◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
フリーターが集うスレ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/alone/1477386829/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
規制中のプロバイダからでも、浪人を購入すれば2ちゃんねるに書き込めます。
2ちゃんねる専用ブラウザの広告を非表示にすることも可能です。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ 2ch.netが快適に利用できる有料会員サービス ▼
プレミアムRonin (浪人)
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちらから ▼
https://login.2ch.net/login.php 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
ピザの宅配のバイトしてる30代独身です
よろしくりくり
>>4 何歳でどんな仕事してますか?
>>5 アニキー
>>6 ピザハット?ドミノ?シカゴ?ピザーラ?
よろしく(゚▽゚)/
ほう
ピザの宅配って10代後半が多いイメージだったが
昔、ピザの宅配バイトしようか迷ったことあったけど結局やらなかった
>>7 ロイヤルハットばい
中四国だけだから知名度は、、、かなW
>>8 うちは20中盤から30中盤が多いよ
まあそのなかでも俺はオサーんだけどぼちぼちやってる
>>9 俺は昔ジャニーズ入ろうか迷ったことあったよ
でも歌とかダンスとかウゼーと思って、、、
>>10 ロイヤルハット初めて聞いた
調べてみたら天然酵母のピザなんだね
>>13 天然酵母と安さがセールスポイントなんだ
全国的にはまだまだです
>>14 店舗が四国、広島、岡山、兵庫、岐阜にしかないね
関東にも進出してほしいわ
いい加減に社員ならないか的なことを言われるな。
ぶっちゃけ副業があるから今のままでいいんだが。
新卒で社員になった人たちとは明らかに違う待遇されるわな
それが見えてるから社員はなりたくない
いろいろバイトやったけどカラオケはマジで楽だったw
楽すぎてつまんなくて辞めたけどw
逆に絶対ヤリたくないのは(ヤッたことないけどw)コンビニとガソスタだわ
実家暮らしなら余裕で金貯まるし
嫌いな上司に我慢して従ってまで正社員やってるツレ達みると「バカ」なんじゃないかと思うw
>>30 あれ考案したの俺だよ、だから印税が入りまくって今六本木ヒルズに住んでる
バイト仲間からもスゲー羨望の眼差しで見られてるよ、まいったwwww
じゃがいもとベーコンのせただけのピザをお前が考えたんだ すごいね
>>29 どんな車買ったの?
やっぱ維持してくのきつい?
1600ccのカローラレビンだよ
年収200万なのに税金4万保険10万車検10万
ガソリンも一回で4000円ぐらいかかったし
ほんとキツかったよ
いまはアドレス125乗ってます
月10万位稼いでるのに家に3万入れないと親になじられる
マジムカつくわ!勝手に生んどいて金までむしりとるとかゴミクズ以下の親だわ!金入れなくてもちゃんと面倒見ろっつーの!
マジ早く死んでほしい!ムカムカするから!
>>35 事故ったからね 治すのに50万かかると言われたので廃車にした
車持つなら軽自動車が限度だったかもね
>>38 自分の都合で勝手に生んだんだから飯食わせるのは当然だろ?なんだよ喰わせてもらってるってw
それどころか自分が先にくたばるくらいなら子供に一生遊んで暮らせる金くらい用意しとけって感じだ
マジ親って自分の事しか考えないクソだわ、ホンマ迷惑、自分さえ良けりゃそれでいいのかって感じ!
マルチポスト申し訳ありません。
長年に渡ってこの板の住民に不快な思いをさせてきたクソコテBwVSe8xac2に関する情報を
下記のスレッドに書き込みました。もしよければご一読ください。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/alone/1450867694/ 実家だよ
税金や携帯代、タバコや間食は自費
三食光熱費は実家持ち
国で言ったら第三セクターだな
>>43 実家じゃないフリーターって派遣で寮入ってるか、運送アルバイトとかで稼げるフリーターか、親から仕送りで一人暮らしとかだらね
俺の財力じゃ一人暮らしは無理だわ
ってもローンの支払いが月76000円もあるから、これが無きゃ一人暮らし出来るな;
まあ運送でアルバイトするなら正社員になった方が手っ取り早いか…
以前運送の面接行ったら即決な雰囲気で、「社員とアルバイト両方求人出てますけど違いは何ですか?」って聞いたら「雇用形態の違いだけだね。好きな方選んでいいよ」みたいな感じだったしw
結局その時は天下の親方日の丸日本郵政公社のゆうメイトだったから辞退したんだけど
その後ゆうメイトも退社
2年後位に民営化
噂によれば旧ゆうメイト一括社員登用があったとか無かったとか
あのままゆうメイト続けてれば…
激務とはいえ日本郵便の正社員だったかもしれんのに…
運送会社のバイト面接って凄い緩いよな
経歴のこととか何も突っ込んでこない
俺は運送会社は倉庫作業の仕事しか受けたことないがほとんど即決だった
日本郵便はハガキの営業がきつそう
アリさんマークの引越社でバイトしたことあるけど
あそこはしんどかったよ なんせ一日に二軒も引越しやるんだぜ
走るのが得意な子は楽しそうに働いたけどね
自分の声を録音して聞くと気持ち悪いな
自分で聞こえる声と他人に聞こえる声ってかなり違うよな
こんな声でレジ打ってたり接客してたのかと思うとなんかがっかりする
>>52 社員ですら即決だったからな
しかも志望動機やら自己PRやら白紙伝説で
まあ職歴欄や写真はしっかりしてたが
っても職歴も10年で3社、しかも全部バイト
他じゃ「職に苦労してますねぇ」なんて言われたとこもあったのに、そこは「転職すくないねぇ!」だってw
でも結局事故の時の自腹規定が待ってる間に嫌になって辞退しちゃったんだがな
>>53 ヤマトやハトの引っ越しは多いと3〜4件やるから2件は普通だと思う
問題は作業速度と人数だな
ハトは特に人数も多いし、作業速度もゆっくりだから楽だった
しかも静岡の拠点から相模原(神奈川県)とか離れたとこへ行くから、助手席に座ってるだけで時給が発生する時間も長かったし でも時給自体は800だか900円で安かったけどね
ヤマトは市内か隣市の近場が多かったな まあ高校生アルバイトだったからね
で、キツかったのがアークだかアート
一階のアパートの一室、ただそれだけなのに「走れやモタモタすんなやもっとチャキチャキやれや」でメッチャ疲れたわ
ハトの一軒家(二階上げ下げもあり)10時間(移動も多し) よりもその30分のがキツかったという
>>57 なんで二軒が普通なんだよ
朝6時30分朝礼で夜10時30終わりだよ
それを毎日だぜ 半年続いたのは長い方
一日で辞めて行く学生バイト30人ぐらいいたし
>>59 二軒は普通だがその内容が普通じゃなかったんだな
>>59 そら一日で辞めるな
ハトも朝7時集合夜10時とかあったけど毎日じゃないし、移動が長かったしな
途中のサービスエリアで飯食ったり余裕あったし
引越しの仕事は派遣でダック引越しセンターと日通に行ったことあるが
ダックはめちゃくちゃきつかった
人数少ないし初心者とかお構いなくガンガンやらされて足ガクガクだった
対して日通は人数やたら多く、主な仕事は社員がやりバイトや派遣は補助的なことだけでめちゃくちゃ楽だった
会社違うだけでこうも違うのかと驚いた
【経済】安倍政権思いつき改革 氷河期世代“正社員化”は問題山積 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1478052635/ 日本政府、就活氷河期世代(現在30〜40代)の救済に本気アピール!企業に助成金を渡して正社員化 [無断転載禁止]c2ch.net [114092986]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1476693258 安倍ちゃん「民主党が見捨てた氷河期世代を俺が救う」★2 [無断転載禁止]©2ch.net [227644491]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1477925606/ 俺ら40代(超氷河期世代)ってどうなっちゃうんだろうな?親の遺産食い潰した奴から自殺するしか無いのか・・・ [無断転載禁止]©2ch.net [368723689]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1478016698/ 非正規だとなかなか300万届かないよなぁ…
バイトしながら何か別のことで稼いでいきたいがなかなか難しい
髪を切ってきた来週中にはバイトの面接いく10年ちかくひきこもってたここで踏ん張ればまだやれる気がする
>>54 >>55 それってセルフイメージが高すぎるからじゃね?
俺カラオケの動画を自分のスマホでよく見るけどスゲー歌上手くてスゲーカッコいいよ、俺が女だったら絶対惚れてるのにな、やっぱり世の中の女はBAKが多いW
>>71 今人手不足だからチャンスだよ でも高校生がやるようなバイトは受からない
フリーターのオッサンが学生のオレに学歴で人生は決まるんだぞって説教してたな
俺みたいにはなるなよって事だろ
いいおっさんじゃないか
マーチでても非正規ですけど?
いつの時代だよ学歴なんていってるのw
>>77 そんな良い学校出てなんで就職できなかったの? 氷河期ですか
いい大学ではないっしょ
氷河期だね
基本的にはたらくのはいやでね
>>82 そう思いたいが俺は世の中の普通の人たちとは違うんだよ
ぼくヤンキー嫌いだから深夜のコンビニや牛丼屋で働きたくない
30歳公立大卒長期ヒキニート期間あり。
去年の夏からトヨタで期間工やってるよ。
金貯めて医療系の学校行って定職に…と思ってるが、まだまだ見通しは立たない
トヨタの期間工ってかなりきついらしいね
前の職場でやってた人がいて期間工時代のエピソードめっちゃ聞かされた
俺も大学中退
正直中退した事後悔してるけど
じゃあなんでやめたんだよって突っ込まれたら何も言い返せないのは分かってるから辛い
大卒でも非正規だな
やっぱおかしいんだろうな・・俺
いや今の時代珍しくないよ
大学院出ててもワープワの人が存在するくらいだから
俺も中退
高校まで真剣に勉強してこなかったからか、独りで毎日長い授業真剣に聞きながら通い続けることに苦痛を感じた
真剣に授業聞けば割りと理解できて面白いんだけど、どうしても眠くなるし、そんな生活毎日してると何のために生きてんのか分からなくなった
ちゃんと卒業した人は本当凄いと思う
永遠の真実を書いておく!
他の「手札(トランプ)」スレで、ヤツの原爆正当化についてこんなカキコがあった。
↓
2016/11/13(日) 02:45:04.12 ID:kEIG94OH0
アメリカ人のクソガキが
「原爆必要だった」とか生で聞くと
マジで腹立つぞ。
俺は悔しくて泣きそうだった。
で、こうレスしてやった。
↓
>352は真の日本人だな。
気持ちは良くわかる。
その感情は立派だぞ。
こんどから、
「悪魔の兵器と言われている原爆使用を正当化するのは、神に見放された行為だ。
おまえは悪魔に魂を売り渡したのか????
おまえは『悪魔の子だ』!!!!」
と、言ってやれ!
キリスト教徒は基本、バカだからなwwww
、
フリーターは中退者多いだろ
過去にバイト先で大学中退や専門中退、高校中退の人とか結構いた
中には慶應大学中退の人もいたよ
フリーターの何がつらいかって、
10年続けても何のキャリアにも経歴にもならないことだよな
履歴書に書けないし…
大学中退フリーターの人入学してからどのくらいで中退してるの?
3年だな
まず最初の一年で現実逃避して単位をほぼ全て落とした
一年目
夏休みまでは真面目に通ってたけど、一度休んでからなし崩し的にサボった
休んでも怒られないから余計にね
病気が原因で最初の1年間だけしか行けなかった
もうオサーンだし金ないけど復学したいね
30代マーチ大卒でフリーターやってる俺もいるわ
ブラックで勤めるなら気楽にいきたいからな
ただ世間の目が相当冷たい・・・・・
マーチ卒ならブラックじゃないとこ行けるんじゃないの?
高学歴採用の企業でもブラックは沢山あるから区別は難しい
>>99 3年生になる直前にやめたから2年で中退
俺の場合最初からさぼり気味で単位をあまり取れずそのままやる気を出す事も無くずるずると
今思うとなんで当時の俺は頑張らなかったんだろう、馬鹿すぎるだろと悔やむ
大学まで行ってやってる仕事が簡単な倉庫作業
馬鹿だなと思う
F欄で学部合わなくてGPA3以上取ってたけど三年に上がる前に中退、そっからはただのフリーター
ずっと非正規転々としてきていまは学校で非正規のような身分で働いてるんだが
将来考えたら不安で仕方ない
趣味をたのしめるような友人とかできるならいいわ
どうせ結婚なんてむりだろうしな
非正規がヤバイっていうのは頭では理解してるけど、自分の無能っぷりとかコミュ障っぷりとか責任能力考えると正社員なんてなれる気もしない
ぶっちゃけフリーターですら危ういが
ハロワとかどういう仕組みで仕事探すのかよく分からない
初めて来たなら職員に聞けばいいのかもしれないけどそういうの億劫だ
>>116 俺もまったく同じだわ
>>117 ハロワってなんか行く気になれないんだよな
1度も行ったことないわ
>>116 危機感持つのはいいがメリット・デメリット理解して開き直ったほうが良いと思う
副業自由で引かれるもの少ないから単純手取りなら案外効率よいが、引かれるもの少ないってのが最大のデメリットでもある
だから自分で月20貯蓄を目安にしてるがこれをいかに運用していくかなんだよな
あまり自分で考えなくていい企業年金があるような身分はやはり便利だなあとは思う
>>117-119 良い求人あるか自体は結構タイミングや地域によると思う
ただ結構アタリの担当にぶつからない限りはそこまで行くメリットはないし市井の求人情報で充分じゃないかな
どちらかというとメリットは求人自体よりも職業訓練や雇用促進住宅の申し込みとかのほうだと思う
職業訓練なんかはモノによって採用が若年有利だったり中高年有利だったりでそこを上手く
活かせれば結構利用価値ありそう
>>37 ウチの裏の気が強い40代独身♀は、月収10万円未満なのに軽ではなく普通車に乗っている。
本の著者略歴を見ると、自分より年下の人が書いていることがある。
ちょっと動揺してしまう。
休みがあっても特に何もやらずに終わってしまう
友達なんていないし趣味も無いし
みんなは休日は何かやってるの?
いつまでもこのままじゃいけないと思いつつもこのままだ
昨日、風邪を引いたので今日の作業はいつもより疲れた。
明日は午後から出勤なんだけど、明後日もそうしようかな。
ニートなんだけど一念発起して履歴書書き始めたんだが
バイトって週何日の1日何時間労働がいいの?
週4日で4〜5時間勤務は稼げないけど気楽だったw
午後から映画やカラオケ行ったり、バイクでツーリングしたりしてブラブラしてた
受付って女性のイメージあるけど男性でもいるし、受けてみなけりゃわからんよ
興味あるなら受けたほうがいい、当たって砕けろだ
>>140 今9〜17時で働いているが、午前中で早退すると気持ちいい。
休日より気持ちいい。
俺がバイトしてる所は客に年寄りが多くて疲れる
そのおかげで年寄り嫌いになった
糞面倒
>>148 職場にいるデブスのせいでデブ♀が嫌いになった。
コンビニで店員がデブというだけでも嫌。
でも、デブっていたるところにいるんだよなあ。
今日から派遣
黙々とできそうな雰囲気でラッキーだった
他の人達はわりと仲良さそうだけど…
このまま平穏に済むといいが
在日特権。
上下水道も基本料金免除。NHKは全額免除。国民年金も全額免除。
都営交通も無料乗車券が与えられるし、なんとJRの定期券まで割引になる。
公立高校の授業料も免除。不景気で授業料が払えずしかたなく退学する日本人の生徒がいるにもかかわらず。
年金は支払い免除どころか“掛け金無しで”年金『受給』が可能である。
ちなみに民潭の統計調査によると在日朝鮮人約64万人中、約46万人が『無職』である。 つまり4分の3が無職(生活保護)である。
年計2兆3千億円が「日本人ですらない在日朝鮮人の生活保護費」になっている
そんな在日朝鮮人を、日本国民が血税を支払って養っているのである。
在日は「そんな特権は存在しない!」などと嘘をつくが、騙されてはならない。
在日朝鮮人は仕事もしないで生活保護で年間600万円も貰って優雅に生活し、子供も朝鮮人学校に通わせて更に補助金を貰う。また、これは失業保険とは違うので 仕事をしても給付対象からはずれることはない。
これで、もし『外国人参政権』などが認められた日には “文字通り”日本が朝鮮人のものになるのは時間の問題であろう。
当然、朝日やNHKはこのようなことを、一切報道した事は無い。
小売業は面倒だな
もう3年以上いるけどしょっちゅうトラブル起きるし…
パートの身だからまだ責任が重くないけど社員はよく続けられてるなと思う
今27だが面接落ちまくる年齢的に正社員になれっていわれてんのかな
嫌味じゃないけど若いからかバイトや派遣の面接に落ちるって想像すらつかない
今まで受けてきて落ちたことがないし、適当に受けてもどうにかなるだろうぐらいに考えてきた
でも、これから年とってバイトの面接落ちるなんてことになったらショックで立ち直れないかもしれん
>>157 非正規は人手不足だから、若いと即採用されるよね。
そのせいか、20代はバックレが結構いる。
色々買ってゆっくりしたいけど、これ以上お金を余計なことに使えないし人間関係の不安からまともにゆっくり出来ない
派遣もやったことがあるが、パート・アルバイトの方がいい。
派遣はよそ者扱いで居心地がわるい。
パート・アルバイトとの間に溝がある。
年末で忙しく、非正規だけど残業しなければならない。
疲れる。
年末年始休みはいらないから、17時で上がりたい。
ぼくなんか年明けをバイト先で迎えるぜ
働いてるところは大晦日休みなのに、大晦日もやってる系列店に出張勤務だ
なんかすごい理不尽
ガキ使見たいのに
今年中にどこかと思ったが応募したとこ面接は来年に持ち越しになった正月家いづれえな
今日で勤務終了。やっぱりホッとする。
明日やること:理髪、コンタクトレンズ屋、窓掃除。
年末年始休みがない人にはわるいけど、やっぱり休みはいいもんだね。
休みはあれどその分収入が減るだけ
バイトは時間給だからこの時期無収入で生活が詰むよ
新年の挨拶は何とかなった。
明日からの3連休を気持ちよく迎えられる。
今年でもう10年友達いない
フリーターという安定しない身分で過去も後悔してる事が多いし心が折れそう
以前、駅で中学の同級生と偶然会ってしまい、
「仕事、何してるの?」と訊かれ、
「普通の会社。」と言ってごまかした。
やべ今オリエンテーションの日時電話でいわれたけど
相手が早口できょどってっから時間10時だか11時だかわかんなかった
俺も活舌悪いからじゅーぃちじ(11時)ですね?って聞きなおしたけど
はいじゅーち時ですって帰ってきて不安だわ
青春18きっぷで旅をしたり、ブラジリアン柔術を習ったりしたいが、
一方で貯金もしたい。
どっちを優先するか。
日が伸びた。17時でもまだ明るい。
気がラクになった。
疲れた。
自販機のうどんを食べに行く
理髪
図書館
皮膚科
ジム
土日に行くところ。
コミュ障な上、工場とかの単純作業もこなせないから諦めてる
自殺したい
2chは星の数ほどスレがるのに、労働者が書き込むスレはオレが知っているだけで4つだけ。
このスレもほとんど書き込みがない。
俺は163cmしかないチビだからスーツが似合わない
作業着のほうが合ってる
スーツを着て仕事したいって人、意外といるんだな
それが動機で不動産で働いてる人に会ったときは驚いたけど
個人的には作業着の方が汚れも気にせずに済んでいいな
職業差別よくないしどんな仕事でも立派だと思うけどどうしてもスーツ着て仕事してる人の方がカッコよく見えてしまう
政治家や官僚等がスーツを着ているから、スーツを着る仕事の方がイメージがいいけど、
あれを着ると会社人間になりそうで、オレは好きではない。
この先どう生きていったらいいかわからない。親が死んだら死のうかな。臓器全部提供するから安楽死させてくれ
やれるだけのことはやったから、もう思い残すことはない。
あとは余生。
一応バカなりにメモとったりして真面目にやっているけど、人間関係は全然ダメ
それどころか最終的に孤立するのが分かってるから、極力人と関わるのをやめた
でも、仕事をある程度適当にやっていても、人間関係が上手くいってる人のほうが最終的に仕事も出来るようになるんだよな
まああとは枯れるだけの人生だな
既に人生消化試合だよ
アラフォーで非正規既に詰んでるわな…
今度飲み会に誘われるかもしれないけど行きたくないな
単純に酒飲んで食べてるだけでもいいなら行きたいけど
そもそも行ったことないからどういうものか分からない
おとなしい、非リアな低学歴キモオタなんて、最底辺で一生貧乏のまま
それ俺の事や
>>177 今はマイナス状態だがどうせ冬は気乗りしないので4月頭の18切符旅行を楽しみに今は堪えてるよ
>>178 それすごい分かるよ
寒さはまだこれからだろうけど後一ヶ月ちょい、しかも二月は短いと考えて春を待ち望んでる
よくあるスポット派遣多いような求人のシール貼とかタグ付け、おまけ付けとかって釣り求人なんすかね?
メーンバイトがほぼ実働時間なしの居るだけ夜勤になったので明けでも余裕あるからいくつか登録してみたんだけど
そういう心身ともに気楽そうなやつあまりないかかなり郊外でとても行ける場所じゃなかったりなんよねえ
3月になると派遣会社から引越し作業の紹介がすごい来るが、体育会系やヤンキー系タイプでないなら絶対行かないほうがいいよ
1度くらいなら経験してみるのもありだとは思うが
>>196 いや引っ越しは勿論楽と聞いている事務所移転すら入る気ないよ
むしろタグつけ、おまけつけ、シール貼くらいしか入れないつもりで登録して結局一度も入ってない
ピッキングもやりやすいと聞くこともあるが自分が大昔に行ったとこは怒鳴るような奴がいて一日で筋肉痛になるようなもん扱ってたからためらってしまう
ナンパシタコトノ無い俺が明日ナンパするとしたらお前ら応援してくれる?
>>197 シール貼りやおまけ付けで釣って、結局引越しや事務所移転ばっかり紹介されるとかありそうだよな
ピッキングとかは当たり外れがあるだろうね
こういうのはたまに暇がある時にちょこっと利用するのに限るよな
>>199 なるほど、やっぱそういうもんなのかな〜
バイトとはいえ本業や他の生活に影響出てしまったらどうしようもないので
確実に無理なくこなせそうなのだけ入れていくようにするよ
>>198 応援するよガンバレ
>>200 それがいいよ
やれそうなのだけやればいいと思う
派遣の求人広告ってやたらシール貼りやペットボトルのおまけ付けアピールしてるけど、とりあえず人集めて登録さしたいんだろうね
前に登録してた某派遣会社は3月の引越し作業員が足りなくて、ひたすら声かけまくってたからな
とにかく行ってもらえれば誰でもいい感じだった
そうそうどの会社もアピールしてて惹かれてしまうのがペットボトルのおまけつけw
延々と単純作業はいけるけど力仕事だけは避けたいという自分なんかは釣られてしまう
>>190 上から目線でわるいが、挨拶はきちんとしてる?
してなかったら、そりゃ居心地がわるいよ。
>>204 挨拶は頑張ってしている
ネットで調べて人間関係で悪印象を与えるようなことは極力しないようにしてきた
それでも、自分から話しかけたり、笑いながら相槌を打ったりしても引き笑いで返されることに疲れた
ただ、努力はしてきたけど、結局やった「つもり」だったのかもしれないし、俺自身ハッキリと努力「した」と言い切れない不安もある
でも何かもうどうでもいいやって
>>205 以前職場で、「雰囲気、わるくって。」と言っていた人がいたが、
その人と一緒に働いていた人が言うには、その人は自分からは挨拶をしなかったらしい。
だから、ちょっと訊いてみた。
オレ自身も挨拶をきちんとしようと心掛けたら、職場で気がラクになった。
バイト先で酒の発注担当してるけど酒飲まないから面白くない。
それにトラブルやミスも起きてしまうから向いてないんじゃないかと思って自信無くなってきた。
言い訳になるけど酒って嗜好品でそれなりに値段が高い商品もあるから結構難しいと思う。
>>208 ドラッグストアだよ
俺がいる店舗は酒は売り上げの割合が大きいみたいでプレッシャーを感じてる
それに登録販売者って薬売れる資格を取ったから薬の方もやらされるだろうし心配
第一年寄りの客が多いから面倒なんだよな
どうせならもっと若者が多いところでやりたかった
バイトなのに酒の発注を任されるなんて信頼されているじゃん。
相手が外人だと、ヘンに思われてもいいやと気がラク。
ということは、普段人と接している時は緊張してるんだなと分かった。
>>209 発注って難しそうだし、ミスると店長から色々と文句いわれるから大変だよな
前にディスカウントストアで働いてた時に、パートのおばさんがお供え団子みたいのを間違えて多く発注しすぎて、仕方なく半額くらいにして売り出してたことあったな
フォークリフトをビニール製のシャッターにぶつけて壊してしまった。
すぐ直ったからよかったけど。
職場にいるデブスのおかげで、
女は普通体型で気が強くなければ御の字と思えるようになり、
女性に親切に接っすることができるようになった。
そのデブスに感謝しないとな
バレンタインデーには逆にチョコでも渡してあげよう
【衝撃】ソウル市日本人女児強姦事件に判決 一転無罪へ 国内からも異論 ...
6 日前 - 事件は2000年に日本から観光を目的として訪れた四人連れ家族のうち、
11歳と9歳の姉妹がムヒョンに強姦されたというもの。当時、家族はソウル市内の
デパートを訪れている最中での犯行だった。
利用されるとは利用されるだけの価値があるということ。
価値がなければ相手にされない。
それは俺も何となく思う
本当に怖いのは利用すらされないことだよな
無能すぎて簡単な仕事すらさせてもらえなくなったらって思うとゾッとする
>>186 スーツ着ている時はカッコよく見えるけど、普段着になると普通のおじさんだよ。
そもそもこの板の人にどういうつながりでクラス会の案内が来るんだかな
小学校の同級生から案内来たよ。
当時は普通に友達いたからな。
今の俺がどんなかを知らないから、そのままの俺だと思ってるんだろう。
何もおかしなことはないよ。
正社員や経営者とかになったとしても同窓会は行かないわ
いやそもそもなんで連絡つくんだろうってとこが不思議なんだけどな
ずっと地元にいるなら案内来るも何もお互いの情報くらいはたまに入ってくるんだろうけど
まあ同窓会を積極的にやるかどうかはクラスによるんだろうけどさ
同窓会なんて一度も呼ばれた事が無い
そもそも開かれてるのかすら分からない
棚卸しっていか在庫確認が何回やってもうまくいかねぇ
一人だけ数えるのおせぇし間違うし毎日回ってくるし
最初のうちは仕方ないよの最初の期間がすでに終った
ただの阿呆だった
棚卸しだるいよな
スーパーの棚卸しよりも倉庫の棚卸しが大変だった
ヤンキーでもドキュンでもなく
大人しいにもかかわらず
Fランや専門卒などの低学歴の人いますか? orz..
Fランを休学して留年して就活せずに社会に出てフリーのターよつんでるとは俺のこと
いつまでも時給1000円の派遣会社の業務請負工は先がないんだよな
昇給しないし、同じ作業の繰り返しで何のスキルも身につかない
もうすぐ37歳だしもう手遅れなんだが…orz
世間からは出来損ないの目で見られるのがつらい
今日という時間をつぶすのですべてが終わる
フリーターは自由とかいうわけのわからない言葉
金も時間もない一度はまったら抜け出すのも困難
為末大がツイッターで「レールを外れてみることをすすめている」と書いていたが、
大学出て当分フリーターでいいや、なんてことをしたらもう一生正社員になれないのではないかな。
エリートは庶民の生活が分からない。
低学歴だと 正社員になれると言っても
ヤンキー集団や、頭の幼稚な奴らが牛耳ってる業界しか
ないから、もう悲惨な毎日しか送れんのだよ・・
喧嘩上等、仲間とつるむのが好き、どんちゃん騒ぎ好き
そういうのに適応できるタイプ
ならいいだろうが。。
だから、普通は、大人しい草食系ほど勉強頑張って、
有名国立大学や、比較的まともな大学の理工系になって
ホワイト企業やホワイト役所に進んでいくわけで・・
それを、あえて低学歴になってしまったのは 何故なんだ?? orz..
多分、
高卒正社員のみの会社より、パート・アルバイトがいる会社の方が感じがいいだろうね。
後者は上の方は大卒がだから。
高卒より大卒の方が、単に学力が高いだけではなくモラルが高かったり質もいいと思うね。
大卒ということでやっかみで高卒から嫌がらせを受けたことのあるオレはそう思ってしまう。
>>244 大変恐縮ですが、どのランクの大学を卒業されたのでしょうか??
バイト先高校生はいないけど20代は大学生しかいなくて
あとはオッサンしかいないからどっちにも入れない
20代後半のバイトと大学生のバイトならオッサンは後者を舎弟にするだろし
いつも一人でぼーっとしてる
>>246 マーチなら、堂々と言える学歴だよな
公務員試験は受けなかったの??
公務員試験もいくつかあるが、県庁や市役所は難しい。
オレは無理。
>>235 どうしても正社員にこだわるなら職業訓練でも経由して就職活動すれば良いんじゃないのか?
職業訓練だともっと高齢のほうが優先枠とかあって有利なくらいだよ
ただ中高年で正社員採用といったって手取りはたかが知れてるし
今までのフリーター経験活かして楽なバイト掛け持ちや時給高めの派遣とかで目先の手取りを多くして
後は保険・年金等自己構築してくって割り切るのもアリだと思うけどね
>>241 いやホワイト就職と高学歴ってもうさほど相関関係ないだろ
上場の有名企業なら給与だけはいいってメリットはあるだろうが勤務形態の良し悪しはそれぞれだし
公務員も激務だが世間体は良いってのを望まずに意図的にランクを落として試験受けるってのも昔よりは増えてるような
この前の土曜日テレビを見ていると、
プロ野球を戦力外通告された人が、一ヶ月勉強しただけで警察官の一次試験に受かっていた。
公務員試験もいろいろ。
資格を取ったりしたいんだよな。
そのためには時間が必要なんだよ。
バイトからランクを上がらないかって、しつこく言われても困るんだよな。
ぶっちゃけ、あそこで社員になっても給料はたかが知れているんだよな。
マジで悩んでいる。
「無我夢中で走り続けて40代になり、これまで自分が強い鎧(よろい)を探していたと気付きました。「もっと変わりたい」「成長したい」と、ある意味メーターを振り切り、人の何倍も無理をしてきました。」(北村一輝)
そこそこの人生を送っている人は、やっぱり自分磨きをしたり何かやってるんだよ。
>>251 アドバイスありがとう
まあ職業訓練も視野に入れて気張らず就活頑張ってみるわ
大学の時、宅建を取ったが役に立ってない。
履歴書に書けるだけ。
比較的簡単に取れる資格は順番が逆だと分かった。資格取得→就職ではなく、就職→資格取得。
例:不動産会社に就職→宅建。
倉庫に就職→フォークリフト免許
ドラッグストア→登録販売者
意外だな
就職してからだと時間がないイメージがあるが
やっぱり家に帰って必死で勉強するのかな
職業訓練校とは聞こえはよいが、現実はこいだ
最終学歴卒業後ブランクそこそこ有の奴が、今更資格取得しても面接で落ちる
実務経験無いオッサンなど資格取得しても何の効力もない
学費と時間の無駄使い 人生の時間つぶしなら有りだが 弱者には厳しい日本が現実。
サイコロを振らない奴には何の望みもない
ハロワ求人はカスだからこそ大した人材求めてない
ユーキャンのパンフレットには、資格を取るとバラ色の人生が待っているように書かれているが、嘘。
商売はウソが多い。
みんな高校くらいは出ておこうと思うが、それは正解で、
フリーターをやるにしても高卒の資格は必要。
よく知らないけど、中卒だと土方みたいな仕事しかやれないんじゃないか。
資格教材屋が資格の効果を(訴えられない範囲で)誇大に宣伝するのは当然だろ
そりゃ、資格取得を考えない人にとっては対岸の火事だろうけどね。
なんでもそうだけど。
実際にクルマやバイクを運転するとみんな制限速度を守っていないことが分かる。
逆に制限速度を厳守すると周りに迷惑が掛かってしまう。
こういうことは実際に体験してみないと分からない。
新聞の拡張員は、しつこく平気で嘘を付くけど、
「おとなしく勧誘していたら契約してくれないから、しつこく平気で嘘を付くのは当然だろ」
と普通は言わないだろう。
資格に限ったことではないけどね。
「肉体疲労と栄養補給にリポビタンD」と言っているが実際に飲んでみると肉体疲労には効かない。
たぶん幼稚園生以来にインフルエンザにかかった
ドラッグストアだから感染したんだろうな
もうすっかり良くなったけどバイト休むのは気まずかった
フリーターだと自分がやっていることを仕事と言うのは気が引ける。
フリーターは基本単純作業だからな
あんなものは仕事ではない、実績やスキルにもならん
だから正社員に応募しても採用されない
事業という枠組みの中ではホワイトカラーの正社員ですら大半は作業員
フリーターは作業員の中でも代替性が高い単純作業員
正社員はシステムやロボットが自分を代替する前に定年が来ることを祈ること
フリーターは年齢を重ねても不利にしかならないので就活をすること
その代わり、上司もいないし忘年会もないし人間関係がラクというメリットはあるけどね。
今いるバイト先クソみたいなやつが仕切ってるけどここ辞めたら長期で働けるとこ見つからなそうでやめられない
個人的には単純作業って言ってもちゃんとこなせてるなら凄いと思うけどなぁ
単純作業って言っても、ちゃんと考えたり集中して作業してないと普通にミスするしさ
俺は中高年世代で今は正規雇用なんだが職場に基地外女どもとノーコミ状態
今月から転職活動してるが、中高年にはアルバイトさえ
厳しいのが現実
先週退職願い出す
つもりだったが
次見つけて
から辞めべきか
今の会社勤務は正直うんざりだが
辞めてからすぐ
仕事見つからな
れば生活費や毎月
のローンも重く
のしかかってくる
貯金もほとんど
ないからすぐ底
をつき、自己破産
やはり我慢し次
確実な仕事見つかってから辞めるべき
か。
マクドナルドや吉野家の店員を見ていると、単純作業ではないね。
誰でもできるものではない。
朝は比較的ラクかもしれないが、お昼時はすさまじい。
恋愛相手・遊び相手・ご飯友など
大手下記のサイトなら必ず見つかります
ジェイ
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
https://lc.cx/JxHQ h a p p y
街の繁華街あちこちでみかける看板 例
宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
https://lc.cx/JxHP w a k u
「趣味友」掲示板が大好評!ゲーム趣味、海外ドラマ趣味など趣味関連で友達が探せます。趣味からだと簡単に異性友達を増やせて、そこから恋人発展の流れが当たり前に
https://lc.cx/JxHW めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
https://lc.cx/JxHm まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
https://lc.cx/JxHe 効率のいい方法
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。
独身なのに金が無い
不良でもないのに低学歴
こういうオッサンが一番馬鹿にされるだろw
学歴は他人には分からない。
2chは性格が悪い奴が多いが、日常生活では性格が悪い奴はめったにいない。
だから、馬鹿にしたりはしないよ。
確かに日常、職場とか街とかで会う人で嫌な奴とか変な奴そんなにいないよな
2ちゃん見てると俺が特別恵まれた環境にいるのかと不思議になる
俺自身、いちいち他人の学歴馬鹿にしたりなんかしないわ
今、オレの周りで性格が悪い奴は職場にいるデブスだけ。
>>280-282 こういう広告を貼っているやつらがDQNのふりをして孤男を煽っているんだろうな。
恋愛を勧めるのに、なぜ言葉の暴力とか人を不快にさせるような文を書く必要があるのか理解できないわな。
ただ単に恋愛を勧めてくるだけなら、ここまで孤男に反発されることもないのにな。
>>263 でも俺は自営で外仕事してるんだけど、正直高校いかずに土方してれば良かったと思った。
独立しやすいから一人で仕事する孤にはあながち悪くない
>>284 日常生活で吐き出せない分をネットで吐き出すから書いてる本人も
会ってみりゃ人より性格悪いわけでもないんだろうな
>>288 横の繋がりが大事じゃないの?
同業者と情報交換して仕事振って貰ったり振ったり出来ないと
一人親方で食ってくのは厳しくない?
>>290 そうだね。それでも会社にくらべるとやっぱり楽だとおもうよ
30過ぎて非正規雇用だと社会の落第者扱いだよ
周りの目線が痛い、ツレも離れてったわ
もう親にすら見放されたわ
若い頃は早く定職について、早く結婚しろとせかされたが
アラフォーの今となっては親ももう何も言わなくなった
まるでいないものとして完全に空気扱いだよ…
フリーターって一昔前は自由で金があるみたいな扱いだったのに今じゃ正社員になれなかった落伍者だもんな
なのに自由でいいなとかいわれるとムカつく通り越して年寄りに行っても無駄かと思う
フリーターで狐男とかもう完全に社会の負け組だよな
20代の内ならまだ取り返しがきくが30過ぎてると詰むよ
35過ぎたらもう社会復期(ブラックや3K除くまともな会社の正社員)は絶望的だ
狐男でもまともな会社の正社員ならこの板では勝ち組に見える
30才の壁、中卒と高卒の壁があるからな
30才以上の社会人未経験者で採用されるのは本気でミュージシャン目指してたとか、
世界中放浪していたとか面白くてバイタリティー溢れるバックグラウンド持ってる奴
あとは縁故採用ぐらい
まあ、リクナビには決して載らない企業や非正規はそうでもないが
俺は53の独身孤独男だが、今の会社一年若正規雇用で転職できたが転職活動は
かなり頑張った
心が折れそうな時もあった
しかし今は職場で最悪状態 いっそ今月で辞めてしまいたい
ぐらい しかし毎月のローンや生活費考えると…
やはり次見つかってから辞めるべきか
悩んだいる。
皆さんからの意見
聞かせほしい。
53歳で辞めたら、次は非正規雇用だよね。
派遣ならすぐ見つかるけど。
>>297非正規雇用は覚悟するしかないな
先週ハローワーク行ってきたがやはり
俺の年齢はどこも厳しいのを痛感してきた。
皆さん 意見ありがとう。
最初は丁寧に教えてくれるのに俺がその後ミスりまくってコイツと関わるのはまずいと避けられるようになる
さっさと一人でできるようになって迷惑かけないようにするしかないがそこまで続かずバックレる
>>300 参考までに、どういった業界で
どういった業務・職種で働かれているのでしょうか??
単純に仕事ができるようになればいいんだよ。
そうすれば社員になりませんかとか、むこうから言ってくるぞ。
俺はそうやって社員になったことあるし。
今は事情があって辞めたけど。
>>303製造業です
中身は単に造るだけではないのです。が
>>305
ご丁寧に
有難うございます
当方、36歳のFラン卒 零細企業の従業員なんで
極貧です。。 >>300あれからまたハローワーク行ってきたが、職員が応募先の採用担当者に電話繋がると皆せいぜい40代以下の年齢が限度のようだ
今在職中で会社行くのはつらい状況だがこの厳しい現実を
見るとやはり次見つけてから辞めるべきかと考え込む日々。
現状を打破する鍵が「挨拶」だったとはな。
やっぱり、オレみたいなのがいるからフリーターはだめだということになるんだろうな。
40までに何とか就職したい
もうタイムリミットが僅か
35過ぎた時点で詰んでるが
営業できません
SE、プログラマできません
接客できません
土建配管工できません
運転できません
介護できません
だから、フリーター・・
真相はこれ!!
コミュ障だから営業できません、接客できません、介護できません
DQNだらけで人間関係が形成できないから土建配管工できません
資格無いからSE、プログラマできません、運転できません
だから、フリーターのまま・・
単純箱詰め作業しかできないんならしょうがないが
くそ忙しい昼時のオフィス街の
すき屋や、吉野家で難なく接客こなせる奴は
サービス業の正社員にサッサとなったほうがいいよ
みなさん、偏差値55以上の大学出てるんだろ?
50未満は、全く見かけない
羨ましいよ。。
接客できるやつは何でもできるよな
できないとかいうのは我慢できないだけ
ほんとはできるけど楽したいから逃げる
接客できないやつはまじでコミュ障だからできない
>>228 いやそれがあったところで大抵実家出てるんだから現住所知ってるような同窓生皆無になってるだろ
>>260 いや職業訓練は基本的に無料で貯蓄少なければ給付金貰っていくもんだぞ
資格取るために行くものでもないしそこまでたいした資格も取れない
教官が紹介先持ってる場合もあるし興味のある分野ならとりあえず行ってみるのも良いと思うよ
資格もないよりはあったほうがいいだろ
訓練は基本半年くらい、資格は数ヶ月で取れたりすんだから屁理屈こねて現実逃避してる時間で済んじまうだろ
>>285 そんなにいないんだけど必ずと言っていいほど職場には一人は厄介なのがいることが多い
そういう話題になるとどこでもそういうのいるから割り切るしかないという結論になるから
みんな同じような苦労はしてるんじゃないかな
本当にその厄介な一人さえいなければ一気に仕事も楽になるんだけどな
SEとかプログラマだと
月額面で30万以上の案件ばかりだぞ??
PC好きな、ここの人らだと天職だろ
大学でちろっとプログラミングやったけど自分に向いてるような気がしなかった
プログラマはデスマが酷そう
それに意外とコミュニケーション必要みたいだしな
SE、PG、ネットワークエンジニアなどを避けたら
あとは営業職や、飲食、介護とかじゃないと正社員になれなくね??
ITは正社員(≒派遣)が多いから就職のハードルは低いけど年齢によってはお断り
学んだ内容が陳腐化するスピードが早いからブランクありも厳しいよ
証券の営業は?
契約とれば金稼げるから
やりがいありそう
やりがいかぁ
勿論それも大事だろうけど、最近じゃやっぱり職場の人間関係が全てなんだと思わされてきた
孤独を受け入れられるならいいだろうけど
俺も人間関係で悩み先月退職願い出そうかと思ったわ、けど早まらなくて良かった 先月は女ども最悪状態だったが、ここ最近俺に対し接し方が少し緩くなって
きた 仕事は基本的
にほぼ一人作業
昼休みも一人部屋
でくつろげる
この状態が維持できればわざわざ辞め
て他行く必要もな
いんだが。
他の会社に運良く
採用されたとして
もまたそこで人間関係の構築が迫られるし。
低学歴なら営業職、飲食接客業しかないだろ
商品先物の営業とか
稼いでる人いるが、楽しそうだぞ
クソ派遣会社が蔓延してワーキングプアが増える
人が稼いだ賃金を中抜き(ピンハネ)して儲けてるクソ派遣会社なんて滅びればいいのに
政治家が派遣稼業に精を出すこの国は終わっている
パソナ=竹中平蔵
マジでクソだな、滅びてくれ
一見悪いように思えることにも実は良い面もあって、フリーターは可処分所得はともかく可処分時間は多いわけだから、そのぶんを副業とか投資とかに当てれば良いだけの話だよな。
会社にしがみついて生きていけばいいって考えているやつって、定年後はどうするつもりなんだろうね?
将来的には日本の年金制度は確実に崩壊しているだろうし、平均寿命は90歳とか100歳を超えるかもよ。
事業保有者がバイトしてても果たしてフリーターって呼ぶんかね?
>>328全く同意見
俺も今の会社辞めたとしても、派遣だけは行かないつもりだアルバイトで直接雇用の方がはるかにまし。
徐々に自分のスキルを磨いて事業化していけば良いって話だろ。
会社で学べることもあるし、自分で勉強することもあるわな。
最初はアフィリエイトぐらいから始めたら?
株と違ってマイナスになることはないんだし。
小売業は疲れるな…
俺みたいなのは向いてないわ、担当の部門もやりがい無いし
まず有象無象の客に気を使いたくない
所詮はフリーターっていう不安もある
派遣会社から交通費込み時給1300円の案件紹介来た
俺の持ってるスキルは全く活かせない仕事
こんなの紹介してくるバカに金が落ちるのが嫌なんでやらないつもり
オレも派遣をやったことがあるが、やっぱりピンハネされている感があった。パート・アルバイトの方がいい。
また派遣会社って簡単につくれるのか、オレの住んでいる地域は派遣会社が多い。
でも、1日派遣は今後もやるかもしれない。
30代でピザの宅配のバイトして8か月たったけど続けようか迷ってる
月の収入は13万とかだけど個人的には満足してるし仕事も楽、まあめっちゃ嫌な同僚がいるわけでもない
ただこれ以上の向上意欲もないしなんか飽きてきたし、古株になるとなんかむなしくなってくるのよね、、、
とりあえず4月になればメンバー入れ替わるからそれから決めてもいいかなと、、、
なんで俺って物事つづかないんかなあ
3月で学生がごっそりぬけるから4月から正社員が2人入ってくる
今研修中でいろいろ話聞いてるけどこき使われ方半端ない
俺は時給1000円でまあこんなもんかって働いてるけど
ここでも正社員だとこんなに拘束されるのかってやっぱバイトでいいやて思う
正社員になれないと生涯毒男の可能性が一気に跳ね上がるんだぜ
家庭を持ちたいと思うならば何件落ちても正社員の面接受けまくらないと
生涯毒男のままでいいならバイトでもいいが
>>339 辞めると次の職場がなかなか決まらない。
そもそも、単純作業労働系って
若い奴がバイトで食いつなぐための一時的なものなんだよな
そこで、1,2年働いて、営業とか技術とか、接客とかの正社員の
仕事を見つけて辞めていく
次に若い奴らがその抜けた穴を埋める
この繰り返しなんだよ 本来
何年も、倉庫の仕分け作業、荷物整理なんてやってたら詰むのは
わかってるはずなんだけど・・
こういうのを何年もやる奴ってのは、そもそも正社員なんかには
なるつもりもないし、他の仕事もやりたがらないって奴だけだろ
社員なりたがらない人は多いね
年齢的にメリットが薄いからか
周囲の社員の大変さを目の前で見てるからか
責任を負う立場になりたくない
独り身で生きていくと決めたから十分だから
↑まだ若いうちそんなこと言ってられる
定職につかず四十代とかなってからでわ遅い
筆記は受かるけどいつも面接で落ちる
なまぽよこせよ。ふざくんのもたいごいにしろ
>>346 苦しみながら60歳まで生きても意味ないだろう。
大学卒業して何年もたってるやつを
正社員にする企業なんて、殆ど無い
あったとしても、さーびす残業だの、高ノルマのカモにするために
雇おうとしてるだけ
いまから、正社員になっても
辛い思いするだけだぞ
おっさんで正社員になりやすい職は
介護、警備員、清掃員、タクシーぐらいしかない
あとはリフト免許あるなら倉庫のリフト作業員
大型免許あるなら長距離トラック
こんなもんだな
派遣 パート アルバイト 契約社員 地方の中小零細企業 これらプレミアムフライデーなどかすりもしない おそらく日本全体のほとんどは関係ない なのにメディアは日本全体レベルで騒いでる。
年下の社員が入ってきたけどめっちゃ腰低いし俺みたいなのにも敬語で話してくれて接しやすい
それにくらべ50手前で先輩面してるバイトのオッサンは口開けば悪口か麻雀か喧嘩自慢なんか笑える
人生60年ぐらいだと考えて楽しもうよ
定年までにガンになったら終わりだよ
コミュニケーション能力って何もトーク術だけではなく、挨拶、気配り、人柄、外見等々を含めた総合的なもの。
例え口数が少なくても、悪口を言わなかったり律儀だったりすれば受け入れてもらえる。
最初の時点で就職できない。
印象が合わない、雰囲気が合わないという理由で何度ハネられたことか。
サーバ保守とか、アラーム監視など
給料安くても採用される仕事はあるぞ
アラーム監視の派遣前にやってたよ
月20万くらいにしかならなかったし
24/365だから昼夜絶えず入れ替わってやってられなかった
日勤のみならええけどサーバー監視とか工場とか交替あるからね・・・
この年になると
営業で成果出した実績やら
マネジメント経験やら
開発職で成功させたプロジェクト実績やら
そういうのを求められる
単純ルーチンしか経験の無い人間が
転職しようにも、これじゃ何もできないだろうな
大手の工場は24時間稼働。
セブンイレブン、第一パン、ハーバンダッツ等々。
毎週のように求人広告を出している。
だから、どこでもいいというのならすぐ働ける。
別にバイトでも良かったんだけど
バイト先が倒産するのは想定外だった
時給110円も下がったから辞めることにした。またバイト探さなきゃな。しばらく無職だ
みんな実家暮らしなんだから、
フルで働く必要無いだろ
わざわざ零細やブラックの正規で苦労するより
バイトで適当にやってたほうが楽だろ
俺は37歳アウトソーシング業(業務請負)時給1000円社会保険完備の底辺屑野郎ですが何か
俺の県だとこの時間給は安すぎる、派遣請負契約社員の相場は1200円以上だからな
>>354 最初だけだよ、だんだん生意気になってくる。
>>372 正解
愛知県だと時給1000円じゃ人も集まらんし高齢のおっさんばっかだよ
おーーーニート〜♩
ニート!ニート!おーニート〜♩
オイ!オイ!オイオイオイオイ!(サッカー代表サポ風にお前らを応援する
俺も愛知だけどそんな物なのか
来月から無職だからフリーターも考えてる
大手工場って馴れ合いきついイメージがあるけど、どうだろう。
前にいたとこは皆仲良しで雑談必須だった。
毎月、その月が誕生日の人を全員で集まって祝うイベントもあったな。
社員数15人くらいの田舎の工場は、サバサバしてる人が多かった。
昼休みをずっと一人でいられる雰囲気があった。
でもヤンキー多めだった。
毎日同じことの繰り返し前進も後進もなしどうすればいいのかわからない
派遣だが、社内SEの求人結構見る
月収30万以上で
ネットワーク構築、端末設定、その他障害管理など
ここの人らには天職だろ 応募しないの??
実家住みの人は家にいくらお金入れてる?月8万しか稼げてないから家に入れようとしても就職してからでいいと断られる。それがすごくプレッシャーで居心地悪い
いいじゃん俺なんて一人暮らしだから貯金なんてできずに今で精いっぱいだよ明日なんて考えられない
未経験者だけどサーバ保守、構築とかの求人に応募しようと思ってる
勇者いませんか??
10年くらい前だけど未経験で客先常駐の会社で働いて、その後その客先の正社員になったよ
1〜3日間だけの派遣社員が来るんだけど、頭が禿げたおじさんより30代の男の方がいい。
基本過ぎて自己啓発本にも書かれていないが、社会人でいちばん大事なのは挨拶。
学校時代より大事。
髭がかなり濃い
しかも肌が弱いから毎日剃れない
接客業とかでは剃り残しを注意されてきた
土方やるしかないのかね
20歳以上離れてる年下の女性社員に毎日機嫌伺いながら仕事してる俺 掃除片付け 重量物 寒い場所すべて俺
休憩のお茶も俺
それで存在はかやの外 先月退職願い出そうか迷ったが最近はなんだか この状況に慣れてきた感じ それに辞めて次の会社オッサンだらけのなかで 気合い入れられまた人間関係構築もめんどい。どーしたものか?
>>393は正社員じゃない?
非正規社員の男は人間関係の構築なんて必要ないよ。女は必要みたいだけど。
男は休憩時間だって1人で過ごせばいいし。
人間関係がラクなのが非正規のいいところ。
>>393 入社して一年数ヶ月50代です
この状況の中以前
の男性社員は次々
辞めていったよう
です 女性社員一人
敵に回すと社内全体の女性社員達を敵に回すはめになりますよ。
陰口やなめられバカにされ自分達は仕事サボリスマホお喋り好き放題それでも
女性社員を立てて
やり心の中で俺は
俺 気持ち切り替え
業務をこなしてま
す とにかく必要最
限のコミュニ力キープしあとは継続しなきゃあてな感じです。
担当部門持つようになってから連休取りずらくなった
一日だけ休みだと寝て終わる事が多いからあまり休んだ感じがしない
昼まで寝てるのがいけないんだけど
俺には月〜金まで働いて土日休む方が合ってるのかな
バイトで塾講してるが寝られるとショックだ。
俺は何かの役に立ってるんだろうか。
死に鯛。
そりゃそうかもしれんが興味ないやる気ない子に教えるのはこっちも苦痛だ。
それはできん
なぜなら俺はただのバイトだからな
たとえ相手が犬であっても金を払っている以上教えなくてはならない
>>383 目指す上で下記4点は頭に入れといて欲しい
・ルーターとかサーバーのアラート監視員はスーツを着た作業員
・単調かつ長時間拘束で現場によっては2交替、3交替もありえる
・CCIEを除いた資格は転職や上流工程に移る際にはあまり評価されない
・経験>>資格だが大抵の監視員はろくな経験を積めない(底辺のまま)
もちろん今でも監視員からステップアップしていく人はいる
CCIEはVer5で易化したので保持者が急増してるが難関には違いない(取れないと考えるべき)
監視作業が暇なので仕事中に勉強してCCNP等を取ればなんとかなった時代もあった
自分のやってた監視員は2交代だったな
10年選手でもCCNAすらないのが殆どだった
バイト先に保険屋のねえちゃんが来てたけど
社員の人たちには愛想いいのにフリーターは無視だった
そりゃ商品が売れる見込みがないのに愛想よくしないだろう
>>409悲しい話しだが正規じゃないと上から目線で舐められて非正規は車のローンも組めない。だからできれば正規で適当に働いてられるのが理想。
短期を転々とする癖やめたい。他のバイトやるってなった時に履歴書に職歴何も書けない。まぁ所詮バイトなんて何してもどれくらい働いても職歴にはならないけどさ
若者は良いさ
俺なんて35期間工だぞ
来月から完全無職w
会社員というか組織人というか集団行動への適性を尽く欠いてるわ
また就職出来るんかねえ・・・
>>416 社員になるつもりだったけど色々気に食わん事が出てきて辞める理由を探し出すようになったから。
>>411 非正規だけど車のローン組めたんだが。
何かやらかしたのでは?
私も非正規だけど新車をローンで買ったよ。クレカも作れるし特に問題ない
それっていくらぐらいの車の話なの
頭金はどれぐらい払ったの
中古でベンツSLを買ってオープンで走ってギャルナンパしたい。
非正規でも借入金額によるだろ
実例だが ドイツ車のショールームで600万円の車の商談中で見積もりまで話しが進み勤め先で営業マンの顔色が変わったわ ローン会社の審査以前にNG
頭金500万なら派遣でもローン組めただろうが いずれにしても非正規は社会的信用は低いのは事実
ヘルメットかぶらなきゃならんにゃ
車があれば天気気にせず済む
アウディTTで女子大生ナンパしたい
>>421 190万の軽自動車で頭金100万払った。残りは5年ローン
>>428 俺も同感
今所有の軽が20万キロで 先日ダイハツで軽自動車の新車見積もり依頼したら200万円越えたわ
今の軽自動車は昔に比べ一見立派になったがしょせん660に200万円はだせんわ。
>>426 日産のデイズだよ。色々カスタムしてオプションつけまくったらこうなった。軽自動車のくせに高いわ
実家が自営業で給料なしで手伝ってるけど職業聞かれたら家業手伝いでいいのかな?昨日バイト辞めてしまったからまた無職だー
自営業でいいのか!フリーターとか無職って答えると気まずい空気になるんだよな
>>435俺も何度も転職したし無職期間長かった時 自営業と言ってたわ。
ウチの裏の40代独身♀は月収10万円未満だが、新車の普通車を買っている。
親と同居しているから買えるんだけど、その収入なら普通は軽を買うだろう。
その40代独身♀、40歳過ぎて朝のゴミ出しもできない。
光にしたが、画面が変わるのが速くなるわけではないんだね。
>>439親すべてやってくれてるな
就職氷河期に失敗し40代の引きこもりや非正規が深刻な社会問題視されてる
親が元気なうちはよいが やがて病気や年金暮らしになって親のまともな収入がなくなり その頃子供も60代 体調不良で病院にいく金も無く 非正規だから年金納めず結果年金受給年齢で年金もらえず 親と同居だからせいかつ保護も受けれず
最悪親子で共倒れ餓死 これからこんなケースが確実に増えるだろ 明日は我が身だわ。
いい歳してフリーターだと肩身が狭いよ
一生独身確定だしな、もう詰んでるよ
夢も希望も無い、20代ならまだ間に合うから若者は早く定職に付けよ
俺のように悲惨な人生にならんように
30代後半になると何社受けても受からん…
書類選考すら通らん…
正社員で探すのもいよいよタクシー、介護、警備、清掃しか選択肢はなさそうだ…orz
フリーターでも女なら結婚すればいいとか周りは言うけど共働きのこのご時世にフリーターなんかと結婚してくれる男なんてどこにいるんだよ…
学歴や美貌やコミュ力があるならまだしも
フリーター同士なら結婚した方が世帯収入は上がるから本当は有利なんだけどね
俺も美人でそこそこ若くてプリ尻のフリーター女となら結婚してみたい
「ニートの歩き方」の著者phaさんは、実際はニートではなくフリーターなんだけど、
phaさんのように好きでフリーターをやっている人と、
>>443のようにやむを得ずフリーターをやっている人がいる。
好きでフリーターをやっている人は、
>>443のようにネガティブではない。
フリーター卒業したいけど学歴職歴資格ないから雇ってくれるところないんだよなー。手取り13万とかならフリーターの方がマシ
そういうあなたにアリさんマークの引越社なんてどうですか
フリータなんて若いうちだけ 企業や人間関係に縛られたくないなどとたまに聞くが 安定した収入が見込めない生活はこの文明社会では超底辺レベル
皆まだ三十代ぐらいだろ 俺は今まで転職繰り返しの連続だった 履歴書はかなり書きまくったよ
今50代だがようやく理想の会社に入り一年数ヶ月
みんなの心が折れそうな気持ちもわかる
しかし前向きに頑張ってみーや。
まだ若いフリーターの子はやり直しがきく
正社員にならないと結婚できないぞ
その通り、20代なら早く就職して婚活もしろ
若ければ若いほど就職も婚活もハードルが低い
アラフォーだともう完全に人生消化試合だよ
何もかもすべて諦めなきゃならん
もうクソな人生しかない、お先まっ暗だよ
もう惰性で生きていくしかない
ポジティブな人は、ネットの掲示板は利用しないのかな。
2chは言うまでもなくネガティブだし、mixiは衰退したし。
日本人は異質な者を排除すると言われるが、
確かに、職場にいるデブスは迷惑で排除したくなる。
あれは、男でもないし女でもない。
今バイトしてないので毎週タウンワーク取りに行ってたら
10冊ぐらいたまってるわ
あれが無料なのが不思議
マクドナルドやミスタードーナツはイメージが良くて働きたい人が多いのか、かわいい店員が多い。
それに対し、ガストやファミリーマートはデブ♀店員がいる。
今、どこの歯科へ行こうか迷っているんだけど、判断材料が医師の出身大学くらいしかない。
どなると、私立より国立大卒の医師の方がいいということになる。
慢性精神疲労状態で、
木金が18:30まで昨日が12:30まで働いたので、今日は苦しい。
気軽に休みが取れるから怖い
2日行かなかっただけで1万以上給料減るとか
ウッまた明日から仕事だ
一日中書類読んでるから眼精疲労が凄い
眼精疲労を、取るなんか良い方法なあなけ
昔バイトしてた所の社員の人が工場長になってた
やっぱ正社員は違うもんだなぁー
SASUKEの山田勝己のように趣味がある人はアルバイトでも満足。
非正規は出世もなけりゃ昇給も無いしかもボーナスなし
こんなの続けても時間の無駄だよ
永遠に独身で孤独紙確定路線になるだけ
若い奴はさっさと正社員になれ
俺のようにおっさんのなるとマジで詰むから
非正規の独身おっさんの休み時間の会話
「昨日パチで2万負けたわ、全然かからないし、あー金ねえし給料日まで持たないわ」
「俺も競馬で負けてすっからかん、しかもヘルス、ソープで使い込んで金ねえよ」
こんな会話ばっかだぞ、こんなダメなおっさんになったら人生終わりだぞ
デパートのエレベーターに乗っていると、スーツを着たサラリーマン風の男3人が乗り込んできて、
そのうちの1人が、
「あの女子高生と5万でやりて〜、おやじだー。」
と言っていた。
正社員か非正規かは関係ない。
単純にたくさん稼ぎたいならもちろん正社員がいいけど。
職場の掃除をしているおばさんの息子は、サッカーがやりたくてドイツに住んでいるそうだ。
やりたいことをやっているので結婚はできないらしい。
それでも本人は満足なんだろうね。
つまんない人生の人は、非正規という働き方ではなく本人に問題があるんだよ。
学校を卒業するまでおしゃべりとゲームしかやってこなかったなら、そりゃつまらない人生になるだろう。
蒔かぬ種は生えぬ、でね。
非正規のデブ♀が正社員になっても人生は変わらない。
痩せない限り人生は変わらない。
非正規のデブ♀が「非正規は人生が詰む」と言ったらおかしいだろう。
「お前がデブだからわるいんだよ」と思うだろう。
家庭の事情で家事と介護と父親の会社の事務とバイトを掛け持ちしてるフリーターなんだけど休みがないの辛すぎて洗濯畳んでるときに思わず泣いてしまったら父親に住む家があって食べられるご飯があるのに辛いことなんてないだろ、甘えるなって怒られた。
やっぱ実家住みフリーターは甘えなんだな。就職するなり住み込みのバイト探すなりするわ…早く家を出たい
甘えはわるいことではない。
コネ就職だって、二世議員だって甘えだろう。
だいたい、
>>475なんて全然甘えてないじゃん。
俺の昔の連れの資産家の奴なんてフリーターでも余裕で生きてるわ
祖父の残した多額の遺産と土地持ち賃貸収入がっぽり
ベンツ2台所有してるし家も豪邸、2兄弟揃って若く綺麗な嫁と子供に囲まれ余裕の生活
マジでクソだな、こちとら資産も無いクソフリーターの糞貧乏生活だってのによ
頭くるわ、家柄だけで差がつくことにほんと腹立つ
人に雇われてたらそれは無理 独立して始めるしかない
>>477 スポーツだって、素質で決まる。
容姿だって、DNAと育ちで決まる。
孤男なのにフリーターとか正気かお前等
将来どうすんの
将来野たれ死ぬだけ
どうせ誰からも必要とされてないんだからもうどうでもいい
世の中から人間扱いされてねえしよ、代替え可能な物だよ物
☆祝☆ 画像7000アクセス!
天ぷら定期券を購入すると
期間中このうどんがずっと130円で頂けます
300円で買えるはなまるうどん春の天ぷら定期券とは
https://www.hanamaruudon.com/tempurapass2017spring 今後も定期的に天ぷら定期券を発行してもらうため
みんなで応援 宣伝しましょう
あなたも今日からはなまる天ぷら定期券サポーターです
はなまるや春の天ぷら定期券
サラリーマンは責任があるから大変だよ
松屋の店長がクレーマーの客刺し殺してただろ
マクドナルドで、正社員ではなくアルバイトの女の人がおじさん客から怒られていた。
マックて結構ババアでもエロいユニフォーム着させられてるよな
パチンコ屋の時給ってどうしてあんなに高いの
Evaluation: Good! やってみればわかる
クソみていなクズ客に笑顔で接待
糞まみれの便器洗い
朝っぱらから年金支給日に列をなす糞爺
度胸はつくかもね
26でバイトだとどう振る舞えばいいかわからんな
仲良くしたいけどあんまりべったりする年でもないし
バイト中以外シカトじゃ感じ悪いか
芸能人やプロ野球選手も、プライベートの時間にサインを求められるのを嫌がる。
自分では義父に自尊心損なうような事をよく言われてて
やる気が湧きづらくなったのかなと思ってるんだけど、
みんなさあ、どういう生い立ちだった?
現状維持では、
後退するばかりである。
- ウォルト・ディズニー -
ウチの裏の気が強い40代独身♀は何もしない。
そういう人は現状維持ではなく後退しているということ。
よく知ってるね。
「私は髪は後退しているが常に前進している」と言ったそうな。
孫さんって東日本大震災の復興に100億円出したらしいな
フリーターが一生働いても稼げない金額をポンと出すなんてすごい
アラフォー中年フリーターで孤男な時点で人生つんでるな
介護、交通誘導警備員、清掃員、運送業界、タクシーしか正社員としての就職の可能性はほぼゼロ
もう職業を選んでいられないんだよな…
いよいよこれらの業種から就活をする事になりそうだ…
平日午前中にフィットネスジムへ行くと、専業主婦らしい女の人が来ているんだけど、
いい身分だよ。
言われるよ。今は女でもバリバリ働く時代だし妊娠してようが子育てしてようが介護してようが働け働けだよ世間は
●非正規・派遣の末路
☆20代前半
大学卒業間近、まわりは正社員に就職出来た方が少なく、大学院やロースクール進学、非正規が多数という環境に安心する
「不景気だから」「就職難だから」「これが普通だから」と自分に言い聞かせ納得する
フリーター非正規もしくは派遣社員としてのスタートを「新社会人デビュー」「フレッシャーズ」と言い張る
零細企業で働いている高校時代の友人より収入が多く、少し天狗になる
就職先を聞かれると迷わずバイト先の親会社の企業名を答える
☆20代後半
正社員雇用に関心を持ち始めるが、転職活動など具体的な事は何もしない
月収はそこまで差はないが、友人たちのボーナスの話がとても気になる
「まだ20代だから」「男は30代が勝負」とまだ余裕があるように自己暗示をかけ続ける
クルマなどの大きな買い物をするとき、ローンが通りにくいと気付く
☆30代
バイト先が20代が多くなってきて居づらくなってくる
バイトから正社員登用を密かに期待していたのに、店長から「そろそろどこかに就職しないの?」と言われショックを受け退職する
重い腰をあげて正社員を目指して就職活動するが、「10年間職歴無し」とみなされどこも受からない
友人たちは次々と役職に付き、結婚したりマンション買ったりしはじめる。が、式や新居に招待されることは無い
年収で友人たちと150万近くの差がつき、人生に不安を感じる
☆40代
転職、結婚、安定した将来、すべてが幻となった事にはっきり気付く
同じフリーター生活だった大学時代の友人たちが就職して結婚したり家業を継いだりという話を聞き、羨望と嫉妬と筋違いの怨恨の感情が芽生える
仕事の選択肢は夜勤と重労働ばかりの日雇い派遣労働しか残されておらず、それすら体力のある20代・30代に横取りされる
☆50代
もはや、人生のすべてを諦めた。日々を生きてゆくことが精一杯である
友人たちは子供が成人して一安心。老後の事が真剣に不安になってきた
高齢の為、派遣屋から仕事が来なくなってきた。やむなく遠方(原発)まで行く
☆60代
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いざ路上へ・・・さらば人生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
男でいい歳して非正規やフリーターだと変人扱いだよ
クレジットカード審査は落ちやすいし、車のローン審査も通らない
婚活も当然出来ない、親、兄弟、親戚からはいないものとして空気扱い
いじめを許さない社会にしようぜ!!!!
↓
上松煌(うえまつあきら) 作
★「九月の葬奏」(1作目「友だちを〜」と共に、作者の出生の本懐です)★
https://slib.net/71188
『作品紹介から』
初作の『友だちを殺した』と共に、作者の出生の本懐といえるものです。
世間を震撼させた「多摩川・中学生虐殺事件」に衝撃を受け、日本社会に警鐘を鳴らし
たくて書きました。
時間のないかたは、後半〜末尾にかけての主人公の「独白」をごらんください。
社会のあり方、人間の人間たる倫理正義・矜持襟度・慈悲情愛の大切さを、死をもって
訴える場面です。 問題提起の性格上、過激・苛烈な表現があります。 2015年。
作順では5番目。
プロフィール ←作品けっこう意識高いぜ。命は大事にしろ。
http://slib.net/a/21610/
社会が傍観者ばかりになったら、コワイでぇ! >>510 その通りだな
なんであいつら生きてるんだろう
>>510 例え一日8時間以上 週6日近未来したとしても世間からは白いナメた目で見られるよな
社員登用ってかなり優秀じゃないと無理?
2、3年バイトして社員になりたいですって言ってそう簡単に社員にしてくれるわけないよね?
>>518 社員の人と仲良くなってれば誘ってもらえるよ 若ければ若いほど
amazonのfireタブレットを買ったが、ネットに繋がらなかったので返品した。
パソコンはネットに繋がっているんだから、タブレット本体の問題だと思ったんだけど。
中古でもいいから、iPadを買おうと思う。
フリーターの一番の問題点は給料水準が低い事なんだよ
正規、非正規を撤廃して、能力のないものは首に出来るようにし
雇用の流動化を図ればこの問題は解決する
正規ががちがちで守られてるから、チャンスをつかめない奴が出てくる
要するに雇用期間そのものをなくして全員非正規以下にしろというわけだ
>>525 俺もそう思う
解雇規制の緩和で雇用流動化とワークシェアリングをやるしかないと思うんだが誰もやらない
浅田真央もいいけど、
オレは、マクドナルドの店員の方がいい。
アラフォー世代で正社員採用の可能性のある職種は
タクシードライバー、運送業、介護、清掃員、交通整理誘導員しかない…
あとは低年収で人が集まりづらい零細食品工場ぐらいか…
営業や飲食、SE、介護なんかもキツそうだから嫌だ
結局、定時上がりで単純作業の非正規労働に
なるしかなかった。。
プレゼンやコンペ、企画、資料作りや関係各所との調整、人脈作り
こういうの無理だからなぁ・・
お前等が大卒後2年以内ならまだ救いようがあるが
そうでないのならもう今のうちに4んだほうがいいかも
うちは家賃収入があるからね
奴隷労働なんかする気なし
>>539 労働者・・・知的労働から肉体労働まで労働力と給与を交換
資本家・・・土地や金融資産の運用益が収入源
君は後者なので収入の多寡に関係無くフリーターでは無いな
>>539 ネットではそう言っててもいいが、
リアルで職業聞かれて「家賃収入でー…労働なんてー…ウゴウゴ…」
ってのはあまりにも悲しいやろ
男なら金があってもまっとうに働けや
ますます結婚が遠ざかるで
>>541 資本家の仕事は資産を管理・運用することやで
アパート経営なら修繕とか、電気工事とか、草毟りとか、振込みの遅れてる家賃の催促とか、
騒音おばさんみたいな他の住民にとって迷惑な住民を追い出すのがそれに当たるんやろうな。
人を雇えるほど儲かってるなら人を雇ってやらせるのもありやな。
原資が資本か労働力かというだけでサラリーマンが契約まとめたり、営業ルート開拓したり、
クレーム対応したり、プレゼンの資料作ったり、新製品開発したりするのと変わらん
>>542 言わんとすることは分かるけど、
元をたどれば自分の努力で生み出したものではないよね
恥ずかしい立場であることに変わりはないと思う
>>541 そうなんだよ 女は結婚するなら正社員しか認めないんだよね
正社員が真面目だと思ったら大間違いだよ
友達が結婚してるけどソープランドも行ってるよ
>>543 そうか?知能、容姿、身体能力のようなもので持って生まれたスペックやから恥ずかしくないやろ?
他のもので例えると水呑百姓の家系を恥じることはあってもお殿様や公家の家系を恥じる奴はおらんやろ?
前者は親から継ぐもの子に継がせるものがない労働者、後者が資本家やねん
フリーターが人生逆転するには投資で勝つしかねえよ
まあ失敗すれば首吊りもんだけどな
人生ねー とりあえず自分の遺伝子の子供は欲しくない
頭は悪いし運動神経も悪しね 努力すれば勝ち組になれると思ってたけど
そうじゃなかった 東大なんて一生勉強しても入れないのが現実
このクソいい天気の日にもバイト明日もバイト昨日もバイトせめてオナニーしてから出発する
就職先がないからはよ氏ねと言うくせに働かないのは恥ずかしいと宣うID:iv/tRnCCの態度は
明らかに矛盾してはいるけどまさしく現代の日本社会の価値観そのものを表してると思う
NHKの新井秀和アナは、高崎商業高校→駿河台大学卒。
明らかにコネ。
>>547 オレも、家庭環境のわるさを努力でカバーできると思って頑張ったが、限界があった。
>>541 東大理系を出て、親からもらったアパートの家賃収入で暮らしている人がいた。
そのアパートの一室で、毎日研究をしていた。
全然悲しくなかったよ。
家庭環境がいい人も努力するから追いつけない。
訂正:
>>547 オレも、家庭環境のわるさを努力でカバーできると思って頑張ったが、限界があった。
家庭環境がいい人も努力するから追いつけない。
>>541 東大理系を出て、親からもらったアパートの家賃収入で暮らしている人がいた。
そのアパートの一室で、毎日研究をしていた。
全然悲しくなかったよ。
東大卒の芸人何人かいるけどフリーターみたいなもんだろ
個人事業主とフリーターはまた別だろ
売れない芸人なら家庭教師や居酒屋のバイト代が本業を上回るとしてもな
「しないことリスト」の著者phaさんや、「だめ連」の神長さんのように、
フリーターに満足している人もいるんだよ。
ブラック企業の正社員になって自殺するより良いんじゃね
一生フリーターやってられるなら俺もそれでいいけど
30超えたらフリーターとしても雇ってもらえなくなるらしいしなあ
俺は50代で今の会社は正社員で一年半になるが 努力すればなんとかなるもんだ明日を信じてやる
しかない
フリーターでは孤独紙確定路線
生涯独身でいいのならフリーターでもいいが
いい歳してフリーターで首切られたら人生終わりだが…
安い賃金で簡単に首切られるのがフリーターだし
普通はフリーターこそが給与は高くないといけない
何時首切られるか分からないリスクがあり、低賃金なのが日本のクソさ…
正社員で営業や飲食、SE、介護なんかもキツそうだから嫌だ
結局、定時上がりで単純作業の非正規労働に
なるしかなかった。。
正社員だと
プレゼンやコンペ、企画、資料作りや関係各所との調整、人脈作り
こういうの無理だからなぁ・・
ベンツも女もデカイ家も子供もいらんから一生生きていける保証が欲しい
結局孤独で就職保証人のアテがない人は一生フリーターだよね
フリーターがなれるような正社員なんて
バイトに毛が生えたような給料で
しかもサビ残、転勤、休日出勤あり
離職率高い
こんなとこしかないよw
ベンツ欲しいな けどローンで買うのに
職業フリーターじゃローン会社の審査以前に店の営業マン
でNGだわ
性格が明るけりゃホストのバイトでもしてたろうな
結構稼げただろう
低所得なので、国から臨時給付金15,000円もらえた。
いつの間にか使ってしまったということにならないように、何か買ってしまおう。
575サン→どうやって申請したの?
俺も金欠だから教えてくれ。
俺も低所得だからもらえた 去年の夏に3000円 今月15000円
去年か3000円なにかで貰えたのに今年はその給付金の送られてこない
どういう基準なんだろう
>>485 20代になって分かること、30代になって分かることがあった。
オレも、答えが知りたいからまだ生きたい。
>>580 小学生の頃は外食がうれしかったが、今は食べたい物はない。
だから、吉野家の豚丼(\330)のような安いものが好き。
うちの親戚のオッちゃんもリーマンだけど
人間関係に悩んで会社行かなかった頃あったよ
>>584 生まれてからそんな貧困食しか知らなければ飽きて特に食べたいものも浮かばなくなる
回転すし行ったことない 三十数年前まだ回転してなかった頃一皿いくらだったか忘れたが 一度いったきり すし食いたいがあのシステムがイマイチよくわからん
だからいつも松屋の牛丼ばかり
こんど平日の空いてる時に行ってみようと思う
あせらないでいればなんて事はない
とりあえず回ってるのを眺めて乾いてない好みの皿を一皿二皿取って食べて気持ち落ち着けろ
湯のみがあるのでお茶のパックを入れてお湯の出口を湯のみで押すと熱湯が出て来るからお茶も作っておく
メニューみてレーンの中にいる店員に食べたいネタや味噌汁も注文出来る
タッチパネルで注文出来る店だと世話ないけどな
日常生活では、みんな相手の長所をほめたりしてみんなが快になるように心掛けるけど、
2chは、相手を不快にするような発言をする集まりなんだから、おかしなところだよな。
2chは無職の人が多いが、性格が悪くて社会に適応できないのではないかな。
>>591 あのな、
日常生活で他人におべっか使ってる奴等と2chで絶え間なく他人を煽ってる奴等は同じ奴等だぞ
道端でウンコする奴がいないのと同じで、人間には必ず裏表ってもんがあるの。
フリーターだとそんなことも分からないのかな
毎日働かずに家に閉じこもっててネットをやったりテレビを見たりしかしない奴らと、
毎日働いている人たちが同じわけないだろう。
何もしない奴って、他人の努力や実績を認めないんだよなあ。
収入にも格差があるように、学力にも格差があるし身体能力にも格差がある。
異性にモテるモテないにも格差がある。
そういう格差を認めようとしない。
>>525のような意見は、実際に現場で働いていれば無理なのは分かるから、
>>525はニートなんだなあと分かってしまうんだよ。
あのな、
連投はニートの特徴だぞ
ニートはニート叩きが好きなんだよな何故か
自分がニートだから他人も全員ニートだと思いたいのだろうか
>連投はニートの特徴だぞ
勝手なこと言うね。まあ、いいけど。
オレだって、2chは無職が多いという証拠を出せと言われても出せないしね。
無職が多いと感じているだけだから。
『世界に一つだけの花』は、「どの花もキレイだね」と言って、
人の格差を認めようとしないから嫌い。
連投君は何かしら障害ありそうだねw
引きこもり過ぎて発症したか
>>597 屁理屈はいいからいい加減就職しろ
いつまで甘えてバイトなんてやってるつもりだ
どうせもういい歳なんだろ
155cmって冗談?親もアウアウアー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニートからバイトはじめたけど税金やら年金やらひかれると雀の涙
一人暮らししたいけど一人暮らししてる人月どのくらい稼いでる?
154の五十代だが正規雇用で雇ってもらい一年半たつわ。
探せばもっと高いとこあるかと田舎だとそんなもんかな
都内ならどんな仕事でも1000円超えてるんじゃないか
アベノミクス万歳やね こんな景気のいいの何年ぶりだろう
年下正社員の女の子と仲良くなれたのに
今日で現場は終わりで明日からスーツ着て当直席に座るそう
俺が先生になってOJTちょいちょい面倒見た
明日から年下女社員に指示を出される日々がはじまる
俺はいつも男と一対一つうか隣の席で仕事だ
仕事が遅いおっさんは女が多い島に配属されてるけどな…
超絶ドキュンとかでも
不動産営業、証券営業でスーツ着てバリバリ働いているというのに・・
大人しいのに
単純作業員の自分は情けない・・
ただの真面目系クズじゃん…
バイトで塾講してたけど一見真面目そう(てか見た目が地味なだけ)で勉強全然出来ない子結構いたよ
自分は茶髪でピアスしてたDQN臭い中学生だったけど勉強は普通に塾行ってる奴より出来たな
出来るかどうかを別としても不動産や証券の営業なんてやりたくないなあ
なにかのたびにシフト入れないかっていわれるのうざい
俺がシフトの相談しても話もきかないくせに
高齢だから言うこと聞くって思われてんだろな
そもそも会社に忠誠心あるならバイトなんてしてねぇわ
高齢ガイジで幼稚ってこんな奴
全部人のせい人に悪い感情しかもてない
低賃金真面目系屑とは俺の事
また今日も単純労働が始まる
ダリいなあ
もう、中小零細企業
それも、
額面で15万 週6日勤務
一日12時間労働 ボーナス退職金なし
こういう正社員で妥協するしか、他に選択肢はないだろう
非正規のままでいいのなら
話は別だが
非正規は収入源が不不安定だから生涯非正規で生きてれば必ずお金の問題に直面しやがて盗みで刑務所か飢えて餓死
若いうちはきずかんがおっさんの非正規は悲惨だぞ。
リストラされたリーマンが非正規ってパターンもあるでしょ
ちょっと前正社員だったが手取り19万
今は派遣で残業なし手取り27万
ブラック正社員より余程良いね
みんな何となく非正規って字面で敬遠してるだけじゃないのか?
リストラされたリーマンは職歴も退職金も雇用保険もあるけどな
退職金はともかく雇用保険はよほど短期じゃなけりゃ派遣にもあるし職歴にもなるんだが
正社員でも退職金だって出ないところ多いしね
年下に命令されるがイヤだってホームレスになったリーマンもいるぞ
今から正社員になれても
誰もやりたがらない待遇の仕事や、離職率の高い会社にしか
就けないよ
しかも、上司は自分よりも年下・・
orz..
1万5千円の給付金の申し込み書来てた
郵便物まとめててわからなかった
お前等が高齢低賃金で人生を棒に振っている間、
引退してニートになった元アイドルはセレブ生活を継続中
うわーうらやましー!
…なんて思うわけがないんだよなあ
>>635 この邪悪な笑顔
ホラー映画のラストシーンで使えそうなレベルだな
今までテレビで見せてた笑顔と全然違う
お前等もし自分が女で、ソニー系列の社長の愛人になれるならなるだろ?
自分の身分が正社員ならともかくフリーターだし
君たちに朗報!
中小零細企業なら、額面13万で一日13時間労働
これで正社員になれますよ!
どうですか!!?
おまえら、
ビデオテープって、ど〜してる?
DVD変換してる?
懐かしい映像とかもったいないじゃん???
で、こんなトコ見つけた!
★★
http://pcassist-tachikawa.jp/dvddub.html PCアシスト立川
古いビデオテープをさ、
★持込でも★郵送でも、DVDに焼きなおしてくれるw
デザイナーさんがいて、
『タイトル+タイトル画』も付けてくれるw
既成とオリジナルとあってさ、
1)絵心のあるヤツは自作の絵でもOK!
2)ガキんちょの絵だって、バッチリ
3)写真だって決まるぜ
おれ、近くだから、思い出のビデオテープと絵を持ち込んだ。
涙出るくらいカッチョええwww
PCアシスト立川〜〜〜〜〜〜おすすめだぜ!!
w
>>643 テープを再生する機械がもうないんだもん
当時高額だった貴重な音楽もののテープたくさん所有してるから 先日新品の再生専用のビデオプレーヤー買った LDソフトもたくさん所有してるので LDプレーヤーも中古の程度良好品を手に入れた。
900は東京だと最低賃金以下だな
他の地域でもそうなのかもしれんが
非正規の人たちって
ずいぶんと懐に余裕があると見える
中小零細企業で正社員にしてもらえるってのに
なぜか拒否るw
正社員になれて、額面15万、一日14時間労働
これでも嫌がるんだから
不思議というしかあるまい
派遣だけど残業代入れて額面30万近いんでそんな条件お断りです
>>652 最近はそれが皮肉かどうかわからんようになってきた
愛知県で時給1000円の工員は非正規でも底辺中の底辺だよ
トヨタの社員のボーナスの額聞いて驚いたわ
フリーターなんて足元にも及ばない
臨時給付金申し込んだ人
申し込み書送った日からどのくらいで振り込まれてた?
アラフォーで年収200万前後とかほんともう死んだ方がマシな状況
生きていても単なる人生消化試合、この非正規の仕事も無くしたら
いよいよ首つるしかねえな、バイトすら受からなくなるし
若い内に就職しないと後が無いとはこの事だよ
中年オヤジなんてどこの会社も嫌うよ
誠心誠意真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。もし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。
◆総合ランキング◆
【最新調査第1位】ハピメ
https://goo.gl/RzClfj ・累計会員数1400万人
・業界No.1の人気と実績を誇る婚活・恋活サイト
・20代の女子大生やOLなど若い女性が多い
・サクラなし、迷惑メールなし
☆登録無料☆
【登録無料】で、日本最大級の安全な大手優良コミュニティですので、ぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さいね。
※児童保護の為、18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
【年齢確認】を行わない場合、メール機能が利用できません。
何年も非正規やってる奴が
なれる正社員たちなんて、誰もがすぐに辞めたくなるような
低待遇で激務のとこしか無いよw
しかも、自分よりも10歳以上若い社員とやってかなくちゃならんw
待遇のまともな正社員は
新卒でしかなれないから
>>662 好きで非正規やってるんだよ 金に困ってねーし
キモイ発達障害のオッサン無理してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664 :名前は誰も知らない [sage] :2017/05/09(火) 15:48:12.92 ID:NUdnnSP8
>>662 好きで非正規やってるんだよ 金に困ってねーし
665 :名前は誰も知らない [sage] :2017/05/09(火) 16:35:19.27 ID:LbYka2ie
俺も
ガイジの自演?
リーマンも新卒で失敗したら終わりだよ
オレの同級生も自殺したし 高橋まつりさんとかね
今の正社員のあり方には疑問を抱いてはいるけど
かといってフリーターのままで良いとも思えない
正社員でもリストラされるんだし いつ誰が首になってもおかしくない
乞食になりたくなかったら貯金頑張るしかない
毎日陰気臭くボソボソブツブツ喋って黙々仕事してるだけだが契約が更新された。余程人がいないのだろうか…
>>674 >正社員でもリストラされるんだし
まあ正社員は雇用期間の定めがないからフリーターよりはマシだけどな
チェリーピッキングいくない
ゴーンに首にされて焼身自殺した日産の社員哀れすぎる
給与が予測より低くてやる気無くした。済みませんが明日からは仕事が適当になります。
ひきこもり脱却からバイトはじめた27歳だけどいまのとこ仕事慣れたからシフト減らして別なバイトはじめようかな
いろんなこととかいろんな人に会って少しでも経験つめばまだなんとかなりそうと前向きに考えるようになった
バイト始める前はもう間に合わないいまさらムリとか勝手に諦めてたけど
学校なんか行くより バイトの方がいいぜ お金貰えるし
派遣・バイト・フリーランスのトリプルワークになった
働けど働けど我が暮らし楽にならざる
たぶんそんなに働いてるから楽にならないんだと思うんですけど(名推理)
バイトっていいか?
派遣のほうが時給よくないか?
なおピンハネ
土方や鳶はやめといた方がいいな
ケーキ屋とかならいいんでない
トラック運転手と土方を比較すると
土方のほうが儲かるっぽいな
仕事の時間も短いし。
どうせすぐ辞めるクズ人間ジジイなんだから日払いの単発や短期のバイトが向いてる
フリータでも皇女モノにできる時代だべ。妹はもらった。
ロリコン反日チョンモメンは高齢フリーターwwwwwwwwwwwwwwwwww
ようはガツガツ行くかどうかなんだよ
海王子だって速攻で眞子に接近してポロポーズしたらしいじゃあないか
地位と金目当て丸出し
>>701 皇族なんかより可愛いAV女優のセックス見れるんだぜ
君らどうせ実家暮らしなんだから
正規で働く必要ないだろ たんまに日雇いで小遣い稼ぐだけでいいんだし
勝ち組羨ましいわ・・
孤男はコミュ障率が高いから必然的に非正規に落ち着く
でも結婚しないしろくに消費もしないから生きていけるというまあ自然な流れだね
シングルマザーの女にどこでも良いから就職してくれって言われた
ガチのコミュ症ってやばいなw
会話の入り方おかしいし人に聞けないから勝手な判断で動くしw
休日出勤も出れると言ってたのに聞いてないと言ってこないしw
こんな変な生き物は一人しか見たことないけどさ。
人との接し方が解らんのか知らんけどやばい人だったな。
今の季節は満員電車で背中が大きく開いた服のエロ女が近くに来ると最高だけどソープ行きたくなる
倉庫でしかバイトしたことない思い切って日の当たるとこにでてみようかな
>>719 暑くなってきてエロい服装の女がたくさんいていいよ
タンクトップとか着てる女の二の腕・脇がタマランチ会長
交際相手を探すなら
Jメール
ご飯を一緒に食べる友達探しで1位
まずは友達から
http://s.id/30Z ハッピー
会える理由は単純です
圧倒的な物量宣伝
婚活恋活のエキスパート
http://s.id/32C めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://s.id/338 まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://s.id/337 効率のいい方法
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。
フリーターのくせにソープとか贅沢だな
3000円のピンサロにしとけ
何回か土日使って単発の仕事でソープ代稼ぐしかないな
メインの仕事では生活費でいっぱいおっぱい
掛け持ちしようか悩んでる
今の月給じゃ一人暮らしは無理だろし
でも10時間とか働いたら死にそう
俺掛け持ちして日曜日以外仕事だ
仕事が入れば日曜も働いてる
>>728-729 そんだけ働けるなら正社員なりなよ
>>730 レールから外れてしまうと正社員の敷居がとてつもなく高い
どんだけフルタイムで頑張ろうがバイト入れようが同じ
介護、警備、清掃の正社員の面接すら全部落ちたわorz
非正規長くやってる40近くの親父を正社員として雇う会社わ皆無だわ…
今の社保完備の請負会社の非正規工員でもしがみつくしかないわ
年収200万ぐらいしかないけど…
最寄りの沿線コンビニと外食とカフェのバイトしか募集してねぇ
自分よりも10歳以上も若い男女が
スーツ着て資料片手にパソコンいじってるのみてると
情けなくなるよ・・
毎日毎日同じ作業前進も後進もしないと思って打ちひしがれてたら
似たようなこというCMが流れた俺もヨガ始めようかな
フリーターやるなら大手メーカーのライン工やりな
時給とボーナスがダンチだぜ
ダブルワークとか馬鹿のやることだぜ
やりたい仕事やってるから別に良いや
ライン工は興味ない
いつも月曜休みだから日曜は早めに帰れるシフト希望してんのに
毎度毎度ひと足りんからと超勤届けかかされて居残り
俺は日曜の夜に閉店まで日高屋で酒飲むのが好きなのに
7000円のために7時間働くのと2000円のために2時間働くのはわけがちがう
そろそろ廃棄品ぱくってやっかな
フリーターとは結婚できないとフリーターの女に言われた
そらそうやろ、フリーターなんぞが結婚して子供どうすんのや
女にしてもオマエモナーという話ではあるが
フリーターなんぞってサラリーマンがそんなに偉いのかよ
偉い偉くないの問題ではない
そして当然俺もフリーターだ
お前が結婚するなら一部上場正社員の女とフリーターの女どっちを選ぶかって話
可愛くてアソコの締まりが最高ならフリーター女でも構わん
同居するだけなら確かに経済的に得ではあるが
結婚して子供を作るとなったらフリーターじゃダメだ
親が正社員でもバカな子供多いけどな
親が大卒とかじゃないとどうやって勉強するのかとか大学に行くのかとかまずそういうことを知らない
最近長期ニートからフリーターに昇格したからきたわ
時給1000円だと10時間×週6のそこそこ頑張って働いたとしても月収24万くらいなんだな
そりゃみんな正社員目指すわけだと気づいた
>>758 そのくらいの時間働いてると社保年金が3〜4万引かれるよ
自殺した社員いただろ あんなんになったら終わりだよ
若いフリーターだとブラックな職場を簡単に辞められるが
年寄りはどうかな
辞めまくったツケって言っていいのかな、その反動が今来てる30代後半
同じ社内にちょっとイケてる30代後半くらいのエロい女性がいるんだがアナルナ目鯛
給付金のはがきやっと来た
振込は2週間後の予定ってことはポストに投函してから1ヶ月半後に振込か
去年年金未加入のインチキ企業で働いてたから
「年金は国民の義務です 今すぐお電話を!」 みたいな国家的詐欺のハガキがよく届く
帰ってこない金を払うやついるの?
ドブにでも捨てたほうがマシだろ
>>758 中小零細企業の正社員なんて、
7時〜23時まで週6日働いても
月総支給で額面15万とかなんだが・・
世界的に雇用の流動化が著しい昨今で企業別組合が主体の日本の労組に何の力があると
一人暮らししたいから掛け持ちしようかな
掛け持ちするときってやっぱ今のバイト先の近場がいいんかな
バイト終わってすぐ次のバイトならそれがいいと思うけど
違うなら普通に家から近いところがいいよ
掛け持ちしてるけどまさに昨日寝坊したわ
でも誰にも何にも言われなかった
俺がいなくても何の問題もなく回ってたみたいだ
今日は大学生の先輩にミスを指摘されたけどめっちゃ怖かった
何気ないミスだったけどなんであんな怖い目で見てきたのか
笑ってごまかそうとしたのもまずかったな
職場の古参のおばさんに訳の分からん文句言われて困る
一体何を考えてるのか俺にどうしてほしいのか全然分からん
大学生なんてアホのがきに見えてきたぜ。
実際大半はアホで間抜け
研修期間終わったからといってまだ一月もたってない新人への悪口がひどい
どうやら質問できる人が俺しかいないようで色々聞かれるから一応助けてあげてるけど
それを見てさらに動きもしないでくっちゃべってると叩かれてる
悪口とか聞くの疲れるから俺はお愛想笑いしかしないけど俺のせいでああなるのはなんだか
1年近くいるいまのバイト先の人の連絡先を
一人も知らないってのはやっぱ変なのかな
一人も知らないから孤男なんだろうけど
俺もフリーターだけど職場が心根の歪んだフリーターばっかりでほんと嫌になる
まあいい人もいるんだけどね
今日、14:00からフジテレビの「ザ・ノンフィクション」は、フリーターを取り上げる。
日本一有名なニートとあるが、実際はフリーターだから。
正社員よりこっちの方が楽に稼げるよ〜
https://cryptomoneytrading.com/register.htm?aff=6 BTCバイナリーOP自動取引システム
BTCで入出金可能(最短の出金は1カ月後)
最低投資金額1BTC〜
勝率は70〜90%
運用利益は少なくても、毎月40%くらいは出ています。
日本語対応はしていません。(Googlechromeで翻訳可能)
https://cryptomoneytrading.com/register.htm?aff=6 「(若い人に1つだけ言いたいのは)みなさんには貧しくなる自由がある」「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな。」
低学歴で
北斗の拳に出てくるような超絶ドキュンとかでも
不動産営業、光通信系営業で
バリバリ稼いでいたりする
要は、
大人しいひ弱な低学歴が
いちばん悲惨なんだよなぁ・・
安月給すぎて毎月赤字
安いところに引っ越そうとも思ったが仲介手数料と引っ越し代でどっこいどっこいになってしまうな
すぐ辞めちゃったら金をドブに捨てることになるし
履歴書に18年前に撮った
WORDとエクセールの資格かいてもいいですか?
もう使い方なんて覚えていない。
企業も応募側も盛りはしても嘘はつかないというのが暗黙のルールだと思ったが
2度も3度も質問するなと言うくせに一度質問をしてその後ある程度独断でやって間違ってれば
分からないなら誰かに聞けといいやがる
やってられん
掛け持ち先さがしてっけど時間帯的に飲食しかねえな飲食はムリっぴい
飲食以外のバイトしたことないから飲食がどれほどキツイのか分からん
ばっくれてえなんの問題もなく信頼も勝ち得てコミュニケーションも問題がなくなったら急にいづらくなった好きな子すらいるのになんとも説明しづらい心境
サービス業やってるせいで平日という言葉に良い印象が持てるようになった
休日は嫌いになったけど
俺もそのサービス業だがお盆どうシフト希望するか真剣に悩んでる
丸々休みはさすがにあれだろしかといってここに忠誠なんぞ
いい人も多いからあまり迷惑かけるのもなんだか
今年は11〜16日らしいからあたま二日ともう一日くらい逃げてもいいかな
>>820 めんどくさい日本の風習とか、贅沢品わんさか買うやつとかリア充爆発しろ思うわ
>>818 就活時代の休日、それも祭日はほんと邪魔な存在だった
年下の社員で一人うっせえのがいる
おっさんばっかの職場のせいでその女くるとなんだか妙に場のテンションが高まる
こちとら時給1000円でこき使われてんのに楽しそうでいいよなほんと
1000円も貰って年下の正社員が気に入らないとかいうくだらない嫉妬で愚痴ってられるんだから羨ましい
そろそろ正社員になりたいんだけど自分でも何をしたいのか分からない
てか何もしたくないんだけど食ってくためにはそういうわけにいかないしな…
ハロワに行けばそういう何に向いてるのかってのもアドバイスしてくれるのかな
おうフリーター親爺が就活を前にした大学生の悩みみたいなこと言うのやめろや
>>835 別にいいじゃないか
ここで言わなきゃ誰に言えばいいんだって事だよ
何がしたいか悩む人は、出来そうor無理そう はあまり考えないのか?
4ヶ月近くやってるけど仕事にも職場にも慣れた気がしない
リーマンは大変だよ クレーム対応とか神経すり減らすよ
大人しいひ弱な低学歴の37歳非正規の俺は人生詰んでるわけだが…
おまえらネットビジネスとか投資とか資格取るとかする気ないの?
ネットビジネスとか投資とかで成功する奴はほんの一握りだろ
詐欺まがいの高い商材売りつけてくる業者もいるしよお
年収200でも孤独に生きるには充分だと思う
一人暮らしだけど余裕で貯金できてるし
JRの子会社でバイトしてるから頻繁に新幹線の運転士なんて人らみかけるけど自分との差に虚しい俺もあんな風になりたい
どうしてサラリーマンって夏でも長袖のスーツ着てるんだろうね
正社員の悪い所だけチェリーピッキングして自分の現状を肯定することしかせず
あまつさえ日本社会は遅れてるだのと偉そうに社会評論じみたことを宣う
高齢フリーターがモテるわけないだろ!いい加減にしろ!
ここの人らの平均年齢知りたい
ちなみに大学中退の27歳、年収140まんです
>>858 だいたい月に18万〜20万稼ぐでしょ
そこから半分くらいは家賃と光熱費と税金とガソリン代で飛ぶでしょ
そしたら残りは生活費と少しの遊び代に2万くらい
食費なんてスーパーとかのお惣菜を少しとお米と漬物と味噌汁で満足だし
たまに寿司とか焼肉とか食べたって4万〜6万くらいは貯金できる
交際費みたいのが俺には無いし
人間嫌いだから物欲とか肉欲とかも無いんで余計なお金はかからないし
時間があるときにツーリングに行ければ満足なのさ
長文ですまん
恋愛の相手を探すなら
Jメール
ご飯を一緒に食べる友達探しで1位 ※専用掲示板あり
まずは友達からの関係でスタートするのが流行りです!
http://pics.ee/vc4q ハッピー
会える理由は単純です
圧倒的な物量宣伝
婚活恋活のエキスパート
http://pics.ee/vc58 めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://pics.ee/vc5k まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://pics.ee/vc5t ◆効率のいい方法◆
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はinstagramにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってます。インスタ映えするいいアプリいくつか知ってますからよかったらそれ教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。
最近はコンビニのレジで年寄りをよく見かける
年寄りじゃなくて職の見つからない若いのをいれた方がいいんじゃないかと思うんだが
デパートの地下ですらバイトの婆さんがいるくらいだからね
世は末なのよ
あのコンビニはオーナーなら名札にオーナーって書いてある
でも書いてなかった
今日も雨か
雨の日が休みの日雇いには連日雨はキツイなあ
家賃払えないよ…
バイト先の人達に焼肉に誘われてしまった
俺はもうおしまいだ…
30代半ばの俺
フリーランスとバイトで
年収400万くらいだけど
正社員はなりたくないんだけど
変わってるかな?
今の生活楽しいし堂々と生きてる!
コスモスって所が募集してた薬剤師の給料 月37万だったよ
モチベーションがたもてなくなってきた
半年過ぎたあたりからだんだんなあなあになってきたけど
お盆一週間休んでそれからマジで毎日がツラい
無口だけど話しかけられりゃ一応は話すから
お喋りの相手みたいに接してくれる人もいるけど
相づちうったりお愛想笑いするのもめんどい
俺は半年足らずぐらいで辞めそうだわ
人間関係も大概だがそれよりも仕事内容が得るものと比べて割に合わないキツさ
サービス業だからお盆は連日出勤で入客の多さに対して従業員数が平日並でしんどくて心折れた
>>881 なんのバイト??
接客はどこもそうだと思う
なるようになるさって感覚でいると疲れないよ
>>879 いつもの自分でいればいいんだぜ?(コナミカン)
毎日休憩中におにぎり食って帰りに酒買って家計簿つけ始まったら通りで金ないわけだ
>>892 欲しいものは若い時に全部買ったからね
あとは必要な物をたまに買い足して生きていくだけだよ
>>894 億なんて考えられないわw
自分一人の老後の終活の金額を考えれば良いやって思ってるから
普通より少なくて良いと思ってるんだ
高橋まつりさんみたいに死んでしまったらフリーター以下だよ
んなわけあるか
フリーターを経験せずに死ねたんだからここの奴等よりは勝ち組だわ
中小零細の正社員が、一番悲惨
一日13時間以上働かされて
総支給で15万とかだからな
ボーナスも退職金もないし
中途で正社員になろうとしたら
この手の企業しか、採ってくれないのが現実
だからみんな、必死こいていい大学に進学しようとしたり
新卒で必死に就活するわけで・・
>>900 落ちるだけ落ちた人間みて楽しいか?
楽しいよな?
どいつもこいつもここぞとばかりに寄り付いてきやがる
善行つんでもいたぶられ、
本気で恋しても破れはて、
努力しようとしても裏切られ
見る人間から見ればこの上ない酒の「ツマミ」だよ俺は
笑いたきゃ笑え
慰み者にしたきゃすればいい
だが決して思惑通りには動かんぞ
>>901 ん?
だからこそ、無駄にこき使われる中小零細は、避けて
実家暮らしの利点を思う存分生かして
日雇いをたまに入れるくらいでのんびり生きるのがベストだろう。
中小零細の社員はまっぴら
俺は非正規の道を歩ませてもらいます
無駄に苦労したい奴は、底辺社員でどうぞw
ほんとに自分のやりたい分野とか業界とかそういうのなら零細でこき使われるのもいいけど
いまさら俺のこと拾う零細ってそもそもなんで俺が支えてやらないといけないんだってとこちかないだろし
そりゃあ下を見れば下がいるだろうけど
フリーターで将来大丈夫なのか
まあ年金とか払ってて老後も問題ないならいいんだろうけど
いくらまじめに働いてるとは言っても非正規だと30過ぎてから人生つむぞ
掛け持ち先探さないといけないのに足りない分仕送りもらって生きてる
24歳なのに親から仕送りもらって一人暮らししてる奴知ってる
俺もバイトしてるけど月の収支で赤字になった分は親から一括でもらった貯金で生活してるわ
なんとか年の収支を黒字にしたいなあ
ローン組めるよー
俺はローンでバイク買ったし
普通のだけどキャッシュカードも持ってるよ
>>926 それだわw
キャッシュカードじゃねーわw
生き甲斐が無さ過ぎて死にたい
生活費稼ぐために生きるって死んじゃいたい
フリーターの時点で結婚なんて考えられんわ
何より相手に失礼だし迷惑だし、相手の親御さんにも申し訳ない
定職に就かない限り婚活も出来ない
定職についてる人間が真面目だと思ったら大間違いだよ
友達は結婚してるけどソープランドにも行ってる
ビール飲みたくないのでサラリーマンにはなりたくありません
男で定職に就けない時点でカスなんだよ
男で非正規なんて10人中の1人だけだよ
非正規は大部分が女なんだよ
俺達は社会の脱落者でゴミカスなんだよ
例え死んでも誰も困らない存在なんだよゴミカスなんだから
かたや端から煽り目的でフリーター批判する荒らし
かたや自己弁護ありきで屁理屈を捏ねて正社員を卑下するフリーター
ロクなのがおらん
仕事選ばなけりゃおっさんでも正社員になれるだろ
男なら責任から逃げるな
地元の兵庫県警の警察官の若いのが3人も自殺しよった
死んだら終わりやで
仕事が辛くて自殺するかフリーターやり続けて金無くなって人生詰んで自殺するか
どっこいどっこいですね、どっこいどっこい
一人暮らししようと思ったら週5のフルタイムじゃ足りんよな
かけもちなり休み減らすなりしないとダメか
彼女でもいりゃ同居して節約できんのかな
ここで言うのもなんだがフリーターは一番アカン
22〜32まで10年やってたがマジで詰んだ
雇用保険ないから雇用保険条件の支援受けられない
金もない
あんなカッコよくない顔でも正社員なら結婚できるんだなと思った
正社員は押し並べて大酒・賭博・売春をしているという底辺フリーターによる謎の正社員観に草
売春じゃねーよ 買春だよ サラリーマンと言えばビールがつきものじゃね
うちのバイト先の正社員 結婚してるけどソープランドにも行ってる
>>951 誰が底辺だよ お前らみたいな奴隷じゃなく家賃収入があるから金には困ってないの
8年続けたとこやめてこんど面接なんだけど職歴ないことなんて言おう
バイトしてたならそう言えば良いよ 完全無職じゃないんだから
>>955 正社員じゃなくてバイトの面接?
バイトだったらそんな突っ込まれないだろ
バイト経験なんて正社員採用の場合職歴とみなされないからな
俺はその事を面接の度に突っ込まれてその場で不採用の烙印を散々おさて来たからな
何社受けてもアラフォーの職歴なしのカスなど相手にもされんよ
この先非正規の職無くして、どこも雇われなくなったら自殺して人生終わらせる予定
フリーターで一生生きていけるわけがない
確実に詰む、アルバイトすら爺になると雇われなくなる
自殺しか道は無い、早く正社員になり安定と安心を勝ち取らないと…
おちゃけをのみちゃくにゃいとかしょうもない理由で正社員になりたがらない池沼見とるかー?
>>963 自殺するサラリーマンがいるのおかしいだろ
なんというか想定しうる最悪の展開ばかりがおこるんだけど
ほんとオレの人生なんなんだよって思う。
運0か?あークソ
オレ以外の全員が社員になったのにはさすがに絶望した。
バイト先に来る保険屋の女が社員には愛想良いのにバイトは無視だった
いまいるとこ27の俺が最年少になる日もあるくらい爺だらけなんだけど
若い女の子と働きたい接客飲食以外でいいとこないかな
でもそんな女の子ばかりの所やりづらそうだなあ
まあ高齢フリーターだらけの所も面倒くさそうだけど
ガールズバーを経営してたり店長をやったりしてるのは22歳前後の若者だぞ
16歳が店長やってて逮捕されたなんていう事件もあった
一度正社員から脱落したらそこで人生終了なんだよな
当たり前の事なんだけど、今現在はフリーターでも生活できてるからそれに気が付かない人もいる
職歴あるんだから転職してまた正社員になればいいじゃんと思ったけど
正社員になることから脱落したらって意味なのかな?
バイト先の同僚にちょっと適当な返事したら切れられた
そこまで失礼な事言ったつもり無いんだけど胸ぐらまでつかまれたし殴るとも脅された
前も似たような事ですごく切れられたんだけどシフト同じ日に組まれる事多いから最悪だ
結構長く続けたしちょうど辞めるのも視野に入れてたからいい辞め時かもしれないな
俺はしょっちゅう蹴られる
訴えるにしても裁判費用なんて無いしな
泣き寝入り
正社員応募しようと思った会社の
評判を調べると
漏れなく評判が悪かったり、違法会社だったりして
やる気がなくなる
やっぱ無能は首都圏行くべきだよな
社員になるにしても、フリーターやるにしても
田舎で車維持してるくらいならなおさら
首都圏は憧れるわ
親死んだら行こうかなと思う。
40代でも何かしらあるおな
あと3っちゅで四十路の俺でも免許あれば運送のバイトいくらでもうかる東京
んーやっぱりとりあえず運送会社でトラックの実務経験ゲットするか。
20年後には消えてなくなっている職業だろうけど。
英語使った派遣とかばっかりしてたけどなんで首都圏補修なのよ?
バグってるらしい。
首都圏なんだよ英語使う仕事は。だから書きこんでみましたwwwwwww
>>982 >>983 どうして殴られたり蹴られたりしてるんですか?
切れられた同じ日に帰り残れ言われて一時間ぐだぐた説教じゃないけど話されたしもううんざりだ
そこまで失礼な事言ってないのになんでこんな脅されなきゃならないのか
今年いっぱいは続けようと思ってたけどまた同じような目にあいたくないし今年中に辞めよう
クリープをそのまま食べると滅茶苦茶うまいことに気付いた
あーあ嫌なことばっかりだやってらんねえ
全部やめちまいたいなあ
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ <● > \
:::::::::::::/ ヽ
:::::::::::ヽ , `ヽ
::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._
`、::::::::ノ ゙゙゙/__)
、 '、:::::ヽ \_)
ヽ、 `ヾ'''゙ ,´
\ |
ヽ、 ノ
`` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384 このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 357日 6時間 7分 20秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215124506ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/alone/1477386829/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「フリーターが集うスレ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・日本人フリーメイソンリーが集うスレッド
・【アフガニスタン】反タリバン勢力、パンジシール渓谷に集結 国民的英雄マスード将軍の息子が闘争宣言「父の遺志を継ぎ戦う覚悟だ」 ★3 [樽悶★]
・【サッカー】去就に注目が集まるカンテ、残留に傾く? 「レスターで幸せ」
・【悲報】EV開発のためトヨタを中心にジャップメーカーが集結してしまう これジャパンディスプレイの二の舞だろ…
・【ダビスタ】ダービースタリオンマスターズ リーディングオーナーズ10万フレ募集スレ1頭目【ダビマス】
・大学研究室のフリーアドレス(共同研究室)化は「適法」、研究に集中できないと主張した私大教員らが控訴審も敗訴…上告へ [すらいむ★]
・ファーウェイの次期タブレット「Huawei MediaPad M7」がリークされる。ベゼルレス&パンチホール、こういうのでいいんだよ
・サイゲームス、佐賀デバッグセンターで働く人募集 時給1000円という破格の高待遇に九州人驚愕「バランスブレイカーたい」
・「日本代表がパリ五輪で金メダル取れそうな種目:バスケ、バレー、サッカー、ホッケー、水球、7人制ラグビー」⇐凄すぎワロタ
・■ 明石家さんま ■ フジテレビ『明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2021【生放送で不幸話募集】』 ■ 25:25〜27:25 ■
・Githubという謎のサイトについて知っている人達が集まるスレ【使えるライブラリ】
・スクーター好きが集まるスレ 12台目
・スクーター好きが集まるスレ 5台目
・神の手を持つ整体師が集うスレパート2
・オタ ニート 引きこもり が集まるスレ in愛知
・ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ64枚目
・モンハンワールドが楽しみすぎる人が集うスレ
・フリースタイルダンジョン 映画オタクの集い152
・【ロンリー】ゲイが語るレベッカ【バタフライ】
・■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART173■■
・■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART140■■
・■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART158■■
・無双スターズ、予約がブルーリフレクション以下 大爆死か
・【3DS】ポケットモンスターサン・ムーン対戦募集スレ part2
・三大お前らが加入しても馴染めなさそうな集団「有名大学のヤリサー」「EXILE」
・【米大統領選】民主サンダース氏、スタッフ削減=大票田カリフォルニアに集中
・【悲報】ファミ通、メディクリ、電撃全ての集計機関がPSクラシックの初動をスルー
・【iOS/Android/PC】●ウマ娘 プリティーダービー サークル募集スレ ★3
・【iOS/Android/PC】●ウマ娘 プリティーダービー サークル募集スレ ★13
・【野球】目標5億円 阪神オリックスVパレードへクラファンがスタート [少考さん★]
・長州力キレた!? ケータイなくして八つ当たり…スタッフが長州力警報*ツらす [爆笑ゴリラ★]
・【求人】スタジオジブリ、宮崎駿 新作長編アニメーション映画制作のためのスタッフ(新人)募集
・ツーリング中のバイク乗り集団にトラック乗りが激怒 鉄パイプを持って降りてきたというドラレコ
・「遅効性のフリプの毒」が全身に回ったPSストア、基本プレイ無料ゲーだらけになってしまう…😭
・【トヨタ】レクサス LS500、後退時に衝突被害軽減ブレーキが作動しないおそれ 改善対策 [トモハアリ★]
・昨日渋谷で「グローバル気候マーチ」とかいうデモがあったらしいけど要は環境テロリスト予備軍の集会だろ
・「ついにそこまで来たか…」「キー局が希望退職者募るなんて」フジテレビ希望退職者募集に驚きの声 [爆笑ゴリラ★]
・ツール・ド・フランス14日目 バルデ脳震盪リタイア、ゴール地点密集しすぎのため無観客に変更
・【NBA】トロント・ラプターズのカワイ・レナードがロサンゼルス・クリッパーズにFA移籍!
・【ドラゴン】モノリスソフトの次回作の新プロジェクトが期待できそうな件について 【ファンタジー】
・「金曜ロードショー」リクエスト企画第5弾、募集スタート!嫌儲民が選ぶ「日本人に見せたい映画」とは?
・【犯罪集団革マル枝野幸男】蓮舫 東京五輪延期検討に「なにがアスリートファースト」「精神論で後手後手」
・【サッカー】Jリーグベストイレブンが決定。FC東京から最多6人、マリノスから4人+イニエスタ!
・有田ヨシフスターリン「同志宇都宮、君を信じていたのだが裏切るつもりかね?釈明するための猶予だけは与えよう」
・【社会】LINEや電話じゃダメ?Z世代がリアルタイムの“テキスト通話”「ジフシー」を使うワケ [七波羅探題★]
・【サッカー】本田圭佑 第2弾! 「僕が10000円払うので、僕にメンタル面のことを教わりたい人募集!」
・日本の四人組ラウドアイドルがイギリスの巨大フェスで2ndステージ最高の観衆を集め、最高評価を獲得する事案発生
・【武漢ウィルス】オーストラリア、新型コロナ死者100人に=ロイター集計 [砂漠のマスカレード★]
・【自業自得】タンクローリーが横転し漏れたガソリンに引火、略奪の為集結の住民140人死亡 パキスタン
・【サッカー】<プレミアリーグ>クリスタル・パレスのサム・アラダイス監督が辞任…監督業からの引退を表明
・エヴァオタクってアスカとレイが好きなだけでしょ 鬼滅の刃みたいに深いストーリーが受けてる作品に敵うはずないよねこれじゃ
・「ニコニコ動画」のプレミアム会員数がとうとう減少に転じる サービス開始以来初 嫌儲民はどのタイミングで退会した?
・「買い物依存症」でリボ払い残高が3ケタ行きそうなのにまた今ヘッドホンアンプとミラーレス一眼ポチりそうになってる
・■ 小野瑞歩 ■ Instagram Live 『つばきファクトリー小野瑞歩 インスタライブ 写真集の宣伝』 ■ 17:00開始予定 ■
・【サッカー】世界的スター、マラドーナ氏が入院 「精神的不調」と主治医… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・【サッカー】レアル、3ゴール完封勝利で7戦無敗…“BBC”(ベイル・ベンゼマ・クリロナ)が揃って得点を奪う!
・【フェイク記事】男女5人が「ネットギーク」運営会社を名誉棄損で提訴…「事実を曲げて一般人を集団リンチするようなサイト」
・【速報】 世界で購入推奨されるベストカー2021、自動車トップ10のうち、8車がプリウスやレクサスRXなど日本車に [お断り★]
・【サッカー】<中村憲剛(川崎フロンターレ)>DAZN「エル・クラシコ特別ゲスト解説」に登場!「楽しみでしょうがない」
・木村拓哉 スペイン撃破、決勝T進出に「見事じゃぁ~!!!」サポーターには「普段とは違う朝陽が」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】フジ「世界の何だコレ!?ミステリー」制作会社の契約スタッフが新型コロナ感染 収録に影響なし [jinjin★]
・【スマホアプリ】Google、アプリのデータ収集・利用ルールを厳格化――Google Playの全アプリが対象 [エリオット★]
22:45:06 up 32 days, 23:48, 3 users, load average: 79.52, 73.05, 67.90
in 1.4463360309601 sec
@0.61845397949219@0b7 on 021512
|