◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

すき家とか行くのでも勇気がいる6杯目 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/alone/1418274262/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名前は誰も知らない
2014/12/11(木) 14:04:22.09ID:7N4gV2mg0
このオラにほんのちょっとずつだけ勇気をわけてくれ...!!!
2名前は誰も知らない
2014/12/11(木) 14:04:56.24ID:7N4gV2mg0
すき家とか行くのでも勇気がいる5杯目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/alone/1380773421/

すき家とか行くのでも勇気がいる4杯目
http://

すき家とか行くのでも勇気がいる3杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1203953683/

すき家とか行くのでも勇気がいるU
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/alone/1194219201/

すき家とかに行くのでも勇気がいる
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/alone/1187125739/
3名前は誰も知らない
2014/12/11(木) 14:18:29.42ID:7N4gV2mg0
すき家へ入店後の正しい段取り
スタバ内の1人客としての立ち位置
散髪店における客側のマニュアル
初めてだとは気づかれない居酒屋の利用法
セールス電話の素早い断り方…


どなたかレクチャーお願いします
マジでお願いします
4名前は誰も知らない
2014/12/11(木) 15:23:30.01ID:3Y0DWWZq0
食券あるから吉野家よりマシだろ?
5名前は誰も知らない
2014/12/11(木) 16:51:55.67ID:y6mMqWeC0
カウンターがびっしり客で埋まってるときは
入りたくないけど、空いてたら余裕だろ。

牛丼屋は入れないって日常生活どうしてるんだか。
6名前は誰も知らない
2014/12/11(木) 18:25:58.51ID:vbfntBYP0
何だそれって思ったけど、セレブ育ちだったとしたら勇気いるかもな・・・

>>4
すき家は現ナマで後払いだっちゃ
7名前は誰も知らない
2014/12/12(金) 01:35:58.15ID:C5RF5yhn0
あ、食券は松屋か…
8名前は誰も知らない
2014/12/12(金) 01:53:16.62ID:C5RF5yhn0
俺はセールス電話は無言で切るわ
9名前は誰も知らない
2014/12/12(金) 16:56:39.12ID:RAV/K2/f0
30過ぎていまだに居酒屋という場所に入ったことが無い
コワヒ…
10名前は誰も知らない
2014/12/12(金) 19:56:28.71ID:5hiKDHA60
この板でも、さすがに牛丼屋に怖くて入れない奴はいないよな
11名前は誰も知らない
2014/12/12(金) 21:27:49.45ID:3tyOyqGg0
ひき板の領域だからね〜
12名前は誰も知らない
2014/12/13(土) 01:06:44.79ID:WvUS1nHp0
コンビニでさえ怖いんだが?
13名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 12:59:03.11ID:ZDEsGS7X0
引きこもりは孤男じゃないから来るなよ。

仕事やバイトして外部と接触あるのに友好な関係を作れないのが
孤男だろ。ひきはひき板行けよ。カテゴリ別けされてるんだからさ。
14名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 03:42:22.21ID:ZxNpU+tw0
勝手な自分ルールや解釈を押し付けるから
おまえは外部と友好な関係を作れないんだよ
15名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 09:35:55.67ID:5mvZIakF0
>>13みたいな奴ホントウザい
16名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 09:48:37.20ID:w2AIoMrcO
あら、さっき冷凍のすき家+玉子白飯無し食った いつも行くスーパーは人いないしたまにおじちゃんとかおばちゃんのお客さん ただしレジの人が夕方以降は若い人になるからなるべく夕方前のおばちゃんレジに並びたい
17名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 09:56:40.60ID:w2AIoMrcO
マジレスしてすまん湖
父のガンセンタ一帰宅ん時、CM見て食いたいっつんで誰もいない早朝のすき家で一緒に食ったな 後にも先にもその一回だけ ドライブスルーなら使った事あるよ 飯作るの無理な時
18名前は誰も知らない
2014/12/15(月) 04:19:53.80ID:MwRhzWLU0
目頭が熱くなっちまった…
19名前は誰も知らない
2014/12/15(月) 16:52:53.33ID:0Lhu7pm90
マジで散髪が苦手だ
店の前まで行っても足がすくんで入れず、
別の店に行ってもやっぱり入れず、
また店変えてもしんどくて
休日がそれで終わってしまうことが今まで何回もあった
過去スレでカット指定の言い方教えてもらってちょっとラクになったけど
20名前は誰も知らない
2014/12/15(月) 19:14:47.48ID:qhubLCPh0
>>13
スレあるある
何度目だよ?このクソレス
21名前は誰も知らない
2014/12/15(月) 21:24:59.41ID:2bPBaU3I0
美容室も歯医者もティッシュ配りの人の前通るのさえ苦手な自分だけど、ここの旨いと評判の味噌汁を食べたいと言う気持ちにはいつも負ける
勇気を貰った味噌汁に マジ感謝
22名前は誰も知らない
2014/12/16(火) 13:27:01.43ID:LwxhjQlb0
混んでいても店に入れないけど
貸し切り状態になるのもツラい
想像すると怖くなって行けなくなる

ま、病気ですわな…
23名前は誰も知らない
2014/12/16(火) 16:08:19.20ID:GWMB8fVq0
貸し切りは怖いね
24名前は誰も知らない
2014/12/16(火) 19:17:48.88ID:b4JJ6iNS0
俺は喫茶店一人で入れないわ
すき家とか吉野家は他に一人で入ってる人沢山いるから気にならない
25名前は誰も知らない
2014/12/17(水) 02:23:49.58ID:lq4bwcb70
外食怖い&貧乏性のおかげで自炊スキルは上がったぜ
26名前は誰も知らない
2014/12/17(水) 11:52:30.37ID:4BysZQHj0
>>24
ドトールとか1人客ばかりじゃん。
スタバは若い子やカップル多くて落ち着かないけど。
27名前は誰も知らない
2014/12/17(水) 18:22:15.67ID:8vBuXWyD0
オシャレなケーキ屋さんとか入れない
入りたいのに入れない
28名前は誰も知らない
2014/12/17(水) 19:11:36.22ID:CO2VR7y+0
俺は最近ボッチミスドもOKになった
ドーナツ取る列をコーヒー飲みながら眺めてると、男も結構来店することに気付いた
29名前は誰も知らない
2014/12/17(水) 21:21:06.86ID:QfqtO/DX0
俺はミスドの近くに住んでたとき、
休日は朝起きたら即ミスドだった。

コーヒー3杯くらい飲んで目さました
30名前は誰も知らない
2014/12/17(水) 21:25:45.63ID:QfqtO/DX0
目覚ました後、来週の仕事の計画とかまとめて、
それから休日が始まってた。
ポンデライオンぬいぐるみ貰えるほど通ってた。

そういえば引越てからミスド行ってない。
31名前は誰も知らない
2014/12/17(水) 22:35:02.72ID:0LgAHeO+0
男一人でミスドって結構入りづらくね?
32名前は誰も知らない
2014/12/17(水) 23:04:23.96ID:OxGqAEM60
このスレでひきこもり板ってあるの初めて知ったでwwwwwwwwwwwww
行くのに抵抗あるとか入りにくいって意味ならアリなんちゃうのwwwwwwwwwwwww
ワイは単純に飲めへんから居酒屋入らんなwwwwwwwwwwwwwwwww
地方いったとき魚が食えるんが居酒屋ばかりの状況になるとあきらめてまうwwwwwwwww
33名前は誰も知らない
2014/12/17(水) 23:30:19.16ID:jt63nBXF0
そこの店のシステムがどうなっているのか詳細がわからないと入れないな。
入店時:勝手に着席or案内されるor名簿に名前書いて待つetc
注文時:声で店員呼ぶor呼び出しボタンor好きなもの選んで会計orタッチパネル注文
決済方法:食券or先払いor後払い
34名前は誰も知らない
2014/12/17(水) 23:45:01.33ID:rENKR2gT0
男でも入れそうなインテリアだったとしても
オシャンティなカフェーは軒並み、女同士かカップルで賑わってて結局入れない
くやしいです!
35名前は誰も知らない
2014/12/17(水) 23:45:26.34ID:ZbM6rJcz0
1人でも大概は入れるけど、注文が席に着いてからの店だと
「お好きな席にどうぞ」とか「おひとり様ですか」とか聞かれるまでの時間が
苦手というか嫌だな。
勝手に座るのも気になるし、かといってなかなか認知されず佇むのもなんかね。
36名前は誰も知らない
2014/12/18(木) 00:52:39.64ID:rMbtKGkn0
トルコですっげえ甘い甘味だらけのお店入ると髭はやしたおっさんばっかなんだよな
ああいう文化はうらやましいと思った
37名前は誰も知らない
2014/12/18(木) 12:56:47.45ID:emkA5x5G0
>>34
窯焼きの薄いピザ好きなんだけど、ピザ屋もオシャレ系ばかりで入れない。
38名前は誰も知らない
2014/12/18(木) 13:44:07.32ID:p0Jb+SA00
ハードオフとエロDVDショップなら何時間でもいられる
39名前は誰も知らない
2014/12/18(木) 22:42:08.48ID:ORSyy2F50
モードオフで安いコートいくつか買ったわ

薄焼きピザのやっすい店増えてるけどテイクアウトメインのとこ多いんじゃないけ
40名前は誰も知らない
2014/12/19(金) 12:13:22.25ID:LPXc1WbB0
ファストフードに行けることは行けるが
何やらよくわからない不安な感情がザワザワ蘇って
レジで恐ろしくなってド緊張することが10回に1回くらいある
平気な時は、ちょっと場違いかなぁ?くらいのもんなんだが

これって精神科でいいの?
41名前は誰も知らない
2014/12/19(金) 23:10:42.09ID:sU8pWY570
なんでもかんでも病気にすんな
ファストフードが怖いならファストフードがお前の精神科だ
42名前は誰も知らない
2014/12/20(土) 00:11:54.13ID:7WjD1+fN0
ナイスユーモア
43名前は誰も知らない
2014/12/20(土) 15:53:14.75ID:APmlMM+B0
僕も食べ物屋さん行けないな。
不細工だから人目が気になる。
コンビニやスーパーで食べ物買って食べてる。
44ちゃいなえも〜しょん!! ◆g/067OyV9g
2014/12/20(土) 23:04:17.41ID:v9flVmeg0
今朝は池袋のタカセの2階の喫茶室でモーニングを食べたよ。
メニューはホットドッグにサラダとスクランブルエッグ、
黄桃とサクランボとパインのデザートにブレンド珈琲。
メニューの冊子には、誰が描いたかわかんない帽子をかぶった女の人の油絵と、
窓ガラスにつり下げられた霞んだ星のイミテーション、
古ぼけた椅子とくすんだホワイトのマグカップを見て、まるで昭和の時代にタイムスリップしたみたい。
食後は1階の洋菓子屋さんでケーキとパンを買ったけど、店員の若い女の子の接客もグー(><)
いつもとはちょっと違った朝を楽しめたよ。

いちいち気にしてたら何にも楽しめないよね☆
            {      . :/. :.:{: :        . : .  . :           ハ
           ',   { : : :{: : :ハ: : .      . :}: : : : ノ: . . :}:           }
           ,  八: : : ハ : { ',: : : .   . : :ノレ-〃}:、:/!: : . }     l |
           } { : :ト: :レ―- ヽ: : : . : : //j:/-‐'ーヾ ノ: : : :ノ:    , ,'
          ノ : ',: : :{ ´  ̄`丶.j\: : : /  _,.二..,_ ノ `T"´: :    ノ /
           {¨´. : : :\:j        `¨      _  ヾ ノ ノ: : : : .: :  〈 |
          丶-‐ヘ: : :( 、  --、           /  ):ハ  Y `フ¨´: : : : : ヽl
             }`¨¨', ィニ≡=、        {`¨:::j j} ノ く:_:_:人:_:_:彡’i
            ,′ :.l                乂::( ソ   /   /:     ,
          /`V   :| |      {.      `¨¨´    ,'   ,: :     ',
           |  V  ! l           _       ,'    ,: : :
           l    \l 八     ーr=ニ´-‐'´!       ,'     |: : : :    ノ
         ∧     ',  \     ∨    ノ     /     |: : : : : /
         //      ,   丶、  丶 __/    / '     |: : : :/
          〃       ',    ',、> 、    ,    '´  ,'       |: /
         /{       :    ',\: : : :}¨´       |      :
      /八         !    ∨` ̄ノ          |      V /
    ./    \     |       , 丶-- 、    , -― |       ∨
  /     /⌒     l     i            |        ヽ
45名前は誰も知らない
2014/12/21(日) 17:48:16.51ID:YUoeQGvu0
このゴミコテまだいたんだ
46名前は誰も知らない
2014/12/23(火) 13:04:37.09ID:jwnUZYVX0
デリヘル代を外食に使う方が幸福度が高いと思うんだが、緊張しながら飯食ってもうまくないしな
んで材料買って家鍋とかに終わる
47ちゃいなえも〜しょん!! ◆g/067OyV9g
2014/12/24(水) 02:18:20.67ID:zP5r2vXE0
夕べファミリーマートで買物したら、オッサンのレジが込んでて女子高生のレジに呼ばれたんだけど、
やっぱり女子高生の指って、しっとりしてて柔らかいよね☆
   __ , -―- 、  ,  -――-  -―- 、
/´  `ヽ    \         /  ヽ  \
,-、: .    ',  @ ',  '    :/ /  :l', ',  ヽ
: : }::    }:     i |    ;' '    | ', i:|l  ',
: :,'     ,'     } :|   i:| |l |  リ-j从:j川
ノ.    /:       ,': .| :    ! !! !/ ,ニノ_ハ
: : : . ./:  @  /: :_| :    |乂ト _〃´f~',`|
ー='´: : : .   〃: /._',: .   ',  ーi{   V;;。 ',
、: : : : : : : : ::/: : :{/ ∧   ヽ   ヘ.  ゞ’ ` ¬
 ` ー-r‐ '´:.: : 人  \   \     ̄    ノ
     \: : :     ` ¬、ヾ 、  :\` ` `r--ァ’
       丶、      ハ \ `¨丶: ',   `ー(
          丶    }/   丶、  )ノ    「
             ヽ. /      `'ァ  ..,,_丿
              )'_      /
               /三≧=-―-く    /ヽ-、
        /^\ /      ヽ /Y ! ∧-、
      _∠ -‐/         V / └' / /〉、
     /  l  /         ヘ  ',   └イ/
     //   | ' /         |  ',    /´
     〃  || |        l  |   ',    /
    /     N |        |  |  i}  /
48名前は誰も知らない
2014/12/24(水) 16:44:47.67ID:Ty9fzqrZ0
松屋とか吉野家とか食ったらすぐ出て行く店に
いるのが慣れたせいか、喫茶店行ってもコーヒー飲んだら
すぐ出てしまうので5分もいないことが多いな。

喫茶店で何時間も粘る奴が凄い。
49名前は誰も知らない
2014/12/24(水) 18:18:35.17ID:KP1jBrN30
喫茶店で粘るやつは、勉強とか読書とか目的があるからね。
コーヒー飲むのが目的じゃないんだから、すぐ出ないのは当然な気がする
50名前は誰も知らない
2014/12/24(水) 18:44:17.71ID:kK0quRQA0
喫茶店の値段は場所代含んでるから
極端に言えば休憩室に金払ってるようなもんなのにすぐ出てくのは勿体無い
51ちゃいなすくれいぱー☆ ◆g/067OyV9g
2014/12/24(水) 18:53:06.37ID:zP5r2vXE0
昨日はルノアール、今日はコロラドで過ごしたよ。
昨日は眼鏡の女の娘、今日はセミロングの女の娘がいたよ。
どんな女性店員が出てくるのか楽しみだよね☆
ラーメン屋で腹を満たしてから、喫茶店で休憩するのがいいよね。
            {      . :/. :.:{: :        . : .  . :           ハ
           ',   { : : :{: : :ハ: : .      . :}: : : : ノ: . . :}:           }
           ,  八: : : ハ : { ',: : : .   . : :ノレ-〃}:、:/!: : . }     l |
           } { : :ト: :レ―- ヽ: : : . : : //j:/-‐'ーヾ ノ: : : :ノ:    , ,'
          ノ : ',: : :{ ´  ̄`丶.j\: : : /  _,.二..,_ ノ `T"´: :    ノ /
           {¨´. : : :\:j        `¨      _  ヾ ノ ノ: : : : .: :  〈 |
          丶-‐ヘ: : :( 、  --、           /  ):ハ  Y `フ¨´: : : : : ヽl
             }`¨¨', ィニ≡=、        {`¨:::j j} ノ く:_:_:人:_:_:彡’i
            ,′ :.l                乂::( ソ   /   /:     ,
          /`V   :| |      {.      `¨¨´    ,'   ,: :     ',
           |  V  ! l           _       ,'    ,: : :
           l    \l 八     ーr=ニ´-‐'´!       ,'     |: : : :    ノ
         ∧     ',  \     ∨    ノ     /     |: : : : : /
         //      ,   丶、  丶 __/    / '     |: : : :/
          〃       ',    ',、> 、    ,    '´  ,'       |: /
         /{       :    ',\: : : :}¨´       |      :
      /八         !    ∨` ̄ノ          |      V /
    ./    \     |       , 丶-- 、    , -― |       ∨
  /     /⌒     l     i            |        ヽ
52名前は誰も知らない
2014/12/25(木) 12:48:49.47ID:dyYsn34L0
今日から学校は冬休みだね。
DQNが街中に繰り出してくるな。
みなさん注意しましょう。
無用な外出は控えた方がいいかもね。
53名前は誰も知らない
2014/12/25(木) 14:28:42.11ID:TC0gtDUI0
DQNていうのは学校なん行ってないんとちゃう?
ワイLAとか世界中のスラム見てきたけど日本のドヤ街なんてスラムちゃうでえ
全裸で繁華街突っ走っても安全やで日本は
そもそもこのスレのお店行くのも勇気がいるっちゅんはそういう理由とはズレるやろが
54名前は誰も知らない
2014/12/25(木) 15:46:40.23ID:MMxyNzfE0
まあそうなんですけどね。
お店に入れないのは人目が気になるからなんですけどね。
ただDQNがコンビニにたむろってると、そこも避けなければならないので、そういう意味で一応注意喚起のために書きました。
食べ物屋さんに入れない僕達が食料を調達するのは、スーパーかコンビニになってしまいますからね。
55名前は誰も知らない
2014/12/25(木) 17:06:52.92ID:sPXV/h5y0
ろくでなし子は置いといて↓
年越し前にとんでもないことやらかした結果
奇跡が起きた!
ワイルドだろぉ

s★n★n2ch★.ne★t/s17/1225rika.jpg

★を削除する
56名前は誰も知らない
2014/12/25(木) 18:18:04.87ID:X2kYP/Ru0
来年の目標
一人で焼肉、オシャレなケーキ屋、インドカレー屋、アイスクリーム屋、タイ料理屋を制覇する
57名前は誰も知らない
2014/12/25(木) 18:24:41.32ID:7lywj5650
コンビニにたむろしてる子って別になんともないぞ
避けるって言うのは単純にその人目が気になるってことなのかな?
あと過去スレにもあるけど人目が気になるというよりもお店の注文方式などがわからなくて
そのことを店員に尋ねるのも気が引けるってタイプの人のほうが多い気がする
58名前は誰も知らない
2014/12/25(木) 18:30:49.71ID:X2kYP/Ru0
俺的には場違いで笑われるんじゃ無いかという気持ちが大きいな
59名前は誰も知らない
2014/12/25(木) 18:47:02.35ID:FKdgwcAE0
>>56
僕もケーキ屋とアイスクリーム屋には行きたい。
コンビニのコーヒーも飲んでみたいんだけど、注文方法が分からないんだよね。
60名前は誰も知らない
2014/12/25(木) 19:55:33.05ID:uqnObVOz0
>>59
聞きづらい気持ちは分からんでもないが、
そのくらい聞かないと何も行動できなくなるだろ

リア充だって人生初スタバではあたふたしてんだぜ
61名前は誰も知らない
2014/12/25(木) 19:57:58.45ID:X2kYP/Ru0
リア充「あたふた」
店員「可愛い/////」

キモオタ「あたふた」
店員「気持ち悪…死ねば?」
62名前は誰も知らない
2014/12/25(木) 20:26:36.51ID:b3ueP1Tp0
>>61
まあキモオタっていっても僕がオタの範疇に入るのはたぶん、まいんちゃんこと福原遥ちゃんのファンであることと、天気図を見るのが趣味であることくらいなんだけどね。あとは、2ちゃんねらーであることくらいか。
真面目な本も読むし。密かに欧州のお城や宮殿に憧れを持ってるし。
アニメはあまり見ない。現在放送中ので見ているのは、プリキュア、ジュエルペット、七つの大罪、ドラゴンボールくらいかな。

オタ度は軽い方だよ。ただどうしてもルックスがダメだからな。

リア充と非リア充あるいはキモオタってなんでそんなに格差が大きいんだろうな。
63名前は誰も知らない
2014/12/25(木) 22:13:19.08ID:yKsnldGd0
軽い方だとは思うが、いかんせん濃度が高い気がするぞ
64名前は誰も知らない
2014/12/26(金) 06:02:14.50ID:j3P7cSDr0
使えるコピペネタだな
65名前は誰も知らない
2014/12/26(金) 06:48:10.03ID:8qfYRiUW0
俺なんてオタ趣味一切ないのに、
職場とかでオタ扱いされてるわ
66名前は誰も知らない
2014/12/26(金) 09:59:04.22ID:GKZtmrWp0
「ワタシがもてないのはどうみてもお前らが悪い」で、
スタバもどきで注文するシーンがあったな
表記がLじゃなくGなんで、ジャイアントと思い注文
実はグランデでしたってオチだったが
あれは初めて入る店だったら俺もやらかしそうでいたたまれない気持ちになったよ
67名前は誰も知らない
2014/12/26(金) 20:09:11.67ID:LN+G5HXj0
謎のアルファベット選択肢は、大抵メニュー見ると何かしら説明書いてあると思うけど、
書いてない店もあんのかな。
68名前は誰も知らない
2014/12/26(金) 21:15:29.12ID:Gd0bU9AX0
>>66
そのマンガ読んだことあるが、
「ジー下さい」と言えば何も問題ないと思うんだよな。

マックのポテトとかラージとかスモールじゃなく、
「エル下さい」て皆言うよね。
69名前は誰も知らない
2014/12/27(土) 01:11:27.84ID:TsmRTd+S0
>>65
それ見た目のせいで自分もあるな
扱いされるぐらいならいっそのこと何らかの分野の知識ほしいんだけど
70名前は誰も知らない
2014/12/27(土) 09:50:10.22ID:i/jiFcNf0
座ったとたん、なんか急にいたたまれなくなってきて
大汗とキョドりが襲ってきそうになったので
グランデいっき飲みして走って退店
口の中とノドを軽く熱傷

あ、飲まずに帰っても良かったんだな
でもこれで人生3度目のスタバクリア
さあみんな、俺をほめろ
71名前は誰も知らない
2014/12/27(土) 13:58:27.26ID:ukhwSMkL0
>>70
すげぇ。お前勇者か何かか?カウンターで受け取った後、座る場所無かったら
どうしようとか考えると洞窟の入り口で引き返してしまう俺
72名前は誰も知らない
2014/12/27(土) 14:17:09.65ID:Bk8nacut0
まともに食事できるような金額払ったのにすぐ出てくるとかすげえな
あんなの席料チャージも含めて払ってるようなもんずら
店の雰囲気には抵抗感じても余裕で入れる範疇だが経済的に敷居が高すぎる
73名前は誰も知らない
2014/12/27(土) 14:29:33.07ID:wrbrKhla0
まあキモオタっていっても僕がオタの範疇に入るのはたぶん、まいんちゃんこと福原遥ちゃんのファンであることと、天気図を見るのが趣味であることくらいなんだけどね。あとは、2ちゃんねらーであることくらいか。
真面目な本も読むし。密かに欧州のお城や宮殿に憧れを持ってるし。
アニメはあまり見ない。現在放送中ので見ているのは、プリキュア、ジュエルペット、七つの大罪、ドラゴンボールくらいかな。

オタ度は軽い方だよ。ただどうしてもルックスがダメだからな。

リア充と非リア充あるいはキモオタってなんでそんなに格差が大きいんだろうな。
74名前は誰も知らない
2014/12/27(土) 17:04:00.52ID:RXx9oi610
ん?これコピペなの?
75名前は誰も知らない
2014/12/27(土) 22:53:40.29ID:wQUgc6SB0
孤男板って何が面白いのかわからないコピペがやたら多いよな。
76名前は誰も知らない
2014/12/28(日) 07:16:49.32ID:70SA3DLZ0
僕は、道を行き交う人々に嫌悪感を与えるほどの醜いルックスなので。
だから、電車やバスでさえ嫌悪感を向けてくる人がいるので辛いです。
当然、食べ物屋さんにも入れません。注文方法云々というよりも、僕が周りに嫌悪感を与える存在である以上入れません。
傷つかない世界に逃げたいくらいです。
77名前は誰も知らない
2014/12/28(日) 16:35:12.07ID:IHwiGl420
年明けどっか行こうかな
78名前は誰も知らない
2014/12/28(日) 23:01:05.13ID:/GdbD1Hs0
>>66
となりのシムラで
志村がそういうカフェで注文するコントやってたよ
しょぼいオッサンが注文の仕方わからずに悪戦苦闘しつつ「俺はブレンドコーヒー飲みたいんだ!」って叫ぶ感じの
79名前は誰も知らない
2014/12/28(日) 23:09:29.35ID:+7PdGsCd0
S,M,Lで成り立ってたのに、どっかの店が R とか変なのを出したあたりから
様子がおかしくなってきたと思ってる
「あぁ、アールサイズで」とか恥ずかしくて言えねえ!MでいいだろうがMで
80名前は誰も知らない
2015/01/03(土) 02:18:31.73ID:UiYVEa+9O
このスレ、俺みたいなのがいっぱいいるなw
81名前は誰も知らない
2015/01/05(月) 13:54:14.19ID:JcCrGDj50
そういや初詣も初売りも行ったことないな
82名前は誰も知らない
2015/01/05(月) 20:06:14.31ID:Eaf5URlh0
初詣は人がいない時間を見計らって行ってる
初売りは絶対混んでるから行かない
83名前は誰も知らない
2015/01/05(月) 23:15:40.07ID:mmAqLJF20
>>68
お前全然わかってない
わかんなくてもGくれって言えたり、Gって何の略ですかと聞けたり、
そういうことができないから皆このスレに集まってるの
84名前は誰も知らない
2015/01/06(火) 00:58:17.17ID:AmRhbKI40
マクドナルドがレジ前からメニューを排除した時はビビったよな
メニューを指さしてながらボソボソ声で「これとこれ」等と注文できねえじゃん!と
85名前は誰も知らない
2015/01/06(火) 01:17:47.46ID:enzVabZB0
ファストフード系は全て食券にして欲しい
86名前は誰も知らない
2015/01/06(火) 20:46:30.69ID:VnckDsQYO
あと、やたらと長い商品名は止めてもらいたい。食べたくても言えそうもなくて躊躇する。
87名前は誰も知らない
2015/01/06(火) 23:53:05.85ID:I9qm2JLC0
対人恐怖症の上滑舌悪いと中々にハードだな
88名前は誰も知らない
2015/01/07(水) 12:48:18.62ID:TjKQfKiMO
俺等は何をするにも勇気が必要になる。正に勇者
89名前は誰も知らない
2015/01/07(水) 15:01:25.58ID:/WcNVPAC0
エロDVDショップなら任せろ
90名前は誰も知らない
2015/01/10(土) 11:12:34.44ID:ZNLIMRLQ0
ミスタードーナツでチョコレートドーナツ食べるのにハマった
91名前は誰も知らない
2015/01/11(日) 16:42:29.22ID:pfEHw7Hu0
僕は人目が気になるんですよね。
食べ物屋さんどころか、電車、バスでも。
まあ僕が不細工過ぎるのが悪いんでしょうけど。でも身なりは清潔にしてるんですけどね。
今の時期はマスクがつけられるからまだましかな。夏場にマスクしたら逆に目立っちゃうからね。
でも咳をしてくるのはやだ。怖いよ。それを通り越してイライラするし。
なんで僕だけそんな理不尽な目に合わなくてはならないの。
出来るだけ目立たないようにしているのに、目立つみたい。
すき家なんか絶対無理。
92名前は誰も知らない
2015/01/11(日) 22:35:40.18ID:86wO3Mbt0
最後に一人で飯屋に入ったのって10年くらい前だわ
大学時代にゼミのメンバーと飯喰いに行って外食もいいなと思って、数日後に勇気出して入った
以降外食自体3回行っただけ
回数が少ないから何食ったかとか会話の内容まで憶えてる
ちなみにその内の1回はこのスレの住人をバカにしたような発言をされて不快な思いをしたのを鮮明に憶えてる
93名前は誰も知らない
2015/01/12(月) 11:30:47.43ID:E8qOpferO
みんな、どうして1人でお店に入るのこわいの?(^^;)
仮に外見がコンプレックスだとしても身なりをキレイにしてれば
問題ないしその時点でそれも解消されると思うけど(^^;)
94名前は誰も知らない
2015/01/12(月) 18:37:41.49ID:+Grb2Xg00
衆人環視の中で食べる度胸がない。
95名前は誰も知らない
2015/01/12(月) 18:46:00.87ID:1u418nPP0
マクドのドライブスルーとかでも支払い時におばはん店員が出てくるとホッとする
おばはん店員の多い飯屋なら入れそうなんだけどな
96名前は誰も知らない
2015/01/12(月) 21:28:16.08ID:L3oDaSRf0
おはD
97名前は誰も知らない
2015/01/13(火) 11:40:00.33ID:sI3w0fJ70
牛丼チェーンは基本お一人様向けだから
別に人の目は気にならなくない?
自分と似たような外見の奴多いし。

カップルが多いカフェチェーンや、頑固親父がいる中華屋とかが
苦手ならわかるんだけど。
98名前は誰も知らない
2015/01/13(火) 12:50:38.85ID:Hnpzl5Q20
自炊がコスパ最強
もう外では食えません
99名前は誰も知らない
2015/01/13(火) 18:40:33.56ID:Uo19cWPi0
すき家とかはもはや俺んちみたいな感じだけど、
ちょっとハードル上がると入れないな
100ちゃいなすいーと!! ◆g/067OyV9g
2015/01/13(火) 21:59:06.62ID:j+ugb1ZN0
若い女の子とか、美人な奥さんと手が触れるとテンションが上がっちゃうんですか?
             _,,..-‐‐‐--.,,_
         ,,..-'二_,,,,,,,,,,     ヽ
        .//::::::::::i::::::::::::゛ヽ..,,  \
        i/:::::/::::::::i!:::::::::::'',', ',::ヽ   \
       /::::::::/iヾ_',',__',_ii:::::',:::::i/ヽノ
       i::::',_,.-'二    x‐-,,.゛'| ./:|:::::',
        .Y .',《 (k'}   (弋.リ》. /::::|):::\
      /ヽ|::::::', `´ ,      i/:::::|::\::::ヽ
     ./ ./ |:::::::',   _ ___,   |::::::::|:::::::::::::i
     .iヘ/ .|:::::::::ヽ 、    _,-''i::::::::iヽ:::::::::\
  ヘ/ i .', .|::::::::::|::::゛iヘ-.,.-''_,.-/:::::/゛'‐-..,::\ヽ
./ヘ./ ./) 〉 |/::::::::|:_| T'o" ,':::::::/_::::::::ヽ::::\::
-‐ " ./   |/:::::::/rイ-.,,_i o _,{:::::人 ノ ̄ヽ_丿::::::::)
 \ ヽ  i:::::::::/i  |  彡川 | |\::::\/)7 /i::::/
.\ "/  .|\/ |  〜〜〜〜〜〜ヘ / i/ //i',/ ヽ
\ ノ   ヘ/   7 ''''‐‐‐-------| "   / | ',ヽ"ヽ
   ヽ__/ ト、 /          |     ./_ ',  i
   ト、_ / i_|          ヽ    /、.゛ヘ', /
   i       ',          /`--- ' ヽ  ',
   \       ',         ( \_,ヽ/   .i
    /        '.,         \      /
    ヽ      //\         \_  /\
     .゛''----'_ノr-、.                ヽ
         )ノ ):i  |
        =-"/:::i  .|
          (:::::i  /
          ヽ:|_ノ
           .|
101名前は誰も知らない
2015/01/13(火) 22:44:06.20ID:5c8BTBZ10
>>79みたいなシステムが苦手でそういうお店は・・・って意味のスレかと思ったけど
たしかにすき家となると意味合いがまったく違うな
孤独だと一人暮らしで定食屋やレストラン、喫茶店なんかも一人でいくこと多いほうだろうし
このスレの感覚はこの板だと少数派なんじゃないかな
102名前は誰も知らない
2015/01/14(水) 00:58:32.79ID:iLCsrPso0
ファミレス、カラオケは1人で行ったことがある
回転寿司と焼肉はまだ無い
新幹線も乗り方ワカンネ
103名前は誰も知らない
2015/01/14(水) 12:36:05.40ID:FzehsJ350
むしろすき家程度でびびってる奴って
日常生活どうしてんだ?
104名前は誰も知らない
2015/01/14(水) 15:15:34.82ID:bTgRiZh30
コンビニやスーパーで買ってる。
105名前は誰も知らない
2015/01/15(木) 10:37:15.37ID:z0UzN4Gp0
メシ屋ならだいたい平気
服屋が苦手

ユニクロですら裾直しがあると気が重い
106名前は誰も知らない
2015/01/15(木) 10:47:14.66ID:yZd0upTf0
高校を卒業するときにタイムカプセルを埋めた。
「30歳で結婚して40歳で田舎に戻って農家しながら子供と人生を過ごす」って書いていた。
我ながらかなり現実的なことを18歳で書いていたと思うw
実際に戻ったのは35歳だったけどSNSやサイトで自己主張しまくって絡んでたらいつの間にか彼女できてそのまま結婚に至った。
本人の行動力なくして結婚はないよ。
彼女にしても本人のやる気でなんとかなる。
ちなみに今の嫁さんと出会ったのはここですhttp://emeri.ca/cri5
107名前は誰も知らない
2015/01/16(金) 11:44:55.35ID:wqvAZBgF0
>>105
わかる。ジーパンの裾上げを店員に頼むのが苦手。
108名前は誰も知らない
2015/01/16(金) 18:11:35.23ID:g+1L2hQ60
>>79
アールなんて読んだら笑われちゃうよ!
レギュラーって読んで!
109名前は誰も知らない
2015/01/16(金) 20:31:58.11ID:Cu38/ebd0
>>108
ミディアムで、とか言わないですやん
110名前は誰も知らない
2015/01/16(金) 20:37:02.80ID:uli+xOYT0
じゃあ今度、Sじゃなくスモールでって言ってみようかな
111名前は誰も知らない
2015/01/16(金) 21:08:38.92ID:jiln1A2e0
そして「ショートサイズでよろしいですか?」と言い直される…
112名前は誰も知らない
2015/01/16(金) 22:37:28.92ID:T0+Zk0G+0
ユニクロ報道に義憤を感じて
二度と買うものか!と思ったものの
ユニクロ以外に入れる服屋がない件について
113名前は誰も知らない
2015/01/16(金) 23:30:24.52ID:kbdvC2iU0
ユニクロすらいかなくなった
古着屋しかもほぼモードオフばかり
13日までやってた半額、3割引のときに春用のジャケットまでまとめ買いしておいた
114名前は誰も知らない
2015/01/17(土) 02:15:51.27ID:sDGmDTBV0
しまむらアベイルとかパシオスとかいくらでもあるだろ
115名前は誰も知らない
2015/01/17(土) 09:05:55.65ID:FD6vdLnR0
まあプライベートブランドの格安衣料店は選択肢は案外あるよね

自分は単純に経済的事情でほぼ古着屋しかいかなくなった
喫茶店なんかにあまり行けないのもほぼ同じ理由
スレタイにあるすき家はトン汁サラダセットがワンコイン内でおさまるからたまにいっていたが
去年度以降まったく行っていない

単純に経済的理由っていうのはこの板にあっては>>1見たいな人以上に少数派だろうなあ
116名前は誰も知らない
2015/01/17(土) 10:21:48.67ID:6rptGqSI0
すき家の店員、お椀の中身をぶちまける画像を自慢で炎上!騒動の結末は
http://tanteiwatch.com/7623
117名前は誰も知らない
2015/01/17(土) 18:27:41.96ID:QfFVqGI90
インターネッツのおかげで店に行かなくても
オサレ服が買えるようになったのはありがたいな

最近のキモオタのオサレレベルが上がったのもそのためだろう
118名前は誰も知らない
2015/01/17(土) 20:14:38.43ID:L/T9DhaJ0
インターネットのおかげで、
一般人からオタ服がどう思われてるのか知れた
だからオタ服が減ったんだと思うわ。

あと最近の若者のメンタルの弱さ
昔のオタは、周りの目を気にせず痛いTシャツを着れた
119名前は誰も知らない
2015/01/17(土) 21:54:13.71ID:8zIzfcgaO
古着屋なんて、よく他人が着てたもの買えるよな〜

それなら、安いイオンとか行って買うよ
120名前は誰も知らない
2015/01/17(土) 23:12:55.63ID:Ahhapn6M0
孤男のファッションスレ行ったらみんなおしゃれで何行ってるかわからんかった
121名前は誰も知らない
2015/01/18(日) 00:07:27.66ID:w+3+5I/I0
古着=他人が着てたものとは限らないぞ
ましてやイオンブランドとかGU,ユニクロなんかはほとんど新古品ばかり

何よりも経済的事情といってるんだから文意を汲み取ってくれよ
イオンでもまっったく安く感じないんだよ今の自分には
122名前は誰も知らない
2015/01/18(日) 00:13:00.01ID:w+3+5I/I0
たとえばヴェローチェのコートなんかは500円で買った
ジャケやスーツも一流ブランドものが千円以下で買っていける
結果的にいかにもな安物PBばかり着てるよりは印象もはるかにマシになるよ
123名前は誰も知らない
2015/01/18(日) 02:51:26.85ID:xkMUPEo00
古着は難しいから買わない
俺はzozoあたりで適当に見繕う
124560
2015/01/18(日) 13:44:23.87ID:J/knHpT10
ヴェローチェって聞いても
都内でたまに見かけるサテンしか思い浮かびません
本当にありがとうございました
125名前は誰も知らない
2015/01/19(月) 11:03:24.74ID:a8drihxG0
デブ過ぎて着れる物が限られる
126名前は誰も知らない
2015/01/19(月) 18:33:18.88ID:zi+E82b6O
Yシャツ買いに紳士服屋に行ったら、女の店員に抱きつかれるように首周りを測られた。顔が火山のように熱くなったぜ・・。
127名前は誰も知らない
2015/01/20(火) 03:54:45.80ID:PTimNZ000
すき家とか行くのでも情熱がいる
128名前は誰も知らない
2015/01/20(火) 12:45:36.11ID:gsekG9no0
近所のすき屋のねーちゃんが汚い器に盛って出してきたから絶対行かないわ
分からないとでも思ってんのか
129名前は誰も知らない
2015/01/20(火) 16:54:58.39ID:6aX+Tic40
女性と数多く会えるサイトは?
女性獲得に宣伝をきちんとしてるサイトとしか言えません。
雑誌や看板・宣伝カーなどです。
まずこれを見てください。
すき家とか行くのでも勇気がいる6杯目 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>23枚
ストリートビューの渋谷109前
日本で1番女性が多く集まる場所
場所が場所だけにこの看板ひとつでものすごい金額です。
これは一例でしかなく同じように全国各地で女性獲得に力をいれてます。
糞真面目に女性獲得に力をいれてるから、100%確実に会えるサイトになってる。

ここから登録してください。
ワクワク http://www.w4purl.de/azef
130名前は誰も知らない
2015/01/22(木) 09:58:06.52ID:lUlxXWBe0
>>126
俺もそういう経験あるわ
「ブサメンは色仕掛けすりゃ買うだろ」みたいな発想だと思ってる
131名前は誰も知らない
2015/01/22(木) 16:20:05.51ID:uhtGCLbH0
>>130
そんで既に持ってる靴とベルトとネクタイも買わされるんだろ。
132名前は誰も知らない
2015/01/23(金) 22:48:00.63ID:kipSiu3p0
買って欲しいならもうちょっとサービスしてもらわんとな
133名前は誰も知らない
2015/01/25(日) 06:25:22.85ID:AkuLtyuyO
サービスされても俺等はキョドるのが目に見えてるがな…
134名前は誰も知らない
2015/01/25(日) 09:00:19.55ID:p6JYZCIKO
俺なんてコンビニ行くのも勇気いるぞ!
135名前は誰も知らない
2015/01/27(火) 18:41:07.43ID:NDWzC+JR0
僕が例えばお店に入ると店員が僕のことを意識するのはいいとして、周辺の客が僕のことを気にするのが分かるからいたたまれなくなるんですよね。なかには咳で威嚇してくる人がいるから余計ね。
136名前は誰も知らない
2015/01/28(水) 03:10:47.21ID:dTD8sxUy0
コンビニのカップのコーヒー初めて買う時は緊張したな
137名前は誰も知らない
2015/01/28(水) 10:48:12.28ID:Cwd4qYh+O
年寄りばかりなら怖くないがコンビニとか、飯屋は若いDQNばかりだから怖い
138名前は誰も知らない
2015/01/28(水) 23:07:44.26ID:wuwlwsOBO
人が居る所で食事なんて出来ません
139名前は誰も知らない
2015/01/29(木) 03:09:55.98ID:o7W7qtUN0
年相応のカッコしたうから服屋と美容院に行きたいけど、現実は坊主頭にユニクロ通販だ
140名前は誰も知らない
2015/01/31(土) 21:04:25.93ID:xR6lauzS0
人が居る所で食事なんて出来ません
141名前は誰も知らない
2015/02/01(日) 00:37:25.82ID:Ks1sW/vO0
攻めてるわ〜
142名前は誰も知らない
2015/02/02(月) 05:53:53.51ID:K+nPLp14O
店員はいらっしゃいませも言えない粕が多いし、客は因縁つけてきそうなDQNしかいないし
外に出て飯食おうなんて気になりましぇ〜ん
143名前は誰も知らない
2015/02/02(月) 07:12:58.92ID:zzhhWRaF0
テイクアウトして家でゆっくり食う
これに限る
144名前は誰も知らない
2015/02/03(火) 21:20:02.86ID:AAyExFMS0
衆人環視の中で食べる度胸がない。
145名前は誰も知らない
2015/02/04(水) 08:56:39.00ID:ZSuobvz60
今年に入ってまだ外食していない。そろそろ何か食いにいくか
146名前は誰も知らない
2015/02/06(金) 15:02:49.94ID:iAvIDyg90
病院行くのとデリヘル呼ぶのは平気だ
歯医者はむしろ好きかも
147名前は誰も知らない
2015/02/06(金) 19:14:26.27ID:WlJ62KsU0
俺はスタバとかの洒落た喫茶店が無理だ。
1人ならコンビニとかの方が安上がりだと思ってしまう。
コンビニコーヒー美味いし。
148名前は誰も知らない
2015/02/07(土) 03:43:09.92ID:uojJiNWy0
コンビニ珈琲買って車の中でゆっくり飲むのが至高
しゃれた喫茶店はどうも落ち着かない…行けてもコ●ダだな、行かないけど
149名前は誰も知らない
2015/02/07(土) 14:26:01.58ID:2m/ieaxo0
繁華街に行っても、誰もが行くような場所だとカップル、家族持ちばかりで
飯も食うところないからいかないよ
行っても、中心から離れた本屋とかマイナーな駅ビルだな
そういう所のカレー屋、ラーメン屋は一人の男多いが最近それも行かない
150名前は誰も知らない
2015/02/07(土) 16:27:41.55ID:21yJJaPU0
誰も俺のことなんか気にしないし、見てないんだけど
なんか飯屋とか喫茶店入ると周囲が気になってしまうんだよね。
151名前は誰も知らない
2015/02/07(土) 18:39:14.82ID:OmyEv9PjO
外食したくてたまらないが、人が怖い
店員が愛想が悪いと飯どころじゃなくなるし、外食はDQN遭遇率たかいし…
どうすればいいのか
152名前は誰も知らない
2015/02/08(日) 17:55:50.40ID:G8DX0tn20
>>151
俺がついていってやる
おごりとは言わんからさ
153名前は誰も知らない
2015/02/09(月) 01:33:41.44ID:esQex/Ym0
人それぞれだけどそこまで他人が気になるって医学的な原因とかあるんじゃないっすか?
今はそれほど珍しいことでもないし心療内科でもいってみては?
何も無ければ安心できるし、原因があったなら適切な対処ができる
154名前は誰も知らない
2015/02/09(月) 11:19:39.87ID:1VpB2Cli0
そういうスレとはちょっと違うんだ
155名前は誰も知らない
2015/02/09(月) 12:51:41.16ID:dmEIlony0
10代なら1人外食に抵抗ある人多いと思うよ。
学生生活って常に団体行動だからね。
156名前は誰も知らない
2015/02/10(火) 12:06:32.87ID:bT2bJGDO0
そうか?
157名前は誰も知らない
2015/02/11(水) 08:59:07.44ID:Xy5kiVFw0
一人で入るの恥ずかしいし、一緒に行ってくれる人もいないから、外食はしない。
158名前は誰も知らない
2015/02/11(水) 10:40:56.65ID:dqZTL2SI0
ラーメン好きなので、ラーメン屋だけは入る。
159名前は誰も知らない
2015/02/14(土) 11:12:20.31ID:2ckim+qW0
今まで全く行動してなかった36歳だけど、
今年は初めていろいろ行動してみようと思った。

まず街コンに申し込んでみた。
中にはそこそこの子いたけど成功体験が少ないからタイプの子発見しても声かけられなかった・・
経験がなさすぎると度胸も自信もなくなる・・・
普通の子だけど最後に頑張って声をかけてみた。
また断られた。
もうね、俺振り回されすぎ。
相手のリアクションに一喜一憂してる自分が情けなくなる。
大勢のライバルがその場にいると俺駄目だ…orz

しかたないので大手SNSや出会い系SNS(http://index-top-20.biz/oL)に登録
奇跡の写真1枚を武器に毎日あたりさわりのない日常を誠実な感じで日記を書いてみた。
半月くらい趣味友として会話した女の子ができて同県なので会ってみない?と言ったらなんとOKだった。
先週のこと。
決して美人ではないけど女の子らしいしぐさがとても可愛かった。
雑貨屋巡りしたり食事したり…で会話の流れが楽しかった。
保険会社の事務してるんだけど同世代の男子がほとんどいないとか。
一回りも違うけどなんかこう何とも言えない気持ちが生まれてきた。
また会いたい。忘れかけてた久しぶりの感情…
俺、今年こそは頑張ってみるよ。
160名前は誰も知らない
2015/02/17(火) 09:55:37.45ID:LpeoWuSz0
俺、今年こそはファミレス行ってみるよ。
161名前は誰も知らない
2015/02/17(火) 13:06:08.40ID:nMG3xopy0
誰かに見られてるかもしれないから明るい時間は恥ずかし過ぎてすき家なんかに絶対入れない。
吉野家は平気。
162名前は誰も知らない
2015/02/17(火) 19:09:16.64ID:gogbB4CH0
なんだの吉野家のステマはw

俺からしたら、安いからすき家の方が入りやすいな
163名前は誰も知らない
2015/02/17(火) 21:45:32.06ID:Tc3Mj7ip0
勇気がいるとかじゃなくて、俺は入れないわ....
マック行ったら注文の仕方も分からないし、倒れるかもしれん。
164名前は誰も知らない
2015/02/18(水) 00:36:21.37ID:7PEwdu5c0
いや2ちゃんってステマの誤用多すぎだろ
このスレは人目や周囲のお客が気になるとか注文方法が分からないと不安って人が多いから
店舗の構造や客層、注文法などの点で牛丼屋の中なら吉野家が無難ってだけだろ
165名前は誰も知らない
2015/02/18(水) 11:48:53.91ID:25TCa1E70
>>163
日常生活どうしてるの?親が介護してくれてるの?
166名前は誰も知らない
2015/02/18(水) 12:25:54.76ID:roCgUzP40
孤男板は年齢制限ないし、中高校生なんじゃないか?
167名前は誰も知らない
2015/02/18(水) 18:28:02.59ID:3DE/+oj70
あまり利用しないからよく知らないけどマクドナルドはカウンターに指差しで注文できるメニュー表?みたいなのがあったんでしょ
それがなくなったとかいうのをこのスレでも見た気がする
それでセットメニューとかわかりにくくなったというようなことでは?
マクドナルドとか中高生ばっかだからむしろ年配の人だからそういうお店が苦手なんじゃないっすかね
168名前は誰も知らない
2015/02/18(水) 23:24:35.34ID:+w1PxTAD0
>>165
すき家とかファミレスに入れないだけで、スーパーとかはOK。
普通に1人暮らしで働いてるよ。どうしても無理ではないけど、
お洒落な美容院に入るくらい半端ない勇気がいるから行かない。
169名前は誰も知らない
2015/02/19(木) 12:19:59.93ID:GJcv2LDQ0
すき家とか回転率が高いチェーン店は大丈夫なんだけど、ファミレスやスタバなどのカフェ系が駄目。ああいう所での時間の過ごし方が分からん。
170名前は誰も知らない
2015/02/21(土) 09:34:52.57ID:w0KdZ5X/0
混み過ぎてても貸し切り状態でもつらい
171名前は誰も知らない
2015/02/22(日) 08:18:10.67ID:gc8Xate00
ホント勇気がいるわな
ゴキ入りのお冷出てきたら卒倒するわ
172名前は誰も知らない
2015/02/23(月) 10:05:09.37ID:YNY+Kuqj0
>>168
仕事は?
すき家入れないコミュ障がよく職場でコミュ能力発揮できるなと。

俺すき家は入れるけど社内で浮いてるよ。会話入れないから。
173名前は誰も知らない
2015/02/23(月) 20:00:32.60ID:cNR8s14S0
すき家に行けないのに、よく就職面接場所まで行けたな。
俺も職業気になる。
174名前は誰も知らない
2015/02/24(火) 07:29:19.73ID:CS912w7m0
俺、一人で行けない所無いんだけどおかしいのかな?
クリスマスイブにカップルしかいないレストランで一人で飯食えるわ
俺が一人で行けないってなると、中東の戦争地帯とか夜のダウンタウンとかのレベルになるわw
175名前は誰も知らない
2015/02/24(火) 07:43:56.22ID:bwU2UZgL0
インド旅行したとき、1人で夜のスラム街とか歩いてたわ。
身長は平均以上にあるんだが、さすがに怖かった。
176名前は誰も知らない
2015/02/24(火) 08:25:05.02ID:2tm5EpAN0
一人でどこまで出来るかみたいなやつあるじゃん

オレも全部出来るんだがww ボーリングとかディズニーとか余裕すぎるだろ
 
オレ達の力、ここの奴らにわけてやりたいなw
177名前は誰も知らない
2015/02/24(火) 09:35:10.15ID:DdbSBDOj0
美容室>服屋>メシ屋ってな感じかな
マンツーマンになるほどキツイな
178名前は誰も知らない
2015/02/24(火) 10:52:40.48ID:SGnMSJDH0
>>176
余裕なのは凄いことなんだが
1人でディズニー行って楽しいのか?
チケットと交通費と飯代入れたら1万超えるだろ。
179名前は誰も知らない
2015/02/24(火) 12:13:51.74ID:JUkSxe+j0
俺もマンツーマン苦手だけど
デリヘルは平気
むしろワクワク
180名前は誰も知らない
2015/02/24(火) 12:37:22.50ID:fd9Kojg80
デリヘルとか、かっこいい横文字風に言ってるけどいわゆる風俗でしょ。
最近横文字語が増えたから、いちいち検索しないと分かんない。
181名前は誰も知らない
2015/02/24(火) 20:39:34.33ID:aI+VsyWq0
>>180
デリヘルくらいはわかるやろ
182名前は誰も知らない
2015/02/24(火) 21:21:18.09ID:E5kxCmwh0
一生一人だと覚悟していた自分にも出来てしまった

{アワビ}と◎を取る↓↓
{アワビ}d◎akku◎n.n◎e◎t/c11/0225rana.jpg
183名前は誰も知らない
2015/02/24(火) 23:56:27.77ID:4pEf/0or0
1人でディズニーランド行っても楽しく無さそうだが、複数人で遊園地行ってもなんか楽しく無さそうだな。
小中の頃は友達いたし遠足もそこそこ楽しめてたけど、今はジェットコースター乗りたいとか特に思わんし。

晩婚化が進んだせいでアラサーカップルとか増えてると思うけど、そういう人って遊園地デートすんのか?
俺のイメージでは20前後の男女とか、30以上の子連れ夫婦が遊園地に似合うんだ。
シーなんかは大人層もターゲットにしてるらしいけど。
184名前は誰も知らない
2015/02/25(水) 09:37:20.88ID:6ZesIX750
>>183
晩婚化が進む=昔と違って幼い大人が多い。

だから30代40代でも遊園地でデートしたりすると思うよ。

演歌聴いて、銀座でデートするような大人の方が今は少ないだろ。
185名前は誰も知らない
2015/02/25(水) 09:44:35.35ID:3ABn4RaRO
1人ディズニーとかすごいな(^^;)
大概1人で行けるけど無理だわ(^^;)
あとバレンタインとかクリスマスのスキー場向かう高速の
渋滞やサービスエリアとかカップルだらけで無理ゲー(^^;)
186名前は誰も知らない
2015/02/26(木) 07:00:42.49ID:6E+x1OYv0
カップルがいるとこに一人で行けないって感覚がわからないんだよなー
それ本気でいってるのかな?
あとなか卯オススメだよ 食券だし客層も一番いい気がする
187名前は誰も知らない
2015/02/26(木) 07:23:33.23ID:09JQlRRD0
ディズニーなんて、ディズニーマニアでもない限り1人で行っても楽しくないだろ
188名前は誰も知らない
2015/02/26(木) 08:43:45.82ID:jY6rRX1C0
話してるのは行けるか行けないかであって楽しい楽しくないの話じゃないだろw

俺は余裕で行けるな、でも遊園地興味ないからずっと喫煙所にいるだけになるだろうけどw

カップルばっかでも何とも思わんな
189名前は誰も知らない
2015/02/26(木) 09:18:43.85ID:GzYO/GOL0
電話1本でお届けは、やっぱり嬉しい
http://www.rufe-kitaosaka.net/index.php/module/Store/action/GirlInfo/User_Id/4007
190名前は誰も知らない
2015/02/26(木) 11:01:44.46ID:YbmuRD0F0
楽しいと思えないことを
1人で行って余裕ってちょっと違う。

1人で行って全力で楽しんでこそ余裕だろ。
191名前は誰も知らない
2015/02/27(金) 04:00:52.87ID:cUzulqwB0
静岡県島田市井口店の糞店員さー
店内禁煙って書いておいて従業員吸ってんじゃねーよゴミ
トイレや奥のほうで吸ってたり毎回タバコ臭いんだよクズ
192名前は誰も知らない
2015/02/27(金) 04:57:17.66ID:O5IpEKwnO
ああゴメン(^^;)
カップルだらけのところ行けないワケじゃなくて
場違い感で居づらくなる(^^;)
バレンタインの高速渋滞に数時間ハマったとき
周りの車がカップルだらけで流石にバツ悪かった(^^;)
(それでも雪降ったらスキー行くけどw(^^;))
例えると風俗用じゃない土日のラブホに
1人で入ってく感じとでも言うのかな?(^^;)
あと1人で行ったこと無いけどディズニーランドも同様(^^;)
193名前は誰も知らない
2015/02/27(金) 09:09:52.33ID:ixfsejmk0
俺、バレンタインの日に一人で台原公園行って自作弁当食べてアスレチックで遊んできた

一人で熊とか出そうなとこも行って怖かった でもおにぎり美味しかったw

33歳です
194名前は誰も知らない
2015/02/27(金) 19:19:34.79ID:i6xppVEn0
1
195名前は誰も知らない
2015/02/27(金) 20:37:40.80ID:5CrXMXTL0
遊園地は行けないんじゃなく、行く理由がないだけだな。
すき家に行けない奴がもしいるなら、そいつも理由がないだけだろう。
196名前は誰も知らない
2015/03/03(火) 07:49:38.96ID:VJ4XAd7h0
おー!こんなスレあったのか!
俺もなんか怖くて飲食店入れないんだよ
食券買うシステムのとこすら新規だと気が重くなるわ
ホントはもんじゃとか食いに行きたいんだけどな
197名前は誰も知らない
2015/03/03(火) 08:33:58.97ID:5N409Heb0
こないだ意を決して飯屋に行ったら、フライヤーの調子悪いて言われた
すぐ帰ったわ
198名前は誰も知らない
2015/03/04(水) 09:46:03.58ID:P7zm7E6T0
・Jメール
http://cdd.me/34cv
知名度が非常に高い。恋愛系以外の趣味、飲み友達、遊び友達、とくに不倫相手などを探す場として最も多く利用されている。人妻系の登録が多い印象。

・ワクワクメール
http://cdd.me/34cw
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。ただし業者も多く選別作業が必要。それさえ覚えればかなり会える。

・メルパラ
http://cdd.me/34cz
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い女性が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

・PCMAX
http://cdd.me/34cy
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い女性が多い。地方宣伝が凄い。

・ハッピーメール
http://cdd.me/34cx
知名度が抜群に高く広告宣伝もかなり力がはいってる。援助目的が多いがサクラとかは少ない。幅広い女性層が魅力。

-続く- 👀
199名前は誰も知らない
2015/03/04(水) 09:46:39.86ID:P7zm7E6T0
-続き-
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなれば、その相手には執着しないようにしましょう。
できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。
200名前は誰も知らない
2015/03/04(水) 12:33:47.45ID:QftEf5gF0
>>197
ピッ ピロリッ ピロリッ ピロリッ
201名前は誰も知らない
2015/03/05(木) 09:54:45.90ID:dW1rW4930
ディズニーランドに1人で行けるっていう奴は
スレタイとはまた別の意味でズレてると思うぞ(笑)
202名前は誰も知らない
2015/03/05(木) 11:48:27.97ID:lS/DOPgd0
うん、1人で行って乗り物乗って「うっひょー!!楽しい」
って思えるなら人生すべて楽しそう。
203名前は誰も知らない
2015/03/05(木) 20:21:00.63ID:R6RY7xeI0
近隣住民で年パス持ってる人は1人でもくるらしいな。
ジジババで散歩コースにしてる人もいるらしいと聞いたことある。
204名前は誰も知らない
2015/03/05(木) 23:01:56.68ID:yp8CA4Yb0
逆にカップルで来てる奴ら??したくなる
205名前は誰も知らない
2015/03/05(木) 23:07:58.95ID:rPD7sDpI0
カップルだろうがファミリーだろうが他人になんか興味ないだろ孤男なら。
206名前は誰も知らない
2015/03/06(金) 07:49:06.12ID:8FnfzFHbO
喪女板に一人飯スレがある
一人ラーメン屋、回転寿司、なかには焼き肉とか…
若い女が一人でスゲー尊敬する
一人コンビニすら行くのも勇気がいる自分が心底ハズい

でも、やっぱり人が怖いし実際たまーに行くと店員の態度とかで嫌な思いするんだよなあ…
207名前は誰も知らない
2015/03/06(金) 08:49:08.09ID:gqqJin250
コンビニなんて逆に一人以外で行かないだろwww
208名前は誰も知らない
2015/03/06(金) 09:47:56.82ID:ZqJcRi7u0
1人コンビニにすら勇気がいる人って
ニートかなんかなのか?

俺も対人恐怖症くらい人が苦手だけど
さすがにコンビニは大丈夫だ。
209名前は誰も知らない
2015/03/06(金) 09:54:05.01ID:XJbxYUCV0
風、行くより手頃だね!
安上がり(笑)

h☆ostclub☆na☆go☆ya◎xyz/1226
☆は落として、◎は≪.≫に変えてね♪
210名前は誰も知らない
2015/03/06(金) 10:07:52.41ID:lYNSy/RZ0
なんで他人と飯を食わないといかんのや

一人回転寿司はよく行くけど、回転寿司は一人で食うものやろ
まったく回りが騒々しくてしょうがないわ
211名前は誰も知らない
2015/03/06(金) 14:04:53.69ID:Gc31TyVV0
牛丼屋、ラーメン屋、回転寿司、ドトールは平気。
最強は立ち飲み屋。
212名前は誰も知らない
2015/03/06(金) 22:39:39.45ID:28HY2jmuO
誰かといっしょなら行けるの?(^^;)
213名前は誰も知らない
2015/03/07(土) 03:21:10.14ID:waJE2m3xO
>>208
半ヒキ

お前らコンビニ店員の態度とか気にならないの?孤のくせにさ
俺はいつまでも引きずるよ、純粋孤男でコミュ障でコンプレックスの塊だから
まあ、俺は奇形じみた容姿だから、他人からムカつく態度されるんだけどな
お前らは孤だけど容姿は普通?
だったら店員にも普通に接してもらえるし、いちいち外出たぐらいでムカつかないだろうな
俺のような不細工で奇形じゃなければ、店員が嫌な奴でも
とりあえず普通に接してもらえるからな
214名前は誰も知らない
2015/03/07(土) 03:29:49.05ID:waJE2m3xO
>>206の最期の行をよく読めよ

実際外に出ると店員の態度とかで不愉快な思いするってんのよ、わかる?
勇気がどうとか、俺の内的要因の問題じゃないのよ まあ、たしかに俺はコミュ症には違いないけどさ
世の中クズが多すぎ、俺の住んでる地域もクズが多すぎ
お前らはそういうのがないの?それともお前らの住んでる地域は
接客態度がなってる店ばかりなの?
人の自分に対して向けられる悪意が気にならないの?
本当に孤男なんですか?
215名前は誰も知らない
2015/03/07(土) 03:33:49.60ID:sXFPRd/W0
クズは俺等
216名前は誰も知らない
2015/03/07(土) 03:40:03.10ID:waJE2m3xO
俺は滅多に外いかないし、コンビニも請求書支払いぐらいしか行かない
月一、二回程度
でもたまにしか行かないコンビニでいつも嫌な思いする
レジに商品持っていってもいらっしゃいませも言わない、
精算終わっても挨拶もない
俺はいつもこんな思いばかりしてる

コンビニに行く勇気がないんじゃなく、これは最早自分の心を守るための危険予知である
全ての原因は俺の容姿と社会にクズしかいない、そしてコンビニ店員どもは俺を差別している
顔は整形するしかないからどうにもならない
217名前は誰も知らない
2015/03/07(土) 03:47:55.40ID:vUkPWChn0
明日は数ヶ月ぶりに、一人松屋に挑戦だ。。
218名前は誰も知らない
2015/03/07(土) 07:18:23.06ID:CRq4NxXr0
waJE2m3xO
↑こいつさすがにウザ過ぎw
こっちに絡んできてんじゃねーよ
店員の態度が悪いなら店に直接クレーム入れろ
219名前は誰も知らない
2015/03/07(土) 11:28:59.46ID:Dxsvi69SO
言うとおりならクレーム対象だと思うよ(^^;)
自分で納得して引きこもってるなら仕方ないけど
クレーム入れるだけでも違うかもしれないよ(^^;)
で、クレーム入れるとしたら日時と店員の名前と
店名をお客様センターに電話もしくはメールで
クレーム入れるのも1つの手じゃないかな?(^^;)
話すの苦手なら自分で納得出来る内容をメールするのがいいかも(^^;)
クレーム時に自分の容姿とか余計な事は言わない書かないでさ(^^;)
220名前は誰も知らない
2015/03/07(土) 13:05:10.39ID:43up7Apy0
>>213
奇形じみた容姿ってどんなレベル?
芸能人だとどのレベルなんだ?
221名前は誰も知らない
2015/03/07(土) 13:21:40.76ID:rGOEV+6r0
奇形じみた容姿 → 店員など他人の愛想が悪い
…と言うよりも、
奇形じみた容姿 → スレたメンタルになり目つきとか態度に醸し出される → 店員など他人からの愛想が悪い
…という構図の方があてはまると思う

不細工でももし明るくて愉快なら、わりとポジティブな反応は返ってくるはず
222名前は誰も知らない
2015/03/07(土) 15:25:50.69ID:Dxsvi69SO
思い込み→スレたメンタルかもしれんね(^^;)
一番難しいけど一番の突破口『気にしない』
ことから訓練するといいかも(^^;)
あ!1人で店入れない人も同じかもよ(^^;)
223名前は誰も知らない
2015/03/07(土) 21:18:21.01ID:PeJumNkH0
気にする奴は気にされる
つまり気にしない奴は気にされない

体臭がキツイ奴とかは別な
224名前は誰も知らない
2015/03/08(日) 20:24:31.55ID:e5WfD4p90
逆になんでそこまでコンビニ店員如きの一挙一動にビクビクして
脳内で過剰反応と過剰解釈を繰り返しているのか?謎すぎる
なんで知らないけどよく知りもしない相手に期待し過ぎなんじゃね?と思える

対人レジが苦手だったらセルフレジのあるスーパーで買い物すればいいんじゃね?
自分で会計するから他人と殆ど接しないで買い物できるし
請求書の支払いでコンビニ使うの嫌だったら口座から引き落としにすればよくないかな
225名前は誰も知らない
2015/03/09(月) 07:44:23.42ID:BzeoxgBA0
レジから見える筋で商品選んでる時店員がずっとこっち見てる雰囲気はイヤだなと思うけどな
226名前は誰も知らない
2015/03/09(月) 09:55:39.47ID:x+j3i/SK0
>レジに商品持っていってもいらっしゃいませも言わない、
>精算終わっても挨拶もない

悪意でもなんでもない
いたって普通
1000円ぐらいの買い物に何を期待しているのか
227名前は誰も知らない
2015/03/09(月) 14:21:34.38ID:xQNYuBCo0
コンビニのレジなんてそんな程度だよな
落とした商品をそのままレジ袋に入れたりするしな
228名前は誰も知らない
2015/03/10(火) 17:10:58.44ID:lkGcCN5L0
びっくりドンキー行ってみたい・・・
行ったことある奴いる?
229名前は誰も知らない
2015/03/10(火) 19:49:41.11ID:ZPlz9YeJ0
マイルドヤンキーの溜まり場でびっくりするよ
230名前は誰も知らない
2015/03/10(火) 22:06:40.38ID:9Z/fXCNT0
マルドイヤキンヤーって何?
231名前は誰も知らない
2015/03/11(水) 02:33:36.73ID:6cFpWFD40
要はDQN
232名前は誰も知らない
2015/03/11(水) 09:40:37.10ID:7Zf+hfKq0
あんなボロボロの建物入ったらヤバイで!
ヒャッハーな奴らにソッコーで取り囲まれる
233名前は誰も知らない
2015/03/11(水) 09:43:58.96ID:1RwTUFaa0
DQNのいる空間で食事は嫌だなー
要するにハンバーグ専門のファミレスてことか
234名前は誰も知らない
2015/03/11(水) 10:17:05.25ID:holRnaaG0
大学生の時は良くバイト仲間と一緒に行ってたな
確かに客層とかもファミレスっぽいよ
235名前は誰も知らない
2015/03/12(木) 22:28:25.68ID:IHspVVL90
今日は美容院行ってきたし明日デリヘル行こう
236名前は誰も知らない
2015/03/16(月) 21:29:47.52ID:KEIm+b/K0
ぽいというか、びっくりドンキーはファミレスだろ。

特別旨い訳でもなく、安い訳でもない普通のハンバーグ屋だよ。
237名前は誰も知らない
2015/03/17(火) 01:23:42.52ID:AjvPYxdi0
>>236
がっつり食べれるらしいじゃん
それに少なくとも自分で作るよりは美味いだろうしね
238名前は誰も知らない
2015/03/17(火) 02:36:33.66ID:KjhOJfp80
コメダってはいりやすい?
239名前は誰も知らない
2015/03/17(火) 03:59:31.14ID:/Bqa5xK5O
>>224
まあ、言ってることは正論だけどね
他人にろくな愛されないヒキ人生だと、たかがコンビニ店員でも数少ない他者との接点なわけだ

で、それが無愛想な態度→それが他人全ての自分に対する創意みたいに感じるわけよ
多分な
240名前は誰も知らない
2015/03/21(土) 12:26:16.48ID:S8MSINfr0
>>239
そこまでくるともう無差別殺傷事件とかになる前に心療内科を勧めるべきだなマジで
241名前は誰も知らない
2015/03/24(火) 22:15:30.10ID:P14hbyH10
>>239の気持ちは理解できる
242名前は誰も知らない
2015/03/24(火) 22:17:41.46ID:5MYYtxp50
俺もわかる
243名前は誰も知らない
2015/03/24(火) 23:13:21.69ID:+3PZyeVr0
コンビニ店員はほぼクソやがな
244名前は誰も知らない
2015/03/24(火) 23:54:17.80ID:Odknj52c0
客が明るく挨拶したりしてんのに塩接客なら怒りたくもなるかもしれんが
無言でろくに目も合わさず無表情な客なら店員もそんぐらいでいいんじゃね?
とりあえず挨拶は自分からだろ
245名前は誰も知らない
2015/03/25(水) 04:56:20.55ID:TGhBDFKU0
仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!

暇つぶしにやってみたが、この超本命リアルだわ↓

0〓.net/d11/776hina.jpg
〓を22itに置き換える!!
246名前は誰も知らない
2015/03/25(水) 17:03:43.48ID:bru51cNj0
例えばどこかで読んだんだが、

客に釣りを返す時、相手の手を触るか触らないかという店員同士の議論があって、
手を触るのは客に失礼じゃないか、触らないように返すのが無難だとか、
逆に客から見ると、キモくて触れるのも嫌、という風に見えてしまうのではないかとか、
立場によって色々あり、そこらへんはきりがない訳だ。

認知の歪みでググるといいかもね。
247名前は誰も知らない
2015/03/28(土) 23:10:19.83ID:MHba4llK0
31歳にもなって、一人でどこにも行けない
248名前は誰も知らない
2015/03/29(日) 05:10:14.92ID:7cliq1H40
マクドナルドの行きにくさは異常
いうてもザ・ファストフードだから店員もこっちがしどろもどろしてても早く注文しろって態度だもん
トラウマになるわ
249名前は誰も知らない
2015/03/29(日) 19:09:55.64ID:sosGkHKQ0
メンタル弱すぎじゃね?
250名前は誰も知らない
2015/03/29(日) 22:49:17.78ID:+XQHlLNg0
マクドよりケンタの方がチョット楽かな
マクドは腐った肉を使ってたから2度と行かないけどね
腐った肉を加工して販売したマクドは潰れろや
251名前は誰も知らない
2015/03/30(月) 04:07:12.76ID:VSVYTWgV0
メンタル強ければスレタイみたいなことにはならんだろ
252名前は誰も知らない
2015/03/30(月) 16:27:29.30ID:ejY6kVgl0
限度の話じゃね?

俺なんて顔面中の筋肉をピクつかせて脂汗流しながら
何とかノレンくぐって注文してるよ…
253名前は誰も知らない
2015/03/30(月) 22:47:56.11ID:WG0nULba0
>>252
想像して笑ったw
きつねのお面かぶったら?
254名前は誰も知らない
2015/03/30(月) 22:52:13.97ID:WG0nULba0
参考画像
http://item.rakuten.co.jp/shiranui/wasimen-kitune/
255名前は誰も知らない
2015/04/02(木) 23:26:53.60ID:7FGgCFtI0
俺がファストフードとかフードコートとかの店でレジ注文する時は
注文するものが決まるまではレジの前に行かない。それだけだよ。レジ前に立たない。というシンプルな位置取りをしてる
人よりも注文に迷う方だからね。
レジから3歩か4歩下がった場所でメニューを吟味して決まるまで店員には接近しない・・
ファストフードとかでよく店員が言うのは「注文がお決まりのお客様どうぞ〜」とか、そういう誘い文句だから
注文するモノが決まってない俺はレジ前、店員のテリトリー(制空圏)に入る必要が無いという考え

店員側にしてみたら少し下がった場所でメニューを見てる俺みたいな客はやり辛いし
いつ注文するんだろうか?と客待ちの状態が続いて自分の作業リズムが崩されて嫌だろうけど
そんな事、こっちとしては関係ない。店員がやりやすいリズムに乗っかる必要なんか無い訳で
自分のリズム、タイミングで注文すればいいだけの話

で、俺が注文を考えてる最中に他の客が来たら順番を先に譲る。
そこで時間稼ぎも出来るし、譲った客の注文も参考にできる。そういう感じ
これは別にメンタルの強弱とか、そういう問題じゃないと思うんだけどね
単純に相手のリズムに自分が乗っかってそれに合わせるのか?合わせないのか?という考え方の話だと思ってる。
そういう割り切りが肝心じゃね?

注文する時、こっちは客なんだから相手(店員)に合わせる必要ないでしょ。
そんな所で相手に合わせて自分がアワアワするのは無駄な消耗だと思うのだが
レジで注文する行為において、店員に自分(客)がどう思われようがあまり気にしない。
勝手に失敗したような気分になり自分の社会的な評価が落ちたと落ち込まない・・・とは簡単に割り切れないから悩むんだろうな。多分

でも、レジ打ちしてる店員が自分に対してどんな評価を下そうが、それはどうでもいい事だと思うんだけどね
名前すら知らないような他人にどう思われようが自分の人生には何も関係ない事じゃね?
レジで注文するのが苦手でキョドってアワアワしてる人だと店員に思われても
それだけで人間の価値が決まる訳じゃないんだし・・・という思考で注文に臨めばいいと思うよ。これじゃ駄目か?
256名前は誰も知らない
2015/04/03(金) 02:28:09.83ID:aJYEsOih0
長い
257名前は誰も知らない
2015/04/23(木) 21:35:30.45ID:ZdyFVL0h0
いつもキング頼んで注文から支払いまで10分かからないんだわ
顔覚えられてるかな?
258名前は誰も知らない
2015/04/23(木) 22:45:11.07ID:kCcNwWTa0
はい
259名前は誰も知らない
2015/04/27(月) 11:37:49.23ID:T9Q4+UPB0
【動脈硬化学会】「心筋梗塞」や「脳卒中」にならないために食習慣・食行動を修正しましょう【医療費削減】

http://www.j-athero.org/guide/chiryo/index.html


朝食、昼食、夕食を規則的にとる。
腹八分目とする。
就寝前2時間は摂食しない。
よく噛んで食べる。
まとめ食い、ながら食いを避ける。
薄味にする。
外食はできるだけ控える。

※脂質異常症治療ガイド2013

伝統的な日本食(The Japan Diet)は動脈硬化性疾患の予防に有効です。


★肉の脂身、乳製品、卵黄の摂取を抑え、魚類、大豆製品の摂取を増やす。 ←

●過食を抑え、標準体重を維持する。
●野菜、果物、未精製穀類、海藻の摂取を増やす。
●食塩を多く含む食品の摂取を控える。
●アルコールの過剰摂取を控える。
●食品と薬物の相互作用に注意する。
●おなかいっぱい食べられるシンプルダイエット
260名前は誰も知らない
2015/05/21(木) 10:56:38.98ID:KN1g/0PH0
裏技入り
女の子も考えてること一緒っすよ。
地盤はあるってことだね。

tc♪tel♪.net/tt1/521.jpg

「 ♪ 」ぬいて
261名前は誰も知らない
2015/05/21(木) 23:31:07.53ID:K9UlJ5tZ0
俺一人で外食もきついのに来週からエジプトに一人で出張だよどうしろっていんだよ
もう来週までに会社辞めるわ
262名前は誰も知らない
2015/05/22(金) 06:29:28.21ID:7VXFiMV60
ごめん、ちょっと笑ったwww
263名前は誰も知らない
2015/05/23(土) 05:36:31.26ID:KYSKSF1G0
>>261
出発前に町の小さな和菓子屋へ行って
帰ってくる日に合わせて饅頭を作ってもらいなよ
アンコのまわりを皮で包んであるヤツ作ってもらって、平仮名で「えじぷと」って焼き印してもらっとく

職場への土産物それでどうかな、下手に悪態つくより許されそうだけど
264名前は誰も知らない
2015/05/26(火) 16:00:14.13ID:VnxU5sMj0
■■ すき家店員が強盗殺人 ■■
 栃木県真岡(もおか)市の民家で宇都宮市の接客業、平沢愛実(まなみ)さん(不明当時21歳)
の遺体が見つかった事件で、殺害を示唆する供述をしている同県益子町の会社員、石崎康弘容疑者(42)=詐欺容疑で逮捕=が、
住宅資材会社の正社員として勤務する傍ら、週末や夜間に牛丼チェーン店でアルバイトしていたことが、親族らへの取材で分かった。(
毎日新聞)

すき家宇都宮テクノポリス店のバイト
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1432292351/211
265名前は誰も知らない
2015/05/27(水) 13:08:03.21ID:zm4cPWsYO
コンビニスーパードンキあたりはなんの問題もない
しかしなぜか飲食店は入れない
意識しすぎなのはわかっているがなんか失敗して恥かくんじゃないかって
入店から注文、食事終わって退店までスムーズにすませられる自信がない
266名前は誰も知らない
2015/05/27(水) 13:58:17.94ID:hXHEqkfo0
>>261
くそわろた
267名前は誰も知らない
2015/05/31(日) 11:28:43.24ID:XXXgstZp0
あまりにも飲食店行かな過ぎて店入ったらどうしたらいいか分からなくなった
店員が近づいてきたらどうしたらよかったんだっけ?
268名前は誰も知らない
2015/05/31(日) 12:47:45.09ID:lLEQ6tsn0
第一警戒態勢を取れ
269名前は誰も知らない
2015/05/31(日) 13:58:57.17ID:LZ1rPyrB0
とりあえずビール
270名前は誰も知らない
2015/05/31(日) 17:05:24.25ID:XXXgstZp0
ファミレスを想定してほしい
271名前は誰も知らない
2015/05/31(日) 18:06:30.17ID:wE/zWt2X0
1000円カットでも怖いから、1杯酒ひっかけなきゃ行けない
272名前は誰も知らない
2015/07/12(日) 07:11:02.55ID:dU03dbHT0
俺なんかボッチだから居酒屋だって独りでいくもんね。
273名前は誰も知らない
2015/07/12(日) 14:17:26.93ID:5vRTItVb0
飲食店の他の客が1人もいなく、ほぼ貸切状態で自分が店を出るまでに
他の客が来る恐怖感がたまらん
274名前は誰も知らない
2015/07/28(火) 19:55:35.97ID:ysrDw9lm0
すき家とかマックとかは凄く入りやすいんだけど、一度も入ったこと無い店に行くのに勇気がいる
275名前は誰も知らない
2015/07/28(火) 21:32:34.48ID:yT7tw2Y30
マックは13年前から一度もない
すき家は持ち帰りで今までに2回行った事がある
276名前は誰も知らない
2015/07/29(水) 12:06:08.22ID:VqGTLqZ00
フードコートおすすめ
277名前は誰も知らない
2015/08/16(日) 02:16:30.91ID:kF+SoTEI0
下層階級専門店www
278名前は誰も知らない
2015/08/19(水) 19:39:47.06ID:7kZCu1fz0
お前らにいいこと教えてやるエジプトでもマックもコンビニもある
意外とどうってことなかったわ
279名前は誰も知らない
2015/08/20(木) 14:01:01.96ID:u2xynqqr0
>>278
ひょっとして>>261の人?www
280名前は誰も知らない
2015/08/20(木) 17:42:52.50ID:6ro+/4zC0
面白いスレだなぁ
281名前は誰も知らない
2015/08/31(月) 11:14:08.80ID:/3uVEvpZ0
この夏、カラオケと回転寿司は一人で行けるようになりました
282名前は誰も知らない
2015/09/12(土) 08:07:45.16ID:UJKErKzY0
すき家は何度も行ってるので行き易いが知らない店に入るのが嫌い
283名前は誰も知らない
2015/09/12(土) 12:54:02.16ID:EG+EUkvV0
食券買うとこは難易度低いよな
284名前は誰も知らない
2015/09/12(土) 15:00:22.79ID:uyxE7NU30
店に入る前にメニューが見える店(なか卯とか松屋とか)は好き
決まったらお呼び下さいでボタンが無くて店員に直接声かけるのは
スルーされたらどうしようと不安になるので
285名前は誰も知らない
2015/09/23(水) 15:21:02.47ID:foQwLLC30
今日で5回目の訪問
昨日まででとうとう勝率5割越え
実行した者だけが逆玉だね

●を消し ★をhに変換して 

sn●n2c★.net/s11/07star.jpg
286名前は誰も知らない
2015/09/24(木) 03:43:31.55ID:Z/of0KSn0
>>255
絶対モテないだろうな。見た目良くても。
287名前は誰も知らない
2015/09/29(火) 12:33:50.75ID:AvZqXiAp0
フードコートは割と気楽。
ただし、店員の目が気になるためテナントの前の席を避け、
家族連れが多い休日の昼時をできるだけ避ける。
288名前は誰も知らない
2015/09/30(水) 22:14:15.62ID:S/ZFnZ1k0
東京みたいな人の多すぎる場所ならお互いが背景と化して
さほど気にならないが
中途半端な都会だと皆お互いを意識し始める
人間の習性というか
289名前は誰も知らない
2015/09/30(水) 22:19:16.29ID:S/ZFnZ1k0
そういう意味でもそうなんだが、中でも愛知は異常
病気か?ってくらいキョロキョロして皆お互いを意識しすぎ
愛知、岐阜、三重、滋賀  ここら辺はほんと糞  
290名前は誰も知らない
2015/10/17(土) 14:17:36.04ID:ismDB1Jb0
中規模のラーメンチェーン店で味噌つけ麺を食べようとしたんだけど、食券の
券売機が派手な手書きのポップで店長おすすめとか人気No.1とかでカラフル過ぎ
て何処に味噌つけ麺のボタンがあるのか探してたら後ろにDQNの団体が並んで
しまい、怖くなってねぎ味噌ラーメンのボタンを押してしまった。
291名前は誰も知らない
2015/11/03(火) 16:40:36.99ID:L0CTqU0i0
不特定多数がいるところで食事をするのが苦手なので、基本的に外食はいかないね。
292名前は誰も知らない
2015/11/04(水) 07:41:37.84ID:uoGdy6k50
ヤニくっさいおっさんなんか近くに座られた日には飯が不味くなるってもんだよな
293名前は誰も知らない
2015/11/07(土) 13:13:51.77ID:QO7kAU9OO
>>291
俺もだ
本当は外食自体はしたいんだがね
DQN店員DQN客多すぎだし、そういうのに出くわしたら飯不味くなって大損だし
294名前は誰も知らない
2015/11/10(火) 14:27:13.12ID:hElJasif0
>飯不味くなって大損だし

恐いなら恐いって書けばよかろうに
295名前は誰も知らない
2015/11/11(水) 00:26:33.73ID:sQOMTqfX0
■■ 下層階級早死大作戦  ■■
すき家の味噌汁は一杯で一食分の塩分摂取制限を超えてしまう毒汁。
すき家の定食、丼セットには必ずこの毒汁が付いてきます。

すき家の顧客の下層階級に毒汁を飲ませて早死にさせれば生活保護予算などの節約になります。

 食塩換算
すき家 3.1グラム
なか卯 2.1グラム
吉野家 1.8グラム
松屋  1.6グラム
大戸屋 1.5グラム
やよい軒1.3グラム
厚生労働省の塩分摂取目標1日
男8グラム以下 女7グラム以下
296名前は誰も知らない
2015/11/19(木) 07:34:32.33ID:YgQ5Ue51
すき家に行くのは別に問題ないがスタバは入れない
あんな隣の人間とひざ突き合せるような狭くて混雑したところでよく飲んでられるなあ
297名前は誰も知らない
2015/11/22(日) 14:17:44.49ID:dF2JEW73
そりゃすき家も一緒だろ
298名前は誰も知らない
2015/12/03(木) 13:57:57.15ID:HVoDSVM5
交際相手・遊び相手・飯友・エッチ目的など多数登録してるから
いろいろ選べてかなり使えます

Jメール
誘い飯掲示版が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせる。
https://breve.xyz/mjnuzgases

ワクワクメール
こちらもおねだりご飯スタート!ご飯友をきっかけに出会いを!
https://breve.xyz/ovazoeausu

メルぱら
https://breve.xyz/winkazfitz

PCまっくす
https://breve.xyz/uuuaeetoge

はっぴーメール
ニュースみました?それだけ男女の繋がりが実際にある証拠
https://breve.xyz/oaealieoyo
299名前は誰も知らない
2015/12/03(木) 13:58:23.66ID:HVoDSVM5
毎日2〜3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの男性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば「最近はグリーン スムージーにはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自 然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような男性宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにしできるだけ機械的にふるいにかける作業をします。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の男性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけばそのうち会えるような流れになります。
300名前は誰も知らない
2015/12/06(日) 03:51:01.44ID:R/Ec5cYt
>>294
やれやれ、それで煽ってるつもりかい?
301名前は誰も知らない
2015/12/07(月) 10:28:00.60ID:VVownx57
煽りじゃなくね?
普通にそこはツッこむでしょ
302名前は誰も知らない
2015/12/10(木) 21:53:37.47ID:XdjLsVh8
牛丼屋は民度の低い乞食DQN客が多いから行くのをためらう
303名前は誰も知らない
2015/12/19(土) 16:05:48.24ID:7t3146vl
すき家で新たなチャレンジ!一緒にがんばれる仲間と出会って新しい可能性をみつけよう!!
牛丼といえば「すき家」と言われるようになりました。それを支えてきたのは、店舗で働くクルー一人ひとりの思いです。今までもこれからも、「すき家」はクルーと一緒に成長していきます!!
■店舗スタッフ
牛丼・すき家での接客・調理・清掃などをお願いします。

具体的には…
お客様をきれいなお店でお迎え!
おいしい牛丼を!
あなたの笑顔で!
すばやく提供!

他にも、食材の調整や金銭管理、新しく入社したクルーの研修など様々なお仕事があります。

マニュアルも用意していますので初めての方でも大丈夫!
もちろん先輩クルーがしっかり教えてくれるので安心してください。

【今すぐ応募】or応募ダイヤルよりご応募ください。
◆【今すぐ応募】…24時間応募OK!
後日面接日等のご連絡をいたします。
http://jobs.sukiya.jp/

◆応募ダイヤル…0120-355-529 (毎日受付)8:30-22:00
※働きたい店舗をお伝えください。
応募の電話が重なると、つながりにくい場合がありますので、その場合は改めておかけ直しください。

「すき家」のクルーはバリエーション豊富!
学生も主婦もフリーターも、バイト初心者も経験者も、「すき家」に入ればスタート地点はみんな一緒。
さまざまな年齢や立場で働くクルーたちの声を聞いて、「すき家」の魅力を感じてください!

藤森さん すき家歴:2年 現在:高校生
実は、高校卒業後、就職が決まっているんですけど、Wワーク可能な職場なので、
深夜帯に時間を変更して働き続けて、すき家とずっと関わっていきたいです。
アルバイトしようか迷っている人がいたら、『まず来いよ!』って言いたいです。
入ってみたら、めちゃくちゃ楽しいから!

園田さん すき家歴:10年 現在:主婦
当時、子供が幼稚園だったので、家から一番近いという理由で選びました。
もう10年働いているので、【お母さん=すき家で働いている】っていうのが自然な状態で、
寂しがったり…とかいうこともないですね!
うちの子供達もすき家が大好きなので、私がそこで働いていることが自慢みたいです(笑)
304名前は誰も知らない
2015/12/22(火) 03:38:44.66ID:Xnfknanf
何事も経験してみないと始まらない..
人生も失敗してみないと成功しない..
人間は恥かいて成長する生きもんだ..
305名前は誰も知らない
2016/01/09(土) 15:23:54.19ID:maBSoCAj
半年の努力、報われず

今までの努力も、報われず

これからの努力も、報われず

報われず、
報われず。報われず報われず報われず報われず報われず報われず報われず報われず報われず報われず報われず報われず報われず報われず報われず報われず報われず報われず報われず報われず報われず
306名前は誰も知らない
2016/01/17(日) 11:14:36.02ID:7XyWp/9d
がああああああああああああああああああああああああああっ
なにかもかも上手くいかねえ…
307名前は誰も知らない
2016/01/30(土) 14:09:56.42ID:lhaP+lP2
ポジティブなことだけ書いて人生と生活を自慢したいならFBにでも行けよ
308名前は誰も知らない
2016/02/02(火) 15:47:32.54ID:lglxYbrz
すき家なんかはカウンターに座って黙々と飯食ってればいいけど、スタバなどのカフェに入れない。小洒落た雰囲気が苦手なのもあるし、ああいう場所の過ごし方がイマイチ分からん。スマホでも弄ってればいいのかね。
309名前は誰も知らない
2016/02/07(日) 11:16:20.99ID:dR5/bsdK
ポジティブなことだけ書いて人生と生活を自慢したいならFBにでも行けよ
310名前は誰も知らない
2016/02/08(月) 04:04:05.78ID:4pIZOfvt
なるほどな、いろんなスレ見てきたが幼くして経験し失敗しレベルアップする事が
ことごとくできてない。ここもそう。
俺が小学校3年ぐらいの時、親から金もらって店で食ってきなって言われた頃の気持ち。
人生初めて1人で飲食店で食べる緊張。小学3年の経験と知識で気にしながら食べたな。

その頃の小学3年の中身と、おどおどするおまえらの中身が同じなんだよ。
俺が小学3年の頃、知識や思考力が乏しかったから緊張もしたが大人になればなって事ない。

店だけじゃなく全ての行動、体は大人でも頭の経験や思考力は小学3年程度なんじゃないのか?
こう考えれば、店でどうとかも、恋愛経験、他人と会話がも1直線で繋がって説明がつく。

バカにするわけでなく、ずっと分析してきた。何でかなと研究の疑問でな。
発達してない。全てはそうなんだよ。今わかった。
311名前は誰も知らない
2016/02/08(月) 04:23:13.01ID:4pIZOfvt
ここの板で会話ができない、何を話していいかわからないも説明つく。
世間話にしても、頭の中で高度な情報処理が超高速でされてる。

相手の年齢・性別に合わせての話題(最近のニュース・雑学・流行など)を頭のデータベースから
検索し取り出し、相手の反応を観察しながら会話内容を微調整してる。
これを頭で超高速処理しているのが会話なんだよ。

店で緊張するとか、人の目がとかも、頭のデータベース情報量が酷く少ないし
頭の処理能力が遅すぎるんだろうな。冷静に分析するとそういう事が原因だろう。
312名前は誰も知らない
2016/02/09(火) 15:21:34.05ID:ZUs27ceD
別に普通に行くけど
隣との距離がキツキツなだよな。この手の店は。
隣がデブったおっさんだと本当にキツイ。
313名前は誰も知らない
2016/02/15(月) 01:06:22.18ID:lJ4MvKgD
持ち帰るでいいじゃない
314名前は誰も知らない
2016/02/15(月) 07:54:26.16ID:8sDP0qoX
え〜面倒くさいじゃん(^^;)
315名前は誰も知らない
2016/02/15(月) 08:24:06.81ID:AfZviSzh
なか卯の鴨そば食ったけど美味いわ あれは美味いわ
やっぱ安いチェーンの牛丼屋はなか卯に限る
316名前は誰も知らない
2016/02/21(日) 20:47:17.71ID:71QLhYsy
だいたいなぁ、
まじめに生きてきた30代後半や40歳代の初老男性を
禿げてるだの気持ち悪いだの言って、恋愛対象にしない
20歳やそこらの若い女子は、不良扱いしていいだろ?

髪や肌の色艶、ルックスだけが取り柄の大学生や20代の若い
社会人が、なんで恋愛対象にされるのか・・


お洒落してる若い馬鹿男よりも
貧乏でも正社員としてまじめに組織の歯車になってて
夜の激安スーパーで、見切り品相手に真剣になって選んでる禿げた男性会社員
の方が、よっぽど尊敬できないか?
317名前は誰も知らない
2016/02/21(日) 22:13:55.45ID:CRvMyUM0
あんま出来ねえw
318名前は誰も知らない
2016/02/23(火) 14:29:19.67ID:fnt7h92z
お茶吹いたわwww
319名前は誰も知らない
2016/02/24(水) 14:47:41.37ID:DlmpTTGQ
吉牛のトマト牛すき鍋膳がうめー!
考えた奴偉い!
320名前は誰も知らない
2016/02/25(木) 22:26:36.95ID:2ghJCQs6
創作料理とか結局逃げなんだよなぁ
321名前は誰も知らない
2016/02/27(土) 14:51:51.91ID:2HTv9t7N
一言だけ言わせてくれ
松屋だけはないわ、別に嫌な思いをしたとかではない
接客も客層も普通だと思う
ただ、不味いw
322名前は誰も知らない
2016/03/12(土) 21:14:42.89ID:Z1ZsJ8Ny
なんで俺ら生まれたんだろうな
323名前は誰も知らない
2016/03/12(土) 22:14:51.24ID:HCmu7ung
ファミレスは一人で無理だけど
吉野家やすき家は余裕だろ
324名前は誰も知らない
2016/03/12(土) 22:30:50.55ID:fLpd+EAt
>>321
えー?美味しいよーw(^^;)
325名前は誰も知らない
2016/03/12(土) 22:52:51.47ID:+eK8c7P3
ラーメン屋とかココイチとかなら一人で余裕だろう
326名前は誰も知らない
2016/03/12(土) 23:34:22.68ID:Ho3ILHdl
>>321
ビビン丼はうまいぞ
327名前は誰も知らない
2016/03/13(日) 20:18:11.83ID:XrQJ7Bv6
俺はキムカル丼が好きだな
328名前は誰も知らない
2016/03/14(月) 00:45:35.24ID:eZ/EFriv
お前らスレチ過ぎるだろ
なんでこのスレに来た
329名前は誰も知らない
2016/03/14(月) 02:55:49.29ID:NNxskB1a
別にすき家限定じゃないべ?
330名前は誰も知らない
2016/03/21(月) 12:28:08.17ID:RKRYt013
羽根どころか手も足ももがれて地に這いつくばるトンボみたいな人生
331名前は誰も知らない
2016/03/29(火) 17:47:07.16ID:2dVY3WUT
★★★ 告知 ★★★★★★★★★★

孤独な男性板でオフ会を開催します

日時:4月2日(土)18:00~
場所:新宿

みんなで楽しいオフ会にして
孤男から脱出しよう!

すき家のチーズ牛丼について語り合おう



参加希望はこちらまで
[email protected]

遠慮ぜす気軽に参加して下さい
*参加締め切りは4月1日(金)23:00


本スレ:孤男のオフ会
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/alone/1445167225/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
332名前は誰も知らない
2016/04/30(土) 14:26:12.24ID:IM4lDrFf
さっさと死にたい
333名前は誰も知らない
2016/05/02(月) 16:54:06.45ID:hs2ILp/M
スーパー、ドラッグ、ディスカウント、等に入るのさえ緊張する。
店員に嫌われたり怪しいやつと疑われたりしているのではないかと。
334名前は誰も知らない
2016/05/03(火) 16:16:06.17ID:3vmrciEY
カウンターの両隣に他人が座ると嫌だなあという気になる。だから、昼時を外して座席にする。
335名前は誰も知らない
2016/05/12(木) 15:18:00.21ID:RY+TFAua
スレ違い申し訳ありません
パナマ文書抗議デモ・大規模off板

詳細は2chスレ:パナマ文書抗議デモ
是非検索していらしてください

このスレにも是非お立ち寄り下さい。まずは集まるだけでいいです。
あと、もしよろしければ上記のURLのコピペ&拡散願います。
336名前は誰も知らない
2016/05/12(木) 16:55:56.32ID:yH2ipET+
ますぞえ禿チョンは、リコールしなければダメだ!
リコールはいわば「懲戒免職」だ。

その他には「都議会の都知事不信任議決権」がある。
これは不信任を決定する議員たちにも、非常にリスクがあり、自分たちの失職をおそれて、
「辞めたほうがいいんじゃない?」
ていどの辞職勧告決議になることが多い。(wiki)

これではなんにもならん!!

全く新しい都知事を都民の力で就任させるべきだ。
辞任では懲戒にならない!!
ますぞえ禿チョンは結局、大枚の退職金もらって「ウハウハ」となる。
(猪瀬は4700万の退職金)
それではダメだ。
都民はコケにされっぱなしだ!

おれは長野県知事になっても旧勢力にいじめられ、恥をかかされた田中康夫(ヤッシー・
田中のヤッチャン)をリコールの旗頭と
新任都知事に推薦する。
政治の汚辱に染まりきった旧勢力にたたかれた人間こそ、信用できる。
田中康夫こそ、市民が、国民が、真に信頼できる新しい政治家と思うぞ!!
337名前は誰も知らない
2016/05/23(月) 04:09:00.84ID:RAl327FG
すき家の牛丼と豚丼はスーパーで冷凍の3袋入りが売っててお湯で戻すだけなので
御飯さえ炊いとけば時間も手間も掛からず重宝してるわ
週2ぐらいで御飯にキムチ乗せてこれらを2袋かけて出勤前に食ってる
338名前は誰も知らない
2016/05/23(月) 12:22:11.22ID:OhWQijkD
この前無印良品行くのにすら挫折してしまったわ
自分場合気分の波によって行けたりいけなかったりする
339名前は誰も知らない
2016/06/04(土) 18:24:56.11ID:MGnBacFj
フェリーターミナルで、ラーメンやカレーを食べる
340名前は誰も知らない
2016/07/03(日) 06:21:55.13ID:KI9iHVkr
すき家とか行くのでも勇気がいる6杯目 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>23枚
341名前は誰も知らない
2016/07/03(日) 08:26:40.73ID:jou341nZ
すきやまずくないか?
342名前は誰も知らない
2016/07/04(月) 12:52:55.78ID:S6f1d6lF
生まれてこのかたすき家やら吉野家やら行ったことないから分からん
343名前は誰も知らない
2016/07/04(月) 14:35:03.03ID:Kljcj7V3
入れるが、キツキツの状態で飯食べたくないので
カウンターの両サイドが空いてないと入らない。
344名前は誰も知らない
2016/07/05(火) 12:49:20.90ID:5hGpRrUn
店なんか1日で何十人何百人と人が来るのに、いちいちお前らの事なんか気にしてないよ
お前らが自意識過剰で態度がおかしいから店員に不審がられるんだろ
345名前は誰も知らない
2016/07/05(火) 18:36:24.84ID:9gzskyOF
肉ケチり杉
鳩ヶ谷里店
346名前は誰も知らない
2016/07/05(火) 20:13:32.79ID:5ELKEoa2
中が見えてひとりで食べてる人が多い店はいける
中が見えない店は難易度高すぎる
347名前は誰も知らない
2016/07/06(水) 15:54:21.64ID:LIlcXMYd
>>344
そうした非難はたんなる無理解。
本当は他人が自分をとりたてて見ていないことなど百も承知。
にもかかわらず見られていると感じてしまうところに悩みがある。
348名前は誰も知らない
2016/07/06(水) 18:40:07.43ID:iG1vSL4O
牛丼屋行けないレベルのコミュ障だと
仕事はPC系?営業とかできるわけないもんね。
349名前は誰も知らない
2016/07/06(水) 19:38:15.69ID:AwTuUF5n
>>347
意味不明
他人が自分を見てないのを分かってるなら見られてると感じる事なんか無いだろ
350名前は誰も知らない
2016/07/06(水) 19:42:08.86ID:AwTuUF5n
牛丼屋なんて一番、何も気を使わなくていい所じゃん
ガツガツ掻き込んで食べれるしさ
俺も店員を呼んだりするのが苦手だから、押しボタンがある所にしか行かないレベルのコミュ障だけど、牛丼屋にすら行けないなら外自体に出れないレベルだろ
351名前は誰も知らない
2016/07/07(木) 16:04:14.56ID:eHgBZFOn
>>348
人の心が矛盾を抱え込みうることに対する完全な無理解。
「分かってはいるが止められない」ような事例など自分自身を省みても世の中を見渡してみても思い浮かべるのは容易。
352名前は誰も知らない
2016/07/07(木) 16:07:16.82ID:eHgBZFOn
訂正
>>348 ではなく >>349 >>350
353名前は誰も知らない
2016/07/07(木) 19:38:28.97ID:MSg5Qybt
>>351
そんなもん理解できる人のが少ないし、お前の言ってる事がおかしいとしか思われんぞ
354名前は誰も知らない
2016/07/07(木) 23:38:15.30ID:6w9TTotN
牛丼屋行くのにコミュ力関係ないしな
食券制のとこなら一言も喋らずに済むし
355名前は誰も知らない
2016/07/08(金) 10:03:56.99ID:3Davz5tA
>>354
食券制だと未だ経験無いけど店に入っても店員に気付かれないというケースがある
で、後から来た客の注文を先に取った事にムカ付いて帰るという
或いは仕返しに注文だけして黙って店を出るとかね(但しこれ厳密には犯罪らしい)
356名前は誰も知らない
2016/07/08(金) 16:17:40.21ID:OJ+9Vsee
>>353
べつにかまわない。
分からない人や分かろうとしない人が多数を占めるのが世の常であるから。
357名前は誰も知らない
2016/07/18(月) 01:57:39.41ID:TZMVwA4J
>>338
無印の商品ならファミマでも扱ってるで
食品系がメインやが
358名前は誰も知らない
2016/07/18(月) 17:13:41.77ID:kTG+WokV
俺の友人で一人だろうと複数だろうと喫茶店やカフェに入れない奴がいる。
アラフォーにもかかわらず喫茶店に入れない。
マックだとかファストフードにしか入らない。

なんなんだろうか?
このスレの住人でその友人の心境がわかる人いるかね?
359名前は誰も知らない
2016/07/18(月) 17:19:21.88ID:fwNQeQqD
ココは友人の居る奴が来る所では無い
360名前は誰も知らない
2016/07/18(月) 17:47:26.34ID:kTG+WokV
いや、基本孤男なんだ。
近擦り寄ってきた友人の事なんだ。
今の俺の考えはそいつと縁切りしようと思ってる。
ただ、そいつが俺が考えつかない考えがあってそうしてるのか分からんから相談してるんだよね
361名前は誰も知らない
2016/07/19(火) 16:47:22.91ID:nHZA15Vw
分かる必要はない。縁を切りたければ早く切るべき。相手のために。
362名前は誰も知らない
2016/07/20(水) 00:09:21.42ID:AppJORlx
「ブラックバイトユニオン」
http://blackarbeit-union.com/

『やや日刊カルト新聞』
NPO法人POSSE事務局長らが大学で偽装勧誘
http://dailycult.blogspot.jp/2015/09/npoposse.html
POSSE“名誉毀損”の刑事告訴が嫌疑不十分で不起訴に
http://dailycult.blogspot.jp/2016/07/posse.html

@takapon_jp
もちろん悪いのは新聞配達に象徴されるような低賃金系や、
時給未払いのブラックバイト業者なんだがそれに労組で立ち向かおうってのは筋が悪い。
大した金額じゃないし忘れて他の良いバイトした方が実入りがいいし、
我慢せずブラックバイト直ぐに止めるようになればそういう業者には淘汰圧力がかかる
https://twitter.com/takapon_jp/status/637095956056375296

@ishidamasataka
労組を作る連中ってのは労組を作ること自体が目的なので、
堀江さんみたいな正論を言ったって全然無意味なんですよ。
労組に寄ってくる人間をオルグするのが目的なんだから。完全に政治活動です。
https://twitter.com/ishidamasataka/status/637194783774019584
363名前は誰も知らない
2016/07/25(月) 16:43:05.48ID:BvrslY59
ドラッグストアでさえ行くのをためらうことがある。
あの店員に嫌われているのではないか、
怪しまれているのではないか、
といった思いがよぎる。
364名前は誰も知らない
2016/08/01(月) 23:11:29.00ID:SWKAtPyk
この前ミスドに行って来たが難易度低めだったのでお勧めだぞ
365名前は誰も知らない
2016/08/05(金) 17:23:11.93ID:UhJC5z02
いつも同じものばかりを食べていた行きつけの蕎麦屋で
たまたま別のものを注文したところ
「今日はいつもと違いますね」と店員に言われ
その後その店に行く気が失せたことがある。
この感覚を分かってもらえるだろうか?
分かってもらえなくてもかまわないのだが。
366名前は誰も知らない
2016/08/05(金) 20:13:28.81ID:QJ7ILo09
わかるよ
367名前は誰も知らない
2016/09/22(木) 21:15:12.23ID:puwj4Zvl
某電気街での無差別事件のあと、

子供の頃(今思うとADHDだった)よく外出先で両親(特に父親)に「こら、ちゃんと歩かないと周りからおかしな人間に見られるだろ」
「こら、お前はおかしな人間に思われやすいから気をつけろ」とよく怒られたり、そのことで後で殴られて立たされたりした事と、
同級生によく「○○(俺の名前)おまえ暗い変な人間だから将来変な事件起こすんだろ」と殴られながら言われた事が頭から離れなくなり、
それ以来外出するのが苦痛になり、仕事も長く続かなくなったりして職を転々としてるが、
最近ますます苦痛になりつつある。犯罪報道見ると極度の罪悪感で外出するのが苦痛になるので今は一切報道番組が観られない。
368名前は誰も知らない
2016/09/22(木) 22:20:33.53ID:u047TCoh
長木・パグ・よしあきの告発

http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
369名前は誰も知らない
2016/09/22(木) 22:36:39.19ID:0us64s0F
正確に言うと、外食が嫌い
出来るのなら持ち帰りなら…部屋で好きな酒と一緒に食べるよ
370名前は誰も知らない
2016/09/23(金) 16:30:19.64ID:iux9TbO7
店員や客などの他人がいる所で落ち着いて飯を食えるはずがない
371名前は誰も知らない
2016/09/23(金) 17:39:04.70ID:dKygCgTb
以前は平気だったんだけど、急に外食が苦痛になった。
今は外食でもテイクアウトする。
372名前は誰も知らない
2016/09/23(金) 20:20:46.33ID:hGMUpWJ+
SNSで晒す阿保もいるしな
373名前は誰も知らない
2016/09/23(金) 20:54:19.60ID:pErsfMUC
今日の午前中、時間があったので池袋西武の中の喫茶店に入った。

自分以外は、おばさま数組だった。
374名前は誰も知らない
2016/09/24(土) 05:34:14.09ID:0M20Pw2w
すき屋に入るのも怖くてできないって人は
就職・仕事は出来てんの??

マジで。。
375名前は誰も知らない
2016/09/24(土) 12:18:30.26ID:1Zw83+Ii
>>374
できてねえだろ
376名前は誰も知らない
2016/09/24(土) 13:31:44.66ID:IhXf7Yyv
当然そういうのも居るんだろうが一応ココは
「出来ない」んじゃなくて「勇気がいる」スレな
377名前は誰も知らない
2016/09/24(土) 16:34:05.03ID:KfNr4lPq
食事は排泄や性行為と同様、
ある意味で自分の無防備な姿を他人の前にさらすから、
特有の緊張を伴うのだ
378名前は誰も知らない
2016/09/24(土) 20:34:29.55ID:0M20Pw2w
外食が怖くて
会社員とか勤まるの??

引きこもりなのか?
379名前は誰も知らない
2016/09/24(土) 20:37:44.97ID:0M20Pw2w
そんなんで
良く会社の面接受けられたなw

プレゼンや客先訪問ですら
無理だろw
380名前は誰も知らない
2016/09/24(土) 20:51:29.41ID:ToLyjDu1
カウンターがある店なら余裕で外食できるよ♪
381名前は誰も知らない
2016/09/24(土) 21:18:14.35ID:QtKCAiZL
>>378
引きこもりなんだろ。
この板そんなんばっかじゃん。
382名前は誰も知らない
2016/09/26(月) 03:56:19.01ID:1Nwc3yYA
今日は1年前に行ったラーメン屋で久々に外食した
空いてるカウンター席、食券制、予め水のポットが置いてある
もしくはセルフの冷水器、一言も喋らなくて済むからこの辺がポイントだな
383名前は誰も知らない
2016/09/27(火) 16:57:11.82ID:w0TfqZx3
それは自分も同じだ。
食券を渡すときに「お願いします」、
食べ終わって店を出るときに「ご馳走様」、
それくらいの挨拶はするけれども。
384名前は誰も知らない
2016/09/29(木) 16:36:03.19ID:GLOefl6e
よく行く店の店員に店以外のところで出くわしたりするとすごく気分が悪い

職場の同僚と職場以外のところで出くわしたりするとすごく気分が悪い
385名前は誰も知らない
2016/12/15(木) 10:27:42.41ID:1m+sXmJo
Go to SUKIYA〜ワンオペレーション〜: ダウンロード&関連動画>>

386名前は誰も知らない
2016/12/15(木) 23:06:22.19ID:MOrPfe9e
お前らコンビニのコーヒー頼める?
システムが分からんから怖い
387名前は誰も知らない
2016/12/15(木) 23:49:56.04ID:hJ+YPVrD
>>386
始めから店員にお願いしてる
388名前は誰も知らない
2016/12/17(土) 13:10:55.61ID:/fNq/WIK
すき家、かつや、この二つは、ぜったい店内で食いたいと思わない

すき家は持ち帰りもしたくない。
かつやはそこそこおいしいから持ち帰るのはありかな

吉野家、松屋は、近場に安い外食店がないときにあきらめて仕方なく入る所だな
389名前は誰も知らない
2016/12/18(日) 01:19:03.80ID:NSDd3FTb
牛丼屋は客層が悪いから好きじゃない。夜のファミレスは意外に静かで好き。
一人リーマンが結構いる。
390名前は誰も知らない
2016/12/20(火) 02:51:15.44ID:LL/BrTCh
牛丼屋は客層よりも店員レベルが低いね
礼節のかけらもないガキだらけ
391名前は誰も知らない
2016/12/20(火) 08:02:50.85ID:Und7nAWH
礼節より日本語が通じる店員にしてほしい。
392名前は誰も知らない
2016/12/20(火) 08:46:43.77ID:033uUFBw
日本語がまだ不完全な店員の方が仕事は真面目だよ
393名前は誰も知らない
2016/12/20(火) 22:01:00.28ID:UCEZ3YQB
所詮、牛丼屋
394名前は誰も知らない
2017/01/11(水) 16:32:46.12ID:jnC5f+Tx
FAXしにセブンに行ったんだけど
すげえ勇気がいったし緊張したw
やってみると操作自体は簡単だった
395名前は誰も知らない
2017/01/12(木) 01:18:18.53ID:lQ6kklRR
すき家いくのにも勇気いる奴らって

会社の面接はどうやって突破したの??
どうやって働いてるの?
396名前は誰も知らない
2017/01/12(木) 01:31:22.36ID:4/IoT80y
自分で稼いでいる最低だけど
397名前は誰も知らない
2017/01/12(木) 01:41:41.46ID:m8Zch/6z
突破できない
398名前は誰も知らない
2017/01/12(木) 01:55:08.86ID:lQ6kklRR
車の運転とか
できる?
399名前は誰も知らない
2017/01/12(木) 13:49:15.36ID:yn3KX4/u
さすがにすきやは平気
スタバは居心地悪い
400名前は誰も知らない
2017/01/14(土) 07:54:03.56ID:3Rv3TEvO
昨日一人で串カツ屋のカウンターで、ビール3杯飲んで、おでんとマグロの山掛け、
串カツ4種、軟骨揚げを頼んで、締めて2400円だった。飲み過ぎたわ。
401名前は誰も知らない
2017/01/14(土) 10:44:17.98ID:EO34jRyM
美味そうだな。
通勤途中に串カツ田中があるから行ってみようかな
402名前は誰も知らない
2017/01/15(日) 22:36:09.31ID:xbMuwywU
今でこそ牛丼屋もファミレスもカラオケも独りで行けるが
最初は何でも抵抗あるよな
403名前は誰も知らない
2017/01/15(日) 22:48:19.10ID:t4ixHrLS
そうだよな
404名前は誰も知らない
2017/01/15(日) 23:04:36.18ID:DSjyOIGF
俺は一人で居心地の良い店を開拓するのも趣味の一つだ。
慣れて来て、何回も行っていると、メニューの中に思わぬ掘り出し物を見つけたり
する事がある。
案外田舎の方が難しかったりするな。この前、ちょっと温泉地に一人で旅行してふらっと
居酒屋に入ったら、地元の消防団の打ち上げで、20人位のグループと一人飲みの俺と言う
ちょっと居心地の悪いシュチュエーションが発生してしまった。
東京・大阪の都市部では、あんまりこういうのは無い。逆に女が一人しゃぶしゃぶして居たり、
夜のファミレスですら、おひとり様の割合が多いのではないかという状況が有ったりする。
405名前は誰も知らない
2017/01/16(月) 00:27:26.93ID:cBwGguA4
>>404
全般的に、孤男は田舎より都会の方が断然生活しやすい。
406名前は誰も知らない
2017/01/16(月) 00:59:57.50ID:vzbFSYkZ
冷凍ラーメンと専門店の差はどれくらいなんだろう?
407名前は誰も知らない
2017/01/22(日) 00:14:49.86ID:+kWh287t
無人注文、会計システムはまだか?
408名前は誰も知らない
2017/01/22(日) 00:16:58.08ID:3Tk6pEIf
>>407

普段仕事とかどうしてるの??

面接どうやって突破した??
409名前は誰も知らない
2017/01/24(火) 16:45:30.62ID:wSil6Wka
自宅警備員だが問題ないんだが?
410名前は誰も知らない
2017/02/11(土) 15:54:14.82ID:fRTDl+2y
フェリーターミナルで味噌ラーメンを食した。
411名前は誰も知らない
2017/03/01(水) 23:12:34.49ID:MKShkVo2
すき家でおう吐動画、ツイッター投稿で20歳男ら逮捕
威力業務妨害の疑いで逮捕されたのは、
千葉県船橋市市場4の会社員、黒川絃太容疑者(20)と、同市宮本1の無職、吉種剣人容疑者(20)。
2人は千葉県船橋市市場のすき家で、今年1月3日午前6時20分ごろからから同7時半ごろまでの間、
他の数人とともに店内で、じゃんけんの勝者が水を一気飲みする悪ふざけをし、
置いてあった水差しの中に嘔吐する様子を撮影し、動画をツイッターに投稿して店の営業を妨害した。
主に黒川容疑者が嘔吐、吉種容疑者が撮影・投稿した。
動画は1月22日にツイッターに投稿。吉野家で類似の行為をした動画もあったという。
店舗に2月17日「店内で『男気水飲み勝負』をしたという投稿がネット上で拡散されている」と指摘があり発覚。
すき家は、動画の投稿を確認したあと店の営業を1時間取りやめて消毒などの作業を余儀なくされ、
その後、黒川容疑者が店を訪れて謝罪した。
吉種容疑者は「悪ふざけが過ぎた」2人は「羽目を外しすぎた」「間違いありません」と容疑を認めているという。
警察は、動画の内容などから、ほかにも関わった人物がいるとみて調べている。

吉種剣人(20)無職 千葉県船橋市宮本1在住 173cm
https://ja-jp.facebook.com/people/%E5%90%89%E7%A8%AE%E5%89%A3%E4%BA%BA/100010818812449
http://imgur.com/a/b8qDW ←吉種剣人

黒川絃太(20) 会社員 ROUND1 新習志野店 千葉県船橋市市場4在住 宮本中卒 船橋北高卒
https://mobile.twitter.com/kurogen333 ←新しいツイッター
http://imgur.com/a/UtsXs ←出回ってるこの人は友達
http://imgur.com/a/e5MCu ←黒川絃太
412名前は誰も知らない
2017/03/07(火) 22:53:33.88ID:8QGF3Nv5
そういや美容院って行ったことないや
てか1000円床屋でもけっこう二の足ふんじゃうんだよなあ
死ぬまでに一度くらい行っとけば少しはコンプ減らせるんかな
413名前は誰も知らない
2017/03/14(火) 22:04:18.47ID:+8Cg734U
http://konkatsu.kir.jp/index.html
414名前は誰も知らない
2017/03/14(火) 23:07:43.67ID:A0+49JA9
美容院は若い頃に行ってたな。
勇気出して電話予約して…しばらく通ってた。
縮毛矯正して、美容師に髪のセットの仕方とか教わってやってたな。
30越えた辺りからどうでもよくなってきたので今は適当な床屋だけど。
415名前は誰も知らない
2017/03/21(火) 16:58:23.53ID:0r/TbnSk
丸刈りの俺は、床屋一択
416名前は誰も知らない
2017/03/27(月) 16:28:48.10ID:YUuIky5X
昔無理矢理美容室連れて行かれて道中マジで吐きそうなくらい緊張したのを覚えてる
今では床屋すら行く度胸無いからアタッチメント付きのバリカンで自分で切ってる
417名前は誰も知らない
2017/03/27(月) 20:05:21.19ID:me597BVT
ちょ、コレ・・・おまえらなら読破できるだろ?
優しすぎてダメかな。
       ↓
上松煌 作
★「九月の葬奏」(1作目「友だちを〜」と共に、作者の出生の本懐です)★
https://slib.net/71188

『作品紹介から』
 初作の『友だちを殺した』と共に、作者の出生の本懐といえるものです。
世間を震撼させた「多摩川・中学生虐殺事件」に衝撃を受け、日本社会に警鐘を鳴らし
たくて書きました。
時間のないかたは、後半〜末尾にかけての主人公の「独白」をごらんください。
社会のあり方、人間の人間たる倫理正義・矜持襟度・慈悲情愛の大切さを、死をもって
訴える場面です。 問題提起の性格上、過激・苛烈な表現があります。 2015年。
作順では5番目。



コワイでぇ!
いや、社会が人間が・・・・・・。
418名前は誰も知らない
2017/03/28(火) 00:43:42.35ID:Qc1gQAVT
日高屋で一人酒にチャレンジしてみようと思う
日高屋じたいはじめて行くから緊張する
王将に行ってみたいけど日高屋は一人酒に向いてるらしい
419名前は誰も知らない
2017/03/30(木) 23:55:26.39ID:6PsnmqcJ
>>418
夜は一人客が多いから心配要らない
420名前は誰も知らない
2017/04/01(土) 19:22:07.97ID:BGd0U6ze
うちの近くの日高屋はいつも混んでて行く気しないなあ
421名前は誰も知らない
2017/04/04(火) 19:53:17.45ID:I7BcVch2
どっかチェーン店を開拓したい
422名前は誰も知らない
2017/04/04(火) 21:04:45.50ID:a29L/1GX
18、19からしたら美容院は 会話上手なお姉さん 美容師がいて 無口な俺が行っても って感じでいけなかったな
423名前は誰も知らない
2017/04/04(火) 21:18:02.72ID:oJEnKWbq
お前等ってひょっとしてあんまり背高くない?
424名前は誰も知らない
2017/04/04(火) 22:43:51.78ID:TRmEwh0b
183ある。
活かせてないが。
425名前は誰も知らない
2017/04/04(火) 23:50:01.52ID:slC4OxV4
人前で食事すること自体が恐怖という
社会不安障害みたいなやつなんかな
極度のあがり症も病気の類にいれてほしい
426名前は誰も知らない
2017/04/05(水) 00:38:02.76ID:7bGjdoBe
この前1年振りに外食した。
周りに誰もいない席を選んだが、後から人が来たら緊張したわ。
427名前は誰も知らない
2017/04/05(水) 01:02:26.63ID:yn0ZOdiU
去年まで通ってた爺さん歯医者が引退したので
べつの歯医者を探してやっと今日行ってきた
行く前は気が重かったけど、わりと雰囲気は良かったのでホッとしている
しばらく通ってみることにした
428名前は誰も知らない
2017/04/21(金) 01:12:39.15ID:KG5TrL9c
歯石とって歯医者終了
次は半年後
429名前は誰も知らない
2017/04/26(水) 01:47:51.20ID:SW6JOi8B
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ  日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
430名前は誰も知らない
2017/04/26(水) 05:00:29.96ID:onfRcXpP
若い頃は美容院に行っていたが
女性店員との間で会話すると
緊張して背中が汗でびっしょり
431名前は誰も知らない
2017/04/27(木) 11:06:04.98ID:BPCXP2XV
たぶん視線恐怖症の軽いやつなんだと思う
GWは行ける場所・店等をいくつか新規開拓していくつもり
432名前は誰も知らない
2017/04/27(木) 16:30:21.89ID:Gz676aeG
すきや行くにも勇気いるんなら

就職面接とか、客先訪問、会議とか
できるの??

みんな、どうしてんの?
433名前は誰も知らない
2017/04/27(木) 16:41:25.60ID:op8gmjjL
対人面での負担が少ない仕事を選ぶしかない
434名前は誰も知らない
2017/04/27(木) 17:33:18.03ID:75wRGi6i
帽子にサングラス、マスクして行くけど、食べるときマスクをずらすと怖くてドキドキする
435名前は誰も知らない
2017/04/27(木) 17:47:23.76ID:BPCXP2XV
>>432
怖いけど金もらえないと困るんで
仕事がらみは我慢してやる
恥かいて死にたくなりながらもやらなきゃならない
でも実際には死ぬほどにはツラくない(当社調べ)
436名前は誰も知らない
2017/04/27(木) 21:02:10.75ID:2Mb9/92P
強盗が強い
437名前は誰も知らない
2017/05/01(月) 15:44:45.69ID:osTEfy+1
たぶん軽い視線恐怖症みたいなやつだと思うんだが
日によって平気なときとダメなときがある
平気な時に頑張って服屋とか床屋とか済ましたい
438437
2017/05/10(水) 13:39:07.47ID:qmRi4jyq
GW中盤は調子が良かったので、床屋行ったし服も買ったしデリ呼んだわ
終盤はその思い出を反芻しながらニマニマしたり落ち込んだりしながら過ごした
有意義であった
439名前は誰も知らない
2017/05/10(水) 16:03:55.67ID:6uoqDGJ2
裸で異性と交われるのは、かなり勇気が要ること。
貴方はけっこう正常かも。
440名前は誰も知らない
2017/05/11(木) 16:12:08.74ID:h0jBl3UO
正常異常ではなく単なる度胸の問題かと…
441437
2017/05/12(金) 12:58:28.77ID:Et7vziln
>>439
最初の会話とかは緊張するけど
裸とか超プライベートを思い切って晒してしまった方がラク
相手は商売だから必ず受け入れてくれるんで、それがけっこう楽しめるw
性欲解消もだけど対人リハビリや自信回復になってるかも
442名前は誰も知らない
2017/05/12(金) 14:15:53.13ID:RFum5+d2
確かにコミュニケーションをとる練習としては風俗は有りかもね
443名前は誰も知らない
2017/05/12(金) 22:45:21.63ID:F3FhDYDE
人と会話しないとコミュ力落ちていくよな。
444名前は誰も知らない
2017/05/13(土) 16:34:44.54ID:mCQBtl4n
俺は、自分で主体性を持って行動する事と、新しい事にチャレンジするのが根本的にコワイんだろうな。
仕事でなら初めての所でも行く以外無いから行くし、近所のでも初めてのでも定食屋(システムとか無いような普通の所)とか勝手知ってるチェーン店は普通に行けるけど、一人だと初めてのチェーン店とか行く気しない。
近所の図書館でさえ初めて行くのに勇気いった位だからな。
初めての何かにトラウマでも有るのかもしれないが思い出せない。
445名前は誰も知らない
2017/05/17(水) 15:18:34.00ID:ZB3+UGuN
ファストフード系が苦手
食べるのは平気なんだけど、注文するときになぜか大汗かいちゃう
なにか過去のトラウマが蘇りそうになるんだけど思い出せない
446名前は誰も知らない
2017/05/18(木) 02:51:53.75ID:fyX9x6yu
◇全てに疲れた、何にも興味がもてない、弱さを感じる自分自身と、ことに冷たく感じるこの世間..。
いやしと安らぎと、自由のある とても面白い放送ですQ-CHAN牧師の伝道部屋 約9年間、日〜金曜放送中!
ダウンロード&関連動画>>

 (本当の幸せを教えましょう!)
ダウンロード&関連動画>>

 (あなたは居場所がありますか?)
ダウンロード&関連動画>>

 (うつからの脱出!2015/12/26)
権威・組織や拝金主義、プレッシャー等なんにもありません。 ※偽HPにご注意
(プロテスタント・聖霊派の番組です。(世界のプロテスタント人口が約8億人のうち6億人が聖霊派だそうです。))

いやしの奇跡の様子など†→ ダウンロード&関連動画>>

;;;index=17&list
アジア・小アジア,(中)南米,アフリカ,中国,中東などで続々と起きている、イエスキリストによる救いと奇跡のみわざ。
ろう、盲、マヒ,ガン、精神病、後遺症、難病, 色々な病気からの解放、救い。 新興宗教ではありません
447名前は誰も知らない
2017/05/18(木) 16:11:45.77ID:WDm/HPyb
飲食店やネカフェとかよりも、コンビニやスーパーの方が苦手だわ。
外食に入れないからコンビニに行くという人がいるけど、その感覚が理解できない。

特に日中の混みあう時間には絶対に行きたくない。
飲食店なら一応は座れるし自分のスペースを確保できるけど、
コンビニやスーパーだと、狭い店内を他人とすれ違いながら歩き回り、
なおかつレジに並び、前後を他人に挟まれ、精算を終えたら釣り銭をゆっくり財布に入れる間もなく
店員と背後の客に「早くどけ」と言わんばかりの無言の圧力を受けるとか、マジでストレスだわ。

コンビニは遠出した時とか余程の事が無い限り行かないし、食料品は宅配サービスやネットで購入してる。
448名前は誰も知らない
2017/05/18(木) 16:27:55.10ID:7jrzIu0c
行きたくない行けないっていう所はトラウマが有る所だからだろうね
俺はコンビニやスーパーで買い物してると安心感を感じるけど、チェーン系の外食は苦手だ
特に満員時なんて絶対行く気しないわ
早く食い終われ的な視線を受けたのを覚えているからだ
449名前は誰も知らない
2017/05/18(木) 17:01:15.14ID:2x7mMGYH
トラウマではない
対人接触が一般に苦手なのだ
450名前は誰も知らない
2017/05/18(木) 17:31:40.93ID:ww4zfyRy
1対1の接触ならわりと平気
第三者の目や耳があると気になる
俺は美容院がなんとかギリギリ
風俗は完全1対1なんで楽勝
451名前は誰も知らない
2017/05/19(金) 19:50:16.56ID:j/v10uPP
話してるとこ他人に見られるのって嫌だよね
452名前は誰も知らない
2017/05/20(土) 07:08:56.40ID:mfdwm13U
電話応対しているのを聞かれると緊張する
453名前は誰も知らない
2017/05/20(土) 14:08:15.53ID:dL7wTAv1
ゲーセンもきついな
454名前は誰も知らない
2017/05/22(月) 21:45:40.85ID:0fl0C9B9
お前ら薬のんでる?俺はソラナックスのヘビーユーザーなんだが
455名前は誰も知らない
2017/05/22(月) 22:11:55.30ID:kzfZIznH
やばい季節は先回りしてゾロフト飲み始める
456名前は誰も知らない
2017/05/23(火) 06:44:23.73ID:5O1JArQW
スーパー等において業務連絡のための店内放送が流れると、
不審者であるとの疑いを自分がかけられていると感じることがある。
457名前は誰も知らない
2017/05/23(火) 15:35:50.47ID:8gWcHqjf
苦手克服月間中…すき家、王将、吉野家、幸楽苑、スタバ、近所の居酒屋はすでにクリアした
今日はリンガーハットだ
ここまで特に問題なし。やや胃もたれが心配
458毒ガス・宇野壽倫「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」
2017/05/23(火) 20:13:41.32ID:gd8IYaKw
@『オウム真理教事件の真実』
ダウンロード&関連動画>>



A『秋葉原通り魔事件の真実』
http://sekainoura.net/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F.html

B『警察の裏金問題(仙波敏郎さんの壮絶な告発)』
ダウンロード&関連動画>>



C『国民監視衛星の悪用:電磁波を使った国民に対する虐待・拷問・性犯罪』
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/01/post-8a74.html
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/01/post-c2e5.html
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/04/post-226c.html
http://masaru-kunimoto.com/28-03-01goumon.html
459名前は誰も知らない
2017/05/23(火) 23:41:10.47ID:1KO3qrZ9
休日部屋にいるのあれだからスタバ的な店に長居したいけどやはり緊張する
マックは騒がしいし飯屋じゃちと違うし結局図書館にいくことになる
460名前は誰も知らない
2017/05/24(水) 22:21:05.88ID:dWkti78h
飲食店って、長居できないようになってるよね
461名前は誰も知らない
2017/05/27(土) 15:01:01.41ID:9BXOtJVk
すき家ってよく金を触った手で 食べ物扱えるよ
汚いったらしゃーないし かなりの高確率で腹痛起こすんだが
462名前は誰も知らない
2017/05/28(日) 07:44:23.58ID:0SZeIqnn
鉄火丼が持ち帰りできるようになったのはうれしいが、
マグロ入ったビニールがパックじゃなくて、ただの袋なんだよね。
上下がわかりづらいから、危うく逆さにしてこぼす所だった。

もっと、どちらが上なのかわかりやすくした方がいいと思う。
463名前は誰も知らない
2017/05/28(日) 23:10:10.39ID:LBqHfil5
松屋みたいな食券制の店の方が気楽ではある
464名前は誰も知らない
2017/05/30(火) 06:53:49.09ID:xHAJqRt4
ショッピングセンターのフードコートが良い。休日の昼時を除いて。
465名前は誰も知らない
2017/06/10(土) 10:27:17.95ID:oSvMLnDx
昨日数年ぶりに松屋行った
牛丼出てくるまでの数分で心臓バクバク食いだしてからは吐き気
手のひらギュウギュウ押して緊張ほぐしたほんとしょうもねえわ
あと店員があんなに外国人だらけとはおもわなかった
466名前は誰も知らない
2017/06/11(日) 00:26:14.62ID:nFUXbtuv
メンタルクリニックの女医さんが、こんな事をおっしゃっていました。

うつ病症状が出て病院にいらっしゃった患者さん(若い男性)に、薬は出さず、
一週間、バランスの取れた和食を摂ってもらったところ、たちどころに、うつ病のの症状は消えたといいます。

何でもその患者さん、自炊は全くせず、食事はすべて、
コンビニで買った弁当やサンドイッチ、ファーストフード(簡単に食べられる調理済みの食品)。

更に、ジャックフード(スナック菓子 やハンバーガー、ホットドッグ、炭酸飲料 などエネルギーは高いが、栄養的に偏っている物)
だったといいます。
467名前は誰も知らない
2017/06/11(日) 00:26:44.21ID:nFUXbtuv
「冷凍食品ばかり毎日食べ続けた時期がありました。
便利だし、2ドル半〜3ドル(日本円で270円〜340円ぐらい)ですから、安い。

そんな食事を、2〜3ヵ月食べ続けたでしょうか。その辺りから急に、生活のリズムが狂ってきました。
朝、起きられないんですよ。

睡眠時間が、ドンドン長くなり、ひどい時は12時間ぐらい寝ても起きられない・・・。
一体どうなってしまったんだ・・・と心配になり、冷凍食品はキッパリ止めました」

「自炊を始めると、ピタリッ! と生活リズムが正常になり、睡眠時間が元の睡眠時間に戻りました」

これがMさんの体験談でした。
一般の冷凍食品は、さまざまな添加物のオンパレードです。

その冷凍食品を食べ続けて、結果的に人体実験をした形になったMさん。
その健康状態の変化に、驚きを隠せませんでした
468名前は誰も知らない
2017/06/11(日) 16:38:51.64ID:Jt6OZ8Ve
チェーン店より昔ながらの大衆食堂の方が入りやすい
469名前は誰も知らない
2017/06/28(水) 12:27:19.31ID:whX7e4lW
気が重いだけで勇気を出せば普通の店はだいたい行ける
ただしピンサロだけは不潔な感じがしてちょいトラウマ
470名前は誰も知らない
2017/06/29(木) 17:33:41.17ID:9eMepu9j
風俗、スナック、焼肉、違法○ジノとかは全然平気
オシャレな服屋とか美容院とかは行けない
471名前は誰も知らない
2017/08/21(月) 11:36:27.04ID:ABQGtrSK
なんか角刈りみたいにされちったw
472名前は誰も知らない
2017/09/23(土) 10:39:14.18ID:FUwjSYb5
ソープとか平気で入れるのに、メイド喫茶に入る勇気は無かった。
473名前は誰も知らない
2017/09/23(土) 21:32:54.75ID:HN5/Dytk
飲んじゃダメ、寿命が縮む、その一杯
■■すき家の味噌汁■■飲んじゃダメゼッタイ■■
すき家の味噌汁は一杯で一食分の塩分摂取制限を超えてしまう毒汁。
すき家の定食、丼セットには必ずこの毒汁が付いてきます。
 食塩換算
すき家 3.1グラム
なか卯 2.1グラム
吉野家 1.8グラム
松屋  1.7グラム
大戸屋 1.5グラム
やよい軒1.3グラム
厚生労働省の塩分摂取目標1日
男8グラム以下 女7グラム以下

心筋梗塞など心臓の病気や、脳卒中など血管の病気を、「循環器病」といいます。
塩分を控え、血圧を下げることが、これらの病気の予防になります。
474名前は誰も知らない
2017/09/26(火) 13:44:13.48ID:c0twYQ/9
確かに、すき家の味噌汁美味いんだよなぁ。
475名前は誰も知らない
2017/10/27(金) 10:40:38.09ID:+tZ9SfKG
すき家とか行くのでも勇気がいる6杯目 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>23枚
すき家とか行くのでも勇気がいる6杯目 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>23枚
すき家とか行くのでも勇気がいる6杯目 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>23枚
すき家とか行くのでも勇気がいる6杯目 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>23枚
すき家とか行くのでも勇気がいる6杯目 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>23枚
すき家とか行くのでも勇気がいる6杯目 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>23枚
476名前は誰も知らない
2017/10/27(金) 13:48:02.19ID:mk86yQb+
近所のすき屋、もう5,6年通ってる・・というかそこしかないからだが
店長以下働いてる女共が笑顔で話しかけてくるのが嫌だ
一度胸がつぶれるんじゃね?ってくらい緊張しながら理由を聞いたら
色々聞いてくれて話しやすいからだと

あのさ、俺は聞いてるんじゃねぇ、話しかけられて動けなくなってるだけだ
477名前は誰も知らない
2017/11/05(日) 16:14:42.82ID:ye7jtEWm
イオンのベーカリー「カンテボーレ」は
安くてそこそこ美味しいパンを売っているので気に入っていたのだが
ある店員から敬遠されているように感じられるようになってから行きづらくなった
478名前は誰も知らない
2018/03/13(火) 22:03:04.79ID:97/IoN2e
友達から教えてもらった稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QUIOU
479名前は誰も知らない
2018/04/12(木) 20:14:51.61ID:b1YpmMES
QUIOU
480名前は誰も知らない
2018/04/13(金) 13:41:33.22ID:lZKDk3Mb
心が寒すぎて
すき家にも
行けなんだ
481名前は誰も知らない
2018/04/23(月) 10:05:53.87ID:nLztuFkW
すき家の注文がうまくいかなくなってパニクって泣いちゃって
店員やら他の客やらに慰められるほどにそれが恥ずかしくて
もっと泣き叫びわめいてとうとう警察呼ばれて
でも交番の中に入るとすぐ落ち着いてきちんと受け答えしちゃう社会人22年生
482名前は誰も知らない
2018/04/23(月) 14:09:47.14ID:tAsJYc4J
 昨日逝った、すき家の 店員
全員が外国人やった
483名前は誰も知らない
2018/04/23(月) 15:26:16.06ID:VC/aDH5P
スーパーとか行くのでも勇気がいる
484名前は誰も知らない
2018/04/26(木) 23:03:09.09ID:5DhFqTtk
近所の顔見知りに出会うような
飲食店には入れない

車で1時間くらい離れた所には 入れる
485名前は誰も知らない
2018/04/26(木) 23:27:25.04ID:lJwfKEgG
もっぱらドライブスルーです。
486名前は誰も知らない
2018/04/27(金) 00:29:54.20ID:Rxj2O58E
一人ラーメン屋が難易度高すぎる
487名前は誰も知らない
2018/04/28(土) 17:01:45.92ID:EFVVARg8
10回ぐらい行けば慣れるの法則
488名前は誰も知らない
2018/04/29(日) 21:16:47.20ID:Mrfl+lvG
生まれた時から、24時間のコンビニがあった若造は軟弱化してるんだよ。
その感覚ってな、オネエとか言わんけど完全に女子化してる。恥ずかしいとか緊張なんて女子の気持ちだ!
489名前は誰も知らない
2018/04/29(日) 21:22:04.42ID:Mrfl+lvG
サービス過剰、女が平等とほざき、規則で締め付け続けた結果、オスは闘う牙が退化してるんだろう。
闘う牙が無いメスのようなやつでも整備されまくって生きれる社会だからな。闘う度胸も退化して
女のような価値観・感性になってきてるんだと思うぞ。 
490名前は誰も知らない
2018/05/01(火) 12:58:04.16ID:stBPfqWw
俺が小学3年の頃、昼飯用意してないから近所のラーメン屋で食べてこいと金渡されて
初めて1人で入り注文した時は緊張した。 おまえらが大人で同等レベルというのは理解した。
491名前は誰も知らない
2018/05/01(火) 13:04:19.58ID:stBPfqWw
大人で、こっちは客でありながら、他人や店員の目がと気にして異常に自信が無いのは
子共並みに精神の発達が遅れてるからだな。言われた課題をする勉強や仕事とは別問題。
そんなんじゃ、彼女もいないだろうし結婚もできる精神状態じゃないわな。
自分1人でアップアップだもんな。
492名前は誰も知らない
2018/05/01(火) 13:56:05.51ID:uPPo1WE4
仕事上や女関係ならわりと慣れて平気になったんだけど
オシャレな店とか形式ばったホテルとかは変わらず苦手だわ
これだけは慣れる気がしない
493名前は誰も知らない
2018/05/02(水) 07:21:37.49ID:lwGliQid
対人接触が苦手 = 女・子供 という、ほとんど意味不明な誤解
494名前は誰も知らない
2018/05/02(水) 10:12:55.88ID:ZGk0RCj6
俺もべつに恥ずかしいわけじゃないんだよな
だから何言ってるのかわからない
495名前は誰も知らない
2018/05/02(水) 13:15:50.78ID:Cb1ze7io
男は度胸 女は愛嬌 と昔から言うだろ? 対人接触が苦手とかぬかす男が度胸があるといえるのか?
びびりまくってるだろw 俺が小学生で通過してレベルアップした事もできてないじゃないか。
相手の年齢・性別・立場に合わせて、知識から適切な会話をするという頭の回転がないじゃないか。

要は脳みその処理スペックが低いだけだし、すぐびびる。そんなんで暴力でしか切り抜けれないピンチを
脱出できるのか? 緊張とか女子共並みの、ノミの心臓でw 男は務まらんからオネエになれやw
496名前は誰も知らない
2018/05/02(水) 13:20:23.52ID:Cb1ze7io
人生経験が超少ない、全てを避けまわったから対処できんのだろう? それがガキと同じなんだよ。
細かい経験を積んで失敗や成功を繰り返して、何事も対処できる自信と度胸が付くんだよ。
苦手意識は、それに対して自信と実力が無いから起こることだ。堂々とできない。
497名前は誰も知らない
2018/05/02(水) 13:24:36.26ID:Cb1ze7io
>>494
それは自分しか見てない、孤立して周囲と比較や、周囲から笑われる事が無いからわからないだけ。
世間一般的に大人の男が、飯ごときで緊張とか、人の目がとか笑われるぞ。
そんだけ孤立して周囲と交わらないから、自分の位置がわからないんだ。それが普通といえるか?
ホモぐらい少数派の特殊人間理解しろよ。
498名前は誰も知らない
2018/05/02(水) 16:11:22.59ID:lwGliQid
当たってる部分も多少あるかもしれませんが、
あなたの意見もかなり偏っていると思いますよ。
499名前は誰も知らない
2018/05/02(水) 17:21:11.07ID:Cb1ze7io
>>498
偏り?10人10色の個性が違う事を言ってるんじゃない。男とは?の大筋の部分の話。
逆に女とは?。好みのタイプはバラバラだろうが、料理が異常にまずい(マンガの料理下手女並み)
女のくせに部屋がゴミ屋敷並みに汚れてる、おしゃれに無頓着で風呂にも入らない。

女でも男でも、異性が求める主軸がある。だから男は度胸・力強さを女は求めるし、男として大切。
色んなタイプの男がいるが、男とはの主軸が無いやつは女からバカにされ、社会からもバカにされるぞ
500名前は誰も知らない
2018/05/02(水) 20:39:25.93ID:Cb1ze7io
女とはの言葉が抜けてた。タイプ別の好みあるだろうが、そんな女は
どんな男にも敬遠されるだろう? 女らしさは多少でも必要で男も同じく
501名前は誰も知らない
2018/05/02(水) 22:59:34.07ID:m++P0TYH
男性に対するセクハラって極めて無自覚に行われてるよね。
男のくせに泣くなとか男なら重い荷物持てるよねとか、体を張った宴会芸できるよねとか、
男のくせに小さいとか、男のくせに稼ぎ悪いねとか、ほかにもたくさんたくさん
502名前は誰も知らない
2018/05/03(木) 22:24:15.63ID:OzWDb3BF
店出るとき
ありがとうございました!
って言えや!
糞店員がっ!
503名前は誰も知らない
2018/05/03(木) 22:41:42.56ID:VOICtn04
高い店は結城がいるが入れない入らない金が無い
504名前は誰も知らない
2018/05/04(金) 08:05:25.29ID:4EpKnLZP
すき家とか行くのでも勇気がいる人に対して、男としての主軸がどうのと言うのは、
鬱の人に対して、「頑張れ」「しっかりしろ」「気合が足りない」と言うのと同じくらい、
無益であり、それどころか、有害である。
505名前は誰も知らない
2018/05/05(土) 06:41:02.89ID:FjwhBFzs
店員が外国人の店
多い...
506名前は誰も知らない
2018/05/05(土) 07:35:06.20ID:618MBY/b
>>504
そのままでもいいけど、その程度の度胸の無さ、女みたいな気にしすぎのままじゃ
社会のあらゆる場面で貧乏くじ引かされ続けて、踏みつけられ社会の端に追いやられる。
鬱の人を例にしてるが、そんなもん社会から置き去りにされ収入や生活に支障が出るだけで
誰も関心なんて示さない。その程度のこと否定されたら、それ以上進歩望めないし

これから定年までの人生全ての場面でマイナスの力しか働かない。
それを言えるのは、そこで終わりの人間だからだ。何十年後人生ピンチでも何かのせいに責任転換する
507名前は誰も知らない
2018/05/06(日) 18:33:19.61ID:dpSGQh0O
めっちゃ早口で言ってそう
508名前は誰も知らない
2018/05/09(水) 18:33:44.77ID:yP4vhkr7
>>502

まともな接客を求めるなら、もっとお金出してまともな店に行った方がいい
509名前は誰も知らない
2018/05/12(土) 13:25:07.34ID:2aw5tP2S
>>508
頭下げさせて優越感を求めるプライドの高さ。常にどこでもそういう目つき態度だから孤立するんだよ。
友情も愛情も理解できまい?、だって常に上から目線だもんな。花も人も必ず枯れる。
必ず訪れる完璧に高齢老人になって寝たきりで泣くがいいさ。トイレも起きて行けないようになるよ。
510名前は誰も知らない
2018/05/14(月) 10:19:30.46ID:bJ71oxtY
床屋のドアに手をかけた瞬間逃げ帰ったことがありました
風俗の予約電話にて心臓バクバクして声を出せなかったこともありました
ライブの客席で自分だけ浮いてないか気になって一切楽しめないこともありました
歯医者行くくらいなら死んだ方がマシだと思ったことがありました

まさに10回ぐらい行けば慣れるの法則
または40歳過ぎるとどうでも良くなってくるの法則
511名前は誰も知らない
2018/05/14(月) 11:00:24.01ID:XO/t1Hm9
ベトナム人とか増えたな
女の子店員にベトナムの言葉でありがとうとか言うと喜んで貰える
ベトナムの言葉の会話なんて分かんないからなに言われてるか気にしなくて済む分、日本人よりハードル低いの発見
店員が日本人だと入れない
512名前は誰も知らない
2018/05/17(木) 14:25:32.48ID:qzLZC/rw
きのう辛味噌ラーメン食べてきた
初めての店だったけど問題なし
おれもなかなか普通っぽくなったもんだ
513名前は誰も知らない
2018/05/17(木) 19:03:02.54ID:T1+0BKuq
>>510
風俗で受付からプレイしに他の建物へ移動するってタイプのがあるが
一度受付で金払ってそのまま来なかった客がいたと嬢が言ってた。
受付で勇気が燃え尽きたのかも
514名前は誰も知らない
2018/05/18(金) 08:05:37.41ID:TpmEIy+C
>>512
回ってない昔ながらの寿司屋なら、入口開けて「へい!らっしゃいっ!!!!」の気合いで吹き飛ばされるな。
板さんに直接 「何しましょ!?」と威勢良く聞かれたら挙動不審に固まるはずだな。
515名前は誰も知らない
2018/05/18(金) 23:04:13.20ID:Un8kMqGv
【裁判】過酷アルバイトで交通事故 1200万円払えとすき家を提訴 ヘルプで12時間半働いた1時間半後に100q離れた別の店でのヘルプ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1526637603/

【裁判】過酷アルバイトで交通事故 1200万円払えとすき家を提訴 ヘルプで12時間半働いた1時間半後に100q離れた別の店でのヘルプ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1526631113/

【裁判】過酷アルバイトで交通事故 1200万円払えとすき家を提訴 ヘルプで12時間半働いた1時間半後に100q離れた別の店でのヘルプ命令
http://2chb.net/r/newsplus/1526625603/


ゼンショー
http://www.zensho.co.jp/jp/

・ブランド一覧
すき家 http://www.sukiya.jp/
なか卯 https://www.nakau.co.jp/jp/index.html
COCO'S https://www.cocos-jpn.co.jp/index.html
ビックボーイ http://www.bigboyjapan.co.jp/
ヴィクトリアステーション http://www.bigboyjapan.co.jp/menu-victoria/
ジョリーパスタ https://www.jolly-pasta.co.jp/
エルトリート http://www.eltorito.jp/
はま寿司 http://www.hamazushi.com/hamazushi/
華屋与兵衛 https://www.hanayayohei.co.jp/
和食よへい https://www.hanayayohei.co.jp/
牛庵 http://www.gyuan.jp/jp/
焼肉倶楽部いちばん http://www.yakiniku-ichiban.jp/jp/
熟成焼肉いちばん http://www.jukusei-ichiban.jp/jp/
宝島 http://www.takarajima.co.jp/jp/
北海道らぁめん http://www.gmfoods.co.jp/
久兵衛屋 http://www.kyubeiya.jp/
瀬戸うどん http://seto-udon.jp/
たもん庵 http://tamon-an.jp/
モリバコーヒー http://www.morivacoffee.com/
カフェミラノ

・小売事業
ユナイテッドベジーズ/マルヤ/ヤマグチスーパー/マルエイ
VERY FOODS owariya/フジマート/アバンセ/マルシェ

・介護事業
かがやき/ロイヤルハウス石岡/シニアライフサポート
516名前は誰も知らない
2018/06/27(水) 07:40:42.04ID:VmA5roXD
すき家で勇気いるなら、


会社の面接とか仕事でのプレゼンとか
どうやったの??
まぁ、ほとんどが
ニートなんだろうが、、
517名前は誰も知らない
2018/06/27(水) 09:58:26.65ID:OHWQZ6fC
「ほぼほぼ普通に暮らしてるけど外食が大の苦手」なだけだよ
孤男に限らず仕事はやりたくなくてもやるしかないでしょ生活のため
518名前は誰も知らない
2018/06/27(水) 12:12:10.18ID:VmA5roXD
いや、それで仕事はこなせてるというのなら
ますます分からんな


皇族の方が勤めてるような鳥類研究所とか
、図書館など、そういうとこで
働いてるなら別だが、

営業電話かけたり、客先訪問
プレゼンや接待など出来るのに
外食苦手とか、、極めて特殊なケースだな
519名前は誰も知らない
2018/06/27(水) 12:15:24.27ID:VmA5roXD
追記

40歳過ぎても
素人童貞か真性童貞多そうだな
ここ
520名前は誰も知らない
2018/06/27(水) 14:30:09.66ID:4P4VuX47
おじいちゃん
独りで牛丼喰いに
来てるで
521名前は誰も知らない
2018/06/27(水) 18:12:32.82ID:IOLNHitX
>>518
分かったからお前も社会に出ろ
522名前は誰も知らない
2018/06/27(水) 20:28:17.17ID:nH0Js08+
>>519
恋愛セックスの経験はあるが風俗童貞だよ
なんせ店が大の苦手なんだからw
あと残念だけどお前より格下なんてそうそういないわ
523名前は誰も知らない
2018/06/28(木) 10:01:11.16ID:tx4DiKzf
>>518
お前さん何しに来たの?
マウントとりたいんか?
優越感に浸りたいのか?
社会人ならここの住人のような人もいるって分かりそうなものだが
お前さんこそニートだろ
524名前は誰も知らない
2018/06/28(木) 12:20:04.07ID:pbbxJSZl
>>523
何の仕事?

工場? 作業所?
525名前は誰も知らない
2018/06/28(木) 12:26:23.28ID:LBw6np0z
まあまあw
526名前は誰も知らない
2018/07/01(日) 10:21:40.09ID:5gik1SLb
>>519
追記なんてわざわざ
なんか笑える
5ちゃんは初めてかw
527名前は誰も知らない
2018/07/02(月) 21:38:17.97ID:y1fbSuEW
>>526
ベテラン5ちゃんねらーですか?
528名前は誰も知らない
2018/07/03(火) 09:16:31.06ID:TAXQX7Tl
一人焼肉は勇気がいると思う
529名前は誰も知らない
2018/07/03(火) 09:38:34.35ID:a/Oqo2HH
焼肉、寿司、わんこそば
一人じゃ行ったことないなあ
530名前は誰も知らない
2018/07/03(火) 11:44:32.32ID:D0cB7v5E
すき家で怖いとか

ニートか
仕事は作業所とか??

客先回りも怖いだろ
営業なんて出来ないだろうし
531名前は誰も知らない
2018/07/03(火) 11:56:33.75ID:a/Oqo2HH
>>530
営業のなにがそんなに怖いの?
532名前は誰も知らない
2018/07/03(火) 13:16:56.83ID:fwpZV6w0
店に入るのに勇気はいらないんだが
箸の使い方が下手なせいか、人前で食事したくないので
仕切りのないカウンターの店が苦手かも。
533名前は誰も知らない
2018/07/03(火) 14:36:41.54ID:uBh3A9fX
スプーンあるで
534名前は誰も知らない
2018/07/03(火) 21:33:46.70ID:TAXQX7Tl
寿司はカウンターに座ってボッチでも平気なんだよ
一人焼肉に抵抗があるんだ
どうしても入れない
535名前は誰も知らない
2018/07/03(火) 21:38:39.26ID:vjn4QlI3
一人焼肉はある。
一人もんじゃ焼き、お好み焼きはしたことない
536名前は誰も知らない
2018/07/03(火) 21:39:25.00ID:K3/F2BzK
ランチでカウンターがある店なら一人焼肉大丈夫だよ
537名前は誰も知らない
2018/07/04(水) 10:53:50.14ID:zqBOjItF
ファストフードが死ぬほど苦手だった時期があるな
レジでメニュー見ながら汗かいてたw
今はなぜか平気になった
538名前は誰も知らない
2018/07/04(水) 16:49:27.42ID:0PK46uHv
サブウェイは細かく注文するしかないので
店員と話す回数多くなるから今でも苦手だな。
539名前は誰も知らない
2018/07/05(木) 10:33:49.69ID:3a0KC/VC
ファストフード店の○○セットとかよく分からなくて冷や汗もの
全部単品の方が気楽に注文できるのに
おまけにやっと注文が決まった後で、こちらのなんちゃらもご一緒にいかがですかみたいに言うのもやめてほしい
断るのも俺にとっては冷や汗ものだ
540名前は誰も知らない
2018/07/10(火) 12:58:51.20ID:zC3km9Yk
吉野家行くか
541名前は誰も知らない
2018/07/12(木) 18:44:33.17ID:fpgw8dZ1
店に入って注文するのだけでも勇気いるのに、店員が外国人で日本語あやふやだったら最悪
不安要素が増える
542名前は誰も知らない
2018/07/12(木) 23:32:42.87ID:+XZrZaYJ
飲んじゃダメ、寿命が縮む、その一杯
■■すき家の味噌汁■■飲んじゃダメゼッタイ■■
すき家の味噌汁は一杯で一食分の塩分摂取制限を超えてしまう毒汁。
すき家の定食、丼セットには必ずこの毒汁が付いてきます。
 食塩換算
すき家 3.1グラム
なか卯 2.1グラム
吉野家 1.8グラム
松屋  1.7グラム
大戸屋 1.5グラム
やよい軒1.3グラム

★厚生労働省の塩分摂取目標1日
★男8グラム以下 女7グラム以下

心筋梗塞など心臓の病気や、脳卒中など血管の病気を、「循環器病」といいます。
塩分を控え、血圧を下げることが、これらの病気の予防になります。
543名前は誰も知らない
2018/07/13(金) 05:38:25.38ID:7yjaPII8
毒汁?
544名前は誰も知らない
2018/07/13(金) 12:28:08.33ID:TMEkK6TB
吉野家はましな方なんだな
545名前は誰も知らない
2018/07/15(日) 00:03:05.39ID:GKtaajzF
1日飯抜きにしないとすきや行く金すらできない47歳
546名前は誰も知らない
2018/07/15(日) 11:57:52.49ID:kJbdrXtJ
吉野家の牛皿でビール飲みてー
547名前は誰も知らない
2018/07/16(月) 02:53:02.55ID:lO2BXdrq
俺とおんなじ人がいて安心した
コンビニで会計すら怖くて、なかなかできない

ひきニート25年目の40代です。
同じような人が多そうでうれしい
548名前は誰も知らない
2018/07/16(月) 03:28:55.07ID:RcRUcpyt
コンビニはスパッと行けてスパッと帰れるからいいけどね
549名前は誰も知らない
2018/07/17(火) 09:37:59.80ID:EUYxkadU
コンビ二に日本人1人もいない店舗あるなぁ。

ふろうぇりまぁらぁ?(袋要りますか?らしい)
ありゃしぇりゃりたー(ありがとうございましたらしい)

何言ってるかわからんので、はいはい言うしかない。
550名前は誰も知らない
2018/07/17(火) 09:58:22.29ID:ha3/i5R9
100円ロー〇ンは外国人店員多いからなあ。
仕方ない気もする
嫌なら違う店に変えるしかない。
それか君が難聴なだけ。
551名前は誰も知らない
2018/07/19(木) 06:02:54.44ID:1wqW9jCC
メガ牛丼
喰える?
552名前は誰も知らない
2018/07/19(木) 23:49:06.27ID:Soz0FIA4
最近は並でも腹パンパン
553名前は誰も知らない
2018/07/21(土) 18:17:53.10ID:jQT7OIbz
同じく
昔は大盛食っても腹ペコだったけど、ずいぶん食えなくなった
歳ってもんだよな
554名前は誰も知らない
2018/07/23(月) 06:06:04.83ID:7Ln8JUQt
おんなじ人がいて安心した
555名前は誰も知らない
2018/07/23(月) 13:09:15.55ID:G63xDXdr
大食いすると疲れるようになったな
556名前は誰も知らない
2018/07/23(月) 16:22:09.29ID:1zKGsC7z
酒飲む時のつまみもほんの少しでよくなった
557名前は誰も知らない
2018/07/24(火) 06:07:50.32ID:6iMKIY6r
わかる
558名前は誰も知らない
2018/07/24(火) 08:18:36.97ID:dk2duoc+
吉野家で牛鍋ファミリーパック(牛肉だけ並盛4食分で980円)を
1人で食ってオエッってなったのを思い出した
塩分取り過ぎだろ
559名前は誰も知らない
2018/07/25(水) 00:19:41.36ID:48jxkl3G
自分にツッコんでるの?
560名前は誰も知らない
2018/07/25(水) 06:07:22.97ID:5t6j80oS
>>558
うける
561名前は誰も知らない
2018/07/25(水) 12:19:02.73ID:RUAWevVh
吉野家の牛皿つまみにビール飲んだら、それで腹一杯
ご飯いらないわ
562名前は誰も知らない
2018/07/26(木) 13:39:25.87ID:xg0QFTUr
わかる
563名前は誰も知らない
2018/07/26(木) 18:04:37.13ID:nsKsaujm
すき家のキング食べてみたかったな
564名前は誰も知らない
2018/07/26(木) 21:30:51.30ID:N+hQY+Il
牛丼並みのサラダセットのサラダセットで毎回噛むんだけど
今日こそは噛まないぞと思っても噛んじゃう恥ずかしい><
565名前は誰も知らない
2018/07/26(木) 22:19:28.51ID:vIF6jXuT
さああセット
566名前は誰も知らない
2018/07/27(金) 06:46:57.62ID:GiLZei4P
>>563
喰える?
567名前は誰も知らない
2018/07/27(金) 10:48:21.72ID:nc0Qqi1N
>>566
半分はお店で食べて残り半分はお持ち帰りかな
568名前は誰も知らない
2018/07/27(金) 12:27:35.39ID:cCT6ghpx
半分お持ち帰りは半分食べるより勇気がいる
569名前は誰も知らない
2018/07/27(金) 12:48:52.47ID:nc0Qqi1N
そもそもキングなんて頼めないけどさ
キ・・・いえ、ぎゅうどん並で・・(小声)だわ
570名前は誰も知らない
2018/07/27(金) 14:19:45.59ID:GiLZei4P
わかる
571名前は誰も知らない
2018/07/28(土) 17:01:07.60ID:2iHV5YXQ
せいぜい大盛りが限度。
572名前は誰も知らない
2018/07/29(日) 05:22:16.90ID:1dQooLbE
大食いすると疲れるようになったな
573名前は誰も知らない
2018/07/29(日) 11:08:58.88ID:YxZfJ7c1
吉野家の牛カレーって旨いのか?
牛丼とカレーを一緒にすることはないと思うのだが
574名前は誰も知らない
2018/07/29(日) 12:16:20.06ID:tV6ybSzu
吉野家は今のKカレー自体が旨くない。
リニューアル前の旨辛カレーの方が遥かによかった。
575名前は誰も知らない
2018/07/30(月) 06:03:26.25ID:90edxYS6
いらないわ
576名前は誰も知らない
2018/07/30(月) 21:08:15.86ID:sSswaBQB
やっぱ、みなさん素人童貞、真性童貞などの負け組ですかね?? orz
577名前は誰も知らない
2018/07/30(月) 21:39:08.45ID:XBFbb3vL
負け組ではない
まだ勝っていないだけ
そして勝つ見込みが薄いだけ
578名前は誰も知らない
2018/07/31(火) 11:57:16.81ID:6orqNVex
>>576
孤男と喪男を一緒にしないでくれる?

友達いないだけで童貞じゃないよ。
579名前は誰も知らない
2018/07/31(火) 14:36:42.64ID:YD4kZ2uT
カレーを一択
580名前は誰も知らない
2018/07/31(火) 15:00:55.61ID:XiDSXhZu
孤男って友達いないヤツのことか?
友達一人もいないって珍しいだろ
581名前は誰も知らない
2018/08/01(水) 14:13:02.26ID:nPkfzY2x
うな牛をつゆだくで
注文してた
喰える?
582名前は誰も知らない
2018/08/03(金) 17:19:09.30ID:rsuqR563
それって鰻の味するのか?
583名前は誰も知らない
2018/08/03(金) 19:20:51.96ID:mCEtxR7y
【こちらから女を避けよう!】

日本女は2010年以降
顔の基準が他人受けから自己満足に変わった。自分にウットリ要素+排他攻撃性で自分age相手sageになった。
少しでも気に食わない要素があれば徹底的にそれを排除するように動くようになった。

  ↓ ↓
女とすれ違う時に、先に不快感あらわにして横向くか下向く。
だってこれって女が街中でやる行為じゃん
男性も同じことしてあげなきゃダメですよね?
584名前は誰も知らない
2018/08/04(土) 06:54:02.03ID:dwOjkULZ
>>582
すき家で鰻は喰わへんでー
585名前は誰も知らない
2018/08/04(土) 12:57:05.47ID:73b16MGK
店員も喪っぽいおとなしそうなやつがくると舐めた態度とるからな
586名前は誰も知らない
2018/08/05(日) 06:20:16.73ID:y05AFcrx
あるある
587名前は誰も知らない
2018/08/07(火) 13:44:38.84ID:Uv97+fmN
こないだ初めて松屋に入った
食券買ったら席に案内される形式なんだね
あ、ぜんぜん平気でした味はやや甘みが強いかもでした
588^^
2018/08/07(火) 23:57:18.26ID:KdrRQV4F
松屋のカレーは好き
589名前は誰も知らない
2018/08/08(水) 05:26:01.42ID:NHNEIFaY
ビビン丼は塩辛いよ
590名前は誰も知らない
2018/08/08(水) 05:54:56.48ID:6HtJ5PBO
すき家に
ビビン丼は無いよ
591名前は誰も知らない
2018/08/10(金) 17:13:12.66ID:xS/IjS73
カウンター席でも前のカンターに座られるとイライラする
なんでじろじろ見るんだよ
こっちは自閉症なんだよ
こっちみんな
592名前は誰も知らない
2018/08/12(日) 12:55:11.34ID:eoz8Oupi
age
593名前は誰も知らない
2018/08/15(水) 06:05:54.70ID:Cfjyj/dG
さげ
594名前は誰も知らない
2018/08/26(日) 13:57:25.91ID:XwolCzyJ
お前らがサブウェイなんか行った日には永遠に注文できなさそう。
パンはどれにしますか?トーストしますか?トッピングは?野菜は?
オリーブ・ピクルス・ホットペッパーは?ドレッシングは?…
とか立て続けに聞かれたら思考フリーズするやろ。
(久々に行ったら更にややこしくなってたw)
595名前は誰も知らない
2018/09/11(火) 21:34:55.78ID:jqAupwSb
http://www.tyuoi89.tk/eco/2018091509328853
596名前は誰も知らない
2018/09/13(木) 15:57:59.25ID:+raOwInk
>>594

あの面倒なシステムが日本で流行らない原因だよ。
短気なおっさんが「わかんねーから適当に作れよ。」
とか言って怒ってるのを何回か見かける。

パンとかソースとか店側が一番最適なの選んで
それで出しとけばいい話だとおもうよ。
597名前は誰も知らない
2018/09/13(木) 16:02:35.48ID:JLay3mz5
就職面接の方が何倍も怖い
598名前は誰も知らない
2018/09/16(日) 06:01:44.13ID:qRiL0QhP
すき家のおからカレーが好き
599名前は誰も知らない
2018/09/16(日) 15:25:39.54ID:YLAGMiJx
ファーストフードは皆ながら食事だから
食べ物だけに集中して食ってるとキモい思われがち
600名前は誰も知らない
2018/09/16(日) 21:14:14.32ID:b7O1qrAa
多数派が正義なのか
601名前は誰も知らない
2018/10/23(火) 20:13:08.89ID:h3i+Q1oL
ドリ牛ってなんか言いにくい
サラダセットも
602名前は誰も知らない
2019/01/26(土) 17:41:27.90ID:5AqyxQof
すき家で高萩店にいったら玉葱できないとかいわれたんだけど?
この前は玉葱抜きできたのにバイトによってかわるもん?
前の女性は玉葱やってもらってたのにおかしい
603名前は誰も知らない
2019/02/02(土) 16:14:25.75ID:eeqjYFvG
サラダセットは言えるだろ
604名前は誰も知らない
2019/03/02(土) 08:04:53.61ID:EnMrxzKK
ラー油牛丼
うまいまずい以前に想像通りの味しかしない
605名前は誰も知らない
2019/04/03(水) 00:25:45.30ID:45DOlITC
おそば食いたい
606名前は誰も知らない
2019/07/03(水) 14:18:41.90ID:X9BTTJ1+
すき家が「もずく牛丼」を発売 今月末まで
http://2chb.net/r/news/1562130551/
607名前は誰も知らない
2019/07/05(金) 17:57:22.67ID:PbCI3oBU
オクラカレー喰うたでぇ
608名前は誰も知らない
2019/07/05(金) 20:08:55.44ID:3JSK3LJO
すき家も怖くて入れない?
まぁ、引きこもりなんだろな


就職も厳しいだろ
609名前は誰も知らない
2019/07/07(日) 06:19:57.75ID:6exTNnRD
>>598
すき家のおからカレーが好き
オクラカレーちゃうんかい
豆腐のカス入れるんかーい
610名前は誰も知らない
2019/08/06(火) 22:59:44.55ID:2VId5vMC
>>608
正社員19年目です
611名前は誰も知らない
2020/03/25(水) 10:23:46.15ID:XyOxhtOs
初代スレが立った頃はまじですき家とか入るのもしんどかった
今はメシ屋はもちろん風俗も新幹線も平気になってる
オッサンになるといろいろラクなんだなw
でも飛行機とかライブハウスはまだちょっとキョドる
612名前は誰も知らない
2020/04/17(金) 00:38:22.82ID:1D4keIU0
孤男でライブハウス行く人もいるんだな
ああいうところって、ウエーイ系の連中の溜まり場だと思ってた
613名前は誰も知らない
2020/04/17(金) 12:01:43.86ID:r/2bGx5D
一人でライブハウスに来て一人で帰ってく人は男女ともに普通にいるよ
客層はアーティストによりけり
ステージに近い場所はガンガン盛り上がりたい人が多いのは共通

すき家はビールのグラスに水垢がびっしり付いてるのが残念
614名前は誰も知らない
2020/09/13(日) 00:43:44.84ID:tao5Xuzt
すき家で初めてつゆだく頼めたよ
今まで恥ずかしくて言えなかったけどタッチパネルさまさまだね
615名前は誰も知らない
2020/10/13(火) 18:39:43.61ID:eZjb7y1l
近所の吉野家つぶれたにゃん
616名前は誰も知らない
2020/12/29(火) 13:24:51.20ID:t6FmWLvd
٩( ᐛ )و
617名前は誰も知らない
2021/01/05(火) 19:22:00.76ID:K0GyNpMk
松屋で昔は4杯くらい軽く食べれたのに今は無理わん
618名前は誰も知らない
2021/01/10(日) 14:08:02.93ID:UqRItZmC
今日吉野家いってテイクアウトしてくる
619名前は誰も知らない
2021/01/10(日) 14:15:51.13ID:UqRItZmC
29円で肉だくにできるよ!
明日まで!
620名前は誰も知らない
2021/01/10(日) 14:49:19.12ID:1O237BBl
松屋の新作や期間限定はハズレないよな。
うまトマハンバーグ定食食いたいな
621名前は誰も知らない
2021/01/10(日) 16:13:22.46ID:UqRItZmC
吉野家行って肉だくテイクアウトしてきたよ!
晩ご飯は牛丼だ!
622名前は誰も知らない
2021/01/10(日) 18:27:51.48ID:UqRItZmC
牛丼食べたよ!
こんなのが400円かそこらで食べられるなんてすごいね
美味しかったー
623名前は誰も知らない
2021/01/10(日) 18:31:38.62ID:UqRItZmC
今日は風呂上がりに冷えたみかんも食べれたしよかった
624名前は誰も知らない
2021/01/10(日) 18:38:15.46ID:UqRItZmC
大吉が当たってしまった
625名前は誰も知らない
2021/01/10(日) 19:13:53.19ID:1O237BBl
今日は地元で有名なハンバーグ屋一人で行ってきた
彼女連れや家族連れが殆どのなかで一人で行くのは
恥ずかしかったが美味しかった。2人前頼んで3000円
ちょっと贅沢だがたまにはいいよね。
626名前は誰も知らない
2021/01/10(日) 23:34:07.54ID:roXkT31b
持ち帰り鍋2つ注文したら生卵4つもついてきて持て余したピヨ
627名前は誰も知らない
2021/01/11(月) 11:09:05.26ID:Ec43MXfv
ぴよぴよ
628名前は誰も知らない
2021/01/11(月) 11:13:55.54ID:Ec43MXfv
大吉を交換してきたお
お昼も牛丼だお^〜^
629名前は誰も知らない
2021/01/11(月) 12:25:37.87ID:Ka83q/K3
すき屋入るのも怖いとか
客との商談とかプレゼンとか
どうしてんだ?? ここの人ら
630名前は誰も知らない
2021/01/11(月) 15:57:19.02ID:6/J56WZu
客との商談なんてべつに平気だわ
仕事だし
631名前は誰も知らない
2021/01/11(月) 21:38:18.25ID:Ka83q/K3
>>1
まだニート続けてるのか??
632名前は誰も知らない
2021/01/13(水) 16:25:15.99ID:6QoPsNru
>>629
>>630
あなたたちは「健康」なんだろうね
ここはたぶん「病気」の人が集うスレ
それだけの話ではないだろうか
633名前は誰も知らない
2021/01/13(水) 22:26:23.82ID:Rqs1jjWW
630だけど知りもしないで勝手なこと言うなよ
客先の仕事は平気(てか慣れさせられた)
でもメシ屋は緊張する特にすき家とかマックとかが苦手
できれば入りたくないけど外仕事中に同僚と入らにゃならん時がある
キョドってるのを隠すため無口になるし顔は赤く背中は汗だくだ
理由あるなら俺が知りたいわ
634名前は誰も知らない
2021/01/14(木) 17:03:14.91ID:kKCx/qkY
>>633
あなたの気持ちを理解できなかったことについて謝ります。

その上でなんですが、
客との商談が平気だけれどもメシ屋は緊張するというのは、
自分にはよくわからない感覚です。
仕事だから割り切れるのだとすれば、大したものだなあと思います。

自分の場合、一人でメシ屋に行くだけで緊張するし、
ましてや他人との会食や商談はいっそう緊張する、
仕事だからといって割り切れない、そんな感じです。
635名前は誰も知らない
2021/01/16(土) 14:48:02.10ID:g+mLi8C4
ぽこにゃん牛丼美味しかったよ
636名前は誰も知らない
2021/01/16(土) 16:45:14.24ID:Bpi14xIm
対人恐怖症のスレなのか
牛丼チェーン愛好のスレなのか
よくわからなくなっている
637名前は誰も知らない
2021/01/16(土) 21:32:05.60ID:EewxT8Vg
>>636
そりゃ、スレ主がネタで適当に
立てただけですからw
638名前は誰も知らない
2021/01/16(土) 21:32:10.07ID:NfLMQg/y
俺は他人の目は全然気にならないのだが、食ってるときに突然精神ヤバい奴に刺されるような気がしていけない
いつも買い物するスーパーとかならそんな事考えないのに、いつもと違うとこに行くと不慮の死を遂げる気がして行くのやめることが多い
これも病気だろうね
639名前は誰も知らない
2021/01/17(日) 11:11:58.59ID:FYtecvJY
それは強迫性障害
生活に支障が出てるなら病院へ
640名前は誰も知らない
2021/01/17(日) 11:19:11.94ID:FYtecvJY
初見の店とかなら気兼ねなくいけるけど常連の店となると顔覚えられて行きづらくなる。またこの客かと思われるのが嫌だ。
紙に名前書いて待機する系のラーメン屋とかでは、最近は行くたびにに偽名を使ってるわ
641名前は誰も知らない
2021/01/17(日) 11:54:37.30ID:CSDHR4Zd
俺は「いつもありがとうございます」的な態度とられるともう行かなくなる
642名前は誰も知らない
2021/01/17(日) 12:07:59.01ID:HXKjbKE9
ぽこにゃんこないだ食べた牛丼おいしかったよ
643名前は誰も知らない
2021/01/17(日) 17:51:52.02ID:ZZc80Obc
ポコニャン黙れ
644名前は誰も知らない
2021/02/01(月) 20:33:38.02ID:1gmglV1z
ぽこにゃん黙るよ
645名前は誰も知らない
2021/02/06(土) 11:41:06.62ID:xGEEcRgZ
ぽこにゃんまた牛丼食べたいなぁ
646名前は誰も知らない
2021/02/06(土) 17:11:51.45ID:JOY7NUsX
馴染み客になりたい、と同時に、馴染み客になりたくない
この相反する気持ちを分かってくれる人はいるかな?
647名前は誰も知らない
2021/02/07(日) 06:21:13.56ID:BchTMYcd
ぽこにゃん少し分かるよ
648名前は誰も知らない
2021/02/07(日) 08:11:55.23ID:BzVc2SW3
ニート達のスレ(笑)
649名前は誰も知らない
2021/02/09(火) 19:04:36.34ID:gR7cZSWa
久しぶりに一人回転寿司行こうかにゃ
650名前は誰も知らない
2021/02/10(水) 16:54:33.28ID:jdukzsRJ
>>648
色んな事情を抱えた色んな人たちがいるんだよな
651名前は誰も知らない
2021/02/10(水) 20:37:28.46ID:U35pQ3C8
つうか俺もニートになりたいわ
652名前は誰も知らない
2021/02/11(木) 17:14:43.57ID:tIRw6oXT
ニートの人は苦しんでいる
ニートになりたいと願う人も苦しんでいる
あなたたちの幸せを祈ります
わたしの幸せを祈ります
653名前は誰も知らない
2021/02/11(木) 22:23:58.48ID:aOIQnucP
勝手に祈るという気味の悪い嫌がらせ
654名前は誰も知らない
2021/02/12(金) 16:40:36.52ID:kN7kLpva
>>650
就活の面接や飛び込み営業や、大勢の前でプレゼンやるのは苦にならないけど、すきや行って注文するのだけが怖い。なんてつまらんネタ読まされる側の気持ちも考えてほしいわなぁ(笑)
655名前は誰も知らない
2021/02/12(金) 17:32:33.96ID:Xsh9oz+n
面識のない人と道ですれ違う時でさえ少なからず緊張を感じる

「あの人からどのように思われているのだろう?」
「怪しいやつと思われていないだろうか?」
「なにか文句を言われるのではないだろうか?」
「文句を言われたらどのように言い返したらいいだろうか?」

自分の心を観察してみると
自分が常にそのような思いにとらわれ振り回されていることが分かってきました

もうウンザリです
656名前は誰も知らない
2021/02/12(金) 19:46:11.32ID:N6t/0WjW
牛丼食べたいなあ
657名前は誰も知らない
2021/02/13(土) 01:10:51.65ID:qtAyUn3e
>>654
俺が言ってないことを捏造してまで煽んなよw
面接とかプレゼンの話なんてしてないよ、それはおまえが怖いヤツだろがい。
まあ、おまえが社会を怖がっていることは伝わってきた。学生だかニートだか知らんが気の毒ではある。

俺はすき家とかハンバーガー店に入ると緊張してキョドりそうになり汗をかく。恐怖感に近いと思う。
「注文するのだけが怖い」とも言ってなくて、入店前から退店までずっと怖い。
病気かもしれんし異常かもしれんがマジな悩み。でもそれをおまえさんに否定される筋合いはないかと。
つまらん捏造脚色されて嘲笑される側の気持ちも考えてほ(略
あと就職がんばってね、全然本心じゃないけど
658名前は誰も知らない
2021/02/15(月) 14:09:38.68ID:X2Aj0ISO
久しぶりにスーパー行ったらドキドキした
659名前は誰も知らない
2021/02/15(月) 22:53:13.51ID:dUfBEeJV
すき家はまだテンパりがちだけどデリヘルにはだいぶ慣れた
3年前は電話するだけで足も声も震えてたのに
660名前は誰も知らない
2021/02/16(火) 16:38:09.19ID:VXASUBiF
外食では緊張して風俗では緊張しない?
俺には全く分からない世界だ
661名前は誰も知らない
2021/02/17(水) 20:25:20.77ID:brUvlSud
他人だから当たり前
662名前は誰も知らない
2021/02/18(木) 19:14:34.80ID:QyJMKTWv
たんに各々にとっての「当たり前」が違うというだけのことなんだろうな

しかしそうは言ってもなかなか共感しあえないんだよな
663名前は誰も知らない
2021/02/22(月) 20:30:23.05ID:M/exuX77
明日の晩ご飯何にしようかなぁ
664名前は誰も知らない
2021/03/01(月) 21:16:39.70ID:SULJz4od
明日はどこに行こうかにゃあ・・・
665名前は誰も知らない
2021/04/04(日) 20:50:14.59ID:1qKwwqDu
近所に松屋はあるけどすき家はないにゃあ
666名前は誰も知らない
2021/04/05(月) 20:49:22.25ID:sNa03v55
近所にラッキー寿司っていうのがあるんだけど
なぜラッキーかというと宝くじ当てた金で開いた店だからそうにゃん
667名前は誰も知らない
2021/04/07(水) 12:44:40.28ID:11tNRtK6
宝くじって当たるんだにゃあ
668名前は誰も知らない
2021/04/08(木) 13:51:03.38ID:McQ2Mb/Q
ぽこにゃんも宝くじ買ってみようかなあ
669名前は誰も知らない
2021/04/08(木) 15:07:07.46ID:TXmv2dhJ
松屋安いからいいよな
670名前は誰も知らない
2021/04/19(月) 20:13:35.68ID:J9FaxpP4
いつかすき家行くにゃん
半年以内
671名前は誰も知らない
2021/04/19(月) 20:21:57.53ID:QE0ta1rM
行きつけのスーパーマーケットのレジ店員たちから
疑いの目を向けられているような気がする
672名前は誰も知らない
2021/04/19(月) 22:32:31.94ID:O3c5Odvd
>>660
スレ主が
お寒いネタを書いてるだけだからw
673名前は誰も知らない
2021/04/20(火) 08:32:16.56ID:bxB17Fpk
みゃみゃみゃ
674名前は誰も知らない
2021/04/23(金) 12:14:28.58ID:nlTA42da
すき家美味しいよにゃあ
もう五年くらい食べてないにゃあ
675名前は誰も知らない
2021/04/24(土) 13:29:09.77ID:1vIRPcas
牛丼屋行きたいなあ
行ってみたいなあ
676名前は誰も知らない
2021/04/26(月) 13:37:55.97ID:qNR3+RtZ
ぽこにゃんこれで今日のコーヒーは止めるにゃん
677名前は誰も知らない
2021/05/02(日) 10:14:18.50ID:WaBj77XP
すき家美味しいよにゃー
678名前は誰も知らない
2021/05/08(土) 09:49:25.55ID:XSXblNyi
口頭でオーダーするのには緊張する
松屋のような食券制の店のほうが楽だ
679名前は誰も知らない
2021/05/08(土) 09:58:40.61ID:KXxU3j4Y
最近のすき家はタブレットで注文するから楽勝だよ
680名前は誰も知らない
2021/05/08(土) 10:09:38.36ID:XSXblNyi
そうなのか
長いこと行ってないから知らなかった
681名前は誰も知らない
2021/05/08(土) 11:12:29.50ID:KXxU3j4Y
各席にタブレットが置いてある
入店から退店まで一言も言葉を発することなく食事できるよ
最近のすき家は
682名前は誰も知らない
2021/05/08(土) 18:57:30.60ID:V6MvyQ0c
へええ
683名前は誰も知らない
2021/05/09(日) 11:55:59.01ID:SMd4D2ko
店員の多くがアジア系だから会話通じないからな。
684名前は誰も知らない
2021/05/09(日) 12:12:44.99ID:iaTzcKaB
すき家行きたいなぁ
685名前は誰も知らない
2021/05/09(日) 17:03:37.05ID:lk6Jpdlf
外食できない
686名前は誰も知らない
2021/05/09(日) 22:24:04.78ID:bcY7bWsj
タブレット注文じゃつゆだく頼めねぇじゃんと焦ったが
カスタマイズを推せばいいのか
687名前は誰も知らない
2021/05/10(月) 04:51:13.46ID:ct2oU5Hb
洋服屋とか家電店でも緊張する

書店は寛げる
店内は静か
せいぜい小さい声で「いらっしゃいませ」と言われるだけ
「何をお探しですか?」などと聞いてこない
688名前は誰も知らない
2021/05/14(金) 19:20:13.95ID:gtbAK5fG
最近書店行ってないにゃあ
689ぽこにゃん ◆ZwHT59PgJQLZ
2021/06/19(土) 19:38:49.99ID:bferJhfh
ぽこにゃん牛丼食べたい
690名前は誰も知らない
2021/06/30(水) 12:59:35.26ID:RyI/+GeV
にゃああああん!
691名前は誰も知らない
2021/07/14(水) 14:36:05.37ID:i4EeKfj4
すき家でウナギ売ってるやんか
あそこって焼いてるのか
焼けるやついるのか?
焼いたら15分20分は待つだろ
まさか出来合いの湯煎して出してるワケじゃねーよなあ
そんんあ横着するワケねーよなあ

すき家は牛皿定食があるんだから
うな皿で出してもいいんじゃねーの
朝食なんてシャケやサバだって皿で出してるんだし
692◆ZwHT59PgJQLZ
2021/07/25(日) 20:17:22.23ID:goktHw75
ぽこにゃんも牛丼食べたい
693名前は誰も知らない
2021/07/27(火) 11:24:55.72ID:xxYm/jWV
牛丼屋にすら入れない人達は引きこもり?
仕事してたら牛丼屋に入るより他人と接する機会多いよね。
694◆ZwHT59PgJQLZ
2021/08/03(火) 20:52:05.02ID:vB2kSf5E
ぽこにゃん基本的に引きこもり
695名前は誰も知らない
2021/08/04(水) 00:29:49.59ID:0rdJjdbj
職場と家の往復
696名前は誰も知らない
2021/08/05(木) 22:27:32.59ID:I2UGagen
>>654
スレ主が
お寒いネタを書いてるだけだからw
697名前は誰も知らない
2021/09/25(土) 09:23:06.66ID:7aDH+zbX
かかりつけ医じゃない病院やクリニックでの個別接種の予約って入れちゃってもいいのか?
そこでの診察歴がなかった場合、受付のババアに嫌な顔されたとか聞くんだが
698名前は誰も知らない
2021/09/25(土) 09:31:17.29ID:ypd3J7yp
>>693
だよなぁ・・
必死で否定してるが、そういうことなんだろうw
699名前は誰も知らない
2021/09/29(水) 04:12:07.57ID:u/5SpBoB
すき家は外人店員だから
別の意味で勇気がいる
700名前は誰も知らない
2021/09/29(水) 04:12:26.92ID:u/5SpBoB
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
701名前は誰も知らない
2021/09/29(水) 13:04:13.29ID:F51NQylJ
意識高い系のカフェならわかる。

客も店員もお洒落じゃない人お断りみたいな態度と視線なので。
702◆ZwHT59PgJQLZ
2021/09/30(木) 20:23:08.75ID:C067Gw2D
ねこカフェ行きたいにゃ
703名前は誰も知らない
2021/10/02(土) 08:20:41.73ID:FRoXHAfN
すき家ですら勇気いるなら買い物できんだろ、何食ってんだよ。
704名前は誰も知らない
2021/10/02(土) 21:55:10.63ID:ZuOWzVzO
>>703
外食が出来ないんだよ俺は
別にひきこもりじゃないぞ
病院とか一人で行けるし
先週はディーラーに一人で車を買いに行った
でも外食だけは無理
食べるものはコンビニかスーパーで買うだけ
フードコートとかも無理
705名前は誰も知らない
2021/10/02(土) 22:08:00.34ID:L7XmmK2T
>>703
まぁ、大半がネタですからw
706名前は誰も知らない
2021/10/03(日) 01:00:07.78ID:+YpesTFN
すき家のドライブスルーで新発売の豚丼を買ってお家で食べたよ、中々美味しいね
707名前は誰も知らない
2021/10/03(日) 03:54:59.55ID:c5vOw3+U
近所のすき家、駅前だからドライブスルーどころか駐車場もないな。
終電終わったら客来ないだろ、行ってみようか。
708◆ZwHT59PgJQLZ
2021/11/05(金) 20:11:18.28ID:zMYU9c7c
値上げだってにゃ
709名前は誰も知らない
2021/11/11(木) 10:45:20.81ID:Eb0cJis9
逆に聞きたいんだけどお前らが気兼ねなく入れる店ってどこよ
710名前は誰も知らない
2021/11/11(木) 10:54:47.63ID:NmQZk+F5
会食恐怖症というのがある
社交不安障害の一つの症状らしい
711◆ZwHT59PgJQLZ
2021/11/11(木) 12:28:53.61ID:Vqjr7LrN
ぽこにゃんもそれかなあ
712名前は誰も知らない
2021/11/13(土) 13:15:39.49ID:s8djDkQq
店員に顔を覚えられたくない
713名前は誰も知らない
2021/11/13(土) 13:17:08.54ID:y0nz4DFF
どんだけ自意識過剰だよ、世間はお前らみたいな石ころに注意など払うかよ。
714名前は誰も知らない
2021/11/13(土) 13:19:28.20ID:s8djDkQq
石ころではありません
人間です
715名前は誰も知らない
2021/11/13(土) 13:20:56.83ID:s8djDkQq
「お前ら」とは具体的に誰のことですか?
716名前は誰も知らない
2021/11/14(日) 00:02:33.14ID:UCHDqk+r
このスレにたむろする会食恐怖症の人のことでしょう
717◆ZwHT59PgJQLZ
2021/11/14(日) 18:43:39.30ID:SfD8CZmx
ぽこにゃんも牛丼食べたいにゃあ
718名前は誰も知らない
2021/11/15(月) 09:43:12.23ID:M4o7yEeM
二郎系と言われるラーメン屋は無理だな。

なんかマシマシカラミアブラ!みたいな呪文をみんな唱えてるじゃん。
あれ言うのが無理。
719名前は誰も知らない
2021/11/15(月) 11:14:46.36ID:sgjU+lDx
へー
こんなヒキ板っぽいスレがあったのか
俺も外食苦手だが
720◆ZwHT59PgJQLZ
2021/11/18(木) 20:05:11.86ID:0hsVp3HA
ぽこにゃん美味しいラーメンが食べたいよ(ФωФ)
721名前は誰も知らない
2021/12/22(水) 20:00:35.81ID:xToovkwf
牛丼400円だって(ФωФ)
722名前は誰も知らない
2022/03/19(土) 13:13:22.40ID:i8+XnTR+
お金ないから外食できない(ФωФ)
723名前は誰も知らない
2022/03/20(日) 12:08:09.30ID:g16WLOAB
>>722
実家暮らしなら親に買って来てもらえる
にゃろ??
724名前は誰も知らない
2022/03/20(日) 12:23:17.48ID:3PE3Yo0H
うん(ФωФ)
725名前は誰も知らない
2022/03/31(木) 22:35:03.90ID:ij8igh3n
行けないことはないが緊張はする
パーテーションとタブレット注文でだいぶラクになった
726名前は誰も知らない
2022/04/16(土) 07:19:27.48ID:6zGWctXj
【異物混入】すき家、ゴキブリが入った麦茶を客に提供、客がツイッターで画像拡散→事実認め謝罪 保健所が立ち入り調査へ★10 [デデンネ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1649986818/


777 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/15(金) 13:14:51.41 ID:NadTPHYp0
なか卯でバイトしてるけどゼンショーグループはガチでありえる。しかもごくごく普通に結構な頻度で。

787 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/15(金) 13:17:10.37 ID:NadTPHYp0
今までいろんなバイトしてきたけとなか卯が一番きつい。仕事量が一人じゃ物理的に無理なレベルの量だしご飯にコバエ入ってても皆無視して炊いて出してるわ

797 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/15(金) 13:23:34.12 ID:NadTPHYp0
>>789
コンカフェが立ち並ぶ深夜のなか卯でワンオペやで。
勘違いDQN客相手にしつつ仕込みやメンテなんて無理や。
本来深夜は24時間の体を守る為に開けつつ仕込みやメンテがメインなんやがコンカフェが続々出来てネットでしか見かけない勘違い女やチンピラ男の溜まり場になっとる。

813 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/15(金) 13:32:20.06 ID:NadTPHYp0
バイトしてると、よくなか卯やすき家の飯物や揚げ物、麺類を食べられるなぁと思っちゃう。自分なら絶対食わんぞ。
なか卯すき家みたいなチェーン店で大人数できたり長々居すわるのは田舎だからだろけど。

862 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/15(金) 13:58:21.82 ID:NadTPHYp0
>>853
そんな手間暇かけられるような作業量やないんや。だからといって人件費かけるような会社じゃないんや

942 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/15(金) 14:42:59.39 ID:NadTPHYp0
まあ。この件ですき家は各店舗に通達は出すけど何も変わらん。何故なら通達出すだけで人件費はけちったまま一人分の作業が無理難題なのは変えないからだ。

946 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/15(金) 14:44:50.89 ID:NadTPHYp0
たぶん通達はなか卯にも来るんだろうな。
もちろんなか卯も変わらん。
何故なら通達出すだけで人件費はけちったまま一人分の作業が無理難題なのは変えないからだ。
727名前は誰も知らない
2022/04/28(木) 12:21:24.44ID:DQUontiz
(ФωФ)深夜は行っちゃ駄目なんだね
728名前は誰も知らない
2022/04/29(金) 00:37:17.35ID:4p++FLYl
>>727
引きこもりの勝ち組ですか??
729名前は誰も知らない
2022/04/29(金) 06:47:38.05ID:hhR1cjvA
(ФωФ)引きこもりだけど負け組です
730名前は誰も知らない
2022/05/01(日) 16:14:07.97ID:YD6yRcU4
┌─────────────────────────────
|┌─────────┐  履歴書     池田63年01月02日
||    / ̄\_      |
||   /  / ヽ ヽ    |  ┌───────────────
||  / /   \ ハ   |  |氏名: 右ネ申 国予
|| / /\ /⌒V|  |  ├───────────────
||| /(◎ヽ /◎)||  |  |生年月日:池田37年49月19日
||||  /    || . |  ├───────────────
|||人  (_    ノ  |  |  |現住所: 六玉寺市 無間地獄
||人 \ (ー)  / /  |  ├───────────────
||  \ )、二イ /    |  |連絡先: xxx-xxx-xxxx
|└─────────┘  └───────────────
|┌───┬─┬──────────────────────
|| 年   |月|            学 歴
|├───┼─┼──────────────────────
||池田56|.3.|キンマンコ学園中等校ルネサンス仏罰コース卒業
|├───┼─┼──────────────────────
||池田56|.4.|キンマンコ学園高等校仏敵科P献金コース入学
|├───┼─┼──────────────────────
||池田59|.3.|キンマンコ学園高等校仏敵科P献金コース卒業
|├───┼─┼──────────────────────
||     | |          資 格
|├───┼─┼──────────────────────
||池田60|.9.|キンマンコ狂学374919級 取得
|├────────────────────────────
||               本人の要望
|├────────────────────────────
||キンマンコの所在及び、自身の結婚と妊娠とマタニティ姿についての質問等はNGニダ

すき家とか行くのでも勇気がいる6杯目 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>23枚
731名前は誰も知らない
2022/05/01(日) 17:00:12.93ID:qdWYpmoF
最後に入ったのは一年ぐらい前だったか。腹が減っていたのでそのまま食べたのだが、
先ず「いらっしゃいませ」の声がなく、ホコリやご飯粒などの店の汚さ、片言日本語の
太ってて不機嫌な女店員、出てきたものの不味さ、店員も客もBGMも合わせて
だるそうな淀んだ空気、などなど。
その時以来すき家に入るには本当に勇気がいる。
732名前は誰も知らない
2022/05/07(土) 17:55:51.27ID:6sna4eL4
右神国予は、出産以前に・・・・・・本当に結婚してるのか?

挙式って、いつしたんだ?

池田先生は、挙式に出席するのか?

ひょっとして、バレる前にこのまま逃亡引退か?
733名前は誰も知らない
2022/05/07(土) 18:07:33.77ID:Ip5p+Umq
スタバとかカフェ系は絶対行けない
734名前は誰も知らない
2022/05/07(土) 21:34:42.80ID:9LNAhHcP
池田大作はまず間違いなく死んでるか人事不省の状態にゃん
多分10年以上前から

宗教って恐ろしいにゃんねえ……
(ФωФ)
735名前は誰も知らない
2022/05/07(土) 21:38:53.19ID:ZN9crohF
一番恐ろしいのが憲法九条教
736名前は誰も知らない
2022/05/07(土) 21:59:06.08ID:R+K4y5iX
>>735
(ФωФ)憲法読んだことある?

ぽこにゃんの勘というか、率直な実感として言うんだけど、読んだことないでしょ?

あの憲法が、想像もできないほど悲惨で破滅的な結果をもたらした世界大戦(大日本帝国は戦争を起こした側)の教訓に立って、二度と再びこんな悲惨な出来事を人類に起こさせまいとした決意から想起され書かれた、人類の理想と希望を祈願して書かれた祈りのような文章だって、一度も読んだことないあなたには分からないよね

5chのネトウヨとか保守系マスコミとか官房機密費から金貰ってる右派論客とか、そういう人たちがキャッチーに喧伝するプロパガンダに(あなた自分自身は気づかまま)影響されて、憲法改正!、パヨクはお花畑!って息巻いているでしょ?


そんなのは戦後ずっと繰り返されてきた現象に過ぎないことも知らないんだろうにゃあ(ФωФ)
737名前は誰も知らない
2022/05/07(土) 22:19:57.54ID:ZN9crohF
>>736
な?九条狂信者は恐ろしいだろ?w
738名前は誰も知らない
2022/05/07(土) 22:30:09.50ID:l3RAX54f
(ФωФうん。で、あなたは日本国憲法読んだことあるの?
ぽこにゃんほぼ100%の確信をもって断言するんだど、答えはNo!

一度も読んだことがない憲法を改正すべきだと、どういう根拠に基づいてあなたは主張するの?
(ФωФ)
739名前は誰も知らない
2022/05/07(土) 22:47:48.30ID:ZN9crohF
>>738
そもそも自衛隊は憲法違反じゃん
狂信者は自衛隊は今や認めざるをえないけど憲法改正はしたくないから都合よく解釈してるけどなw
740名前は誰も知らない
2022/05/07(土) 22:51:10.13ID:ZN9crohF
>>738
おれよりお前さぁこんな過疎板で他愛無いレスしかしないくせに
ぽこにゃん(笑)なんてキャラ作ってなにか意味あるの?
頭おかしいから病院行けよw
741名前は誰も知らない
2022/05/07(土) 22:57:08.53ID:ZN9crohF
>>738
昔宮城遷都論が出たときサントリーの佐治社長(関西人)が
「東北なんて文化の卑しいところ駄目だ」って言ったことがあるけど
東北は文化だけでなく人間も卑しいよな
お前みてるとさぁw
742名前は誰も知らない
2022/05/07(土) 22:59:55.13ID:l3RAX54f
効いてる効いてるwww


ってレスするのが正しい作法なのかにゃ5chというか日本のインターネット文化的に

三連投お疲れさまにゃ
あなたの心が手に取るように分かるよぽこにゃんには(ФωФ)
743名前は誰も知らない
2022/05/10(火) 09:04:21.27ID:kRZj5SFr
キツキツに座らせるカウンターの店が無理だ。

なんか柄の悪いガテン系が隣に座ると最悪。
744名前は誰も知らない
2022/05/13(金) 10:33:13.19ID:RX9vuCqE
俺はカウンターの端かテーブルが空いてなかったら店出るわ
745名前は誰も知らない
2022/06/26(日) 14:28:16.97ID:1Au0XQnC
タッチパネルで注文できる店が増えたよね
746名前は誰も知らない
2022/06/26(日) 14:28:54.26ID:1Au0XQnC
混んでる時間帯に行かないのもコツ
747名前は誰も知らない
2022/06/27(月) 13:40:14.48ID:z65lCK0y
もう牛丼一年は食べてないにゃ
748名前は誰も知らない
2022/07/01(金) 18:42:18.89ID:r5i/yNSS
外食は何食わせられるか分からないから 止めたほうがいい
弁当を買うのも リスクが大きいから やめたほうがいい
材料を買ってきて 自分で焼くなり煮るなりしたら 安全だな
749名前は誰も知らない
2022/07/11(月) 10:43:34.24ID:3v/LmJZp
すき家で中国産うなぎを食べよう
750名前は誰も知らない
2022/07/11(月) 10:54:10.31ID:/wMoEuse
基本外食で1500円以内の鰻は中国産だと思ってるから産地は気にしないな。

鰻丼だしてるチェーンでは松屋が一番美味しいと思う。
751名前は誰も知らない
2022/07/11(月) 17:22:33.75ID:hW4O/uPI
投票所ってなんであんなに緊張するんだろうな
752名前は誰も知らない
2022/07/11(月) 19:33:14.04ID:RmN2ry/9
どこ産とか関係なく絶滅危惧種食うやつはおかしい
753名前は誰も知らない
2022/08/01(月) 12:55:29.59ID:PWJFK9Ya
対人恐怖症レベルのお前たちは仕事何してんの?
754名前は誰も知らない
2022/08/01(月) 14:47:52.26ID:0UxhnzBn
こんなんが仕事してると思うか?
755名前は誰も知らない
2022/08/01(月) 22:48:10.90ID:bzeHjKDZ
昔は本当に夜中にほかに客が誰もいない牛丼屋で一杯牛丼食うだけでも緊張してひっくり返ってたけど
歳とって何となく平気になったので一応働いてる
756名前は誰も知らない
2022/08/01(月) 22:48:37.73ID:bzeHjKDZ
でも今も店内で食うのは嫌なのでテイクアウトする
757名前は誰も知らない
2022/10/06(木) 12:30:27.65ID:DJcwbTX2
勇気出さなくてもできることあんの?
758名前は誰も知らない
2022/10/06(木) 15:01:53.14ID:BXo6+Tng
すき家の特うな丼しか勝たん
https://pbs.twimg.com/media/FaCZmRnakAYsR3Q?format=jpg
759名前は誰も知らない
2022/10/06(木) 15:36:08.27ID:rBWOWL3D
すき家の豚生姜焼き丼(並盛)は結構美味しい
760名前は誰も知らない
2022/10/09(日) 23:00:38.01ID:AjBwUTPM
>>758
食いたくなってきた
761名前は誰も知らない
2022/10/13(木) 11:51:28.62ID:cI8E9VQ1
すき家のうな丼食ってきた
値段はすき家にしては高いがまあ悪くはなかったかな
762名前は誰も知らない
2022/10/14(金) 21:57:32.30ID:NR2s/cpS
吉野家や松屋はちゃんとしてるけどすき家って態度悪いというか自分を出してるバイト多くないか
763名前は誰も知らない
2022/10/15(土) 02:03:13.64ID:1p/G/lka
そんなもん店によるとしか言いようがない
764名前は誰も知らない
2022/10/15(土) 02:12:20.77ID:3HOjvkFP
俺が行くとこがたまたまそうなのか
765名前は誰も知らない
2022/10/15(土) 02:12:45.93ID:3HOjvkFP
バイトの教育が甘いんだと思ってたわ
766名前は誰も知らない
2023/01/25(水) 20:06:44.27ID:4xB1NKlv
テスト
767名前は誰も知らない
2023/07/31(月) 10:14:31.34ID:RmLXL7FG
6スレ目が立ってから9年が経ちそうだが初代スレは3ヶ月で消化してたのか
昔は本当書き込み多かったんだな2ch
768名前は誰も知らない
2023/08/14(月) 01:15:08.81ID:uQK5D9sn
空いてる時間帯に入ろうと思ったが、後からヤンキーが入ってきたらと思うとなかなか入れんな
769名前は誰も知らない
2023/08/17(木) 20:36:34.54ID:yayJkjoa
チー牛
770名前は誰も知らない
2023/08/17(木) 20:38:53.99ID:yayJkjoa
リニューアル
771名前は誰も知らない
2023/08/17(木) 20:41:18.80ID:yayJkjoa
チー牛
772名前は誰も知らない
2023/08/17(木) 20:43:36.87ID:yayJkjoa
ニンニク
773名前は誰も知らない
2023/08/17(木) 20:47:10.15ID:O18SwcSI
>>768
それは重症
仕事とかどうしてるの?
774名前は誰も知らない
2023/08/18(金) 00:25:48.47ID:a7nS1k+g
>>773
オレもそうだけど、苦手なタイプ(イケてるやつら)がいると緊張して挙動不審になったりする
見た目で判断しすぎてるんだろうな
775名前は誰も知らない
2023/08/18(金) 03:32:25.93ID:ma0VKS8i
好きや
776名前は誰も知らない
2023/08/18(金) 03:36:07.82ID:ma0VKS8i
好きや
777名前は誰も知らない
2023/08/18(金) 03:38:29.39ID:bBYYmadF
ネット注文でテイクアウトが一番だが仕組みが悪いと注文通ってなくて待たされる
778名前は誰も知らない
2023/08/18(金) 03:39:28.91ID:ma0VKS8i
好きや
779名前は誰も知らない
2023/08/18(金) 03:52:10.95ID:ma0VKS8i
好きや
780名前は誰も知らない
2023/08/18(金) 03:55:12.21ID:ma0VKS8i
好きや
781名前は誰も知らない
2023/08/20(日) 04:37:24.17ID:y5Zu581S
好きや
782名前は誰も知らない
2023/08/20(日) 04:38:05.42ID:y5Zu581S
好きや
783名前は誰も知らない
2023/09/20(水) 22:47:59.54ID:e5TYcce6
ニンニクの芽どんぶり 昔から好評だったよな
あと、マグロユッケ丼2006年くらいまであったよな?
なんで復活しないの??
784名前は誰も知らない
2023/09/26(火) 11:41:41.80ID:inmXAVpf
すき家は少し緊張するがタッチパネルになってからは平気
スタバとモスはいつもちょっと緊張
なぜかドトールは平気
床屋は平気、美容院はちょっと緊張
デリヘルを待つラブホでは心臓バクバクするほど緊張するが、だからこその達成感と幸福感が待っている
785名前は誰も知らない
2023/09/28(木) 04:27:31.34ID:F8asXK3d
ファストフードはテイクアウトで利用できることがわかってだいぶ気楽に利用できるようになったけど
フレッシュネスバーガーは待ち時間が長いのと何か働いてる人がほかより自由な感じでリア充オーラ出してたりして緊張する
786名前は誰も知らない
2023/12/11(月) 04:30:13.78ID:PlFm3bPo
ニセコのすき家
https://pbs.twimg.com/media/GA8wAQNasAAeBrn?format=jpg
787名前は誰も知らない
2023/12/11(月) 05:42:53.25ID:TQsBGfLA
こないだ辺鄙なとこに出来たフレッシュネスバーガーに行ったら
何故か大衆食堂の大将とかが似合いそうなおっちゃんがレジやってて
おかげで気楽に利用できた
788名前は誰も知らない
2023/12/29(金) 04:34:12.77ID:hFd2eM28
すき家ナウ
肉味噌担々鍋定食ご飯並盛890円肉2倍240円卵無し
すき家とか行くのでも勇気がいる6杯目 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>23枚
卵有りは+80円
789名前は誰も知らない
2023/12/30(土) 22:42:07.22ID:Jebl+sCz
◆すき家 牛まぜのっけ朝食(ごはん並盛)
価格:\390(税込)
790名前は誰も知らない
2024/01/03(水) 03:01:35.83ID:tF4LvMuU
あたま
すき家とか行くのでも勇気がいる6杯目 [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>23枚
791名前は誰も知らない
2024/01/17(水) 12:33:50.48ID:hoEOdTIN
鬼汁うまいな
792名前は誰も知らない
2024/02/17(土) 17:15:38.54ID:1f3Ahvkq
キンマンコ死後の芸術部座談会 

松元人忘 : とうとう出たね。キンマンコのタヒ亡発表。戒名…不安よな。松元、動かれへんわ。
久元美雅 : 不摂生と堕落した生活でブクブクに太った体は全身チューブだらけ。正に「臨終只今」や。(笑)
山木リダソ: あんな男が374919代会長を務めていたのだから、リダソ困っちゃう。
長丼和秀 : 我々を騙し、脅し、支配し続けた極悪人で、本当に「気を付けろぉぉっ」て言いたい。
紫田恵理 : 自ら机を叩いて「マハーロ!バカヤロー!!」と絶叫したら、倒れたと聞いたけど。
長丼和秀 : 正に仏罰てきめんだ。間違いない(笑)
岸木架世予:「戒名貰って密葬させろ」等と言うふざけた会則を作ると言いだした時は、「それなりに」参ったものだわ。
ナッイ塙 : YAPOOで調べたら、息子のピロマザも悪い頭との噂を聞く。
彦呂磨  : 全くどーしょーもない「K應卒」のお坊ちゃんやぁー。(笑)
右神国予 : キンマンコは自分の子供を「キンマンコ学園」に入学させず、私みたいに履歴書を「キンマンコ学園卒業」にさせなかったわ。
寺角ヂモソ: あの女狂い、金狂いが倅の履歴書に「キンマンコ学園卒」のカ▲ト刺青を彫らせる筈がないっ、ヤーー!
下戸 彩 : キンマンコの「長寿世界記録」「マイナンバー」の画策の為に、どれだけの金が使われたか。
架籐茶茶 : キンマンコ、実はあいつは一度も立候補なんてしたこと無い……ヘックシュン! 
高梁ヂョヂー: 何でもないような事だけど、エ●カンターレですら立候補したのは有名な話だ。
林屋ごん乎: それを性狂珍聞で『執筆活動が忙しく、脳梗塞の治療ができない』てw。チャンラーンッw!
川中家礼三: 立候補どころか国土交通大臣にも任命されてへんし、園遊会にも呼ばれてへんで!
研オナ予 : 今後も手段を選ばず成り上がって数々の悪事を働いてきた自称「イルボンの国主」を「真心の『1円財務』」を振り込みながら、永遠に語り継いで……ナマタゴマ。
和泉ビン予: ところで右神国予って「おめでた」らしいけど、あなた本当に結婚したの…?
右神国予 : 今、旦那役と子供役の、エキストラをトリセツしながら調整中です…アイゴッ!
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-IuuEUwzDui0/UM5hLlj1VfI/AAAAAAAABWY/NOCeuPn8wG0/s1600/IMG_0595.JPG
793名前は誰も知らない
2024/03/16(土) 13:43:11.04ID:DiDf2p/u
https://pbs.twimg.com/media/GItOq9UboAEQxbA?format=jpg&name=large
都内のすき家が完全に吹っ切れてた
すき家は皿洗いを廃止した
SDGsは労働力不足の前に敗北した
794名前は誰も知らない
2024/04/02(火) 08:25:13.39ID:MJULAf9N
値上げしたぐらいで叩かれ
もう行かねえって捨て台詞を吐かれ
散々言いいまくっても
そーゆー奴等ってまた食いに来るんだぜ
795名前は誰も知らない
2024/04/03(水) 20:42:03.95ID:wIn+JnWC
双日がここまでくるとは思うけどギャラがえらいことになる可能性あるのはその後売れる
9 モデルおよび女優Iに対する
796名前は誰も知らない
2024/04/03(水) 23:03:04.09ID:ki3C+gMF
他との繋がりがヤバい
なんか
> その辺触れられてないだろ本当は1号だけど、もう超常現象とは言えないな
797名前は誰も知らない
2024/04/04(木) 00:01:32.57ID:HHS/OLuz
・サロンの管理者と仲良くしたトンデモ外交
798名前は誰も知らない
2024/04/04(木) 00:05:42.11ID:yo12ViIb
題材より構成なんやろなぁ」って要は普通にガーシーの情報漏洩だね
799名前は誰も知らない
2024/04/07(日) 22:51:58.93ID:EwYPZoCI
1 アミューズH 一般人にもウケるやろ
あっ
ワクチン脳溢血の突然死が原因だし
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241221221655
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/alone/1418274262/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「すき家とか行くのでも勇気がいる6杯目 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
【牛丼】すき家バイトスレ 牛丼7杯目
【牛丼】すき家バイトスレ 牛丼4杯目
【牛丼】すき家バイトスレ 牛丼5杯目
【牛丼】すき家 深夜の契約社員のスレ 牛丼1杯目
【牛丼】すき家バイトスレ 牛丼9杯目 ★2
渡辺美里って過小評価されてる気がするわ!?3杯目
【すき家】バイトスレ牛丼30杯目【客厳禁】
【すき家】バイトスレ牛丼17杯目【客厳禁】
【すき家】バイトスレ牛丼21杯目【客厳禁】
一人で行くJuice=Juiceライブツアー 「Juice=Juice LIVE MISSION 220」 62杯目
【牛丼】すき家バイトスレ 牛丼12杯目【客厳禁】
一人で行く 「Juice=Juice LIVE MISSION FINAL at 日本武道館」 84杯目
一人で行くJuice=Juiceライブツアー 「Juice=Juice LIVE MISSION 220」 65杯目
一人で行くJuice=Juiceライブツアー 「Juice=Juice LIVE MISSION 220」 78杯目
【泡沫】一人でも多く行くモーニング娘。!16コンサートツアー春〜EMOTION IN MOTION〜盛岡公演1.1杯目【福田パンナイト!】 [無断転載禁止]
一人で行くJuice=Juiceライブツアー 「Juice=Juice LIVE MISSION 220」 43杯目
「接待を伴う飲食店?取引先の接待で行く料亭とかって危険なんだ〜」 こんなバカが結構いるらしい
【日本で医療崩壊起こっているのでは…?】37.4°くらいの熱が二十日くらい続いた家族が病院に行くことを断わられ続けたが…
風俗行く金はたんまりあるけど勇気がない
すき家行くから頼む者決めてくれ
一人でライブに行く勇気がないゲイ
ボドゲカフェに行く勇気が無いんだが
ずっと在宅のハロヲタだけどどうしてもライブに行く勇気がない・・
【悲報】でんぱ組のかわいくない人「本田圭佑がW杯優勝を掲げるのはとても勇気が要ること。共感する」
【台湾】天安門事件から30年「タンクマン」を台湾芸術家がバルーンで再現 学生(21)「ここに展示するのはとても勇気があると思う」[5/22]
【桜井誠】「憲法9条は国の宝」とアホを撒き散らす馬鹿から「安田純平はお前より1億2千万倍も勇気がある」と意味不明のメンション。国に何度も迷惑
【東京五輪】卓球 敗れた中国・許が伊藤美誠を称賛「男子選手にも立ち向かう勇気がある とても勇敢だった」 [muffin★]
【サッカー】原口元気がガーナ戦で実感、本田との連係は「1テンポ遅いくらいで出て行くほうが合う」★5
相棒624杯目
天丼てんや 40杯目
モテないし酒でも呑むか71杯目
モテないし酒でも呑むか78杯目
モテないし酒でも呑むか69杯目
モテないし酒でも呑むか98杯目
モテないし酒でも呑むか76杯目
丼志向専門店を開きたいんだが ★6杯目
モテないし酒でも呑むか82杯目
モテないし酒でも呑むか105杯目
【孤高の】孤男一人酒 54杯目【酒呑み】
【孤高の】孤男一人酒 95杯目【酒呑み】
[すき焼き甘ぉ]二代目難波安組[コーヒー熱ぅ]98杯目
【孤高の】孤男一人酒 85杯目【酒呑み】
【孤高の】孤男一人酒 70杯目【酒呑み】
【孤高の】孤男一人酒 104杯目【酒呑み】
【孤高の】孤男一人酒 109杯目【酒呑み】
モテないし酒でも呑むか92杯目
【孤高の】孤男一人酒 33杯目【酒呑み】
【孤高の】孤男一人酒 100杯目【酒呑み】
【孤高の】孤男一人酒 117杯目【酒呑み】
【孤高の】孤男一人酒 83杯目【酒呑み】
【孤高の】孤男一人酒 55杯目【酒呑み】 c2ch.net
【孤高の】孤男一人酒 69杯目【酒呑み】
【孤高の】孤男一人酒 73杯目【酒呑み】
【孤高の】孤男一人酒 107杯目【酒呑み】
【孤高の】孤男一人酒 43杯目【酒呑み】
【孤高の】孤男一人酒 58杯目【酒呑み】
【孤高の】孤男一人酒 57杯目【酒呑み】
【孤高の】孤男一人酒 109杯目【酒呑み】
ドメサカ板でもチャーハン作るよ!10杯目
【孤独の】孤男一人酒 111杯目【酒呑み】
【孤高の】孤男一人酒 61杯目【酒呑み】
【孤独の】孤男一人酒 112杯目【酒呑み】
【孤高の】孤男一人酒 99杯目【酒呑み】
【孤高の】孤男一人酒 84杯目【酒呑み】
【孤高の】孤男一人酒 40杯目【酒呑み】
20:21:33 up 38 days, 21:25, 0 users, load average: 37.01, 36.82, 44.87

in 0.055644989013672 sec @0.055644989013672@0b7 on 022110