関根明良ええな 木戸を切り捨てたら 一緒に仕事と売上も捨てていた うっかり山崎エリイちゃん 山崎エリイ 2018年アニメ出演0 2019年アニメ出演0 2017年10月から6期連続アニメ0継続中 山崎エリイ 2017年ゲーム0 2018年ゲーム0 2019年ゲーム0 山崎エリイ シングル 2017-04-19 **2,029 **2,307 十代交響曲 2018-08-22 **3,398 **4,652 Starlight (七星のスバル ED) アルバム 2016-11-16 **2,393 **2,694 全部、君のせいだ。 2018-11-21 **2,299 ***,*** 夜明けのシンデレラ
ホリプロの売り方が下手糞 声優業やらせずに歌手やったって人気上がるわけないじゃん
エリイは大橋田所木戸と違って演技力無さ過ぎだからしゃーない
美山加恋引っ張ってきてプラス新人2人いれて現体制なんで ホリプロ的に山崎エリイは声優としては戦力外 アニメ最後2017年の2作品はコロムビア/(ZERO−A)案件だったが 足元2本アニタイもらっても出演は無し あとはZERO−Aがどれだけ歌手として売る気が有るか、山崎エリイ とはいえアニソンシンガーとしても歌唱力ある訳じゃなし
アイドル歌手って感じだな。歌だけで勝負するのは厳しい。声優はやる気無いみたいだし。 タイアップ作品が大ヒットでもしない限りファン増えないだろうな。 宝くじが当たるのをひたすら待つみたいな感じかね。
『ULTRAMAN』 2019年4月1日(月)よりNetflix 追加 ■佐山レナ 役・諸星すみれ レナを演じるにあたり、出来るだけ自然体で、等身大な演技をするように心がけています。 アイドルでありながらもごく普通の女の子であるレナが、観てくださる方の目によりリアルに映るように、 そして、ウルトラマンがいる世界を皆さんにより楽しんでいただくために、精一杯頑張ります!
>>11 なぜ木戸や山崎って不仲で折り合い悪いんだろうね 山崎エリイが一方的に木戸を嫌っている 山崎エリイは自分だけがスポットライトや予算を独占したいタイプ よって後輩の指導なども向かず現在のポジションに
>>15 済まない教えて貰って いかんぞ仮にも相方を一方的に嫌うなんて優しく接していたらもしかしたら機会をくれたのかもしれんのに ■タイトル:雨色ココアsideG ノーサイドLIVE ■日時:2019年3月31日(日) 【昼の部】13:30開場/14:30開演/16:00終演 【夜の部】17:30開場/18:30開演/20:00終演 ※各回終了後、当日の模様を収録したダウンロードカード【昼の部】【夜の部】(各3,000円(税込))購入者を対象にお渡し会を実施 ■場所:Zirco Tokyo ■出演:松井恵理子、花井美春、山田麻莉奈、小見川千明、大森日雅、原奈津子、鈴木愛奈 ■料金:プレミアチケット 8,640円(税込・全キャスト直筆メッセージ入り非売品付き)/一般チケット 5,400円(税込) ※オールスタンディング
冬アニメの勝ち組はこの4名 ・伊藤美来(スタキュ) ・小原好美(大沢) ・古賀葵(81) ・諸星すみれ(ひまわり) >>18 立花理香が出ないのはIAMやクロコダイルと別枠だから? 伊藤は一時的だろうな。 ファン獲得も苦戦してる。 最近出したCDがアニメタイアップ有りなのに、前回のタイアップ無しCDよりも落としてしまっている。
下手くそがそのまま天下取ることは無いし芸歴長い割にいつまでも下手な伊藤美来は順応性無し 水着とかグラビアで話題を得てるだけだし 指出毬亜20歳 ずんだホライずん(大江戸ちゃんこ)甘ロリ→私に天使が舞い降りた!(白咲花)ぼそクール(ロリ) 芸歴3年アニメ出演数一桁の割に幅を広げてる、こういう人のほうが伸びると思うわ
相坂優歌がいよいよ復帰か 事務所の貴重なエースではあるだろうが どうやって再起するのだろう?
今日の飛び犬フェスで復帰発表? フェス自体で復帰しないとなあ 予算配分的に野水を切っ分の隙間だろうし、そこでジャンプアップしないと厳しいと思うわ
坂本真綾さんのお陰で中島さんもパワーアップして帰ってきた種田も同じくパワーアップして帰ってきた
元リンクプランといえば大森日雅が五等分に出てたな モブだからオーディション落ちたかあるいはZERO-A工藤つながりか?
本渡楓の代表作 未来のミライ(ミライちゃん幼少期)
松本沙羅 @trevligliv525 この度、TVアニメ「 #この音とまれ !」にて来栖妃呂役で出演致します。 キャスト公開と併せてコメントを公式HPに記載して下さっています…! ありきたりな言葉になってしまいますが、 一生懸命頑張りますので、どうぞ、どうぞ宜しくお願い致します。
同じクロコダイル声優でも小見川とか原ってあんまりZERO-A絡みで出れてないんだよな 大森の場合は六畳間時代からのよしみで起用されてるのがでかいと思われ
昔の漫画の再アニメで低予算とかさあ 昔のが低予算に決まってんだろが
IG制作だけどイツロー先生だし NASだからネルケ案件かもしれん
というか木野日菜が最近の若手で群を抜いて天才的だと思う プリキュアの妖獣?演じてるけど 普通にめっちゃ合ってるんだよな なんでも演じれそうだし何にでも全力だから好印象
TOBIによる同名マンガを「ちょっとまて野球部!」の宝来忠昭が実写化した本作。 小野演じる高校教師・國立国彦が個性豊かな女子生徒たちからアプローチをかけられ、振り回されるさまが描かれる。 女子生徒役は小宮有紗、茜屋日海夏、大原優乃、都丸紗也華が務めた。 「お前ら全員めんどくさい!」は、2月23日より東京・池袋HUMAXシネマズ、シネマート新宿ほか全国で順次ロードショー。 ダウンロード&関連動画>> VIDEO はたしょう二といえばダリフラの音監で石上を起用したのもその縁か 逆に常連だった明田川作品のメイン出演がここ最近では全く見当たらないのでやはりそういうことなんだろう
女のオタクで最近の女性声優に詳しくなくて男しか知らない奴だと 今でも「最近の女はアニメ声」とかいい加減な認識でいる奴が普通にいるんだな 暗澹たる気分になる 地声から高いってだけの若い人がアニメ声=下手ってレッテルで扱われる可能性が未だに有るって事 こんなんじゃ若い声優の仕事の幅が広がるの難しいの当たり前だ
それは性別関係なく拗らせ系のオタクによくいるやん 俺には良さが分かるけど分からないお前らはせいぜい萌え向けのアニメ声でブヒッてろとか謎の主張をしてくる方々
女のオタクとか拗らせてるオタクは 舞台とか吹き替えとかやれやれと無責任に言うし あまつさえオタクの感情を逆撫でするような言動を声優にしろとか 頭おかしいから 声優業界は文句と妄言ばかりうるさい連中に耳を貸したらいけないと思う 同性はあくまで女性声優の敵だし 女性声優を長年に渡り支えるのは熱心な信者であり 熱心な信者は、信者を大事にする女性声優にしか付かないよ それは舞台や吹き替えでは作れない残念ながら
平野アンチ以外は未開人ばかりだなアニメ業界声優業界のためにならねえ ヘイトスピーチで処罰し抹殺するべき平野アンチは最も環境が整った美しい声優アンチ
桑原由気はアホなのか 通知表晒すとか、ツイッターなんとかと同類だな >>46 無理の無い発声をするから耳心地の良い声として聞こえる 地声からして高い人間よりも無理して高い声を出す人間の方が多いだろし そういうのが嫌われるから高い声全般の評価は低い 地声でも鍛えればマイルドになるものだからね 何がマイルドになるもの、だよバカをさらすな 単純に女は女の高い声が嫌いなんだよ
その割に日本女性の声は世界で一番高いと専らの評判じゃないか そういう風潮が反映されたのがアニメ声 萌え声だろう 自立している女性からすれば馬鹿の集まりにしか見えんかもしれんがな
昔の方が寧ろ地声の低い人間が無理のある発声でキンキン声を出してたのが多く 今の方が地声でも無理のない発声で高い声が出せる女声優が多い事実 まあ、声優志望者が昔より格段に増えたんだから当たり前の話だが、 そんな当たり前の理屈すら分からないのが引用BBA
日本女性の声は世界で最も高い=自立してないバカの集まり by引用BBA
乃木坂の佐々木琴子さんが石原夏織さんガチガチのガチ勢だから そのうち声優転向しそうだな その時は歓迎してあげてね
TVアニメ『なんでここに先生が!?』キャスト 児嶋加奈:上坂すみれ 佐藤一郎:鈴木崚汰 松風真由:後藤邑子 鈴木凛:増田俊樹 葉桜ひかり:石上静香 高橋隆:山本和臣 立花千鶴:山本希望 田中甲:小林裕介 http://nankoko-anime.com/ オスカーと青二の美声女コンテストって全然出て来ないな 金魚わかなは三間音響のアニメだけしか出られてない訳でも無くてゲームとかも有ってそれほどダメとも思わないが オスカー辞めてWITH LINEに入ってる人とか(入江麻衣子)いるのね 松井恵理子と高野麻里佳の番組にイコールラブの子たちが来てて 割と良い感じだなと思ったが 近年の、そういう声優事務所とかじゃないのが深く関わってるオーディションとかで選ばれた人たちの大部分って 相変わらずアニメやゲームなどの声の仕事では見かけない気がする 重度の声優オタクだから 「今はアマチュアでも上手い人いるしオーディションしたならそこまで下手な人選じゃないんだろ?ゴリ押ししてみなよ」 と思うが、外圧でゴリ押しされてるとか声優ではないとか そう勘繰る連中によって拒絶されちまうのかね
>>61 あれ昔みた記憶あるけど、声質良いのじゃなく、外見良いの選んでたから残当 しかも顔がヲタ系に受けそうにないタイプ 顔よければ売れるとかマジで勘違いしていたから、そりゃ売れんよ >>64 × 声質が良い ○ 声質が「俺」好みじゃない × 顔がヲタ系に受けそうにないタイプ ○ 顔が「俺に」受けそうにないタイプ 正確にね 別にそれでも構わんよww あのオーディションみれば、ああこれは売れないわってわかるし、実際売れなかっただろw
ある意味声優ってオーディエンスなんだから その俺に受ける人数で、決まるんやで そこ勘違いしるから、売れなかったんだよ ほんとモブ声で、外見は朝鮮人タレントみたいなメイクの薄めの顔やったな
木野日菜のポテンシャルは相当高いのに人気でる感じしねえのよなあ AKB系は売れないけど 木野日菜みたいな天才タイプも売れない その中間の声優が売れて振ってどういうこと
木野とか言ってるの佐藤豊だっけ、やっぱり奴が暗躍してんだな
えっこのスレだと木野って評価低いんか? 木野って相当芸達者で声質もいい声優だと思ってるのだけど けもフレ2でもいい味出してる プリキュアの妖精役も合ってる あそびあそばせ で発狂する役やってたとは思えないぐらい演技幅が広い 俺が過大評価すぎなのか お前らが過小なのか どっちよ
低いも何も別に普通の有望若手の一人に過ぎないのでは 天才とか言ってる頭の逝かれたキチガイは、佐藤豊しかおれは知らない
木野はまー粗があるのかもしれんが 21歳で今レベルに達してるとかそうとう飛び抜けてる 売れ売れないかはともかく、このまま埋もれて居なくなったら お前らの言う声豚は見た目で判断しないは信憑性ないとしか思えない 木野は最近じゃ本当に貴重な声優
あ、やっぱりこの口調100%佐藤豊やん ほんとお前バカだよなあ
>>71 過大評価しすぎたわけだな そこは謝るよ まーお前らが才能ないって言ってないだけ かなり出来てる声優なのだろうな 早とちりしすぎたすまない というかお前、結局木野って声優ネガキャンしたいだけやろ スレ民や、他を貶しながら、無理に持ち上げて叩かせる、バカやよく使う対立煽り手法典型やん
俺が腹立ててんのは声オタは見た目で判断しないとか言いながら 本当に実力を持ってそうな(木野)みたいな声優がまだまだマイナー止まりって感じでおさまってるところ はっきり言って、実際人気出てるのは秋元系列まで行きすぎてない 演技派と呼べるほど飛び抜けてない その中間に位置する声優という感じ まーつまりは典型的アイドル声優 よくいるアイドル声優というイメージ それで見た目で選ばないは声オタがそう思いたいだけの話
ね? 結局ちゃんと議論できないんだよ声オタって こっちは筋の通った意見を定義してるのに ムカつくなんの反論もなしに全否定だもの 会話が成り立つわけがない
筋も通って無いし、意見も定義してないからね まずさ>>68 のように違う何かや誰かを攻撃してから、声優を持ち上げます それって典型的な対立煽り手法であり 木野へヘイトを集める手法だからな つかさ、佐藤豊さー お前のやり方バレバレなんだから、こんなところでイキっても何もでんぞw
白けるな 本当に好きで推してるならもっと書く事あるだろうに
>>68 木野はハイテンションな芝居が評価されてる感じだから それがアイドル声優的な人気出るかと言えばそれは別だろ こじつけみたいな批判の典型だな 木野は才能はすげえあるんだけど 大谷育江やらこおろぎさとみみたいな 本当にいいもの持ってる声優って感じ 上手くいけば普通に安定して仕事こなしつつ 大谷やこおろぎの後釜になれそうなもんだけどな ただ、小倉や水瀬みたいな いかにも豚受けって感じではないのかもね 俺も可愛いから好きというより 木野の才能は評価されるべきと言ってるだけだし
ただ、こういう才能ある子が埋もれたら 何が声オタは見た目で判断しないだよって思って当然だよね 結局、顔そこそこ演技そこそこの声優でよく 本当にいいもの持ってる声優が日の目見ないなら 秋元系列とやかく言う資格がない おれは木野が残るか消えるかが その指標だと思ってる
>>84 言いたい事はわかんでもないが ・埋もれる ・日の目見ない ・消える ここらへんの表現を持ち出してることがねぇ 結局その前提というか基準は深夜アニメの椅子取りゲーム限定で語ってるとしか思えんね だから ・声オタは見た目で判断しないだよって思って ・結局、顔そこそこ演技そこそこの声優でよく と繋がってくる 声優の仕事は深夜アニメの椅子取りゲームが全てであって、評価も人気もぜーんぶ椅子取りゲームが前提 で語るから説得力が生まれない 才能が必要なのは当然だが才能があるからと言って=役者の仕事量とは直結しない 芸能の世界とはそういうもの そんな極端な事やるから 肝心の地声が劣化する 今は若手はみんな声幅広いけど
尾崎由香が「有田哲平の夢なら醒めないで」に出演 先輩への態度や発言が失礼すぎると炎上中 チンピラとか言われとる
声優ファンは普段テレビをやらせとかディスってるくせになぜかこういうのは信じちゃうんだよな 文句は台本書いたやつに言えよ
現実問題顔が良くて声優は踏み台の声優のほうが 地方出身で演技を必死に勉強してる顔はいまいちの声優より 声豚に人気出るからしゃーない 三森や尾崎みたいなのを蔓延させてるのはお前らだよ
Q 声豚に人気が出て有益なんですか? A まったく意味がありません、業界で人気が出ること、需要が生まれることが重要です 役者にとって重要なのは制作であり監督であり業界の内々の評価が全てです
あの番組見たら一般人は若手声優は尾崎みたいなのばっかりと思うだろうな そうなった原因作ったのはお前ら声豚
でもあれやん豊 オメーの宿敵、三森だけど デカマラ野郎と同棲し、かつ30過ぎても まだドル声優やってるじゃん これはもう豊の負けだろ どうすんだよ豊
>>90 未だにバイトしない声優300人の嘘も広めてるからな あれ調べたら30年ぐらい前に業界関係者があくまでも推定で言ったことが定着しちゃった それを浪川が鵜呑みにして引用して更に広まった お前らの幻想に水指すようだが昔と何も変わってないぞ 聞いたら驚くような声優が今でもバイトしてるわ
多分聞いても驚かないと思うぞw 逆に一見仕事無さそうな声優がバイトせずに食えてる、 みたいな話の方がインパクトあると思う
ナレーションが中心で ゲームにも出てるような人とかは そんなに悪い状況ではないとは思う でもとにかく認知度が上がらないからアニメ欲しがる人が多い 認知度が上がるって馬鹿に見付かるってだけなんだけどね
その道に進む人なんて自己顕示欲の塊だから認知されてなんぼだろ
尾崎由香「今は歌って踊れる声優が一般的」 池澤春奈「私、歌えないし踊れない・・・」 尾崎由香「がんばってください」 尾崎由香「アニメも観ないし興味ないです。憧れはイモトさん」 あやねる 左手薬指にネイルで彼氏確定 ガチ勢や信者だと指輪の位置を気にしがちだが、ネイルを左手薬指にすることで彼氏にはアピールしつつキモオタ達には大丈夫だと思わせる方法をちゃっかりしていた(笑 ガチ勢や信者の"ファッションなだけだ!"や"深い意味もなく付けてるだけ"と言う苦しい言い訳をお楽しみ下さい^-^
声優業界に全く馴染む気の無い尾崎にワロタ ざーさん八武崎ちゃんりな声優業界になじんでるのにガイジやろ
アイドルが声優業もやっているといった括りを脱してないのに 業界の先輩によう舐めた態度を取れるもんやで 一生ここで飯食う事になるかもしれんのに 同業者の自覚無いんかな デコビッチでさえやらかす前はまだ可愛いもんやったやろ やらかした以上は退路を断って他所でもやれるようになっとるが
普通の人「炎上商法だよね」 業界の人「台本にしては思い切ったな」 ----------------------------------------------------- 頭のおかしい人「一生ここで飯食う事になるかもしれんのに同業者の自覚無いんかな」
あれたつき信者が暴れてるのもあるぞ ケムリクサがあまりに下らなくて全く盛り上がらないから けもフレ関係者叩いてる憂さ晴らししてる
いうても若手の人気女声優って元子役や元アイドルが大半だしなあ 若手トップの水瀬いのりなんか元子役からのオーディション引き抜きで養成所にも通ってない 最初から声優志望の養成所組より他業種からの転向組の方が人気が高いという現実をみると尾崎の考え方もあながち間違ってない
>>109 尾崎が叩かれたのは態度が酷過ぎるせいだろ ほとんどの子役は普通に声優業界に馴染んでる なに印象操作してんだよ あと馬鹿に言っておくと水瀬は子役上がりじゃないからな 子役だったら最低ドラマや舞台に出ておけ ジュニアアイドルの水瀬は子役上がりじゃないからな
ざーさんやちゃんりなでもテレビのバラエティとかドラマ出てるからな 水瀬はそれ以下の格下だよ なに水瀬をこっそり子役上がりに入れてんねん
なんで俺が水瀬信者なんだよ?w オメーこのスレの半コテなの? 前に日笠警察スレにこのスレ荒らしてくれって依頼があったから 見に来たんだけどさ
オメーの壁打ちスレ? 勢い10/日ぐらいになったらまた見に来るよw
ちなみにサーバル尾崎は子役時代ざーさんやちゃんりなより格下だぞw だからあんな態度なんだろうな 落ちぶれた自分の立場わかってない
あ、すいませんw 尾崎がざーさんやちゃんりなより格上ね
平野アンチ以外は黙れ!ウザいキモイきしょいんだよ このけんは恐らく平野が仕組んだ可能性大
こんなしょうもないアフィネタはどうでもいいけど唯一収穫だったのは響声優が全員ジュニアランクだったってこと 三森ですら他所の新人声優とギャラが一緒って色んな意味ですごいわ
>>106 平野が声優引退して九周年記念を向かえるまで後8か月しかねえのに梅原も尾崎もなぜ同じ轍を踏む理解出来ぬ この人、あまり上手いとは思えないけどなんでこんなに使われるんだろう、、、 と思う人は かわいい、とか胸がでかい、とか言われてる事が多いな ああ、本人自体が声優ファンに人気あるのね、、、と
>>124 沢城みゆきは大げさなだけ → 業界「神役者」 坂本真綾は棒読み → 業界「神役者」 黒沢ともよはうぬぼれ → 業界「神役者」 評価なんてのは人それぞれ 一般化してはいけない >>124 そもそも人気要素を排除したキャスティングなんて無理だからな 上手けりゃ使われるとかいう幻想はもう止めよう >>127 そもそもそんなもん元から無いわ 昔から人気が無いよりはあった方が有利に決まってるし下手くそな新人を我慢して起用した例なんていくらでもあるだろ 勝手に頭の中で改竄しているかそもそも昔を知らないだけであって それと今生き残って表に見えているベテランや中堅は「上手い奴」しか残ってないからな 今更だけどWUGはSSAを売ったんだな 有終の美だからこその結果という印象だけど 解散後、特に売れるのは誰だろう 自白すると山本寛が大嫌いだから奴が関わってるって事で 初期は近寄るのも嫌だったんだよな もっと早く追っていれば良かった
ただでさえ今はやりたい奴が腐るほどいるんだから養成所2、3年出た直後の若手でも出来るようなレベルの「上手い」は沢山いるわ 冷静に考えて声優なのに知名度あって客呼べるやつのがよっぽど希少 まあたまたま出たアニメが当たったとか変なキャラ作って面白がられてるとかだと生き残れるかは微妙だけど 要するに腕があって客呼べる奴になりゃ最強だと分かってるならなりゃいいじゃんって話 作品が壊れるだの言うがちゃんとした作品にはちゃんと決めるし9割若手なんてことにはならんだろ 深夜の日常系とか萌え系なんて元から大した格じゃないんだよ 作る方だって何作品も関わってきてるんだからその区別ぐらいつくしなんなら出資する方も声優を売り出したりイベントで人集めたり宣伝するのも込みじゃなきゃ金出してねーよってぐらいの感じだろ
もう声優になるよりVTuberになってゲーム実況してたほうが注目される時代なんだが
好きな推し声優は実力 嫌いな声優は枕、ごり押し お前らはそれだけだろ声豚
声優って何の取り柄も無い奴がドヤ顔で語るにはちょうどいいんだよ アイドルオタクって数多くて金も使う奴も多いから 生半可なことではトップオタ笑になれない そういう連中が流れてきてる あと演技とかベテラン声優との対立煽りとか語ってりゃそれらしく見えるからな 底辺オタの吹きだまり、それが声優界隈
つか声優業界自体が三流の第二芸能界化してるのが現実だな 人気声優とやらも俳優、歌手になれなくてやって来た落ちこぼればかり
昔から芸能から来た人間だらけなのに 何言ってんだこの馬鹿は
あやねる 左手薬指にネイルで彼氏確定 ガチ勢や信者だと指輪の位置を気にしがちだが、ネイルを左手薬指にすることで彼氏にはアピールしつつキモオタ達には大丈夫だと思わせる方法をちゃっかりしていた(笑 ガチ勢や信者の"ファッションなだけだ!"や"深い意味もなく付けてるだけ"と言う苦しい言い訳をお楽しみ下さい^-^ ちょっと違うな 昔声優に来た連中はしょせん売れない役者のアルバイトレベルだったから 林原めぐみみたいな養成所上がりのブザイクでもトップを取れる時代が確実にあった その後下手に声優というものが注目浴びてしまいレベルがそれなりに上がったから 養成所上がりの連中は滅多にトップ取れなくなったわけ
底辺と言ったりレベル上がったと言ったりデタラメだなお前 底辺声豚がドヤ顔で語るってブーメラン突き刺さりまくりや
>>140 さらっとベテラン声優disってんじゃねーよカス はあ? 三石琴乃はとんでもなくアレだろ? あの女、口からヘドロが迸ってるわ きたねー声だ あのババア
尾崎由香見てたら平野綾より千葉紗子と南里侑香思い出した あの2人も声優やりたくないのにやってあげてる感が露骨だった
天使のしっぽ懐かしいなw そいつらはスペクラ声優進出のときにまとめて売り出されたゴミだからしゃーない 俺はホリプロや響も同じ道辿ると睨んでるけどね
おいおいホリプロや響の連中ですら 千葉とかよりずっとまともだ スペクラなら三澤や駒形や上坂か こいつらも全てにおいて昔のザコより上だよ 今は顔面も演技力も人間性も平均値爆上がりしたからな
TVアニメ『超可動ガール1/6』キャスト 房伊田春人:羽多野渉 ノーナ:木下鈴奈 ベルノア:千本木彩花 天乃原すばる:M・A・O オズマ:森川智之 房伊田ミコト:松田利冴 冠成次郎:河西健吾 クサビ:徳井青空 リンドウ:深町未紗 比等間ルウ:篠原侑 http://choukadou-anime.com/ この2作品と女子かう生は同じ枠内で放送するからな キャトルステラ案件にジョイントオフィス木下は前にも見たけど田中茉理花は初見(所属のユンカースは主にゲーム音響の制作やってるっぽい)
アーススター潰れてプロフィットの下部事務所にやっと拾われた雑魚だけどな
>>143-144 大御所ベテランに対する無礼は許さん さては平野のシンパだなーおめえ(CVこおろぎさとみさん) >>145 スペクラは平野を首にして引退させたくらいしか役立たないどころかなんの罪もない実力派若手声優の増田さんや古川さんや石井さんを捨てやがって許さねえ 平野アンチって元ロードランナー? ライフライナーだっけ? そういうのあったやん
プリンセスコネクトRe:Diveアニメ化で みっくアンチ大敗北やね 金満サイゲでクオリティ安定
いやーなるほどね こういう関係でしたか >>162 テクノサウンド&三間は割りと色々な人へ出しているのみるで 全然使って無い声優も、アレなんで出してるんだ?みたいなの割りとある からくりサーカスに黒沢出てたけど他に何かあったっけ
梶と花澤がテレビ出てるけど声を作る声優は大成しないってのはつくづく感じるなあ 地声がやっぱ最強だわ
>>166 そもそも人が居ない時代の苦肉の策として 極端に声を作ってたんだろうな 山寺を地上波テレビ番組で紹介するときに分かりやすいからって声色変化をプッシュしただけだ
>>167 つか長期アニメだから徐々に演技や声変えていった作品の方が多いからなあ ここ数年で池澤が女子会みたいな収録現場のアニメに出演したのはウマ娘だけ 池澤「監督からの指示はちゃんと聞いておかないと」「他の方にご迷惑がかかっちゃいますよ」 ↓ 若手女性声優「池澤さんにいじめられた」と泣きながらスタジオから出ていく ウマ娘で池澤と共演した 和氣あず未 高野麻里佳 Machico 大橋彩香 木村千咲 上田瞳 大西沙織 以外の声優陣 9話 11話 12話 15話 16話 80年代の第2次声優ブームでは、声優専業の人間が出現し始め 90年代の第3次声優ブームでは、芝居や演技よりもタレント活動に力を入れる人間が出て来る 元々、声優なんて仕事は無いと思えば 何をやっていようが与えられた役での仕事ぶりが全てかもしれないが その本分の部分が今は御座なりにされている気がするね
声質自体も異性に媚びているようなものばかりで 非常に似通っている気がするけど 発声由来なのか台詞回しの方が引っかかる 俗に青二喋りとか言われていたものが更に発展して普及したのかな 深夜アニメにチャンネル合わせればどの作品でも必ず聞けるアレ
声優は台本を朗読する仕事じゃないのだが どうも「声」という言葉から連想されるものが そうなってしまっているんだろうね やはり演劇の経験の無い 芝居台本を手に取った事の無い人間まで 声優を志望するようになっているのはあるんだろうな 台本片手に芝居出来るから読むのが仕事であるかのように誤解する ベテランが若手に舞台やれと口煩いのは誤解を解くのに手っ取り早いのもありそう 台詞を自分のモノにしてナンボだから
2019年春アニメキャスティングまとめ ULTRAMAN 早田進次郎:木村良平 諸星弾:江口拓也 北斗星司:潘めぐみ 早田進:田中秀幸 佐山レナ:諸星すみれ 井手光弘:魚建 エド:牛山茂 ジャック:竹内良太 遠藤庸介:花輪英司 倉田:関戸博一 白石:白石稔 アダド:津田健次郎 ベムラー:曽世海司 鬼滅の刃 竈門炭治郎:花江夏樹 竈門禰豆子:鬼頭明里 我妻善逸:下野紘 嘴平伊之助:松岡禎丞 冨岡義勇:櫻井孝宏 群青のマグメル 因又:河西健吾 ゼロ:M・A・O エミリア:山村響 拾因:森川智之 賢者の孫 シン=ウォルフォード:小林裕介 アウグスト=フォン=アールスハイド:小松昌平 シシリー=フォン=クロード:本泉莉奈 マリア=フォン=メッシーナ:若井友希 マーリン=ウォルフォード:屋良有作 メリダ=ボーウェン:高島雅羅 オリバー=シュトローム:森川智之 この音とまれ! 久遠愛:内田雄馬 倉田武蔵:榎木淳弥 鳳月さとわ:種崎敦美 高岡哲生:細谷佳正 神崎澪:蒼井翔太
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 有馬たくや:林勇 ユーノ:小澤亜李 波多乃神奈:内田真礼 一条美月:大西沙織 島津澪:釘宮理恵 武田絵里子:小林ゆう 朝倉香織:前田玲奈 有馬亜由美:名塚佳織 龍蔵寺幸三:楠大典 結城正勝:藤原祐規 豊富秀夫:江口拓也 さらざんまい 矢逆一稀:村瀬歩 久慈悠:内山昂輝 陣内燕太:堀江瞬 ケッピ:諏訪部順一 新星玲央:宮野真守 阿久津真武:細谷佳正 消滅都市 ユキ:花澤香菜 タクヤ:杉田智和 アキラ:中村悠一 ソウマ :朝井彩加 エイジ:新垣樽助 キキョウ:愛美 ギーク:西村太佑 ユミコ:中恵光城 コウタ:高橋信 タイヨウ:高橋英則 ツキ:今井麻美 スズナ:佐倉綾音 ヨシアキ:松岡禎丞 ツバサ:島ア信長 ルイ:KENN スミレ:日岡なつみ リョウコ:黒沢ともよ ホムラ:社本悠 ナミ:岩井映美里 ハルカ:直田姫奈 レナ:大西亜玖璃 ユア:園山ひかり 女子かう生 富戸もも子:立花理香 渋沢しぶ美:嶺内ともみ 古井まゆみ:久保ユリカ
7SEEDS 岩清水ナツ:東山奈央 青田嵐:福山潤 麻井蝉丸:小西克幸 早乙女牡丹:沢海陽子 天道まつり:阿澄佳奈 守宮ちまき:石田彰 草刈螢:悠木碧 百舌戸要:井上和彦 末黒野花:日笠陽子 雪間ハル:野島裕史 角又万作:置鮎龍太郎 新草ひばり:喜多村英梨 鯛網ちさ:能登麻美子 野火桃太郎:広橋涼 甘茶藤子:伊藤静 柳踏青:江川央生 世話やきキツネの仙狐さん 仙狐:和氣あず未 中野:諏訪部順一 シロ:内田真礼 高円寺:佐倉綾音 ??:喜多村英梨 川柳少女 雪白七々子:花澤香菜 毒島エイジ:畠中祐 片桐アマネ:矢作紗友里 大月琴:逢田梨香子 矢工部キノ:久野美咲 花買タオ:上坂すみれ 超可動ガール1/6 房伊田春人:羽多野渉 ノーナ:木下鈴奈 ベルノア:千本木彩花 天乃原すばる:M・A・O オズマ:森川智之 房伊田ミコト:松田利冴 冠成次郎:河西健吾 クサビ:徳井青空 リンドウ:深町未紗 比等間ルウ:篠原侑
なんでここに先生が!? 児嶋加奈:上坂すみれ 佐藤一郎:鈴木崚汰 松風真由:後藤邑子 鈴木凛:増田俊樹 葉桜ひかり:石上静香 高橋隆:山本和臣 立花千鶴:山本希望 田中甲:小林裕介 ノブナガ先生の幼な妻 織田信永:酒井広大 斎藤帰蝶:上原あかり 生駒吉乃:小澤亜李 枇杷島万結:結崎このみ 星ヶ丘友里:田中茉理花 熱田杏南:豊田萌絵 織田市香:木下鈴奈 八月のシンデレラナイン 有原翼:西田望見 東雲龍:近藤玲奈 野崎夕姫:南早紀 河北智恵:井上ほの花 宇喜多茜:花守ゆみり 鈴木和香:緑川優美 中野綾香:高木友梨香 岩城良美:山下七海 倉敷舞子:佐伯伊織 九十九伽奈:白石晴香 初瀬麻里安:八島さらら 阿佐田あおい:立花理香 ひとりぼっちの○○生活 一里ぼっち:森下千咲 砂尾なこ:田中美海 本庄アル:鬼頭明里 ソトカ・ラキター:黒瀬ゆうこ 倉井佳子:市ノ瀬加那 八原かい:小原好美 Fairy gone フェアリーゴーン マーリヤ・ノエル:市ノ瀬加那 フリー・アンダーバー:前野智昭 ヴェロニカ・ソーン:福原綾香 ウルフラン・ロウ:細谷佳正
フルーツバスケット 本田透:石見舞菜香 草摩由希:島ア信長 草摩夾:内田雄馬 草摩紫呉:中村悠一 魚谷ありさ:種ア敦美 花島咲:佐藤聡美 草摩楽羅:釘宮理恵 草摩紅葉:潘めぐみ 草摩潑春:古川慎 草摩はとり:興津和幸 草摩綾女:櫻井孝宏 草摩慊人:坂本真綾 ぼくたちは勉強ができない 唯我成幸:逢坂良太 古橋文乃:白石晴香 緒方理珠:富田美憂 武元うるか:鈴代紗弓 桐須真冬:Lynn 小美浪あすみ:朝日奈丸佳 真夜中のオカルト公務員 宮古新:福山潤 榊京一:前野智昭 姫塚セオ:入野自由 仙田礼二:遊佐浩二 狩野一悟:櫻井孝宏 ウェウェコヨトル:土岐隼一 ユキ:山本和臣 みだらな青ちゃんは勉強ができない 堀江青:和氣あず未 木嶋拓海:寺島惇太 堀江花咲:津田健次郎 高岡雅:木村珠莉 矢部総一郎:近藤隆 上原将生:白井悠介 米塚周平:深町寿成 MIX 立花投馬:梶裕貴 立花走一郎:内田雄馬 立花音美:内田真礼 大山春夏:花澤香菜 ?:日のり子
八十亀ちゃんかんさつにっき 八十亀最中:戸松遥 陣界斗:市来光弘 只草舞衣:若井友希 笹津やん菜:小松未可子 陣繁華:東城日沙子 RobiHachi ロビー・ヤージ:中井和哉 ハッチ・キタ:河本啓佑 JPS-19(イック):阪口大助 ヤン:杉田智和 アロ:木村昴 グラ:徳留慎乃佑
アイドル声優vs.ベテラン声優 >>184 ベテランは男女混合なのに アイドル側は男いないのね >>186 そりゃまんさんが怒るからな 自分の推し声優は実力だって やっぱ男はソシャゲだけで食ってけるんだろうけど 女はアニメに出ないと駄目だな
まんさん乙 女ってこういうところでさりげなく工作するよなあ
女だって年20本ソシャゲ出てるのもいるからな そこは男声優と女声優じゃなく事務所の力の違い
中島東山鈴木みのり嬢坂本さんの後継者に恥じないように頑張れ
ソシャゲは女の方が仕事多くないか?アニメは最近女向けの方が売上良いけど
多くのベテラン声優と比較した場合には、山ちゃんは本人の色が残りにくい印象が それこそ上手さと言えるのかもしれないし、器用貧乏イメージの原因なのかもしれない 全国こども電話相談室[その他] http://www.tbs.co.jp/kodomotel/etc/0093.html 神谷さんは色々な声を出すけれど、どうやって声を変えるんですか? (小3・おんな) で、どうやって声を変えるかなんだけど、まずはこれが「普通の声」ね(普通のままの声で)。 それをこうやって高くしていくと少年ぽくなるでしょ(ほんとに声が変わった!)。 逆にちょっと声の高さを落とすとお兄さんの声になるんだ(少し大人っぽい声)。 さらにもっと落として低い声を出すと、ほら、今はおじさんみたいでしょ(かっこいいおじさんの声で)。 こうすると「普通の声」だけでも3種類使い分けることができるよね。 さらにキン肉マンや毛利小五郎の声の時はノドを少しつめるの。 オットセイの鳴き声みたいに、こうやって「オウッオウッオウッ♪」という声を出すと、お相撲さんみたいでしょ。 あとは、「裏声」。これはぼくの大先輩で、田ノ中勇(たのなか・いさむ)さんという方がいるんですが、 その方は全国でいちばん有名な裏声のキャラクターをやっているんですよ。 それは「おい、鬼太郎!!」(目玉オヤジのまねで)でおなじみの目玉のオヤジの声なの。 他にも「鼻声」なども組み合わせることが出来ますよ。これらをキャラクターにあわせて使い分けるんですね。
引用BBAはスレタイに沿った話をしようね ああ、若手声優の知識マジで0なんだっけ?w
>>197 平野とゆりしーは在日朝鮮人三世から四世あたりだし親日国のカンボジアなら良いだろう でもまあ坂本さんの後継者たちである中島は2位鈴木みのり嬢は3位東山が1位だし坂本さんの高弟に投資をしよう ANIME SEIYU @animeseiyu 谷山紀章「声優って未だに食えないと思われてるよね。(ネットの)予想年収を見て、そんなわきゃねえじゃん」 浪川大輔「水商売だから波があるから」 谷山「10年くらい前、浪川さんと話してて「最高月収超えたよ」「凄え」って金額が、今や可愛いものだもんね」 安元洋貴「社長!!」(声優と夜遊び)
>>201 そのアカウント信用しない方がいいぞ 声優の事が好きなんじゃなくフォロワー増やしたいだけみたいだから それで何の得が有るのか 【浪川大輔×谷山紀章】 #43 ナレーション 安元 バブルの時はIt's a sonyのナレーションが 1000万とかだったらしいけど 仕事をとる為に各事務所がギャラを安くしていった 若手にリアルダメ出し 浪川「金持ちすぎじゃないの」 森久保「車とか良い時計とかそういうのに興味持つの早い、 物の本質を分かってからにしろ」 最高月収 谷山「最近テレビとかでもさぁ芸人さんだとか芸能人がさぁ 言うようになったじゃん、いつからこうなっちゃったのっていうね」 安元「その結果夢を見れることもあるかもしれない」 谷山「声優さんってさぁでもさいまだに食えないって思われてるよね、 どうせこれこれこうだからっつって、例えば2ちゃんねるとか見ても 僕見ないけどあんまり、てかほぼ見ないけど、声優はやっぱ食えないっていうね、 どうせ一番売れてる人でもこのくらだろうっていう予想の年収が書いてあんだけど、 オレなんかもうそんなわけねーじゃんって思うわけm9(^Д^)プギャー ほんとオレ書き込み直してやろうかみたいな」 書き起こすの面倒になった 10年ぐらい前にタバックで谷山と浪川が最高月収更新した話をしていて 当時スゴイと盛り上がってた金額は今やかわいいもの ・前野の一番の趣味は他人の残高と移籍話 ・浪川の最低年収は12万(20から25ぐらい) ・最高月収になった翌月に半分以下とかザラにある ・安元は若手時代に40万超えた翌月は7万円 ・会社やっちゃうと給料 ・明細を見てギャラの安い仕事にショックを受ける ・浪川が500万越えたかと話を振るも3人はワザとらしく茶化す (超えたことあるように思える白々しい態度)
男声優はいくつになっても稼げるけど女声優は30で消えるからこれ当てはまらないでしょ
男声優の方が稼ぐの? ハナザーと小野が同棲してる億ションも 小野が全額出してる?
さすがに花澤や早見クラスになったらゲームが鬼のようにあるから稼ぎは良いとおもうで つかあいつら何時収録してんだよってぐらい出てるからなあ
花澤が去年の初め頃ほぼ休日ゼロとか言っててビビった
漢の見栄があるだろうし 家賃は賢章くん持ちだろうよ
>>207 スポーツと同じで結局タフな奴が勝つ 才能の差よりそっちがデカイ >>209 中島は才能がありながらも周囲から理解されなかったが坂本さんの助言で復活をパワーアップ 強靱な肉体と不屈の精神力を持ち気は優しくて力持ち顔もスタイルも抜群 細胞のACで花澤が千駄ヶ谷ぶらついてるって言ってたが、引っ越ししたん?
千駄ヶ谷から代々木あたりって単純にスタジオ多いからじゃ
>>212 ああよく考えたら、千駄ヶ谷はソニーのお膝元だったな 秋葉原を女性声優が訪れる事多いが 周囲のオタクは話しかけないのが普通なのか 男性声優には女は構わず声かけるらしいぞ
個人板相変わらず荒らされてて早くIP出しにしてやりたくなるわ 信者が不快になるようにわざわざ毎日毎日悪口書きやがる
小原好美で何事かと思ったが youtubeで400万再生の祭りだった そりゃ小原好美伸びるわな ひとりぼっちの○○生活 一里ぼっち:森下千咲 砂尾なこ:田中美海 本庄アル:鬼頭明里 ソトカ・ラキター:黒瀬ゆうこ 倉井佳子:市ノ瀬加那 八原かい:小原好美
継続が大事 出続けるのが大事 エロマンガ先生の藤田やヒナまつりの田中みたいな一発屋になったらおしまい
森下は初メインにして主演だけどアプトプロは相坂の休業もあって停滞気味だし何とか若手を推していきたいところ 黒瀬は長いことやっててなかなか芽が出なかったけどこれを期にいい流れをつかめるか?
『可愛ければ変態でも好きになってくれますか?』がTVアニメ化決定。 CAST 桐生慧輝:下野紘 朱鷺原紗雪:竹達彩奈 古賀唯花:日高里菜
最近も有名若手女性声優出しまくりのアプリやブラウザゲーム沢山あるが どれが勝ち残るんだろ…… サービス開始前の トリカゴスクラップマーチとウマ娘とエンゲージプリンセスは注目してはいる
>>228 帝子ってなんだよって思ったらマイナーアイドルじゃん 幾原もこんなの使うまでに落ちぶれたんだな マイナーアイドルを使うから落ちぶれて 人気声優を使えば落ちぶれない という謎理論が登場
ドル声豚って幾原みたいな落ちぶれたアニメ監督すら必死に擁護するからな でも一切円盤は買いませんw
島袋ゴリ押し再開したか 消えるとかドヤ顔で言ってた馬鹿はどうするの?w
島袋と市ノ瀬か!! これすごく力入れてるアニメっぽいんだけど 絵柄からしてあまり跳ねなそう
キャラデ見た感じはねバドのゴリラキャラっぽい感じなんかな 幽奈タイプのキャラやるより合ってるとは思う
510 声の出演:名無しさん sage 2018/11/19(月) 18:08:34.77 ID:r9g1amR5 石見は島袋と競合した影響なのか今年のメイン出演が多田くん1本のみと失速気味だったがここに来てビッグタイトルのヒロインをゲット 来年以降の巻き返しに繋がるかどうか大きなターニングポイントになりそう しょせん石見も島袋もブレイク豚の残党の対立煽りの玩具に過ぎない 声優板にまともに声優評価できる奴おらんでしょ
山下七海のニコ生は好評にはなりそうなノリの良さだが この人、ゲーム知識や腕前はそんなでもない? 田中美海ほどではないか ゲーム声優としてやってくのも手だが
山下は元々歌手志望でこの業界に入るまでオタク趣味一切興味なしの人
でも山下は声優は踏み台って叩かないのな まあ声優板はWUGオタが暴れてるからな 尾崎は叩いたのにほんとご都合主義
CV白石萌音 「アニ×パラ〜あなたのヒーローは誰ですか〜」 山下七海はまだ声優の仕事してるからいいじゃん 山崎エリイとか今や地下アイドルだぞ 山崎エリイ ・声優に興味は無くアイドル志望でオーディション合格 ・2013年声優デビュー2017年10月以降アニメ出演無し ・7年間の声優活動 ・その間30分アニメレギュラーは5本 ・主役経験なし ・初のアニタイが「七星のスバル」んほぉ疑惑(プロデューサー余卿は少女を誘拐の件で逮捕される) ・直近アニタイ案件2本連続役付かず ・お渡し会ハイタッチ会を中心に声優以外の分野で活躍 ・直近のソロコンサートは920人のキャパで売れ残り 山崎エリイ 2018年アニメ出演0 2019年アニメ出演0 2017年10月から一年半連続アニメ0継続中 (毎週のようにお渡し会を実施) 山崎エリイ 2017年ゲーム0 2018年ゲーム0 2019年ゲーム0
今夜は南早紀と向井莉生と福緒の番組に古賀葵がゲスト 福緒また自分よりはるかに売れてる人にマウント取るんじゃないだろうな?
いつもの平野アンチが持ち上げてる 中島愛のライブ酷かったらしいな
内田真礼や村川梨衣のスレなどで粘着してる奴らがうぜえ
あやねる情報 ・薬指にネイル→彼氏と更に親密になりたい関係を進展させたい→結婚したい相手 ・最近、ラジオで話題にしてるのが結婚の話 ・声優は裏方(一般人)、表に出たら芸能人発言→表に出ない男性声優(非アイドル声優)との結婚であれば一般男性と言い張る前振りまでしてしまう
>>239-240 WUGナーだけでなくデレPからも後押しされてるからな山下 愛美とか、粘着されてたが バンドリとミリオンしか出てない現状ですら もうアンチが虫の息になるほど勢いがある 有象無象のアニメよりアイドルコンテンツ1本の時代だわ 現場でレスポンス有ったらもうソイツは虜だ Vtuberって月ノ美兎と信たまてぇてぇ以外つまらんよな
TVアニメ『賢者の孫』キャスト シン=ウォルフォード:小林裕介 アウグスト=フォン=アールスハイド:小松昌平 シシリー=フォン=クロード:本泉莉奈 マリア=フォン=メッシーナ:若井友希 マーリン=ウォルフォード:屋良有作 メリダ=ボーウェン:高島雅羅 オリバー=シュトローム:森川智之 ミランダ=フォーレス:吉七味。 メイ=フォン=アールスハイド:雛乃木まや アリス=コーナー:久保田未夢 トール=フォン=フレーゲル:志田有彩 リン=ヒューズ:山口愛 ユーリ=カールトン:長妻樹里 トニー=フレイド:小林千晃 ユリウス=フォン=リッテンハイム:河本啓佑 マーク=ビーン:葉山翔太 オリビア=ストーン:佐藤沙耶 http://kenja-no-mago.jp/staff_cast/ 本泉ってプリキュアで覚えてるだろうけど 上田麗奈そっくりな声でもやる人なんだよな 上田の替わりにオーディション行ったんじゃないの
当たり前だが声が似ているから代わりになる事はまず無い
>>255 そういうこの声優は代わりがいない幻想やめろよw 業界の事情的に声が似てるからと言って代役にならないだけで 代わりなんていくらでもいるから しょせん声優なんて使い捨て じゃあ生き残るにはどうすれば良いかと言えば 人間関係良くして業界人に使ってもらえる声優になること パスめもに高木と子安出てたがどんな糞アニメでも断らないフットワークの軽さは大事 コネがあれば櫻井や浪川みたいにやらかしても干されることも無い サラリーマンの世界と同じで夢も希望もありゃしない 才能なんて幻想 ちゃんと演技できるのは当たり前だからな
なんだキチガイか、そういう意味で言ったんじゃなくwww 声が似ているから代わりになることなんてまずないんだ だいたい代わりになるのは声が似ていない誰かなんだよ 代わりがいないなんて言ってないからな、代わりなんていくらでもいるってむしろ言っているのよ んで馬鹿ほど声が似てると代わりになるというとんでもない勘違いしているってだけな
どちらも見識ではあるが ID:DIYt44Ed こちらのほうがより客観的で正しい ID:Ot2bWgtZ は思い込みがちょと激しい
>>258 だから声が似てなくても代役にするのは業界の都合じゃん だいたいは事務所縛り 全然違う声でもいいんなら何のためオーディションあるのか笑うわ まあそれがアニメと声優業界なんだけとな キチガイって業界の妄想や陰謀論好きだよねえ 悪の権力や勢力が本当にあると思っている、もちろん無いとはいわないけどさw
あ、このキチガイ、例の人かw すまんもうスルーする、ほんと事務所ガーって念仏のように毎度唱えてるな
基礎知識──────────────────────────────── │【アーツビジョン、アイムエンタープライズ、VIMS】 │ どれも本社は都内の松田ビルにある声優事務所である │ │【日ナレ(日本ナレーション演技研究所)】 │ アーツビジョン元社長松田氏が設立した声優養成所である │ 松田氏の息子の松田氏はアイムの現社長である │ 日ナレを卒業した生徒は前述の松田ビルの事務所に振り分けられていく └────────────────────────────────── 日ナレといえばCMや広告はバンバン出してるので知ってる人は知っているだろうが 声優が所属する事務所ではないので知らない人も多いかも知れない が、ハッキリいって業界の覇者と言っていいくらい強大な勢力である 例えるならタレント業界でいうバーニング系、お笑い業界でいうなら吉本興業、アイドル業界でいうならジャニーズ、秋元康系 と言えば規模の大きさはなんとなく伝わると思う さらに戦国時代で例えるなら本能寺直前の織田信長、関ヶ原の後の徳川家康 とにかく比肩する勢力のないノリに乗ってる状態と思っていただくといい もともと日ナレ系事務所は 林原、堀江、田村、保志、下野、鈴木などのアイドル声優の育成で成功して大きくなっていた事務所で 深夜アニメ、オタク向けコンテンツでは10年以上前からトップクラスの存在ではあったが 近年さらに日ナレ系声優が目立つようになってきたように感じるようになってきた メインキャラ枠にはやたら収まってるし、同じ作品内にたくさんいるし、そんな作品が同時期にいくつもあるし そういう日ナレ系声優の露出がやたら増えてきてる、どうもおかしい というのも現在の声優は「なりたい職業」上位になるほど憧れの職業だ 声優志願者の量が増え、生存競争は激化し、競争によって質の高いものだけ生き残ることが出来る時代 昨今の若手、新人はみな厳しい競争を生き残った実力者であり、いうなれば「みんな上手い」状態 乱暴な言い方をすると「声優は誰でも良い」状態でなぜ日ナレの声優だけが突出して出れるようになったのか その謎に迫って行きたいと思う
一般的に声優事務所が稼ぐとなれば、所属声優がアフレコ、イベント、グッズ販売などでギャラを得て そのギャラから1,2割が事務所の取り分になる、という形態であろうと言われている 声優自体が得られるギャラが大したことがない赤貧の業界ゆえに事務所に入ってくるお金などたかが知れている 所属声優がスムーズに仕事ができるよう最低限の機能だけを維持しているのが大方の事務所の実態だろう 「事務所は声優のオマケ」と言ってもいいかもしれない だがしかし日ナレ系では事情が違ってくる、日ナレは声優養成所である 「声優になりたいと思ってる声優志望」を集めてレッスンを受けさせレッスン代を稼ぐ、という方法ができるのである これが一般的な事務所の稼ぎとは比べ物にならない額になってくるのは考えれば分かるだろう たとえば週1回数時間のレッスンのプランであれば一人辺り年間2,3十万円の授業料が発生するだろうと言われている 一説には日ナレの総生徒数は1万人もいると言われているので 単純に計算すると年間20億円の授業料が入ってくることになる、凄い これが日ナレの本業は養成所ビジネスと呼ばれる所以である ※「養成所なんて他の事務所にもあるでしょ」と思われるかもしれないが ※一般的に業界最大手だと思われている青二プロダクションの青二塾ですら生徒は100人程度と言われているので規模は段違い
日ナレ系にとっては声優は直接稼いでくる稼ぎ頭というよりは広告塔という役割が大きい特殊な事務所なのである いつごろから養成所ビジネスの美味さに気づいたのか 2010までは旧世紀に作った3校(東京、大阪、名古屋)しか無かった養成所を 2011年から一気に増やし現在10校以上、今年は新たに2校(仙台、京都)を新築する予定になっている この異常とも言える突貫工事っぷりからも日ナレの養成所ビジネスにかける本気具合が伺えるだろう そして2011年というタイミングにも注目すると、ご存知佐倉綾音や東山奈央らが台頭してきたころである 逆算すると丁度「けいおん!」で日笠陽子や竹達彩奈がブームを作っていた頃に入学した生徒たちであろうか 「けいおん!」ブームで養成所がとても潤った日ナレはそれを一過性では終わらせずに継続するすべを考えたはずだ 最初は多少ムリをしてでもアニメの目立つポジションにプッシュすれば日ナレの名前は上がっていく そうすれば日ナレに生徒が集まり、お金が集まる、作品の製作委員会などに入りさらに声優をプッシュすることができるようになる そこまで考えてやったかどうかは分からないが実際にこのループは出来上がっていった そのループを繰り返した結果 いち視聴者にすぎない我々にでも見て取れるほど日ナレ系声優が溢れかえってる状態が今なのである そんなこんなで深夜アニメはいうに及ばず 朝夕アニメ、特撮、劇場用アニメ、ゲーム、吹き替え、企画モノ(ラーメン擬人化とか)と 活躍の場を選ばずさらに勢力拡大を続けている この破竹の勢いにストップをかける勢力は見当たらず数年後にはさらなる躍進を遂げているであろうと、予想せざるをえない
>>260 でも種ちゃんが休業したときの代役はほとんど他事務所の人だったよ 大沢の人は川澄さんくらい 村川みたいな緊急降板で代役を選定する時間がない場合なら 事務所が提示した代役を使わざるをえないんだろうけど >>267 大沢は種田の代役になる同格の声優が全然いないからしゃーない 人が少ない事務所の欠点だな >>268 大沢が人少ないって…… 100人以上声優抱えてる事務所がいくつあるよ >>269 そいつらアニメで売れてるか? いきなりアニメで無名の声優押し込まれても困る そういうこっちゃ 無知は黙ってようね >>270 売れてる必要があるなら井口でも内山でも能登でも茅野でも日高でも花澤でもいるし むしろ事務所主導なら既に売れてる声優よりこれから売りたい声優捩じ込んでくると思うけど >>271 だからそいつら種田の代わりができるか? できないだろ いい加減必死になるのやめろよ >>272 ならそれは「声が似てなくても事務所の都合で代役が決まる」 という>>260 に言ってあげて >>273 大沢が代役に相応しい声優出せないから他の事務所に取られたんだが >>274 つまり業界の都合や事務所主導で代役が選ばれることは全然ないってことだね >>271 声が同じ必要はないが 役柄が全然違う奴は無理だろ 茅野なんかはスケジュールが無理だろうし 種田に一番似た声の三澤は最近やっと安定して役が取れるようになったからな 三澤は高野麻里佳と同じようにゲームとニコ生で地道に売れていくやり方してたら アンチなんて付いてないよ
>>277 なんだこのマルチ野郎 三澤信者なのか?w 三澤なんて全然見ねぇよ何やってんだよ? 上坂の付き人か? 寝言は寝て言えw 下手だからなー ソーマなんかは大沢使いすぎてて代役無理だし
川澄は若手の誰よりも下手だよね よく知らんが松岡あたりがゴリプしてんの
>>281 種田は中島と一緒にパワーアップしてんぞこのハゲー >>282 平野とゆりしーよりはマシだがさすがに中島東山鈴木みのり嬢のような若手声優実力派を見習って欲しい 高橋さん誕生日おめでとう 高橋李依@taka8rie 【お知らせ】 4月1日よりテレビ東京ほかにて放送開始のTVアニメ『爆丸バトルプラネット』にて、主人公のダン・クーソー役を担当させていただくことになりました! お調子者だけど真っ直ぐで元気なダンと一緒に、前だけを見て走り続けます!これからよろしくね、ダン!!
やっぱ大手でプリキュア経験者は強いな 念願の公務員声優になれて良かったじゃん ま、ブレイクとは無縁になるけど
シュプリーム・ファイブ 新人女性声優、社本悠・岩井映美里・直田姫奈・大西亜玖璃・園山ひかりによる5人組ユニット。 TVアニメ消滅都市&アプリゲーム「消滅都市0.」を応援しつつ、声優アイドルユニットとして「夢の向こう側へ」目指して日々努力を重ねる。 夢は単独ライブ開催!
>>287 メインの人ら忙しいし高いし ついでに小金稼げればいいなって感じする 高橋は公務員声優とは言えないほど人気だろ 上田や高野の信者は内心反発してるがな
りえりーは少年役も得意分野だから そっちの仕事の比重も徐々に増えるんだろうな
河野ひより来てるな いい加減制作側も気付けよ 全く客を呼べない爆死請負人MAOを起用すんな
>>294 どんなに人気声優を大集合させても作品が糞なら「全く客を」呼べません ガラガラです 新人や無名声優を大集合させても作品が素晴らしいなら「大盛り上がり」イベントになります 大人気です ですので、声優などピースの最後の一つでしかありません >>294-295 声優を過大評価してる奴も過小評価してる奴も こんな声優板の廃墟スレで吠えてる引きこもりの豚だろ 現場で暴れてる豚の方が金を落とすだけお前らよりはまだマシ >>295 馬鹿かこいつ 声優のために円盤買うとか効率悪くて糞過ぎるから 誰もイベント行かなくなったんだよ 今は声優に直接貢ぐ時代 声優ユニットだらけになったのはそのせいだぞ そもそも最近は新人ばかりのアニメだと全く売れなくなってるからな 声優のギャラすらケチる作品はその程度だってバレたから
単にその新人ばかりが出てるアニメがつまらねーだけだろ
だからその程度の作品って言ってるじゃん 日本語理解しろよカス
声優ごときのギャラなんてアニメ制作にかかる金に比べたらちっぽけなモンなのに何ほざいてんだこの雑魚
>>300 「その程度」の声優を使えば「その程度」の売上にしかなりません 「その程度の声優」で左右されるので当然です 花澤香菜 ・ハッピーシュガーライフ 405枚 ・orange 224枚 だから声優のギャラごときケチるなって言ってるやん 駄目だこりゃw つかこいついつものIDコロコロ君か ブレイクスレと共にくたばったと思ってたわ
>>302 水樹使っても爆死なんていくらでもあるけどな むしろ坂本真綾は結構成績が良いからな、あれ > 新人や無名声優を大集合させても作品が素晴らしいなら「大盛り上がり」イベントになります > 大人気です > ですので、声優などピースの最後の一つでしかありません > 「その程度」の声優を使えば「その程度」の売上にしかなりません > 「その程度の声優」で左右されるので当然です 声優が売り上げに影響あるのか無いのかどっちなんだよw 3分前のこと忘れる鳥頭か! まあだからIDコロコロ変えるんだろうけど
花澤香菜 水瀬いのり 佐倉綾音 竹達彩奈 その他 これが売れるかどうかで声豚の購買力はわかる 古賀葵(ジュニアランク) 小原好美(ジュニアランク) 花守ゆみり と比較すれば「新人ばかりのアニメだと全く売れない」の検証もできる
もう円盤買ってまでイベント行く奴はほとんど絶滅してるけどな アニメ業界が調子に乗ってアニメ増やし過ぎたから 自業自得だよ
・アニメは売れない → 売れるものは売れる、売れないものは売れないだけ ・男の子役を女性声優がやらなくなった → 大嘘、全然女性声優やってます ・新人声優は日ナレ出身ばかりになる → デタラメが明白に この逆神ぶりがすごい >>308 にはもっと頑張ってほしい ミューレが2期生になってあまりアニメに積極的じゃなくなくなったのもそのせい 深夜アニメ年間200本で話題になるのはせいぜい5本 効率悪くてやってられん やっぱミューレは先見の明があるわ
>>309 つか本渡どうした? 冬アニメどころか春アニメも無いやん まさかもう小澤化するとはなあ ミューレって1期はランティスが入っていて、2期はアニプレオンリーだからやろw
あと深夜アニメ30本の時代と200本の時代じゃ効率が全然違うだろ 売れる作品はあると言ったって効率悪過ぎるわ
引きこもりは世の中の変化を理解できない 馬鹿みたいにアニメ増やし続けるアニメ業界も同じような馬鹿な業界だけどな あと日ナレも似たようなもん 最後に作った事務所のアライズとか完全に死んでるやん
ワッチョイ入れられたらIDコロコロしてるガイジが困るやろw
ブレイクスレは欲しいな バカがそこに集まって出てこなくなれば少なくとも他のスレはまともになる まぁバカの活動範囲が1スレ分増えるだけで何も変わらない結果になるんだろうけど
具体的な反論は全く出来ず馬鹿連呼して自分を慰めるキモオタw
石川と平野はこの2年まるで成長していないな いつまであのワンパターン卓球続けるんだろう バカの1つ覚えで勝てるほど卓球は甘くないのに こいつらの学習能力のなさは酷すぎる
ラブライブとWUGの声優を入れ替えても ラブライブが爆死したりWUGが売れたりはしない
ちなみに>>292 はハッピーシュガーライフと同じ制作会社だけど 作画も碌に描けないクソ会社だから役者がどんなに頑張っても多分負け戦だわ >>306 平野を実力で引退させた坂本さんに無礼だぞ >>307 五等分のOPは売れたよ 声豚が買っただろあれ あれこそトップ人気声優声豚の購買力の結果だよ シグマ7ってあんまり力無いん? 宮下早紀さんもっと売り出して欲しいんやけど
>>326 自分で仕事とってこいって事務所だからまずは他の有力事務所のマネと仲良くならないとw パンドラ:小倉 唯 アクビ:天城 サリー 映画『パンドラとアクビ』PV(2019年4月5日順次ロードショー) ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>329 そうなんですよね 市ノ瀬さんはよく見るのに… 吉田有里ももっとブレイクすると思ったけどクセが強すぎるんかな… マジでこのスレ旧ブレイク豚が結集してきたなw そろそろコピペ爆弾攻撃食らうかな
>>328 その二人と田村以外はベテラン中心なのが笑った 唯ちゃんもいよいよ大物になってきたな 荒ぶる季節の乙女どもよ 7月放送開始 河野ひより 黒沢ともよ 上坂すみれ >>335 良い声って何ですか? 声優なら良い声は当たり前でしょう 良い演技ならわかりますが WITH LINEは河野と指出を高い番手にガンガンねじ込んできてるな 今村の引退はむしろ新人枠を考えたらプラスに働いてるのかも
>>340 実力はあると思うんだけど… どうにかして売れへんかね >>341 実力って、パッケージとして画像や音声に出て来るのはそうでもなくて そこにまでの過程が実力とは言われてるから そんな簡単なもんじゃないと思うよ 最終的に出るのは色々直されたりリテイクしたりで出て来るものだから 西みたいにラジオで仕事取るとか本人の営業力的な部分が必要だと思う
市ノ瀬では無さそう 井上麻里奈@Mari_navi 事務所行ったら新人の女の子に「井上さんに憧れてるんです!」ってキラキラした目で挨拶された。 ので「やめときな!」とちゃんと止めておきました。 しかしそんな子と同じ空間にいると、こっちが粗相しちゃいけない気がしてソワソワしちゃったよ。
この一文だけからでも井上がアンチに粘着されるのがよくわかる
>>344 が腐れアンチだって事しか分からないけど 嫌だと思ってないからつぶやく訳で つぶやきをその新人も確実に見てるだろうから向こうも話題にされて嬉しい 誰も損してないんだが頭の中まで腐ってると分からないらしい 書き間違えたので>>347 を訂正します >>346 が腐れアンチだって事しか分からないけど 嫌だと思ってないからつぶやく訳で つぶやきをその新人も確実に見てるだろうから向こうも話題にされて嬉しい 誰も損してないんだが頭の中まで腐ってると分からないらしい >>348 平野アンチ以外の声優アンチって脳外科と耳鼻科と精神科に行って治療するべき 総務省に頼まれて無下にできるほど神経図太くないだろ
総務省がいちいち佐倉さんでお願いしますとか言いに来るわけないだろ
指名に決まってるだろ 適当な声優連れて来られて大して注目されなかったら意味ないしそれならその辺のタレント使った方がマシ
>>353 今期は竹達多かったけど ブギーポップと賭けグルイは2話くらいで退場したし当てにならんな そもそも放送時期が前後したりしてクール本数での比較自体あまり意味はない 本渡も夏以降伸ばしてくるだろうしせめて年間本数で見ないと
ゾンビが売れた事でアイムの本渡推し期間は終了したのかもね
>>358 本渡楓は3月でジュニア期間終わって4月からランクが付くらしい >>358 アニメのキャスティングなんて半年前から1年前に決まってるわ 売れたかどうかわかるわけ無い アホか 相変わらずど素人しかいないスレ 和氣あず未って老けて見えるよな 24歳とは思えない
和氣はアイムや大沢のようなごり押しじゃないから評価できる
どうやってオデ収録段階で次クール出演が売れたから止める事ができるんだよ…
>>361 同じ俳協の先輩よりよっぽど落ち着いてるからなw 俳協は女性の若手はどんどん出てくるのに男性の若手はさっぱり出てこないな
>>366 去年くらいから梶原岳人が出て来たくらいか 和氣は顔のたるみが気になる 昔太っててダイエットしたのかな
和氣と言い島袋と言い市ノ瀬と言いお前らが叩く声優はブレイクしていくな ブレイクスレの無能だけが残ってるスレだがそういう逆神ぶりだけはさすがだわ
誰か叩いてたっけ? 売れてから最初から売れると思ってましたって言うのがデフォだからな
>>369-370 何を持って売れてる、ブレイクなのか曖昧模糊なのでねぇ 例えば 声優雑誌に毎月特集を組まれる、コラム欄を確保できるレベルとか 人気アンケートで上位に食い込むようになるとか ← 普通はここか 深夜アニメの椅子取りゲームに勝ち続けられるとか ← まぁこことか 演じたキャラが大人気になってるとか ← これは絶対条件かな 誰もが「○○はこの声」と覚えてもらえるようになったとか そう考えると 和氣あず未、島袋美由利、市ノ瀬加那が売れているのか? は結構不透明 >>371 椅子取りゲーム馬鹿みたいな嫌ってる声優の話題になると必死になる馬鹿ばっかりだからねえ そりゃブレイクスレが潰れてこのスレも過疎りますわ ブレイク語りたいなら>>371 みたいな結果が残った「既にブレイクした声優」じゃなくて 声や演技や事務所の力から近くブレイクするであろう声優見つけて語るべきだろ 大手声優事務所の新人は事務所力でごり押しされるからブレイクかどうか判断しにくい 新人期間中は保留したほうがいい 本渡は今後どうなるか注目してる
嫌いな声優は枕、ごり押し 推し声優は実力 ずっと声優板はそうだぞ 最初からこいつらに客観的評価なんて存在しないから
こむちゃから井口が脱退か いよいよ梯子外されそうだがそれはそうと 後釜は誰かな?
代理店って、つまり音楽会社とかと繋がりが有るであろう企業が 「この声優を売っていきたい」からと特定の人物を強力に推薦するという事? そんな事やってる様子ってあんまり見ないけど 最近は楠木ともりはその典型かな あんな自分がトップに立つのは当然だという自負で動いてる奴なかなかおらん 確かに売れそうでは有るけど、水瀬は越えられるかね
事務所が自分を売り込んでくれてる自覚があるって事か
そりゃあバックにソニーが付いてるんだもの、強気にもなるわな。 いくらでもゴリ推し可能だし
水瀬信者って楠木嫌ってるよな まあソニーが逃げられた水瀬と同じ売り出しのやり方してるからな
>>385 甘いな ソニー・ミュージックアーティスツは「白河みずな」がおる 楠木なんぞすっ飛ばして次の世代の秘密兵器 >>386 水瀬のときから、あそこアニヲタ声ヲタ向けの戦略立てられるのおらんねん。TOPが栄転して組織いじったけども変わってない >>384 勢いのピークは2018年04月 当時が100 現在は14 >>388 111 声の出演:名無しさん 2019/03/05(火) 11:18:01.91 ID:cbXBbl2k ・過去5年間の主演助演新人男女6部門のアイム枠81枠の分析 2017 アイム枠2 81枠2 2016 アイム枠3 81枠1 2015 アイム枠2 81枠3 2014 アイム枠1 81枠2 2013 アイム枠1 81枠0 ------------------------------------- 平均 アイム枠1.8人 81枠1.6人 他: マウス 4 アクセルワン 3 ヴィムス 3 俳協 2 アーツ 2 プロフィット 2 賢プロ 2 wiki馬鹿って明田川ガイジじゃん 水瀬小倉トラセ兼任DD多いからな アイム大沢のごり押しは叩くのに 水瀬小倉トラセのごり押しは良いごり押しだからこいつら
響スタッフアカウント @official_hibiki 尾崎由香が出演いたしました2月12日(火)放送 TBSテレビ「有田哲平の夢なら醒めないで 人気声優の悩みSP」につきまして、番組公式ホームページにてお知らせが掲載されております。ご確認のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 https://www.tbs.co.jp/yumesame/ 2月12日(火)放送の『人気声優の悩みSP』におきまして、出演して頂いた、声優・尾崎由香様の収入に関し、説明が不十分で一部誤解を与えるような表現があったとご指摘をいただきました。 関係者の皆様にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びします。 下手にコメントしたことで一生ジュニアランク発言の信憑性がより高まったな 今後ブシロ声優全体が業界内でやりづらくなる(特に三森)
尾崎は馬鹿だし木谷も見る目が無い それだけの話 まあ糞ブシロが自爆したのはちょっと面白かったけど
それなりのキャリアのある人間が ルール違反をしてでもしがみ付こうとするのは 惨めな話ではある 市場から退場しないゾンビ企業ならぬ ゾンビ声優って所だな
ID:qEGP5EEK ここにもいたか 芸能系事務所で、日俳連入ってないからルール違反ではないよ、ルール自体がないからな
なんか若手声優オーディションでグランプリが、元AKBの28歳でしょぼんとなった
>>395 ネルケプランニングみたいな抜け穴だと言いたいんだろ 声優業のカルテル化を引き起こしている日俳連ルールにも功罪はあるが 今の状況で自由競争に任せても値崩れ起こすだけの結果に終わるよ 質を高める方向で相場が決まって来るとは思えない ジュニアランクの15000円に値しない新人が大多数だし 1円入札でも仕事欲しがる戦略の所も出て来るのは必至 必然的に今より安く売るしかなくなる 響の場合は日俳連ルールの準拠でダンピングしている形だから 釈明が必要になった訳だ >>397 引用ガイジさん…w 声優業界の現状を何も知らない癖にのこのこ出てきて荒らすなよ >>397 そうでもない -------------------------------------------------- 岩田 まさにその通りだと思います。 職業である以上はしっかりと対価をもらうべきだと思うんです。 ちなみに書籍の中でアニメ『AKIRA』のギャランティについて書かせていただきましたが、役者のランクとお金の関係については その頃からほとんど変わっていないはず。 ただ、ひとつ大きく変わったのが、昔あった「一度ランクが上がった役者はそれを下げてはいけない」という不文律がなくなってきたことですね。 この過当競争の中で一年ごとにランクの上げ下げができるようになって……為替相場みたいなものですからそれ自体は悪いことではないんですが、 結果的にデフレ状態になってみんなが自分の値段を下げようとする風潮ができてしまった。 さらに本来ならばキャリア2〜3年で卒業するはずのジュニアが、うまく抜け道を使うことで長い間ジュニアのままでいられるというのも 状況に拍車をかけているという実感はあります。 岩田 確かにアニメ業界自体に問題があるのかもしれませんし、スタッフの方の環境も大変だと思います。 そういうところに根本的な原因があるのかもしれません。 ただ、僕らが業界の事を言える立場では無いので、業界の構造に関しては何も言えませんが、では、せめて声優という立場での、 お金に関して伝えられることは正しく伝えていくべきなんだろうと思います。 ブシロはバンドリ関係に莫大な金使ってる そんな話は基地外は知りもしないし想定外だからな
バンドリの再放送を何度もできるのは出演するブシロ声優が全員ジュニアランクで二次使用料支払わずに済むかららしいな
>>401 ブシロ以外の声優もいくらでも出てるわ こういうデマが広まっていく 全員じゃなくても響所属声優率は高いからな特にバンドリ一期 そこに再放送分を一切払わなくていいのはでかいだろ
>>403 微妙だな 私は声優事務所に所属しているときも新人料金でお仕事をさせていただいていたので、 再放送によってギャラをいただいたことはありませんでした。 基本的には放送1回につきいくらという形ではなく、出演1回につきいくら、という形でやらをいただいていたので 再放送の場合も再放送されることはSNSなどで知ったり、とかでした。 ただ放送1回につきいくらという形なので、例えば以前収録した音声を また別の話数で回想シーンなどで使う、という場合は二次使用料のような形で、ギャラをいただけるような仕組みになっています。 日俳連(にっぱいれん)に登録していて、ランカーになっている場合は再放送があった場合にギャラが入ってくるようになっているそうです。 (先輩が教えてくれた) ただこれも、こちらから請求しなくてはいけない場合もあるそうで、毎回きちんと払われるというわけではなさそうです。 しかし今は日俳連に加入していない事務所や声優さんも多く、日俳連に加入していることで逆に首を絞められてしまうケースも出てきています。 日俳連に入ると新人登録をしてから3年間で絶対にランカーになってしまうので ランカーになると単価が必然的に上がってしまい、それによって出演本数がガクッと減ってしまう、ということが起きてしまうんですね。 https://yumemon.com/archives/5656 >>390 中島東山鈴木みのり嬢に投資しろ彼女らこそアニメ業界声優業界の救世主坂本さんの後継者兼公邸 >>397 引用ガイジは1万5000円払うに値しない新人が居るとかほざく前に お前の大好きなクソベテラン世代の大半が高額ギャラを支払うに値しない存在 だという事にそろそろ気付けよw >>407 弁護士でさえ人数が増えたら、値崩れ引き起こして食えない人間が出て来るのに 今の時代に声優の権利獲得運動が上手く行くと思うか? 少ないパイを巡って声優間 事務所間で争っているのだから 強気に出られる材料が何も無い完全なる買い手有利 【声優】元AKB松原夏海、声優オーディションで2冠!副賞で声優デビュー http://2chb.net/r/moeplus/1551788295/l50 ×「15000円しか貰えない」 ○「15000円も払わないといけない」 ランク付いている奴は、使わないという選択肢も取れるけど ジュニアに限れば、制作側は言い値を飲まされている 最低賃金の形骸化が何を意味するのかは、もはや言うまでもあるまい >>408 使われないベテランから話を逸らすなよ老害w 声優は底辺って言いたいだけだろw 基地外だから でもベテラン中堅声優は結構儲かってるけどな
ANIME SEIYU @animeseiyu 谷山紀章「声優って未だに食えないと思われてるよね。(ネットの)予想年収を見て、そんなわきゃねえじゃん」 浪川大輔「水商売だから波があるから」 谷山「10年くらい前、浪川さんと話してて「最高月収超えたよ」「凄え」って金額が、今や可愛いものだもんね」 安元洋貴「社長!!」(声優と夜遊び) ↑ これ貼られたときはだんまりで無視してた癖にな ほんとどこまで恥知らずなんだか
響がアニメギャラ安くていいのは他で儲けてるからだろう まあいつもの都合悪い事実は無視でまた別の話に反らすんだろうなこいつ
ミューレとかホリプロの若手はあんまりアニメに出なくなってきてる 声優の肩書きが欲しいだけで糞安い若手のギャラは要らないから
他で地位や名誉を確立してるならともかくまだファンも知名度もそういう層のオタクしかいないだろうに もっと登りつめてから言わなきゃ
そもそもアニメが多くても年間200作品とか言われてる訳だから アニメだけで食ってける声優がそんな多い訳ないんだが
天ア滉平はよく見るなぁ 完全にブレイク アイムの筆頭といってよい
岡咲美保ってのど自慢の話は黒歴史でタブーなんだな あれで知った奴がほとんどだろうに
>>433 みたいなストーカーが怖くて 岡山から日ナレの大阪校に男装して通ってたようだから 今後も触れることは無いでしょ 岡咲の本スレもそうだけどこの話題に触れると過剰反応する奴いるのな お察しって奴だわねけ
引坂理絵33歳って言ってる奴がいて検索したらマジだった どんなコネあったんだよ…
クズ過ぎて引くな 引坂って働きながら声優の勉強はじめたら すぐに頭角あらわしてデビューできた、 いわばブスの希望じゃねえかよ 少しは応援したれよ お前に言ってんだぞ!?腐れブス>>438 年齢非公表なら全員17歳でいいよ アイドル売りしないんだったら実年齢なんて関係ないし
原田ひとみの年齢31歳ってマジ? もっといってるような気が
>>247 しかし集合写真の花守は明らかに場違い感を感じさせる アンタたちとは違うわよ主張が凄い 動物園モノはもぅ最後だろう >>444 どこかと思ったらアワードスレの誤爆か 花守って厄介な基地外アンチついちゃったな TVアニメ『かつて神だった獣たちへ』 http://katsu-kami.com/ 2019年放送 原作:めいびい(講談社「別冊少年マガジン」連載) 監督:宍戸淳 シリーズ構成:村越繁 キャラクターデザイン・総作画監督:新沼大祐 擬神兵デザイン監修:佐野 誉幸 色彩設計:鎌田千賀子 美術監督:森川裕史 撮影監督:三舟桃子 編集:相原聡 アニメーション制作:MAPPA キャスト ハンク:小西克幸 シャール:加隈亜衣 クロード:石川界人 ライザ:日笠陽子 今週末もイベントやライブ満載だけど お前ら行かないの?
石見はいつかは新人取ると思っていたが鬼頭の序列をひっくり返すとは驚き 楠木はワンチャンモノにしたな 81は語るに値せず 本渡は無個性存在感ゼロなんとかせんと生き残れんよ?
>>450 これ15分枠か。5分アニメと思ってたわ 石見は男性ウケしそうな人なのに 何で女向けアニメばかり出すんだろ ゲームでは既に男性向けのキャラで頭角あらわしつつあるから つくづくアニメって遅れてるわ
そもそも日本のアニメの絵柄で野太い声でやったらそっちが気持ち悪いわ 宮崎アニメも絵は上手いのにロリコンアニメの絵柄そのものだしな つかこの女アニメなんか全く興味ない癖に何でもフェミに結びつける糞文化人の典型じゃんw
深夜アニメは低俗ポルノだからな 声色もそれに倣って低俗ポルノでいい
>>455 嫌儲のスレも声優ネタだとこの板の基地外の出張ばっかりだな しかも半分で落ちてるし 如何に一般人が声優に興味ないかわかるわ >>457 アニメを馬鹿にしつつアニメ見るのが生き甲斐の典型的な豚やね >>455 757 声の出演:名無しさん 2019/03/11(月) 15:29:46.45 ID:CPqP/j3Y 声優個人のキャラクター性が押し出されているだけの 声優のアバター化してんだよな 今のアニメキャラは 声優売りに迎合するアニメ業界にも罪はある 309 声の出演:名無しさん 2019/03/11(月) 16:17:47.56 ID:CPqP/j3Y 少女声は少女に求めた方が自然だと考えるようになったんだろうな 女性たちよ、地声で話そう 身体を描いてきた詩人が語る [国際女性デー]:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASM323CHTM32UCVL005.html 2019年3月8日16時00分 米国で20年ほど暮らしていて気になったのは、日本の女の子の多くは声が細くて高いということです。 アニメを日本語と英語で見比べるとよく分かります。 英語では女性の声優が野太い声を出すのに、日本語の吹き替えになると高くなるんです。 「女とはこうあるべき」みたいなステレオタイプを押しつけられている気がしますね。 何、中途半端なことしてるんだよ このスレ潰すまで暴れろよ、引用BBA 声優アワード発表後のランキング変動 芹澤優 25位→7位 三瓶由布子 81位→31位 東山奈央 52位→42位 本渡楓 120位→97位 石見舞菜香 288位→185位 楠木ともり ***位→276位 本泉莉奈 ***位→368位 林鼓子 ***位→373位 だからその程度でコロコロ変動するもの貼るなって基地外 やらかしでも話題になれば増えるしな 貼るならツイプロ貼れ
そもそもアワードがきっかけで売れた声優はいないからスレチ 受賞者で今も売れてる人は元から売れてたわけで
腐れまんこや演技うるさい在宅が居座ってる所で書くといらない騒ぎになるから ここに書くが 物語シリーズのひたぎって千和と麻里奈がオーディションで競ってたのか まあ大嫌いなアニメや監督だけど これ麻里奈が取ってたら 千和のキャリアの方に影響出てそう
アワードスレ見たらレスのほぼ半分がガイジの自演で笑った あれでバレてないと思ってるのがほんと頭悪いわ
TVアニメ『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』キャスト 御子神司:小林裕介 リルル:桑原由気 大星林檎:日高里菜 猿飛忍:日岡なつみ 神崎桂音:金元寿子 一条葵:金子彩花 プリンス暁:石上静香 真田勝人:間島淳司 http://choyoyu.com/ 金子彩花ってもうすぐ25歳じゃん 大沢も最近有望な子役上がりを取らないのか取れないのか…
小原好美 ヒューマンアカデミー卒業→大沢事務所 金子彩花 ヒューマンアカデミー卒業→大沢事務所 これは・・・・
青二だってAMGとか特定の声優学校から取ってるけどな
フェアリーゴーン >>476 いつもの代わり映えのしない声優ばっかりで 新鮮な新人の抜擢の無い作品は貼らなくていいよ 市ノ瀬来てるな シグマじゃなかったら新人賞確実レベル
春アニメが激減してるらしいな しかも何本かは配信先行だから 実質半分に減ってる 声優バブルもおしまいかな
>>478 市ノ瀬加那 近藤玲奈 石見舞菜香 原田彩楓 新田ひより いつになったら人気がでるのか問題 この糞スレにブレイク豚が溜まっておるぞー メーデーメーデー 至急コピペ爆撃要請します
今どきオワコンの5chで声優のアンチ活動やってる奴の大部分が腐れ婆どもだけどな 若手男声優のスレがほぼ崩壊してるの見ればわかるだろ
どうせ女声優の顔面とか肉体しか見てない癖に すぐ声とか演技語るよなお前ら めちゃ気持ち悪いわ
○ 幸村恵理(ヴィムス) この一年の新人では抜けてる、本物 ○ 関根明良(アプト) ポテンシャルが高い、存在感が良い △ 嶺内ともみ(アイム) 優等生だが優等生以上がない △ 鈴代紗弓(アーツ) 存在感も華もある、もう一歩 △ 河野ひより(WL) 面白い、が以下同文声優 × 島袋美由利(大沢) 落ち着きがなく芯が足りなくいつも不安定 × 岡咲美保(アイム) 所詮ヴィジュアル要員、可能性は、ない × 青山吉能(81) 道を間違えた × 篠原侑(アイム) 数年後には引退
三上枝織と大坪由佳がスゲー太ってて笑った 男いなさそうだからお前ら応援してやればいいのに
>>479 ソシャゲバブルにも陰りが見えて来ているから 声優の淘汰も加速しそう こいつらニコ生もソシャゲも見てないからな 知ってるのはアニメ、しかもゾンビみたいなニワカでも知ってる作品だけ だから消えた消えたってすぐに喚くからな
ニートはアニメ減って発狂する前に働いて親に迷惑かけるなよ まともな社会人はアニメ何本も見てる暇無いからな
つかこいつマルチじゃん タダでアニメ見て世の中わかってるつもりの奴には アニメが減ったら死活問題笑だからねー
昨年の2018年春アニメは51作品に 対し、来期の2019年春アニメは35作品。 この背景の裏には、昨年成立した 働き方改革関連法の施行の影響に よるもので、アニメータの働き方 に影響を受けたのであろうか?
それやたら言ってるけどアフィの対立煽りだって 実際続編とか、ネトフリみたいなのとかもっとあるそう
声優の出演数もそうだけど文句言うだけで 具体的に調べる奴は誰もいない
時々「若い声優はオタクをふるいにかけた方がいい」とか女性声優嫌いの婆が因縁つけるけど 若いうちに信者がつかなかったら細々と生きてくしかないんだよな 舞台は金にならん上に信者しか見に来ないんだから
内田真礼狂信者ブーイモは黙ってろ お前も推し声優以外は叩いてる癖に 婆連呼してるのがほんと気持ち悪い
>>487 これさあ事務所の推す力を単に逆さにしただけじゃん 馬鹿は馬鹿なりに工夫しないと誰も相手にしないぞ そんな馬鹿も弄ってやる俺ほんとに親切だわ ガチ勢はTwitterでしょ オワコンの5chにいるのは在宅ばっかりや つか俺声優のイベントとか一度も行ったこと無いわ
>>491 平野とゆりしーは声豚とアニヲタに嫉妬して引退 声優の個人スレ荒らしてる明田川ガイジが声優の評価する権利は無いでしょ 論破されたらコピペ荒らしする馬鹿だし
184 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-v+9c) sage 2019/03/16(土) 16:08:01.91 ID:CUP+lZRJr 水瀬いのりからゴミを渡されるだけあって人気も落ちてきたからな 33 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-v+9c) sage 2019/03/16(土) 16:09:47.50 ID:CUP+lZRJr 相手が自分より格下だと分かったらゴミすらも投げつける女だからな… オッペケ明田川ガイジがあまりにも安っぽい対立煽りしてて笑った こいつDOCOMOと固定回線も使って荒らしてるからな
こんなとこでアスペだのキチガイだの煽るヤツらは 自分は正常とでも思ってるのかな
他人を荒らし呼ばわりしかしなくなったブーイモ ついに発狂したか
かぐや様1クールかよ せっかくかぐやの演技が絶賛されてるのに持ってないな古賀は
>>515 新人声優・古賀葵、デビュー5年目で感じる仕事の難しさ 原作を読んだ時、『こんなに面白いラブコメディー漫画は久しぶりだな!』と感じていて、オーディションの話が届いた時は「絶対にやりたい!」と思いました。 合格の連絡をいただいた時は外にいて工事現場の近くだったのですが、その騒音に負けないくらい「よっし!!」と喜びました(笑)。 その後、お母さんにも「主演で出演することが決まったから、楽しみにしていてね!」と伝えました。 日頃から両親と連絡は取っているのですが、「オーディションで悔しい思いをしたよ」とか苦労話もしていたので、 安心させる意味も込めて最初に連絡をしました。なので、古賀家にとってすでに特別な作品とキャラクターになっています。 私が過去にやってきた役はポソポソしゃべるおとなしい子や、気が強い子などが多くて、かぐやみたいな“見た目がクールでお嬢様”は初めて。 ファンの方に新しい一面を見せられるといいなと思います。 彼女は脳内で、人を寄せ付けない人格の「氷のかぐや」、知能レベルが低下した「アホかぐや」など色んな人格を出していくので、かぐやの色んな顔を見てもらえるかと。 主演を務めることは自身の代表作になるわけで、声優にとって一つの目標。 真ん中に立って座長となり作品の顔になる。収録だけではなく、プロモーションで各地のイベントに出演するという仕事もあるので大変なのですが、 作品が評価されることが自身の評価にも繋がるのでやりがいを感じます。 特に役と向き合う時間が増えるので、必然的に作品とキャラクターが特別な存在になるんです。 当たり前なことだと思いますが、主演を務めて一番実感したことです。 まだまだ声優になって5年目の新人ですが、振り返ると「楽しいことや辛いこともあったな」と感じます。 役をつかむにはオーディションがあって、中には3次、4次審査があり歌や自己PRをするという多くのプロセスがある。 感じるのは「ただうまいだけでは役はつかめない」ということ。 「これは私にピッタリな役! 手応えがある」と思ってもご縁がないことは多々ある。 実力だけではなく運も大事な要素で、一つの役をつかむのは小さな役でも、おおげさですが運命なんです。 終了・移動番組まとめ'19年春版(20190317現在) 超A&G+終了番組: ・アニきゅん!(月曜1600-1700) ・富沢恵莉のぴんくれぼりゅーしょん!(月曜1730-1800) ・黒崎さんち(月曜2330-2400) ・みほまゆ(火曜1900-1930) ・久保ユリカが一人しゃべりなんて胃が痛い(木曜2530-2600) ・人生道でも飯田里穂(金曜1930-2000) ・松田・卯野のA&Gアカデミー潜入捜査記録(土曜0930-1000) ・水野まいと湊元りょうのオタクシンドロォム(土曜1400-1430) ・佳村はるかのひみつきち(土曜2530-2600)←New!! ・エリイと約束(日曜2130-2157) 地上波終了番組: ・井口裕香のトーキングすむすむ(土曜2700-2730)←New! ・碧と彩奈のラ・プチミレディオ(日曜2230-2300) ・拓也・良子のドリーム・ドリーム・パーティ(日曜2400-2430) ・&CASTアワー・クイーンズブレイドTriangleスクランブル(日曜2500-2530) ・スクエニ第10BD開発局(日曜2530-2600) 箱番終了番組: ・けものフレンズ・フレンズ探検隊2(エジソン内土曜2145頃) ・本渡楓・長縄まりあのガルラジ情報局(エジソン内土曜2245頃) ・鈴木このみのお昼どうする?(キミまち内日曜1215頃) 時間移動(順序は移転先基準): ・フレッシュたかまつ(土曜2000-2030→月曜2100-2130) ・MOMO・SORA・SHIINA Talking Box(地上波土曜2600-2630→同月曜2100-2130)←New! ・早見沙織のふり〜すたいる(土曜1930-2000→木曜2530-2600) ・ミリオンアーサーラジオ・ミリラジ(地上波金曜2530-2600→同金曜2330-2400) ・A&Gリクエストアワー 阿澄佳奈のキミまち!(日曜1100-1300→土曜1900-2100) ・小澤亜李・長縄まりあのおざなり(土曜1900-1930→日曜1230-1300) ・井澤美香子・諏訪ななかのふわさた(土曜1800-1830→日曜2130-2200) 処遇未定: ・ご注文はラジオですか?〜Welcome【う・さ!】〜(地上波月曜2100-2130→未定)←New! ・大空直美・小澤亜李のSweetCafeTime(月曜21
オッペケ明田川ガイジはもともとアイム大沢アンチだからな ゾンビが売れて本渡がアワード受賞したのに発狂して アワードスレ荒らしたのが丸わかりで笑える
あいつは81アワードと言われてるのに 81の声優は攻撃しないからな つか養成所行ってた疑惑あるからの
プリキュア声優だと風格があるな 格を感じる >>523 本人乙 つか典型的なネットで宣伝してるけど 売れない奴だわ >>522 アイドルより声優の方がビジュアルいいてw 坂本真綾ってラスボスばっかりやってんな 若手声優には理想の立場だろうけど
でんぱ組のやつは何でプリキュアになれたんだ? アイドルとして人気もないし年もいってるのに
TVアニメ『手品先輩』7月放送スタート。 CAST 手品先輩:本渡楓 助手:市川蒼 咲:喜多村英梨 斑:高橋李依 正志:浪川大輔 お姉ちゃん先生:茜屋日海夏
>>528 鶴岡で本渡なんて前例あったかな 面子は下らないのを集めたが組み合わせに期待しとこう >>529 お前は音響監督ごっこしてる暇あったら明田川ガイジに潰された音響監督総合スレ再建でもしてろ >>529 ライデンフィルム制作鶴岡音響だと 恋と嘘、ジュリエットで端役だが本渡は出てる 邪神ちゃんドロップキックに山下七海、田中美海が追加
>>533 WUG解散後の生き残り確率 ・吉岡茉祐 35% ・永野愛理 2% ・田中美海 80% ← ここ ・青山吉能 0% ・山下七海 30% ← ここ ・奥野香耶 5% ・高木美佑 0% 947 声の出演:名無しさん sage 2019/03/17(日) 22:56:21.52 周りのレベルが低すぎるわ お遊戯会レベル 949 声の出演:名無しさん sage 2019/03/17(日) 22:59:09.32 踊りだけではなく、歌もね 例えば水野をよっぴーがやるだけでも全然違ったな 950 声の出演:名無しさん sage 2019/03/17(日) 23:00:24.26 普段やってない素人に5年も鍛えてきたプロが入ってるんだぜ 相手にならんよ オタが未だにこんな勘違いしてるから WUGって売れないんだろうな
11月25日【MOMO・SORA・SHIINA Talking Box】 『雨宮天の Radio 青天井』より トークテーマ 私が絶対に言われたくないこと 雨宮天 私アイドルって言われるのががすごく嫌でしたね 今アイドル声優って言葉があるけどあんまりそういうことを言われるのが好きじゃなくて アイドルって偶像っていう日本語ですし 誰かの理想をかなえなくちゃいけない誰かの理想をかなえることを仕事にしてる人みたいなイメージがあったから いや他人の理想なんて知らんし みたいな 私は私の理想を叶えるために精一杯だからほっといてくれみたいな気持ちになるからアイドルって言われたくなくて 自分からかわいいことする気もないしかっこいいって言われたかったからアイドルって言われたくなかったんですが 今はそれぞれの価値観だから私が嫌って言ってやめてくれるならいい人だけど それでも言うならば他人の価値観に干渉する気はないから勝手にしてくれみたいな気持ちになって 私大分大人になったなと思います
椎名へきるもあたしは声優じゃない!アーティストだ!とか騒いでたけど、 どっちも3流レベルで終わった こういう意識高いこと言いはじめると、だいたい終わる 本物の一流なら好きに生きても大丈夫だけど二流以下は客の需要に答えないと消えるだけだよな 調子に乗り始めるとブーム終わってファン離れるのがなんでわからないのか 目の前の信者が10年後もいるわけないのにね 8.6秒バズーカから学べや
>>527 オーディション時だけ奇跡的に上手かったんだろ プリキュアは実績とか完全無視だし >>463 芹澤ははじめしゃちょー効果でアワードは微々たるもの SAOの伊藤監督 アニメもそうですけど、ちょっとタガが外れてきてませんかね。 妹ちょの問題(アニメ「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」が行き過ぎた性表現でBPOの指摘を受けた)もそうですけど。 アニメ界の行き詰まりを感じます。おかしいということに気づいてほしい。それをやっているからといってDVDのセールスに跳ね返るのかと。 「こんな過激なことやって「『やらおん』(アニメのまとめサイト)に取り上げられたぜ。ヒャッホー」っていう人がアニメ業界にもいる。もう少し考えたほうがいいのでは。 多すぎるアニメ本数、声優起用…現在のアニメ業界への危惧 ――業界内の人で気にしている方がいるんですね 良くも悪くもプロデューサー陣が気にしてます。出社して一番最初に見るのが「やらおん」なんて人も。みんなネットを辞めた方がいい。」
茜屋>芹澤だと勝手に思い込んでたんだけど、真相は逆みたいね 81は芹澤押しで逝くんだろうと >>543 この馬鹿今さら何言ってんだ? 最初からそうだぞ 茜屋みたいな勘違い意識高い系は人気出ないからな その癖芹澤より演技下手だからしょーもないわ TVアニメ『ナカノヒトゲノム【実況中】』キャスト 入出アカツキ:山下大輝 更屋敷カリン:鬼頭明里 鬼ヶ崎カイコク:佐藤拓也 駆堂アンヤ:畠中 祐 忍霧ザクロ:内山昂輝 伊奈葉ヒミコ:石見舞菜香 逢河マキノ:寺島拓篤 路々森ユズ:名塚佳織 パカ:津田健次郎 http://www.nhg-anime.com/ アイム大沢どうした? プロフィットごときに負けてんぞ
>>546 大沢はマシ、アイムがひどい 黄金世代が強すぎて、いつまで経っても次の世代が出てこれない 世代交代が全然進まない硬直化スパイラル 真礼は言ってみれば現役女性声優では最強の一角だから それと比べられたらね それでも本渡や大西は十分よくやってる
>>546 音響制作ビットプロモーション(日ナレ系)だから 日ナレ声優だらけになるのは敢えて避けただけじゃないのか 今の大沢は一番影の薄い山下がラノベ、コミック原作に上手くハマらなくて、市川小林を何とかしようとしてる印象。男の話だけど
>>550 ビットプロモーションは日ナレ全く関係ないけどな マネージャーが松田出身だからってだけやで プロフィットとかもそうやがね 声優の過度のアイドル化についていけないファンがvtuberに流れて行ってるよな
生身の声優とは偶像の度合いも違うわな アニメ作品の中で動くアニメキャラよりも ずっとキャバ嬢やホステスとしての立ち回りもやりやすい オタク共が群がるのも必然と言える 死に体になったエロゲ業界にとってはノウハウ活かせるかも
>>553-554 トップオタ笑になるために必死に貢ぐならアイドルとどこが違う? これからはVtuberの時代だよな 飽きたらすぐ止められるしな しかもそんだけ貢いでも最後は国府田マリ子コピペの結末だからな ほんと馬鹿らしいわ
>>545 > カリスマ実況者たちが、謎めいたゲームの世界で、再生数1億を目指して生死を賭けたリアル実況に挑むTVアニメ『ナカノヒトゲノム【実況中】』7月より放送スタート! これ王様ゲームや奴隷区みたいな臭いがプンプンするw 間違いなく超クソアニメ認定されるわ これ切っ掛けにガイジが鬼頭や石見叩き出すんじゃないか 超糞アニメだから、声優が「叩かれると」いう謎理論が登場 実際は全く逆で・・ 超糞アニメだから、声優が「同情される」なら分かる
信者は煽られるな煽られるな 鬼頭も石見も来期は主人公やらヒロイン役で 本命の作品があるだろ ここは勝ち組の余裕を見せとけ
もはやごり押しの力ではアイム上回ったな プロフィット
自分が気に入らないのはゴリ押しだからしゃーないねw
【三周年】御城プロジェクト:RE 公式生放送 2019/03/20(水) 開場:20:50 開演:21:00 https://live.nicovideo.jp/gate/lv318714508 ダウンロード&関連動画>> VIDEO 公式生放送では、ゲームプレイをはじめ、 城プロ:REにまつわるクイズや、出演声優様にアフレコしていただくコーナー、 今後の予定発表などなど盛りだくさん! 放送記念プレゼントやRTキャンペーンもご用意しております! ■出演者(敬称略) アメリカザリガニ 柳原(芸人) 大室佳奈(声優) 小倉唯(声優) たなか久美(声優) 西明日香(声優) 長谷川ヨシテル(歴史ナビゲーター・歴史作家) 一番踊らされているのは、 若手は無個性、 女は萌声しかいない、 昔の方が上手かったと刷り込まれて、 いろんな所で、 思考が無いロボットのように 書き込み続けている奴だろうな。
>>569 ・野沢雅子 う〜ん、どうしても個性が薄いように見えてしまいますね。 可愛い女の子の声はこういうふうに演じるとか、 型にはまった演技をしてしまっているんじゃないかしら。 “原因”の1つは声優学校の存在だと思います。 もう少し内面的な芝居を重視するような作品が増えてくると違ってくるのかも知れません。 ただ、それは「時代」もあると思うので、すぐには変わることはないんでしょうね。 https://otocoto.jp/interview/nozawa002/3/ 野沢雅子はそうやって、事務所つくって、潰して 若手を路頭に迷わせたからな、どの口が言うんだw
>>526 東山鈴木みのり嬢中島との師弟共演を希望 2019春超!A&G+改編 新番組(カッコ内はパーソナリティ) 土14:00-14:30 ラムネムララララムラムララジオ(湊元りょう・富沢恵莉) 土14:30-15:00 サンセルモpresents 結婚式はあいのなかで(野中藍) 枠未定 Ediee Ironbunny新番組(森久保祥太郎など) 枠移動 土20:00→月21:00-2130 フレッシュたかまつ 月26:00→月21:30-22:00 本渡楓と天津向の「本渡上陸作戦」 月21:30→月23:00-23:30 東山奈央のラジオ@リビング 月21:00→火19:00-19:30 大空直美・小澤亜李のsweet cafe time 土19:30→木25:30-26:00 早見沙織のふり〜すたいる♪ 月23:00→木26:00-26:30 阿澄佳奈星空ひなたぼっこ 日11:00→土19:00-21:00 (生/地上波同時)A&Gリクエストアワー 阿澄佳奈のキミまち! 土19:00→日12:30-13:00 小澤亜李・長縄まりあのおざなり 土18:00→日21:30-22:00 井澤美香子・諏訪ななかのふわさた 終了 月16:00 アニきゅん! 月17:30 富沢恵莉のぴんくれぼりゅーしょん! 月23:30 黒崎さんち 火19:00 みほまゆ 木25:30 久保ユリカが1人しゃべりなんて胃が痛い。 金19:30 人生道でも飯田里穂 土09:30 松田・卯野のA&Gアカデミー潜入捜査記録! 土14:00 水野まいと湊元りょうのオタクシンドロォム 土25:30 ☆佳村はるかのひみつきち☆ 日21:30 エリイと約束 パーソナリティ変更(キミまち・こむちゃは地上波>>5 を参照) A&G ARTIST ZONE THE CATCH(月) 22/7→未定 処遇未定 三澤紗千香のラジオを聴くじゃんね! 高本めぐみの音めぐり♪ 内田真礼とおはなししません? 2019春地上波A&Gゾーン改編まとめ(2019.3.19現在) 新番組 金22:00-23:00 (生)RADIO UnoZero(井口裕香・東京ホテイソン) 土26:00-26:30 A3! Blooming RADIO(酒井広大・江口拓也・沢城千春・田丸篤志など/2週づつ交代?) キミまち内箱番組:乃木坂46佐々木琴子のトップギア、Hi!Superb新番組(タイトル未定) 枠移動 土26:00→月21:00-21:30 MOMO・SORA・SHIINA Talking Box 金25:30→金23:30-24:00 ミリオンアーサーラジオ・ミリラジ 日11:00→土19:00-21:00 (生/A&G同時)A&Gリクエストアワー 阿澄佳奈のキミまち! 月21:00→日25:30-26:00 ご注文はラジオですか?〜Welcome【う・さ!】 終了 土27:00 井口裕香のトーキングすむすむ 日22:30 碧と彩奈のラ・プチミレディオ 日24:00 拓也・良子のドリーム・ドリーム・パーティ 日25:00 &CAST!!!アワー・クイーンズブレイドTriangleスクランブル 日25:30 スクエニ第10BD開発局 エジソン内箱番組:けものフレンズ presents フレンズ探検隊2、本渡楓・長縄まりあのガルラジ情報局 キミまち内箱番組:鈴木このみのお昼どうする〜? パーソナリティ変更 A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン 井口裕香→白石晴香 A&Gリクエストアワー 阿澄佳奈のキミまち! 中倉隆道→浅川梨奈
オタクの言うことを全部聞いてさえいれば個として大成するなら聞いた方が良いと思うが そんな人物は業界見渡してもどれほどいるやら
>>569 こういうスレは勉強になるなあ ‡下手なのに人気がある(らしい)声優を考えるスレ‡ http://2chb.net/r/voice/1094866134/ 1 :声の出演:名無しさん:04/09/11 10:28:54 ID:arTM8hOj 宮崎駿が声優使いたくない気持ちも判らんでも無くなってしまう様な声優さんたちについて語ろう! 具体的には、皆口裕子とか坂本真綾とか川澄綾子とか... まぁそこら辺から語ろう! >>577 引用BBAを始め昔の声豚の見る目の無さが良くわかる 叩かれた声優ほど生き残ってる 冬アニメ現在最終予測 15132 ケムリ 5585 五等分(今日発売) 3618 BPRO 3590 かぐや 3128 どろろ 3078 コトブキ 2720 バーチャ 2625 わたてん 2223 デート 1842 盾 1472 モブ 1248 えんどろ 1187 モノノケ 1064 みにとじ 930 けもの 854 ネバラン(今日発売) 832 上野 714 ブギポ 653 めいこい 555 同居人(明後日発売) 501 リヴィ 475 あすか 461 ガーリー 402 賭け 265 3D 198 Dハイ 184 さーぷり 151 エガオ
演技を磨けとかオタクなんて切り捨てろとか吹く連中の無責任さに苛立ちしかないわ
>>579 りん:小松未可子 りつ:清都ありさ りな:鷲見友美ジェナ りく:天沢カンナ りょう:三村ゆうな りょく:関根明良 ケムリクサ覇権取ったな 取りあえずみかこし除くこの辺の声優が 次期覇権声優候補になっていくのか その中だと関根明良かな 魔法少女あすかでもレギュラーやってるし
ケムリクサってガイジがたつきという御輿担いで騒いでるだけで声優に何の影響も無いぞ あと鬼頭ヤバイな ジャンプ作品の男が多い作品のヒロイン演じると狂ったまんさんにメチャクチャ粘着されるからな 気の毒に
>>581 この先、覇権声優なんて出てくるのかしらね? 遡れば林原めぐみから始まって、中原麻衣だの川澄綾子だの釘宮理恵だの ここ10年だと戸松遥に悠木碧に内田真礼に水瀬いのりくらいか もう声優の仕事の範囲が広くなりすぎて覇権認定されるような状況でないと思う とここまで書いて見たものの・・ ここ1-2年の内田竜馬見てると圧倒的活躍で覇権に近いわ やっぱり主戦場は椅子取りやねw 中原や川澄が覇権を取ったってどこの世界線だよ 中原なんて自分はアイドル声優じゃないとか言い張ってるから 伸び悩み続けて今に至ってるだろーが
>>586 売れっ子 → 諸侯 そこら中にあふれてる ブレイク → 王 限られる、数名多くて10名 覇権 → 皇帝 唯一無二 >>578 平野アンチ以外は愚劣愚鈍な輩ばかり平野とゆりしーは叩かれて引退 唯一無二の声優なんて一人もいねーな みんな使い捨て
>>590 女声優はな 男声優は違うからな 櫻井や浪川みたいなやらかしでも消えない理由がわかるか? それはちゃんと一定の信者が居るからだな 女声優は30過ぎたら大部分の豚信者が見捨てるから消える 水樹とか田村は例外中の例外 >>591 坂本真綾様は既婚者ですが人気ありますわ >>578 女優から鼻で笑われるようなカスばかり残ってもね お前は俳優や声優、いや普通に生きてる人にも笑われるゴミだけどな
どこのどんな女優なのやら CMとかで稼いでるような人なら わざわざ人をバカにしないだろうに つまり自分が女性声優にコンプレックス抱いてるから 他の人を矛に使って攻撃するんだろ>>593 醜く卑怯な婆さんだ プリキュアは一芸入試みたいなもんだからな 一般試験では受からない雑魚もたまに起用される
>>596 福原遥みたいなプリキュアとかだけ欲しがるカスを持ち上げるのが如何にも引用BBAらしいわ 女優になりきれない落ちこぼれの癖にね >>596 アドバンテージがあるなんて誰か言ったか?w >>596 おままごとごっこの養成所なんて意味ないからな 調理師学校で3年学ぶより、近所のラーメン屋で1週間修行したほうがマシという -------------------------------------------------- 社会人経験がありますは何の武器にもアピールにもなりません。 誰もそんな所をみません。 社会人経験=声優経験ではないからです。 ですので、10代の同期の新人と同レベルの扱いですが年齢的なもので格下扱いの可能性もあります。 養成所では最低限の声優としての知識とありますがこれもおおきな勘違いです。 声優とはAR現場で音響監督や監督他偉い人に怒られ褒められながら場数踏んで育てて貰う物です。 専門学校や養成所で数年かけてやるような「アフレコごっこ」は1回の本番ARの経験で全てを上回ります。 で、夢波さんは何でいつになってもアニメ出られないの?
>>602-604 諦めんなよ! 諦めんなよ、お前!! どうしてそこでやめるんだ、そこで!! もう少し頑張ってみろよ! ダメダメダメ!諦めたら! 周りのこと思えよ、応援してる人たちのこと思ってみろって! あともうちょっとのところなんだから! 俺だってこのマイナス10度のところ、しじみがトゥルルって頑張ってんだよ! ずっとやってみろ!必ず目標を達成できる! だからこそNever Give Up!! 声優と夜あそびの新規MCに女性が真礼だけとか怖いな (金田は性別金田だから) 個別スレに居座ってる婆さん発狂し始めてるし
俺は男だが女は基本的に女声優に興味ないと思うぞ そういう女が荒らしてるという被害妄想はやめとけ
>>606 66 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/03/19(土) 19:03:33.47 ID:KiI9HPc70 腐に嫌われるジャンプ女子BEST5 テニプリの桜乃 黒バスの桃井 ハイキューの谷地 ブリーチの織姫 銀魂の月詠 ↑ この辺は声優さんもまんこの被害受けてるなー まんここそ現実と2次元の区別つかないキチガイだわ 今度は鬼頭明里が危ない >>606 内田真礼は問題なかろう >>608 には全く同意できないので無視して良いが 結局はそれぞれで同棲に好まれる声優もいれば好まれない声優もいるだけという当たり前の話 がそれでもちょっと考えてみると 例えば 以前から女性に好まれる女性声優 皆川、斎賀、甲斐田、朴、白石、小林沙、坂本、沢城、伊藤、竹内 役柄だけでなく雰囲気含めた宝塚男役タイプは基本的に好まれる 現在なら 早見沙織、内田真礼、雨宮天、小松未可子、大西沙織、石川由依、種崎敦美 更にその逆のタイプを考えると「同性に嫌われる女性声優」が見えてくる 竹達彩奈、小倉唯、日高里菜、村川梨衣、本渡楓、尾崎由香、水瀬いのり、高橋李依 役柄だけでなく雰囲気含めた宝塚男役タイプの対極真逆にあるだろう彼女らは好まれないと思われる >>609 腐は男声優スレあるんだから巣に帰れよ あと > 皆川、斎賀、甲斐田、朴、白石、小林沙、坂本、沢城、伊藤、竹内 女は女声優に金落とさないからこういうの挙げても意味無いぞ 内田真礼入れてるからいつもの人でしょ あとみかこしのスレは基地外腐にメッチャ荒らされてるし
つかそんなかじゃ多少女性ファンいるの早見ぐらいで 内田や雨宮や小松とか女からもろ嫌われてるタイプじゃないのか?
ガチで腐に嫌われてる声優 井上麻里奈 田中理恵 内田真礼 小倉唯 佐倉綾音 この辺だな 内田信者は必死だけど
自分で「アタシは腐!」って認めてやがる…… 脳神経まるごと腐ってんじゃねえのか
>>613 早見は女人気あるぞ 小松は可も無く不可も無くだろ 人気も無いけどライブも一定数は女ファンいるらしい 俺の周りの腐女は悠木碧と竹達が嫌われてる ジャンプが落ちぶれた原因のひとつにに読者のアンケート至上主義があるらしい 腐はそういうのに異常に熱心だから腐のアンケートに支配されるようになっちゃった
悠木と竹達は意外と女のファンが多いって聞いたことがある 内田も女ファン多いんじゃないか?弟のファンの中に姉弟セットで応援する人もいるだろ 腐女子に限定するなら知らん。同族嫌悪もあるだろうし悠木とかは凄い嫌われていそう
昔神谷腐がしきりに神谷は男にも人気あると力説してたけど お前ら声豚もそこまで落ちぶれたのか
>>621 平野アンチ以外の声優アンチなんて屑虫けら雑魚 ワシは古い声優の資料もあさるんじゃが 「女性声優に女性視聴者から苦情が来る」という発言を見つけているんじゃよ 女は昔から苦情入れるんが好きじゃのう
>>623 苦情が来ない役者 苦情が来ない芝居 など 古今東西存在しない 世界中に一つも存在しない 今後も存在しない 苦情はあって当たり前 不満もあって当たり前 女だ男だ そんな話ではない 大河だろうがアニメだろうが関係がない 役者への評価は人それぞれ 苦情があるのは当たり前 いのりちゃんおめでとう アニメ『彼方のアストラ』7月放送 カナタ・ホシジマ:細谷佳正 アリエス・スプリング:水瀬いのり
>>623 同性からすれば 娼婦の声であるかどうかぐらいすぐに分かるんだろ >>626 平野とゆりしーは売春婦で在日朝鮮人だぼけ 可愛いでしょ あざとさがみえすぎる内田姉 安定の顔アップ 内田はあざとすぎるから嫌われてる 悠木は男性声優に馴れ馴れしく絡むから嫌われてる
悠木は芸歴長いから態度が大きいんだろ あの洲崎でさえ竹達に敬語使ってる
声優というアイドルにも役者にもなりきれない中途半端な存在 支持してるのは陰キャのオタクどもだけ
いのりちゃん、連日おめでとう 「ソマリと森の神様」2019年秋にTVアニメ化決定! 【水瀬いのりさんコメント】 ソマリはとにかく無邪気で真っ直ぐな子なので演じるたびに心を浄化されています。 おとうさんとソマリの一見不思議なシルエットがどんどん愛おしくなり、時に胸をキュッっと掴まれるような展開でハッとさせられます。 ソマリの持つ魅了を余すことなく演じられるよう頑張ります。
出たw おめでとう馬鹿 定型でしか物言えないってこいつらアスペや池沼か?
女性声優が私可愛いでしょと言って腹を立てる生き物は この世には腐女子しかいないんだよな 絶滅させるしかない
この腐女子連呼基地外どこにでもいるな うぜえから永遠に消えろ
TVアニメ『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』2019年7月放送スタート。 CAST 大好真々子:茅野愛衣 大好真人:石谷春貴 ワイズ:鈴代紗弓 ポータ:原田彩楓 メディ:Lynn 白瀬:新井里美
理屈が通じずまんこで考えるまんさんは 女性声優スレで女性声優を叩くのがおかしいという理に全く考えが及ばない
>>636 平野アンチ以外はなんで愚劣愚鈍な低能ばかり >>638 こっちも 鈴代+Lynn+マジカプ・・・ もう何がなんだか アワードスレ自演で潰した明田川ガイジがなんか言ってる
TVアニメ「ロード・エルメロイU世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-」 2019年7月より放送開始予定 ◆キャスト ロード・エルメロイU世:浪川大輔 グレイ:上田麗奈 アッド:小野大輔 ライネス・エルメロイ・アーチゾルテ:水瀬いのり フラット・エスカルドス:松岡禎丞 スヴィン・グラシュエート:山下誠一郎 カウレス・フォルヴェッジ:小林裕介 メルヴィン・ウェインズ:平川大輔 水瀬いのりと早見沙織 何故差がついたか… 慢心、環境の違い
引用BBAは気に入らない物全てを ゲスな言葉に置き換える勢いで何か言い換えたがってるなw
>>649 早見水瀬なんざ坂本真綾様の愛弟子兼後継者候補の東山鈴木みのり嬢中島に遠く及ばない Vtuberの台頭でアニメに出る必要も無いし 声優である必要すら無いことがバレてしまったな
TVアニメ『Re:ステージ! ドリームデイズ♪』 2019年7月放送開始 式宮舞菜(しきみや まな):牧野天音(アーツ) 月坂紗由(つきさか さゆ):鬼頭明里(プロフィット) 市杵島瑞葉(いちきしま みずは):田澤茉純(俳協) 柊かえ(ひいらぎ かえ):立花芽恵夢(ヴィムス) 本城香澄(ほんじょう かすみ):岩橋由佳(バオバブ) 長谷川みい(はせがわ みい):空見ゆき(81)
空見は81辞めてるけどな ここの連中は基本的な知識無いのに ドヤ顔でブレイク語ってるのが笑える
大西亜玖璃@aguri_onishi いつも応援してくださる皆様へ。 いつも応援いただき本当にありがとうございます。 突然なのですが、体調を崩して入院することになってしまい、 本日の「AnimeJapan2019」の出演を見合わせる事になりました。 ご迷惑とご心配を掛けてしまい申し訳ございません。
>>660 大西亜玖璃 プロフィット系事務所リンクプラン所属 リンクプランでここ2年で辞めた女性声優 大森日雅(現クロコダイル) 咲々木瞳(現俳協) 早瀬莉花(現WITHLINE) 山本亜衣 あっ!察し 写真集どれだけ売れるか いつも顔どアップだな >>651 演技者として認めたくないなんて声は 普通は出て来ないものだけどね >>659 切ないなぁ 同期が強すぎると事務所内競争でハブられるのか 春野ななみ → 2018年退所 空見ゆき → 2018年退所 声優辞めてないのだから石上静香みたいに事務所移籍で成功して欲しい ------------------------------- 所属年 2013年 上田麗奈、 空見ゆき、 高橋李依、 伊達朱里紗、田中あいみ、春野ななみ 失礼 春野ななみ → 2018年退所 空見ゆき → 2019年退所
悠月ひまり *重要なお知らせ* いつも応援して下さってる大切なみなさん方へ? 春なのに重くて長い文になりますが読んで頂きたいです >>670 どこかの声優養成所に入るんじゃないの? アーツの若手の有望声優で河瀬茉希と鈴代紗弓比べたら どう見ても鈴代紗弓の方が有能だろ でもニワカの信者がついたのはゾンビの河瀬茉希だからな それだけお前らは声優の演技とか全然わからない無能
今村彩夏の後任 吉岡茉祐 吉岡麻耶 金子彩花 花井美春 立花理香 星谷美緒
>>672 声優がやってるのは 演技ではなくアニメ芸だって 若手声優の名前も知らない奴に演技語られてもね だから全否定で誤魔化してるんだろ?w 具体的な名前出せないから
>>674 アニメ芸ってなに? てかそもそも演技の定義とは? 演技とアニメ芸ってどこが違うの? >>660 無名の新人女性声優が水着グラビアで注目される意図 http://mess-y.com/archives/48676 筆者はアニメ好きなオタクだが、はたして、女性声優が脱ぐ必要はあるのだろうか――と疑問に思っている。声優誌「声優パラダイスR」(秋田書店)が7月14日発売の最新号で、新人女性声優の水着グラビアを掲載する。 同誌の公式Twitterがこのことを告知したところ、「声優を脱がせるな」「水着はやりすぎ」といった批判の声が相次ぐこととなった。 水着グラビアが掲載されるのは大西亜玖璃さん、咲々木瞳さん、相良茉優さん、百田絵理花さん、尼子絢那さん、内田秀さんの6人。 ほぼ無名の新人声優だ。この6人は「月刊少年チャンピオン」で連載中の『ヨメクラ』(共に秋田書店)のドラマCDのキャストで、9月にドラマCD付きで発売されるコミックスの告知のため、「声優パラダイスR」に登場したのだろう。 同誌の公式Twitterには告知と共に写真も掲載されている。写真を見ると、白の水着を着た6名がプールのへりに座って、笑顔を浮かべている。 ネット上では、この写真について声優ファンから「声優に水着を着せる意味がわからない」「事務所も声優さんを大事に扱ってほしい」という声が上がっている。 近年は声の仕事だけではなく、歌手活動をしたり、写真集を発売したりと、アイドル的な活動をする声優も多いが、本来声優は“裏方の仕事”と考える声優・声優ファンも多い。 しかしアニメ文化の盛り上がりと共にアイドル的な活動をする声優の需要が増加しているのも、そしてそれによってファンが増えているのも事実である。 実際、人気声優の戸松遥さんや内田真礼さんの水着グラビアがマンガ誌に掲載された時は、歓喜の声が多数上がっていた。 大西亜玖璃ってこれか ちなみに水着になった6人のうちのもう3人が辞めてる 続き 女性声優の水着問題に突っ込むアニメ 新人女性声優の奮闘を声優業界リアルと共に描いたアニメ『ガーリッシュナンバー』(2016年放送)は、声優の水着グラビア問題に突っ込んでいた。 主人公の千歳が出演するアニメのプロデューサーが、パッケージの販促のため女性声優たちの水着撮影を思いつく。 アニメの作風と水着のPVは無関係なのだが、楽天的な千歳は「仕事だから」と引き受ける。 だが、中には断固拒否する女性声優もいて、彼女をマネージャーたちは「みんなOKだから断りにくくて」「もし問題があるなら映像チェックで外す」と説得してなんとか撮影に臨んだのだった。 一方で、「声優パラダイスR」の水着グラビアだが、告知を見ると「作品そのままの世界を再現!」という文言がある。確かに『ヨメクラ』にも水着シーンがあるので『ガーリッシュナンバー』ほど無理やり感はない。 実際、声優たちにアニメのコスプレをさせて、その写真を掲載するのも声優誌では“あるある”の光景だ。 しかし、今回のグラビアは無名の彼女たちに“とりあえず”水着を着せて、“とりあえず”注目を集めようという意図も感じる。 『ガーリッシュナンバー』で水着を拒否した声優は、売れっ子だから自分の意見をぶつけることができたが、無名の彼女たちにその選択肢はなかったかもしれない。 千歳のように「仕事だから」と開き直ることも出来るかもしれない。 しかし、まだまだ名を知られていない彼女たちが声や演技ではなく、このような形で知名度を上げることとなってしまったのは、気の毒であるような気もする。
声優総合板のユニットスレ以外の考察系雑談系スレは 明田川が〜92年生まれが〜日笠が〜って言ってる基地外のせいで壊滅したな 大澤直人とにゃん虎さんも草葉の陰で喜んでることだろう
別に今に始まったことじゃない 2ch始まった頃の書き込み見てみ? 林原辞めろ三石辞めろ久川辞めろって書き込みで溢れてるから 昔から声優オタクは基地外と相場が決まってる
4年も前にアフィカスが立てたスレ持ってくるアホ つうかお前の本拠地は演技スレなんだから巣に帰れよ 演技なんて声優売れるのに何の価値も無い時代だしな
他人はわからない、自分しかわからないような用語を当たり前のように使うのは統合失調症の典型的な症状やろな
時代とか関係なく 女が売れるのに演技力とかは関係ない そして女性声優に対し演技がどうだと言いがかりをつける連中は 女性声優からすれば何の助けにもならない、文句ばかり付けてくる怖ろしい敵でしかない 現場にやってきて笑顔と声援を送ってくる、或いは現場に来られなくても メールでも温かく褒め称えてくれるオタクの方が有り難い存在なんだが 何故かその事を理解せずに知った顔で若手を罵り続けている気狂いどもが滅びないね ツイッターとかでも、別に声優ですらないのに「若手声優に怒鳴り散らした」と自慢話のように吹聴している老耄を見かけて絶望が深まった 自分より年下で目下で逆らえない立場の人間に怒鳴った事に対し、反省すらしないんだから つくづく救えねえ……
実際、粘着して荒らしてるからな 信者が楽しく話そうとしたら延々とイヤガラセしてくる 地上げ屋に雇われて客を追い払う浮浪者みたいな奴らだ
先月墨田区の温泉で”萌え声声優in黄金湯”ってイベントあったらしいんだが詳細しってる人いる? 調べても全く情報出てこなくて逆にかなり知りたくなってるわ
>>688 情報出ないんなら有名声優出てないからどうでもいい >>688 いくらでもでてくるだろう 出演声優 ・沼倉遥香(EARLY WING) ・唐井萌々子(EARLY WING) あ、なるほどアーリーの雑魚声優か そいつらがエロイベントやったわけね これ親に顔向け出来ないわ
>>681 非現実的な芝居やってるのは寧ろ昔の奴なんだが >>692 お前が正解 だがそれが求められていた時代なので 良し悪しの評価とは別問題 昔は「テレビまんが」とか言われてたもんな こんな事言うと懐古趣味の誰かさんが反応しそうだw
>>690 そこまでは分かるんだが内容とか知りたいじゃん 声優自体の名前で調べてもレポートとないし >>695 ないってことはエロ系だったのかな それなら惜しいことしたなあ >>696 全く知らない新人声優が脱いだところでオカズになるか? ■2019冬アニメ1巻売上げ 14,485 マナリアフレンズ *7,053 五等分の花嫁 *1,217 約束のネバーランド **,281 同居人はひざ、時々、頭のうえ。 **,156 W’z《ウィズ》
約ネバがコケたのはショタに女性声優使ったからだろうな そこは人気男性声優使わないとな 腐女子パワー恐るべし
最近の風潮だとそういう感じになっちゃうな でもネバランのような10歳くらいの子供がやれる男声優って人数殆ど居ないぞ
声優で売れる売れないってコノ後に及んでまだ言ってんのか 精神病院行ってろ
誰だよ、五等分は伊藤美来がダメだと粘着してた糞虫は?自殺したか?
>>679 平野アンチとしてもまことに遺憾表明する >>701 平野アンチ以外は精神科と脳外科に行った方が良い >>698 マナリアフレンズ?と思ったがなるほど数字は正直だわ たしかに上位占めてる 冬アニメの勝ち組はあとかぐや様・・くらいかな 冬アニメ今週発売組の予測pt 20371 ケムリ(29日発売) 3793 かぐや様(27日発売) 3686 B-PRO(27日発売) 2837 バーチャル(27日発売) 2760 わたてん(27日発売) 1309 えんどろ(27日発売) 908 上野さん(29日発売) 747 ブギポ(27日発売) 487 ガーリー(29日発売) 274 3D彼女(27日発売)
>>707 かぐやは五等分に負け確定だろ やはり人気声優5人集めた作品と古賀と小原の差か あと上野さんはギャグアニメは売れないジンクスをまたも証明してしまったな オマエ伊藤美来がダメだと粘着してた奴に反論したのか
かぐやもわたてんも話題になった割にこんなもんなのね
・円盤売れたら声優の手柄 ・円盤売れなけりゃ声優の責任 世界中で唯一人狂気の自己主張を続ける基地外が一匹>>709 声優で売れることも売れないこともないし 伊藤が下手なのも事実
>>711 特にロリいっぱい出す奴はもともと売れない。わたてんは、今時のロウきゅーぶだけど、あれの一期がそこそこの数字出したのは完全に声優パワー ロウきゅーぶは単純に面白かったし 花澤は合ってなかったし
やらおん管理人また暴れてるのかよw おめーはアニメなんか なんもわからないんだから黙ってろや
うだうだ吹いてんじゃねえよ 実際、伊藤美来がメインのタイトルが評価されてんじゃねえか 奴のせいでコケるコケる喚いてたの都合よく流そうとすんじゃねえツンボ
>>716 ロウきゅーぶの1期があまり右肩せず売れたのは、 全巻購入でRO-KYU-BUのライブDVD上げる、だったからじゃね >>718 伊藤が下手だから売れないと言ってたのか?言ってないだろ ラブライブ声優は下手だがラブライブは売れた 何もおかしくはない 作品自体が人気だったってことでしょ 原作本もめっちゃ伸びてるし 下手が一人混じったくらいで影響ないでしょ
言い訳が酷くて草 実際伊藤美来がメインの作品が売れたのは事実
深夜バスで移動とか言われてたし声優は寧ろ喜んでるんじゃないかw 納谷ジュニアは真っ青だろうけど
てかその脱税イベントにマウスも絡んでるから ある意味、共犯というか同罪だって
出たw 声優叩き婆の関係ない話を絡めた声優叩き じゃあアニメ見てるお前も犯罪者だなw
実際マウスの声優は接近戦には事欠かないから 既に売れてる面子はむしろ楽になるから喜んでるだろう 高野や高田がどんな目に遭ったか信者は忘れていない あのイベントの意義は売れる前の新人が顔を売る為の場だからね 大野もマチアソビでこき使われて覚えた人が多い マウスの新人はちょっと困るだろうけど
大阪の問題は憲法改正にも直結してるな ・別に現状で問題がないのに、なぜわざわざ変更する必要性があるのか? ・そこまで変える必要はない、問題があれば問題に応じて変えればいいだけ ・市民国民そっちのけなのでは? ということ 日本ななんだかんだと豊かで幸福なので現状変更を望まない 特に高齢者が増え続ける高齢社会国家においてはますます現状変更を望まない よって憲法改正も含めて、不可能 これは国民性なのでどうにもならない 自民党が一貫して政権を担当しているのも同じ理屈
虚構推理 >>722 で? 売れたから伊藤は上手い、実力があるってこと? 同系統のグリペンや花と比べて下手だなって主張だったろ 2011年に近藤氏の肝煎りで新宿三丁目にオープンした「ufotable DINING」は、 500〜700円のドリンクを1杯注文するごとにグッズが当たるクジ引きが出来るのがウリだ。6万円のドンペリを入れれば、50回そのクジを引くことが出来るという。 だが、単に杜撰な管理だったというわけではないようだ。いくつかの店舗では、売り上げた現金を会社の銀行口座に入金するのではなく、 金庫がいっぱいになったら社長に電話をし、社長自らが運転する車で現金の束を取りに来ていたという。 「各店舗ではレジで売り上げ金額を把握していたのですが、今年1月に入ってから、突然レジで売り上げ金額が見られないようになったそうです。 近藤社長がロックをかけてしまったのです。社長は『情報漏えいが怖いから』と説明していました」(同前) 『日雇いのアニメーターもいるから、現金のやり取りの方がいいの!』と経理を一手に任されている近藤さんの奥さんに突っぱねられていた。 「カフェとグッズの売り上げがそれぞれオープンしてからこれまでの期間で25億円以上とみられています。 イベントでの売り上げもあわせれば30億円はくだらない。しかもこれはあくまで副収入。 プラスして、メイン事業であるアニメ制作の収入が入るわけです。実は、経理は社長の奥さんが1人で担当していました。 彼女は税理士や会計士の免許を持っておらず、かなり目茶苦茶な税金対策をやっていたのでしょう」(同前) 文春の記事より これアカンわ 間違いなく実刑でしょ 関係者アニメ中止するなら 今だぞ
>>731 開き直るのね はいお前キズナキチの仲間入りな〜 何て呼ばれたいよ? >>733 関係ない売上で話題逸らして開き直ってるのはそっちじゃん 売れたから上手い 売れなかったから下手 上手いから売れる 下手だから売れない 全部成り立たないから 約束のネバーランドコケたとか騒いでた奴いたけど二期決まったらしいな
まあそりゃほぼ決まってただろうなー でも利益出なきゃまだ作ってないんだから中止するだろうよ お前らすぐ円盤の数字だけ見て爆死爆死言ってるけどさ。他で利益出てんだよ
>>736 平野の声優引退の呪いがネバーランドがコケた原因 >>731 坂本さんの中島東山鈴木みのり嬢の方が良い 利益出ないからやるはずだった2期中止とか オリジナルで全部バンナム関連企業で固めてたバディコンだけがやれた芸当
連続とか一気開けてじゃなく来年ならやめられるだろう
アニメの放映予定見るとMXBS11BSフジは再放映だらけ TBSすらけいおんの再放映やってる 決まってる作品もリメイク続編だらけ もうアニメ業界おしまいやね 当然声優業界もおしまい
>>742 仕事が入るはずだった制作会社にいきなり2期無くなったから金は出さない というのが通用するとは思えないけどな、741みたいな例はまだしも 働き方改革でアニメ業界が批判されてるから 過労死出してまでの無理は効かなくなってる とは言え韓国中国のまともなアニメスタジオは全部押さえられてるしな 暫く今の本数の状態が続きそう
まず円盤で成否を判断するのがおかしい。指標の一つに過ぎないのに 幼女戦記なんて円盤発売前に反響があったため続編制作を決めたとPが言ってる 配信の方が円盤より利益が大きい。ネバランもそっちで成功したんだろう
最近なるほど、と思った知恵袋 働き方改革で、ますますこの傾向、新人若手の高齢化の流れが強まると思われ Q 高校生声優が減ったのは何故でしょうか。 5〜10年くらい前までは、悠木碧、早見沙織、東山奈央、佐倉綾音、日高里菜、石原夏織、小倉唯、 瀬戸麻沙美、大坪由佳、上坂すみれ、寿美菜子あたりが高校時代から現場に出ていました。 いまでは、諸星すみれ、富田美憂、楠木ともり世代が卒業したため、実績ある人がほぼいなくなった感じです。 A 最近の深夜アニメだと イベント出演、ネットの生放送番組 ラジオの生放送などにも呼ばれることも多く オーディションの段階でこれらの仕事ができないと それだけでマイナスになります 高校生だと労働基準法の関係で22時以降の仕事が させられないので土日の夜にイベントや生放送などあると 参加させられないし翌日が学校だとスケジュール的にも きつくなります
>>747 イベントやニコ生出られないとアニメ出られないというのが変な話だよな もう声優じゃなくてアイドルタレント名乗ればいいよ 声優と思うから下手くそで腹が立つ そんな奇麗事言ったって作品の宣伝などが重要な仕事なのは 実写もアニメも大体同じだからしょうがないじゃん
本当しょうもねえな だから男性声優のスレでやれよそっちのがバカが多くて盛り上がられるぞ
お前らの予測はことごとく外れるw またまたメイン少年役は女性声優w 松田颯水。@DApanda323 【????お知らせ????】 『科学漫画サバイバル』シリーズのスペシャル動画にて! 主人公・ジオ君を演じさせて頂きました! 私事ですが「主人公を演じる」という夢が、叶ったホンマに大切な作品です。 このスピード感、動画でぜっっったい観てください!我との約束や!
>>748 声優=オタクにしか評価されない自称演技者 こういう構図になって久しい 声優としての成功はオタクに支持される事 こうなってしまえば業界全体が良からぬ方向にも向かうよ アニメがポルノまがいに落ちぶれて 声優がオタクの娼婦化したのは まさにそういう流れの帰結と言える オタクに支持されるだけの連中なんて起用しても 作品価値を落とすだけと敬遠する風潮は強まっている 伊藤美来は五等分の花嫁とバンドリ それにプリコネも控えているから勝ち組に決まったな
>>753 消えろ自演BBA お前の30年遅れてる戯言なんて全く役にも立たん >>754 程度はともかく一貫してトレンドは上向き しかも6年目 最近では珍しいタイプ 確かに勝ち組ではある 1990-1991年組 戸田めぐみ → ほんと、稀に見かける程度 村川梨衣 → ほぼ消えた 安済知佳 → 消えつつあるが頑張ってる方 東城日沙子 → 一時的によく観たが、消えた 小野早稀 → 一生アライグマ 上坂すみれ → 相変わらずトップ集団 桑原由気 → ゲー専ってイメージしかない 東山奈央 → いまだに上昇トレンド 早見沙織 → さすがにピークアウトか、ナレーション方面へ MAO → 相変わらずトップ集団カメレオン組 悠木碧 → キングオブ勝ち組、衰えなし 愛美 → ほぼ消え トップ集団は30歳まで、あと1-2年は最前線で勝ち残るだろうがそのへんが限界だろう
まだブレイク豚は糞スレに張りついてるかのよ 年号変わる前にハロワ行ってこい
バンドリ専業とは言え愛美消えたと言ってるあたり バンドリアンチ豚丸出しだな まあこのスレは許すが次スレ立てたら俺が潰すから
村川降板騒動の影響なのか新規仕事は減ってるけど シンカリオンあるのは一応大きい 安済は夏新番でレギュラー決まってて ユーフォとガルパンの映画もある
東山は坂本さんのご期待にこたえるように後継者の座を勝ち取れ
新サクラ大戦の声優 >>764 山村響いいねぇ これだけ事務所を転々として実績残してるのだから実力ピカ一 元トリトリだと種ア、山村は順調なくらい仕事取れてるな
山村は実力あるし仕事も結構あるけど、人気が出てこないな
たまたま深夜にNHKみてたが悠木碧がナレーションしてたな 普通に上手くてワロタわ 低音で落ち着きがある ナレーションだけで食ってけそう 未来スイッチ 2020その先へ「エスカレーター 片側渋滞どう解決?」 チャンネル [総合] 2019年3月30日(土) 午前3:20 番組内容暮らしの課題の解決を探るミニ番組『未来スイッチ』。 歩く人のために片側をあけることが習慣となっているエスカレータ―。 もう片方には長い行列が。どう解消する? 出演者ほか【語り】福山潤,悠木碧
そういえば早見沙織が竹内まりやの番組のナレーションやったんだっけな 佐倉といい売れて来るとそういう仕事も回って来るね
>>771 単に竹内まりやが早見に楽曲提供した経緯があるからでは? >>772 それもあるけど無名なら流石にやらせて貰えないんじゃないの 早見沙織と悠木碧はキャリアも結構なもので若手というより中堅って感じだ 年齢が上の種アや山村響以上におまえ若手じゃないやろ感がある まあ若手の定義なんてないし誰を話題にしてもいいと思うけど。声優スレはどこも人少ないし
ナレーションは、もっと目立ってなさそうな人に注目してあげたいな 施設内でのナレーションとか でもこれは声優が、自分がやっていると具体的に言えない事も有るらしい 馬鹿馬鹿しいなとも思う
それを言い出せばどこぞの夢の国関連が良い例だろう 声優界のヒエラルキーの最高峰なのにその名誉とは無縁
>>773 いやまて。無名なら竹内まりやから楽曲なんて貰えないだろ。 サクラ大戦なんて遺物に出るだけで叩かれたり持ち上げられたり大変だな
>>777 確かにそうだな・・・すまん >>778 あのキャスティング見ると舞台劇やるような考えもなさそう あの佐倉が往年の横山智佐みたいなことをさせられるのかと思うと ちょっと笑う
むしろ真礼と早見と福原なら楽々とこなすんじゃないか 佐倉や山村のパフォーマンスは知らないが
舞台稽古に何日もかけるのが無駄 今までの暇なおばさん声優とは違うんだし
開催資金やスケジュール確保の問題もだけどサクラの舞台取り仕切ってた中心スタッフがブシロのスタァライトに流れてしまったのでどのみち厳しい やれるとしてもライブか朗読劇くらいだろうなぁ
ブシロって声優でも何でも無い奴使ってイベントや2.5次元舞台で儲けようとしてる会社だからなあ それでも誰も批判しないのは声優板もブシロ工作員総動員なんだろうね
向こうのやることを先にやってさえいればそのまま功績をぶん取れたと悔しがらないところがバカなんだよな 真面目に考えてやんないから無理だろうけど
春アニメ キッズアニメ、リメイク、続編、ショートアニメ、ホモ向けばかりで ほとんどまともなアニメの無いのに笑える 数も激減してるしアニメブレイクはゾンビランドが最後かもね 今後は響声優や22/7みたいなのばかりになっていくんだろうな
>>787 美少女動物園は丁寧に作らないとそっぽ向かれる上に 丁寧に作っても売れるとは限らないからね そういう安全牌アニメが多くなるのは当たり前 どうぶつビスケッツ、PPP、Gothic×Luckに続き #けものフレンズ で活躍していく新ユニットが発表! ドール役 #和泉風花 ミーアキャット役 #柳原かなこ ピーチパンサー役 #立花理香 なんとまずは4月に生放送が大決定☆ #けもフレ3
ブシロは気にいらないが仕方無い 時代が完全に変わってしまったんだろう
ブシロのやってることは別に声優じゃなくてもいいもんな。 言う事聞いてくれる若い女の子ならOK。 年いったら使い捨て
ふぅ・・・・ 楠木ともり 公式info@tomori_kusunoki 【お知らせ】 いつも応援してくださっている皆様へ、楠木ともりからお知らせがあります
ろくに声優としての実績も無いうちからアワード新人賞だのライブツアーだのほんと促成栽培だよなあ…
相変わらず腐の荒らし方が酷えな…… ブシロとか、お前に何やったってんだ >>792 どうせソロデだろ 男の子役を女性声優が演じることはなくなる → なりませんでした 明田川に使われない声優は消えるだけ → なりませんでした 新人声優はどんどん低年齢化する → なりませんでした SNSやらない声優は仕事が増えない消えるだけ → なりませんでした アイドル声優以外生き残れない → なりませんでした 劇団出身、子役出身声優は消え、日ナレだらけになる → なりませんでした 声優に演技は関係ない、顔が全て → 大嘘でした 養成所出身の負け組が声優板を荒らしてる!→ 妄想でした 声優板を荒らしてるアンチは全部腐女子だ! → ★new
>>795 個人スレでもイキりまくって荒らし扱いされてるブーイモさんですよ つかこいつ発言が支離滅裂過ぎるからガチで統失だと思うぞ 相変わらず糞まんこが自演しまくってるな あーくっさいくっさいw
中川翔子が若い世代代表で新元号番組に出てるのに吹いた これだけで平成がロクな時代じゃなかったのが良くわかるな オタ文化が浸透したと言ってもみんな金儲けだけだよ
昭和回帰かよw 進むどころかどんどん退化してるだろ この国
雨谷玲奈@amayarena07 私、石原玲奈は2019年4月1日より「雨谷玲奈」として活動致します。 また、声優事務所キャトルステラに預かり所属としてお世話になることになりました! 春川 友紀@yukiharu1124 4月1日付で、81プロデュースの所属声優となりました。 たくさんの方に笑顔を届けられるよう、精進していきたいと思います。 日頃から私を見守り、応援してくださる皆様への感謝を忘れずに、私自身も笑顔でがんばります! どうぞよろしくお願いいたします。 柴崎まりな@48ma_mari 本日4月1日付けで81produceに所属させて頂くことになりました。 國府 咲月@k_satuki8 本日からステイラック所属となりました、新人声優の國府咲月(こくぶ さつき)です。 めろ/AYN@meromaru_ おはようございます。 今日からアイムエンタープライズに所属することになりました。 木間 萌@eoM5amonoK 4月1日付けで81プロデュースに所属となりました。 死ぬまで芝居と共に。 応援して良かったと思っていただける声優になります!! 他、4月1日付け鬼頭明里がプロフィット正所属に
15,445 マナリアフレンズ *7,053 五等分の花嫁 *5,752 ケムリクサ *4,875 かぐや様は告らせたい *3,287 私に天使が舞い降りた! *1,570 バーチャルさんはみている *1,335 えんどろ〜! *1,217 約束のネバーランド **,608 ガーリー・エアフォース **,527 上野さんは不器用 **,281 同居人はひざ、時々、頭のうえ。」 **,156 W’z《ウィズ》
>>801 だったら北朝鮮の核ミサイルで滅ぼして自由になろうぞ そういえばバーチャルさんは アニメとしては放送中から評判悪めだったな 後に続く事はすぐには無さそう vチューバー自体は好き
Vtuber見てる奴って典型的な金落とさない乞食だし 声優でもアイドルでも現場でイキってる奴は嫌いだが あいつらは金だけは落とすからな
現場豚は円盤に回す余裕なんて無いぞ? 連中は不正して現場の数をこなす方法考えてるような奴らだぞ むしろ厄介増えた声優は売れなくなるからな
>>787 キッズアニメ=まともじゃないは草すぎる >>810 平野アンチ以外の声優アンチはくせええくせええUZEEEEEEEEEEEEEEEE >>810 プリキュアすら何ら声優人気に貢献しないけどな 信者がプリキュア声優だって気持ち悪い持ち上げするだけ >>812 声優板で一番最初に習ったのは 「声優人気がほしければ当たり役を引くこと」 だったなぁ どんだけ仕事を獲っても当たり役を引けないと人気が出ない キャラ人気→声優人気が絶対で 声優人気→キャラ人気はない >>814 いつの時代の話してんだよブレイク豚爺w しかも習ったってwww お前の妄想じゃん 結局バカに見つかるためには有名作品の人気キャラやらないといかんってだけだからな バカは自分から探しに行かないし金払いも良くはない そういうバカはツイッターで騒いだりフォロワーにはなるが 本当に人気=集客力が有るかは怪しいとにらんでる
本渡のスレなんかゾンビ以降ほとんどニワカになってるからな ああいう馬鹿に見つかるならブレイクしない方がマシ
はい売れた DVD *10 --- **2,394 **2,394 *1 内田真礼 まあや、フランスに行ってきましたっ!! 内田真礼
>>818 水瀬の最初のスレなんか埋まるのに4年近く掛かったけどな 書き込み増えたら酷いなら人気声優なんて居ないわ だから声優個人板なんて意味ないの 花澤さんに「ざーさん」って言うのは 腐まんこがザーメンから取った悪口なのに 馬鹿が何故か愛称だと勘違いした
>>822 いや、花澤はたつき梶小野と男の精液まみれなんだから ざーめんざーさんでいいだろw 何綺麗事言ってるねん ついに、頭の中まで男同士が精液まみれになってる妄想で埋め尽くされてるとゲロするのが >>823 のような腐まんこ 成り立ちがどうでも、愛称のつもりで使ってるやつが大多数ならそれはもう愛称だろ 大橋に対してもへご呼びはアンチとか言い出しそうだな
>>819 これ売れたのか? 良くわらからんがCDの売上はいいよな 武道館と代々木2daysでもライブやってるし >>823 女性声優みんなざーめんまみれって呼べばいいってことか 首藤志奈とファイルーズあいをどのタイミングで準所属に上げるのか見ものだな 恐らくは石見と高柳が正所属になった後だろうけど
まーた社員沸いてるw 今どき5chで工作とか恥を知れ 馬鹿が
338 声の出演:名無しさん sage 2019/04/01(月) 19:08:05.12 ID:PxV92he0 元リンクプラン声優がすぐ移籍先を見つけられるのはプロフィット養成所の経歴がでかいだろ 大森日雅とか早瀬莉花も早めに拾ってもらえたし 凄いねw
荒らしはスルーで リンクプランは高尾奏音が一押しで虹ヶ咲組の大西と相良がその次って感じだろう 内田秀は今のところ艦これぐらいしかないけど当分は竹達のバーターとかでねじ込むのか?
豊田萌絵はメガゾーン23のリブートはオーディションで勝ったのか 今さらウケる作品でもないだろうが スタキューはオーディションに送り込める事務所という事と、彼女が勝ち取ったのだという事は特筆しとこう スタキューって仕事を取る時はいつもメインな気がする 田辺がいた時もメインだったな 石原夏織は今年国内公開?のアニメ映画の主役(準主役かな)が控えてるのは前から知ってるが 他に何か有るのかな?
>>835 まあ、脇役に置いて映える演技するタイプでもないしな 使うならメインだと思う プロフィット声優の鬼頭と石見のスレが崩壊してるのはそういうことなんだろうな
何がそういうことだよカスw 何でもかんでも荒らしに見える基地外
>>814 791 声の出演:名無しさん sage 2019/04/02(火) 20:52:53.81 ID:KV0QZHcl 今年アイムは6人か どんどん絞ってるなw 793 声の出演:名無しさん 2019/04/03(水) 07:36:44.77 ID:S5wghbyQ 絞ってる?いつも毎年6人前後だろう 794 声の出演:名無しさん sage 2019/04/03(水) 09:34:05.35 ID:vBRoYUsh 内田真礼の年なんかたった4人だからな まあ春はどこにでもニワカが沸くもんだ ブレイク豚さん… 日ナレスレでまたもや無知を晒して 恥を掻いてますね アイムエンタープライズ(★は現所属、無印は退所) 2006年度新人 茜さゆり、上松明子、岡本早紀子、日永田麻衣、藤田麻美、湯本衣理、★利根健太郎、★折戸マリ、★日笠陽子、★早見沙織 2007年度新人 木村亮俊、佐藤奏美、樋口健太、宮本久美子、早乙女翔、★田村睦心 2008年度新人 芹亜希子、★藤吉浩二、★柳田淳一、★山ゆうこ、★巽悠衣子、★秋保佐永子、★金子真由美 2009年度新人 染井夕奈、寺本來可、牧ちひろ、★松岡禎丞、★岩澤俊樹、★佐倉綾音、★佳村はるか 2010年度新人 ★山本格、★飯田友子、★内田真礼、★松尾絵那 2011年度新人 畠山広信、★木野双葉、★洲崎綾、★野麻美、★浜崎奈々、★ルゥ・ティン 2012年度新人 ★伊達忠智、★花倉洸幸、★綾瀬有、★大西沙織、★小松奈生子 2013年度新人 一ノ宮しずか、★柏崎隼史、★内田雄馬、★天ア滉平、★雨宮夕夏、★小澤亜李、★長縄まりあ 2014年度新人 鳴海和希、続木友子、★猪股慧士、★永塚拓馬、★岩山ちひろ、★杉浦しおり、★鈴木亜理沙、★千本木彩花、★松田利冴 2015年度新人 ★加藤渉、★島田武幸、★赤尾ひかる、★岩井映美里、★本渡楓、★三宅晴佳 2016年度新人 ★大塚剛央、★ソンド、★篠原侑、★武田羅梨沙多胡、★嶺内ともみ 2017年度新人 ★石井隆之、★佐藤元、★徳留慎乃佑、★山根雅史、★岡咲美保、★関根瞳、★松岡美里、★村井美里 2018年度新人 ★秋葉佑、★神木孝一、★薄井友里、★緒方佑奈、★風間万裕子、★森山由梨佳
内田姉最近多いな 今までやらないような役も取ってるし
>>842 ほんと5年前から変わらんな 市ノ瀬加那くらい ヘタすれば5年後もほとんど変わらない面子だろう 現状は真礼が名実ともにトップランナーだな ナレーションや顔出しですら売れてるし むしろ花澤、早見が不甲斐ない 女向けアニメに沢城ババアとか出しゃばるよりは彼女らのが良いんだけどな
前期のこの集計は 竹達が序盤2話くらいで退場するキャラが2作品あったからな
東山ストーカーの垢表示気持ち悪いから通報してみたら ご報告ありがとうございました。当社による調査の結果、このアカウントがTwitterルールに違反していることが判明しました ってメッセ来た。大勢が通報したら凍結しそうだな
アイムは真礼や佐倉の世代を最後に人気声優が出てきてないからな 若手だと本渡がジュニアランク過ぎても需要があるかどうか(一応手品先輩で主演はやるけど)
一応脇役があるけど、と脇役を小馬鹿にするならまだ分かるが一応主演て… 主演なら十分やろ。あとジュニア期間はもう終わってる
本渡は今期からランク付きか さすがに出演本数は減ったけど消えそうにはないな
>>852 3年だけど正確には「デビュー後に4回目の4月1日を迎えたら」ジュニア卒業らしい だから冬デビューだとジュニア期間は13クールだけど 春デビューすれば16クールで実質4年間ジュニアになるって聞いた ジュニアランク期間なんてぶっちゃけ基準が曖昧だしデビュー年をいつに設定するかによっても変わるからな いずれにしろアイムは次の新人を推していかなきゃいけないから本渡が今後も安泰なんて保証はどこにもないわけで
初めて出演した年度の末(3月31日)から起算して、丸3年がジュニア期間と聞いた
本渡はアイムの推しとしては既に窮地だよ 前期出演5分アニメ一本のみ、今期はおはスタ内のワンコーナーが週一であるだけ ゾンサガ除いたら一番売れたメインでの出演作は亜人ちゃんの3000本弱、他は全て2000本以下
声優の名前すら知らない明田川ガイジがまた暴れてるw
43 声の出演:名無しさん sage 2019/03/31(日) 07:39:45.60 ID:FfZZUMSc 明田川ガイジが新サクラ大戦の叩きネタをマルチしてたが 福原香織と福原綾香のスレを間違えて誤爆w 前にも言ったがあいつ声優の名前すらろくに覚えてないだろ その程度の奴が業界を語ってるからな さすが中学生から5ch張りついてる基地外だわ 45 声の出演:名無しさん sage 2019/03/31(日) 08:30:57.92 ID:FfZZUMSc 福原香織 かおりん Part36 http://2chb.net/r/voiceactor/1458042189/684 はい、動かぬ証拠w つうかこいつ頭のレベル中学生以下の園児だよな 草生えるわw 内田の写真集4140 初週でほぼ決まりだろうな 1位 佐倉綾音 10712 2位 水樹奈々 5664 3位 上坂すみれ 5348 4位 竹達彩奈 4390 5位 小宮有紗 3373 6位 内田彩 2664 7位 井口裕香 2437 8位 井上麻里奈 2410 9位 戸松遥 2410 10位 小倉唯 1960
春0本の衝撃w 木野日菜 藤原夏海 赤尾ひかる 石原夏織 田中あいみ 田所あずさ 小倉唯 伊藤美来 七瀬彩夏 長縄まりあ 楠木ともり 大森日雅 長江里加 沼倉愛美
ゲームや動画番組なんかも調べろよ 今週末もイベントやライブ多過ぎだわ
>>859 小宮以外のAqoursメンバーが入ってない上に高野麻里佳の1stが4000以上で小倉唯の最新は3000近く売れてる >>860 クール単位の集計はその時々で変動するから意味ないしそれこそ令和元年度とかで区切った方がよっぽど正確に測れる 竹達と寿美菜子には HTTの生き残りとして頑張っていって欲しい
アイムの新人で目立ってるのって赤尾とか岡咲ぐらいだな 武田や嶺内や篠原辺りはメイン出演こそできてるけどいまいち存在感が薄い
花守さん、おめでとう 花守ゆみり@hanayumi09 アニメ「胡蝶綺〜若き信長〜」にて帰蝶を演じさせていただきます。 田中あいみCDデビューはさすがに売れないやろ・・・
歌手として活動したがってる声優は多い 売れる事を考えずファンミーティングでだけで歌えばいい
>>860 田所はランティス関連アニメにホリプロ 最強 >>859 田中あいみ案件 1 演技が上手いから仕事が増えるわけではない 2 当たりキャラを引いたから人気がでるわけでもない 3 あまりに当たりキャラすぎると後々の仕事に影響する 4 人間性に問題がある 5 ギャラ(ランク)に能力が見合わない 6 公私の闇が多い 田中あいみみたいに演技上手くても売れなかった声優は 小倉唯とか伊藤美来とか下手くそ声優の信者に叩かれやすいのは知ってる
>>874 わからん視聴者が99パーなんやで その99パーが批評するんやで >>877 小器用過ぎて嫌われるってのもあるからな 下手だから味がある芝居が評価されることもある 例えば遊戯王の風間俊介、カイジの萩原聖人 上手い役者 と 良い役者は別 羽左衛門のエピソードなんかは面白いよ
田中あいみは演技上手いけど人気無い アイドル声優は演技下手だけど人気ある それでいいのに必死になる声豚の浅ましさよ
そもそも主流の人気ある声と、傍流の人気無い声ってのがあって 田中は後者やろ
田中あいみのどこが上手なのか本気で理解できない うまるも、野島健児の巧みな受け芝居で、どうにか様になってるだけ 新人4人だけの場面になると何の個性もない 仕事がないのも納得がいく
>>881 視点が新鮮だと感じたが・・・ 逆に 主流で人気のない声 傍流で人気ある声 がまったく想定できないのでちょっと違うかなと 田中あいみは色々やれるけどショタ役がメインでしょ そっちでレギュラー取るのは大変だぞ
演技力はあるけど売れない声優 歌唱力はあるけど売れない歌手 画力はあるけど売れない漫画家 どれも暗に「もう詰んでます」って言ってるようなもんだな
ジョジョのスレで千本木に粘着してる連中に何か理解できる事あるか? ないだろ 自分が嫌い=下手って解釈なんだな 81は上田とか古賀とか上手いのが多いから田中も目立てないんだろ バカに見付かるのはいい事とは限らないが、最近はよく上手い連中だと言われるようになった ほんで小倉や伊藤は、若い連中が憧れの対象にしてるのよく見かけるが その子ら別に他の声優叩いてないぞ
田中は上田や古賀とはジャンルが違う 他社だけど花守辺りが被ってるんじゃないか
批判と粘着の区別がつかない馬鹿 実際千本木下手過ぎて聞いてられん
何もセールスポイントがないから、演技が上手いとかボンヤリした事しか言えない
>>891 田中あいみは 特徴がないのがセールスポイント 何でも屋がセールスポイント だろう 何の問題もない 問題があるとしたら全く仕事が増えないことだ 正に>>687 で言った通りだろ 楽しく語ろうという意志が無い 基本ここはブレイク豚の残党しか残ってないからな まともな議論や会話を期待しちゃあかんよ
田中あいみだって引坂理絵よりマシだけどな いくら見た目女芸人でもあそこまで人気無いプリキュア主演声優とか前代未聞だろ なにしろツイプロ数ゼロだし お前らのプリキュア持ち上げとか何の価値も無いのが良くわかるわ
引坂最初の頃は丸眼鏡にオーバーオールという愛嬌のある見た目で人気出そうだったのに 何を勘違いしたのか最近コンタクトとおしゃれワンピースに変えて悲惨なことになったからな
プリキュアで表に出されるからブスなりに努力したんだろ まあもう表に出る機会なんかないだろうからどうでもいいが
田中とか引坂とか落ち目の奴を更に叩くあたり ここの連中は日本人じゃないだろ 俺以外w
ジャップはもともとイジメ大好き長いものに巻かれろの陰湿人種じゃん
田中あいみって少年役オーディションで潘めぐみや石上静香に負けてるんだろうな それだけど女性声優主体のアニメにも受からない 81に推されてないのかも知れないが実に中途半端な存在になっちゃったね
81はショタのオーディションには田中あいみより高橋李依を送ってんじゃない
ショタ役が向いてるとは思わん 便利屋だから、何でも可能 何でも可能なのに仕事が取れないのだから 本人に問題があると考えるのが通常 事務所の問題ではあるまい どっちかと言えば赤ア千夏系の仕事は取れるはずなのに取れない 狙いが外れても他で出演が増えてもいいのにそれにも残れない となると、単に実力不足のレッテルもありかと
少し前は石上は明田川にも飽きられて落ち目だとか吹いてたよな 赤崎はオーディション落ちてるんじゃと信者ですら嘆いてたよな
>>902 この田中あいみアンチは何でIDコロコロ変えてんだ それだけ意見に自信が無いのか 多数派を装っても同じことしか言ってないけど 石上は飽きられたというよりジュニアランク期間過ぎて優遇されなくなっただけでしょ? 明田川案件でメイン出演しなくなってから分かりやすく他の音響作品に出るようになったし
今季の石上は明田川音響のフルバにも出てるけど、 他社音響作品にも出てるし叩いてたアンチは今頃赤っ恥だろうw >>901 同じ81の若手だとそっちの方がショタ役強いからな どこに活路を見出すべきか本人も模索してんじゃないか 峯田茉優来たったわ 台詞が少なくて残念 ヴィムスは幸村恵理と両推しかしら アーツは当分藤原夏海かとおもってたけど タイプがあれなので鈴代紗弓やね Lynnが割りを食いそう 峯田はラジオやニコ生の番組も結構やってるし VIMS的には一番推してる若手かもしれん
Lynnなんていらんやろ これだけヒロインやっても人気でないとか終わってる どんだけ魅力ないんだよ
VIMS声優は山本希望以来みんなしりつぼみだからどうかな
そういえばVIMSだと黒瀬ゆうこ出てるなひとりぼっち
アーツに藤原春野河瀬鈴代と良い若手出てきてるのにスルーして VIMS声優持ち上げるあたりいつものトラセ水瀬信者だろうな VIMS声優なんて雑魚は絶対ブレイクしないから安心して持ち上げられる笑
お前がアーツ声優推せばいいだけじゃね? 何で対立しようとするのかねw
>>906 明田川案件には最近もよく出てるけどメイン出演じゃなくなったのは事実 代わりに他所の音響で見かけるようになったのは石上の自力だろうが >>910 山本希望自体が小粒なのでVIMS側が余計に期待をかけてるのはわかる project758に出てた小清水勇魚がジャストプロ 本渡の同期の桜木つぐみがクロコダイル 日ナレが拾わなかった声優をこの辺の事務所が拾ってるな 下手したらアイム入れた奴より早くアニメ出たりして
どっかで見た名前と思ったがなるほどね ・81オーディション組 2009 第03回 大久保瑠美 2010 第04回 2011 第05回 上田麗奈、高橋李依 2012 第06回 稗田寧々 ← こいつじゃん! 2013 第07回 南早紀、福尾唯 2014 第08回 天海由梨奈 2015 第09回 向井莉生 2016 第10回 2017 第11回 2018 第12回 日ナレ系と81は売れない声優が死ぬほどいるから 今さら発見したように言われてもなあ
アイムとかに限らず10年経ってまだモブ出てる声優いるからな そういう辞めるに辞められなくなった声優は多いわ 結構期待されてても数年でスパッと辞めちゃう奴も多いけど
久野美咲が消えかけてる 今年の出演本数たったの3本だ このままだと消えそう
>>916 ジャストプロよりはクロコダイルの方がアニメ出演に積極的だな しかも正所属に上がれればヤオヨロズ絡みでメインキャストワンチャンあるという >>920 だからその判断は年間本数で見ないと意味ないし今年ってまだ1クール終わったばかりだが >>921 前期と今期合わせて2クールでたったの3本だぞ 呑気なこと言ってる場合じゃないんだよ 今年の出演本数3本がどんだけやばい状況か自覚しろ 少なくとも同世代の大西沙織に今年は追いつけそうもない差をつけられてしまったしな
>>922 春0本の衝撃w 木野日菜 藤原夏海 赤尾ひかる 石原夏織 田中あいみ 田所あずさ 小倉唯 伊藤美来 七瀬彩夏 長縄まりあ 楠木ともり 大森日雅 長江里加 沼倉愛美 >>924 小倉唯とか今期出てないけどあれだけブレイクした声優なら1〜2クール休みがあっても問題ない だが久野美咲みたいな微妙な三流声優がいきなりここまで出演数落としてるのはやばいよ 多分久野は来年には消えてる。本気で消えかけてる兆候だよ >>909 Lynnもブレイクしないよ 負けヒロインが板についてるし ジャストビコーズ、ガーリーエアフォース、負けヒロイン声優は人気でない >>925 大沢事務所の力は圧倒的だから何の心配も無い はい論破 >>927 だからそんな呑気なこと言うなって言ってるだろ 大丈夫、心配ないなんて言ってると取り返しがつかないことになるんだよ 今年の出演本数たったの3本だぞ。これがどんだけやばい状況か理解しろ >>927 じゃあなんでアイムの大西沙織に負けてるのか教えてよ >>930 どこが? ・2019年出演作品 久野3本(メインキャラ2本) 大西6本(メインキャラ5本) 惨敗じゃねえか 久野が大西に勝ってたのは去年だけ 久野美咲は2018年だけの一発屋だったんだよ
何で突然大西持ち上げ始めたの? やっぱり大西叩いて負けたからだろうな
>>933 持ち上げてない 大西のほうが上っていう事実を言ってるだけだ お前こそなんで久野のほうが上だと思ってるの? >>933 質問を質問で返すな 久野美咲が大西沙織より上ってデータもってこい ↓これを見てなんで久野のほうが上なんだ? ・2019年出演作品 久野3本(メインキャラ2本) 大西6本(メインキャラ5本) 大西沙織や久野美咲がシンカリオンより有名なアニメで主演やったことあるか? あるなら教えてよ ないから村川梨衣のほうが上だと認めろ
しかも大西沙織は辛うじて冴えカノってヒット作を持ってるけど、 久野美咲はヒット作なし。爆死アニメしか出たことない。 大西沙織のほうが圧倒的に上。 >>938 久野美咲もないな 久野はオワコン >>940 大西沙織は辛うじて冴えカノに出てる 久野美咲はヒット作ゼロ まあ村川梨衣はのんのんびより、ごちうさ、シンカリオンに出てるから村川梨衣のほうが上だけどな 793 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2525-BZhk [114.164.94.38]) sage 2019/04/07(日) 12:39:41.25 ID:YWtbImXi0 大西なんか世代トップなんて、1992年度生まれって最弱世代だろ 不作と言われる1990年度生まれですら村川梨衣がいるのに はいガイジの二枚舌バレた
>>942 どこが二枚舌? 村川梨衣のほうが上じゃん 言い訳はいいから こいつがこっちではこの声優を叩き あっちでは別の声優を叩く マッチポンプガイジなのがバレたな
472 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8525-BZhk) sage 2019/04/07(日) 12:47:20.66 ID:YWtbImXi0 プリキュアにもう女児ファンはほとんどいない定期 前作のハグプリで女児が大量に逃げていった なんやこいつ ここまで妄想酷いと完全な基地外やろ
>>945 だからさっさと大西沙織や久野美咲が出たシンカリオンより有名なアニメもってこい 大西と久野どっちが上でもいいから、どっちも村川梨衣より下って認めろ 大西は負けヒロインとか今まで散々クソミソに叩いてた奴が 掌返しを許されると思ってる事自体が頭おかしいんだよな 知らないとでも思ってるのかw
>>948 負けヒロインなのは事実じゃん 未だ勝ちヒロイン経験ゼロ それは久野美咲も同じこと 1992年度生まれ声優はみんな負けヒロイン声優ばかりなんだよ 1992年度生まれが勝ったアニメないだろ >>946 小原が好きなファンは女性ファンと プリキュアで出来た女児ファンのみ 雄オタはいらない存在 小原好美も来年には消えるな。こんな扱いじゃ プリキュアに女児のファンがいないとか言ってる統失だからどうしようもない
>>951 そんなこと今はどうでもいいだろ 小原好美も来年には消えるよ お前らわかってないだろ 村川梨衣はポイズンというハンデを背負いながら今年の出演本数を4本まで回復させたんだぞ なんのハンデもないのに村川と1本差の大西、村川以下の久野より上に決まってるだろ 今年中には全盛期の強さを取り戻して大西なんか圧倒的な差をつけてるよ
お前ら大西沙織が村川梨衣より上だという万人が認めざる得ない反論不可能な根拠を出せや それがないなら村川が上だと認めろ
>>957 どっちも村川梨衣より下だから同じ だから大西沙織が村川梨衣より上だという万人が認めざる得ない反論不可能な根拠を出せや どっちが上だとかいう無理矢理対立作ろうとする発想自体がクソ
>>959 じゃあ90年度生まれは最弱世代とかバカにしてる92年度生まれの連中にも言ってやれ 大西沙織に92年度生まれの世代トップを奪われた久野なんてもう知らねえよ 応援してたのに情けなくてがっかりだわ さっさと消えたほうがマシ
>>964 久野美咲があまりにも情けないから荒らしてやった 鬼滅で本渡、大地、小原のキャラが1話で全員死んじゃったけど面子的に今後も端役とかで出る機会がありそう? (まあ一度だけのゲストキャラという可能性もあるが)
おい久野が大西より上のとこあるなら言えや 今年の出演本数も過去3年の出演本数もラジオの出演本数もヒット作の数も過去の実績も 何もかもすべてが大西のほうが上なんだよ 久野は完全に終わった
久野美咲は大西沙織より下、大西沙織が92年世代のトップって認めろ 久野が大西を上回ってるとこなんか1つもねえ 無論村川梨衣もだ
声優演技力ランキング S 悠木碧(限界突破) A 折笠富美子(最も正解に近い演技) B 花澤香菜 福圓美里(セリフだけで魅了することができる) C 早見沙織 沢城みゆき 黒沢ともよ 種崎敦美(上手い+αを生み出せる演技) D 日笠陽子 金元寿子 戸松遥 花守ゆみり 中原麻衣 茅野愛衣(普通の上手い人) E 内山夕実 日高里菜 田村ゆかり 高橋李依 東山奈央 瀬戸麻沙美(上手いけど上ほどじゃない人) F 種田梨沙 堀江由衣 上田麗奈 川澄綾子 芹澤優 小松未可子(普通) G 佐倉綾音 能登麻美子 井口裕香(平均以下) H 内田真礼(ヘタ)
矯正してるわけでもないのに、頑なに歯を見せなくなったな・・・・ 声優演技力ランキング S 悠木碧(限界突破) A 折笠富美子(最も正解に近い演技) B 花澤香菜 福圓美里(セリフだけで魅了することができる) C 早見沙織 沢城みゆき 黒沢ともよ 種崎敦美(上手い+αを生み出せる演技) D 日笠陽子 金元寿子 戸松遥 花守ゆみり 中原麻衣 茅野愛衣(普通の上手い人) E 内山夕実 日高里菜 田村ゆかり 高橋李依 東山奈央 瀬戸麻沙美(上手いけど上ほどじゃない人) F 種田梨沙 堀江由衣 上田麗奈 川澄綾子 芹澤優 小松未可子(普通) G 佐倉綾音 能登麻美子 井口裕香(平均以下) H 内田真礼(ヘタ)
ほぼ若手ですらないスレチ連中の主観増し増しランキングとか何度貼ったところで誰も興味ないんだが荒らし目的?
>>969 その3人はオーディション落ちたのでは? 特に大地は鬼頭と公私ともに親交が深いから複雑な心境かもしれないけど >>880 中島様と東山様と鈴木みのり様はずば抜けて歌唱力演技力が高く若手声優のトップ3 >>974 東山様が低すぎるAだろう中島様と鈴木みのり様も入れなさい 声優演技力ランキング S 悠木碧(限界突破) 坂本真綾様 A 折笠富美子(最も正解に近い演技) 東山奈央様 中島愛様 鈴木みのり様 B 花澤香菜 福圓美里(セリフだけで魅了することができる) C 早見沙織 沢城みゆき 黒沢ともよ 種崎敦美 種田梨沙(上手い+αを生み出せる演技) D 日笠陽子 金元寿子 戸松遥 花守ゆみり 中原麻衣 茅野愛衣(普通の上手い人) E 内山夕実 日高里菜 田村ゆかり 高橋李依 瀬戸麻沙美(上手いけど上ほどじゃない人) F 内田真礼 堀江由衣 上田麗奈 川澄綾子 芹澤優 小松未可子(普通) G 佐倉綾音 能登麻美子 井口裕香(平均以下) H 平野とゆりしー(ヘタ)
>>978 たいちょーなら番レギュでちょいちょい出る可能性もあるんじゃないか 今期アニメ今のところ女声優にブレイクの切っ掛けになりそうな作品は1つも無いな 終わったら速攻で忘れられる奴ばかりだわ
>>991 ・ひとりぼっちの○○生活 → 田中美海が抜群に上手い ・ぼくたちは勉強ができない → 白石晴香が抜群に上手い 場違いな程抜けてる 巧すぎて逆にバランス壊してる 田中も白石もロリ声封じたら無個性だよな アホはそういうのが上手いと思ってるんだろうな
結局売れるのは岡咲美保と関根瞳だろうな ここの連中はVIMS声優持ち上げてるような阿呆だし アイムの力を舐めんなよ
関根ってまだレギュラーで出た事もないじゃん 青田買いが過ぎるぞ
わかったよ。もういいよ認めるよ 小澤亜李も久野美咲も小原好美もゴミ! 大西沙織最高!大西沙織が1992年度生まれのトップだ! これでいいんだろ?
mmp
lud20190727173611ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/voice/1548584328/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「若手女性声優総合スレ Part5 YouTube動画>5本 ->画像>123枚 」 を見た人も見ています:・若手女性声優総合スレ Part15 ・若手女性声優総合スレ Part3 ・若手女性声優総合スレ Part2 ・若手女性声優総合スレ Part4 ・若手女性声優総合スレ Part7 ・若手女性声優総合スレ Part6 ・若手女性声優総合スレ Part3 ・若手女性声優総合スレ Part14 ・若手女性声優総合スレ Part22 ・若手女性声優総合スレ Part16 ・若手女性声優総合スレ Part21 ・若手女性声優総合スレ Part13 ・若手女性声優総合スレ Part19 ・若手女性声優総合スレ Part20 ・若手女性声優総合スレ Part17 ・若手女性声優総合スレ Part24 (63) ・女性声優総合スレ Part35 ・女性声優総合スレ Part25 ・女性声優総合スレ Part3 ・女性声優総合スレ Part43 ・女性声優総合スレ Part18 ・女性声優総合スレ Part31 ・女性声優総合スレ Part44 ・女性声優総合スレ Part23 ・女性声優総合スレ Part34 ・女性声優総合スレ Part22 ・女性声優総合スレ Part20 ・女性声優総合スレ Part47 ・女性声優総合スレ Part28 ・女性声優総合スレ Part33 ・女性声優総合スレ Part36 ・女性声優総合スレ Part27 ・女性声優総合スレ Part16 ・女性声優総合スレ Part37 ・女性声優総合スレ Part38 ・【平野の声優引退】女性声優総合スレ Part51【9周年記念】 ・女性声優総合スレ Part51 ・女性声優総合スレ Part51 ・女性声優総合スレ Part2 [無断転載禁止]©2ch.net ・女性声優総合スレ Part14 [無断転載禁止]©2ch.net ・女性声優総合スレ Part6 [無断転載禁止]©2ch.net ・女性声優総合スレ Part4 [無断転載禁止]©2ch.net ・女性声優総合スレ Part2 [無断転載禁止]©2ch.net ・女性声優総合スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net ・男性声優総合スレ 8 ・男性声優総合スレ 9 ・男性声優総合スレ 10 ・男性声優総合スレ 11 ・男性声優総合スレ 5 [無断転載禁止]©2ch.net ・男性声優総合スレ 1 ・男性声優総合スレ 24 ・男性声優総合スレ 22 ・男性声優総合スレ 21 ・男性声優総合スレ 23 ・男性声優総合スレ 19 ・男性声優総合スレ 28 ・男性声優総合スレ 27 ・男性声優総合スレ 30 ・男性声優総合スレ 20 ・男性声優総合スレ 6 [無断転載禁止]©2ch.net ・男性声優総合スレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net ・男性声優総合スレ 2 (ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net ・【DQ&FF】DRAGON QUEST&FINAL FANTASY声優総合スレ part7