147の素敵な(東京都) (8段)2020/09/13(日) 14:02:31.26
何故なのか
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
247の素敵な(茸)2020/09/13(日) 14:03:27.68
347の素敵な(大阪府)2020/09/13(日) 14:07:08.94
ハイハイ乃木坂様はスゴいですね
ワシらが馬鹿に出来るのはハロカスぐらいだからこれからは乃木坂なんて見上げずにハロカス見下して馬鹿にして生きていきますよ
447の素敵な(神奈川県)2020/09/13(日) 14:07:15.08
齋藤飛鳥と生田がいるから
与田山下まではぎりセーフ
547の素敵な(茸)2020/09/13(日) 14:08:29.64
AKBがなかった時、乃木坂→存在せず
647の素敵な(岐阜県)2020/09/13(日) 14:09:13.02
乃木坂もあと2本くらいでしょCM
747の素敵な(ジパング)2020/09/13(日) 14:11:51.07
まだグループCMにも寄生してそれも足してるのに指原にCM数で負けて白石w
完全に卒業してグループに寄生出来なくなったらどうなるんだろう
847の素敵な(神奈川県)2020/09/13(日) 14:12:02.25
白石西野生駒が卒業しても事務所にいるのが強いわ
947の素敵な(東京都)2020/09/13(日) 14:15:06.16
AKBにまだ勝てないんだよな
ゆきりんが負けてないと言ってる
1047の素敵な(茸)2020/09/13(日) 14:15:19.53
柏木というハンデを背負ってるんだぞ
1147の素敵な(茸)2020/09/13(日) 14:36:06.32
1247の素敵な(茸)2020/09/13(日) 14:37:53.12
>>7
たぶん、30代に入って仕事が無くなってきて、片っ端から脱ぐ 1347の素敵な(茸)2020/09/13(日) 14:38:55.93
1447の素敵な(水都アリスタシア)2020/09/13(日) 14:58:53.35
運営の戦略の上手さの違い
イメージも良くするしグループを好きにさせてる
こっちは特別なメンバー以外はチャンスも奪い徹底的に価値を下げるけど
あっちはみんなにチャンス与えて下っ端まで大物感出させる
1547の素敵な(神奈川県)2020/09/13(日) 15:01:27.24
>>6
個人のCMは除いて、バイトル、カップスター、フェットチーネグミ、スーパードライ、献血の5本 1647の素敵な(神奈川県)2020/09/13(日) 15:04:21.59
>>14
メンバー数が違いすぎるよ
AKBの実人気は乃木坂の約1/10だから、売り込める若手はせいぜい5人
10〜15人にまでメンバー減らさないと乃木坂のように不人気まで仕事させるのは無理 1747の素敵な(東京都)2020/09/13(日) 15:05:08.00
小室引っぱり出したのも正解
配信売上はイマイチでもテレビ局幹部に小室世代がわんさかいるので
「Route246」を歌番組で披露した回数はここ数年の曲では一番多く
売れてる感が出てしまう
1847の素敵な(東京都)2020/09/13(日) 15:19:21.76
1947の素敵な(愛知県)2020/09/13(日) 15:21:54.32
もうホールコンすらできるかどうか怪しくなってきたしな
2047の素敵な(水都アリスタシア)2020/09/13(日) 16:16:01.45
>>16
人数関係ない
やり方の違い
細かく考えすぎ 2147の素敵な(SB-Android)2020/09/13(日) 17:04:30.27
>>16
AKB48の人気は乃木坂46の約1/1000000000000000000000
😄 2247の素敵な(東京都)2020/09/13(日) 17:26:35.73
アイドルって「親近感」と「現場」が大事なんだよ
近くで生で見れるって
アーティストよりもな
それがやれる所が長期的に人気を維持出来て強い
ハロも人気落ちないのはそれがある
乃木坂は札幌ではZeppツアーで1回行っただけ
仙台でも3回くらい行っただけ
広島は1回?だけ
まともにやるのは東京大阪名古屋福岡のみ
なぜか坂道グループは札幌はほぼやらない
仙台広島あたりもあまりやらないな
2347の素敵な(神奈川県)2020/09/13(日) 17:33:05.05
本当に強いのは齋藤飛鳥だもの
生田も強いしまだまだ衰えるわけが無い
2447の素敵な(神奈川県)2020/09/13(日) 17:49:05.41
日テレTHE MUSIC DAYに指原に柏木と峯岸が合いに行っていた。
せめてこれから売り出す若手1人を連れて行けばネットニュースに
に載せられたのに・・・・
2547の素敵な(庭)2020/09/13(日) 17:58:48.25
2647の素敵な(東京都)2020/09/13(日) 18:13:51.78
今年の2/21(金)ナゴヤドーム
西野は卒業済、白石は映画公開初日で不参加が決まっていた平日名古屋のライブ
2747の素敵な(SB-iPhone)2020/09/13(日) 18:36:30.34
>>23
さすがに西野白石が抜けたのは痛いが、まだ飛鳥 生田 与田 山下と残ってるし今のAKBとは比較にならん
大島が抜けた直後のAKBだと指原 まゆゆ 柏木 宮脇がいて白石卒後の乃木坂よりずっと強かったと思うが、なんであんなに人気急落したんだろ 2847の素敵な(埼玉県)2020/09/13(日) 18:37:57.57
代わりにイコラブが売れてきたから別にいいよ
2947の素敵な(静岡県)2020/09/13(日) 18:40:37.58
ぶっちゃけ生駒が卒業したとたん乃木坂の露出がめっちゃ増えたよな
貧乏神がいなくなったかのごとく
3047の素敵な(千葉県)2020/09/13(日) 18:41:08.21
>>26
ちなみにその翌日は白石だけでなく生田も不参加だったけど当然のように満員 3147の素敵な(千葉県)2020/09/13(日) 18:42:49.64
3247の素敵な(福岡県)2020/09/13(日) 19:04:38.26
乃木坂は白石が卒業までノースキャンダルでクリーンなイメージ
指原はヲタ喰いに始まり総選挙連覇で全リソース食い潰して
最低最悪なイメージだけ残して逃亡、この差が出てしまっただけ
3347の素敵な(千葉県)2020/09/13(日) 19:09:51.45
指原卒業後どころか、総選挙連覇中の指原とまゆゆと柏木と宮脇がいたのに、大島卒業の翌年の2015年にはもう東京ドームでライブが出来なくなってて、2016年にはトータルセールスで乃木坂に抜かれたんだぞ
あの急落ぶりはなんなんだ
3447の素敵な(東京都)2020/09/13(日) 19:18:50.57
3547の素敵な(神奈川県)2020/09/13(日) 19:32:01.58
3647の素敵な(庭)2020/09/13(日) 19:37:30.56
3747の素敵な(東京都)2020/09/13(日) 20:14:29.31
>>33
そもそもAKBのライブはずっと弱かった
2013年ドームツアーも篠田、秋元、板野の卒コンをぶつけ
札幌ドームは卒業した前田敦子まで引っぱり出してる
ライブが弱いと円盤が売れず、当然トータルセールスは伸びない 3847の素敵な(神奈川県)2020/09/13(日) 20:18:35.11
>>37
世間にいくら曲が知られてようが金を出してまでライブに行きたい人はいなかったってこったな 3947の素敵な(東京都)2020/09/13(日) 20:36:20.88
>>31
生駒という聖域を切れた影響はメンバーの精神面でとてつもなく大きい 4047の素敵な(東京都)2020/09/13(日) 20:40:38.75
それでも全国区人気のメンバーがいた時は観に行こうという気にさせた
そして赤字当然の大掛かりな仕掛けやフライングで客を楽しませた
それらが2014年で終わり残り香で一年保った後は300人でミリオンだけのグループになった
4147の素敵な(岐阜県)2020/09/13(日) 20:44:52.57
>>36
2020年上半期CM本数
指原 9社
白石 7社
他の乃木坂メンバーランキング外 4247の素敵な(東京都)2020/09/13(日) 21:58:56.08
乃木坂が売れたの最近だからな
やっと売れ出したのにみんなバタバタ辞めてるから
後2年もたない