◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
バイトするのが怖い孤男 その6YouTube動画>3本 ->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/alone/1303651647/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1乙
バイト2連敗中だけどコンビニバイト応募するわ
オマイラ
バイトするのが恐い、電話できないとか言いながら
コンビニとか外食とか
人と接する職種を選んだりするんだな・・・
おれも重傷だよ
外出て人の視線感じただけで具合わるくなるし
バイトの面接とか行ける気がおきない・・・
面接行くと高確率で「君、緊張してる?」って聞かれるわ俺・・・
終わった後、汗びっしょり
これじゃ受かるわけないか・・・
面接いけるのかみんなスゲー
おれもう精神的な疾患かも
普通の人ならできるアルバイトの応募が何故できないんだろ
真面目に探そうと思うと意外と(自分に合う)求人って無いもんだな
4月っていうのとGW前ってのも関係ありそうだけど
面接行ってきた
おわったわ
コミュ障がやるもんじゃないな
必死で改変コピペ貼っていたアホのトンキン2匹ww
作るのに必死でレス遅れてたので
容量見ながら待って書き込んだ
今頃PCの前で猿みたいに暴れてるぞwww
孤男が思う今回の地震について・・・
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1300420607/881-882
おれだって三年前くらいは、リア充とはいかなくてもまだ普通にみんなと接する事ができた。 だから思い切ってリア充バイトに応募した
俺も面接おちた...
何故かそこのバイトいつも募集してて
人がいなさそうなんだけど、
ここ数日で応募者がドット増えたらしい、なぜだ?
ひっさびさに面接受けたが見事に落ちました。
履歴書書くときなんか知らんが緊張して書きそんじしまくったww
なぜだろうか家で書いてるのに
必死にスレチなコピペをはっている民国猿はなんなん?
大学の学食に応募しようかな…リア充少なそう
レジ募集ない
ばばあが大半で
ばばあは辞めないから
そんな美味いバイトでもないんだけど
落とされる理由
俺が元バイトしてた所にバイト希望の電話があった
すごく失礼な態度でしかも喋り方が暗い
というかやる気がない感じで
話し方も敬語じゃないし常識が無いと判断
そんな奴雇わないの当たり前
なんかラーメン屋って厳しそうじゃね
接客のしかたとかすげー理不尽に言われそう
うざい奴というか
自分がまともなら仲良くはなれるのかなと思う
もちろんコミュ障だから無理だけど。
漫喫受かったのはいいがこれから上手くやれるか心配だ
>>39 こういうところに電話したりする時は敬語だし
こんなやる気ない奴を雇っても店としてもなあ…
常識が無い奴なんて雇うか?普通
まして接客業で
自分がアレだから、周りや運命もそれ相応の巡り方しかしない
DQNとかウザい上司と関わりたくないのなら
まず自分が変わることだな。そしたら環境も変わっていく
こんな論理大嫌いだが、実際の世の中はこんな風だろ
指定された電柱を携帯のカメラで撮影するだけのバイトがあったんだが
バイト始めたいんだけど、求人のチラシも入ってこないし今の時期はやっぱり募集してないのかな
以前仕分けのバイトの面接に行って職場を見学させてもらったけど、おばちゃんばっかりで馴染めそうになくて結果聞かずに辞退しちゃった。
接客系で自分を鍛えないとなぁ
時給1300円のコンビニ発見した
夜勤で11h労働25日で一か月35万になる
ただ場所がな…
>>50 頑張れ〜!
初勤務後の良い報告レスを待ってるぞ〜。
掃除といえば昔ダスキンのバイトやったがああいうのって意外と雑なんだよな仕上がり
こんなんでいいの?と思ったことがある
さて次はなにしようかな
>>51 初日行ってきた
ネカフェのバイトなんだが結構やること多かったわ
それでも飲食に比べたら楽なんだろうけど
工場のバイトでサラダや煮物等の調理、炊飯、梱包、調理器具の製造、清掃などってあるんだけど工場だったらマスク付けたりしてて喋る事ないかな?
経験者教えてくれ...
>>59 食料品関係の工場で働いてた事あるけど、普通に会話はある。
常識的に考えて、先輩に聞いたりする時話すだろ?ましてや新人なら尚更。
声もいつもよりでかい声出さないと聞きとりずらいし…
ただ、こういう所に限らず慣れてくると必要最低限の会話で済むかもな。
あとは顔が隠れるからいっそ別の人格になりきるとか試してみれば?
食品工場はマスクどころか帽子手袋上着とズボン着なきゃいけない
消毒液で手は荒れるし防護服はしんどいし働いてるは外人ばかりだし
正直オススメできるバイトではない短期で三日間だったけど二度とやりたくない
心配してるコミュ力は全く必要ない
先日、とある高校の実力テストがてらの
模試の試験監督の仕事をこなしてきた。
仕事そのものは「配って、ちょっと喋って、監督」
だから楽だったが、クラスに必ず2、3人は
いるようなDQN生徒がテスト時間後半に
こっち見てニヤニヤしながら問題用紙で
紙飛行機折りだしてだいぶ対応に困った。
ながい空白あって、協調性はなく覚えが悪いやつが受かってできるようなバイトってなんだろう
>>63 「ティシュ配り」か「風俗店の看板持ち」ぐらいだろうな。
よくおっちゃんが住宅展示場の看板持ってずっと座ってるじゃん。
寒いときとか人の目に晒されるのが辛いだろうけど我慢できるなら簡単でしょ
>>66 がんばってください
私も、月曜日に行ってきます
みんな学生なんだろうが、将来・就職はどういった職種
目指してるわけ?
>>68 学生は少ないと思うよ。
20代後半〜30代後半ぐらいが一番多いと思う。
ちなみにオレは38だけど・・・www
俺は家でヒキってるときにすごい悩んだんだけど
結局家でて寮付の仕事をさがすって手段をとった。
荒療治だったがまあ結果はなんとか働くことができるようになった。
かつて同じ大学に通っていた男が、バイト先のサー○ルKで内引きして店をクビになったそうぢゃ。
ああ、すまん・・内引きとは店員による万引きのことぢゃよ。
そこでその男がどんな刑事罰をくらったのかはわからないそうぢゃが、大学は退学処分になったそうぢゃ。
まったくしょうもない奴がいたもんぢゃて。
今日面接だった。
終わった後、どっと疲れるな。
実際の仕事の何分の一かの時間しか居ないし、
たいした労力も使ってないのに。。。
最近バイト始めたけど
仕事覚えられなくてやばい迷惑掛け捲ってる
メモ取って、取った内容何時間と見ても全く覚えられない
6月にちょうど一年続けたバイトやめる
次探す気力ないしどうしよう
>>78 なんという俺
お客さんの前だとテンパってメモ取っても駄目駄目だわ・・・
もう卒業したけど大学生のときやってたのは
ゲーム屋。客層が小さい子とその親がメインだったので楽しかったよ
その頃はWiiやDSが大人気。遊戯王や三国志のトレカも売ってたけどさっぱりわからんかった
あと年末年始短期の年賀状配達かな。短期ながらやりがいは今までのバイトの中で一番だった。
意気揚々と応募するんだが、面接の電話が来ると急に冷める。
バイトぐらいしなきゃと思って、初めて電話してみたんだけど
シフトが合わなくて、なかったことになった。
正直良かった~。と安心してしまったわ。
奇病持ちだから別の意味でも働くのしんどいし。
でも経験したぞ。
0回と1回の差はでかいからな
100円ショップで研修中っていう名札付けてレジ売ってるおっさんもいれば
24時間営業のスーパーで深夜にエプロンして商品補充してるおっさんもいれば
道路工事の脇で光る棒を持って交通整理してるおっさんもいれば
地下鉄の駅でエスカレーターの手すり磨いてるおっさんもいる。
46 :名前は誰も知らない:2011/05/02(月) 11:21:51.59 ID:tzwEju/q0
指定された電柱を携帯のカメラで撮影するだけのバイトがあったんだが
___、、ノ>┐
>::":.:.:.:.:.:.、:.<イ ト、__
, -‐ァ'/:.:.l:..トミ:.:、::ヽヾ::\/:ヾ⌒ヽ}
\フ/:.:.::∧! ヾヽ.,斗k-ミ:.从:.、:\
. _/,イ:./;斗‐|- ヾ ,ィrkャ从ゞヾY:.:丶、
r' /「:.|ノ| l:{ィチハ 弋りノ l从. {.」\:.:.: `丶、
レ' j:.人|从.弋ソ , ''' ,ハ} \:.:.:.、:.:.ヽ、
/:.:.:.:人{小、 r ^! ,イ }! ヽ:.:|\:.:|`ヽ
,ノ:.:.:.:,' ! > 、_ ,. 个-ァ彡个 、 }:.! W
,.イ:.:.:/|l ,、__ ノ=/ /! l ヽ、. リ
.〃 {:.:.:/ li r''ス `>v个.、/ l ! \
{ Y ヽ リ/ /`゙くハ≫ ,' 八. \_
八 ! .!! / ,' n 人 `ー-、
/ ', ', リ i ; ハ| |n/ 丶、__,.ィ彡= ヘ
/〃 } ; ,リ j ,ィ:.しヘ. | l、ー<:¨≪≫ 〉
.// .// 〃.// ::.::.::.: ヘ(\\ \::\ ,> "
/ /./ _《 ,.イ彡::.:::.::.::.::.ヘ、__} > "
. / fニf≠ェ少イoー==-::.__::.::.ヘ`‐┴'"
rー‐┴‐┴┴ァ'" / 下ミ:ヘ
.}::.::.::.::.::.:><_ /\ _{::.:ヾヘ
. l::.::.::.:/!=:x.._、゛ ` ̄ ̄, ̄ ハ::.:.}:.ヘ
}::./::. l:. ヾニニニニ≠'"¨ ̄ヘ:.::.::.ヘ
レ'::.::.::.:|: ヾ二二シ´ ヘ\: :}
{;;.::.::.:: |. `vー〈 ヘ、.\
`ヽ:::.l. ';::ヘ V\\
`':l i;ハ. l. ヽ、丶、
l l ', l `丶 ヽ
l | ',. l ヽ ヽ
ヘ l ', l } }
今夜はズッキーニでキメるぜ!!
. -‐====‐ く ̄|/.:.:.:.:\
_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ{〕 、 :.:.:.:.\
/ ̄ヽ//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 「|ヽヽ:.:.:.:.:.:ヽ
|:.:.:.:.〔〕:.:.:.:/.:.:.:.:.:./、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|」:.:.:Vハ:.:.:.:.:.:ヽ
|:.:/ |:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:/ ` 、.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:Vハ:.:.:.:.:.:.ヽ二二二!
|:.:丁´ :./.:.:.:.:.:.:.:,'! lト、:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:Vハ:.:.:.:.:.:.:.\
|:.:.:| :.:./.:.:.:.:.:/:/|:! l| ` 、:.:.:.:.:.:.:\:.:Vハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
|:./|:.:/.:.:.:.:.:/:/ A l| >く :.:.:.:.:.ヽV }'、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
l,' W.:.:.:/_/:,′ || | x←=ォ=y.:.:、:.:.:.∨ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/ /.:|:.:.:/:/ ,x≧ェx、_ 、,/{ いノj:j.〃\:.\:.:i ` 、.:.:.:.:.:\
. / /l:.:l:.:/:/、l{ いノj:}^ ‘ー⊂つ l)|\:.〉| \ :.:.:.:.:\
〈 / !:.|/|:.|个⊂つー ′ :::::::::::: !_,|:|'=≦三>-──- 、\:.:.:.:.:.:\
|:./:|/| |:.ハ ::::::::: ' __ ,′|ノ / ____l |‐┴ 、ヽ:.:.:.\
. /:/.:.:| |:|ヽ.、 r‐ ´ `ヽ イ , ''" | |ヽ ∨ハ:.:.:.:.ヽ
/:/.:.:. | |:| > . ー─‐ ィ' , '′ / / 丶 l ',:.:.:.: |
. /:/!.:.:.:.:l |:|x≦{ ヽ>---< '′ __ { / .| l:.:.:.:.|
/:/|:.:.:.l |ノ{彡'^ , \ / , ' `ヽ`¨´ !ノ |:.:.:.:.|
|:.| | :.:.:.l / , 冫 , '′ . l :.:.:.:.:|
|:.| |:.:.:.:l lヽ '. ' / ,′ ,′ |:.:.:.:.|
|:.| |:.:.:.:| | ヽ ∨ / / / l:.:.:.:/
|:.| |:.:.:.:|| ヽ ,′ ,′ / / |:.:./
コンビニ一日で辞めたわ
勇気を出して初めてみたのに、なんなんだあの糞店長は!?底辺職の分際でバイトにだけ偉そうにしてんじゃねえよグズ!!
クソボケェ!!!!!!!
学生ですが、そろそろバイトをやらなくてはと思い、コンビニでバイトしようと考えました
電話する時冷や汗止まらんばいwwww
無理だろwwww
人見知りをなおすためにあえて接客業を選ぶってのもありだよね?
>>98 業務によるかもしれないけど、人見知りは治っても自分から積極的に話しかけるようになったり
会話がうまくなったり、ってことはないと思うよ、ソースは俺
接客業やってマトモになった所は、声の大きさと事務的な会話の仕方くらいかな
>>99 俺も人見知り対策と金稼ぎの一環でやったけど逆に悪化w
事務的会話ができるようになるからそれだけはプラス
それでも2年やったよ
無職が続いて大きい声が出なくなった。やばい
接客をして鍛えたいが面接受けるのも怖い
>>99 俺も全く同じだったw
コミュ力つくバイトってないのかな
コミュ力つく前にクビになるレベルだが
バイトの前にどんな人が働いてるか下見とかする?
はいったあとで怖い人いたら長続きしなそうだし
多くの場合リア充大学生が怖い人に当てはまるが
>>84 むっちゃ亀レスだけどほか弁
お客さんにあんた不潔とか言われるし・・
まだ慣れないよ
コミュニケーション能力も無いがそもそも働く能力が無い。ボ−ルペン組み立てとか
物資の仕分けなら出来るとは思うが採用先が無いし体力ないので1時間持たないだろうな…
俺も同じだ・・・
物覚え悪いし、容量が悪い
食品の工場が良さそうだけど、おばちゃんが多いのかな
俺もだ
一定の作業ばっかする仕事の方がいい
臨機応変な対応を求められる仕事はまず無理
単純労働をずっと続ける仕事のがいいな
確かに時間たつの遅く感じるし精神的に辛いが
少し前から足の甲が腫れてて痛かったんだけど、初バイトだから我慢して行ったんだ。
帰ってきたら痛みが酷くなったものだから、病院いったら骨折してた。
迷惑だからバイト辞めようと思うんだけど、一日しか行かないで怒られないだろうか・・・
>>112 ちゃんと理由はなせば怒られるってことはないんじゃないか?
職種にもよるかもしれんが骨折してたらでれなくてもしょうがないだろ
雇い手にとっちゃ困ったもんだと思うが
_ ,.x≦至至至≧x、
_ヽ`ヽト、 ,ィ劣圭圭王圭圭圭心
/_ {iミ、 ?≫''" }`''≪ソ
'"/ 《⌒ヾ ji/ j \
/ / `ミz、/ / ノ ハ ハ
{// 〃 /i /j / } }
ノ彡/ 《{ /''i⌒/ ノ ⌒jノi j
{从/j/ i { i /_、 ,_ i /
,.‐‐く ゙、 トi 'ミ≠'゙ ミ≠'゙ノ />〜、
〈 -、 ヽトミゝ ' ノイ/ />
_ `ー\ \>、_ ー _...イ // // ,.〜、
ノ__ \ー-ヾ、 }}_代iミー ≦iノ} { { //ニ// >、
`ー-\ ヾ-/ ̄〃 \__∨__/ ̄liトー、iー7/ //_
/ ̄ "'''ー-ヽ. Y {i! {二ニ{}ニ二} lii} i {! /∠彡-、 ヽ
{γ7 ̄~ '' ー-、}/j j! / 全、\ iリ 人 `ー'"´ } jリ
\{ γ´ ヾ/ </ ||| \> ∨ ヽ ノノ
弋 / == ゙; ノ /
トミ{ ||| }_,..イ
_j 弋::.... ..:::==::.... ...:::ノ-‐イ_ _
_ /⌒`ヽ、___j `ー┐i`::┬=≦|||≧=-r:f"l-‐''゙ } _/ >‐ァ、
/ 》::::::ヾ、 ヾ j i:::::ii::::[にニ{i}:::::ii:::i i γ´ ̄ 〃::ffつ_〉ヽ
/トt-⊂-‐-\ _ノ }::::ii:::::::::|||::::::::ii::::{ 廴 _ ,.斗‐'"7-┘〉}
}ノヽ圦: : : : : : :`ヽ、>'''" ノ:::::}}:::[にニ{i}:::{{::::ト、  ̄ ̄ ,..イ: : : : :/::::〈/{/
{::::∨: : : : : : : : \ー--<::::::〃::::::::|||:::::::::ii::::::::\__,,..<: : : : : : : /::::::::/
廴:::\: : : : : : : : : : ''" ̄: \:::::::[にニ{i}:::;;ii;;斗''"ー‐: : : : : : : : :/::::/
 ̄ \: : :/: : : : : : : : : : :\:::::|||:::/: : : : :``丶、: : : : : : : //
ヾ{f=、 : : : : : : : : : : : : `ーく: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
\: : : : : : : : : / : : : `、: : : : : : : : : : : : __ノ
┌====ァ \: : : : :/: : : : : : : : \ : : : >'1 ̄ ┌===┐
/ __ / i \/: : : : : : : : : : : : \<´ ! V __ l
/ ノ ( / i \: : : : : : : : : : : : : :/ i V ) ( l
/ノニ・ ニ7/ i __≧=--r--r-=≦、_ ! V !ニ ・ニil
/ ノ_( / i''".:i.:.:.i.:.:.i:.:i j!.:.}.:.:.:}.:.:`トj! V )_( l
{ / ∨.:.:i:.:.:i.:.:i:.:i j!.:.:i.:.:./.:.:./:/ V /
ヽ : ζ ∨.:.i:.:.:i.:.:i.:.! ii:.:.i.:.:.i.:.:./.:/ } :〈
/ |く ∨:.i:.:.:i.:.:i.:i ii:.:i.:.:.i:.:.:i.:/ r=Y ハ
/ F}} }.i.:i.:.:.i:.:.i.:} {i.:.i.:.:i:.:.:i.:i {{ ┤∧ i __
__ /fi个ii|ノ i.:i:.i.:.:.i.:.:i.:! ii.:.i.:.:i.:.:.i.:i ゝl /◎j}∀
∀l ll人ll| fト:.i.:i.:.:.i.:.i.:i<li.:.i.:.:i.:.:i.:.}> l } ノ/
l┐ | |:::::\.:.i/:|::::\.:.j.:/::::| { Lff7
GWに遊園地みたいなとこで短期バイトやったけど
男子高校生いっぱいでしにたくなったよ
来月あたりから新しいバイト探してWワークでもすっか
>>118 Wワークって何?2個バイトするの?すごいね
>>118 あんたバイトすんの全然怖くないでしょw
1日だけの仕事で二●リの家具の下請けのような会社に「軽作業」のバイトで行ってきた。
1日だけならきつかろうがきつくなかろうが何とかなると思っていた。
地獄だった。
倉庫にトラックが乗り付けられ、トラックにはぎゅう詰めの箱入り大型家具。
二人組みで倉庫内へ運んでいくが、1台のトラック分をさばくのに60箱くらいはあったろうか。
延々重量家具を運び、よろめいて腰から足からくず折れていくバイト仲間たち。
そうした者たちにはスキンヘッドやねじり鉢巻の社員が真顔で
「おい、お前気ぃつけろや」と顔急接近で激励。
トラック1台分を捌いたら10分程度の休憩。
毎日人を使い捨てるように重労働させているからだろうか。
休憩室は完全に外から閉ざされた空間で、バイトと思われる人間は
その部屋ではみな死んだ魚のような目をしていた。
休憩明け、となりのレーンではいかにも力作業に免疫なさそうな中年のおっさんが
「おい、ヤル気あんのか?あんのか?てめえ…何、ある?じゃあ早くやれよ!!」
とスキンヘッドの社員から熱い激励を頂戴しているところだった。
帰る頃には財布から小銭を選び取るのにも満足な握力すら残っていなかった。
同志たち、コミュ力は要らないが、「軽作業」の表示には気をつけろ。
俺が今行ってる工場業楽だぞ
紙製品製造だけど、
機械に材料はめこむんで出てきた奴を破れたり異物混入してないか検品して箱詰めするだけ
人間関係も一人おかしいのがいるが、上司や社員は普通の人で気楽
残業がちょっとあるのが嫌だが、その時間も金になるし、ホント俺に向いてると思った
人間関係で尻ごみしてる人は工場業いけば?底辺だけど、底辺なりの楽しさがある
>>121 や、怖いよ
新しいバイトを探すのは今のバイトが来月か、それとも二ヶ月後かで
駄目になりそうだから
収入が途絶えないようにする為、7月頃から2つめのバイトをしながら
今のバイトが駄目になった時にスイッチする為、仕方なく
バイトリーダーの話によると仕事自体の継続交渉を
バイト先の会社と顧客側でしてる最中らしい
3.11以後、そういう話は多いんだろうなあ
ブランクあるとやっぱり怖くなるな
でも働かないと生きてけないし。めんどくせぇなぁ〜
来月で25になっちゃうが、なる前になんかやらないと。。。
とりあえず新聞配達でもやろうかな・・・
てかそもそもどこに連絡すりゃいいんだ?
>>128 なるほど、どうも
>>129 いや、違うよ
無職期間が長かったからとりあえず何かやらなきゃなと思ってね・・・
>>130 うち人いないから紹介しましょうか
東京だけど
>>131 東京すか・・・ 遠いなw
気持ちだけ貰っておきますね ありがとう!
なんとか自分で探してみますわ
>>124 俺も似たようなもんだけど、不器用でバカだから掛け持ちして上手くやれる自信がない
今のバイトしてる所シフト減らされて収入減ったからな・・・
面接するのが面倒何より働くのも怖い
4月から働こうと思ったのに
ヒキ期間長過ぎて
いろいろ躊躇っちゃって
未だ電話すらかけられない
いいかげん金もないしなんとか働かねば
親父が言ってるよ
恐いから働いてるってな
俺はまだその意味が分からない
人と関わるのは怖いけど
引きこもるのも怖い
あと数十年生きなきゃいけないから
仕事はつらくても我慢できるのだが、人間関係や上下関係みたいなのが孤にはつらい・・・
やさしい人もいるんだがやさしい人とは一緒にならなくてはぁ・・・
まぁじぶんが優秀じゃないから仕方ないんだろうけどさ・・・
>>132 そうですか頑張って下さい
代わりに134の方どうですかw
孤男をそこらから集めて、人員が足りてないって
どんなブラックな会社だよ
ただのバイトw
自分が元ニートなのもあって救いになりたいんだよね
あとシフト入れられまくってて勉強する暇がないからってのもある
2chで仕事紹介する、なんて言われてホイホイついてくやついないだろw
まあ気を使わなくてすむ真面目な孤男と一緒に仕事をしたいとは思うけどな
Skypeでもして信頼してもらおうと思ってるw
キモいっしょ
俺が三年ぶりの新人だったらしいしなかなか募集しても集まらないらしい
このままじゃ俺一生フリーターだよ
もう一月くらいバイト募集中になってる店舗あるんだけど
人が来ないだけなのかなにか理由があるのか
ニート3ヶ月目 まずは短期バイトからするか!と思い電話せずに時間たった
オープニングスッタフに応募すると誓ってもう3件スルーした・・
オープニングスタッフ募集してる所なんていっても
みんなが仲良くなっていくなか、1人だけ孤立してる未来しか見えない
出来そうなバイトねえ・・・・・
ニートの現状から脱出しなくちゃならんのは分かるが怖いわ
現在、コンビニバイトの面接してもらってから3日後、まだ結果待ちなんだけど
応募したときに見た、求人のWebページの内容が
経験者歓迎、中高年歓迎、主婦(夫)歓迎と
学生で未経験の俺を完全に避けるような内容が付け加えられててワロタ
夜中だけのバーみたいなとこなんだけど
時給1800〜2500円って高すぎじゃね?
なぜか不安になってしまう
一年ぶりに電話したけど「女ばかりだよ」だと
とりあえず面接してくれるらしいけど受かったら受かったで不安だわ・・・
応募するまでが緊張するよな
受かって入っちゃえば、あとはどうにかなる
俺の場合、面接>即決(もしくは1日後ぐらいにすぐ電話連絡)で受かるパターンが多い
逆に面接から1週間後とか待たされる場合は不合格、もしくは連絡無しで落ちてる・・・
このご時世、人手が足りないブラックしか求人してないから
即決採用じゃないと厳しいのかも、不採用の場合、相手も言いにくいからわざと数日後に回答を出す場合が多いんだろう
面接に来た相手にその場で不採用と言うの嫌だろうし
しかし、応募者側としてはその場で不採用と言われたほうが都合がいいんだよな
履歴書の写真も回収できるから、今は返却してくれないからな
客としてコンビニに入るのでさえ緊張するのに店員になれるのだろうか
電話こええでもやるしかない
俺も応募するまでが全然進まない・・・
決まってしまえば行くんだけどなぁ
2月からしようかと思ってたけど
もう6月アーーーーーーーーーッ
スーパーの片付けはまじ楽
鮮魚のあと片付けひたすら一人でやる
たまにナイトチーフが気さくに話し掛けてくるからあんま孤独に感じない
やめずに高校二年から四年やってるわ
一日とかで辞めるときにちょっと文句言われるのうぜえ
優しいパートのおばちゃんがいるところは比較的長く続いたな
辛くても励ましてくれたりするから
>>161 俺も似たようなもんだよ
怖さは克服したけど肝心のバイトの求人がないじゃねーかwwどーなってんだよ
今日面接だったぜぇ!!!
アルコールあおってからいってやったぜぇ!!!
「ダメっぽかったら今ダメって言って下さい他探します」
って言ったら、ごめんなさいね、って断られたぜ!!!www
うあぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
はじめての面接ダメージがでけぇwwwwwwwww
今一人で酒呑んでるぜ!!!!!!
なんでもできるけがしてか
飛ばしてはくれてんのね〜
俺は面接の結果待ち・・・
吃音症さえ無けりゃなあ・・・どもるのが怖い理由なのはただの甘えかな
一度面接くらい受けるべきだよなあ
俺も吃りだよ
コンビニなんだけど仮に受かったとして、
いつ対応中にどもるか分からん
それでも、少しでも喋らないとまずいと思って応募した
やたーとりあえずバイト受かった・・・
あとはもう頑張るだけです
もう3年たっちまった…学生時代にバイトの1つもやらんとさすがにマズいとわかってるのに…
料理趣味が高じてキッチンで働きたい
しかしああいうのはリア充の職場なきがするし
料理人は職人気質の人が多くてコミュニケーションに難儀しそうだし
むぞかしいなぁ
早く電話いれないと
夏休みになったら普通の大学生とか一気に増えるかな
そうなったらうからなそう
夏の短期バイトの面接が明後日あるんだが、何聞かれるかそれに対して答えられるか心配だわ…
>>180 がんばれ
俺も今日受けてきたけど駄目くさい
コンビニはよっぽどのことがなけりゃ平気だと思うよ
>>176 バイトはキッチンしか経験なく、今はリストランテでパティシエをやっているが、コミュニケーションなんて仕事の事のみで必要最低限だし気楽だよ。
むしろホールの方がリア充っぽい。
ここの住人で宗教法人作って儲けるのはどうだ?
同じような境遇の人間が沢山集まって気楽に出来そうだが。
5社うけて一つも受からない俺屑すぎワロタw
もう生きていける気がしない
模試の採点バイトに受かった
一人黙々とひたすら採点するだけっぽいから精神的に楽そうだ
まぁバイトして得るものは金以外になさそうだけど…
>>189 基本的に大学生じゃないとだめだけど、大学のレベルはあまり関係ないと思うな
採用試験は自分が採点したい科目のテスト(実際の模試と同じくらいの難易度)と面接
たぶんテストの点数が大事なんだと思う
一日中部屋んなかうろうろして終る
なにかしなきゃやばいのわかってるのに踏み出せない
警備のバイト受かった
200名大量募集!とか書いてあるだけにはじめから採用するつもりだったっぽい
大学中退も突っ込まれなかった
登録制のバイト応募した
会場設営とかチケットもぎり以外に何があるかわからん
怖いとか言いつつみんな受けてるんじゃん
なんだよ、なんだよ…
職種に関わらず働いてる人と働いてない人ってほんと雲泥の差だよな
煽る訳じゃないけど、働かなくても生活できるってのが羨ましい
俺が今の時代の子供だったら、将来の夢は確実にニートだろうな
これからクリーニング店の工場スタッフ希望で電話してみる。 資格不問だし、未経験大歓迎って書いてある
コミュ障だからレストランのホールスタッフとかの接客業は無理だけど工場スタッフならやれるかも…
俺は明後日から障害者支援センターの職場実習で三日間、役所で短時間の実習をしてきます。
>>198だけど電話して面接が明日に決まって1時間程前に履歴書書き終えたんだけど、さっき応募先から電話が来て、でてみたら「アルバイトの応募なんですが先程、担当者に確認したところ今日の午前の面接で応募を締め切ってしまいました。大変申し訳ございません」ってきた
死ねやあああああ
これで6社連続アルバイト不採用
…死のうかな、真面目に もう生きていける気がしません。
怖いのは最初だけ。
ドキドキするよな。
あの緊張感すごいよなw
都会って良いよな。
コミュ障でも出来そうなお宝バイトがありそうで。
仕事自体は嫌いじゃないんだよな。
>>200 俺らって
そういう考えられないような事が起こって
「仕事ができない・前に進めない」っていうことがよくあるよな・・・
まるで見えない力に邪魔されてるように。
全てにおいてそういうことの連続ばかりだから
ヤル気やモチベーションが続かず心が折れてしまうよな。
昔からホント仕事に縁がないんだよなぁ。
高校の頃でも夏休みのバイトが全然決まらなかったりとかしたよ。
確かに仕事自体は嫌じゃない
でもコミュ障でも出来る仕事なんてバイク便くらいしか知らないよ
友達作るならなんのバイトがいいかな
そろそろここから脱却したい
バイト始めなきゃいけないんだけど、怖くて駄目だ…。慎重っていうか、職種選んで数ヶ月も過ぎる。
以前1日短期の結婚式場のバイトやって、結構嫌な目&大失敗やらかして、それから特にフード系避けるようになった。
販売系で探しても、良いところは決まってたり、条件合わなかったり…フードなら沢山あるんだけどね
俺でも出来るのかなって考えて、お金だけ無くなってく…何とかしないと…
俺明日面接だよ ドラッグストア&スーパーな某チェーン店
電話では暗さを何とか隠したけど面接とか無理 受かる気がしねえ
今からもう緊張してる 絶対質問されても詰まるよ・・・
俺が面接受けると、大抵「緊張してる?」とか「緊張しなくていいからね」とか言われる
緊張してる訳じゃないんだ、これが素なんだよ
昔やってたコンビニ楽すぎて
キツイ所で仕事できる自信ないわ…
この前行ったところ、従業場所に泊まらないといけないらしいし
人間関係辛いぞ!と面接官に言われたから自主辞退してしまった
>>212 俺もよく「緊張してる?」って言われるな。
でも余裕かまして偉そうにしてるよりはましだと思っておこう
明日に合否が決まるのだが受かってるといいなぁ
田舎で深夜帯じゃないのにレジ無し時給1100円のスーパーなんて景気の良い額だし
大型スーパーは儲かってるんだなぁ
入って約三ヶ月のバイト先の人たちがいい人多くてつらい
俺みたいな孤男にわざわざ話しかけてくれるのはありがたいが、孤独歴が長く逆に苦痛だ
ほんとに駄目だな俺は・・・・
アルバイトと派遣の違いって何?
短期で働きたいんだけど派遣しかない
牛角の厨房(人に囲まれる→失敗怖い)・デパ地下の練り物販売(多分オバサンだらけ)・シフト制の食品系ピッキング(バイトって気がしない)
これで悩んでるんだけど…我ながらウダウダ悩む、尻込みばかりで決めかねてます
この中から決めようと思うんだけど、どう思うか他人の意見プリーズです
俺はバイトって歳でもなくなってきてるが。ここの奴らは学生年齢か?
まぁ俺はバイトの経験自体は多少はあるからね。と言っても同世代は
もう普通に正社員で働いてる年齢だが
今なら面接行ってもそんなに動揺しないかな?それともやはり社会に触れると
ちょっと違和感を感じるだろうか。しかし今は昔とは違う。経験もあるし
知恵もつけた。金についても社会についても多少は分かるようになった
まだまだ足りないが
今の所バイトしたいなんて思わないけどね。金は欲しいし必要だが
>>218 派遣はあれだよ。派遣会社から連絡があった会社に出向いて仕事。
バイトは基本的には応募した職場で仕事。
>>226 答えてくれてありがと
携帯持ってない俺にはきついな
>>227 あいつ言ってる事が結構いい加減
バイトは直接雇用。派遣は派遣会社に登録して派遣先に出向いてそこで
働く。仕事内容も時間もバイトよりより正社員に近い感じだが、
世間の扱いはバイトと同じレベルらしい。バイトより大抵時給はいいが、
派遣会社に確実に搾取されている。まぁバイトも安く使われて
雇い元に搾取されてはいるが。短期派遣もあるけど、基本長期前提が
多いな
派遣と似た形式に業務請負ってのもある。似てるけど違う
あと日雇い派遣もあるな。これはバイトに近い感じかな
自分のペースで自由にシフトできるってメリットもあるが
俺は派遣はやった事がないし、やるつもりもない
業務請負の会社で日雇い派遣みたいな事は少しやった事があるが
>>234 そういや留学生のやつがビアガーデンでバイト始めたとか言ってたな・・・
俺はバイトしたことないし怖いしオワタ
バイトぐらいしろよ。まぁ今はバイトも以前より見つけ辛いだろうけど、
バイトぐらい見つかるだろ。求人誌は薄いけど店頭募集は見るし
>こんな可愛いゴブリンなら犯されてもいいだろ
あかんっ!!
やべぇ、奨学金貰えなくなった。
バイトしないと大学どころか、生計立てられない
うわあああああああああああああああああ
バイトを辞めるために嘘の物語を作りこむ努力をしているのは俺だけじゃない筈
いろいろと慣れ慣れしくして他人の事に探りを入れたり、つまんねえ長話を人に喋るのが好きな
お前がウザイから辞めるんだよ・・・とは上司に言わず
辞める理由を突っ込まれた時の返答用にきっちりと嘘をシュミレートする努力してる俺って
とりあえず弁当工場の面接に行って来た
まさに奴隷生産工場ですな〜
朝早く集合場所行って
すいませんフルキャストですか?
いいえ私はグッドジョブです
もうこんな繰り返しヤダ
>>247 昔の俺だ。正味6000円程度のために一日費やすとか、まさに社会の底辺だよな。
イベントの裏方とかは、割といい経験になったと思えるけど。
ああああああああああああああ
八月ももう上旬がおわるうううううううううううううううう
もう近所のスーパーかコンビニしかねえええええええええええと思ってる
俺もイオン系の食品工場
短期の夜勤バイト応募しようかなと思ってる
奴隷作業でも1週間、2週間ぐらいだったら金の為に堪えられるだろう
短期だと人間関係クソでも無理に付き合う必要ないから無視するか喧嘩してもいい訳だし
>>250 俺は受かったけど断った
学校終わりに18:00〜22:00 まで750円で週四でときどき休憩が無く、永遠と同じ作業はさすがに精神が
とりあえず電話かけて面接だけとりつけた
こえーなー面接
居酒屋チェーン、カラオケチェーン
あとは販売系やイベントスタッフ
こういうのは結構多いね。
応募してる人いる?
30才だが、そう言う職場はきついな・・
ここの住人は18〜24歳くらいなんだろ??
年齢関わらず
>>255みたいな仕事は性格上辛いわ
笑顔が素敵な人待ってます!とか仲間募集!みたいなところに入っていける気がしない
こんな僕も働いていますって、メガネでネクラそうなデブが無表情で写ってたら俺も大丈夫かな…って思えるのに
>>257 そんなこと言ってると、あっという間に30だよ
>>258 漫画「闇金うしじまくん」
の宇津井の回で、そんなシーンあったなぁ
短期の夜勤バイト
電話するまで数日、モタモタしていたけどさっき電話して
明日、面接になった・・・いまから履歴書書くか
>>122 月末から初バイト
内容は
>>122まではいかないけど似たような物なんだけど何か気をつけておくことはありますか?
122じゃないけど、ゴム引きの軍手があると楽らしいね
普通の軍手より
>>257 世間知らずな小僧だな。
このご時世
40過ぎたバイトも珍しくない・・・
>>257 このスレでいる時点でお前も同類だよ by 21歳
>>254 ありがとう、無事受かった
とりあえず店長が草食系の若い人でよかった。丁寧な言葉遣いだし
過去オラオラ系の店長はイメージ通り常に威圧するような人が多くて怖かった
接客系のバイトはまずしたくないし、そもそも長期バイトは人間関係怖いからしたくない
そうするとバイトの選択肢が狭い狭い……
短期バイトで求人サイト検索すると家電販売とかばっか出てくるんだよね
食品工場での短期バイト見つけたけど電話怖い……
早く応募しないといけないのに
昨日午前中に郵便局のバイト希望の電話したら午後に面接を受けることになった
クロネコヤマトの仕分けバイト採用時は面接とかないようなものだったけど
ちゃんと3対1の面接でいろんなこと聞かれてちゃんとした面接だった
バイトの面接ってこうゆうものかと勉強になった
>>268俺も短期バイトから始めるかと思ったが携帯販売員とかコールセンターばっかりだな;;
俺のエリアだと食品工場とかあんまり見ないわ
この前一人和民行ったとき俺らっぽい店員が居た
チャラ男風の店員の中、挙動不審で声も震えてる感じの店員が居た
それは心の鏡が映し出した幻影
数多の可能性の中からこぼれ落ちた結果、そうなっていたかもしれない平行世界での自分自身の姿が
脳内から網膜に直接映写されている情報だから他の人には認知されない
コンビニバイト始めたけど、客から不審に見られてるんだろうな。
家追い出されそうだし、脱ニートのため短期バイト始めるわ
でも登録説明会とか行かないとダメみたいだな
郵便局は糞自給で糞仕事なくせして面接はしっかりしやがるからな
近場が居酒屋とかコンビニの求人しかないから
駅地下のサラダ専門店に応募してみようかと思うけど俺みたいな不細工コミュ障
ハイソな奥様とオサレOLがメインターゲット店じゃ雇ってもらえないんだろうな
サラダ屋とか若い女の子かパートのおばちゃんが多いイメージだ
>>271 携帯販売員って男の募集あるの?短期で?いいなぁ・・・
コールセンターも短期ならやってみたい・・・
ビッグカメラとか家電量販店の携帯売り場だと男も多いよ
たいてい派遣とかバイトだけど
求人サイトに載ってある仕事内容と、面接の時に言われる仕事内容が、違うとこ多い。
肉体労働ほとんどありません!
この仕事内容でこの日給は正直オトク!!
騙された俺がバカでした。
誰とも話したくないし飯は一人で食いたいのに、昼飯誘われた場合って
どういう風に断るのが無難?普通に「一人で食いたいから」って言うと
なにコイツ・・・って思われそうで
前、嫌々ながら付き合ったら
延々と彼女がどうたら女関係の話されてうんざりした事がある
おれは今日コンビニで買ってきましたって言ってる
実際はスーパーのワゴンセールのパンだけど
>>283 佐川の仕分けでも軽作業 簡単なお仕事です!だからな
>>285 あ、ちなみに外でじゃなくて休憩所の場合ね
外の店で食った事もあるんだけど、他人と外食するのなんて
何年ぶりか思い出せないほどで緊張しすぎて死にそうだった
家電量販店とか携帯販売の短期バイトなんて募集してる?
つうか、短期ですぐに接客販売させてもらえるのか。
させてもらえるとして、それはなれればすぐにできる仕事なのか?
きつそうだと思うんだが、経験者いる?
この前面接した食品工場、夜勤の短期バイトが採用になった
来週から仕事開始
2週間ちょっとの短期だから我慢して奴隷になるよ
食品工場で延々と続けるのはキツイと思うが最初から期限付きだったら耐えられると思う
しかし、面接で菌の検査や検便も要求されたから少しビビった
食品系だとそういうのきっちりしてんだな
面接の時に検便の容器と封筒が貰えるから
俺は家でウンコ採ったのを封筒に入れて郵便ポストに投函した
普通郵便でウンコ送るのってスリリングだよな
>>289 時給見てわかるように
コミュ力ないと無理だよ
もうすぐ初バイトだ
職場の人間とやっていけるか不安だ
どうせ俺みたいなコミュ障は新人いびりの洗礼を受けるに違いない
そしてさらに古参のおばちゃんパートのいびりターゲットにされるのだろう
考えただけで心臓がバックンバックンいってる
まだ一度も入ってないのにすでに辞めたくなってきた
自分は、仕事よりも職場での人間関係がうまくいかない気がするから応募するの怖い。
容姿が悪い上に喋り方も暗いから嫌われるだろうし
今日から仕分けのバイトだ
毎回バイト初日は怒られてる
どうせ今日も怒られんだろうな
辛かったらすぐ辞めるから別にいいけど
仕分けって住所ごとに荷物分けたりするの?
佐川のはきついってよく聞く
バイトのサイト見る→やりたそうなバイトを探す→Web応募も電話もできない
いつもこれだ…
俺も同じ
もう数ヶ月無職 貯金無くなりそう・・・・・
>>305 何歳??
俺は30の中高年で、非リアの喪男だから終わってる。
イケメンなら人生楽勝なんだろうが・・
求人は接客業メインで、やれそうにないし・・
どこで歯車が狂ったのだろうか
俺にはもう考える余裕すらない
今日の5時から面接 ココスです。
友達が一人もいないコミュ障です
人生初のバイトなんですが誰かアドバイス
ください
>>306 もうすぐ30だよ・・・・
俺の地域も接客業(販売員、外食店員)ばっかり
それらだと下手したら先輩が高校生って場合があるしな
大学3年にして明日初めてのバイトだ…2日間だけだけど
外の設営のバイトで明日は初めてなのに雨降る中での作業だけど頑張ろう…
他の人にはバイトは小さな一歩だが俺にとっては大きな一歩
自分の中で「逃げなかった」という記憶がほしいんだ
>>308 実直に礼儀正しくハキハキと
そして是非働かせて頂けないでしょうかという低姿勢
ソースは俺
>>309 そうか・・
バイトでも正社員でも、下手したら同期が高校生とか19歳とかの
可能性大!!
キャンドゥーとかドンキホーテとか居酒屋とかの接客業は
きついんやろか??
元気があれば天職かもよ?
俺は無理矢理笑顔作る度に脳細胞がプチプチつぶれてる気がしてダメだわ
>>303 佐川じゃないがきつい
人と接しないだけ精神的に楽だが体がもたん
一週間したら辞めよう
>>310だけど雨でイベント自体が中止になって仕事なくなった
これは俺に働くなという事か
>>314 腰とかやばそうだね
作業自体は単調な感じなの?
家電量販店や大型ショッピングモール内での
キャンペーン販売や各種サービスカードの受付業務とか
スポットで空いた時間にできそうだが、実際どうなんだ??
経験者いる?
肉体労働系は一度やって泣きを見たから、今回は軽作業系で行きたいのだが・・
ちなみに非リアです
非リアです(キリッ
はさすがにアホだわ
働くのに関係ねーよ
それって自分から声かける奴だろ
出来るか位考えれば分かるだろ
>>317 荷物を仕分けしてひたすら箱につめる
荷物は軽いって言われたのに全然軽くないし
全身筋肉痛だしクソ最悪
体きついのにはそのうち慣れるよ
仕事に適した筋肉ついていくから
人間関係の方はいつまでたっても慣れない
だから辛い
孤男的にはそういうバイトの方が良いかもな
俺も箱に詰めるバイトしたことあるが荷物重いものが多かったが、最終的には体が慣れてきたな
ここの住人って
大半が16歳〜21歳くらいだろ?
オッサンは皆無な筈
いい歳してバイトが恐いとかw
今まで何してきたんだよ
初バイトで居酒屋をやったのが間違いだった
若者の客や働いてる同期、住む世界が違うって思った
カルチャーショックだった
241 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 15:30:17.17 ID:fcaFB/IQ0
アルバイトの難易度一覧出来たよー
TOP マグロ拾い
SSS 発掘
SS 佐川急便 パン工場 とび職 建築作業 倉庫内軽作業 引っ越し
S 地盤調査 ホテルスタッフ
AAA 牛丼屋(都会) 風俗 寿司屋(チェーン店) 居酒屋(チェーン店)
AA ファーストフード(都会) レストラン(都会) クリーニング パソコンショップ(都会)
ガソスタ(フルサービス) コンサート会場イベントスタッフ
A 映画館 ホテル ラーメン屋 パン屋 服屋 レンタル安いときのゲオ 工場ライン パチンコ
B コンビニ(都会) 荷出し ホームセンター 冷蔵室管理 葉書の配達 新聞配達
スーパー(都会) ピザ宅配(都会)
C テレアポ 塾講師 カラオケ 書店 花屋 ゲームセンター レストラン(田舎)
コンビニ(夜勤) パン屋 寿司屋・酒屋(マイナー)
D 援助交際 スーパーレジ(田舎) 家庭教師 リサイクルショップ データ入力
葉書の仕分け ピザ宅配(田舎) ネットカフェ・漫画喫茶 バーテンダー
E ゲーム屋(マイナー) パソコンショップ(田舎) コンビニ(田舎) 古本屋(田舎)
デリヘル運転手 楽器屋・音楽スタジオ
F プールの監視員 ガソスタ(セルフ) 治験 交通量調査 警備員
G 試験監督 プラカード持ち エキストラ
プラカード持ちって都会の駅前だと中年のおっさんが多いね
個人的には
テレアポ、居酒屋、訪問販売、引越し
これらはかなりきついと思うんだが・・
結局間違いなく言えることは、どの仕事も大変
楽な仕事などないってことさ
ネタにされてる刺身にたんぽぽ載せる仕事だってキツイからな
コミュ力もスキルも必要ないがずっと同じ姿勢で休みなく同じ動作はしんどかった
マスクして帽子被って手袋して完全防備だから汗が蒸れるし
時給高かったけどキツすぎるのか同僚がインド人ばっかだった
俺も半田付けと部品をはめ込むだけの誰でも出来るような工場のバイトしてたが
きつかったよ
薬の臨床試験とか、あとテレビでみた無重力下での筋力の変化を調べる実験はベッドで横になる仕事だった
寝るとかしんどい
息するだけで金が入ってきて欲しい
繁華街で看板もって突っ立てる仕事は?
人の目線さえ気にならなければいけるだろ
俺は無理だけど
周りで「休み中バイトするか」って言ってる人いるがよくやるな
家で寝てた方がいいだろ
単純作業は自分にとってむいているのだが
クビになった時に潰しがきかないと考えると
不安になる
知り合いが団地の管理事務所でのバイトしてる
内容もそこまで大変じゃないし基本は1人で空いた時間にはパッチワークをやってるらしい
夏場に行ったときには冷房ガンガンでしかも3時には閉まっちゃってた
ただその知り合いは元銀行員とかで信用されたから受かったっぽいけど
銀行員がバイト探してる時点で信用に?がつくが
俺らみたいなニートより遥かにマシだろうけど
結婚式とか一生に一度とかいうけど
だったら責任重大な仕事を
バイトにやらせるなよと思う
学生か?バイトするのが怖い孤男なら立派なニート予備群なんだから、そうカッカするな^^
>>345 たしかに怖いよな
でもそういう仕事しかできない自分は覚悟決めたよ
>>297 行くだけ行ってみたら職場の人たちも普通だったし
会話もそんなにしなくてよくてなんとか続けられそうだ
ありがとう
よかったな
お前にとってそれは大きくて大切な一歩だ。大事にしろよ。「踏み出した」という事実は決して消えない。きっとお前を支え続けてくれるさ
がんばって
>>359 飲食店の洗い場です
今のところ人間関係よりも仕事内容の方がキツイ
ずっと前かがみで腰痛めそうです・・
俺なんて採用されないほうがおかしいと言われてるパチ屋落とされたぞ
全てが怖い
面接とか人付き合いとか考えただけで怖い
なんというか未知なものに対してチキンすぎる
たった一本の応募の電話するのに一年以上躊躇している
もう無理
派遣先から日払いの専用のきゅりかとかいうカードだけ送られてきた
肝心の仕事はどうなったんだよハゲが
今大学生なんだけど先輩が高校生の場合は敬語で話したほうがいいの?
>>368 すねかじりで金も稼いでないのに一人暮らしとか、いい生活送ってんな
>>371 俺年下相手でも敬語使ってるよ。タメ口でもの教えてもらうのもなんかやりにくいし
敬語使ってても堂々としてれば舐められない。むしろ好印象を与える
逆におどおどして敬語使ってると舐められる
俺は年下年上先輩後輩関係なく敬語使ってる
相手によって喋り方とか態度とか変えるの無理
深夜の人通り少ないコンビニに一人で勤務したい
人と一緒にやりたくない
それはすげーわかる
今飲食店で働いて3日目で、特別きつくも嫌な人もいないけど既にバックレたい
内職してみたい
>>377 店選ばないとかなりしんどいかもしれんぞ
一人で大量の検品するだけでもかなりの体力いるし
レジが混んでるときにおでん買う客や宅急便持った客が来たときのパニック度は異常
一人夜勤は極端に自給が低いか仕事量多いかのどっちかだよ
食品工場の短期バイトが始まった
同じ姿勢で休まず同じ作業するから首から腰、膝などが痛くなるが
作業中は必要最低限のコミュ力しか使わないしw
単純作業の繰り返しはそれほど苦にならないから俺には合ってるな
コツコツ続けて目に見えて作業が終わっていくのが意外と楽しいと感じてる自分がいる
そう思えないと続かない仕事なのだろうが、短期故の気軽さが大きいんだろうな
スーパーとかコンビニで接客業するより全然楽だと思うよ
同時に3つぐらい違う仕事が発生して、それを客優先にしたり
店の作業スケジュールを考えながら自分で判断するとか
そういう状態になるとパニックになってしまう俺からすると
とにかく目の前に流れてるモノを少しずつ処理するだけの仕事のほうが
余計な事は何も考えずに作業続けられるから良い
>>381 似た職種のバイトを高1の時から短期でやってきたけど
今年の夏に勇退した。時間が経つのが遅く感じる。
あなたの言う登録バイト?の定義がよくわからないが
工場まで面接に行って他の会社通さず直で雇われてるから、いわゆる派遣登録の仕事では無いよ
繁忙期だけ雇用される短期バイトで
本人が嫌じゃなかったら工場で短期バイトの登録をして
経験者はその後、短期バイトに優先的に声がかかると説明を受けたから
工場で直接雇用する短期の登録制バイトという意味なら登録制バイトになるのかな
久しぶりに書き込んだからコテハンのまんまになってるだけだぜw
すでに毎日ヌいてる
てかお前らも業種問わず経験者なのに落とされたとかあるもんなの?
すげえ自信なくなったんだが
若いならどんなとこも受かる
30代以上になるとやばい
例えばセブンの面接でファミマのバイト経験をアピールしても逆効果だぞ
レジ操作諸々以前の職場の感覚で仕事してミスしまくる奴が結構いるのよ
俺なんかファミマ経験者でファミマの面接受けて落とされた事あったぞ
面接の時に「経験者の場合本部に確認取る」的な事言ってたから、評価悪かったのかとすげー落ち込んだ
>>393 俺の場合はセブン→セブンなんだがまぁ同じことなんかな
確かに前のとこと同じ感覚で仕事してしまいそうだ
店舗ごとにローカルルールじゃないけどそんな類があるみたいだし
>>394 面接の時に「経験者の場合本部に確認取る」的な事言ってたから、
俺言われてないけど確認取られてたのかなぁ…
他の業種も面接してみよう
単純な仕事がしてー
学習する必要がなくて時給のいい脳筋なやつ
前にスーパーでバイトしてた時に
ほぼオープニングスタッフで俺の入る時間帯はバイトは皆、未経験的な感じの中で
独りだけ他チェーン店で長い経験ある奴が居て最初の内は業界馴れしてるから
他のバイトより仕事速いし、要領仕事してる風だったんだけど
半年も過ぎた頃にはバイト連中からも社員からも疎まれる存在になってた
経験者は未経験よりも要領よく仕事をこなすけど
自分の仕事癖や好みを優先して嫌な仕事は避けているのが社員にはハッキリ分かったらしい
未経験の人間は嫌々でも店のルールに合わせてどんな仕事でもするのが当たり前だったから余計に目立った
仕事の速さも数ヶ月から半年もやってれば未経験でも経験者に追い付くしね
そんな訳で変な癖のついた経験者は使いづらくなる畏れがあるという…
俺みたいな他のバイトと殆ど喋んない孤ですら、件の経験者のダメ評価が伝わってきたのが
オープン半年後な訳だが、皆はもっと前、3ヶ月目ぐらいで不評だったらしい
店のルールを一から教えて使いたいコンビニオーナー側としては今の時代、経験者は逆に邪魔なのかもしれんね
警備員やりたいけど免許ねー
退屈でも人と接するより楽だわ、精神が
引きこもり+ニート暦4年くらいだったけど
交通警備のバイト始めた
交通誘導とかやった事あるひといる?
どんくらいで慣れたか教えて欲しい
失敗しそうでまじ怖い
>>400 チャレンジャーやなぁいきなりそんな難易度高そうなの選ぶなんて
やったことないからアドバイスはできんけど
家の近くの工事現場
土方の若いDQN(恐らく先輩)が中年のおっさん(バイト?)をアゴで使ってた
あぁはなりたくない
>>405 そのおっさん日雇いだろうね
何も積み上げてこなかった奴の末路
>>400 交通警備、交通誘導のバイトって大声出さなきゃいけないのかな?
警備員って2日とか4日の事前研修あるでしょ、あれってどんな事するの?
工場の短期バイト、ほぼ毎日30分から1時間程度の残業がある事が分かってきた
終了時間間際、ふらふら状態で残業頼まれるの辛いけど
流れや雰囲気、作業にも少し馴れたし
勤務あと8日で終わるし、次のバイト決まって無いしw今日から毎日残業するか
短期のイベントバイトはコミュ障だとつまらんな
皆初対面でもすぐ仲良くなるからキツイ
リア充って、なんですぐに周りと打ち解けられるんだろうな
俺なんか一年以上もかかってようやく、多少は馴染めてきたかな?程度なのに
入ってすぐの新人は既に周りと楽しそうに雑談してるとかもうね…
どうしてみんなそんなに働けるの?
俺なんか週に40時間超える時点でありえないくらい抵抗感じるぜ
週に30時間が限度だな
>>409 大声を出す必要はないよ
片側交互は無線でやりとりするだけ
まだ徐行しかやったことないけどずっと立ちっぱで車が来るたび
旗をばさばさしながら笛をピーピーふくだけ、これ結構辛い
新任教育は普通に法律や交通法?みたいなのと警備に必要な動作を勉強するだけでめちゃくちゃ楽だよ
勉強を教えてくれる所長に飯に連れてってもらったりもした
ただ現場の土方の威圧感が異常wwww今の所気さくでいい人しか見てないけどなんか怖いwwww
普通の人でも怖いから土方とか関係ないのかもしれんけどね
これから初めてのバイト行ってくる
ここ最近寝てばっかだから力仕事怖いな
>>414 今何のバイトしてるの? 肉体労働系なら短時間でも辛いよう
>>411 ちなみに何歳ですか?
短期イベント系って
どんなものですか??
初めてのレジバイトうまくできるかめちゃくちゃ不安だ
>>419 ガンバレ多少ミスっても落ち着いてやれば大丈夫だ
初心者が慌てて急ごうとしても絶対ミスるからな。レジ打ちは自分のペースでやるもの
あと、〜円お預かりします。〜円お返ししますの口頭確認をはっきり言うことが地味に大事
客に確認させるとともに自分の確認にもなるからミスが減る
面接してイベントのバイトに登録できた
いろいろスケジュール管理が面倒くさそうだ
スーパーの裏方に応募したのにレジ打ち勧められたから断ってきた
社会不安障害の俺にはハードルが高すぎる
何で今までバイトしてなかったの?って聞かれるのが怖い
ゲームで雑学を日々、勉強していました(`・ω・´)
レジはほんとうに大変だと思うよ。
機械じゃなくて客が・・
確かに頭のおかしい奴がたまにいる。それが嫌で以前のレジありのバイトやめた。そんで明日から漬物工場でバイト。おばちゃんからいじめられないか心配。
ヒキニート暦4年の俺がバイト初めて3週間くらいが過ぎた
辞めたいけど少し充実感があるような気もする
おっさんと話すの楽しい
今日は夜勤で寒かった
おやすみ
みんなも頑張って
4年も引きこもりでバイト開始したのは勇気ありだな
バイト始めたキッカケは?
養って貰えなくなったのかな
>>430 ヒキってた時からずっと実家や地元から出たかったから。何をする勇気も自信もなくただ焦燥してたんだけど二十歳になる前には何とかしなきゃと思って携帯買って頑張って応募した
このままずっと何もせずに腐ってくのも嫌だったし怖かった。もう半分以上腐ってるけどね。
地元を出る事が出来るならあとは惨めな暮らしになろうが孤立しようがどうでもいいという気持ちで頑張ってる
改めておやすみ
気持ち悪い長文すまん
まだまだやり直せる歳じゃないか。その焦燥感さえ忘れなければ大丈夫
二十歳前ならまだまだ人生終わってない
でも油断してると俺みたいに速攻で詰むから気をつけてな
勇気を出して電話したけどめっちゃ声震えた
店の人にも心配されるし
こんなんでやっていけるのだろうか・・・
俺もそうだった
うまくはやれてないけどうまくやれた試しなんてないし
きっとなんとかやっていけるよ
>>433 21の俺は…
とりあえず登録制のバイト説明会に予約した
ちょっと長いけどすまないが愚痴を聞いてくれ‥
つなぎでコンビニで働いてるんだけど、
何て言うかまあ要は、絵に書いたように使えないおっさんがバイトで入ってきたんだが、
奴は昔 日本各地で「ヒロ何やら」だかの絵画を売っていたらしく、
年収が自称一億とかあったらしいのだが今では何故か全く金が無いようで
話ぶりからすると恐らくパチンコとかスロットとかで使い果たしたのか
はたまたそんな大金はおっさんの妄想の産物なのか
50手前でコンビニバイトなんか始めたからか、
自分自身の不甲斐なさと過去の栄光とのギャップに押し潰されたようで
今ではほとんどが「愚痴」と「他人に対する嫉妬心から来る皮肉」
みたいなのしかしゃべれなくなっている
散財癖も直らないらしく、いつも金がない金がない言って溜め息ばかり吐いている
遠回しの八つ当たりも陰から若い連中とかにする始末だし‥
言い表すなら、気持ち悪いねちねちした嫌な年の功の技って感じさ
過去の栄光を語りすぎて自爆したパターンってやつだな
まじで人間ああはなりたくない
長々とすまん
登録バイトって登録したら派遣会社から応募の電話がかかってくるって感じか
駅前のスーパーに履歴書出しに行ったら人が多くて吐きそうになった
帰ってしばらく経つのにまだ気持ち悪い
こんなんじゃ採用されても働ける気がしないわ
履歴書出さないで帰ればよかった
みんな何歳??
居酒屋やファミレス、家電量販店
なんかは求人結構あるけど、応募してる人いない??
健康じゃないの隠して空白期間を適当に言って、面接ではきはき答えるから、面接通っちゃうんだよな。
けど、人間関係がほんときつくてある日突然、行けなくなる。
死んだほうがましなんだけど、なかなか死ねない…
スーパーの裏方とか品出しのバイトって完全に分担されてる?
レジもやらないといけなかったりするとか
店によって違うの?
品だしのバイトに応募したことあるけど
レジやってくれませんか?って言われたよ 落ちたけど
>>446 ホントそう
真面目だから面接は好印象で通るのに
人付き合いでしんどくなるんだよな
面接中 ○○君って真面目で良いね!!
勤務一ヵ月後 ○○君って糞真面目だなぁ〜
よくある話
昼休み周りは雑談してる中自分はいすに座って無言でお茶飲んでるって感じ
ここに書き込みしてる人間は総じて飲食店のバイト無理だろw
やめとけ
いつも元気、笑顔で接客できてバイト仲間とも友達感覚なチームワークの良さを発揮しながら仕事できる自信があるなら止めないが
無理だろ?
外食は正社員は過労死出てるし
バイトは明るい学生が多いからフリーターのおっさんとかじゃ浮くよ
レジ打ちの採用条件に母国語並みに日本語ができる方ってあるけど
コミュ障の俺ディスられてるのかな
下手したら中国人留学生の方が俺より日本語のコミュ力高いかもしれん
次は交通量調査や深夜ファミレスの厨房やってみたい。
明日面接なのに担当の人の名前忘れちゃったんだけど大丈夫かな?
担当の名前なんて必要ないんじゃない?面接担当の方お願いします、とかで大丈夫だと思う
面接の予約入れただけで、対面は初めてだろ?
普通にお互い自己紹介するから問題ないっしょ
中国の留学生とかすげえ 自国のバイトすら出来ない俺って・・・・
契約に行ったら担当の人が部屋にいなくて、近くにいた女子高生に聞いたらめっちゃ引いてた
そりゃ汗まみれになってるブサメンに話しかけられたら誰でも引くよな・・・
なんか働く気力なくしたわ
>>463 ローソンのバイトの時にスレで見かけたけど、外人必ず一店舗で一人は働かせないといけないみたいなノルマがあるらしい
……詳しくは知らないけど
俺はコンビニでバイトしてるんだけど、この前30代後半の男性が求人に応募しにきて
パートのおばちゃんとかと話すんだけど、「その年でフリーターとか、ちょっとあら?とか思ちゃうよね〜笑」
21歳で前の仕事を退職して、休職手当てを貰うために嘘の就活の内容を報告しながらコンビニでバイトしてる人は
「俺さ、今までの人生で分かるんだけど、この年でろくな仕事にもつけず、独身だとしたら絶対くずだよ」
とか言ってるわけよ
会社の人件費削減のために短期労働者は全労働者の三分の一を越えて半分まで登ろうとしてるし
その上いくらでも派遣切りで仕事を失う人が出てるわけでしょ
たとえ今仕事がなくても、何かしら働いてきて社会に貢献してきた人にさ
あまりにも敬意が足りないんじゃないの?って思うよね
ホント、コンビニバイトっていう職は欠けた人間がけっこう集まるよ
その最たる俺も含めてなんだけどね
近所のローソン100でもう2年半ぐらい同じバイトがやってるのを見て
最初の頃は接客も声がボソボソでレジでも手を震えてる情けない感じだったが
流石に2年以上も居ると大きな声出して古株感を醸し出してる
小僧が成長しやがって・・・
俺はこの2年半でバイトが4つも変わって
そのうち1つは仕事自体が無くなったから不可抗力としても
4回バイト変えてる俺と同じ場所に居続けるローソン100のバイト
なんだかなあ
コンビニで9時間働こうが、12時間働こうが、ちっとも働いた気がしない
ちっとも人生なんか楽しくない
来年就職で行くとこもきまってるんだけど、バイトをしたことがない。
やっぱバイトって経験しといたほうがいい?
普通はやったことあるから就職してから恥をかくことになる?
どうなんでしょうか?
ちなみに電話をかけるのも怖くて心臓と汗がやばいです。
それ依然に、電話で躊躇る奴が就職した所で
まともに働けるのか?と思う俺はおかしいか?
>>473それは確かにあるかもしれませんが、もう決まっていることなのである程度やらないと、という気持ちになるんですが…
>>472の質問についてはどうですか?
就職する職種によるんじゃねえ?
主に内勤で専門的な研究職とか
そういう業界内で閉じてる特殊な世界で働くのだったら
別に一般的なバイト経験なんて無くたって問題なし
せっかくバイト受かったのに、契約書何個か記入忘れしたまま提出してしまった…
シフトの連絡も無いし、オワタかな
今電話してきた
担当者不在だから向こうからかけ直すって
怖かった…
ADHDの受験生だけど、大学生になってバイトできる自信が無い
志望動機何ていえばいいかわかんないし、物覚えが悪いしコミュ障だから接客業や販売業とか無理だと思う。力もないから肉体労働も無理・・・・
>>479 ADHDだと将来の仕事も大変なんだろうな。 俺の友達もそうだったよ。だけどそいつは、勉強して歯科医になったよ。普通の奴以上に、真剣に社会で生きていく事を考えてたなあ。武器が必要だといつも言ってたわ。
倉庫のバイトの面接行った
S川のトラックが停まってて、怒鳴り声がしてるような職場だった・・・・
ヤバイかもしれん
ADHDなんか大したことねーだろアメリカ大統領にだってなれんだぞ
まあパパも大統領じゃないと駄目だけどねHAHAHA!
面接通知のの電話待ってるの怖すぎ・・・
もういっそかかってこないでくれ・・・
郵便局系列の倉庫のピッキングのバイト受かった
ずっとニートだったから不安だ・・・
>>484 とりあえず、挨拶だけはキッチリやっとけ。 あと、現場を仕切ってる奴の人間性を見極めろ。 頑張って!
バイト先の中国人と会話が成立しない
俺以外の日本人の同僚とはなんとか会話できてるのに
>>415 超亀レスで申し訳ないです。。詳しく教えてくれてありがとう!
研修は楽なんだ、学校みたいに面倒そうなイメージがあったよ
やっぱ土方は怖いよね・・・なんかいきなり絡まれたり喧嘩吹っかけられそうなw
>>487 そんな絡んでくる人多くはないから安心しろww怖いけど
最近辛くなってきたよwwww
もう辞めたいよwwwww
毎日毎日やりたくないことやってさ、この不毛な生活に疲れたww
ひとつ忘れてたけど住宅街で警備するときはバック誘導で大声出さなきゃいけない事もある!
交通警備は相方によって楽になったり辛くなったりするから気をつけてね
耳の遠いじじいとかもいるから
バック誘導か・・・昔あるバイトでやった事あったな
自分の声の小ささに申し訳なさというか、場違いな感じがしたのを覚えてる
非接客&営業、電話応対なし、飲食系みたいなリア充多そうなのはNG、
時給がそこそこ良い、資格がいらない、日勤
って条件絞ると、倉庫か工場か警備くらいしか求人で良さげなのが無い・・・
でも、警備は募集かけてんの交通警備ばっかで排気ガスとか結構大変そう
工場はあんまり募集載ってないというわけで
なんだかんだで倉庫ばっかやってんだけど
倉庫って意外と人間関係ウザくて耐えられずすぐ辞めちゃってる・・・
なのに今回新たに行った派遣登録でも、今まで倉庫やってたんで
倉庫希望しますとか言ってしまった
正直もう何をやったらいいのか分からなくなってきた
>>490 分かるわ
どうしようもなさに苛まれてる
俺警備やるとしたら施設かイベントしかやらないなあ
イベントは要は接客メインだったりするけど、施設警備の夜勤とかどうかな?
大抵いつも求人出てるし当たり現場ならむっちゃ楽なはず
俺はテレビ局に配属されて地獄だったけど・・・
今はできることなら倉庫系やってみたいけど人間関係より筋力がもんだいなのよねえ俺は・・・
ネットレンタルのDVD集めとかできそうだけど、どこも勤務地が遠くて無理だった
普段通りなのに、面接とか就業し始めの頃に
「凄く緊張するタイプ?」とか、「人見知り激しいタイプ?」
って言われるのは俺だけじゃなかったか
先月6人合同面接で自分だけその場で落とされてから申し込み自体躊躇しがちになってしまってる
実際にそのあとの丁度一ヶ月くらい即決全員採用以外は全て落ちてる
ほとんど単純に年齢や一年ちょいくらいの短期しかできないってのが原因と分かってはいるけど
実際落ちる度に疲労感やらなんやらが・・・・
しかし長期の引きこもりから交通誘導定着してる人とかすごいな
俺は19歳の年度初めにはじめてのバイトが交通警備だった
初日現場はベテランっぽい人たちに面倒な配置に回されたがお昼までに終わって
日給ウマーと思ったが、2日目でおじいちゃんと二人現場で3ヶ所移動勤務のうえ
おじいちゃんも融通効かないタイプでもう嫌になって辞めてしまった・・・
>>491 同じタイプとして参考にしたいんで
何か良さげな仕事見つけたらここで教えて欲しい
最近、郵便局とか配達系の仕事が意外と気楽なのかな?とか気になり始めてきた
倉庫や工場って結局はチームワークが大事で
毎日同じ密閉空間で共同作業だから
弧男には本質的に合ってないんじゃないかと
時給を度外視さえすれば案外見つかるとは思うけどね
ただそこは生活に直結するから外せないって人も多いだろうけど
配達系で独りで回れるのなら
そのほうが人間関係的にも気分が楽なのかもしれないが
自転車で配達して回る仕事は雨の日とか寒い暑いとか大変そうだ
原付、車を運転する配送配達系の仕事にしても
一日ほとんど運転してると事故のリスクも当然増してくるから
対物でも対人でも事故にあった時のリスクがでかすぎる
最悪、対人で被害者死亡なら刑事罰で数年懲役。しかも民事で賠償金請求もくる
対物の場合も保険利かないとやっぱり金は請求されるだろう
自分がぶつけられて被害者側になる可能性も高い
特に俺は運転が下手だと自覚しているので、仕事で一日ハンドル持つとか無理だな
実際運転技術はそこまで気にしなくていいと思うよ
どっちかっつーと不在通知連続投入ばかりだとかなりキツクなってきそう
過去レスにもあったが新築マンションのプラカード持ちやったことあるけど
同じ会社でも椅子に座れるとことダメなとことあったりするから立ち仕事苦手だときついだろうね
あとはチラシのサンプリングかプラカード持ちかを会社側が勝手に振り分けるとこも
あるから、ノルマはないけどチラシ配りはなんとなく苦手だから俺はプラ持ちのみの会社でやってた
>>497 あー、配達はそういうリスクあるよね・・・
>>498 プラ持ちって、ちゃんとやってるかどうか見張ってる人がいるの?
雨の日は傘さしながらプラ持つの?
>>499 雨の日はどの会社でも個人で雨対策して仕事続行だと思うよ
あと俺がいた会社は見張りというよりも営業社員が同じエリアで訪問営業で回ってること
があったり、看板の近くでサンプリングしたりということがランダムであった
営業の人とはいろいろ話せたので近くに人いたほうが個人的には良かった。長いと4時間ぶっ通しだから・・・
休憩は定時に勝手に行ってもどってくればいい、休憩も適時10分くらい適当に行っていいとか
ゆるくて良かったけど、同じ現場にはいる自分の会社の人が嫌でやめてしまった
>>500 詳しくありがとう
休憩は緩い感じでいいね、でも雨の日はやっぱり大変そう・・・
プラ持ちって単発だけじゃなくて
レギュラーでもあるっていうのは知らなかったなぁ
レギュラーといっても土日祝日のみだからWワークの人とかばかりだけどね
勤務日数からいって大雨にあたる日は少ないからそこらへんは気にならなかった
ただ同じ場所にずっと立つか座るかだから、ずっと続く暑さや寒さのほうがきつく感じた
ただ楽なぶん交通量調査なみに悪い意味でいろんな人がいると思う
俺は同じ現場の人が営業社員からの伝達事項全く伝えなかったり、営業所とのやりとりや
面倒ごとすべて最年少の俺に丸投げするような人しかいなかったから嫌でやめてしまった
色んな人いるよね
自分も他人と関わろうとしない弧男だから他人の事はあまり言えないけどさ
そういうこと実際スレの進行も嫌々バイト行ってるって流れやろ
いわゆる愚痴吐いてガス抜きしようぜ、ってのが趣旨だろ?
それは2chそのものに言えることだろうが
俺も、去年の今頃までバイトなぞ恐怖のあまりに、とてもじゃないが応募の電話すらもできなかった
必要に迫られてなんとか1年あまりやってきたが・・・
研修期間はかなりキツかった。連日連チャンでクズ客の応対させられるし。
ところで、かつてスーパーのレジやら品だしやらしてた方はいる?
俺もそれなんだが、そろそろうんざり&色々区切りがいい時期なんで辞めようかなぁと思ってるんだが
まぁスーパーに限ったことじゃないけど、辞めると上に言ってから最短でどんくらいで辞められるもんなの?
やはり辞めたい時期の一か月前くらいには言うべき? 二週間くらいでパッと辞めれるのかな?
深夜の品出しレジ清掃って見出しで有名スーパーの求人多いね
やっぱ早朝まで品出しメインになるのかな?
やめるの決まってるなら自分の辞めたい時期いえばいいだけっしょ
言い出しにくくても早いに越したことはないよ
あとはお店側のシフト調整絡みでできれば少しやって欲しいとかいうこともあるかもだけど
俺はTV局の警備を年度末で辞めたときは週1でもいいから入って欲しいと言われたが嫌なんで辞めた
それ以外ほぼ接客業だがすんなり自分の申告した末日で辞められてたと思う
スーパーの精肉のバイトに応募してきた
田舎でほとんど接客業しか求人がないからぜひ受かってほしい
本&レンタル屋のバイトの面接に行ったらそこかしこに聖教新聞が・・・
おれも仲間にされちゃうのかな?
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ.|┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
>>511亀レスすまん&サンクス
やっぱ、早めにいうべきだよな・・・
辞めるとしたら、二月の締めくらいには辞めたいとこだが・・・
物欲が押し寄せる 迷う所だ・・・
でも、クソなんだよなぁ時給も、仕事内容も
もうこれ以上、カス客どもの相手したくねえからなぁ ホントスーパーレジはクソだよ
もし今後やろうとしてる人がいたら、品だし専門にしておけ。大体はレジと兼任だからあんまないかもしれんけど。
また1ヶ月そこらでバイト辞めてしまった。
辞めた理由は仕事のミスが多くて店長には目の敵にされ、先輩にも呆れられて女子には嘲笑の的にされる。
みんな自分の目の前では言わないけどちょっと距離が離れたら2人でコソコソやってさ、もう勘弁してほしい。
自分21歳だけど、周りのバイトで10代20代の人たちが集まってる職場は特に馬鹿にされる。仕事のできない男は会話すら振られないという。。
まあ外見もブサ面チビだから女子から見ればクズにしか思ってないんだろうけどねw
言われたことしかできないポンコツロボットだよもう。
スパッと辞められるのは羨ましい
まぁ、俺もそんな境遇になったら則バックレるだろうがな
【アルバイトの電話のかけ方】?
店「××○○店です。」?
バ「求人の広告見てお電話した○○と申します。担当の○○さん(方)いらっしゃますか?」?
店「少々お待ちくだせい。」?
店「お待たせしました。担当の○○です。」?
パ「○○と申しますが、求人に応募したくお電話差し上げました。」?
店「希望の時間帯はいつになさいますか?」?
バ「17時〜22時でお願いしやす!」?
店「それでは、今日の17時に面接いたしますので写真つき履歴書をお持ちの上お越しくだしゃい」?
バ「へい、わかりやした。17時に伺います。それでは失礼いたしやす」?
※電話は店が忙しくなさそうな時間帯を狙いましょう(飲食店なら平日15-17時とか)?
※web応募は連絡が遅くなりがちなので電話推奨?
※採用が決まって出勤したら初めて見る人には必ず自分から挨拶しましょう?
やばい電話したんだけどすげー声震えてたわ絶対
\(^o^)/オワタ
>>519 ちょっと質問なんだけど、飲食店に面接に行くときってどこから入ればイイの?普通に客が出入りする所から入ればいいのか?もしくは従業員とか関係者入り口みたいな所があるのか?よく分からないんだよね(汗)
飲食店に限らんと思うが、適当な従業員にバイト面接で来た旨を伝えれば
中に通されると思われる
初めてで勝手が分からんのは当たり前なのだから、普通にいけばいいと思う
8年ほど軽く引きこもってたんだけど
つい最近バイトしなくちゃと思い面接受けたんだが
見事に落ちた・・・
落ちこんでる場合じゃないけどね
次も探さなくちゃ
ガチだよねw
家の中にずっと篭ってたわけじゃないというので
軽くという表現を使ったんだけど
失礼だったかな
電話怖いよね
でもテンプレ通り答えれば
あとはどうにかなるよ
応募センターみたいのに繋がって店から連絡来るらしい
web応募と一緒だったな
オフィスビル内の深夜は閉店するコンビニの夜勤に応募した
客も同僚もいないはず
>>526 電話のバイトしてたけど慣れだな
最初は受話器とり上げるだけでガクブルだったが、機械的に日に何十件もかけてるとどんな大企業だろうが担当だろうが平然と喋れるように
台詞書いて練習するとよい
>>530 台詞書くとさ突飛なこと言われたとき
あたふたしちゃうんだよなー。
はやくしないと年食っちゃって余計むずかしくなるのにな
そうそう。コールセンターって向き不向きあるけど
ある意味電話の応対がメインだから慣れてしまえば
同僚とのコミュニケーションは最小限で済むよ
アルバイト同士での連携みたいなものがないって言えばわかりやすいかな
あとは電話越しの相手(客)にむかつくこと言われても、あくまで口調は柔らかく
マニュアル通りの対応をすればいい。それでストレス溜め込むタイプは向かないかもな
内心で所詮は顔も知らない他人の言ってることって思えるようになれば
一人前のオペレーターさ。
おすすめは発信じゃなくて受信な。
こっちが受身に回れるしノルマないし電話ならない時はボーッとできる。
同僚とは全くと言っていいほどコミュニケーション取れない(取らなくても)
電話応対とPC入力さえできてればクビにもならない
てゆーか俺は対面の接客が嫌でほぼコールセンターでしか働いたことない
コールセンターっていうか面接前の電話じゃないのか?
すごい有難い情報ではあるが
面接前の電話は俺も緊張するし面接日までずっとドキドキしてるくらいのチキンだよ
でも電話応対は本当慣れだから失礼のない日常会話ができる程度のスキルがあれば
最初はSV(上司)に注意されることは多いだろうがまぁ3ヶ月も経てば
何にも考えなくても言葉が出てくるようになるよ。
コミュ力ないとこの仕事できないって先入観ある人意外と多いと思うけど
実際プライベートな話はいっさいしない(できない?)けど電話応対はできる人いるんだよ
実際何人もそういう人見てきた
チームワークとか連携みたいなものが必要ないから
濃い人間関係を築きたくないと本気で思ってるならマジおすすめだよ。
時給の相場も飲食系とかの相場に比べると高くて都内なら1100〜1300が相場。
フルで入れば月収18〜20にはなる。
これだけ語ってなんだが俺はもうコルセンの仕事はしたくない
本当に他のバイトと比べると生身の人間と接する密度が低いから
友達ができにくいしいい加減一日電話取るの飽きた
でも俺手先不器用だし汗っかきだし(痩せてるのに)
対人恐怖的なもの(自分の容姿に自信がないてか不細工)もあるから同僚との密な連携に
客とも対面で接客しなきゃならないわとか考えると不安要素だらけ
なんかすげー疲れそう・・・
>>532 わかるわかるw
台詞ってかスクリプトだな
まずアウトライン決めて具体的な台詞を決める→とりあえずかけてみる→当然失敗する→ここでこういう返しがあるってのも細かく記入する→それに対する返答を付け加えて全体を書き直していく
最終的に書き込みでぐちゃぐちゃになるのが普通
突飛なこと言われることもあるし、最初は次にどこへ繋げたらいいか焦るけど慣れると平気に
興味あるバイトとかピックアップして、募集要項の問い合わせ電話とかしてみれば
応募ですね?と言われたら質問があると言って時間や条件聞いて、ありがとうございましたまた電話しますって切ればよいかと その辺は適当に
製品に関する問い合わせとかをメールじゃなくて0120に電話してみるってのも手
とかとにかく電話慣れが一番
接客業が嫌だから、とりあえず短期募集の工場へ応募してみる
本当は先週から求人が出てて、気になってた
今日見た今週のタウンワーク誌にも出てたから未だ募集してるぽい
一番いいのは今日、電話するのが良かったんだろうが・・・明日、明日必ず電話するぜ
何度も電話しては落ちたり受かったりしてるバイト戦士の俺でも
最初に応募の電話する時が一番勇気いる、怖い
電話しちゃえばあとは流れで動かざるえないのだが、そこに踏み出す一歩がね
接客は大嫌いだが、それ以外でも人間関係しくじると辛いよな
逆にいえばそこさえなんとかなりゃ最高なんだが
深夜のコンビニのバイト面接行ってきた
もし採用されたら深夜は一人でやるらしい・・・
レスがつかないスレにはレスしようとしないから
実は群れたい孤男
>537
の続きで、応募の電話した。週末に面接
電話、朝イチでしようと思っていたけど、なんだかんだウダウダしてたら
夕方になってしまい電話の受付終了時間、近くになんとか電話してみた・・・
仕事は来週からなので、今週末に面接あるだろうと想定してた
今日か明日が電話の締め切りギリギリだろうと考えていたから想定内だったという訳で
短期の工場勤めは前にも経験あるから、面接さえ通れば(短期だしほぼ通るだろう)
あとは流れにまかせて己の尊厳を捨て去り奴隷のように工場で黙々と働くだけだな
それが毎週、毎月続くのは嫌だし、そんな仕事したくないけど
終わる期間が決まってる短期バイトならそれも我慢できる。
バイト辞めて5ヶ月。怖くてバイトできない。ウェアハウスというアミューズメント店ってどうかな?朝昼
クリーニングのバイト希望を先ほど電話した
工場の仕事なんだが、折り返し担当者から電話がくるらしい。
今からガクガクブルブルじゃ
働く時だけロボットになりたい
上からの指示を聞いて
なんの感情もなく黙々とこなすだけの存在になりたい
羞恥心や恐怖心がどれだけ働く意思を邪魔するか…
これさえ無かったら楽勝なのに
今帰宅したけどストレス溜まりまくりんぐ
ビールでも飲んで飯食ってくる
今18歳なんだけど(高校は卒業しててあと数日で19)履歴書の保護者欄って記入しなきゃだめかな?
駄目だとしたらこれって自分で書いても大丈夫かな?
親にバイトすること知られたくない・・・
別にいいだろ、んなもん
18なんて立派なオトナだぜ
ニート空白3年短期ばかりで長期アルバイト経験なし
金がないし社会にでなきゃやばいのでバイトからでもなんとか金を得たいのだが
コンビニやパチ屋と居酒屋くらいしか募集してない
コンビニって忙しいよね?頭がわるい俺につとまるかな?ミスしたら責任とれとかやはりある?
>>563 場所による。
暇なとこは本当に暇だし相方やその店のルールが緩ければ最高の環境にもなる。
ただ一つ言わせて貰えれば、そういう楽なとこだと堕落していくし精神的にも人間的にも成長しない。
経験談で悪いがやはり厳しいとこ、忙しいとこでやると色々とわかってくることもある。
若いならあまり深く考えず色んなとこでやるのもありだと思う。
面接行ってきた
市場の野菜加工
うちは計りを使うので眼鏡の人はちょっと…
朝6時から出られないんですか? そうですか
うちとしては朝6時に来れないというのはちょっとひっかかりますね…
今まで長く続いた仕事が無いようですが… 長く続けられるんですか?
まあとりあえず1週間以内に電話しますよ
朝6時から出るなんて広告に書いてなかったのに
広告と違うこと言う
俺より前に面接してたおばちゃんとは いつから来れますか?うちとしては
大歓迎ですとニコニコしてた面接官
俺の時になるとハァ〜と面接前からため息
落ちた ガソリンの無駄だった
短期大量募集の農家お勧めかも、肉体的に辛いだけ
ニート歴2年だったけど受かったよ
これが出来なきゃ仕事にならない、ってんでちょっとした体力テストやらされたけど
>>566 無職の分際でガソリン使うなカス
おまえのような能無しにできる仕事は空きカン集めだけだ そんなおばさんにも負けて情けないヤツw
568
他人を馬鹿にする前にお前が働けよ ハゲ そうやって他人を馬鹿にしたら自分は救われたのか?悲しい奴だ
プ、バイトすんのがこわいんだってw
. -┐ . . -─-. .
. _/ | , ∧: : : : : : : : : : \
. / /⌒\ |// },/77777777: : : `ニ=-
/ ///>‐≦‐:/─-. . ..///|: : : : : ,
/ //: : : : : : : :/: : : -ミ: : :\|: : : : : :'
_/": : : : : : : :/__:./ : : : :\: : \: : : : :.:.
/: : : : :Гヽ: : : : :´ : :\: : : : :.∧ : : : ,: :|: : ト、
. ' : : : : : | : : : |: /\ : ; 斗─: : : ∧: : : ':.:|: 八 \
l: : :|: :|:┼-ミ :|/ /\: :| \: : : :|: : : :|:.|: : : : ,
|:.|: |: :∨ )ヘ、:| ∨=ミY:.:.|: : : :|: : : |: : '
|:.|: |: :小=ミ:| ィ´(ィ心 ノハ:.:.|⌒i: |: : : |: :.ハ、
. ハ八: :从ヽ{:心\ V辷zソ |: :|) l: |: :|:.:|: : :.ト、
人: : :\Vソ 、 , , , ノ:ノ´ノノ: /: : : : :′!
/: : :`ー=ニ> _ ´/´ : : : /: : : |: / ノ
. /: : : : : : : :.ト .. _7彡彡彡} . ィヘ: : : : : :/: : : /}/
/: : : : : : : : : :.ノ: : : 《彡彡彡》_/: : |_: : : :/: : : /ノ
. /: : : : :/: : : /: : : : :斗ノ~}~}~} : : : /: :/7- 、:/
/: : : : :/: : : : : : : : :/ ∨{三三}-< : : // :.
. /: /: : :/: : : : : : : : : ! 》: : /∧: : : : : :// |
/|:/: : : : : : : : : : : : : :| /: : :.{ ∨: : : : : { { |
デパートにあるゲーセンの求人があったから勢いで応募した
何回かいったことあるけど、ボールプールとかあるから子どもや他に中高生がよく来てる
楽そうかなーて思って応募したんだけど大丈夫かな
今まで飲食店の厨房しかしたことないから不安
まだ面接してないけど
>>572素人考えだけど、ああいうデパートの一角にあるファミリーゲームコーナーって
すっげえ楽そうなんだが、実際どうなんだろうね?
特に場末の店舗のところとかだと。
でも、餓鬼やその親の対応みたいなのは結構あるだろうね
大学のときバイトしてたけど死ぬほどおいしかったよ 平日ひますぎw
近くにある大型ショッピングセンター内には小型のメリーゴーランドがあって
「さあ、これからみんなで夢の国にレッツGO!」
「長旅お疲れ様〜、またみんなであそぼうね!!」
みたいなナレーションさせられてた
絶対無理
バイトなのに二回面接がある
先日一回目の面接に行ってきたけどgkbrで、もう気力を完全に折られちゃったので終わったあと「どうか落ちてますように〜!!」と祈り続けてた
で、さっき一次面接合格の連絡来た
まあ一応良かった……んだろうけど、気力がもうほとんど折れてるので二次面接行きたくない……
俺も人の事言えないけど
文字くらいまともな会話したいよね
>>574 ガキなんぞ睨みつけて「殺すぞ…」って囁けばみんなおとなしくなる。
親の方は腹に拳を叩き込め。
それでもしクビになったら、その職場はそれだけの縁しか無かったってことだ。次探せばいい。
一応聞くが…お前ら10代… いや最悪でも20代前半くらいだよな?
そ、そうだよな?
おまえら安易にコンビニ選ぶが、
コンビニ覚える事多くて、かなり大変だぞw
落ちた俺が言うのなんだがw
またとんでもないミスやらかした
大人しくこのスレに留まっておくべきだった
>>586 ほんと大変だよな。受かったけど3日で辞めた。
慣れると余裕らしいんだけど。
>>574 ショッピングセンター内にあるゲーセンは
孤男向きの仕事。
客と喋ることはほとんどない。
平日の昼間なんか暇。
休日はファミリーで鬼のようにごった返しになるけどなwww
俺もトライアル雇用とかの面接だわもう直30なんだけど
つーか行きたくぇえもう行く前からいやすぎるは
ああ女なら専業主婦で楽できたのに
>>592 君が女なら喪女だよ
カスみたいな男と結婚すれば専業主婦になれるかもしれんが
>>586 受かったが一週間でクビになった。
コンビニってこんな簡単にバイトクビにするもんなのか。
一週間でクビになるコンビニってキツイなあ
職場もギスギスしてそうだ
コンビニぐらいでクビって社会人無理でしょ 性犯罪者かキチガイと思う
コンビニはトップレベルで大変だよ
接客、品だし、お金の数え方、公共料金の扱い、宅配便、掃除
スーパーを使えない常連客は頭も悪くてモラルのない3,40代の男性
キチガイじみたばばあや大人数でおしかけるあんちゃんたちも時々登場
数あるバイトの中から時給も安いこのバイトを選ぶのは修行以外のなにものでもないよ
といっても、なにより接客に向いてるか向いてないかなんだよね
俺も無理してというか、きついの分かってたけど仕事なら接客できるだろ・・・と思って
コンビニ入ったんだけど契約期間の半年で辞めちゃったわ
おまえ仕事舐めてんの?その内容なら死なないだろバカか 社会に出てくるなよ
カイジとか親の力に頼らないで生きてるからすごい
自立してるし億万長者だ
コンビニといっても最近では面接に受かるのもひと苦労という話を聞いたことがある。
しかも仕事覚えて長く続けたとしても、いつ潰れたりするかもわからんからな。
うちの近くでもどんどん潰れとるからね。万引きは店の存続にも直結しそうやし、かと言って
あまり疑いすぎても客に不評になるしな。難しい仕事と思うよ。いろんな意味で。
俺コンビニは2日で辞めた。
2日目なんだけど、いきなり万引き糞ジジィ三匹捕まえたんだよな。
何かそれでもうすっかり嫌になって、オーナーに無理言って辞めさせてもらった。
給料断ったのに、給料日にちゃんと振り込んでくれた。
本屋で非正規で働こう思んだがなんて志望動機書いたらいいかわからないよ
好きなだけじゃ意味ないと昔別のバイト面接で言われたし
悩むなぁ20すぎてのバイトだから学生みたいな感じで書くのもやばいだろうしなぁ
初めのウチはいいんだよな。俺も良い人間演じて進んで仕事をしようとするけど
そのうち物覚え悪いことがバレて、ろくに仕事をこなせないという理由で白い目で見られ、
ショボイ人間のレッテルを張られて日常的な会話にも入れなくなる。常に蚊帳の外。
あと仕事ができない男に対して女はまともに口も利かなくなる。。
接客のバイトしてるけど、クレーマーの常連みたいのが来て嫌になるよ
どこの店もそういうのあるのかな
バイトの面接落ちると「自分はバイトにも受からない落ちこぼれなんだな」みたいになる
>>608 本屋は特殊。本屋の場合「好きだから」はむしろ歓迎されるよ。
逆を言えばそれ以外に何のメリットも無く、好きじゃなければやってらんないから。
知識豊富なジャンルがあったりすると更に喜ばれるよ。
出会いサイトの90%は悪質サイトが占めています。しかし、真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。下記サイトに限っては『悪質行為等は絶対にありません』のでもし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。
◆総合ランキング◆
【第1位】ミントC!Jメール
http://mimtc.org/ ・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る大型老舗サイト
・20代のOLやフリーターや女子大生など若い女性層が最も多い
・電話認証なし、サクラなし、迷惑行為なし
☆登録無料☆
『登録完全無料』で、自信を持って勧められる『日本最大級の安全な大手優良コミュニティ』ですので、ぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さいね。
※児童保護の為、必ず18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
【年齢確認】を行わない場合、メール機能等が利用できません。
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ.|┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
ニートで体力のない俺が久々にやりたいと思ったバイトが週5約8時間勤務…
これは…
客室清掃とかなら俺でもできるかな
でもラブホテルなんだよなあ
孤独な上に他人の糞の処理なんてしてたらマジで涙でそう
1年ちょっとやったバイトを辞めてしまった。
もう十分頑張っただろwwとか思ったけど、辞めてしまうと暇だわ
新聞配達は朝日が昇ってくるのを見れるぞ。
あれは本当に綺麗だよ。朝の冷えた空気や静けさも相まって最高。
夏だと午前3時半くらいにはもう空が青くなり始めてる。
早寝早起きしてるから特別なことせずとも夜明けは簡単に見れる俺
だけどニート
そうやって五年も足踏みしてる俺がいる
だから俺みたいにはなるな、さっさと決めろ、失敗しても気にするな
特攻してる内に近場のバイト先は全てなくしたwwwwwwま、そりゃやる気のある無能よりやる気のない有能のほうを採りますわなw
バイトのブラックリストがあって同業者間で確認しあってるってのは本当なのだろうか
|┃三  /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
|┃    i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::| 
|┃    {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-} 
ガラッ.|┃    ',::r、:|  <●> <●> !> イ 
|┃  ノ// |:、`{  `> .::  、    __ノ 
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::| 
|┃  |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》 
|┃   |:::::::::::::'、  `=='´ ,,イ::ノノ从 
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
ユーチューブでおなじみの「金バエ」みたいな奴がコンビニに来たら嫌だろうな
見てる分にはオモろいだろうけど
ここ誰もいないんですか?
僕は今バイトを探している孤男なんですが
去年の夏に25社ぐらい受けて全部落ちて以来、あきらめた
��������������������
バイトにはイヤな思い出しかない
キチガイヒステリーババアに我慢してた数ヶ月は辛かったなあ
マジメに仕事してるのにすげー迷惑でジャマだった
殺す前に辞めた
もっと早く辞めるべきだった
バイト始めて10日で胃潰瘍になったよ
おばちゃんのせいで だから辞めた
そういう辛さが他の人にわかりやすいのはいいよな
羨ましいぜ
>>656 確かにそうだよな。
オレみたいに気分障害というのは、他人には解からないからね。
食費にまわせる金が残り約1万
空白期間の説明を考えると応募したくない
というかもうマジで仕事やっていける気がしない
日常会話すらままならない
ホームレスになりたい
風呂は週2〜3回でいい
飯も豆腐があればいい
マックとか本屋とかパチンコ屋で時間をつぶすんだよ
そんな人生・・・最高だ。
月1万円も使わないだろう
結婚に子供に、住宅ローンに出世に親の面倒、常に自分を追い込む材料を見つけ出して、
死ぬまで体を酷使するのが、奴隷である男の本分だよね。
'゙ / , ! ゙、 \ /⌒ソ , !//_ヽ _、 ヽ | .ハ !
" ./ / ', ヽ / / ! i / イi⌒/`<、_, ,!/ | |
/ ./ '、 \/ ,,ィl !i "lヘ {:イ:|ヾ ./l'_, !ハ
./ _ ,/ / \ , ‐" ,. く\.! .!| `' ゙;.() (ヽ !{ !
/ .〃 / / _, ‐" _, ‐´ ヽゝ、(! |:! ⌒ ヾ、 \ ハ |
i゙ { 〃 , - く_, -'", - " ヽ , / o | :!:! ノ ト,゙!
ヽ_ヾ__, イ i⌒ヽ\´ ゙,、ド/!.! !| _ r'´ | !゙!
⌒ヽ_, - '" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ l/ | ノ | !;! `ー"/i゙ | ゙,゙!
- '" _ r――┬┴─‐┴┴´‐┴──┴'───‐'"´┴─‐┴┴──────
"´ `''ー―┴-、:3 :3 :3 :3 :3 :3 :3 :3 :3 :3 :3 :3 :3
_ノ―┬──‐ ┬─‐┬┬‐、、―ッ ―┬─ ┬─┬───ッ―‐
⌒ ̄ ̄ ̄_/7/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', !_ i, ,ン" | ! ゙、 _, -" ̄ ̄
"´ ̄ ̄ ,ノ-‐"`ー――――'''、 :! `./ .! ,!_,. - "、
`'ー---- --ッ― フ、_ _,. -i, ! / ! / `` ー- ヽ_
/ , イ `ヽ、 , -" _,ゝ ∨ ,! / `ヽ、
>>665 ガッ!
まず応募の電話が最難関 これさえ無ければとよく思う
ベビーカステラで一財産です
ぼろいです
都内で店舗無料です、売れるものは違うね
��������������������
もう電話面接指導されながら必死で仕事覚えるの流れ想像するだけで吐き気がする
もう新しい環境に飛び込む気力が残ってない
世の中どこ行っても妙な奴ばっかりで対応できない
ヤバイ奴には負けるが
世間一般的には自分も十分妙な奴だ
でも世間の人はスゴいことしてる訳じゃなくて普通に当たり前のことしてるだけだよな
俺にも出来るはずだよな
マジレスするが俺は23で大学卒業するまでバイト一度もしたことなかった。
就職活動も失敗して思い切ってスーパーの品だし・レジうちのバイトに応募した。
最初の1週間はキツかったがあとは普通にできるようになる。思ったより怖くも難しくもない。
一番の壁は面接受けるまでの決心と初日の恐怖心。
これさえのりこえれば後はそうないぞ。
ニンニク焼き電話会談日本橋きゃべつラーメン
ニンニク焼き電話会談日本橋きゃべつラーメン
ニンニク焼き電話会談日本橋きゃべつラーメン
東福岡国内ニュースイヤホン問題駐車近代コーンラーメン
ジェニファーナスダック沖縄風説ホテルタトゥー禁止特許mlbファミレス天気倫吾蜜少勇さえず保健所警戒館黒塗り狭告リベンジメディアクール
もうここ4年ほどまともに働いてねえわ
こないだまで派遣で仕事行ってたがあまりの忙しなさに疲れて
4ヵ月でついにトンだ
朝の新聞配達・タクシーの洗車などやってきたが
全部トンできた
辞めてから次の探して電話するまでが億劫すぎる
そこを通過してしまうと一気に流れに押し流されるけど
まあ6人合同面接で自分だけその場で落とされたときはキツかったな
震災後にはじめる職探してるときでもあったし
現状無職期間5ヶ月を超えた
昔の副業のほうのバイトは一応残ってるが年間10日くらいだから実質無職てところけ
上海港空MASUGOオキャクサマファンデションアワードカオリラーメン
上海港空MASUGOオキャクサマファンデションアワードカオリラーメン
上海港空MASUGOオキャクサマファンデションアワードカオリラーメン
黒ラベル有場番国会ふぃあとほわいとエフエヌケー祭レーサーラーメン
横浜辺都山紅白駐車近代長城地主保険金政府払尾行問題駐車近代マックサブライ字溝よーふぉー通勤らーめん
出会い系の多くは不誠実なサイトが占めています。
しかし数社だけ、ほんの数%の真面目なサイトでは素敵な出会いがあるのが事実です。
◎出会えるランキング◎
■第1位■
http://tt5.me/H9oNE ・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型メジャーサイト
・ファッション誌の広告が常に多く、若い女性が多く登録
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一人妻専用掲示版があり、ふりん希望者が多く登録
☆登録無料☆
いろいろやってみましたが
恋人を探すには今のところここがベストだと思いました。
>>682 おおそうか。そうなのか。ちょっと勇気出てきた。
タウンワに電話するべきなのかハロワいくべきなのか迷うよな
あがり症のせいだ
面接で蕁麻疹でるほど緊張して働くなんて無理
障害者っていってくれたほうが楽だわもう
バイトしたことないって正直にいったほうがいいよね面接で
年齢的にえっってなりそうだけど
嘘ついてバレたらなおさら人間性疑われるし
まぁまともな人間ならそんなのすぐ見抜くだろうけど
今年1年いろいろ行動したけど、やっぱり彼女なんかできない。
1周回って結局見た目が全てなんだって考えに戻っちまった。
派遣会社「派遣切りする」 27歳無職「これまでありがとう」 駅ホームから特急に飛び込み自殺
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422715932/ 埼玉県蓮田市のJR蓮田駅で29日午前9時25分すぎ、昨年12月20日に栃木県小山市の人材派遣会社を解雇された住居不定の無職男性(27)が宇都宮線の特急列車にはねられ、死亡した。
岩槻署によると、男性は死亡する前に親族に「これまでありがとう」と死をほのめかすような電子メールを送っており、飛び込み自殺だったとみている。
同署の発表によると、ホームには男性のバッグ1個が置かれていた。昨年末に解雇された後、職はなく、住居も定まっていなかったらしい。亡くなったときの所持金は2200円だったという。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>711 親や親族が鉄道会社に賠償金を支払わされるのか可哀相に
死ぬにしてもグモや投身はたくさんの人達に迷惑をかけることになるからやめろって思う
首吊りとかにしろよ
今まで全く行動してなかった36歳だけど、
今年は初めていろいろ行動してみようと思った。
まず街コンに申し込んでみた。
中にはそこそこの子いたけど成功体験が少ないからタイプの子発見しても声かけられなかった・・
経験がなさすぎると度胸も自信もなくなる・・・
普通の子だけど最後に頑張って声をかけてみた。
また断られた。
もうね、俺振り回されすぎ。
相手のリアクションに一喜一憂してる自分が情けなくなる。
大勢のライバルがその場にいると俺駄目だ…orz
しかたないので大手SNSや出会い系SNS(
http://index-top-20.biz/oL)に登録
奇跡の写真1枚を武器に毎日あたりさわりのない日常を誠実な感じで日記を書いてみた。
半月くらい趣味友として会話した女の子ができて同県なので会ってみない?と言ったらなんとOKだった。
先週のこと。
決して美人ではないけど女の子らしいしぐさがとても可愛かった。
雑貨屋巡りしたり食事したり…で会話の流れが楽しかった。
保険会社の事務してるんだけど同世代の男子がほとんどいないとか。
一回りも違うけどなんかこう何とも言えない気持ちが生まれてきた。
また会いたい。忘れかけてた久しぶりの感情…
俺、今年こそは頑張ってみるよ。
4月になったら4月になったら・・・今年がラストチャンス
大学卒業後一年ニートしてたバイト歴0の25歳だけど、今から応募の電話する
はじめてならどんなとこがいいんだ接客とか飲食じゃ無理っぽい
・33歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパーレジ 月収10万
・身長180cm 体重98kg
・彼女いない歴=年齢
・男友達 2人
・借金 353000円 アイフル+プロミス
・趣味 ゲーム インターネット AKB48 音楽鑑賞 ホラー映画 ドライブ 外食
俺はこれからどうすればいい?
俺のバイト遍歴
土方 半日で逃亡
焼肉店 2ヶ月で退職
マック 2週間で退職
ファミマ 4ヶ月で退職
デイリー 2週間で退職
パチンコ店 1日で退職
パチンコ店 1日半で退職
焼肉店 3日で退職
焼肉店 1日で退職
居酒屋 1日で退職
サンクス 3日で退職
7イレブン 1週間で退職
もんじゃ焼き店 3日で退職
食べ放題店 20分でバックレ
ローソン 3ヶ月で退職
居酒屋 採用されたがバックレ
ピザ屋 採用されたがバックレ
ジョリーパスタ 1日で退職
ローソン 1年半で退職
デイリー 2週間で退職
ファミマ 9ヶ月で退職
ポプラ 半年で解雇
ゲオ 4ヶ月で解雇
ディオ 3日で退職
7イレブン 半月で退職
ファミマ 3ヶ月で解雇
ローソン 2ヶ月で解雇
今のスーパー 3年半勤務
こんな感じ、キツいとすぐに逃げ出す根性無し
いまだにバイト経験すらない奴より
動いてる分マシなんだよなぁ
バイトする根性すらねぇよ
話した事も無い人から嫌われるケース多いから
俺の場合はコミュ力以前の問題なんだよなぁ
まず外見変えたり、体鍛えたりしてみるか
今のバイト始めて8日目だけど早速二回遅刻やらかした\(^o^)/
>>721 そんだけ採用されてりゃ大したもんだよ
俺なんか10社以上受けたが全く受からない
職場で俺と関わりのある人は7人
その内5人に嫌われてる
で、今日新たに1人加わり6人になった
入ってきて半年、ずっと普通に接してくれた新人の娘、数日前まで普通に話してくれてたのに
最後の1人も嫌いだし、全員に嫌われるのも時間の問題か
今日来た客がすげえデブの女だったけど結婚指輪してて笑いそうになったわ
ホント女はイージーだよな
あんなのでも貰い手あるんだから。まあそのデブは顔自体は悪くなかったから結婚してから太ったという可能性もあるが
スーパーで働いてるけど
従業員の多くからは嫌われてて、常連のお客さん達とは何年もずっといい関係をキープしてる
これは何故なんだろう?
俺が真のウザイ奴なら、従業員とか客とか関係無く嫌われるはずなのに
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
▼を022it.nに変換
▼et/d11/904coco.jpg
>>721 逃げ続けた結果が3年半勤務できる職場に出会えたってある意味成功してるじゃん
抗不安薬のまないと外出できないバイトなんてできない
これまで辞めた職場の嫌な出来事を思い出すと次働くのに嫌な部分だけを引きずるせいか応募するのが怖い
て言うか人が怖い
学歴コンプ剥き出しにして一々突っかかってくるパート社員がいて困る
🔌😱💢🌕🌕🌲😡💔👎🏻🌜
恨み系孤男
・他者(家族、環境、社会など)による「妨害・嫌がらせ・無責任な行い」のせいで自分が孤独な状況に陥ってしまった。
・自分も多少は悪い行いをしたかもしれないが、それは自分がひどい仕打ちを受けていることをわからせるためには必要なことだった。
・何も知らず幸せそうにしている人間が憎い。
・人々は、俺がひどい被害を受けているということを理解すべきである。
・無差別殺人事件の犯人に(わずかでも)親しみを感じる。
コピペなんかどうでもいい
孤板は性格きついのが多い。見る中で一番見る気ない、レスする気しない板
人格者だろうがなんだろうが、俺とだけは仲良くしようとしない奴を
許すわけにはいかない。俺の存在を黙殺し、人格を踏みにじってるん
だからな。
俺の悪意をくれてやるよwいくらでも湧いてくるからなぁ!
あなたは曲成分所属事務所スデカ40代☆ですか☆ドーハの悲劇80代「国中ルーキー」「穀中ヨーキシャ」ですか?
それともSAVEいくつですか?☆huluさん☆?カジュアルツアー
それともSAVEいくつですか?☆huluさん☆?
それともSAVEいくつですか?☆huluさん☆?わしんトン税納同然
好かれるとか嫌われるって容姿見てくれより性格じゃないか?
やっぱりいくら美形でも性格が悪いと敬遠されるし
少々不細工でも愛想のいい人は好かれるよ
やっぱり人に好かれるためには性格を見直すべき
職場の人間関係が悪い人って
入って来ても、居心地悪くてすぐ辞めていく事が多いよね
職場の人間関係悪いのに辞めずに耐えて、居座り続けてる俺は異端
一人に嫌われると負の連鎖的に周りに嫌われるのはよくあること
特に嫌ってる人がお局とか管理職だと手におえない
・33歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパーレジ 月収10万
・身長180cm 体重94kg
・彼女いない歴=年齢
・男友達 2人
・借金 298000円 アイフル+プロミス
・趣味 ゲーム インターネット 音楽鑑賞 ホラー映画 ドライブ 外食
俺はこれからどうすればいい?
俺が職場のAと話している所を、俺の事を嫌ってるBが目撃する
その後BがAに俺と話をするな的な事を吹き込む
結果そそのかされたAも俺を避け始める
こんな感じで第三者により人間関係を壊され、どんどん敵が増えていって孤立していく
ちなみに昨日、職場で実際に起きた出来事
俺の職場での嫌われっぷりを公開
スーパーで働いてるんだが
・従業員が休憩時間や勤務終了後に買い物する時、俺のレジに来ない
・他の人とは普通に会話するのに、俺とは最低限の会話のみ
・俺と2人きりの時は普通に会話してくれる数少ない人達も、3人以上になると俺をガン無視
・仕事の用件以外で一切話しかけられない
・他の人が当たり前のようにやってる事でも、俺がやると怒られたりする
・後輩に指示出してもすんなり従わない
・後輩が仕事のわからない事を、俺ではなく他の人にばかり聞く
・上司が新人の指導を、3年勤務してて知識や経験が豊富な俺ではなく、入って数ヶ月たらずの後輩に任せたりする
・他の人が仕事残ってる時は終わるまで待つのに、俺の時は待たずにさっさと引き上げていく
こんな感じ
〜 20年前 〜
____
/⌒ ⌒\ 将来の夢は、医者か弁護士だお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ たくさん勉強して、社会に役立つお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 美人の奥さんもらって
/` ‐- __ - ‐‐ ´ \
/ .l _,,ヽ ___ 〉、 30歳までに家を建てて
| l / ,' 3 `ヽーっ
ヒト- _ l ⊃ ⌒_つ 立派な家庭を築くんだお!
. !__  ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
L  ̄7┘l-─┬┘
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ
└‐ '´ ` -┘
〜 現在 〜
____
/ \
/:::::::::::::::: \ _ もしもし、タウンワーク見まして、
/:::::::::::::::: || | アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ
\:::::::::::::::: | ー ノ 年?あっ、年齢は34歳なんですけど…
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| いや、今は特に何もしてないです
| ::::::::::::: ゝ__/____i
| :::::::::: / / ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ ありがとうございました 失礼します…
/ ,_/ ___ノ /
辞めるって電話したらみんないきなり
冷たくなるってよくあるよな。特に短期のアルバイトではw
バイトの契約で一か月前に辞める前に報告しなきゃならないって
ちょうめんどうだな。長期で続けてたらいいけど、
俺なんかまだシフト残ってるから出なきゃいけない。
こんなに手のひら返すんだ!って驚いたよ
それくらい先輩も店長も冷たくなった
俺と同じ時間に休憩とらなくなったし
久しぶりに帰宅ラッシュの満員電車に乗った。
疲れた顔で寝たふりをするサラリーマン。
おもしろくもなさそうな携帯ゲームを延々とやり続けるOL。
学校で習ったばかりの間違った哲学の知識を、意気揚々と披露しあう高校生。
なにもかもがウソっぽかった。下手くそな演技を見てるようだった。生きる価値のない人間たち。そう思った。
そこには違和感しかなかった。
何か思いっきり叫んでやろうかと思った。この人間たちを根本から揺さぶるような事を言おうと思った。
たとえ軽蔑されてもそれに値するような人間たちではなかったから。
でもおとなしく黙ったまま目的の駅に降りた。自分もあの人間たちのように下手な演技をした。
あまりに気持ち悪かったので、急いで駅のトイレに駆け込んだ。
ふと鏡を見た。自分の顔が映った。
あの人間たちと同じ顔がそこにあった。
絶望した。
トロ臭くて働く気がしない。
先が分かる人は、勤めないと思うわ。
俺は見た目ナヨナヨ系でメンヘラだからな
見た目で評価されるのはよく分かる
昔虐められてた奴はメンタルボロボロなんだよ、だから周りに過剰にビクビクしてしまう
マーケット社長ギャンブル(シリアタクシーサービス不足)(北京工場)
マーケット社長ギャンブル
マーケット社宝ギャンブル煙草卒業40代顧問ドナルド廃棄センター
40代ファイナンシャルプランナー40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
ダウンロード&関連動画>>宇ドナルド)マック張内戦中華
40代ファイナンシャルプランナー40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
ダウンロード&関連動画>>寸止講演会自主責任
40代ファイナンシャルプランナー40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
40代お手柄カジノプランナー
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!
多重債務でお困りの方!
不動産を担保に借入先をお探しの方!
ヤミ金で借入れがある方!
風俗嬢のお金でのトラブル相談!
お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
徹底的に雑談を避け続けた結果、自閉症枠としての地位(?)が固まったっぽい
一人だけお局の男版みたいな奴が粘着し続けてるが
lud20250221102724このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/alone/1303651647/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「バイトするのが怖い孤男 その6YouTube動画>3本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・【貧困】「年金月2万円だけ」バイトで食いつなぐ64歳独身男性 それでも生活保護を受けない理由 掲示板でのケンカが孤独感を薄めて… ★2 [ぐれ★]
・ルビィちゃんが男性恐怖症なのは過去にレイプされたことがあるからという風潮
・22歳の男子だけどバイト先の女先輩30代独身に恋してるんだが付き合えるかもしれない
・【画像】無駄に高画質化された9152バイトの男をご覧ください。前歯が。。。無いだと?
・豪雨の中をバタフライで泳ぐ男性の映像:ネット民「頭がおかしい」と嘲笑、でも実は…
・【練馬】「闇バイトでやっています」住宅で強盗傷害事件、男2人の身柄を住民らが取り押さえる
・「二輪車だと白バイのテクニックに勝てないが、ランエボなら逃げ切れる自信があった」韓国籍の男逮捕
・【山形】すき家バイトの男(30)逮捕 店内で同僚殴り傷害の疑い「勤務態度を注意したが無視され」
・【ナイト】アラフォー風俗嬢が新潟で見た「田舎の風俗に来る20代独身男子」の孤独[09/17] ©bbspink.com
・【愛知】「ストレスがたまりやった」消防車3台に車を使いバックで何回も突っ込みその後逃走した無職の男を逮捕
・【岡山】国際サーキットで48歳男性が衝突死 1000ccのオートバイで練習走行をしていたという
・ツイッターでロシア大使館のツイートにいいねを押そうとしたら、警告が出るようになったんだが、怖すぎだろw
・【話題】穿いている状態の私でなく… 本当にあった怖い彼氏〜ストッキングに執着する男〜[01/27] ©bbspink.com
・早朝にオートバイを2人乗りしていた16歳のアベック、事故って会社員の女性が死亡し塗装工の男が重症www
・運転していたトラックと小3男児の自転車がぶつかりそうになり激怒、150m追いかけ男児を何度もビンタしたジジイを逮捕
・【大阪市】ドラッグストア「ダイコク」に独禁法違反(優越的地位の乱用)の疑い 公取委が立ち入り [孤高の旅人★]
・バイト(仮)134・大谷雅恵(38)、ネイルの知識がなさ過ぎてスキルもなさ過ぎて先輩に喝を入れてもらい悔しくて泣いてしまった
・Twitterの時事ニュースで変なコメントしてる奴に「それ違くね?」的なツイートしたら反対勢力がいいね連発してくるのなんか怖い
・【生き物】メスに男性器?そこから出産!? ブチハイエナを巡るツイートの真相が想像以上だった…リスクしかない進化
・【差別】保育士といえば女性、力仕事は男性―、なくそう性別による無意識の偏見。内閣府がイラスト素材を公表★2 [記憶たどり。★]
・【長野】JR大糸線 踏切で脱輪したライトバンの車と特急「あずさ26号」が衝突 運転していた56歳男性は無事 白馬村
・函館の自動車専用道路でバイクに乗っていたかもしれない男性死亡 追越車線のブレーキ痕付近に倒れていて、その100b先にオートバイク
・【恐怖】JR西日本さん、ミスで運行が遅れたらその時間分賃金をカットしていたことが明らかに 「NOワーク、NOペイの何があかんのや!」
・【社会】出会い系サイトに5000万円を支払った60代男性、怒りの提訴・・・59歳の誕生日までに彼女が欲しい、そんな思いで登録★2
・【東京】軽トラとバイクが幅寄せでトラブル…バイクの男性を55m引きずり全治3か月以上の大けが 配送業の男(41)を殺人未遂の疑いで逮捕
・【北海道】「公衆トイレ横にヒグマが座っている」車運転の男性から通報…約160メートル先に"小学校" 緊張続く [靄々★]
・クロスバイク欲しいけど専門店行って店員に無視されたり常連にバカにされるのが怖い。素人がネットで買って自分で全て整備可能?
・【バレンタインデー】非モテ同盟が粉砕デモ「チョコの数≠人間の価値」…渋谷の女子高生「かわいそう」と参加者に同情(写真あり)★2
・【夜の国道】右カーブでアウト側の車線を走っていた車に2ケツバイクが衝突 バイク男女死亡 車の右後ろとバイクの左側にぶつかった痕 [水星虫★]
・【競馬】ファンの“悲願”『ウオッカ×ディープインパクト』遂に実現か 「遅すぎる」意見多数もそこには谷水オーナーの思いが…[05/20] ©bbspink.com
・「私の背もたれをバンバン蹴る男の子。見かねたCAが男の子の方をファーストクラスに。何で私じゃないの?」(兵庫県・50代女性)★4 [ニライカナイφ★]
・レシートから“名前が消えた” 増えるカスハラに企業が対策公表 加害者は50~70代の男性 被害は20~30代の女性に多い [武者小路バヌアツ★]
・【米大統領選挙】 拭い切れない逆転シナリオ・・・トランプ大統領がバイデン氏の長男ハンター氏のスキャンダルを徹底的にたたき始めた [影のたけし軍団★]
・200メートル追いかけてきた男性店員の鼻に“頭突き” コンビニで279円の“おにぎり”1個盗んだ33歳男「万引はしたが店員を殴ってない」 [武者小路バヌアツ★]
・視線恐怖症や赤面症の孤男
・レジや受付のバイトって男いらなくね?
・つばきファクトリーのメンバーが怖い
・男子トイレの便座にもビデが付いてる理由…
・95年間髪を切ったことがない男の髪型がヤバイと話題
・ハードオフとかのリサイクル屋に行くのが好きな孤男
・【韓国】大学のトイレで男が男を覗いてオナニー[06/01]
・中3のワイ妊娠しそうでセックスが怖い彼女としたい
・X民「男は闇バイト 女は立ちんぼ 何この国」9.9万いいね
・アイドリング佐藤麗奈が同じ事務所の男と公開デート
・酔った男性に性的暴行の疑いでアルバイト男、再逮捕 中区
・金の玉を下腹部に隠していた男が逮捕される [武者小路バヌアツ★]
・中国のミニEVがアルバイトの俺でも買えそうだから気になっている
・ま〜んに椅子を引かれて車椅子バスケ選手となった男のツイートがこちら
・正直女なんかより男のが怖い、初対面でも声を張り上げて怒鳴ってくる、怖い
・【悲報】ヌートバーが貰ったグランドセイコー、大谷のお古だった
・つばきファクトリー叩いてる人達ってそんなにつばきファクトリーが怖いのw
・イマドキ女子さん、ユニットバスの男性を「うんこ風呂男子」と呼んでいると判明
・【大分】「車が水没。助けて」…バーベキューの18人が渓谷で孤立か ★3
・香川県で謎の新型インフルエンザが猛威、とてつもない強毒性でコロナよりヤバそう
・男子校→理系(特に工業大学)のヤツらってバイト先以外で彼女とか作れるの?それとも…
・日本「女はエロしかとりえがない、そしてただの玩具」 他の国「男女平等」
・ドラッグストアでかわいい顔した中学生くらいの男の子がコンドーム買ってた
・【大分】「車が水没。助けて」…バーベキューの18人が渓谷で孤立か ★14
・セックスが怖い男子急増中!AVを見て男優のチンポと自分のを比較してやる気を失う
・(事案)男が女児にトイレの場所を尋ね、小便を漏らして「誰にも言わないで」と言って立ち去る
・【事案】女性用トイレへ入っていく薄毛の小肥男が目撃される 広島 [ブギー★]
・夢アドのメンバーが裏垢で男バレ&ヲタを馬鹿にしたツイート&一般人晒しで炎上
・【大阪】「逃げられないと思った」 バット強盗 逃走中の男(20)が出頭/堺
・14歳「私はLGBTQのQ、自分が男か女か決められない「クエスチョニング」です」
20:27:26 up 38 days, 21:30, 0 users, load average: 43.59, 54.96, 50.93
in 2.3806338310242 sec
@1.4706938266754@0b7 on 022110
|