◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1543265304/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 05:48:24.03ID:55le0/om
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」20本目
http://2chb.net/r/android/1539789330/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 07:50:20.57ID:pclQomMx
いちもつ
3名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 08:24:43.54ID:7QpgUmWH
iPhoneからandroidへの移行をしている最中なのですが、自分にあったRSSアプリが見つかりません

iPhone使用時はreeder3
オフライン閲覧可
出来ればgoogleアカウントと連動

feedlyはダメでした、、、
4名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 08:26:09.76ID:XHMFRV+Q
5名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 10:59:42.22ID:0/rKly6M
>>3
Inoreaderとかどやろ

Android RSS リーダー アプリ総合 Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/android/1473698164/
6名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 11:38:46.81ID:5rdl0URZ
おっぱい
7名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 11:46:45.68ID:xPOXXXd8
全体的に幅が広がるアプリおなしゃす
8名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 11:49:11.54ID:Zraa1lDm
動画を早く圧縮できるアプリ知らない?
有料でもいい
9名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 15:45:44.84ID:invOnYCe
InstagramとかLINEの上位互換アプリないですか?
TwitterやYouTubeみたいに
本家よりも機能が多いって意味です
10名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 16:41:02.80ID:pclQomMx
クライアントって言いたいのか?そしてマルチ氏ね
11名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 17:01:16.12ID:Lm/ilH90
Android板にいる陰キャどもを焼却処分できるアプリ教えろ
12名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 17:06:34.16ID:V+dYuBdP
>>11
自己紹介乙
13名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 17:46:10.95ID:pzyW1AUO
>>11
神アプリ 「今すぐネットを切れ」
14名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 19:12:35.49ID:ZfEM7hjg
>>11
スレチ
15名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 19:20:06.49ID:eL/g9I1M
スレチNG
16名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 19:25:42.08ID:Pe9qOMe0
オレが仕事中に起動したアプリと連続起動時間みたいなのを嫁が記録してるみたいなんだがそんなんできるアプリとかあんの?
17名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 19:36:25.98ID:I49Ra16o
毎日何時までをカウントしてくれるアプリ無いですか?
寝るまで何時間とかそういうのはかりたいです
18名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 19:47:44.83ID:UrCbwG9q
>>17
タイマーアプリでいいだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 19:52:41.54ID:xwk4VFJE
引き算苦手なの?
20名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 19:59:37.04ID:Z0z91GHD
>>15
黙ってNGしろ
21名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 20:00:26.20ID:I49Ra16o
>>18
現在時刻から逆算して何分って毎日入力するのめんどうです
22名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 20:15:23.89ID:dagRKFzT
>>17
インターバルタイマーを24時間に設定すればできるよ
23名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 20:25:40.37ID:WWl8iRGz
>>17
https://play.google.com/store/apps/details?id=prox.lab.calclock
24名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 20:42:33.18ID:I49Ra16o
>>22>>23
ありがとうございます
試してみます
25名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 20:57:45.97ID:eL/g9I1M
>>20
NGもNGか
26名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 21:30:12.25ID:GrVs8GBP
しつこい
27名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 22:28:52.36ID:srtTyJc1
>>24
壁掛け時計
28名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 22:55:58.13ID:D+2oofhR
ニコニコ動画や静画のコメントだけをダウンロードして保存できるアプリって無いでしょうか?
動画と一緒にじゃなくてコメントのみというのが希望です
実況のは見付けたですが動画や静画のも欲しいです
よろしくお願いします
29名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 22:57:28.50ID:C8m7arP+
ゴミばっかだな
30名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 23:07:31.48ID:ahMM6UDI
>>29
失せろゴミ
31名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 23:09:49.82ID:C8m7arP+
>>30
ゴミはお前だろ
32名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 23:15:24.93ID:7TQJwuqN
>>8
なんで?
33名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 00:27:28.28ID:52o0z27F
>>29
34名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 00:37:07.73ID:5snGjQpI
>>33
>>31
35名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 00:58:45.37ID:K1rcNd82
>>31
>>12
36名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 01:28:41.81ID:RWkbalJA
陰キャどもw
37名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 02:06:44.39ID:YRzq2aWi
画像加工で太い直線を入れられるアプリが知りたいです
Twitterに画像上げる時に名前などの一部の文字を消したい時に使用するものです
手書きのウネウネした感じの線ではなく一直線を入れられるものが希望です
38名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 02:11:29.25ID:mz4GUdM+
>>37
Photo Editor
39名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 02:18:43.12ID:YRzq2aWi
>>38
ありがとうございます!
40名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 02:22:21.66ID:n0vbwqEB
OREO使っているんですが
(節電アプリにありがちな)モバイルデータのONOFFを制御できるアプリが軒並み全滅なのです
OSの仕様で外部アプリからモバイルデータのONOFFを制御することができなくなったと聞いたのですが本当でしょうか?

もし制御ができるアプリがあるのであれば教えていただけないでしょうか?tasker以外で

具体的にはウィジェットでONOFFしたい、一定間隔でONOFFさせて節電したい。。。です
41名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 02:27:13.55ID:1TFAcnEY
>>36
>>30
42名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 07:31:56.16ID:rLfIayvU
>>16
何で嫁にチェックされてるんだよ。
やな嫁。
子供扱いだなw
43名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 08:03:49.93ID:WRGDBl3l
>>28
キャプチャー系じゃなければ動画とコメントって別々のファイルとして保存されるんじゃないの?
44名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 09:43:37.22ID:750pfUGK
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
これを使って簡単なGifアニメみたいの作ったりしてるのですが同じ絵を2回以上選択できません
できるのありませんか?
45名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 09:56:08.68ID:3vQ0AM8p
>>44
画像をコピーして名前変えた複製を作ればええんちゃうの。
46名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 10:10:38.72ID:xo6AVuWc
おらおらw
47名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 10:32:11.71ID:feCsvr6p
>>44
Androidアプリ質問スレPart19【探し物は別スレ】
http://2chb.net/r/android/1525644882/
48名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 21:16:52.56ID:Ujr2g0Ck
>>40
ちょっと調べてみたけど、もうサードパーティアプリでは厳しいそうやね。
そもそもモバイルデータのON/OFFはサードパーティには非公開の機能で、今までは強引にその機能を呼び出して実現してたみたい。
oreoで変わったっていうのは見つけられなかったけど、既存のアプリが軒並みNGなら
そうなんだと思う。

やるならroot取るか、システム権限持ってるメーカー製アプリを使うか。そんなアプリあるか知らんけど
49名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 22:35:51.93ID:WKPnb3vy
>>40
Taskerのプラグイン↓でいけない?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.joaomgcd.autotools
50名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 23:29:11.80ID:w9SYcjBv
困ったときのTaskerですな
51名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 23:46:20.59ID:MscIvmIx
どこで質問するのか分からないので聞かせてください、誘導でも構いません
LINEの送信する写真を選択する際外部アプリ(Quickpic xda版)を素早く起動する方法はないでしょうか
今のままだと
写真送るやつタップ
右下の碁盤みたいのタップ
すべてをタップ
開くをタップ
ハンバーガーボタンをタップ
画廊をタップ
みたいな感じでめんどくさいのですが
52名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 23:52:35.95ID:oRuYvrAx
>40
Macrodoroidでもできそう


気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
53名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 23:54:22.54ID:cqUX9DWF
もう終わりにしないか?(このスレ)
54名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 23:57:21.63ID:cqUX9DWF
やめないか?
55名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 00:00:46.22ID:M6uOI4QC
>>54
お前が見なければ解決なんだけど、アホだからわからないんだね
56名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 00:02:52.16ID:9Yh/aQUy
>>55
アホを相手にするお前もアホだぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 00:08:26.77ID:M6uOI4QC
>>56
そのアホを相手にするお前はもっとアホだぞ
58名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 00:10:35.25ID:9Yh/aQUy
>>57
つまらん返しだなあ…
59名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 00:58:21.14ID:KgnO/sBc
OS7で使える、キーボード出てる時だけフローティングでコピペ切り取りのツールバー出せるアプリないかな
クリップボード一覧を呼び出すんじゃなくて、ボタン押すとただ最新のコピー内容をペースト出来るだけでいいんだけど
今「スマートクリップ」のツールバー使ってるんだけどボタンが多すぎるのにいらない項目消せないし、
キーボードが出たままアプリのメニューとか開いた時にキーボードが消えずに被さって見えないわボタン押せないわで不便で…
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
60名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 01:28:24.01ID:vrQAR1ql
>>59
ツールバーは設定でできるっしょ無料版はわからんけど
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
アプリのメニューって一番左のボタン押すと下に出てくる一覧?
キーボードの真上に表示されるからその現象はないなあ
61名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 01:37:45.56ID:WL6TE1Rm
同じ動画を重ねて長くする編集アプリはあります?
耐久動画みたいな感じです
62名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 02:42:32.14ID:05sXpQ7R
??
63名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 02:50:48.12ID:vj9K4AKl
>>60
広告消し買ってない無料版だからメニュー減らすの出来ないんですかね? 順番の入れ替えしか出来なくて
あと通知バー下ろしたりメニューや確認画面出る時とか本来なら文字入力のフォーカス外れててキーボードが消えるべきタイミングで
フローティング(これは消える時もある)とキーボードが消えずに画面下まで出るメニューの類いの上に被さってしまうんです、
もしかしたらそれはATOKや機種自体が悪いのかも
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
64名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 03:01:59.22ID:vj9K4AKl
>>60
連投すいません下からスワイプ?してバーみたいなのを持ち上げると項目消せたんですね…

フォーカス外れててもキーボードが残ってしまう不具合は解決出来ないので、
引き続きスマートクリップのツールバーに類似のアプリ知ってる人いたら教えてほしいです
65名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 04:04:57.33ID:/UfiOYvS
>>64
俺もそれ使ってる
設定→ツールバー→条件→キーボード
これにチェック入ってれば、キーボードがあるときだけツールバーが出現する(連動)

キーボードが消えないのはキーボードアプリ自体の問題だと思う
じゃなかったらおま環
他のキーボードアプリ入れて検証した?
66名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 04:48:58.29ID:bc3Hh7Ih
てすてす
67名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 04:52:14.69ID:bc3Hh7Ih
すまん。どうやったらキーボードが残るのかなと思ってる試してたらうっかり書き込んじゃった。

とりあえず、キーボード消すなら「戻る」で消えない?
68名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 05:37:10.01ID:vrQAR1ql
>>67
自分は上で答えてた>>60だけど自分もいろいろやってみたんだよね
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
自分の使ってるIMEはATOK Passport Pro
確かにメニューとかに被ることはあるし、ATOKの他に三つくらいIME試したけど全部被る
上のスクショのはフォーカスがある状態だけど
ない場合もキーボードが出っぱなしになった記憶があってそのアプリ探したけど見つけられなかった
そんでもって通常はバックキーでキーボードだけが消えるんだけど
出っぱなしになる場合はなぜかダイアログごと消えちゃうから設定ボタンも押せなくなる
っていう面倒な現象なんだけど再現できず
原因はスマートクリップボードでもIMEでもなくやっぱ他のアプリ側かねえ
69名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 10:48:52.89ID:bracczt3
撮影時と同時に画像に日付を書き込むカメラアプリありませんか?
70名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 11:19:49.15ID:42DFVme0
smsを送受信できるオススメアプリを教えてくれ
フェイスブックのメッセージとか、余計ないものついてないやつ希望
月額課金でなければ有料でも可
71名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 12:20:16.98ID:yst4A+28
>>70
GO SMS Pro
72名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 12:42:51.70ID:qB8cLDwe
>>69
例えば
https://play.google.com/store/apps/details?id=kr.co.manhole.hujicam
https://play.google.com/store/apps/details?id=a008.com.fc2.blog.androidkaihatu.datecamera2

日付写真、日付入り写真とかでたくさん出てくるけど、自分で探してみたか?
73名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 13:04:04.51ID:zWHl9QqC
>>72
自分では探しません
探したり教えたりするのがお前らの役目でしょ
74名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 13:16:23.98ID:/VG+OOyo
(・c_・`)ソッカー
75名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 14:13:53.87ID:yrZioVXg
マイナーなカメラアプリはなぁ
76名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 14:27:22.60ID:P/G7oaGV
後は勝手に探してくれ
77名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 14:46:22.49ID:yrZioVXg
>>76
誰だよ(笑)
78名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 14:54:57.25ID:yst4A+28
なんだ只の屑か
79名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 14:57:45.95ID:P/G7oaGV
>>77
お前こそ誰だよ
80名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 18:30:44.05ID:nWjZSfJL
音楽イコライザーでいいのありますか?
今使ってるのがMusic Volume EQなのですがいまいちなので
バスブースト機能とかあれば助かります
81名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 19:10:44.39ID:ghGVRSUW
仕事時に使う、ルーチン業務用のチェックリストを作れるアプリ
82名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 19:25:11.39ID:yst4A+28
>>81
https://play.google.com/store/apps/details?id=jakiganicsystems.simplestchecklist&;hl=ja
83名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 20:14:22.26ID:I969LK77
Amazonでお気に入りの値段下がった
orAmazonアウトレットに商品入ったらプッシュ通知してくれるアプリ
探しています
84名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 20:25:58.40ID:yst4A+28
>>83
ほしい物リスト
85名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 21:00:21.46ID:l5RskIf8
>>83
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bomba.jcrocker.myapplication
86名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 21:44:54.18ID:vcwGnzce
>>71
ありがとう
87名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 00:04:05.73ID:wsa1yeni
画面内の文章の中から特定の文字やキーワードを選び出すアプリないですか?
単語を入れるとそこの部分が色づくみたいな様なアプリです
よろしくお願いします
88名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 00:40:12.07ID:QzJR7CaT
ホームにショートカットかウィジェットで配置して、タップしてSDカードをアンマウントできるアプリや、
マウント/アンマウントの状態を表示するアプリってあるてしょうか?
89名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 01:07:08.56ID:WWvCULIV
>>87
面白い
90名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 01:42:09.97ID:cW8ZGwu7
>>87
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
「Yuzu Browser」でこのスレのソースを表示した上で「div」を抽出した場合
…こういうことですか
91名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 01:49:48.92ID:wsa1yeni
>>90
そのような感じです
それを全てのアプリ上でキーワードの検索をかけたいのですがありませんかね
92名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 04:24:24.57ID:WDveuhfv
http://ur0.link/O0X9
スクショからのEvernote
93名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 06:10:36.84ID:WWvCULIV
アプリ上と言うかスマホ操作時に常時マークされるアプリが欲しい
94名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 08:01:21.02ID:HyxFjBod
>>93
常時マークの意味が分からん
95名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 08:35:51.26ID:4JIL2r5z
>>94
誰かに監視されたいってことじゃない?
96名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 10:26:01.00ID:WWvCULIV
>>94
スマホ弄ってる時にキーワードが出てきたらそこが色付いて表示される
97名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 10:48:22.85ID:hMCMP+Ar
日本人?
98名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 10:52:18.04ID:WWvCULIV
>>97
どういうこと?
99名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 11:00:26.56ID:Vy/8vsC1
いつもどこでも、犬のようにマーキングする
ウンコでマーキングするDNA欠損民族
100名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 16:53:09.97ID:HyxFjBod
日本語勉強して出直せ
101名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 17:11:16.36ID:WWvCULIV
ふーん
102名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 17:13:29.04ID:hMCMP+Ar
>>98
そういうこと
103名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 19:12:29.06ID:o8d5369R
>>82
ありがとうございます

一度メモしたものを消さずに残してチェックしていくタイプのものってありますか?
カテゴリーが作れたら最高なんですが
104名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 19:17:02.20ID:TYxnwJQy
>>103
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kiwlm.mytoodle
105名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 00:51:45.32ID:kOvwF7GE
iPhoneのqwentifyのようなアプリを探してます!w
よろしく
106名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 00:52:28.68ID:Q5fmPVn4
>>105
こちらこそよろしく☆(ゝω・)vキャピ
107名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 01:32:42.27ID:BnxqTfoy
>>105
へーそうなんだ見つかるといいね
108名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 01:33:29.81ID:tJrZ3fxa0
>>107
ありがとうございます。
見つかりました!!!
109名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 01:35:42.76ID:xRXRONJo
>>108
よかったなww
110名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 01:44:24.45ID:jWVaYbGz
display brightnessというアプリ使っていたんですがAndroid8.0にしたら
ステータスバーの上に表示出来なくなってしまい実質使えないようになりました・・・ とほほ

おすすめの輝度調整アプリありますか?やりたいことはいちいちステータスバーを下げなくても調整できて
かつホーム画面じゃない場所でも調整できるアプリ
111名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 01:56:18.97ID:OtuzMZit
ステータスバー下げたらよくね?
その手間も惜しいのか
いやまぁ惜しいからアプリ探してるんだろうけどさ
112名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 02:58:28.28ID:kOvwF7GE
見つかってねえぞゴミ
113名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 03:24:34.51ID:H4/0OZ06
お願いします。ってお願いしてみろよクズ。
114名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 03:44:26.98ID:kOvwF7GE
>>113
お前みたいなイキリ系はどうせ知らないからお願いする価値ゼロ!ww
115名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 04:06:26.30ID:kOvwF7GE
iPhoneのqwentifyのようなアプリを探してます!w
よろしく
116名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 04:08:23.39ID:PHXEU05d
>>114
あらら、別にお前へのメッセージじゃないけど、クズって自覚してたのか、ごめんごめん、悪かった。海老で鯛ではなく、ごみクズ釣ってしまったか。リリースしてやるから、もう釣れるなよ
117名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 04:09:19.23ID:PHXEU05d
>>115
見つかってねえぞゴミ とかいうやつだから
探す価値なし
118名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 04:29:21.75ID:rsotv7NS
>>115
http://google.com
119名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 04:50:14.90ID:PldLuboH
>>110
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.shimokura.BrightnessAdjuster
これはどうでしょう、試してませんが
120名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 05:08:28.45ID:Rf2svbDX
Galaxyならステータスバー上部に常に表示できるけど
他機種なら2本指でステータスバー引っ張るじゃだめなのかね
121名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 05:17:42.32ID:GjSGFlRa
あーもー使えねえな!ここはゴミしかいねえのかよ!w
iPhoneのqwentifyのようなアプリはよ
あと10分以内に答えられないならもうお前ら能無しには聞かねえ他で聞く
122名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 06:18:33.59ID:WOWs0e7+
>>121
誰も答える事ないから、安心して消えてくれ
くずかごにおかえりなさい
123名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 07:28:12.43ID:M8TflyCI
>>121
キチガイはせめて>>1くらい読んでから二度とこのスレ来んな
124名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 07:32:31.12ID:bvOFjj/N
terch先生みたいなあれ
125名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 09:33:42.92ID:WmG2rndm
かまってちゃんの相手するなよ
126名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 11:59:37.34ID:N5pMvVmL
ブラウザgoogle検索などの履歴削除アプリありますか?
127名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 12:01:44.10ID:Xlv2pt7V
普通にそのアプリについてる履歴削除でいいんじゃないの?
128名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 12:04:33.18ID:m2OEJlur
>>126
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.eraser&;hl=ja
129名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 12:09:12.06ID:tJrZ3fxa0
infolife進めるとか鬼畜かよ
130名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 12:19:05.70ID:N5pMvVmL
履歴消しゴムは使えなかったな
131名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 12:20:26.55ID:m2OEJlur
ggrk
132名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 16:41:40.14ID:m3tjjU3V
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065
↑これおもろいw コメント読んでみて。
133名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 17:57:23.70ID:fgQdmrne
事前にデバイスに地図情報をダウンロードし(日本の地図まるごとくらい)描画毎にパケットを消費ない地図アプリを探しています
できれば交通情報から混んでる道や有料区間などを除外でき
音声案内を行ってくれるものが望ましいです
これらの機能を無料で備えたものはありませんか?
134名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 18:04:59.66ID:Xlv2pt7V
>>133
グーグルマップgo
135名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 18:16:20.31ID:T/0xFpcN
サブストーリーの豊富なパッケージアプリない?
136名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 18:16:22.33ID:bvOFjj/N
>>133
2.xの頃にOruxMapsて使ってたが今どうなったか追ってないわ
137名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 18:28:45.19ID:HuKIR0Cw
zenlyみたいな(googleを使った)お互いの位置を把握するアプリないですか
zenlyは全体的にポップ調でたまにポイントチャンス!みたいなうざいイベントもあったりして余計なのくっつけすぎです
138名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 18:32:53.38ID:T/0xFpcN
>>137
お礼ぐらい言おうな?
139名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 18:38:23.34ID:tRzd0FOm
>>110
エッジジェスチャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.edgegestures
こんなんいかが?
140名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 18:45:46.17ID:SxCuK9t2
>>137
マルチすんなカス
141名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 19:03:26.46ID:kLNtV+pi
>>133
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mapswithme.maps.pro
142名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 19:04:55.69ID:HuKIR0Cw
>>138
お礼は答えてくれたら言うよ
143名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 19:11:54.71ID:m2OEJlur
>>142
マルチだってさ
144名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 19:15:12.87ID:HuKIR0Cw
NGしてて見えない?
マルチというか誘導されてきたんだけど
145名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 19:17:28.98ID:wPlgkQFX
誘導元でお礼言って質問取り下げてから来ないから叩かれてるんだと思うんですけど
しかも教えてもらいたいのに謎の上から目線
146名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 19:18:17.38ID:HuKIR0Cw
いや過去レス見てるとどうも荒らしっぽいというか
質問者つぶしにしか見えないのでお礼とかとんでもないです
147名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 19:19:05.98ID:M8TflyCI
>>144
こういうキチガイがいるからスレがギスギスするんだよな
148名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 19:19:06.24ID:qX+DTpVI
そうですか、次の人どうぞ
149名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 19:20:05.07ID:cIw35dsJ
>>146
きみアスペルガーだね
150名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 19:20:42.18ID:HuKIR0Cw
誘導したくらいでお礼要求とか頭おかしい
151名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 19:22:02.70ID:M8TflyCI
どれだけ自分勝手なんだよコイツ(;^ω^)
152名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 19:22:13.30ID:m2OEJlur
自覚がないのが一番迷惑なんだよね
153名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 19:23:31.69ID:HuKIR0Cw
128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 12:04:33.18 ID:m2OEJlur [1/4]
>>126
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.eraser&;hl=ja

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 12:20:26.55 ID:m2OEJlur [2/4]
ggrk

143 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 19:11:54.71 ID:m2OEJlur [3/4]
>>142
マルチだってさ

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 19:22:13.30 ID:m2OEJlur [4/4]
自覚がないのが一番迷惑なんだよね

全然答える気ないし
154名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 19:26:35.92ID:wPlgkQFX
ガガイのガイあそーれガガイのガイ
155名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 19:28:20.47ID:m2OEJlur
>>153
実社会でもハブられてるだろ?機械じゃないんだよ?相手くらい選ぶだろ
156名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 19:30:25.32ID:HuKIR0Cw
うーん、前からスレに常駐している全員同一の荒らしかな
157名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 19:32:04.14ID:T/0xFpcN
お前やっぱり荒らしだったか…
158名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 19:32:31.19ID:xlF9AFk+
陰謀論者とか救いようがねえな
アスペじゃなくて統失なんじゃないの
159名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 19:53:34.99ID:lWOGOXAw
ナビの音声と音楽再生ソフトの音声が違う音声チャンネルでもナビの音声案内のときだけ音楽再生が一時停止するようになるアプリありますか?
(音声チャンネルを切り替えられる音楽再生アプリはありますか?)

ちなみにナビの音声チャンネルと再生ソフトの音声チャンネルが同じだとどちらかが発声するとどちらかが一時停止する(オーディオフォーカス?)
160名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 20:21:28.50ID:B5N6WiX0
全員同一の荒らしワロタ
161名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 22:32:37.21ID:bGkLindd
変なのがずっといるからワッチョイ入れないか
162名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 22:33:24.51ID:SDFKGver
仲間同士 頑張ろー (∩´∀`)∩
163名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 01:10:09.54ID:58jmlFSL
Android6以降のkingrootをダウンロード出来るリンクをください
164名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 01:30:09.53ID:6sAN/hT4
カスタムナビゲーションバーはボタンの追加ができるみたいですが
「シャットダウンボタン(画面スリープではない)」は追加できますか?
ルート化はされている様なんですが、その場合でもPCに繋いでコマンド打つ必要はありますか?

それと「シャットダウン」アプリで安心して導入できるものは何になりますか?
165名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 01:41:59.13ID:y+1xqAL4
しゃぶ葉行きてえ
だれかおごってくれん?
166名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 02:07:38.38ID:SVOt3qUm
【メモ帳】
・特定のメモにだけ鍵をかけられるもの
・シンプル
・無料
167名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 02:24:33.60ID:uhIMkxoS
>>166
くまぐす  https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.kumagusu
168名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 02:45:00.75ID:SVOt3qUm
>>167
試すわ
169名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 03:41:31.44ID:/22KJINB
アンドロイドで特定のアプリを指定してそのアプリを終了したら自動でキャッシュを消してくれるようなアプリは無いでしょうか
170名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 04:03:57.76ID:7rogl2uQ
デジャヴ
171名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 09:49:03.60ID:IeeCouhG
>>163
情弱御用達アプリ使うのやめてMagisk焼け
172名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 10:03:49.18ID:qCJF969+
アプリのアドレスってスマホからどうやって貼るの?

GooglePlayアプリにはURLアドレスないし
かと言ってプラウザでアプリ名検索してクリックするとGoolePlayアプリに飛ばされるし…(´・ω・`)
173名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 10:26:18.59ID:xZlvtx1A
>>172
共有てあるだろ
174名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 10:41:13.77ID:Q0ezZziF
>>172
例えばこのアプリを入れれば共有に「クリップボード」が追加されます
https://play.google.com/store/apps/details?id=be.shiro.android.toclipboard
175名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 10:52:27.96ID:VQpuhIgb
>>173
PCに慣れてるとなかなか気づけないよね
176名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 11:02:26.73ID:S9XsibQz
QRコードリーダー探してます

いちいち保存するのが面倒なので、Web上の画像を共有するだけで読み取れるやつがいいです
177名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 11:06:09.14ID:5hCtgCIX
>>172
簡単!ページ共有
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.syarihu.android.easypageshare
ページタイトルも取れる
178名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 11:09:00.85ID:qCJF969+
>>173 174
thsnks
179名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 11:32:35.81ID:VQpuhIgb
>>176
もっと丁寧に書かないと全然分からん
180名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 12:04:13.02ID:Q0ezZziF
>>176
https://play.google.com/store/apps/details?id=la.droid.qr

たしかできたはず
181名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 12:47:41.73ID:S9XsibQz
>>180
できました。ありがとうございます!
182名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 13:58:18.88ID:kRxcrCXf
>>134
これ初めて知りました
試してみます
>>141
これって交通情報も反映されてたんですね
183名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 14:13:54.82ID:kRxcrCXf
>>134
https://support.google.com/maps/answer/7566112?hl=ja
オフラインで使えないっぽいです

TCスマホナビとMaps.MEは候補として上がってたんですがTCは音声がないMAPs.MEはUIに慣れないで別の捜してました

>>136のは公式サイト見つけたんですがDLどこなんだろと探してます...
184名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 15:29:19.63ID:8P8Sv62p
重複画像の整理ができるアプリを探しています。サイズ違いの重複画像にも対応しているものはありますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 18:26:54.83ID:qfeCfWNu
>>111
アホでウケた
186名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 18:31:36.33ID:/sj2JL0B
>>183
THE FREE VERSION "it has been removed from Google Play because it violates the payments policy")
187名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 19:40:15.08ID:qfeCfWNu
>>139
設定どうすれば明るさに出来るの?
188名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 21:17:56.37ID:ncsHhT4/
回答するならともかく、昨日の書き込みに煽りレスしてるアホがいてウケるwww
189名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 01:44:28.24ID:nLGrqv1z
瀧本 ウケたw
190名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 15:55:34.73ID:oNvY7I/R
メールのヘッダに
To: バカ <[email protected]>
と書いてあっても
To: [email protected]
として送信できるメールアプリないでしょうか?
191名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 16:26:06.75ID:ktrPMa+M
>>190
G-MAIL
192名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 17:47:31.81ID:0tYTP+N6
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
http://applion.jp/android/topic/220188/
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします
193名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 17:49:38.70ID:TGkU/DAF
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
http://applion.jp/android/topic/220188/
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします
194名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 17:50:12.14ID:TGkU/DAF
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
http://applion.jp/android/topic/220188/
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします
195名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 17:50:24.87ID:TGkU/DAF
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
http://applion.jp/android/topic/220188/
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします
196名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 17:51:00.83ID:TGkU/DAF
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
http://applion.jp/android/topic/220188/
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします
197名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 17:51:09.52ID:TGkU/DAF
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
http://applion.jp/android/topic/220188/
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします
198名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 17:51:40.46ID:TGkU/DAF
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
http://applion.jp/android/topic/220188/
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします
199名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 17:51:45.66ID:TGkU/DAF
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
http://applion.jp/android/topic/220188/
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします
200名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 17:52:15.19ID:TGkU/DAF
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
http://applion.jp/android/topic/220188/
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします
201名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 17:52:20.31ID:TGkU/DAF
スマホをスマホのBTマウスというかタッチパッドとして使えるアプリ無いでしょうか?
タッチ不良でほとんど無反応になり、部屋ではマウスが使えるんですが外ではそうもいかないので使って無い別のスマホをBTタッチパッドとして使えないかと
検索すると
http://applion.jp/android/topic/220188/
みたいなのは見付かるのですが、どれもパソコンのマウスなどとして使う物ばかりでスマホやタブレットなどAndroid端末で使える物では無いみたいです
それと同一のWIFIに繋げないといけないので外では使えず、なのでBTで直接繋げる物が無いかなと思いました
それかスマホ同士をOTGで繋いで操作が出来れば良いのですが、それを可能にするアプリなんかも無いですよね?
何か使える、使えそうなアプリや代替案ご存じでしたらお助けください
よろしくお願いします
202名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 17:56:57.42ID:Wi5zFhpH
荒らしてるの?
203名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 17:57:02.76ID:tyCcOC+L
おい!回答者たちよわかったか!?
質問者は超絶大変な状況なので9回も伝えてきたぞ
204名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 18:00:37.03ID:vc9ocBuJ
なんだアル中か?
205名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 18:20:09.07ID:7SW4ZLAe
NGぶち込み。さようなら
206名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 18:23:45.71ID:QDlh/Z1h
>>192
TeamVeiwer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teamviewer.teamviewer.market.mobile

TeamVeiwerHost
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teamviewer.host.market

Android端末をAndroid端末で操作可能て記事はあった
207名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 18:34:03.69ID:SPilgjuj
超連投は草
208名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 18:38:18.46ID:0tYTP+N6
>>206
何か変なのがいる中レス頂いてありがとうございます
あれっ、Teamviewerも同一SSIDに接続と書いてたと思ったんですが使えたって記事あったんですね
ちょっとその辺でまた検索してみます
どうもありがとうございました
209名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 18:49:58.11ID:kUpuiZ2z
>>202-205まで全員ID:TGkU/DAFと同一荒らしで草
210名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 18:51:42.93ID:kUpuiZ2z
こういう奴らの頭って
長文書いてきたぞ!苦労したろうから二度と質問できないようにID変えて潰すぜ的発想だからな
211名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 18:54:26.25ID:fEHSb9/1
>>209
自分は荒らしではないと思っているガイジ乙
212名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 19:00:36.95ID:fshxJSRI
>>209
205は違うぞ
213名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 19:07:19.50ID:Wi5zFhpH
都合の良い解釈だなぁ
214名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 19:36:39.96ID:g2ngAVUn
>>TGkU/DAF
元気いいねぇ何かいいことでもあったのかい?
215名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 19:55:31.79ID:7Amw8rjd
>>192
質問の回答ではないが、
こないだのあった知人もタッチパネルが使えなくなって、スマホに有線マウスつないで操作してた。屋外でも膝とかで使って器用にやってたよw
216名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 19:55:32.41ID:Q780sG6B
>>192
質問の回答ではないが、
こないだのあった知人もタッチパネルが使えなくなって、スマホに有線マウスつないで操作してた。屋外でも膝とかで使って器用にやってたよw
217名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 19:56:00.98ID:Wi5zFhpH
TGkU/DAF=高橋名人?
218名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 19:58:41.88ID:drKxuwm1
鯖重いわけでもないのに何でこんなに二重投稿多発してんの
219名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 19:58:48.82ID:g2ngAVUn
なんと大事な事をレスする人の多い事か
220名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 20:04:12.90ID:ZRMjc6Rx
>>192
質問の回答ではないが、
こないだのあった知人もタッチパネルが使えなくなって、スマホに有線マウスつないで操作してた。屋外でも膝とかで使って器用にやってたよw
221名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 20:27:47.24ID:MlO8XRua
>>218
寒さに震えてるんだろう
222名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 21:05:51.78ID:2WdTPGqX
お掃除アプリは沢山あるけど、みんなどのアプリを使っているのかしら。
ブラシのようなアイコンのアプリがやたら多いけど、どこまで掃除してくれるのか疑問。
223名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 21:07:19.06ID:UjBC5yII
掃除してないけど
あんなのプラシーボ効果でしょう
224名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 21:23:45.50ID:Yx+Afk/F
プラシーボ効果ってことは効果あるってことやん
225名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 22:03:10.14ID:JdbqgUAK
>>191
G-MAILがGmailのことだとして、宛先から表示名を削除する機能は無さそうでした…
226192
2018/12/03(月) 22:04:20.14ID:0tYTP+N6
>>215
電車とか立ってる時マウス出しては…てか恥ずかさが(笑)

Teamviewerでやってみましたが、WIFIではスマホ同士で出来たんですけどBTではダメでした
やり方が悪いのかな、WIFI切ってBTはON、一応BTでもペアリングしてWIFIの時と同じ様にパートナーIDでリモートコントロールをタップすると「接続を確立できません。」
227名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 22:06:34.52ID:fiMHKHgR
マウスや別端末使ってまでスマホ操作するくらいならさっさと買い換えるか修理出せばいいじゃん
228名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 23:31:28.41ID:GZ3fLdIL
相互フォローをチェックする機能がついた公式アプリに誓いUIのアプリはありますか?
229192
2018/12/03(月) 23:49:23.85ID:0tYTP+N6
年末は色々出費がありまして…
230名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 23:51:19.06ID:MlO8XRua
知り合いにポケGoはマウス操作出来ないんですかね?って相談を受けたなw
直せと
231名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 23:54:56.97ID:26dkMnYU
>>228
それだけじゃ誰も分からんわ。
何の相互フォローだよ?
232名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 23:56:28.06ID:b3tO0Rqn
>>229
2万もあれば買える新品のAndroidいくらでもあるだろ
それすら買えないのにこれ以上生産性落としてどうすんの?
233名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 23:58:35.18ID:GZ3fLdIL
>>231
Twitterです。
フォロワーチェッカーとツイートアプリの融合したようなやつ
234名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 01:31:11.41ID:YR4H5ld7
radiko 3.xを落とせる処を知りませんか?
235名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 02:18:22.27ID:dzXSNGoa
>>234
3.2.1apk〜
https://k1017.jimdo.com/radiko-apk/dl/
236名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 03:16:54.86ID:ya2z9w8I
>>226
ワイヤレスの片手マウス(エアマウス)の類使えばいいんじゃね
237名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 03:55:20.30ID:Z1/DiMr8
結構レビューを参考にするんやけど、いまのストアは「このレビューは…」ってのが一つ一つに書いてあるのが幅をとって邪魔やな
238名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 09:09:22.41ID:YR4H5ld7
>>235
無事にダウン出来ました。どうも有難う御座います。
239名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 11:35:56.45ID:qCKmaPle
>>192
質問の回答ではないが、
こないだのあった知人もタッチパネルが使えなくなって、スマホに有線マウスつないで操作してた。屋外でも膝とかで使って器用にやってたよw
240名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 11:36:46.67ID:k4fnOvW7
ガイジかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 11:40:46.62ID:hN8yn5Fq
突然の日記
242名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 11:48:53.09ID:iPu7/z/u
ライフログ・作業ログをつけたいのですが

(頻繁に仮眠するので、
・何時に起きてて何時に寝てたか
・何時になんの作業してたか
・何時に食事したか
など)

自分でアプリを起動して記入する形だと、まず間違いなく記入し忘れると思います
なのでロック解除時に訊いてくれたり、通知で訊いてくれたりするアプリが理想なのですが…
何かあるでしょうか?

(睡眠は自動で感知してくれるものもあるようですが、作業ログという点も重視したく…)
243名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 11:54:14.17ID:NkxwIvyt
なんかもうそこまで依存してると可哀想に思える
244名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 12:04:05.25ID:hN8yn5Fq
依存じゃなく、そろそろボケてきたと実感したので
自分自身を監視するアプリがあれば教えろ!って事でしょ

身体にデータ測定する装置を付けて
ニコ生、YouTube、ツイキャスなど
24時間生放送しとけばいい

それか「寝るだけバイト」すればデータを採ってくれてお金貰える
245名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 12:06:13.50ID:/HLeYyNW
スマートスピーカーで出来ないもんかね?とは思う
知らんけど
246名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 12:39:31.24ID:JLefpw8D
>>242
お母さんか彼女か嫁さん探した方が絶対早いのでオススメ
247名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 12:44:58.55ID:xZL8u0dV
Android搭載のミュージックプレーヤーを使ってるんですが、バッグに入れておくと勝手に物理ボタンが押されて音楽が再生されてます。
本体にスピーカーはないので音は鳴らないのですが、電池の消費が激しいため、イヤホン接続時以外は音楽の再生を出来ないようにしたいです。なんかいいアプリや方法など有りますか?
因みに使ってるのはFiio X7純正アプリ(Fiio?)です。
248名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 13:10:39.43ID:RINh9Uyy
スマホを上下逆に持った時、強制的に画面やアプリが上下逆になるアプリを探しています
そのような画面自動回転アプリを教えて下さい
249名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 13:17:45.63ID:JLefpw8D
>>248
画面を回転しないように(固定する)でいいんじゃない?
回転する機能切ればいいよ
250名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 13:26:42.62ID:RINh9Uyy
>>249
画面は回転してほしいんです
今使っているスマホは横にすれば横になるんですが、上下逆にすると何も変わらないので強制的に上下逆にするアプリを探しています
251名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 13:44:25.71ID:JLefpw8D
>>250
http://wasure.net/rotationctrl/
検索したらこれがヒットしたがいけるんじゃね
252名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 13:48:35.53ID:RINh9Uyy
>>251
使ってみましたが横には回線してくれますが上下逆になりませんでした
253名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 13:53:46.85ID:9UqHj6uP
>>250
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.rotationcontrolpro
無料版でも出来たと思うが
254名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 13:57:00.18ID:RINh9Uyy
>>253
これの無料版も有料版も使いましたがどうしても上下逆になりませんでした
255名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 14:00:24.54ID:JLefpw8D
無料版入れてみたけど逆になったよ
スマホの中にRって文字があるアイコンが上下逆になるけど・・・
俺が思ってる挙動と違うことを言ってる?
256名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 14:05:20.87ID:RINh9Uyy
>>255
縦は固定されてしまうんです
スマホを横にしたら横に上下逆にしたら上下逆にと自動で画面が変わるようにしたいんです
257名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 14:09:04.30ID:Jdh1Idy2
>>248
Rotation Control
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.crape.rotationcontrol
↓この設定で360度どの方向へも強制回転する
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
258名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 14:09:29.42ID:zq0Zxsk7
>>246
怖いやろ、じっとログ取られてたら
259名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 14:10:00.26ID:9UqHj6uP
俺のスマホもタブもそのアプリで自動回転するけどな
260名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 14:14:19.75ID:RINh9Uyy
>>257
ありがとうございます!
このアプリで画面が上下逆になりました
261名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー)
2018/12/04(火) 17:52:34.31ID:cxW+Zgh1M
ヾ( ) ´∀`( )ヽ(´Д`;)ノ
262名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 18:47:56.39ID:iPu7/z/u
>>246
彼女が部屋にいると捗らないので…
263名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 18:48:55.75ID:9RR5Xx0R
>>262
じゃあお母さんで
264名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 19:14:37.72ID:iyILDKt1
>>263
断る
265名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 22:06:00.24ID:dIjpZLsZ
長文でかつうまく説明できてなかったらすみません

『オフライン上で自身で構築したホームページを表示できる』アプリを探しています
簡単に言うと(昔の知識で申し訳ないですが)
・スマホでHPというフォルダを作る
・その下にタグ直打ちのhtmlファイルやら画像フォルダやらcssファイルやらを作る
・指定ページ開けばホームページがオフライン上で出てくる
という感じです
勉強も兼ねてるのでHTML5とcssとスマホにはいっている画像を直接パス?を入力することで表示可能であればなおいいです
書き方見てお察しと思いますが
知識としてはにわかなので該当アプリを見つけるには
質問されながらとは思ってます
266名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 22:24:16.05ID:nbgT7c+G
>>265
こういうの?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.shira.html.viewer
267名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 22:52:44.98ID:nJqLywsp
遅延カメラのバージョン4.0.3で動くものを探していますが、
心当たりないですか?

遅延カメラとは、ゴルフのスイング等、自撮りした動画を15秒とか20秒後にずらして、
遅れて再生して自分の動きなどを確認して改善するものに役立てるものです

どれも、新しいバージョンでしか使えず、
古いタブレットをこれ専用にしようと思うのですが、使えるものがなくて困っています

遅延カメラで検索すれば、新しいバージョン用のは出てくるのですが、
遅延カメラという言葉が違うのか、英語でdelaycameraと入れても出てくるものが限られる状況です
適切な検索ワード等含めて心当たりがある方がいらしたら教えて頂けると助かります

フランス語やドイツ語等多言語である可能性もありますが、
さすがにここまでは手が回らずです
268名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 07:32:07.46ID:bYDnLggE
>>266
ありがとうございます
使ってみます
269名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 07:35:11.95ID:QmRVxGU4
>>268
ちなみにPCのウェブブラウザと同じ感じで
スマホのウェブブラウザのアドレスバーにフルパス指定でもできると思う
270名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 14:05:40.73ID:lXQvU+XL
Twitterの一括アンフォローアプリはありますか?
片思いを全消ししたいです。
271名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 14:24:25.18ID:8v2Z0q9U
>>270
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.darjjeelling.app.followtool
272名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 14:26:01.15ID:HOpAkySK
読書家ってアプリで青空文庫を読んでます
ページ送りのためにタッチするのが面倒なんですが、クリック音でページをめくれたら
ありがたいんですが、そんなアプリは無いですか?

と、ゆーか、ユーザー補助としてandroidが標準で持っておくべき機能だと思うんですが・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 14:34:11.77ID:8hRnX4WA
>>272
毎回同一周波数の音出すのと、画面タッチどっが面倒なんだろう?
274名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 14:42:14.52ID:x68Q/LMF
comitton
275名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 14:50:38.28ID:R6tO+KMv
>>272
これは?
マイクに息を吹いて手を使わずにページ操作ってあるよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dip.muracoro.comittonn
276名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 14:57:57.37ID:3bUcXxSa
そんなのあるのかw
277名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 15:22:53.84ID:9Qk8EQbl
>>272
青空速読

ちょっと違うかもしれんが
ページは全くめくらなくていいですよ。
しかも速読できます!
278名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 15:43:15.52ID:+T36b3uS
ああ、それか!
PerfectViewerの設定にあるフーフー検出てなんだろうとずっと思ってたんだが
マイクに息吹きかけることだったのか…
279名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 16:02:10.25ID:WUoMGid0
クリック音…?
280名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 17:09:52.97ID:YwmJLt/N
イルカみたいに音でも出すのかな
281名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 17:31:30.15ID:mmWTTq27
メロンが
282名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 20:30:23.48ID:VKtdVtcZ
>>273
この手の奴は単にノイズを検出するから。指でごそごそしても反応すると思う。ただ最近はマイクが正面にある機種ない気がする。
283名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 22:25:46.12ID:2vi0q9ft
>>242
作業、食事前にわざわざロック解除するのか?
ペイントで【ログの付け忘れ注意】て書いてロック画面に表示しておけばいいだけだろ。
284名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 00:00:02.15ID:JdmX9xkt
スマホに保存したファイルをそのスマホでしか開けないようにする方法はありますか?
285名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 01:04:44.87ID:lc159uy2
>>284
保存とは?
286名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 01:41:45.38ID:9a+GArr/
>>284
SDに移さなければいいのでは
…っていう話ではなさそうだな
287名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 07:38:41.86ID:d8cA5ei0
ロック解除!ジャカジャ〜ン!
288名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 10:14:03.70ID:IYfMfZdZ
>>284
スマホ内部に保存して、スマホ本体にロックかけとけばいいのでは?
289名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 10:28:56.84ID:vEQWTblb
スレチ
290名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 10:35:56.09ID:H8kFk625
>>284
もう少し詳しく
291名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 14:07:39.51ID:t7WOaE7E
>>284
SSE
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.paranoiaworks.unicus.android.sse
292242
2018/12/06(木) 18:08:53.09ID:Qrs2ettU
>>283
たとえ軽量なプリインストールのメモでも
アイコンをタップして起動→起動待ち(1秒?)→新規メモ作成なり既存メモを開くなり→入力…

とかやってたら案外時間かかるので、例えばロック解除という行動自体がメモの代わりになってほしいと考えていました
293名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 18:38:45.88ID:XH+hnsRZ
RAM使用量、CPU使用量をリアルタイムにオーバーレイ表示するアプリはありますか?
294名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 18:44:32.84ID:vEQWTblb
>>293
https://play.google.com/store/apps/details?id=ds.cpuoverlay&;hl=ja
295名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 19:09:01.84ID:RraFU3E2
>>292
ウィジェットで表示出来るメモホームに置いとけば?
296名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 19:21:57.96ID:dbf94h8Y
すみません、Android6で共有メニューから開く、を整理したいです
(使用頻度の高い順に並ぶだけでも充分です)
権限のできるだけ少ないオススメアプリの紹介していただけるととても嬉しいです
よろしくお願いします
297名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 20:04:52.90ID:4apzaCAJ
>>271
それは一括出来なかったんです…
298名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 20:45:42.94ID:u+X47K8f
>>296
CustomShare : Androidの「共有オプション」に表示されるアプリを制限できるXposedモジュール | juggly.cn -
https://goo.gl/zZPXga.info
299名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 20:57:10.45ID:WnAzcHd+
便乗して質問したいんだけど共有のアプリ一覧に出てこないアプリを足す方法ないかな
共有からいらないアプリ減らすやつは結構あるが増やせるアプリは見つからなくて
一覧に無い任意のアプリを足すのってroot取らないと無理?
300名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 21:18:24.68ID:vEQWTblb
>>296
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oakstar.fliktu
301名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 21:55:31.23ID:lJ9MRsJ/
>>299
多分Taskerで出来るんじゃね
root環境で強引にやるならAndmadeShareのdb編集とかで追加とかはした事はある

>>296
MMでまともに動くので非rootだと>>300のFliktくらいしか思いつかない
302名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 23:57:32.81ID:dbf94h8Y
>>298
>>300
>>301
root取ってないのでまずはFlikitから試してみたいと思います
情報ありがとうございました!
303名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 10:30:46.71ID:W3S7Rice
>>300
横からありがとう
すごく使いやすいです
304名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 12:19:51.21ID:wwD1k7DU
通知領域にウィジェットを置けるアプリを知りませんか?

通勤タイマーとか予定、リマインダーなどをそこに置きたい。
ホーム画面に戻らないで知れる便利さを知ってしまったので……
305名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 16:56:05.24ID:rq4SRwpL
Xposedじゃね?
メモとか画像程度なら結構あるけど
306名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 17:16:06.36ID:kHiaFLGy
手元にFire8インチが余ってるんで、横置きで常時ONカレンダー化しようかなって思います。
でもカレンダーで検索して出てくるの上から10個位ヤフーカレンダーとか幾つか試したけど、縦位置固定で……
見つけたのがジョルテだけでした。
他にも試したいんだけど、ジョルテ以外に横位置になるカレンダーアプリないですかねえ。
休日がでてGoogleカレンダー同期さえ出来れば他機能はなんでもいいんだけど……
307名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 17:19:22.75ID:i6GXDyD2
横向きで使えるカレンダーじゃなくて、スマホの画面を回転させたら?
308名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 17:20:34.10ID:iPHgU2bJ
日本政府、ファーウェイとZTEの排除決定 ★10
http://2chb.net/r/newsplus/1544169879/
309名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 19:58:13.85ID:ykVkTMui
>>305
ありがとうございます。
root化必須らしいので、よく見てからちょっと試して見ます
310名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 20:17:34.36ID:MX+ki7u6
Octopusのように物理コントローラーでスマホゲーできるようにするアプリ有りませんか?
Octopusはかなりダメそうなので試してません
あとRoot必須なのも無理です
311名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 21:33:40.61ID:9SZm0R/e
いや、試せや
312名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 22:49:46.71ID:BfkjO96j
>>306
>>257 試してみては如何ですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 06:45:44.94ID:4HPhxtSP
カメラで撮った動画等をiphoneの動画再生のように、見たいところをスワイプでヌルヌル動かせるアプリはないですか?
314名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 09:08:15.74ID:gUO//Os+
>>313
まず全裸になってテンプレート(このスレの説明書)を読みます
次にiPhoneの動画仕様を小学生でもわかるように説明します
その後、回答が来るまで全裸待機
315名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 09:28:44.28ID:r88dqh60
スマホの設定、アプリの設定を初期化しても全て保存してくれるアプリ
root取った時に使えるようなやつ
316名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 10:37:50.03ID:uW9naoIo
>>313
これ言いたいことはわかる。知りたい
317名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 10:43:24.16ID:dIBDuLgn
>>313
よく分かんねえけどスワイプで動画を進めたり戻したりしたいってことか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad

>>315
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.keramidas.TitaniumBackup
318名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 11:28:38.88ID:uW9naoIo
>>317
ちゃうねん。
ゆっくり動かせば滑らかにスロー再生され
すばやく動かすと高速で再生される

あの機能に関してはiphoneの圧勝なんだよなぁ
319名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 14:07:36.33ID:4HPhxtSP
>>318
まさにそれです!やっぱりあれはiphoneのみなんですか…
androidのアプリは1秒毎にしか動かせないのしか見つけられなくて。
320名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 14:40:20.80ID:dIBDuLgn
スワイプ移動で動画の再生速度を調整しつつ再生できるアプリってことか?
あとiPhoneじゃなくてiOSだし
Androidのギャラリーアプリは機種依存なんだが
321名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 14:49:17.70ID:BcT2VUX8
>>320
まぁ、細かいことはいいや。
誰か知らない?
このアプリあったら最高に嬉しいのだが
322名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 14:50:54.27ID:SF1x/bHu
知らないよ
323名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 16:49:10.09ID:L4asNqoj
チタニアムって本体の設定もバックアップできるのか?
324名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 17:01:23.03ID:mcmSxmQZ
できますん
325名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 17:11:35.80ID:FmzUMT5L
すべてバックアップできるということは
初期化してもリカバリすれば元通りてことだよな
326名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 18:07:04.28ID:YAJTT0QR
違うよ
327名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 20:08:11.71ID:fK4nkk8K
特定のアプリだけスリープにはいらないようにするアプリでおすすめ教えてください
常駐すると思うのでメモリやバッテリーをあまりくわないと嬉しいです
328名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 20:13:04.29ID:tCeNxf3N
>>327
こんなのヒットしたわ
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.east_hino.anti_autosleep
329名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 22:40:26.87ID:CKEZBHYb
ロック画面を解除してもホーム画面をロックできるアプリ
(二重ロック)
330名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 23:51:27.34ID:P6wMnN2Z
(^q^) ロック画面を解除してもホーム画面をロックできるアプリ
(二重ロック)
331名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 23:55:48.26ID:hxO7shWg
>>329
bazoo
332名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 01:40:04.04ID:x4yaYu8V
>>328
オレこれ使ってる
スリープの代わりに画面を薄暗くしてくれるのがいい
333名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 04:46:18.13ID:jZSJhzQM
メールソフトでフォルダを作って自動振り分け出来るの有りませんか?
PCで使う様な 3ペインメーラーにしたいと思っています
334名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 04:59:55.56ID:A9ewIjqa
ないよー
335名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 12:02:50.79ID:2f9YmkmT
quickpicってストアから消えた?
336名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 12:19:27.95ID:n7ow1EKV
なくなってるね
337名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 13:27:32.14ID:WwtDFhs8
quickpicみたいなフォルダごとに別れているギャラリーアプリって使い勝手悪くない?
煽り抜きで
338名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 13:33:05.16ID:VVF87Ubq
>>335
マジで!?
339名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 13:59:38.39ID:r/ssvFN1
>>337
俺はフォルダごとの方が好きだな
340名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 14:22:19.53ID:FCqEFzq1
>>331
ゲームしか出てこないが、何ソレ?
341名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 15:18:28.75ID:WwtDFhs8
>>339
無数にフォルダ出てきて見づらくないの?
342名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 15:37:31.04ID:zXeqEKIK
普通、表示させるフォルダを設定で選択出来るんじゃないの?
343名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 15:39:05.25ID:eKvUB07K
だとしても時系列のほうが探しやすい気がして
344名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 15:40:54.57ID:+kcDQw4Z
ただの好みの問題だな
345名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 16:03:32.90ID:PKsTtiGx
マジで消えてる???どういうことなんだ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 16:05:32.84ID:PKsTtiGx
あれ?ブラウザからだとあった。なぜだ
347名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 16:32:13.50ID:pcarB0WS
>>341
そういう人はフォルダ分けをしなけりゃエエんや
348名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 21:09:49.05ID:QLJhD8Cw
>>337
F−stopは無料版で全てとフォルダ分けを切り替えできるよ
どっちか忘れたけどデフォはどっちって決まっている
有料版ならデフォを変更できる

でもまあ必要ないなら好きなの使えばいいわな
349名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 23:38:50.74ID:qjzV0eS1
ステータスバーを自由にカスタマイズ出来るアプリってありますか??
350名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 23:42:23.65ID:0cKwrVPt
ない
351名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 23:45:24.54ID:U3t5GZVv
>>349
表示非表示ならシステムUI調整ツールで出来るよ
352名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 23:56:33.44ID:05hL61ZD
こないだの禿地獄対策としてオフラインで使えるマップありませんかね?
グラフィックは容量食うので県道以上が表示できて、地名や著名スポットで検索できてルート表示できればベストです
353名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 00:07:45.48ID:9O8zzP7S
ない
354名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 00:29:14.77ID:L6rJiqxz
>>352
http://google.jp
355名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 00:40:16.97ID:tdVdjz92
>>349
偽のステータスバーを被せるアプリならある

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.treydev.msb
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.james.status
356名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 00:41:41.41ID:R+p76DEf
>>352
MAPS.ME — オフライン地図とナビゲーション
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mapswithme.maps.pro
357名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 00:46:29.62ID:PQrUXL7V
>>354
ありがとうございます
生き別れの父親と連絡がつきました
358名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 01:00:38.10ID:b3QjHhse
>>355
下のはAndroid8.0.0だと無理だった
2chMate 0.8.10.40/SHARP/SH-03J/8.0.0/LR
359名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 02:25:29.93ID:nLpCARo6
>>356
ありがと
360名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 07:32:24.62ID:rXI3Aexn
>>356
典子より使いやすい?
361名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 08:24:45.15ID:V9Sv+gHW
>>357
感動した
362名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 09:06:49.06ID:G0DquSAp
俺を養ってくれるアプリ探してます
もう十分稼いだという方、メンテや更新、客対応不要ならばそのアプリを譲りませんか
363名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 12:58:33.28ID:hqtuIpBY
Tumblrの保存アプリやサイトでいいの教えてください
GIFや一部の動画が保存できないのがあって困ってます
364名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 13:52:06.15ID:7FeFpmV5
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sevenknowledge.sevennotesproduct

OSを9にあげたら手書きIMEが使えなくなりました
9でつかえる手書きIMEあったら教えて下さい
(手書きメモではありません)
365名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 13:52:18.52ID:c+B3BzNE
通知管理アプリでおすすめある?
366名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 14:13:30.70ID:A4RqI/OF
先日xperiaz1cからxz1cに機種変したところ写真とムービーウィジェットがなくなってたので、代わりになるウィジェット探してます。
写真をパラパラめくるアレです、色々探してるのですがいいのが見つかりません、、
367名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 14:20:31.89ID:HPYK5DFD
wi-fiが切れた時にアラームが鳴るアプリありませんか?
368名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 14:31:26.63ID:sOvojMIc
>>367
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andcreate.app.internetspeedmonitor
オーバーレイで画面上にSSID表示してくれるし
接続無し、モバイル、wifiで文字色変えてくれるしわかりやすい
音は出ないが
369名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 14:50:17.72ID:c+B3BzNE
常駐する通知を強制的に削除するアプリ
例えば「Androidシステム」
370名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 15:30:11.32ID:0dxoUs5p
>>369
通知長押しから設定でならんかね
371名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 15:32:32.91ID:0dxoUs5p
こんなん
どうしてもアプリでしたいってんなら知らんけど
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
372名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 15:51:58.86ID:9V9LCSwN
アプリはそこからいけるけど、根本的なシステム系は消えないんよ
373名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 16:01:03.83ID:0dxoUs5p
そうなんだ
そりゃすまん
374名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 16:04:10.85ID:VFJLE5vN
>>364
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.handwriting.ime&;hl=ja
375名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 17:07:06.68ID:3lHfh+Pt
これはiPhoneかな?こんなアプリはないか
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
376名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 17:10:40.77ID:qNb/z0pM
5ちゃんの落ちたスレを視れるアプリ
377名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 17:13:48.87ID:9V9LCSwN
>>375
すごい
378名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 17:26:20.25ID:K1cTVPZi
>>375
外で使えたら凄いな
遠くを写してそこまでの距離が即座に分かる、とか
379名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 17:29:44.38ID:7FeFpmV5
>>374
これは変換がとても悪く使えませんわざわざありがとう
380名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 17:30:00.33ID:W50IiYvN
>>375
「magicplan」をチェック! -
https://goo.gl/KL2wKz.info
381名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 17:39:58.59ID:qLq3fzE4
>>376
5ちゃんの落ちたスレを視れるアプリがどうしたの?
382名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 18:36:48.03ID:i+Gw7wl2
>>368
さっそく使いました。
ありがとうございました
383名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 18:51:00.40ID:/geV3g5v
>>380
404 Not foundってなった
384名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 19:23:53.59ID:2YTPb4xZ
写真撮るとき、光がハートや星になるカメラアプリないですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 19:24:53.17ID:VFJLE5vN
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sensopia.magicplan&;hl=ja
386名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 19:25:26.34ID:Bj1Gdd3F
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sensopia.magicplan&;hl=ja
387名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 19:55:08.02ID:n8tzJK4L
>>384
マルチすんな
388名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 20:07:01.68ID:7FeFpmV5
>>384
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.fineseed.bokehpic
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pavahainc.bokehcameraeffects
389名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 22:49:24.59ID:qNb/z0pM
>>381
よこせw
390名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 00:14:05.55ID:Z5f2ezvx
>>389
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.capsuleplus.ThailandKick2
391名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 01:39:23.62ID:VI3hGlle
>>390
無能薬
392名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 08:09:27.49ID:0Vhf6eUl
>>389
apimate又はchannelgetterでggr
使用は自己責任
393名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 11:22:21.81ID:Bjajf2wP
ch mateがなぁ
394名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 11:30:40.97ID:biO+/0qX0
ggrとはなんですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 12:00:24.66ID:w3j30HjE
10枚ぐらい写真を縦に連結できるアプリ頼む
396名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 12:00:30.97ID:Z5f2ezvx
>>394
Google総合★27
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/google/1541933815/
397名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 12:08:43.48ID:Cf6y5QN+
>>395
Joint Pics:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.se_3.jointpics
398名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 12:11:55.41ID:qEeALWGb
>>395
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.se_3.jointpics
399名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 14:08:05.01ID:1GX6NwTU
特定のアプリを開いているときだけ、画面回転をフリーにできるアプリ
400名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 14:11:55.64ID:IGUdgaDm
>>399
回転制御アプリなら大抵いけるんちゃう?
おれはtaskerでやってもうてるけど。
401名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 14:36:52.54ID:PT0ENwZy
>>399
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.crape.rotationcontrol&;hl=ja
402名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 19:09:41.71ID:DFjAfFlq
すんませんが大至急この手のサングラス顔でマスクするアプリ頼む
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
403名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 19:32:34.72ID:KbVwrpH6
>>402
バーカ
404名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 19:32:56.82ID:3zMHdY73
年寄り向けに、帰ったら通知音をオンにする、通知に気づくように画面が点滅する等をするアプリってありませんか?
よろしくお願いします。
405名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 19:44:39.51ID:wzFND/dB
>>404
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.koo.lightmanager
406名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 20:01:49.13ID:nXatd9QU
無料の動画編集アプリでオススメを教えてください。

MAD作成に向いた機能や連番出力が可能なのを希望
407名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 20:08:50.00ID:wzFND/dB
>>406
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nexstreaming.app.kinemasterfree&;hl=ja
408名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 20:19:51.14ID:L/kdgGU5
IDコロコロするウザい
409名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 20:23:41.04ID:biO+/0qX0
ディルドってなんなのかしらね
410名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 21:26:34.10ID:mR+6gn3o
>>404
Macrodoridなどで家のwifiを掴んだらをトリガーにして音を出させるとか。
411名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 21:43:49.92ID:s3FYHFNa
>>402
Twitter
412名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 22:33:03.83ID:1Z3oiSkt
>>405
>>410
ありがとうございました
413名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 22:42:51.08ID:Hp4Dl0yF
>>404
>>年寄り向けに、帰ったら通知音をオンにする、
これは>>410の方法くらいしかわからないなー


>>通知に気づくように画面が点滅する等をするアプリ
「通知プラス」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.weekender.notificationplus
414名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 23:12:40.16ID:YMBjR9+c
>>409
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kakipon.feces
415名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 01:26:26.19ID:W9Zgz0Kp
>>411
飲み会でバカにされた理由分かった
もう引き篭もる
416名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 03:28:52.02ID:rNEs7dCx
>>407
申し訳ないんですが
このクリップは解像度が高いので端末が出来ませんとなります。

解像度は480くらいなんですが…

スマホのスペックは泥7でRAM6
417名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 04:53:39.71ID:tsqq/J9y
>>416
>スマホのスペックは泥7でRAM6
普通機種名書くだろアホ
418名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 05:20:56.20ID:rNEs7dCx
2chMate 0.8.10.38/DOOGEE/BL12000 PRO/7.1.1/LR
419名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 08:17:18.13ID:+BSujwSY
>>417
カリカリすんなよ
420名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 08:27:55.66ID:RT3enE6O
>>413
おー こんなのあるんですね
ありがとうございました
421名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 09:15:18.54ID:sYJ581fV
>>416
おまかn
422名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 09:39:07.14ID:QQUORVju
>>372
もう居ないかな
ここからできた
削除というか出さないように、だけど
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
423名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 10:19:57.58ID:QyWBMFYP
habitブラウザみたいにページをhtml保存できるブラウザない?
424名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 10:31:50.91ID:sWc96Ewg
電池残量15%警告出なくなった
成功
425名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 10:41:05.12ID:sYJ581fV
>>423
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zeropacketbrowser&;hl=ja
426名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 11:12:52.74ID:hCIo32Bj
app cloneがGoogleストアから消えてんだが
427名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 12:02:20.73ID:tsqq/J9y
>>426
https://ux.〇etuploader.com/android_2ch_skin/

app-cloner-1-5-9.zip
1212 14:00迄 〇=g
428名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 12:10:10.50ID:DembF8hm
特定のアプリだけマルチタスクで表示させないようにするアプリってありますか?

アプリをロック出来るアプリを使ってロックしても、マルチタスクボタン?を押すと表示されてしまいます。

アプリのアイコンは偽装出来るのでいいのですが、マルチタスクでも表示出来ないようにしたいです
429名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 12:40:18.65ID:bQh5QYbD
複数登録した画像掲示板の画像を巡回して画像だけ集めてくれるアプリ有ります?
430名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 13:09:56.28ID:QyWBMFYP
>>425
d
431名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 13:19:45.43ID:RAxTLTYf
この赤く囲ったフローティングが何かわかる方いますか?
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
432名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 13:25:40.18ID:sWc96Ewg
>>431
押してなんか起動するならそれのフローティングアイコンじゃねーの
433名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 13:40:28.42ID:eCZwugNz
>>431
g-Mailの数すごい
434名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 14:12:42.51ID:+BSujwSY
>>431
多分スクリーンショットの類https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.screenshot_trial
435名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 14:55:18.39ID:ImKJi6FG
>>432
お前アスペだろ
436名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 14:57:04.72ID:tsqq/J9y
>>431
押しゃ分かるだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 14:59:18.63ID:erA6IyJl
まあどう見ても自分のスマホじゃなくて他人のスマホ画像のアイコン詳細知りたい書き込みだよな
自分のだったらいじればわかるし
438名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 15:12:16.15ID:Qy9w0lDX
>>423
『opera』ブラウザ
『オフライン用のページ』という機能で保存できる。

でも>>425もええなぁ
使わせてもらいます
439名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 15:21:59.45ID:cbfBuEjT
>>431
これケースに入ってるの?
440名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 15:29:32.55ID:OE9rKWVj
そこまで言われなきゃいかんのか…
441名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 16:44:29.18ID:bVHMnpQG
>>423
Opera miniでもオフライン用に保存、ページの閲覧出来るよ
442名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 16:49:29.46ID:H0EPkRYR
中華に買収されたoperaなんてもう怖くて使えねえよ
443名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 17:10:40.41ID:Nkkzxq5m
>>418
それだとチップセットが対応してないからエラー出るよ
444名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 17:16:11.26ID:ABaTRsGm
>>417
死んどけカス
445名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 17:28:33.80ID:sYJ581fV
とても物騒ですね
446名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 17:33:34.16ID:r+GjRVj1
荒らしはスルー
447名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 17:55:40.76ID:DtGr9tc7
>>431
https://play.google.com/store/apps/details?id=pro.capture.screenshot

フローティングアイコンの色変えれる
448名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 18:12:07.71ID:F/IyjgDt
>>431
そこのブログの管理人に聞いたら一発
449名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 18:21:06.29ID:yUM2QBiQ
>>431
しっかし、このアイコンの数はヤバイな
windowsでデスクトップ画面アイコンだらけにしてる人みたいだ
450名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 18:40:03.90ID:Yo9jnPnI
気休めかもしれませんが、こまめに再起動しないとキビキビ動かなくなるのですが
タスクキルとは言いませんが、それを改善するようなアプリはありますか?
451名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 18:45:36.14ID:Nkkzxq5m
>>450
こんな設定にして見ては?
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
452名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 18:46:51.85ID:sGlhUvFW
>>450
お前原始人か何か?
453名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 18:48:14.73ID:sYJ581fV
>>450
買い替え推奨
454名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 19:10:24.33ID:Yo9jnPnI
>>451
設定してみました
少し様子をみてみますd

>>453
もう少し我慢です。
455名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 19:27:19.70ID:3Ls9HRIZ
>>451
開発者オプションは「知識もないのに下手にいじると挙動がおかしくなるかも」と、手付かずな項目が多いわ
変更したのは「○○スケール」くらいやわ
456名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 20:21:38.82ID:7H+aw0Nn
服が透けーる
457名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 20:57:53.14ID:MIxgb2H8
>>455
でもここいじらないとPCからファイルにアクセスできないよね
458名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 21:26:53.66ID:ZQKMkLf5
>>456
え、服だけ?
オレは頭部が透けー(て)る
459名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 21:27:34.74ID:9fhRRjxT
>>450
SHARPか?
460名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 22:43:40.84ID:1YXYeUDg
>>459
SOV34です
461名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 02:37:41.19ID:WkTJlMPD
>>443
ヒェ…対応アプリだと何がいいですか?

406 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/12/11(火) 20:01:49.13 ID:nXatd9QU
無料の動画編集アプリでオススメを教えてください。

MAD作成に向いた機能や連番出力が可能なのを希望
462名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 05:39:05.24ID:0RLPjfiW
>>461
CAFEditorを自分の端末のチップセットに合わせてビルド
そのチップセットはNEONに対応してるから、NEON使うと速度上がると思う
463名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 08:02:58.95ID:uGGbjmc7
>>457
そんなこたあないぜ
464名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 12:05:46.24ID:Rnbw5iMd
>>460
おんなじ機種だけどそんなことなってないから買い替えた方がええぞ
465名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 12:09:03.61ID:ID0MAnhD
タイマー(例:2時間後)をセット後、セットした時間が経過すると指定したアプリを起動、もしくは終了するアプリはありませんか?
466名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 12:14:01.68ID:YqvNqdc0
>>465
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pules.startappstimer&;hl=ja
467名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 13:47:53.48ID:u1soOWlu
忘年会とかカラオケで盛り上がれる下らない感じのオススメアプリありませんか?
468名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 14:25:28.78ID:GWMEzvr9
>>467
http://google.com
469名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 14:34:05.11ID:SUsla1oo
ありますよ
470名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 14:36:49.14ID:u1soOWlu
>>468
いえ、もっとこうマニアックな感じのがいいです
知る人ぞ知る的な
471名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 16:09:38.86ID:/8Rj7qBp
米津とRADとバンプの人相当て謎アプリ

https://play.google.com/store/apps/details?id=kura.com.p07i
472名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 17:16:40.63ID:QZ+91Ejj
通知領域から端末にインストールされているマッシュルームを呼び出せるアプリありませんか?

日本語入力にGoogleのGboardを使用しているのですが、マッシュルームを呼び出せません。
Google日本語入力はマッシュルームを呼び出せますが、キーの並びなどが合わず利用していません。
473名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 17:18:00.88ID:u1soOWlu
>>471
ありがとうございます
下らなさが完璧です!
他にもあれば教えて欲しいです
474名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 17:48:57.53ID:E5U4zx4n
機種はGalaxy feel、及びAquos sense plusです。
所謂、片手モードだとか、画面縮小モードを実現するアプリ、またはその他方法はありませんか?

画面を下寄せかつ小さくして指を届くようにするものです。
宜しくお願い致します。
475名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 18:03:06.74ID:kzcj5/qL
>>474
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mura.kusa.ohosupport.free
476名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 18:07:27.23ID:ea+0o0DX
>>474
>>475かこれの2択
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xda.onehandedmode
477名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 18:14:11.24ID:3Kc10jlC
>>474
LMTランチャー2.9beta5
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1330150&;p=77874925
片手ポインター
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yokohama.daigo.easywithonehand
片手でスマホ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mura.kusa.ohosupport.free
478名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 18:25:46.75ID:LPCPSSX5
>>474
設定→ユーザー補助→片手モード
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
479名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 18:31:16.64ID:3Kc10jlC
>>478
マジか!どちら?
480名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 20:21:30.54ID:FY1ifluN
>>462
調べたけど難しすぎました…
481名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 21:28:06.78ID:dQnBz6+8
>>479
GALAXY

https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-use-the-galaxy-one-handed-mode/
482名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 21:43:14.84ID:3Kc10jlC
>>481
あれ?Galaxyてこれじゃないのか
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
483名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 21:44:16.15ID:3Kc10jlC
すまん。サイトちゃんと見てなかった
484名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 21:44:35.79ID:zvVc6Gx50
祖国に帰れやばーか
485名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 23:27:15.67ID:cITuc3mq
Honda車純正ナビに実装されていたドライブシェアというサービス提供が終了してしまった為、同様のアプリを探しています。

機能としては車の運転中、スマートフォンを操作する事無く定期的(30分毎)に現在の位置情報を地図付きでSNSに自動投稿するというものです。
車載カメラとして機能しつつ定期的に位置情報付きでSNSへ自動投稿出来るものであれば尚良いのですが。
486名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 23:37:28.49ID:tV6OkXgW
>>485
GPS-Trk Net
https://gpstrk.hc-eng.com
無料でも↑の様に公開されても良いのなら十分に機能する

GPS-Trk Net
https://hc-eng.com/ja/gpstrk/
487名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 00:00:51.99ID:jKHwDNLR
>>475->>478
ありがとうございました
488名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 01:52:13.28ID:mwx5//oh
twiccaって終了でしょうか?
新規にインストールすると使用許諾から進めないんですが。。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.r246.twicca
489名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 01:56:15.79ID:M/JgVvYk
>>488
知らんけど普通に使えたぞ
490名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 02:01:15.79ID:mwx5//oh
>>489
新規インストール→同意する→twiccaの準備に失敗しましたと出て先に進めない
491名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 02:06:12.13ID:M/JgVvYk
>>490
初めてインストールしたけど、アカウント連携もできてタイムラインも見れた。なんの参考にもならずにすまんな
492名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 02:13:49.40ID:mwx5//oh
twitterの仕様変更に追いついてなくて2016年から更新されてないからすでに終わってるぽいんですが。。。おま観で弾かれちゃってるのでしょうか
夜分失礼しました。。ちなみにOS5.0機と8.0機で試しましたがだめでした
493名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 02:18:20.40ID:M/JgVvYk
>>492
おま環かねぇ、8.0だけどいけるぞ
494名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 13:45:04.35ID:/AjYoY98
俺もインストしてみたけど普通に使える
2chMate 0.8.10.40/KYOCERA/KYT32/8.1.0/DR
495名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 13:57:12.95ID:eiX+aH0o
複数登録した画像掲示板の画像を巡回して画像だけ集めてくれるアプリ有ります?
496名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 16:23:52.14ID:Ngzsz+Ws
>>429
>>495
何回も聞くな
497名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 18:25:52.53ID:Q/VVFUam
>>484
GALAXYを挙げるとこういう反応が返ってくるよね
スマホの出来は良いんだけどね
498名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 19:03:38.14ID:b74v+cut
ネトウヨは日本人の底辺だからほっとけ
499名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 19:08:56.18ID:Xr+ekIBf
スルー
500名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 20:42:15.74ID:N42EJrAN
>>499
スルー出来てない件
ほんとのスルーは俺みたいにスルーする事を言うんだよ!
501名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 21:22:00.52ID:4NdWPPlR
そんなことより腹減ったから手軽に飯の画像か映像が見れるアプリないか?
502名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 21:22:33.83ID:G14Df8u1
スルーしろよ
ど素人ばっかりだな
503名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 21:32:28.99ID:N42EJrAN
>>501
Google画像検索「飯テロ」 とマジレスしちゃいます♪
504名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 21:34:18.68ID:Xr+ekIBf
>>501
自分はこれ
画像検索
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hamachi.android.img
505名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 21:39:48.53ID:T948ANwi
どこで質問するのか分からないので聞かせてください。
カメラのシャッターを10秒に1回祖国に帰るようにできませんか?


宜しくお願い致します。
506名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 21:41:51.45ID:mNWhOmgh
>>501
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
507名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 21:44:17.09ID:7VuuAKb9
イミフでワロタ
508名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 21:48:16.95ID:mHbQzpT+
予測変換の誤確定ってだいたい本来何て書こうとしてたのかある程度予測つくけど全くわからん
509名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 21:56:08.16ID:6v49Kn2N
>>505
祖国がどこかわかりませんが、勝手に帰れば良いと思います
510名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 21:58:59.52ID:gjlT/KgW
>>504
同じの入れてる
無意識に検索してると案外通信量がいってしまうから注意してる
511名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 22:12:08.39ID:Xr+ekIBf
>>510
マジか。気にしてみるわ
>>508
うん。気になる
512名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 08:46:22.27ID:x3BLbDS/
>>497
火を噴くくらい良いよな
513名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 10:00:37.50ID:MO9K/xXJ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
514名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 10:04:56.80ID:csfgd01H
>>512
火を吹かないスマホってなくね
ペリアもiPhoneですらも発火するじゃん
中華は謎部品だし何買えばいいんだ・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 10:10:02.75ID:e3nEDwau
ガラケー
516名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 10:52:36.24ID:78WaBu/m
gpsのロック状態、衛星補足数、精度などをステーキバーに表示するアプリないでしょうか
517名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 10:53:22.04ID:78WaBu/m
予測変換ミス…
518名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 10:56:11.15ID:YxqfEo6D
飲食店も迷惑だろそんなん
519名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 11:33:26.42ID:e3nEDwau
>>516
い○なりステーキ
520名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 11:44:04.77ID:zTFE/SUI
俗に何やねん!
521名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 16:26:19.83ID:9J/sDJke
『ご注文は』
「あ、GPSの精度を見に来ただけです」
522名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 09:10:02.60ID:zGebtIAS
いま電卓アプリでcalcnote使ってるんだけどもたつくというか重い
履歴が残る電卓アプリで軽いありませんか?
523名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 09:14:58.52ID:yP9UTo+y
軽いあるよ
524名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 09:42:10.33ID:qeylPbLG
軽いあるねえ
525名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 09:55:55.77ID:I91G7iwC
軽いあるです
526名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 11:18:09.29ID:ZjPMkn9j
かるぞう使ってる
527名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 12:28:39.80ID:xVploIId
複数登録した画像掲示板の画像を巡回して画像だけ集めてくれるアプリ有ります?
528名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 12:33:53.75ID:yP9UTo+y
429名無しさん@お腹いっぱい。sage2018/12/12(水) 12:40:18.65ID:bQh5QYbD(1/1) 返信 (1)
複数登録した画像掲示板の画像を巡回して画像だけ集めてくれるアプリ有ります?

495名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/14(金) 13:57:12.95ID:eiX+aH0o(1/1) 返信 (1)
複数登録した画像掲示板の画像を巡回して画像だけ集めてくれるアプリ有ります?

496名無しさん@お腹いっぱい。sage2018/12/14(金) 16:23:52.14ID:Ngzsz+Ws(1/1)
>>429
>>495
何回も聞くな
529名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 20:36:36.73ID:GuEcbcoz
easy tether proみたいなアプリてでbluetoothだけでなくwifiでテザリング出来るアプリを教えて下さい
530名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 20:46:18.51ID:yP9UTo+y
>>529
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pdanet&;hl=ja
531名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 00:18:49.43ID:gd1a1xDt
ドーナツの頃ドコモ端末で使ったの思い出した。
532名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 05:42:29.91ID:CrNn3en2
ウィジェット1ヶ月カレンダー六曜表示できるカレンダーアプリでおすすめないですか?
現在無料版ジョルテ使用中で一時期Googleカレンダーにしましたがジョルテに戻しました。
有料でも構いません。
533名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 05:50:41.20ID:3xpaOdv/
>>532
ばあちゃんの暦
無料/広告無し
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.astrale.koyomi
534名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 06:55:23.61ID:CrNn3en2
>>533
おお!これは良さそう。
有り難うございます。
535名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 08:30:45.78ID:ZrnWJgsL
温度調整アプリはありますか?
メーカーで端末が発熱したら抑えるようにしているらしいですが、それを任意で弄りたいです。
536名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 09:17:02.69ID:Ua7exZeN
google標準電話アプリ等にプレフィックス番号を付与するアプリで、SIPアカウントを登録している場合、IP電話からの発信にはプレフィックス番号を付与しないものを探しています。
537名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 10:02:26.69ID:6g8ysUFy
通知領域内で使えるおすすめアプリある?
538名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 10:04:02.58ID:J6G+5AlR
>>537
https://octoba.net/archives/tag/%E9%80%9A%E7%9F%A5%E9%A0%98%E5%9F%9F
539名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 10:04:41.65ID:J6G+5AlR
>>535
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.easyx.coolermaster&;hl=ja
540名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 10:07:11.97ID:S639Usns
>>537
そこで何したいの?
541名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 10:10:41.01ID:6g8ysUFy
>>540
何がしたいかは思いつかないから、とりあえずおすすめを聞きたい。
自分の思いもしなかった使い方があるかも知れないから
542名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 11:29:09.06ID:S+sEWBYY
>>535
Root必須
543名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 12:45:50.63ID:nOsgpt2Y
>>539
馬鹿だろお前w
544名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 12:49:57.00ID:cKfAcOQ2
通知領域に天気表示させたわ!アプリ開かずに済む!便利だからおすすめ!
545名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 12:56:56.40ID:ZrnWJgsL
>>542
済みなのでアプリください
546名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 13:01:59.26ID:ZrnWJgsL
>>359
ありがとうございました。
試してみます。
547名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 14:16:18.96ID:kEBiUn2q
カリキュレータの範囲数内でポーレイトできるマグナスティックなアプリ探してる
見つけろ(命令)
548名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 14:16:51.85ID:kEBiUn2q
カリキュレータの範囲数内でポーレイトできるマグナスティックなアプリ探してる
見つけろ(命令)
549名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 14:18:33.71ID:ngJicgWX
などと供述しており
550名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 14:29:43.77ID:J6G+5AlR
>>548
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%A1%E3%83%AD
551名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 15:18:31.02ID:xyZHQGhq
共有する際に表示される画面をカスタマイズするものない?
552名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 15:22:14.54ID:B+1bUgkr
>>551
このスレ内を「共有」で検索してからもう一回聞いて
553名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 15:26:41.62ID:bDEr7Ebz
車のBluetooth接続しているスマホでLINEの無料通話の
着信受ける方法ありますか?
554名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 15:27:41.73ID:bDEr7Ebz
説明足らずでした。

『車のカーナビにBluetooth接続しているスマホ』です。
555名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 15:27:50.96ID:xyZHQGhq
したけど、無いやん
556名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 16:01:31.88ID:VQPbcV5o
>>555
日本語読めないんですか?
557名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 16:10:28.90ID:OV3XTjFr
>>556
よめるよー
558名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 19:14:09.70ID:ZNpbf59z
>>554
うちはふつうにLINE通話の着信とれてナビのマイクでハンズフリー通話できるよ。4年前くらいのサイバーナビ。
559名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 02:25:13.66ID:87RGOM8s
>>537
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.j4velin.notificationToggle
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.feel_log.notificationnote
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.feel_log.volume
560名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 02:31:40.48ID:/xfYJ7ga
WiFiとデータ通信を切り替えるアプリで良いものはないでしょうか。
561名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 02:39:14.56ID:hcwMogf9
>>560
マルチ死ねや
562名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 03:01:48.41ID:/xfYJ7ga
>>561
ここに誘導されたので…
563名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 03:10:51.62ID:esgxGQVU
>>537
https://play.google.com/store/apps/details?id=asia.uniuni.manageboxfree
https://play.google.com/store/apps/details?id=asia.uniuni.managebox
564名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 05:27:39.20ID:7e8WLwxq
>>559
3つ目ゴミやん
>>563
機能付けすぎて電池喰いのゴミ
もっと細かく分けろや!アスペ作者w
565名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 05:43:07.98ID:E13fZoM8
>>560
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ficklerobot.wifirabi
566名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 12:51:32.10ID:MYQYGX5c
>>532
Googleカレンダーに六曜カレンダー追加ではダメなの?

こういうの
https://www.zenbunka.or.jp/software/entry/rokuyoucal.html
567名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 17:51:43.80ID:n5VjHc+w
すみません質問です
東京ですが、JRなどの電車の駅を各駅に到着のたびに駅名を通知してくれるアプリありませんか?

乗り換え案内とかは目的地の駅しか通知してくれないので違いました
568名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 18:07:59.37ID:xwT0/jLi
>>567
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.rikuchin7.app.searchstation
試しようがないけどこんなの有ったよ使えるアプリかは確認出来ないが
569名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 19:19:39.26ID:Nwwtac/6
>>567
そういうアプリいいなぁと思って検索してみた。

アプリではないのだが
https://abhp.net/rail/Rail_Info_100000.html

webサイトをアプリ化するHermitてアプリ使えばアプリのように使える。
570名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 19:53:45.53ID:8C/eaLK1
>>567
ヤフー乗り換え案内で何駅って書いてあるところ展開すれば自分がいまどこに居るか分かるよ?
571名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 20:14:04.38ID:yy+pwhzR
ヤフーのあれは時間で割り出して自動で表示してるだけだから遅延してたら現在地とズレるし乗り過ごしてても乗り換えた事になってるぞ
572名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 20:27:37.35ID:/xfYJ7ga
>>565
ありがとうございます。
早速試してみます。
573名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 21:04:17.64ID:E13fZoM8
>>571
いちいち細けぇな
ならGoogleマップ開いてろって事だ
574名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 22:15:16.79ID:n5VjHc+w
567です

>>568
かなり理想に近いし精度も良いです。ありがとうございました!

>>569
>>570
少し違いましたが、ありがとうございました!
575名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 10:14:01.63ID:3nBy4VN2
電車に乗ってる人同士だけでチャットできるアプリとかあったら楽しそう
576名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 10:35:07.67ID:fibAG8ek
臭いから向こう行けよ!とか会話するのか
577名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 11:00:57.59ID:2svVYmw5
Bluetoothでやれば良いんじゃない
10mくらいしか無線届かないし
最高で100mだったかな
578名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 11:25:46.85ID:TMsx63Bu
BluetoothやWi-Fiで直接端末繋いでチャットや通話出来るアプリあるよ
人が多い場所や、圏外の山、災害時なんか便利
579名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 17:19:11.47ID:fyEZTKHT
【ToDoリスト】
・フォルダ分け
・画像添付
・日付指定
・ウィジェット可

wonderlist.todoist以外
580名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 17:31:02.02ID:fyEZTKHT
>>579
完璧なもの見つけたわ
581名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 18:04:51.16ID:TIZNiKEp
良かったね
582名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 18:17:35.83ID:a3R+/FX8
欲しいアプリを探してくれるアプリありませんか?
何が欲しいかは分かりません
583名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 18:35:53.22ID:LguGaV9E
釣れますか?
584名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 20:16:00.36ID:FLRw7PuX
>>582
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.tsapps.appsales
585名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 00:10:38.98ID:WiS+1cKu
OK googleの代わりに
オッス!オラ悟空!、でgoogleアシスタント起動するアプリないですか?
586名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 00:25:34.17ID:Hc6cjfy5
TwitterアプリでTLに画像や動画のみ表示できて、ついでに画像保存先を選べるのありますか?
iOSで言うfeatherみたいなやつです
ちなみに純正アプリだと保存先が選べませんでした
587名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 00:42:26.54ID:e8u3+NHu
頭がいいのかなんなのか分からんわこの荒らし
588名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 00:53:04.58ID:Hc6cjfy5
荒らしって俺?テンプレ違反してたらすまんです
589名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 01:14:03.80ID:6Uj3Lh+H
複数登録した画像掲示板の画像を巡回して画像だけ集めてくれるアプリ有ります?
590名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 01:19:52.83ID:e8u3+NHu
>>588
YES。じゃなければいいんだが
591名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 02:21:10.64ID:NwJa29yn
>>585
中継噛ませよアホ
592名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 02:22:26.06ID:NwJa29yn
>>586
>>1
オイコラ低学歴w正座して百億回テンプレ音読してみ
593名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 02:23:02.90ID:NwJa29yn
>>589
有るよ
594名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 02:40:38.45ID:Hc6cjfy5
>>592
専門用語は一切使ってないし同様の質問がTwitterやタイムラインでスレッド内検索しても見つからないし目的も具体例出してiOSの例も補足程度にしたつもりだったんですけどね
ggrksってことでしょうか
595名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 07:20:42.98ID:9tcXDd9u
>>594
ID:e8u3+NHu
ID:NwJa29yn
同一人物(あるいはチーム)の荒らし

初心者はスレと関係ない荒らしレスでもビビってこなくなってスレが過疎るのでそれ狙い
無視していいよ
596名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 08:03:38.41ID:wNjEEJtL
複数登録した画像掲示板の画像を巡回して画像だけ集めてくれるアプリ有ります?
597名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 08:39:49.47ID:AKRT3aYf
しつけーよ
598名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 08:39:58.58ID:H9XwDQl8
・連番出力
・動画を無音に出来る
・BGM抽出
・BGMを重ねられる
・編集した動画にアプリのロゴが混ざらないもの
・静止画の動画可能
・トリミングしたり、複数の動画を重ねられる

などのmad向きの編集アプリはありますか?
CPUなどの相性の癖が強くないもの
599名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 10:07:48.72ID:NwJa29yn
>>595
低知能か!別人だわ
600名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 10:19:26.85ID:e8u3+NHu
>>595
意味のないレスだが。違う
601名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 10:19:58.96ID:PufKNd6/
Google fitのように起動せずとも端末を持っているだけでトラッキングしてくれる
ウォーキングに特化したアプリありますか?
ウォーキングからジョギングに切り替えた時に自動で検知してくれるものが欲しいです
欲しい項目
・アクティブ時間
・行動したMap
・時速
・距離
・歩数
602名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 10:20:32.80ID:e8u3+NHu
あっタイミング合いすぎw
603名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 10:21:51.23ID:e8u3+NHu
>>595
ID:NwJa29yn
は荒らしだな
604名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 13:31:06.93ID:zMlX0HtR
chmateでwifiオンにしてモバイルネットワークを使用で書き込んでたらたまにIDが変わるんですけど、wifi繋いでる間のモバイル回線のIPアドレスを固定できるアプリありますか?
605名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 13:38:27.05ID:b8XuGQ2l
どう嵐ですよろしく
606名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 13:49:34.72ID:pvl5Io5b
任意の数字を入力して、式を自動的に作成してくれるアプリはありますか?

出来たら、Android2.2でも使える物でお願いします。
607名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 14:03:24.91ID:teVLjpyu
>>606
オーパーツかよ
608名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 14:10:17.13ID:ThOTCMTR
>>606
数字を連打するとランダムで記号が挿入されるようなものが欲しいってこと?
609名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 14:31:10.75ID:NwJa29yn
>>603
何処も荒らして無いだろ
610名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 14:49:51.95ID:fYZ2pS6d
>>604
コテハン作りゃいいんじゃねーの?
611名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 16:25:49.76ID:wNjEEJtL
>>606
ワロタ
612名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 17:22:38.11ID:pvl5Io5b
>>608
excelで近似曲線を作るような感じです。

回帰分析で直線回帰を作るのは見付けましたけど、欲しいのは3次以上の点を結ぶ近似曲線の方程式。

二次迄なら、計算機と手作業で何とか導き出せるのですが。
613名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 18:27:10.50ID:0o+tm7tt
>>612
5っていれると1+4、2+3……って表示されるイメージでいた俺死亡
614名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 19:23:20.19ID:LLVTgvBo
Fast app serchのようなアプリ探してます。
ホームアプリなんですが、ホーム押すとアプリ一覧とアプリ検索バーが表示されてそのまま入力するとアプリ絞り込めるというやつです。
615名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 19:28:02.07ID:D9LFQZzS
絞り混まなきゃならんほど入れてんの?
616名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 19:37:55.82ID:F6JNP0G2
>>614
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.saranomy.nolauncher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.atomicadd.tinylauncher
617名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 19:52:25.72ID:KQQIKjmL
>>614
novaでドロワー表示して下に引っ張ると検索窓出るよ?
618名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 21:16:36.08ID:NwJa29yn
>>614
ホームボタン長押しが好きならFAST App Search Toolをそのまま使えばいいじゃん
設定のアプリからアシストアプリの選択を変更すりゃいいじゃん
OSが6以上なら設定弄るだけ

6未満なら
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.iggy.android.jbexenow
でホームボタン変更してFAST App Search Toolをメモリするだけ

6未満にFAST App Search Toolが対応してるならだけどね
今度からバージョン書いてね
619名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 21:29:00.82ID:fqFQE+b7
>>612
ならExcelでええやんけ
620名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 21:46:42.22ID:/npYoALc
>>612
Pydroid3入れてNumpyのpolyfit使ってどうぞ
TermuxにPython入れてやってもいい
621名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 21:49:28.88ID:zMlX0HtR
>>610
コテハン叩かれるし、自分もあまり良い印象を持ってないので…
622名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 22:09:47.08ID:/npYoALc
>>621
名前欄に !slip:vvvvvvって入れて書き込めばいいよ
623名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 22:17:19.57ID:a/EGfc02
>>622
IPを固定するアプリを探しているので…
624名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 22:24:12.54ID:O2cNZoEh
串使うしかないんじゃね
そういや昔はレンタル鯖で月100円でやってたよな
今でもやれんのかな
625名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 22:33:19.73ID:NwJa29yn
>>624
androidでもただで串使えるよ
このレスも串打ちだし、オレはおπ送りだから普通には書き込めないな
この端末バージョンは永遠に串じゃないと5chには繋がらない
そんなの無料アプリで誤魔化しちゃいな
626名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 22:36:47.12ID:/npYoALc
>>623
回線状況に応じて接続変わるのはOSの機能でアプリでは制御できないから無理だよ
ProxyやVPN通すとか別なやり方でやるしかないかと
627名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 22:41:15.93ID:zMlX0HtR
>>626
なるほど…
628名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 00:03:38.64ID:cbXtDHl0
>>614
ノヴァじゃだめか?
629名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 00:52:10.29ID:UwONW78G
FAST App Search Toolでそのまま出来るんだよアホ共
630名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 01:14:40.33ID:DFa2vsZN
>>616
>>617
>>618
>>628
ホーム押したら即キーボード出るのがいいのです。
FastAppSerch自体は一部アプリが表示されなかったりしてまして
631名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 02:08:35.74ID:UwONW78G
>>630
お前馬鹿なの?
>>618が理解出来たらホームボタン長押しでFAST App Search Toolが一発起動出来るのも検証出来ないならレスするな
632名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 02:36:20.70ID:iof9Y6nd
>>630
Novaでできるよ
設定-ジェスチャーと入力ーホームボタン
これにアプリ検索割り当てればいい
633名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 02:53:17.89ID:E0a0TSYS
ステータスバーにモバイルデータ通信量をリアルタイム表示できるアプリあったら教えてください
634名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 02:56:23.53ID:QajCoRDP
>>633
ニートがいっちょ前に質問かよw
635名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 03:28:01.93ID:3kfwV+lL
・連番出力
・動画を無音に出来る
・BGM抽出
・BGMを重ねられる
・編集した動画にアプリのロゴが混ざらないもの
・静止画の動画可能
・トリミングしたり、複数の動画を重ねられる

などのmad向きの編集アプリはありますか?
CPUなどの相性の癖が強くないもの
636名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 03:33:20.32ID:UwONW78G
有るよ
637名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 08:00:47.26ID:5NGi/8hi
>>633
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.internet.speed.meter.lite

後はXposedとかカスタムROMとか
ステータスバーじゃなくていいなら
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.takke.datastats
638名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 08:06:51.43ID:I8CU+14F
Video&tv sideviewというアプリでナスネ録画した番組を持ち出して聴いてるんだけど、ポケットに入れているときバックグラウンド再生ができず、画面オンでないと再生が止まってしまいます。
なにか設定やアプリで制御できるのないですか?
機種はギャラクシーS9を使ってます。
前のiPhoneのときはできたんだけどなぁ
639名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 08:43:16.28ID:JnYIgGuM
>>638
VLCは?
640名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 09:08:24.05ID:dxdm9ho+
>>601
ないすかね?
641名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 09:16:25.67ID:UwONW78G
>>638
ハッキリ言うとGalaxyとXiaomiはGoogleの設定に迄も介入してるから弄り倒すのには向かないよ
設定から当然バックグラウンドも電池の最適化も外してるよね?
もしそれでもGalaxyがそうするなら端末に画面が点灯してると思わせればいいよ
画面の明るさを最弱にした上で、例えばDarker (Screen Filter)や夜用画面を使いプラス最弱にして端末を騙せばいいしポケット入れたいならKeep Screen On系アプリを同時に使えばいい
調光系アプリはバージョンや端末によって細かく効く効かないが有るから自分で探さないとな
642名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 09:18:42.36ID:UwONW78G
でも普通にMXのバックグラウンド再生でもいけるんじゃね?
643名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 09:19:52.96ID:A7jfKczG
>>633
おいらはこれ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andcreate.app.internetspeedmonitor
644名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 09:49:52.05ID:o0gaIPvd
>>639
DTCP-IP
645名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 10:54:30.30ID:SDh+Dqwh
>>633https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andcreate.app.trafficmonitor
646名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 12:14:37.75ID:GSvHnDdw
>>641
横から質問だが、この方法ってバッテリーやばくない?
647名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 13:05:26.09ID:JnYIgGuM
>>646
超ヤバイよ
アホな方法と思う
648名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 13:22:44.72ID:UwONW78G
>>647
>>642読めよアホ
649名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 14:01:16.76ID:ZwKvz4iq
【貯金アプリ】
・いつまでにいくらか目標設定
・収入を入力可
・UIが見やすい
650名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 17:29:54.22ID:G8ZbaSxz
>>648
>>641読んでみろよ
アホだぜ?
651名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 17:34:51.33ID:8sNuw+/u
・連番出力
・動画を無音に出来る
・BGM抽出
・BGMを重ねられる
・編集した動画にアプリのロゴが混ざらないもの
・静止画の動画可能
・トリミングしたり、複数の動画を重ねられる

などのmad向きの編集アプリはありますか?
CPUなどの相性の癖が強くないもの
652名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 17:37:27.61ID:Af0Kr1cb
>>651
cafe
自分の端末のチップセット用にビルドすればいい
653名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 17:51:23.33ID:5o7IXCPE
えぇ…
654名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 17:53:49.47ID:8WHRKuVV
>>652はただの荒らしな
チップセットとビルドって言葉覚えたての猿だから意味もなく使いたいだけ
655名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 18:00:04.97ID:Af0Kr1cb
あらしじゃないよ
オープンソースだからその端末で使えるし、挙げた要望も全部叶えてるじゃん
オープンソースとか野良アプリを勧めちゃダメな場所だったのなら謝る
656名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 18:00:06.64ID:f9top/Df
ほらよ
それには同意しかねるな
ヘーゲル的歴史観に立つ俺からすれば

テロスがニヒリズムに否定され得るアポリアだとして
そのドラスティックなヒューマニズムの上にアジェンダを
構築することがアルチュセール的構造主義における、ミームだ。

いずれにせよ、ケイオスティックな人間存在における経験をテクネーへと、
普遍へと、止揚することが、デカルト的パラダイムの
モダニズム的出発点だ。

エピステーメー的に論考すれば
リングイスティックターン以降の日常的言語学派における
アフォーダンスをシラバスにおいてエキュートすることが
アカディメイアのタスクだと思われ
さもなければ想像の共同体は
サイバーカスケードの上にもろくも崩れ去ってしまう
657名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 18:01:26.01ID:8WHRKuVV
>>655
要望すべて叶えるなら動くソース貼ってから言え
658名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 18:05:06.07ID:Af0Kr1cb
>>657
使ってるチップがわからない以上、最適なビルドができるのは本人でしょ
不都合が出るところだけ書き換えて、使ってる端末が最近のやつならv8aかneonでビルドすればいいと思う
659名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 18:11:38.21ID:8WHRKuVV
アプリ知らない?
自分で組めって頭大丈夫か?
660名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 18:14:02.51ID:Af0Kr1cb
>>659
コンピューターで動くソフトやろ?
だから最初からオープンソースのアプリだって言ってるじゃん
661名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 18:17:10.15ID:Af0Kr1cb
>>660
自レスで申し訳ない
自分で組め云々って言うけど、アプリは出来てるやん
そもそもいろんな端末で使えるようなソースになってるし、もし不都合が出るならそこだけ手直ししてビルドすればいいだけやん
662名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 19:01:58.18ID:08sisGEn
サクリファイス的なメロティクスコードを入力できるようなインタレスティングなアプリある?iPhoneで言うところのmeronicaみたいな
663名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 19:32:08.48ID:8sNuw+/u
・連番出力
・動画を無音に出来る
・BGM抽出
・BGMを重ねられる
・編集した動画にアプリのロゴが混ざらないもの
・静止画の動画可能
・トリミングしたり、複数の動画を重ねられる

などのmad向きの編集アプリはありますか?
CPUなどの相性の癖が強くないもの
664名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 19:39:09.48ID:MPO8wnpn
>>620

申し訳有りませんが、2.xの環境では、Pydroid3もTermuxもダウン出来ませんでした。

Android4.xならアプリに頼らなくても、Googleスプレッドやオープンオフィスを使うのですが。
665名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 19:57:15.71ID:u+OQVey4
,>>536
ないですかね?
666名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 20:02:22.92ID:aGpcaL00
オリジナルの広告ブロックhostsをつくって
広告をブロックしたいです。

通信先を特定できるfirewallアプリなどありませんか?
667名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 22:52:51.08ID:E0a0TSYS
>>637,643,645
こんなにあるんですね
ありがとうございます!
668名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 01:15:10.24ID:dcX8OHtA
>>661
そんなことできる奴はこんなスレで質問しないよ
669名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 02:21:25.63ID:BaO/LwKZ
猿山の猿しかいないスレw
670名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 02:25:55.37ID:CzanONer
お前も猿だろw
671名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 05:26:31.85ID:bqHKbtZX
アプリの機能を変えずアイコンと名前を変更したいです

要はモンストやってるけど、嫁がやるなとうるさくて引退したことにしてるけど、隠れてやってる
携帯を勝手にチェックされるのでアイコンがあったらすぐバレる

って状況を回避したいです

デスクトップでなら変更できるアプリ見つけましたが、アプリ一覧でも変更できるやつあれば教えてください
672名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 05:38:07.48ID:WRC/3jWB
>>671
apk editor
app cloner
673名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 06:02:05.62ID:ZAR5Jfyt
>>671
なんか、頑張れ
674名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 06:18:59.97ID:nffnZmFz
指定したアプリを隠せるドロワー使えばいいんじゃね?
設定まで細かくチェックされるならばれるだろうが
675名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 06:55:13.58ID:1fmMS6Jp
>>671
novaならドロワー中でもアイコン、画像変更出来るよ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
676名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 07:37:50.35ID:7niEyqcE
>>671
それなら「Drawaroid」っすね
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.drawer
677名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 07:55:51.20ID:/vvWiJuY
>>666
大体できると思うけど
NoRootファイアーウォールとか

>>671
Novaに限らずそこそこ人気なランチャーなら大抵アイコン変えられるよ
678名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 08:23:51.88ID:QEVVTfaX
>>671
smartLauncherかな。アプリ名、アイコン変更、隠す選りどりみどり。
679名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 08:53:41.28ID:+klPGRLD
システム上の名前とかは変えられないから設定覗かれたら終わるぞ
680名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 09:14:42.16ID:KfnlNlgF
そこまでしてモンストやるのは笑う
681名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 09:53:50.10ID:b6s39KT/
すみません、ステータスバーに日付を西暦、月、日、曜日全て表示させるには現状root化するしかないのでしょうか
682名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 10:02:06.09ID:j6DgMr9l
>>671
デスクトップに置かない
ドロワーからは非表示にするランチャーにする(novaならできるがprimeだったと思う)
起動はXploreなどのアプリ一覧から行う
ただしランチャーによっては使用頻度や履歴からバレてしまうから注意な

以上は俺がFC2動画を嫁に隠れて見ている方法だ
683名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 10:12:19.53ID:H4y2l8FJ
>>681
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1485338054
684名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 11:59:45.90ID:ASshCOqN
タブレット二台(HUAWEI T5)に同じ映像と音を流したいのですがいいアプリはありますか?
685名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 12:08:19.10ID:H4y2l8FJ
>>683
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amp.android&;hl=ja
686名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 12:57:01.72ID:kLH4tRuw0
へ?普通ロック掛けるだろ
なんでチェックされてんの?
687名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 12:59:34.01ID:z7erCJnu
ロックしたら浮気を疑われる
688名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 13:11:54.41ID:8YPQSEah
その場合は
アプリを探す前に、まず普段の行いを悔い改めなさい
689名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 13:17:05.33ID:ATzDkYhZ
スマホロックかけない人とは縁きりたいよな。他人の個人情報への危機感無さすぎる。電話帳や写真から俺を消させてくれって言いそう。microSDとかに電話帳バックアップしたままのやつとか、名簿写メして保存してるやつとかな。
690名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 13:48:08.93ID:h4J67Ncx
いや別に
691名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 14:09:01.51ID:1fmMS6Jp
>>689
それ言った方が良いよ!
そーするわって消されちゃえ
692名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 14:26:55.59ID:xRUg+fOg
>>689
なんのためのバックアップだよ
693名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 14:51:33.77ID:ATzDkYhZ
うわ ここにも無頓着さんいるわ。
694名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 15:02:10.72ID:iCHhdA0J
>>692
ばかやなぁ
695名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 15:05:24.47ID:H4y2l8FJ
>>601
個々の人は外に出ないから必要ないの?
696名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 15:36:41.26ID:D1+dO2Js
神アプリ挙げるスレみたいになりそうだなここ
697名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 15:38:49.20ID:7p5ZxMA0
ステータスバーの中の表示をもう少し大きくできるアプリはありますか?
698名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 17:25:52.96ID:lo0CQrf1
>>696
板自体終わってる
699名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 18:17:41.69ID:tZNKAth2
>>692
アスペww
700名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 18:48:15.06ID:/vvWiJuY
ここと神アプリスレはこの板でトップの民度の低さを誇る
701名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 18:59:09.23ID:MqGIhgGy
せやなたしかに
702名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 19:01:15.36ID:tZNKAth2
でもそこがいいよな
703名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 19:15:44.58ID:7dwHLvia
え?
704名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 22:51:55.25ID:uhz/e7k1
夢日記書いてるんだけどなんかいいアプリある?今はジョルテ使ってる
705名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 23:12:15.74ID:pLJfaF30
精神が不安定になるからやめておいた方がいい
706名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 23:25:08.30ID:uhz/e7k1
現実で寝てる時間よりも明らかに長い時間夢の中で過ごせて楽しいよ
1日が24時間以上になってる
707名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 23:31:38.57ID:mnWdIG4M
そうですか
スレチなんで消えてな
708名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 01:30:23.60ID:nxq8yr87
>>671
嫁をフリマに出して新規理解の有る彼女の導入を強くおすすめ致します
709名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 02:39:09.73ID:WKprIoA1
俺も
710名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 07:42:00.14ID:gg7vhOgD
ハイスペックタブレット買ったんでexeエロゲファイルを開けるエミュレータを教えて下さい
711名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 08:23:02.92ID:+eWMImgU
>>706
そのうち夢と現実が区別出来なくなって偉いことになる
自分もその手前までいったから死ぬわけでもなければやめとけ
712名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 09:46:42.58ID:8B7N+SRE
>>711
何それ超カッケエ
クラスの人気者になれそう
713名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 09:55:09.18ID:CR37Iowz
アクセル・ワールドみたいだな
714名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 10:33:47.15ID:aSXY33Ww
どうしてこんなになるまで…
715名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 11:49:10.98ID:eK7gpwtd
夢日記でそんなのになるわけねえだろw
中二病過ぎ
716名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 11:51:04.68ID:pa95QYzZ
夢日記を書いてたオレがガイジ化したから危険
717名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 12:16:19.81ID:Uk55xYNV
windowsみたいに同じ名前のファイルを保存するとき上書き保存するか聞いてくるのないですかね?
718名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 12:17:52.97ID:4dQFyT2/
大抵のファイラーならできる
719名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 12:20:01.73ID:CR37Iowz
保存する時だからブラウザでダウンロードする事じゃないか?
ブラウザもいろいろあるから挙動みてみるといい
720名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 19:39:22.05ID:SK9hdSsS
Android用アプリで
http://lprsys.com/ngparking.php
のようなアプリはありませんか?

警備現場の契約車両駐車スペースに停まっている車の判別に使いたいです
721名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 19:43:06.39ID:5V30E2sY
こういうことじゃね?
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
722名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 19:58:26.17ID:uJLvFRRt
※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。
723名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 20:39:25.83ID:UUPBq4wd
・連番出力
・動画を無音に出来る
・BGM抽出
・BGMを重ねられる
・編集した動画にアプリのロゴが混ざらないもの
・静止画の動画可能
・トリミングしたり、複数の動画を重ねられる

などのmad向きの編集アプリはありますか?
CPUなどの相性の癖が強くないもの
724名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 21:14:37.33ID:S9Zdd8U6
>>723
うるせえゴミ
725名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 21:15:31.04ID:uJLvFRRt
>598
>635
>651
>663
>723
726名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 21:24:00.44ID:XRktD7R6
Android8で、通知領域やステータスバーにもオーバーレイ出来る、Derkerや夜用画面みたいな暗くするアプリはありませんか?
727名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 21:28:05.23ID:S9Zdd8U6
>>726
スレチ
728名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 21:35:34.13ID:+LtPt6kl
>>726
夜用画面、オーバーレイシステムモードあるでしょ
729名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 21:46:42.84ID:XRktD7R6
>>728
8だとオーバーレイモードしかなくて、ステータスバーとプルダウンした通知にはオーバーレイされてないんだが。
730名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 21:55:02.44ID:2FtTu7IO
Android 8ってロック画面にオーバーレイできないと聞いたがシステムUIもだったのか
731名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 22:05:01.31ID:fwMng7aq
ペリア?
732名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 22:07:31.44ID:fwMng7aq
https://talk.sonymobile.com/t5/Xperia-X-Compact/Blue-light-filter-Oreo/td-p/1303667
733名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 22:09:09.69ID:UUPBq4wd
・連番出力
・動画を無音に出来る
・BGM抽出
・BGMを重ねられる
・編集した動画にアプリのロゴが混ざらないもの
・静止画の動画可能
・トリミングしたり、複数の動画を重ねられる

などのmad向きの編集アプリはありますか?
CPUなどの相性の癖が強くないもの
734名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 22:17:52.43ID:HfqfoKMg
殺すぞ
735名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 22:27:18.90ID:UUPBq4wd
>>734
殺害予告乙
736名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 23:19:19.38ID:N3s6hUbA
・連番出力
・動画を無音に出来る
・BGM抽出
・BGMを重ねられる
・編集した動画にアプリのロゴが混ざらないもの
・静止画の動画可能
・トリミングしたり、複数の動画を重ねられる

などのmad向きの編集アプリはありますか?
CPUなどの相性の癖が強くないもの
737名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 23:45:07.24ID:rAqre7Y1
Androidアプリで
カメラで認識した車のナンバーを登録出来、また、登録された車かどうかを表示してくれるアプリはありませんか?
自動で塗りつぶす個人情報保護アプリはありますが、それではありません
探してもそればかり出てきてしまいます
738名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 00:21:35.91ID:5ui2eilq
Androidアプリで、自分が撮った動画などをVR視聴に変換できるアプリとかはありませんか?
出来れば登録などをせずに無料で利用できればありがたいのですが。
おすすめなどありましたらお願いします。
739名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 00:31:39.63ID:WEitu3J2
Android 質問スレから誘導されて来ました

端末全体の出音(音楽・動画等)の音質を向上したいんですが、ViPER4Android以外で何か良いアプリはないでしょうか?

2chMate 0.8.10.10/Sony/SOV36/8.0.0/LR
740名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 00:43:24.43ID:M4trG2s2
Twitter非公式アプリでおすすめないですか?動画が重くないのがいいです

tweechaというアプリだけ入れてみたのですが、いまどうしてる?の欄が見れないのはしょうがないですかね
741名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 00:48:21.63ID:ZosYlzX+
Android用Twitterクライアントスレで聞いた方がいいんじゃない?
742名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 00:59:05.52ID:M4trG2s2
失礼しました
743名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 01:03:55.11ID:wxyCX4yH
端末内で完結するアドレス帳ありませんか?
googleの連絡先とは全く互換性のないのを探しています。
744名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 02:55:06.67ID:/HshqASg
>>739
ストアでイコライザーで調べるとよろし
745名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 02:57:42.77ID:sKr+IfBc
このスレくっさいなあ
乞食ばっかで気持ち悪い
746名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 03:23:35.32ID:Li/vSuL3
>>738
単純に動画を左右や上下に2面表示出来ればいいってのなら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.abg.VRVideoPlayer
747名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 06:32:55.40ID:OGJqxWdf
バイブが内蔵されていないタブレット用に、今震えていますって通知するようなアプリ有りませんか?
748名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 08:41:20.05ID:vapNCBo6
>>747
「通知する」の意味が分からん
749名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 08:58:33.61ID:pjv6X0cX
・連番出力
・動画を無音に出来る
・BGM抽出
・BGMを重ねられる
・編集した動画にアプリのロゴが混ざらないもの
・静止画の動画可能
・トリミングしたり、複数の動画を重ねられる

などのmad向きの編集アプリはありますか?
CPUなどの相性の癖が強くないもの
750名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 09:10:31.20ID:qAFsIf6z
テレビを見ながらリモコンで調整するみたいに、スマホで動画を見ながら色調の微調整ができるアプリを探してます。
ストアに沢山あるような、フィルタを予め作成しておくものではありません。
751名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 09:24:44.60ID:94FpuV7W
>>749
がいじ
752名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 09:29:06.70ID:a51a4e01
>>743
保存先をデバイス(端末)にすればどのアプリでも対応。
753名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 09:35:51.17ID:HMKrl1x0
>>749
>>723
既出 よってガイジ確定
754名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 09:59:54.95ID:OGJqxWdf
>>748
例えば画面に表示するようなアプリです
いまバイブしてるよって。
バイブ機能の無い機種なら便利かなって。ゲームの時に。
755名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 10:17:47.70ID:IWZI+aKO
>>754https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pilot51.voicenotify&;hl=ja
756名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 10:17:48.83ID:UbeHWj8c
>>753
724 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/12/23(日) 21:14:37.33 ID:S9Zdd8U6
>>723
うるせえゴミ
757名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 10:18:07.78ID:UbeHWj8c
・連番出力
・動画を無音に出来る
・BGM抽出
・BGMを重ねられる
・編集した動画にアプリのロゴが混ざらないもの
・静止画の動画可能
・トリミングしたり、複数の動画を重ねられる

などのmad向きの編集アプリはありますか?
CPUなどの相性の癖が強くないもの
758名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 10:20:18.95ID:IWZI+aKO
>>757
NG指定
759名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 10:24:02.79ID:UbeHWj8c
教えなければ書き続けるぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 10:25:11.78ID:OGJqxWdf
>>755
音声で通知を読み上げるんじゃなくて、画面上に表示したいのです。バイブの状況を。
例えば振動してないときは、アイコンが青色。震えているときは、強度に合わせて赤のグラデーションって感じで。
アイコンじゃなくてベルのグラフィックでも良さそう。
761名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 10:25:47.50ID:atviz9t+
>>759
ガイジが入れる病院を教えたらいいの?
762名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 10:33:26.01ID:IWZI+aKO
>>759
https://www.internethotline.jp/reports/edit/IHOU7
763名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 10:35:33.46ID:IWZI+aKO
>>760
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jamworks.floatify&;hl=ja
764名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 10:53:45.31ID:atviz9t+
>>762
親切だなー
ネットから離れられるよう、手続きしてあげたんだね
765名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 10:56:24.46ID:I535ukoM
>>759
書き続けても誰も教えてはくれんだろうよ
ただ俺はもうウンザリだから降参する
教えるからこれでもう消えてくれ

Mad Dex
https://play.google.com/store/apps/details?id=game.maddex.jump
766名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 10:58:37.80ID:pjv6X0cX
・連番出力
・動画を無音に出来る
・BGM抽出
・BGMを重ねられる
・編集した動画にアプリのロゴが混ざらないもの
・静止画の動画可能
・トリミングしたり、複数の動画を重ねられる

などのmad向きの編集アプリはありますか?
CPUなどの相性の癖が強くないもの
767名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 11:02:02.57ID:atviz9t+
>>765
ガイジに親切心は無用
「連番出力」「動画を無音に出来る」など
単語をNG登録したらいいですよ
768名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 11:03:28.72ID:94FpuV7W
>>759
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mynew.unlog
769名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 11:24:13.47ID:pjv6X0cX
・BGM抽出
・BGMを重ねられる
・編集した動画にアプリのロゴが混ざらないもの
・静止画の動画可能
・トリミングしたり、複数の動画を重ねられる

などのmad向きの編集アプリはありますか?
CPUなどの相性の癖が強くないもの
770名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 11:28:57.59ID:3Ll7zt21
>>769
>>765
771名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 11:34:26.84ID:p6WIG3Bu
・連番出力
・動画を無音に出来る
・BGM抽出
・BGMを重ねられる
・編集した動画にアプリのロゴが混ざらないもの
・静止画の動画可能
・トリミングしたり、複数の動画を重ねられる

などのmad向きの編集アプリはありますか?
CPUなどの相性の癖が強くないもの
772名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 12:42:19.78ID:vapNCBo6
>>765
このゲームスマホでもあったのか

>>760
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.koo.lightmanager
773名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 12:48:58.36ID:OnUNRwm0
>>649
Zaimとかの家計簿アプリは?
774名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 13:02:39.30ID:pjv6X0cX
・連番出力
・動画を無音に出来る
・BGM抽出
・BGMを重ねられる
・編集した動画にアプリのロゴが混ざらないもの
・静止画の動画可能
・トリミングしたり、複数の動画を重ねられる

などのmad向きの編集アプリはありますか?
CPUなどの相性の癖が強くないもの
775名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 15:48:08.05ID:K1uV+0P1
ラズパイ上にDLNAレンダラー、airplayのサーバーがいるのだが、youtubeをキャスト出来ているアプリおらぬか。検索ですぐ出てくるアプリやchromeでとかは試したがダメやった
776名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 17:21:39.32ID:OGJqxWdf
>>772
いや、バイブを搭載していないタブレット用のバイブ可視化アプリがほしいのです。
777名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 18:09:35.15ID:cU3XB/s0
先日はありがとうございました。
また教えていただきたいのですが
赤丸のウィジェットは何ですか?
ご存知の方、教えてください!
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
778名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 18:11:26.78ID:pjv6X0cX
・連番出力
・動画を無音に出来る
・BGM抽出
・BGMを重ねられる
・編集した動画にアプリのロゴが混ざらないもの
・静止画の動画可能
・トリミングしたり、複数の動画を重ねられる

などのmad向きの編集アプリはありますか?
CPUなどの相性の癖が強くないもの
779名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 18:14:52.82ID:K6xwrXGK
次の人どうぞ
780名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 18:16:24.12ID:Ww17vlAS
びっしりアイコン こいつ整理が出来ないずぼらなヤツや・・・
だから自分で調べず人に聞く
性格が出てる例
781名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 18:33:14.35ID:x4s5NC1K
的はずれすぎて笑う
782名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 18:39:04.97ID:gpeGGe8k
ネットで見つけた画像でウィジェットのアプリ知りたいから聞いてるんじゃないのか?
画像検索したら出てきたし
783名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 18:44:48.14ID:IWZI+aKO
これの完コピするのかね
784名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 19:02:22.29ID:+/OJFGEb
むしろ整理しつつアイコン位置把握してないと大量アイコンは扱えないぞ
785名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 19:17:52.39ID:zHXgjf3k
>>782
この前も沸いてた質問厨だから相手しちゃだめ
786名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 19:37:33.68ID:gmEj+uic
本人のブログでコメント出来るんだからそこで聞けよ
787名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 20:39:02.75ID:PRTLk/6b
確かに
788名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 14:32:41.29ID:EElPWeVH
android7.0ですが強制停止チェーンの代わりになるようなアプリはありますか?
789名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 15:56:43.48ID:y3htEWxK
本体買い替えたらいいと思うよ
790名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 17:15:22.99ID:IAestIMA
Googleアカウントの自動同期オンオフするアプリはあるが同期させるアプリはない?
791名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 17:48:07.38ID:aEIHFol6
>>790
ネットワークをOFF/ONすればそのタイミングで同期処理される。
792名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 20:02:37.57ID:IAestIMA
>>791
ネットワークとは?
793名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 20:15:20.07ID:aEIHFol6
>>792
Wi-Fi or 4G
794名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 20:16:52.56ID:ezqecax7
・連番出力
・動画を無音に出来る
・BGM抽出
・BGMを重ねられる
・編集した動画にアプリのロゴが混ざらないもの
・静止画の動画可能
・トリミングしたり、複数の動画を重ねられる

などのmad向きの編集アプリはありますか?
CPUなどの相性の癖が強くないもの
795名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 20:33:46.16ID:IAestIMA
>>793
ホントだ。ありがとう
では修正
同期をワンタッチでできるシンプルなアプリは?
同期、ネットワークオンオフをワンタッチでできるもの。
一応ショートカットにするつもり。
自動化アプリ以外かな
796名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 20:46:50.21ID:LEsXSCqo
>>794
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cleanmaster.mguard
797名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 20:48:15.35ID:lpCDrdCh
>>795
https://play.google.com/store/apps/details?id=it.miabit.android.dataonoff
798名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 21:04:23.50ID:IAestIMA
>>797
説明不足かも。
2タップじゃなくオフオンの1タップ
799名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 21:08:35.10ID:aEIHFol6
機内モードじゃダメな理由を書こう
800名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 21:09:47.98ID:4NN5ViY4
>>799
いやそれでもいい
801名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 21:16:12.43ID:2knw2iSE
>>798
設定>アカウント
802名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 21:19:17.87ID:lpCDrdCh
再起動でもしろ
803名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 21:24:39.21ID:hKi24nXS
>>798
オンオフとかそういうことしたいなら自動化アプリじゃない?
なんでダメなの?それくらいなら難しいこともないし
804名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 21:33:00.17ID:IAestIMA
>>803
説明はなんとも分からないが適当に言うと単純に複雑なことを増やしたくない。
あくまでも自分の環境下では

オンオフじゃなくてもいいんだけどないなら自動化で考える
805名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 21:35:22.08ID:IAestIMA
あとメモリ使いたくないとかもかな?
806名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 21:56:41.68ID:aEIHFol6
もう1度聞くけど機内モードでダメな理由を書いてくれ。
複雑にしたいのか、それともしたくないのかどっちなんだ?
807名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 22:00:28.90ID:WEPFq0Vw
>>805
おまえどんだけメモリカツカツなんだよww
メモリ空いてれば空いてるほど動作軽くなるってわけじゃないぞ
オンオフなんて需要がないアプリないだろ
それくらいなこと複雑とか言ってるなら2タップで我慢しとけ
808名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 22:09:06.62ID:QicLWQxt
通常時は機内モードで指定時間になると同期してまた機内モードになるアプリなら欲しい。
もう有るかもしれないけど。
809名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 22:42:40.79ID:sKcJ4AKz
>>804
Notification Toggle
810名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 22:45:21.03ID:IAestIMA
>>806
よく分からないがそれはショートカットワンタップてこと?どうやる

>>807
レスしてくれるのは嬉しいんだが
知らないならスルーしてくれればないんだなと思うからそうしてくれ
811 (地震なし)
2018/12/25(火) 22:54:18.73
・連番出力
・動画を無音に出来る
・BGM抽出
・BGMを重ねられる
・編集した動画にアプリのロゴが混ざらないもの
・静止画の動画可能
・トリミングしたり、複数の動画を重ねられる

などのmad向きの編集アプリはありますか?
CPUなどの相性の癖が強くないもの
812名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 23:03:52.60ID:IAestIMA
>>809
ありがとう。
ショートカットはできなさそうだけど後でもう少しちゃんと見てみる
813名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 23:58:42.32ID:aEIHFol6
>>810
いったい、普段どうやって機内モードに切り替えてるんだw
814名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 00:02:42.13ID:sWpckUlk
>>813
多分伝わってないと思う。オフ>オンの2アクションをワンタップで
815名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 00:11:09.98ID:7Dlg17oQ
ID:IAestIMA
ガイジ入ってそう
816名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 00:14:54.46ID:/zSEtwRI
画面オフ状態からオン(PASS、パターン画面)
「OKGoogle 機内モードオン」
これでワンアクション

ちなみに「OKGoogle 機内モードオフ」は出来ない
817名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 01:05:26.99ID:uV0SKcOz
>>816
音声コマンド使うのにインターネット接続が必要だから機内モードオンの状態からオフにはできないのか
818名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 01:24:36.79ID:sWpckUlk
>>815
意味が分からない
819名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 01:49:26.95ID:cTwGwFmK
Oreoであれば、Notification Toggleのバーを通知エリアに表示しなくても、クイックセッティングに直ちに同期のボタンを追加できる。
820名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 09:22:35.67ID:RuQrrmh+
イコライザーアプリで良いのありませんか?
プレイストアで検索してみたけど、怪しげなのばっかりなのて(^_^;)

よろしくお願いします。
821名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 09:27:04.35ID:o6Z8fXc6
>>80
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wiseschematics.eqfy
822名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 10:24:44.38ID:oYPM4Er5
>>818
やった事、聞きたい事を全て伝えず
回答あってから更に追加質問をドーーン!!
知らないことは調べず聞く
自分で自分の書き込みに疑問「かな」
823名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 10:29:47.93ID:O6MGz1+h
こいつには何勧めても無駄だよ
824名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 11:06:13.91ID:dLEFXejh
なんで俺の>>801無視されてんだよ
825名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 11:27:51.45ID:+/01ilTU
・連番出力
・動画を無音に出来る
・BGM抽出
・BGMを重ねられる
・編集した動画にアプリのロゴが混ざらないもの
・静止画の動画可能
・トリミングしたり、複数の動画を重ねられる

などのmad向きの編集アプリはありますか?
CPUなどの相性の癖が強くないもの
826名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 11:41:24.73ID:d5IBd5Z7
付き合ってレスした俺がバカだったわ。ありがとう
827名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 11:45:20.66ID:O6MGz1+h
おそらくそういうことを楽しんでる確信犯だろうな
828名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 11:49:39.40ID:nmfgkTfL
>>810
知らないなら...とか言う前によく考えてからレスしろよ

ワンタップでオフオンするような需要のないアプリは普通に考えて存在しない
だから他の方法探すか諦めろ
どうせ他の人がアプリ提示して、これは違うこれも違うって未来しか見えないからな
ここまで言えばわかったか?
829名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 11:52:01.26ID:uf4ycPvd
障害者なのでわかりません
830名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 12:40:18.67ID:A/SSJUBx
mp3音楽を再生するミュージックプレイヤーアプリについて質問です。

色んな場所でゴニョゴニョしてmp3ファイルを入手しているのですが、入手場所やリッピングした人によって音量にバラつきがあります。
音量大きいmp3に合わせて再生音量を下げたら、別の音量小さいmp3の時にまったく聞こえず、逆もまたしかり。
いちいち再生音量イジるのが面倒なので、これらの音量の差を自動的に均一化して再生してくれるミュージックプレイヤーはありませんか?
831名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 13:54:52.57ID:UKmryzea
>>830
割れカスは帰れ
832名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 14:33:47.26ID:eo1gaytA
スレタイから理解できてなく解答もできていないのにお節介さん逆ギレあるあるですね
833名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 14:44:36.85ID:TIFDN6l3
>>832
お前が回答してあげろあるある
834名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 14:47:24.25ID:ffFNbzQA
▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

この2つから考えるとDLアプリそのものだけじゃなくDLしたファイルの扱いに関する質問もアウトだろ

アルバムによってRecレベルが違うから再生音量を揃えたいとだけ言えばよかったものを…
835名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 15:00:46.18ID:FMKMIUko
・連番出力
・動画を無音に出来る
・BGM抽出
・BGMを重ねられる
・編集した動画にアプリのロゴが混ざらないもの
・静止画の動画可能
・トリミングしたり、複数の動画を重ねられる

などのmad向きの編集アプリはありますか?
CPUなどの相性の癖が強くないもの
836名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 15:06:35.65ID:O6MGz1+h
>>830
屑だな
通報しといた
837名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 15:12:12.60ID:omCnWZ8T
キャリアメール表示できるアプリでバイブの強さ、時間など設定できるオススメありますか?
au公式のだと受信に気が付かないときがあります
838名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 15:12:17.75ID:dLEFXejh
Winのmp3Gainくらいしか知らんな
839名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 19:03:42.80ID:4iQa9cmV
Galaxy NoteのSペンが活かせる
ライフログアプリ何かない?
FasteverやPosteverなどのような
できれば日時と位置情報があれば良い
840名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 19:36:24.88ID:8+l7Qyua
>>830
foobar2000でリプレイゲインの解析とタグ付け出来るよ
841名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 19:37:44.84ID:+H6WhrNb
パソコンの話なんだがwindows10でおすすめフリーソフトある?最近買ったばかりでね…
おねしゃす!
842名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 19:39:54.58ID:A23QSmXO
>>841
VLC media playerは入れとけ
843名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 19:40:09.51ID:O6MGz1+h
もう何でもありか
844名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 22:21:53.27ID:dgG7nWyR
いぜん電話を発信して、相手が出たらバイブでお知らせしてくれるアプリを使ってました
呼び出し中は耳に当てる必要がないので便利だった
そのアプリを見つけることができないんです教えたください
845名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 22:31:23.75ID:RXjMKiou
>>844
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6678537.html
846名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 22:33:08.07ID:OLErrlxH
何のスレだよ
847名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 01:06:36.64ID:ULvRo8GI
天気予報のウィジェットでロック画面に2,3箇所ぐらいまとめて表示出来るものはないでしょうか
普段GPSを切っているので位置情報に連動したものでなく任意に設定した地域を表示出来ると助かります
848名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 01:52:48.52ID:jNG0mEJo
動画編集アプリで端末の相性が影響しないものはありますか?
849名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 01:56:21.78ID:wjYfo2DB
ねーよばか
850名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 02:09:27.48ID:CJ2871Vv
神アプリスレと同じで壊滅するな
851名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 02:35:33.63ID:wjYfo2DB
OSの仕組みも理解してねえだろ
852名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 02:40:20.62ID:TsZPoagD
>>614
>>630
これどなたかお願いします。
どのアプリからでもまずホームボタン押したらアプリ検索市たいのです。

novaだと一旦ホーム画面に戻る必要があります
853名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 02:57:23.62ID:GOF3M1P3
>>852
ドロワーアプリをアシストアプリに設定すればよろし
854名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:02:34.39ID:TsZPoagD
>>853
長押しだるいです!
Home Commaderもいつの間にか無くなってるんですね
855名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:05:26.10ID:GOF3M1P3
>>854
じゃあButton Mapperとかでホームボタンの割り当てかえればいんでない
少しは自分で調べろ
856名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 03:08:02.64ID:GOF3M1P3
>>855
Button MapperじゃねえやCustom Navigation Barのまちがい
857名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 06:44:05.54ID:88PO/Sx6
長押しがだるいって…おちょくってるだけだろ(´・ω・`)
858名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 07:40:53.61ID:XTWFOTAE
>>857
あほはほっとけ
859名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 10:19:02.29ID:ubsCoLHC
そうか。質問者は常駐しないが回答者は常駐するんだよな
860名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 10:33:05.73ID:wjYfo2DB
コナンくんで面白い回教えてくれ
861名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 10:35:15.77ID:Al7r+kkQ
>>860
ねーよばか
862名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 10:36:17.26ID:uJywmOdj
>>860
スレタイの意味も理解してねえだろ
863名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 10:50:27.49ID:KSmIJLAK
コパンとルナンとジナン
864名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 11:05:21.89ID:JgfCF/ky
>>863
ゴパン「……」
865名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 12:21:20.65ID:KSmIJLAK
>>864
キャラじゃねえじゃねえか!
866名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 13:04:46.81ID:JgfCF/ky
>>865
にんてん
867名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 15:33:16.41ID:XHNoB2cE
それぞれルパン三世vs名探偵コナンのパロ、迷探偵ジナン(コナンとジバニャンのパロ)だからゴパンは関係ない
868名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 17:08:58.62ID:QWEhxii6
>>854のレス遡ると聞くだけ聞いて後出し文句、敬語使っとけば許される精神
せめて文句言う前にありがとうくらい言えないのは人として終わってるな
869名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 17:27:03.99ID:BsGNKt1D
相手を都合の良い機械としか思ってないよ
870名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 20:23:22.32ID:xcJN1UOy
>>568
これいいな
電車に乗ってて何の駅か分かる
871名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 20:48:32.18ID:RowhJ/EZ
>>847
ロック画面ではないが
ホーム画面でウィジェットのやつでいいなら
「ピンポイント天気」はどう?

ヤフー天気が元データなので
レビューにはそれを不満に書いてるひとがいるけど
それなりの精度で天気の推移わかるし
便利だと思う。

俺は自宅近辺と職場近辺の天気を登録してる。

作者さんもヤフーのAPIが変わるたびに迅速に対応してくれてます。
(不具合の原因はAPIのせいなのにアプリのせいにしたレビューの多いこと多いこと…(´・ω・`))
872名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 20:50:22.67ID:n7EvfMAi
くっさ
873名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 21:05:27.75ID:fZK039Mz
開いてるタブをすべて再更新できるブラウザってありますかね?
874名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 21:21:03.54ID:fRImpLZe
>>873
Sleipnir
875名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 21:27:19.44ID:fZK039Mz
>>874
ありがとうございました。
chromeやyuzuではやはり無理なんですね。
876名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 23:23:09.29ID:TsZPoagD
>>868
答えてくれて人には感謝してるけどお前誰?w
877名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 00:47:45.71ID:h5339+2d
>>870
オタク仕様だろ
878名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 00:52:31.04ID:evpyPR/5
>>861
死んどけいつもの無能
879名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 01:11:03.67ID:Bc4TDdne
>>876
後から感謝って言ってもなあ
お前の文章からは全く感謝の心は感じないぞ
880名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 01:40:48.35ID:ZUoHVbmh
>>876
回答者側としては1mmたりとも感謝されてる気がしないけどな
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 	->画像>25枚
881名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 02:04:17.78ID:8pDP+rJZ
ワッチョイ
882名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 07:23:29.13ID:INQ/aD8L
解決してないのに色々言われてもダルい
後出しも何もFastAppSerchツールと同じ機能のアプリ教えてって言ってるのに誰も答えられてない
883名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 08:31:32.29ID:ZUoHVbmh
>>882
解決しないとやっぱり文句かww
てか>>856でボタン追加は駄目なのか?レスポンスないから解決したのかと思ってた
ま、きっと誰も答えてくれんな
884名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 08:37:49.87ID:c64R0W/U
>>883
非常識な人も多いから気にすんなや
885名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 08:42:59.19ID:ZUoHVbmh
>>884
気にしてないで、もっと酷い奴いっぱいいるしな
これくらいだったら、まだ子供っぽくておもしろいくらいだからまだ相手できるww
886名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 10:11:04.21ID:xjoAp8O2
>>878
自己紹介の意味も理解してねえだろ
887名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 10:20:26.54ID:4JNWBF+y
>>882
うわぁ…
888名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 10:23:46.24ID:LoD6e7hg
こんなのに振り回されるな
889名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 11:32:29.83ID:AQEzj/Y7
>>882
ホームコマンダー
890名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 11:59:54.13ID:ZGT/Svbb
>>871
ありがとうございます
ちょっと使ってみます
891名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 12:55:57.40ID:M+9Eb2am
>>871
ありがとうございます。
ちょっと痩せてみます。
892名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 16:04:30.20ID:9IIXjHXr
日記アプリのおすすめお願いします
DayOneのような
893名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 16:07:27.31ID:HvUliFyR
>>892
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dayoneapp.dayone&;hl=ja
894名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 16:34:50.03ID:haUoDMUU
広告やロゴがない無料の動画編集アプリはありますか?
895名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 19:27:35.97ID:9IIXjHXr
>>893
ありがとうございます。
896名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 19:34:18.67ID:9IIXjHXr
>>893
DayOne以外にあればお願いします
Diaro、Journeyなど
皆さんは何をお使いなんですか?
897名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 19:39:25.07ID:HvUliFyR
>>896
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bigheadtechies.diary&;hl=ja
898名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 19:47:53.19ID:2tHlMiLG
パソコンとスマホでファイルのやり取りを行えるアプリあります?
できれば中国と韓国のアプリは避けたいです
よろしくお願いします
899名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 19:54:48.60ID:HvUliFyR
>>898
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estmob.android.sendanywhere&;hl=ja
900名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 21:10:51.81ID:Vh9hiJrG
>>898
ドロップボックスでいいんでない?
901名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 22:09:02.70ID:9IIXjHXr
>>897
ありがとうございます。
902名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 22:25:05.85ID:9IIXjHXr
Daybookは
シンプルなところは良いけど
位置情報がないのは残念ですね
Windowsでも使えたら最高ですね
903名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 23:12:52.42ID:TOB8HicS
>>899
これファイル渡したい相手に6桁の数字教えるだけでいいのか
使えそう
904名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 23:20:29.56ID:JEJFtAi7
>>899
それ韓国アプリじゃねーか
905名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 23:49:58.27ID:haUoDMUU
自然な動画撮れるカメラアプリはありますか?

トリプルカメラスマホみたいに補正が強すぎるのは嫌です。
906名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 23:52:20.99ID:mP9404IL
FiLMiC Pro
907名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 05:15:42.05ID:MQFbquu0
>>905
opencamera
908名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 06:16:35.68ID:GRMGbS/9
>>898
USBで繋ぐだけだと思うけどそれじゃだめなの?
909名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 06:32:56.99ID:Q0Ple3Dq
>>883
PC修理出しててまだ試せてません!

>>889
端末が対応してないのか、ストアから無くなってるんですよね...
910名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 08:07:03.69ID:RF57RA6A
キャッシュ削除アプリで「指定アプリ以外のキャッシュを削除」してくれるものを探しています
どうぞよろしくお願いします
911名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 09:44:44.47ID:naeHUiUN
PC修理出すねぇ...
912名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 09:51:10.76ID:vA7XAz7D
>>910
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lionmobi.powerclean
「ファイル単位」まで指定してホワイトリストを作れるので、Mateでいうとdatが消えてしまわないようにキャッシュだけ消すことも出来る
913名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 10:00:04.64ID:X6mqDmxP
>>909
apk落とせばいいじゃん
914名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 10:20:19.57ID:xYy9iZYP
2つほど提案して両方Rejectするって事は嵐認定でいいか?
915名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 10:28:42.39ID:Ru4waQXS
スルーすればいいじゃん
916名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 11:01:03.95ID:xYy9iZYP
してるが更に強化することにした
917名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 13:59:59.43ID:2ocx5/hw
スクリーンショットをとるアプリで、touchshotみたいな軽い感じので
・スクショする範囲を指定できる
・保存先をsdカードにできる
のありませんでしょうか
918名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 14:01:30.11ID:VYwtzHeF
保存先がSDカードって、定期的に出てくるね
919名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 14:08:26.23ID:MQFbquu0
それこそTaskerとかでスクショ取ったらSDに移動とかしとけばいいんでないの?
920名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 14:46:59.93ID:Kov9lIWi
端末が再起動する度にホーム画面の特定のアイコンをタップ→特定のスイッチをオフにしてもう一度オンにする、を自動化したいんだけど
こういうのもtasker使えば出来るのかな?
OSバージョン依存のバグらしいんだが再起動するとアシストアプリが動かなくなるんで
毎朝「アシストと音声入力」のボタンいじらないといけないから面倒くさくて
921名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 14:50:07.12ID:Oo7HwhTh
>>920
スレチっすね
922名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 14:50:59.85ID:aRALz2Qw
>>921
この作業を自動化できるアプリ探してるんです
923名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 14:56:49.58ID:KwCiwwmB
毎朝再起動しているとは...
924名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 15:12:18.53ID:wXAOmdel
>>923
わしガラケーの頃から充電コード刺して電源切って寝てるわ
お前らが電源入ったまま充電するとバッテリー劣化ガーバッテリー劣化ガーうるさいから
925名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 15:22:37.28ID:MkN20oAX
>>924
バッテリーよりも先に機器自体がダメになりそうやな。
一般的に電源入れる瞬間に故障のリスクが高まる。
926名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 15:25:56.77ID:eTOOgTOX
用途違うけど再起動直後に特定のアイコンタップする自動操作設定するアプリ自分も知りたい
taskerで出来るならtasker買うが自動化アプリ全般使ったことないから皆さんの知恵を借りたい
927名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 15:29:00.21ID:xYy9iZYP
>>926
https://sp7pc.com/gadget/macrodroid/17936
928名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 19:12:47.22ID:DbHEQX7F
デスクトップのエロゲをタブレットで表示するアプリでしょうか?
臭作とかクリック操作だけのものです
929名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 20:23:29.93ID:afe8EqQB
>>927
926です
ありがとう、再起動→ロック解除後の指定あたりで少し苦戦したけどやりたいことオール自動化出来ました!
930名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 20:47:39.81ID:Rcde6O0S
書き込みはまだ大丈夫かな?iPhoneのDueってアプリのように、ひたすらリマインダしてくれるアプリ探してます。
一分単位で通知してくれたら最高なんですが…
931名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 21:38:58.60ID:xYy9iZYP
>>930
※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。
932名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 00:18:25.45ID:i6ZOs5ul
>>931
それなにがいいたいの?
933名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 00:28:37.04ID:f7ggoeM1
無理されてもショック受けないように、
優しさだろ
934名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 00:29:07.16ID:f7ggoeM1
無視だ
935名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 00:30:18.93ID:f9uTS5ui
フォルダに入ってる画像をランダムに表示、並び替えられるアプリってありますか?
アンドロイドです
936名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 00:37:16.21ID:i6ZOs5ul
>>933
は?
937名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 00:45:16.05ID:f7ggoeM1
>>936
君アスペルガー症候群?
938名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 00:46:17.38ID:i6ZOs5ul
わろた
939名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 00:48:59.21ID:V1nGrVdw
すいません。私が確認不足でした。改めて聞きたいのですが、ロック画面にしつこくリマインダしてくれるアプリを探しています。
具体的には一分感覚でロック画面にてスヌーズ通知してくれるアプリです。
試したアプリではステータスバーには表示されるのですが、ロック画面等に表示されませんでしたので知っている方教えて頂けたら助かります。
940名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 00:59:17.81ID:zwQksjTK
>>935
「表示」とあるけど、具体的にどういうモノを想定してるの?

フォルダ内の画像をスライドショーさせる機能を持ったアプリのうち、表示順序を(名前順とかではなく)ランダムに設定できるもの
ってことかな?
941名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 00:59:47.93ID:XorbkuXG
>>938
アスペ君 強く生きてね
942名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 02:42:39.43ID:/ZHBzGTI
>>938
アスペくんおっすおっす
943名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 03:25:31.12ID:/zjKSFKz
歌詞が表示出来るタイプの無料の音楽プレーヤーがあったら教えてください、お願いします
944名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 03:26:31.61ID:/ZHBzGTI
無料って(笑)
945名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 03:31:18.37ID:seSwxGXM
>>939
試したアプリと何が悪かったのかを教えてくれると早く解決できるかと。
946名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 04:44:46.37ID:5YCSYcy5
>>943
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.iodata.cdreco
947名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 05:59:05.44ID:0voGnm4V
ZXTune以外で.spc/.gsf/.psf2に対応しる音楽プレイヤーってありますか?
日本語対応だったり、現在もバグ対処等更新があれば、なおありがたいです
948名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 07:27:29.96ID:/ZHBzGTI
>>947
図々しい
949名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 08:57:19.84ID:/og+LzAx
>>939
あったが教える価値がない
950名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 09:02:05.30ID:UWHLN/u2
スクショする範囲を指定できるのでいいスクショアプリあったら教えてください
951名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 09:09:26.96ID:/og+LzAx
>>950
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.apowersoft.screenshot&;hl=ja
952名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 09:10:03.22ID:NureIVAr
>>950
標準で出来るだろ
スクショ後トリミング
953名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 09:12:09.02ID:/og+LzAx
>>950
https://play.google.com/store/apps/details?id=pro.capture.screenshot&;hl=ja
954名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 09:15:24.62ID:XorbkuXG
>>952
アプリ使わないと負けなんです(´Д`)
955名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 10:37:56.58ID:e/fZr3L1
>>950
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.waskysoft.screenshotassistant
956名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 12:28:38.54ID:SWNhPr1R
電源ボタンが物理的に押しにくくなってきたので、物理ボタンを押さずにタップでスリープ状態(画面オフ)できるアプリを探しています
ホーム画面に戻ってからウィジェットやショートカットをタップしてスリープにできるようなアプリはありますが、そうではなくゲーム等のアプリを起動したままスリープにできるようなものが理想です
(スリープボタンをオーバーレイ表示するとかステータスバーにスリープボタンを配置するようなアプリ)
よろしくお願いします
957名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 12:28:39.78ID:Yqyh+u6S
5chmateの全レスのスクショ撮れるアプリありませんか?
958名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 13:28:10.13ID:CR7uqjrr
スクロールキャプチャすりゃいいだけだろ
959名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 14:33:20.72ID:/og+LzAx
>>956
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.plexnor.gravityscreenofffree&;hl=ja
960名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 14:46:54.05ID:i6ZOs5ul
>>958
自動スクロールとかだよね?速いやつできないのかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 16:42:32.21ID:n7vAdDm+
>>956
『設定』→『操作』で
『ステータスバーをダブルタップしてスリープ』って項目ない?

おま環かもしれんが…
962名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 16:43:03.39ID:f7ggoeM1
おま環の使い方違う
963名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 16:50:31.13ID:n7vAdDm+
>>956
『広告なし スクリーンオフ』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenoff


同作者でスクリーンオンというアプリもある。電源ボタン押さなくても近接センサーもしくはシェイクで画面オンできる。
964名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 17:16:48.41ID:wXJiY2aj
>>950
fooviewでできるよb
965名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 18:10:14.27ID:fOm9V17x
>>956
Smart Touch (Pro - No ads)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.blk.smarttouch.pro
フローティングボタンをオーバーレイ表示させるのでアプリを開いてる状態でもスリープさせられる
Pro版は定期的に無料セールをしている(Free版有り)
966名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 19:26:24.60ID:rvWkBHo/
どもr
967943
2018/12/30(日) 21:15:25.46ID:cGrmV71/
>>946
ありがとうございました
希望通りのアプリでした
968名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 23:37:36.03ID:MsQeKbry
覗き見と横見防止フィルターアプリはありますか?
969名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 23:42:25.25ID:w6KvjfMb
あります
970名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 23:46:08.94ID:293ewMqk
>>968
アプリでは物理的に不可能
敢えて見にくくするのなら、画面のライトを最小にすれば見にくくなる
他フィルムを貼るか、
覗き見防止機能付き端末(シャープだけ?)
971名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 04:00:25.04ID:6DMTKLnC
ただ単純に食事の写真を日付毎に管理してくれるアプリありませんか?
探したらmealというアプリが良さそうなのですが今はもう配信されていないようで…

あとsleipnirブラウザの様にChromeでジェスチャーで新規タブやタブ閉じを設定できるアプリはありませんか?
972名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 08:57:00.23ID:QRq93+Ly
950ですが、色々教えていただきありがとうございました
一部、最初の色々出てくるとこで[OK]のボタンが押せないものがありましたが、これは自分のスマホには対応してないということなんでしょうか
973名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 09:15:44.93ID:anROwcOP
残念、スレチ
974名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 09:47:31.32ID:r+dLIzKd
一部 て…どれだよw
975名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 10:16:22.35ID:00a3VcT3
>>971
Chrome Pie Controlで出来るかも
使ったことないから知らんけど
それで無理ならAndroid版Chromeはアドオン非対応だからジェスチャー対応したChromiumベースのブラウザ探すとか

>>972
一部のスマホだと画面にオーバーレイ表示されているアプリがあると権限の許可設定がいじれない
自分でわからなければこれで確認
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sfapps.alertwindowchecker
976名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 10:28:35.74ID:Ou/tIvCq
PDF編集のおすすめは?
自炊した本(小説)を読むのにおすすめは?
お願いします
977名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 10:34:40.70ID:anROwcOP
Adobe
Kindle
978名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 10:38:43.45ID:pVCg6ePY
>>976
PDFをフルに編集したいならAdobe
自炊本読むのはPerfectViewerかcomittonかな
979名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 11:27:13.45ID:R0fcqCpB0
Androidでiosを動かすアプリを探しています
980名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 11:33:00.81ID:anROwcOP
>>979
https://engineering.columbia.edu/news/sync-columbia-engineering-team-first-run-ios-apps-android-platform
981名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 13:19:00.80ID:6DMTKLnC
>>975
やりたいことは合ってるのですがroot化前提で駄目でした…
982名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 15:41:12.23ID:Ou/tIvCq
>>977
>>978
ありがとうございます!
983名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 04:27:24.73ID:UdQOaOc7
>>970
既に最低なのでF-03Fみたいな透かし絵で覗き見防止出来ればありがたいです。
984名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 05:54:10.18ID:Pc+H3biJ
>>983
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.resensus.cloudfilter
985名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 06:22:08.25ID:Yfc/7n6H
嵐が消えた
986名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 06:31:04.81ID:UdQOaOc7
>>984
全てを満たしていました。ありがとうございました。
987名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 06:32:10.97ID:b5bCjDFU
>>983
こんなとこで書き込む暇あるならまずは覗き見防止でストアで検索しろよ無能。
988名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 06:42:14.46ID:YzomWQfw
こっれはどおんなあアプリですうっか?
https://imgur.com/gallery/dr4gA77
989名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 06:56:40.26ID:UdQOaOc7
>>987
死んどけ無能
いつも荒らしているギブアンドテイクも知らないゴミには聞いてないから
990名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 09:03:10.42ID:aYUwMXd6
(;´∀`)…うわぁ…
991名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 09:07:58.94ID:b5bCjDFU
>>989
検索したらあまりにサクサクヒットするから書いたんだけどね。検索結果3番目にでるアプリで満足とか無能もいとこだろ。あーお前がいつも検索もしないで書き込むくれくれ君なのか。すまん知恵遅れに絡んで悪かった。ごめんなさい。
992名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 09:33:47.69ID:LQHweaSM
荒らしのご帰還
993名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 09:41:12.77ID:b5bCjDFU
>>989
ギブアンドテイク?お前の能力じゃテイク&テイクがいいとこだろ。偉そうなこという前にストアで検索出来るようになってから来いよ。ここはお前の検索BOXじゃないんだよ。釣り芸人さんや。
994名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 09:55:26.06ID:fczOkcEt
埋めるぞ?
995名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 09:58:02.54ID:GPepkndG
立ててくる
996名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 09:58:35.76ID:GPepkndG
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
http://2chb.net/r/android/1546304299/
997名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 10:07:00.45ID:0iSuQNP2
>>996
有能
998名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 10:18:10.51ID:eROETMde
建ってもないのに埋めたがる
ほらあいつです
999 【はずれ】 【84円】
2019/01/01(火) 10:41:00.28ID:54/w1vwt
聞きたいのでこっち梅ますよろしいか
1000 【底辺】 【169円】
2019/01/01(火) 10:42:47.23ID:54/w1vwt
>>996
乙カレーてんきゅー
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 4時間 54分 23秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214145505ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1543265304/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」39本目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」36本目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」34本目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25本目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」17本目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」19本目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」32本目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」24本目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」20本目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」44本目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」42本目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」30本目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」31本目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」24本目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」45本目 (50)
Androidアプリ質問スレPart21【探し物は別スレ】
Androidアプリ質問スレPart25【探し物は別スレ】
Androidアプリ質問スレPart27【探し物は別スレ】
Androidアプリ質問スレPart23【探し物は別スレ】
Androidアプリ質問スレPart19【探し物は別スレ】
Android 権限の怪しいアプリ 20本目
Android 写真・カメラアプリ総合スレ 7枚目
Androidアプリを作ってみた!
Androidアプリセール情報スレ Part64
Androidアプリセール情報スレ Part59
Androidアプリセール情報スレ Part54
Androidアプリセール情報スレ Part36
Androidアプリセール情報スレ Part62
Androidアプリセール情報スレ Part72
Androidアプリセール情報スレ Part61
Androidアプリ 個人開発者の雑談スレ33
Androidアプリセール情報スレ Part47
Androidアプリセール情報スレ Part44
Androidアプリセール情報スレ Part38
Androidアプリセール情報スレ Part41
Androidアプリセール情報スレ Part40
Androidアプリセール情報スレ Part49
Androidアプリセール情報スレ Part45
Androidアプリセール情報スレ Part42
Androidアプリセール情報スレ Part46
Androidアプリ 個人開発者の雑談スレ35
Androidアプリ 個人開発者の雑談スレ39
Androidアプリ 個人開発者の雑談スレ32
【Android】こんなアプリ作って下さいスレ
Android 便利なRootedアプリ総合 Part12
Androidアプリセール情報スレ Part69 IPなし
Androidアプリ 個人開発者の雑談スレ45 (683)
Androidアプリセール情報スレ Part70 IPなし (479)
Android用壁紙 二十三枚目
◆ぷよぷよ7 お気軽対戦スレ◆◇3戦目◇
中華Androidタブレット99枚目
中華Androidタブレット97枚目
中華Androidタブレット112枚目
中華Androidタブレット103枚目
中華Androidタブレット 125枚目
中華Androidタブレット100枚目
中華Androidタブレット104枚目
中華Androidタブレット106枚目
中華Androidタブレット 119枚目
06:53:15 up 41 days, 7:56, 0 users, load average: 87.57, 94.12, 96.83

in 1.093652009964 sec @1.093652009964@0b7 on 022320