147の素敵な(大阪府) (5段)2018/09/07(金) 08:48:23.44
電子マネーなんか何の役にも立たない
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
247の素敵な(禿)2018/09/07(金) 08:49:16.99
電気がないとね
347の素敵な(茸)2018/09/07(金) 09:17:40.25
奴らはそういうのも見越して日本人に電子マネーを強要してるからな
447の素敵な(新潟県)2018/09/07(金) 09:21:59.01
現金は燃えたり流されたり、無くなったら終わりだぞ
547の素敵な(地震なし)2018/09/07(金) 09:28:27.27
有事の際必ず家庭で行われる行為の1つに家にある現金をかき集めると言うのがある
647の素敵な(庭)2018/09/07(金) 09:37:56.71
我々の生活は電力に依存しすぎてる
3日前長時間停電を経験したが文字通り何もできなくなった
747の素敵な(広西チワン族自治区)2018/09/07(金) 09:42:22.10
石油ファンヒーターより昔ながらの石油ストーブのほうがいいな
847の素敵な(広西チワン族自治区)2018/09/07(金) 09:44:25.77
947の素敵な(東京都)2018/09/07(金) 09:46:34.40
停電で爆発してしまった原発w
1047の素敵な(地震なし)2018/09/07(金) 09:59:56.95
言われても、それでもまだ結構自覚できてないよね
前に停電が半日続いただけで、便利なものほどそれを失ったら生活手段を
完全に断ち切られる事を知った
1147の素敵な(庭)2018/09/07(金) 10:00:01.10
東日本大震災で6日間停電してたけど、スーパーなんかの店が開いても現金決済のみ
値段は100円単位で商品が分かれて売られてた
ATMも使えなくなるから普段電子マネーオンリーで現金持たない一人暮らしは文字通り詰むから気をつけてな
あとオール電化もご愁傷様、都市ガスもパイプライン破損したら回復には時間かかる、乾電池式スマホ充電器は買っておけ
1247の素敵な(catv?)2018/09/07(金) 10:02:33.62
500円玉貯金をしている俺は勝ち組
1347の素敵な(茸)2018/09/07(金) 10:11:21.92
災害時には現金が有利だな
有事の際に金融封鎖が起きたらクレジットカードも預金も役に立たなくなるかも
1447の素敵な(地震なし)2018/09/07(金) 10:13:15.67
>>1
あたりめーだろ
仮想通貨なんてもってのほか
インターネットが出来なければ意味無いし 1547の素敵な(茸)2018/09/07(金) 10:23:31.07
テレビで自転車で蓄電して太陽熱で調理しながら生活してる人いたけど最強じゃね?
1647の素敵な(茸)2018/09/07(金) 10:54:56.01
オール電化とかしない方がいいな
プロパンガス、灯油ボイラーじゃないとダメだわ
1747の素敵な(SB-iPhone)2018/09/07(金) 10:58:13.56
ライフラインに頼る生活だから昔より今の方が大災害に弱い部分もあるわな
地方なら自分家に井戸があるのが普通だったから水はそこから汲めば良いし
1847の素敵な(pc?)2018/09/07(金) 10:58:53.11
こういうときはね
1947の素敵な(SB-iPhone)2018/09/07(金) 11:00:08.02
トイレはボットンなら停電関係ないし
20 (地震なし)2018/09/07(金) 11:03:36.02
ソーラー充電器
2147の素敵な(公衆)2018/09/07(金) 11:05:12.55
ホリエモン、“現金主義”の日本に苦言「100%キャッシュレスな社会が理想」
ホリエモン「もう現金レジとか古臭いのでやめちゃったほうがいい」
ホリエモン「現金を持ち歩く日本人はキチガイだね、この変なこだわり。紙幣とか時代遅れ。不便だし」
ホリエモン「今時現金しか使えない店なんて潰れちまえばいいんだよ!」
ホリエモン「まだ現金とか使ってんの?お財布ケータイで支払いはほとんど出来る」
ホリエモン「さっさと現金やめて全部電子マネーにしろ!現金やめると脱税もなくなるし」
ホリエモン「アメリカでは一度も現金使わなかった!日本は遅れてる日本ダサい」
ホリエモン「あのさあ! 現金払いはやめようよ! ねぇ! ガキじゃねえんだからさ!!」
ホリエモン氏「マジで現金とかやめてほしい 日本だけが取り残される笑笑 総じて現金派はアタマが悪い」
ホリエモン×ひろゆきが語るキャッシュレス社会「多くの人は現金が非効率なことに気づいていない」
2247の素敵な(東日本)2018/09/07(金) 11:05:52.46
2347の素敵な(チベット自治区)2018/09/07(金) 11:11:21.58
>>16
太陽光パネルついてたら
そっちでも困らんけどね 2447の素敵な(広西チワン族自治区)2018/09/07(金) 11:11:22.69
2547の素敵な(愛知県)2018/09/07(金) 11:12:30.50
>>21
ホリエモンって、バカだったんだな、改めて納得したわ
いつも、大切とこに来ると、失敗してるもんなw 2647の素敵な(地震なし)2018/09/07(金) 11:13:16.91
2747の素敵な(愛知県)2018/09/07(金) 11:13:26.07
>>23
重要なのは太陽光パネルじゃない、蓄電池の方だよ 2847の素敵な(茸)2018/09/07(金) 11:23:11.71
2947の素敵な(地震なし)2018/09/07(金) 11:29:56.44
今回の停電で思ったけどオール電化でも問題ないな
ガス給湯器も電気がないと使えないしガスコンロも夜だと暗くて調理できない
昼間なら外食するかスーパーで惣菜でも買ってくればいい
夜は仕方無くお湯を沸かしてカップ麺食べたけどお湯を沸かすだけならカセットコンロを準備しておけばいいし
全ライフラインが止まるような未曾有の大災害ならどっちにしろお手上げだしな
3047の素敵な(庭)2018/09/07(金) 11:34:21.93
3147の素敵な(茸)2018/09/07(金) 11:34:44.45
>>11
ソーラー充電式のモバイルバッテリーいいぞ
サイズ的に発電量はあまりないが、必要最低限の充電ならできる 3247の素敵な(関東・甲信越)2018/09/07(金) 11:34:52.90
>>25
こういう時に考えを改めて「両方持っていた方がいい」ってならずに「脆弱過ぎるシステムがクソ!いかなる状態になっても使えないからダメ!」となるのがホリエモンスタイル 3347の素敵な(pc?)2018/09/07(金) 11:36:21.52
こんなもん所詮サブだろ
メインで使ってドヤってた池沼w
3447の素敵な(pc?)2018/09/07(金) 11:37:32.34
オール電化はやめたほうがいいな
北海道でオール電化で冬に地震きたら凍死続出だったな
3547の素敵な(茸)2018/09/07(金) 11:38:46.78
金は現金で手元においておいた方がいい
という結論にならんのはおかしいだろ
3647の素敵な(庭)2018/09/07(金) 11:42:58.51
物事には長所と短所があるんだよ
災害時に生活をするには電子マネーじゃ不便。現金が良い
でも、いよいよの時に着の身着のままで逃げた時、現金は落としたり強盗にあったりする
だから、シリア危機の時、難民たちはビットコインに換金して逃げた
3747の素敵な(家)2018/09/07(金) 11:43:35.93
こういうときガラケーは強い。
3847の素敵な(千葉県)2018/09/07(金) 11:44:57.53
電気ですか!?
電気があれば何でもできる!
3947の素敵な(東京都)2018/09/07(金) 11:45:40.70
ソフトバンクが金儲けの為だけに、外国製の太陽光パネル、北海道に無駄に沢山設置してたが
あれってもうないのかw
4047の素敵な(庭)2018/09/07(金) 11:47:44.62
前にガスを電気に変えて、停電で困った。
リスク分散大事。電気だけに頼るのは危険
4147の素敵な(庭)2018/09/07(金) 11:49:04.61
そもそも電気がなきゃ店舗営業出来ないから関係ないだろ。
4247の素敵な(空)2018/09/07(金) 11:49:23.07
4347の素敵な(茸)2018/09/07(金) 11:51:18.92
備えをしておこう
4447の素敵な(東京都)2018/09/07(金) 11:51:29.58
>>21
効率だけ考えてリスクを考慮しない典型的バカだな
民主主義は効率悪いから独裁にしろとか言いそう 4547の素敵な(庭)2018/09/07(金) 11:52:03.01
自家発電ってどのくらいの設備費かかるのか知らないけど
町中が停電してるときに我が家だけ煌々と灯りが灯ってたら
その優越感だけでも投資する価値あるかもw
4647の素敵な(宮城県)2018/09/07(金) 11:54:10.76
>>41
東日本大震災の時は店舗のある食料品や雑貨は1人何個までとかで放出してた
金額は端数が出ない設定の丼勘定
レジなんか使わない 4747の素敵な(宮城県)2018/09/07(金) 11:55:39.85
4847の素敵な(地震なし)2018/09/07(金) 11:57:05.51
今はガスを使うにも電気が必要なのがほとんどだから停電したらどうしようもない
4947の素敵な(禿)2018/09/07(金) 11:59:22.94
5047の素敵な(地震なし)2018/09/07(金) 11:59:27.92
自家発電ってガソリン使うんじゃねーの
だったらガソリン備蓄しとく必要があるじゃん
5147の素敵な(神奈川県)2018/09/07(金) 12:03:48.62
タンス貯金最強
5247の素敵な(千葉県)2018/09/07(金) 12:07:45.91
人類史100000年ずっと同じところを回ってたのに
電気のせいで100年くらいで世界が変貌しすぎ
わりとガチでDNAレベルでついていけない人が続出してる
ついていけない人が引きこもって電気に頼ってるというのも皮肉
5347の素敵な(SB-iPhone)2018/09/07(金) 12:11:32.98
つか、一般家庭なら、普通に数万〜数十万の現金は家に置いとるよ。
独身で電子マネーメインでも、どこでも使えるわけじゃないから、サイフにはとりあえず数万は忍ばせとるし。
5447の素敵な(京都府)2018/09/07(金) 12:12:12.41
今頃気づくとかアホだろ。しかし現金もATMから下ろせないからな。
5547の素敵な(神奈川県)2018/09/07(金) 12:15:14.57
>>32
現金決済というシステムの方が有能なんだな 5647の素敵な(神奈川県)2018/09/07(金) 12:17:42.75
>>4
電子マネーだって、端末燃えたり流されたり、無くなったら終わりだぞ 5747の素敵な(SB-iPhone)2018/09/07(金) 12:18:32.38
選択肢があってどちらも選べて
どちらかだけに絞る必要もない事を
一例をもって
どちらかに寄せたがるのは馬鹿
現金も電子決済もどちらも持てば
いいじゃない
5847の素敵な(地震なし)2018/09/07(金) 12:20:10.98
>>1
そりゃそうだ現物に勝るものなし
今激安のゴールド買え 5947の素敵な(東京都)2018/09/07(金) 12:20:41.62
>>21
他人の事には毎日瞬時にケチをつけるのに
自分のロケットが失敗したときはツイートを全くせず
何時間も経過してから会見をしたものの、女子供みたいな言い訳しかできないガキで呆れた
翌日から
他人の欠点には瞬時にケチつけていてワロタ。
キャッシュレス社会が理想だが、災害など面倒なことには頭が回らない社会の仕組みが分からない人 6047の素敵な(dion軍)2018/09/07(金) 12:20:47.67
停電してる時は万引きが一番
6147の素敵な(pc?)2018/09/07(金) 12:21:59.35
クッソワロタw
6247の素敵な(茸)2018/09/07(金) 12:25:23.37
常に30万持ち歩いてないと不安になるわ俺
6347の素敵な(地震なし)2018/09/07(金) 12:26:01.22
現金払いは小銭がたまらない計算を無意識に常にしてる
いつもニコニコ現金払いが日本の常識であって欲しい
6447の素敵な(禿)2018/09/07(金) 12:28:07.22
両方使えばいいじゃん
6547の素敵な(千葉県)2018/09/07(金) 12:31:04.58
宵越しの銭は持たない江戸っ子文化はどこにいったんだよ
6647の素敵な(やわらか銀行)2018/09/07(金) 12:31:38.28
現金が万能
現金があればどんな時も困らない
それが全て
6747の素敵な(関東・甲信越)2018/09/07(金) 12:32:45.80
>>21
こういうバカの妄言に惑わされることなく現金主義の俺がまた勝利してしまったか… 6847の素敵な(茸)2018/09/07(金) 12:33:31.76
6947の素敵な(地震なし)2018/09/07(金) 12:34:36.69
自力でソーラーパネル立てて
電力自給してる家あったな250万かかったらしいが
こういうときは勝ち組になれる
7047の素敵な(東京都)2018/09/07(金) 12:34:59.78
キャッシュレスが進んでる国のほとんどがお札文化
日本は大判小判の時代からコイン文化だから当分無理
7147の素敵な(地震なし)2018/09/07(金) 12:35:36.88
>>63
重さにして30キロも持ち歩いてたら毎日筋肉痛になるわ 7247の素敵な(神奈川県)2018/09/07(金) 12:36:43.06
日本以外だとドイツは現金主義なんだよね
やっぱ賢い国は違うね
7347の素敵な(茸)2018/09/07(金) 12:38:37.35
もしかして>>1は現金を情弱マネーだとか宣ってた奴? 7447の素敵な(神奈川県)2018/09/07(金) 12:39:09.62
>>21
堀江にお財布ケータイだけ持たして北海道に捨ててきたいw 7547の素敵な(庭)2018/09/07(金) 12:41:20.31
7647の素敵な(SB-iPhone)2018/09/07(金) 12:44:10.63
電子マネー派がキャッシュ全く持ち歩いてないと思ってるのか?
7747の素敵な(庭)2018/09/07(金) 12:46:01.42
普段は電子決済でも、貯金箱に小銭くらいは入れておいた方がいいな
7847の素敵な(やわらか銀行)2018/09/07(金) 12:46:42.71
>>76
クレジットカードすら昔からあるし誰もが持ってる
まるで現金派が何も持ってないと思い込んで得意がってるバカか? 7947の素敵な(千葉県)2018/09/07(金) 12:47:43.86
南米あたりの感性だと自動販売機は
商品と現金が路上に放置されてると考えるらしい
8047の素敵な(茸)2018/09/07(金) 12:48:41.32
現ナマは強い
8147の素敵な(地震なし)2018/09/07(金) 13:04:49.54
生が最高
8247の素敵な(地震なし)2018/09/07(金) 13:09:12.62
サンフランシスコ辺りだとApplepayとクレカしか持ってないのが普通
たまに入った店がキャッシュオンリーだと諦めるしかない
8347の素敵な(茸)2018/09/07(金) 13:10:40.23
電力が落ちたらキャッシュレスとか自爆レベル
8447の素敵な(有限の箱庭)2018/09/07(金) 13:17:29.16
万札だけ持っててもしょうがない場合もある
3000円くらいは小銭と千円札であった方が良い
8547の素敵な(茸)2018/09/07(金) 13:19:33.98
縄文人ってすごいな
8647の素敵な(dion軍)2018/09/07(金) 13:19:48.64
50代までが現役オタだとよくわかる表だな
さすがに60代だと秋元グループすべてAKBと思ってる人多いか
8747の素敵な(愛知県)2018/09/07(金) 13:21:24.91
>>82
あそこもサンアンドレアス断層があるからな、地獄を見るんだろうな、いざって時にw 8847の素敵な(東京都)2018/09/07(金) 13:21:59.97
両方持っとけばいいだけだろ
8947の素敵な(dion軍)2018/09/07(金) 13:22:15.70
9047の素敵な(神奈川県)2018/09/07(金) 13:22:58.51
USAなら略奪暴動になるからたいした問題じゃあない
9147の素敵な(茸)2018/09/07(金) 13:25:50.84
あのスマホの充電待ちの行列は異常
9247の素敵な(地震なし)2018/09/07(金) 13:26:18.06
お前らの想定してる停電のレベルがまちまちが議論にならんわw
9347の素敵な(庭)2018/09/07(金) 13:27:26.28
とりあえずスマホ充電できる手回しラジオというものを注文した
備えあればうれしいなだ
9447の素敵な(大阪府)2018/09/07(金) 13:29:44.15
日本の紙幣は偽造されにくい
シナの汚れた偽造紙幣とは訳が違う
製造コストもかかってるんだからもっと有効利用するべき
9547の素敵な(茸)2018/09/07(金) 13:31:18.27
>>71
30キロにもなる現金を毎日持ち歩く必要ある? 9647の素敵な(茸)2018/09/07(金) 13:33:49.22
>>93
マジレスすると、懐中電灯レベルならいいがスマホに5%分充電するくらい回すのだけでもかなりの重労働だぞ 9747の素敵な(地震なし)2018/09/07(金) 13:44:23.76
食い物持ってる奴らの勝ち
9847の素敵な(地震なし)2018/09/07(金) 13:47:20.93
>>30
停電でも現金降ろせるなら
普段1円も持たないで何の問題もないからな 9947の素敵な(地震なし)2018/09/07(金) 13:47:30.43
九州南部の田舎は発電用のソーラーパネルがいたるとこで発電してるぞ
10047の素敵な(地震なし)2018/09/07(金) 13:48:11.63
>>93
2011年にガラケーのそういうの買ったわ
使わないまま役目を終えたけど 10147の素敵な(地震なし)2018/09/07(金) 13:53:59.98
>>96>>100
突っ込むところが違うぞ 93をよーく見てみろ 10247の素敵な(禿)2018/09/07(金) 14:15:53.09
>>4
現金は濡れても一部燃えても大丈夫だけど、電子マネーはな 10347の素敵な(dion軍)2018/09/07(金) 14:25:26.45
ウンコでスマホ充電できるシステム開発すればノーベル賞
10447の素敵な(愛知県)2018/09/07(金) 14:41:11.01
>>99
たぶん、それ、何の役にも立たんはず
ソーラーパネルでの発電は、電圧が常に変化し続ける
それを一定に保つために、火力発電所(原発も)が必死に調整をしてる
今回の北海道のように、送電網の電圧が足りなくなって、
全面的に発電設備が止まってしまう状況では、だからソーラーパネルも遮断されてしまう
火力発電所が余裕をもって発電できて、やっと役に立つのがソーラー発電なんだよ
残念ながら、ソーラー発電単独では、何の役に立たない