dupchecked22222../cacpdo0/2chb/177/08/android147610817721739973050 小米 Xiaomi Mi Max ★3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>19枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

小米 Xiaomi Mi Max ★3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1476108177/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e68a-ATyl)
2016/10/10(月) 23:02:57.99 ID:EljNdp5Z0

Xiaomi(小米) の6.44インチPhablet、 Mi Maxのスレです。
公式
http://www.mi.com/mimax/

Xiaomi(小米科技)総合 Part15 [無断転載禁止]?2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1474976561/

Xiaomi(小米科技)初心者 Part4?2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1474970957/

前スレ
小米 Xiaomi Mi Max ★2 [無断転載禁止]?2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1473130759/

ワッチョイを入れるには>>1の先頭に下記の1行をコピペすること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e68a-ATyl)
2016/10/10(月) 23:03:38.17 ID:EljNdp5Z0
<MIUIまとめ>

・公式China
中国ユーザー向け
Google Appsが入っておらず、代わりに中華アプリが多数入っている

・公式Global
グローバル向け
Google Appsが入っている

・Xiaomi.eu(推奨)
有志による非公式MIUI
公式China−中華アプリ+Google Apps+多言語(ただし日本語はない)

・sMIUI
有志による非公式MIUIを更に有志が弄ったMIUI
Center ClockなどのMODやいくつかのTweaksが入っている

更新速度は以下の順
公式China>Xiaomi.eu>sMIUI>公式Global
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e68a-ATyl)
2016/10/10(月) 23:04:10.69 ID:EljNdp5Z0
Xiaomi Unlock申請手順
(参考)画像付きで手順が書いてある英語のサイト
http://xiaomitips.com/guide/unlock-mi-5-bootloader/

1. http://en.miui.com/unlock/ から「Unlock Now」へ
 Mi Accountでログインする

2. 必要事項を記入する
 日本の携帯電話番号(090-1234-5678)を入れる場合、Japan(+81)を選んで電話番号の欄には頭の0を抜いて 9012345678 のように記入
 理由欄にはカスタムロムを焼きたい、開発用端末として使いたい、など…

3. 同意欄にチェックを入れてApply Nowを押す

4. SMSで認証コードが届くので入力し、Nextを押す
 ResendでSMS再送

5. 申請完了。Unlock許可のSMSが届くまでしばらく待つ

(パソコン側の操作)
6. Unlockの許可が下りたら http://en.miui.com/unlock/ からログインしてUnlockNowボタンを押す

7. 許可が下りていたら「How to Unlock」の画面になるので「Download Mi Unlock」を押してMiFlashUnlock(zipファイル)をダウンロードする
 ファイルを解凍したら、解凍したファイルの中にある MiFlashUnlock.exe を実行する

8. Disclaimerウインドウ一番下の「Agree」を押し、次の画面でサインインする

(スマホ側の操作)
9. Mi Accountにログインしておく
 スマホでMi AccountにログインしていないとUnlockできない(後述)ので、アカウントが無い方は必ず作ってログインすること

10. スマホの電源を切る
 ボリュームの下ボタンと電源ボタンを同時長押し、FASTBOOT画面が出たら手を離す

11. スマホをパソコンにUSB接続すると、パソコン側のUnlockボタンが押せるようになるので、Unlockボタンを押してしばらく待つ。
(スマホ側でMi Accountにログインしていないと Verifying 50% で止まってしまいUnlock出来ない。)

12. Unlocked successfullyが出たら成功!
 Reboot phoneを押して再起動をしたら終了。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e68a-ATyl)
2016/10/10(月) 23:09:17.80 ID:EljNdp5Z0
テンプレここまで。

テンプレに入れるかどうか協議されてなかったので見送ったけど、
非アフィな方のwiki↓

http://wikiwiki.jp/xiaomi/
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcb-xaNP)
2016/10/10(月) 23:51:52.20 ID:gxSd5EkN0
>>4
これも広告だらけなので次から貼るな
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-CWKM)
2016/10/10(月) 23:53:34.71 ID:D1ZsgB7sM
>>5
じゃあ、お前がwiki作ってくれよ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-XUlN)
2016/10/11(火) 06:11:29.39 ID:XjDmal/yM
>>2
<MIUIまとめ> Edit

公式China
中国ユーザー向け
Google Appsが入っておらず、代わりに中華アプリが多数入っている
公式Global
グローバル向け
Google Appsが入っている
Xiaomi.eu(推奨)
有志による非公式MIUI
公式China−中華アプリ+Google Apps+多言語(ただし日本語はない)
sMIUI
上記のXiaomi.euがリリースしたROMをベースに、更に有志が弄ったMIUI
Center ClockなどのMODやいくつかのTweaksが入っている
ECRMod
heli0us氏によるGlobalベースの非公式MIUI
日本語に対応したカスタムROM
対応機種はMi Max 32GB (Hydrogen), Mi5 (Gemini)のみ
更新速度は以下の順
公式China>Xiaomi.eu>sMIUI>公式Global
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-XUlN)
2016/10/11(火) 06:15:56.13 ID:Mq3c8mLhM
>>5
【Adaway】Android hostsスレ Part12【Adfree】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1450730522/

【adblock plus】広告除去 2【wifi adblockr】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467369591/
9 :
1 (ワッチョイ e68a-CWKM)
2016/10/11(火) 07:43:10.76 ID:/toDeA8L0
>>7
ありがとう。
ECRmodをどう纏めようか迷って結局入れなかったんだけど
次スレからはこれに差し替えが良いね。

>>5
wikiサービス自体に設定されてる広告表示は仕方ないんじゃない?

こういうのも嫌だったら2chmate自体が使えないどころか碌にサイト閲覧とかもできないでしょ?
それは気にならないの?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b4-xaNP)
2016/10/11(火) 10:35:22.65 ID:0cYeXr530
>>7
Heliumも対応してる
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 971e-xaNP)
2016/10/11(火) 23:03:27.18 ID:xQ+6rKqZ0
Mi max premier の公式Global ROM出てるね。
誰か入れてみた?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe6-pRvE)
2016/10/12(水) 00:31:58.04 ID:MFnY/Qj40
試してほしいならURL位貼れよ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3599-XUlN)
2016/10/12(水) 01:54:23.06 ID:xAOYojrH0
×何々したひといる?
○自分で調べるのも失敗するのも嫌なので誰か代わりに結果を教えて
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b4-xaNP)
2016/10/12(水) 02:04:10.05 ID:FsjKf5u10
誰だって前情報くらいほしいだろう
許してやれよ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3432-xaNP)
2016/10/12(水) 04:11:02.30 ID:Yr05x8BO0
9末にgeekでポチったやつがやっと発送されたわ
楽しみだ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 971e-xaNP)
2016/10/12(水) 06:21:40.96 ID:YR8wl8Bl0
>>12
どうぞ

http://en.miui.com/forum.php?mod=viewthread&;tid=381006&extra=page%3D1%26filter%3Dtypeid%26typeid%3D736%26typeid%3D736&mobile=2
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3599-XUlN)
2016/10/12(水) 07:06:51.87 ID:xAOYojrH0
どうぞじゃねえよw ほんとに人柱任せにする気か
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe6-pRvE)
2016/10/12(水) 12:48:40.66 ID:MFnY/Qj40
これでmi max128GB版にグローバルロム入れたのが
aliで売られそうだな
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 301d-lsIp)
2016/10/12(水) 14:20:03.55 ID:E44sjqCJ0
goldwayで32GBぽちっちゃった
持ち運びがどうなのか心配だけど楽しみ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-XUlN)
2016/10/12(水) 19:04:53.75 ID:6eturbm4M
gearbestで32gbポチッた
dhl高速配送で$205.48
独身の日待ちきれなかったよ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM01-lsIp)
2016/10/12(水) 19:42:06.35 ID:5tUusbqIM
ベルト通ってファスナーで砂埃とかガードできるポーチないかな?
仕事柄ちょっとポケットは難しいのよね。んでもってケースつけると大体入らなさそうでね

Aliで6.3inchみたいな記載あるのを試しに買ったやつはケースなしでギリギリだったわ
ベゼル薄いからもっと余裕あると思ったんだけどねえ。
ちなみにこのケース。
薄型ならいけるかもthinって記載のあるのとか、Nilkinとかなら。
https://ja.aliexpress.com/item/6-3-Universal-Zipper-Pen-Key-Phone-Bag-Canvas-Denim-Waist-Pouch-Belt-Clip-Case-For/32694981383.html
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f95d-Nuoi)
2016/10/12(水) 19:44:13.88 ID:P3U9aafy0
>>21
作れ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be2-lsIp)
2016/10/12(水) 19:59:08.40 ID:8VRIKYvu0
>>21
これ、姪にプレゼントしたら激よろこんでたで

ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 北海道滝川市 - [5641-0150]
【ふるさと納税オリジナル】ソフトレザー2WAYポーチ(キャメル)
http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/01225/170004
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sad9-Mu6M)
2016/10/12(水) 21:13:38.16 ID:EDdiIjQIa
>>20
もうその値段帯だと底値圏だからいいんじゃね?

前スレとか何回も出ているコレって蟻に無い位良いやつなの??
否定している人も少しいたけど好評なの?
http://amazon.jp/dp/B01HM22HTU
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c91-XUlN)
2016/10/12(水) 21:29:12.28 ID:yY6IOjec0
>>24
それ前にも書いたけど、モアレ(干渉縞)出るよ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sad9-Mu6M)
2016/10/12(水) 21:35:48.42 ID:EDdiIjQIa
>>23
だよね
端浮かないけど中央部分が浮くというかモアレが出る
既に五種類試したけど、
オレ的には端が浮くタイプの方が気分的に嫌じゃない
中央はとにかく気になるが端なら慣れる
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sad9-Mu6M)
2016/10/12(水) 21:36:29.41 ID:EDdiIjQIa
間違えた
>>25さんあて
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe6-l+FN)
2016/10/12(水) 22:05:09.29 ID:MFnY/Qj40
>>26
その端が浮くタイプのフルカバーはaliの業者のどのやつ?
いっぱいありすぎてわからん
レビュー見ると安いやつなんて一回りフルカバーが小さいのがあるようだし
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcb5-XUlN)
2016/10/12(水) 22:10:38.45 ID:bAcIe6/C0
小さいと下ボタン操作するときに気になるらしいから
良い感じのサイズのもの欲しいね
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sad9-Mu6M)
2016/10/12(水) 22:11:09.14 ID:EDdiIjQIa
>>28
端が浮くのはフルじゃないやつだよ
フルカバータイプのは全て浮いてるけど色付きなんで隠れているだけでしょ
適当にかった148円のが気に入ってはいないが、まぁコレでいいやって使ってる
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe6-l+FN)
2016/10/12(水) 22:17:10.50 ID:MFnY/Qj40
>>30
フルじゃないやつか
フルカバーは色素が薄いせいで液晶の無表示領域の黒枠部分がうっすら黒く浮かび上がる
のがちょっと気になる
モアレも気になるけどあれは画面消さないとわからないから諦めた
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d32-lsIp)
2016/10/12(水) 22:18:23.76 ID:r2PTS3Rp0
結論としては未だにこれってフィルムは出てないってこと?
自分はノーガードで使ってけど
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-xaNP)
2016/10/12(水) 22:20:13.94 ID:gf8uxHVA0
mi max ポチろう思うんだけど、コレってバンドの違うモデルとかある?どれでもいい?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe6-l+FN)
2016/10/12(水) 22:25:26.98 ID:MFnY/Qj40
どれも同じ
買うなら32GBは少ない128GB一択だな
メモリも4GBだしグローバルロム来てるし
aliでグローバルロム入れてくれるようになったら11月11日のセールで買おう
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-xaNP)
2016/10/12(水) 22:28:07.64 ID:gf8uxHVA0
今使ってるrn3pが16gで特に困ってないから32の香港モデルとかいうの買おうかなーって
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-xaNP)
2016/10/12(水) 22:29:27.96 ID:gf8uxHVA0
普段使いもしつつ布団で映画観るのにいいかなーって
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe6-pRvE)
2016/10/12(水) 23:26:34.26 ID:MFnY/Qj40
mi maxはバッテリーの減るスピード遅いし
マジでバッテリー持ちいいな
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e643-6xkV)
2016/10/12(水) 23:48:09.20 ID:CgRPfZTk0
メディアプレーヤーとして使うならMicroSD入れればいいから32GBでもいんじゃね
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af06-Oa01)
2016/10/13(木) 08:13:33.90 ID:JlPUfAXW0
液晶がギラつくって言ってた人いたけど、他の人はどうなの?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-8qPS)
2016/10/13(木) 10:43:36.27 ID:dicgzd7l0
昨日128GBでECRModチャレンジ失敗した者だけど結局eu9.29に戻した
フルワイプしちゃったもんでTIからシステム込みで復元かけたけど
バージョン違いからエラーがちょこちょこ出てGoogle開発者サービスも復元させたらようやく安定した
TI今まで使ってなかったけど便利ねー

ついでに気になってたMi〜のアプリもTIでアンインスコしたけどアレね
メモリが500MBくらい空き容量増えた
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-tncL)
2016/10/13(木) 10:47:18.98 ID:KbJyj3wXd
>>40
略すならTitaniumBackup=TB
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-8qPS)
2016/10/13(木) 11:00:36.63 ID:dicgzd7l0
すまぬ本当にすまぬ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-b5sh)
2016/10/13(木) 11:23:42.27 ID:cQU9uitM0
初歩的な質問ですまん。
TWRP入れて一旦立ち上がったんだけど、
再度電源OFF→電源+VOLUP長押しすると
「USB繋げ」的な画像と「pcsuite.mi.com」って出るだけで
TWRPに入れない。バッテリー残量不足?今65%。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-8qPS)
2016/10/13(木) 11:30:29.61 ID:dicgzd7l0
>>43
VolDownでリカバリ入って fastboot boot (TWRPファイル名)
俺の端末も最初はVolUpから直接TWRP起動してたけど今やダメでリカバリ経由で入ってる
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8f-tncL)
2016/10/13(木) 11:34:41.12 ID:Tt1JfWNxM
>>43
SDK再インストール
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-8qPS)
2016/10/13(木) 11:38:56.00 ID:dicgzd7l0
!これか!!!

heli0us
2016/10/11 9:31 PM

報告ありがとうございます。

おそらく使用しているTWRPがHydrogen用なのが理由かと思われます。
ログでHydrogenと出てしまうのであれば、Xiaomi.euはデバイスの確認で弾かれてインストール出来ないかと思います。
ファイルを実際に確認したところ、公式サイトのTWRPはデバイス名がちゃんとheliumになっていたので、恐らくこのリカバリを焼き直して試せば大丈夫かと思われます。
https://dl.twrp.me/helium/

TWRP上でデバイス名を確認するには、TWRPを起動させて[Advanced]-[Terminal]を開きgetpropを入力して実行して下さい。
ro.build.productの項目が実際のデバイスと一致していれば大丈夫です。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-8qPS)
2016/10/13(木) 11:40:22.05 ID:dicgzd7l0
たしかに128GBにhydragon用のtwrp使ってた
ECRMod 焼き直してみるわ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-b5sh)
2016/10/13(木) 11:55:12.43 ID:cQU9uitM0
>>44
でけた!コマンド打っても10秒ぐらい待たされるのな・・・
サクッとTWRP開くかと思ってたよ。多謝多謝m(_ _)m
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8f-tncL)
2016/10/13(木) 12:00:02.35 ID:Tt1JfWNxM
>>43
これだろ?
小米 Xiaomi Mi Max ★3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>19枚

FastbootモードでMiFlashからROM焼けば治るよ

http://mymobile-wifi.com/xiaomi-mi-max-rom-flash
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b5-OPVm)
2016/10/13(木) 12:11:26.85 ID:MEqfg0dn0
64GBモデルをアンロック中なんですが、
50%で止まって端末のFastbootモードが解除されて充電マークになってしまいます。
・端末でアカウントログイン
・USBドライバPCに導入
・USB debugging ON
これ以外に何か足りてない点ありますかね・・・
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b5-OPVm)
2016/10/13(木) 12:13:02.73 ID:MEqfg0dn0
goldwayで買ったのでショップROMかと思われます
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f43-ByRo)
2016/10/13(木) 13:13:52.74 ID:YEpxNYcf0
最初の方に書いてあるけど、MiAccountにログインしてある?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b5-OPVm)
2016/10/13(木) 13:14:49.31 ID:MEqfg0dn0
>>50ですが自己解決しました
端末とPCの接続がおかしいと思いUSBドライバとMiFlashを入れなおしたところ
すんなり進んでアンロックになりました
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f33-DI90)
2016/10/13(木) 14:34:29.39 ID:ayI9way60
再度電源OFF→電源+VOLUP長押しすると
長押しじゃなくて短く押せばTWRPに入るよ
自分もハマったから気持ちはすごく分かるわ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-8qPS)
2016/10/13(木) 14:44:43.38 ID:dicgzd7l0
>>54
どうも別の端末用のTWRP焼いてると起動しないもよう
俺も起動しないなーって思ってたらheliumにhydrogon用の使ってた
一度起動しなくなるとVolUpでもダメだしTWRPからリカバリで起動選んでも通常起動しちゃうのよね
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b32-Oa01)
2016/10/13(木) 16:46:12.80 ID:JhpxZUxA0
MIUI V8の最新アプデきた!?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-8qPS)
2016/10/13(木) 18:12:59.32 ID:dicgzd7l0
あれぇECRModで戻るとメニューボタン入れ替えられない・・?
TWRP経由でないとだめかな
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8f-gQ5A)
2016/10/13(木) 18:15:22.08 ID:SYirCd87M
>>57
32GB版は出来てるよ。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba2-8qPS)
2016/10/13(木) 18:51:12.35 ID:oZcoUpM30
MiMax風呂に持ち込んでる人どうしてる?
ジップロックフリーザバッグのMサイズを使うと、
割とすぐに浸水してきちゃうんだけど

RN2をSサイズに入れて使ってたときは、もうちょっともったような気が
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb32-8qPS)
2016/10/13(木) 18:57:00.50 ID:ZUbL1sE40
浸水するって浴槽にでも沈めてんのか?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba2-8qPS)
2016/10/13(木) 19:00:02.80 ID:oZcoUpM30
>>60
ちがうけど、泡が付いたらシャワーで流すとかしてる
何回か使ってると、水気が中に入って画面にジプロクが貼り付いてうざいし
水濡れ故障の危険性もある
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb32-8qPS)
2016/10/13(木) 19:03:40.51 ID:ZUbL1sE40
それって単に結露なんじゃ・・・
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba2-8qPS)
2016/10/13(木) 19:12:23.52 ID:oZcoUpM30
内側に結露してるってことね
うーん、でも使用前に十分乾かしたり乾いた布で拭いたりしても同じなのよね
あと、RN2のときの方がジプロクの交換頻度が少なかった
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-d1LE)
2016/10/13(木) 19:27:01.56 ID:DpwzjOsja
>>59
あんま居ないだろw
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e2-8qPS)
2016/10/13(木) 19:46:38.30 ID:KClDYKbK0
>>59
感電して死ぬぞ
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-Oa01)
2016/10/13(木) 20:07:08.35 ID:20uHLNz70
>>59
おまっやめておけ
ネガキャンなら止めないけど
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL)
2016/10/13(木) 20:08:14.85 ID:4OdjtxWdM
やっとECRMod焼き終わった
PCで本体が認識できず、ドライバー関連を再設定しても解決しなかったからmicroSDからFlashさせたわ
もう疲れたよパトラッシュ・・・
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba2-8qPS)
2016/10/13(木) 20:16:16.57 ID:oZcoUpM30
>>64
いないのかー
いい防水ケースがあればと思ったのですが。。。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba2-8qPS)
2016/10/13(木) 20:17:42.47 ID:oZcoUpM30
>>65
そこまで電力ありますかね?
やめるしかないか。。。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba2-8qPS)
2016/10/13(木) 20:18:35.35 ID:oZcoUpM30
>>66
特にネガキャンのつもりはなかったけど、
みんなやってないみたいだし、やめる方向でいきます
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e2-8qPS)
2016/10/13(木) 20:24:37.94 ID:KClDYKbK0
>>69
死亡事故も…スマホの「絶対にやってはいけない使用法」 | 日刊SPA!
http://nikkan-spa.jp/811599 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-tncL)
2016/10/13(木) 20:29:40.08 ID:6ocXVqIJ0
>>71
充電しながら風呂はそりゃ危ないに決まってる
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-Oa01)
2016/10/13(木) 20:31:56.57 ID:20uHLNz70
充電しながらヘッドフォンつけてそのまま感電死も結構あるんだよな…
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e2-8qPS)
2016/10/13(木) 21:02:45.64 ID:KClDYKbK0
>>72
モバイルバッテリーも風呂に落としたら感電死
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4f-Oa01)
2016/10/13(木) 21:50:18.54 ID:SKliZYGPd
風呂で使いたいなら他の機種にするだろ
なんでワザワザこれなんだよw
シャープの防水タブなりでいいんじゃね?
ケースなら凡庸品があるかもしれんが特殊なサイズだしなー無いわー
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL)
2016/10/13(木) 21:56:24.76 ID:4OdjtxWdM
俺も風呂で使ってるぜ
ダイソーで買ったチャック付き収納袋25枚入りで浸水なし
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af38-dAUv)
2016/10/13(木) 22:14:27.33 ID:EXqKA8xR0
25枚も重ねてたら画面見にくそうだな
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc6-YrS+)
2016/10/13(木) 22:31:20.18 ID:BqG/IIl50
>>75
汎用品はぼんようひんって読むんじゃないんだよ…。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4f-Oa01)
2016/10/13(木) 22:38:53.46 ID:SKliZYGPd
>>78
汎用凡庸
俺ね
コレ何年も覚えられない
エヴァンゲリオンの頃からずっと…
脳みそが理解してくれないの助けて
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e6-tRHD)
2016/10/13(木) 23:09:43.77 ID:0IE7y4Fw0
はんよう
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a399-Oa01)
2016/10/13(木) 23:54:05.37 ID:swli2hvz0
>>79
それ凡庸未満のレベルだよ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf4f-Oa01)
2016/10/14(金) 00:21:17.40 ID:9p90lRwl0
>>17
URL貼れって言ったの誰だっけ?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL)
2016/10/14(金) 01:26:11.47 ID:MNh3GTpHM
ESからSDのファイルを削除しようとしてもできません。
権限付与のポップアップはでるのですが、選択できません。
小米 Xiaomi Mi Max ★3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>19枚
グロROMです(´;ω;`)
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd8-Oa01)
2016/10/14(金) 01:32:14.63 ID:VvuNEh570
>>59
ジップロックのイージージッパー中サイズで
持ち込んでるよ
ズルトラのときもこのサイズで、手帳ケースごとだとキツかったけど、mimaxはちょい小さいんでちょうどいい

ズルトラは防水だけど、途中から端子のパッキン壊れてたんでほぼノーガード

たまにウトウトしてドボンするけど、すぐ拾ってタオルドライすれば、まぁ問題なさそう

ジップロックも痛むから定期的に変えなきゃなんないんで、この間Aliでmimaxが入りそうな安防水ケースさがしたら、発見したんで気が向いたらポチるかも

ジップロックに入れてると、端末上部をカバーすんなやって警告がでるのが地味に鬱陶しい
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875e-Oa01)
2016/10/14(金) 01:34:08.39 ID:d3lfAIPt0
蟻でポチって一ヶ月弱、やっと到着してアカウントと等々設定して再起動したら文鎮化した。なんでやねーん
電源ボタン長押しても充電ケーブルつないでもうんともすんとも言わないしPCから認識する気配もないのでこれは完全に死んでるかもわからん。
仮に返品交換してもらえたとしてもまた時間かかりそうだなぁ…ついてねー
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL)
2016/10/14(金) 01:41:54.70 ID:MNh3GTpHM
>>85
http://wikiwiki.jp/xiaomi/?%CA%B8%C4%C3%A4%AB%A4%E9%A4%CE%C9%FC%B5%EC

>>83
0039 SIM無しさん (スップ Sd5f-RETc) 2016/09/01 19:43:30
Documentsってアプリが無効化されてるので、表示された通りSetting > Installed appsの一覧から 
Documentsを探して有効化 
→SDカードへ書き込みが必要なタイミングでDocumentsが立ち上がるので 
SDカードのフォルダを選んでやると書き込みが出来るようになる
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL)
2016/10/14(金) 01:43:09.09 ID:MNh3GTpHM
おっ!被った!
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875e-Oa01)
2016/10/14(金) 02:19:59.10 ID:d3lfAIPt0
>>86
ご教示ありがとうございますだが、ハード的にイカれてる気がしてる。
充電器つないでUSB電流計で見てみると一瞬1Aくらい流れてすぐシャットダウン、みたいな動きをしてるんだ。起動しなくなった時点でバッテリーは半分以下だったから満充電ってこともないし、バッテリーがたぶんおかしいんだろうなあと。
まあ店が対応してくれなかったらダメ元で分解からのEDLモード試してみますわ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a399-Oa01)
2016/10/14(金) 08:36:49.73 ID:0ETAtPMC0
バッテリーが空なんじゃね?
そして充電器の相性悪いんじゃね
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f1-DI90)
2016/10/14(金) 09:31:41.38 ID:p5a+oXQD0
そんな気がするなー
でもホントにハード的にいかれてるなら、
この端末自体の価値が高いうちにオクで売っぱらった方が良いかと。

gearbestとかでDHL選択して買えば1週間くらいで届くし、
ヤフオク期間内に新しいの届いちゃうんじゃね?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-Oa01)
2016/10/14(金) 09:52:40.93 ID:VX7PBLPHa
128GB使ってるけど、通知の不安定なんとかならんかなーヤフオクアプリとかほぼ通知来ない、
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8f-tncL)
2016/10/14(金) 10:15:22.64 ID:m60OQMU1M
アプリの通知が受け取れない/ウィジェットが更新されない等

アプリのパーミッションが許可されていないか、タスクキルされている可能性があります。
Securityアプリ>Permissionsを開いて「Autostart」や「Permissions」から該当アプリに権限を付与してみて下さい。

特定のアプリ(LINEなど)をバックグランドで作動させる設定
Settings > Additional Settings > Battery & preformance > Manage apps battery usage >
Advanced > Choose apps でアプリを選択 > No restrictions(制約しない)

タスク一覧からアプリをロックする
Menuキーをタップして表示されるタスク一覧から該当のアプリを下にスワイプ→Lockを選択すると
メモリクリーナーが実行されてもタスクキルされなくなる。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-tncL)
2016/10/14(金) 10:21:02.52 ID:iX5bNNO6d
>>92
wikiから都度コピペするんじゃなくて該当ページに誘導してやれ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-8qPS)
2016/10/14(金) 10:43:41.76 ID:8N7G17gv0
>>91
ショップロムのまま使ってない?
euで8月すぎくらいのバージョンからやたら通知来るようになったよ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd7-mOto)
2016/10/14(金) 11:24:26.78 ID:IyU4rhPlx
simスロット両方4G掴みますか?うちのはsim1(SDカードと兼用のほう)だと3Gだけなんです。MVNOのDMMだからですかね。
ROMはECRMOD(helium)です。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-Oa01)
2016/10/14(金) 11:31:36.07 ID:RqAibfXta
両方4Gってwww
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-DI90)
2016/10/14(金) 11:33:05.91 ID:Z/3kNmcUp
掴むよー
2枚同時だと4G3Gだけど。

なんだかsimの不良はちょいちょい見かけるねぇ
どれもソフト側の問題っぽいが
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL)
2016/10/14(金) 11:38:58.09 ID:A4KhMDAWM
4G+4Gは存在しない
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-DI90)
2016/10/14(金) 11:58:05.61 ID:Z/3kNmcUp
>>95はわかってて言ってるんだろうけど、
両方同時じゃなくて、一枚だけ差して使用する場合に、
SD兼用スロットのほうだけ何故か4G掴まないって話だよね??
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-tncL)
2016/10/14(金) 12:04:38.09 ID:iX5bNNO6d
スロット毎に対応してるバンドが微妙に違ったと思うのだけど
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba2-8qPS)
2016/10/14(金) 13:11:29.08 ID:P1XbI+l50
>>84
たぶんオレが使ってるのと同じものだと思うけど
ジプロクも個体差があるんですかねー

Mi Maxが入るくらいの防水ケースってなかなか見当たらないっす。。。
もしaliで見つけたやつを買ったら使い心地のレポをお願いします!
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba2-8qPS)
2016/10/14(金) 13:12:41.56 ID:P1XbI+l50
>>76
ジプロクよりダイソーの方がいいとわw
ダイソーに行くことがあったら買ってみます
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-8qPS)
2016/10/14(金) 13:39:37.53 ID:8N7G17gv0
昨日から1日悩んでるんだがまだメニューが見つからない
heliumのECRmodで戻るキーとメニューキー配置逆転できてる?
日本語に変わったせいか何なのか設定箇所見つからない教えてー
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e2-8qPS)
2016/10/14(金) 13:40:49.26 ID:QCJF5wB00
MIUIじゃないカスROMって最近はRRの方がメジャーなの?
CM13で新しいのリリースされてる?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8f-tncL)
2016/10/14(金) 13:46:11.25 ID:mOWb/K+0M
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d739-Sq+Q)
2016/10/14(金) 13:49:04.18 ID:A0SVwpkA0
RRはアプリ履歴がなんでもかんでも表示するからあんまり好きじゃないわ
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-8qPS)
2016/10/14(金) 13:53:30.16 ID:8N7G17gv0
小米 Xiaomi Mi Max ★3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>19枚
??
TBで余計なもん上書きしちゃったかなぁ・・・
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd7-mOto)
2016/10/14(金) 13:57:16.20 ID:IyU4rhPlx
>>99
そうです。sim1がデータで4G、sim2が通話で3Gになればいいんですけど。。。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 671d-8qPS)
2016/10/14(金) 14:06:31.12 ID:SQJ27STA0
裏カバーって簡単に外れるの?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe9-7aZL)
2016/10/14(金) 14:07:08.04 ID:b7kNcJos0
昨日euアップデート来たんだな
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd7-mOto)
2016/10/14(金) 14:18:09.65 ID:IyU4rhPlx
>>97
掴みますか。もう少し設定弄ってみます。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd6-tncL)
2016/10/14(金) 15:10:00.95 ID:2nf6nMeP0
グローバルもアップデートきたね。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e6-tRHD)
2016/10/14(金) 15:12:52.74 ID:KRrvDW/k0
アマゾンのm3用のtpuケースとフィルム発送メール来た
はよ本体も販売してくれ
m3はnttxでおまけ付で買いたい
たぶんnttxが最安でおまけ付でお得だろう
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e6-tRHD)
2016/10/14(金) 15:14:10.60 ID:KRrvDW/k0
書くとこ間違えた
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-b5sh)
2016/10/14(金) 16:35:56.19 ID:AuOIPfr30
ECRModなんだけど、Digital Clock Widget Xperia、DIGI 時計ウィジェット、
両方とも時間がずれるんだよね。
設定→電池→アプリの電池使用量を管理で節電モードをオフにしてみたんだけど
効果なし。みんなはどうや?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd7-Oa01)
2016/10/14(金) 16:39:16.54 ID:IyU4rhPlx
>>115
twitterウィジェットが自動更新しなかったんですが、
[セキュリティ]>[権限の管理]>[オートスタート]
で更新するようになったんでこちらも試してみては?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-b5sh)
2016/10/14(金) 17:29:50.40 ID:AuOIPfr30
>>116
そんな設定もあったんか!
マスマロもMIUIも初体験なんで、知らんかったわ。
早速試してみる!!

治ったらキスしてやる
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-M4b9)
2016/10/14(金) 17:42:07.44 ID:kQ8hPhmOa
>>67
えっ??
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f43-ByRo)
2016/10/14(金) 18:59:33.84 ID:h6CqTPk50
風呂のやつ、参考になるかわからんけど、ジプロクと一緒に煎餅とかに入ってる乾燥剤入れるといいかも。
できればシリカゲルの奴がいいと思う、次点で石灰のだけど発熱注意。エージレスはダメだぞ。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba2-8qPS)
2016/10/14(金) 19:21:04.16 ID:P1XbI+l50
>>119
参考になります、ありがとう
今日コンビニで煎餅買って帰るわ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL)
2016/10/14(金) 19:27:12.77 ID:tzYFrs9yM
ECRModの更新来たな

更新情報

Hydrogen Global Stable 8.0.2.0.MBCMIDGベース(システム安定の更新)
翻訳アップデート
Wi-Fiネットワーク追加の強制終了を修正
MyLivetalk,Mipics,PaymentService,Yellowpageを削除
地域の追加(アメリカ合衆国等)
Helium向けの調整(ボタン入れ替えがなかった?かもしれないのが解消されるかもしれない)

https://bthehb.wordpress.com/2016/10/14/xiaomi-max-stable-8-0-2-0-rom-released/
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd7-Oa01)
2016/10/14(金) 19:54:22.28 ID:IyU4rhPlx
>>117
今自分の端末見たら
[設定]>[権限の管理]>[オートスタート]でした。作者HPではセキュリティってなってたんですが、迷わせてたらすいません
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-8qPS)
2016/10/14(金) 20:19:08.05 ID:q3b4ixo30
>>122
どっちの辿り方でも結果は同じなので無問題。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-Oa01)
2016/10/14(金) 21:58:33.60 ID:0iWAQy670
>>122
ID変ったけど117。完璧治ったわ!ありがとう!!


目閉じてるから、いつでもええで
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f91-Oa01)
2016/10/14(金) 22:29:27.01 ID:GwtFUHhR0
CM13入れてsu関係のファイルをwipeして使ってるんだけど、今日ポケモンGOやろうとしたら出来なくなってた。root対策か…、どのROM入れたらポケモンできますか?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07cb-Oa01)
2016/10/14(金) 22:43:36.63 ID:8G2xPn5D0
>>125
.eu
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7344-F3sl)
2016/10/14(金) 22:55:51.19 ID:mKduqJWv0
ここ見てMAX買いましたよ〜。
でも、日本語化しようとして、いきなり躓きました。ポータブルメディアプレーヤーと認識されて、shellの後ノーデバイスで進めません。やり方は、親切な方々の教えの通りのはずなんですけれど…
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL)
2016/10/14(金) 23:04:23.23 ID:tzYFrs9yM
>>127
WikiのMinimal ADB and Fastbootで再チャレンジ!
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f43-ByRo)
2016/10/15(土) 01:03:13.45 ID:1W1dKWXY0
Prime GlobalのMIUIはV8.0.3なのに32GBの方は8.0.1なのな。
で、ECRModの8.0.2ってどっからきたの?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMdf-tncL)
2016/10/15(土) 01:10:43.13 ID:3wQvEWAHM
>>129
今は8.0.2が最新だよ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f43-ByRo)
2016/10/15(土) 01:28:15.63 ID:1W1dKWXY0
>>130
これか!なぜ32Globalだけ8.0.2なんだ・・・
http://en.miui.com/thread-382173-1-1.html
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83cb-8qPS)
2016/10/15(土) 07:53:41.10 ID:l3sBiy6K0
Authstoreから3週間で届いて、かなり時間かかったけどやっと日本語化出来た
躓いたポイント落書き
adbからedlモードが何故か入れない(再起動をする)→電源ONOFF同時押しながらUSBつなげばedlモード入れるのでそっちの方法で
Unlock出来ない→GlobalROMは出来ないので、China"Stable"ROM焼く、アカウントログイン後デバイス認証までやる

疲れたぜ。ゆっくりいじくっていく
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-tncL)
2016/10/15(土) 08:24:46.88 ID:pJA9bwQV0
>>132
×電源ONOFF同時押し
○音量+/-同時押しながら電源オン
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc6-gQ5A)
2016/10/15(土) 08:36:22.38 ID:070sPubt0
>>132
グロROMもディベロッパー版ならアンロックできる。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb7d-Lzu8)
2016/10/15(土) 09:33:48.98 ID:SzdxIBwd0
名機の予感
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8f-tncL)
2016/10/15(土) 09:39:38.17 ID:zUwVqJ+XM
これでTypeC搭載してたら神機認定してたな
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb32-Oa01)
2016/10/15(土) 10:31:50.86 ID:fjEBHewN0
いや。type-cのnexus5x使ってたけどまだ周りはmicrousbだからスマホの為だけにtype-cのケーブル使うのはまだ不便だよ。あと1~2年はmicrousbの方が便利。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-b5sh)
2016/10/15(土) 10:35:21.54 ID:7Ap+gkt/0
ズルトラで愛用してたSwapps!が動かん・・・
設定→アプリの権限→オートスタートにしたんだけど。
類似のアプリ(Dock4Droid)も試したんだけどダメだった。
MIUIだとだめなんか?ちなECRMod
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8f-tncL)
2016/10/15(土) 10:36:15.08 ID:zUwVqJ+XM
長期利用を考慮して耐久性の高いTypeCだったらなと
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8f-tncL)
2016/10/15(土) 10:42:52.99 ID:zUwVqJ+XM
>>138
Swiftly switch Proは問題なく使えてるよ

http://wikiwiki.jp/xiaomi/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4#waff3049
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07cb-Oa01)
2016/10/15(土) 10:53:23.29 ID:/Mw1OsEG0
>>136
Mi MaxってType-Cじゃなかった?
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f27-tncL)
2016/10/15(土) 10:56:37.72 ID:he1agTbg0
違いますよ
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-b5sh)
2016/10/15(土) 14:25:54.48 ID:7Ap+gkt/0
>>140
その後いろいろ試してみたが、
設定→権限の管理→その他の権限でSwappsの「ポップアップウィンドウの表示」を
許可してやったら、一応動くようになった。

ただ、オートスタートの許可を与えても、再起動するとオートで立ち上がらん・・・
MIUIの挙動なのか?
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7344-F3sl)
2016/10/15(土) 14:27:35.92 ID:RI7mAdFK0
>128
fastBootもだめだったのですー
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-Oa01)
2016/10/15(土) 14:41:08.51 ID:BeMTQkJWd
>>144
バッテリーオンリーにしなきゃ
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd6-tncL)
2016/10/15(土) 14:50:30.68 ID:4JtqdooL0
>>144
ドライバ入れて再起動はしてるよね。
adb打ち込んだとき、スマホ側のディスプレイでデバック許可を求められていたりしない?求められていたら許可出して再度コマンドうちこむと良いと思うけど。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d788-Oa01)
2016/10/15(土) 16:29:48.75 ID:q18rToEx0
>>132
おめでとう
俺もそこで2週間前に買ったがDHLの番号来ただけで集荷すらされてないよ
俺が情弱なのが原因だけど今からでもキャンセルしたいし
二度とこの店では買わない
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-8qPS)
2016/10/15(土) 18:37:49.81 ID:pJA9bwQV0
>>143
念のため確認だけど、アプリ側でも自動起動の設定はしてあるのよね?
# 権限許可しただけじゃ勝手に立ち上がらない
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-jChb)
2016/10/15(土) 18:38:37.30 ID:y37Or4iWa
コスパは良ろしいよな
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ffd-Oa01)
2016/10/15(土) 19:01:50.08 ID:CgVR4Tya0
ECRmodの人、dマガジン見れますか?
自分のはアプリは開くんですがコンテンツ開こうとするとアプリが再起動してしまいます。何か対策ないですかね?
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7344-F3sl)
2016/10/15(土) 19:58:24.68 ID:RI7mAdFK0
>>145
バッテリーオンリーにはしていません。
バッテリーの欄になかったのですが、どちらからの設計ですか?

>>146
コマンドプロンプトでデバイスそのものが認識されていないのです。繋いでも繋がなくても、同じ回答が返ってきます。
許可はしてあるので、他のドライバをあたってみます。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd6-tncL)
2016/10/15(土) 21:47:05.44 ID:4JtqdooL0
>>151
認識しないというのはドライバ入っていないような気がするしも一回、どういう環境で、どうやった事をしたのかきちんと書いたら?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83cb-8qPS)
2016/10/15(土) 22:26:12.58 ID:l3sBiy6K0
1日いじり倒して時計が左側で小さいのだけが気になる所なんだけどどうにかならんよね
あとECRmodだと挙動がおかしいアプリが。けど日本語は快適だわ

>>134
ショップROMからだとDevは焼けないみたい?、とそれを理解するのに数時間費やした。。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-Oa01)
2016/10/15(土) 23:15:53.69 ID:usadAI1la
>>150
自動再生オフにするとそこそこ
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7344-HlIr)
2016/10/15(土) 23:39:24.38 ID:RI7mAdFK0
>>152
ドライバなど新しく入れたものを全部消して、もう一回やったらできました!
どこかで何か間違えていたのでしょうか…
ともあれ、皆様いろいろとありがとうございました。
ひっそり楽しく使っていこうと思います。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8f-tncL)
2016/10/15(土) 23:57:24.20 ID:mbRNYFAwM
>>155
次はECRMod焼きに挑戦だ〜!
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b5-Oa01)
2016/10/16(日) 01:10:05.38 ID:YBhnu8ky0
>>155
うちは認識しなかったとき最新のMiFlash入れたらドライバ入ったみたいでした
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-8qPS)
2016/10/16(日) 01:33:52.87 ID:qtyOi1OQ0
>>153
通知領域の時計の位置を弄りたいときはXposedモジュールのxMIUIで。
そろそろテンプレにでも入れて欲しいところ。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e6-tRHD)
2016/10/16(日) 01:48:48.21 ID:bMjgVHtu0
挙動おかしいアプリは具体的に何?
ここに書いておけば作者が直してくれるかもしれないのに
なんで書かないんだろうな
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL)
2016/10/16(日) 02:03:22.16 ID:+Y7RtA1FM
>>158
フレームワークってxposed-v86-sdk23-arm64であってる?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-8qPS)
2016/10/16(日) 02:05:45.01 ID:qtyOi1OQ0
>>160
MIUIの場合はMIUI向けのフレームワークを。
http://wikiwiki.jp/xiaomi/?cmd=read&page=Xposed
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL)
2016/10/16(日) 02:16:58.24 ID:+Y7RtA1FM
>>161
感謝(^^)/
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875d-Iwph)
2016/10/16(日) 06:38:03.66 ID:51OSJQnW0
>143
開発者向けオプション→Turn on MIUI optimizationをoffにしてみたら動くかも

ついでに、タスクキルされないようにロック。

自分もzultraで使っていたカスペルスキーが起動したりしなかったり
勝手にタスクキルされたりしたけど、これで解決したよ
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83cb-Oa01)
2016/10/16(日) 06:56:46.00 ID:1MQhWYVq0
radikoが疑似ロケーションで動かなくなった@グローバルROM
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-b5sh)
2016/10/16(日) 08:24:05.18 ID:8nJrqeuq0
>>163
色々ご指摘サンクス!

>アプリ側でも自動起動の設定は
してる

>Turn on MIUI optimizationをoffにしてみたら
ECRModなんだけど、一番下の「MIUIの最適化を有効にします」のことかな?
オフにしてみたけど駄目やった。ロックもかけたけどry

メニューボタンで履歴消去のX押しても、タスクキルされちゃう。
今わかってるのは、BatteriMixとSwapps。
Simpleafはちゃんと起動するし、X押してもキルされない。

俺もズルトラ使ってたけど、こんな事はなかったんだが。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e2-Lzu8)
2016/10/16(日) 09:15:34.87 ID:witLdVnP0
mi maxの発送shippedになってからも結構待つもんだな
飛行機がんばれ、税関で止まってるのか?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-tncL)
2016/10/16(日) 09:24:57.61 ID:FQ7nfdpzM
http://www.au.kddi.com/mobile/campaign/sp-hajimeru-pg/
au超限定的な値下げ
条件
@auを26ヶ月以上ガラケーを使ってる
Aauの高い機種変更価格でスマホを購入すること

これだけの条件クリアして
しかもたったの3年間だけ(笑)
5分かけ放題+高速1GB(超過後128kbps)
ほとんどの人は値下げになりません(笑)

mineo
■注目■→ https://t.co/4gx5pjXxD1から加入すれば
1000円のバックがあるので事務手数料は0円

mineo 平均落札価格1000MB 190円 税別176円
https://t.co/h3i59fTpem

音声3GB1600円+フリータンク1GB0円+フリーテル5分通話定額840円(だれでもカケホ) 合計2440円
3GBをオークションで売る -190*3GB=570円
2440円-570=1870円

つまり
mineoはなんの条件もなく"誰でも"
5分かけ放題+1GBパケット定額(超過後200kbps)が1870円
3年間限定とかの罠はありません!
一生この価格です!
しかも2年縛り違約金がありません
いつでも解約出来ます!

これを機に格安SIMの代表格"mineo"にしてみませんか?
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd57-Oa01)
2016/10/16(日) 09:34:29.40 ID:MirbcScRd
アフィカスタヒね
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-tncL)
2016/10/16(日) 09:36:29.12 ID:qtyOi1OQ0
>>165
メモリクリーナーでタスクキルされないようにするには、メニュー押してタスク一覧表示したら
該当アプリを下にスワイプ→ロックを選択(鍵アイコンが付く)
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-b5sh)
2016/10/16(日) 09:59:17.98 ID:8nJrqeuq0
>>169
何度もレス、スマンm(_ _)m
おお、ロックができるんやね!それは気づかんかった!
しかも再起動しても設定生きてるんやな!

だが、Swappsが再起動時にオートで立ち上がらないのは相変わらず。
BatteryMixはバッテリーHDで代替したら、立ち上がるようになった。

Swappsずっと使ってて気に入ってるから、とりあえず再起動時に手動立ち上げで
対応するわ(TT)
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-tncL)
2016/10/16(日) 10:19:00.76 ID:qtyOi1OQ0
試しにSwapps入れてみたけどPermissionの許可だけで特に問題なく
OS起動時に立ち上がってきたよ。何がアカンのかね。
似たようなアプリは他にもあるから色々試してみたら。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875c-Oa01)
2016/10/16(日) 10:33:41.30 ID:ervz+oKg0
>>166
韓進乙。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0725-tncL)
2016/10/16(日) 10:36:18.85 ID:nZRiYqIR0
MIUIユーザーの場合:
  - MIUIはオン表示のビューをサポートしていない何らかの理由で、これはSwappsを機能させるための方法です。
設定に移動 - >アプリケーション - > swapps - >
「ショーのポップアップ通知」をクリックします
「キャッシュのクリア」をクリックします
「アクセス権管理」をクリックします
「自動許可」をクリックします
D:再起動、MIUIとSwappsを楽しむ
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-b5sh)
2016/10/16(日) 11:11:51.65 ID:8nJrqeuq0
>>173
あんがとm(_ _)m
今xMIUIインスコしたんで、再起動してから試してみようと思ったら、
何故かSwapps立ち上がった・・・何なんだ一体。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL)
2016/10/16(日) 14:36:10.83 ID:qcnBcY4SM
マルチウィンドウ、マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f71-Oa01)
2016/10/16(日) 17:30:38.16 ID:u5vRaHyC0
昨日手に入れました
32GBグロロム
ゲームやると音が鳴るのが遅すぎなんですが他ロムで改善されますか?
効果音が遅延してるとストレスなので鳴らさない方がマシな状況です
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-8qPS)
2016/10/16(日) 18:04:45.05 ID:qtyOi1OQ0
>>176
・単にグロロムだけじゃなくてバージョンは?(買ったばかりならショップROM?)
・ゲームというのはどのアプリでもそうなのか、特定のアプリでだけ再現するのか
・特定のアプリでだけ再現するならアプリ名も書くべき
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af38-tncL)
2016/10/17(月) 01:02:09.54 ID:2uvgfYUV0
>>176
ゲームやるならiPhoneが間違いないから、さっさとヤフオクで売った方がいいよ
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-b5sh)
2016/10/17(月) 10:04:51.40 ID:uLnZ6bOy0
ECRModだけど、FolderSyncとかDropSyncでSDカードアクセス許可しようとすると
「最初に設定>インストール済みにあるドキュメントを有効にしてください」って
表示されるんだけど、何なん?設定画面にそんなのないし。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-Oa01)
2016/10/17(月) 10:13:47.03 ID:5xSCi0mnd
>>179
ECRModの問題じゃない。documentを有効化
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL)
2016/10/17(月) 10:20:03.59 ID:++rVUQ+uM
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-b5sh)
2016/10/17(月) 10:23:42.78 ID:uLnZ6bOy0
>>180
>>181
勉強不足でスマン、助かる。
ドキュメントってアプリを有効化・・・、おお、でけた!ありがとう!!
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4f-Oa01)
2016/10/17(月) 11:26:16.62 ID:wjQbR8/od
>>178
6.4インチでAndroid入ったiPhoneがあるの?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0725-tncL)
2016/10/17(月) 11:33:20.20 ID:cWTTayfR0
>>183
えっそんなことも分からないの???
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4f-Oa01)
2016/10/17(月) 12:27:53.11 ID:wjQbR8/od
>>184
そんなことって?
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e2-8qPS)
2016/10/17(月) 13:28:14.60 ID:idxokxfF0
>>185
えっ、そんなことも分からないの??
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-8qPS)
2016/10/17(月) 13:33:24.62 ID:ujTrMAee0
ECRModの中の人超絶ありがとう!
heliumでメニューボタン配置変更できた!!

dpiを増やした影響かなと思うけどゲームで処理落ちが増えた気が
dpiは自分で変えるかな…
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8f-tncL)
2016/10/17(月) 15:05:52.60 ID:5SFbkNFNM
>>186
えっ、そんなことも分からないの?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL)
2016/10/17(月) 15:24:22.20 ID:Ywf4KKg5M
指紋認証に別のボタンを割当できないかな?
いいポジションにあるのにロック解除だけなんてもったいない
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-b5sh)
2016/10/17(月) 15:40:09.91 ID:uLnZ6bOy0
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-N1T9)
2016/10/17(月) 15:59:44.86 ID:G+nGFqgAp
Aliexpressでグロ版ROMのやつ買おうと思ってるけど反対意見ある?
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-tncL)
2016/10/17(月) 16:01:07.56 ID:UwewNWfCd
別にないよ
信頼のおけるセルラーから買ってね
まあ評価高くても発送めっちゃ遅いときとかあるけど
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL)
2016/10/17(月) 16:05:58.72 ID:ti45v3s+M
Aliのどこのショップか知らんが最後は自己責任
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d2-N1T9)
2016/10/17(月) 18:46:13.42 ID:HrnJz+ev0
今のところはHongkong Goldwayで買おうと思ってる。グロ版ROMだとアプでめっちゃ降ってきそうでいいよなあ
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f27-tncL)
2016/10/17(月) 19:01:14.51 ID:L+gEe3yM0
勘違いしてるようだけどGlobalROMは一番更新遅いぞ?
更新の速さ求めるならChinaROMベースのeuROM焼くのがよろし
ぶっちゃけ初期ROMとか関係ない
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f43-ByRo)
2016/10/17(月) 19:01:27.25 ID:FspUhZC70
Global Stableの8.0.1入ってるけど1回もアップデートきたことが無い
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-tncL)
2016/10/17(月) 19:04:26.66 ID:ntQAEhand
更新頻度の話をするならStable/Developerで比較しろや
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL)
2016/10/17(月) 19:06:22.54 ID:ti45v3s+M
GlobalROMかChinaROMではなくWeeklyかStableかじゃないのか?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-tncL)
2016/10/17(月) 19:11:31.23 ID:ntQAEhand
>>198
公式Dev = .euがweeklyと呼んでる
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL)
2016/10/17(月) 19:15:26.28 ID:ti45v3s+M
>>199
公式グロ版も標準UpdaterだとWeekly表記じゃなかった?
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMdf-tncL)
2016/10/17(月) 21:33:48.45 ID:jyBAilcpM
>>196
あれっ、8.0.2.0降ってきてないの?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e6-tRHD)
2016/10/17(月) 22:06:18.09 ID:9ESoRKfI0
>>195
それ非公式なのにota降ってくるの?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5725-Oa01)
2016/10/17(月) 23:52:03.34 ID:HY68/76I0
dpiをadbで320に変えたったけど、アイコン崩れと小さくしすぎた感あってadbのデフォ戻しコマンドとか440戻しコマンド打ったけど変わらない。リブートはするのに。
わかる人いますか?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb4-Oa01)
2016/10/18(火) 00:13:21.52 ID:eMlIINI20
>>203
過去スレで散々話題になったが、adbからじゃなくてbuild.propを直接弄らないと表示が崩れる
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-8qPS)
2016/10/18(火) 00:14:12.03 ID:K0BUNPcxM
これとrn3pとで迷っているんだけど、MAXって電話として持ち歩ける?
上着の内ポケットとかには入らなそうな気がするんだけど
やっぱりタブレットとして使う人多いのかな?
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8f-tncL)
2016/10/18(火) 00:18:29.33 ID:kqsXh0T9M
>>205
ジャケットの内ポケットには余裕で入る
ただ、夏場は・・・
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-8qPS)
2016/10/18(火) 00:39:24.46 ID:K0BUNPcxM
>>206
なるほど、ズボンのポケットには入らなさそうだから、夏場はバック必須なのか
昼飯行くのにバッグ持って行くのはだるいな
電話として日常持ち歩くのには、やっぱり5.5インチが限界なのかね?
タブレットと兼用できたら良いなと思ったけど、MAXは普段持ちには厳しいか
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbf-DI90)
2016/10/18(火) 04:57:45.53 ID:4ZYJxK5p0
普通にポケット入るよ。
胸ポケットだとピッタリすぎる気もするけど
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd6-tncL)
2016/10/18(火) 07:00:07.10 ID:b8XBkODU0
ズボンのポケットに普通に入れてるが、体側に画面を向けて入れていると割れてしまいそうな怖さがあるから、背面を体側になるようにポケットに入れてる。やはりズルトラ用のホルダー買うかどうか迷ってるわ。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-8qPS)
2016/10/18(火) 10:39:05.67 ID:N3RycL5n0
ポケットとか怖いし邪魔だしでベルトに引っ掛けるタイプのウエストポーチ使ってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B010T3RLYA/
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-8qPS)
2016/10/18(火) 10:40:42.00 ID:N3RycL5n0
こんな感じのって打とうと思ったら送信しちまったい
アフィじゃないよー
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f783-8qPS)
2016/10/18(火) 10:52:34.18 ID:aYaomGIJ0
シザーバッグ使えばいいのに
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6732-Oa01)
2016/10/18(火) 11:12:25.23 ID:t838ISap0
さっき届いたからガラスフィルム張り付けようとしたんだけど、表明がコーティングされてるのかガラスフィルムが全く張り付かず無駄になったわ。キレそう。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Oa01)
2016/10/18(火) 11:17:22.73 ID:z+pLj4EC0
ベルトに引っ掛けるやつ、申し訳ないけどダサすぎない……?

あれするなら小さめショルダーバッグ斜め掛けとかのが良いと思うんだけど(汗)
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-8qPS)
2016/10/18(火) 11:26:20.20 ID:N3RycL5n0
ダサいけど壊すよりマシって認識
一定期間メイン端末が死ぬほうが辛い
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMdf-tncL)
2016/10/18(火) 11:38:45.27 ID:1QTv8eQtM
>>214
バック下げて持ち歩けない人も多いんだぜ
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2303-2kT5)
2016/10/18(火) 12:37:45.23 ID:o9HpSm000
どう持つのが正解かは人によるんだろうけどベルトホルダーか・・・
MAXの良さは分かってるけどメイン端末だと大きくて周りは驚くだろうな
あいつのスマホでけぇwってなw
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-8qPS)
2016/10/18(火) 13:31:25.38 ID:N3RycL5n0
札幌近郊だと出張多いせいかiPadProとかノート開いてる猛者いてもうmaxなんてちっちゃいのなんの
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Oa01)
2016/10/18(火) 13:44:11.13 ID:z+pLj4EC0
>>216
ごめん、煽りじゃ無くてバッグ持ち歩けない人ってどんな人??
思い付かなかった。。。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8f-tncL)
2016/10/18(火) 14:08:50.51 ID:uf9HQk5aM
ECRMod利用中です。
Chromeでメニューから共有を選択した際に「クリップボードにコピー」の項目が表示されません。バグでしょうか?
小米 Xiaomi Mi Max ★3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>19枚
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb32-8qPS)
2016/10/18(火) 14:09:32.71 ID:mkifJDTO0
アフィチルこんにちわ
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-8qPS)
2016/10/18(火) 14:18:28.07 ID:K0BUNPcxM
https://ja.aliexpress.com/item//32702304420.html

こういうやつか
フィードバックにxiaomi maxにフィットするよって書いてあるね
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMdf-tncL)
2016/10/18(火) 14:49:13.15 ID:1QTv8eQtM
>>219
食べ物作ってるお百姓さん、インフラに携わる人、例えばあなたが住んでいる家やマンションを建てる大工さんや左官さん、電気や電話工事屋さん、水道やガス工事やっている人たちとか。バック下げて仕事してられない人は大勢いると思うよ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-tncL)
2016/10/18(火) 14:57:03.51 ID:F5qoxWG3d
そういう職場の人がわざわざこんなデカい端末を選ぶのかというとそれはそれで。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Oa01)
2016/10/18(火) 15:24:15.28 ID:z+pLj4EC0
>>223
確かにね〜。バッグに入れるのは移動中のことしか頭にありませんでした〜(汗)

んーと、訂正させて頂くと野良着とか作業服の場合は見た目は腰吊るし計で全く問題無いです。
自分もその仕事なら選んでるかも。

普段着やお出かけ時(バッグ持てる時)にあの腰吊るしはちょっとなぁ〜という個人的見解でした。取り出しは便利だけど。トレードオフなのかな。スミマセン。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-Oa01)
2016/10/18(火) 15:34:51.35 ID:X8uoqIMH0
>>224
だよなwww
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-b5sh)
2016/10/18(火) 15:57:24.68 ID:sGycChMw0
>>220
ECRMod最新(20161014)だけど、普通に表示されるよ?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL)
2016/10/18(火) 16:04:59.23 ID:Im/exQaJM
>>227
同じく最新なんですが表示されません(T_T)
Clipper+と競合してるのかな?
次のアプデを待ってみます(´・ω・`)
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-tncL)
2016/10/18(火) 16:09:00.86 ID:F5qoxWG3d
ECRModの作者は日本人なんだから、ここより直接作者にフィードバックあげた方が対応早いだろうに。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-8qPS)
2016/10/18(火) 17:10:23.36 ID:N3RycL5n0
いつものポップアップ表示云々だろうと思うけどアプリのメニューにChrome出てこないね?
なおheliumで227と同じく表示されます
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-DI90)
2016/10/18(火) 17:13:39.37 ID:dkS0aaR7p
スーツでも休日のジーパンでも普通にポケット入るんだけど、なんでみんなそんな悩んでんだろ
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba2-8qPS)
2016/10/18(火) 17:46:53.80 ID:40koOW2I0
Mi Maxを楽天カードマンみたいに
目のところに装着できる器具があるといいよね
これで持ち歩きには困らない
前が見えないって?
そこはカメラで前方をビデオ撮影することで解決できる

問題は超近眼の人にしか使えない手だってことだが
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-tncL)
2016/10/18(火) 17:52:30.36 ID:F5qoxWG3d
Mi Maxは入るのかな?
小米 Xiaomi Mi Max ★3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>19枚
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd57-Oa01)
2016/10/18(火) 17:54:47.16 ID:MzoaAp0Td
そんなもん着けて歩いたら即職質だな
理由を説明した瞬間警察官の呆れ顔が見れるという特典付きで
235 :
Eternal Teamは要注意 (ワッチョイ 7b50-pDmL)
2016/10/18(火) 18:04:58.26 ID:Nhm6J9ku0
9/24Eternal TeamにMi Max注文したら
10/7Red Mi 3が届いた
早速写真を添付してメールしたが
10/12に最初の返信
謝罪はなく動画もアップしろと
何度かやり取りしたが
一度も謝罪の言葉はなく
返品にも返金にも応じていない
それどころか差額返すからRed Mi 3を買い取れと
Seller ratingの高い店だが 糞 だ
当然Open Dispute中
今まで114回利用して2店目のハズレ
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-b5sh)
2016/10/18(火) 18:56:00.95 ID:bXziCzjY0
>>235
俺もそこで注文したことあるけど
包装が緩衝シートで軽く包んでるだけのものだったから商品の箱がすげー凹んでたな
しかも追跡番号2回も変わって到着に20日かかった
クソ店舗なのは間違いない
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-Oa01)
2016/10/18(火) 20:25:33.58 ID:X8uoqIMH0
>>231
ポケットにいれるとジーンズの形が崩れるから
鞄にいれてるわ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-Oa01)
2016/10/18(火) 20:58:59.34 ID:F6Pc+7Eg0
>>234
youtubeにgalaxyつけて歩いてる日本人の動画あっておれは未来を感じた
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd7-Oa01)
2016/10/18(火) 21:38:14.24 ID:QRbhN3zvx
>>224
DQN職人やってます。
図面のcadデータや器具のカタログpdfを現場で確認するためmi maxに行き着きました。
現場で常に肌身離さず持つにはタブレットはデカくて重いので。
以前はGalaxy noteシリーズを代々使っていました。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-tncL)
2016/10/18(火) 22:13:09.68 ID:s8zU3W2l0
>>239
話を聞いた感じだと「スマホ ポーチ」で検索すると出てくるような
入れっぱなしで操作できる肩掛けのが便利そうかなぁと個人的には。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b5-tncL)
2016/10/18(火) 22:35:12.36 ID:xoajiA0K0
XperiaZUltra用のを探せば
ぴったり入りそう
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2332-Oa01)
2016/10/18(火) 23:56:11.82 ID:KVgH4tfk0
CM13でポケモン出来なくなって相談した者です。アドバイス頂いた.eu入れず放置してましたが、今日ポケモン起動してみたら普通に起動できた。root化していない無善良な市民まで巻き添えにしたので任天堂に苦情が殺到したのかな?とにかく解決しました。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af38-dAUv)
2016/10/19(水) 00:28:26.13 ID:1gsd3QE40
超どうでもいいからポケモンスレかなんかで報告してくれ
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb4a-tncL)
2016/10/19(水) 02:25:21.85 ID:tAE80/g00
RRで、ハードキーを常に消灯させる方法はありますか?
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください
よろしくお願いします
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-8qPS)
2016/10/19(水) 03:58:47.28 ID:sQ/+tMTDM
>>235
報告ありがとう
Eternal Teamは候補から外すわ
Xiaomi Online StoreってとこMAXを売りまくっているけど、ここは大丈夫なのかな?
それともgoldwayのほうがいいのか
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd7-Oa01)
2016/10/19(水) 05:32:56.25 ID:QtzMAglAx
>>245
先週goldwayで買ったらDHLで4日で届きましたよ。参考までに。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-8qPS)
2016/10/19(水) 06:21:54.88 ID:sQ/+tMTDM
>>246
レスありがとう
goldwayが安牌みたいだね
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 671d-8qPS)
2016/10/19(水) 11:21:07.90 ID:UBkN347p0
先週goldwayで頼みましたよ
無料配送にしたら
【JPKWS】Transit to Air Transit Centreってところで
3日間ぐらいとまってます もう日本には着いてるってことなのかな?
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL)
2016/10/19(水) 11:48:13.17 ID:XoTxhwm2M
>>248
俺の時はそこからシンガポール経由して1週間後に到着した
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MMf7-Oa01)
2016/10/19(水) 12:28:22.74 ID:ADrwRa7yM
ポケモンキーボード使うと、YとZが逆になるんだけど、解決策わかりませんか?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-tncL)
2016/10/19(水) 12:34:24.28 ID:U9h22L6cd
>>250
スレチ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 671d-8qPS)
2016/10/19(水) 12:44:37.37 ID:UBkN347p0
>>249
そうなんですか〜
ゆっくり待ちますかね
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-tncL)
2016/10/19(水) 13:05:54.42 ID:DDAGNYxsM
Dreamiで買ったけど無料配送でシンガポールから 一週間で届いたよ
中国版で公式GlobalDevRomだった
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2303-2kT5)
2016/10/19(水) 13:29:40.30 ID:Su1ZSlu30
>>253
運が良い
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f43-ByRo)
2016/10/19(水) 14:05:43.08 ID:5L4/kW9B0
DreamiでGlobalRom版買ったのに、開封済みなくせに中華ROMだった俺を呼んだ?
セールになったらもう1台買うぜ
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e2-Lzu8)
2016/10/19(水) 19:35:54.65 ID:RdC/pyXz0
10/1に注文したmi max、ようやく川崎に到着
フゥー週末が待ち遠しいぜ
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077c-Oa01)
2016/10/19(水) 19:45:17.94 ID:covpsPFP0
>>256
DHLだと配達が週末になると色々悲惨だぞ
不在なんかしたもんなら、、
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbb-8qPS)
2016/10/19(水) 20:35:57.93 ID:kxl+YsGV0
うーむ、今16GBを$180くらいで買うより32GBをセールで買った方が良いよね?
今までの最安で32GBは何ドルくらいだった?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-Oa01)
2016/10/19(水) 21:00:27.45 ID:/12q3poZ0
>>256
そのまま何故か送り返されますように
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e2-Lzu8)
2016/10/19(水) 21:00:50.61 ID:RdC/pyXz0
>>257
何時に届くんだろうなー、なるべく全裸待機するけど!
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-tncL)
2016/10/19(水) 21:02:00.36 ID:tRTODezc0
手元に届いてから書けばいいのにほんと早漏が多い。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-d1LE)
2016/10/19(水) 21:07:17.61 ID:CNx22EAPa
>>258
16買うという選択肢は無いだろ
199ドルくらいだっけか?
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-Oa01)
2016/10/19(水) 21:08:43.70 ID:/12q3poZ0
>>260
液晶が割れてますように
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af38-dAUv)
2016/10/19(水) 21:10:14.54 ID:1gsd3QE40
>>258
この前199ドルだったと思うが
16GBは32GBと価格差なさすぎて選ぶ意味はあまり無いな
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af2a-Oa01)
2016/10/19(水) 21:23:47.90 ID:cl7d2er70
http://www.amazon.co.jp/dp/B01LJI9O30/ref=cm_sw_r_cp_apa_rv2bybSDFT04S

こういう感じのMi Max用ケースないかな
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbb-8qPS)
2016/10/19(水) 21:28:43.47 ID:kxl+YsGV0
>>262 >>264
さんくす
今GEARBESTでクーポン適用させたら$194.99だったしポチるわ
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-b5sh)
2016/10/19(水) 21:34:43.26 ID:n2MzmUF60
>>265
手帳ケースタイプならカード入れれるのあったけど
シリコンタイプのでは見たことないね
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b5-tncL)
2016/10/19(水) 21:48:19.21 ID:sTiDl7JZ0
シリコンタイプに張り付けたら作れそうな気がしないでもない
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f1-Oa01)
2016/10/19(水) 21:53:13.54 ID:g7rF//Va0
TPUだぞこれシリコンじゃなくて
270 :
Eternal Teamは要注意 (ワッチョイ bbc4-xEJm)
2016/10/19(水) 22:00:19.43 ID:QBxKtbKm0
まだ紛争中ですがEternal Teamは
No return & No refundと言ってきた
間違った商品を買い取れ&差額も返さないと
本当に腐っている
私の梱包も緩衝シートで軽く包んでるだけだった
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-d1LE)
2016/10/19(水) 22:03:12.61 ID:CNx22EAPa
酷いなぁw
買う時はショップがかなり重要だな
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-b5sh)
2016/10/19(水) 22:06:42.40 ID:n2MzmUF60
>>270
品違いでそれは酷い
Paypal使えないとこういう時ほんとめんどくさいな
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e6-tRHD)
2016/10/19(水) 22:18:27.58 ID:UuV6BMrr0
どうせ、aliに裁定されて全額返金してくれるでしょ
商品お繰り返しとか面倒そう
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef32-8qPS)
2016/10/19(水) 22:31:29.14 ID:jab6XuzW0
Aliはタイムラグあるから嫌なんだよな
運送事故起こしても8週間経たないと届かなかった扱いにならないし
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-8qPS)
2016/10/19(水) 23:00:27.02 ID:sQ/+tMTDM
>>266
どのクーポン?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-Oa01)
2016/10/19(水) 23:01:43.39 ID:NBioxuO4r
>>270
そのセラーから買ったことないが
スルーしたほうがよさそうだな
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbb-8qPS)
2016/10/19(水) 23:15:55.86 ID:kxl+YsGV0
>>275
http://www.gearbest.com/cell-phones/pp_449632.html?wid=4
カートに入れてPromotion Code欄に「MiMax3」
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e6-tRHD)
2016/10/19(水) 23:35:18.38 ID:UuV6BMrr0
Gearbestは返品されたの送りつけてくるから買いたくない
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f1-Oa01)
2016/10/19(水) 23:41:12.98 ID:g7rF//Va0
そんなことないぞ普通に新品(まぁgearbeatお得意のショップロム入り)が来たぞ
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6732-xEJm)
2016/10/19(水) 23:44:14.17 ID:TQesgToD0
unlockするためにDeveloper焼こうとお思うんだけど、MiFlashがエラーで止まっちゃう。
この現象起きた人いる?

通常のfastboot状態でも、EDL状態でも両方とも失敗しちゃう。
前者はPermissionが足りなくてwipeできない。
後者は「オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません」ってエラーがでて焼けない。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f1-Oa01)
2016/10/19(水) 23:47:06.94 ID:g7rF//Va0
>>280
イメージファイルちゃんと解凍した?
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f432-YT5Q)
2016/10/20(木) 00:27:04.63 ID:cOxmfmAB0
>>281
したけどねー。諦めて普通に使うことにするよ…
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe27-aZE5)
2016/10/20(木) 00:29:31.72 ID:RfaKikjV0
なんでみんなUpdaterアプリ使わんの?
あんな簡単なのに
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-9S67)
2016/10/20(木) 00:48:40.44 ID:H6N7JNbL0
128GBをMIUI8.0 stable(8.0.3.0)を使用していて、Google Play導入済みなのですが、
アプリをDLしようとするとWiFiでしかDLできません。
どの設定を弄ればモバイルデータでもアプリをDLできますか?
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e38-aZE5)
2016/10/20(木) 02:00:49.41 ID:uhz1sn4l0
>>283
PCから書き込むか、カスタムリカバリ使わないと純正ロムもカスロムも焼けない物って先入観があるんじゃないか

俺も最初こんな手軽に焼けるもんなのかって思ったし
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2199-AIfR)
2016/10/20(木) 03:06:41.06 ID:3tciuKcL0
>>284
Downloadsアプリを開いて右上の設定ボタン→「Download size limit」で「Unlimited」を選択。

「MIUI wifi download」でググればすぐに出てくる方法な。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e0cf-YT5Q)
2016/10/20(木) 04:32:08.94 ID:B9r8zxya0
>>266
aliだと32GBでも$177.99のとこあるよ?
gearbestにこだわるのはなぜ?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bacb-YT5Q)
2016/10/20(木) 05:14:52.38 ID:aLvBsAsN0
そりゃカキコ見たみんながGearBestで買うようにでしょ
そしてGearBestは返品された品を送ってくるって書き込まれるんだ
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bacb-YT5Q)
2016/10/20(木) 05:23:42.03 ID:aLvBsAsN0
>>283
入手して1回目の焼きは、ショップRomが焼かれていると上手くいかないことがある(と思い込んでるだけのこともあるが)のじゃないだろうか
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb8-AIfR)
2016/10/20(木) 05:41:01.76 ID:EKIOdbUJM
>>287
>>>266
>aliだと32GBでも$177.99のとこあるよ?

どこ?
16GBの間違いじゃないかな?
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2199-aZE5)
2016/10/20(木) 05:58:51.41 ID:3tciuKcL0
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2199-aZE5)
2016/10/20(木) 06:01:42.42 ID:3tciuKcL0
すまんユーロ表示で見てた、ドルだとそんな安くないな…
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-ZBME)
2016/10/20(木) 06:05:58.35 ID:am9GvXeJa
>>283
wikiにもここにも情報無いならじゃない?
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc7c-YT5Q)
2016/10/20(木) 07:16:41.38 ID:/vyRrn2n0
>>279
ギアベスト俺も普通に開封品だったな、
3回取引して3回目で食らった
スマホじゃなくノート型PCだけど、
アダプタとかバンドで縛られてなくて、
いやな予感しながら起動したら、
再セットアップが、完了しました表示(笑)
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2bf-vevC)
2016/10/20(木) 07:55:06.53 ID:ZrOWKD600
つーか、中華通販に限らず海外で買うものなんて、ホントに新品なのか怪しいものだらけだわ。
むしろ欧米も変わらんし。パッケージ開けちゃって中身見てもう一度テープでパッケージ付け直してる汚れ付きのやつとか、フツー。
中華通販はメインどころは一通り使ったけどgearbestは発送早いだけ良心的なほうだわ。

しかし、よくそんな細いこと気にする人が中華通販使うなーと笑
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-aZE5)
2016/10/20(木) 07:58:29.86 ID:oFKOA/h1d
開封済みは動作(通電)確認してくれたんだとポジティブに受け止めろ
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-ZBME)
2016/10/20(木) 08:05:02.06 ID:am9GvXeJa
ギアベスので
使用に問題は無かったからいいが初期化くらいしろって思った
発信履歴とか言語選択とか触ったのマルわかりで出すなよw
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7fd-YT5Q)
2016/10/20(木) 08:13:01.51 ID:QNH86+wL0
初期不良が無いか確かめてくれてるって点で言えば交換という無駄な時間と無駄な運賃を押さえられるからいいんじゃね?
どうせROMなんてすぐに書き換えるし
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6523-Z+hi)
2016/10/20(木) 08:13:05.83 ID:dU6qpwzf0
これクッソ分解しやすいな
これから液晶とか変える人分解について質問があれば答えます
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-aZE5)
2016/10/20(木) 08:21:57.02 ID:oFKOA/h1d
>>299
その手の内容は堂々とブログにでも残してくれた方がありがたいんやで。
2chじゃログ流れたら終わりだし。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6523-Z+hi)
2016/10/20(木) 08:24:51.76 ID:dU6qpwzf0
>>300
じゃあちょっとブログ作りますわ
バンドいじったり色々遊んだんでそれも含めて
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM40-YT5Q)
2016/10/20(木) 08:38:21.78 ID:71MjVeHjM
>>290
すんません。仰るとおり16GBでした。
32GBだと$195.99ですかね。

https://m.ja.aliexpress.com/item/32675121295.html#autostay
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc7c-YT5Q)
2016/10/20(木) 08:52:02.62 ID:/vyRrn2n0
>>298
いやギアベスの開封品は初期不良なければいいんだけど、
うちの開封品はそれでも初期不良だったんだぜ、、(笑)
恐らく動作不良返品→初期化でなおんだろ→そのまま別の顧客に出荷
めっちゃ交渉めんどくさかった

あ、ギアベスの一度目の通販Umiと、
二度目のMaxは快調です。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab9-YT5Q)
2016/10/20(木) 10:38:04.24 ID:HYDTCDpk0
>>302
fantacyて使ったことある人いる?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-YT5Q)
2016/10/20(木) 11:02:42.01 ID:WVmnlJwsd
>>303
マジかよ開封した意味ねーな
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-b5os)
2016/10/20(木) 11:42:47.04 ID:5uqvrIvC0
>>283
wikiやこのスレのテンプレにのってなければ簡単とは言わない
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-vD+U)
2016/10/20(木) 11:46:03.20 ID:7QVPS7hJM
今の時点で最安はギアベスト?
11/11のaliのセールまで待ったらもっと安くなるんかね?
今までセール意識して買ったことないからどれくらい安くなるのかよくわからんわ
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMaa-aZE5)
2016/10/20(木) 12:10:12.89 ID:MPOmPz1FM
>>305
俺もGearBestで去年他の中華スマホだけど開封済みタッチパネル初期不良に当たったわ。
返信が早くても翌日なので、やり取りに異常に日数かかった覚えがある。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e6-6fpP)
2016/10/20(木) 12:14:18.37 ID:zWZDegeS0
日本人には文句言わないと思って意図的に不良品の返品されたの送り付けてくる糞ショップ
返品送料3400円返せや詐欺ショップ
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-aZE5)
2016/10/20(木) 12:24:59.02 ID:SHT5LdxKM
クレーム対応で切り分けがめんどうだから交換して
帰ってきたクレーム品を初期化したら大丈夫やろうでまた発送してるんだろう

日本人は不良確認品送りつけても結構な人が中華だからしょうがないで泣き寝入りしてくれるからナメられてるんじゃねw

Aliで評判のいいショップで買った方がメンドウ少ないよ
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb4-aZE5)
2016/10/20(木) 12:37:37.81 ID:7SxvyT5mM
>>283
wikiに書いといて
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-aZE5)
2016/10/20(木) 12:41:25.70 ID:oFKOA/h1d
ワイがwikiに貼ったショップROMの見分け方のリンク先(公式フォーラム)に
fakeROMから公式ROMの焼き方も詳しい手順で書いてあるんやで…
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-aZE5)
2016/10/20(木) 13:03:57.05 ID:DUvz0ie2M
簡単すぎてWikiにすら載らないレベル
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e43-OF98)
2016/10/20(木) 14:48:51.88 ID:rjs1JgkS0
じゃあ俺がその部分を翻訳するか・・・
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-aZE5)
2016/10/20(木) 16:31:22.55 ID:gFBUv8YhM
産経新聞アプリインストールしたけど1面すら読み込まない
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-ZBME)
2016/10/20(木) 16:35:31.44 ID:am9GvXeJa
1面は読めてるよ
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b139-CGyA)
2016/10/20(木) 16:35:53.92 ID:Nigd5M240
少年ジャンプアプリの誌面を見ようとすると落ちるけどDPI直すんでしたっけ?
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b139-CGyA)
2016/10/20(木) 16:37:07.50 ID:Nigd5M240
MIUI Global Stable ROMです。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 88e2-YT5Q)
2016/10/20(木) 17:17:57.77 ID:gVVWoLYZ0
>>258
最安値は189.99ドル
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-YT5Q)
2016/10/20(木) 17:21:56.54 ID:dQM2j5kbr
>>315
なんでそんなゴシップ紙読んでんの?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-YT5Q)
2016/10/20(木) 17:59:51.47 ID:WVmnlJwsd
新聞という名のゴシップ誌よりむしろ最近本物のゴシップ誌の方が正確な情報が乗ってる始末
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9c-YT5Q)
2016/10/20(木) 18:53:24.54 ID:4X/68IBnM
mokee 6.0.1 hydrogen焼いたけど
初期設定時にはwifiが問題なく繋がるのに
一度でも切断すると再起動しようが全く繋がらなくなってしまう
ルーターは認識していて接続はされているがインターネットに接続出来ない状態
何か解決策はあります?
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f99-aHwR)
2016/10/20(木) 21:03:53.40 ID:3Lj+yoJH0
>>304
6月に買ったよ。
送付がAliExpress Standard Shippingしか選択できないから到着まで18日掛かった。
ショップROMでは無くて、グローバルデベロッパROMだった。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-9S67)
2016/10/20(木) 21:20:14.74 ID:H6N7JNbL0
>>284
ありがとうございます!できましたm(_ _)m
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-Huad)
2016/10/21(金) 02:19:35.48 ID:FuS70vpod
やっぱ純正のグロ板が安心して使えるな!
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb8-AIfR)
2016/10/21(金) 06:00:59.11 ID:UQyQYi5OM
さっきGoldwayでグローバル版32GBをポチったけど、輸送方法でDHLが無くなっててaliスタンダードしか選べなかった
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d739-YT5Q)
2016/10/21(金) 07:34:29.87 ID:2jyZ5T/S0
>>326
おれがdhlにクレームさんざんしたからな
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb8-AIfR)
2016/10/21(金) 10:01:00.15 ID:UQyQYi5OM
>>327
お前のせいだったのかw
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e6-6fpP)
2016/10/21(金) 10:30:59.39 ID:wvfqMDeY0
>>327
はあ?殺すぞゴミ
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6523-Z+hi)
2016/10/21(金) 12:56:06.89 ID:Ag1BNyWS0
>>327
どのようなクレーム?
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-vD+U)
2016/10/21(金) 16:32:19.38 ID:kKCo/iQfM
そういやこの機種国内でETWS使えるのかね?
今日の地震で速報来た?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e0f1-YT5Q)
2016/10/21(金) 16:55:39.10 ID:KeFsfNNL0
>>331
来てないよ
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-vD+U)
2016/10/21(金) 17:08:22.37 ID:kKCo/iQfM
>>332
ETWSの設定してた?
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-1ssY)
2016/10/21(金) 17:23:10.32 ID:7poHEfANp
GoldwayでMi Maxを買った人にお聞きしたいんだけどグロ版買ってちゃんとMIUIアプデ出来た?英語読めるから日本語ロケール入ってない方がむしろ安心なんだけどはいってました?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb4-aZE5)
2016/10/21(金) 19:49:57.18 ID:Xx2IKqkVM
mi5 ECRmodだけど、緊急地震速報の設定ない気がする。
cell broadcast探したけどたぶんない。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2d6-aZE5)
2016/10/21(金) 20:00:23.14 ID:vgcGd63r0
>>335
maxのECRModも無いね。グロロムの時に有るか確認したときに見ているので作者が削除したんじゃないかな。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-aZE5)
2016/10/21(金) 20:03:38.06 ID:z9CKNLPGd
入ってそうなROMから引っこ抜いてインストールする手もあるけど、
手間を考えるとYahooのアプリでも入れといた方がいいと思う。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d89-b5os)
2016/10/21(金) 20:07:20.88 ID:f/oWganD0
俺も気になってみたんだけど、無いというか正確には凍結状態になってるっぽい
RootUninstallerで見たら凍結状態で表示でた
凍結解除して様子見
maxのECRMod20161014版ね
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e43-OF98)
2016/10/21(金) 20:11:09.12 ID:Rc2QPqDf0
Global Stable8.0.2でCell Broadcasts6.0.1が入ってて、
通知全開にしてるけど東京だから鳴ってない。なので動いてるのか不明。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-aZE5)
2016/10/21(金) 20:22:06.91 ID:5oRDJU8qM
>>338
情報ありがとう
俺も発見できたわ
小米 Xiaomi Mi Max ★3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>19枚
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e0f1-YT5Q)
2016/10/21(金) 20:28:14.13 ID:KeFsfNNL0
>>340
これってルート無いと解凍できないの?
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-aZE5)
2016/10/21(金) 20:38:01.16 ID:5oRDJU8qM
>>341
作者さんに直接言えば対応してくれると思うよ
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2199-aZE5)
2016/10/21(金) 20:46:11.87 ID:KS5HsB520
>>341
無効化されてるだけならroot不要。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bf-aZE5)
2016/10/21(金) 20:52:23.47 ID:WqM5uARB0
>>338
さんくす。
凍結してる理由なんかあるのかもね。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e0f1-YT5Q)
2016/10/21(金) 21:01:41.60 ID:KeFsfNNL0
http://imgur.com/p9KOiqm
http://imgur.com/yh2DZXA

こんな感じで>>340 みたいに凍結ボタンじゃないんだよね
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e0f1-YT5Q)
2016/10/21(金) 21:02:27.20 ID:KeFsfNNL0
連投すまん
訂正:凍結×→解凍○
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-aZE5)
2016/10/21(金) 21:04:32.80 ID:5oRDJU8qM
ドキュメントアプリは有効化しても再起動で無効化されるんだよなぁ
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-aZE5)
2016/10/21(金) 21:11:08.06 ID:6qG+SYf8M
ダメだな、再起動したら案の定再ロックされたわ
小米 Xiaomi Mi Max ★3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>19枚
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2199-YT5Q)
2016/10/21(金) 21:14:12.67 ID:epaSAGJu0
.euてupdaterアプリからzipファイル選択して更新できる? 今もeuなんだけど更新するのが面倒くさくて
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2199-AIfR)
2016/10/21(金) 21:40:25.64 ID:KS5HsB520
再起動のたびにDocumentsが無効になる件は、以下の方法で有効化を維持できた。

Settings > Additional settings > Developer options > "Turn on MIUI optimization"のチェックをオフにする

http://en.miui.com/forum.php?mod=redirect&;goto=findpost&ptid=279652&pid=6171209
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-aZE5)
2016/10/21(金) 22:03:35.49 ID:BkfrBiY4M
>>350
情報感謝!
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d89-b5os)
2016/10/21(金) 22:12:07.58 ID:f/oWganD0
>>348
ほんとだこっちも再起動後再凍結されるの確認したわ
再凍結されるから>>350の試したら緊急警報も維持された
後は地震あったときになるかどうか報告するわ
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d89-b5os)
2016/10/21(金) 22:22:38.96 ID:f/oWganD0
設定のもっと見るのとこから緊急警報の設定ボタンが出るようになったわ
跡は動作するかどうか
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-aZE5)
2016/10/21(金) 22:30:00.42 ID:BkfrBiY4M
ブラジルとインドに個別設定あるな
小米 Xiaomi Mi Max ★3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>19枚
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e6-6fpP)
2016/10/21(金) 22:32:58.39 ID:wvfqMDeY0
mi maxモメンに聞きたいんだけど
充電の時のケーブル何使ってる?

1.付属ケーブルのまま
2.マグネットアダプタ
3.リバーシブルmicrousbケーブル
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-ZBME)
2016/10/21(金) 23:24:13.91 ID:ist7kMcva
Amazonのマグネットアダプタタイプの買ったが速度が安定しないから、
Amazonで買ったリバーシブルのqc2対応のでやってる
qc3試してみたいが、
可能とのハナシだけど実際に出来てる人いるの?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5bb-AIfR)
2016/10/21(金) 23:43:04.02 ID:C4g2drRy0
Redmi note総合スレ見たけど地震速報来たけどマナーモードだと音ならなかったみたいね
マナーモード無視して警告音鳴らす方法って何かないのかね?
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fed8-YT5Q)
2016/10/21(金) 23:53:37.55 ID:EZwSgroR0
>>355
マグネットケーブルまじおすすめ

コネクタ傷めずにすむ
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cb5-aZE5)
2016/10/22(土) 00:00:24.14 ID:/FaWHvMR0
マグネット魅力的だが
すぐ外れて充電しながら使えなさそうなのがなぁ
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e43-OF98)
2016/10/22(土) 00:17:54.35 ID:zv+D1RkN0
マグネット凄く便利そうね。でも漏電怖いです。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e6-6fpP)
2016/10/22(土) 00:32:36.24 ID:v8wIIIf10
マグネット試したけどマグネット出っ張ってるから意図せずグリグリ触ってしまい左右にアダプタが動くハメに
そしてアダプタ外してmi max側のコネクタ見るとなんか付属ケーブルを慎重に抜き差ししてた時と比べて微かにコネクタのプラスチックの輪郭削れてるような、、でなんか使うのが怖くなった
リバーシブルはコネクタに優しいのかな?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-aZE5)
2016/10/22(土) 00:39:08.91 ID:u1cShMd1M
マグネットはコネクタ壊れやすいってaliスレで言われてたな
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6881-YT5Q)
2016/10/22(土) 00:39:48.24 ID:y43+uRvh0
しばらく使ってると電源ボタンが効かなかったり、WiFiがIPアドレス取得中のまま進展しなかったりする。
どっちも再起動で直るけど、これはハードじゃなくてソフト(ROM)の問題?
Cyanogenmod 13.0-20160614-unofficial-hydrogen
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ad-YT5Q)
2016/10/22(土) 02:34:09.28 ID:oiZ5kO0b0
gearで2週間前にDHLつけて注文したけど、
まだDHLにすらたどり着いてないよ
在庫あり、2〜3日で発送っ書いてたのに
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe2-9S67)
2016/10/22(土) 07:07:10.64 ID:F39DL8QB0
昨日20日かかってようやくmi maxが我が家に到着
とりあえず画面きれい、elm.が急に貧弱に見えてきた
日本語化はできたけど動かないアプリが多少ある
まあおいおい何とかしていくか
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-YT5Q)
2016/10/22(土) 07:08:53.82 ID:Jec4pqU2r
>>364
先々週月曜日に注文したけどpackedのまま状況変わらんから
一週間過ぎた時点で文句言ったら発送されたよ
そっから4PX経由のDHLだから、まだ漸くDHL側で送り状受領されただけの段階だけど
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e0cf-YT5Q)
2016/10/22(土) 07:28:29.32 ID:iWJhdvqF0
>>366
自分も発送されなくて問い合わせたら、ゴメン実は在庫なかったよ。他のに変えるか返金するか選んでと言われた
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2110-vevC)
2016/10/22(土) 07:53:31.47 ID:687QIgbp0
ギアベスは客の差別化してる感じだなw
一度トラブった時、ソッコーpaypal経由で文句言ったけどそれ以来、
早い時は当日発送してくれたり、ほぼ全て数日で届いてるな。
気に入られりゃ(もしくは面倒な客だと思われれば?)使い勝手良いぜww
おかげでくだらない便利グッズ雑貨みたいなのも買い漁っとる。ポイントも意外と貯まる。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e0cf-YT5Q)
2016/10/22(土) 08:42:50.29 ID:iWJhdvqF0
>>348
流れ無視で申し訳ないんだが、右上の通信量表示は設定で出来るの?それともアプリ?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-aZE5)
2016/10/22(土) 08:46:05.59 ID:80YUyvqvM
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2199-aZE5)
2016/10/22(土) 09:28:39.24 ID:gXvMeNEB0
>>369
接続速度はOS標準の機能でいける。
設定の「通知とステータスバー」
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM40-YT5Q)
2016/10/22(土) 12:58:29.25 ID:h9nTKslzM
>>370
ありがとうございます。試してみます。
>>371
それだと上りか下りかわかんないけど片方しか表示されないので
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-YT5Q)
2016/10/22(土) 17:44:48.44 ID:wXQQkFv+0
read modeの色すごいねw
これホントに目に優しいのかな。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2199-aZE5)
2016/10/22(土) 18:10:04.33 ID:gXvMeNEB0
>>373
眩しくなくなるのはいいんだけど、自分は「Twilight」を使ってる。
フィルターアプリ使った状態だとアプリのインストールがブロックされるのはいまいち。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 175c-YT5Q)
2016/10/22(土) 19:35:23.16 ID:8lbQz4qb0
>>374
こんなアプリあるんだねえ。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-aZE5)
2016/10/22(土) 21:59:18.20 ID:tJwXI0jvM
auSIM使ってる人いる?
キャリアネームが123456になるんだが変更できるの?
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4015-YT5Q)
2016/10/22(土) 22:13:17.83 ID:3uYgYWtG0
>>376
一度フライトモードにして戻してみな。
mi4cはそれで直せた。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fcb-YT5Q)
2016/10/22(土) 23:13:33.18 ID:T7+uEEMN0
>>376
ROMは何使ってるのか?
そのROMで今auは使えるのか?
同じバージョンのロムで以前は使えてたのか?
音声のみのsimなのか?

この位は書こうぜ

俺もこの現象でたから気持ちはわかるが世の中にはエスパーは少ないんだよ
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2d6-aZE5)
2016/10/22(土) 23:23:29.20 ID:P35WcFQ00
グローバル32GB版miui8.0.2.0にtwrp3.0.2を入れたんだけど、起動するとパスワードを求められてしまいます。
ここから内部ストレージにバックアップを取ったり、customROMを焼くためにROMを置いたりするにはどうすればいいのでしょうか。内部ストレージが0MBとなって先に進めません。
参考になるサイトなど有りますでしょうか。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e56-YT5Q)
2016/10/22(土) 23:49:04.11 ID:qlp+AvpS0
>>379
TWRPで内部ストレージまでフルワイプしてからマウントモードにして、PCにダウンロードしたRom.zipとSu.zipをケーブルで内部ストレージに入れて焼く。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e56-YT5Q)
2016/10/22(土) 23:52:29.81 ID:qlp+AvpS0
Xiaomiはシステムが最初から暗号化されているから内部ストレージをフルワイプしないとTWRPでは何も見えない
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba71-YT5Q)
2016/10/23(日) 00:19:28.01 ID:sc5lQptD0
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 964a-aCZS)
2016/10/23(日) 00:32:46.78 ID:Ydhdhq+T0
1000円貰おう!!
条件1 メルカリのアプリをダウンロードして招待コード【FJRKFY】を入力。
条件2 メルカリ アッテをダウンロードして招待コード【HGWMDBTC】を入力。

メルカリ↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kouzoh.mercari
メルカリ アッテ↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.souzoh.android.atte
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2d6-aZE5)
2016/10/23(日) 01:04:30.68 ID:kBRQCRLQ0
>>380
>>382
ありがとうございます。暗号化されていたんですね。
ここで躓いてROMを焼き直したりしてました。
教えていただいた所などを参考にしながら導入成功させたいと思います。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 964a-aCZS)
2016/10/23(日) 03:01:03.36 ID:Ydhdhq+T0
1000円貰おう!!
条件1 メルカリのアプリをダウンロードして招待コード【FJRKFY】を入力。
条件2 メルカリ アッテをダウンロードして招待コード【HGWMDBTC】を入力。

メルカリ↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kouzoh.mercari
メルカリ アッテ↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.souzoh.android.atte
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b472-ZIHL)
2016/10/23(日) 05:13:49.79 ID:ulOpYV2o0
スペック見るとCA対応してるように見えるんだけど対応してない?
同じ場所でmi5は4G+表示になるけどmaxだと4Gにしかならない
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec6-3sKB)
2016/10/23(日) 08:29:18.79 ID:w9C6NllJ0
>>376
放っておけば一日以内に「KDDI」表示になるから気にすんな。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe2-9S67)
2016/10/23(日) 09:07:05.51 ID:G0uUIKAr0
これデフォのホームよりNova Launcher入れた方が使い勝手いいわ
慣れの問題もあるか知らんけど
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMf7-aZE5)
2016/10/23(日) 12:00:55.46 ID:WLTEZGh0M
ro.build.type=userdebugに変更したらマルチウィンドウ設定出てきた
MIUIは無理だったがCMなら使えるのか?
小米 Xiaomi Mi Max ★3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>19枚
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-aZE5)
2016/10/23(日) 15:20:09.17 ID:v4oTyJCmM
バグ見つけた(実害なし)

開発者向けオプションでタップを表示させる

片手モードに入る

タッチしてないところにタップ表示がでるバグ
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5d-CGyA)
2016/10/23(日) 17:55:38.56 ID:fp9I1zbS0
ナノsimにアダプターつけてる人いない?
引っかかって入らんのよね。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e38-Cm2F)
2016/10/23(日) 19:22:48.84 ID:GDZn5JR00
アダプタ付けてNano+Nanoだけど、別にそんな事は無い
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc7c-YT5Q)
2016/10/23(日) 19:27:25.49 ID:wZ5CXXvQ0
>>391
ふつうにはいるよ、
枠にはめて銀シールで固定するタイプだけど
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-aZE5)
2016/10/23(日) 19:28:01.15 ID:beR7wLJQM
サンドペーパーの出番や!
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2199-aZE5)
2016/10/23(日) 19:37:00.88 ID:nWlRbmOg0
無理に入れると抜けないフラグ
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e0f1-YT5Q)
2016/10/23(日) 19:41:06.50 ID:V3xhsokr0
cm13ってデフォで日本語ロケール入っとるよな?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cd2-YT5Q)
2016/10/23(日) 19:44:17.97 ID:VV9b28IZ0
俺のもギチギチだ。もう出し入れしたくない。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb8-AIfR)
2016/10/23(日) 20:04:59.67 ID:a4xxShvfM
microsd使うのでnano simは排他で使えないいんだよね
だからMVNOにmicro simを頼むつもりだったけど、買い替え考えるとアダプタ使ってでもnano simにしておいた方が良いのかな?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5d-CGyA)
2016/10/23(日) 20:07:33.11 ID:fp9I1zbS0
そうか、普通に入っている人もいるのね。
いくつか買ってみる、サンクス。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-v0ye)
2016/10/23(日) 20:40:24.19 ID:U5PO2G3ia
アマゾンで41円で買ったアダプターで余裕だけど
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e6-6fpP)
2016/10/24(月) 00:42:34.79 ID:dlCaSDW40
aliでmi maxのtpuケース買ったらカメラの部分のくり抜きが大雑把な商品の画像と全然違うtpuケース届いたから全額返金要求したら業者返金拒否のゼロ回答
aliの仲裁入ってali全額返金提案で俺受け入れ
aliは中華業者に厳しくて最高だな
商品画像と全然違うケース送って来て開き直る業者ざまあみろ
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a8-YT5Q)
2016/10/24(月) 00:58:15.27 ID:kElwJq0P0
( -`ω-)b good!
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-IXeA)
2016/10/24(月) 01:14:54.69 ID:vnxtAjB9a
グローバル版ですが、MIUI8にアップデートしてからイヤホンの音が最小にしても大きすぎて困ってます。音量調節アプリとイコライザーをマイナス値にするのは試してみたんですが変わらず。同じ症状で解決できた方いらっしゃったら教えてください。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e43-OF98)
2016/10/24(月) 01:31:58.42 ID:VLI+W6xd0
>>403
俺も音でかすぎですげえ悩んで、結局別のアプリを導入して解決させた
ExtraVolumeSimpleとかいうの入れて-10にした。参考までに。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fed8-YT5Q)
2016/10/24(月) 02:19:44.19 ID:MRO5mek+0
これ au mineoで使ってる人いる?
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe2-9S67)
2016/10/24(月) 03:30:48.51 ID:Qql5iSjC0
>>404
あ、ちょうどうちもどうしたものだか保留にしてた案件だわ
助かりました
(ついでにTtayVolumeLiteっての入れたら更に便利に)
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f60-dveD)
2016/10/24(月) 09:05:29.94 ID:AR+w8akI0
>>404
ありがとうございます。ExtraVolumeSimple普通に使えてますか?
-10にしても小さくならなかったり、小さくなったと思ったら
何かの拍子に急に大きな音になったりするんですが…。
ちょっと設定とかいじってみます。
>>406さんもありがとう。今出先なので後でTtayVolumeLiteも探してみます。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6881-YT5Q)
2016/10/24(月) 09:11:39.35 ID:OMmcib3H0
>>405
はい
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e43-OF98)
2016/10/24(月) 10:45:58.39 ID:VLI+W6xd0
>>407
うちでは平気だけど、常駐解除されちゃって音量が戻ってたりとか。
タスク一覧からアプリをロックする。で固定しておけば平気だと思う。
http://wikiwiki.jp/xiaomi/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4#waff3049
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba32-OUy2)
2016/10/24(月) 12:43:26.30 ID:i5cHBs9e0
Cell BroadcastsがEnableに出来ないんだけどどうすればいいんだろう?
Disableボタンが灰色で押せない状態。非rootです。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e0cf-tZnL)
2016/10/24(月) 17:21:29.14 ID:NrdaU1XK0
cm13でgps拾わないと思ったらそもそもgps.confがない・・・
ROMzip解凍しても見当たらんし、他にもそんな人いる?
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-EfMq)
2016/10/24(月) 18:41:10.75 ID:ftF4YfXap
もしかして2GB16GBのグローバルROMって存在しない?
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-aZE5)
2016/10/24(月) 18:44:36.22 ID:WH68ikSCd
32GB向けのが共通じゃなかった?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-YT5Q)
2016/10/24(月) 18:55:08.56 ID:REu7lgUmd
2GB版自体チャイナ特有だったはず
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 955d-aZE5)
2016/10/24(月) 18:55:26.59 ID:STJMw7Su0
>>412
32GB版と共用だろ
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e38-Cm2F)
2016/10/24(月) 19:07:28.82 ID:Jc/3pc+E0
>>412
SD650 16/32GB、SD652 64/128GBはそれぞれ共通
3GB/32GBと値段が変わらんのに2GB/16GB買う奴がおらんからほとんど話題にならないだけ
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192f-aZE5)
2016/10/24(月) 19:16:19.55 ID:nhrvdY1U0
>>416
あの値段差でメモリ2GB版買う人は特殊だよなぁ
フリマとかで割高なのに買っちゃう人とか
アフィブログで誘導されてとかだろうな
前にあったね2GBのをオススメしてるサイト、良心もあったもんじゃないわ
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b132-AfvP)
2016/10/24(月) 19:40:16.86 ID:onOLHOT60
サブ機だし、そんなスペックいらんから
ちょっとでも安い方って感じで、買った奴もいますよ。
思った以上に使いやすくて、32GBモデルでもよかったなと今は思ってるが、16GBモデルでも特に問題はない。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-aZE5)
2016/10/24(月) 19:41:43.00 ID:pwFGyc7wd
価格が逆転してるならまだしも少しでも価格差はあるわけだしな
特にこういう選択肢が無い大画面端末だし
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb8-YT5Q)
2016/10/24(月) 19:45:25.58 ID:lxiHHg4FF
>>411
普通に拾う。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fcb-YT5Q)
2016/10/24(月) 22:05:07.75 ID:H89EaYxj0
>>411
嘘書くな屑野郎!
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb4-aZE5)
2016/10/24(月) 22:10:54.82 ID:mS8pKSfRM
CM13もいろんなのあるからな
自分もGPSひろうやつと拾わないやつあったよ
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 190f-aZE5)
2016/10/24(月) 22:29:53.96 ID:JHhMP3ik0
QC3で実際に充電を試した人います?
対応しているいていない論争があったけどどうなったのかワカラナイ
149KB

lud20161025021019
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1476108177/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「小米 Xiaomi Mi Max ★3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>19枚 」を見た人も見ています:
小米 Xiaomi Mi Max ★1
小米 Xiaomi Mi Max ★2
小米 Xiaomi Mi Max ★20
小米 Xiaomi Mi Max ★18
小米 Xiaomi Mi Max ★17
小米 Xiaomi Mi Max ★18
小米 Xiaomi Mi Max ★11
小米 Xiaomi Mi Max ★15
小米 Xiaomi Mi Max ★10
小米 Xiaomi Mi Max ★10 [無断転載禁止]
小米 Xiaomi Mi Max ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
小米 Xiaomi Mi MIX Part.7
小米 Xiaomi Mi MIX Part.11
小米 Xiaomi Mi MIX Part.3
小米 Xiaomi Mi MIX Part.14
小米 Xiaomi Mi6
小米 Xiaomi Mi9 Part4
小米 Xiaomi Mi8 part1
小米 Xiaomi Mi8 part2
小米 Xiaomi Mi5, Mi5s Part5
小米 Xiaomi Mi5, Mi5s Part4
小米 Xiaomi Mi MIXシリーズ Part.16
小米 Xiaomi Mi MIXシリーズ Part.14
小米 Xiaomi Mi MIXシリーズ Part.15
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★20
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★10
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★12
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★16
小米 Xiaomi13 シリーズ Part.2
Xiaomi Mi Notebook Air Part.10
【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part9
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part12
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part19
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part16
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part5
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】15
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】12
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】17
Xiaomi タブレット総合スレ (710)
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】18 (337)
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】18 (543)
僕がXiaomiを手放したい理由
Xiaomi(小米科技)総合 Part86
Xiaomi(小米科技)総合 Part45
Xiaomi(小米科技)総合 Part82
Xiaomi(小米科技)総合 Part108
Xiaomi(小米科技)初心者 Part16
【Xiaomi】Pistonシリーズを語れ【1more】
Xiaomi(小米科技)初心者 Part12 [無断転載禁止]
【速報】俺たちのXiaomi、日本の技術者を2倍に増員へ 
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part4
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W05 part4
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34 part6
Omiai Part75
Omiai Part81
freetel KIWAMI
omiai 違反報告協力願い
remix OS入れたんだけど?
Remix OSを語ろう Part.3
Remix OSを語ろう Part.2
【格安】Umidigi 総合 Part 25【SIMフリー】
おまいら的にiPad miniはどうなのよ?
ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 10枚目
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 18枚目
8インチ iPlay 50 miniシリーズ 11枚目【ALLDOCUBE】
08:50:50 up 37 days, 9:54, 3 users, load average: 19.33, 48.47, 60.61

in 0.016824960708618 sec @0.016824960708618@0b7 on 021922