を受け取っていたとして逮捕・起訴されました。
"
"栃木県足利市の山火事は5日目の25日も延焼が続いた。
周辺の5中、高校が休校し、新たに天狗山西側の大岩町の一部30世帯に避難勧告が出た。避難勧告は計207世帯になった。北関東自動車道の足利IC―太田桐生ICも24日夜から通行止めとなり、あちこちで渋滞が起きた。
市によると、焼失面積は約100ヘクタールに広がり、火が天狗山南側の今福町や西側の大岩町方面の民家に迫る場所が増えた。北側は北関東道の大岩トンネルの上部を越えて延焼した。
市は学校のプールや河川の調節池に水をため、消火用の水確保を始めた。上空からの放水に参加したヘリは茨城や埼玉、宮城県など計12機。地上からも県外から消防応援を受けて168人態勢で消火に当たった。応援を含めた指揮系統を整備するため、消防庁から指揮要員の派遣も受けた。
"
"ウニの整理
この関係者は仕事内容について、「日刊大衆や文春が報じたように、仕入れたウニの整理をしていたのは間違いありません」と話す。
午前4時からの勤務であれば、公共交通機関で豊洲市場を訪れるのは難しい。相手が渡部だと気づいた従業員は、そのことも質問したという。
「『豊洲まで、どうやって来たんですか?』と交通手段を訊くと、渡部さんは『ベンツです。700万円くらいですけど』と、サラッと答えました。何だか微妙に“金持ちアピール”をしているように聞こえたそうですよ」(同・関係者)
"
"2021/01/19 15:00
難病で視力を失った和歌山市職員の山崎浩敬さん(58)が10年以上にわたり、地元の小学生に助けられながらバス通勤を続けている。ある女子児童に声をかけられたのが始まりで、その児童の卒業後も後輩から後輩に「善意のバトン」がつながれてきた。今月、児童たちと再会した山崎さんは「不安だった通勤が楽しい時間になった」と感謝の思いを伝えた。(大田魁人)
少女の声が
山崎さんは32歳だった1994年、進行性の目の難病「網膜色素変性症」と診断され、40歳を手前にして通勤で使っていたバイクの運転もできなくなった"
"石川県の谷本正憲知事は26日、東京五輪の聖火リレーで6月1日に県内を走る予定だった俳優の常盤貴子さん(48)が、スケジュールが合わなくなったため辞退すると明らかにした。代わりに俳優の若村麻由美さん(54)が参加する。県議会の代表質問に答えた。
常盤さんは能登半島を舞台にし、2015年に放送されたNHK連続テレビ小説「まれ」で、ヒロインの母親役を務めていた。若村さんは演劇などを通じて石川県と縁があるという。
共同通信
"
"2/26(金) 14:00
デイリースポーツ
日本ハム・斎藤佑樹「奇跡に近い」連日約200球…キャンプ振り返り手応え
日本ハム・斎藤
「日本ハム2軍キャンプ」(26日、名護)
2軍キャンプを打ち上げた。右肘靱帯(じんたい)断裂から復活を目指している斎藤佑樹投手はキャンプを振り返り、「肘の状態としてはかなり順調。治療をして、ここまで投げられるのは、僕が言うことではないけど奇跡に近い」と手応えを示した。
リハビリの一環として、このキャンプでは連日200球近い球数をブルペンで投げ込み、「いろんな意味で忘れられないキャンプになると思う」と話した。一方で、「もっとうまくいくとするんだったら、実戦に入るということも考えられたけど、それはできなかった」と心残りもあった。
"
"岩塚製菓、積荷の米菓をシェア
渋滞の車に配布、SNSで賞賛の声
多くの車の立ち往生が続く関越道で、渋滞に巻き込まれたトラックの運転手が、荷台に積んでいた岩塚製菓(新潟県長岡市)の米菓を車中に取り残された他の人たちに無料で配り、会員制交流サイト(SNS)上で話題となっている。18日には、運転手と配布を“許可”した同社への感謝のコメントが拡散。称賛の声が相次いだ。
"
"FNN
人の飼っている犬を足で蹴るなどした疑いで、73歳の男が逮捕された。
犬を蹴るなどした疑いで逮捕されたのは、無職の遠藤貞男容疑者(73)。
遠藤容疑者は2月10日、栃木・鹿沼市西鹿沼町の住宅の庭に侵入し、飼われていた犬を複数回にわたり、蹴ったり、投げつけるなどした動物虐待の疑いが持たれている。
暴行を加えられた犬は7歳のオスの柴犬で、飼い主によると、骨折などはなく、緊急の治療が必要な状態ではないという。
遠藤容疑者は容疑を認めているが、犯行の動機についてはまだわかっていない。
"
"1円玉と5円玉の流通を止めてはどうか−。立憲民主党政調会長の泉健太衆院議員(京都3区)が25日の予算委員会分科会で、大胆な提案を麻生太郎財務相に投げかけた。
泉氏の問題意識は、銀行に硬貨を入金する際の手数料。ある大手行では硬貨101枚以上の場合550円の手数料が取られるため「1円玉101枚でも550円かかる」と説明し、さい銭が多い地元の伏見稲荷大社を例に挙げ、神社や小さな商店の苦労を訴えた。
「私は1円玉、5円玉が落ちていても拾う人間。もちろん警察に持っていくわけですが」と笑いを誘いつつ、市中に10円以下の品物が減ってきていることを踏まえ「1円、5円は硬貨の役割は終えてきている。思い切って10円単位で考えてみてはどうか」と外国の実施例を出して問いかけた。
麻生氏もかつて神社関係者から1円玉や5円玉の廃止を要望され、理由として「一挙に売上が上がるから」と言われた話を滑らかに披露したが、現状で1円玉の流通量はほとんど減っていないと強調。「小額の取引を中心に需要はあるのでただちに廃止する考えはない」とガードは堅かった。
"
"教職員のわいせつやセクハラ行為が相次いでいることを受け、静岡県教育委員会は業務上で利用される教職員と生徒らのグループとのSNSの内容について、管理職が「閲覧・監視」できるシステムを導入する方向で検討に入った。個人的なSNSのやりとりで関係性を深めた結果、問題に発展するケースが多く、県教委は強い対策が必要と判断した。
県教委によると、県内の県立高校などの教育現場ではSNSを利用した教職員と生徒との個人的なやりとりを原則として禁じている。ただし、部活動や授業などの他の生徒にも関わることについて、例外的に認められるケースもあるという"
"NEWS
2021年02月25日 09時01分 JST | 更新 1時間前
大山加奈さん「ユニフォーム突然短くなった」。性的画像対策に賛同、バレー日本代表の時に起きたこと
インタビューで「撮る側が悪い。アスリートが責められるのはおかしい」と語りました。
島沢優子
アスリートが性的な意図で写真を撮影されたり、SNSにわいせつな加工が施された画像が拡散されたりする被害が相次いだことから、日本オリンピック委員会(JOC)が本格的な被害防止対策に乗り出した。SNSの普及で、トップ選手だけでなく中高生にまで悪質な被害が拡大しているという。
このことにいち早く声を上げたのが、女子バレーボール元日本代表の大山加奈さん(36)だ。JOCの方針が報じられるとすぐに「(選手たちを)全力で守ってあげてほしい」とTwitterに書き込んだ。
"
" 岡山県は9日、食品卸売業・マルツ(真庭市野川)が、賞味期限を変えた商品を販売したとして、食品表示法に基づき同社に原因究明や再発防止を指示したと発表した。
県生活衛生課によると、同社は昨年8〜9月、賞味期限が切れていた「いりごま」と「ふりかけ」の計12袋について、製造者が袋に印字した賞味期限を消した上で、新たな期限を記したシールを貼って複数の業者に販売した。商品は一部消費されたが、健康被害の報告はないという。改ざんされる前の賞味期限は不明としている。
商品が納入されたこども園が昨年11月、賞味期限のシールを不審に思って製造者に問い合わせ、発覚。真庭保健所が昨年12月にマルツに立ち入り調査していた。
"
"河野規制改革担当相は、65歳以上の高齢者向けの新型コロナワクチンについて、6月末までに全国の自治体への配送を完了できることになったと明らかにした。
河野規制改革相「高齢者の接種につきましては、6月いっぱいで自治体に供給完了できる」
およそ3,600万人の高齢者への接種は、4月12日から限定的に始まる予定だが、その後のワクチンの確保にめどが立ち、
医療従事者分とあわせて4,000万人分の供給が、6月末までに完了するという。
政府関係者は、「5月と6月にたくさん届く」、「4月のスタートは遅れたが、その後は巻き返す」と、自信を示している。"
"伊藤惇夫氏
26日放送のTBS系「ひるおび!」(月〜金曜・午前10時25分)では、総務審議官時代に首相の長男ら利害関係者から1回で7万円を超える接待を受けた山田真貴子内閣広報官(60)が衆院予算委員会に参考人招致されたことを報じた。
コメンテーターで出演の政治ジャーナリスト・伊藤惇夫氏(72)は山田氏が質疑の中で「同席したのが菅首相の長男とは分からなかった。たとえそうであっても私には大きな事実ではない」と答えたことについて「きちんと頭を刈り上げてスーツの人ばかりの中にあのロンゲの人(菅首相の長男)がいて気がつかないわけがない。もし、本当に知らなくてもこの人、誰だろうって普通、思いますよね。それは冗談ですけど…」とコメント。
その上で「山田さんはなぜ内閣広報官になったんでしょうか?間違いなく菅総理が抜てきしたからですよね。官僚の最終段階としては異例の昇進と言ってもいいくらい。その菅総理の息子さんを意識しないというのは常識的に考えてあり得ない」と指摘。
"
と「ふりかけ」の計12袋について、製造者が袋に印字した賞味期限を消した上で、新たな期限を記したシールを貼って複数の業者に販売した。商品は一部消費されたが、健康被害の報告はないという。改ざんされる前の賞味期限は不明としている。
商品が納入されたこども園が昨年11
" 岡山県は9日、食品卸売業・マルツ(真庭市野川)が、賞味期限を変えた商品を販売したとして、食品表示法に基づき同社に原因究明や再発防止を指示したと発表した。
県生活衛生課によると、同社は昨年8〜9月、賞味期限が切れていた「いりごま」
月、賞味期限のシールを不審に思って製造者に問い合わせ、発覚。真庭保健所が昨年12月にマルツに立ち入り調査していた。
"
"バイデン氏が「悪党」金正恩氏とトランプ大統領の友情を非難
バイデン氏は「トランプ氏の言う良い友達というのは、悪党であり、これは、ヒトラーが欧州を侵略するまでは彼と良い関係にあったと言っているようなものだ。」と北朝鮮の若い指導者について言及した。
"
"2/26(金) 12:58
スポニチアネックス
橋下徹氏 大阪府知事時代の「ぼったくりバー」発言の真意「地方の知事が東京に声を届けるのは難しい」
橋下徹氏
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)が26日、フジテレビ系「バイキングMORE」(月〜金曜前11・55)にリモートで生出演し、知事時代に話題になった破天荒発言の理由を明かした。
番組では、島根県内での東京五輪の聖火リレーの中止検討を表明した同県の丸山達也知事が25日、自民党の竹下亘元総務会長と都内で会談したニュースを特集。知事時代に政府と多くの折衝を経験してきた橋下氏は、「地方の知事が東京に声を届けるのってすごく難しいんですよ」と、地方自治体知事ならではの苦労を明かした。「大阪の吉村(洋文)知事は、連日いろんな東京のメディアに出ていますけども、あれは例外。顔がいいから出まくってるんです。僕はまったく呼ばれなくて」とも語った。
"
"2021年2月24日 18時15分
ファッションビルの「パルコ」は、千葉県船橋市と埼玉県所沢市の2つの店舗について、周辺の店との競争が激しくなり、収益の低下が見込まれるとして、船橋市の店舗は2年後に、所沢市の店舗は3年後にそれぞれ閉店することになりました。
パルコの親会社のJ.フロント リテイリングの発表によりますと、千葉県船橋市にある「津田沼パルコ」をさ来年・2023年の2月末に、埼玉県所沢市にある「新所沢パルコ」を3年後・2024年の2月末に閉店します。
それぞれの店で働く合わせて20人の社員は配置転換を行うとしています。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
"
"ミスターはもうありません:Mr。ポテトヘッドはジェンダーニュートラルになります
JOSEPHPISANI著
1時間前
ニューヨーク(AP)―ポテトヘッド氏はもはやミスターではありません。
ジャガイモの形をしたプラスチックのおもちゃを製造しているハスブロは、スパッドにジェンダーニュートラルな新しい名前を付けています:ポテトヘッド。変更は今年ボックスに表示されます。
玩具メーカーは、今日の子供たちにアピールするために、クラシックブランドを更新しています。バービーはその金髪のイメージを捨て、今では複数の肌の色と体の形で来ています。きかんしゃトーマスは女の子のキャラクターを追加しました。そして、アメリカンガールは現在、男の子の人形を販売しています。
"
"2/26(金) 14:18
スポニチアネックス
大坂なおみ ド派手ピンクヘア披露 世界中で反響 日本からも「サクラみたい」
大坂なおみ(AP)
女子テニスの大坂なおみ(23=日清食品)が26日、自身のインスタグラムを更新。真っピンクに染めたヘアスタイルを披露した。
2年ぶりに優勝した全豪オープンでは、黒、茶色、金髪が混ざったカーリーヘアだったが、今回披露したのは髪の毛全体がド派手なピンク色。「Sakura could never lol」とコメントを添えている。
ピンクのアイメイクも施した姿に、世界中のファンから投稿が相次ぎ、日本からも「めちゃかわ」「サクラみたい」「ゴージャス!」などと投稿が寄せられた。
【写真】大坂なおみが披露したド派手な“サクラヘアー”姿(インスタから)
"
"2021/02/24 13:45
60歳の人たちが人生のセカンドステージを祝う「トリプル成人式」が23日、神奈川県藤沢市の藤沢市民会館で開かれた。コロナ禍のため今回は初めてオンライン開催となり、100人近くの人たちが視聴した。実行委員長を務める市在住の歌手、麻倉未稀さん(60)がヒット曲「ヒーロー」を歌い、力強くエールをおくった。
式は、「退職する年齢でも新たな友人との出会いで人生を輝かせたい」と市民有志が2019年に初めて企画。参加費は"
"“まわりの人のことを考えるべき” 英女王がワクチン接種促す
イギリスのエリザベス女王は、新型コロナウイルスのワクチンの接種について「自分のことよりまわりの人のことを考えるべきだ」
などと述べ、国民に接種を促したと受け止められています。
イギリスのエリザベス女王は先月、夫のフィリップ殿下とともに新型コロナウイルスのワクチンの接種を受けたことを明らかにしています。
エリザベス女王は、ワクチンの接種計画を進める保健当局の担当者たちとテレビ会議で懇談し、
この中で「接種を受ければ守られたと感じる。それはとても大切なことだ。私自身に関して言えば、なんの問題もなかったし、あっという間だった。
痛くもなかった」などとみずからの接種を振り返りました。
"
"2020年に成立した公的年金の改正法は12年以来の大きな見直しとされる。多くが22年度の施行だが、その主な目的は長く働く人の支援だ。「繰り下げ受給の上限年齢引き上げ」「在職定時改定の導入」「厚生年金の適用拡大」などによって、長く働く人たちが年金受給額を増やせる仕組みを整えた。中高年やシニア世代はそれぞれの内容を知り、今後の働き方や年金の受け取り方に生かしたい。
年金の受給開始年齢は原則65歳だが...
"
"朝日新聞が赤字で「社員の購読を自腹化」の衝撃
部数減で苦肉の策、社員から不安や憤りの声も
社員ならばタダで読めていた『朝日新聞』が有料になる――。
朝日新聞社が社員に対する自社の新聞購読料の補助を廃止することが、東洋経済の取材で明らかになった。
同社ではこれまで、社員による朝日新聞の購読で発生する料金を、福利厚生の一環として会社が負担してきた。しかし、この制度が2021年4月以降のどこかで廃止される見込みだ。
「自ら購読することで部数を支える」
朝日新聞社は東洋経済の取材に対し、「購読料補助の廃止について従業員と労働組合に伝え、現在、理解を得るべく説明を行っている」と回答している。
"
"2/26(金) 14:29
スポニチアネックス
アンガ田中 聖火リレーは1人で山の中?「職務質問されますよ。『何やってるんですか?』って」
お笑いコンビ「アンガールズ」の田中卓志
お笑いコンビ「アンガールズ」の田中卓志(45)が26日、フジテレビ系「バイキングMORE」(月〜金曜前11・55)に生出演し、出身の広島県でランナーに選出されている東京五輪の聖火リレーについていじり倒された。
この日の番組では、島根県の丸山達也知事が県内での聖火リレーの中止を表明している話題など、コロナ禍での五輪についての話題を多く取り上げた。ジャーナリストの鈴木哲夫氏は、「誰も人もいない山の中をずっと聖火を(持って)走って行く。ギリシャで採った火を開会式のところまでみんなで…という。山の中を走って、観客なんて1人もいないんですね。聖火リレーってそれだと思う」と、過去に見た五輪のドキュメンタリー映画の映像を引き合いに、聖火リレーの本質を指摘した。
"
"※テレ朝news
東京・町田市の飲食店で同じ会社の同僚と口論になり、たたき割った焼酎の一升瓶で額を突き刺して殺害しようとしたとして57歳の男が逮捕されました。
水道工事会社社員の佐藤範行容疑者は24日、町田市の飲食店でたたき割った焼酎の一升瓶で同僚の男性(48)の額を数回突き刺して殺害しようとした疑いが持たれています。
警視庁によりますと、飲食店で「お前は職場にいらない」などと言われた佐藤容疑者は突然、一升瓶をたたき割ったということです。
男性は全治2週間のけがをしました。
同僚の男性は佐藤容疑者を指導する立場でした。
"
"ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(48)が、新型コロナウイルス対策に関する世間の風潮に「警鐘をマジで鳴らしてます」と、あらためて自身の考えを示した。
かねて過度な自粛に反対している堀江氏は26日、ツイッターを更新。政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会が、緊急事態宣言解除後の感染再拡大を防止するための提言を発表したことを受け、「そうやって一生制限してろ笑」とした。
続くツイートでは、「今の世論は病原性のウィルスをこの世から根絶やしに出来る/したいと思ってるとしか思えない雰囲気なので、今みたいな騒ぎ方で実質ロックダウンを繰り返してたら本気で一生それに付き合わなきゃ行けなくなるって警鐘をマジで鳴らしてます」(原文まま)と、“ツッコミ”を入れた理由を説明。また「コロナウィルス以外にも、免疫力の落ちてる人、高齢者にとってやばいウィルスはたくさんあるんすよ。。新型コロナが終わったら次はノロウィルスとかターゲットを変えて自粛同調圧力を掛けたい人は沢山いると思う。彼らはそれが心地よかったりするから」と、私見を述べた。
"
"米ニューヨークで展示された現代製電気自動車=2018年3月/Bloomberg/Bloomberg/Bloomberg via Getty Images
ニューヨーク(CNN Business) 韓国の自動車メーカー、現代自動車が全世界で電気自動車(EV)8万2000台のリコール(回収 ・無償修理)を実施することが26日までに分かった。車両の絡む出火が15件報告されたことを受け、バッテリーを交換する。リコールにかかる費用は1兆ウォン(約950億円)と、過去最高額になる見通し。
1台当たりの費用は平均で1万1000ドル(約117万円)に上るとみられる。リコールの規模そのものは比較的小さいが、電気自動車の不具合がいかに巨額の損失をメーカーにもたらすかが示された形だ。
"
"26日午前11時15分ごろ、秋田市大町2丁目の地下道から黒煙が出ていると、近くのビルの従業員から119番があった。秋田市消防本部によると、地下道から性別不明の1人の焼死体が見つかった。
現場は竿燈大通り沿いにある「大町東地下道」。消防車両10台が出動し、同11時35分に消防が鎮火を確認した。
"
"場内での接触事故や引火、吹きこぼれ…どんなトラブルが多い?
セルフ式ガソリンスタンドで、どうすれば給油作業のトラブルを防げるのかを都内のガソリンスタンドチェーンの店長に聞いてみました。
まずセルフ式スタンドの給油レーンにクルマを移動させるとき、誤って固定給油機との接触事故を起こしてしまうケースが意外に多いのだそうです。
「スタッフが誘導するフルサービス式とは違い、セルフ式はすべてご自身でおこなっていただくため、固定給油機に寄せようとするあまり、ぶつけたり擦ってしまうことがあります。
ガソリンは揮発性が高いため、接触事故による火花で引火する恐れもあります。給油ホースは十分な長さがありますので、無理に寄せなくても大丈夫です」
"
"26日午前8時半ごろ、神戸市中央区元町のJR東海道線元町駅で、通過中の野洲発姫路行きの新快速電車(12両編成)にホームから男性が飛び込み衝突した。兵庫県警生田署などによると、男性はフロントガラスなどを突き破って車内に入り込み、乗客が巻き添えになった。飛び込んだ男性は死亡、巻き込まれた乗客の40代男性が骨折の重傷とみられるほか、20代の妊婦の女性が体調不良を訴え、病院に搬送された。消防によると、他にも体調不良を訴える人がいるという。
同署などによると、死亡したのは神戸市西区学園西町の会社員男性(42)。男性は衝突後にフロントガラスを突き破った上、さらに運転席と車両を仕切るガラスも割って車内に入り込み、乗客の男性らを巻き込んだ。同署が詳しい状況を調べている。
この事故により、JR西は同線などの京都−姫路間で運転を見合わせ、午前11時過ぎに全線で運転を再開したが、ダイヤに大幅な乱れが出た。 "
"ソニー・ミュージックレーベルズは、2021年2月24日に発売した音楽グループ「いきものがかり」のCDで、帯に記載されたグループ名が「いきものかがり」となる商品不良があったとして、25日に公式サイト上でお詫びした。
同社は帯の交換を受け付けるが、ツイッター上のファンからは「ネタにしてほしい」「レア感あるから交換はしない」と前向きに受け止める声も出ている。
"
"※統合まであと1週間
※重要日本企業のスレ
ヤフー親会社のZホールディングス(HD)と対話アプリ大手LINEが3月1日、経営統合する。統合により検索・通販サイトや対話アプリ、金融など幅広い分野で経営効率を高め、国内首位としてサービスを拡充。米グーグルを含む「GAFA」や中国のオンライン通販最大手、阿里巴巴(アリババ)集団など巨大IT企業を追撃する。 "
" 26日午前8時半ごろ、神戸市中央区元町のJR東海道線元町駅で、通過中の野洲発姫路行きの新快速電車(12両編成)にホームから男性が飛び込み衝突した。兵庫県警生田署などによると、男性はフロントガラスなどを突き破って車内に入り込み、乗客が巻き添えになった。飛び込んだ男性は死亡、巻き込まれた乗客の40代男性が骨折の重傷とみられるほか、20代の妊婦の女性が体調不良を訴え、病院に搬送された。消防によると、他にも体調不良を訴える人がいるという。
同署などによると、死亡したのは神戸市西区学園西町の会社員男性(42)。男性は衝突後にフロントガラスを突き破った上、さらに運転席と車両を仕切るガラスも割って車内に入り込み、乗客の男性らを巻き込んだ。同署が詳しい状況を調べている。
この事故により、JR西は同線などの京都−姫路間で運転を見合わせ、午前11時過ぎに全線で運転を再開したが、ダイヤに大幅な乱れが出た。
"
" 「日本ハム2軍キャンプ」(26日、名護)
2軍キャンプを打ち上げた。右肘靱帯(じんたい)断裂から復活を目指している斎藤佑樹投手はキャンプを振り返り、
「肘の状態としてはかなり順調。治療をして、ここまで投げられるのは、僕が言うことではないけど奇跡に近い」と手応えを示した。
リハビリの一環として、このキャンプでは連日200球近い球数をブルペンで投げ込み、
「いろんな意味で忘れられないキャンプになると思う」と話した。
一方で、「もっとうまくいくとするんだったら、実戦に入るということも考えられたけど、それはできなかった」と心残りもあった。
今後は千葉・鎌ケ谷でリハビリを続けていく。「応援してくれる人がいる限り、全力でやりたい」と今季中の1軍復帰へ向け力を込めた。
"
"大手ファミリーレストラン「サイゼリヤ」の店長が別の店に深夜忍び込んで、金庫から現金およそ33万円を盗んだとして警視庁に逮捕されました。調べに対して「勤務先が時短営業となって給料が月に6万円減った。盗んだ金は生活費などに使った」などと供述しているということです。
逮捕されたのは、大手ファミリーレストラン「サイゼリヤ」の店長で東京 日野市の佐藤和仁容疑者(30)です。
警視庁によりますと、先月23日、ふだんの勤務先とは別の東京 八王子市の店に侵入し、金庫から現金およそ33万円を盗んだとして、窃盗などの疑いが持たれています。
以前、この店に業務で行った際に鍵を持ち出し、深夜、従業員用の出入り口から侵入したということです。
防犯カメラの映像に容疑者によく似た男が写っていたため警視庁"
" 2018年に起きたトヨタの最高級車レクサスの暴走による死亡事故で、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死)などで起訴された元東京地検特捜部長の石川達紘弁護士に対し、東京地裁は2月15日、禁錮3年、執行猶予5年(求刑禁錮3年)の判決を言い渡した。弁護側は「暴走は車の不具合が原因」と無罪を主張したが、裁判所は、「誤ってアクセルペダルを踏み込んだ」とする検察側に軍配を上げた。元特捜検察のエースがプライドを賭けた約1年にわたる裁判を振り返る。(以下、敬称略))
"
"宮崎県庁=宮崎市橘通東2で2019年2月20日、斎藤毅撮影
宮崎県がホームページで募集した「未来に残したい美しい宮崎の風景」に写真を寄せたのに掲載されず、代わりに氏名や住所、電話番号、メールアドレスが昨年9月3日〜今年2月23日の半年近く、さらされていたことが分かった。
県が随時募集し、寄せられたものは全て掲載する形で、これまでに98件を掲載。今回、県内在住の投稿者自身が気付き、県に連絡した。県が応募写真と個人情報を同じフォルダーで管理して起きたミスで、悪用された形跡はなく、他に同様の問題もなかったという。
県は「今後はフォルダーを分けて管理し、アップ前に二重チェックする」としている。【梅山崇】
"
"2021年02月26日 22:07
暁なつめさん原作、まったくモー助さん&夢唄さん作画の漫画「けものみち」第8巻が発売された。
「この素晴らしい世界に祝福を!」の暁なつめさんが原作、漫画版「バカとテストと召喚獣」などのまったくモー助さん&夢唄さんが作画を担当。TVアニメが「旗揚!けものみち」のタイトルで2019年秋に放送された。
ケモノ好きの覆面プロレスラー「ケモナーマスク」=柴田源蔵が突如異世界へと召喚。姫に魔獣退治を依頼されるも、ケモノ好きの源蔵は怒って、姫にジャーマン・スープレックスを決めて逃亡。ペットショップ「けものみみ」を開店するコメディだ。花子、シグレ、カーミラなどの美少女たちとの交流などが描かれる。
KADOKAWAによる内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができるほか、ComicWalkerで第1話と連載分が読める。
"
" 今年で没後1400年を迎えた聖徳太子ゆかりの「成福寺(じょうふくじ)」(奈良県斑鳩町)に伝わる国重要文化財「聖徳太子立像」(高さ約84センチ、13世紀)をX線CTスキャンで調べたところ、胎内から木造の「菩薩半跏(ぼさつはんか)像」(高さ約6・5センチ)が見つかった。調査した奈良国立博物館が25日、発表した。
聖徳太子立像は、16歳の太子が父用明天皇の病気の回復を願って祈りをささげる姿とされる。菩薩半跏像は宝冠をかぶり、右手のひらを?に近づけ左足を垂らして座る姿で、太子の建立と伝わる「四天王寺」(大阪市天王寺区)の本尊「救世(くせ)観音像」と同じポーズだった。また、一般的な「如意輪観音」と同様、岩をかたどった台座に安置されていた。
奈良国立博物館の山口隆介主任研究員は「四天王寺本尊に対する信仰と、平安後期以降に広まった太子を如意輪観音の化身とする信仰を重ね合わせた姿と考えられる」と話している。
…続きはソースで。
"
"2021年02月26日 22:08
涼川りんさんの漫画「あそびあそばせ」第11巻が発売された。
転校生のオリヴィア、仲良くなった女子・華子、メガネ美少女・香純を中心に、お遊戯を題材としたコメディだ。それぞれおかしな部分を持った個性的な美少女たちの日常がコミカルに描かれる。TVアニメが2018年夏に放送された。
白泉社による内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができるほか、ニコニコ漫画で第1話と連載分が読める。
"
"番 組 進 行:
村上祐子(テレビ朝日)
斎藤康貴(テレビ朝日)
司 会:
田原総一朗
パネリスト:
柴山昌彦(自民党・衆議院議員、前文部科学大臣)
菅直人(立憲民主党・衆議院議員、元内閣総理大臣)
細野豪志(無所属・衆議院議員、元原発事故担当大臣)
飯田哲也(NPO環境エネルギー政策研究所所長)
遠藤雄幸(福島・川内村村長)
木幡ますみ(福島・大熊町議会議員)
澤田哲生(東京工業大学先導原子力研究所助教)
竹内純子(NPO国際環境経済研究所理事、東北大学特任教授)
三浦瑠麗(国際政治学者、政府『成長戦略会議』民間議員)
吉野実(テレビ朝日報道局原発担当)
"
"2021年02月21日 22:07
三月えみさんの漫画「魔法の天使クリィミーマミ 不機嫌なお姫様」第4巻が発売された。
アニメ「魔法の天使クリィミーマミ」のスピンオフ漫画。クリィミーマミが所属する芸能プロダクション「パルテノンプロ」のトップスター・綾瀬めぐみが主人公の物語が描かれる。
綾瀬めぐみはトップスターだったが、クリィミーマミが現れたことでぞんざいな扱いを受けるように。めぐみが社長・立花慎悟に恋心を抱くこともあって、マミに嫉妬とライバル心を抱きつつ活動する姿が描かれる。
竹書房による内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができるほか、コミックタタンで第1〜3話と連載分が読める。
"
"藤沢市で1月、大学生が運転する車のドアミラーなどを壊したとして、31歳の男2人が逮捕されました。神奈川県警は、男らがあおり運転をした疑いもあるとみて調べています。
暴力行為等処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、いずれも横浜市に住む田澤良明容疑者と、半澤優介容疑者です。 県警によりますと田澤容疑者らは1月16日、藤沢市亀井野の市道で、男子大学生が運転していた車を蹴り、ドアミラーやボンネットなどを壊した疑いが持たれています。
男子大学生は当時、およそ2キロ手前の交差点で信号待ちから発進する際、田澤容疑者らが乗っていたとみられる軽乗用車が右折レーンから追い越してきたため、クラクションを鳴らしたということです。 その後、軽乗用車が男子大学生の車の後ろに回り込んであおり運転を繰り返した上、現場で停車させたとみられています。
調べに対し、田澤容疑者らは車を壊したことについて容疑を認めているということで、県警は、2人があおり運転をした疑いでの立件も視野に調べを進めています。
"
"2021年02月26日 22:07
鈴羅木かりんさんの漫画「異世界チート魔術師」第10巻が発売された。
内田健さんの小説のコミカライズ。テレビアニメが2019年夏に放送。高校生の西村太一と吾妻凛がいきなり異世界に召喚されたところ、チートな魔力を持つ魔術師に生まれ変わっていたことから始まるストーリーだ。強力な素質を持つ2人は修行後、冒険者として活躍する。
KADOKAWAによる内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができるほか、ComicWalkerで第1話と連載分が読める。原作小説第14巻がほぼ同時発売された。
"
"カキ養殖会社「ファームスズキ」(広島県大崎上島町)が、広島市中区本通の土産物店「長崎屋」に、カキフライ(4個入り、税込み1200円)の自動販売機を設置した。東京の商業施設「虎ノ門ヒルズ」に続いて国内2台目という。
自販機は、消費者の食卓に並ぶまで商品に責任を持とうと、同社が開発した。瞬間冷凍されたカキフライは、温めれば作りたてと同じおいしさが味わえるという。併設の電子レンジを使い、その場でも食べられる。
"
"筒状の花が特徴的なアマミテンナンショウ=鹿児島県奄美大島で2021年2月20日午後3時27分、神田和明撮影
鹿児島県・奄美大島の山中で、花の形が特徴的なアマミテンナンショウがひっそりと咲き始め、春の近さを感じさせている。
同島と徳之島に自生するサトイモ科の固有種。高さ20〜50センチの筒状で緑白色の花と、鳥の足のように広がった葉が特徴だ。中国名の「天南星」が名前の由来という。
"
"2021年02月26日 22:06
岩元健一さんの漫画「LV999の村人」第9巻が発売された。
星月子猫さんの小説のコミカライズ。生まれつき役割が決定したファンタジー世界で、最弱の存在である村人ながらレベル999に達している男性・鏡浩二が主人公。浩二が魔族と人間の共存できる世界を目指して、世界の仕組みに抗っていく。
KADOKAWAによる内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができる。
"
"2021.02.20
岡山の備前焼作家が携帯端末専用のソーシャルゲーム「アイドルマスターシンデレラガールズ」のキャラクター「藤原肇」をモチーフにした備前焼の湯飲みを2月14日に販売し、約3分で完売した。
同ゲームは、バンダイナムコエンターテインメント(東京港区芝)が2011(平成23)年から提供している。プレーヤーはアイドルのプロデューサーとなり、190人以上いるアイドルの中からトップアイドルへと育てるゲーム。
アイドルの一人、岡山出身の藤原肇は祖父が陶芸家。祖父から跡を継ぐことを期待されながらも、憧れのアイドルを目指している。ゲームに登場して約8年、備前焼や岡山県産のフルーツなどPRすることもあり"
"「父が問題を理解するのは年齢的に難しい」。森喜朗の長女は雑誌社の取材にこのように述べた(NEWSポストセブン2021年2月12日)。
ここでいう問題とは、森がおこなったJOCの臨時評議会での40分におよぶ挨拶のなかでの、「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかる」「(組織委員会にも女性はいるが)みんなわきまえておられる」といった発言が抱える問題を指す。
しかし森が理解できずにいたのは、それだけではなかった。
くだんの発言によって東京五輪組織委員会の会長を辞するにあたり、森は後継の会長を川淵三郎でいくと勝手に決め、自宅に招いて就任を要請してしまう。川淵は川淵で「(森が泣いたと聞き)僕ももらい泣きしちゃって」「森さんの期待に沿うべく、しっかりベストを尽くしたい」「森さんを相談役に」とあけっぴろげに報道陣に喋る始末であった。
"
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 161日 5時間 49分 13秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250220174639caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1600399501/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「公務員障害者採用試験スレ42【精神専用】 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・公務員障害者採用試験スレ20【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ8【身体専用】
・公務員障害者採用試験スレ41【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ28【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ34【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ18【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ18【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ23【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ29【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ38【精神専用】
・国家公務員障害者採用一期生のスレPart4
・国家公務員障害者採用一期生のスレPart17
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ3【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ9【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ4【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ6【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ2【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ5【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ11【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ12【精神専用】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ10【精神専用】
・国家公務員障害者選考試験 part8
・国家公務員障害者選考試験 part27
・国家公務員障害者選考試験 パート3
・【ワ無し】障害者採用試験スレ13【精神専用】
・【ワ無し】障害者採用試験スレ14【精神専用】
・【ワッチョイ】障害者採用試験スレ11【精神専用】
・国家公務員採用総合職試験 part60
・国家公務員採用総合職試験 part59
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part3
・石川県公務員試験総合スレPart3
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part36
・なんJ公務員試験実況総合スレ [無断転載禁止]
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part7
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part2
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part23
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part33
・【国家】就職氷河期世代採用の公務員8【地方】
・公務員試験受ける人集合
・公務員試験の大卒程度って
・公務員試験全滅した人に聞く
・【地方初級公務員試験】
・公務員試験【独学】part74
・公務員試験【独学】part55
・公務員試験【独学】part71
・公務員試験落ちてリベンジするやつ集合!
・【公務員試験】教養時間配分
・Fランから公務員試験受かりますか?
・現役の公務員がコネ採用を暴露したぞ
・公務員試験直前なんだが何したらいい?
・2016年度公務員試験偏差値決定版
・2018年度公務員試験合格祝賀会in関西
・29歳で公務員試験受かったけど何か質問ある?
・公務員試験全落ちした人集合part16
・公務員試験全落ちした人集合 Part.3
・【NNT】公務員試験全滅の人集まれ【どうする?】
・公務員試験のプレゼンテーション面接について
・国は障害者を雇う気ナシ(公務員水増し・厚労省勤労不正
・【一般採用枠公務員】障害厚生年金取得方法【共済】
・無年金障害者スレ
・精神障害者雇用再就職スレッド127
・TMS治療被害者のスレ
・被害者スレ 被害者スレ
・独居精神障害者スレ
・精神障害者雇用再就職スレッド143
04:17:58 up 43 days, 5:21, 0 users, load average: 19.19, 13.36, 13.45
in 0.098603010177612 sec
@0.098603010177612@0b7 on 022518
|