l \,ヽ / \/
l: ,,| Y / ~ '' ‐ ,,_
l / ',: i / ~''‐ 、,
l,/ ', i / ,. '"´',~''‐ ,,,
.l′ ',',/ ," ', ~ '' ‐- 、 ,,,,,,,,
.i~''‐、, ゙ ,." .',
l ). ゙''-、, ,'"´ ,-ー――┐ ',
.l /', < ~Y、 く ./ .',
l゙ / ', \_,' ~/i\ ' - '~ ',
.,' / ', /:i: \ , >,
.// ヽ、___/ / \_,,, - '' " ,,,j ',
.// ',. / ) ',
./ '' ', (、 、 ∠,,;;; '.,
<' ', ~_____, ---\ __
\ '., \,,,,,,," ,=@ ./>'''r''i""""
~ '' - ,, \ ," ,"/ \i
~ " '' ――-\ ," ," く_,,_ )|,⌒ヽ-
. ,,,/゙' ,__,,,,… '___, ;;"- ゙゙⌒i r-;) / |[⌒'''--
,, -'''''⌒'''''''゙゙ ,,,,,,,,,,,Y\~|┌…''゙-−フ ,,,,,,) | //""''''
//- '''"""" | | | | /゙, --''" \__/ //
私赤い彗星ことシャア・アズナブルが>>2げっとした。
>>1糞スレとは、まだ甘いな(プププププwwwwwwwwww
>>3このプレッシャー、アムロか・・・
>>4君の父上がいけないのだよ
>>5坊やだからさ・・・
>>6似てる、アルテイシアに・・・
>>7ララァを返せ!
>8-1001 オールドタイプは逝け!忌まわしい記憶とともに >>3
光子力の集中利用による限界突破してるスレなんかいつ爆発してもおかしくないからNG i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ->
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
唯一神>>5ッグ様が華麗に>>5get!!皆の者俺様にひれふせい!!
ゴッグは神!!ノーマルフォルムは「なんともないぜ!!」GOGG is god!! GOGG is god!!
>>1グーン 消防や厨房にまで人気のない雑魚は引っ込んでな(プ
>>2ズゴック どんなに貴様がすばやくてもこの俺様を追い越すことは不可能だ!!(プププ
>>3カプール アクシズ製?体当たり使った後逃げられなければな(ワラ
>>4ゾック おまえMSだったっけ?弱すぎてしらなかった(w
>>6アッガイ 強さもかっこよさもこの俺様には勝てないってこった(ゲラ
>7ガルグイユ お前は影が薄いんだよ(プゲラ
>8デスネイビー 急場しのぎがDG軍団なんてこの世も末だな(プゲラッチョ
>9キャンサー&パイシーズ ガンダムにワラワラやられてどこが星座だ?(藁
>10ゾノ プラモ化は出番少ない>1グーンに負けてるし(ピッ
>11ドーシート 俺様のパクリは消えな(^^
>12化プル 小回り良くても武器少ないじゃねーか(ゲラゲラゲラwwwwww
>13ハイゴッグ ビームカノン以外はたいした技ないな(プゲラプオス
>14-1001 ウォルターガンダム様マーメイドガンダム様フォビドゥンブルー様グラブロ様
すいません調子こいてました許してくださいおながいします ようやく転売やボッタクリじゃない通販見つけてメタルビルド予約出来た
発売が待ち遠しい
府中土曜日から上映回数2→3に増えてる嬉しい
金曜日だけナイト上映も有るしありがたい
行ってきました
いやー面白かった!
ストーリーは多少???なところもあったけど
戦闘シーンは本当に文句なし!
こういうのが見たかったんだよ俺は
あとグレート含めての話ってのは理解してたんだけど
地獄大元帥出現したときは思わず変な声が出たわw
パンフ買えませんでした(´・ω・`)
ま、リピートはするけど
2万のとこあったから買っておいた
これで安心して待てるわ
グレートマジンカイザーは転売で買って気分悪かったしな
マジンガーのダメージバージョンの再販してくれないかな〜 限定でも売ってたの知らなかったよ
あと 北九州だけど映画館にはストラップと設定資料しかなかった
お前らの4dxの評判が良さ過ぎて気になってるから今日仕事終わったらマジンゴーしてくるわ
1000円上乗せ&少し遠出する価値あると良いな...
スパロボ厨が求めていたアニメな気がする。テレビアニメにするのは厳しいか。プラモデル期待。
そうか?スパロボってワイワイ陽気な作品ってイメージだけど
これは全体がウェットな空気であのノリだけで見に行くと辛いと思うが
スパロボもマジンガーもシナリオがクソなので最初から聞き飛ばし読み飛ばし
Zにシナリオなんてないからな。下手に作ると真マジンガーみたいにマジンサーガとかZマジンガーの
ごちゃまぜにしかならなくなるし。
どんな人向けかって言ったら強くてかっこいいロボット(マジンガーZ)とパイロット(兜甲児)が見たい人向けだと思う。
単純だけどマジンガー映画としては多分そこが一番大事だったから好評なんだろう。
なるほどスパロボ厨はいきなりMAP兵器連発する展開には憤慨するかも知れないな
>>22
ZEROさんホイホイ映画ってのが正しい評価過ぎる
カッコ良くて最強のマジンガーZとヒーローとして父親として正しい兜甲児が観れる映画 スパロボサルファまでの知識しか無かったけどすっげぇ面白かったわ
機怪獣が格好良かった(小学生並の感想)
娘に自分をご主人様と呼ばせるのは、ヒーローとして父親として正しいのだろうか
観てきた
てっきりリサとインフィニティを乗っ取って…
と思ってたw
OP聞いて込み上げてくる感じがあったよ
話は微妙だったけど戦闘シーンは熱くなった
スパロボ的には甲児が最初は17式で参戦、後半はマジンガーZ乗り換えで悪くないシナリオだよ
パイルダ―オンからドクターヘルと対峙するまで見るためだけにリピートしそう
何げにビューナスって光子力ビームがあった記憶
四体あったらあの機械獣大群ぶちのめせるのかもなw
てかビューナスの武装って全部でいくつだろ。覚えてないわ
あの剣鉄也が我が子抱えてる姿だけで感涙もの
孤独だった彼が家族を得られて良かった
そういえばバルト9舞台挨拶声優は兜家族集合か
>>30
光子力ミサイルと光子力ビームだけだよ... ミサイルとビームだけって良く考えたら空飛べる以外はダイアナンとあんまり戦闘力変わんないな
機械獣のあの関節が軋んでるような作動音?わかる?出なかったよね?
あの終わりも良かったけどインフィニティが消えたらリサも消えるのは納得できなかった。
起動キーとはいえリサとインフィニティは別の者なのに
インフィニティの消滅とは関係なく
元気玉作るのに無茶しただけじゃなかった?
>>34
作られた時期を考えると装甲は超合金ニューZなんじゃないかな?
当時の雑誌情報によると強化前マジンガーZと同等の性能があるらしい。 >>31
そういえば鉄也の子供は男、女どっちだったっけ
そこら、見逃してしまったみたいだ 東北の震災とか原発の件を元にしてるお話で近年の映画の基本って感じだな
ZEROの作者と島本先生にこの映画の感想聞いて見たいわ。
綾波デザインの方がなんか古臭く感じちゃうな
もっと古いアニメなのに
>>42
ってかZEROさんに映画みた感想聞いてみたいわ
多分ウッキウキでグッズ買い占めてそうだけど 面白かったけどリサがなぜ二人の娘?の姿だったのかよくわからなかった
あとZEROさんがミケーネまでマジンガー作り出したとキレてそう
>>46
ZEROさん的にはマジンガー作るのはセーフ(自分もマジンガーだし)
問題はそのマジンガーがZより強かったらキレる事 >>47
なるほどなそうだったのか
しかし今回の話は王道で面白かったこういうアニメやんないかな 想像してたより面白かった
Zとグレートのバトルシーンがもう少し欲しかったな
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
悪の親玉さんは最後人類や主人公を褒めて死んでくれんかな
>>51
エンペラーGはそもそもZERO完結後の機体だし...
あと明確にゴッドスクランダー付きZよりも強いって言われてなかったからセーフなんじゃね? ああなんでワッチョイ外したのかと思ったら
コピペ野郎が立てたのか
カイザーとエンペラーGの二体の魔神皇帝ならZEROなんざ余裕よ
>>55
なるほど
ZERO(対あんこ食う)最終巻でZERO丸くなったからな
まあ早くスパロビでインフィンティ版主題歌(BGMだけでも十分)とZ見たい
おそらく最強技に「兵装一斉使用」とかあるんだろうな エンペラーGってそんなに弱いのか
ロボット大戦やらんからしらんが
マジンガーZINFINITEにZERO さんもご満悦だって!?
この笑顔だ!
ガッツリとヒットしていただきたいゼーット!
>>58
カイザーは普通にわりとあっさり負けそう
エンG≧ZERO>グレートカイザー>>>ZERO版グレート>カイザー>今回の巨大Z>インフィニティ>>真Z
って感じ >>60
いや、強いよ
ZEROに負けないってのがコンセプトなんだから >>60
マジンカイザーやグレートマジンカイザーと同等以上だぞ、ユニットとしても最強クラスに強いぞ
ただ比較対象のZEROさんがいろいろ頭がおかしいんだよなぁ...甲児の底力が発動するとラスボスの攻撃すら通らないし >>63
いやまて流石におかしいわ
ZEROさんはゲッペラーと肩並べて戦える級だぞ? >>46
元々兜十蔵博士もミケーネの研究していたんじゃなかったっけ?
Dr.ヘルのやり方についていけなかったから別れただけで
なんでミケーネの技術を利用してマジンガーZ作ったと思えば、ミケーネにもマジンガーに似た個体があってもおかしくない
まあミケーネの伝説にグレンダイザーが出て来るくらいだし(桜多吾作版 公式の最初の画面、早くも「大ヒット上映中」になってるな
まあ俺も予想以上に良かったとほんとに思う
>>57
いいじゃないか
2ちゃんは変なレスもあってこそだ 違和感の正体は、
甲児くんのキャラを普通のおじさんが自己投影できるように改変してるせいだと思う
本来の甲児くんは特別な境遇の人だから、こんな普通のリアクションしないはず…っていうのを脚本の都合で動かしてる
最終的にはっちゃけてマジンガーっぽくなるんだけど、1クッション置いてることに違和感感じる人は入ると思う
スパロボ全開な甲児くんを客観視点で見るより、おじさんが自分を重ねて見れる作風の方が、ヒットする可能性はあると思う
ただ次回以降は本来のスーパーロボットなマジンガーに戻すべきだし、おじさんたちにも応援して欲しいところ
>>66
この映画もZEROが因果律を操作して作らせたらしいぞ! >>66
RX78やVF1の攻撃でダメージ受けるくらいだからなあw
最終巻見るまではゲッペラーにも善戦できそうとか思ってたw
所詮話せばわかる 的な存在だったしね。ZERO。 >>71
マジレスになるけどZEROもかなり貢献してると思う(制作確定&世界観の参考) 見てきたよ。
4DXとの相性はガルパンレベルで、千円余計に出した価値はあったね。
シナリオに突っ込みどころが多かったけど、十分に説明したらテンポが悪くなるから
これでいいと思う。
なによりもマジンガーZファンの求めるものは間違いなくそこにあったよ。
熱い展開、ド迫力の戦闘シーン。
うん、いい年こいてちょっと泣けた。
もう一回ぐらい見ようかな。
逆に言えば可能性の光使って説得しないとZとグレートじゃ無理ゲー過ぎる相手だったってのもある
>>72
闇の帝王が「倒されてもワシ何回でも復活するもんねwざまぁw」した後にZEROさんが「じゃあその果ての因果見せてやるわオラぁ!」して
こうなったんだよなぁ...
ラーメン屋の人が後ろ向きで語るとき新聞が逆になってのがイイな
>>70
そんなことこだわってるかな?
兜甲児も年をとったというだけだろ
本人にも言わせてるように
オッサンたちは関係ないだろ マリアとイチャイチャする世界へ行かなくてよかったな
宇宙が終わるところだ
今予告編等を中毒の様に再生中なんだが、
本編見てる時には興奮と涙であまり気にならなかった事が一つ。
マジンガー出撃時には澄み切った青空だけど、激戦空域では曇天も暗い空なんだよな
これも東映TV版を思い出させる味な演出だとしみじみ感心しる
早く円盤で隅から隅までなんども見まくりたいわ・・・・・
>>75
最初この画面見たとき盛大にフイタw
こいつらに勝てそうな奴はもはや神以上の存在じゃないと無理だよねw >>77
それこそDrヘルが言っていた昔のお前はもっと単純で真っ直ぐで・・・って奴だね、流石に10年経って
戦時の英雄で科学者と言う仕事もするようになってとなれば変わるわな、でもそうは言っても戦闘中の
台詞は昔のべらんめぇ口調でぶっ飛ばすだの言ってるから根っこは変わってないのが分かる >>79
出撃〜スクランダークロスはバンクだから青空...いやなんでもないんだ
バンク再現してるのは凄いこだわりを感じた、スタッフスゲーや >>74
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪ >>81
出撃〜スクランダークロス、92話だけは違ってるのが凄いと思わない?
ちゃんとマジンガーがダメージ状態になってるのよね
(まあ91話でダメージ受けた個所じゃないところばかりなんですけどw) >>83
ダメージはうん...昔のアニメは設定あって無いようなもんだから...
モリモリ博士とか >>84
超合金Zが死ぬほど強靭 って設定も
かなり早い段階で気にされなくなった事多々あったしねw
ZEROではトロスやあしゅらが何故Zの装甲貫けたのかとか色々あったけど >>70
>甲児くんは特別な境遇な人だから
多分ほとんどのファンはそんな風に思っていないと思うが。少なくとも俺は聞いたことが無い。
寧ろ馬鹿な所に親しみ沸くとかそう言うのの方が聞く。
英雄の気質は間違いなく持っているけど等身大な一人の人間な所が魅力じゃない? >>85
先輩研究員のパシリ
(アンパンじゃなくジャムパン) >>70
甲児も大人になったなあと感心しただけだったな
その一方鉄也呼び捨てに至った経緯の話は昔のまんまのノリだったけどw
つうか甲児がアホだって思い込んでる人がけっこういる原因は
スパロビで鼻くそ見せにマサキ呼び出した件が一番の要因だと思う
さすがにアレ考えた奴アホだろ?まだ坂田居たころかね? 甲児君は機械獣の事を考えすぎて赤点取ったせいで先生に心配されたってエピソードがあるからな
平時は成績優秀な子だよ
自分には旧TV版から順当に成長した姿に見えたな
>>77
いや〜本来迷う必要のないとこで甲児君を迷わせている
@「どうせインフィニティに勝てないので、せめてイチャイチャ」←ありえない、リサと議論する余地なく即攻めるべき
A統合軍なんてザコに気を使うのがありえない
Bなおかつマジンガーが単騎で出撃するべく、わざと人類が間違った判断をし続ける(足引っ張られまくり)
だったら人類が弱いのでマジンガーが戦うしかないという10年前の状況のままでいい
あえてグダグダで全部クシャポイ展開にするシナリオ上の効果は、甲児くんの状況を「つまんない現実世界=観客のおじさんたちに近ずける」ことで人気取ろう、かと? >>87
>>22
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪ 結局、
「冒頭のグレートとラストのZの戦闘がこの世で一番美しい光景」という事実は揺るがない
私も当然これから2回目見に行く(いかずにいられない)
ずっとこれだけやってればいいんじゃないか、という気がする
一般人の役目はマジンガーを好きでいて、機械獣に蹂躙されて、甲児くんをブチ切れさせるやられ役で充分
足引っ張るよりはいいと思う(それで真ん中の一時間も美しくなるはず)
甲児なんか迷ってたっけ?
すぐに結論出してた気がするが。
>>87
昔マジンガーZ対デビルマンの映画があると聞いた時
・兜甲児=喧嘩っ早い
・デビルマン(不動明)=喧嘩っ早い
ダメだ!世界オワタ… と思った事がありましたw
子供心にどう考えても共闘すると思わなかった、見事裏切られたけど 「糞ったれだが現状肯定するぜ」で一貫してたと自分も思うが
シンジ君みたくウジウジしてなかったんで十分一般人離れした決断力誇示w
>>95
結論はとっくに出ていて、準備する時間を待ってただけにしか見えんね 長い間、使ってない機体を引っ張り出してくるんだから、準備は必要だろうに。
>>94
中盤のお前さんが気に入らん話をダラダラやって焦らした末のZ登場だからこそ
この世で一番美しいと思えたんだよ
最初から最後まで戦闘なら俺も正直感涙はしなかったと思う
序盤のグレートは 「おおっ!」 よ歓喜はしたが、涙までは出なかった(ロボットでもマシーンでもとかは関係ないZ)
Zの出激では泣きそうになったし、ブレストファイヤー出たときにはほんとZEROのミネルバみたいに目から涙止まらんかったわw >>96
ナガイ先生曰く、
対は たい じゃなく つい だからね。 4DXで観てきた
ルストハリケーン使ったところで風と一緒に水滴が吹いてきたの感動したわ
強酸を含んだ風を吹き付けられる機械獣の気分が味わえた
ダラダラやってたせいで
ビルが破壊されないし、さやかさんが脱がない、アフロダイorダイアナンのキャ〜がなかった
(ジュンさんの妊婦はグッジョブ、ビューナスはエロい、ボスはちゃんと面白いんでOk)
予算とスケジュールが増えるグレンダイザーではちゃんとこれを消化して欲しい
間に90分ガンダム入れなくても尺は埋まる
こんなのわしは見とうなかった!昭和のマジンガーが観たかった!
って前世紀からの刺客がそこそこいますね…
シンゴジラみたいなジェットコースター的展開はマジンガーには合わないだろ
まあシンゴジラもゴジラじゃなくて良くね?って作品ではあるが
>>104
館内がピカピカ光った
ちなみにドリルミサイルは頭の横で左右交互に風が吹き付けられたしマジンガールズ登場シーンでは良い匂いがしたw
アトラクションとしてはかなり楽しかったわ
+1000円の価値はあるね >>67
>十蔵もミケーネの研究
東映版は着いて行けなくて別れたんじゃなく、二人ともバードス島の調査団に居たんだよ。
それで機械獣の原型のロボット兵が復元できた辺りで、ヘルが遺跡を独占するために
他の研究者を皆殺しにして、十蔵だけが脱出に成功したの。
それまでの調査でマジンガーの元ネタを目にしていてもおかしくは無いけど。 >>110
あーなんかそんな記憶があるなあ、ありがとう
機械獣の名前もろくすっぽ覚えない人なので >>30
ビューナス4機でOLAP張りの『背面・円月廻転』にマシーンブラスターファンとして感涙した。
次は6機編成で『おっぴろげ人間風車』を期待したい >>112
円月回転で思い出したが何かにつけて便乗しようと目論んでたロボガ声優は
ドクターヘル役の島田さんしか出なかったのに気づいた 小説版買った人いる?
買えなかったんだが、新事実や補完があれば知りたいわ。
初めてマジンガーを渡されたとき神にも悪魔にもなれると言われ消極的に悪魔にはならないと選択したけど
今度は自ら人間であることを選び
さやかと子供を作り育てていくと決めた甲児はすごく成長したな
いい話だったと思うよ
マジンガーZというアニメ作品は、マジンガーZのめちゃくちゃ強くてカッコイイところをこれでもかと見せつける(そして玩具を買わせる)ためにある。玩具のプロモーションだったんだよ。
だからあれで良いんだよ
割り切ってか、わかった上で積極的に、かもどっちでも良い。作ってくれたスタッフに感謝している。
>>117
>>118
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪ 4DXは面白そうだけど応援上映はPVのノリが嫌いなのでパス!おまいら行くの?
>>120
行くよ、発売すぐにチケット買った
今見たら完売だね >>121
監督とか声優が来るのがポイントなんだろうけど初日舞台挨拶で見ちゃったしもういいですw >>118
いや、俺はあんまり目立たなかった気がする。電人ザボーガーのときの様に、ここぞ!と言うときはオリジナルを流して欲しかった。
おおまか良かったが、不満点としては、
1:マジンゴー!時のZのせり上がりとキメポーズがなかった。
2:ガシューン!ガシューン! の効果音、ビーム音などが使われなかった。光子力バリヤー音も。
3:ロボットJrもインフィニティバージョン作ってくれ!
4:マジンガールズはせっかく出すなら活躍の場を。それにビューナスだけでなく、アフロダイ・ダイアナン・ミネルバ、そしてアフロダイの方がじゃねーか⁉
5:顔が変。鉄也・2博士・ボス以外は違和感。敵はまぁまぁ。
かな? 今4DX版観た
大満足だわこれ...あと隣の会社のお偉いさんらしき老紳士が途中からずっと泣いててこっちの涙腺もヤバかったわ
>>110
インフィニティを(少なくとも壁画などの間接的な形で)見た上でマジンガーZを作ったんだと思うな
個人的には実物を見た上でインフィニティを操作するために作ったんだとも思う
「神にも悪魔にもなれる」はマジンガーZのままでは大げさ過ぎる あれだけ必殺技を連呼してる森久保のバケモンっぷりを確認する企画になりそうだ応援実況w
みんなファイナルロケットパンチの頃には声出せないだろ
>>92
幼少時にTVシリーズをリアルタイムで見ていて(大人になってからBSやCSで再放送も見て)
なおかつスパロボは一切やったことないおじさんとしては
今回の甲児には違和感なかったです、ハイ!
マジンガーZ対暗黒大将軍の甲児は良かった >>123
マジンガールズにもっと活躍して欲しかったのは同感だが
青年になったシローをまたロボットJr.に乗せるのは流石にアホだよ >>128
通しじゃないから
にしても収録後は声枯れるだろうなあ アフレコは2日間ってLINE LIVEで森久保が言ってたな
アフレコ始まる直前まで石丸ボイスを聞いてたとも言ってた
神谷明は毎回北斗百烈拳の声を最後に収録してたって言うし声枯れるんだろうなぁ...
>>134
連続して止まってるシーンがやたら長い感じだね
ポツポツシードが動くシーンあれば良いんだけど、バイク移動もさほど揺れた気がしなかったし 内容には大満足なんだけどクールダウンした今考えるとマジンガー・ミーツ・正解するカドって感じだったなw東映アニメーションだけにw
>>133
昔ラジオであたた耐久選手権っていうのがあってだな、本人なのにほとんど記録が伸びなかったというw >>139
某4DXマシマシ上映に慣れてしまって、ちょっと変わった動き以外はまあまあねと思ってしまったw どんな因果の世界だろうとモリモリ博士は亡くなったままなんだろうか...
4DXなんてあったのかーうらやましい
面白かったが不満点あげるとせっかくの平行世界ある設定なんだから
真マジンガーやマジンカイザーやzeroの必殺技か巨大Zが何れかにパワーアップするが見たかったなー
>>144
これはマジンガーZの映画だから...
グレートですらエッセンス程度に押さえられてるし あれから10年後だとせわしのっそり両博士ももりもり博士の後を追うくらいの年だよな・・・
>>143
ロボットガールズZオンラインの中ではもりりんとして健在だけどな。 >>143
分岐点によるかな。
三博士の珍発明が救う世界もあるかも(*^^*) >>145
まぁ確かにそうおもうが
平行世界のZや甲児の姿写すってサービスほしかったなーと思った子持ち甲児もいいんだがね...
過去の甲児達が新規?だが古いテイストで描いててニヤニヤしたからさぁ... なんでなのかわからんが
頭の中でささきいさおの英語版マジンガーZのOPEDがぐるぐるしてる…
>>149
レムリアインパクト零零零式みたいに平行世界の可能性からありとあらゆるマジンガーを呼び出して
『皇帝と呼ばれるマジンガーがいた』
『少年が神から力を授かり物戦うマジンガーがいた』
etcが集まって一斉にロケットパンチとかか
観たいけど次回に期待しようぜ
『人間のままのマジンガーがいた』枠なジムマジンガさんのロケットパンチどうしよう... >>152
スパロボレベルしかマジンガーの知識ないがそんなにシリーズあるんだなマジンガーとゲッターはシリーズ多くてにわかを抜け出せない >>151
コサキンリスナーだったからでは?
番組内で「広東語みたいw」としょっちゅうネタにされていた そういやグールいた?機械獸はいっぱいいたかたもしかしたら紛れていたのかな?
グール見たかったな、って言ってももう総攻撃最中だからグールの出番じゃないけどなw
>>152
それ普通にZERO終盤でやってるじゃない グールブードデモニカは未登場だよ
ってかブードは掴んでブンまわして「おじいちゃん!マジンガーはホントに無敵なんだね!」以上の倒しかたを思い付けないw
>>155
グールの代わりの機械獣ブロッケンなんだろう。 >>156
あれはマジンガーじゃなくてマジンガーの子供達だよ
ゲッターとかガンダムとかバルキリーとかグレンラガンとかジプシーデンジャーとか たまにコピペしてるヘッタクソな替え歌はなんなん?
全く面白くないんだが?
いや眩しくてただの光にしか見えない方じゃなくて平行世界のマジンガー召喚してロケットパンチ百連発の方
>>157
これ、ロボットガールズZでやっても似合いそうなネタだな・・・ >>161
part1の頃からずっとこのスレにへばり付いている荒らしなのでスルーしてください >>153
正月に日本テレビで永井先生がインタビュー受けていたけど、新しい漫画っを企画して提案しても
編集者がマジンガーZとデビルマンで新作を描いてほしいと注文して来るためパラレルがどんどん増えてしまうんだと。 号泣する老紳士の目撃談おおいなー
40年以上も前
ミケーネ七つの軍団によって砕け溶け裂け
飛び立つグレートを見送ったあの時を最後に
マジンガーZの勇姿はスクリーンから消え
グレートの最終回をもってブラウン管からも消えた
ずっとむかしに
どこかに置きざりにしてしまっていた心に
もう一度出逢えたんだ
40年ぶりのスクリーンで
そりゃ泣きもするよなあ
>>161
真マジンガーが放映されていた頃アンチが作った替え唄で同一人物なのかは分からないが
永井豪関連のスレに貼りにくるんだよ。 10年近くも同じ事してるんだから恐れ入る
とっくにNGぶちこんでるけど
しかし脇の声優もめちゃ豪華だな
テレビシリーズなら予算で一発で不可だわ
>>168
仕事帰りの白髪のサラリーマン2人が「良かったなぁ...」「良かった...」って言ってたの見てほっこりした
直撃世代のマジンガーファンって下手したらZEROさんみたいになってるかもだから今回の内容大満足だろ... まあある意味兜甲児の物語を綺麗に終わらせたようなもんだし
感慨深いだろうなぁ、特に子持ちのオジサンだと
ルパン三世が4月からテレビでPART5を放送か。
マジンガーZ もテレビで放送してほしい?
キャラやマジンガーのデザインは映画のままで。
いや...正直マジンガーZと兜甲児の戦いはこれで終わったと思いたいからいいよ
剣息子と兜リサがイチャイチャしながら戦う新世代マジンガーならみたいです
ストーリーや世界観やキャラ描写がどうとか以前にマジンガーZとグレートの活躍アクションシーンが最高すぎるんだよ
いやその辺を無難かつそこそこキレイにまとめてくれてたからこそ引っかかりなく楽しめてるおかげもあるんだろうけど
今回の映画で綺麗に完結してるからこれの続きの話は見たくない
映画大ヒットで新しくやるならリメイクがいいな、それなら大歓迎
>>176
流石に時代がもう違うからな
マジンガーはやはり昭和の思い出で良い まあそう言う意味では今回触れなかったグレンダイザーが適当かもね、
後その場合甲児は出さない方がマリアの為だと思うがw
84年頃に徳間が出していた「モーションコミック」というアニメーターに描かせた漫画を集めたコミック誌で
甲児と鉄也が開発した新しいマジンガーに、新たにパイロットに選ばれた青年が乗って戦う話があって
それを思い出した。
映画の作画でTV版を1話1話丁寧にリメイクしてくれるなら見たいが
流石に無理だよな
手塚治虫作品のアニメ化みたいに絶対オリジナル要素入れてくるよなぁ
>>176
週1ペースで作らされると、タイガーマスクWのような薄味になりそうだからイヤだねぇ 映画は大満足だったんだけど、正直、何かにつけてZEROがどうのと一々持ち出すのはやめてほしいな
いや、CGのマジンガーZは質感をリアルにするだけで、今回のゆうに100倍はクオリティUPできる
(そもそもリアル塗用のデザインをわざわざ手書きアニメ調にパワーダウンしてる)
女キャラはリアル塗りCGにすれば1000倍
(男キャラは甲児くんや鉄矢さんの髪型をどう立体として処理するかわからんけど)
パシフィックリムみたいなダサいデザインではダメなんで、デザイン的にマジンガー続投しないとダメ
あと50年はマジンガーが最前線
>>186
嫌いなわけじゃないがZEROの話は正直真マジンガーの方だけでやってほしい
TV版の話してるのに「ZEROさん的にはー」「ゲッペラがー」とか言われても反応に困る >>188
ジプシーデンジャーがダサいとかケンカ売ってんのか 私は真マジンガー直撃世代だから今回そこそこ売れてるらしいから
なんかの間違いで真マジンガー完結編つくってほしいなー
単純に面白かった!
兜甲児のマジーンゴー、パイルダーオン、全く違和感なし!
普通の会話は茂野吾郎だけど、全体的に素晴らしかった。
オープニングの兄貴の歌で完全に入り込んだ。
>>191
まず真マジンガーが東映作品じゃない
だからタイトルにマジンガー Zが使えないから
わざわざ真マジンガーにタイトル変更してる
真マジンガーの権利を東映に売り渡せば微レ存 この5年、毎日二時間CG動画チェックして勉強した経験から
予算とスケジュールが無尽蔵なら、メカは100倍、キャラは1000倍、絶対いける
今回のは動きが早すぎる(手書きアニメが前提になってる)
CGありきで考えると題材はマジンガーがふさわしい(旧東映版に近ずいていくはず)
DVDなんかなかった時代
OVAのCBキャラ永井豪わーるどでちょこっとだけ出てきたリアル頭身のマジンガーZに狂喜したもんだわ。
数十年後にこんな映画が見られるとは
長生きするもんだな。
>>189
あくまで一スピンオフだから好き勝手できたってだけなんだしね
ぶっちゃけ、原作者直筆の存在であるゲッペラーと同じように語られるのすらも相当違和感ある >>176
次はガッチャマンINFINITYを見に行くんだゼ〜ト(`・ω・´)ゞビシッ!! >>192
後 鉄也が新右衛門さん風の声だったら号泣できた( ;∀;) タツノコのインフィニティ、テレビだとケンが単体で科学忍法火の鳥を使っていてたまげた。
ゴッドフェニックス要らないんかい!
世界を書き換える系によくある
行動を起こした後に悩んで行動を中断したり違う行動をしない
行動中に味方からの妨害を受けない(グレート関連ではあるが)
味方が裏切り洗脳などで敵にならない
ってところが個人的にはよかった。
まあ、そういうのがないことで物足りないって人もいるだろうし
そうなるような種はあるから、そういう部分が単純明快じゃなくてダメだと思う人もいるだろうけど。
そういえばタツノコのあれも基本構造は同じなのか。
>>199
最終回の火の鳥と3話?の科学忍法竜巻ファイター(# ゚Д゚)には泣けた。゚(゚´Д`゚)゚。 >>198
ほんとそれ
一人だけオリジナルと雰囲気違うもんな
10年後だからと言われてもジュンは中谷さんぽさあったし
これオーディションしてないんか、鉄也に思い入れなかのか?と勘繰りたくなるわ バルトの半身マジンガー、触ったら風船ぽかったw
パンフレットとペンケース買った
戦闘シーンは目が付いて行かなかったけど幸せな時間だったな
TVシリーズでは光子力を狙うドクターヘルから甲児たちが研究所を守る形だったけど
今回はゴラーゴンを発動しようとするヘルを阻止しようと攻める形なのが
感慨深いな
>>206
あそこかわいかったなー
機械獣大人しくしてたら愛嬌あるお顔の奴多いのに ナイトショー行ってきたよ。
絶対賛否両論あると思ったけど、これはこれでいいんです。
昭和アニメをリメイクしようとすると、どうしてもメッセージの映像化の問題にぶち当たるって。
冒頭のグレートと終盤のZの武器連発シーンは大満足。
個人的には、ここからグレンダイザーにそのまま移行してもいいくらい。
しかしドクターヘルの配下の手下達ってマジで凄いよな
戦闘兵器は操れるは
建設工事は出来るは
全員がいろんな知識とスキルを習得してる上に命知らずの高スペック兵士
映像的には簡単に蹴散らされている雑魚にされているけど
これリアルだったら絶対にマジンガー達は負ける気がする((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>190
それ前も見たから、煽りコピペじゃないかな?
つまり荒らし >>209
公式に現在増刷中で終末には出荷・再販予定とあるから
通販や直営館なら行けると思われ 光子力研究所のほうは植木の下にミサイル発射台隠してて所員に撃たせる人でなしっぷりなのにねw
あれ何人殉職したんだろw
原作者の今回の映画化で東映に対するコメントがもうちょっと早く来てよ!だったから、カイザーとか真は昔の東映動画版程の思い入れがないんだろうなあ
>>213
Z対デビルマンの時の爆殺する所員の悲鳴が今でも忘れられない >>209
今日観てきた …パンフ「売り切れ」だったのが、本編観てる間に再入荷?してたよ >>212
終末まで待たにゃならんのか…
預言者呼んでくるか(´・ω・`) >>210
あいつらは全員脳改造されたサイボーグだよ。そういった知識は全部脳に埋め込まれた
コンピューターによるもの。漫画では自己の意思は消されている。ただマジンガーZIPだと
あいつら好き勝手やってたけどな。 桜多吾作版グレートの印象が強くて、
何でみさとが生きてるんだ?って思ったわ。
次は昭和のマジンガーじゃなく平成のマジンガーを成功させてほしいわ
別の昭和の世界のマジンガーでもいいが
>>221
ちゃんとみさとさんもフォローあって嬉しいわ もっと民衆がマジンガーを待望し
Zの出撃に興奮する様を入れて欲しかったな
一般人は俺らの写し身だからな
当時のメイン脚本の一人である藤川桂介先生の感想を聞きたいな
もう一人のメインである高久進先生は死去されてるし
平成はもう終わるから次の元号に合わせてマジンガーでもいいしな
>>222
あの世界の先進むと、さやかは冬眠するし甲児は生き残るけど… あしゅらといい宮迫結構こういうの声優で出てるんだな
ウルトラマンべリアルも宮迫やろ?
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
>>228
遡ると甲児くんでさえサイボーグ化されてっからな 今回で兜甲児の物語は完結したから
続編は要らないという意見もわかるが
まだまだ観たい、これで終わりじゃ勿体ない
数十年ぶりに会えたのにもう去るのかよ
あまりに寂しいじゃないかという気持ちもあり…
甲児パパが奮闘する東映ロボユニバースを
是非ともよろしく
>>229
アベンジャーズ吹替版のホークアイもやってるよ >>232
甲児パパが作ったマジンガー3号機に
リサ(生身)が乗る展開で 完結したって意味がまったくわからない。おそらく旧来のファンには受け入れにくい新展開なら
いくらでも続編は作れるだろ。ただ失敗する確率は高いだけだ。
>>225
反攻作戦そのものにもう少し主題置いてほしかったわ Dr.ヘルがパンサーゾラみたいな存在になって
何度でも人間界にちょっかい出してくる設定になれば
キューティーハニー同様、いくらでもマジンガーZの物語は続くなぁ
>>232
完結ったって兜甲児の物語の一つの可能性に過ぎないだろ
今回の映画自体が多元世界物なんだし 赤池でレイトで観た。
面白かった。
パンフ、設定資料集、湯呑みを購入。
キャラの作画が(中割りも含め)良くなかったなぁ・・・。
最後、地球人みんなが応援して逆転で感動するなら、旧東映版も一話からずっと応援してるわけだし、同じじゃない?
(むしろ応援していない人がいる今回の中盤がへん、それも結局気が変わって応援してる=一貫性がない)
表現方法が科学の力で新兵器頑張って開発する、オカルト元気玉のスタイルの違いだけ
リサちゃん娘って設定はいいとして
もうちょっと二人に似てるデザインにしてほしかったなー
対決を楽しみにしてたり「昔のお前は単純で熱くて真っ直ぐで〜」と語り出すとかもしかしなくても甲児のこと好きだろお前
ヘルにとっての甲児は忌々しい邪魔者でもあると同時に自分の好奇心を満たしてくれる存在でもあるんだろうな
マジンガーワールドが完結したって意味じゃなく
今回の映画で「兜甲児が主役の物語」に決着をつけた感があるって話だろ
製作側としてはむしろ続編作る気満々
>>243
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪ 続けられると困る人がいる
今回あらためて感動した(ただしこれまでバカにしてた)自分がクソだと認めないといけない
今後あきらかにビジュアルのレベルは上がるし、下手なシナリオさえやらなきゃ勝てる
極論、旧版のシナリオ使い回し、コンテそのままでも、CGの出来がいいので勝てる
(またやらかすんじゃないかって不安がすごくある)
今回は地球全土に普及した光子力を集めてーという話なので応援で勝ったというオカルトじゃなくね
そもそもグレンダイザーリメイクに甲児くんが出ないとかありえないじゃん?
大介さんが地球を愛する理由そのものでしょ?
ボスの代わりのコメディリリーフ(という可能性の)甲児くんは出る
マリアの扱いに困ったら甲児くんに浮気してもらうしかない
もう何からなにまで甲児くんが面倒みないとどうにもならない(彼の物語は終わらない)
デーモン一族がついに地球侵略を始めればいい。もっともあいつらドクターヘルのテレパシー光線であっさり
服従させられちゃうからサタンが直々に出てこないとこっちでは厳しいか。
>>126
単騎で第七艦隊に匹敵する戦力だぞ?
十分に神とも悪魔とも呼べると思う >>247
正直別人が出てくると、なんか違うしなあw ノベルズ版もうすぐ発売だ。映画に入りきらなかった裏設定盛り込んでニヤニヤさせて欲しい
甲児君はグレンダイザーのヒロインだよ、ハニートラップで地球を救う外交官だよ
甲児君抜きでどうやって腐女子つるの?
甲児くんいないとマリア馴染めないじゃん?大介さんにラッキースケベで妹の裸覗かせるのか?
甲児くんが覗くしかないだろう?
そんなんリメイクするときはさやかさん出して最後怒られればいいんだよ
そういう並行世界なんだよ
ZEROアニメ化で一つ、エンペラーGのアニメも見たいが
兜一族は、フリード星の末裔って設定で良い。宇宙ロボのグレンダイザーと地球製のマジンガーの著しい類似性の説明がつく
そういえばガイキングは同じ世界なんだろうか
大空魔竜の動力源の一つが光子力だったはずだが
>>253
マテ!さやかさん出すとラーガが起きちゃううからマズい!
地球は格の炎に包まれるぞ!(桜多版 折角4人居るんだしマジンガールは全員ビューナスAじゃなくてアフロダイA、ダイアナンA、ミネルバXにして欲しかったな
>>257
そっちの光子力は文字通り素粒子の「光子」を取り込む
エネルギー炉では?
マジンガーの「光子力」はジャパニウムという架空の元素から
抽出されるエネルギーだったはず
ジャパニウムがある=マジンガーが存在するの事になるので
ガイキング世界は違うものと思う 前スレ942
静岡ザートの重低音体感上映は18日までなので注意
2回目見てきた
ヘルと甲児の会話、ヘルの言っていることがいちいち正鵠を射ているのだとしたら
甲児がさやかとの関係を進展しようとしなかった理由は、甲児の中の好戦的な部分、
つまり悪魔が安寧を拒んでいたからなんだろうな
ある意味で、ヘルは甲児の中の悪魔と共に滅んだとも言えるわけで
満足な最期だったろうw
>>261
前スレ942だけど、間に合わないので諦めたw
ただザートは通常もそこそこ音いいので、それを期待しておく
メインは別のが目当てだ >>249
その理屈だとトランプが神になってしまうのではw 真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
敵味方とも必殺技を出す時にその名前を言うのが新鮮だった。
声優の方々も楽しかったに違いない。特にブロッケン役の
藤原さんがノリに乗っていた感。
>>229
そもそも役者として「蛇イチゴ」で初主演する頃には
クレヨンしんちゃん「アッパレ戦国」で重要な役で
声優としてデビューしてる人だからなあ >>262
さやかが「彼はもう充分過ぎるほど戦ったのに」と甲児の戦闘員としての
再出撃に反対してたのも、甲児を自分から引き離していたのがそれだと
無意識に感じていたからかもね
ただ男はバカだから、遠ざけるより一度思いきり発散させた方が早目に
スッキリするというのも現実だったわけでwww ヘルにとって今回の戦いは、
勝てば自分の望む世界が見られる、
敗れるなら世界は自分の望むものであった、
というどっちにしても勝利だったかな。
>>229
芸人:宮迫は別に好きでもないんだが
俺は正直、声優:宮迫のファンだ
奴の悪役はどの作品でも上手いし良い味出してる
芸人・タレント辞めて声優やナレーターに専念するなら
「宮迫さん」に呼び方改めるわ マジンガーZ対暗黒大将軍を超える作品だと期待して観に行ってもいいんだな?
>>271
ガルパンシンゴジブレラン見てるがこれ一番揺れたわ >>235
そういう受け入れにくい続編じゃなかったことでこれだけ盛り上がっているんだろ
おかしな続編作るならいらないって気持ちのファンは多いと思うけどね
世の中編な続編で夢をぶちこわす作品が多いだけに
マジンガーがそういう作品にならなくてよかったという感涙がでかかった
まあ今回もあの新キャラの存在は微妙だったけど
こういう展開ならまあいいかで我慢している感じ >>241
それだわ
あのキャラの違和感は
似てなさ過ぎだろ > 敵味方とも必殺技を出す時にその名前を言うのが新鮮だった。
昔は黙って操作するガンダムがリアルだと思ったけど、
音声入力で使用武器を選択するシステムと考えれば現実的だよなあ。
音声入力でボタンレスなんてスマートスピーカーみたいで
なんか一周回ってこっちのが最新なんじゃないかって変な感覚w
まあ喋り始めるとほぼ同時かその前に武器は出ている気はするが
しかし戦隊では今でも普通に使用武器の名前を言うな
ライダーやウルトラでは道具の方が勝手に喋る
予想変換みたいな機能をオンにしてるとか。
大きな声ではっきり叫ぶのも、理にかなってるw
後年のリアルロボット路線への影響
主人公メカ マジンガーZ ガンダムRX78
サポートロボ アフロダイA ガンキャノン
コメディ ボスボロット ガンタンク
様式美としてのメカの立ち位置はマシンガーZで完成
していたんだなぁ。
なんていうか凄くまっすぐなお話展開で良かったなあ
他のロボットアニメと比べると中二気質がそんなに強くないし
お色気も古典的だけど等身が高いある程度年いってるお姉さん方で
萌えロリとも違うな
実際は脳波コントロールで誤認識しにくいよう声にも出してるんだよ、とかまあ音声入力も詰めれば面白い
キャラの歳の重ね方が受け入れやすくて良かった。
こういう原作ありきだと妙にキャラを落ちぶれさせたりとかあるからなあ。
●2ちゃんねる(5ちゃんねる)とニコニコ動画の正体●
2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。
場合によってはストーカーされます。
実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。
2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。
リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。
2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。
場合によってはハッキングされたりストーカーされます。
31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき
次回作あれば、『光子力ペンライト劇場配布』『全人類による76億光子力ロケットパンチ』だろうな、間違いない
おっさんたちが一斉に「がんばえー!」って言うのか胸が熱くなるな
確かに今の時代のおっさん、大人向けアニメって感じかな
ちょっと昔のリバイバルアニメだと大学生アニオタになった
元小学生アニメキッズ向けに作られてた感じだけど
で、スクリーンに光でできたロケットパンチ(接続部分からのショット)が出て来て、観客がそれを『ロケットパンーチ!』するんだぜ、間違いない
>>289
そのペンライト、中学生以下じゃないと貰えないのか 休みとれたから20日の絶叫上映会チケット買おうとサイト見たら売り切れてる、残念
妊婦さんキャラは珍しくないけどあんなに出産間近でわかりやすい大きなお腹なのが良いな
結婚して子供が出来ることがストレートに肯定的に描いてる感じがしてくる
主人公も最後に子作りしましょ!ってなるし
>>283
正直予告見てリサがいつもの様にインフィニティから現れ(同じ)
甲児等と触合い(同じ)つつも、現代社会の歪みに絶望しDr.ヘルの
甘言に乗っかってゴラーゴン発動(違う)かと思ってたので
いい意味で裏切られたよ
まあ予告のセリフや画像がうまく編集されて予告詐欺になってたしw インフィニティがデザイン的にZやグレートに酷似している設定的な理由って映画の中で触れてたっけ?メタ的な理由じゃなくて
とても意味ありげに登場したリサが次の登場シーンでは「うちの主人が」とか言ってて???ってなったw
あっさり目覚めてずっと主人公サイドのままだとは登場時は思わなかったな
まあインフィニティは別次元の兜一族が作った、とか甲児の子供がLISA似ではなく、甲児の子供に似せてLISAが作られた、とかまあ多次元論ならなんでもありよ
光子力普及してるとリアリティが阻害される
独り占めの方が辻褄が合うし、未来都市壊しても面白くない
甲児くんとさやかさんは一緒に戦ってる頃からSEXしまくりのほうがしっくりくる
マジンガーと言うかダイナミック作品でリアリティとは?
>>301
画面にうつすべきところと、いらないところの選択だと思う
ロンドンパリニューヨークモスクワ破壊の後、統合軍的な組織は頑張って治してる(映さないだけ)
ヘルも暗黒大将軍もマジンガーにしか興味ないので、世界の各都市壊したあとは放置して富士山へ(わざわざ言及するまでもなく当然)
地球人は一話から常にZに元気玉送ってる→パフ効果でZ強化されてるが内緒(昭和の人は奥ゆかしい) 光子力研究所解体を免れるために情報をすべて提供しないといけないし
最後のパワーアップは元気玉のようなオカルトじゃないし
見てるのかねこの人は
オカルトじゃないと言っても見てる人の殆どは元気玉やプリキュアを想像するだろうがな
敵が戦闘している所をわざわざ配信してるのはグレンラガンでやってたな
マジンガーZの世界の住人は異常にいい人であるべきだと思う
バイオレンスジャックの逆、むしろ狂気を感じるようないい人。志水監督の「フレッシュプリキュアの世界の住人」がそう。
誰もプリキュアをエロい視線で見ない→結果、プリキュアたちが素直に動けてよりエロかっこいい(周囲の人達のおかげ)という好循環が生まれている、Zに関してもこれでいい
つじつま合わせすると、@意識高い系に飽きた魔王サタンが数百回くらい世界作り直して、エンターティメントに徹した世界A今回ドクターヘルが勝ってZが活躍する世界もってきた(モブ人類は全員ヘルが杖で動かしてる)
でもいいじゃん?
逆に凄みがあるじゃん
>>303
光子力研究所を解体する合理性が何一つ思い浮かばない
電力を光子力に還元して数秒、数分でZへ送信(オカルト)
旧版の独り占めなら「みんなZに優先的に光子力を送るために、分けろと言わないんだな」となる(科学) >>304
見てる人が連想するのはいいというか当たり前というかw
でもただ声援うけてパワーアップしたわけじゃないのは見たらわかることなのに
旧作の時点で声援受けてたから同じパワーを貰ってたはずとかいうのはおかしいというか曲解してる?と言う感じ >>307
yopuubeで海外の人間がMADけっこう作ってるから好評だったんじゃないのか? 合理性はない
でも自分らの利益にならないなら解体させろと云うのはクソな人間ぽい多様性w
結果的にインフラとして普及させたおかけで勝ったのだから正解
誰もが連想して真似っこに見えるような展開は止めてほしかったな
みさとの子供役の声優が下手すぎたのもガッカリポイント増加だった
ブロッケンとリサの会話に違和感あったから確認したけど
やっぱりガミアQってアニメにはいなかったよな
マジでヘル一派は違う世界から飛んで来たんじゃないのか?
パンフタッチの差で売り切れた
@TOHOシネマズ府中
ちなみに府中は最前列の真ん中がお薦め
スクリーンの大きさから
>>310
今回の悪役=クソな人間
甲児君を助けるヒロイン=ヘル
ヘル「甲児の娘よ、このままでは甲児が、のび太くんがジャイ子と結婚するルートになってしまう、因果律をいじり、しずかちゃんルートに戻すのじゃ」
リサ「おまかせくださいドクターヘル」
甲児「リサえも〜ん」
リサ「まったくしょうがないなあ甲児くんは、インフィニティ、てれってれ〜」
ドクターヘルは悪役の人類をすべて滅ぼし、並行世界から善良な人を持ってくる、電源ケーブルも増設 >>312
オール・ユー・ニード・イズ・キルみたいに多次元世界で何度も死んで別の世界で意識を持ったまま復活してるのかもね
あっちは時間円環だけど、多次元円環?という感じで 4DXで見てきたわ面白かった
のっけのグレートからガンガンに揺れてドリンク頼まなくて正解だったな
絵面と声で遠慮した友人にも見せたかったわパンフも無事買えて満足満足
>>286
いや本当にそこはよかった
いろいろな作品で旧作のキャラを酷い扱いしてぶち壊しにする作品多いからなあ
マジンガーはマジンガーを好きだったファンを大事にする作りでよかったと思う >>317
ウルトラマンのマルチバースみたいにするんじゃないの? >>319
年末に盛大に旧作主人公が落ちぶれてる作品があったし、そこは良かった 名作のリブートなりリメイク物でファンが期待する物をしっかり見せるのって案外出来なかったりするからスタッフ本当によくやった。新しい物を見せたい、ってあの珍合体ロボ出をしたパワレン映画のスタッフはマジンガー100回観て反省しろ
最終回で石鹸に滑って転んで骨折、入院
その後アル中になった主人公とどっちが酷い?
>>323
ちゃ、ちゃんとアルコール絶って復帰したからぁ… >>319
それなら鑑賞スタイルを全裸で透明カプセルに閉じ込められないと 後はグレートと鉄也の生存がメディアで報じられてないのって
断言はされてないけど、前後の状況的には
鉄也が捕まってる場合の社会的な影響を抑えるための政治的な配慮だよな?
鉄也奪還で抵抗派が盛り上がるとか非戦派がなんかあるとか
わからない50%がどっちかに流れるとか
そういうのをさせないための情報統制
>>329
ヘルがインフィニティが起動できることを隠蔽したと解釈してた >>322
適度に今風にデザインがリファインされてんだけど
ボスボロットがそれを全部打ち消すという絶妙なバランスだと思うw >>322
まあデザインまではギリギリ許した
何やねんあのチンピラファイト(組伏せて剣で突き刺してフィニッシュ) >>331
ある意味ではマジンガーZより動きに気合い入ってるしなボスボロットw うめ『マジンガーZ/INFINITY』好評公開中 @ume_nanminchamp
おかげさまで多くの方に観ていただいてる『マジンガーZ/infinity』のノベライズが本日発売になりました。
尺や演出の都合で、落とされたシーンや展開、まだコンテの段階で追加された場面なども追加。
情報量としては、いちばん多いものとなっております。
うめ『マジンガーZ/INFINITY』好評公開中 @ume_nanminchamp
特に増えているのが、ボスとリサのシーンかなあ。
あ、いや、ジュンも、甲児も、鉄矢も、そうだ、Dr.ヘルもかなりマシマシです。
『インターバルピース』にも出てきたマジンガーミュージアム関連のゴタゴタの行く末なども書かれています。
うめ『マジンガーZ/INFINITY』好評公開中 @ume_nanminchamp
『インターバルピース』は鑑賞前を推奨しましたが(後でも楽しめたというお声もありがたし!)、
こちらの『小説 マジンガーZ』はあえて鑑賞後を推奨したいです。
あのアクション、声、音を味わった後で読んでいただくと、より一層楽しめるはずです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
ニュータイプ編集部/WebNewtype @antch
本日17日、公開中「劇場版 マジンガーZ/INFINITY」のノベライズ、小説「マジンガーZ/INFINITY」が発売!
本編脚本を手がけた小沢高広(うめ)自らが書き下ろしたノベライズ、電子書籍も紙本と同時発売、BOOK☆WALKERやAmazon Kindleほかにて配信!
>>303
その設定が上滑りしてるとしか思えんな
情報は全部提供するがそれでいて光子力研究ではトップに立ち続けるとかもう無茶苦茶でしょ >>328
詳しくは伏せるけどイオンシネマ
ただ客は池沼みたいなのが多いからたまにしか行かない グレートブースターでグレート奪還もありだったかな
シローの活躍が減るが
成果は全て発表するし、常に研究開発の先端を走り続けるって、研究所としては普通の方針じゃね?
東京で総武線沿線にお住まい方は、
楽天地シネマズ錦糸町を勧めます。
昨日会社の帰りに寄りましたが、20:00からの
上映は248席のたっぷり広い劇場に20人程。
隣の椅子が開いているので、コートやかばん等が
置き放題!!レイト料金は1,300円でお得です。
まぁ面白かったんだけどさ
兜甲児に「この世を肯定するか?」とか質問するだけ意味ないだろw
するに決まってんだろ
シンジとかアムロみたいなタイプならともかく
あと光子力を集めるとかも元気玉みたいな雰囲気にしてるけど要はただのエネルギーだからな
そんな感動的な話にはならんよな
最初にテーマ作ってキャラをのっけた感じでチグハグになってるな
グレートの出番は盛ろうと思ったけど諦めたって監督が言ってたな
制御権が中々奪い返せなくてvsグレートみたいな展開だったそうだがそこまで連戦させちゃうと地獄大元帥戦の苦戦がヘルの強さじゃなくて疲れみたいに見えるし戦闘長すぎて間延びも感じる
インフィニティを送り込んだのも
ヘルを復活させたのも闇の帝王って事にして
ケリ付けても良かった気がする
>>349
マジンガーZの話としてはそれは駄目でしょ、あくまでDrヘルじゃないと グレートと二人で戦って欲しかったな
あれじゃグレートカマセ過ぎて
あと3Dプリンターはないわw
博物館のZに決意した甲児が乗り込む方が劇的じゃないかねぇ
帝王には雌伏して未来世界でグレンダイザーを乗っ取る可能性にかけてもらわないと
>>331
設定資料集ではボロットの表情集だけで3ページも費やしているんだぜ >>351
甲児が乗ったZは3Dプリンタ製じゃないぞ 博物館のがレプリカになってるのはインターバルピース読んでないとわかりにくいな
たしかにプリンターでZ作ったように見えなくもない
プリンターで作ったのはあくまでボロットが使ったボールだけよ
スマホとかAIスピーカーの音声認識が一般的になってきたので、
ようやくマジンガーZの音声認識操作も違和感なくなってきた。
"OK (Hey) Mazinger, Breast Fire!"
戦隊ヒーローの名乗りもデバイスへのユーザー認識と考えればいいのかも。
個人的にはジローにも見せ場があったのが嬉しかった。次世代も育ちつつある感があって。
>>355
そもそも本編でさやかが博物館のはレプリカと言ってるだけで通じると思うが レプリカだったっけ?
じゃあ「もうZは・・・」とか言うシーンいらなくね?
ただやっぱり展示されてる物に乗り込んで出撃した方が面白かった
見世物扱いだった甲児がカムバックする象徴的シーンにもなる
>>358
>>さやかが博物館のはレプリカと言ってるだけで通じる
逆に、そこを聞き逃すとレプリカだと通じず、前後の演出から3Dプリンタ製かと思える。
自分も、「3Dプリンタ製だからボディがツギハギだらけなのか!」と一瞬思ったが、
その直後にさやかがレプリカだと解説してくれた。 説明される前から
そもそも過去にはグレート強奪されてるのに
展示されてるのが本物なわけないだろ
と思ってた自分は少数派かな?
>>359
甲児が戦いから離れた理由が主題じゃないしなあ。あえてテレビと同じにしたのはマジンガーは仲間がいてこそ戦えるの表現だと思う >>361
そこに関してはある意味ではインターバルピース以前にグレンダイザーを通ってきたと言う
意味合いもちゃんとあるのかもね >>306
莫大な予算が出てる(国からだろう)
光子力の研究や炉は日本だけの物じゃなくなった
昔(テレビシリーズ)は戦場にもなった
コレだけで光子力研究所反対派が居るのはイメージ出来るだろ インターバルピースで熱板の暴走があるまでは博物館にZ飾ってたしグレンダイザーは経てない気が
あの暴走があっからレプリカを展示したんでしょ
マジンガー本編見たことないけど見に行っても楽しめる?
>>356
ゲッターロボは形状記憶合金だしな。
時代がスーパーロボットに追いついて来たんだよ。 >>361
ただ、普通は光子力エネルギー抜いて陳列しておくよなw そうすれば動かせないんだし。 >>348
4DXだね
MX4Dはまだ行ったことない 製作側としては、鉄也はTVラストで大怪我した後に決戦!大海獣で復帰したつもりで作ってるから
グレンダイザーは別になかったことにはなってない
兜が科学者として研究所に所属していたり、ミュージアムの館長って立場だったりもあるし
ダイザーVSグレートの時の教訓で光子力エネルギーをしっかり抜いて動けないようにしておけば万一の盗難にも対処できると思っていたら
ブラックボックス関連で暴走したから、本物は旧研究所に秘密裏に保管して、ミュージアムはハリボテレプリカで誤魔化す方向にしたってとこだろう
小説結構な値段だな
Kindleあるようなのですぐに買えるのは助かるが
グレートをいきなり登場させたのは間違いだな。
鉄也がブレーンコンドルに乗り込むシーンから描いてほしかった。
>>3698
無理な気がする。客観的に言えばファン向けに作られた古臭い設定の格闘アニメ。Zシリーズ知らなければ
登場人物にまずついていけないでしょ。メインで闘うのも実質Zだけだし。え?これで終わり?と言われても仕方がない終わり方だし。 どのみち真のマジンガーの保管場所なんて
それこそうっかり新所長をさやかさんって呼んじゃう
旧研究所時代からの古参くらいしかしらなかったんでしょ
リサはまだまだ外様だし
グレンダイザーの時のザル警備については
本来マジンガーは音声入力によるスタートシステムだったんだけど
偶然バレンドスの声が兜所長そっくりだったので
起動してしまった。という説を唱えている
>>377
なんていきなりラーメン屋のオヤジが
ロボット乗ってんだよ?とかw グレート見てると、ジュン視点で展開する鉄也、ジュン夫妻のドラマとか
甲児をメインにサブテーマで上手く配分したと思うけど
知らん人にはただのかませポジだろうなあ
>>369
主要マジンガーファミリー(甲児さやかボスシロー鉄也ジュン弓教授博士)とドクターヘルくらいは予習しといた方が良いと思う
甲児と鉄也の接点とか知ってるのと知らないのとでは違うと思うし
地獄○○○とか言われてもポカーンだろう >>372
4DXそんなに揺れた?
ガルパンのが揺れるシーンたくさんあったと思うんだが スパロボである程度は知ってるが正直マジンガーはさっぱりだ
概略は知ってるから特に困らなかったけど
スパロボ知識だけだと
鉄也、甲児、シローの兄弟関係の微妙な複雑さがわからないからな
まあ、基礎知識はスパロボでok
>>369
全く問題なし
公式のほぼ3分で分かるでも見とくぐらいで十分 それにしても10年も経つとドクターヘルも優しくなるもんだね
以前のヘルならニセの弓教授や洗脳した所員やスパイやふたご機械獣を光子力研究所にどしどし送り込んで妨害工作してたものだよ
旧研究所にマジンガーZ(本物)があると知ったなら真っ先に精鋭機械獣を差し向けて出撃前に潰しに来たろうに今回はひたすら待ちの姿勢
これも「多様性」ってやつなんですかね?
>>390
上でも書いたけどなんかテーマを考えてそれにキャラをのっけてる感が大きいな
マジンガーっていう良くも悪くも単純明快な物語に無理してあんな話言い出したもんだから全体的な違和感になってるな
無理して大人な話にしようとした感じ >>381
俺もDVDで見た世代だがテンポの異様な早さは凄い印象ある
Dr.ヘルとあしゅらが軽く機械獣紹介→次のカットで都市破壊シーン→居合わせた甲児「ちくしょう!Dr.ヘルめ!」→次のカットで出撃→1分ぐらいで倒す
この流れが5分掛からず平気で終わる
その反省なのかグレンダイザーや鋼鉄ジーグは戦闘がやたら長い
特にジーグはBパート丸々戦闘ぐらいの勢いで続く もともと脚本なんてなくてもいいんだから無視しとけ
今の連中に昔の劇場版マジンガーのようなシンプルな内容なんて逆に書けん
>>342
>池沼
分かる 客層アレよなあ
うちの市のイオンもできたばっかりなのに既に座席がベタベタしてるんだよね…… >>390
あのイメージがあると序盤の甲児が顔パスでインフィニティの発掘現場に入って行く場面
物凄く違和感があるよな あの時点じゃDr.ヘル一派は全滅して敵はどこにもいないわけだが?
>>375,377,384,385,389
ありがとう
意見は別れるみたいだけど時間ができたら見てみるよ >>395
まぁ実際鉄十字軍団(ブロッケン伯爵)に容易く侵入を許しちゃうくらいですからね
リサが居たから甲児たちは無事だったけど画面の外では何人もの作業員が……
>>391
リサ絡みの部分はテーマをそこに纏めようとしてちょっと退屈だったかも
新録のBGMがそれに輪をかけて……息子さん主題歌のアレンジだけは良かったんだけど他の曲がなぁ >>391
そもそもアニメからして単純明解な話ばかりじゃないけどな。そもそも今回の話言うほど大人向けでもないと思うが >>390
その程度の考えしか出ないか?
あしゅらのセリフでなぜかわかるだろ。
全部説明されないと理解出来ない年でもあるまいに。
ジジイの振りしたヤングか? リサ辺りが審判者として人間の姿に悩んでて甲児がガツンと「みんな生きてていいに決まってんだろ!」とか言うだけでいいと思う
リサも甲児も人間に対してそもそも肯定的で悩むような話じゃねぇだろとw
人選違うだろと
TVシリーズみちゃえばいいじゃん
第1話は無料配信してるし
視聴してみて
「あしゅら男爵って何モンだよwwwwちょww顔が!カオがwww
「ニイちゃん、起動する前にマニュアルみろよマニュアル。え?もしかして操縦マニュアルないの?
「えーここで終わりかよ⁈続きみてE E E E E
ってなれば適正値じゅうぶん
いつ劇場版みても楽しめるよ
>>393
旧作の無抵抗な一般人が攻められて有能な一般人が防衛するしかない状況
明らかに「前の戦争、実際そうなったじゃん」って戦中派のリアル入ってると思ってるんですが
まず、それが理解できてない作り手の無知さがイラっとします >>402
そもそもあれは人類の在り方なんて関係なくて今一度マジンガーに乗るための「神か悪魔か」と同じ意味でしょ。予告しかみないと勘違いするけど とりあえず初見の人は三話まで見て欲しいな
なんで、機械獣は一体ずつ攻めてくるの?
ってテンプレに
三話でヘルがその時点で作ってた機械獣全部爆破したからだよ
って話せるようになるから
ID:1xaqOa5D(>>404など)が>265の替え歌クン並みにウザイんですけど インターバルピースつうのまったく知らなかったけど
つぎはぎマジンガーは今回の映画が初出じゃなかったのか
ネットで40数年ぶりにTVシリーズ第1話を見た
お手伝いのルミさんかわいいな
>>388
シローにとっちゃ鉄也さんも「鉄也にいちゃん」だったりな >>410
前日譚のお話なのに既につぎはぎになってるじゃないかって言いたいのだが 継ぎ接ぎなのは改修されたと書かなくて
単にデザインのリファインなだけだろ
今回の映画は単純明快だろう?
アクション→マジンガーZの歌詞参照+ドリルミサイル
展開→Zのテーマの歌詞参照(この世の果てが来ようとも)
テーマ→ぼくらのマジンガーZの歌詞参照(強いんだ、大きいんだ 正義と愛と友情と)
ほら、三行で説明できた、もちろんツッコミ待ちだ。
>>416
過去の写真やフィギュア、博物館のマジンガーは昔ながらのだから、Zもグレートも改修するうち継ぎ接ぎになっていったのだろう。 つまらんけど最終的な判断は小説版読むまで保留する事にした
今回の声優陣でTV版リメイクしてくれないかなー
TV版話数多過ぎて今更最初から観る気になれないしこの機会しかリメイクできないでしょ
マジンガーが大暴れするのがいいんだよ
自分としてはジュンの話がかなり気に入ってるけどな
見てて、これジュンが無断出撃とかやりそう
って思ったらそれ以前に捕まって
出撃できなかった理由が、お腹がつかえてペダルが踏めなかったってのがちょっと生々しい
ボスって奴はクッキングパパのパクりとか言われるくらいに話題になればいいな
伊武雅刀「子供達を責めないで」
子供時代の無かった大人は・・・(笑)
>>424
ボスを知らない世代が羨ましい・・・
ボスというキャラか、それともボスボロットの登場が当時の視聴者に強いインパクトを与えたのか
マジンガー以降のスパロボアニメでは、永井号作品(または東映作品)じゃなくても
ボスボロット的な立ち位置の足手まといコミカルロボがデフォとして登場していた
光速電神アルベガスのゴリロボが最後だったかな >>351
VS機械獣の無双っぷりだとZより強そうだったし >>426
ボインダー、ロペット、ゴリロボ
あとなんかあった気がするが思い出せん >>426
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪ ボスってゲームとかで自爆要員とか敵の引き付け役みたいに過小評価されるけど
こいつが居なかったら負けてたような戦闘や決め手になった戦闘ってかなりあるよな
>>430
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪ 黒歴史化してる真はパイルダーオンまで音声認識だしな
>>361
そうじゃないぞインターバルピース読めよ
なぜあそこにないのかわかるから 映画以外の情報を必要とするとか典型的なダメアニメやで
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
何も知らないで観ると、実はアレはレプリカで本物はこちらにって展開で楽しめるからアレでいい。
>>428
ガンタンクとかダンバインのゲドとか
ザブングルの小さいwmとか >>435
別に知らなきゃ破綻する展開じゃないだろ そいつスーパーロボット大戦である程度知ってるとか言ってるような奴だし相手にするだけ無駄
40歳以下は立ち入り禁止でいいわ
グレート大活躍は次回作でいいや
闇の帝王まだ残ってるし
ブースター出し惜しみしたのもそのためだろ?
闇の帝王は別に現代での征服にこだわらなくていいからなあ
>>441
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪ 小説買ってきた、文庫かと思い込んでいたんで探すのに手間取ったwww
まだ頭の部分しか見ていないけどいきなりやられたわ。(コミック等を全く
見ていなかったから設定に類するものはこれが初めてなのですみません)
リサがまだ覚醒する前に二博士に預けられていて、「LISA」の命名も博士が
決めたんだが、その場面で甲児から「ゴラーゴン=隣、置き換える」という
ミケーネ語について問われた博士がある論文を引っ張りだしてくる
甲児「『隣接次元への物理的干渉とその可能性』、著者は…聞いたことないな」
のっそり「Dr.ヘルがまだ人じゃった頃の名じゃ」
ジュンたちがリサと初めて会うシーンで甲児が隣接次元についてペラペラ
喋るのは、「真ZERO」の兜先生の流れで見ていたんだけど、実はヘルの論文の受け売りだったんだな
そんな話がこの後も色々ありそうで楽しみ
>>428
ロペットやのうて、ケロットと違うか?
ロペットは南原コネクション内でバトルマシン合体の際の脳波チェックするやつ
ヤマトでいうアナライザーポジ
ボロットポジはカエル型ロボットのケロット
操縦者はコネクションのコックの息子の金太
製作者はバトルクラフト(5号機)担当の小介
中の人はひろしとピョン吉だったりするw >>443
幻のゴッドマジンガーの設定通りなら
闇の帝王の正体ってミケーネ星人(仮)の科学者だっけ?
結局何がしたかったんだろう? >>446
あー、ケロットだ!
ダメだジジイもうボケ始まったわwww >>443
百年後に操縦者があらかたいなくなってから
侵略はじめて、現存してたZもグレートも破壊しちゃうとか、すげぇ話だよね。
兜の末裔の絶望感凄かったろうな。
その後のグレン大敗北もきつかったろうが。 >>133
ライディーンの時喉壊した話はけっこ有名だった >>450
ゴッドボイスを使いすぎると
最終マップで使用不可に Kindleで買っちゃった
グレンダイザー出すにしてもあっちも復興中の王子様なわけで、事と次第によっちゃ
敵に脅されてて来たいとかありそうだな。そうでなくても、地球へ応援に行く余裕はないっていう世知辛いもん見せられそう。
レプリカを博物館に展示しといたってのは宇宙人に盗まれたからってのがあるなら、グレンダイザーの話はなかったことにはされてなさそうだな
いずれにしろこれ以上の話は蛇足だろうけど
老人の同窓会でしかない代物だし
これを喜べる層はまあ限られてるよな
パンフレットが東映の通販で売っているね。
送料が高いな。
>>447
ミケーネ星人なんて名じゃないが、宇宙人の科学者連中にするはずだった
太古に地球に来てたが円盤が破損して帰還出来なくなり
現地民を支配して生き長らえてた
ゴッドマジンガーが実現していれば七大軍団崩壊を機に残存の円盤を解体、
これを元に更に強大なロボットを作って背水の陣でマジンガーに挑むって筋だった
(地獄大元帥は指揮官として続投)
木曜スペシャルの特集でUFOがブームになった頃
仮面ライダーシリーズの大首領も宇宙人だったわw >>455
ネオグランゾン戦でだけ使ったわ
あの戦い、マジンガーは完全蚊帳の外だったなあ・・・
Zだけではなくグレートもダイザーも。 (SFC3次)
ブレストバーンもスペースサンダーも全然ダメージ無いw 日産自動車株式会社 @NissanJP
【動画】 #マジンガーZ が映画化で45年ぶりに復活!
1/13公開の『劇場版 マジンガーZ / INFINITY』と #日産リーフ のコラボCMです。
Nissan LEAF × 劇場版マジンガーZ / INFINITYスペシャルムービー30秒Ver.
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
Nissan LEAF × 劇場版マジンガーZ / INFINITYスペシャルムービー120秒Ver.
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
>>144
これはマジンガーZTVシリーズの直系続編という位置付けということをお忘れなきよう >>445
今回ナガイ激が発信したのは
ゴラーゴン って名前だけなんだってな
あとはほんとに全く全部映画スタッフ任せだったが、何もかも大満足
俺も今回の映画は95点。戦闘シーンは99点。 マジンガーの着地&歩行SEさえ昔のままなら120点あげたかった
まあブレストファイヤーは(強化後Zの)まんまだったんで感激した
今まで見てきた中で一番美しく力強く素晴らしいブレストファイヤーだった・・・・
最新のブレストファイヤーこそ最高のブレストファイヤーだな
スパロビでもシリーズ進むにつれてファイヤーがよくなっていくのが楽しみだったなあ
初めて原作のSE使った時が一番嬉しかった(α前後からだっけか >>467
劇場公開前に相棒かなんかのCMで一瞬見た気がする
映画見にいったら案の定日産車出ててまあそうだろうなと思った
何気に映画パンフもなんだか日産車カタログ風だったなあ >>273
ちょっと優劣つけられんな・・・
あれはもはや別格と位置付けてる
でも俺がここ40数年間で見てきたロボアニメ映画で一番涙が止まらんかったのは間違いなく今作!
まあ、涙腺緩くなったのは10年前くらいからなんだけど >>473
世界の状況的にはあの時より悪い気がするけど、甲児とマジンガーが万全ってだけで
割と安心してみてられたな。獣魔将軍率いる戦闘獣軍団の時と違って、
大元帥以外には戦力的に大幅に上回ってるってのがあるだろうけど。 >>273
映画その物の出来なら今回の新作だろうけど「対暗黒大将軍」当時の子供達の人気は今とは比べ物にならないものでね
オープニング「空飛ぶマジンガーZ」の“画”を見るだけでもその人気の程が判ると思う
とにかく「あの無敵のマジンガーZがあんな事に!」の衝撃たるや >>473
ロボットの発進シーンだけで泣くようになるとはなあw >>329
ヘルが圧力掛けて報道規制したとかかなぁと思ってたわ
グレートの無事がバレて困る勢力なんて他にいないしな パワレンは何もわかってない人に監督やらせたから仕方ない
あと今回の映画だとドラマを盛り上げたのはリサ・さやか・ジュン達女性陣の方だけど「対暗黒大将軍」ではこれが甲児とシローの兄弟愛に集約されるのが違いかな
一番の違いは「獣魔将軍と13大戦闘獣」全員に名前テロップでの紹介が有った事だと思うのだがコレは今回の映画でもやって欲しかっただけにちと残念
>>477
ホントだよ
俺なんてホバーパイルダーが動いて泣き
「マジーンゴー!」で泣き
ジェットスクランダーが発進して泣き
スクランダークロスでもまた泣いてしまった >>475
当時の主な視聴層は10代だけど
今回のは40以上がメイン
>>477
10代20代の時の俺が知ったらすんげえバカにしそうw
>>474
あの映画(対暗黒代将軍)なら冒頭は工事もマジンガーも万全だったぜ?
だから最初の戦闘では戦闘獣軍団も壊滅させることができたんだし
TV92話と混同してないか?
もしTV最終話でもZと甲児が万全なら、1体は倒せてたんじゃないかと思う 自分はマジンガー後追いだけどここ20年近いロボットアニメで一番だと思ったわ
あきまん氏じゃないけど映画見て何かが終わって何かが始まった
>>482
回りの奴引いてなかったか?w
俺は 「これがマジンガー最後の出撃になる!」で目頭が熱くなり、
マジーん、ゴー でぶわっ ときて、
スクランダー、クロス! でヤバくなり、
パンチ、ビーム、ミサイル、ミサイルの頃にはついにあふれ出し
ブレストファイヤー!! で止まらなくなったわ
まさか冷凍高専まで出るとは予想以上だった >>483
最終話はヘル倒したんでマジンガーの整備してないんだったな
甲児くんはまだゴーゴンがいるから油断できないって言ってて
結局それが当たったわけだけど 新作予告の最後のカットが「溶かされるマジンガーZ」だったんだけど
あれもっと強調されてたら見る前の印象とかかなり違ってたろうなと思う
>>483
対暗黒大将軍は舐めプしてたミケーネ側を本気にさせるくらい甲児が善戦するというのがいいのだ
普通なら初戦で負けてただろうが甲児だからこそ勝てた >>484
俺が生まれて初めて見たTVアニメはマジンガーZ。しかし記憶には無い
誕生して家帰って、親が強制的に見せてたらしいw もし俺が女だった場合 さやか と命名される予定だとも聞いたw
しかし、再放送で少なくとも2回は通してみたし、VHSでもさらに通してみて、気に入った回は円盤で今でも定期的に見てる程度。
ダイザー本放送はなんとなくかすかに記憶に残ってる程度だが、
やっぱマジンガーZ&グレートは別格だと今でも思う。他のすべてのロボットとは、やはり何か違うと7今でも思う >>486
声出して号泣ではなく
涙が自然に目から溢れてって感じだから多分迷惑はかけてなかったはず >>487
マジンガーは確かにこんでーしょん劣悪だったと思うけど
甲児はいつのまにあそこまで負傷してたの? って感じだった
まあとても疲れてたとは思うが、同じくらい疲れてるはずのボスとさやかはとても元気だったな・・・・ この作品賛否の分かれる一番大きな要因はリサとかでなく、おそらく大人の事情でタイトルに昔の続編(と10年後)であることを明示できなかったことだよね
昭和40年台の作品のガチな続編が突然出てきたらそら分かれる、分かれて正解だと思う
大スクリーンで黒鉄の城が
身体中から必殺技大バーゲンだけで
チケット代の元は取れる
細かいことは良いから次回は
闇の帝王やら暗黒大将軍やら出して
こっちもゲッターGやグレンダイザーの
オールスターバトル希望
対暗黒大将軍はマジンガーのボロボロに加えて
シローへの輸血でフラフラって最悪な状態だったしなあ
>>494
OVAカイザーとか真マジンガーのせいで
普通のリメイクだと思ってた人も多いだろうしね
何度目だよマジンガーとか言われたけど
正統な続編は初めてだってのにな まあ、俺含めて泣いた奴らは
Zがなかなか出撃せず、焦らしまくらされたせいで っていうのもデカいと思う
グレートと共に冒頭からダブルマジンガーで暴れてたら
泣く奴は今回の半分以下だったと思う
富士山信仰の人たちがチラっと見せててなんか良かったな
あとカイザー的な第3の魔神に乗り換えることなく
最後までZで戦ったってのはすごく良かったんじゃないかと
機械獣の数がめっちゃ多いのが良かった。
おとりになったボスも凄い数に囲まれて死ぬだろうと思ってた
もう1回観たいんだけど
激しすぎる4DXがおじさんにはきついわあ・・・
おとなしくブルーレイを待つか
>>503
標準上映もあるのにわざわざ4DX前提で話すとか愛が深すぎるだろ 明日小説買いに行こうと思ってたけど
今尼で値段いくらか調べようと思って見て見たら明日中に発送!だったので即ポチしてしまった
>>501
ボスはこの世界では死なないようになってる
と思い込んでた時期がありました・・・・ ZERO暗黒2巻では真Zより何倍も衝撃受けた
ボスが死んだのって全マジンガー作品であれだけじゃね? リサみたいなキャラって普通自分が人間じゃない事を悩む薄幸の美少女かつラストは仲間に諭されて人間性を出して消えていくのがセオリーなんだけどさ
この娘ラーメンおいしー海たのしーさやかさんご主人様幸せになってようえーん!!!
やかましいわ
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
ロボットが人間性を獲得していくというのはありがちだから
個人的には今回のリサの造形は新鮮だったけどなあ
見た目が永井豪キャラぽくない点は残念だったけど
個人的には、今作が
MSなどのリアルロボットには無い、スーパーロボットのヒロイックな魅力が
70、80年代のスパロホニメ最盛期をリアルタイムで見ていない層にも伝わることを期待している
30ちょいのスパロボで知った世代だけど十分面白かったわ
>>509
でも性格が永井豪キャラだよね。
容易に豪先生キャラ >>509
ああごめんなんか途中送信になってた
リサ好きだよかわいい
王道しつつも良い意味で色々予想を裏切ってくれた功労者だわ 間違って途中で書きこんでしまった
容易に豪先生キャラ絵で置換できると
Z・グレートに続く第3のマジンガーってなんだよ、ゴッドマジンガーがいるだろ。
あー、リサ巡って争奪戦かな?と思ったら
グレートと鉄也でスペアキーになるから良いや
ってなって、それでいいのかよ!?と
まあ、なんでインフィニティがマジンガーに似てるかは知らんが
グレートがインフィニティの起動キーになるのは
似てる分なんか納得だった
>>128
まずはOPのそーらにーそびえるー熱唱だろ >>511
お前さんらの世代からしたら
17式とか隊長機はすんなり受け入れてそうだな
>>510
わざわざこんな映画好き好んで見にいくような奴には普通に伝わると思うw 俺的には甲児がいまだにバイク乗ってる事が良かった
見た目は昔の踏襲してたけど、音は2気筒から4気筒に変わってたなw
ギアスのリバルのサイドカーとまったく同じ音源使っとる
確かにリサに対してヘル一味は関心薄かったな。
一番抑え解かなきゃいけないパーツだろって気がするけど。
例の問答でヘル的には問題外とされたんだろうか。そんなん、甲児と組んだらやばいのわかりそうなもんだろうが。
結果的に兜の家の系譜を未来に繋げちゃったし。
ああすぐにスクランダークロスしたせいでマジンガー走りがなかった気がする
両腕を頭上に振り上げて走るヤツ
>>521
その辺小説に書いてそうでとても楽しみ
ヘル一家の復活の詳細も書いてるんだろうなあ
まあ俺が一番知りたいのはマジンガーZの25m化についてなんだけど >>521
ヘルは甲児にしか興味がなかったんじゃないかな
インフィニティにせよゴラーゴンにせよ甲児を引っ張り出すための手段で最終目的はあくまで兜甲児 3分でわかるマジンガーでは超合金Zに身を包み〜ってなってるけど
とっくに超合金ニューZに換装済みなんだよなあ
>>524
グレート後半ではZにこそすげえ執着して恨みまくってたけど
甲児に対してはあんまりだったな >>525
公式にそう書いたの実は今回が初めてだな
本編や漫画(永井豪版)でニューZ換装と説明したのは1どたりとてなかった
せいぜい「パワーアップしたZの力みせてやるぜ」程度
テレマガ記事は東寺から100%信用していなかった
せいぜい95%くらい ミケーネは面倒くさい遺産まだまだありそうだな。
そもそも、インフィニティーを過去の戦いで起動しなかった理由とか不明だし。
明らかにマジンガーに似てるんだけど、特にミケーネ側でZやグレートにその件で言及もない。
そもそもリサみたいな生体アンドロイドを作る様なセンスが奴らにあるとは思えないw
説明に出てこいや、闇の帝王w
機能的にはグレートで完全に代替可能だったみたいだから
甲児がマスターキーを抑えてても、妨害にさえ気をつければヘルには問題なかっただろうしなあ
しかもグレートのバックアップも終わってるから
鉄也を奪還されてもそれも問題なし
まあ、リサが所詮コントロールユニットに過ぎないなら
同じ機能を持ってればオリジナルにこだわる必要がない
ってのは、意外と斬新だよね
この手のは容易に複製出来ないのがお約束なのに
>>526
でもまあ旧作は敵が「マジンガーZ後ろを向け!」とか言ったりするし
乗り込んだあとは甲児とマジンガー作劇上あんまり厳密に分けられてない感じあるね >>529
それだけヘルが凄いってことの説明にもなるしな。
個人的に驚いたのが、インターバルピース含め、
マジンガー系にバードスの杖の効果が限定的ではあるがあるっぽいこと。
グレート無力化させるとか、何気に超技術だと思う。
極端にパワーダウンしてるとかの状況限定ではあるんだろうが。 >>518
「好き好んで」というくらい積極的な人はほぼ面白がってくれるだろうけど
「アニメだから、君の名ガルパン聲片隅打ち上げ花火中二病etc・・・とりあえず見てみる」という層で
スパロボアニメは過去にあまり見ていない人こそが楽しんでくれれば、嬉しいと思うのよ >>533
しかしリサは道を踏み外して、光子力を使った魔女っ子になるのだったw 東映版マジンガーは
Dr.ヘルも兜十蔵もロボット開発の基礎に
バードスで復元した古代ロボットがありそうだから
マジンガーにもミケーネに関連する基幹機能があるのかもしれない
バードスの杖が干渉する理由を考えるならば
途中まではリサがストーリーの中核になって、インフィニティに取り込まれて敵に回るけど甲児たちの説得で目を覚まして共に戦う、
みたいな有りがちな展開を予想してたけど、逆に、甲児やさやかの仲を進展させ、戦闘でも甲児のサポート中心になるという、ストーリーの潤滑油の役割になっていて良かった。
いきなり裸で主人公の前に現れる一昔前の深夜アニメに有りがちな登場の仕方をした時はどうなることかと思ったが。
>>177
そこにフリード星人の女の子も交えて三角関係にしよう。
敵は闇の帝王率いる新軍団だ! >>475
「マジンガーZ対暗黒大将軍」はあのマジンガーがズタボロになる衝撃の展開に加え、
テレマガのマジンガークラブで先に顔だけ見せた謎のマジンガーがようやく動いた姿で見られるという期待度マックスで見たからね。
うーん。年がバレるw この世界の裏側ではデビルマンがまだ闘ってるだろ。デビルマンがサタンに勝つ可能性はゼロなんだし。
いずれにしても世界はハルマゲドンまっしぐら。
老人が集まって懐かしい懐かしいと楽しむのは問題ないけど
2018年の大傑作みたいに触れ回って
信じた人が劇場に行って騙されたってなってる現状はどうにかした方がいい
全裸美人は豪ちゃんだから、で納得だった
ガミアQのコピーってブロッケンに言われた時はちょっと納得しかけたが
そもそも東映版にガミアQはいねえよ、と
>>541
密かに作ったけど言うこときかないので封印したとか
別次元で作ったことがある、ぐらいで納得した いろんな人がレスしてるが、リサが終始一貫して甲児の側ってのも良かった
リサはクライマックスで本来の使命に目覚めて人類の敵になるに違いない
シロー、甲児かさやかかリサを守って死にそう
鉄也、ヘルと何か大切なものと引き換えにヘルと密約したんじゃね
地球がピンチになると責任を全てZと甲児に押し付け、Zの敵は実は人類とかあるよな
とか勝手に思ってしまっていた
変に捻らず敵は敵、味方は味方って素直で最近の作品に浸かり過ぎた澱を落とせたよ
この世界のデビルマンはアニメ版なんだから妖獣ゴッドを倒した後どうなるかは分からん
>>538
それに加えて、1×2.35のシネスコ横長大画面のド迫力でしょう>vs暗黒大将軍
あの大画面で侵攻してくる敵軍団のビジュアルは、渡辺宙明の曲と相まって迫力満点だった
アニメーションながら「映画」を堪能できたと思う
今回のインフィニですら通常の16:9のビスタサイズだったのに 地獄大元帥は偉く強いと思ったけど、ダブルマジンガーならわりと楽勝なんだな
やっぱり性能はグレートマジンガーのが上なのか
>>544
つまり、サイボーグ009と共闘したデビルマンとは違うんですねw リサの奪い合いとかになるとリサがストーリーの中心になってしまうから、そうならなくて良かった。
暗黒大将軍とINFINITYの二本立上映やったら神だな
兜リサちゃんがZ大好きっ娘に育ってそうで笑う。
ひい爺さんにっこりだろ。孫には優しい爺さんだったし(東映版はよりマイルドだけど)
そういや、書いてて思い出したがさやかも甲児もあの当時では珍しく両方料理スキル高いんだよなw
どっちも母親不在の家庭で育ったのが原因臭いけど、交代制で炊事やってんだろうなと考えるとなんか和む。
>>545
当時のシネスコは横に画面が広がっていくけど今は中央に縮んでいくからな
昔に比べて有り難味は少ない、円盤でも上下黒いし 永久保存版マジンガーZ大解剖のキャストコメント欄よんだら
宮迫がガチ勢すぎて吹いた
>>536
なんせ豪ちゃんなんだから裸で当たり前だよ >>543
予告を見たときに、どうせ今風のそんな話だろと覚悟をしていたが
結局、敵はDr.ヘル一味だけで、軍もグレートもリサもずっと味方で
甲児もほぼ悩まず決断するという、ストレスが少なめの話だった。
そういうストレスが好きな人には物足りなかったのかもしれないが
そういうのにはうんざりしてたので気分良く鑑賞できた、 実は変装していた司令官が正体表してマジンガーZに乗るって、想像した奴いるだろ?
>>547
ハッピーエンド風だったけどあの世界滅びるし虚しいよねw 甲児が戦いたくないとか言い出す展開くるかと思ったら
むしろ戦いたいから結婚してなかったとかで吹いたよ
やっぱりやんちゃであってこそ甲児だわ
>>549
新宿バルト9あたりで、オールナイトで凄いイベントやるんじゃなかろうか
過去にプリキュア映画全タイトル一挙上映(+各シリーズの主演声優&Pの舞台挨拶)を
やってたりするし >>554
初めてに、あしゅら軍団やブロッケン軍団が現れたときは輸送用にグールやサルードも来てたんじゃないかね?
映ってないけど。 >>539
不動明「勝つ方法が一つだけある。合体だ!」 ついにデビルマジンガーが コメディリリーフなのに身の回りの人たちの心のケアを欠かさず
周りからきちんと戦力としてアテにされてて
そしてキッチリ自分の仕事を果たすボスもかっこよすぎる…
しかし10年再起動させてくれるのを待ってるミネルバXの事を思うといいかげんなんとかしてやれよと言わざるを得ない。
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
>>449
おまけに光子力ロボ(神聖騎士)が敵として立ちはだかって来てるんだもんな。
ジャパニウム合金で出来てないだけマシだけど、そこらのロボでは太刀打ちできないよな。 >>564
俺もそれ思い出してどう説明してやろうかと考えてたw >>564
では、仕方ない、ついにダイナミックサーガ復活の時か >>569
冷奴先生はいつもどおり途中で息切れになる、確定的に明らか。
デビルマジンガーで思い出したこっちのゴッドマジンガー >>571
>龍彦ゴッド
シチュエーションも設定も最高のZの強化形態だわ。
こいつら(ゴッドとデビル)、よく考えるとFのカイザー(魔改造されたマジンガー)と
αのカイザー(危険すぎるプロトタイプ)の設定とリンクしてるんだよな。 >>520
グレートのパンチ付きバイクは無理だとしても甲児が乗ってたバイクは出してもよかったかもなデザインが古いけど >>527
グレートのWマジンガー編でニューZに換装してパワーも6倍と
セワシ博士とノッソリ博士が言ってた記憶があるが44年前のことなので
思い違いかもしれない >>573
フロントカウル以外はサイクロン号になっているポピニカバージョンでw 無機物との合体は容易
とはいえマグドラーなんか何考えて溶岩と合体しようと思ったんだろ
はじめてナマコ食った人間より勇気あるわ
>>575
ホンダが昔出してたBEATってスクーターが兜号ぽいデザインだったんだけど
レストア含めてあまり良い状態のものが無いという 昨日観てきた。うーん、微妙な印象。
TVシリーズの後日談、オマージュとしては中途半端だし予備知識無い人はやや置いてけぼりの感じが強い。
こんなにシリアスでモダナイズされた内容でボスボロット出されたら違和感ありまくり。
あしゅらやブロッケンもいまいち生かし切れてないし。
後日談でなく完全なリメイクにした方が良かったと思う。
一から説明されるはなしだったら、だるいと感じただろうなぁ…
そう言うのって次につながらない印象あるし。
そもそもそう言うリメイクは真マジンガーでやってるし。
「続編」ってことに意味があるんだと思う。
ニューZに身を固めてアイアンカッターやサザンクロスナイフを
標準装備したZが見れるって何気に映像じゃ貴重だしね。
>>576
デーモン族は強くなるのが最高の喜びだからね。他にはあんなのいない事を考えると
合体失敗して死んだデーモンも多いのかもしれない。 小説版、一気に読み終えた。
いろいろ補完されてたわ。
これを踏まえて映画をもう一回みたいな。
立川でテレビ版一挙上映+インフィニティとかやりそう。
あとは富野監督がご覧になられて「マジンガーZを潰す!」とか
ドクターヘル的なことをおっしゃっていただければ今年一年幸せに暮らせそう
INFINITY自体が隣接次元のミケーネを名乗った兜一族の成れの果てが作った存在とかありそう
自分の好奇心と研究にどっぷり浸かって孫どころか
嫁も来なかったヘルじじいにとっては十蔵じじいの孫が
羨ましい、構いたいというのが
闘いを挑んでくる原動力だったりしてw
自分とよく似た十蔵(だからいけ好かない)がいつの間にやら結婚して倅居て孫までいやがる妬ましい!
>>540
無知な若者が自爆しているのならどうしようもない >>523
描かれてないけど、いろいろ改良加えた時に大型化したと脳内補完でいいんじゃね…
要は、こまけえこたぁいいんだよ! 装甲をニューZに変えたときちょっとだけ大きくしたんだろ、知らんけど。
そんなことより、ホバーぱいるだーが2人乗りになってるほうが気になるわ。
>>589
ぐるっと見回して家族と呼べるのが
あしゅらとブロッケンだったから蘇らせたんだろうな。
戦力的には七代将軍の方がよかったんだろうに。
いろいろ情報収集したうえで「よもや平穏な暮らしなど夢見ておらんだろうな!」
って台詞言ってたんだろうが、お前の行動そのものが盛大な結婚祝いみたいになってるぞ、とw >>540
誇大広告を鵜呑みにしてしまう、無知な奴は騙されても仕方ない >>589
愉快な家族はいっぱい作ったじゃないですか >>592
【泣くな甲児!十字架にかけた命】でエリカ乗せてたぞ
多分それ以前にも二人乗りしてる >>578
>予備知識無い人はやや置いてけぼりの感じが強い
それでいいんだよ。メインターゲットはマジンガーで育った大きなおともだちなんだから全然問題ない。
いちいちバカ丁寧に解説されてもシラケるだけ。新しい客の開拓なんて知ったことではない。 >>589
ガンダムAGEで神谷浩志が演じた敵みたいだね
そういえばボスボロットが3Dプリンターでサッカーボール造り出すのは
AGEの序盤で使った武器精製機っぽかったな
AGE見ていたときは今週のビックリドッキリメカかと思ったけど なんにせよこれで儲かったら次はグレンダイザーで世界を狙えますね
それでも儲かったらグレート作ろう
小説版で判明、みさとはシングルマザーじゃなかった。
予備知識言うけど知らなくて困るような事はほとんどない気がするが
これはマジンガーZの続編だからな
続編だぞ知らんなら勉強して来いとしかいいようがない
多次元宇宙とか、近接次元とかのめんどくさい設定は過去作でもあったの?、
>>603
そういうめんどくさいSFマルチバース設定は超時空世紀オーガスまで
日本になかった…と思う ただでさえロボットアニメ、さらに内容は知らなくてもマジンガーZというどこかで聞いたような作品。
それを予備知識なしで見に行く人がどれだけいるのか
最初から続編と振り切った作りは正解だと思う
変に一般向けにされるより良い
大体予備知識必要ならスパロボなんて遊べんだろ
いいんだよ、しったかで
とりあえず次回作はパリと東京を同時に攻められて、グレンダイザーはパリを守って、Zグレートは東京を防衛でいいと思う
あとはマリアが脱ぎまくればなんとかなる
ZとグレートのCGモデルは使いまわせるので、新規で女子キャラの首から下をCGで質感UPしてほしい
女性客が少ない気がするのでテコ入れに大介さんも脱がすか?
>>592
電装系機器の小型化で以前よりスペースに余裕ができたって設定がある
>>598
ビックリドッキリメカやろうとしたらバンダイに止められたんだよ、あれ
その後のシリーズにおけるラインナップを見るに、売りになる要素を止めたのを反省したっぽいけど この映画に限らないんだけどよく
「予備知識なしで見たら分からないだろう」ってこと言う奴いるけど
書いた当人は理解できたんだからいいじゃねえか、他人が分かるかどうかなんて余計なお世話だろう
だいたい本当に初見で分かるかどうかなんて未知数なのに
とか思ってしまう俺は心が狭いのだろうな
>>601
このキャラはどういう性格かというのは、映画を見ればちゃんとわかるようになっているしな 甲児がZに乗っていたら、その間Wスペイザーには誰が乗るのやら
大体マジンガーとガンダムなんてたった6年しか差がないのに
ガンダムは新しいとか風潮がおかしいんだよ
両方ジジイが遥か過去に通った異物なんだよ
異物だからこそ今回のは心に響くんだ
グレンダイザーやるなら恐星大王ベガ復活はありそうだけど
マジンガーほど知名度あるのかと言われるとどうなんだろう
まぁこの映画を予備知識ないと分からないと本気で思ってる奴がいるなら
それはもうアンタの物語を見る能力がないだけだよとしか言えませんわ
超硬くて超強いロボットが大暴れします!
敵は一杯でバトルシーンが凄いです!
さやかさん超いい女!
この3点くらい抑えておけばいいよ。つまり、予告さえ見てれば何の問題もない。
他はおまけみたいなもんだ。
>>617
>>618
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪ >>617
この映画の批判の多くが(俺が勝手の思っている)マジンガーと違う、だから、変な予備知識がない方がいいかもしれん まぁ、言い出しっぺの>>578さんは予備知識あったんだろうから、
本当に予備知識が無い人が置いてけぼりに感じるかどうかは
そういう人たちにアンケート取らない限り578さんにも理解できないだろうし
余計なお世話ってことで そもそも全くマジンガーZ知らないけど、観ましたなんて奴が何パーセントでもいるのかって気はする。
SWならあるかもしれんが、こっちは程度の差こそあれ、スパロボレベルでも知ってるのが大半じゃないかな。
本当に完全新規ですってやつがいるならそれはそれで感想きいてみたいわw
希少だと思うよ。
知らない人がどう感じるかなんて、知ってる人がいくら考えてもわからないってことで。
知らない人は知ってる状態になれるが、知ってる人は知らない状態にはなれないわけで
面白い面白くないは置いといて、知らない状態で見ることは知ってる人にはどうやっても出来ない特別な体験にはなる。
言うほど展開途切れてないからな。
大体、何年か置きに新作はあったわけで、だからこそ最初はこの映画もまたリメイクかよって声が上がってたはず。
東映版の続編ですって切り口が斬新に思えるくらいには原作準拠のキャラデザで展開してたんだよね。
逆シャア公開当時、映画評論家の襟川クロも
初代もΖも未見のまま試写会で逆シャアを見て
「地球の人々の目を宇宙に向けさせたいシャアの主張は、頷けはする(正しいとは思わん)」と
当時の自分のラジオ番組で言ってたしなぁ・・・
権利関係の問題でマジンガーのリメイクがゲッターロボ號に変わったり紆余曲折あった上での今回の映画だし感慨もひとしお
40年前アニメの続編とか羽根章悦のデザインを元にしたりよくこんな企画通したもんだ
普通に考えたらまた最初の甲児がマジンガーZに乗り込む所からアニメ化すると思うものw
>>629
なるほど、姉弟でスペイザーパイロット!
つか大介(兄)とマリア(妹)も含め、ダイザー組はきょうだい戦隊ですな グレートを完全に噛ませ犬化させたカイザーシリーズよりは心穏やかに見られるというもの
>>586
全12話じゃなくて全92話あるぞ。
どうやってイッキミするんだ。 初期案だとドリルスペイザーは番太が乗るはずだったんだよなあw
いやあ純粋な続編にしちゃ中途半端なんだよ。
甲児、鉄也、さやか、ジュンがタメ口聞いてたりミケーネはまだ存在してるのに全く話に絡んでないし。
なぜパイルダーがホバーに戻ったのか、科学要塞研究所はどうなったのか、グレンダイザーは無かった事なら
はっきり無かった事するとかして本当の続編だと思う。
脚本家がしっかり旧作観てるとは思えない。
また戦闘描写にしろマジンガーの武器をどんどんありったけ出せばいいというもんじゃないだろ?
対暗黒大将軍時の東京襲撃時の対スラバ戦のロケットパンチ+ドリルミサイル+光子力ビームとか
対バーディアン、ライゴーン戦のサザンクロスナイフ、アイアンカッターの同時発射とかじっくり丁寧に見せて
こそ本当のフアンサービスだと思う。
あれじゃあ脚本家が旧作の資料のマジンガーの武器一覧を見てただそれらをどんどん出した様にしか見えん。
逆シャアでアムロがブライトとタメ口で話すようなもんだろ
>>635
>甲児、鉄也、さやか、ジュンがタメ口聞いてたり
アムロやハヤトはΖ、ΖΖ(アムロ出とらんが)でブライトさんにタメ口聞いていたなぁ
社会人としてお互いそれなりに場数を踏んでいれば、年齢差から来る敬称は無くなって
対等な同志みたいになるんじゃないのかね グレンダイザーは欧州を守護していて桜島でマジンガーと共闘だな。
破局大噴火を防ごうぜ。
>>635
・ホバーの後ろにあった解体状態のジェットの絵で、ホバーに戻した説明は充分だ
・科学要塞研究所は対ミケーネの基地みたいなもので、光子力の発展研究をしていた所じゃないから
出さなくて構わない
・今回のストーリーには光子力の功罪が関わっているのだから、光子力に直接関係が無い
ダイザーを出したところで蛇足だよw
・武器をどんどんありったけ出す、昨今のロボアニメに無いカタルシスに痺れる!
まずオマエがしっかり旧作観てない。自分がカッコ良かったと思った場面だけを脳内で膨張させて
今作にそれに通じる場面が無かったから、勝手に物足りなくなっているだけ。 呼び捨ての何が悪いのか
近い年齢どうし付き合って10年経てばそりゃ人間関係も進展するだろ
>>642
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪ ミケーネや闇の帝王はグレートの物語
マジンガーZのドラマで敵をドクター地獄だけに絞るという判断は間違っていない
まあ地獄大元帥出たけどもw
「マジンガーZ / INFINITY」 の戦闘シーンより優れたスーパーロボットのアニメの戦闘シーンは何がありますか?
マジンガーZ 対 暗黒大将軍 などは除くとして。
御教授願います。
脚本家からは、安易で下衆な旧作ちゃんと見てます!アピールな演出でなく
セリフの端々に「この世界(マジンガーZ)の理解者でありたい」を感じさせられた
甲児と鉄也はスパロボのイメージが強いんだろうけど本編だと割とフランクな関係よね
年齢差少しある友人ぐらいな感じ
>>635
>甲児、鉄也、さやか、ジュンがタメ口聞いてたり
グレートマジンガー最終回のセリフです
ご査収ください
甲児「俺に掴まるんだ、哲也くん」
鉄也「ありがとう、甲児くん」
甲児「さあ、もう一息だ!」
鉄也「よし!」
タメ口に違和感感じるのはニワカなんだよなあ >>642
そうそう、ホバーの後ろにジェットがあるんだよね
あれ2回みて気づいたわ スパロボの鉄也さん甲児くんのイメージあるけど義理の兄弟みたいなもんだしさん付け無しになるよな
どの劇場が4dx対応か公式サイトではわからないんだけど、各劇場のサイトをひとつずつ調べていくの?
劇場もスクリーンによって4dxとそうじゃないのとあるのかな
そもそも、グレート最終回近くで
攻撃に出ようという甲児と守ろうという鉄也で
親父を取り合うんだぜw
さん付けなんてしてなくZも重要な戦力となり
対等になる。
当時はTV観られなかったので、冒険王読んで
またいつもの桜多吾作のオリジナルかいハイハイ。
父の取り合いって吾作よく考えたなって
思ってたらTVも同じでビックラこいたw
>>651
あれって脚本家が考えた部分なんかな?
作画の人元はスパロボアンソロジーでマジンガーのギャグ漫画書いてた人だし、その頃のノリっぽい展開だったんでそっちのアイディアな気がする。 >>642
敢えてグレンダイザーを省く事で
テーマ:兜一族vsDr.ヘルの長年の確執を描く
最後に伏兵である十蔵のひ孫に破れる訳だから
哲也ジュンは兜剣蔵の養子だから一族の範疇だし
放置された実子と面倒見て貰ったが籍に入れられなかった養子
お互い色々言いたい事もあったが
「俺ら義兄弟で良いじゃん」と月日と年齢と信頼によりタメ口になったと いや、だから元々タメ口なんですよ
お前らがスパロボ脳なだけで
そうそう、さん付けするのは、宇門大介に対してだよ。
ごっちゃになっちゃいかん。
これは東映版の地続きなんだろ。
原作観てなきゃパイルダーオフとか「冷凍ビーム」じゃなく「冷凍光線」なんて言ってくれないぞ
>>655
インターバルピースに脚本小沢高広って書かれてるだろ 大体、OPでのミケーネ様御一行記念写真炎上や、鉄也が安心して子供を作ったりしている時点で
闇の帝王はすでに倒されているのかもしれん。
もちろん今回の前日譚として、劇場版グレートマジンガー対闇の帝王を作ってくれても一向にかまわないぞ
>>573
ボスの乗ってたようなバイク(おそらくCB750FOUR)の形状のは今またブームきてるけどな
CB1100とかZ900RSとか
>>574
円盤でその辺全部見返してみたが一切ない
>>577
今でもそれが最強の50ccスクーターだからな
>>585
ああ。Zの歩行音はね。
それ以外は95点だよ
>>592
そん時は18mのまま
>>600
俺は小説まだ読んでないけど
ボスの親戚って事をおもい出した
>>632
無印終盤でのニューZ製の活躍は良かったよ >>598
AGEは小説とAGE2ノーマルのデザインだけは良かった
あとアセムがどことなく甲児らしい感じだった事。(バイク乗り、けんかっ早く正義感強い学生、女には奥手、父祖父(爺は義理だが)がすげえ科学者) 大介さんは元々大人だったから今作の時代設定だったら
実写でいうと役所広司くらいの外見になっていそう
宇宙人だから地球人のように年取らないかもしれないけど
>>664
役所広司というと稲川淳二にも似ている? 劇場版のビューナスつえーなー
ッと思ってwikiみたら性能は改修前のマジンガーZと同等ってあって目から鱗w
比較対象がグレートと戦闘獣だったからか
統合軍、予算の使い方間違ってるだろアレ
ツイッターから
映画館にマジンガーZを観に行きました〜(*´ω`*)☆彡
初っぱなから叫びたくなりましたが、我慢しました(^_^;)
でも体は動いてたかもしれません(^_^;) ロケットパーンチ(≧∇≦)
オリジナルのリアルタイム世代としては色々思い出して燃えた。
リブートに当たって色々世界観を広げてるのだけど、まあ許容範囲。
グレートを含めたキャラクター大集合も懐かしい。
機械獣もオリジナルの70年代デザインをちょっとモダナイズしただけなのもいい。
地元映画館の土曜日以降のスケジュール見たら
マジンガーZの上映本数増えててやばい!もう一回くらい観に行きたい…!
ほぼ前知識ナシ鑑賞だけど 無茶苦茶よかったよぉ????
マジンガーZ インフィニティ (((o(*゚▽゚*)o)))
キャラ、メカアクション映像 イマドキの世界観、 愛あるストーリーもヨシで、
ちゃっかり永井作品らしい お色気もあるわよスタッフの作品愛感じます。
コレは大画面で鑑賞するべし!
マジンガーZ4DX観終わり。
いやー揺れた揺れた、鞭打ちになるんじゃないかってくらいガコガコ揺れるんだもん、
絶対気分悪くなる人いると思うなw
本編は過去の遺産を活用しつつ今のSF、今のロボットアニメに丁寧にアップデートされた感じで非常に好感触でした。面白かった!
感想として、やっぱマジンガーZはすげぇや。
SFロボットアニメとして世界初の乗り込み型だとかそう言うの以外でもよ!
シリアスなSF!メカギミック!生身のアクション!お色気!ギャグ!すでにそこになんでもあったんだわ。
何を目当てにしても楽しめる多様的世界観。
劇場版マジンガーZ INFINITY 観てき…………もうっ……………オオオオオオオオオン!!!!!
マジンガーZ最高かよおおおおおお!!!!!!!
目から光子力ビームの溢れる映画だった!!!また観に行くゼーット!!!
とにかくマジンガーZインフィニティは素晴らしい出来だった。
産まれて初めて大好きなものを失った喪失感を味わった最終回から45年、この映画でようやく報われた気がする。
後でゆっくりブログに書こう。いや、その前にもう一回観に行こう。そのくらい沢山のマジンガー愛に満ち溢れた素晴らしい出来
スパロボから入ったけど、リアタイ世代の方、自分と同じ方は絶対に観に行った方が良い!
森久保祥太郎さんの甲児は、最初聞いた時は「?」と思ったけど、すぐに慣れた。
水木一郎アニキの「マジンガーZ」は何度聞いてもカッコイイ!
正直感動しました!! 大人になって、改めて視たマジンガーZのチープな完成度に…涙したあの日!!
あの、空しさや悲しみを、全て無かったものにしてもらえたし!
大人の為のマジンガーZに成っていたのが、とても嬉しい!!゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ もう一度観に行きます??(* ゚∀゚)ノシ
東映マジンガーZとグレート全話を穴のあくほど観た上で現代基準で作り直し、
知恵とマシンの限りを尽くして戦う70年代のスパロボ。
兜甲児を始め大人になった登場人物の面々はみなイイ男でありイイ女。
マッドサイエンティストとしての本分を貫くDr.ヘル。 全てが良い
>>660
それはわかってる。
ただ、作画の人が自分のアイディアを多少盛り込むケースもあるから。
全体を通してなんかあの辺だけノリ違うような気がしたもんで。 10年経ってるしなあ
なによりグレート最終2話とか決戦!大海獣でのギスっぷりを思えば
タメ口になったのはいい感じではないかと
正直、俺は微妙だと思ったのよね
新キャラのリサに馴染めなかった、鉄也の声が最悪、ゴラーゴンの設定に理解追いつかずなどなど…
でも同じ世代のおともだちが最高だと言ってくれるってことは、自分が見落としたものがあったのかと思って、
ヤマトの封切り日にも一回観に行くつもり
これも大学生の娘が興奮して、おかわりを要求してくれてるからでもある
感想は見た人の数だけあって、俺は今んとこ大勢側じゃないけど、マジンガーZが褒められるのはすんごく幸せ
続きを見たいもんだわ
5ch的には例えば虚淵脚本チックなヤツの方が良いのかな
粗探せば多様性の描写が足りないとかインターバルピースからもう少し本編に割かないと分からんとか
18禁仕事も多い人のキャラデザが人を選ぶとかマジンガー以外の見せ場が乏しいとかまぁ色々あるけど
思い出のマジンガーを繰り返すマジンガーZERO方式じゃなくちゃんと10年後を描こうとしてる点と
自分の中のドーン!バーン!ズガーン!な部分にストライクなんで個人的に大好きで冷静に評価出来ない
あとリサをこれ以上ダイナミック寄りにするとモミアゲ増えて更に綾波レイになっちゃう
作品を観る姿勢が減点法か加点法かの違いだろう
後者の見方だと幸せになれる
だが性分によるものなので、無理に後者になれとは言わんよ
それに減点法の人は総じてロジックに強い
豊富な知識でライトなファンを導いてくれもする得難い存在でもある
世界の強制書き換えとそのキーになる少女っていう、
近年、良く見かけるテンプレ設定なことを利用して、
多元宇宙論部分の詳しい説明を省いて舞台装置として割り切って使ってるから
そういう部分の経験値が低い人にとっては分かり難いし
そういうのが好みの人にとってはぬるく感じるってのはあるかもね。
リサは最初から甲児とさやかの子供だと思ってみると多少印象が変わるかも知れないが
髪の色とか、ほかに比べて、よくしゃべることとか浮いてると感じてしまうことはあるかもね。
結果として2人の子に転生しただけで
別に未来世界から来た子孫ではないし
リサに関してはあえて、甲児らと差別化させて、さらにいえばそれでも甲児の娘になる可能性がある。
というゴラーゴンの書き換えの強力さを表してるのかもしれんね。
>>674
>それに減点法の人は総じてロジックに強い
>豊富な知識でライトなファンを導いてくれもする得難い存在でもある
逆な印象
減点法の人は豊富な知識で作品に近寄り難い雰囲気を作り出してしまう
ある特定の層には支持されるが先鋭化してしまう
加点法の人のが間口を広げるのが得意 森久保甲児は
なんか映画暗黒代将軍の時の鉄也の声を思いだした
高い技の叫び声とか
森久保は「デービール」の方が上手そうw
森久保さんぐらいになると旧ファンの矢面に立っても平気そうだな
エピローグのリサはせめて茶髪ぐらいにしろよとは思った
リサ…だよね?ぐらいに思わせて欲しかった
小説を買ってきて今さら「インターバルピース」を読もうと尼で検索すると
「マジンガー」と打ち込むと、真ZEROの差異次元から集約されたような
膨大な数のマジンガーフィギュアが現れ、「インフィニティ」と打ち込むと
またまた山のような劇場版インフィニティグッズの数々が挙がってくる
今更ながら凄い時代を迎えられたんだなあ
さまざまな世界や分野でダイナミック愛を形にしてきてくれた人たちに
改めて感謝するわ
むしろインターバルピースは品切れっぽいのがすごいよ
>>682
それなとも思うが、顔の造形が二人と違い過ぎて、それはそれで違和感あるかもな >>686
お姫様カットにモミアゲぴーんとか
遺伝子強すぎてネタバレ感半端ない
この辺はボカシて正解だったと思う 綾波レイのパクリキャラがあちこちのアニメに出まくりウンザリしていたんだけど、いつの間にかそれがなくなったと思ったら、出たよ
よりによってマジンガーZに
マジンガーZを見て育った庵野秀明が綾波レイを作り、今度は新作のマジンガーZに綾波レイそっくりのキャラが出る
皮肉的でいいね
ラストシーンでリサの鼻歌をバックにマジンガーZが煽りで映されるシーンが、まさに空にそびえる鉄の城って絵面でよかった
最初にデザイン見た時はなんだこの継ぎ接ぎは?ないわー
とか思ったもんだが動いてるとこ見たら全然アリでかっこよかったわ
>>684
本屋とかアニメショップ行ってもインターバルピースも小説も置いてなかったわ、
最初から通販かKindleにしておけば良かったわ 鉄也はテキサスで孤軍奮闘したわけだが納得がいかん。テキサスマックが救援に駆けつけるべきだろ!そりゃゲッターだけど。
リサを見て綾波レイのパクリと思うのは…
一体彼が見た綾波レイってどんなのだろう?
あの手のキャラが綾波レイがオリジナルだと思ってる奴いまだにいるのね
まぁ俺もPV見た時は綾波レイに似てるなとは思ったけど
小説はゲマズで勝ったな。
なお予想通りアニメイトには置いてなかった。
>>694
俺はリサなんて一言も書いてないぞ
本当はお前もリサを綾波だと思ってんだろ! >>673
多様性って肯定しても否定しても政治臭酷くなるから
あのくらいの扱い(特別に役に立つ訳ではないが存在自体は肯定される)で良いと思うがな >>697
じゃあどのキャラのどの辺が綾波レイのパクリだったのかご教授願えますか? 寝てたの?って奴と頭おかしいなって奴が度々現れるな
>>694
見た目の青い髪だけでは?
エヴァすら良く知らんと見た 作品見たあとでリサが綾波レイに似てると思う人も珍しいと思う
>>699
なんでそういうことになるんだ?
バカかお前は?
もう一度よく読め >>701
いやまあ、その程度の難癖だとは思ってたけどねぇ 最初金ピカだし、ボインちゃんだし
改めて登場したらやたらハイテンションだから
被ってる要素探すのが難しい
どうやら彼は僕たちには理解できないミケーネ語をしゃべってるようだ。
>>705
よく泣くしな。 リサのデザインがOPで十字架ポーズで背景割れる20年以上前のエロゲにありがちな量産型綾波っぽくて
中身があのやたら元気で真逆な天然ダイナミック系ヒロインだったのはむしろ意表突いて良かったと思う
いやあの当時のエロゲやエロ漫画は本当に乳増量された綾波がそれっぽい事言ってる作品が量産されてゴホゴホ
古くなりやすいデザインだったんだなって今は感じるな
>>706
逃げるなよ(笑)
694 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2018/01/18(木) 10:31:25.82 ID:QP+b/+A6
リサを見て綾波レイのパクリと思うのは…
一体彼が見た綾波レイってどんなのだろう?
697 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2018/01/18(木) 10:34:13.22 ID:75eNingu
>>694
俺はリサなんて一言も書いてないぞ
本当はお前もリサを綾波だと思ってんだろ! レインボー戦隊ロビン(1966年)のパートナーロボット・リリを知ってる
マジンガーおじさんにキャラ起源で勝負するクソ度胸というかバカさ加減は
俺には無理だなあwww
「真マジンガーZERO」にまだどっぷり浸ってる人間からすると、リサは
人間型ミネルバXの役どころだったから、上坂声の演技で差別化してくれて
むしろ助かった感じだ
まあ如月ハニーとかチックルみたいなキャラデザに
しておけば無難だったんだろうが
それだと異物感出ないしなぁ
>>709
て、いうかあのデザイン自体別に斬新でも奇抜でもないしねぇ わざわざ綾波のパクリとかいう気は無いし原型はさらに遡れるだろうけど
意識して綾波に寄せた点はあると思う(当然外した点もある)
ハイハイ綾波系キャラなのねと思いながら人々が映画館に来るのは製作陣の計画通りだったんじゃないかな
髪の毛長くすると、さやかとの言い合いから「親子ゲンカ」の雰囲気が
薄くなっちゃうきらいがあるしね
最後まで青色の髪のままで良かったかという議論はあるだろうけど
やっぱり色々考えて作られていたんだなと思うよ
リサといえば「ガミアQのコピー?」と問われて
「オリジナルです!」
と答える場面があったけど
リサがガミアQの原型とも、(ガミアQとは関係なく)何かのコピーではないとも取れて
どっちが正しいのか分からんかったな
小説には書いてるんだろうか
青い髪って言ったら綾波の元ネタはエリス中尉だろ?
てゆーかネルフの存在もシャドーの影響受けてるし。
この手のリサの元ネタを探っていくと「メトロポリス」のマリアまで遡りそうw
浅薄な知識でパクリだの何だの言うのってナンセンスだよ。
作品なんて実はスタンドアローンではなく、色々な作品の遺伝子が継承されて生まれるんだから。
1から完全オリジナルが出来る時代ではないわ。
金髪にしたからにはおそらくガミアQの原型と解釈すべきなんだろうが
綾波のパクリがいる
↓
それ誰の事?
↓
バカかお前はよく読め
↑
頭おかC
まあ小説の設定だとガミアqのオリジナルといっても過言ではないし
映画の細かいセリフ回しは忘れたが小説では「私【が】オリジナルです」といってるし、実際その通りではあるが。
パクリとか難癖つける奴って大抵浅学を指摘されて逃げるよな
>>692
漫画の発売は少し前だし発行部数そんな多くないんだろうな
早めに買っといてよかった
>>711
小説届くまで今ZERO全巻読み直し中だわ
届いたらもう一度映画見て、今度はTV版1から見直して暗黒代将軍見て
これで超合金発売まで凌ごうと思う。
あとは円盤とプラモで今年1年はマジンガー漬けで楽しもうと思う
TV版グレートや、小説スーパーロボット大戦、ダイヒロも見返すし、新作スパロビでは無論Zメインで行く ところで前スレってどうやったら書けるのん?
1001超えスレ初めて見た
映画として見たときに「VSデビルマン」「VS暗黒大将軍」と比べるとちょい下だわ
デビルマンとあっさり馴染む甲児君のコミュ力高過ぎとか
大御所デーモンをあやつるドクターヘルチートとか
そういう突っ込みどころを用意して欲しかった
>>724
ある程度知識があると、パクリの元ネタにも元ネタがあったりすることを知ってるから、
軽々に「◯◯は△△のパクリ」とか言えなくなるよな。
そもそもすべての芸術は模倣から始まりその後独自進化してゆくわけだから。 ツッコミどころねえ
軽い扱い過ぎてやる意味あったか?と言いたくなるような弓親子の対立関係とか
ボスのラーメンを栄養面でもバランスが取れていると絶賛するリサとか
ジェットファイアーP1じゃねえのかよ!と言いたくなるあしゅらの機械獣とか
それなりにあった気が
コピー鍵のスペアでインフィニティを完全制御したヘルは
充分チート爺だと思うわ
>>726
janeならsetting.txtいじれば書けるけど
一番簡単なのはスマホからmateで書けばそのまま書ける 永井豪はオリジナルアイデアを産み出す能力は極めて高いと思うけどな。
そのかわりそれを作品として完結させる能力は低いがw
インなんとかさんなぞイカ娘より先に出たのにイカ娘のパクリ扱いされるんだぞw
似てないと思う人が多いならそれもけっこうだが
意図的に外見を似せてそれ系のオタを引き込もうとしている感じは見てとれるし
設定はファ○○みたいで何か気持ち悪いし
微妙なキャラなのは確かだわ
せっかくのマジンガーキャラの素敵な未来を見れたのに
水をさされた気分はある
すこし前に「君の名は。」をパクリ呼ばわりしていた人間も、結局「転校生」と
「時をかける少女」くらいしか知らないニワカだったなあ
宮崎駿が「我々の仕事は先輩から受け継いだものを後輩たちに受け渡すこと」
と公言しているように、金田走りも板野サーカスも、突然現れたものじゃなく
先人が少しづつ積み重ねてきた工夫が新しい才能とチャンスを得て、ある機会に
一段ステップを上がり大きく開花したものだからな
君の名は。も川村Pが「新海のベスト盤」と言ってたように、ファルコム時代の
OPムービー、「ef」「はるのあしおと」辺りまで使っていた新海タッチの総ざらえで
それらは10年以上前からアニメ界に影響を与えていて、「新海風」を真似た
作品や演出だってアニメ界にはとっくに存在している。
そういう大きな流れをきちんと押さえた上で語ってる人と、ニワカが1つ2つの
末端的事例にしがみついて「これのパクリだ!」と信じ込むのとでは、一見
同じようなことを言っているように見えても、天地の隔絶だからねえ
君の名は。も氷山がその一部を水上に浮上させたみたいなもので、水面下では
確実に多くのアニメやゲーム・映画などの伝統を受け継いで巨大な氷塊を作っていたんだよ
マジンガーやダイナミックが水面下で巨大な流れを作ってきたのは本当に
日本の誇りだろ
>>735
綾波キャラだ!やったーと思いながら映画館に来るオタクがいるのはどこの並行世界の日本なんだw 昔さ
スーパーロボット大戦Fの頃の四コマで
マジンガーのキャラの古さをエヴァのキャラがネタにするってのがあったんだが
今やエヴァもリブート挟んでも20年前の懐かしアニメだよなw
綾波に釣られて来るオタクっていつの時代の人間だろ?
>>727
特に暗黒大将軍は不朽の名作だからな
大まかに言えばそりゃグレート無双なんだが、
マジンガーも自らもぼろぼろになっても戦い続ける甲児がかっこよすぎるし、
あえて死地に向かう甲児に本当は「行かないで」とか言いたいだろうに
それでも行くのが甲児だと分かりすぎてるから止めることのしない、
さやかさんの理解と愛に泣けてくる >>730
>ジェットファイアーP1じゃねえのかよ!と言いたくなるあしゅらの機械獣とか
ジェットファイアーP1は追悼機体みたいなものだしあしゅらが操縦するならダイマー“U5”からいただいてもいいかな?とか考えたけど
それだと「ブロッケン伯爵の専用機械獣って何だったっけ?」という疑問に達するのでこの辺りはやんわり流してもいいかな?
だが機械獣登場時の「固有名詞の白文字テロップ」を出さなかったのは個人的にツッコミたい所!あれこそがマジンガーZの魅力だろうに まぁわーいマジンガーの映画だぁーたーのしーって言いながら何度も劇場に行くどうしようもない
自分みたいな年齢不詳の男達がいるのも年明け前からすると隣接次元でも考えにくい話なんで気にしない
そして売店で一部区域だけスッカラカンなのを確認してしょんぼりするまでが1セット
観てきました
悪くはないというか、結構好きですこういうおバカなやつ
おっさん殺しですな、これ
アヤナミのデザインなんとかならかったのかよ、それだけが残念
甲司の子供が何でインフィニティの機動アンドロイドとして登場してきたのかがわからん…
頭の悪い俺に教えてくれ
今日見てきた。
平日なのにそこそこ入っていたな。
さえないおっさんばかりだった。
やるんならリサは魔女っ子チックルにするのが正しい東映だろ。
今回の機械獣軍団の「人選」はみんなどうだったのかな?自分としてはCGの「戦う機械獣」はあと二三体増やして欲しかった
ボスボロットと戦う名有り機械獣にカジモフT7とかマジンガーとの最終決戦にハリビューンV6とかサイガO3とか
>>735
○○ティマみたいで気持ち悪いとか言っていると
シローのガールフレンドが発光しながらやって来るよ?
因みにキンキン声の萌えキャラいらないと言うと
フリード星から飛行物体が高速でやって来たり
所長(27)が戦闘服で訪問しちゃうよ。 今回はいきなり劇場版なわけでこれでいいけど
理想を言えば、TVシリーズのマジンガーZをちびっこに大人気にしつつ「冬休み良い子に送」るのがベストだと思う
数年後その夢が叶うという仮定で、INFINITYを幼稚園児向けにリメイクしてみる
冒頭
リサ「私は甲児さんの娘です」「そうかわかった」
リサ「パパとお風呂入りたい」「いいぜ」
さやか「ちょ甲児君それは!」「ママも一緒に」「しょうがないわね(脱ぎ)」
→6ヶ月後さやかさんボテ腹
お父さんに連れられて見にきた幼稚園児「なんだか股間がムズムズする」
幼稚園児も視野に入れると、も一回シナリオ整理しないとだと思う
>>738
スパロボは時々失礼なセリフ言わせたりするからなw
それとは別にアヤナミというのではなくそれっぽい萌えキャラという意味
そういうキャラはその手の作品の中なら気にならないけどどうも苦手なんで
しかもクライマックスでやたら活躍してるし
ちょっとうざいと思ってしまいました キャラデザ昔に寄せるか今風にするかって難しいね。そもそも豪ちゃん絵自体も変わってるし
18過ぎたらもう中年
30過ぎたらもう老人
40過ぎたらもう余生
>>748
戦いに倒れた甲児にかわって大破したZを再起動させて鬼神のように闘うとか >>733
> 永井豪はオリジナルアイデアを産み出す能力は極めて高いと思うけどな。
> そのかわりそれを作品として完結させる能力は低いがw
2000年に出た「キャラクターQ」という雑誌のダイナミック特集で、
宮地菊夫氏のインタビューに菊池忠明氏が答えてたんだけど
「石川先生にも言えることですが、話のスケールをケタはずれに
盛り上げるだけ盛り上げといて最後まで行かずに終わっちゃう、
ってのが一つのパターンですけど、あれはやっぱりダイナミック
プロの一つの体質なんですかね?」
「それは石ノ森先生の流れかなと」 (二人で大爆笑)
「なるほど、師匠より脈々と受け継がれてきた作家としての伝統って
奴ですか」
とあってこちらも笑ったなあ
テレビ原作となった石ノ森作品の投げっぱなしぶりは体感していたからw >>741
俺も1回目観るまでは全然期待してなかったなぁ
CGの継ぎ接ぎZとか綾波みたいな新キャラとかなんぞそれって感じで
まぁマジンガーZの新作なら一応観とくか、みたいなつもりだった
それが通常上映で観て感動して次の日4DXを観に行く始末ですよ… >>718
綾波の髪の色はもしゲーム化することが有ればドットでも識別しやすいように配慮したデザインにしただけという話もある
だからシンジくんが青、アスカが赤、綾波が白を基調としたたカラーリングになってる
当日スポンサーになったセガエンタープライゼスに配慮したらしい >>749
ちょっと隣接次元へは、甲児の代わりに超マンに行ってもらおうか 亡き石川賢も真ゲッターの漫画のあとがきで自らネタにしてたからな
え?ゲッターロボって自分でも珍しく完結してるのに続き描くの?
って
>>725
自分も真ZEROを一気読みしてしまった
リアルタイムで見ていた時、ラスト辺りが手に入らなくて
ネット上で海外サイトで(違法に?)上げられていたのを
見ていたのだけど、Webだから一ページごとに上がり
しかも単行本だと「あんこ食う大将軍」の第一巻に入って
当然その続きがあると分かってしまう「エピローグ」を、
最終回からそのまま続けて読めて、あの博物館の
マジンガーの静かな表情で読み終えられた時は本当に
幸福だったなあ
その後の「ZEROvs暗黒」も好きだし、スパロボに出ても
増刷されなかった単行本が映画化を機に気軽に買える
環境に戻ったのも嬉しい
今読んでも、インフィニティにはZEROから直接流れ込んで
使われている設定やモチーフが多くて改めて楽しい >>760
その結果ゲッター世界は永遠に完結不可能なほど
巨大な宇宙空間になってしまったw >>748
○○リンと読み違えていたよ、同じ女性ショートだしw もうさ〜TVシリーズちびっこに大人気にしてさ〜
劇場版は「マジンガーZ対のび太くん」でZとザンダクロスと共演させようよ
いっそそのくらいやるべきw
タイムマシーンで古代ミケーネにいってミケーネの博士が「そうかワシの作ったロボットたちがそんな迷惑を」で
リルル「生まれ変わったら神にも悪魔にもなれるロボットに」でいいじゃん?
>>744
多分元々姿は決まってなくて、主になった人間に合わせて決まるようになってたとか?
だからそっくりな子供が生まれてくる可能性が存在してたとか理屈を考えてみる。
まだ読んでない小説に理由書いてあったらあれだけど。 無限の可能性の中から兜甲児がリサが娘として生まれてくる世界を選び取ったって事かと思ったが
小説まだ序盤だけど、ジュンはシローの軍属を知らなくて、入隊式に参列したとき立派な姿を見て壇上にいるのに泣いてしまった
みたいなエピソードが
なかなかハートフルである
これの脚本家は東映版じゃなくZEROが好きなんだろうな
ZEROはそこまで有名作品じゃねーです
ただ両作者が共に子供の頃グレートとかふざけるな!マジンガーZは無敵なんだ!と思ってた人ってだけで
ネット上でクソコテマジンガーとして有名なだけだからなあ
まあ、マジンガーは派生シリーズでオカルト絡まない方が珍しいんだが
観てきた。
「なぜドクターヘルたちが蘇ったのか」とか
「なぜインフィニティがマジンガーに似ているのか」とか
を一切説明せずにただひたすらメカアクションと
「その後の甲児たち」を描くのに徹したのはむしろ子気味よかった。
……ただマジンガールズ、あれだけはどうみても余計だw
マジンガーZは実写映画はまだやってないんだっけ
映画評論サイトでやばい点数付けられるようなの
>>771
まあ実際にはマジンガーがインフィニティに似てるって事だよね
喋れるなら失礼な!オリジナルです!性能も上です!って言うぞw 昔の作品だから、甲児君の人格魅力的だがブレブレではある、そこをどうリファインするかなんだけど
今回のZは、仮面ライダーFIRST、NEXTみたいに感じる(中盤、小さくまとまってる)
いきなり映画だから仕方ないけど、今後の課題だと思う
個人的には仮面ライダーWの照井竜みたいな処理が理想(V3の風見志郎の重い過去を背負った復讐者、さわやかお兄さんの二つの要素をどう両立するかのアンサーになっている)
>>771
豪ちゃんファンへの精一杯のお色気サービス要員止まりだったからね……願わくばジュンやさやか所長との繋がりが欲しかったかな
「思い詰めたジュン」を止めたりビューナス軍団で現れた際に「ジュン先輩!見てますかー」とか一言有ってもよかった マジンガールズは絶対ロールとローリィの役目と思ってたわw
>>760
あれ焚き付けた編集者が中島かずきなんだよな 確かにマジンガールズは何だったんだろうなw
ありがちなアイドルタイアップとか
芸能人を声優に使って宣伝させるとかでもないし
>>769
そっかな?グレートの扱いかなり良かったと思うが
ZERO打倒のきっかけはやはり剣鉄也、グレートマジンガーだし
偉大な勇者の物語だ! >>668
ギャバンといいキカイダーといい
まともな脚本家はおらんのか >>733 >>756
永井豪、石森章太郎、松本零士はアイデア>>>構成の人だな。
ある意味で神がかった伏線を張りキチンと回収する手塚治虫と真逆の人。
こういう人に映像化作品でちゃんとまとめてくれるスタッフが付くと無敵だなあと999を見てつくづく思う。
ま、アニメ監督では庵野秀明みたいな人もいるけど。 >>778
ほとんど喋らなかった上二人は本業でしかもセリフ被せてたからわかりにくいがあれ二人おかずクラブだぞ >>730
うむ
ボスラーメンの栄養バランスも良くては
いやいやそれはねーよw と心の中でツッコンでた >>781
とはいえ手塚先生も泉どころか油田の如くアイデアが
湧き出してくる人で、新しいアイデアを思いつくと連載を
やる気満々でスタートさせるんだけど、終わりの頃には
義務感でダラダラやってるようなものも多かった。
と言うよりは、頭の中で構想をまとめちゃうと実際の作画は
「作業」になってしまって、それを連載してる間に思いついた
新しいアイデアの方に関心と情熱が移っちゃうんだろうな
そういうアイデアは、むしろ信奉者のスタッフが思い入れで
形にしていく方がいい場合は確かにあるね >>776
彼女たちは東映には出てない。マジンガールズならこっちだと思ってた。
>>785
この意匠初めて見た
ガールズの続編かなんかあるの? >>785
何気に近年唯一の東映謹製作品だからな
面白かったし永井テイストも満載だがいかんせんキャラがかわいすぎて永井ファンにはオススメ出来ないという謎作品
今なら全部入りのBDが5000円ぐらいで買えるぞ!(ダイマ) >>786
一番最初に気づいたのはノーパソのVAIOだったけどw .>>787
ロボットガールズZプラス。これはデビルの力身に付けたロボットガールズZEX。 >>788
特典プチアニメのオチに驚愕した。
ダイナミックワールドには売れ残りの
マイナー少女がいっぱいいるけど、
まさかアレで落とすとは。
東映なんでもアリだな。
この映画成績落ちたら、ロボットガールズZ劇場版と
同時上映したら喜ばれるぞw
今回はこの新作プチアニメ付けて。 >>788
かわいいけど、近年最もバイオレンスな作品じゃないですか
インフィニティ子ちゃん(声:上坂すみれ)早よ ちょいと前のアニメ作品で良くやっていた
アルアルな設定や展開で固めた“いまさら”な内容。
更に、
本作オリジナルキャラのリサ。
変に理屈っぽく長い説明台詞の多用。
マジンガールズとかいう4人組の娘達。
剣鉄也の家の、取って付けた様な昭和感設定。等々
客ウケ・おたくウケを狙うのは勿論イイけど
その客ウケの狙い方が、とにかく浅はか。
正直、観ていてずっとゲンナリ&ウンザリしていました。
「まだ、こんな事やってんのかよ」と。
作り手の思う マジンガーZ
観客の 想う マジンガーZ
この溝の開きが脚本に色濃く出ていた。
昔 懐かしいロボットアニメの金字塔。
マジンガーZが無ければ ガンダムもエヴァもなかった。
もちろん超合金のおもちゃもなかった!
脚本的に おっさんには、説教臭い上に
今風?いや使い古されたSF設定
しかも子供にはチンプンカンプンw
実際、鑑賞中、後ろの席のおっさんは開始30分位から
ずっとイビキをかいて寝ていた!
後ろの列のイビキがずっと聞こえていた
これは、おっさんが悪いのか?(もちろん おっさんは悪い!)
それとも 昔懐かしいマジンガーZを観に来たのに
中途半端なエネルギー論、中途半端なSF論のせいで
95分という短い上映時間中、60分はイビキをかいて寝るという結果ではないでしょうか?
見せ場のはずの戦闘シーンも爆睡w
これなら70年代のアニメトップクラスの
マジンガーZ対暗黒大将軍の続きで良かったのでゎ?
暗黒大将軍とマジンガーZの決死の戦闘
そこにグレートも参戦!
しかし強敵の暗黒大将軍!Zもグレートも大苦戦!
そこへ!UFOロボ グレンダイザーが!
ね これが観たいでしょ
クソしょーもない話でしたがマジンアクションは大画面で観れて感動しました。大介さんは無かったことに?
声は流石に既存のイメージ強すぎて映画の尺内で慣れるのは難しい。兜甲児は良いけど…
新キャラの女の子はマイナス100億点。
>>777
焚き付けたやつが書いたのが、グレンラガンと。 全く面白くなかった。
巨大構造物と謎の生命体による世界観がダメでしょって感じ。
もっと単純なストーリーで良かったのになと残念に思う。
水木一郎の歌が流れるということでオープニングはかなり期待していたが、
映像に迫力がなく曲のアレンジもイマイチで全く盛り上がれなかった。
さらにマジンガーZの登場シーンも映像、曲ともにイマイチ迫力不足。もっと盛り上げて欲しかった。ここ盛り上げずにどううするのって感じ。
盛り上がりたかったけど、盛り上がれなかった残念というか悔しい映画だった。
もうね、アホかと。
板野サーカスの高速戦闘とかは別にいいんだけど、結局往々にしてマジンガーZの重量感がトレードオフになっちゃってんの。
スーパーロボットにとって、重量感=魂じゃあないんですか?
今になってマジンガーをやるんだったら、『パシフィック・リム』がなんであんなにカッコ良かったのかを真剣に考えて欲しい。
またクライマックスで光子力エネルギーをシンボリックに扱いながらも、唐突な元気玉の真似事には燃える要素が全く無いワケですよ。
ロケットパンチを突き抜けてシンボライズしてみせた、今川泰宏の真マジンガーの足元にも及ばない演出はマジ冷凍ビーム。
あしゅら男爵やブロッケン伯爵、そして石丸博也の扱いに至るまで、もう何から何までめちゃくちゃ薄っぺらい超合金Zを見せつけられましたね。
逆に衝撃!Z編。マジン・ゴー・ホーム。
面白くなかったという意見は俺は一理あると思う
ZEROの連載読んでる時のグダグダ感に近い
最後カタルシスが待ってるのはわかってるのに、まったくイミのないグダグダに何年つきあわされるんだという連載時の絶望感
ラストだけは最高グダグダいらなかったんや→グレート編またグダグダ→ラストはいつもの、やっぱり本編いらなかった
途中の60分をこれまでの45年に重ね合わせてブチ切れるのはすごく最だと思う
(グレートとZの戦闘が最高なのとは別の話)
これ書くのけっこう時間かかってそうだけど誰にも読んでもらう事なくて無駄な時間になったな
多分ツイッターかブログの転載だろう。まぁマジンガーのファンは年季入った筋金入りの人も多いし
本編の出来からしても賛否両論は仕方ない
真マジンガーやZEROはこれどころじゃない許さねー!マジンガーを汚しやがったな糞が!死ねや!
なオッサンの声も未だにホイホイ出てるんでそれに比べればまだ色々な意味でマシかと
今川泰宏は自家中毒起こして演出が大仰でたるくなってきているんだよ
何だあのぺちぺちロケットパンチは
それに宇宙の卵の置き換えくらい子供でも分かるだろうに
今川版とZEROは論外だと思う(ただしマジンガーの作画だけはカッコイイ)
今回のZとグレートのCGは神(でも間の60分はいらない)
とりあえずインフィニティちゃんでパッと思いついたのが
Zちゃんをママと呼ぶリサそのまんまだったが
どう転んでもZちゃん周りがさらにカオス化するだけだな
>>805
45年がどうだとか言ってるやつが
のび太くんだのザンダクロスだの面白くもないこと言ってて草はえる
自演なんだろうが 原作マジンガーが軽快に動き回るのも知らなければ、板野サーカスすら見たことのないニワカ臭ハンパないなw
他の人と比べて発想が斜め上なビックリドッキリギミック満載の色々な意味で今川アニメな真マジンガーも
インフレバトルの末に全てのロボットアニメはマジンガーから生まれたんだ!マジンガー最高!なZEROも
個人的には大好きだけどなぁ
なお従来のマジンガーとは全くの別物だけど肩凝らずにサクッと楽しいアクション地獄のSKLも大好き
さすがにいきなり映画でCGは、大変だったと思う=間の60分グダグダでつなぐというのは理解できる
今回のZとグレートのCGモデルは使いまわせる、スタッフの練度もあがってる
となればグレンダイザーはグダグダ30分で、60分神ってやれるはず、そこに期待したい
こんなのは(俺が勝手に思っている)マジンガーじゃない
(俺がバカだからわからない)難しい話をやっている(子供でも概略くらいは分かります)
俺の考えた話の方が面白い(お前が面白いと思う話を脳内展開しているのだから、お前だけには面白いだろう)
三行でまとめてみました
まぁザンダクロスとのコラボがどうこう言ってる奴が今更どんな批判したところでまったく説得力ないわな
綾波レイそっくりの女の子が出てきてドッチラケでした
>>813
マジンガーZ対暗黒大将軍と映画としてのスタイルが違う
脚本、構成は暗黒大将軍の圧勝(とくに真ん中)
CGは当時の作画を超えるポテンシャルを秘めている、戦闘アイデアはすごくいい、本当に真面目に勉強してるのが伝わる(ただし映画監督としての基礎的な演出力は凡庸)
原作マジンガーが軽快に動き回る←そんな言い訳はいらない、動きにメリハリをつけるべきなんてのは映画として当然の話だから
頑張れば次は神作品を作れる、その時心から絶賛したい >>786
vaioの方がひどかったと思う
発掘現場で使うノートと言ったらパナのタフブックとかが来るべきところだろう >>747
そいつら、出てくることは出てくるんだけどねえ >>814
他人の作った派生作品は結構楽しいんだよな
むしろ(書き込みはここで途絶えている 時代とは言え占拠したフジプラントで鉄十字軍団がタブレット弄ってるのなんか笑った
>>800
一言で済むことをダラダラ書いてる時点で頭の悪さ、理解力のなさ、コミュニケーション能力の不足っぷりが手に取るようにわかるわ >>738
電気力ビーム!の奴か?
確かあんこ食う大将軍もそれくらいに掲載されてた記憶あるなあ >>817
@原作、東映版と違う(甲児くんの年齢が違うので当然)
Aパヨク思想が全部間違ってるがバカにはちょうどよいレベルだった
B原作、東映版の方が面白い
CCGはオリジナルのビジュアルを超えてる、最高だった >>819
マジンガーZが世に出て以降
人が乗り込む巨大ロボばかり出てきたのでドッチラケでした まあ気に入らない人はこんなところには来ないだろうけど、
正直パッと見の印象と長い間に積み重ねられた設定に
拒絶反応だらけになっても仕方ないと思っていたので、
各方面でこれだけ素直に熱く受け入れられるとまでは
思っていなかったくらいだというのが本音だなあ
初日から予想も期待も超えた!という古参のファンが
これだけいて、興行の数字などにもちゃんと反映して
結果がついて来ているのは凄いことだと思う
というわけで明日4DX初体験だww
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
俺も今回4DX初体験だったがマジ楽しかった
バトルシーンはマジンガーZと一体化して兜甲児になったような気がしたわ
自分は最終回がトラウマで最後までグレートが好きになれなかったガキだったから
郷愁も大きいが数十年ぶりに東映版Zの活躍を見れたこの作品に冷静な評価は下せないわ
見終わってようやくグレートの存在を許せるようになった感じすらあるから
初見やグレートが好きな者や東映以外のマジンガー作品を追ってた者には不満あるだろう
自分は忘れられない初恋の相手に理想の再会を果たしたようで特別だなぁ
>>823
ドクターヘブンと善のあしゅら、俺は好きだよ
しかし批判するにしても、あんなウルトラマンティガの最終回みたいなのは嫌だとか
ストレートに言えばいいのに、何であれはこう違うとか的外れな事言う奴ばっかりなのだろう? クソ映画観てきたわw
グレートをかませにつかうのやめろや
本来ならインターバルピース+αで1クールアニメ作ってそこから劇場版だともう少し説明減らして
かつ色々分かり易くなるんだろうけど事件起こらないマジンガーキャラ達の日常系アニメとか
どう考えても会議通らないしスポンサーも付きそうにないから劇場公開だけで儲け物って事で
インターバルピースOVAとかブルーレイ(完全版)のオマケに付かないかなぁ
そうね、つまらんから3回目で逝ってくるわ
ガキの頃にやってた長島スパーランドのマジンガー展を思い出した
>>749
東映は1年前、プリキュアを見る幼女客層も呼ぼうとしてターゲットを拡げすぎて
大失敗したポッピンQというオリジナルアニメ映画がありますから
今後もターゲット層は絞っていくと思う 飛んでるとき素早いのは当たり前で地上のタイターン戦とか重量感たっぷりだったと思ったよ
>>837
ポッピンQってマジンガーで例えるとSKLみたいな限りなく本家に近いスピンオフだよね
スタッフも監督もプリキュア関係者だし ああそうだね
光子力座敷牢や超合金竹槍のほうがマジンガーをよーく理解してるよねw
>>838
こういうとこは今までの視点が目まぐるしいだけのCGアニメに不満だった自分には大満足だった マジンガーが存在するという絵空事は面白いから許容するけど、
統合軍とか国連とかスルーする作風で行って欲しい
理由:そこはどうやっても現実と違う絵空事になっちゃうので白けるから
@一般市民が機械獣に襲われる=似たような状況は現実の人間同士にもある
A国家や軍隊が無力で一般人が暴力に立ち向かうしかない事態=ザラにある
@とAは完全なるリアルとして心情的に納得がいく、そこにマジンガーZが存在して決して負けないというファンタジーを足す
こういう作風がみたいんですけどね(ダメなんですかね〜)
>>840
ポッピンQは流行りの縄っぽい部分と東映っぽさの二兎を追って両方上手く行かなかったんで
マジンカイザー傳が近いと思う >>840
ポッピンは正直、初めの頃の特報を見ていたときは
「楽園追放」と同じでオタ向けのオリジナルだと思ってた
キャラデザが黒星紅白だったのもあったし
むしろ楽園のスタッフでまた何か・・・とも思ったが、虚渕が脚本を書いたのは
まどマギより前だったそうだし、水島精二も東映で監督やるヒマなさそうだしなぁ やっと観てきた
スゲー良かったわラストにもうちょいバトル欲しかったけど個人的には満足
キャラデザ声も特に気にならなかったしパンフ売り切れてたのが残念
しかし田舎で平日昼とはいえ3人しかいなかったでござる
異論を封殺する流れがヤマト2199スレとまったく同じでワロタ
しかしそのヤマトスレも今や…
>>834
そういうのは43年前に言え
グレート最終話見た事ないのか 封殺て。
あの長文を、何ていいことを言うんだ!全くその通りだ!とでも言えば満足するのかね。
グレンダイザー で甲児は早川光と同じCB750fourに乗ってた
最初は牧葉牧場のジープ
後半のみんなでツーリングの時にCB
マリア登場時にZの時のバイクになった
弓先生の愛車はランボルギーニウラッコだった
>>785
ロボットガールズ、同時上映で新作の短編を付けてくれても良かったんだけどなぁw >>835
劇場に懐かしがって観に来る人はそんなの観ない TVシリーズリメイクするとして
国会で「民間のマジンガーどうなんだ?」という議論があるだろうというのは容易に想像がつくわけ
某国が「ドクターヘルの配下になります、日本攻めて手柄を立てますんで地位をください!」って日本に工作をしかけマジンガーの邪魔をする=現実準拠だと100%こうなる
ドクターヘル「イラッ。やれアシュラ」「おまかせくださいドクターヘル」で某国壊滅、旧TVシリーズの流れに戻る
そこはヘルはマジンガー大好きなので正々堂々と戦いたい、当然の流れ
ここは2〜5話くらいの背景なわけだけど、全カットでいいと思うんだよw
右翼側は「明治以降の日本の対中ソを考えた緩衝地帯論は間違いだった、やはり本土決戦でドクターヘルを迎え撃つべき、頑張れマジンガーZ!」
なんだけどここも全カットw
フランス「グレンダイザーまだ〜円盤獣はやくこ〜い」全カット
総合的判断で画面の外は映さずTV版準拠、これでいいと思うんだけどな
的外れな愚痴は荒らしとして封殺されるのが当然
相手を納得させる「実」とロジックを持った「異論」は大歓迎
現実の映画に基づいていない「妄想」や他人にとっては鼻クソ未満の意味しかない
自分だけの好み、説得力のない独り言などではない、「おお!」と手を打ちたくなる
卓見を早く見たい
>>850
しかしそのCBナナハンの排気音は中型2気筒の音だったんだけどね・・・・
今回のはそこらの中型4気筒400っぽい音だったね
ゼファーかCBSFあたりから撮ったんだろうなあ >>850
早川光をラジオドラマでデューク・フリードが演じていたのは奇妙な縁だな バイクの排気音SEがはじめてまともになったアニメは
OVA湘南爆走族以降。
あのアニメは2スト350、4スト400パラツイン、750cc4気筒 等の排気音の違いを
完全再現したアニメ史上最初の記念すべきアニメ
近年じゃばくおん!はさすがに完全実車撮りしてたけどね
少し間のロボアニメだったら、バディコンプレックスのヒロインが初期型ニンジャ250R乗ってたな
>>855
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪ ロボガは機械獣ならまだまだ出せるけどメイン系のネタに乏しいから
割りとマジでエラい人INFINITY関連でなんかやって
>>847
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪ それまでは大概どんなバイクでも
中型400 並列2気筒の音だった
不動明のも甲児のも鉄也(ジェットバイなのにw)ジュンのも(エキパイ6本くらいあるんですけど・・・)
多分ジュンのはCBX怪なんだろうなあ
>>851
テイストが違いすぎて拒否感出る人もいると思うし分離したのは正解だと思う
東映製だし劇中小ネタで挟まれるんじゃないかなーぐらいは思ってたが インフィニティ版のZちゃんグレちゃん、大人Zちゃんに妊婦グレちゃん、地獄大元帥に
インフィニティちゃん辺りがサービス終了しなけりゃ出るんじゃないかなロボガ
>>860
東映アニメ作品を飛び越えて、勇者ライディーンや
コンVからの東映テレビ部作品(サンライズなどが下請けしたヤツ)、
東映以外の永井作品(グロイザー]、ゴーバリアン、]ボンバー)までラインナップに加えたのは
やり過ぎだと思ったw 東映作品だけど内製じゃないから厳しいのかもしれない
小説は電子版と紙の両方買ったぞ
今回のスタッフとキャストでテレビ版のリメイクを希望
>>864
短編ならテイストが違っても大丈夫だと思うんだが
逆シャアやF91の同時上映でSDガンダムの短編やったことあるし >>869
家族を無理やり誘って行ったお父さんが恥をかかされるだろ! 不満といえば、INFINITYの怖さがいまいち分からなかったのが惜しいなあと思った
世界を書き換える恐ろしさの例として、町並みが一瞬で荒野に成り代わったりとかのイメージ映像があればそんなの許せねえ!頑張れ!って即なれたんだけど
銀河もぐもぐ映像だけじゃ物足りなかった
SDガンダムポジションで短編やるなら
CBキャラ永井豪ワールドやろなぁ
興収ランキングも、しぶとく8位以内をキープしているな
明日公開される大作はパティントンとジオストームくらい?
二週連続10位以内に留まっているランキングが報じられるのは業界的にも大きい
情報番組なんかで扱われるのは一般的に動員ランキングだから、4DXとかの
割増料金が反映しないのは惜しいけど
>>800
東映動画(あえて言う)のストーリーに何を期待してるんだか
あいつら馬鹿だからまともな話なんか作れないとか当たり前じゃんか >>855
希望は極力TV版そのまま
キャラの性格変わりすぎな部分を統一
フルCGのTVシリーズ >>871
そんな便利に一部だけ置き換えられるんか? >>843
続編ないと思うけどグレートは軍属とかいうのは足を引っ張るだろうし大賛成
今回は仕方ないけどいい意味で男のファンタジーであってほしい 10年たてば性格もわかるだろ
お前はずっと子供のままなのか?
そもそもいうてそこまでおかしく変わってたかもあるしな。
>>880
一度は17式で部隊撤退の手助けに飛び出た訳だからなあ
グレートの確認もしたけど、17式では無理なのも分かった訳だし >>801
やっぱり絶賛してるのは宣伝工作員だったか 全てはマジンガーZをカッコ良く活躍させるためにあった
そういう映画だと感じたし大成功してると思う
ぬるいと思うヒトも違うと思うヒトもそりゃいるだろうが
俺は三回目見に行きたいと思っている
>>881
ダメだな〈断言
そもそもテレビシリーズすらZ、グレートと時が進んでるのになぜサザエさん時空なんかがいいと思ったのか… 多様性が人類の弱点なんて
むしろパヨク発狂もんだと思うがなあ
あいつらの言う共生は強制でしかないし
>>882
17でも、ザコパイロットより強かったよな。 今回は、サザエさん時空、複数ルートのつじつま合わせでもあると思うの
今回の設定を使うと、
グレンダイザーで甲児くんがZに乗らないのは、地球人ではないデユークフリードが地球を愛する理由になるため
地球人代表の友人として地球で一番素晴らしい甲児くんが選抜される
Zに乗らない甲児くんは弱いが、大事なのは精神性であるので代わりにグレンダイザーが勝てば良い
このことで甲児くんはZで機械獣に破れる防衛軍の人と同じ役割もしている、そして必ずグレンダイザーが必ず助ける
…という並行世界を引っ張ってきてドクターヘル、ニヤニヤ。というのもアリでしょう?
そもそもサザエさん時空は「何年連載しても年も取らない」ことであり
複数ルートってそもそも東映版の続きでありダイザーもなかったことにはなってない
言いたいことがわからん
>>795
すまん、いびきかいてたの俺かも。1/14 Tジョイ品川? 兜甲児とマジンガーが戦い続ける終わらない世界ってマジンガーZEROになるんじゃないか
バルト9で見終わった。
ブレストファイヤーの火力って
ナウシカの巨人兵を思い出す感じで
やっぱり凄いんだなぁとオモタ
この映画で「ぼくの見たかったマジンガー」に興奮した諸兄には、
「マジンカイザー死闘!暗黒大将軍」もオススメ (Zじゃないけどw)
シリーズ終了後の単品OVAだから見逃してる人も多いでしょ
ボーカル曲に乗って富士山を削りながらの戦闘シーンは圧巻ですよ
最後の石丸甲児という意味でも必見
>>891のスレ立てを肯定する!
ロクでもない書き込みを許してくれ! >>877
まるごと置き換えてしまう事がーってヘル爺さんが言ってたから細かくはできないだろうね
前居た世界のゴラーゴン発動時の映像とか見たかったなって >>894
なんとなく見ていたけれど、あれって最後の石丸甲児だったのか
カイザーはあの頃は貴重な「御大マジンガーのアニメ化」だったから
普通にフォローしていたなあ
DVDも買って見ていたんだが今どこにあるか分からなくなってる
今もダイナミック関係の本をあっちからこっちから引っ張り出す
発掘作業で大変だけど、こういうきっかけを与えてくれただけでも
感謝したいわ
やっぱり人生にでっかい打ち上げ花火は時々必要だわね グレートマジンガーは最初しか見せ場なかったけど、機械獣相手の無双っぷりはマジンガーZ以上だったね
地獄大元帥の腕を叩ききるぐらいして欲しかった
まあサンダーブレークで地獄大元帥倒したとも言えるけど
>>893
今回は雑魚の怪光線と同威力だったのが悲しかった
あそこは押し返さないとなあ
ガラダブラ相手ならまだあの演出わかるけど、ダブらす単体であの体たらくは
>>894
OVAカイザーではあれあまり面白くなかった。まだ無印1&2と終盤の方がよかった
せいぜいグレートの奮闘がよかったくらいかな 気になったのは、
マジンガーの量産型みたいのでてたけど
量産型はマジンガー軍団
ミリオンシリーズじゃないのかと
「多様性が悪だ」と言い出した段階でヘルの負けなんだよな
中島かずきの新感線芝居や「キルラキル」なんかがはっきり
打ち出してるけど、秩序も統制もなく勝手に生まれて勝手に
うごめいてるのが命であり生きとし生ける物であって、その
混沌を認められないものが倒されるべき「悪」だっていうのは
デビルマンで明確に示された永井豪イズム
まあインフィニティのヘルは明らかに「バカな甲児」とタイマン
張りたくて仕方ないガキオヤジだからなあ
やれ多様性やらやれ退屈な平和やらなんていうお題目を
否定した見せてるのは、明らかにそういうものに疲れていて
反発したがってる加齢オヤジ部分を挑発しケンカを売るための
口実でしかないのが伝わってくる
だいたいいまだに統制がとれていないあしゅらとブロッケン、
同士打ちを恐れてマジンガーを中枢に行かせてしまう機械獣
軍団と、ヘル自身が「多様性」に振り回されたままだからなあ
>>899
俺も同意見。カイザーは楽しく見てたがあっちは違和感感じてイマイチだった。
殺伐感の出し方が安易というか。 >>705
ボインちゃんはモグ波補正がかかったんだよ >>892
ZEROの事考えても並行世界は「並行」なんだから
ZEROが可能性を容認して手出しをやめた東映世界の続編と考えりゃ問題なし >>889
ダイザーありなら助けに来ないの納得いかない
マンガ版読んでないけど読んだら納得いきますか? >>901
多様性はインフィニティではそこまで手放しに肯定されてないだろう
クソなことが多いけど否定してはいけない、程度の扱い >>901
弱点、とはいったが悪とはいってないぞ。
ただ、それが何度も繰り返してるからヘルにしたら「ありきたりなつまんない」ことであり
だからこそ改めて世界を置き換えて新しい世界を観察したいと思った。 もうマーベルのスパイダーバースみたいにマジンガーバースやっちゃえばいいんだよ
それで全ての作品が肯定される
デュークはあんな状況のZERO世界でも介入拒んでたくらいだし・・・
大介さんは第1話では単気筒若しくはツインのバーチカルっぽいバイクだった気がする
大介さんは地球人離れした(甲児、鉄也らもそうだがそれを遥かに凌駕してる演出)テクニックを披露するのだがマリアは地球人の甲児と互角
スペイザーの操縦も甲児以下なのはフリード星人でも女性は地球人の運動能力の高い男並という事だろうか。
サウンドは確かに中排気量程度の迫力しかなかった。
今後グレート、ダイザー、ゲッターの東映版直結の続編作ってもらってダイナミックヒーローズのような共闘ものも見てみたい
そんな身勝手な要望
グレンダイザーで甲児が全然マジンガー乗らないのが
納得いかないみたいな事いまさら言われてもですね
>>909
地獄からの使者 スパイダーマ!!
マーベラー チェンジ レオパルドン
キノコ狩りの男 スパイダーマ!! >>915
SKLとINFINITYが隣接次元とか面白そう 冒頭のグレートマジンガーの大立ち回りにワクワクして見始めたのだが、見終わった感想は、と言えば…
こんなに中身のないアニメを見たのは初めてかもしれない。
強いて言えば「ヤマトよ永遠に」を見た後のガッカリ感に近いかな? いやいや、それは「ヤマトよ永遠に」にも失礼か。どこをターゲットにしたのかも、全くわからん。
言いたいことはいっぱいあるが…
まず、見てスッキリするような力強い作品を期待していたのに、「マジンガー」なのに「エヴァ」みたいな小理屈こねて、爽快感がまるでない。「真ゲッター」みたいな方向性、期待してたんだがな〜。
弓博士が総理大臣になってたり、炎ジュンが妊婦だったり、時の流れをリアルにしたがために、兜甲児が兜甲児じゃなくなっちゃった。
いみじくもDr.ヘルが言う「兜甲児は、乱暴で、浅はかで、力強かった」。それでいいじゃないか!
そんな兜甲児が見たいんだ! つまらない大人にしてほしくなかったな (by 佐野元春)
それからオリジナルキャラの「リサ」。綾波そっくりなキャラに兜甲児を「ご主人様」と呼ばせるあざとさ。アニメファンなめてないか?
さらに、マジンガーはリファインされてカッコいいんだが、機械獣が当時のデザインのままうじゃうじゃ出てくるのは、安っぽい百鬼夜行見てるみたいでちゃちい。
ボスボロットも出てきてうれしいはうれしいんだけど、作品全体としてはシリアスとギャグのバランスが取れていない。
私は小学生の頃「マジンガーZ」にハマって、いつの日か「パシフィック・リム」ばりのCGで映画化してくれないか期待していた。今回の映画化にも少なからず期待していたのだ。
だが、本作は「マジンガーZ」が好きな人が作ったとは思い難い。確かに「パイルダーオン!」「スクランダークロス!」からのマジンガー出撃シーンをアニメ通りにリメイクしたり、
それなりに熱くなるところもあったけど、作品の本質が「マジンガー」ではなくなってしまってはファンの心は踊らない。
期待していただけに、今回の中途半端な映画化はたいへん残念としか言いようがない。原作通りの「マジンガーZ」を今の技術で本気で作ってもらいたかった。
本作の失敗で、また当分ないと思うと、重ね重ね残念だ。
>>912
特撮の、ギャバンを中心にした「スペース・スクワッド」みたいに
石森や永井といった原作者のいない自社オリジナル作品じゃないと、安く作れないからなぁ
それこそ最初の東映ロボットガールズ(ガ・キーン、バラタック、ガイキング)のようなラインナップで 観たことを公表することすら恥ずかしくなる作品。
永井豪画業50周年は素直に祝いたいが、本作は流石に無いなあ...
原作者にも原作や当時のTVアニメにもマイナスにしか働かない、醜作。
数日前に、一足早くDevilman crybabyの試写を3話分観させてもらったのだが、そちらは素晴らしい出来で、今の時代に再生させるストーリーとして成立しており、
この先も語り継がれる名作となる予感だが、マジンガーは存在を無かったことにしたい迷作。
かつてのアニメ黄金期を築いた老舗制作会社も、今や老害。
もう幸福の科学の下請け製作だけやっていれば良い。
っていうか、それやってる時点で終わってる。
今回、予想以上の反響を受けてるのがグレートやダイザーましてや後付のカイザー等ではなく、東映版のZが大活躍するからなのにそこがわかってないヤツがいるなあ
恥ずかしいのに公表するとはこいつはマゾか馬鹿か阿呆か
…全部かw
しかしまあ読まれもしない長文をわざわざ書くんだからご苦労な事で
>>920
カイザー大好きだが
リメイクかカイザーじゃ見に行こうとは思わなかったな。
マジンガーZでありテレビの続編だからこそ興味がわいた。 >>917
感じ方は人それぞれだが…
作品の本質?
原作通りのマジンガーZ?
真ゲッターの方向性がお望みな時点で… そもそもグレンダイザーに甲児を出したのはフジテレビの要望だって去年のイベントで当時の東映側のPが言ってたぞ!
まあでも好評を受けて続編するならグレンダイザー辺りになるのかな、
ただ甲児出るとマリアが(ry
真ゲッターももう20年前だから
充分に古典的作品で
そこから入ったファンも多いんだろうが
東映動画のダイナミックロボシリーズまで
そのノリだと思い違いをしとるんかな
極力昔まんまのビジュアルVerUPが何でダメなん?
俺は否定的だけど改変Verもあっていいよ
なのに、なんで昔まんまはダメなん?
変えたいならオリジナルでやればいいじゃん?
>>930
そっちに浮気しようとすると、リサが阻止しようと介入してくるんだろ。 長文くんはともかく「昭和のマジンガーが見たかった。大人になった兜甲児なんぞ見たくなかった」って意見はそこそこ見るな
釣りじゃ無ければリアルタイムかせいぜい再放送の4〜60ぐらいの世代なんだろうが言ってて悲しくならんのかいソレ?と思う
グレンが出てくれれば
海外のセールスは堅い
なかの☆陽氏は
東映スーパーロボットアベンジャーズ(仮)を
構想してるようだし
東映上層部は今回の映画の好調を受けて
さっそく動き出すべき
チェンゲから20年か
TV版ゲッターの続きも見たいな
>>935
むしろそういう世代よりもスパロボとかしか知らない若い世代のほうが「年取ったキャラなんか見たくない」と言い出す
イメージ強い気がする。 この話、強引につじつまをつけると、何らかの原因で本来結婚するはずだった甲児とさやかが
結婚しないことになりそうな状況になったことに焦った未来の子孫たちが仕組んだ狂言なんじゃないかな。
はるか未来のとんでもない科学力でドクターヘルや機械獣を蘇らせ、さらに世界の破滅の危機を演出するために
インフィニティを送り込む。
さらに絶対に甲児を死なさないために、とんでもないチートな能力を持つ美少女型の護衛をつける。
リサはさりげなく甲児とさやかをくっつけようとしていたし、
甲児に決断を促し背中を押している。
そしてリサは時空を改変することができるほどの、ほとんど神にも匹敵する力を持ち、独力で問題を解決できるのに、
ひたすら甲児に力を貸し、甲児に勝たせようとする。
しまいには大破したマジンガーZを仮復旧し、巨大化させて戦わせるなんてことをしてまで
無理やり甲児に勝利をつかませた。
で、甲児の心の奥にある憑き物を落とすことに成功してハッピーエンドってワケだ。
ていうか、リサ。あんた本当はインフィニティの本体じゃないのか。
絶対に起動キーなんかじゃないだろう。
あのいまいち存在感のないデカブツは脅威を分かりやすく視覚化するためのガラクタで、
状況はすべて自分でコントロールしていたんだろう。
それが証拠に、あんた全然焦ってないじゃん。
なんてことを妄想してしまったよ。
乱文失礼。
犬の首拳で跳ねちゃう空手バカリョウではなくサッカー部で流一刀流のリョウのその後が見たいのですよ
>>935
そうじゃなくて今の子供に見せたいのが
昔のままのマジンガーで甲児君ということ しかし東映版ゲッターの10年後とかだとミチルは隼人と
結婚してるのかね
ドワォ!したり目がグルグルのゲッターはグレンラガンが引き継いだよな
兜甲児はライダーの本郷猛ポジションだったからね。人気高かった。
でも何年も続いた正直マジンガーにマンネリがあったのも事実だしな。
だからケリつけるならグレンダイザーも納得出来る形で
マジンガーと共闘する話は見てみたいんだけどな。
正直ダイザーは日本のマジンガー好きには必要以上にハブられ過ぎ。
今頃東映で映画化とか海外でも収益見込めるから成立する企画だしな。
正直永井豪が海外で評価されて、企画成立したのはダイザーありきの部分は多いよ。
何とか上手く納める方法はないんかね。
小説版読み終わったけど、なんかピグマン子爵が「残党として」ミケーネ後に暴れてたそうなんだが、
ピグマンってマジンパワー光子力ビームを生身で受けて粉砕されてるはずだよな?
ブロッケンのガミア発言みたいに、やっぱりパラレル的に細部が違うんだろうか?
>>889
サザエさん時空だと連続した話(旅行とか)以外は前回の話の中身すら反映しなくなるよね
だからマジンガーZは改造しても次の回には元に戻る事になるなw 小説読んだが、マジンガーはじめ機械獣も整備しなけりゃいつかは朽ちるものって認識なんだな。
ゲームなんかで何万年も放置されてたロボが動くってシチュエーションを経ているためか、結構驚いた。
光子力研究所オリジナルメンバーでZを再度万全に戻すって流れが映画以上に克明に描かれてた。
まぁ、劇中のロボットは全て人の手になるもので、超越のものではないってのは、インターバルピースとかでも示されてたが。
ついでに、甲児は最初の戦闘後、リサを連れて半ば逃亡者状態だった。
リサがマジンガーに同乗したのは、バードスの杖による干渉から機体を守るため、みたいな説明もあった。
映像より、文字の方がリサが何やってるかは説明合ったが分かりにくいw 俺の理解力の問題もあるけど。
>>939
まあ確かに最後に甲児のトンデモ理論実行してインフィニティに対抗できる巨大マジンガーZを作り出した時点で
インフィニティはゴラーゴンが出来る程度の特徴しかないデカいロボに成り下がってしまったしな XΩで登場してるけどXの次のスパロボに出るかどうかは微妙
昔のままのマジンガーのビジュアルVerUPがあるなら、改変Verもあっていいよ
自分の好きなのを自分の本線とすればいいじゃない?
今までもそうだし
今回のが正史でこれ以外は認めないというほどの出来ではない(一つの可能性として全然アリだけど)ってだけ
そもそもCGがすごくいいので、これっきりというのは商業的にありえないし
フランス向けにグレンダイザー作るなら、昔のままに近くなると思うんで楽しみにしてる
映画スレでその映画を下げて「これをやれ」というのがダメということがわからないんだろうねぇ。
実際に受けて予想外の数字出てるのに俺の言う通りにとか言われてもなーんも
説得力もありませーんって感じだし
>>951
多分スパロボα外伝の事だろうけど∀ガンダムのマウンテンサイクルから発掘されたと設定だから色んなロボットが何万年後も動いたってだけだぞ >>951
TVシリーズからZもグレートも科学の結晶として扱われていたし
だからこそ修理やメンテナンスは必要ってずっと描かれてきたのでそこに引っかかることはなかったなぁ フランス向けグレンダイザーで今回の話とつなげるのは得策ではない
甲児君と大介さん、マリア。これでギッチギチ。新設定は尺的に入らない
グレンダイザーがフランスと日本を同時に守れない、パリにグレンダイザー出張は必須
日本は鉄也さんのグレートに任せてZの登場は焦らす。ラスボスとの決戦で三体そろい踏みとかか?
フランス人(の一部)に敬語ですわ。もう頭があがりませんわ
グレンダイザーはフランスに作らせてもいいんじゃないかな
彼等のほうが日本よりグレンダイザーを愛してるだろ
なんでダイザーにフランス守らせたがる
フリード星と白樺牧場守らなダメだろ
当時のままのマジンガーを!と言ってる人が
当時のグレンダイザーを思いきり無視させるという皮肉
ダイザーはフランスだけじゃないぞ、アラブ圏でも神だから。つまりお互い神にも悪魔にもなる存在。
つまりリアルゲキガンガーポジションになる可能性がある。
>>740
そういえばグレートの頃はキャラ名と声優がテロップで出てたな
ロボットガールズではパロディで出てたけど声優ヲタへのサービスと思ってる奴が多かった ただ一輪の花のために♪
ゴルドラックが助けに来てくれる!と信じていた少年のためにも、フランスが舞台でなきゃ駄目なんだよ……
小説にホバーパイルダーを使用した理由として
ジェットには復座にする余剰スペースが無かったと書かれてた
世界各国をトリプルマジンガーで守って、最後の大ボスを富士山麓で倒すのはありかもしれん。
燃えるわ、そんなんw
>>963
日本はZ、グレートの方がいいから
フランス人が金と元気玉出したご褒美だから
三体揃ったらチート過ぎるので別行動すべきだから
いい勝負する尺よりエロを優先すべき
「同時に二箇所守れまい、これで地球人の団結はバラバラよフハハ→ぎゃふん」とかそんな茶番でOKだから 地球の緑と若葉描写として、大介さんと甲児くんの水着は必須、その時点でマリアは馴染んでないといけない
大介さんと甲児くんの出会い→初戦闘→マリア→馴染む(水着、シャワーシーン)
もうベガ星を描写する尺などどこにもない!
トルプルマジンガー無双でうやむやにするしかないw
>>9398
「ドラZもーん、ご先祖様の甲児がさやかさんと結婚しないとぼくはシスタージルと結婚させられちゃうよ〜なんとかしてよ〜」
「しょうがないなあ。じゃあ『インフィニティ〜!!』」 帰ってきたグレンダイザーwithマジンガーandゲッターとか面白そう
帰還したらおっさんだらけの地球人に驚愕するフリード星人
大介さんなんとなく老けてなさそう
ドラマ部分はイマイチだったけど、15分ぶっ通しで技連発するシーン見れたから満足だわ。
まぁ結局マジンガー無双が見れたのが
一番の収穫だね。
別行動の理由
三機分の主題歌かけないとなのにそろい踏みしたら歌がかぶって聞こえないw
ロンドンパリニューヨークモスクワ壊滅…しない!
泣くわそんなんw
>>860
だから、今度のおまけアニメで最終兵器が確認されたろ。 序盤の戦闘で兵器の使用制限なければグレートマジンガーの勝利で話終わってたかな?
真マジンガー突撃グレート編
劇場版グレンダイザー ɛ̃fini
等今回とはパラレル世界で願いたい
ロボットももう少しアンティークな感じで
自分はマジンガーZの世代ではないんだけど
TVリメイクして欲しいと思うほど面白かった
流石に昔のは今見るときついですよね?
>>980
ヒロイン枠地味に固有の色だな。
主役ロボのパイロット二人が二人纏めてなのに
それぞれ固有の色を宛がわれるとか…ジュンさんはもう、色んな意味で戦う立場じゃないので、ボスと半分こでも何となくわかるけど。 >>980
サタングロースP10を応援したいんだが、赤でいいんか 戦闘はほぼ満足だけど地獄大元帥相手にもうちょい互角の戦いして欲しかったな〜
Zより極端に弱い機械獣と極端に強い大元帥でちょうど良い互角の相手がいなかったのが惜しまれる
あしゅらとブロッケンはまあまあ互角ではなかったかな?
あしゅらとブロッケンは確かに他の機械獣より頑張ったか...
いまいち強敵だった印象薄いのはギャグやったせいだな
元から、超強敵って感じのキャラでもないからな。それなりに苦戦させたんだし、あんなもんだと思う。
パイロットに負荷は掛かったが、マジンガーの損害自体はほぼないってのが落としどころとしてうまかったと思う。
小説だと、この幹部戦でシローが参戦したが。個人的にはZで倒すって方がよかったわ。
>>985
CGが発展すると質感見てるだけでうっとりできるので、昔風の絵つくりが活きてくると思います。
今のは動きが早すぎる。
マジンガールズ(手書き)はギャグっぽいですけど、ビューナスの同じ動きは全然アリでもっとじっくり見たい的な、そこはCGの質感ですね
(Zのディテールもデザイナーさんはリアル塗りを想定してたようです、そうするとキャラが手書きというのは厳しいですが)
マジンガーのCGによるTVリメイクは高画質(4K8K)時代にすごく向いてると思います
今すぐとはいいませんが5~10年後にはやってほしい。期待しましょう リサは見た目綾波レイっぽかったが、喋り始めると謎の英語風なまりと無邪気さでむしろデレマスのアナスタシアっぽかったな
インターバル読んでみた
正直インフィよりこっちのほうがアニメで見たかった
この世界観好きだから、グレン参戦でもう1本作って欲しい。
インフィニティー世界観の解釈で今フリード星がどうなってるとか、結構気になる。
>>970
アメリカはテキサスマックでフィリピンはボルテスでいいんじゃないかな? パンフレットが東映のオンラインショプで販売再開されたけど、また品切れになっている。
買っておいてよかったわ。
mmp
lud20180127052714ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1516038985/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part5【悪魔】 YouTube動画>12本 ->画像>56枚 」を見た人も見ています:
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part3【悪魔】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part8【悪魔】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part2【悪魔】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part7【悪魔】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part9【悪魔】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part13【悪魔】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part11【悪魔】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part12【悪魔】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part13【悪魔】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part4【悪魔】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part6【悪魔】
・【悪魔】劇場版マジンガーZ/INFINITY part6【神】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part10【悪魔】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part12【悪魔】
・【スパロボ】劇場版マジンガーZ/INFINITY大好評に付き真マジンガー存亡の機
・劇場版 マジンガーZ / INFINITY参戦希望スレ2
・【アニメ】「劇場版 マジンガーZ / INFINITY」EDは吉川晃司! 永井豪も「ハートに染み入る」と太鼓判
・【アニメ】「劇場版 マジンガーZ / INFINITY」EDは吉川晃司! 永井豪も「ハートに染み入る」と太鼓判
・【映画】 注目映画紹介:「劇場版 マジンガーZ / INFINITY」必殺技連発の圧巻のバトルシーン! 熱い人間ドラマも
・劇場版マジンガーZにグレートマジンガーが参戦、石丸博也も
・【音楽】「劇場版マジンガーZ」吉川晃司のED曲MV公開、テレビシリーズの映像も [17/12/14]
・【映画】「劇場版マジンガーZ」あしゅら男爵役声優は宮迫博之、おかずクラブも参加 予告編第2弾公開
・【コラボ】『劇場版マジンガーZ』(仮題)厚生労働省×マジンガーZ まさかのコラボが超決定!! [無断転載禁止]
・「劇場版マジンガーZ(仮題)」でマジンガーZがスクリーンに復活することが明らかに
・【アニメ】「劇場版マジンガーZ」追加キャストに上坂すみれ、花江夏樹、石塚運昇ら
・【アニメ】「劇場版マジンガーZ」世界先行公開が決定!兜甲児は森久保祥太郎、弓さやかは茅野愛衣に
・【アニメ】『劇場版マジンガーZ』(仮題)、日本公開日は2018年1月13日に決定! 新たなビジュアルも解禁に [無断転載禁止]
・【アニメ】『劇場版マジンガーZ』(仮)元祖スーパーロボットアニメが復活!フランス・アヌシー国際アニメーション映画祭で3つの大発表! [無断転載禁止]
・劇場版マジンガーシリーズ総合
・【アニメ】劇場版「マジンガーZ」ビジュアル解禁、AnimeJapanで記念イベントも
・【映画】 マジンガーZ:新作劇場版の新ビジュアルが“世界初”公開
・【アニメ】「劇場版 マジンガーZ」にグレートマジンガーも参戦! 剣鉄也役は関俊彦
・【アニメ】「劇場版 マジンガーZ」にグレートマジンガーも参戦! 剣鉄也役は関俊彦
・【映画】「劇場版 マジンガーZ」おなじみのメンバーの10年分の成長をとらえたポスター公開
・【映画】 マジンガーZ:新作劇場版にデビルマン声優の田中亮一が“参戦” 植田佳奈、本渡楓も
・【アニメ】『劇場版 マジンガーZ』正式タイトルが決定!水木一郎さんのOPテーマが聴ける予告編映像も解禁! [無断転載禁止]
・劇場版『マジンガー Z』 part1
・劇場版マジェスティックプリンス(仮題)
・中二病でも恋がしたい!の新作劇場版マジで感動するから観に行けよ
・【アニメ】「劇場版マジェスティックプリンス」11月4日公開決定 前売り特典も明らかに
・【募集】「劇場版マジェスティックプリンス」がサブタイトル募集! 採用者の名前はエンドクレジットに [無断転載禁止]
・【アニメ】「劇場版マジェスティックプリンス」 “保護者”と呼ばれる熱いファンの声に応えたい 元永監督語る [無断転載禁止]
・結局μ's劇場版に登場した「謎のシンガー」って何者なの?
・少女終末旅行の劇場版マダー?
・劇場版マクロスΔは銀幕でもフレイアをSETTAIする糞アニメ
・劇場版マクロス VS イデオン発動篇
・【絶対Live】劇場版マクロスΔアンチスレ VF-2
・【絶対Live】劇場版マクロスΔアンチスレ VF-6
・【絶対LIVE!!!!!!】劇場版マクロスΔ【激情】22
・【絶対LIVE!!!!!!】劇場版マクロスΔ【激情】18
・【絶対LIVE!!!!!!】劇場版マクロスΔ【激情】12
・【絶対LIVE!!!!!!】劇場版マクロスΔ【激情】17
・【絶対LIVE!!!!!!】劇場版マクロスΔ【激情】11
・【絶対LIVE!!!!!!】劇場版マクロスΔ【激情】15
・【絶対LIVE!!!!!!】劇場版マクロスΔ【激情】10
・【絶対LIVE!!!!!!】劇場版マクロスΔ10 ワッチョイあり
・【絶対Live】劇場版マクロスΔアンチスレ VF-3
・【絶対LIVE!!!!!!】劇場版マクロスΔ【激情】16
・【絶対LIVE!!!!!!】劇場版マクロスΔ【激情】20
・【絶対LIVE!!!!!!】劇場版マクロスΔ【激情】23
・【絶対LIVE!!!!!!】劇場版マクロスΔ【激情】14
・【絶対LIVE!!!!!!】劇場版マクロスΔ 27【激情】
・【絶対LIVE!!!!!!】劇場版マクロスΔ【激情】19
12:15:25 up 12 days, 21:23, 0 users, load average: 7.51, 8.44, 8.72
in 0.031044960021973 sec
@0.031044960021973@0b7 on 120302
|