◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【暗号資産/仮想通貨】リブラの運営団体が取締役選出、旅行予約サイト大手は参画見送り


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1571114213/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1へっぽこ立て子@エリオット ★2019/10/15(火) 13:36:53.48ID:CAP_USER
[ロンドン/サンフランシスコ 14日 ロイター] - 旅行予約サイト「ブッキング・ドット・コム」の運営会社、ブッキング・ホールディングスは14日、フェイスブック(FB.O)が導入を計画している暗号通貨(仮想通貨)「リブラ」の運営団体「リブラ協会」への参画を見送ると発表した。

一方、リブラ協会は14日にスイスのジュネーブで開かれた設立総会で、暫定的な定款を決定し、総勢5人の取締役を選出した。

リブラ協会のポリシー・コミュニケーション担当責任者のダンテ・ディスパルテ氏は、メンバー企業の脱退について「修正ではあるが、後退ではない」とコメントした。

前週末には、米クレジットカード大手のマスターカード(MA.N)やビザ(V.N)がリブラ協会を脱退。電子商取引のイーベイ(EBAY.O)、オンライン決済のストライプ、中南米の決済会社メルカド・パゴも参画をとりやめた。

今月4日には米決済サービス大手・ペイパル(PYPL.O)が脱退を明らかにしていたため、メンバーから大手決済会社がいなくなった。

リブラを巡っては欧米の政治家や規制当局が、国際金融の不安定化を招き、利用者のプライバシーが侵害され、資金洗浄(マネーロンダリング)を容易にすると警告してきた。

ディスパルテ氏は、規制上の問題で来年6月に予定されるサービス開始が後ずれする可能性があると認めた。

リブラ協会の資料によると、メンバー企業はジュネーブでの会合で、スイスの法律に沿って暫定的な定款を決定。決定事項の大半は運営評議会の過半数の賛成が必要とし、メンバーや準備金管理に関する変更は3分の2の賛同が必要とした。

取締役に選出されたのは、フェイスブックのリブラ責任者、デビッド・マーカス氏のほか、電子決済サービスを手掛けるオランダのペイユー(PayU)やベンチャーキャピタルのアンドリーセン・ホロウィッツ、ブロックチェーン(分散型台帳)企業のザポ・ホールディングス、非営利団体キバ・マイクロファンズのそれぞれの代表。

残るメンバー企業には、英通信大手ボーダフォン(VOD.L)や米ライドシェア大手のウーバー・テクノロジーズ(UBER.N)とリフト(LYFT.O)が含まれる。

決済企業で唯一残っているのがペイユーだが、同社のウェブサイトによると、米国、カナダなどでは事業を展開していない。

2019年10月15日 / 10:04
ロイター
https://jp.reuters.com/article/facebook-cryptocurrency-libra-idJPKBN1WU01N

2名刺は切らしておりまして2019/10/15(火) 13:38:16.58ID:3rmsY6zj
なんかFBは 各国中央銀行の怒りを買ったみたいだわなw

3名刺は切らしておりまして2019/10/15(火) 13:40:30.09ID:OYT8UrGL
基軸通貨の発行権は世界権力の頂点に君臨?

4名刺は切らしておりまして2019/10/15(火) 13:42:00.89ID:selwdaDT
要はワールドワイドなSuicaだろ?
便利でいいと思うがなぁ

5名刺は切らしておりまして2019/10/15(火) 13:43:14.01ID:XFdDiD/R
そりゃ既得権者ユダヤが反対だからな

6名刺は切らしておりまして2019/10/15(火) 13:45:54.95ID:tx6/Ud8C
リブラの今後はわからないが
ブロックチェーンは着実に前に進んでいる
5GとIoTとブロックチェーンで情報と価値が
一元化される

7名刺は切らしておりまして2019/10/15(火) 13:46:15.57ID:iWClAMBJ
この手の暗号資産は、ある意味で金本位制みたいなイメージなのかな?
だとすると、ドルペッグ以外は無意味だな

8名刺は切らしておりまして2019/10/15(火) 13:48:29.04ID:8Za86f2T
Youtubeで推してる人いたけど実際どうなの?

9名刺は切らしておりまして2019/10/15(火) 14:47:01.87ID:uilLQwyU
ブロックチェーンは退化と言うか安全性確保が年々難しくなっていってるから
いつまで使い続けられるんだろ

10名刺は切らしておりまして2019/10/15(火) 14:56:43.71ID:LdyOxG8O
チャイニーズのマネロン

11名刺は切らしておりまして2019/10/15(火) 15:30:06.90ID:mRl+rs0u
>>5
フェイスブックの創業者も知らないアホってすごいなw

12名刺は切らしておりまして2019/10/15(火) 18:39:51.14ID:ouGVJbIL
悲報 中国大手テンセントに続き【中国大手企業アリペイがビットコイン関連決済はすべて禁止に】

バイナンスがアリペイ向けのサービスを開始した数日後にビットコイン売買禁止へ

中国の決済大手アリペイは、ビットコインなど仮想通貨に関する全ての決済を禁止すると発表した。
https://jp.cointelegraph.com/news/official-alipay-to-ban-all-bitcoin-related-transactions

>>1

13名刺は切らしておりまして2019/10/15(火) 18:40:17.90ID:ouGVJbIL
米SEC、ビットコインETFを価格操作を理由に非承認 
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2019/34-87267.pdf
 アメリカSEC「ブロックチェーンテクノロジーを通じて
国際的に決済コストを低下させる方法があるなら、私は
支持する。ただ、それを実現するために証券法や他の法
律の基本原則を犠牲にできない。」

ブロックチェーンの技術の普及に、相場操縦は必要ない。一部の人間が利己的な考えで利益誘導している。

ビットコインはブロックチェーンの一面にすぎない。
ブロックチェーンはビットコインなしで利用できる。


>>1-9

14名刺は切らしておりまして2019/10/15(火) 18:41:02.79ID:ouGVJbIL
フェイスブックのアンチマネロンとテロ資金供与対策不足を理由に
リブラから離脱する大企業。

仮想通貨のアンチマネロンとテロ資金供与防止対策の遅れが露呈、リブラだけの問題ではない

決済大手paypalの離脱後に、Mercadopago(ブラジル決済大手) Visa,、ebay、stripe、Mastercardの大手5社が新たに離脱。計6社

Mercado Pago, Visa, eBay, Stripe, and Mastercard drop out of Facebook's Libra 
https://www.theblockcrypto.com/post/42979/ebay-and-stripe-drop-out-of-facebooks-libra

>>1

15名刺は切らしておりまして2019/10/15(火) 18:41:48.83ID:ouGVJbIL
【IT】アップルのクックCEO、仮想通貨を作る計画なし--「通貨は国の管理下に」
http://2chb.net/r/bizplus/1570416321/

16名刺は切らしておりまして2019/10/15(火) 22:21:09.60ID:hwRUsp9V
大手が9割離脱して開始前から空中分解だろ


lud20191016113320
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1571114213/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【暗号資産/仮想通貨】リブラの運営団体が取締役選出、旅行予約サイト大手は参画見送り 」を見た人も見ています:
【暗号資産】仮想通貨交換大手FTXが破産法申請 [Ikh★]
【金融】仮想通貨の名称、「暗号資産」に 改正資金決済法が成立
【仮想通貨】米SEC、リップル提訴へ 暗号資産巡り [田杉山脈★]
【仮想通貨】ビザ、暗号資産による決済に向け準備 [田杉山脈★]
【暗号資産】仮想通貨保有者1万人に警告へ−米内国歳入庁が納税促す書簡
【暗号資産/仮想通貨】ビットコイン上昇、金を上回る値上がり−逃避資産との主張を後押し
【暗号資産/仮想通貨】ビットコイン、7500ドル割れ 量子コンピューター警戒
【仮想通貨】暗号資産企業、シンガポールからドバイに軒並み移転 [田杉山脈★]
【仮想通貨】ICOの次は「IEO」、暗号資産の新調達 世界で増加 [田杉山脈★]
【仮想通貨】サイバー攻撃で600億円超不正流出の暗号資産 一部除き「返還」 [ムヒタ★]
【暗号資産(仮想通貨)】犯罪収益収受の罪で起訴 役員ら、流出ネム取得【コインチェック】
【仮想通貨】コインベース、14日にナスダック上場へ──暗号資産の歴史に刻まれる1日 [田杉山脈★]
【仮想通貨/暗号資産】仮想通貨ビットコインバブルの再来か、3年ぶり水準まで高騰 [エリオット★]
【暗号通貨】世界の大手も仮想通貨 顧客需要根強く ゴールドマン、関連商品売買 ナスダック、取引所を検討
【仮想通貨】韓国発暗号資産の暴落にイーサリアム開発者「詐欺、実験は中断すべき」 [田杉山脈★]
【暗号資産/仮想通貨】ビットコイン1年半ぶり安値、一時2万5000ドル割れ-米CPIの影響 [エリオット★]
【暗号資産/仮想通貨】ビットコインに投資家殺到、ロングポジションが記録的水準−BofA [エリオット★]
【暗号資産/仮想通貨】ビットコイン、最高値に接近-開票序盤でトランプ氏がリード [エリオット★] (12)
【中朝】北朝鮮団体ツアー、中国の旅行予約サイトから姿消す[04/16]
【業績】旅行会社最大手「JTB」の今年3月期の決算、ネットの予約サイトに押され大幅減益 [無断転載禁止]
【仮想通貨】オウケイウェイヴがエネルギー関連事業に参画。マイニングカーなど
【仮想通貨】仮想通貨交換会社 16社が自主規制団体設立へ
【仮想通貨】仮想通貨で土産物や航空券 取引所が旅行業と連携
【国際/暗号通貨】銀行の仮想通貨取引、制限を=ECB専務理事
【仮想通貨】仮想通貨16社が新団体発表 業界の健全な成長を目指す
【暗号通貨】仮想通貨の取引高、ピーク時から半減 過熱感後退で
【決済】米カード大手ビザ、仮想通貨決済に参入 [ムヒタ★]
【仮想通貨】乱高下するビットコインの次にブレイクする暗号通貨は?
【仮想通貨】仮想通貨業界2団体、20%の申告分離課税など要望 [田杉山脈★]
【仮想通貨】マニア向けだったのに…仮想通貨なぜ拡大 鍵は暗号技術
【暗号通貨】ジンバブエ中央銀行が国内の金融機関に対して仮想通貨禁止を通告
【仮想通貨】仮想通貨交換大手バイナンス、英当局が事業禁止 [ムヒタ★]
【仮想通貨】Amazonが暗号通貨関連のドメイン3種類を取得、ビットコイン対応に期待高まる
【仮想通貨】米大手仮想通貨会社コインベース、日本進出。三菱UFJと連携
【仮想通貨】米仮想通貨大手が日本参入 コインベース、取引開始 [田杉山脈★]
【仮想通貨】ビットコイン、初の6万ドル 時価総額はIT大手並み [田杉山脈★]
【仮想通貨】6000ドルに迫るビットコイン、タイプ別投資家にお薦めの資産配分
【仮想通貨】仮想通貨の時価総額、2日で30兆円消失 大手破綻リスク [田杉山脈★]
【仮想通貨】コインチェックの資産検証「終わってない」 麻生金融担当相が言及
【仮想通貨】FTX日本法人、金融庁緊急処分 顧客資産保護に落とし穴 [田杉山脈★]
【仮想通貨】バイナンスアプリでホテルの予約が可能に、BNBやビットコイン決済利用で [田杉山脈★]
【仮想通貨】ひろゆき氏 急騰のビットコインは「長期的に持ち続ける資産ではない」と見解 [田杉山脈★]
【仮想通貨】「ビットコインは転換点にある」大手投資銀行シティ、国際取引通貨となる可能性を示唆 [田杉山脈★]
新宿駅で線路に転落、電車に轢かれ死んだ全盲の男性 ブラインドサッカー日本代表でイベント企画運営会社代表取締役の石井宏幸さんと判明
【暗号資産】暗号資産「リブラ」 米当局承認まで発行に関与せず FB
【暗号資産】仏経済相「リブラ」 欧州では認めず 国家主権脅かすおそれ
【仮想通貨】麻生金融相「国際連携を緊密に」 フェイスブック「リブラ」巡り
【仮想通貨】Facebookの仮想通貨リブラ、2020年6月ローンチの遅れ示唆 〜Libra協会幹部「1・2四半期の遅れは問題ではない」
【観光】中国の旅行サイト最大手と協定、愛知県
【ネット】中国の日本向け旅行予約サイトtrip.com 約400件の架空受付
倒産の大手ホテル予約サイトAmoma 宿無しになった客に評価依頼メールを送り付けてしまう
大手旅行サイト最安値圧力 ホテル・旅館は悲鳴 それでもサイトに依存するジレンマ
【旅行】民泊サイト大手エアビーがDNA検査企業「23andMe」と提携 「自分を変える旅」への需要を反映
【スマホ】中国スマホメーカーZTE公式サイト、仮想通貨マイニングマルウェアに感染か
【製造】好調半導体に仮想通貨の影
【旅行会社】エクスペディアCEO「アジアで旅行予約シェア1割」
【決済】ペイペイ、多機能アプリに 旅行予約など年60種追加 [HAIKI★]
【仮想通貨】ビットコインが百万円割れ
【IT】EU 大手IT企業へのデジタル課税 統一ルール導入見送り
【韓国】訪韓日本人を増やすため修学旅行などの団体客を積極的に誘致へ
【国際】G20、仮想通貨規制を議論 仏独提案へ
【行きたい】夏の旅行予約、回復の兆し ワクチン接種の進展が追い風 [ぐれ★]
【仮想通貨】LINE 仮想通貨事業に参入へ
【金融】みずほ・ゆうちょ・地銀…邦銀連合で仮想通貨
【仮想通貨】ツイッターも仮想通貨の広告禁止
【観光】中国、27日から海外団体旅行を禁止 新型肺炎拡散防止で
16:28:56 up 25 days, 17:32, 0 users, load average: 54.18, 64.62, 63.15

in 0.081214904785156 sec @0.081214904785156@0b7 on 020806