卒業銘柄スケジュール表
1月31日/高寺沙菜(SKE48)
2月18日(ラストイベント出演)/舞木香純(team8)※卒業公演は2月17日なので運営判断になります
3月4日(卒業公演)/廣瀬なつき(team8)
4月(4月4日卒業コンサート)矢倉楓子(NMB48)
今春(4月14日卒業コンサート)/北原里英(NGT48)
今春/(4月16日卒業コンサート)市川美織(NMB48)
1おつです
自分で売りに出しておいて奪われるリスクとか言ってるのは流石におかしいと思うよ
こわひ…
>>6
太田奈緒
現在
硬軟織り交ぜてくる運営w >>4
リスクの感覚がないとaikabuでYL稼ぐのは難しいかもしれません >>8
株が奪われるなんてのは無いよって言いたかっただけです アイドループ今日までなので一旦キャッシュ削除しようと思う。
このアプリだけで6.5GBぐらいあって糞すぎる
キャッチ後は運営売りで徐々に下がるし皆がVWAPを考慮して売り買いしている訳では無いのでキャッチで株を奪われるとかリスクでも何でも無いよ
キャッチ中以外の時にしっかりと買いを入れていれば良いだけだね
舞木下げすぎだわ
みんなエール尽きたのか
下がってるから出すけど現時点330万な
>>15
俺の推しの株なんて
50〜1万の間にしかないんだ。
贅沢言うなお(´・ω・`) 今一番リスクが高いのが卒メン株
その中でも舞木が一番危険
何故かと言うとアイカブで一番リスク回避能力が高いと言える総資産1位がほぼ最高額で利確済みなのだよね
廣瀬もデイトレ株として使っている模様
矢倉は資産2位が大量に持っているので総資産争い的に持たざるを得ないと言った所かな
1.26閉場時点
買取価格予想は書くな書いてくれと両方あったが
定数加算は過去の事実からの予想なので
30%加算したい人は各自足してくれ
下記は事実だけを書いているので怒られはしないよな
算出期間 VWAP平均 VWAP前日比
舞木 最終活動日2.18で
21日間 295.3万 +5.7万
28日間 248.9万 +6.3万
本人がどう考えてるか知らんが、かなり安い段階で買ってるからな
本間はピークに行く手前で利確しといて良かった。
まだまだ下落が続きそう。
田屋のようにダイヤで買われた分は、運営が成り買いしてくるんだな。
総資産1位の方のように大量保有された時はここで積極的にキャッチを主導してくださる方なら後追いしても上がっていくでしょうけど、そうでない場合は近いタイミングで買わないと大きな利益は難しいかもしれませんね
VWAPに引き寄せられるので最終買取価格が330万を切ることはなさそうですが
VWAPとか関係無いのですよ焦点は調整の有無なので
分かりやすく言うとゆいりーを3000万で買った人になるかどうかなのでw
調整が来る時はいきなり来るので卒メン株はリスクが高いって事です
ゆいりーの時も殆どのユーザーがおかしいと思っていましたが今はその時と同じ状況だと言う事です
リスクという点で言えば28日VWAPに突入しているかすみんと廣瀬は問題無いかと
そしてテコ入れがあるのであれば運営買い取りが近いかすみんと廣瀬よりも4月卒業株が危険に晒されるリスクが当然高くなる
数字的根拠で言うとゆいりー週足を見てもらえれば2ヶ月程度で一気に暴騰暴落しているのがわかると思います
運営の考えるゲームバランスから逸脱した株価になったので調整されたと言えます
おくりびとブームが開始したタイミングも考えてもらえれば運営もそろそろ調整するだろうなと予想出来ると言う事です
さすがに修正が入るとしてもゲームバランスに大きく影響するから配当金修正の時の様に前もって告知はあるだろう
現在進行形で動いている舞木はさすがにあまり手を加えてこないと思うが
修正があるとすれば運営売りを増やすなど卒業発表株が値上がりにくくなるような修正をしてきそうな気がする
いきなり調整はないし猶予があるから ゆいりーの場合は利確できない恐れから下がったけど卒業株は運営買い取りだから下がることはないと思います ふうちゃんから先は不安はあるかもだけど・・
卒業株の買い取りは一定期間VWAP算出だから卒業株は青天井にならないんだかがな
株価が高いほど配当がよかったゆいりーとはまた違うのよ
まぁ修正修正煩いから運営は修正するんだろうが
雅で日数の調整もあったし、上乗せの数値もどうにでもできるでしょう
これから上がることを見越してだろうけど、保証もないうえ、3週間持ち続けて330なら300は高いと考えるよ
最後なっちゃん落としたの誰や〜
折角買い上げてたのに
もうめんどくさいから明日から相手しないよ
あとは放置するから好きにしてくれw
卒業銘柄を巡る攻防はなかなか見ごたえがありますね
廣瀬さんは防衛の指値買いが入る前に成売を入れることで終値を10万近く落としましたね 笑
これから卒業銘柄に調整も何もない度に運営にふざけんな、このゲームつまらないといい
調整入ったらだから言っただろと言ってくれ
その逆に思っている人もいるし
例えそうなっても構わないリスク追ってやっていることだけは理解してくれ
>>32
最後400置いたんですけど0時過ぎてたから無効になってしまったんでしょうか?? あまり株価防衛とかやったことないのでイマイチわからなくてw 株価上げたくないから、閉場間際にある程度の売り入れて落としてる
廣瀬ではない
廣瀬はストップ高にするのに何回か貢献してると思う
持っていない方からすれば28日VWAPの最序盤に終値を落とすことは自分の資産の相対的な優位性につながるのかもしれませんね
>>35
176万に入った400は有効でしたよ
ただ176万に400が入る前に落とされたので、176万に買いを置いても176万に売りがなく終値は変わらない状況だったかと 半年に1回の購入制限つけて98中を10億yellぐらいで売ってほしい
>>40
そういうことですか そういわれればそうですねw
ありがとうございます! ゆいりー3000万オーバー時代は配当だけで毎日ジャブジャブYL入って来たからウハウハだったな
その時から卒業株は同じシステムだけど
誰も見向きもしなかったわけで
まあ大組閣施行される3月に向けて運営も大変そうだがね
大組閣施行して心機一転、4月位に新しいイベント考えたら卒業株に集中しなくなるんじゃない?
それと大組閣施行されたらAKBのサインイベント頼みますよ
1.28閉場時点
算出期間 VWAP平均 VWAP前日比
舞木 最終活動日2.18で
14日間 302.6万 初日
21日間 297.1万 +1.8万
28日間 254.9万 +6.0万
廣瀬 最終活動日3.4で
28日間 162.8万 初日
板では見えない部分の価格と数量を書いたのはやや軽率でしたが、上げたい側にせよ下げたい側にせよ、閉場直前に壁を作る方とその一瞬後に成注文をする方がいれば理想的なんでしょうね
>>35
最後は1株でも良いから、成り買いすれば良かったのに。 日向の株売ってる人は底に着くまで成売する気なんだろうか
(1つのアカウントの場合)落とそうとする方に狙われてしまうと、お1人で終値を防衛するのはかなり難しい部分がありますね
成買を選んだ場合は落とそうとしている方より注文が後になる保証はなく、また場合によっては24時にかかってしまって無効扱いに
防衛の指値買いを選んだ場合は、早く置きすぎればぶつけられ全数買わなければいけない可能性もある一方、落とされた後では約定せず失効扱いに
>>48
日向ちゃん暴落したぐらいからかインしなくなっちゃいました 4月がどうかしらんか今度のメンテでver1.9だろver2.0で仕切り直しはあるのかなぁ
とは思ってる
>>50
今は売りしかないから見ない方が良いかも…w
というか今HKT株自体上がる感じがしないし
HKTファンはあまりやってないのかな 55(地震なし)2018/01/29(月) 03:25:38.96
アイカブ
>>41
10億では安すすぎませんか?
せめて100億以上にしないと複垢が増えてしまいそうです、、、
でも98中券が買えたら絶対盛り上がるでしょうね! >>26
調整はいずれあると思うんですが、フレモンの時にダイヤ買い多かったので、猶予期間設けてその後かなぁと予想してます
金返せ〜ってなりそうなので(笑)
一定のリスクはもちろんありますよね >>57
調整されますかねぇ?
ダイヤ買いは運営からしたら非常に嬉しいことですし、飯野さんなどの温情を見る限り、卒業銘柄にはわりと甘いかもしれませんよ(笑)
膨れ上がったYLを回収する手段として、YFの内容をもっと濃くしてほしいですね。
リアルと連動した報酬があるゲームは数少ないので頑張ってもらいたいです。 ゆいりーバブルの発生から崩壊まで3ヶ月ちょうどくらい
おくりびとバブルの起点は10月下旬の大滝か
キャッチボールが本格化したのは11月のまさなから
>>58
個人的にはどちらでも良いです(笑)
ユーザーの声を割と反映してくれる良心的なゲームなんで、どういう形でも続けようと思ってます >>59
彩希は運営の想定外の1000万を超えてしまったから、、、さらに高額配当で期限もなく伸び続けるだけでしたからね(笑)
今の状況だと400万あたりで打止めですし、卒業という期限もありますから、、、
1000万を超えない限りは運営の想定内ではないでしょうか? いずれにせよ変更があるならばある程度前もって告知はするでしょうし、高寺さんのあの強引な上げ方での460万超えを認めてしまった以上は、すでに28日期間に入った株価が変わらないかそれ以下の他の銘柄でいきなり強引に押さえつけるということはなさそうですけどね 笑
>>62
訂正
460万超えではなく450万超えでした そろそろチャレンジ報酬の受け取りに一括入れるのと受け取ってからまたギフトで受け取る2重作業辞めてほしい
ゆいりーが3280万をつけたのはアプリの売り上げ的にも危機だったろうからな
無課金が総資産上位にゴロゴロしてたし3000株ちょいで総資産1000億超えじゃ課金して枠を増やそうなんて意欲もわかなかったわ
卒株はレモンでリセマラしたコジキは例外として、大量のダイヤ買いも入るし貧者の逆転チャンスにもなる
さーなんのときはスルーでさーなん後に不安を煽り出すところがポジションをあらわしてておもしろいな
恵んでもらったさーなんを利確した後はそのままかすみんを買い増すというポジションをとった俺もポジショントークなわけだがw
ゆいりーの時はひどかったな
1000万超えて一気にガンガン上がりだしてゲーム崩壊寸前だったw
現在の総資産ランキング上位陣ってゆいりー株で儲けた人たちではないの?
高配当時代の村山さんや小栗さんの時から順調に資産を築かれている方もいれば、卒業銘柄やデイトレで後から資産を伸ばしてこられた方もいればと様々ですね
既にアカウントを削除された方や毎日の配当を受け取っておらず放置状態と推測される方もいらっしゃいます
なんだかんだ今の総資産上位は枠数持ってる(=課金してる)から適正化されてはいる
卒株で儲けるにも枠数が必要だし、大きな修正は入らないかもな
過剰な高騰は防ぎたいけれどダイヤを枠以外にも使って欲しいという立場をとった場合、スムーズな修正としては運営買取株数を1000株や2000株といった具合に制限することを何月からやりますと前もって告知する方法ですかね
ただこれだと課金(枠拡大)意欲が削がれるというデメリットがありますが
修正しなくてもいいと思うけどね
SKE以外は足を引っ張り合ってそこそこな株価で終わる気がする
自分もそこそこ長文多めだがその発想を持ってるのが童心を忘れないという意味で羨ましいよ
卒業はメンバーの最後の晴れ舞台なので、ゲームの話とはいえなるべく高値で終わって欲しいですね。
終始低価格のままだとあまりにも不憫すぎるので、、、
>>56
建前上複アカは禁止なので名寄せは必要でしょうね
総資産ランキング100位のユーザーが資産約100億なので金額的にきついかも?
単純にゲームとしてやってるユーザー以外だとyellがリアルと連動しないと増やす意味が希薄になっちゃうのよね
後は推しの株SS持ちで筆頭株主なら生誕に招待とか、yellでリアルシャメ購入出来るとか枠やyellを増やすことに見返りがないときつい
比較対象にならないかもしれないけど、AKBライフカードが98中を480名にプレゼントを2回もやってるし、4と8の付く日に劇場公演に招待とかしてるからどうしてもね 柏木が再度浮上してきたけど、売りが少ない中で労せず上がってきているので、またちょっとしたきっかけで落ちそう。
アンコールのたびにこの画面でフリーズするのはよ直してくれ
そこで登場したのがエールファンディングでしょう
今回は写名刺交換会での贈呈役だったけど、今後、充実させていけばいいと思う
このご時世だから抽選は公平みたいだね
あるメンバーの株だけどその日の最高値が62000YLとすると
中間くらいの50000、50100とか刻んで10ずつ売りに出してる人は何?
これを細かく回収するとすぐにまたそこに入れて来る
最高値か成り売りで何で出さないの?
悪意のある値下げマンの一種?
>>86
最高値で売れるとは限らないし、5万で売れるのを成り売りする必要はないし、まとめて500とかだすと売れない。いわゆる壁になる。
10とかで出して売れたら出すのはよくある事。 運営売りが多いということは流通量が少なくて株価が高い場合と考えるとシンプルかな
野村一旦寄らせることは出来ないのかな?
運営売り分だけでいいので買いたい
>>89
なるほど・・・
買いまくって折角最高値に持って行っても
また低い所で10刻みで50くらい出されての値下げさせられる
鼬ごっこになってるわ
これを防ぐ方法は無いの? >>92
最高値まで上がっても落とすなら値下げマンやね。
閉場する瞬間に一気に買い上げる方法はあるが
上の方に小刻みに積まれてたら難しいし
どうせそんな株はそいつがなくなるまで次の日もやられるからさっさと撤退すべし。
理で動かない大株主がいるとこはキャッチボールでS高にもってけるような時でも寄り付かせなかったりするから。 >>91
同じくらい欲しい人がいるから成り買いがいっぱいあるんだよ
成り買いなら今日の閉場まで有効だから時間で取り消しされないからね >>93
なるほど・・・
小刻み安売りと最安で500〜1000注文入れられてるから
恐らく複数端末を駆使した当該メンバーアンチ的な値下げマンかも知れないわ・・
ここ数日間対応していたら4000株持っていたのを1800株まで減らしてしまった
終わったわ 卒業株も単純に儲かるとは限らなくなってきたな。
暴落させて安く買うなら買うタイミングを見極めないといかん。
そういえば最近は公式トレーダーさんたちは動いてるの?
卒業株の舞木と廣瀬は多少上がるかどうか見極めてるところかな〜
雅資金が流入するなら大きく上がる
北原と矢倉はまだ先だから大きくは上がらないかな
廣瀬は昨日が28日VWAPの初日で今までの最低価格でも買取210万で終えたんだがな
まあ出来高無いから後半回せば買取は上げられるか
そういえば今日配当金についての問い合わせの回答きてたから転機しとく
大したことではないけどね
お問い合わせいただきました内容につきまして、
配当金の仕様についてお知らせに掲載させていただきました。
なお、ヘルプに関しましては、今月中に掲載いたします。
>>100
ここの人に教えてもらったんだけど
メニューのトレーダー検索の公式トレーダーで表示された順が直近でログインした順らしい
16期の子たちが多いね 上村さん配当なんで1万もあったんだろ(笑) ってツイッターで呟かれたぞw
久しぶりにログインしたけど殆ど新要素ないんだな。何をモチベにかんばってるの?
>>105
左様でしたか
最近は毎日のチャレンジしかしてなかったので何も情報見てなかった 動員数
安室奈美恵 750,000人
柏木由紀 1,000人
神7とか言っても所詮こんなレベルなんだから
女の子ファンがいないとすぐ消える
>>109
そっか。何か実装されたら復帰するんだがな。枠3000、資産10億で行けるやろか >>106
探して一応返信しといた、私が要因ですと 今日も廣瀬さんは最後にきっちり落とされてしまいましたね
何とか卒業銘柄を上げさせずに資産の相対的優位性を保とうとする戦いなのかな 笑
1.29閉場時点
算出期間 VWAP平均 VWAP前日比
舞木 最終活動日2.18で
14日間 295.1万 -7.5万
21日間 295.2万 -1.9万
28日間 255.3万 +0.4万
廣瀬 最終活動日3.4で
28日間 156.5万 -6.3万
>>114
自分も儲けようより他人を儲けさせまいというプレイングは哀しいな。 >>115
これ定数のこと書かないとそのままの数字で受け取られないかね?
ここ見てる人少ないのかもしれんが今日の舞木の投売りはひどかった ちなみに、特に意味はないかもしれませんが、中の人のアカウントは一度処分したはずの小栗さんを新規で100株買われていましたね
>>117
定数1.3はあくまで運営のさじ加減
いつ変更が起きても良いように、また今後も定数維持をすると信じる人は加算して下さい 定数1.3入れると現時点の買取価格
舞木28日間で332.0万
廣瀬28日間で203.5万
雅資金が何時頃に入るかは知らないけど
舞木はお買い得と言えるから早めに買っておくと良いかもね
定数維持すると信じる人はと書いて信じない側の発言かと思いきやお買い得は矛盾してませんかw
例えばですが調整入って買取10%まで抑えられたら高く買ったら赤になってしまいますよ
たらればの話をするバカとは話すだけ無駄と分かるな。
>>120
放置してたんですが、流石に夜ちょっと買い足しました 永パが何時までも通用すると思っている方がバカだと思いますが
これから全グループで何人卒業発表すると思ってる?
ドラフトで大量に採用した意味は?
大量卒業で全員高額買取したらどれだけバブルになると思ってるの?
>>115 は事実
>>120 は過去の実績からの想定だから変更される可能性はある
あとはプレイヤーがどう捉えるかの話 舞木さんは買い取り価格発表まであと数日ですし、高寺さんのようにキャッチで跳ね上げた訳でもないので調整は無いと思いますけどね
なので買い増してみました
廣瀬さんは卒業まで1ヶ月ちょっとあることを忘れないように
2月25日に買い付け価格発表かな
なので現在28日のVWAPに数日掛かってる程度で
安い価格の時のは反映されない
これも過去の実績の話だが卒業銘柄は大株主の上位には特典が付く
当然推しや欲しい人は株を買うから株価は上がる
配当調整以降儲けたい人はそれが分かっているから株を買う
卒業銘柄が値上がりするのはおかしいというなら根本を変えないとね
>>124
ドラフトだけは関係ないかな
ファンがSRで投票した結果でしょ >>120
書くなら普通に2パターン書いて貰えれば助かるかな
28日×1.3が一番多く、最低条件ていうのが事実であるので
ここの人達が言うように修正するなら事前に告知した分からにして欲しい
ダイヤ買いした人達も居るだろうし 市川さんはダイヤ買い多かったんで、修正するなら告知してそれ以降だと思うんですけどねぇ
個人的には1.2倍買取りくらいなら折り合うかなって思ってます、キャッチが成立しづらいので
>>117
情報操作すんなよ
お前が舞木が上がらないと困ることは十分わかった 今後の公開買付における買付価格は、銘柄毎に市場の状況を勘案しながら決定いたします。公開買付の詳細は「卒業メンバーの扱いについて」でご確認ください。
が全てでしょう
雅の時も告知なく日数調整してきたから告知はないよ
卒業株のバランス調整あるとしたら4月以降だと思うけどね
リアルの年度末決算前までダイヤ買ってもらわないと
総選挙前にサービス終わっちゃうかもしれないから
告知なく修正はあると思うけど、実勢価格近くに当てはめる後付けだと信じたい
しょせんゲームだし損してもまた稼げば良いかな
投げやりで高額株をまとめて成り売りするとスッキリするよ
以外とそれがこのゲームの醍醐味だと思ってるw
出来高イベでもないのに買付利用して売る気満々の人がキャッチしまくるのだけが好きになれないね
卒業株は本当にその子を推してる人だけが買えるように出来ないものか
本当の推しは1000万なったって売らないんだからさ
今更から推しの卒業株でSランクぐらい狙うなら
別の卒業株を担保にしないと厳しいな
まゆゆ株Sランクで残して十数億失ったが
二度と手に入らないから後悔はしてないし
株集める為に必死でエール稼いだのもいい思い出だ
>>139
枠返却無しで運営買取実施日を半年後とかにすれば良いんじゃね 143(地震なし)2018/01/30(火) 07:19:48.03
アイカブ
本当に推してるなら卒業発表前に全力買いしてるはずだぞ
売る気満々の人は残さないんだからサインなりは本当の推しとやらが貰えるだろ
VIP切れるタイミングで推しの株買えるだけ買って放置してる
新要素こないとやる気がしない
>>144
株を保持する意味は配当調整で失われました
枠長者以外は推し株を保持するよりエールを増やす為に枠を多く使っている方が多くなったのでは無いでしょうか キャッチボールで株価(買付)を上げてくのは違うくないかと言いたかった
でも言ってる人居ないししつこすぎたよ悪かった
VIPで枠いっぱい株を持った状態で期限切れるとどんな動きになるの?
すべてのランキングから除外されるけど特に今イベントないので影響なし
>>152
推しメンランクからは消える
ログイン毎にVIP切れでうんたらかんたら表示が出る
もちろん買いは出来ない >>144
枠全て推しって人あまり見たことないけど確かにそうかもね >>157
今日はストップ高でも310万程度まで下がったので大富豪が仕掛けてくるとすれば恐らく今日だろう >>154
ありがとう
売るまでそのままの状態ということか なんでがたねぇじゃなくてまほほんの方が総会先なんだよw
マジ田中と惣田紗莉渚が新幹線で立ち話
「株の話をしました」
総会フラグ
>>160
タイトル画面に戻ってみたらマジだった
運営の掌で遊ばれてるなw しかし選出方法が酷いな
SS持ちよりトレコアイテム持ちを優先するとか株主軽視も甚だしいわ
ついに1株でも持っていれば課金で総会に出られるようになったんだね
山口さんは不意打ちすぎてホルダーさんが売らなかった場合2月6日まで寄らない可能性もゼロではないだろうし
まほほんの株主構成見たけど今から買って入り込めるような気がしないほど
そもそも売りが出るのかって感じ
総会の抽選確率UPがトレコ48枚じゃ今後トレコはますます使えなくなったね
総会行きたい人は3000枚を写名刺なんかに使うより何とか1000株入手してトレコで確率上げるだろうし
>>163
SSの奴はトレコもそれなりにあるだろw
それに、トレコいっぱいキャンペーンやってんだから何万か課金してトレコ買う方が前のダイヤ買ってアイテムよりお得じゃん 取得単価に幅のあるトレコ48枚でアイテム1個となるとライバルの出方が読みにくいな
新潟じゃなくて東京かい
1日に複数人まとめて総会
ということは
みよまると栄の誰かペアがいるのでは?
当たれば大きいですね
まずは2/2の17時の中間発表でその時点での抽選確率UPアイテム所持の最大数がどのくらいなのかに注目ですね
最終的にはそこからさらに上げてきそうですが
>>168
確定枠の話
トレコアイテム上位2名になれば1株しかもってなくても総会に抽選無しで参加確定
今まで課金して枠増やしてSSにした意味が 運営は枠を売るのを諦めてトレコを売る方向にシフトしたね
それにしてもSS持ちかつ上位3名ぐらいは総会に参加確定にしてもいいと思うけどね
まず株数上位3人は確定とかにすればいいのに
ほんと変なシステム
イベント期間だけ買う人より普段持ってる人に幸せになって欲しいんだ
西村もーちょい買っておけば良かった。。ゆいゆいの後だと思ってたから、リスク回避で100しか買ってない
チ───(´-ω-`)───ン
どうせ今出てる売り3000も引っ込むでしょ
>>172
上位株が結構落とされているし、YLに変えて様子を見ている人が多いのかな。
その暇潰しに1YLを買っているんだろな。 >>180
裏を返すと推しならば株を常に持っておけって事だな 矢倉が成売り3000以上でたが、あって間に2000以上売れた。
矢倉成売り減ったと思ったら4000か、枠開けで誰か大量売りか?
2月後には倍にはなってるだろうけど、枠もELもないから買えないわ。
間もなく発表というエールファンディングの第3弾プロジェクトも少し注目ですね
第1弾、第2弾とも結果的にリアルイベントと連動する形になりましたが、第1弾のバブリーは株主イベントとなり株価上昇、第2弾の16期生はトレコで済むイベントとなり株は不要、第3弾はどうなるのか
どんな内容の質問や要望を出してたのか知らんが、マジ田中ツイへの直接的な凸に嫌気を差してるみたいだな。
今後はアプリからの問い合わせにしてくれってなってるじゃん。
下手な事を答えて、責任抱えるのが嫌になったんだろ(笑)
卒業銘柄高騰の調整で色んな思惑が錯綜してるから、これはマズイって思ってるんだろう。
推測するに、卒業銘柄の買い取り調整は、お前らが勝手に好き勝手言ってる程、簡単に調整出来ない事情を抱えてるんだろう。
リアルイベントはこのゲームの肝なんだからころころ仕様を
変えないほうがいいと思うけどね
卒株は何で買い取り調整論議がおきてるのかわからんなぁ
卒業銘柄が暴落するシステムてのが一番悪手なんだよ
最後は買取競争で高値でメンバー気持ち良く送り出してあげた方が色々都合がいいんです
最後の大株主上位5名にサイン社名刺プレゼントなんて素晴らしいシステムだよ
悲しいな
xxx
@majitanaka
16期名刺お渡し会やバブリー80sのイベントの記事が見当たりませんがメディアは来なかったのですか?
YFを見る限りアクティブユーザーは4000人ちょいですよね?
記事を書いて貰って少しでもアプリの宣伝をしてもらったほうが良いと思いますが
AiKaBuD?@majitanaka
情けない話、出来る限りの事をしてこの結果なのです。
とは言えアイカブのアピールもそうですけど、メンバーを応援する気持ちは私どもも皆さんと同じだと思っています。
更にメディア展開を強化して行きたいと思います。
https://twitter.com/majitanaka/status/958140465261420544 >>192
自分もそう思う
寧ろ現状で卒業銘柄まで無くなればこの先総資産ランキングの変動もなく全く上を抜ける要素が無くなる
無職でデイトレ出来る人以外は終わってしまう
卒業銘柄のシステムはそのままで他のアイデアをプラスして市場を活性化するなら賛成だが >>191
自分も以前中の人に色々言ってアプリから問い合わせしてくれってなった
責任の問題もあるし正規ルートがあるなら誘導するのも仕事だしね
その流れで卒業銘柄の話題になるのはよくわからんが
算出期間と定数の調整は運営が判断して決められるのだから決まったものを受け入れるしかないよ >>191
あんな中途半端なアカウント作ってる田中が悪いだろ
何がしたいんだあいつは・・・ >>174
まほほんとか予告無しの開催だから今から株を集めるのは不可能だし、その救済なんだろうけど、株主総会の定義そのものを覆す悪手だとは思う。 >>196
そもそも、卒業銘柄の高騰が気に入らない奴がマジ田中のツイに凸して、田中も深く考えないで、あまり良い状態じゃ無いって答えたのが、この騒ぎの発端だからな。
調整で買い取りのメリットを無くすと、卒業発表した途端、成売りロックで大暴落が目に見えてるから、運営の中でも意見が割れてるんだろ。 >>194
これは、マジ田中が可哀想
写名刺交換会に参加したが、丁寧に準備したことは伝わったぞ
実際に満足度も高いだろ
こういったアプリの個人まりしたリアルイベントでメディアなんて呼ぶかね
メンバーもSNSで発信してるんだし、十分だと思うわ あまり良い状態じゃ無いって答えたのはずいぶん前のさーなんが騰がり始めた時だし、さーなんまで楽観ムードだったのがかすみんになったら急に悲観ムードになったんだよな
単純にさーなんまでは乗れてたけどかすみんに乗れなかった人が頑張って調整連呼してるだけだと思うが
上位を卒業株が独占する状況は異常じゃないか
さーなんの株が買えないとマジ田中にツイートしてたにわか推しがいたが、写名刺セット欲しいやつもいるわけだし、大暴落とかにはならないだろ
NGT48の大株主たちは新潟在住じゃないのかね
東京ばかりでなく新潟でやればいいと思うのだが
>>198
本当に株主総会に参加したいと思ってるオタは常に推しの株を保有してないとおかしいと思うのよ
新規参入などに対する救済措置とかの意味合いもあるかもしれないけど、それなら課金して枠増やしたSS大株主も抽選無しで枠用意して欲しいと思った
ちなみに自分は今回の2人の株は持ってないけど、自分の推しの株主総会の時も同じようにされたら萎える 卒業株が独占はしてないな
正確に言うと卒業株と総会株だね
総会発表からのまほほんの成買凄まじいな
明日からは暫く閉場分配だなw
>>202
高騰の原因が、割増買い取りに有るわけで、それが無くなったら、わざわざ興味の無い卒業メンバーの株を買う奴なんていないだろ。
写名刺セットなんて、上位10名でサイン入りはその内5名だけだ。
たった一部の超人気メンバーなら多少は盛り上がっても、圧倒的な売りに買い支えなんか無理だし、むしろ写名刺が欲しい奴からしたらなるべく安くなってから買い集める方が楽なんだから、下がってくれた方が都合が良い。
ヲタでも、10位圏内は無理と思った途端に掌返しで売ってくるよ。 NGTの総会を東京でやるのか、SKEの総会も東京でやられたら行けないから萎えるな。
さや姉やさくらたん達超選抜の総会が在れば、
卒業株なんか一瞬で抜き去るだろうがね
取り敢えず明日からは毎日まほほんに成買入れないとな
卒業銘柄の大株主の上位に特典が付くという根本が魅力ないものにならない限り大暴落はないと思う
特典そのままで株価安いなら推しでなくてもその分の資産持っていかれても買い占める
卒業銘柄の調整の話は買取価格上昇目的のVWAP上げるキャッチボールへの対策やら割増のところ
自分は28日間VWAPに割増無しが買取想定の底値かなと思ってる
総会のアイテム確定枠作ったりと課金が相当渋い感じなんだな
始まった頃は総会をネタにガンガン課金させるのかと思ってたよ
>>210
興味ないメンバーの写名刺セットが魅力的か?
下手すりゃ来週から一般人の奴のサイン入り写名刺なんて、ヲタ以外からは何の価値も無い。
それに、自分でも言ってるじゃん、安いなら買い占めるって。
それって、暴落する前提だろうが。 >>213
10万YLを1万株くらいで想定してたが見方によっては大暴落なのかな、判断は任せるよ
卒業メンの推しが興味持っていれば十分じゃないのか
少なくてもRMTは出来る 一般人でいうとみるきーは別格だが
本店ならわかにゃん、まりなってる、しほりん、ゆーりん、みちゃ、あやりんあたりなら推しでなくても欲しいと思った
>>213
人気ないメンバーはそもそも株価安いから大暴落にならないだろ
ゆいりー時代以前の卒業株も大暴落なんてしてた記憶ないぞ
ただ、高騰しないだけ 大株主上位1名は確定でいいと思うが
お前らみたいにゲームが上手いやつらばかりではないからな
課金アイテム上位2確定もいいと思う
そうなると、もはや株とかゲームとか関係ないけどな
保有株数が応募口数だからSSランクは抽選でも当選するでしょう
チャット無しで良いからサークル実装してくれないかな
作るか入るかしたい
>>217
それは確かにそうだな。
元々、安いメンバーは大暴落と言う概念が無いな。 >>210
枠ロックで卒業銘柄買えなかったからムカツク
まで読みました。 >>217
ゆりあは卒業発表してから成り売りロックあったよ何日も200yl台まで落ちたと思う 卒業株は弱者でも成り上がれるからいいんじゃないの?
無くしたら無職のデイトレ勢しか勝てなくなるよ
俺なんかはアユ太郎ショックで破産寸前まで行ったけど卒業銘柄のすーめろで復活した
デイトレに張り付ける時間が無いから
すーめろをキャッチして価格上げてくれた大富豪の皆さんには感謝してる
このゲームの主旨ってメンバーにエールを送ることですよね?株価=ファンの想いですし
卒業メンバーに想いが向くのは当然だから、株価上がってめでたしでいいんじゃないですかね?
株主総会2人でやるなら、潟姉の相方あゆたろうですかね?
まほほんはわざと寄せて成買入れたのかね
ワンチャン、まわってこないかな
>>233
10時2分くらいに見た時は寄ってて成り買い500ほどがあった 山口さんは始値が前日終値と同じなので10時に普通に寄り、その直後に総会の告知をみた方々が成買に殺到した感じですかね
トップページに告知があるので知らずに売る方もいないでしょうし、株価的にリセマラで不正に入手しようと試みる方も皆無だと思われるので、わずかな出来高のままで閉場を迎えそうかと
セトリ
1 ひらがな
2 二人セゾン
3 僕たちは付き合っている
MC1
4 語るなら未来を
5 東京タワー
MC2
6 少女には戻れない
7 ここにない足跡
8 猫の名前
9 沈黙した恋人よ
10 100年までば
mc3
11 おいでシャンプー!
12 no war in the future
MC4
13 それでも歩いてく
14 永遠の白線
15 手を繋いで帰ろうか
欅坂 武道館 3days
なう
ゆうたん卒業発表でアプリ開いたらすでにS高で成り買い約1万5000
いつ卒業なのかな
安いからダイヤで買ってもいいけど
これから入る成買は誰かがダイヤで買った分じゃね
1株2ダイヤ
色々重なって賑やかになってきたなw
新イベントが枠をどのくらい必要とするか気になるな
某石油王みたく、ワンチャン、リセマラでまわってこないかなw
そんな気はしたけどゆうたんか
ついに推しグループから卒業が…
>>246
SS3位タイの一人がSランクになってるから放出したみたいね 最終活動日がいつかまだわからないが、3月末から4月にかけてはゆうたん、ふぅちゃん、レモン、きたりえとかなり卒業続きになりそうだ
もはや卒業株バブルは弾けたんじゃないかな。
矢倉北原とかならまだしも人気メンじゃないとガチ勢の買いも少なそうだし。
田中株をダイヤで500株買っといた。
安いから流石に損はしないだろ。
たしかに分散するとバブルになりにくいかもしれないが1株2ダイヤとなると買っておきたくもなるw
ゆうたんプレミアムの影響かな、1000株1000ダイヤだったよ
ゆうたん過去最速の成買スピードかねこれは凄まじいわ
卒業時期次第では今日1000株ダイヤ買いして2/1にまた1000株ダイヤ買いする方も出てくるかもしれませんね
時期などの詳細発表が待たれるところですが
注文単価ダイヤ1個か激安だな1000買わせていただいた
卒業公演2月なのか
あと20日ちょいS高だとして100万いかなくね?
HKTは発表から1ヶ月後が普通だよ
発表出た後だからあれだけど
既に28日VWAPに突入してるし
たったの20日しかない
起点が安いから寄らない可能性も非常に高い
運営が28日VWAP採用したら1.3倍でも爆死する
>>268
さすがに寄らなきゃ20日の終値の30%増しか悪くても20日の終値だろw ダイヤ買いが大量だから買取り発表以後も寄らないかも
>>266
1か月枠拘束された上にそんなもんなのか(´・ω・`)いらん!! よく考えたらHKTは基本1ヶ月後卒業だから
キャッチの心配ないし文句言う必要ないのに気づいた
おっと25万か。
ダイヤ使って25万なら舞木か廣瀬買うわな。
>>277
大衆心理てのは面白いね
今日の相場なら28日VWAPに突入している廣瀬を買ったほうが
遥かに確実に大儲け出来るという 田中ゆうたん最終活動日2/27とすると
VWAP28日間は1/23〜2/19
以下S高進行で
1/30 1074
2/5 3775
2/12 13180
2/19 51200
間違ってたらごめん
今日の相場で廣瀬1000枚買えば今の最低条件のままでもゆうたんの倍以上儲かります
フレモンで打ち止めだろうな、総選挙シーズン入ったら
立候補しないメンバー達が卒業フラグで爆上げだらけになるし
>>279
マジかw 下手くそな俺は1ダイヤ20万になるならと買いそうになったが5万じゃキツいなぁ 危なくダイヤ買いするところでした
ここ見て良かったw
舞木さん買ったら短い期間で30万以上利益出るかもよ(小声)
寄りそうにないですね
数万YL程度で寄るようなら枠に余裕のある資産家の方が知り合いのために大量買いしてサイン入り写名刺セットを手に入れようとしてもおかしくないかも 笑
あんまり上がらないなら売りが出るのも早そうだよね
この価格なら手元に残そうかな
HKTの推しメンの一人だし
前にサイン入り写名刺もイベで貰ってるし
1000株ダイヤ買いしても約+50百万YLぐらいにしかならないのね
そんなに安いのか
まあYLは別にいらんから
寄ったら10位以内の写名刺狙おうかな
今回でメリットの無い卒業銘柄がどう言う動向になるか見えてくるな。
ダイヤ買いしちゃったが、失敗したなって言うのが率直な感想で、明日から成売りロックしそうな気がするんだが。
>>297
成売ロックはないよ。今の成買いの多くがダイヤ買いのやつだから持ち越され続けるので、それこそ既存オタが投げない限り寄らないかも >>298
ダイヤ買いだからこそ、明日は危険と思うんだよ。
持ってても旨みが無いから配当だけ貰って、とっとと枠空けに走るんじゃないかと。
開場前に成売りを積まれたら、狼狽売りが発生して、買いも弱いんじゃないかと思う。 新たに写名刺セットの攻防はあるかもね
さーなんみたく株価高いと結構資産持っていかれるでしょう
例えば、450万YL×5000株で225億YLだよ
ダイヤで買った分成売入るの?
ゆうたん、成買入れた時、成買15000くらいだった気がするから、まわってこないとしたらダイヤで買ったやつはそれ以下ということになるか
みおりん、ダイヤで買って、買いたいけど買えないやつもいるよね
>>301
ダイヤ買い=成買かな
みおりんは朝イチ9時だと数百くらいの成買だけど数秒後万単位の成買が出現する。これがダイヤ買いの持ち越し分だと思う >>302
ありがとう
全然、理解してなかったわ
処理されるまで残るのか
みおりん、ヤバいね
当分、寄りそうにないな 日付が変わって明日、本間麻衣の卒業はあるのか?
同じ公演続くのに
今日は公演なし、明日初出場、明後日公演なしは判断に迷う
>>305
さーなんのずっと見てたんで、それで間違い無いと思います 特に意味はないかもしれませんが、中の人、今日は坂口渚沙さんを100株お買い上げ
>>299
20日持ってて5万儲かります!に枠使うのは馬鹿らしいな。
この先枠あけるイベント来てからじゃ手放せないかもしれないしメリットデメリット考えたら損切りしてリリースしとくのも悪くない。 >>306
本店の研究生は公演で卒業発表できないと聞いたことがする
野村奈央が公演で発表したから今は変わったのかも知れないが
バージョン1.9.0
・ライトモードの実装
・アイドループの機能拡張
・チェックインの機能拡張 >>312
ワクワク感ゼロだな
株とはいったい何だったのか >>200
だな、名刺交換会最高だったぞ。ここ最近で神イベだと思ったし。 いやだからさ、いくらイベントが好評でもユーザーは少ないし速報でレポートしますって言ったって結局は仲間内で終わって楽しかった盛り上がったねだけで終わって外部に発信しないから新規ユーザーは増えないんでしょ?
ライトモードはありがたい
というか株ゲーがなんでこんなにもっさりしてるんだって気はするが
卒業銘柄修正きましたね
やはり既に発表されたもので、近いものほどリスクが少なかったです
アイス矢倉(株) [矢倉楓子]
1,223,841 YL(28日VWAP+30%)
ゆうたぬき製菓(株) [田中優香]
1,576 YL(28日VWAP+30%)
キタリエアカデミー(株) [北原里英]
1,424,708 YL(28日VWAP+30%)
KASUMIN Westwood(株) [舞木香純]
2,941,359 YL(21日VWAP+30%)
(株)FLファミリーレストラン [市川美織]
58,083 YL( 7日VWAP+30%)
(株)modeフロムnatsuki [廣瀬なつき]
1,765,634 YL(14日VWAP+30%)
※買取価格は1/30から上記記載日数を遡った期間の出来高加重平均価格に30%上乗せした金額としております。
しかしこの仕様では今後高寺さんの記録を破るのはそう簡単ではないですね
そして舞木さんや廣瀬さんはまだしも、卒業までかなり日数があるのに買取価格が固定されてしまった銘柄が今後どのような株価の推移を辿るのか気になります 笑
おそらく現在の資産家の方々の優位性がかなり高まりましたね
一応ホールドしていれば資産が減らない買取価格設定なのと、今後は総会等のイベント時によほどうまく立ち回られた方々以外は大きく資産を増やすのが困難になってしまった気がします
枠とYLの拘束を嫌って投げ売りされた分を拾えば資産家の方々は手持ちYLを数%ずつ増やすことも可能でしょうし
成行にようやく時間制限つける気になったんだな
これでロックも少しは緩くなるといいな
成りの3時間制限って
ここの運営馬鹿だから、ダイヤ買いに伴う成り買いも3時間で消えるとかありそうw
まさにメンバーへの愛が試される展開になっちまったなw 俺も舞木で2週間ちょい塩漬けにするしかなさそうだわ
レモンとかゆうたんに行った人はダイヤ買い分の成買にぶつけられれば逃げれるかもな
一番きつそうなのは2カ月以上枠とYL拘束されるふぅちゃんときたりえの人たち……
・舞木(2/17か2/18?)
・田中優(2/27?)
・廣瀬(3/4?)
・矢倉(4/4の卒コン以降)
・北原(4/14の卒コン以降)
・市川(4/16の卒コン以降)
こんなことなら配当42178YLのりおちゃんダイヤ買いしとけばよかった……
てかこれ、今度は卒業を契機に大暴落するゲームに180度変わったんじゃね?
総選挙で年内で卒業しますなんて言われた日には半年以上枠もYLも拘束される地獄いきじゃねえか……
以前から卒業株に関してはルールを決めてくれと書いていたので、運営がしっかりとレギュレーションを決めたのは評価しよう
ただ本来なら既に発表済の株は直前買取が妥当ではあると思うが
レモン等があまりにも先なので価格の暴騰を恐れたか
枠に余裕はあるからゆうたんはあと9000ほどは買い増ししよう
卒業まで持っていても効率は悪いが配当でプラスで資産ダメージはない
>>329
特にこじはるみたいにスケジュールの関係で卒業を1年前に発表する事さえある超選抜に関しては悲惨な事になるのは確実だね
例えばさや姉の株が卒業発表時に50万YLと決まれば、1年間に難波イベが10回あろうが
さや姉株が値上がりする事はシステム上可能でもユーザーの心理的に無くなるわけでね 卒業株以外に資金が来るのか卒業株以外からも資金が抜けてしまうのかはわからんが、またリスクオフの1YL高配当狙いの時代になってしまった気もする
枠持ちが配当でじわじわ富豪になってくんじゃないかな
例えば超選抜だったまゆゆも発表から卒業まで半年掛かったわけでね
昨日もふと思ったが大暴落の定義が人それぞれなので評価はしづらいが
去年のまゆゆみたいに総選挙発表で年末卒業の期間があっても
まゆゆくらいの人気メンなら数万YLで落ち着きそうな気もする
当時の卒業発表時でも数万〜20数万くらいの範囲なら下がりはしても大暴落というイメージはない
昨日のゆうたんくらい株価低ければそもそも1YLまでいっても大暴落のイメージはないかな
>>333
そうだよな
んで運良く卒業直前に利確イベントなんかが重なるとお前いつから持ち続けてたんだみたいな、あまりにも先の卒業発表で暴落していた株を底で拾ってずっと持ち続けてた人が優勝すると 自分は卒業株の直前買取システムは全ユーザーに平等に一攫千金のチャンスが訪れるという意味では評価していた
しかし運営の大鉈により完全に卒業株バブルは終演した
これで現在は完全に総会ゲーと化したと言っていい
>>336
まゆゆはアーカイブスをみると昨年の5月末で15,050YLで10位、6月末で53,000YLで11位だな
半年後の市場の動向とどこで争奪戦が始まるか次第だが、浦島太郎的な存在は昨年末のみたいに株高になると厳しいし株安になればまあ何とかって感じなのかね しかし総会に関しては明確なルールが全く無く完全に運営主導で優劣が決まってしまう問題がある
例えばメンバーが卒業する事に関してはアイ株運営には全く影響を与える事は出来ないから平等だが
総会を開くのを決めるのはアイ株運営であり
今まで一度も特殊イベントが無い、難波博多ヲタは不利な状況でもある
>>327
> まさにメンバーへの愛が試される展開になっちまったなw
本当にこれだわ 今後誰が卒業株買うのかといったら
・推し
・特典狙いで資産減っても構わない枠持ち
・確実に利ざや稼ぎたい人
・記念目的
・イベント絡み
が浮かんだが当てはまらないと売りにいくと考えると
上げか下げで言ったら下げだよね
下げ過ぎと思ったら利ざや勢が買うとは思うけどね
ゲームで有る以上、なるだけ運営が影響を与えてしまっては平等性に欠けてそれがユーザー離れに繋がってしまう
卒業株という平等な一攫千金チャンスが淘汰された以上、総会やYFで難波や博多が不利になる事は極力減らす努力をしてほしい
出来れば特殊イベント開催の明確なルール化をしてほしい
>>338
卒業発表されたら喜ぶここの風潮よりいいんじゃないの >>334
総会が一度も開催されてない箱ヲタの気持ちを考えた方がいいね >>344
総会が一度も開催されてない箱ヲタの気持ちを考えた方がいいね >>339
サンクス
5万YL×1万株で超選抜の特典貰えるなら買うけど
言うとおりどのタイミングで買い占めるかもポイントだね
争奪戦が起きて買取価格以上になるとも限らないしまだ読めない >>346
そうか?人の不幸を喜ぶみたいな感じで好きじゃなかったが。
ほんとにその人を推してる人にとっては悲しいだろうに、「卒業発表された!株買いまくれー!」だぞ。 卒業株の変更はいいけど変更したならすぐ買い取ってもらえるようにしてほしいわw
>>348
ゲームとしての平等性の話をしている
そしてこれから先卒業株というだけで
誰も見向きもしなくなるという
最も悲しいパターンになる 値を上げる意味では総会もそうだけど在宅や地方住みを考えたら大株主イベントの回数増やすのは有りかな
全メンバーに年2,3回大株主イベントやるといえば特典目当ての長期保有増えそう
今回ダメでもまた次がある、枠が足りないなら別の推しに移るなり課金するなりのアクションは起きるかな
>>350
それはそれで本当にその卒業メンバーを推してる人が買えるようになるからいいんじゃないの。
今まではただ単に次に卒業発表するメンバーを予測して大量に買っておくのが儲ける方法みたいになってたし。 ゆうたぬき、昨日ダイヤ買いしたのに。。。無意味やった(笑)投げ売りするけど、今日寄るかな?
>>351
それだと課金とのバランスも良さそうですね >>353
多分寄らない
貢献度見る限り結構なダイヤ買いが入ってるようにも思うよ
おそらく数日は買取価格無視して上がり続けそう 時価総額16位までのやつ、年末結構盛り上がったから、形変えて何か出来ないかなぁ
>>352
自分が言いたいのは、書いてるのを読んで貰えば解るだろうけど運営が卒業株のルールを一定化したのは評価してるよ
果たして卒業発表時値に固定するのが最適解なのかは別にしてね
卒業株のルールを明確にしたなら
今度は総会等の特殊イベント開催を運営が明らかに片寄って決めるのではなく
ある程度レギュレーションを決めた上で開催して欲しいて事
そうじゃないとゲームとして著しく平等性に欠けるでしょ >>358
真帆の魔法の杖買いまくるしかないなw
上位2名の所持数本当に興味あるわ
予想をはるかに上回ってくるのかね >>355
まじか。みんな投げ売りするからS安で寄らないって思ってた。S高なら喜んで売る! しかし、あっけなく卒業株バブル終わったな(笑)
みんなが言う通り、卒業発表から卒業まで時間空いたらどうするんやろ。
このやり方ならVWAP使わずに発表時の価格×〇倍の方がよさそう
期間によって〇倍を変えれば多少ましか
1ヶ月なら1.3倍
2ヶ月なら1.5倍
3ヶ月なら2倍
みんなはどう思う?良さそうなら運営にメールしてみるし中の人に言ってみる
>>361
おまえ、冷静に考えろよ
もう卒業株高騰を運営は認めないと発表したってことよ
おれは未来が見えてたので(大嘘)
これからは誕生日銘柄をあげていったりキャッチボールしたり
が盛んになるんじゃね
というわけで今日誕生日の宇井をキャッチしようず
球は200ぐらいならもってる 面倒だ、もうその日から運営が買い板に10万株の注文置けば良い
名前 買取価格 現在値 S高
矢倉 1,223,841 999,000 1,149,000
田中 1,576 1,074 1,374
北原 1,424,708 933,000 1,083,000
舞木 2,941,359 2,870,000 3,370,000
市川 58,083 51,800 61,800
廣瀬 1,765,634 1,496,000 1,796,000
ちょいとまとめてみた
当然9時過ぎないとダイヤ買いの状況はつかめない前提
ゆうたんは貢献度見る限り22500だけで25人いるから最低でも25000の買いはありそう
結果まだ上がると読めば明日以降に持ち越し
みおりんはまだダイヤ買いの成り買いが残っていれば買取価格以上で寄る可能性もある
きたりえは寄らずにS高になりそう
ふうちゃんは買取価格差から上がるかな
かすみん、なっちゃんは利確勢の売りと利ざや勢の攻防で下げるかな〜
ストップ安:
値幅制限下限値のこと。
成売が多過ぎて約定しない状態は「売り気配」
>>364
自己レスしとくと特にきたりえ、ふうちゃんの予測は自信ない
2ヶ月以上の保有は枠が勿体無いって人がどれくらいか甘く見積もってる可能性高いし >>362
運営は馬鹿みたいな高騰に歯止めをかけるって言ってるだけだと思うんだけど。
まあ今日発表したばかりだから細かい調整はくると思ってる。
363さんの言う通り買取価格に100万株の指し値入れておくのはありだと思う だからマジ田中はゆいゆい買い戻したのかw
これからは高額総会株に資金が集中する展開になりますので
新規に買った坂口も総会あるのかなw
なんかアップデートできてなくてアプリ開けなくなったんだけど、これってもしかして詰んだ??
おれはアプリ2回もデータとんだけど
ID連携で2回とも復活できたよ
かすみんに9割以上財産つぎこみしかも高値づかみで無事志望
>>370
一度アプリを強制終了してからGooglePlayを開く >>357
それは勘違いだな
価格発表のタイミングをずらしただけで、計算方法を固定したわけではない
今回の調整の感想はまたつまらないゲームになったなというだけ 卒業株の計算する日数違うのはなんか計算式あるのだろうか。
発表日の違い?
卒業株修正の話したら叩かれまくったけどさ
やっぱりこれが本来あるべき形じゃん
卒業メンバーでいくら稼げるか考えてキャッチしまくる方が変なんだよ
この変更でますます新規参入者が逆転
できる方法がなくなったな
今回は1月30日からの計算だがこれからは卒業発表時点からの計算にすると書いてあるのだが
>>374
単純に運営が現在値より高くて大幅な価格差が出ないようにしたと思ってるよ
その為に都合の良い日数を引っ張り出したという運営のさじ加減 >>359
山口のはトップが二桁後半いくんじゃないかな?
3000で写名刺セット貰った人がいるんだろうし。
てか、写名刺貰った人は乙としか言いようがない。
とは言え、西村はたいしたことないと思うけど。 出来高増やしても大した儲けにもならないし
これからは90エール以下の低位株の時代だな
総会イベント株もコインアイテム交換で十分だし
株上がる必要性がなくなった
>>378
それか、本当にここの運営は後出しで汚ねえな。
一律28日です!とかやられた方が残酷でもクリーンなのに。
しかし昨日ダイヤ買いした奴は残念だな。
行動力が早いのが裏目にでるとは。 卒業株の恩恵を一番受けてたのは総資産上位陣だろ
ただ、現在の差を埋める手段がなくなったのも事実
卒業発表しそうな低位のメンバーの株をこっそり買い集めて一発逆転を狙ってたが儲からないならこっそり処分しないと…。
要するに、卒業株は卒業がだいぶ先の北原と市川に買いが集中し、買い取り価格も安泰ってことじゃね?
卒業まで上がり続けたらいくらになるんだよ。
卒業株買い取りは1YLもしくは紙切れ0YLでいいよ。倒産なわけだから。
それでもいいっていう推しが買えばよくね?
どう?
>>328
閉場直前売りたくなかったけど、2YLだったのを1YLに落としと良かった。
配当で1億貰えるのは久しぶり。 >>386
市川を5万で買って6万で買取のために誰が買うんだよ。 >>387
成功させるのはすげえな
1YL何度かトライしたが高配当邪魔するかのような23時59分台の買いにやられることの方が多かった 低位株でも卒業狙いでそこそこの流動性あったのに
今回の改悪でその流動性無くなる
バカな運営だな
本気でもうこのゲーム辞めよう
>>386
きたりえ買いが集中するといいな
YL返還まで80日以上待って30万ちょいの差益なら高配当の低位の方がマシなんじゃないかとブチ切れて売る人も多いんじゃないかと心配してる >>388
ごめん、価格出てたのね。お知らせ今読んだ。
ってことは、北原、市川は持ち続けるのがいやで暴落なのか。おー怖っ。 卒業期待して株買ってる方がおかしいだろ
自分の推しを買われたら嬉しいのか
これ以上言っても仕方ないが
>>392
特にレモンは遥か先に運営買取にも関わらず、激安なのでダイヤ買が消えたら成売ロックになる可能性が非常に高い
非常に危険な状態だね レモンと比べたら拘束期間は短いものの
ゆうたんもかなり危険な状態です
運営買取が二束三文なので
イベントの為にさっさと売り払うが吉
>>348
ルックス批判するやつもいるしいいんじゃないの?推してる人の悲しみはそれと似たようなもんだと思うけど >>384
これからは株価をどんどん下げてこじんまりと配当稼ぐ時代かな
まあ皆が言うように総資産ランキングは固定されてほぼ動かないだろうね ゆうたんサイン狙いたいのこれだとボーダーかなり高くなりそうかな
ゆうたんSSまでは買う予定
あと9000集めるのに流通量がわからんから売りが多いこのタイミングで集めておきたい
40547の素敵な(地震なし)2018/01/31(水) 09:34:43.49
卒業株買取り価格決まったわりに売りが少ないのね
ゲームなのにゲーム性が失われ
どんどんつまらなくなってゆく
一つ疑問なんだが
高額で出来高積んだ株が成り売りロックで落ちてきた所で卒業発表あった場合
vwapはすごく高くなるんだけど、運営は現在値とかけ離れた数字出すのかね?
それともまた都合のいい値出して現在地付近にするのかな
長期間保有の卒業株も低価格株の高配当も枠が必要だし、廃課金者有利になったんじゃないの
ゲーム運営が続けられるのも課金あってのことだし、まあ当然でしょう
>>408
これまでの実績だと、買取価格発表時の株価より少し高い金額になると思う
28日vwapが高額だとしても、ゲームバランスがぶっ壊れるから高額にはしないよ >>399
総資産ランキングの一発逆転はなくなったな
今回は配当激減の時のゆいりーショックと違って卒業まで握り続ける握力さえあれば富豪が今の総資産から減らすことはないし
100億・200億ある人なら買取価格との差益を狙って安いとこでうまく買えばさらに数%は伸ばせる >>412
Vivienne Westwoodが好きなんちゃう? >>410
どうこじつけるかってのに興味が湧く
去年の杉山やももねみたいな動きした株で成り売りロック6日目とかに卒業発表あった時
7〜28のvwapじゃ現在値の5倍とかになっちゃうからなぁ 出来高イベで200万回ってその後27日間続落で出来高極小
そこで卒業発表したら28日間は採用しないだろうね
資産は100億あるが枠は7000もないから厳しくなるのう
今さらデイは面倒だしな
逆に連日2桁の株なら温情で+1000%(10倍)とかされても構わないと思う
それが運営のさじ加減
仮想通貨はフェイスブックショック
アイカブはおくりびとショック
>>407
ソシャゲは基本改悪しかしないから、先行有利なのは揺るぎない。 >>414
ここでも話し出たが過去に須藤の例がある
ただ、もう無理矢理調整すると思うよ >>389
昨日はマークが薄かったから出来たけど、しばらくこの銘柄では難しいだろね。 無難な着地で運営勝利かな
っていうか、なんのイベントもないのかよ
瀬戸内は3月か
レモン、運営の成り買いのおかげで今日は買取額より高いS高で売れるだろうね。
明日は運営が成り買いしないようにしてくる可能性があるから、今日売り切るのが良いと思う。
卒業株特需って長期保有株主の唯一のメリットだったのにな。誰も損しないし潰す意味がない
一部のクレーマーの意見を聞いて変更するとかほんとバカ田中だな
クレーマー同士の醜い争いが今日もまた行われているのであった
卒業株のVWAP×1.3なくしたのは改善でしょ。
最近のyell稼ぎは思考停止して卒業株買ってキャチボールするだけだったもん。
問題はこっからどうイベントを組んでくるかだよ。ただ、yellファンディングは参加しにくくなったなあ
まゆゆがごりさに惨敗した辺りで考えてたのだろうか仕様変更
配当はなかなか調整しなかったのに素早すぎる
>>428
それは、運営買取前提でしょ。残す人からしたら関係ないし買取前提の人が長期保有するとも思えない。
むしろyell不足で大株主10位以内狙えなくなる人もいるからマイナスだと思うよ >>420
舞木の場合、昨日の終値ベースだと損してる人もいるな。
こんな不意討ちなら、せめて最高額ベースで買い取れとは思う。
アホらしくてみんな売るんだよ。
舞木ヲタはちゃんと買い占めるようにな。 >>431
買取価格の公表タイミングを変えただけでシステム的な仕様変更ではないよ
銘柄の終了日と買取価格入力するのは変わらん
配当調整はロジック変えないといけないから時間かかったのかと >>428
誰も得しないと言い切るなら、いろんな立場で考えてから言おうな。 >>433
そしてyell不足になる
まで読みました
配当金も少ないし、とりあえず現金持ち続けるのが良さげ とりあえず、枠に対する推し株の比率を50%にしたわ
まほほんの成売り1が無くなると、寄る?
よった場合、成の先頭から買える感じ?
しばらくは確実に無銭で出来るYL稼ぎが
低位株の配当狙いと時間かけての卒業株の利ざや稼ぎになるのかな
前者は枠の差、後者は資金力差が影響するから新規は辛いね
利確イベントの推しメン報酬サイン入り写名刺がない限り含み益も枠もいらんな
>>348
ルックス批判するやつもいるしいいんじゃないの?推してる人の悲しみはそれと似たようなもんだと思うけど 新規とか入ってきてるのかな?
枠もYLも足りなくなって課金考える前に即詰み、挙句の果てに成売ロックで完全終了
卒株も変更前はラッキーな日だと富豪さんたちが1日で何十万も上げてくれてたけどもう卒業まで日数がある分1日あたりの利益に直すと良くて1万とかだからな
利確イベ用に塩漬けにせざるを得ないが
まほほんは昨日回ってきたのにエールがなくて100しか買えなかったのが悔やまれる
あと寄ってないきたりえ見てると10ずつ運営売りが積み重なってる気がするんだが、せめて価格発表したら運営売り止めてあげてほしいわ
前向きな卒業なら皆で祝って株価暴騰でお祭りしたいけど、このグループの場合は暗い挫折感ありだからね
普通の感覚なら人の不幸で盛り上がるなんてってドン引きだよね
成売成買が3時間になるけど少しは成売ロック減るかな
>>450
成り売りロックははずれても結果誰も買わないでしょ
でも出来高とかのイベント時には一時的に有効だよね
ただまた積まれるだけだけど さーなん
そして伝説へ...
時価総額ランキングで抜かれることはもうないだろう
逆に考えよう
金融引き締めのあとには大規模な緩和しかない
アイカブ中銀田中総裁の次回作にご期待下さい
あんまり新規も入ってこなそうだが、事情知らない人が何気なく卒業銘柄一覧みたらさーなんやごりさの卒業終値に驚愕してググり出すだろうなw
卒業株高騰しないとなると枠と金のある資産家が卒メンのサイン色紙根こそぎもっていくんじゃね?
前からそうとは言えるけど労せず安く買い集められるから。
>>454
歴代最高最高株価ゆいりー
2017年グランドチャンピオン理沙子
歴代最高買取株価さーなん 株ゲームとして益々つまらなくなってきた
さらにユーザー減りそう
46247の素敵な(地震なし)2018/01/31(水) 12:29:11.42
改悪しすぎだなあ
ラーメン屋と同じで味変えすぎて客が離れるパターン
>>449
そうそう、ここは卒業発表があると「やったー!株買い占めろ!」だもん。 枠の99%が舞木さんとふぅちゃんなので、朝一でログボもらって1日終了かな・・・
クレーマーはライトいけってことだな
トレンドに乗り遅れた平等を主張する香具師
高額キャッチする勇気のないやつが得する結果になったなw
アホらし
>>458
卒業株のイベをポイント制にすれば良いのよ
所有株数×所有日数みたいな
真のファン優遇なら日数にウエイトかければ良いやん >>458
そうだね
今までは推しメンヲタに有利だったが
推しじゃなくても何時でもサイン名刺が買えるマネーゲームに成り下がってしまったね 今までなら普段から推しメンの株をSS〜Sで保有して尚且株価を高くする事に、卒業発表時に外部ユーザーの侵入を防ぐ意味が合ったが、もう意味が無くなってしまったね
これからは枠とYLがあるユーザーが根こそぎ持っていくんだろうな
普段から枠を減らして株価を高くする努力をして応援しているヲタが可哀想な気もするね
保有枠の暴力だな
株価が安い時も健気に大株主になってたやつらが可哀想
このままだと、ユーザー確実に減るだろ
かと言ってもう1つの目玉の総会やYFの特別イベントがNMBHKTは一度も開かれてないしレギュレーションも無く運営の胸三寸だからなぁ
>>457
それ、オレの認識してるマジ田中とは違うぞw 卒業株は今まで通りで運営最高買い取り額は上限100万までとかにすればwinwinだったような気がしなくもないです
富豪はもっと儲かりそうなところに集まり 新規の方やエールがない人は卒株でエール増やせるし
ヲタで無い人がサイン名刺をGETして
ヤフオクやメルカリで売り払う悲しい事にならなければいいけど
仮想通貨がアイカブの連日ストップ安状態にならないかちょっと期待している
西澤の臨時株主総会とか関西でやればいいのにな
AiKaBuに協力的なメンバーと非協力的なメンバーいそうだけど
卒業株に取られてた枠を上場廃止日に返却しなければ良い。そうすれば枠持っててもサイン社名刺とりまくりたいなら、課金しまくらないといけない。
それなら課金まくるし、お金使った人が報酬ゲットする健全なゲームになる
俺の考えた最強アイカブで仕様をコロコロ変えられるのは勘弁してよ
>>484
自己レスです。
運営に卒業株を残すを選択した場合、枠を返却しないことにしたらどうか?ってメールしました。返信きたら結果を書き込みます。
どうせ検討します。のテンプレだろうけど(笑) >>486
ただでさえ人少ないのにさらに人いなくなるじゃんw VIPコースの松を3口を同時に買えます?
買えたら株の運営買取は3000×3で9000となりますか?
昨日のマジ田中のツイも、今回の改悪に対しての凸が怖くての伏線だったんだな。
批判されるのがわかってる位なら、もっとユーザーが納得出来る様な改訂をしろよ。
メンバーからのインサイダーがOKとかバカな呟きしたり、自らもインサイダー取引して言い訳するとか、情けないにも程があるよ。
エールだけでなく枠までなくなったらゲーム卒業間違いなしやんw
>>484
株が上場廃止で消滅するのに枠が使えないとかおかしくね? >>488
松コースの期限が切れる32日間(768時間)ごとに3000株の運営買取枠がリセットされるはずなので、9000株運営買取するには96日間かかります
松コースが切れた時にあえて梅に加入し500株運営買取、梅を放棄し即座に竹に加入し1500株運営買取、またすぐに竹を放棄し松コースに加入という形をとって32日間と少しの間に5000株の運営買取をするというのが最多パターンかと >>487
そうなるとすると、大量課金者が写名刺とりまくるのはしゃーないって諦めるしかないですね
>>491
株を残すを選択したら枠が戻ってこなくするのは合理性ある気がするけど?写名刺っていう報酬あるんだし。 >>494
いやいや埋めてる株が上場廃止で取引できなくなるんだから
報酬とか関係ないよなくなって空になるんだから廃止とともに空枠に戻るてことね
株残すというけどプログラム上では今は廃止株はいくら残そうが0扱いじゃないかなぁ
これを変更するとなると簡単じゃない気がするがな 思わず買ったけどもっと落ちるのかな、まあ損はないからいいけど
>>498
プログラム上の話をされると素人には分からんすわ(笑) 迷走ぶりが
ファミコンショップから
携帯、プラモ、おもちゃ、トレカ、雑誌、同人紙、お菓子、雑貨、アダルトDVD、アダルトグッズ、UFOキャッチャー、ゲーセン、潰れるみたいな感じだな
>>502
なんかこち亀で似たような話があったようなw
最終的には駐車場だっけ? 卒業株って 公開買い付け後にエールと枠が帰ってくるの?
>>505
枠は上場廃止した時
エールは公開買付後 唯一のリアル連動だった卒業銘柄が潰された今、何を楽しめば良いんだ?
総資産2億しか無かった弱小トレーダーが
まさな、すーめろ、さーなん等卒業銘柄で総資産200億以上トレーダーまでのしあがったけど、これから何をすればよいか分からん。
とりあえず現金化して待つわ
>>506
ありがとう
運営に聞いてもらちがあかない説明ばかりで
さっぱり わからなかった >>507
02/03から新機能の「みんなでチェックイン」だろ チェックインはパシフィコ横浜
みよまる株主イベント開催は名古屋
なら関東オタなんで馬鹿々しいから卒業するわ
>>509
みんなでチェックインとか無謀すぎる気がする みんなでチェックインとかユーザー少ないのを自ら晒していくスタイルかな?
>>512
メンバーが悲しむのは嫌だけどさ、現実問題として、チェックインのためにどこか(県外)行くとか無理だってば 都区内住みで今年入って千代田区、文京区、新宿区、渋谷区しか行ってない
チェックインの為の遠出は面倒くさいな
馬鹿田中早くインサイダーの罪で
首になればいいのに
株ゲーなのにライトモードで株を表示すらさせない想像より斜め上行くのやめてくれ
新規ユーザー開拓するきなさすぎるでしょ
今後アイカブはアイドループがメインに
なるんだろうな
>>519
そうそう、タイトルが「AiKaBu」なのにね。 枠が9300ほどあるが、アカウントを売るってのはありだろうか?
アイドループは、メンバーを覚えてもらおう
チェックイン機能は、足を運んでもらおう
だと、勝手に理解していたんだが
報酬が魅力ないのが原因だな
トレコ1000枚とかなら普通に行くやついそうだけどな
枠9471 700百yl 順位4500位ぐらい
なんとかショック等で資産溶けてやる気なくなったアカウント
惰性で2ヵ月ぐらい続けてたけど
もう飽き飽き度限界
基本在宅なのでリアルイベント連動には興味なし
でもやっぱりズッキーかわいいなぁ
もちろんアカウントの売買は禁じられてるしここで詳しく言われてもみんな既に自分の持ってるんだから規約違反を承知で複アカとして使う奴がいるかいないかだぞw
ライトモード 推しの可愛い顔が大きくなった
このゲームって、これからどうなるの?
俺の想像していたライトモード
各種画像や演出を省略し処理負荷と通信負荷を低くすることでより株取引に集中できるモード
実際のライトモード
株の情報を極力省いたモード
傾向に高配当があってワロタ
ライトモード大きい写真で推しだけ見れるから嫌いじゃないよ
ライトモードでランクアップの演出があるとは思わなかった
>>535
メニュー、設定、基本設定、ライトモードをオンに ライトモードにして推しの株価の上下に
やきもきすることなく、アイドループなんかの
ミニゲームに集中できて良かったね
>>今後は、卒業が発表されたタイミングに遡って買取価格の決定を行います
現在67YL、これはいったいいくらの買取価格になるのか…
もう卒業発表あってもどうでもよくなったのはいいことだ
卒業銘柄の異常な値上がりに嫌気を出したか
まじつまらないゲームになりつつあるな
まだこのゲームへのモチベーションあるけど、利確イベントとか株取引のイベントないと辞めそう(笑)
推し株沢山買って、ログイン→チャレンジ→推し株買うだけの隠居生活。。チ───(´-ω-`)───ン
>>546
通常営業だと思ってるよ
この時期は受験、進学を理由にするのが増えるし
後は総選挙不出馬からが控えてる そういえばかすみんの買取が300こえて350あたりと読んでた人は息してるのかな
ゆいりー3000万でつかむよりははるかに軽症か
誕生日配当は上村で試した結果
週末に出来高100万で10000超えたくらい
前後の配当含め元が取れないなら自分は買わないかな
俺マジであゆかオタなんです
アラブさん嫌いになりました
>>554
どう言われてもいいよ、タラレバになりそうだし
事実としては年始2桁だった株価が上がって誕生日翌日から下がった
そして誕生日配当が大きくなって
今掴んでる人は成り売りロック状態ということ
持ち帰りは自由とも言ったし余ったら回収するとも言った
結果は成り買いあって余らなかったけど >>553
二桁とか三桁株価でやればもっと爆発したのに四桁でやるから大したことなかったんでしょ 卒業メンは取引の対象にならないんだから
監理ポストに入れて別扱いして欲しい
通常のランキングにいるだけで邪魔
1日ぶりにログインしたらすごい仕様変更されてる
かすみんキャッチボールするつもりで330万くらいから買い集めてたから
10億YL以上資産が消えて残念
卒業株が軒並み暴落してますな
北原も明日は暴落するとみた
夏になったら
ワンパターンの
水着MVつくるような
ダサイ
グループじゃなくて良かった
坂道46
卒業株=リスクになってしまったな
こじはるみたいに卒業1年後とか恐ろしい
>>563
今日くらいの落ちは、これ以上上がらないって事でわかるが、それ以上落ちるか?
高額だから枠はそれほど取られないし、舞木とか持っておくだけで枠あたり50万くらいもらえるから
これ以上落ちるとは思えないんだが 卒業株+40万位になるからいいんだが寝下がった時に買い増しし続けたせいで運転資金がなくなってしまった。
今売ったところで40万以上稼ぐ運用できる気もしないからいいんだが、もっと買いに行ける金があればなぁと思う。
資産ある人は買えるけど、自分のように資産ない奴は手が出せないですからね。
貧富の差が開く一方…
>>566
どうだろう?
少なくとも北原は明日今日の閉場より安く買えるだろうよ かすみんはもっと買いたいけど
さーなんの分のYLが戻ってこないと買えない
>>566
イベント来た時に見てるだけだと暇なのでw結局投げ売りしちゃいました 称号名変更に伴う補填が来てるんだけど
超絶ドラフト研究生推し
極ドラフト研究生推し
激ドラフト研究推し
ドラフト研究生推し
これそれぞれどういう条件なのか明記なくて分からん。
取り敢えず俺もYL無い貧乏人だから卒業株を切り崩したわ
しかし全く株取引のイベント無さそうで笑えるがw
説明見る限りはアイドループとチェックインかな
段々ゲームがアクションゲーと
ポケモンゴーみたいになってきてわろたw
>>570
北原はこれから上げるって時に上限抑えられちゃったけど
そうそう100万以下では買えないと思うが れもんとゆうたんは数日寄りそうにないから運営買取りよりはだいぶ上昇するんだろうな。
>>576
ダイヤ買のストックが何処まであるかだね
逆に逃げ遅れたら成売ロックになるから面白い >>576
フレモンは明日の朝一の成り買いが1万超えてれば伸びるが、ダイヤ買いの分が消化されちゃうと怖い
他の卒業株見捨ててフレモン株で遊びだしたら、ガンガン上がる可能性もあるが・・・ >>582
安いしリスクを取って行こうというならいいんだろうけど、俺は今日の閉場で売っちゃったよ。 5憶YLがどうしても必要なんだが
これをダイヤで株購入→売却で作り出すには
ダイヤ何個あれば出来る?
明けて昨日9時ちょいでみおりん2万、ゆうたん4.5万の成り買いあったよ
このゲームはアイドループメインでいいんじゃないかな
株はおまけ
>>582
この先欲しがるのはガチ勢か、ダイヤ成り買いを上手く乗りこなす自信のある奴だけじゃないの? >>585
高配当の1YL銘柄を閉場後から朝4時前までにダイヤ買いするのが一番節約になるかと思います
常に存在するとは限りませんが、例えば今なら朝4時前までに堀詩音1株1ダイヤで買えば1ダイヤあたり31,281YLを得ることができます
通常のダイヤ買い即売却ではプレミアムコースに入っても数十万円が必要になりますが、時間をかけてゆっくり高配当のものを選べば2万円程度で足りるかもしれません レモン10株しかなかったし売ったった
ななこ少し売ってまほほん買いたいけど売りが少なすぎ
>>589
なるほど、
ありがとうございます
>>590
いいえ
とり天きょうかを爆買いしようかと・・・ 594(地震なし)2018/02/01(木) 03:20:22.12
アイカブ
>>593
枠を1万以上持ってるのに、YLが無いってのがようわからんし
その問題はおいとくとしても、ここでダイヤ買い宣言して半月くらいで1万株もの成り買い入るのわかってたら
便乗されるから、株価上がって5億じゃすまなくなりそうだし >>596
松コースで現在の枠は5000くらいです
値上がりを考慮して+3000株くらいを増やす予定 値上がりったって、次のイベがSTU上場がらみだとしたら、枠開けで値下がり必死な気もするが
>>601
また週末の握手会で課金でプレゼント抽選会やるんだろうな >>601
有料枠が限界近い廃には無料枠100がおいしいんだろ。 有料枠いっぱいな人用でしょ
広くから課金は諦めて廃課金から絞る方針
高配当の1YL銘柄というのはどんな法則で発生しますか?
よっしゃああああああああああああ
AKB大株主イベ来たああああああああああ
卒業株売り払って枠開けするか
アニキの持ち株に乗ろうかと思ったがゆいりーは高額すぎて無理だ
サイン名刺GETの為に先ずはAKB以外を売り払って整地しないと
かなり長いから後半勝負やねん
とりあえずずっきー2800ストップ高に置いとこう
売れたらラッキーずっきー
トレンド上位か出来高でみればキャッチはじまっとるで
出来高イベントも来てるのか
先ずは枠開け→出来高→AKB大株主
の順番にこなすか
とりあえず完走させた
いきなり過ぎて枠開けやら儲け欲とか色々困った
取り敢えず、兼任はイベント対象なんやね
さくらみるるん辺りのサイン名刺は激戦必死か
team8ならなぎちゃんも激戦か
さくらはSSが既に3人いてあとの2人もすごそうで新規参入は難しそうだ
てかBB以外の大株主イベントじゃ元々推してる大株主さんたちには勝てんし無理矢理割り込んでも後が大変じゃないか
DDだから推しメン誰にするか迷うな〜
さくらたんのサイン名刺GETするには半端無い大金がかかりそうだから止めとく
>>619
NMBとHKTは大株主イベやったはずだから上位株主変わってなければそうでもないかも 成買で749入れて
最高値の売りがそれを上回る状況で
最低額で749を上回る売りをした奴が居たけど
値下げマンの一種だろうか?
しかしいきなりのパターンだったな〜
今日出勤通学組は昼飯で気付くんだろうな〜
卒業株も一気に買いが少なくなってワロタw
最近、ログインしてダイヤ回収しかしてなかったけど、いろ
やっぱどこも狙いにくいというか今まで支えてきた大株主を押しのけて大して好きでもないメンのサイン写名刺奪う気にもならんなw
とりあえず土日回るだろうから、
キャンペーンだけ参加するわ
運営買取保証のなっちゃん140万でキャッチボール募集中w
玉はあるみたいだし峯岸でさくっといかねーか
これ以外しばらくイベントねーだろうしお値段安いし
よく見たら正規メンのみだな、16期は含まれてない。
気付かずに買ってるやついるな
>>635
2倍にならないだけだからその分回ればOK >>636
大株主も対象外なのに売るやつがおらんから回らん 峯岸寄ったからやろうず
一度出来高上がっちゃえば人よってくるからさ
総会株で枠とられてて1000しか残ってないから大株主はスルーかな
買う株は最低限興味あるメンバーじゃないと売れ残った時のストレスが凄い
やっぱり適当に買うもんじゃないねw
峯岸サンキュー
取引イベント終わったわ
大株主イベントは順次他のグループもやりそうね
まぁこれでイベント放置されてた本店オタも少しは不満が和らぐかね
ワイ、推しの大株主1位。空きが2000しかないから2枚はキツイだろうし、キャッチ終わったらやることなくなる
大株主イベントやっぱ面白い
最低月1ぐらいでやってほしい
とり天の現在の状況を見る限り
やはり値下げマンの攻撃だよな・・・
ピックアップシャメダスなのにをAKB48シャメダス券で消費する意味が分からん
おまいら反応はやすぎ。玉がかなりあるみーおんに移動しないか?
みーおん、ストップ安で9000株買われたな
うまくストップ高で回せれば仕掛けた人は爆益だが
これって大株主は研究生対象で出来高は対象外でいいのかな?
67647の素敵な(地震なし)2018/02/01(木) 16:45:25.02
全然回らないイベント
もうこのゲームやばいな
坂口も対象で玉が残っているようですが高額なので回すには不向きですかね?
出来高イベは安株で回す1択
キープでも配当で損する事は無し
掴んでも下がれば下がる程に買いも入り配当も上がる可能性大
2桁株価の銘柄を売り買いするのがベストでしょう
廣瀬一気に落ちたけど売りと買い間違えたんだろうな…。
>>688
5分足見たけど単純に指値の壁がなかっただけっぽい >>690
落ちる途中で30位拾ったのよ。
しかし今の値をみると早計だったかも イベント12日までとやけに長いし期間中はSTU上場も利確イベもないだろうから平和だな
アイカブ平均も卒株の割合がそれなりにあるから当分は安定しそうだ
木金である程度盛り上げといて(対して盛り上がってない)新イベントに突入させたいんだろうな。
柏 木 お ば ち ゃ ん 指 原 お ば ち ゃ ん
20コメント4KB
全部
1-100
最新50
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
★ULA版★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
147の素敵な(チベット自治区) (ワッチョイ c7b2-pnIN)2018/01/31(水) 00:35:18.26ID:ldcdhqFx0>>3>>7
このブスなおばちゃんたちは
いつまで居座るの? どっか回せるとこないですかね??(できればAKB)
それかなっちゃんかかすみんでー40万くらいで回せる方いませんか?
複垢問題解決してないからな
出来高ランキング無くなって良かった
今後もこのカタチにして欲しい
写真集
白石麻衣 24万部
西野七瀬 14万部
斎藤飛鳥 13万部
長濱ねる 13万部 New!
小嶋陽菜 12万部
こじはるぐらいしか居なかったし
終
>>704
ありがとう
弾追加4000出しました。買いが増えすぎてしまったな。。。
みんなしっかり回しましょう お知らせ見たら16期も含まれると
良かったですな16期推しの人ら
チェックインイベの場所は何処でも良いのかw
これでみよまる総会が開催出来なかったらヤバい
最後の手段で課金まであるのでみよまるオタ頑張って下さいw
大株主も16期も含まれるのかな
サイン入り写名刺狙うわ
ひっそりと溝川実来さんの買付価格1株につき156YL
340個ダイヤで再チェックインで抽選で1名【だけ】株主優待ねぇ
ほぼハイリスクノーリターンだね
16期のポイントバグで1倍だったのかよ
どうりですすまねーと思ったわ
やっと終わったのにあとから補填されてもなー
運営も最近は投げやりだな
足りなくても3400達成したことにしてくれるっしょ
1回目のチェックインの報酬をダイヤ340個だったら余裕でクリア出来るな
足りなかったら、みよまる本人が何とかするっしょ(適当)
実は3000くらいなんじゃね
オレも位置情報オンにしたくないから、最近までオンにしてなかったし
アクティブユーザーも1万人くらいだろ
今も変わってなければ公式トレーダーには毎日1000個配ってるはずだから余裕っしょ
今日はキャッチボールでどんだけ名前が挙がったか追うのが面倒くさいほど多くない?
みくりん厳しそうなので辞めました
>>732
1000買いました 上限ある出来高と利確イベがやっぱバランス良さそうですね
2)今回のイベントの対象メンバーに16期研究生は含まれておりますが、AKBPが2倍になる設定が出来ていませんでした。こちらも本日(2/1)の閉場後に順次差額分を修正いたします。
対象でしょう
たんぽぽの質問の仕方のほうが気になるわ
>>737
大株主対象外と思って売った人に保障はないの? >>737
ちゃんと確認しないで多分対象って曖昧な回答を出すのはいかがなものなのか 応援イベント対象メンバー:TeamA,TeamK,TeamB.Team4
そもそもこれが間違いってことになるな
誕生日の配当、今のバランスだとあんまり意味無いですね
1エール株以上みたいな出し方すればダイヤ買いあるかな?
>>663からの>>713でずいぶん研究生の株価変わったな
ストップ安から一気に高値に行ったのも多い >>740
それを問い合わせてたらいいんじゃないか
不具合のせいで対象外と判断した人もいるだろうし、オレも運営が悪いとは思うよ ポイントが入らないって不具合じゃなくて
最初から対象外ってアナウンスされてたからな
なんでこんなミスするのって感じ
わざわざチーム8は対象外って書いてあるんだから
16期は入るんだなと思ってたけど
>>741
ここのところ、正式にはゲーム内の窓口から問い合わせてくれと回答してるわけだし、何も知らないわけじゃないから、わかる範囲で答えただけだろ >>747
ピックアップシャメダスの写名刺一覧には16期入ってたから初めは入ってるのかと思ってたが、ここの書き込み見てからイベント説明読んで研究生なかったから入っていないのかとも思ったわ
なんにせよまぎらわしかったな >>748
回答くるまでの返答が遅すぎるから。
クレームなどの対応は鮮度が命
遅くなればなるほど印象は悪くなるから早急に対応しなきゃならない ここでは話題にはなってないけど卒業株の買取改正される前にゆうたんの株をダイヤで買った人は少なくともいると思うけど個別で対応するべき案件だと思うよ
プレミアムコースとVIP松を併用する利点を教えて下さい
第17条(免責事項)
3.当社は、本サービスの内容、提供方法及び運営方針等を適宜変更できるものとします。
ちなみに、オレもダイヤで購入したが、今までの経験上、高騰すると予想したから買っただけであって、ルールも含めて状況も変わるだろうし、必ず儲かることを保証するようなものは何もないだろ
まあ仕方ないなとしか思わないわ
>>752
そういうことか、ポイント増えた理由は。午前におりんで回してた分か >>753
プレミアムは指値の注文時間変更最大72h?(手動)3月から成行も対象
VIP松は株レンタルと運営買い取り
ぐらいかな?
イベント期間中に切れる >>756
途中で書き込み押してしまった。
イベント期間中にVIPが切れるとそのイベントから除外だったような気がする
VIP入ったことないおじさん あら俺もさとみなで回してた分で全クリしてた
しかし明日やることなくなったな
アヤカニ明日回収してくれれば推しの株買うんだが
vipきれてもレンタル枠を空で返却すれば問題なしだよ
>>757
ありがとうございます
昨日高配当だった堀さんの株はもう持ち続ける意味は無いでしょうか?
枠を1000以上も圧迫しているので今日以降恩恵が無いようなら
運営買い取りに出そうかと・・・ >>760
運営売りしちゃうと、浮遊株減って明日以降1YLにならなくなる
そもそも、2桁の株なんて1000くらいいくらでも売れるわ >>760
自分は運営買取に出した。
すぐに1000株の枠を空けたかったので。
成り買いが多くて、寄りそうになかったしね。 総選挙シャメダスのキービジュアル貰ってないんだけど
過去のニュース消されて判らず仕舞いなんだが
貰った人居る?
>>762
今日?昨日?成売しとけば閉場で売れましたね >>764
今日
閉場で全部売れるのは分かっている。
すぐにその1000枠で買いたい銘柄があったので。 >>763
前回は数日経ってから配布だったからイベントやりながら気長に待ちましょう >>765
そんなすぐに買いたいわけじゃないだろ
昨日も他力本願で何もせずに1000株もったままだったんだろうし 村川びびあんで1200で回してます力貸してください
大株主についてお問い合わせしたら研究生も対象だって返信来たよ
たぶん忘れてたんだろうな
清司で回したいんだが誰かいませんかね?
玉3500ある
回収はもちろんする
>>774
成売の数量が買いの総数より多いので寄りません そもそも、今回のイベは呼びかけてまで回さなくても終わるし
昨日のアヤカニといい、ハメるのが横行してるな
こえーわ
ハメてるつもりはなく完走したから離脱もあるからな〜
空き枠3000くらいで等倍でもうまくやれば1時間くらいで終わるし
>>780
今回は対象以外の株は売り払ってサイン狙っていく感じですよね。
自分も7位まではきたけど、STUのために仕込んだ岡田を売るか迷う。。
まあ、売るんだけどね(笑) ちょっと前にここでキャッチの募集するなって書いたときに
反論してたような奴らがはめこんでるんだろうなあ
まあはめられるほうも自己責任だけどな
もう出来高終わってる人沢山いるから、推し(サイン狙い)の株買い集めてる段階じゃない?
自分もそうしてて、サイン狙えなさそうなら売って次のイベントのために立ち回ろうかと
渋谷も近寄らない方がいい。わざとはめようとしてる。
下げて下で指値買い出して、損切り狙い。
高値の売り指値がギリギリ消える直前で見計らったように
ストップ高3000置いたり、しばらく経つと成り売り3000置いたり。
>>790
今上に置いてある玉を拾ってやるならやりますよ
枠は1800しか空きがないですが・・ おりんちゃんありがとうございました
無事達成できました
大株主6位まできたが。。。VIP松は買いたくねー
まじSランクの1000〜9999はやめて欲しい。上位の壁が見えない(笑)
>>784
誰も、こういうイベでキャッチするななんて書いてねぇよ
どこでキャッチしてもほぼ迷惑にならんイベなら大いにやってくれ
メンバー別のランキングとか有る時にやるなって話だろ 大株主イベ12日までと先が長いから今5位以内でも安心できませんね
最後に捲られるかもしれないし
ボーダー高いと思う
運営売りで推しの株減らしておいて良かった。現在1位で5位と2000株以上差があるけど、売りが1000株以上出てこないからもう確定
枠レンタルはランキングに計上されないんじゃなかったっけ
思ったより少ない
この3、4倍がボーダーかな
ナナコの方は希望者少なそうだし、株買いまくれるから課金するまでもなさそうw
>>805
されるはず
ただイベント中に期限がきた時、枠返却か更新しないと反映されずになる >>804
売りが1000株以上出てこないってのはどこで判断できるの?
自分も現状はボーダー上、現時点では売りが出てないから参考にしたい >>802
積んでくれてる方々がいらっしゃるから遊べてると感謝してますw
半数くらいアイテム保持で決めてくれても良いと思う
それこそ微課金、無課金は立ち見で良いと思う トレコ約1000枚か
ポスター用に貯めてたのをぶっ込んだとか
そりゃそうだよな
ベリンちゃんデザインのトレコちゃんステッカー何気に欲しいw
人気メン以外は7000株ぐらいで5位以内に入れるかな?
>>812
毎度のことながら積まれた成りが買いを遠ざけるっていうな 西村さんって人気もないのになんで株主総会決まったんだろう
AiKaBu トレコちゃん
ちゃんと理由があったのはゆいりーだけだしな現役最強のオグリはいつになるやら
なるほど
nanako_nishimura
girs!さん4月号にてグラビアをさせていただきます。
3月末発売です・
ぜひ、、、あの、、お楽しみに。
girs!さん、本当にありがとうございます。
#girs #グラビア
>>815
セリカと同じで積極的にAikabuやってるからだと思う。 >>809
課金して枠増やしてSSにしたユーザーの方はどうすんだよ >>821
保有株数が応募口数だから問題ないでしょう >>808
6位以下がみんなで投げ売りすれば別だけど1ヵ月以上1000株以上売りが出ないとこまで運営売りしまくった 坂道AKBのセンターじゅりなと生駒ちゃんどっちが良い?
>>823
入賞無理だと思った奴は手放すんじゃね? >>826
こんなご時世だし、抽選ちゃんとやってるみたいだからな 野村妹の売りが湧いてきたのは運命?
明日からイベントで売りに出すかね?
みよまる総会決まればまた上がるのにな
売ってるやつは明日明後日3400達成できない方に賭けたやつらだな
>>827
株主総会なのに大株主よりアイテム持ちを優遇するのはどうなのよ?
なんせアイテム持ち上位2名は1株でもいいみたいだし みよまるって誰だかよく知らんし、チェックインしてもメリット無いから、俺はチェックインしないよ
>>831
1年間有効な好きなメンバーの株主総会優待券にエントリーしないのはもったいないですね
ただ抽選で1名様だけどw >>833
残念ながら、俺の推しは株主総会開催されずに春に卒業なのだ >>824
スレチだけど生駒ちゃん
見かけるのひめたん個スレ以来やなあ >>831
冷たいこと言うなよ
ダイヤ340個使って、お前の代わりにオレがお前の分もチェックインしとくよ ゆいゆいりーを買う→終了
低位株を買う→継続中
卒業株を買う(キャッチボール)→終了
臨時総会→継続中
誕生日株を買う→流行らず?
次のトレンドは何かね?
>>834
それな…
卒業決まったメンは最優先でやってあげてよと思ってしまう >>837
仕様バグみたいなのをついて稼いでただけだからな
バグが荒い出されて、ゲームとしてはだいぶ落ち着いた感じがする
バグによる想定外の総資産の差は今後どうやって埋めていけばいいのかね
それは、オレは運営の仕事だと思ってるけど >>834
大部分のメンは総会開かれず、卒業銘柄大株主やらないままアイカブ終了すると思ってる >>825
1位から6位まで落とすには2〜5位のやつが8000株以上、その他のやつが少なくても7000株は買わなきゃ抜かれない。4桁の売りが1か月以上出てないのに15000株は現実的に厳しくね? 手放した株が多ければ それを買い占めて
逆転できる?
Sの保有人数が少なければS1人あたりの保有株が多いのかそもそも流通量が少ないのか分からんな。
ホリシオン運営買取にするとか言ってたから、高配当にしてやったぜ
SNS共有で再度チェックイン出来る仕様とかどんだけ運営チキンなんだよ
ITバブルを知らずともゆいりーバブルを知ってるから仮想通貨に手を出さずに済んでよかった。
SNS共有考えれば1700端末のチェックインで達成だから余裕だな
2弾3弾でさらに厳しい条件になってもリセマラ1回でダイヤ使えば相当いくしな
対象メンのレーンでaikabuやってないヲタがいたら抽選で総会当たるかもしれないしインストールして初期ダイヤ使ってチェックインぐらいはしてくれるはず
みよまるの株を持ってなくて秋葉原なんて遠くて行けない人にとって
チェックインして何のメリットがあるのかしら
書いてないがトレコ1枚ぐらいは貰えるんじゃないのか?
何もくれないならたしかにチェックインする意味はないな
そんな事いったら今までやってた総会だって俺には何の意味もないイベントだわ
エールファンディングの参加が4000オーバーいたんだから
トレコくれるんなら、たとえ一人一票だとしても3400くらい余裕だろ
1日最低3400にしてさらに4000とか5000に何か追加報酬付ければモチベになるんだろうけど
みよまるチェックインとか意味不明で株手放した
株ゲームはもうやらないの?
ツイッターに未だにアイドループの結果を共有してる人いるけど何も意味ないよね?
>>858
実際株ゲームで増やすんなら
リアル相場で遊んだほうが面白いもんよ。
そのうち写名刺7枚でデッキ組んでバトルとか
やるんじゃねw せっかくチャートやテクニカルが実装されてるのにほとんど使われていない。
三空や三山が出現したら配当10倍とか0.1倍とかどうよ
ユーザー減少もとまらないんだから空売り解禁とかレバ100倍とか
ダイヤチビチビ配っても流動性の補填にはなってない
推しが居るからしてるだけで株とか全く興味ないしね
SKE.NMB.HKTが総会まだだっけ
総会なんて各劇場でやればいいんだよ
人件費かさむだろうけど250前後ぐらい動員出来るじゃん。
そうすれば大株主100まで確定して残りは抽選で良くない?
時間外なのに既にチェックインしてるのがあるのは時間でもいじったのかな
870(地震なし)2018/02/03(土) 07:12:36.29
アイカブ
>>839
平手は自分のとこすらおやすみ中だから出ないよ。
シングル休んでアンダーアルバム出すんだから。 無事ストップ高で売り抜けたわ
あとで握手行くときはアイカブの話題は避けるか
>>864
カフェでやるから神イベントなわけで劇場でやってもつまらんよ。 88347の素敵な(地震なし)2018/02/03(土) 11:45:50.28
難波の出来高なんで多いの?
まほほん3000ほど売りに出した
寄りそうだったから
>>883
今回の完走キャッチボールはそこそこ枠があれば1,2時間で終わる人も多い
終わったら当然玉が余り、上で回していると成り売りロックになるのが予想される
今出来高多いNMB株は掴まされても被害が少ない低位株が多い
そんな気がする >>889
不正解でも続いたから一瞬焦ったわw
それとNGTを指定して、5問中2問ゆきりんってww >>882
パシフィコで呼びかけてるし、一人二回できるし余裕だな。 ライフあるんだなw
今思えば、初回のアイドループは初代ファミコン並みの鬼畜仕様だったなw
50問目位の2秒になると、分かっていても選ぶのが間に合わないときがある
>>893
そうか?
時間短縮が10問→5問に変わっただけど難易度は対して変わってないと思うけど(今回の特別仕様は除く) 初期のアイドループは慣れたら130くらいはいけたな
今は90くらいまで
120はすげーわw
898(庭)2018/02/03(土) 13:35:04.92
50問中46問正解だった
これもらった
端末によっては理不尽な終わり方するからライフ制はありがたいわ
報酬もウマウマ
ライフ制だけど間違えた!と思ってるうちに二回目が始まって焦る
>>898
あと4問でバッジももらえたのに惜しかったですね 野村回ってるけど配当稼げる?
今日買うか下がる可能性に賭けて控えるべきか
真白は行ってもつかまるだけやんけw
誕生日後って大抵ロックになるからなあ
チャレンジしてみたいけど来週のNGT個別じゃさすがにやらないよなあ
去年の写名刺じゃんけんはやってたけど
久しぶりにログインしたら大株主イベか…
あ、急に5位内に現れてすまんね、としか言いようが無い
仕様が結構変わってて困った
キャッチイベもやってるようだが
相場の流れが分からんから身動きが取れん
真白あーなってはいるが明日も下がると明後日には買いが殺到する不思議
>>912
相場の流れもなんもないやろ。
買いがあるとこに並んで、買いがなくなる前に逃げるだけや 二桁メンが結構いるなか日下は二桁なのに買いが沸いてこないくらい残念
キャッチイベは5分測でどのくらいの出来高なのかと現時点での買い(売り)を見て判断すれば簡単でしょ
>>914
うーん、以前は毎日見て動きやすいとか確認してたからなあ
今年から殆ど見てないからなんかね 日下株は昔1ヶ月くらい捕まったから二度と買わないかも知れない
2桁株なら捕まっても全力売りすれば遅くても3日後には全部売れる
宇井株は浮動株が1万程度あるので
今から回せば配当期待できるけどどう?
>>921
持ちかけるなら寄せてから言え
掴まされてるから買ってもらいたいんだろ? もちろんそうけど、レベルがいまだに135なので
150に早くしたいからね
谷口もか2000株くらいで
キャッチしてくれる人いるかのー
>>924
途中で最高値で半分売れちゃったので
残りを成売放置で離脱しますー
ありがとうございました。 上で買って下に投げ売りする人は女神さまなの?うわさの下げマンなの?
>>926
イベントさくっと終わらしたいからな
YLなんか卒業株でその分稼げるじゃん つくづく飽きたな
こんなもんゲームでもなんでもないわ
小規模だけど、成買成売やってるよ
無課金だから、ダイヤ拾える機会は大事
>>926
推しの株価を上げるため、買いが下で出てても売って枠を空けて、成り買いして株価を上げる操作ならした事あるよ。
デイトレの養分になるとは分かってても、株価を上げたらプラスになるしね。
ただ、いつかは壁にぶち当たるけどね。 成り行きロックになってる大株主争い
おもしろいね
まだ一週間あるんだけどね
あしたが山?
上げるのもあるんだ
そうか、閉場時の攻防戦で見たことあるな
なるほど、ありがとう
>>935
壁作ってるとこは嫌がらせで掠め取りたくなるよね。 出来高イベ捨ててもサイン死守してるのはまぁイケメンだ
知らんけど
アイドループのランキング報酬なくなったのか
りょうすけおまえ空気嫁よ
おまえしか勝てないから消えたんだろ
まぁりょうすけって名前のヲタクにロクなのいないからな
>>939
パシフィコメインだからアプリでの報酬はなしなんだろうに
結局現場に足を運んでくれているんだから感心する 現地でやって一位みたいだからな
りょうすけに勝てねー
みよまる1人2回まで無償チェックインできたのに6342とかだらしないな。
結局チェックインしてもなんも報酬なかったし(後日配布されるかもだけど)
SNS連携してない、複垢も多少いるとかで
デイリーユーザ実数はチェックイン数の半分より数百は多い感じなのかな〜
別に不正な手段を用いているわけでもないし現地でやっても1位なのは素直にすごいと思う
報酬についても今回ならば現地で5位以内、今までも重複が除かれる形での各日1位が対象だから誰かが突出したところで他にももらえる人がいる形式だから問題ないしね
SNS投稿選ばず終了してしまったから昨日は一回しかチェックインできなかったわ
>>946
同じく泣
次押すとダイヤ要求されるよね エールファンディングの実績からだとアクティブユーザー5000人くらいじゃないの?
チェックイン機能は位置情報オンにしないといけないから、嫌がる人も結構いるよ
チェックインの最低目標3400に
5000 10000で追加報酬ありってやってたらもっと結果は違ったと思うけど。
自分がチェックインしようと思った時にはすでに3400に達してたからチェックインしなくていいやってなったし。
>>945
普段と違う環境でもしっかり結果を残せるのは凄いと思うよね。
自分はアイドループやるとき音関連は全てシャットアウトして集中してやってるから今日みたいな周りざわざわしてそうな所では絶対無理だと思う(在宅) ループのイロモネア感
苦手なNGT(サイレント)は早めに処理する派
>>948
Lv71みたいだな
アイドループの申し子だろ >>952
俺も自宅では音消してやってるけどイベントとか並んでる時にやると意外と最高記録が出たりするw
まあ握手会場はスタッフが見てる中だからまた違うだろうけど アイドループは毎月開催して1位に10億YLとか賞金出せばいいのにね
>>952
>>955
オレも音消して集中してやってる
制限時間短くなると重圧で変なの押しちゃうんだよね
リラックスしたほうが記録出るかも ループは相変わらず支店だと5問も行かない
本店は100%なんだがな
脳が覚える事を拒否してるのかもしれない
またループ8問でアウト
10問の壁が突破できんわ…
っていうか名前も知らんのがこんなにいるとは
>>961
そんなに苦手なら分かるグループから選択すればいいのに
あとはひたすら画像見て覚えるしか。
ちなみに現実とアイカブの写名刺の画像かけ離れてる子が数人から数十人いるからアイカブの写真で覚えるのが良いよ 株式情報の年初来最高値・最安値って更新されないのかな。
リアル株同様ならば更新されるとしても4月1日ですね