◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)71【芳文社】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/4koma/1490753834/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
まんがタイムきららCaratを語るスレ。
とくにまだCaratしか読んでおらず、これから他誌に手を出す方。
また何かを買い損ねた方など、他誌のネタバレを避けたい方のためのスレッドです。
もちろん、それ以外の方もご自由にお使いください。
公式
http://www.dokidokivisual.com/magazine/carat/ 前スレ
【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)69【芳文社】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1481317263/ ここはワッチョイなしスレです。
今後もワッチョイなしで運用していきます。
ワッチョイ(SLIP)付きのスレをご希望の方はこちらへ。
↓
【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)68【芳文社】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1472936607/ 【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)69【芳文社】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1481269219/ 引き続き、このスレはワッチョイなしで運用していきます。
引き継ぎ連絡
>>3 ブレンド・Sの個別スレが立っていたので追加しました
コミックス新刊情報
http://www.dokidokivisual.com/comics/ 3月27日発売予定の新刊
・黒髪巫女とマリアウィッチ 第1巻
・Aチャンネル 第8巻 、 beautiful box 黒田bbイラストコレクション
4月27日発売予定の新刊
・異なる次元の管理人さん 第2巻
5月27日発売予定の新刊
・おちこぼれフルーツタルト 第2巻
あと、個人的に
「次スレは970を踏んだ人が立ててください。分からなければ代理を依頼してください」
とかの一文を加えておいた方がいいとおもう
スレの終わり際と発売日が重なると
次スレが立つ前にスレが完走して宙ぶらりんになってしまうので
あと、きららMAXのアトリエ探訪で
「はるみねーしょん」大沖先生の記事が載っているらしいという情報が
>>1乙
立ててもらって文句を言うのは何だが
もうちょっと整理してから立てた方がよかったのでは?
あと
>>7については反対だ
強制はできない
いちおつ
3スレも差がついたね
こっちが本スレでいいね
いちおつ
ふつうのスレは
>>7みたいなのがあると思うんだけどむしろ何で無いんだ?
過疎過疎だし即死あるし
>>990くらいでいいとは思うけど
強制とはいかないまでも推奨という事でいいのでは
最低限の秩序は必要だろう
リトアリとトモダチヅクリの二つが後ろのほうでつらい
>>16 それでいいと思う
強制力はない文言にすればよい
どうせ強制はできないし
その2つより後ろにある漫画がゲストと2本立て2本目だから実質最後尾
リトアリ打ち切られたら供養代わりに単行本買ってくるわ
新連載のネコじま、前スレでも誰か言ってたけどたしかにMAXっぽいな
こう萌え一点特化な感じが
なんにせよ1話は悪くなかった
マリアウィッチ推されてると思ったけどPOS500位以内に入ってないのか
>>24 いくら力を入れてても、最近の内容があの調子では単行本を買うまではいかない
読み切りの時は面白かったんだけどね
今月のは開幕は笑えたが
背中に入れるならマリアの好みでもある般若にすべきだったかなとは思う
去年の新連載で生き残るのはアニマエールだけか
序盤の評判はあてにならんな
きらら系は大して売れないのがデフォだからPOS入ってなくても同じようなもんじゃね
週POSに入ってるようなのはそれなりに売れてるのかもしれんけど
>>29 スレの評判なんてあてにしてたのか?
ただ声の大きい人達の語り場だぞ?
きららで一番人気あるのはMAXだよね
他とMAXの差ってどこだろう?
【3乙】
(安全)まちカドまぞく すわっぷ⇔すわっぷ
(普通)
(危険)異なる次元の管理人さん
【2乙】
(安全)おちこぼれフルーツタルト
(普通)アニマエール! 疾風ういんどみる!
(危険)トモダチヅクリ はやしたてまつり
黒髪巫女とマリアウィッチ
リトル・リトル・アリス
【1乙】
(安全)恋する小惑星 花降り宿のやどかり乙女
ネコじまわんだフル!
(普通)
(危険)リラとお菓子な魔法
エクソシストと首輪の悪魔
雑感
>>32 きらら→ごちうさときんモザみたいな風潮のせいでそう思われがちだけど、雑誌として今一番勢いがあるのはフォワード
がっこうぐらしがあるから?
でも取扱店舗は他のきららより少なめだよね
ういんどみるは2巻乙だろ
来月あたりから、リトアリと一緒に巻末固定になると思われ
週刊少年誌で例えると
無印 → チャンピオン
キャラット → サンデー
MAX → マガジン
フォワード → ジャンプ
こういうイメージ
>>29 アニマは段々エンジン温まって面白くなってきたからな
序盤のままの面白さだったら2巻乙だよ
といってもアニマもまだ油断は出来ない位置だと思うけど
アニマエール1巻は先月発売だから結果が掲載順に反映されるのはこれからだな
ミラクはガロとかチャンピオンレッド的な実験場臭がある。
>>36 ういんどみる、めちゃくちゃセンターカラー貰って推されてるんだよな
誰も話題にしてないけど今月のはるみのオチはきれいで好き
いつも思うのだが
はるみは宇宙人である必要があるのか?
>>33 管理人さんここでは空気だけど実はまぞくすわすわよりずっと早いタイミングで重版してる
今回のはるみ初めて面白いと思ったわ。
最近買い始めたからよく知らないけど、昔ってはるみこんな回ばっかだったん?
>>45 初版は皆同じ冊数だったの?
それなら一番人気ありそうと言えるけど
あぎりさんのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
今年終わるのはリトアリか
はるみも去年のこと考えるとそろそろ円満で終了しそう
ひろなexとかいうMAXの至宝
今までキャラット連載だと思ってました
>>47 掲載順見るとそうでもないからな
2016年なんてNGひだまりキルミーの後をまぞくとすわすわで争ってたくらいだし
不穏な空気を流すのはやめにして、みんなで今月のキャラット温泉回良コマを決める話にしない?
他誌じゃねーか!
/ ̄ヽ
⊂(#・ω・) 温泉回だけど
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
高卒無職で一人暮らしのラブリーメロンが手探りでレズセックスに目覚めていく一般向けエロ漫画が読みたい(オクターヴ的な意味で)
ブレンドSがアニメ化するけど人気でるかな?
あっちこっちみたく日常系に男はいらんって叩かれるかそれともワーキングみたく人気でるか
一話の掴みのS描写
かほちゃんのおっぱい
原作の良さを残しつつ動かしやすくしたキャラデザ
ステルスマーケティング
かほちゃんのおっぱい
飽きられないようなストーリー構成
最終話の締めくくり方
これ全部上手くいけば3000は堅い
今月のぱれっとまだ読んでなかったけど確認したら本当に温泉回だった
>>55 素直に夏帆主人公で、動かしにくいS担当は脇で良かったな
>>66 そうだな
あと店長もいなくても別に問題なく話が回るんじゃね?
フォワード電子版なんだなー
なんか実験するならまずミラクなイメージあったわ
厚みのせいだと思うがフォワードは置いてる本屋が他きららよりはるかに少ない
苺香のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
>>71 連載当初は面白かったのに、だんだんつまらなくなってきたからだろ
今回だって、曲がデンパだっただけで、別にたいしたことしてないよね
初期の借金設定は話に生かすことが出来ずに放り投げたし
テコ入れで追加したキャラはクレイジーレズ過ぎてドン引き
>>71 ノイマイの多いこのスレ奴等を相手にしても無駄
過疎ってるから1意見が目立つだけで別にノイジーではないんだよなぁ
ネコじま頑張って欲しいな
今のところ好きな絵で好きな雰囲気で好きなキャラだから
後はキャラどんどん増やしてケモ耳動物園やってくれれば単行本買う
2017組で一番の期待株
すわすわ来月巻頭カラーか...まちカドまぞくに比べてカラー率格段に高いしまぞくよりはすわすわを推していく方針なのかな。
単行本の方もすわすわは好調だったけどまぞくは売り上げ伸び悩んでたみたいだし
重版かかったのが同じタイミングな時点で完全に2人3脚状態だとは思うけど…
どっちも3乙突破するだろうし、それ未満の連載陣見るとドSのアニメ終わったら、その二つダブルで推していかなきゃダメなような気もする
すわすわは基本の軸がキスで入れ替わりだけの一本足打法だから
そこからネタを派生させるのに毎回苦労している感じだ。
春夏が今より深い関係になるのも雑誌的に禁じ手でつらい。
>>77 疾風ういんどみるは序盤の展開のまま続けてたらやばかったけど
ちゃんとうまい感じに話を展開させてる
>>34 ごちうさファンとがっこうぐらしファンだったら前者のが圧倒的に多いぞ
世間への影響力は圧倒的にアニメ>>>>>>漫画だから原作は売れてる!って主張しても空しいだけ
単行本だけ売れても製作委員会は儲からないからがっこうぐらしの2期はない
すわすわは食べ物とファッションネタばっかりで飽きるな
アニメ化前の単行本売上って誤差みたいなもんだろ
性格に数字出てないからわからん
ドSは発売後一週間で重版かかったし
その頃と比べれば着実に売れにくくなってるよ四コマ
ネコじまの先生は本土で教え子に手を出した咎であの島に配流させられたんだろうな
Aチャンネルは2期アニメするべきだ!
今の方が断然面白い
アニメにしてふさわしいと思うぞ
アニメ化は面白いかどうかじゃねえんだよ!
一発当たる夢が持てるかどうかなんだよ!
僕はユー子と一発やりたいです
Evaluation: Average. 五月のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
きららフェスって一度も行ったことないけどコミケの企画本みたいな限定販売ある?
声優に全く興味ないけど参加しても楽しめる?
NEWGAMEの二期は7月放送らしいがこの分だとドSは秋かな?
冬放送にして4巻の発売日と合わせるんじゃないかな?
最近2本立て多いし
ドS秋からなら最終回あたりにスキーの話持ってくると現実の季節と合っててちょうどいいな
でもNG1期も夏だったのに今年の夏に放送できるのか
うみごんのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
キービジュに紅葉とツバメがいるということは6巻までかな
クソレズおばさん大ピンチなんだけどどうするんだろう
相手を変えてもいいのよ
青髪ツインテ中学生とかどう?
>>100 このキービジュアル八神さんがねねっちの首をチョン切ろうとしてるようにしか見えない
NEWGAMEってきんモザ2期程度の売り上げでしょ
2期やっても赤字じゃね?
5000行ったんだろ?なら普通に採算取れるレベルじゃね?
まぁNG2期なんかよりまぞくとかキルミー2期とかやって欲しいけど
そもそもあれアニメ向けじゃないからなぁ
なんでもかんでもアニメにすればいいってもんじゃない
>>107 2期は普通売り上げ下がるじゃん
1期が5000ぐらいじゃ2期は4000ぐらいで赤字の可能性ある
他で採算とれる目論見があるのかも知れん
とれなかったとしても俺たち的には問題無い
2期が見られるってだけでよし
今は有料配信の方が主流で円盤でペイするのは古い
2000枚売れれば充分
円盤売れないから赤字なんて今時売りスレ民で考えてねぇよ
穂歩のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
すずのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
キャラットヒロイン四天王
やすな
トオル
シャミ子
真中あお←NEW!!
四天王!とかいきなり言われてもどう反応していいか困る
四天王と言うからには、何か守るものが必要なのですが
やすなにヒロインって表現は似合わんと思うのよ
かと言って四大主人公(格)とかにするとゆのを外すわけにもいかんか
やすなああ見えていいとこのお嬢様っぽいな
金遣いの荒さからすると
ロゼのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
フェラ男基準だと
ナギ
あぎりさん
清子さん
穂歩
千駄ヶ谷さん
あたりが強そう
この眼鏡率&年増率の高さよ
フェラ男は見た目割りと地味なキャラが好きだよな
あと黒髪系も
>>136 「陰気」とか「根暗」とか陰でみんなから言われてるので気を付けた方がいいよキミ
クロエのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
千駄ヶ谷さんのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
見たけどPA補正入れても微妙だな。キャラはまあクオリティ高いとして、オリジナル作品なんだから初回でもっとアニメらしい盛り上がりを持ってこれないか。
そんなもんなくてもみんな二話目見てくれるというならいいのだが。
芳文社なんで乗っかったのか。
久しぶりに雑誌読んだらおちフルの頭身や手足のバランスがすごく悪くて
見てて辛かったんだけど前からこんな感じだっけ?
一時期頭身がロリ化してたけど今度は不自然に伸び過ぎじゃね?
>>144 手を抜くことを覚えたんだろ
どうせハナヤマタで一儲けしたから、もうどうでもよくなったんじゃねえの
>>145 ハナヤマタは儲かってないだろ
アニメの円盤4000台じゃ赤字じゃね?
円盤売れても作者には一銭も入ってこねぇよwwwww
アホすぎだろ双アンチ
>145
アニメ化したつっても単行本売り上げもオリコン30にも入ったことないし
一生安泰レベルでは稼いでないと思うんだがな
画面もゴチャゴチャしてて連載陣の中でも突出して見辛い…
ハナヤマタにもおちフルのノリが浸食してるからな
別の漫画になってしまったよ
6月のコミックス
はやしたてまつり(1)
NEW GAME!(6)
>>153 それは売上とは関係ないのよ。「これだけ払うからこの原作使ってアニメを作らせてください」ってことだから。
それでアニメがコケようが原作の売上が上がれば万々歳
月子のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
>>151 はやしたてまつりは最初箱の展開でどうするんだと思っていたが
だんだんおもしろくなった
ふうちゃんせんぱいといちゃいちゃしたい
フェラ男じゃないけど見た目だけなら千駄ヶ谷さんがどストライクすぎる
ひづめのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
リトアリが2巻乙になって席が空いたら
まじんプラナのninoを呼び戻してほしい
4月から失業中みたいだし声かけとけよ編集部
僕はつむちゃんにいけないことがしたいです
ウェットスーツ脱がしたい
小嶋先生のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
いつの間にか管理人さんきららベースで配信されてたんだな
香樹のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
様アルマのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
ひだまりキャラって出てる?
夏目か藤堂先輩にしてほしい
リッタちゃんのモーニングフェラで今日も一日すっきりだぞい!
じゃあ俺はヴィクター・フランコリンちゃんにおかえりのハグを毎日してもらう
ぱれっともアリなら、なにゃことかまとりとか萌葱とかいくらでも
きららぱれっとじゃなくてまんがタイムぱれっとLiteだから
これ間違えてる奴多すぎる
きららを追われぱれっとで花開いたストロマ先生に相応しいよな
ぱれっとの眼鏡BBAだと南郷部長とか海山幸子とか思い出す
千駄ヶ谷さんてろこどるにも出てません?
やべでぐだざいいいいい!
いまていきてきにかってるざっしビッグコミックときららキャラットしかないんですううう!
あらさないでくださいいいいいい!
マリーヌのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
ストロマロジック、シュールで好きだったなあ
炭酸飲料一気飲み部とか
>>192 しかしきららは捨てた
ぱれっとが拾って看板に育てたが
>>192 俺は忍者の子が好きだったなあ
実はひそかにストロジの単行本化を待っている 「まげる」とかも
スターマインがアニメ化されたら一迅社がやってくれると信じているのだがなかなかアニメ化せん
清子のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
透香のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
カミルのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
颯天のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
単行本未収録のまま中途打ち切りの勢いで勝たんでいい
いきなり新連載が微妙だからな
やっぱゲストからやらせて様子見たほうがいい
小惑星とネコじまはいいよ
少なくとも2016陣に比べたら期待できる
初っ端からガッチリ心掴まれた新連載なんてまちカドまぞくくらいだし
>>207 自分もこの2つは当たりかな
新連載5本中2本だからまあこんなもんかと
小惑星は2話が神すぎてな
あれくらいの百合を3回に1回くらいぶっ放して来てくれたら単行本買うわ
>>209 まちカドまぞくはゲスト上がりだぞ
2号連続ゲストから2か月後に連載開始
ゲスト1話目からCカラーだったので
いきなりの新連載だったと勘違いしやすいところではあるが
>>213 知ってるよ。
>>209はゲスト上がりもいきなり新連載した作品も全部合わせて、の話だから。
「〜掴まれた新連載及びゲスト上がりの作品は云々」と言わなければならないのか
ゲスト一回目から凄いと思ったのは「ワッサンが頭蓋骨から生えてる」リアリティ
ニーナのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
当時はいろいろアレだったけど、今のキャラットのゲスト・新連載ラッシュの中に置けば普通な気も?
順序が逆になってしまったのが不幸だった
ご趣味のすすめ→やわモラ→もやシス の順で連載すれば普通に受け入れられただろう
>>223 え?やわモラは中身も十分悪かったろ
4コマ自体描き慣れてない素人のにおいが強くした
(まあ罪状自体はそんなのをいきなり連載した編集にあると思うが)
やわモラの人はツイッター見ればわかるけど完全メンヘラだから…
今月号読み返したらエクソシストのやつなんてあったなーって思い出す程度にこの作品記憶に残らない
エクソシストのやつギャグはそこそこ面白いんだけど
目と目の間隔が離れすぎてるせいか結構な頻度でヒロインが不細工に見える
あと背景がスッカスカすぎる
エクソシストはマジで絵さえ良ければ文句のつけようがないんだけどな
なんというか往年のアニパロのような絵柄
わかるかなあ?わかんねーだろなあ
>>225 他誌でそこそこ売れていて
安直に4コマやらせたのがこのザマだ
>232
でも他誌のも4巻で打ち切られちゃったんだよね
あまり実力がついてないうちに持ち上げられちゃって潰れたパターンな気がする
男と女で感覚が違うのかもしれないけど自分はNG、すわすわ、ういんどみる、マリアウィッチはきらら最高の癒しだと思ってる。単行本も迷う事なく買った。
例のPOSブログでは全然数字出てなかったんだっけ?
あれの集計になってない漫画専門店でどれくらい売れたか次第か
まぁ例のPOSで低い数字だったハナヤマタやうららがアニメになるくらいだから
今はもうアニメの声かけくるかどうかが最重要で1巻の売り上げは二の次みたいだがな
ライムのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
白玉のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
>>249 フェラ男は気に入らない作品のキャラは飛ばす
発売日前になると描くべき作品がなくなるから過去作品からになる
法則性があったのか・・・
なんかよくわからんが今日もスッキリしてるなー位にしか思ってなかった。
大和さんのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
>>252 初めはおれもそう思ってたけど
どうやら基本は掲載順のようだ
専用スレがある作品はそのスレで盛り上がるし
それ以外のほとんどの作品は「あ〜今回もキャラ可愛かった」で済むし
発売一週間くらい話題があれば御の字じゃない?
元々これが普通なんだよ
きらら系は読者が少ないから雑誌の発売日以外は盛り上がらん
というか、何で4コマ板って全然盛り上がらないんだろ
作品個別スレは全然レスが無くて過疎ってる所がほとんどだし
家は建ってるけど誰も住んでいないゴーストタウンのような雰囲気がある
何でって、荒らされてばっかりだからだろ
埋め立て荒らしとか、うんこうんこ言っている無職パチニート荒らしとかな
4コマ漫画誌でマニア向けのって、実際のところそこまで売れてるわけじゃないし
一般向けの4コマ漫画誌を読んでる層は、この板までわざわざきたりしない
マリエさんのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
荒井凖名先生のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
赤井のぞむさんのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
ひところはフォワード、今はMAXに勢いがある※個人差があります
キャラットがまた栄える時代はくるのかな
アニメ化できそうなものなら結構あるだろ
当たるかどうかは別の話
アニメ化
一番してほしいのは
ドまぞ
俺は専用スレッドにはほとんど行かないが
やはりアニメ化できるほどのポテンシャルはある作品だと思うよ
俺は既にまちカドまぞくのアニメ二期があるかの心配をしている
MAXもきんごち以降微妙揃いだけどな
キャラットはすわまぞ以降がなかなか育たないのが問題
フォワードとミラクは知らん
>>270 同感。1期やってから2期まで間が空くといけないから
アニメ2期やれるくらい十分原作ストックが貯まるのはいつ頃になるか?とか
原作ストックを増やすために2本立てを強制して作者を疲弊・消耗させないであげてほしいなとか
アニメ2期終了と原作終了が同時ぐらいがいいなとか
そういうことばかりかんがえてる
>>272 若いうちから疲弊とか消耗とか言ってちゃダメでしょ…
4コマだから年間1000ページ描くとかはさすがに無理だと思うが、
とにかく30過ぎたらもう絶対そんなペースで仕事できません確実に心臓発作起こして死にます
ってくらいの勢いで仕事しなきゃ
なんとなくいづも先生はそこら辺の管理万全そう
得能先生は異次元だと思う
蒼樹うめはアレ
俺は、作者が描き続けてくれるなら、レモンティーを飲みながらセレブに仕事してくれても構わない。
完結まで30年でも待てる。
その間に主要メカの名前変えたりされるとちょっと困るけど……
うめてんてーは以前サイン会で結婚指輪してたって報告あったし
そうだとしたら家庭優先の姿勢なんじゃないの?
小石川沙絵さんのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
萌え系美少女ラノベと出尽くした感がある
アニメも声優も先細りになっていくだろう
やはりかきふらい先生の復帰が待たれるよ
それスクリプトみたいなもんやで
なんか最近のゲスト変なタイトルばかり来てるような気がする
藤野綾のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
キャラットちゃんのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
アニマエール、盛り上げるべきところをちゃんと盛り上げて描くのは地味にすごいなあ。
異世界や謎の能力、無理筋な戦闘にバトルシーンと以前にも増して溢れている
それでいて微塵の欠片の整合性もなく、御都合主義で巨乳美少女ロリ女がもて囃される
やはり我らのかきふらい先生の出番が待たれている、今こそ伝説のかきふらいの復活を
>>291 連載開始当初からは予想できない盛り上がりぶりだよね
ねこじま
よさげ
アステロイド
あおちゃんのラブコメもっと書けよ。普通に可愛いヒロインになっちゃってんじゃねえか
貧乏神
クソ笑った。人気出そうじゃないけどめちゃくちゃ好き
下着
エロかった
わん!(ヤベエよ!)←これめっちゃ笑った
メイドのやつはただひたすらエロいな
やっと頼子の妹出たか
キャラ少なすぎだしできれば単行本前に出すべきだったと思うが
他社で単行本2冊以上出してるはずの険持さん きららでやっていけるのだろうか
枠線のせいで目が横にうごいてしまう以外は良かったが
>>300 「そやかてええやん(1)」と「海咲ライラック」を持っていたので2冊と書いたが
10冊以上単行本出してるな険持ちよ
>>297 あまりにも出さないから、お願い神サマみたいにメインキャラ以外は家族でも出さないつもりかと思ってた 。
恋する小惑星って2話で既に完結してて今は後日談をやってる様な気分だ
五月のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
>>306 前から言ってるけど、やどかりは接客その他仕事しろよと思う
遊んでばかりじゃ旅館設定の意味ないわ
絵柄はハイレベルなのに実にもったいない
やどかりは最初からつまんねえわ
絵が可愛いだけでキャラに魅力もない
今月のきららキャラット
ネコじまいいな
ちょっと気が早いけどアニメ化して欲しい
ねこじま面白いよな
2017新連載陣は
ねこじま>アステロ>ふじょゆり>>>エクソ>やどかり>リラって感じ
ねこじまは2話のキャラはいらない
1話の3人でしばらくやって
ゲストを経ない突発の新連載は
申し訳ないが無条件に「3」つけて送ってる
いきなり新連載の人ってどっかから引き抜いてきたとか同人作家とかなの?
新連載でも3ヶ月でモラトリアムすることもあるし、
ゲストと言いつつ初めから連載確定してる場合もあるだろう。
肩書きは一切考慮せず中身で3を付けるべきものに付けるのが良いと考える。
まあアンケなんて単行本出るまでの暫定的な位置決めくらいにしか機能してないし好きなようにすればいいんじゃね
>320
>321
さすがにそれは横暴すぎんだろ…
最近の即連載陣は中身が伴ってないのは同意だけどさ
ねこじま好評なのか
個人的には正直つまらんと思うんだけど
小惑星は設定が生きてきて楽しい
>>324 モラトリアムを動名詞化するのかw
出来の悪い新連載を粗製乱造するぐらいなら
目次の半分がゲスト作品で埋まる方がまだマシだったかもな
ういんどみるとトモダチヅクリとリトアリは毎回右側にいる気がする
あぎりさんのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
キャラットは掲載順あまり関係ないんじゃなかったっけ
ういんどみるもトモダチヅクリも普通に話盛り上がってきてるんじゃないの
関係ないわけないだろ
単行本だした後に下がったら2乙ルート不可避
リトアリセンスあるんだけどなー
なんで単行本売れないんだろ
ロリコンだったら罪擦り付けていいみたいな芸風好きじゃない
雑誌に載ってれば読もうと思うけど、わざわざ単行本を買うほどではない
そういうのってあるじゃん
リデルのことストーキングしてる天使っぽい子いるじゃん
あのキャラ好きなんだけど全然出てこない
リトアリは内容やキャラがあまり万人受けじゃないからな…
スイどんや神クイほどカオスやキチっていないけど
ゲスト掲載のユメミるタマゴのプロトタイプが渋にあったから見てみたんだが
キャラットのほうはあれでも変態度抑えてたんだな・・・
もしかしてメイドさんの下着はなんちゃらのこと言ってる?
ユメミるタマゴって言ってるのに・・・
わざわざカタカナとひらがなも面倒だけど正確に書いたのに・・・
>>344 なんちゃらって
なんじゃら?
あんまり下着ってイメージじゃないな
ちょっときわどいメイド服の印象だ
>>341 しおらしくなったセラが普通にかわいくてなんか悔しくなった
スイーツどんぶりは単行本2巻の表紙が気に入ってる
ああいう男の熱い血がたぎるのは好きよ
きららには不向きだろうけど
鎌手先生のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
ういんどみるはヨットレースに入って双子のミミナナが出てきてから画力上がった。それから見る気になった。
清子のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
ういんどみる、ヨットレースが始まってから、初歩的ではあるけどレースの戦略をきちんと描写してるよな
前半が微妙だったせいで評価が低いんだよ
掴みってほんと大事
清子のモーニングフェラっていくら取られるんだろうか
ヨットはすでに斬ってるから評判あがっても今更見る気起きない俺みたいのもいるから最初は大事
扉に主人公の持ちネタ毎回書いてそれだけあれば大丈夫な定番系の4コマなら途中からでも読む気は起きるんだけどなぁ
>>361 今年に入ってから面白くなってるのに、そういう判断はもったいないなあとしか
アニマエールだって最初はいまいちだったのが徐々におもしろくなってきたんだぜ
連載が進んでから読んでなかった連載を読み始めたりするから
雑誌を処分できずたまるたまる
リトアリもトモダチもそうだしな。
2016組は晩成型が多すぎたな
四コマは人が中心
ヨットの中心は人でなく海と風
普通に描いたら四コマとヨットの食い合わせは悪いと思う
リアルタイムで読み飛ばしてたけど読み返してみたら結構いけるじゃんてのはわりとある
アニマエール!は主人公の馬鹿さ加減が情けなくてとおちゃん涙出てくらあだったんだが
話が進むにつれてキャラが増えて馬鹿が薄まってきたので読むに堪え得るようになった
相変わらず主人公は馬鹿だけど
今月のこはね、すごい良かったよ
馬鹿に見えてちゃんと意味がある
うむ
こはねは馬鹿だけど
こはねは良い馬鹿
綺麗な馬鹿
>>364 アメリカズカップの動画とか見てみるといいぞ
世界観変わる
興味ないから読まない人はそのままでいいでしょ。強要されて読んだってつまんないし読まされてる感が拭えないし〜〜
まあ僕はアニマよりういんどみる推しなんですけど
美雨のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
そんなこといってくれるのかよっ、とーちゃん嬉しくって涙がでてくらー!
くるしいね…w
NGのレズおばさんは重いなぁ…
妄想で嫉妬するくらいだから、別れ話を切り出されたら刃傷沙汰の悪寒
心配するな。まだ付き合ってないんだから別れ話を切り出すもなにもない。
つーか遠距離で都合よく(現地妻として)付き合ってくれとコウちゃんに告白されたようなものじゃないか。
へもがイノに逆らうとは…
OKONOMIYAKIの闇は深い…
>>384 対立って言うけど一方的に広島が喧嘩売ってるだけだからな
ぶどう姫のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
来期のキャラットCMもミラクのように週変わりで変化するのかな
>>388 ぶどう姫って何歳ぐらいだろう?
フェラ男好みのBBAというほどでもないし
おちフルでイノ先輩出てきて恋する小惑星でもイノ先輩って出てきてあれれって思った
穂歩のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
キャラットに下着メイドみたいなのって需要あるのか?
月子のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
セクシー路線上等
下着のうんちくを傾けてもいいし、どうやればよりセクシーに見えるかアレ券抜発行きで邁進してほしい
ただダベってイベントを消化するだけなら1巻乙な
夏子の下着姿とかソーニャちゃんの下着姿は見たいが
知らん奴の下着見てもなあ
他のきらら作品で下着が出てくるのは嬉しいけど下着を直接のテーマにするってのはまた違うって思う人も結構おるやろな
面白ければ下着でも全裸でもなんでもいい
下着メイドは1話はエロかっただけなのでエロ以外のなにかしらのフックが欲しい
何かしら振りきってなきゃ凡か駄作と見なされて埋もれるだけ
ここはいろんなジャンルが多いからもっと斬新さを意識しないと
いろいろ振り切ってるのが欲しいならご趣味のすすめだな
もやシスとオトとこのこ。は単純に可愛かった。
ご趣味のすすめは振り切っていたがグレードが低かった。
でも四コマ誌なんだからひどい連載が一本くらい載っていて
毎月みんなでひどいひどい言い合うのも楽しいと思う。
振り切ってさえいれば。
吉田優子のスカートめくって
しっぽの付け根を見てみたい
パンストもずり下ろして
ちんちんの付け根とそんなに変わらない気がする
紐か棒かの違いはあるが
吉田優子ちゃんのピンク色の肌に繋がっているはずなのに真っ黒だからなああのしっぽ
体毛なのかもしれないけど
>>416 ご趣味は絵が下手なだけじゃなくて話もわけがわからなくて、逆に笑えるという稀有なパターンだったな
普通に唇や乳首は肌に繋がってるんだし、肌から黒い尻尾が生えてても別に不思議はないと思うけどな
うそをつけ
ほんとはおまいら
尾の付け根なんか興味ないだろー
>>425 個別スレは考察が多くて
こんな雑談的話題がしにくいんだ
ドまぞもキャラット作品だから話題にしていいと思うよ
シャミ子のスカートに手を伸ばした時点で片手ダンプの君にミンチにされると思うの
うみごんのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
パンストを下ろしたいキャラはシャミ子だけじゃないんだ!
桜衣乃だって
大道雅だって
雑誌は違うがきんモザの小路綾だって
下ろしたい!
尚、
下ろす際には
両サイドから下ろしたらケツに引っかかる
尻のほうからぺろんと下ろすのがコツ
パンティーを下ろすときも同様
すわっぷ×すわっぷのタイトルって
旧SMAPの番組「SMAP×SMAP」の真似だよね
某所から文句でないのかな?
アニメ化したらタイトル変わったりして
字面的にはすわすわよりもHUNTER×HUNTERの方が近い
かなり昔にすわすわスレで出てうざがられた話題をほじくり返すのか
リリスさんのイブニングフェラで今日もぐっすりだぞい
同語繰返しタイトルの歴史
2014 すわっぷ⇔すわっぷ
1998 HUNTER×HUNTER(少年漫画)
1996 SMAP×SMAP(TV番組)
1988 TRAIN-TRAIN(ブルーハーツ)
1983 BLACK BLACK(ガム)
1983 プリンセス プリンセス(ガールズバンド)
1978 デュラン・デュラン(歌手)
1970 an・an(ファッション誌)
1967 グリーングリーン(フォークソング)
1950年代 マイムマイム(フォークダンス)
意外と古いのを思いつかない
遠藤先生のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
繰り返しタイトルなんて俺らが知らないだけで世界中に星の数ほどありそうだけどな
ありふれているようで、意外と70年代に入るまでは見当たらないのだ。たとえばシェークスピアは繰り返しタイトルの作品を遺していない。同じ言葉を繰り返すことに意味は無く、わりと反合理主義、ポストモダンなのかも。
そんなことより春子と夏子でまんこしてほしい。
フォークナーのAbsalom, Absalom!(1936)
すわすわは百合のカテゴリーに入るのかな?
キスしてる割にはそんな感じでもないしさ
千駄ヶ谷さんのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
>>453 百合でなかったらなんだい?
日常系ともちょっと違うし
レズと設定しつつあからさまには表現しないのが好みだ
桜Trickですらあんなの百合じゃないと百合警察が湧いたことあったしな
桜Trickは春香優が百合じゃないという致命的なアレ
高校生活の思い出を作るためにちゅっちゅしてるからな
コトしずをメインにした方がいい
MAXとキャラットに続いてこっちも古参終了ラッシュか
ようやくこっちも変わるってことなんだな、良くも悪くも
〆切の終了は痛い
三者が巻末の守護者に復帰するのか注目される
>>466 次回作は水面下で進んでるって明言してるし。それが無印でかは分からんけど
春子と見せかけて夏子
やすなと見せかけてソーニャちゃんがガチ
アルマのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
ノナのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
ひづめのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
ひづめは事務的にやりそう
宇希は顔真っ赤にしてやってくれそう
チア演技後のこはねの身体は気持ち良さそう
どさくさ紛れに騙してやれそうな感がある
こはねの事を幼女とか言うのやめろよ
こはねで幼女的な部分って、知能だけだろ
ユキのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
頼子のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
頼子というとどうしてもおかーさん先生の方を思い出す
カスミのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
この板くっっっそつまんない下ネタしか話さない中高生と就職先もまともに決まらない彼女もいない大学生の便所の落書き場所になったの?
糞つまらんフェラ男を迎合してるお前らが悪い
もう随分前からNGしてるけど糞みたいな反応は消せないからまた来たのかってわかっちゃうんだよね
NGしたら一切言及するな
NGしてる俺アピールしたいうちはNGなんて使わん方がいい
NGしてもどうにもならないと思ったからこのタイミングで言ったんだろ流れ考えろよ
スレチな流れより誰彼かまわず突っかかると雰囲気が悪くなるので自重
このスレはキャラット発売から5日間がキャラットスレ
以降次の発売日までの25日間はフェラ男スレで進行しております
過疎板なんだからしょうがねえだろ
俺だってねこじまとか小惑星とか面白い読み切りの話とかしたいよ
でもお前ら食いついてこないじゃん
食いつくほどの面白さはまだない……何が足りないのかはよくわからないが単に好みの問題か
つまんなくなった作品はとっとと打ち切ろうぜ
ひだまりとか
今のくそだまりでも打ち切ったら購読者3割は減るだろうな
それより売れる存在が出れば切っていいよ
だが現実はそんな甘くはない
滅多に誌面に現れない物を切っても誌面刷新にはならんよ
Aチャンネルは……画集まで出るって事は切る気ないわな
私的にはあまり存在意義を感じてないんだけど
>>492 小惑星については、今回みたく設定の生きた話が俺の好みだけど、
百合好きな奴のツボは違うようなので、会話ををかませにくく思ってる
ひだまりは作品として魅力がなくなっても
うめという名のブランド力だけでその辺のきらら作品より売れちまうからなぁ…
休載多いからもうまどマギコミカライズみたいに雑誌に載せずに
単行本完全書き下ろしで1〜2年に1冊出す感じでいいんじゃないかな
単行本も楽に10万は出るしな
こんな作品が出て来てくれたら容赦なく切っていいよ
最新刊はひだまりとNEWGAMEどっちが売れたんだっけ?
カミルのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
最新刊はぞいの方が上
だが水面下の積みが違うと思う
ひだまりファンはさっさとひだまり離れして新しい作品の応援に回って欲しいんだがな
休載だらけの作品はあるけど打ち切られるのは毎月ちゃんと掲載してる作品なんだよな
休載しても平気そうなのはアニメ化の実績ある人らだし
アニメが叩かれたあっちこっちに比べればひだまりはまだいいほうだろ
あっちこっちは雑誌が違ううえに
連載中作品を放置したりしていない
6月号のゲストは今年に入ってから始まった新連載より面白い気がする
ダンデライオンは1巻の時点で純粋につまらなかったからな・・・
でも連載枠は埋まってしまってるから
しばらくゲスト上がりの新連載は無いと思うよ
ハンターハンターで言うと、有望な新人プレイヤーが現れたのに
無能な先発プレイヤーのせいで新人がG.Iに参加できないような状態
リラやどかりはダメだけど他はそこそこ優秀だと思ってるがな
メロブの缶バッジガチャ来たけどなんでリラがハブられてるのですかねぇ・・・
>>512 嘘つくなよ
空気すぎてアンチスレさえ立たなかっただろうが
あっちこっちは
リラもやどかりも結構楽しく読んでるけどなあ
やどかりは仕事シーンがないとせっかくの設定がもったいないのはあるが
リラは世界観の設定やストーリーとかちゃんと練られてそうな点は評価したい
評価したい、けど……
やどかりの作者は旅館について取材してこい
萌え四コマ雑誌だからってナメてんじゃねーぞ
大事なのはキャラの魅力だろ
ごちうさとステまで全く結果が違った時点で視聴者も読者も何を見ているかは明白
もちろんそれを引き立てるためには個性的なテーマで味付けすることも大事ではあるよ
マギアレコード公式@magireco 17:00
【リリースに関してのお知らせ】
2017年5月の配信開始を予定し、開発を進めておりましたが、更なるゲーム全体のクオリティ向上のため、配信時期を2017年7月中旬に延期させて頂きます。
配信をお待ちいただいている皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。
リラやどかりは許容範囲だけどエクソシストはアカンわ
俺はエクソシストだけ許容だから
バランスとれてるな
エクソシストは全然読めるわ
画力がもう少しあればいいなとは思うけど
エクソシストは画力こそないがキャラに魅力があるからな
エクソシストは画力に特に問題を感じないが
単に俺の好みの女の子キャラだから判定が甘いのか
新連載組はネコじまだけ推していく
あとは8月号からのふじょ子を見てだな
>>528 ごちうさもステまもどっちも好きだけど最近はステまの方が面白くなってるな自分にとっては
色んな意見があって面白い
後はアンケートで闘り合うだけだ
アステロには期待し続けるぞ
2話のような可愛いあおちゃんがまた見れると信じてな
今年の新連載ではアステロイドを推してるし去年の新連載ではアニマエールを推してる
きらら公式でキャラット6月号のラインナップ見ると疾風ういんどみるだけ
晴野しゅー?strong>「疾風ういんどみる!」
と黒一色になってた
そもそも<strong>って太字で強調するタグだよな?
他誌の編集者ものマンガで、欄外のアオリは3分で書け、いや1分だ、みたいな台詞があって、少ない人数で雑誌一冊を高速に量産するのが至上命題なんだろうな、と。
高いクオリティを保ったまま時短できるのが理想だが、現実は粗製濫造。そりゃ出版不況にもなるわな。
>>545 休んだときは他のスレにいるかもしれないよ
芳は昔から誤植とか記載ミス多いし
その辺のチェック体制がないんだろうね
大手だとそういうチェック専門の部署があるらしいけど
>>547 ペンシルビル1本の芳文社
あの床面積じゃ社員も少ないだろう
少数だが精鋭でない
>548
そうなんだろうね
次回予告で最終回の告知を入れ忘れられてて嘆いてる作家を何人か見たから哀れでな
そのくらいの最低限のチェックは忘れるなよと
>>548 芳文社府中ビルってのがあるんだが、
オフィス向けの賃貸ビルに自社名冠してるだけかな?
>>552 会社は地域が変われば同じ名称を名乗れるから
別じゃないの?
>>555 看板か何か出ていて
芳文社のロゴでも入っていたら確実
颯天のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
スロスタ→こみがと来てこっちは今年ドまぞのアニメ化来るのかな
ドまぞはまだ早い
それに作者が遅筆だから無理させると潰れる
お前は次に『ECOのコミカライズと同時進行でドまぞ掛けもちしてたじゃん』と言うッ
あれはあれで相当無理をしていたのだ
遅かれ早かれいずれアニメ化は当然のことと思うが、毎日教室で後ろ姿を眺めて楽しんでたクラスメイトがアイドルデビューして全国区に行ってしまうようなつらさがある
ドまぞ大好きだけどこういう流れのときはドまぞファンきもいなぁって思ってしまう
アニメの帳尻合わせのために2本同時掲載とかしてほしくないのはわかるけど
ドまぞは2本立て描かせるとクオリティが著しく下がる
ドまぞに限った話じゃないが、あまり早くアニメ化してしまうと原作ストックを食い潰して
アニメ2期がすぐに出来ず、そのまま忘れられて沈んでしまうだけなので
何をアニメ化するにしても、ある程度の原作ストックが貯まってからにした方がいい
まぞくアニメ化は売り上げ的にも時期的にもないだろ
NGステまうらら
ブレンドSスロスタこみが(ゆるキャン)
このサイクルでメディア化の波が来てるから、スロスタアニメ終了時点で3巻が出るおちフル辺りが次のキャラットの弾臭い
この頃まぞくはもう4巻。同様の理由ですわすわもアニメにはならんだろ
まぞくアニメ化期待するのは全然いいけどさ
アニメ化を当然のこととしてアニメの話題が出るたびにドまぞドまぞ言ってる連中は正直きもい
これはどう見ても行くところまで行くしかないだろ!
と熱くなれる作品が君にはあるかね?あるならよし。
ドまぞがアニメ化されたらこいつらが世に解き放たれてしまうのか
キャラットは中堅を2巻打ち切りで粛清しすぎたから
なかなか3巻以上、4巻以上に育つ作品が出てこなくてアニメ化できるタマが無い
ところで今1巻がでてる作品の中で生き残るのはアニマとマリアウィッチなのだろうか
他はもう掲載位置で死相が見えてるけど
ドまぞすわすわ管理人おちフルと2巻突破出てるし全然いい方では
やばいのはミラクだな。ビビモンの次に2巻突破しそうなのが今のとこしましまライオンくらいしかない。しかも初掲載はキャラットだったなこれ
ドSは今の時代に男女半々なラブコメがウケるのか?
ドまぞはストーリー性が強すぎる、うららの件を考えると心配のほうが強い
おちフルはアニメ化する頃にはいろいろアイドルアニメが出てきて埋もれてそう
すわすわは入れ替わりなど設定がキワモノすぎて人を選ぶ
いずれにしろ良い結果は出ないと思って喜ばないほうがいい
>>560 早いとは思わないよ
4〜5巻溜まるまで待ってたら何年後になるか
おちフルの課題は下ネタだな
あれを不快に感じさせないようにアニメとして演出すんのは結構力量がいる
おちフルはへっぽこ感や貧乏感が売り
そこがしっかり出せればアニメも宜しいかと
アイマスやラブライブなどとはジャンルが違う
>>578 アニメがウケるかどうかなんての時の運だからそういうの気にして一喜一憂することはないと思うけどな
むしろ原作のファンにとってはアニメ化に伴う副産物(雑誌表紙やカラーページ、画集、グッズ等)が重要で
これがあるからアニメ化を望むのだ
アニメ化に当たって弊害の方が来たら泣けるけどな
原作の質劣化とか休載とか
おちフルは、話が進むにつれてつまらなくなっていくという
稀有な作品だからな・・・
>574
アニマはコミックス売り上げがかなり残念っぽいから
もし今の時点でアニメ化オファーが水面下で来てなかったら2巻乙かなと見てる
読メの登録数も少ないし
MAXはTwitterとか色々使って宣伝しようとする気が見えるが、キャラットはほんと何もしないからな
面白い作品も知られなきゃ意味がない
>>587 未だにひだまりスケッチアニメ全盛時代のやりかたをやってるんだよ
殿様商売
>>588 まだだけどなんか条件そろってて来月の表紙で発表ありそうなんだよな
ライムのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
NGのCMは何になるのかな
前回がドSとまぞくだったから、今回はすわすわと管理人さんだろうか
それとも毎週変わるんだろうか
なんか知らんがここの編集はマリアウィッチ推してるからマリアウィッチとかありそう
月変わりなら1週目:アニマ・NG、2週目:おちフル・管理人、3週目:すわすわ・ドまぞ
と予想
マリアウィッチは異常なプッシュされだしてからつまらなくなった
あと妹の投入が半年遅かった
2016で一番面白いリトアリが巻末固定
掲載順高いアニマも単行本は売れない
頼むで小惑星…
マリアもコミックスはあまり売り上げよくないんだっけか?
アニマは一応フォワードの経験有り的な優遇で3巻くらいまでいけるかもしれんが
ここ数年の新連載で生き残りそうなのおちフルくらいかな
正直こっちもレベル的には微妙だけどアニメ化既定路線入ってそうだし
キャラット編集部のプッシュで掲載順に補正が入ってる作品って
ことごとくスベってる気がする
おちフル、アニマ、マリアウィッチは編集部押しで補正入ってるでしょ
他誌での経験か何か知らないけど、ほぼゴリ押しに近い
いや、単純に掲載位置が下の作品はそれらより売れてないってだけじゃねえかな
つーかアニマとマリアウィッチは言うほど掲載位置よくないだろ
おちフルはハナヤマタ補正で優遇してるのがみえみえなんだけど
話が進むほどつまらなくなるというどうしようもない状態なのがなあ
1巻は買ったけど2巻は要らんわ
おちフルは話のネタもだけど作画が酷すぎてな…
ゴチャゴチャしてるしセリフも読み辛いし全体的な作画自体も雑すぎる
おちフルより面白い作品は今までいっぱいあったのに
どうしてそれらよりおちフルが優遇されてるのか分からん
てめぇがそのつまらないって思う作品よりつまんねぇのが多いんだろうがアホが
>>601
ハナヤマタなんて失敗作じゃん
優遇どころか同じ作者の作品にスポンサーつかないだろ
○ハナヤマタ 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 3,280(*,541) 4,194(*,***) 14.09.26 ※合計 4,735枚
02巻 2,334(*,***) 2,816(*,***) 14.10.24
03巻 2,312(*,***) *,***(*,***) 14.11.28
04巻 2,197(*,***) 2,636(*,***) 14.12.26
05巻 2,105(*,***) 2,616(*,***) 15.01.23
06巻 2,991(*,471) 3,436(*,***) 15.02.27 ※合計 3,907枚
○ハナヤマタ 花彩よさこい祭 二組目
巻数 初動 発売日
LIVE 1,171 15.10.30
※BD版のみの数字、DVD版はランク外
○ハナヤマタ Blu-ray&CD Shall We Box「晴鳴五子路」(はなごころ)
巻数 初動 発売日
BOX *,*** 16.12.23 ここ昔からひだまりとかNGとかドSとか人気の作品叩いてるからな
そのくせばーすととかリトアリとか読者全体から評価の低い作品持ち上げてるマイノリティばかりのスレだよ
ここの住人が褒める作品は残して叩く作品は切ったら正直2年で休刊しそう
>>607 失敗作にも関わらず現実推されてるとしたら
人気があるということじゃないか
名前:
E-mail:
内容:
むしろここで叩かれてる作品の方が本流で
持ち上げられてる作品の方が亜流ってこった
匿名掲示板の宿命ですなあ
>>614 すまん、書き込みできなくてコピペ作業したら余計なの消し忘れた
きららアニメ1巻売り上げ
53,472 けいおん!
42,433 けいおん!!
15,670 ご注文はうさぎですか??
12,996 ご注文はうさぎですか?
10,026 ひだまりスケッチ×365
*9,928 ひだまりスケッチ×ハニカム
*9,361 ひだまりスケッチ×☆☆☆
*7,575 きんいろモザイク
*7,388 ひだまりスケッチ
*7,280 NEW GAME!
*6,559 ハロー!!きんいろモザイク
*6,334 Aチャンネル
*5,281 GA 芸術科アートデザインクラス
*4,846 夢喰いメリー
*4,735 ハナヤマタ
*3,089 三者三葉
*3,088 がっこうぐらし!
*2,813 ゆゆ式
*2,555 桜Trick
*2,520 あっちこっち
*2,209 城下町のダンデライオン
*1,475 幸腹グラフィティ
*1,446 あんハピ♪
*1,441 かなめも
*1,064 わかば*ガール
*1,059 うらら迷路帖
**,788 ステラのまほう
**,686 キルミーベイベー
**,*** ドージンワーク
>>613 編集がいくら推してもハナヤマタ失敗だった以上アニメ化のオファーはこないってことだよ
推しても売れないのは人気がない証拠
>616
他誌だけど2回のショートアニメが大コケしたのに
京アニ制作で30分アニメのオファーが来た作家がいましてな…
>>619 クール教信者かな?
旦那の〜と小森さんは
ともにショートだったはず
ご趣味のすすめが推されてない時点でマイノリティのスレとは言えん
そして全く話題に挙がらないのに掲載順は悪くない気がするはやしたてまつりであった
叩かれてる作品は個別スレがあるからファンの好意的な意見はそっちに集中するし
ファン以外の意見はここに集まってくるから否定的な意見が目につくのは当然だろう
サトコのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
>>608 >そのくせばーすととかリトアリとか読者全体から評価の低い作品持ち上げてるマイノリティばかりのスレだよ
そんな奴見たことないんだが
はっきりいって去年は全体的に暗黒期だったと思う
圧倒的と言える新連載なかったしアニメもNG除いて泣かず飛ばずだったしな
すぐ爆死爆死言いたがる売り豚さんらしいまとめですね
今年だってドSの爆死も目に見えてるしな
こっからどんどんMAXに客取られていくんだよキャラットは
>>631 そのMAXもステラのまほうでキルミー並の大爆死を記録したけどなw
ドSは腐女子に受ければそこそこ売れるんじゃね?
浪人ネガティブ設定のスロスタとフォワードのゆるキャンはまず爆死するだろうね
こみがはアニメの出来が良ければきんモザNGぐらいは売れるかも
キャラットは新規のアニメ化が全くない時期もあったし
それに比べりゃ現状はマシじゃないかな
>>632 ドSスロスタゆるキャンの予想が俺と真逆で草
こみがはアニメになってもどう転んでも売れないだろあれは…
2ちゃんやネットだけで人気が高いまちかど魔族と同じグループ枠だと思ってる
こみが読んだことないけどまちカドまぞくが一般受けしない理由とこみがが売れない理由は別だと思うぞ
こみがは普通にキャラ多いだろ
>>635 いや、こみがは売れるだろ
どんだけセンスないんだお前
ドSはキャラがキワモノ揃いというか
ストレートに万人受けしそうなのが夏帆くらいしかいないからアニメは厳しいだろうな
腐女子は知らんけどそんなもんの力を借りるくらいなら爆死したほうがましだ
ドSは昔も今も秋月と夏帆のCPは至高と思えるのが救いかな〜
苺香が店長を好きになる要素が無さすぎて「外人好き」って設定だけで推しまくってるようにしか思えないのがな
ラブコメでそれはきついわ
悲観的な意見ばっかだな
まぁ円盤売れない時代だから仕方ないけどそれより読者は漫画が続いてくれることを願うのではなくて?
ドSのアニメを放送したら作者の名前が出る訳だけど
それを見てくだみみに八つ当たりした奴らがまた湧いて来ると思うが作者のメンタル大丈夫なのか?
円盤の売り上げ至上主義者は本当にただただウザいだけってのがよく分かる流れ
大和さんのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
NEWGAMEの大和・クリスティーナ和子さんじゃない?
キャストが名塚さんに決定した模様
つまり
>>646→
>>647のコンボ
マリエさんのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
フェラ男のネタが尽きた
そろそろ来月号か
やっぱりフェラ男は
ばばこんね
望月紅葉(CV:鈴木亜理沙)
鳴海ツバメ(CV:大和田仁美)
星川ほたる(CV:石見舞菜香)
大和・クリスティーナ・和子(CV:名塚佳織)
全然知らない声優ばっかだなぁ
大和田仁美はSHIROBAKOのディーゼルさん役で初めて名前を見た
今期はアリスと蔵六で初ヒロイン
名塚を知らん世代なんだな
まあ最近は年齢相応の役ばかりだから
仕方ないか
イリヤの美遊ぐらいかな若い役は
>>652 基本前作だって年増以外は主役含め新人無名ばっかだったじゃない
動画工房は好きだぞそういうの
ブレンドSのキャラデザ女性だったら良いな
女性作者の作品でアニメのキャラデザが男性だと大抵残念な絵になる
きんモザは女性作者でキャラデザは男性だけど特に変だとは思わないな
女作品で女キャラデザってGAぐらいしか思い浮かばない
得能と中山幸って筆はかなり速い方なのか?
キャロットの人気作家って遅いイメージしかないわ
得能は10ヵ月連続2話掲載しながら描き下ろし1巻書き上げた実績があるからな
>>667 1話じゃなく「1巻」(5巻が丸々描き下ろし)なんだよな……どんだけ仕事早いんだか
うめてんてーにその機動力を分けてあげて…
ひだまりと同じくらいのコミックス売り上げで
そんだけ仕事速いんだから編集部はもう頭上がらないだろな
うめはひだまり以外でもまどマギとか色々あるけど
得能はNG以外に何かあったっけ?
ひだまりも7巻くらいまでは普通に連載してたんだけどね
仕事早いというなら伊藤いづももだな
細部への書き込みと単行本のオマケが尋常じゃないから
伊藤いづもは仕事は遅いぞ
筆が遅いので仕事が増えると自分の時間を削るタイプ
よく考えりゃ中山幸はアライブでも連載持ってるからかなり仕事速いな
>>669 とは言えチェリーは月3本連載を普通にやっているわけだが
過去スレでもいわれてたけどチェリーは背景が全部ありものの売ってる素材使ってて
自分で描いてないから作画スピード速いに決まってる
烏丸かなめ先生のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
>>672 ひだまりスケッチはそれまで毎年単行本出してたのが、7巻からほぼ隔年になるから露骨だよね
大学受験と進学の話で書き尽くしたなら、さっさとやめればいいのにな
同人誌出したり個展もどきやったりすると目の前のカネは回収出来るからそれで満足してそうだけど
うめのことはほっといていいんじゃないか?
たまに載ることがあるという程度に思っておく
休載したら下手くそな代原が載るけど
それはそれでこのスレの話題になるし
>>675 今後いづもが旦那とセックスして
腹に赤ちゃんができて出産したら
石見みたいに産休するのだろうか
稼ぎ時に子供なんか作らんだろ
それかもう出来てるか
お前ら出産どころか妊娠もしたことないのがバレバレだな
フォワードのみやびあきの
妊娠出産中も休載せずに執筆続けてたからな
妊娠出産は個人によって全然体調や状況が違うから
一概にみんな同じだけ働けとはいえんだろ
初期から全く動けない人もいるし出産直前まで元気な人もいる
産休とってない人は本人の努力もあるだろうけど
つわりや切迫流産の危険がないという運の要素が大きいんだから
作家稼業なんてその気になれば向こう6か月分の原稿を先に仕上げておいて
長期休暇を決め込んでも誰も文句言わない商売だろ
大城小麦先生のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
>>695 そういえば、ひだまりはここ6ヶ月で何ページ掲載されてたっけ?
まあ産休は致し方ないとは思うが
それでも読者側からしたら1年も連載がストップしてたら忘れてしまう
「これどんな作品だったかな?」
作品にとってはデメリットだ
ブレンドS
10月放送
制作A-1
>>690 年中産休とかバカなこと言ってないで
ちゃんとひだまり描け
>>700 残念だが今の勢いだとよくて4巻乙ですね…
>>703 それでも芳文社なら……芳文社ならきっと何とかしてくれる!!
まぞくの人は第二のざらになりそうだと思ってる
コアな層には受けるけど大衆受けはしない作風
ざらとの類似はよくわからんが
大衆とやらに受ける必要はない
評価は俺が読んで面白いかどうかだけだ
まちカドまぞくは俺が万札を投じても良いと思える面白さの作品の一つだ
いうてすわすわと2人3脚だからな
売れてないわけじゃないし、そこまで尖った作風でもない
ただ完成度と売上が比例しないからそう見えるだけ
>>699 10月スタートなのにまだティザーサイトすら出来てないって遅すぎだろ
公式やる気あるんだろうか?
ざらといずもんじゃ作風も絵のクオリティも全然違うし比較できんよ
そういうこというからまぞくファンがキモイとか言われるんだぞ
まぞく好きなのは構わんけどそれで他の漫画にケチつけるようなこと言ってるようじゃな
素で褒めるつもりでやってるならあまりにもキモいしアンチの自演と思われてもしょうがない
人に喧嘩売るような事を書き込む前に深呼吸しなさいな
ムダに血の気の多い奴多すぎ
キャラットちゃんのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
結局またウロ戻ってくるのか
もうラブコメはドSが鉄板だし絵柄も微妙だが何を描くんだろ
そういや管理人さん今回過去に行く方法探しにいくけど多分それがあの手紙の謎だと思う
鈴木が過去に行く→手紙の主に会うでそれで謎は解ける
【最新情報】
2017年10月〜放送のTVアニメ「ブレンド・S」メインスタッフ情報を解禁しました!
監督:益山亮司
キャラクターデザイン:奥田陽介
シリーズ構成:雑破 業
制作:A-1 Pictures
公式サイト:
http://blend-s.jp
リラ逝ったああああああああああああああああwwwwwwwwwwww
リラどれだけ人気なかったんだよ
それともまさか最初から短期集中連載だったとかなのか
またへんてこバスと飴玉くるりの素晴らしさが証明されてしまったか
打ち切りだろ
まだ1話の時系列にも追いついてないぞ
リラって今回新キャラ出てきたし締め切りに間に合わずに絵が雑とか真っ白ってのもなかったし
人気が無くて打ち切りにしても急すぎ
なんかトラブルがあった気がする
もっと後ろに掲載されてる作品あるから大丈夫かと思ってた
嫌だああああああああああああ
こんなんリトアリ2乙まちカド3乙じゃないですかああああああああああああああああ
!!!!!
まぞくは乙だろ
次のキャラットアニメ化はおちフルだし
リトアリはただ後ろの方枠なだけだから
普通に2巻超えてくるから震えて眠れ
いや、まぞくはまだわからんけどリトアリは完全に〆の体制だしな
アニメ化のアの字も出て無くても6巻行く奴とかあるから
ドまぞは引き出し自体はまだまだあるし1.2巻みたいに巻ごとにキリよくしたいのかもしれない
でも人気とかより作者の体調で乙かもしれない
ほんとアニメとかどうでもいいんだよね
最近は編集が積極的にそういう売り方してるから純粋に漫画を楽しめない感じがある
>>744 むしろアニメ化できずに終わってしまった作品の方が面白い上に楽しめて好きだけどな…
こういう作品がアニメ化しなくてもいいから2巻乙にならないで続いて欲しかった
>>727 あれ、鈴木本人だろ
スズキの名前のアナグラムで
>>661 あんハピとうららも女作者で女キャラデザ
言われてみると評判良いキャラデザって大抵女
さてキャラデザといえば
>>728でドSのアニメ絵が発表されたけどすごく微妙
評判悪いごちうさのクソアニメーターじゃん
こりゃハズレだ
出んだろうなぁ
編集もよくもまぁこんな地雷を引っ張ってきたもんだ
初秋から新春にかけて2巻乙の大量粛清が入るから焦ってたのかな
コミック出せるストックないから1巻も出ないパターンです
しかしアレだな
鳴り物入りでゲストなしで初回2話掲載とかやった作品がこんな不出来な結果になるとは
編集もゲストなしの連載にはこれから慎重になるだろう
まぞくもなんか一気に終わりが見えてきた感あるけど掲載順2位だし大丈夫だと思いたいな
やっぱそうか
脳死で日常系読みたい層には設定=覚えることが多いファンタジー系は相性悪いんかね
何キレてんだよ
管理人が売れてリラが打ち切りってことはつまりそういうことだって気付け
リラみたいに真面目に設定考えて作者が真剣に描いてそうな作品に3をつけるのは本当に心が痛んだ
でも仕方ないんだ
自分の気持ちに嘘はつけない
最近なぜか突然新連載が多いよな・・・
せめてゲストで一回反応を見たほうがいいと思うんだが
ウロの新連載酷いことにはならんと思うがかといってMAXの古参組を見てると大きな支持は得られないだろうなぁ
リラ知らないから見てきたが確かに悪くはないんだが…本当に何がいけなかったんだろあたあ
管理人さん、かなり話大きくなったみたいだし
作者のメンタルの違いか…
リトアリ1ページ目から超展開すぎて笑ったけど完全に最終回の体制
リトアリはもう少し色気を前面に出してたら
まじんプラナ枠として長く可愛がられたかもしれない
2巻発売に向けて一区切りつけてるだけだよ
まあ2巻は普通に超えてくるから見てろ
ウロはごちうさアンソロが面白くて絵が良かったが…
ぱわすわは初めは良かったけど中盤のぐだりっぷりが酷いのと最後のヒロイン対決が一番ヤバかった
あれ確か滅茶苦茶荒れたよね
ぱわすまは途中からツッコミが追いつかないくらいグダグダだったな
ぱっと思いつくだけでも主人公の声帯チョップとか強○未遂とかはすごく嫌だった
>>762 私も初期は面白かったから単行本買ってたけど、途中で切ったなあ。
色々と残念な作品ではあった。
姫に浮気しといて
俺は最初からお前だけが好きだったんだよ
みたいな告白した最終回が最悪だった
ぱわすま
>>764 テンプレひでぇなぁw大体合ってるから困るw
リトアリは帯の台詞で内容察して買わなかった人が多かったんじゃないかと思う
確かに面白かったかもしれないが万人受けとは思えないからね…
姫のまゆさんLOVE設定がいつの間にか消滅したのが良くなかった
ぱわすまみたいなグダり方した作者の新作って期待できないなあ
倫理観というか常識というか人間の根本的な部分でどっかズレてんなと思ったから
そういうところって作品変わっても変わらないだろうから
突発新連載の新人が即戦力外
↓
連載経験者を連れ戻す
いつまでこんなこと繰り返すのか
この先も終了ラッシュだろうし戻ってきてほしい作者や作品を書けば願いが叶うかもしれんな
永深ゆう先生はいいよね。
面白いし絵もいい
ひとより××は面白かったけどなぁ…
GNAと君と子音先生ファンの人キャラットスレにも来てるじゃん
永深は人気が出るタイプじゃないだろう
それに作風がかなり変わってて
1年くらい前に「ひとより」のイラストをTwitterに上げた時は
誰もひとよりのキャラだと気づかなかった
>>775 まんがタイムきらら全般好きだからね
>>776 確かにね…
それ見てきたけど本当に大幅に変わってたわ
サークル5巻→先輩2巻→管理人2巻突破
こういうV字回復は珍しいな
パワスマも大概だったがチェリブロの終盤を越えられるものあるのか?
苺香のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
>>770 これをMAXがやってるけど結局泣かず飛ばずというのがね
過去の作者は前の作風に囚われすぎて流行に追い付けない傾向にあるのかもしれん
誰に文句を言われようが俺はこれが好きなんだ!この作風で勝負していくんだ!って意固地になると成功しない。
榊が『管理人』から上向きになってきたのは作風を改めたことが大きな要因じゃないかね。
目デカ+髪の毛膨らみすぎの昔の作風のままだったら成功してなかったと思う
俺は絵そのものよりも
話が面白いから見直したんだがな
俺に言わせりゃそんな大差無い>絵
>>784 絵が見やすくなったよね
回によってバラツキが大きいけど
先月号〜今月号くらいのバランスが一番好き
会社のパイセンより
異世界転送での恋愛の方が受けがいいだろ今時は
前作やるならそれこそまんがタイムとかでやるべきだったのよ
確かにさーくるの頃の目デカムッチリ太ももの榊の絵は抵抗感あったな。それでも読んでみたら面白くてコミックス揃えたけど
今の管理人さんの絵の方が広く受け入れられやすいとは思う
>>781 トモダチヅクリはあれだろ
麻乃は、本当は秋先輩と同学年だったんだけど、どうしても静と友達になりたかったから、
"血塗られし漆黒の刃(ロードオブアポカリプス)”こと芽衣先輩に頼んで、時空間を歪めて
静と同学年になったって、そういう話なんだろ
なんだその2巻乙したあとにきらら作品のエロ同人描いてチヤホヤされそうな設定
そうだメロンでキャラットの缶バッジガチャやらなきゃ
>>746 >>スズキの名前のアナグラムで
kwskplz
今月のゲストは全部3ぶっ込んどいたぞ
ダメイドと貧乏神を連れ戻すのです…
何気にちょっと楽しみだったリラは終わるの確定したし、好きなリトアリもなんか終わりそうだし、トモダチはビりだしで今月号はそわそわしたな
>>801-802 トモダチの首をもいだ後に、繋げ直して
これが本当のトモダチヅクリ!
ってやって終わるのか
ハガキ1枚余ったんだけど
値上がりするならするって1年くらい前から教えてくれよ
身近な人間の魅力的な部位だけ抉り取って繋げて理想のトモダチをツクる
>>800 裏方の仕事って掘り下げにくいのかな?とか思いつつ、
次回座敷に上がって客と対面するようなので期待してる
>800
絵は安定してるし見せ方も上手いと思う
今回はちゃんと仕事している話だったので
このまま花咲くいろはの様になるも良し
学校とか含めて描くも良し
このクオリティならコミックス買うかも
清子のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
アニマエールの扉絵
こてっちゃんの胸盛りすぎじゃね?
>>793
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
これを見てみろ。
まず「スズキ」に敬称の「さん」をつけたうえでローマ字で表記する
『SUDUKI SAN』
これを逆にすると、
『NASIKUDUS』
そしてSはノイズと考えられるのでRに置き換える。
『NARIKUDUS』
さらにUが2つあるのは不自然なので1つにした上でIと入れ替える。
導き出される解は
『NARU KIDUS』
日本語発音にするできあがる言葉は・・・・・・『ナルギードス』。
つまり!『ナルギードス』とは、『スズキ自身』を表す言葉だったのだ!! ことこ・ア・カペラ(16年9月号〜17年1月号、0巻乙)が終わって
リラのお菓子な魔法(17年2月号〜17年8月号、0巻乙)が始まったんだなそう言えば
これは再来月の新連載にも期待ですね
>>814
_人人人人人人人人人人人人人人_
> な なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //` 最近でゲスト上がりの新連載はふじょゆりしかないという事実
>>818 これからはその流れに戻るんだろう
そうすべき
>>818 きららベース新連載組のゆーまとプリフリはダメですか
ふわふわパティスリーを連載しない英断のお陰でとなりの吸血鬼さんという名作が産まれたから
なんでもかんでもゲストを連載させればいいというものでもない
ふわふわは凡作というかキャッチーさがなかったしなぁ
同人誌で買ったけどコミックスにならないもの仕方ないとは思った
なんかもう懐かしいなおまゆる
玉揉み人気でおまゆる電書になったんだからありがたく思わないと
ふわふわパティスリーを切ってブレンドSを選択したキャラット編集部は見る目あるNE
>>836 待っているのはおまいとフェラ男ぐらいだ
小惑星が本領を発揮してきてくれて楽しい
あとういんどみるも最近面白くなってる
やっぱり部活物は基本部活に打ち込んでほしいと思った
現連載作品21本、来月新連載2本、連続ゲストが2本で来月号は25本発表済みか
何か休んでくれないとシスタースクランブルの枠が無いな
あぎりさんのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
大丈夫だ
うめせんせーは今後も休載記録を更新し続ける
ののかノート(1巻発売後に謎の失踪)
やわらかモラトリアム(2話で休載、復帰の見込みなし)
ことこアカペラ(5話で打ち切り)
リラのお菓子な魔法(7話で打ち切り)
一体何があったというのか
ことこはほんとに何があったんだ
水着回とか直視できなかったぞ
このはなさくやは途中で絵が荒れてたけど
最後の方で安定しだしてデフォルメし出して
なんかコツでも掴んだかと思った矢先の1巻無し打ち切りだからなぁ
せめて1巻出してほしかった
お菓子な魔法とセカイ魔王どこで差がついたのか
ファンタジーで絵がちょっとアレでシリアスなのかギャグなのかわからない
セカイ魔王難民の俺にとって希望だったんだが
というかセカイ魔王アニメ化しとけよ
結局読者はビジュアルを優先して評価するんだよな
>>844でいう作品が低評価なのもそういうことだろ
>>853 そりゃきらら系自体が「ドキドキビジュアルコミックス」だしな
リコのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
やわモラは酷かったしことこも途中から酷かった
ののかは編集とのトラブルだしまあそれらの作品はだいたいDVがどうとか関係のない次元だと思うわ
こういうこともあるからゲまずはスト掲載で様子を見たほうがいいんだよな
リラの作者は何があったんだか
リラは人気がなかったから打ち切りになったのだろう
そうだろうなという印象しかない
リラはつかみに失敗してそのままズルズル落ちていったという感じ
2話掲載なのに設定説明ばかりブン投げられて楽しめなかった覚えがある
リラはキララベースとかで話の順序とか世界観の説明を直してゼロからやり直してみてほしいな
フェードアウトではなく完結という形で1乙にすら届かないのは珍しいな
何年か前主婦が放課後リトリップでやってたが。まあこれは同人誌という形で全話収録されて出たけど
へんバスが面白くてリラがサッパリな理由を誰か言語化してほしい
前スレのレス見てたらこんなのが
> 651 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2017/03/04(土) 22:23:06.73 ID:UStRs7hL
> リラがとりあえず一巻出るよう祈る
フラグだったのか
>>794 今回はよかったけど、このレベルを毎月続けられるかどうかは大いに不安
そのうち3回連続ゲスト掲載のチャンスを貰える人だとは思うから、
その時に改めて判断したい
リラの人、Twitter見ると描く気なくなったわけではなさそうだからやわモラより上だな(?)
リラは素直に一話から時系列順にやっておけば楽しめたと思う
ただでさえ設定複雑なのに余計混乱する
更に主人公が記憶喪失で最終目標が全くない状態だからな
>>865 いやバスの独りよがりの酷さに比べりゃリラの方がまだ読めるわ
へんバスはその独りよがりがキモチイイ
リラはその域に達してないから、唐突に出てくる色々なものが意味不明で辛い
読者に世界観を受け入れてもらおうと頑張ってるまぞく管理人ネコじまがいる中で独り善がり作品が受け入れられるわけないんだわさ
>>776 久々に渋見てきたけど確かに絵柄が変わったな
でも良い方に変わってると思うぞ
>>873 その3作が特別世界観受け入れやすいとは思わんけどな
榊はともかくまぞくは面白いけど読みにくいしネコじまは読みやすさとか考えてなさそうだし
てか日常寄りの3作とガチのストーリー物をくらべてもね
>>880 お前の主観なんてどうでもいい。結局は売れたもんが正義だから
ネコじまは掲載順見るに普通にアンケも良いんだろ
そもそも管理人なんか四コマ漫画の概念を完全無視した作品だし、まぞくはどう考えてもストーリーもの書きたいけど大衆受けさせるために日常寄りにしてるだけだろ
キャラット三大読みにくい漫画「まちカドまぞく」「おちこぼれフルーツタルト」あとひとつは?
はるみもそこそこ台詞多い上に短調だからな
読みやすさナンバーワンはキルミーだろう
キルミーは半年に1度位の割合で俺の笑いのツボを的確に突いてくるw
あれらの作品を「日常寄り」とか言っちゃう人はともかくとして、
ネコじまと、もこもこBOXはどこで差が付いたのだろうか?
>>881 始まったばっかのネコじまが掲載順いいから人気とか言われてもね
俺は好きだけど分からんよ
管理人が四コマの概念無視してるとか意味不明
アレはいつもの榊のラブコメを流行りの異世界ものでやったら受けたやつ
魔族が大衆受けのために日常寄りにしてるとかそれこそお前の主観だろ
魔族の魅力はやたら書き込まれた小ネタだしストーリーやりたいならもっとシリアスにしてるって
と思ってたけど最近の魔族は結構シリアスしてるな
まあでも頑張って日常寄りにしてるとかはないと思うな
>>883 すわすわだろ
入れ替わりが激しすぎて状況がもう分からん
うみごんのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
すわすわは目を見れば簡単に見分けつくから別に混乱はしない
日常寄りがどういう意味なのか定義も出来てないのに、日常寄りって連呼されてもなあ
ドまぞは設定や展開がうまくひねられていて面白い
でも万人受けはしないだろうなっていうのが個人的な感想
>>876 チマメ隊アンソロには載ってるよ
キャラットじゃないけど芳とはまだ繋がりがあるようだ
ドまぞは巻末のヤマ場用パートだからか色々詰め込んできてるからなぁ
トモダチヅクリの静がこれだけ表情変えたのは初めてだな
ナギのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
ああ!ナギ
朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む
暇さえあればディープキス
そして何度も膣内射精!!
耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く
朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む
母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!
一刻も早く孕ませなくてはならない
朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む
暇さえあればディープキス
そして何度も膣内射精!!
耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く
朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む
母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!
一刻も早く孕ませなくてはならない
万人受けしないというからには最低でもオトとこのこ。レベルの万人受けしなさが欲しい
ゆず35歳は面白かったけど、作風的にはラブリーとかスペシャルとか
あっち方面な気がする
魔法もSF小道具も使わずに35歳を学園に放り込む手腕
きららでどこまで行けるか見届けたい
>>813 こてっちゃんは、身長の割にふくよかなんだろ
>>909 35歳は面白くなりそうだけど、主人公のオタ設定は必要だったのかな
破産する前提としては悪くないけど、オタ設定は最早多数ネタなんで引っ張り過ぎるとつまらなくなりそう
BL好き設定の女の子好きよ。変にうわべだけ百合に寄せるより本音が感じられていい。 ある意味同志の親近感。
35歳はクズがちやほやされてるって設定が気に入らない
自己投影できたら気持ちよく読めるんだけどBL好きって設定がそれを許さない
作者のオナニー見せつけられてる感が不快すぎる
自分は自己投影したがるのに作者の自己投影は許さないスタイルいいゾー
というかあの作者って女なの?
>>914 しぶのプロフィールでは男性ってことになってるね
35歳は続き読みたいくらいには面白い
なまりこは方言萌えが理解できないので二度と載せないで欲しい
>>917 日本には地方出身者の方が多いから、そいつらが支持してくれれば別にお前の支持はいらんよ
まぁアンケには逆らえんからな…
俺と同じ感覚の人が多いことを祈っとくわ
なんにせよ不快しか感じなかった35歳
まああれだ
35歳はまだ導入だから許してやれよ
次回もあんな感じだったらアレだが
ぱれっとのたらちねパラドクスは32歳の母親と娘が同級生だったな
ファミリーとタイスペで連載してたはっぴぃママレードは36歳の母親と高校1年生の息子が同級生だったな
きららのどれかでやってたJKとJKのふりをした女性の友情話はすぐに終わった気がする
香樹のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
>>911 そういや4人集まった扉絵見るとたしかにひづめより大きく見えるけど・・・
真相解明のために水着回はよ
>>927 msが描いてた放課後リトリップだな
掲載分は同人誌で出た
昔ファミリーでやってたはっぴぃママレード思い出した
一巻すら出ずに終わる作品あるけど、今連載されてるやつで二巻目が出ずに終わったりしないよな…
普通にキャラット編集は以前からクソだったけどこういうの見ると自分が好きだと思う作品は積極的に好き好きアピールしていかないといけないなぁってちょっと反省させられるね
作品を編集の意向に沿って描いたが人気出ず単行本の約束も反故にされたっていうどうしようもない話
氷山の一角なんだろうな
水乃ミナトもボロクソに言ってたし
出版業界は作品の面倒は見ても作者の生活の面倒は見てくれないと言うが、
作品の面倒すら見きれてない(´・ω・`)
月子のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
出版社なんてどこもこんなもんだろ
人気か売れるかでしか見てなくて使えないなら容赦なく切り捨てて別の作者を探す、これをずっと繰り返している
単行本出すときはさすがに契約書作るが、それまでは全て口約束で動く業界だぞ
単行本も出てない時点で、打ち切り決めるほど人気ないって判断する材料って何なんだろう
アンケで大量に3つけられたのかな
リラくそつまんなかったから同情の余地はない
むしろさっさと損切りして有望なゲスト迎えるための誌面スペース空けた編集はグッジョブ
編集の意向に沿って描いた?
じゃあ自分で読み返してみてどうだったのよ。
>>947 目次がゲストだらけになることを恐れて
新連載を粗製乱造したゴミ糞キャラット編集部が何だって?
編集の意向に沿わなかったら、そもそも掲載すらされないしな
同人誌で好きなものかいてりゃいいんじゃね
>>939 編集の意向になかったらそもそも掲載がなかったんだろうからなぁ
編集側としても色々箔つけて出して全力で推そうとしたら
上がってきたのがアレな上にアンケートとかも散々な評価で頭かかえたくなったんだろうがw
>>952 本人が原型とどめないほど弄られたって言っててなんだかね
逆に言えば原型のままでは掲載できなかったってことだしね。
もちろん編集が絶望的にセンスなくて余計なことした可能性も高いけど、原型には原型で何か欠点あったのでは。
そもそもリラが人気出なかったのは設定とかそういう部分ではない気がするし。
作者が自分で納得行かない出来の作品がつまらないという理由で打ち切られるのは、作者にとっても良い事だと思うがな。もっと納得行く次の作品の作業に移れるのだから。
つまらないけど約束通り二年間連載して単行本出したかったのかな。
リラは鳥取砂丘っぽくてかなり好きだったけどキャラットじゃ売れなさそうだしこれで良かったんだと思う
はやく他社で連載始めてほしいわ
>>939 こいつはひでぇ…
2巻乙になりやすいが確実に単行本だせれるミラクとMAXがマシにみえる
リラとリトアリはミラクで連載したほうが良かったかもな
異色ジャンルは全部あっちに任せればいいよ
それにしても編集者は作品に関与しながらなぜ匿名なのだ?
こういうことツイッター上で言っちゃうのって好きじゃないな
数少ないリラのファンに対して不誠実な気がする
納得いくまでの打ち合わせもできずかと言って納得いかなかったことを言い訳にするなら同人でずっとやってればとは思うけどね
あそこまでの好待遇で開始させてもらって出てきたモノに対する言い訳としてそれはあまりにもアレすぎますわ
>>959 マガジンのアレみたいに気持ち悪くなる前に出られても困るだろw
>>945 口約束は口で取り消せるんだって
なんかの番組で弁護士が言ってた
きららの編集がゴミだって学習したはずだから、次はぱれっととかキューンに行くでしょ
そこが幸せなのかどうかは知らんが
ジャンプの凄いところはどんな10週打ち切り作品でもコミックス出るところかな
ついでにやどかりも打ち切ってどうぞ
てか、やどかりとリラってゲスト掲載なしのいきなり連載だったが
なんか裏事情でもあったのか
ストーリー色強めだからゲスト数話で評価判断するの難しいから
いきなり連載なんじゃない?
>>960 事実かどうかはともかく、ツイッターで書いちゃう人に次の仕事を頼む人がいるかどうか少し考えれば分かるだろうに
やどかりはゲストからなら間違いなく連載されてないからな
クソつまんないし
いきなり連載2話同時掲載とかどんな大型新人かと期待したのにこの結果である
穂歩のモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!
おちフルは売れてるし2乙突破したから次のアニメ化候補だろうな
その他の2015・2016組は全員2乙として、2017組で期待できるのが小惑星
なんかNGのレポも書くみたいだし
俺はついに
「ふわふわパティスリー」の同人誌を
手に入れた!
メロソ通販は送料取られるが
そこで買うしかない
残り僅かだ
もやシス・オトこの・トルよんのキャラット伝説のゲスト三強に
ご趣味のすすめが食い込もうとしている
伝説のゲスト三強てなんじゃい
クソ漫画愛好家がしつこく押してるだけだろ……そろそろウザいわ
自分が嫌いだからって勝手にクソ漫画認定する方がウザいわ
>>986 クソ漫画じゃなきゃ連載勝ち取ってるわアホ
ネタなんだろうけどこう毎度毎度出されるとウザいよな
本人は面白いつもりなんだろうがそろそろ飽きてくる
終わった漫画は語るなってか?
お前のスレじゃねーんだよハゲ
しつこくそこら辺の漫画の名前挙げ続けて、叩かれたら逆ギレか
少なくとも自分は飛ばしてないけどね。
>>990がこの話題では初書き込みだし
同じネタを何回も何回も引っ張り続ける奴って発達障害なのかなって思う
スレチじゃないから目くじら立てることでもないし話題に出なくなる方が寂しく思うけどな
本当に好きでネタにしてるんならまだしも、こけにしてるとしか思えないからなあ
かといって人気作の話題出したら叩くしな
ここはひねくれ者ばっか
やどかりは気に入っているんで頑張って欲しい
妹ちゃんも可愛くてヒロインの影が
薄くならない事を祈ってる…
ほらよ
【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)72【芳文社】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1496655473/ -curl
lud20241213003838caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/4koma/1490753834/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)71【芳文社】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・尼
・
・)
・∫
・ん
・非
・.
・
・ん
・も
・瘍
・鯉
・苦
・ん
・
・も
・阪神
・べゃ
・幾何
・ほれ
・k
・む
・珈琲6
・て
・珈琲3
・o
・んほ
・a
・.
・て
・-
・'
・n
・B
・愚痴
・は
・o
・a
・)
・.
・^
・て
・I
・交流会
・豚
・E
・A
・A
・交流会
・毒芋
・o
・会7
・て
・b
・虎専
・@
・e
・報告
・^
・E
・はよ
・報告
・1
・:
・b
・て
07:47:50 up 4 days, 13:20, 4 users, load average: 24.36, 18.64, 15.07
in 0.077885866165161 sec
@0.077885866165161@0b7 on 040320
|