1 :
和三盆 ★
2017/04/28(金) 00:49:23.56 ID:CAP_USER
【モスクワ=池田慶太、畑武尊】安倍首相は27日午後(日本時間27日夜)、モスクワのクレムリン(大統領府)でプーチン大統領と会談した。
昨年12月の首脳会談で協議開始を決めた北方領土での「共同経済活動」の実現に向け、両首脳は日本側が官民合同の現地調査団を5月にも派遣することで合意した。
首脳会談は約3時間行われた。通訳だけを入れた1対1の場も設けられ、北方領土問題を中心に意見を交わしたとみられる。
首相は会談後の共同記者発表で、共同経済活動の例として「魚やウニの養殖」「豊かな自然を活用したエコツーリズム」を挙げた。その上で、「初めは小さくともこうした協力を積み重ね、共同経済活動を大きく発展させていきたい。双方の努力の向こうに、私とウラジーミル(プーチン氏)が目指す平和条約がある」と強調した。
全文はWeb元でどうぞ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170427-OYT1T50112.html?from=ytop_top
昨年12月の首脳会談で協議開始を決めた北方領土での「共同経済活動」の実現に向け、両首脳は日本側が官民合同の現地調査団を5月にも派遣することで合意した。
首脳会談は約3時間行われた。通訳だけを入れた1対1の場も設けられ、北方領土問題を中心に意見を交わしたとみられる。
首相は会談後の共同記者発表で、共同経済活動の例として「魚やウニの養殖」「豊かな自然を活用したエコツーリズム」を挙げた。その上で、「初めは小さくともこうした協力を積み重ね、共同経済活動を大きく発展させていきたい。双方の努力の向こうに、私とウラジーミル(プーチン氏)が目指す平和条約がある」と強調した。
全文はWeb元でどうぞ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170427-OYT1T50112.html?from=ytop_top